【不燃】ドケチならゴミ捨て場漁るよな?【粗大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
ゴミ収集場所などから「モノを拾ってくること」や
「拾ってきたモノ」に関して語り合うスレです
21:2007/10/17(水) 14:50:40 ID:???
※資源ゴミは各自治体の財産です。持ち去ってはいけません
※資源ゴミに限らず全てのゴミの持ち去りを禁じている自治体もあります
※誰かの個人情報を知ってしまった場合、
具体的な内容を第三者に教えたり売ったりすることは違法です
※自分の家がゴミ屋敷にならないように注意しましょう
※いずれにせよ他人の迷惑になるようなことはやめましょう
3名前書くのももったいない:2007/10/17(水) 15:03:21 ID:67YZTKu6
これはいかがなものか。小学校の頃、夜露に濡れたエロ本なら持って帰った事はあるけど。w
41:2007/10/17(水) 16:42:17 ID:???
3ヶ月くらい前にゴミ捨て場でウィンドウズ95時代のノーパソ拾った
最初はワープロか?と思ったがNECの98シリーズだった
ワープロの方がヤフオクなどでは高値なので少しガッカリ
同じ袋にはハンマーで粉砕されたハードディスク1GBがころがってた
モッタイナス(でも個人情報流出阻止にはこれが一番確実)

バッテリーは完全に×、ACアダプタも断線くさい
WIN2000が動くならプリンタサーバにでもしようかと思ったが
追加投資も手間もかかりそうなので
アルコールで磨いてハードオフ行き決定
51:2007/10/17(水) 17:23:17 ID:???
上記のノーパソと同じ袋には外付けCD-Rドライブ一式も入っていた
ごく初期のモデルらしく、インターフェイスはSCSIで等倍速、
RWや80分ディスクにも対応していない
笑っちゃうほど低スペックだが発売当時は10万以上したであろう

いまだにSCSIが使えるPCを持っていたので試しに接続してみたら
動いた!最新Bsがドライブを認識してる!すごく遅い!w

手持ちのSCSIカードとセットにしてヤフオクに出したらすぐ売れた
骨董的な面白さがあったのだと思う
これがハードオフならいいとこ200円だが、3000円近い利益が出た
6名前書くのももったいない:2007/10/17(水) 17:52:27 ID:6i2484vJ
日本で出されたゴミ家電を買いに来る外国人の特集やってた。
壊れない、割と新しい、デザインも良い日本製家電は
ちょこっと修理するだけで本国及び周辺国で非常に高値で売れるんだと。
金持ちになってやんの、その買いに来る外国人。
なんかむかつく。別にいいけど。なんかむかつく。
7名前書くのももったいない:2007/10/17(水) 19:20:27 ID:ceCN6NS2
うちの家の近くにいろんなゴミ捨てる所がある。ワープロも女の人の原寸大の人形もいろいろあった。
81:2007/10/17(水) 22:10:14 ID:???
二ヶ月前にはファミコン拾った。初代の紅白のヤツ
ACアダプタとソフトも15本くらいいっしょに捨ててあった
ただし俺が夢中になってた時期とはズレててどれも知らないソフトだった
そしてものすごく汚れてた。タバコのヤニ?

アンテナ線とテレビの間につなぐ「RFスイッチ」が無かったので
中古ゲームショップのジャンクコーナーで探してみた
完品だと500円だが、コネクタ欠品の品が100円だったのでそれを買った
たしか家のジャンク箱にアンテナコネクタあったハズ

コネクタも着けて、カセットも挿入して、めでたく一発起動!と思ったら
3回に1回ぐらいしか起動しない。ボタンの反応も鈍い個所がある
たぶん汚れ過ぎてて接触が悪いんだろう。今度、全バラして基盤は洗浄してみる
それで治ったらボディにはコンパウンドかける予定
どうせ売れる物ではないから自家塗装も面白いかもしれない
9名前書くのももったいない:2007/10/17(水) 22:40:05 ID:???
こんだけポジティブにやってるとむしろ好感が持てる。
捨てられたものも大事にする、ってのはいいことだ
101:2007/10/18(木) 00:57:29 ID:???
>>9
ありがとう
今年初めに家にあったボロ自転車を直す機会があったんだけど
修理したり塗装したりしてる時ってなんかテンション上がるんですよw
それでゴミ漁りや修理始めたんでまだまだ初心者です
同じようなことをしている人の話を聞けたらなぁ、と思って立ててみました
111:2007/10/18(木) 01:32:24 ID:???
ファミコン拾った同じ日に、百メートルも離れていない収集場所で
今度はパイオニアのコンポXR-C2MDを見つけた
スピーカーは左右揃ってるけどリモコンとFMアンテナは欠品
小物狙いの自分としてはちょっと大きすぎるかなとも思ったが
パッと見がキレイだったので回収してみた

カセット、MD、チューナーはOK
しかし3inCDチェンジャーのトレイがどうしても開かない
CD使えないのは痛い。そりゃ捨てたくもなるわw

ちょっと分解してみたがCD部にたどりつけない。俺には無理かも…
勉強のつもりで完全に壊すのを覚悟でバラすか
ハードオフのジャンクに流して誰かに託すか
悩んでるうちに時間が経ってしまった
モノがかさばるので早くなんとかしなきゃ
12名前書くのももったいない:2007/10/18(木) 04:40:21 ID:+X6m4FZO
昔の足踏みミシン拾った。

当時は高かったんだろうな。 ベルトはゆるみ、机のニスは浮いている。

でもスゴイのは、ピカピカなんだよね・・・
持ち主の愛情を感じるぜ。
他にもいっぱい処分してたが、拾ったのはコレだけ。

いつか高値で売ろうと思うんだが、なんか売れないw
婆さんの零でも憑いているのかなぁ
13名前書くのももったいない:2007/10/18(木) 05:20:07 ID:???
>>12
 高値で売れるかは知らないけど、やはり使う積りの
ある人に使って貰った方が宜しいかと
14小民:2007/10/18(木) 07:47:56 ID:VHA9p1Jq
あああああああああああああああああああああああ
15名前書くのももったいない:2007/10/18(木) 08:57:47 ID:???
昔の足踏みミシン・・・・いーなー
161:2007/10/18(木) 21:04:15 ID:???
>>12
うちの母は卓上電動ミシンに改造して使ってますよ
愛着もあるでしょうし、慣れた操作感を捨てたくないんだと思います
こんな感じ
http://www.huyoo.jp/portable%20remodel.html
街のミシン屋さんでやってもらえるようです
17名前書くのももったいない:2007/10/20(土) 01:30:47 ID:???
【不燃】ドケチならゴミ捨て場漁るなよ?【粗大】
ドケチにもプライドが有るだろう。
181:2007/10/20(土) 04:33:45 ID:???
もし不快にさせてたらすいません
でもそういうプライドは持ってないんです
191:2007/10/23(火) 14:26:18 ID:???
本日は収穫無しでした
会社の近くが不燃ゴミの日だったので早めに家を出て
クルマで流しながら何箇所か見て周りましたが
古いラジカセが目に入った(気がする)くらいでスルーしました
20名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 16:32:27 ID:Z6Ejh7SL
パソコンの周辺機器がゴッソリ捨ててあったのを拾ったら
個人情報やら趣味の画像やら仕事の文書ファイルみたいなのが入ってて驚いた
CDRとかはハサミかなんかで傷つけてから捨てろっつの
拾う人間が言うのもアレだけどさw

ええ、知らんオッサンのファイルなんか速攻消去or破壊しましたとも
21名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 18:07:54 ID:myntQ3eg
>>12
当時のものなら、手入れすれば一生どころか次の世代も使える。

年末になると、大掃除のついでに家具、寝具など捨てる人が多くなるので
よく毛布を拾って、そのまま布団洗いコインランドリーに持っていって洗う。
22名前書くのももったいない:2007/10/30(火) 09:31:45 ID:???
>>20
>趣味の画像やら

表現方法にやさしさを感じたw
23名前書くのももったいない:2007/10/30(火) 13:21:05 ID:???
学生時代、拾った服やクツを使ってた人がいて内心引いてたけど
自分もその頃拾ったテーブルまだ使ってるから他人のことは言えない
自転車もご近所さんが収集所へ捨てに行く途中で
「ください」って言ってもらった
241:2007/10/31(水) 14:31:33 ID:???
ハード○フでUSBメモリ「認識しませんジャンク105円」を買ったとき
家でチェックしたら予想通り単なるドライバ未適用なだけの完動品でしたw
そこまでは良かったんですが、個人的ファイルが出るわ出るわ…
元オーナーも店も無頓着なもんですね
見ちゃいけないものを見てしまったような気分でなんかヘコみました
25名前書くのももったいない:2007/10/31(水) 17:42:51 ID:1w9AQZiD
あっ

そう言えば ウチの先代猫たんは

ゴミ捨て場に捨てられていた子だった
26名前書くのももったいない:2007/10/31(水) 21:24:12 ID:3QGfJoHm
今日、明日、粗大ごみの日だから、なんかあるかも…。
271:2007/11/01(木) 09:34:43 ID:???
今日またファミコンが増えました
大見得を切ったわりには、人目を気にして横目で数箇所スルーしたんですが
ちょうどひと気の無い収集場所で見つけました
28名前書くのももったいない:2007/11/02(金) 21:15:39 ID:AiSccHzv
>>20
かわゆい女の子が捨てたのかもしれないじゃないか
29名前書くのももったいない:2007/11/04(日) 18:55:07 ID:8TCZbTwt
オイラの身の回り品は殆どが不法投棄されていた子♪犬も猫も、そして
ラジオ、テレビ、ビデオ/DVD、カメラ、自転車、バイク、ガスコンロ
天井から吊り下げる蛍光灯6ヶ、掃除機、乾燥機、食卓、洗濯機、耕運機
ネコ車、コンクリねるだるま、丸ノコ、チエンソ-、くさかりき、....
修理工の伯父に教えてもらって機械物は治せるようになったし、テレビも
映像が出ないくらいは時間が掛かるけど大体治せる。ごみひらいマンセ-♪
301:2007/11/05(月) 11:23:33 ID:???
>>29
ゲット品の数々もすごいですが
テレビから耕運機まで扱えるなんてすごいスキルですね
自分なんかには想像もつかない世界です
不法投棄のゴミを活用するのはある意味社会貢献だと思いました
31名前書くのももったいない:2007/11/06(火) 01:43:42 ID:???
ヤフオクにはそれを修理して売って小遣い稼ぎにしてる香具師がゴロゴロいる。
32名前書くのももったいない:2007/11/15(木) 14:17:35 ID:???
レジ袋いっぱいの白ディスクとビデオが捨ててあって
手書きで「ランラン18歳」とか書いてあるのが見えたので
これはエロだ!と思ってすかさずゲットしたら
50枚近いDVD-Rすべて韓流ドラマの録画でしたorz
331:2007/11/22(木) 12:41:51 ID:???
お久しぶりです
ここ2週間ほどで見かけたゴミです
ビデオデッキ2台、コンポ2台、ラジカセ、ワープロ、スキー、プリンタ2台
複合機、外付けCDドライブ、ゴーグル付きヘルメット、カセットコンロ、おもちゃ
カセット・ビデオテープ大量、照明、BSアンテナ、カーステ、扇風機5台以上
結局ひとつも回収しませんでした
個人的に面白そうで大き過ぎないモノまたは換金性の高いモノを狙ってるので
ほとんどスルーになってしまいます

あと、自分と似たようなことをやっている業者らしき人を複数見かけましたw
コンポやラジカセが専門のようでトラックに積み込んでました
341:2007/11/29(木) 09:49:20 ID:???
音楽CD等?大量に回収
発売時期が新しければそこそこ転売益が出るかも
351:2007/11/29(木) 15:08:15 ID:???
微妙…拾い損ですなこりゃw
おおよそ音楽CD40枚、プレステ1用ディスク10枚etc
かなり古め(2002年前後)
完品じゃないのが2割弱いってるかも
あとCD-Rが2枚入ってましたが中身は見ずに叩き割るのがMyルールw
てか見てしまうと後味が悪いんでね

今日も業者さんがラジカセ運んでました
361:2007/11/30(金) 13:09:35 ID:???
今日も見てきました
石油ヒーター2、ストーブ2、ステレオ2、プリンタ2、掃除機、扇風機
ビデオデッキ、ポット、炊飯器、照明、ステッパー、シュレッダー
などが目に入りました。今回も回収はゼロでした
アラジンタイプの石油ストーブが欲しいんですがなかなか見当たりませんねw
最近ゴミの量が増えてきているように感じました。年末だからでしょうか?
37名前書くのももったいない:2007/11/30(金) 23:42:42 ID:???
どこの地方なんだよ?
38名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 01:10:37 ID:???
北関東かもしれませんwそれ以上はノーコメ
391:2007/12/13(木) 00:45:16 ID:???
今月に入ってからは何の収穫もありませんが
先日、珍しいブラウン管のサンワード(サンヨー製のワープロ)を見かけました
私の家がもう少し広くてヒマもあったらイジってみたいところでしたがスルーしました
年末に向けてゴミの量が増えてきているようなので
毎朝いろんな地域に出向いて目を光らせていますw
40名前書くのももったいない:2007/12/16(日) 19:05:35 ID:???
良スレ
411:2007/12/18(火) 05:29:38 ID:???
>>40
サンクス

あまり期待できない場所ですが今日も行く予定です
ゲーム機、パソコン関連、小物家具狙いです
421:2007/12/19(水) 05:18:39 ID:???
また収穫無しでした
ただ、ある収集所で
切ってもいないクレカがゴミ袋から透けて見えていたので驚きました
たぶん期限切れなんでしょうけどなんか怖い感じがしました
そのゴミ袋は奥の方に投げ込んで目立たなくしておきました

最近、泥まみれの大量の家電が捨てられていることがあります
なんなんでしょうか
43名前書くのももったいない:2007/12/21(金) 14:02:17 ID:???
今日も全スルーでした
寝坊したのでじっくり見られませんでした(後悔)
行ける範囲では今年は残り2回
まあ収穫ゼロが当たり前なので気負わず行きます
44名前書くのももったいない:2008/01/08(火) 17:34:00 ID:TBD6zHcs
小学校の頃(メチャ小遣い少なかった)拾ったワイヤーラック
怒った母に何度も捨てられそうになったが、
その都度ピッタリな活用法が見付かり今日に至る
憑物神かなんかが憑いてるよコレ
同時に拾った花台は50円で売れた
45名前書くのももったいない:2008/01/08(火) 17:49:14 ID:???
今日の朝大阪市内を自転車で走ってたら、
空き缶ゴミをあさってる爺さんの多いこと多いこと。
収集場所通るたびに、空き缶の選別(多分アルミ缶)をしてる光景に出くわした。
それを自転車に積んで換金しに行くんだろうなぁ。
身近に格差社会を感じた。
461:2008/01/11(金) 14:03:05 ID:???
遅くなりましたがあけましておめでとうございます
年末から今日まで数十箇所見ていますがまったく収穫無しでした
これでは単なる収集所ウォッチャーですorz
年末年始にはインクジェットプリンターをよく見かけました
かるく10台以上は見ています
カードリーダーが付いてるタイプなら趣味で分解してみたい気がします

今年ひろいたい物リスト
アラジン式ストーブ、ガソリン携行缶、七輪、高級自転車部品、望遠鏡
パソコン関連、ゲーム関連、小さい脚立、和物の小さい家具
47名前書くのももったいない:2008/01/13(日) 21:57:53 ID:???
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
48名前書くのももったいない:2008/01/14(月) 23:24:10 ID:???
メモしといて覚えてる物だけ書きます
2/21 エロDVD3枚 裏のため売却できず
5/12 エロDVD12枚 4800円で売却
9/24 漫画28冊 1430円で売却
12/13 エロDVD4枚 900円で売却

>>46
七輪はよく見かける
ゲーム関連だとPS1やSFCのソフトが(本体も)よく捨てられてる
店に売れば1本100〜300円くらい、需要有のは500円程度
49名前書くのももったいない:2008/01/15(火) 00:35:19 ID:???
なんか拾い物で小遣い稼ぎが出来て楽しそうだが。

人として終わってるような気がする。 虚しくないか?
50名前書くのももったいない:2008/01/15(火) 01:27:30 ID:???
ところで>>1はじめ廃棄物拾い歩いてる香具師は仕事ナニしてるの?
51名前書くのももったいない:2008/01/15(火) 08:49:12 ID:???
日雇い職人として普通の生活してるが暇な時にやってるだけ。
人としてどうかなど興味無い。需要も供給も供給過多もどうせ人間が作り出した物。
ゴミという概念自体が人間独特の物だから禁忌であっても侵さにゃ損。
52名前書くのももったいない:2008/01/15(火) 08:53:06 ID:???
こないだ角度が調整できる座イス拾った。クッションみたいな奴。
一度使ってみたかったけど金出すのは惜しいからな〜。

枕カバー2枚被せて再利用。\200で手に入ったと思えば安いもんだ。
531:2008/01/15(火) 12:27:57 ID:???
私はクルマ通勤の会社員です
もちろん他人の目は多少気になりますねw
でも需要や使い道が充分に残っているモノを
みすみすCO2や埋め立て材にするのはもったいない気がしています
54名前書くのももったいない:2008/01/15(火) 18:28:31 ID:???
もちろん金にして自分の懐に納めるのが理想。
綺麗事言ってると儲かる物も儲からない。
551:2008/01/16(水) 09:58:57 ID:???
数ヵ月に1度の粗大ゴミの日でしたが
今朝も収集所ウォッチャーでしたorz
自転車数台、ストーブ・ファンヒーター10台以上、
50リットルくらいの灯油タンク、ベッド、ソファ等

いずれMTB(のルック車)が欲しいと思っていますが
粗大ゴミのたびにかなりの数を見かけますので
急がず厳し目の条件で見ていくことにします
561:2008/01/16(水) 10:27:23 ID:???
>>48
私は七輪に出会ったのは一度だけです
すごく油まみれだったのでさすがに遠慮しました
ソフト類はパッケージ欠品だと買取り不可だったり査定が低いので
意外と転がしづらいですね
57名前書くのももったいない:2008/01/22(火) 17:20:06 ID:???
兄が引越し(実家から)の際にゴミを袋ごとに分別した状態で放置していったので
売れそうな物を漁ってブクオフ&古着屋に持ち込んだ
58名前書くのももったいない:2008/01/22(火) 20:00:16 ID:???
>>49
生活の糧にしてるわけではないからプライド云々にはならないかな‥
虚しくなってやめた事もあるけど半年くらいしたらまたやっちゃってる
宝探し的な楽しさがあってついつい
591:2008/01/23(水) 10:52:14 ID:???
>>58
宝探し的楽しさ、わかる気がしますw
他人に迷惑かけないで漁るなら何も問題ないと思います
601:2008/01/23(水) 12:22:45 ID:???
今年初の回収はレーダー探知機でした。きのう拾いました
セルスター製の古いタイプで少機能廉価製品のようですが
警察無線に反応するだけで私的には十分かと思います
電源コードが途中で切断されていたので
手持ちの不動インパクトレンチからシガーソケット付きコードを
はがしてきて不細工につないで今日からテスト中です
問題なければちゃんと配線し直すつもりです

あとPS1のディスクを裸で1枚拾いました
プレステ持ってないのに結構たまってきましたw
61名前書くのももったいない:2008/01/25(金) 20:48:38 ID:???
今日はハードカバーの小説を2冊ゲット
どっちも100円になりそうだ
621:2008/01/29(火) 21:41:37 ID:???
「ゴミ漁り」でググると痴漢やストーカー的な行為のことを指す場合が多いようですね
こりゃスレタイ失敗したかなw

もちろんこのスレは
地球にやさしいリサイクル活動に関するエコロジーなスレッドです(ォィ
631:2008/01/31(木) 10:55:39 ID:???
以前に拾ったファミコンは下記のサイトを参考に再生中です
実は本体クリーニング終わった直後に2台目を拾ってしまい
状態のいい部品同士で2コ1で組みなおし→テスト→クリーニングやり直し
なんてことをしてました
カセットも30本近くあるんですが半分もクリーニング終わってません
ある程度きっちりやろうとすると結構手間がかかります

本体クリーニング
ttp://oof.fc2web.com/fc/r_w/clean/clean.html

カセット(これは効果的でした)
ttp://souten77.blog86.fc2.com/blog-entry-193.html
64名前書くのももったいない:2008/02/02(土) 17:10:46 ID:???
明日朝から2時間程巡回予定。
10時くらいにはホームレスや同業者に取られるからその前に。
651:2008/02/07(木) 13:39:57 ID:???
鍋などの金属集めの業者さん?をよく見かけます
軽トラックでごっそりいってます
住人のいぶかしげな視線もお構いなしなのはサスガです

この間まで乗っていたクルマを廃車にするので
オーディオ、内装、電装、フォグ、エンブレム、取説等を
ヤフオクに出品する予定です
661:2008/02/08(金) 11:54:13 ID:???
今週の回収物
・NTT製ADSLモデム一式
・ISDN用TA本体
・携帯ラジオ(破損・汚れ
モデムはきちんと動作確認できれば何とか売れるかな…
ラジオは直せたらクリーニングして災害時用にでも
67名前書くのももったいない:2008/02/09(土) 11:51:28 ID:???
中国はじめ、途上国で再生用の鉄くず需要が高まってますからねえ。
古紙も途上国での需要が大きくなって市場価格高騰、
「再生パルプじゃない、木材パルプ入りの偽物再生紙が!」という不祥事が起きる始末。
リサイクル資材の回収はカネになるということで、
プロと競ってのゴミ漁りも楽じゃない。

電気・電子工作知識があると、ゴミの再生範囲も広がりますね。
681:2008/02/12(火) 13:54:54 ID:???
電気の知識はすごく欲しいですね
まだ初歩の初歩なのでいろいろできるようになりたいです
あと広い保管&作業場所も欲しい。無理かw

個人にしろ業者にしろ、個人情報的なものに手をつけたり
散らかしたり資源ゴミ持ち去りとかしちゃダメですね
結局自分のクビをしめることになると思います
691:2008/02/14(木) 14:16:25 ID:???
CD-Rとかのスピンドルケースが目に入ったらすぐ拾え!
そのゴミ袋には高確率でPCソフトや周辺機器・パーツが入っている!
という独自のジンクスwに基づいて素早く拾い、のちほど確認したところ
スピンドルケース7個以外には何も入っていませんでしたorz
いや、スピンドル欲しかったからいいんですけども
701:2008/02/14(木) 14:21:22 ID:???
こないだの携帯ラジオはアルカリ電池の液漏れで接点不良になっていたので
クリーニングしたら普通に動作したので
めでたく非常持ち出し袋の内容物になりました
災害時用のラジオや懐中電灯みたいな長期保管の機器には
マンガン電池の方が向いているみたいですね
711:2008/02/23(土) 14:25:32 ID:???
今週の主な回収物
・外付けZIPドライブ一式
・CD-ROM
 シリ付のoffice2000、officeXPupg、win98upgなど
 シリ無しのwin95、winXPHomeupgなど

ドライブ自体は認識しましたが
ZIPのディスクを持っていないので動作確認できてません
CDは、古くて使い道の無いものがほとんどでしたが
なんとか売れそうな物も少し入っていました
72名前書くのももったいない:2008/03/05(水) 13:37:22 ID:???
先週の回収物
・パナソニック VHS・DVDプレーヤー一体デッキ NV-VP32(本体のみ)

DVDドライブのトレーがこじられてたりケースのネジをゆるめた痕跡有り
開けてみたら電解コンデンサが2個液漏れしていました
う〜ん…電子工作は自信無いなぁ
731:2008/03/11(火) 06:57:33 ID:???
先週の主な回収物
・京セラ デジカメ L4v(本体のみ)

見た目はキレイでしたが電池を入れても何をしても無反応
完全に壊れてるジャンクでした

他には受験英単語のCDを何枚か拾いました
懐かしい感じだったのでクルマの中で聞いてみましたが
すごい誘眠作用があって危険かも
741:2008/03/17(月) 10:00:41 ID:???
先週の主な回収物

・スーパーファミコン本体
思わず拾ってしまいましたが、売値はつかないし
動確とるための付属品を用意するのには金がかかりそうなんで
改めて捨てなおしました

・マクセルのトイデジカメ
不動品でした

・ソニー ポータブルMDプレイヤー
とりあえず乾電池入れたら動作しました
クリーニングして売るつもりです
751:2008/03/25(火) 13:03:35 ID:???
先週は回収物なし
またスーファミ本体を見かけましたがスルーしました

友達にケース無しのPS1ソフトを全部あげたら喜ばれました
761:2008/04/01(火) 10:39:08 ID:???
先週の主な回収物
・3.5インチのIDEハードディスクを2個(40と20GB)
たぶんPCリサイクル料金のがれ目的で細かく解体された
デスクトップパソコンの残骸とともに捨てられていました
DriveCleanserかけたあとチェックしたらエラーの無い良品でした
(20GBの方はちょっと回転音がおかしい気もしましたが…)

・あと、真っ二つに折られた携帯電話(F901だったかな)から充電池のみ回収

3週連続スーファミを見かけましたがやっぱりスルー
771:2008/04/07(月) 13:49:41 ID:???
先週の主な回収物
・2.5インチのハードディスク240MB
続くときは続くもんですね。動きましたが古いし容量少ないし使い道は無さそうです
通常の2.5HDDの倍ぐらいの厚さがありました

・音楽CD1枚
値段つかないと思います

ほかには白いガットギターやインクジェットプリンタ十数台を見かけましたが
スルーしました
781:2008/04/14(月) 11:29:29 ID:???
先週の主な回収物
・無し
1地区だけ見に行きましたがめぼしい物は有りませんでした

自分で電解コンデンサ交換等をできるようになりたいと思い
廃基盤とハンダごてで練習をはじめました
難しいです
791:2008/04/14(月) 11:30:33 ID:???
先週ではありませんが
困ってしまうような情報が入った記録媒体を拾ってしまいました
私自身は見たくもないし興味も無いのですが
そのままの状態で捨て直すわけにもいかず
1個ずつ手作業で破壊しなくてはなりませんでした

一個人が自身の情報を雑に扱うのは自己責任ですからかまいませんが
たくさんの個人情報を預る人には
情報を廃棄するまで責任を持って取り扱って欲しいものです
801:2008/04/22(火) 11:15:57 ID:???
先週の主な回収物
・携帯電話2台
1台は白ロム、もう1台は不動でした

・windowsNT、95、Me等のCD-ROMを数十枚
シリ付きの物も有りました

・各種ケーブル
ビデオカムやアンテナ同軸、クルマ関連等の
ちょうど欲しかった物が多数手に入りました
811:2008/04/22(火) 11:26:22 ID:???
またもやスーファミが目に入り
今度は付属品も揃っていそうだったので拾いましたが
同じ袋の中にメガドライブも入っていて驚きました
しかし両方とも状態が非常に悪く、付属品の揃いも今イチなので
スーファミはACアダプタ、メガドラはコントローラーだけ残して捨てなおしました

手間はかかるし値段もつかないしそれほど興味も無いはずなのだから
「もったいない」という気分だけで
スーファミに反応するのはいいかげんやめようと思います
ゲーム関連は初代ファミコンに絞ります
821:2008/04/28(月) 10:51:11 ID:???
先週の主な回収物
・アイリスの工具箱
ちょっと壊れてましたが100均で買った部品で
その日のうちに直して丸洗いしました
ホームセンターで同じものが2880円で売ってました

ダンボールやペン立てに散在していた職場の共同工具を
全部集めて収納しました
どこにあるかわかりやすくなり、なかなか好評です
83名前書くのももったいない:2008/04/29(火) 13:51:33 ID:???
ファミコンのソフトを100本くらい拾った。
レアっぽいのはなかったけど、スーマリやゼビウスといった
定番どころもあり、長いこと遊べそう。

定番ソフトはティッシュの空き箱に入れて、TV横に常備の予定。
841:2008/04/30(水) 13:09:45 ID:???
大漁ですなwおめでとうございます

自分が探しているソフトって拾えないもんですね
仕方なく中古ショップでプレミア値で買うと
直後に拾えたりしてヘコみます
しかも拾った方のが状態が良かったりして
85名前書くのももったいない:2008/05/01(木) 22:09:44 ID:???
それでみなさん拾うのは朝、晩どちらですか?
86名前書くのももったいない:2008/05/03(土) 19:48:15 ID:???
夜露に濡れないうちに拾うのが一番なんだが、怪しまれるし、暗くて品定めも難しいよね。
結局、朝早くになるんじゃないの?
87名前書くのももったいない:2008/05/04(日) 14:27:51 ID:???
指定ゴミ袋エリアだからひろえないぞ
どんな田舎に住んでるんだ?
881:2008/05/04(日) 17:38:51 ID:???
>>85
遅めの朝です
地元住民が通勤前に捨てに来た風を装ってw
品定めは基本15秒以内

>>87
エリア外
てか指定袋にもいろいろありまして
891:2008/05/08(木) 12:53:32 ID:???
先週の主な回収物
・シャープのポータブルMD
すごくボロボロだけど動くし揃ってるし
録音もできるみたいなので自分用にします

・Hi8カメラ
まだ確認してませんが動いたらうれしい
90名前書くのももったいない:2008/05/14(水) 21:49:07 ID:???
1さん毎週の報告乙です
俺もひさしぶりに収穫があったので書きます
アダルトDVD4枚1200円(200円、400円、600円、ケースなしで値段つかず)
PS2ソフト2枚510円(10円w、500円)
計1710円でした
911:2008/05/16(金) 17:08:10 ID:???
レスサンクスです
俺も貯め込んでないで換金しないとダメだなw

今週の主な回収物
・ファミコン本体、ソフト3本
・SEGAゲームギア本体、TVチューナー、ソフト1本
・スーファミソフト2本
・音楽CD2枚、スノボDVD4枚

ゲームギアがちょっと珍しいかも
パナソニックの新しめのミニコンポを見かけましたが
悩んだ末にかさばるのでスルーました
921:2008/05/16(金) 17:11:12 ID:???
× スルーました
○ スルーしました
93名前書くのももったいない:2008/05/21(水) 21:36:55 ID:???
今日PS1のソフトが30本以上捨ててあったけどGETできなかった
高く売れそうなのも混ざってたから確実に5000円以上の値がついたのに‥
94名前書くのももったいない:2008/05/21(水) 21:46:36 ID:QKTEdTmN
寮で暮らしていたときは結構漁ってたな。
シリーズの単行本とか、古いソフトとかAVとか色々。
棚とか車のチェーンとか色々。
使えるものは使って売れるものは売った。

寮出てからはなかなかいい出物はないが、
最近ではベビーバス拾った。嫁大喜び。
95名前書くのももったいない:2008/05/21(水) 23:43:59 ID:???
うちのマンションもけっこう良い物が出てる。
先日はステンレスのパネルとそれに引っ掛けて小物収納するの拾ってきた。
タンスの脇に設置して便利に使ってます。
96名前書くのももったいない:2008/05/23(金) 01:09:07 ID:auPM9X9C
真っ赤なテレビを拾った…

自転車に乗せて帰った…

それは少しだけ暖かい、夜だった…
971:2008/05/24(土) 13:26:20 ID:???
>>93
私も拾っておけば良かったと悔やむことは多いです
いらない物を拾ってしまって困ることはもっと多いです

>>94
奥さまが喜んで拾い物を使える方であるのがうらやましいです
981:2008/05/24(土) 13:32:52 ID:???
>>95
部外者ではマンション敷地内の収集場所に入れないので
うらやましい限りです

>>96
テレビ?比喩ですか?
99名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 17:10:58 ID:???
16年前、大学の寮の空き部屋がガラクタ置き場で、いろいろなモノが捨ててあったなあ
扇風機やら高級テープデッキやら、貴重品の宝庫だった

いまでもそこから拾ってきたもので残っているのは、黒い枠の卓上ミラーだけだ。
これに向かってカミソリで髭を当たると、学生時代のことを思い出す。
100名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 20:40:41 ID:3s2HfhBL
大掃除後、大量にゴミ出し、午前9時過ぎた頃に
自分の捨てたゴミをチェック?している人がいた(地元住民のゴミチェックかな?)
「あ、それ私のゴミなんですけど・・・」
「捨てたゴミだから拾っても良いでしょ」
「? !」
私のゴミの中から使えそうな物品を物色している浮浪者だった
よくよく見ると、汚いジーンズ、擦り切れた服、狼のような目つき

ゴミにプライバシーは無いのか? 気持ち悪い
うしろめたいから人気の無い時にやるんだろう
その場は黙って立ち去ったが、警察に通報したよ

このスレ見て思ったが、撮り貯めたビデオテープなど持ち主が類推できる類は壊した方が良さそうだな
101名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 20:58:37 ID:3s2HfhBL
>>59
迷惑だよ うしろめたいと思うなら、正々堂々と廃品回収でいいだろ?

自分の捨てたと思ったものが、自分の了解も無く無断で使用転売される
ゴミとして捨てた&抹消した、それを漁られたら、全てとは言わないが一部は嫌な気分になるんだよ

おまえらのおかげで、ゴミ漁り防止のため、ゴミ出しが早くなったり

うちの自治体では自治体に働きかけて、ゴミ漁りを通報する体制が整っているよ
デジカメで撮られて証拠出された終わりだよ

>>79
本人は抹消したつもりなの、漁っておきながら
個人情報自己責任とかあほなこと言うなボケ
防犯が甘い、と盗人が言うのと同じだぞ、氏ねよ

拾われないように配慮して捨てるのは面倒なんだよ
102名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 21:08:21 ID:???
何をいまさら…
103名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 21:30:44 ID:3s2HfhBL
おまいらのようなゴミ漁りキチガイのおかげで
ゴミ出しで迷惑している地元住民が、世の中に少なからずいることをお忘れなく
特にゴミ出しする婦女子から見たら、おまえらは気持ち悪いんだよ、おまえらは社会のクズだ

袋を荒らされて市からコミュニティに苦情が来たとか
下着を捨てた女性から苦情が来たとか

まともな住民からしたら、おまえらは浮浪者やならず者だよ、常識を疑えクズどもが
104名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 21:46:14 ID:3s2HfhBL
まぁ、直接言ったら逆切れ・刺されかねない御時世だから
直接言う住民も少ないと思うし、見て黙っているケースも多いと思うよ

ゴミ漁りを撮影して、苦情の証拠として提出することも考えているよ
リサイクルに熱心な自治体ほど、貴重なゴミ資源の窃盗という考え方もできるはず
気をつけた方がいいよ、まともな住民ならやめた方が賢明だ
顔見知りに見られたら、人間性を疑われるだろう、オレだったら同僚なら確実に軽蔑して会社上司に報告するよ
105名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 22:48:15 ID:???
勝手にやれば?
106名前書くのももったいない:2008/05/25(日) 02:03:49 ID:???
捨てる神あれば拾う神あり

最近は神経質な人増えたなあ 神経過敏なんじゃない?
107名前書くのももったいない:2008/05/25(日) 08:46:04 ID:UQIUl8ln
使える棚とか家電もって行くぐらいならいいじゃん。
生ごみの袋開けるとか、古紙の紐ほどいて中身もってくとかは
確かに迷惑だと思うけどさ。

>リサイクルに熱心な自治体ほど、貴重なゴミ資源の窃盗という考え方もできるはず

もって帰って使うならまさにリサイクルじゃん。
そのうちいらなくなったらいずれは自治体のものになるんだし。
本当にリサイクルに熱心なら歓迎されるのでは?

リサイクルごっこに熱心な自治体も多いけどなw
108名前書くのももったいない:2008/05/25(日) 12:41:42 ID:???
ID:3s2HfhBLはひと昔前の学級委員長タイプだな
109名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 08:19:55 ID:???
ゴミ漁られるのマジキモい!
使えるものを捨てずにすむのは嬉しいけど、
他人が勝手に袋を開けて中を漁られるのすごく不愉快。
見られたくない。

今日たまたま遭遇して30分くらいの間に4人くらいに漁られたorz
一人目は遠慮がちに注意した。
見た目小汚いけど感じのいい人であっさり引き下がった。
悪いことしたかなとも思った。

2人目のオヤジは若干小奇麗だったが超開き直って逆切れ。
あんたが生まれる前からやってるんだ!ってえばることか?
俺から言わせればあんたは意地悪だ!
これから何人も来るから見張ってなさいよ!
俺が1番最初にここではじめたんだ!云々。
結構大声出していたから、上からおっかないおじいさんが加勢して怒鳴ってくれた。
110名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 08:22:26 ID:???
3人目はやや小奇麗なおばさん。
同じ団地の人だった。
自分の捨てた粗大ゴミを見てたので「何か使いますか?」と声をかけた。
ワイヤーラック(ワゴン)が欲しいというので粗大ゴミ回収シールをはがしてあげた。
シール代を払いますと言っていた。
1回消えたがまた来た。

4人目は遠めで見張ってたらさっさといなくなった。
その後も来ているっぽい。

警察に電話したけど対応してくれなかった。
使えねー。
次からは時間ぎりぎりにだす!
111名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 09:22:16 ID:???
今回のポイントはsageと、文末に「。」や「!」をきちんと付けたところですか?
112名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 12:12:19 ID:???
そうです。
113名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 12:18:23 ID:???
あ、>>101>>104(もしくはその仲間)だと思われてるのか?
そっか、アンチはageるのか。
別にここにいる人叩くつもりはなかったんだけど。

頭にきてたから言葉が汚くなっちゃったけど、
ゴミ出しする一婦女子です。
114109:2008/05/26(月) 12:19:31 ID:???
>>111>>112
ハァ?
なに言ってんの?氏ねよ。
115名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 12:22:18 ID:???
全部読んでないけど、

89 :1:2008/05/08(木) 12:53:32 ID:???
先週の主な回収物
・シャープのポータブルMD
すごくボロボロだけど動くし揃ってるし
録音もできるみたいなので自分用にします

・Hi8カメラ
まだ確認してませんが動いたらうれしい

こういうのを読むと見るとどんどん使って下さいと言いたくなるね。
捨てるのにはちょっと・・・というもの専用置場
(自由に持ち帰れる)スペースがあればいいのに。
116名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 12:26:52 ID:G4wkXYfJ
>>114てめー何なりすましてんだよ!!!!クズ野郎が!
前言は撤回。
>>109=>>112=>>115だっつうの。
ムカついたからageよう。

月2だし、毎回見回って追っぱらうかな。
害虫は退治しなくちゃね。
117名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 12:27:40 ID:G4wkXYfJ
>>113も。
118名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 23:40:54 ID:???
どうでもいいが他人に漁られたくない物なら手放すなよ
部屋に積み上げておけ
一度手放したらとことん無関係になれ
未練がましいと後々損な感覚だけ残るぞ
損する位なら捨てるな
119名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 02:25:20 ID:???
神経質な方はごみ収集なんかに出さないで自分で焼却場まで運搬すればいいんじゃね?
それか割り切ってリサイクル店に持って行くとか。
たいした金にはならないけど、リユース&リサイクルは時代の流れでもあるしね。
120名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 03:10:34 ID:???
ゴミ警備ご苦労様です。旦那さんとのセックスは上手くいってますか?

男は黙ってサッポロビール。
121名前書くのももったいない:2008/06/11(水) 05:15:44 ID:3JcT3FAs
男だけど
>>118
ゴミ捨てが廃棄抹消が目的だと、未練とか損ではないのだよ
他人のゴミに情や得を見出すなよ、人の捨てたゴミを拾うゴミ以下の人ですか?
>>119
ゴミ漁りキチガイが焼却場やリサイクル店に行けばいいのでは
ゴミ収集場にゴミを捨てて廃棄されるのが自然な流れであれば
なんでゴミ漁りに配慮して、ゴミ収集場で捨てられないの、自分で持っていかねばならないの
たいてい常習だろうし、デジカメや携帯でゴミ漁りを撮影して警察や自治体に送ればいいよ
>>120
嫁にゴミ漁りを知られたら気まずいわな、よーしパパ、ゴミ拾っちゃうぞ
早く女や嫁や子を見つけろ、立派に生きろ、ゴミ漁り男には無理だろ
浮浪者と混じって酒盛りでもしてろクズ野郎が
122名前書くのももったいない:2008/06/11(水) 10:39:34 ID:nu/E61Dd
悔しさ再燃w
ホラ吹く癖は直ってないな
日本語おかしいのはコーフンし過ぎだからか?
123名前書くのももったいない:2008/06/11(水) 10:50:43 ID:???
常識的に考えて120みたいな煽りレスに反応した時点で
121は本人確定じゃん…
124名前書くのももったいない:2008/06/12(木) 01:58:16 ID:???
ヒステリックに反応する辺りが神経質性質丸出しだわな。
まずはその性格を矯正するほうが先だね。
125名前書くのももったいない:2008/06/12(木) 12:20:49 ID:???
>>121
嘘と屁理屈だらけ
バカみたい
126名前書くのももったいない:2008/06/13(金) 00:04:08 ID:???
何を言い争ってるんだ?
プライドを捨ててゴミを拾って幸せに使ってる時点でドケチ板的には勝ちだろ。
一般論的には人生の負け組み扱いだろうがここはケチる香具師ほど位が上。
127名前書くのももったいない:2008/06/19(木) 14:28:25 ID:Pc7nw9mf
エコシール、エコ袋(薄緑色)なんかあるといいかもね
回収・再利用(ゴミ漁り)OK

家電回収業者に金属も回収してもらったが、ゴミ捨てが減って感謝している
ゴミ回収場ではなく、ゴミ捨て前に回収されると、持ちつ持たれつになると思うんだけどね
128名前書くのももったいない:2008/06/20(金) 05:31:47 ID:???
ホームレスから年商100億円の社長になったリサイクルショップがありますね。
ゴミ捨て場に捨ててあったストーブとか、テレビを拾ってきて自分で修理をしたのが売れたのが
きっかけで。



129名前書くのももったいない:2008/06/20(金) 08:12:12 ID:???
>>128 へー。修理する技術とかがあってのものだね。

片や、捨ててあったストーブひろってきて一酸化炭素中毒になって亡くなり、
その遺族がメーカーを訴えてるなんてのもあるがw
北海道だったかな、あれ。
慰謝料8000万ようきゅうしてるらしーが、ありえんわそれ。
130名前書くのももったいない:2008/06/20(金) 08:29:43 ID:???
ちなみに生活創庫の社長です。
131名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 03:24:12 ID:???
優良スレ
132名前書くのももったいない:2008/06/22(日) 13:56:20 ID:nD4fkgEA
別スレに書き込んだ替え歌です 青い山脈の節でどうぞ
雨に濡れてるゴミ捨て場 探せば宝のやまになる
くずかごも 手を突っ込もう 人目を気にせずに リーサイクル
道端に 今日も落ちてる  使えるものが
1331:2008/06/23(月) 18:07:34 ID:???
お久しぶりです
先月の末ですが音楽CDを大量に拾ったので
今まで回収していたCD、ビデオ、ゲームソフトと合わせて
ブックオフで売ってきました

買取可能なのは61個で約8000円でした
ほとんどが単価10〜100円の物でしたが
1500円、800円、500円の物もあって予想より高く売れました

その他にも自分で買った本・雑誌も売ってきたので
部屋が少し広がりました
134名前書くのももったいない:2008/06/27(金) 16:10:19 ID:???
今朝、傘が数本捨ててあったので1本拾ってきたんだが、
よく触ってみるとナイロンっぽくない。ひょっとして日傘?・・・(゚∀゚;)
135名前書くのももったいない:2008/06/28(土) 01:57:37 ID:???
最近は男性用の日傘もあるらしいぞ。
136名前書くのももったいない:2008/06/28(土) 10:00:37 ID:???
>>134
なんかワロタw
1371:2008/07/14(月) 12:58:13 ID:???
この1ヶ月、収集日が雨の日続きでほとんど活動していません

最近の主な回収物
・古いCPU(AthlonXP 2000+)
解体されたPCの残骸の中に転がってました
動作未確認
138名前書くのももったいない:2008/07/18(金) 17:35:11 ID:???
がんばれ
139名前書くのももったいない:2008/07/22(火) 10:28:19 ID:???
>>132
> 別スレに書き込んだ替え歌です 青い山脈の節でどうぞ


青い山脈だと、かなり無理をしないと歌えないんだけど。
どこか間違ってないか?
1401:2008/07/30(水) 11:47:22 ID:???
同じに日に2カ所でCDを拾いました
売れそうなのは全部で25枚くらいでした
磨いてブックオフ行きのダンボールにたくわえときます

なぜかサンプル盤が数枚入っていました
ブックオフ等ではサンプル盤は買取りしないので
人気アーティストの美品でもあまり嬉しくないです
141名前書くのももったいない:2008/08/04(月) 23:11:52 ID:???
怪しまれないような良い漁り方はないかな?
142名前書くのももったいない:2008/08/05(火) 10:56:05 ID:???
激しく踊りながら漁るとか?
143名前書くのももったいない:2008/08/05(火) 11:46:09 ID:d6YUD6p/
目をショボショボさせて
「メガネ、メガネ」って言いながら漁る
144名前書くのももったいない:2008/08/06(水) 02:29:48 ID:???
この時期なら飲料系のシールなんていいかもね。
懸賞好きじゃないと意味ないけど
145名前書くのももったいない:2008/08/06(水) 07:58:35 ID:???
>>141-142
こんな感じ?


    パーラ パーララーララー
                    ズンドコズンドコズンドコ
          ズンダズンダダ                  .:
            :         。
           .;          .||            .:;
            .:;     ↑  o ||   ___    从          
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_      o-o、
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z     ('A`) メガネメガネ
                                               /ノZ乙
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
146名前書くのももったいない:2008/08/06(水) 07:59:42 ID:???
>>142-143だった
147名前書くのももったいない:2008/08/06(水) 11:20:22 ID:???
もうタキシードにシルクハットでいいよ
で「メガネ、メガネ」って言う
148名前書くのももったいない:2008/08/06(水) 23:06:17 ID:???
寝グセ頭にトーストくわえて
「遅刻、遅刻」って言いながら漁る
149名前書くのももったいない:2008/08/07(木) 23:37:08 ID:???
作業着っぽいの着て首にタオル巻いて腕に腕章付けてればいい。
150名前書くのももったいない:2008/08/08(金) 03:07:39 ID:???
もう収拾車で行っちゃえw
151名前書くのももったいない:2008/08/09(土) 04:15:23 ID:???
サングラスをかけていかにも怖いヤバイ関係の人という雰囲気を、
ただよわせて漁ればいいんんじゃない?
152アパッチ2号:2008/08/11(月) 10:47:25 ID:???
事件性がありそうで通報されるようなw
まあ堂々としてればいいよ
資源ゴミや個人情報目的でなければ基本的には問題無い

注意しなきゃならんのは「ゴミ全種類持ち去り禁止区域」があるのと
マンションなどの敷地内収集場所だと不法侵入かもなこと
153名前書くのももったいない:2008/08/19(火) 21:22:32 ID:???
自分の住んでるマンション(笑)なら、問題無い。

上の方にあったが、
>プライドを捨ててゴミを拾って幸せに使ってる時点でドケチ板的には勝ちだろ。
>一般論的には人生の負け組み扱いだろうがここはケチる香具師ほど位が上。

には禿しく同意。
そもそもこの板にいるような奴は、ゴミとして出さない。
出したとしても、どうしようもない物しか出さない。
1541:2008/08/26(火) 14:00:10 ID:???
ここ一カ月の主な回収物
音楽CD、アルプスMD-1000本体、プレイステーションほぼ一式など

盆休みなどであまり活動していませんでした
MDはまだ使えるリボンが3個入っていました
ただしwin2000以降のドライバは有償なそうです
プレステは初期画面までは確認できましたが
手元にソフトが1枚も無いので未プレイです
155名前書くのももったいない:2008/08/31(日) 21:17:25 ID:???
【お宝】ゴミ捨て場総合スレッド【満載】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/used/1219857102/
156名前書くのももったいない:2008/09/04(木) 22:14:54 ID:???
こないだ箱・説明書なしのDSソフトを10枚以上拾ったけど6000円弱になったよ
箱・説明書あればもっと高く売れたのに

その他、需要ないかもしれないけど最近得た情報でも…
PS1のソフトもいまだに1000円オーバーで売れるのもあるので回収するべき
GBAのソフトは箱・説明書なしでも100円〜300円で売れる
157名前書くのももったいない:2008/09/28(日) 08:19:15 ID:Slx/Hkxq
ボロボロになった自分のシャツをティッシュ代わりに精子を拭いて、ガビガビになったところで初めて雑巾になるお。
158名前書くのももったいない:2008/10/01(水) 14:50:22 ID:???
時効なので告白する。
ごみ収集の資源ごみの日の早朝に空き缶についた缶コーヒーのシールを
大量にゲットして3年連続、BOSSジャン当ててオクに出品。
本命はジョージアのコートだったが、そちらは一度も当たらず。
しかし、真冬なので寒かった思い出がある。
159名前書くのももったいない:2008/10/02(木) 03:11:18 ID:???
時効を気にする事じゃないやん。
俺はコンビニや駅の空き缶捨て場から堂々と漁ってたぞ。

・・・当たらなかったけど
160名前書くのももったいない:2008/10/02(木) 10:33:47 ID:???
シール自体は「資源」ではないような
161名前書くのももったいない:2008/10/02(木) 10:58:00 ID:???
シールを漁るために資源ごみを収集場所から持ち去るのはNG
たとえシールを漁った後に戻しても、持ち去った時点でNG
収集場所内でシールのみ回収し、きちんと散乱等を現状回復すればOK
162名前書くのももったいない:2008/10/07(火) 22:41:39 ID:PaAecN21
古い話です。BOSSのシール集めてる後輩にに俺が拾ったシールをあげ
彼が拾ったジョージアコーヒーのシールもらってそれぞれ応募
2人とも落選 ただ母が横浜ベイスターズのジャンパー当てた
俺 阪神命だが・・・
163名前書くのももったいない:2008/10/08(水) 15:10:59 ID:???
>>161
でも現実には警察も見過ごしてくれるよ。
2回ほど警察に遭遇した事あるけど、懸賞用に応募するシールを集めていますと
素直にいったら大丈夫でした。自分は資源ゴミの日に集めているけど
164名前書くのももったいない:2008/10/24(金) 14:34:53 ID:???
未分別で収集車に持っていかれなかった可燃ゴミ袋を漁ったら
まんが・雑誌が半分を占めてたけど
状態のいい電動ドライバー一式が出てきた
他には割れたガラスやら手紙の束やら注射の針が出てきた
分別完全無視wある意味すげぇ
165名前書くのももったいない:2008/11/15(土) 22:01:02 ID:???
拾って修理して売ってる人がたまに悪く言われているが、むしろカッコイイと思う。

俺はそういう知識ないから、尊敬する。
166名前書くのももったいない:2008/11/15(土) 22:06:21 ID:???
あ、下着とかそういうのはキモいけどね(^^;)
1671:2008/11/18(火) 16:04:28 ID:???
ここ2カ月ぐらいの主な回収物

・灯油ポリタンク&電動ポンプ
これが一番嬉しい
ちょうど欲しかったハーフサイズ(9リットル)で状態も新品同様でした

・金属製バッグ
造りはチャチだが美品でけっこうデカい(B3ぐらい)
オサレ風なので古着屋に持っていったら500円で売れました

・日立DVDプレイヤー付きビデオデッキ(2002製)
不動だったけど内部のホコリを掃除しただけで復活
ただリモコンが無いので予約録画等ができないので使い道が…
ハードオフ行き濃厚

・その他Gショック、プレステメモリーカード3個、
ゲームソフト5本、不動の旧型プレステ2、10メートルぐらいの同軸ケーブル、
車載レーダー探知機、ポータブルMD、携帯電話etc.
168名前書くのももったいない:2008/11/18(火) 20:29:30 ID:???
拾ったCDを10枚売ったら120円だったw
ゲームやDVDにくらべて安いな
169名前書くのももったいない:2008/11/19(水) 01:37:26 ID:???
これ見てたら漏れも再びごみあさりやりたくなったぞ。

でも過去に誤ってゴミ捨て場炎上させてしまったことがあるので正直怖い。
170名前書くのももったいない:2008/11/19(水) 07:42:16 ID:???
良スレのヨカーン

>>167
ヤフオクでリモコンゲットだぜ!w

それとGショックの電池交換は、ダイソーで精密ドライバーとボタン電池を
買ってくれば自分で出来るよ ただ裏ブタをあける時、真ん中にアラーム回路へと
通電させる?もの凄く小さなバネがあるから無くさないように注意な

つか俺も昔、暇つぶしと宝探しに似たワクワク感がたまんなくてよくやったなー

最後にげとしたのは一年くらい前のサンヨーのDVD+ビデオデッキ
リモ、ハコ付きだったけど(取説はナシ)、たまたまチャリで通りがかった時に
見つけたのでハコは泣く泣く諦めた
ビデオデッキの口のプレートを支える軸が折れてたけど何とかくっつけ、
>>1と同じように分解掃除→現在使用中w

そういえば繋いでる14型ブラウン管TVも拾ったんだったw これも掃除、調整したら簡単に復活ワロタ
リモコンなかったけどDVDブレーヤーので操作可能にw


>>169
糞ブログへの凸話ですね、わかりま、す…?
171名前書くのももったいない:2008/12/07(日) 17:28:03 ID:???
今年は拾ってきたものを売却した合計が9000円以上になってる。
つい最近の収穫はゲームの攻略本1冊300円、漫画5冊300円ってのがあった。
12月は大掃除があるし狙い目かもね。
172名前書くのももったいない:2008/12/07(日) 20:52:58 ID:???
不燃ごみに捨ててあったビデオカードを装着しベンチマークを取った。
結果 ・・・  orz

手持ち GeForce FX5200  ゴミ Geforce2 MX400
173名前書くのももったいない:2008/12/07(日) 20:53:59 ID:RFu36Z5g
良く分からんけどゴミの方が良かったんだろ?
素直に喜んでおけよ。
174名前書くのももったいない:2008/12/07(日) 21:20:33 ID:???
>173
あたり
175名前書くのももったいない:2008/12/23(火) 15:42:00 ID:???
コンビニやスーパーの裏手もなかなかいい。
うまくいくと、弁当や総菜がそのまま捨ててある。
176名前書くのももったいない:2008/12/24(水) 17:29:12 ID:???
店舗敷地内のゴミは勝手に持ち出せない
最悪、窃盗&不法侵入
177名前書くのももったいない:2009/01/24(土) 20:11:25 ID:???
みんな苦労してるんだな
178名前書くのももったいない:2009/02/01(日) 16:18:38 ID:???
未開封DVD-R、開封RW、RAMが捨ててあった
捨てる意味が不明だがとりあえず回収
RW/RAMの中身は映画とかだったので見てから消した

雑誌の付録CDもRW系にしてくれたらいいのに
(昔はFDだから使用も可能だったもんだ)
179名前書くのももったいない:2009/02/02(月) 12:23:12 ID:???
台湾のゲームショウでもらった体験版DVDは、不織布に入ったRWだったな。
大手じゃなければプレスより安価で、不足時は焼けばいいし
余ったら使い回しが利く、ということなんだろう。
180名前書くのももったいない:2009/02/02(月) 21:22:28 ID:IujbItKl
RWって使ったことないな。
消す可能性のあるデータなら最初から残さないし。
まあ扱うデータ量が少ないんだろうけど。
181名前書くのももったいない:2009/02/05(木) 01:50:39 ID:???
紙のゴミの日の前日の真夜中に段ボール捨てに行ったら、少女漫画+コミックが山のように積んであった。
コミックの方は凄いキレイで持って帰って次の日読んで、読み終わったらブックオフに売れる!と思い寝た。
次の日置いてあったコミックがない!
旦那に聞いたら「紙のゴミの日だから捨てといたよ。」
‥‥orz
182名前書くのももったいない:2009/02/05(木) 11:36:29 ID:???
本日の不燃ごみ巡回

・ワープロ1台
・三脚
・CD5枚
・おまけDVD2枚
・無線キーボード

学生が家に帰る時期なのか、
ルーター、無停電電源装置?、外付けCD-RWなどもあった
金属回収の人に電線が切断されていて、断念したが
183名前書くのももったいない:2009/02/12(木) 18:56:59 ID:???
売れない物ばかりだね。
自分で使うなら関係ないけど。
184名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 10:12:42 ID:???
CDの1枚が\1000ぐらいまでいく限定版の模様
ワープロは同じのがジャンクで¥2000ぐらい
三脚も同じメーカーの似てるのが¥2000ぐらい
後で出してみるか

昨日はM/B、CPU、メモリ、グラフィックの動作品が捨ててあって
微妙に手持ちPCより性能が良くてガックリ
1851:2009/02/27(金) 14:35:48 ID:???
CD30枚くらい拾いました
軽く磨いてブックオフ行きです

近所の複数の店が箱なしスーファミソフトの買取をやめてしまいました
私の在庫はオクで投げ売りするしかなさそうです
今後は拾い対象から外します
186名前書くのももったいない:2009/02/27(金) 20:06:07 ID:???
>>185
全然書き込みなかったけど生きてたんですねw
俺は去年1万円弱稼げたけど、今年はまだ一度もまともな物をGETしてない
引っ越しシーズンなんだけどな〜
187名前書くのももったいない:2009/03/05(木) 14:53:50 ID:???
ビールの空き瓶って換金のしやすさでは一番なのに、
空き缶のおっちゃんは持っていかないな。
重量あたり単価ではアルミ缶のほうがいいのかな。
188名前書くのももったいない:2009/03/06(金) 15:20:03 ID:???
ビール瓶て換金できるんですか!
189名前書くのももったいない:2009/03/06(金) 16:00:24 ID:???
酒屋で5円返してもらえる
190名前書くのももったいない:2009/03/07(土) 01:12:26 ID:???
近頃は自分の店で買ってくれた客からしか空き瓶引き取らない店も多いんだよね。
よそで買ったものはお断り!って。
191名前書くのももったいない:2009/03/07(土) 11:33:41 ID:???
なるほど、そういう時代か・・・
もって言った後、第3ビール1本でも買い物するようにしてるけどね
192名前書くのももったいない:2009/03/14(土) 18:33:10 ID:???
技術料考えると、修理して転売って結構割が悪い。
リサイクルショップはコストを考えて値付けする傾向があるが、
こちとらドケチなので、新品同等品と価格・性能・保証等を
厳しく吟味して、ほとんど却下に至る。
だから、個人的に技術はあると自負しているがが、
リサイクルショップ開店はペイしないと思われて手を出さない。
現時点ではほとんど自家用にしてる。古本だけは一部ブコフへ。
不要なものは結局廃棄。残念

もし自営やるならこの業界がベストかと思ってるが、
今は窓際だけど会社員やってて、しばらく居座るつもり。
もし似たような境遇の香具師がいたら、余裕のある内に
極力勉強しておくことをオヌヌメ。漏れは中高生時代から
独学してきた電気電子・メカトロの技術が活きている。

193名前書くのももったいない:2009/03/14(土) 21:05:49 ID:???
日本じゃ人件費高すぎでペイしないでしょ。
回収から修理から保管から販売営業まで。
しかも供給過剰で世界的不況だってのに
リサイクル品の出る幕じゃないと思うけど。
おっしゃるように家電のリサイクル品で買いたくなるものって皆無。
特に日本人は老人でも新品好きだしね。
194名前書くのももったいない:2009/03/15(日) 01:44:01 ID:???
修理→転売で儲けようと思うと、人件費や物価の関係で
日本で仕入れて海外で修理販売するしかないんだよな。
だからジャンク屋に外人がやってくる。
195名前書くのももったいない:2009/03/16(月) 13:09:12 ID:???
Win98頃の富士通のパソコンが1台転がってた
中身は期待しないが、M-ATXのケースはそそられるなあ
196名前書くのももったいない:2009/03/16(月) 21:11:25 ID:???
ゴミの日の前の夜によくマンガとか成人マンガが捨てられてるから、拾ってそのままブックオフへ
ガソリン代くらいにはなるからいいね

後最近は引っ越しでいろいろ捨てて行く人が多いからいろいろ売れるものがあっていいね
この前はPS2拾った
197名前書くのももったいない:2009/03/17(火) 19:53:35 ID:???
自己啓発本を7冊GET!
7冊とも売って180円でした
その稼ぎでハンバーガを買いました
198名前書くのももったいない:2009/03/18(水) 11:14:16 ID:???
あるある大事典の本を3冊拾って25円でした
199名前書くのももったいない:2009/03/18(水) 18:59:13 ID:???
時間の無駄だったな。
200名前書くのももったいない:2009/03/18(水) 19:38:41 ID:???
197です
今日はDVD4本、PS2ゲーム3本、PS1ゲーム8本GETで合計420円でした
明日の弁当代にするぜ

>>198
報告乙です
うまい棒2本買っちゃてください
201名前書くのももったいない:2009/03/24(火) 22:29:08 ID:???
昨日引っ越してきたんだが、今日ウチのマンションで引っ越していく人に遭遇した。
捨てる家具下さいって言ったらいっぱいくれたYO!
引越し費用かなり減らせたw
202名前書くのももったいない:2009/03/24(火) 22:48:01 ID:???
いいはなしだなあ
203名前書くのももったいない:2009/03/27(金) 19:49:37 ID:???
今日の収穫
本16冊270円、漫画1冊10円で計280円だった
204名前書くのももったいない:2009/03/28(土) 21:45:56 ID:???
今日も2か所で色々GET
本3冊、漫画1冊、DVD2枚で計700円
205名前書くのももったいない:2009/03/29(日) 13:16:23 ID:???
3日連続でGET
今日は本3冊100円、少女漫画8冊400円で計500円
206名前書くのももったいない:2009/03/30(月) 13:45:10 ID:???
美品CD17枚
半端・キズモノCD40枚くらい

上はブックオフ行き
下はMP3形式で保存してポイ
207名前書くのももったいない:2009/04/02(木) 22:09:06 ID:7pG7nJjy
仲間が沢山いて嬉しいぜ。
俺もほぼ毎日ハンティングしている。
去年ゴミ車に捕まり「君のやっている事は窃盗罪だからな」「こんどこんな事やっているの見たら警察に通報するからな」
とか言われた。資源ゴミでもないかぎり窃盗ではないので気にしてはいないがゴミ車の人とトラブルのはまずいと思うのでそこらへんは気おつけている。
208名前書くのももったいない:2009/04/03(金) 14:12:56 ID:???
【癖になる?】newゴミ漁りpart2【快感】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1210645305/

正直いっしょにされたくないんだが
世間から見たら同じようなもんだろな
2091:2009/04/20(月) 14:57:38 ID:???
引越しシーズンに期待していましたが
まったくといっていいほど収穫がありませんでした
最近はただのゴミ捨て場ウォッチャーです
2101:2009/04/22(水) 11:15:21 ID:???
ちょっとした収穫がありました
きのう拾ったクルマ関係ゴミの中にシガーソケットケーブルが入ってまして
>>167で書いた探知機にぴったり適合しました
というわけで今日から使ってます

そのうちシガーソケットは取り外してオーディオ裏から電源を取り出し
空きDINでビルトインのようにしたいです
結局、シガー側より本体側のコネクタが必要なわけですが
メーカーによって規格が違い、入りそうで入らないことが何度もあったので
適合品をゲットできて嬉しかったです

新し目で高機能なのが来たので>>60で書いた探知機は引退です
211名前書くのももったいない:2009/04/25(土) 20:57:29 ID:???
日々の努力を怠らぬ、ドケチの称号に相応しい>>1だなw
2121:2009/05/01(金) 15:30:20 ID:???
>>211
どうもw

先日、パソコン関係ゴミの中にB4ぐらいの平べったい物を発見して
「ノーパソGETかぁ!」と思ったら薄型スキャナでしたw
USBバスパワーで動くのでACアダプタが不要なモデルです
もし正常に動いたら家のブ厚いスキャナと交代させます
213名前書くのももったいない:2009/05/06(水) 21:52:49 ID:???
まだ使える炊飯器

214名前書くのももったいない:2009/05/08(金) 10:37:36 ID:???
釜がだめになっただけで捨てるやつ入るからな
215プロ:2009/05/09(土) 05:48:18 ID:KAVwcZrO
今日の収穫
ジョージアシール300枚程 サントリー各種シール
合計50枚程
CALPISシール20枚程
UCCシール20枚程
お酒各種シール合計50枚程煙草空き箱(裏のシリアルナンバー)50個程
漫画本15札
普通の本7札
缶コーヒー2本(ジュース類は年間200本以上は収穫してる)
煙草(10本程入ってたライターも)
216名前書くのももったいない:2009/05/09(土) 05:58:33 ID:FX33LPB7
まえに綺麗な奥さん捨てた、ごみ漁ったらパンツたくさんもちかえり、穿きながらシコシコした。たまらんでまじでな。お試しあれ
217名前書くのももったいない:2009/05/09(土) 14:20:30 ID:???
>>215
ホームレスばりのプロはスレ違いじゃね?

>>216
そういう性癖の人もスレ違いじゃね?
218名前書くのももったいない:2009/05/10(日) 00:30:31 ID:IHnKMzy4
1000円位の掛け時計を5年前に拾ったよ。
少し塗装が剥がれてたから、カラースプレーしたらいい感じのお洒落時計にw
今も部屋でずっと働いてくれてます。
219名前書くのももったいない:2009/05/10(日) 08:16:23 ID:???
昨日の夜 近所にソファー 、棚、オシャレ椅子が粗大ゴミで出してあったから、朝メジャー持って部屋に使えそうならなもの拾いに行ったら、めぼしい物はなくなってたよ

あどれんな
220名前書くのももったいない:2009/05/17(日) 11:26:52 ID:+RsOucxm
早いもの勝ちなんだろ。
ゴミ拾いのおっちゃんとかすぐに持ってくからな。
221名前書くのももったいない:2009/05/17(日) 19:45:27 ID:???
>>219
見つけたらすぐ拾わなきゃ(w

いつまでも あるとおもうな そだいごみ
222名前書くのももったいない:2009/05/17(日) 20:31:51 ID:5Vw/7Jq5
222
223名前書くのももったいない:2009/05/18(月) 16:16:36 ID:???
>>219あどれんなって、外人?
224名前書くのももったいない:2009/05/18(月) 21:27:21 ID:???
「あどれなりん」に決まってるじゃまいか。
225名前書くのももったいない:2009/05/18(月) 23:49:59 ID:???
アンドレ=ナーリン
2261:2009/05/22(金) 16:55:52 ID:???
めずらしく状態がとても良い音楽CDを20枚ほどゲット

デカめの本格的なフロアジャッキを見かけたけど
悩んだ末にスルー
227名前書くのももったいない:2009/05/22(金) 22:06:13 ID:???
換金性が高いものを捨てる奴の気が知れないな。
228プロ:2009/05/23(土) 05:41:59 ID:???
さっき漁ってたらCDを100枚近くひらってきたんだが今みてみたら
俺の中学時代のCDだったわこりゃ買い手ないわ(笑)
あまりにも古るすぎる
2291:2009/06/05(金) 09:33:48 ID:???
このあいだCLD-R5をスルーしたのがちょっと心残り
230名前書くのももったいない:2009/06/07(日) 02:27:35 ID:???
>>216
【Eco】newゴミ漁りpart3【資源再利用】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1241659491/

上のスレの方がその手の書き込みをしている人が多いよ。
これからは上のスレへどうぞ。
231名前書くのももったいない:2009/06/24(水) 02:22:43 ID:???
なるほどね
2321:2009/07/27(月) 14:37:24 ID:???
CDとDVDがそこそこ貯まってきたのでブックオフに行ってきました
30点ほどの買取りで4000円ちょっとになりました
残念なことに近所では最後のCDシングル(ちっちゃいディスク)を
買い取ってくれるブックオフだったのですが買取終了だそうです

最近拾ったモノ
音楽CD・DVD・ビデオ、不動DSとソフト2本、
ゲームボーイカラーとソフト多数、スーファミソフト6本、
サターンソフト10枚、AV、オフィス2000シリアルつきなど

233名前書くのももったいない:2009/08/04(火) 09:20:01 ID:???
>>230
【大切な資源】newゴミ漁りpart4【ゴミステは宝箱】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1249261460/
スレが移行したよ。
234名前書くのももったいない:2009/08/06(木) 10:39:12 ID:???
>>233
ゴミ漁り【3袋目】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1228836483/
のスレもだね。


2351:2009/08/06(木) 17:06:59 ID:???
PSone拾って喜んだけど不動品でした
まったく通電してる様子がない感じだったので諦めました
2361:2009/08/07(金) 16:42:59 ID:???
PS2用のメモリーカード2個拾いました
純正とメモリーキング2です
237名前書くのももったいない:2009/08/14(金) 23:23:11 ID:???
拾ってきたブツがオクで高値になるのは大変良いのだが
殆ど動作確認していない物だと気が気でないな。
嫁ぎ先でちゃんと動いてくれよ。
238名前書くのももったいない:2009/08/21(金) 21:45:35 ID:???
tes
2391:2009/08/28(金) 16:26:46 ID:???
ツインファミコンをACアダプタ付きで拾いました!
しかも連射機能がついてる最終型(たぶん)です

プラグ付近のハンダ割れ故障が多いらしいんですが
まさにそれっぽい症状が動作チェックで出たので
分解してみたらやはりハンダ割れしてました
ビデオ端子のハンダにいたってはパターンごと大きく剥離してました
かなり壊れやすい構造にみえました

なんとかハンダを盛りなおしたりジャンプさせたりしたら
今度はしっかり起動してカセットで問題なく遊べました
ディスクユニットは手持ちのゲームがなくてまだチェックしてません
240名前書くのももったいない:2009/08/31(月) 12:48:25 ID:???
ゴミ捨て場の場所が変わった所が有るのだが数ヶ月たった今でも新しい場所が分からん。
原付でも有れば収集車追っかけて他の知らない場所も発見出来るんだけどなあ。
241名前書くのももったいない:2009/09/07(月) 23:16:10 ID:???
最近の成果
パナソニックCDMDラジカセ 動作問題なし 2500円で売却済み
サムスン500GB HDD 動作問題なし
ポータブルナビ SANYOゴリラ2003年式 動作問題なし
薄型PS2 75000番 布テープで補修跡あり 動作問題なし
PS2 15000番 分解跡あり、FANなし、ねじなし、グリスupでゲームプレイ可能に
242名前書くのももったいない:2009/09/15(火) 02:17:14 ID:Uk9TKVks
最近雑品値段が良いのか、トラックで家電関係全部拾われてしまい
最近は空振りばかり
243名前書くのももったいない:2009/09/19(土) 10:55:02 ID:???
家電なんかより他に売れるものたくさんある
244名前書くのももったいない:2009/09/21(月) 16:32:28 ID:???
>>228
ヤフオクに出したら売れるかもね。
古いやつ集めてるのとか居たりするから。

とりあえず出品手数料無料範囲で出してみたら?
245名前書くのももったいない:2009/09/21(月) 16:40:47 ID:???
>>239
大きく剥がれたパターンはジャンパー飛ばすかハンダ付けしてから接着剤で固めちゃえwだよね。

基板系の故障の大半がハンダかコンデンサと相場は決まってる。
半導体なんてまず故障しないし故障してる場合はコンデンサのショートの巻き添えだったりする。
246名前書くのももったいない:2009/09/21(月) 21:07:24 ID:???
空振りだったがだからこそ手にとってしまった物
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1277.jpg
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1278.jpg
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1279.jpg
バラバラになったマザーとかあったけど此処までするか
247名前書くのももったいない:2009/09/21(月) 22:15:39 ID:???
ある意味正しい捨て方
248名前書くのももったいない:2009/09/22(火) 10:42:34 ID:???
おもすれー!
こういうの中身出してメモ入れにしたらかっこいいよ。
いらなかったら欲しいw
249名前書くのももったいない:2009/09/23(水) 08:33:40 ID:???
単にノコのテストをしたかったとは思えないから、
捨て主が神経質あるいは怖がり、自意識過剰なんだろう。
本当は中の円盤曲げるだけで再生不能。
実質的にはフリーの消去ソフトで充分。
のぞかれて困るものは単なる電子データということが
わかってない、ある意味情弱。日本終わっとる。
250242空振りです:2009/09/24(木) 02:39:49 ID:???
今日久しぶりに回ったがやはり何もない。
連休にもかかわらず量が少ない、不景気風がここにも。
251名前書くのももったいない:2009/09/24(木) 21:48:41 ID:???
先客じゃない?
2521:2009/09/25(金) 15:25:30 ID:???
皆さんお疲れ様です

懐かしいという理由だけでカースピーカーTS-X7を拾いました
価値はあんまり無いですね

キヤノン製のMSXみたいのが分解されかけていたのを見かけましたがスルー
修理を断念されたもよう

グリスにまみれたSlot1→socket370の変換ゲタを見かけましたがスルー
数年前なら人気パーツなのでしょうが

アダルトDVDのパッケージが10本ほど見えたのですかさずゲットしました
でも中身はどれもカラでしたwまあよくあることです

>>245
グルーガン借りてきて固めちゃいます
253名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 18:57:20 ID:???
今、近所の団地が一棟づつリフォームと耐震工事をやっていて、
住人は一旦引越し、若しくは別の棟に移動しているみたいなんだが、
結構使える家電を捨てていて、綺麗なガスレンジとガスファンヒーター貰ってきた。
電気ポットと炊飯器も戴いた。
まだ10棟以上工事は続くから家に置けるだけ貰ってくるつもり。
254名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 19:27:17 ID:lNr0Ud7e
最近、不況で金がないからゴミ捨て場から売れそうな物はないかと物色する。
これってばれたら捕まるよな? カメラ付いてるマンションでやっちまったからやばいなぁ
255名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 20:44:12 ID:???
別に?ただダメだと言っている条例を出しているところも有る。
末永く続けたいならマナーを守る。荒らしたまま帰らない。これは絶対。
誰かが通り掛ったら此方から元気に”おはようございます”だ。
256名前書くのももったいない:2009/10/02(金) 01:30:35 ID:???
ドケチだからゴミはコンビニか道路に捨てる
市指定のゴミ袋代ケチる
257名前書くのももったいない:2009/10/02(金) 01:37:41 ID:???
ゴミなんざ知らん顔しながら踏みしだいて生きる社会にすりゃ地球環境にはよくなる。
美観などくそくらえ。
面倒な手間と費用を省く方が先だ。
258名前書くのももったいない:2009/10/02(金) 02:40:25 ID:???
ちょっと過激なことを口に出してみたい気分だった
259名前書くのももったいない:2009/10/04(日) 22:08:46 ID:???
>>206
上、何でだよ?
.mp3にしてからブックオフに持って行かないのか?
260ドケチ目付参上:2009/10/09(金) 21:25:39 ID:UN3vfxR0
借金で逃げた同僚と自転車泥棒で捕まって寮を追い出された同僚がいる
ゴミ捨て場漁ったらそいつらのゴミの中に作業服とか使える道具があったんで拾ってきた

碌な会社じゃあねえ
261ドケチ目付参上:2009/10/09(金) 21:43:21 ID:UN3vfxR0
260に補足ゴミの中にファスナー壊れてて俺にはサイズの合わないズボンがあったが
母親に小遣いやって直してもらうことにした
262名前書くのももったいない:2009/10/10(土) 07:29:30 ID:qqxentUx
日本の中期目標をどう評価するか 日本エネルギー経済研究所
ttp://eneken.ieej.or.jp/data/2629.pdf

−25%の場合
実質GDP:(2020年時点で)3.2%押し下げ
失業者:88万人増
可処分所得:世帯あたり年22万円
光熱費負担:世帯あたり年14万円増
263名前書くのももったいない:2009/10/10(土) 17:34:05 ID:uesPHcPj
洗車場で、まだ残っているのに捨ててある
カーシャンプーやワックスを拾って使うことは、
よくある。
264名前書くのももったいない:2009/10/10(土) 20:07:36 ID:???
ビニール傘の金属部分に車用のワックス塗ってやるとサビ止めになっていいよ
今年の4月に調達して来たビニール傘にゴミから拾った半ネリワックス塗って
今でもサビずに使ってる
265名前書くのももったいない:2009/10/10(土) 20:54:29 ID:???
なるほどー。
錆止めとして、応用がききそうですね。
情報サンクス。
266空振りです:2009/10/10(土) 23:05:28 ID:???
木曜早朝さすがにゴミ出しする人も見かけず量少なかった
金曜朝はトタン類が異常に多く収穫何もなし
台風は強敵です
267名前書くのももったいない:2009/10/13(火) 17:57:54 ID:???
こたつ2匹救出。
太い電球2発の古老と
トースター一族のヤングこたつ。
268名前書くのももったいない:2009/10/13(火) 20:56:10 ID:???
雀卓用にコタツ欲しいなぁ。
269名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 07:36:37 ID:???
世界的にエコが叫ばれている昨今、
リサイクル可能な貴重な資源を回収してまわっている拾い屋の人たちのことを、
評価してあげたい。

ただし、拾い屋が集めてきた品物を買いとっている拾い屋の親玉・元締めには、
悪どい奴もいるらしいが…。
270名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 12:02:46 ID:???
ひ、拾い屋!

レスキュー隊と呼んで下さい。

や、拾うんですけどねw
それはもう拾いまくり。
271名前書くのももったいない:2009/10/18(日) 10:00:14 ID:W1jEGg1z
ここ見ていたら、漁りたくなってきた。

散歩がてら、漁ってこようかな(笑)
272名前書くのももったいない:2009/10/18(日) 15:41:26 ID:W1jEGg1z
<参考>
暴力団がなくならない理由
http://www.youtube.com/watch?v=fx7qz_ng7xo
■日本のヤクザの「6割が同和、3割が在日」
極東会(構成数、1,400人)     曹圭化 (東京)
双愛会(構成数、320人)      申明雨 (千葉)
松葉会(構成数、1,400人)     李春星 (東京)
酒梅組 (構成数、160人)      金在鶴 (大阪)
九州誠道会(構成数、350人)   朴植晩 (福岡)
福博会(構成数、340人)    金寅純(福岡)

※指定暴力団22団体のうち6団体の組長が「明らかに」在日 (2009年現在)
<6代目山口組系組長にも在日は多い>
山口組系「天野組組長」 …金政基
山口組系「極心連合会組長」 …姜弘文
指定暴力団山口組系幹部…金政厚
山口組系「新川組組長」…辛相萬
山口組系幹部…廬萬鎬
山口組計暴力団幹部…姜正訓
http://www.geocities.jp/uyoku33/

現政府は、外人の犯罪問題で全くアテにならないっぽいので、
大阪府警よろしく!
273名前書くのももったいない:2009/10/18(日) 15:45:59 ID:???
スレ間違えました。
ごめんなさいm(__)m
274名前書くのももったいない:2009/10/18(日) 22:34:04 ID:68ZZqXsp
 夜にカラーボックスとグリルを捨てて朝見たらなくなっていた。すごく汚れていたのに…。
275名前書くのももったいない:2009/10/19(月) 17:31:17 ID:eyex8Jua
俺、このスレを覗いてものすごく嫌な気分になった。
乞食とかわらないじゃないか。

今度さきまわりしてションベンぶっかけといてやる(笑)
276名前書くのももったいない:2009/10/19(月) 18:05:05 ID:???
どうせなら顔にかけてくれないか
277名前書くのももったいない:2009/10/19(月) 22:43:42 ID:???
275が軽犯罪予告ですw
収集作業員の方を困らせないでください
278名前書くのももったいない:2009/10/20(火) 01:00:53 ID:???
きっと、トイレってモノを知らないんだろう…。

よし来た、拾って来てやろう。
皆で>>275に文化的生活を!
279名前書くのももったいない:2009/10/20(火) 13:50:13 ID:5o6ePSrA
昨日、廃物の買い取りをしている業者を発見した。
その店の前には、
荷台に雑誌類や鉄など、色んな物を積んだトラックが停まっていた。
そのトラックオーナーは、
おそらくプロの拾い屋さんだろうね…。

今度、店に入って、店主にどのような物を買い取りしてくれるのかを
詳しく聞いてみよう。
買い取り店主が、接しやすい感じの人かどうかのチェックも兼ねて。

そして、良い感じの店主なら、
趣味と実益を兼ねて拾い屋をやってみようかな…。

資源を大切に!
280名前書くのももったいない:2009/10/20(火) 21:04:38 ID:???
金沢でゴミ泥棒が問題となっているらしいので、
やっぱり、やめる。
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1256035708/1

↑ニュース速報+
281名前書くのももったいない:2009/10/23(金) 13:32:11 ID:???
>>275
この!八目鰻が!
282名前書くのももったいない:2009/10/23(金) 15:01:36 ID:???
>>280
資源ゴミはダメに決まってる
283名前書くのももったいない:2009/10/29(木) 02:15:57 ID:???
ゴミ拾い屋の対策としては時間ギリギリに皆がだすようにすればいい
回収車が来る3時間前以内に皆がだせば取られる事はないでしょう。

俺は頭いいな〜
284名前書くのももったいない:2009/10/29(木) 12:38:56 ID:???
天才現る
2851:2009/11/10(火) 14:58:24 ID:???
ブリジストンの自転車用空気入れを拾いました
ホースや口金もキレイで損傷はなさそうです

家にはホムセンで買った中国製のがありますが交代させることになりそうです
286名前書くのももったいない:2009/11/13(金) 05:57:48 ID:???
>>285
では、その寄る辺無き哀れな支那ポンプは私が頂戴しよう。
287名前書くのももったいない:2009/11/19(木) 14:45:32 ID:EvfJvptm
ゴミすてばに捨てたゴミの中身が家のまえに戻されてた

あのばばあぶん殴りたい
288名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 16:00:32 ID:LLS5H9WV
289名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 19:54:50 ID:hlNJwrow
ストーブないかな…
290名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 20:23:52 ID:???
以前捨てられてたストーブ(メーカー自主回収中だった)を拾って使って
一酸化中毒起こし家族殺した母親がメーカー訴えてた事件あったな
何でも拾えばいいもんじゃないな
291名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 20:53:20 ID:???
電気ストーブなら平気
292名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 21:45:15 ID:fqtHh33w
私をリストラした工場が閉鎖になり社宅も当然なくなる
社宅にいってゴミ捨て場漁ってたら
住民「あんた 勝手に触るな」
私 「そんなこと私に言えるのか君たち」
住民「あ Bさん」 住民はかっての同僚。 堂々と不用品をもらってきた
293名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 12:03:49 ID:cy/kDlBQ
おれも今週からゴミ拾い始めるんだが、
一つだけ聞いておきたいことがある。

ゴミ拾いって厳密には違法?
深夜ゴソゴソやっていてお巡りさんに咎められたら、お説教だけじゃ済まない?
294名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 15:17:09 ID:???
>>293
>>2 説教で済むか、警察までになるかは心証次第。
295名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 20:55:32 ID:???
捨て場を汚したり散らかしたりするのは
自ら通報して下さいと言っているようなものだから気をつけろ
296名前書くのももったいない:2009/11/29(日) 17:13:27 ID:???
触らずに目星を付けたら電光石火で強奪、品定めは他の場所で。
297名前書くのももったいない:2009/11/30(月) 12:46:01 ID:???
>>293
とにかく資源ゴミ(本・雑誌も含む)は窃盗など違法の可能性大

ゴミ持ち去り禁止の条例がある自治体では何をやってもアウト
散らかしは迷惑防止条例的にグレー
下着や個人情報目的もグレー(転売や公開したら即アウト)
自分が居住してない地域の収集所にゴミを捨てるのもグレー
298名前書くのももったいない:2009/12/02(水) 11:48:00 ID:???
条例のない地域で資源ゴミ以外のゴミを持ち去ること自体はセーフ
それだけで逮捕されるようなことはないが
最悪のケースとして、変質者や乞食扱いされたり
通報・職質・身分を明かさなきゃ帰してもらえない状況などが考えられる
299空振りです:2009/12/03(木) 01:01:15 ID:???
こちらでは12月ちょっと前から量が多くなりました
最近は事業(店舗)辞めたごみが多く
靴(箱入り未使用)も多数ふえたため
知人に奥出し依頼予定
(売れた合計金額の半分をもらってます)
300名前書くのももったいない:2009/12/04(金) 17:01:32 ID:???
完全に寝坊したw
せっかく高級住宅街の不燃だったのに
301名前書くのももったいない:2009/12/12(土) 17:04:52 ID:???
中学の頃は不燃ごみから使えそうなものを拾っていたなぁ。

昔、プリンターを2台ほど拾ったことがあったかな。
カウンターの問題だったから解除して使ったかな。

まぁ1年後A3プリンターに買い換えたけど捨てたが。
ただ厳密に言うとゴミ捨て場であってゴミ捨て場ではない職場(家電量販店)の廃家電回収物。
まぁ許可もらっていたけど。

大体分解清掃で直るもの捨てすぎ。
今じゃ家電量販店を辞めたから拾えないが。

また不燃ごみとか探してみるかなぁ。
といっても一般人が無視するようなものを拾っているんだろうなぁ・・・・
302名前書くのももったいない:2009/12/12(土) 18:31:47 ID:???
家電が安くなったせいか、壊れても直して使おうとする人が少なくなったね。
かといって勿体無いからといちいち拾うと、すぐ部屋に溢れる。
303名前書くのももったいない:2009/12/13(日) 01:41:54 ID:???
清掃局に潜り込んでいるが、不燃・粗大には未使用品・型遅れで使用可能品が多い。
特に、引越しシーズン(進学・転勤)。
少しばかり、手間を掛けて磨いたりすると小金が稼げる。が、毎日見過ぎているのでな(ry
304名前書くのももったいない:2009/12/17(木) 22:26:25 ID:???
>>302
修理が5千円、新品が1万円とかだと、新品を買うって人は多そうだな
305名前書くのももったいない:2009/12/21(月) 21:24:53 ID:???
車のアンプ拾ったが車は配線わからんから動作確認できん。
良い物らしいだけに残念。
306名前書くのももったいない:2009/12/22(火) 03:27:51 ID:???
通電チェックだけして(無理ならいいけど)
ジャンク扱い100円スタートでオク
307空振りです:2009/12/27(日) 00:11:31 ID:???
今週は年末のためか、食器やガスコンロ炊飯器などのキッチン回り品が多かった
来週は照明やDVDデッキコンポなどを買換えたゴミが多い予感
あと残り数日ですが、朝暖かければ大漁?(二塁打は)
308名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 12:52:27 ID:???
家で年賀状プリント→1年ぶりなのでプリンタがインク固着で動かず→新しいプリンタを買う→
旧プリンタを捨てる→ついでにいらない周辺機器やCDをまとめて捨てる→俺が拾う
309名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 14:38:23 ID:???
>>308
まぁそんなんで捨てるといっても実はプリンターは簡単に直るからね。

インク詰まり何ってお湯でなんとかなることも有る。
まぁそれで故障してもメーカーは修理しないけどね。


それにしてもA4プリンターはよく捨ててあるけどA3プリンターはまったく見ないなぁ・・・

310名前書くのももったいない:2009/12/29(火) 02:11:13 ID:???
一般家庭でA3プリンタを買うことはほとんどないからな。
事務所などでしか買わないから、一般ゴミで出る機会がなかろう。
311空振り:2010/01/11(月) 22:15:54 ID:???
先週は隣町へ遠征、雪残りもすごかったが正月明けでゴミ量多かった
ファンヒーターが多かった
個人的にガラスホヤ式の古いファンヒーター見つけたい
(サンヨーだったと思うが定かではない)
といっても他のかたのように直せる技術は持ち合わせてない
312名前書くのももったいない:2010/01/13(水) 22:52:19 ID:DYDKdhKT
中古の酒井法子を拾いたいんですが、どこへ行けばいいですか?
313名前書くのももったいない:2010/01/13(水) 23:04:54 ID:???
>>312
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263383977/
創造学園大学に入学した酒井法子だが、12日の入学式には現れず…。
最悪の場合、スピード退学となりそうだ。

大学では無理そうですね。
314名前書くのももったいない:2010/01/13(水) 23:44:26 ID:DYDKdhKT
おお、神速のレスthx!
315名前書くのももったいない:2010/01/14(木) 02:24:48 ID:???
確かにゴミ拾われるのは気持ち悪いけどそれはもぅ仕方がないとして
ゴミを転売する人が居たら拾ってきた旨書いて欲しいね
316名前書くのももったいない:2010/01/14(木) 19:01:39 ID:???
型遅れの品を動作未確認とか簡単な確認のみとかは
拾ってきた物と思ってればいいんじゃね
317名前書くのももったいない:2010/01/14(木) 22:16:47 ID:FRvGvRxh
つか、ゴミ捨て場に何時間か置かれただけで、そんなに価値が落ちるか?
そう思うなら、中古品なんか全部汚くて触れたもんじゃない

つか、エレベーターのボタンもドアのノブも触らずに暮らした方がいいぞw
318名前書くのももったいない:2010/01/15(金) 00:19:44 ID:???
>>317
>>315>>316あたりはそういうこといってるのではないと思う。
319名前書くのももったいない:2010/01/19(火) 09:48:39 ID:???
ゴミをゴミであると判らない人には・・・

はさておき
拾ったと書くと違法出品として通報する奴がいそう

警察が、常に検索してたり、情報を自動的に受け取るようにしている可能性がないとも言えない

それでも、電化製品など、事故る可能性のあるものは
落札時に拾い物である事を伝えたほうがいいとは思う
正確な情報を教えずに、事故ったら、損害賠償責任追及されかねない
出火して家が燃えでもしたら、大変だ
320名前書くのももったいない:2010/01/19(火) 11:30:49 ID:???
それもジャンク品を買った者の自己責任だろう。
家電ならまず電源を入れる位の動作確認は拾った者がしているし。
拾った物も使い古した物も五十歩百歩だろう。
321名前書くのももったいない:2010/01/19(火) 13:03:04 ID:zgeBQOVm
この前通り掛かりののゴミステーションでシミ一つない
薄手のセーターが捨ててあったから拾ってきた。
臭いもないしまだ使えるからエマールで押し洗いして平干しした

見たら私が普段まず買わないような柔らかい上質な糸でできたセーター。
得した、と思う半分、こんなまだまだフツーに切着れるものを捨てるなんてなんてけしからん、
と捨てた人にいらついたりしましたよ。ゴミもよくみたらそんな綺麗なまま捨てられるものが結構ある。
さすがに近所ではできないけど、たまに遠出してみようかと思いました。
322名前書くのももったいない:2010/01/19(火) 21:42:17 ID:???
捨てたものを知らない人が持ち帰るなんて気持ち悪い
323名前書くのももったいない:2010/01/20(水) 02:46:17 ID:???
手編みが普通だった時代は、着れなくなったらほどいて別のものを
編んでいたらしいが、今の時代はそんな面倒なことをするくらいなら
捨ててしまえという風潮だからなぁ。
324本日は生ごみの日につき:2010/01/20(水) 16:41:25 ID:???
母ちゃんはよく着古しセーターからマフラーやら手袋やら編み直してたな。
私にその才能が受け継がれていたら。
ぶきっちょて損だわ。
325名前書くのももったいない:2010/01/21(木) 18:10:29 ID:???
そういえば、昔の人って解いて編みなおしってよくやってたね
素敵な行為だよね
326名前書くのももったいない:2010/01/23(土) 12:27:59 ID:RpjRtmQz
数回編みなおすと、毛糸が痩せて細くなるから
二本引きそろえて毛糸の靴下にしたりね。
底とつま先はいたみやすいから足の甲とは別に編んで、
裏が傷んだらほどいて捨て、足の甲はまた活かすなんぞと
いろいろ工夫がありました。
327名前書くのももったいない:2010/01/23(土) 12:34:07 ID:RpjRtmQz
>>293
夜中でなくて早朝だが、毛布を拾ってたらお巡りさんが通りかかって
事情を聞かれたので、ペットの毛布にするためにもらって帰る、といったら
散らかさないようにね、といわれておしまいだった。
328名前書くのももったいない:2010/01/23(土) 14:47:21 ID:heFhl/vo
>>326
なんて素敵なエコロジー
329名前書くのももったいない:2010/01/26(火) 13:04:59 ID:dDg5vWCW
友人の引越しの手伝いをした時にバッグ二つとセーター二着をもらいました。
引越しのときは普段は「いつかは使う」と溜め込んだものも
思い切りよくゴミ袋に入れてしまう人も多く、私的にはせめてリサイクルショップに出してみたら?って
思うような美品がつぎつぎゴミ袋に入っていくんで、我慢できずに
「これ、貰っていい?」て聞いちゃいました。
まだまだ貰いたいもったいない品々はたくさんあったけど友人相手にそれ以上くれくれ言うのも
みっともないんでもったいない気持ちを抑えて捨てました。
330名前書くのももったいない:2010/01/26(火) 14:33:53 ID:???
遠慮せずに言ったらいいのにー。
自分だったら、貰ってもらえば嬉しいけどな。
まあ、その友人との関係や、友人の考え方にもよるか。
331名前書くのももったいない:2010/01/26(火) 14:59:38 ID:???
「コレ貰っていい?」と聞いて、「ウン、いいよ。千円ね!」とか言われたら即座にサヨナラだな
332名前書くのももったいない:2010/01/28(木) 17:23:01 ID:???
恐ろしく古い(79年製)レコードプレーヤーが捨ててあったんで
拾って動作チェックしたら動かない
ベルトは無事なようだがコンデンサかな〜
333名前書くのももったいない:2010/02/11(木) 11:38:28 ID:???
うちの町の金物の資源ゴミ回収日の前の晩、業者名もないゴミ収集仕様のトラックが町内をくまなくうろついていたんだが、
あれって合法なのか?
334名前書くのももったいない:2010/02/12(金) 21:33:12 ID:???
また雪降ってきやがって。死ね。雪死ね。
335名前書くのももったいない:2010/02/17(水) 18:06:47 ID:???
鬼畜のススメ みんなで楽しいゴミ漁り (村崎百郎著)

この本、おもしろいね〜。
336名前書くのももったいない:2010/02/17(水) 22:47:01 ID:???
500ミリリットルが30円の自販機(ドケチだから画像も拾いもの)。

http://imepita.jp/20100201/728380

http://imepita.jp/20100201/730820

ドケチなら、ここでジュース買うよな?(笑)
ちなみに、大阪市阿倍野区内にあるらしい。
337名前書くのももったいない:2010/02/18(木) 13:26:36 ID:???
336見て思いついたが、
冬のコールド、夏のホットは安くなりそうなもんだ
まぁ、寒すぎる日はコールドは凍ってしまいそうだが
338名前書くのももったいない:2010/02/18(木) 17:41:29 ID:???
缶コーヒーはホットじゃないと飲む気がしない、って人も居るよ
そういう人は夏場はわざわざコンビに行って買うらしい
339名前書くのももったいない:2010/02/19(金) 15:25:36 ID:???
>>293亀だし、ゴミ捨て場とは違うが、近くにある小さな漁港?で漁師さんたちが
網に絡まったルアーを捨てるから拾いに行っていたんだが、頻繁に来るため不審者だと思われて
職質されたことがあるな。

「ルアーはいらないし、捨ててるんだけど、勝手に持っていくのは泥棒だぞ。
いるときは言えばやるから。今度無断でやったら警察に突き出すからな」
みたいなこと言われた。

不安を抱かせたことは申し訳ないし、もうやらないけれど、そこまで悪い
ことだったのかなあと思う。
昔網切られるみたいなことでもあったのかねえ。

>>333合法ではないと思う。

340名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 01:40:03 ID:???
そりゃ漁師にしてみたら見ず知らずの不審な奴が何の目的かもわからずに
あたりを頻繁にウロウロしてたら通報もするだろうな。
ルアーが目的っても相手に言わなきゃわからないし、下手すりゃそれを口実に
別のものを狙ってる窃盗犯かもしれんし。
漁港は一応公共施設だから第三者が立ち入れないという決まりはないけれど、
基本的には関係者以外用のない場所だから度々行くなら、マナーとして
挨拶と来訪の目的ぐらいは話すべきだろう。
341名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 13:12:37 ID:???
そういや何年か前に船外機泥流行ったな
342名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 15:38:36 ID:???
>>340>>339だけど、レスありがとう。
確かに挨拶と来訪の目的ぐらいは話すべきだったし、
文句言われても仕方はないと思う。
ただ、相手も恐らく自分たちにも不要なルアー狙いだということは分かっていたようなのに、
怒りようがハンパじゃなかったんだよ。
「今から警察呼ぼうか。」とか「手癖悪いのか。」とかさんざん言われ、
写真まで取られた。
しょっちゅう警察に落し物届けたりしてるくらいなのに・・・。
頻繁に通っていたから怪しまれて注意を受けたのだろうが、中で釣りしてる人とか、
ルアーを持っていく人もたまにいたからそこまで悪いことではないと思っていた。

>>341今でもあるみたいだね。
船外機だけでなく、電子機器も根こそぎ持っていかれることもあるらしい。
343名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 17:47:46 ID:???
漁業関係は権利が複雑でわかりにくい
網でキャッチした物は何でも漁師の物と言う訳ではなかろうが、
そのルアーの持ち主がオレがなくした物と主張しても
誰が引き上げたとか、漁場の権利などを持ち出されると
結構揉めそうな感じはするが。
344名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 18:03:49 ID:hEhsWDwA
人が大金と命かけて仕事してるそばで、拾い物して遊ぶなら
始める前にきっちりあいさつしておかないといかん。

都会は人間関係軽いから、挨拶も遊んでる最中に軽くやっておけば
それでいい感じがするのは分かる。でも田舎でそれはいけない。
345名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 22:01:55 ID:???
漁港は違法操業するヤクザや窃盗などにピリピリしてるので
部外者が頻繁にうろついていたら、偵察に来てるんじゃないかと
不審に思われるのもある程度仕方ないと思う。

面倒と思うかもしれないが、毎回でも挨拶や世間話で相手の緊張を
解いておくことは決して損ではない。
346名前書くのももったいない:2010/02/26(金) 14:48:47 ID:AgUMl+h7
この前、ルイ・ヴィトンの紙の箱を拾った。
14*9aの小さな引き出しタイプの箱。
小物入れにしようか、飴玉入れにしようか迷うとこ。
347名前書くのももったいない:2010/02/26(金) 15:27:07 ID:xns4w0v3
漁港って密航者の手引きや麻薬引き上げでうろうろしている人が多い。
そういうのはすぐ通報しろとか言われるからじゃないの。

密航者の手引きやヤクザと結託して麻薬取引後押ししているのが
地元猟師だとかいつも言われるから、
ピリピリしてるんじゃないのかね。
警察にも地元猟師の潔白証明するには通報することってことだし。
348名前書くのももったいない:2010/02/28(日) 21:48:15 ID:Dofxxcwx
3月は引越しでねらい目ですよね。
最終週だけですかね?
349名前書くのももったいない:2010/03/03(水) 10:06:28 ID:???
学生などは卒業式が終わったらとっとと去るだろうから
最終週だけとは限らないのと違う?
350名前書くのももったいない:2010/03/03(水) 14:50:43 ID:???
引越しシーズン、わくわくドキドキ。

お宝に出会えるかなぁ・・・。
351名前書くのももったいない:2010/03/06(土) 23:07:58 ID:???
ゴミ拾ってきた(´・ω・`)
352名前書くのももったいない:2010/03/09(火) 20:27:30 ID:???
ごみ捨ててきた
353名前書くのももったいない:2010/03/13(土) 12:17:23 ID:???
ゴミ見てきた。
見ただけ(笑)

自転車移動のプロの空き缶集めのおっちゃんが
物凄い手際の良さで、空き缶だけを集めていた。

そのおっちゃん曰く、
真夏のジュース・ビール類がよく売れる時期に、
日に一万五千円ほど稼いだことがあるそうな、空き缶のみで。

凄いね・・・。
354名前書くのももったいない:2010/03/13(土) 13:47:16 ID:???
鉄鉱石が倍になるから鉄くずの価格も上昇するだろうな
355名前書くのももったいない:2010/03/15(月) 12:55:43 ID:???
CD 50枚ぐらい(ブクオフ持ってけよ・・・)
USBキーボード
PCI-EXpress用の電力食いそうなビデオカード
豪華そうなサウンドカード1枚

無線キーボードもあったが受信機が見当たらず回収は見送った
熱帯魚のサーモは自分で使お
356名前書くのももったいない:2010/03/15(月) 13:55:46 ID:cw28H1gg
これまでで一番興奮したものを教えて下さい
357名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 15:33:31 ID:???
興奮というか、
犬の散歩中にダンボール箱が道端に放置されていたのを発見し、中を覗いてみたら、
猪の顔、生首が入っていて驚いたことがある。

放置した人がその猪をサバいて、鍋や焼肉にして食べたのだろうね・・・。
っで、首から上の部分を路上に・・・。
マナー悪過ぎ。

ほんと、驚いた。
拾わなかったが・・・。
358名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 15:42:57 ID:Zq104Zh6
なぜ拾わなかった?
359名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 15:59:22 ID:???
美味しそうじゃなかったし(笑)
360名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 16:10:44 ID:Zq104Zh6
なぜ十字を切らなかった?
361名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 18:40:12 ID:???
年度末、引越しシーズンで粗大ゴミが大量に発生。
仕事柄、選り取り見取りだが、欲しい物が出てこない。
362名前書くのももったいない:2010/03/19(金) 13:04:16 ID:???
猪首って、一番旨いところだろが。味噌はうまい。
363名前書くのももったいない:2010/03/20(土) 09:24:41 ID:0qdK/KTO
純粋な「ゴミ拾い」ではないが、廃業改装中の元珈琲豆屋の隅に
捨て置かれた業務ミルを見つけ、勇気を奮って交渉し無料で頂いた

ギタギタに汚れ25kgもあるそれを抱き抱え持ち帰り、分解して
積年の汚れを洗浄清掃して使ったら素晴らしい性能を発揮して驚いた

更にネットで現行価格を調べたらなんと40万弱で更に驚愕!
オクでは中古でも15万ほどで必ず売れる「人気製品」だった

工事の方には一応私の名と住所を御教えしてあり、持ち主様が
返還を御希望ならば御返しするつもりだがすでに1ヶ月連絡無し

つい価格面に目が行きがちだが、それで挽き淹れた珈琲の味が
本当に素晴らしく、凡庸な豆でも良い部分だけを引き出してくれる

頂いた時、実は一旦は通り過ぎたが立ち止まり5分間は自問自答した
そして断られれても良いからまず話をしてみるべきだと結論した

ちょと人生が変るなぁ・・と感じるほど美味しい珈琲に
毎回感動しつつ、これを大事に使い続けたいと思ってる
364名前書くのももったいない:2010/03/20(土) 13:42:11 ID:La7g0I31
>ギタギタに汚れ25kgもあるそれを抱き抱え持ち帰り、分解して
>積年の汚れを洗浄清掃して使ったら

偉い。普通は↑が大変だし、捨てるのも金がかかる。かなりの金だよ。
無料でも持って行ってくれだと思う。
365名前書くのももったいない:2010/03/20(土) 14:25:11 ID:???
汚れが酷くて捨てられてるモノってのも案外狙い目なんだろうか?
確かに、メンテナンスや修理に掛かる費用を考えると新しい物を買うと言う人も多いけど…
366名前書くのももったいない:2010/03/20(土) 15:57:16 ID:0qdK/KTO
反応ありがとうございます

工事屋の大将によれば新店のための改装工事だが残存物処分の方針が
曖昧で現場でも結論無いまま日程が進み正直邪魔だったとの事

そこに旧オーナーさんと知り合いで、かつ近所で身元を明かした男が
返還にも応ずるとの確約してまで引き取るのだから「渡りに船」ですね

幸運だったのは私が機械・電気に強く必要な道具類も所持し、
そこそこの自家メンテが行えた点と、汚い外見とは真逆で
ミルの心臓である回転刃とモーターの状態が非常に良好で
さすが業務機ゆえの操作系も頑丈で欠落や破損も無かった事です

確かに扱い関連でメンテすると「それなりの費用」が発生するはずですが
その点このスレの皆さんは運搬・清掃・整備なんて当たり前なんでしょうね

今後は私も仲間入りさせてくださいませ
367名前書くのももったいない:2010/03/20(土) 16:31:24 ID:???
そこまで出来るなら、出張メンテナンス業でもやって小銭稼ぎするのもいいかも
368名前書くのももったいない:2010/03/20(土) 21:51:46 ID:???
物が呼んでいたというやつですな。
メンテして使ってもらえるなら、ミルも幸せではなかろうか。
369名前書くのももったいない:2010/03/20(土) 23:18:19 ID:0qdK/KTO
実はその一件以来、基本部分が頑丈堅固で動けば美味いコーヒーを
素人の私にも簡単に淹れられる「業務ミル」の魅力に囚われてしまい
オクで汚い業務機を落として整備・再生する行為に悦びを感じ始めました

つい先日もコーヒー好きな友人に約一万円の汚い国産業務機を
完全再生し、とりあえず無償貸与しましたが私の拙い遊びが基に
他人様が喜んでくださるならロスより自分へのリターンが快いです

ですがさすがにこの分野を仕事や副業には難しいですね

酷使され捨て置かれた道具なのでいつ止まるか分りませんし
補修部品も異常なほど高価なので補修部品代で家電ミルが
何台も買えちゃうため仕事にするには怖い部分があります

まぁ今回は>>368さんの言われる「〜が呼んだ」の世界で、下手すると
その道のマニアでも「こりゃガラクタだね」と諦めた可能性も十分で
色んな意味での適正が有った「私だから」が最も大きく作用したはずです
370名前書くのももったいない:2010/03/20(土) 23:44:10 ID:VuqrPekt
ドケチはコーヒーなんて飲まないからなぁ。
ましてや25kgもするミルなんて、邪魔でしょうがい。
371名前書くのももったいない:2010/03/21(日) 00:56:24 ID:???
>>370
そうですね 

私は元来ぜんぜんケチではないし、その品物の入手も
モッタイナイが起点でなく「不思議な御縁」ですからね

しかもそのミルが生む深い感動に最近私が中毒を起こし、都内に数ある
有名店を渡り歩き、豆を購入するための出費に妻も少し怒っています

更に我が家では邪魔なため、使用時に隅っこから引き出して移動し
望む位置で使用可能な構造を持つ専用キャリア台を専門家に特注で
発注したので、すでに最低でも2万〜3万の制作費が発生しています(苦笑)

まさにこれこそ本末転倒です

何かをすればコストが発生するのが世の常で、それを嫌う板の
皆さんに今の私は「道楽が過ぎた大馬鹿者」に映るはずでしょう

ですが買えばとても高価な品物を合法に完全なタダで入手し
それを頑張って再生した「気概と熱意」は評価してくださいね

それで挽いて淹れると本当に美味いんですよ
372名前書くのももったいない:2010/03/21(日) 13:30:52 ID:???
良い物だからと金をかけて直し、金をかけて維持する。
ごみ拾い、ジャンク漁りやってると稀に発生する。
本来必要の無い物のため程々で手放すのが吉。
皆経験で分かっている。
373名前書くのももったいない:2010/03/21(日) 15:23:16 ID:Ae/qqUVT
>>371
名古屋とか喫茶店が多いなら解体掃除とか副業できそうだけど、
毎日仕事無いから利益考えると金は儲からなそう。

ジャンク綺麗にしてオクで売るしかないかね。

でも、趣味ならいいじゃん。金儲けにならないのが趣味だしさ。
それで心が豊になるならよいことだ。
374名前書くのももったいない:2010/03/21(日) 16:39:49 ID:???
>>373
ありがとうございます 暖かい御言葉に心が和みました


ところでここの皆様に拾い物が生活において役立ったとか
想像以上に高価に売れたとか経験談を御聞かせ頂けませんか?

私は若い頃に引越し屋でバイトをしていて都度発生する
不用品を帰社ついでに売ッ払い随分と小遣いを稼ぎました
375名前書くのももったいない:2010/03/27(土) 23:04:18 ID:???
鍵盤ハーモニカ捨ててあったけどさすがに拾わなかったw
376名前書くのももったいない:2010/03/28(日) 13:02:07 ID:???
隣町はごみの量が多いと思われる日の収集時間が早くて困る。
3月の終わりも間に合わなかった。すげー期待してたのに。
377名前書くのももったいない:2010/03/31(水) 10:49:42 ID:???
この時期は衣類を捨てる人が多いのかな・・・。
最近は、ゴミ袋が半透明で、しかも袋が風船のようにパンパンに膨らんでいるので、
あー、中身は衣類なんだなって、
空けずとも、見ただけで想像つくよね・・・。

こういうのを集めて、上手に小遣い稼ぎをしている人もいるのかもね・・・。
378平井屋:2010/04/03(土) 01:39:28 ID:???
無料回収やりだした男達はヒライにこなくなった。
今日も俺っちの他は女ばかり。
自転車娘はゲームソフト狙い(禿オクかせぎ?)
トラックおばさんは雑品集め
379名前書くのももったいない:2010/04/10(土) 00:23:35 ID:???
空き地での無料回収が憎い
380名前書くのももったいない:2010/04/10(土) 11:32:54 ID:nxuQNyPt
空き地無料回収はあれどんなふうにやってんの?
381平井屋:2010/04/11(日) 00:14:16 ID:???
スレタイから脱線して申し訳ないが。

空地無料回収を見かけたらすぐに行って物を買ってます。
雑品値か少しUPならば譲ってくれます。(まあ相手にもよるが)
ルーターモデムやゲーム機は全部買って来ます。
(まあプレステは雑品値ではむろん売ってくれないが)
382名前書くのももったいない:2010/04/14(水) 16:26:35 ID:???
高そうな東プレのUSBキーボードGet
空き缶回収のおっちゃんに、ケーブル切られる前でよかった

この間は電車でGOコントローラがあったが、
切られてて断念
383平井屋:2010/04/17(土) 00:41:25 ID:???
今月俺っちの町の大ゴミには
無料回収グループや中国人グループなど数十台大挙して
回って雑品積んでる。
(まあどこの町もゴミ処分費が大幅に減って助かってるだろうが)

一昨年五輪のように5月の万博開幕時に暴落するでしょうか?
それともガソリン150円超や雑品と鉄50円超え再来でしょうか?
誰か教えて!
384名前書くのももったいない:2010/04/17(土) 13:52:11 ID:???
鉄は知らんがガソリンは高くても150円前後あたりで止まるんじゃないかな。
世界の景気が良くなきゃ高くしても意味無いし
これからヨーロッパがやばいって言われてるよな。
385名前書くのももったいない:2010/04/24(土) 17:08:14 ID:???
横浜レギュラー140円・・・
386名前書くのももったいない:2010/05/03(月) 06:10:32 ID:???
なんか、アメリカの近海で海底油田が事故っているぞ。もったいない・・・。
387名前書くのももったいない:2010/05/03(月) 17:38:14 ID:yi7XH3Qr
ごっついデスクトップPC(16GB、512MB、GeForce4、emachines)と安そうな液晶モニターがセットで落ちてたけど、
これじゃぁ値段にもならんしと思って拾わなかった。
俺は正しい道を選んだだろうか。
388名前書くのももったいない:2010/05/03(月) 21:34:26 ID:Q2JBFqYA
それ、俺が現役で使ってる組み合わせだなww
389名前書くのももったいない:2010/05/03(月) 23:01:15 ID:???
デスクトップパソコンのほうは拾うべきでしたね。
結構ハイスペックじゃないですか
390名前書くのももったいない:2010/05/03(月) 23:37:21 ID:mrmrWf9T
そうだよな、拾っといて損は無いよな
キーボードとかマウスも全部ついてたんだけど。

売っても金にはならないけど、自分で何かに使うことはできるかもな
391名前書くのももったいない:2010/05/05(水) 00:05:08 ID:???
麻雀牌を拾ってみたんだが麻雀ルール知らないしうちは家族2人
もとあった場所に戻すべき?
392名前書くのももったいない:2010/05/05(水) 00:07:02 ID:???
俺だったら液晶の方を喜んでたろうな。
つか最近夢の中までゴミあさってた。
どんたけ楽しみにしてんだよ俺。
393名前書くのももったいない:2010/05/05(水) 10:46:32 ID:???
参考価格:
液晶が割れて、メモリのフタも無く、HDDはこっちで取っ払ったノートパソコン
電源は他機種のをムリヤリ繋いだら入った
DVDとFDがついているタイプで¥10落札 恐らく、部品取りに使うのだろう
394名前書くのももったいない:2010/05/06(木) 18:49:52 ID:???
レアメタルが使われてるみたいでヤマダは100円で買い取るよね
メーカーに処分依頼するとすごく喜ぶらしいし。
395名前書くのももったいない:2010/05/18(火) 09:42:02 ID:???
>391

親父の分は売れた
相手は、麻雀牌ばかり落札してる人だったな
396平井屋:2010/05/19(水) 01:21:01 ID:???
う〜ん ジワジワ落ちるがどうなんだ?

かわりに金が上がって基盤買取上がってるが
貯まったゲーム64・モデム・携帯など解体するのは今が旬か?
(まあCDドライブやHDも基盤外したほうが得策だろうけど)
397名前書くのももったいない:2010/05/24(月) 15:00:36 ID:???
先週、木製組み立て式のセミダブルベッド拾った。
いままで拾ったモノの中では最大
398名前書くのももったいない:2010/05/25(火) 18:21:04 ID:???
古本屋さんの隣のゴミ置き場(古すぎて売れない本?とかがダンボールに入って捨ててある)に、
古い少女漫画の単行本(1969年初版本とか)があった。
透明カバーも付いてて形も綺麗なのに。勿体無いんで、数冊拾ってきた。
3991:2010/06/02(水) 14:11:41 ID:???
ども御無沙汰でした
最近は廉価ギターとアダルトDVD17本を拾いました
とりあえずどちらも売れそうです
自分用のだと、拾ったのと手持ちの壊れたG-SHOCKで2コ1化しました

ある収集所の脇に1か月以上置いてあるルック自転車が気になっているんですが
捨てられているのか放置されているのか微妙です
もし盗難届とか出てるとマズいので手が出せません
400名前書くのももったいない:2010/06/02(水) 15:14:24 ID:???
自転車はやめた方がいいな
防犯登録とかされてると面倒が起きるぜ
たまに販売店のラベルが貼られてる自転車があるから
その店に連絡して持ち主がわかる場合もある
今は謝礼とか期待できないから、徒労に終わる事が多いだろうけど
401名前書くのももったいない:2010/06/02(水) 17:51:10 ID:aez69ikH
岡田大介は粗大ゴミだから捨てちゃて下さい、社長さんwwブゲラ
402名前書くのももったいない:2010/06/04(金) 00:32:22 ID:xmPfpxkL
チペワのあまり使用してないセッターげっとん
403名前書くのももったいない:2010/06/04(金) 00:37:04 ID:???
漁れた頃がなつかしひ。今は回収で漁れません><
404名前書くのももったいない:2010/06/06(日) 00:56:44 ID:???
ノートPC出てきたけどHDDがない
こういう動かすのに金がかかるゴミは評価微妙だよな
405名前書くのももったいない:2010/06/06(日) 02:06:25 ID:???
最近は個人情報保護でHDDを抜いて捨てる人もいるからね。
物理的に破壊されるよりいいと思う。
406名前書くのももったいない:2010/06/06(日) 23:07:12 ID:tfpjtZD4
MDプレーヤーと新品の作業着ズボン拾った
MDは2千円に化けた
ズボンはウエストつめて今夏フル活用させる
407名前書くのももったいない:2010/06/06(日) 23:48:21 ID:???
みんなすごいな、俺の地域なんてそんなにゴミないぞ
きれいって意味じゃなくて、拾えるゴミがない
あと、前一度だけ、ちょっと小さいタンスを、家の目の前のゴミ捨て場で拾ったんだけど
結局自分に合わないと感じて、売りさばこうと決意 したんだけどどこで売れるのか分からず捨てたことがある

で、質問 拾って修理が趣味な人で、売りさばくのが最終目的な人は
家電はどこで売ってますか? あと、家具はどこで売ってるんだい?
やっぱオクorフリマなんだろうか 参考程度に情報くだされ
408名前書くのももったいない:2010/06/07(月) 05:01:49 ID:???
うちは海に近いから不法投棄が多いんだ。
売り目的なら大物家具は拾わんな。
リサイクル店は遠いしフリマは遠い上に参加費高い、オクは送料かさむし3DKだから保管にも困る。
自分が欲しい物以外はオクで売るのを前提に、一人で持てるサイズでジャンクでも売れるものを選んでる。
例外でこないだの30万くらいするバイクはがんばったけどw
頑張ったわりにエンジンに水とか入ってたり色々酷くて治らんかもしれん
409名前書くのももったいない:2010/06/07(月) 07:17:08 ID:???
バイク王は壊れたのでも買取すんだろ?
410名前書くのももったいない:2010/06/07(月) 08:20:36 ID:???
自転車でもその辺に捨ててあるものを、拾って乗っていても捕まる。
バイクなんかは、書類とかがなくても買ってもらえるの?
411名前書くのももったいない:2010/06/07(月) 09:51:55 ID:???
あのさ
欲しい自転車があったら交番に拾得物として持ち込んで6ヶ月待てばおk
放置か廃棄か判断が微妙だから警察に判断してもらうのが賢明
オレはこの方法で過去何台も自分の物にした
もちろん役立たずな防犯登録(義務だが罰則無し)などしたことない
412名前書くのももったいない:2010/06/07(月) 09:58:44 ID:???
警察署によっては拾得物として保管するのに邪魔だからつーことで即競売にかけられる場合が大半
自分で乗りたい時は競売に参加して落札すればおk(1000〜2000円程度)
つまりこの代金が拾得物に成り代わるので6ヶ月待てばこの代金が自分のものになる
まあ試しに小洒落た自転車見つけて一台持ち込んでミソ
413名前書くのももったいない:2010/06/07(月) 10:06:13 ID:???
言わずもがなだけど...
警察からその自転車の所有者に連絡がついて廃棄物(無主物)として確認された場合は即自分の物になる
414名前書くのももったいない:2010/06/07(月) 19:38:27 ID:???
チャリなんか盗難届け出してても違法駐輪で回収されたらチェックもされず車体ナンバー消されてリサイクル行きなんだぞ
バイクもチャリよりは厳しい程度で抜け道いっぱい
近所車の不法投棄もめちゃ多いから、自分はやらないけどパーツとか取られまくりで最近酷いのだと軽トラのドアだけまるごととられてたのあったw
415名前書くのももったいない:2010/06/07(月) 19:57:32 ID:???
もう少し良い所に住めよ。
416名前書くのももったいない:2010/06/08(火) 05:04:43 ID:???
とっても参考になりました
417名前書くのももったいない:2010/06/09(水) 00:15:14 ID:???
上記のように、警察にも、ぞんざいに扱われる自転車だが、
捨ててあったのに乗ってる奴を捕まえると、検挙ノルマが稼げるので
警察にとっては、ありがたい存在でもある

産経が小沢不起訴の時に主張したように、
不起訴処分は、無罪ではないから、一生、前科犯として載るので
今後の人生での不利益を考えれば、金と暇がかかっても
裁判受けて、なんとか無罪を確定させたほうがいいと思う

それと、こんな小裁判が、繰り返されると、
チャリ泥棒で、いちいち、仕事させられる検察がキレて
警察も、そのうち、小罪での逮捕はしなくなることも期待される
418名前書くのももったいない:2010/06/11(金) 18:29:41 ID:???
だから片っ端から放置自転車を拾得物として近所の交番に届ければおk

リサイクル&環境美化で一石二鳥
419名前書くのももったいない:2010/06/13(日) 01:12:28 ID:???
微妙に壊れたキックボードを拾ってきた(3台目
動品ならオクで3台2千円超えてたけど故障含む3台って需要あるかな
420名前書くのももったいない:2010/06/16(水) 22:40:25 ID:PPJr3iWT
水槽を拾ってきた。まだ底にほんの少し水がたまってたんだけど、そこに
エビが数匹いた。それを買うことにした。今いるグッピーの水槽に入れたら、
まずいかな…。
421名前書くのももったいない:2010/06/18(金) 01:15:04 ID:???
まずくはないけど、エビは環境変わると凄く弱いからすぐ死んでしまうので注意。
ネットで色々ぐぐって味噌
422名前書くのももったいない:2010/06/18(金) 01:18:14 ID:???
最近、水槽が捨てられていることが多いような希ガス
423名前書くのももったいない:2010/06/18(金) 03:45:20 ID:???
熱帯魚とかクラゲとか飼うのがブームになった頃の残澤だろ。
俺も拾ったやつを熱帯性モウセンゴケを飼うのに使ってる。
424420:2010/06/18(金) 19:52:37 ID:NOiQPV0g
>>421
d
エビは最悪死んじゃってもいいんだけどさ、グッピーに変な病気うつらないかな
と思って。ちなみに、エビは、そのまま水道水足しただけだけど、まだ生きてる。
全部で9匹いた。
425名前書くのももったいない:2010/06/19(土) 14:17:03 ID:???
エビにグッピー食われる可能性大
ちっさいエビでも危険
426名前書くのももったいない:2010/06/22(火) 09:45:33 ID:???
製造後30年経過した扇風機は出火する危険性ありと報道されたからか
やたらと古い扇風機を見掛ける。
拾うつもりなんて無いけど、何も知らない親父が3台拾ってきやがった。
427名前書くのももったいない:2010/06/22(火) 13:48:12 ID:???
空地無料回収にCRT他拾って失敗した物捨ててきた
いい物あれば買っていこうと思っていたのだが
回収物の販売はしていないと言われてしまった
残念
428名前書くのももったいない:2010/07/02(金) 12:05:23 ID:???
会社で新しいコピー機を買うことになり
業者に古いコピー機といっしょにPCの無料処分を頼んだらOKだった
会社の不動PC群と私物のCRT・本体数台まとめて持っていってもらった
おかげで個人的な処分料が2万円近く浮きました、という夢を見た
429名前書くのももったいない:2010/07/22(木) 22:43:55 ID:???
何となく拾ってきて検索したら想像以上の物でびびると言うのは稀にある事で
今回のは卓上のスタンドライト拾ってきたら定価30000以上とか有り得ん。
430名前書くのももったいない:2010/07/23(金) 12:24:09 ID:K2OmoWqP
東京の文京区で夜中にゴミ出しいったら車で来てゴソゴソやってるやついたなー
これマジでやったら月どのくらいの稼ぎになるんだ?
431名前書くのももったいない:2010/07/23(金) 13:46:47 ID:???
マジでやったら締め出し食らって終わり
と言いつつ月4回10箇所以上回って月平均5000円超えるぐらい
年に数回は万超えの品手に入るけどそれ以外は1日で500〜3000円の品1〜2個が普通
何もない日も半分以上ある
432名前書くのももったいない:2010/07/23(金) 14:46:36 ID:K2OmoWqP
それは換金した時の話?
それ以外に普通に自分で使えるものも手に入るんだよね?
433名前書くのももったいない:2010/07/23(金) 20:13:18 ID:???
うちのとこは市の条例でゴミの持ち帰りが禁止されてるらしい。
回覧が回ってきた。
434名前書くのももったいない:2010/07/23(金) 21:13:16 ID:???
金額はオークションでの値段。
無論オク等に流さないで自分で使う物もある。
最近はアンプとピカピカのオーブントースター自分で使ってる。
メインで使ってるPC3台のマウスが全部拾ってきた奴になってしまったし
靴まで拾ってきた物履いてる有様。
435名前書くのももったいない:2010/07/24(土) 00:40:44 ID:???
今の報捨ての子かわゆいいい
みゅーみゅー!って
436名前書くのももったいない:2010/07/24(土) 01:14:18 ID:???
粗大出す日って何年か前に有料になった時期から月一だったのがいつでも良くなったよな?
あれのせいで非常に漁りにくくなった
今日は押入れのクリアケースと雑多な物しかなかった。いらね
437名前書くのももったいない:2010/07/24(土) 08:30:25 ID:???
村崎百郎が殺されたらしいな
漁りもほどほどにな
438名前書くのももったいない:2010/07/24(土) 09:46:21 ID:S/G4lz9X
ホントに殺されたんだ驚いた

ヤツの変態漁りにスポットが当たると
リサイクル漁りまで厳しい目で見られそうで困るな
439名前書くのももったいない:2010/07/25(日) 18:54:38 ID:kFpPX6U+
おれは近所の美人奥さんのブラとパンティー生理用品のみ狙ってるハンター
いつかは抱きたい・・・
440名前書くのももったいない:2010/07/25(日) 20:24:29 ID:???
ブラとかパンティーは専スレあるだろ
そっちでハァハァしてこい
441名前書くのももったいない:2010/07/25(日) 21:22:01 ID:???
でっかい戦車のラジコン拾ってきたんだけど同じのがオクのストアで1万ほどで出てる
それは良いんだが動作確認終わったところで100円出品祭り始めやがった。
どんたけ在庫あんだよ全然終わんねー
邪魔なんだよデカイんだよ早く処分させろ。
442名前書くのももったいない:2010/07/26(月) 23:29:16 ID:???
拾うのは全部自分で使うためだから、売るってことはないな。
443名前書くのももったいない:2010/08/03(火) 00:44:47 ID:r05NfTMO
洗剤のニオイが取れないぜ
洗剤のカラは水曜日に出してください
444名前書くのももったいない:2010/08/03(火) 13:32:02 ID:???
猛暑の中、>>444を頂くことをお許しください
445名前書くのももったいない:2010/08/07(土) 01:26:30 ID:8kEOHZon
今まで食いもんは避けてたけど、昨日期限切れしてないサトウの切り餅
拾って食ってしまった。
これでも代々開業医の息子です。
ケチは性分だな。
446名前書くのももったいない:2010/08/07(土) 11:49:54 ID:???
拾得物の横領はヨクナイ
447名前書くのももったいない:2010/08/12(木) 18:30:33 ID:n8muuTPX
ブックオフのゴミ捨て場にある超古い漫画とかをオク出ししてるんだが

不法投棄の場所ってどんなとこ?
高速の横の脇道くらいしか知らない・・・
山道は旧道でも最近カメラがあるからみんな捨てなくなった
448名前書くのももったいない:2010/08/12(木) 18:33:05 ID:???
また、ゴミ捨て場にも行こうかと思うんだが
何曜日に何ゴミか、またゴミ拾いを条例で禁止してるかを
そこに住んでない人間が知る方法ってある?
449名前書くのももったいない:2010/08/12(木) 23:10:15 ID:R4tSOtj9
衣類関係は売れるから嬉しい。
450名前書くのももったいない:2010/08/16(月) 16:59:42 ID:???
>>448
狙いをつけた所の市役所(区役所)のサイトをチェックするとか?
451名前書くのももったいない:2010/08/20(金) 20:53:01 ID:u8W++1s4
売れるったって、一箱500円とかでしょ
452名前書くのももったいない:2010/08/23(月) 00:43:05 ID:???
盆明けで53多かった。
同業も多かったが!!
453平井屋:2010/08/24(火) 23:49:32 ID:???
う〜ん お盆休み前からジワジワ上がってるがどうなんだ?
(エアコン100円超えで今が旬か?本日400kg運んでみた)

マザーも含め基盤も買取ぴょんぴょん上がってるから
下がったdesktopももう少し戻るのをみよう
454名前書くのももったいない:2010/09/01(水) 06:45:27 ID:???
スレとは直接関係ないんだが、昨日の夜(というか今から5時間位前)
チャリで帰宅途中、とあるスーパー横の自販機が並んでいる所で
LEDライト片手に自販機の下を丹念に漁っているプロ?がいた
(ホームレスって感じではなかった)

プロ?と書いたけど、ここの>>1より効率も要領も悪いんじゃね?と思った
455名前書くのももったいない:2010/09/06(月) 22:19:41 ID:???
掛時計発見
良い物の様だがはてさて
456平井屋:2010/09/15(水) 03:14:58 ID:???
う〜ん 3人の猿芝居代表選や猛暑の終りで
これから涼しくなるどころか更に冷え込むだろうな

まあさし当たって先週非鉄関係運んでおいたが
(景気の温暖化はないのだろうか)
457名前書くのももったいない:2010/09/15(水) 23:49:01 ID:I+PnKv4J
>447
不法投棄の場所がないなら作ればいい
誰かが家具レベルのでかいゴミを数点捨てると必ず追従する奴が出てくる
ゴミがゴミを呼んで宝が混じる
あまりに多くなって通報され役所が動くと一掃されて一旦終了
でも不法投棄は犯罪なので、自分の土地でやってね
458名前書くのももったいない:2010/09/18(土) 00:09:45 ID:???
拾い屋のおっさんども
わざわざ袋を開けるためにハサミ持参して袋を破いてぐちゃぐちゃにしやがる。
何で普通にほどいて開封して終わってから元に戻さないないんだよ。
おれまで散らかしてると間違われるじゃねーか。
459名前書くのももったいない:2010/09/27(月) 20:42:49 ID:???
PS2拾ってきて直してオク出しても
買う奴は結局ジャンクPS2専門業者なんだよな
張り合い無いわ
奴らは基板が無事なら良いのか?
4601:2010/10/01(金) 13:33:10 ID:???
工具箱とHDD2個(IDEの40Gと120G)
461名前書くのももったいない:2010/10/01(金) 15:30:43 ID:j7Kknpkc
警察にしょっ引かれたことある奴っているのか?
462名前書くのももったいない:2010/10/01(金) 18:30:50 ID:???
条例で禁止されてるとこでも
余程悪質な常連じゃないとしょっ引かれない。
空地無料回収からの持ち帰りは犯罪だぞ。多分。
463名前書くのももったいない:2010/10/01(金) 22:43:05 ID:???
ご近所さんにはバレてるだろうから、何か不審なことがあれば「あいつだ」
464名前書くのももったいない:2010/10/02(土) 08:23:30 ID:4H9Br8UB
住民に注意されたら、素直に「すみません」って頭下げるのが◎?
465名前書くのももったいない:2010/10/02(土) 08:59:36 ID:???
最近の住民は直接注意しないよ、逆恨みされて何されるかわからないから。
何度もやると、110で「不審な人がいます」「放火か空き巣狙いみたいです」で
警察から「ちょっと話を聴かせてくれるかな、ここで何してるの?」からスタート。
466名前書くのももったいない:2010/10/02(土) 09:28:11 ID:???
子供が座ったままオシッコ漏らして染み付いたソファーを粗大ゴミに出したら
夜中に誰かが持ち去っていた。使うんだろうか?転売だろうか?

怖いから中古で家具買うの辞めようと思った。
467平井屋:2010/10/08(金) 02:22:25 ID:???
今週の中国国慶節あけと円高更新で来週は暴落か?
それにしてもガソリンは何故値落ちが低いのか合点がいかない
鉄(韓国向け?)はちょっと下がった
468名前書くのももったいない:2010/10/12(火) 20:54:40 ID:???
生ゴミを漁れるようになれば一流
469名前書くのももったいない:2010/10/12(火) 23:45:23 ID:o359NiSp
久々の収穫
SS本体とソフト約30本、PS10本、SFC5本
他のは揃ってるくせに一番やりたいソフトだけディスクが一枚足りないorz
470名前書くのももったいない:2010/10/12(火) 23:53:03 ID:XlJjbimv
ゲームが捨ててあるなんてうらやましい・・・
どういうとこなんだ?そのスポットは
471名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 00:11:13 ID:A8k5qFpq
普通の小さい公園の入り口
前ゲーム拾ったところは老人ホームの裏だった
今PSだけ調べたら中古屋価格2千円台のが1本ある!
オクで見ても千円は越えそう
472名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 03:11:52 ID:eNdmvAXO
広島にゴミ落ちてる公園はない・・・
473名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 04:08:50 ID:???
最近だと、ちょうど使ってたのを捨てようと思ってた時にリュックを拾ったのはラッキーだったな
一緒に靴も入ってたがそっちは捨ててしまった



ゲームなんて羨ましいね
ゲームもそうだがDVDとかも拾ってみたいな
474名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 15:34:56 ID:eNdmvAXO
ちなみに広島には高速沿いの旧道に
わざわざ屋根だけある不法投棄スポットがある

残念ながら雑巾みたいに汚れた服や靴しかないが・・・
475名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 17:55:20 ID:A8k5qFpq
老人ホームの裏はゲームだけじゃなく漫画、小説、CD、DVDも沢山あった
DVD(エロで裏含む)が大量に落ちてたのは交通量多い道路の脇
あとうちのアパート一階のゴミ箱w
476名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 21:42:41 ID:???
不法投棄スポットいいな。
ウチの町にも有るらしいが未だに場所ワカラン
高速脇だそうだがクルマで軽く流した程度では見つけられん
毎年春に不法投棄拾いのボランティア集めるが仕事が無けりゃ参加したいくらいだ
477名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 03:29:04 ID:???
年末はかなりの量のゴミが出るよ
478名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 15:37:39 ID:???
友人が扇風機を拾ったことがあると言っていた。
きちんと動く電化製品を捨てる人ってけっこういるんだな。
479名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 16:55:00 ID:???
捨てればゴミ 拾えば宝
480名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 04:20:30 ID:???
>>1-479
クズばっかワロタw
ゴミクズをクズが拾うw
481名前書くのももったいない:2010/10/23(土) 19:12:39 ID:???
食い物もほとんど調達出来るよな
嫁との出会いもゴミ捨て場だった
貯金が10桁になったら、東南アジアに移住する
482名前書くのももったいない:2010/10/23(土) 20:01:39 ID:???
10桁(10億円)あれば日本でも余裕で生活できるだろう
483名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 10:02:03 ID:v/EyWxod
ZIPPOのポールスミス拾った♪
オクで3000円位で売れそう!
484名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 12:34:21 ID:???
マッキントッシュG4拾った。♪
俺の初MACとして軽く遊ぶ予定
とりあえずCPUとOSだな
オクで4000円位で買えそう!
orz
485名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 21:33:47 ID:???
ZIPPOと言えば何年か前にシリアルナンバー入りの限定品拾ったな
今日はエロゲ拾った
486名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 06:22:03 ID:t5qS3KBy
エロゲーもよく見かけるケド、拾わないなぁ。
好みが違うし。主に小さめの家電や腕時計が良いね♪
SEIKOのKSが出現した時は小躍りしたくなった♪
487名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 14:07:38 ID:hKRp1rjO
なんでそんなのが落ちてるんだ・・・

どういう場所なんだ?
488名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 16:08:08 ID:t5qS3KBy
普通の分別収集場所デス。
できれば古い住宅街にある収集場所がオススメ♪
価値を知らない、お年寄りの方が捨てる場合が多い。
 
ちなみに今日はルミックスDMC-FX9拾った♪
でも、充電器が無いからしばらく保留。
489名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 19:03:50 ID:bhmRuehM
>>486
エロげーはアキバへ行って売ればいいじゃない。
490名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 19:50:45 ID:t5qS3KBy
>>489
アキバは遠いです。
交通費等を考えると、捨てた方がマシかなぁと思いますので。
491名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 20:27:17 ID:???
>>490
どこに住んでるの?
広島だったら貰いに行くよ
492名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 20:54:19 ID:t5qS3KBy
>>491

京都です。
すいませんがエロゲは拾いませんので所持してませんヨ。
493名前書くのももったいない:2010/10/26(火) 07:24:43 ID:???
京都なら大阪日本橋で売れるな
面倒なら宅配で送るのもあり
494名前書くのももったいない:2010/10/29(金) 22:44:40 ID:???
ギター拾ったわ
新品で買うと○万円のやつ
495名前書くのももったいない:2010/10/29(金) 23:10:07 ID:???
ギター裏山
以前キーボード拾ったけど音出なくてしょんぼり
496名前書くのももったいない:2010/10/30(土) 00:49:12 ID:???
壊れてるからとみんな拾わないけど
ジャンク品としても案外高く売れるモノがあるんだわ
497名前書くのももったいない:2010/11/01(月) 13:21:34 ID:???
ぱっと見きれいな子供のオモチャ類が大量投棄されてる
ぬいぐるみ拾って洗って犬のオモチャにしようか悩む
498名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 17:17:18 ID:CdWzoO07
ロジテックのポータブルHD80GB拾った♪

買わなくてすんだヨ
499名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 20:58:00 ID:uTk/xxVC
>>498
とりあえず中身を復元するんだ
500名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 21:31:46 ID:???
>>500を漁ったら失礼します
501名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 13:10:41 ID:RQZXBvsj
本体だけのPS3の壊れてるの拾った
売れるかな?
502名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 14:53:11 ID:???
オークションならジャンク品で売れる
中古ゲーム屋じゃ無理
503名前書くのももったいない:2010/11/05(金) 21:46:41 ID:VhTS1Vqr
初期のファミコンとサタ−ンとプレステと
初期のカード式のゲ−ム見たいのが家にたくさんあるんだけど
どこに持っていけば、オトクだろうか
お金にならないと思うので家に置きっぱなしで処分したい
504名前書くのももったいない:2010/11/05(金) 23:19:41 ID:/sFiDlP3
>>503

オークションしか無いと思いますよ。
店頭だと買い取りしていない所が多いだろうし。
505名前書くのももったいない:2010/11/06(土) 12:32:20 ID:???
初代ファミは箱・説明書付きの美品なら店でも買い取ってくれるんじゃない?
完全にマニアのコレクション用だろうから、欠品なしの美品てのは最低条件だろうとは思う
同じくソフトや特殊コントローラーの欠品なし美品があれば買い取り価格もハネる気が
506名前書くのももったいない:2010/11/06(土) 18:34:53 ID:???
箱説付きの美品でも売ってる値段が値段だから期待できなくね?
どれもソフトがあるならセットでオクへ
ソフトの数にもよるが千数百円〜数千円程度にはなりそう
507名前書くのももったいない:2010/11/08(月) 22:22:29 ID:???
おれの近所では汚い感じのおっさん達がチーム組んで漁ってるわ。
下っぱらしき人が隊長?らしき人に「みんなあっちでもう待ってますよー」とか言ってた。
皆で集めた物を山分けしてるらしい。ていうかそこまで必死に集まる物かしら…。
508名前書くのももったいない:2010/11/16(火) 11:09:07 ID:KAT/8SO6
洗車用ブラシゲット。
柄が汚れてブラシの毛が軽く反ってるだけなんで十分使える。
網戸洗い、玄関のタイル洗い、鉢の土払い、いろいろ使い道はある。
509名前書くのももったいない:2010/11/16(火) 18:41:48 ID:bPQkK4t8
年末になると古毛布など出るので、集めて持って帰る。
洗って敷布団の下に敷くと底冷えが防げるし、こたつの下に敷けば
保温効果が上がる。普通に使っても温かい。

余った分はぬこへ。
510名前書くのももったいない:2010/11/27(土) 23:41:25 ID:fNPz1dUB
まだ綺麗な毛布やシーツよく捨ててあるよね
3月下旬〜4月上旬にはコタツ&コタツ布団がセットでよく捨てられてる
1万近く出して買っちゃって後悔だわ
511名前書くのももったいない:2010/11/28(日) 01:19:10 ID:???
毛布って、洗濯が面倒とか、代替になる新品貰っちゃったりして古い物の置き場所が無くなったとか、
意外に安くて手に入りやすいせいか、安直に捨てられもするんだよね。

毛布の材料が(安くとも)本物のウールだった時代は、例えば日本陸軍の放出品の毛布を
黒く染め直して裁断して、オーバーコートを仕立てたり、という気の効いた工夫もされてたようだが。

拾ってコインランドリーで洗って、
単に磨耗してるだけのアクリル毛布なら自分の寝具に使えるし、
穴の開いているような薄手の毛布は、畳んでクルマのトランクに入れておくと、
泥道に填った時の脱出用の敷物とか、酷寒時のフロントガラス覆い(夜間の霜よけになる)とかに使える。
512名前書くのももったいない:2010/11/28(日) 22:22:55 ID:IsoeItQs
>>511
外出用のコートは無理だったが、室内用ガウンならできたよ。
図書館からガウンの型紙が載った本を借りて型紙をつくり、裁断して
縫っておしまい。生地が分厚くなるから1サイズ上で作って、袖丈なんかは
適宜調整するのがいいと思う。裁断時と縫製中にケバが飛びまくるので
掃除機スタンバイ必須、縫い代はバイヤステープ(古シーツから作った)で
押さえたほうがいい。

残った分でルームシューズも作ったが滑りまくるので履けず、滑り止めになる
革の端切れを安く手に入れられないか考え中。
513名前書くのももったいない:2010/11/29(月) 00:17:30 ID:???
捨ててある靴底流用でいいんじゃね
514名前書くのももったいない:2010/11/29(月) 08:12:38 ID:???
ダイソーに滑り止め売ってるじゃん
515名前書くのももったいない:2010/11/29(月) 12:39:08 ID:Gnr1OAEF
パナソニック20型薄型テレビとプレステセット拾った
うちの縦より奥行きがあるフナイ15型テレビデオからグレードアップ
久々の大物で嬉しい

あと綺麗なテレビ台と業務用のアイス入れる冷凍庫も捨ててあったがそっちはいらんので放置
516名前書くのももったいない:2010/11/30(火) 15:15:13 ID:???
すげぇえええええええええええええええええええええええええええええええ!!!11

517名前書くのももったいない:2010/11/30(火) 20:09:41 ID:VjWh1Mls
ゴミ漁りか。村崎百郎みたいだな。
518名前書くのももったいない:2010/12/01(水) 04:52:19 ID:???
俺の小便に汚染された毛布も誰かが使ってくれてんのかな(洗うの面倒くさくて捨てた)
ってか寝小便したのって幼稚園以来だ
519名前書くのももったいない:2010/12/04(土) 19:48:51 ID:???
>>512
ガウンとはやるな、お主
520名前書くのももったいない:2010/12/08(水) 00:40:56 ID:???
拾ってきた物で部屋が変わっていく喜び
521名前書くのももったいない:2010/12/08(水) 07:08:04 ID:???
拾ってきた物で部屋が埋まっていく悲しみ…
522名前書くのももったいない:2010/12/09(木) 17:53:57 ID:???
>>1-521
ねえ、君たちがやってることって浮浪者と同じだよ?
恥を知りなさい
523名前書くのももったいない:2010/12/10(金) 01:55:25 ID:???
恥など知る必要なし
524名前書くのももったいない:2010/12/10(金) 02:33:40 ID:???
エロDVD五枚捨ててあったのですかさず拾ったら中身空だった
100m位前をビニールさげた爺さんがキョロキョロしながら歩いてたからあいつにいかれたのかも
僅差悔しすぎる!
ピカピカだったのでケースだけいただいた
525名前書くのももったいない:2010/12/10(金) 06:01:14 ID:H5+OKKB3
さすがに布系は拾わないな

でも幼女のは別
むしろ探してる
526名前書くのももったいない:2010/12/10(金) 06:02:59 ID:H5+OKKB3
>>515
それ、どういう場所?
527名前書くのももったいない:2010/12/10(金) 13:56:34 ID:???
>>526
市の空き地の柵の前
もう一部屋のテレビもブラウン管だから年末大掃除でまた薄型捨てられないかと期待してる
528名前書くのももったいない:2010/12/10(金) 17:41:39 ID:H5+OKKB3
>>527
その空き地はどういう場所にあるの?
田舎?街中?
誰も通らないような山の中の旧道?比較的交通量ある道?
529名前書くのももったいない:2010/12/11(土) 02:22:14 ID:???
都会の住宅街の片隅で脇道なので交通量は少ない
基本地元民しか通らずたまに道間違った車が迷い込んで来る程度
530名前書くのももったいない:2010/12/11(土) 03:57:04 ID:2+A0TD2u
>>529
やっぱ捨ててくとこは、そういう人気がないとこか
531名前書くのももったいない:2010/12/12(日) 02:51:01 ID:???
ブラウン管って真面目に捨てると金かかるんだっけ?
そういうとこに夜中こっそり捨てるのもアリだな・・・
532名前書くのももったいない:2010/12/12(日) 06:06:36 ID:???
無料で引き取ってくれるトコもあるよ。
夜間や留守の場合は置いて行ってOKって。
輸出屋だろうか。

冷蔵庫、薄型テレビはNGだそうな。
533名前書くのももったいない:2010/12/12(日) 23:53:05 ID:???
薄型はダメなのか
アナログチューナー内蔵の液晶どうしよう
534名前書くのももったいない:2010/12/13(月) 06:32:16 ID:???
ハンマーでいいだけ叩いて、ディスクグラインダと切断機でバラしちゃう。
535名前書くのももったいない:2010/12/13(月) 20:14:57 ID:???
>>533
俺にくれないか?チューナー買うわ。ウチのはでかいブラウン管24型なんで欲しい
536名前書くのももったいない:2010/12/16(木) 21:16:08 ID:???
何ここワロタwコジキ以外にゴミ漁りしてる奴こんなにいんのかよw
準コジキとでも言おうか
537名前書くのももったいない:2010/12/16(木) 22:40:34 ID:???
貶してるつもりだろうが、ここでコジキは褒め言葉だ
とっとと消えな、ベイビー
538名前書くのももったいない:2010/12/19(日) 05:49:45 ID:???
>>536
ハハハ、残念だったな。
私はレスキュー隊だ。
539名前書くのももったいない:2010/12/21(火) 13:09:27 ID:???
ネタだろ、ゴミ捨て場漁ってるのってホームレスくらいしか見たことないけど。
540名前書くのももったいない:2010/12/21(火) 17:14:58 ID:???
>>539
ホームレスに見えるってだけの勝手な思い込みじゃないのか?
それとも、ゴミ漁ってる人にホームレスなのかいちいち確認取ってるのか?
541名前書くのももったいない:2010/12/21(火) 18:17:03 ID:???
ドケチと浮浪者は別、ゴミ捨て場あさってるの浮浪者
542名前書くのももったいない:2010/12/22(水) 02:43:49 ID:???
つまりここの奴らは浮浪者
543名前書くのももったいない:2010/12/22(水) 11:22:31 ID:???
浮浪者以下の存在だろ
浮浪者は生活のために仕方なくだが、こいつらは違う。
544名前書くのももったいない:2010/12/23(木) 12:45:33 ID:???
今日ぐらいから大掃除日和なので家具家電に期待ですよー
>469で拾ったゲーム、興味ない分は小銭とWiiソフトに化けた。うまうま
545名前書くのももったいない:2010/12/26(日) 21:30:46 ID:???
ここの奴らって拾い食いとかしてそう
546名前書くのももったいない:2010/12/27(月) 11:52:59 ID:6N8/kaaV
浮浪者になるような貧乏を回避するために
拾って生活をやりくりするという考え
貧富の差が増えてきているご時世こそ前向きに拾うこともやむをえない
547名前書くのももったいない:2010/12/27(月) 12:22:50 ID:XOqdpWxA
いらねーと思って捨てられてるものでも
こっちには欲しいものだったり、手直しして売れば金になったりするからな
ジャンプだったり、家電だったり、雑貨だったり、家具だったり
548名前書くのももったいない:2010/12/27(月) 16:24:22 ID:???
今年の拾ったものベスト3

1 CD・DVDまとめて150枚超
そのままブックオフ持ってって23,000円

2 楽器
ギター、アンプ、エフェクター等たてつづけに拾った

3 パソコン関連
HDDだけで20個以上。エラーチェックしてヤフオクへ。
ケース以外は拾いパーツで構成したサブ機が完成

番外
HDDやSDカードの中身
549名前書くのももったいない:2010/12/27(月) 18:05:40 ID:XOqdpWxA
>>578
どこでそんなん拾えるんだ・・・
550名前書くのももったいない:2010/12/27(月) 18:07:32 ID:???
あれだろ・・・電気屋のゴミ捨て場とか?
551名前書くのももったいない:2010/12/27(月) 19:19:40 ID:???
>>548の間違い
552名前書くのももったいない:2010/12/28(火) 22:55:47 ID:???
電気屋のゴミ捨て場?それって犯罪じゃねーの?
553名前書くのももったいない:2010/12/29(水) 09:59:02 ID:???
犯罪自慢してんだろ
普通に考えてそんなもん拾えないだろが
554名前書くのももったいない:2010/12/29(水) 23:49:52 ID:???
えと、俺548なんだけど犯罪なんかしてないっすよ
不燃ゴミの日に普通のゴミ収集所を10箇所くらい見て回ってるだけ
美品CD150枚はものすごくラッキーだと思うけど
そのほかは1年休まずやってりゃそれほど珍しくはない

パソ関連はけっこう見つけやすいと思う
本来は金払って捨てるもんだから素人が分解してるんだけど
ケースのパネルとかフレームがそのままで目立つ
555名前書くのももったいない:2010/12/30(木) 00:46:31 ID:???
犯罪を犯罪と気が付いていない、犯罪者の無知自慢か。
556名前書くのももったいない:2010/12/30(木) 00:58:06 ID:???
なるほどね!

あーPS2欲しいなあ
わかる?
557名前書くのももったいない:2010/12/30(木) 10:46:13 ID:hTZjeBDB
>>554
そういう作業は何時頃やるんですか?
朝ですか?
558名前書くのももったいない:2010/12/31(金) 01:16:58 ID:???
朝8時〜9時半
収集車が来る直前のタイミングだと思う
ちなみに10時出勤の職場に勤めてる
559名前書くのももったいない:2010/12/31(金) 14:12:18 ID:52XFegy2
住んでる地域以外が、いつ不燃ゴミかなんて
どうやって知るんだ?
560名前書くのももったいない:2010/12/31(金) 20:50:02 ID:???
ゴミ捨て場に書いてないか?
561名前書くのももったいない:2011/01/01(土) 00:48:34 ID:???
電化製品捨てるときは、風呂場で水に浸けてから捨てているんだが、
ここにいる人はそういうのも修理できたりする?
PCとかはバラして物理破壊安定だが
562名前書くのももったいない:2011/01/01(土) 01:05:46 ID:???
テレビなんかは水浸しにして洗浄するから、それは逆効果なんじゃね?
コンセントぶった切るとかハンマーで亀裂入れとくといいよ
563名前書くのももったいない:2011/01/01(土) 10:40:03 ID:???
電源入ってない時に水に浸かっても壊れない。
乾かせばいいだけ。
稀にコンセント切られてるの有るけど半田で付ければいいしな。
プリンタ、複合機も拾ってるからメガネの汎用電源コードは有り余ってる。
ハンマーは勘弁。なぜ全てのパーツに一撃食らわせてあるのか。
CPUは無事だったが。
564名前書くのももったいない:2011/01/01(土) 13:02:38 ID:if4eRESG
わざわざ壊して出すヤツって何がしたいんだ?
565名前書くのももったいない:2011/01/01(土) 13:22:52 ID:???
厚生労働省の職員がゴミ箱あさってる。
566名前書くのももったいない:2011/01/01(土) 19:01:25 ID:???
>>564
お前らみたいなコジキ対策
567名前書くのももったいない:2011/01/01(土) 20:19:14 ID:???
毎週、週間アスキーをごみ収集所に出している同じマンションの住人に感謝します。
一週間遅れですが楽しく読ませてもらい、かつ少々浮いたお金で別の雑誌買えます。
568名前書くのももったいない:2011/01/02(日) 15:35:11 ID:???
資源ゴミには手を出さん方が…
569名前書くのももったいない:2011/01/03(月) 10:01:35 ID:???
ゴミ漁りは犯罪、捨てられた段階で所有権は各自治体に移ってるからな。
570名前書くのももったいない:2011/01/03(月) 21:44:21 ID:???
資源ゴミはそうかもしれんが
その他のゴミは無主物であるとするのが一般的だぞ
よって持ち去り禁止の条例があるごく一部の地域を除いて、犯罪にはあたらない

「行列のできる」でもオードリーがゲストの回でそんな結論だったような気がする
571名前書くのももったいない:2011/01/04(火) 05:53:41 ID:???
そんなこたぁない、基本的に遺失物等横領罪だ。
ゴミ集積場に捨てられた場合も所有権は市町村に移っている、窃盗だ。
見逃されてるからって正当化するな。盗人猛々しい奴らめ。
572名前書くのももったいない:2011/01/04(火) 09:28:09 ID:???
>遺失物等横領罪だ。
>所有権は市町村に移っている

2ダウト
573名前書くのももったいない:2011/01/04(火) 09:56:00 ID:???
どこが嘘なんだよ、ダウトで済ます無知だろ。
たとえば、お前がカバンを置いたら拾って俺のものだよな。
手から離れたお前のカバンはゴミと同じだ所有者権無しだ。
ゴミと分ける規約が無いからすべて遺失物だよ。泥棒だよ。
574名前書くのももったいない:2011/01/04(火) 10:44:55 ID:???
漁る人へ
 注意されたら謝る、荒らさない、捕まらない、資源ごみに手を出さない
 三国人・乞食と罵られても怒らない、逆切れしない、常に低姿勢、不審者にならない、
 顔・服装を覚えられないように、拾ったゴミを不法投棄しない、捕まったらクビ覚悟、
一般人へ
 漁る人を見つけたら服装を覚えて防犯のためにも遠慮なく警察へ連絡しましょう。
 その場で注意するのは危険です、警察に任せましょう。
575名前書くのももったいない:2011/01/04(火) 11:10:58 ID:???
お前らの本当の目的が生ゴミ漁りだってのはとっくにばれてるっつうのw
576名前書くのももったいない:2011/01/04(火) 13:24:34 ID:???
>ゴミと分ける規約が無いからすべて遺失物だよ。泥棒だよ。

規約?w
577名前書くのももったいない:2011/01/04(火) 13:31:14 ID:???
>>576
法律で決まってないよ。ゴミってどこからゴミ?
路上駐車の車もゴミなら、窓ガラス割って中身を漁っていいの?
所有権があるものとゴミの違いを説明しろよ。
説明できなきゃ、すべて所有権があるんだよ。だから窃盗だよ。
578名前書くのももったいない:2011/01/04(火) 13:36:45 ID:???
犯罪者が犯罪行為を正当化したがるのは自然な感情
579名前書くのももったいない:2011/01/05(水) 12:41:49 ID:???
>所有権があるものとゴミの違いを説明しろよ。
>説明できなきゃ、すべて所有権があるんだよ。だから窃盗だよ。

こんなこと言う人と議論とか
580名前書くのももったいない:2011/01/05(水) 13:13:09 ID:???
だな、ゴミ箱に入っててもゴミじゃなく、忘れ物として取り扱うのがホテルの常識
581名前書くのももったいない:2011/01/05(水) 15:19:08 ID:???
近所で時々ゴミ漁りしてる浮浪者がいるけど注意したら慌てて逃げてくよ。
お前らもう止めてくれない?
582名前書くのももったいない:2011/01/05(水) 18:44:53 ID:???
注意された所は止めるかもしれない
583名前書くのももったいない:2011/01/05(水) 21:39:12 ID:???
ゴミ漁りするようになったらおしまいだな。
584名前書くのももったいない:2011/01/05(水) 23:47:26 ID:???
粘着という懐かしい響き
585名前書くのももったいない:2011/01/07(金) 07:42:29 ID:6UUruBho
586名前書くのももったいない:2011/01/07(金) 09:37:41 ID:???
ゴミ漁りとか絶対無理、気持ち悪い
587名前書くのももったいない:2011/01/07(金) 12:08:02 ID:???
>>561
もったいないな。捨てるくらいなら売るか譲るほうが誰かの役に立ってエコにもなっていいと思うが。
588名前書くのももったいない:2011/01/07(金) 14:28:47 ID:???
こいつら絶対生ゴミとかも漁ってるだろw
589570:2011/01/07(金) 14:32:32 ID:???
>>585
サンクス
やっぱ法的に無問題だね
590名前書くのももったいない:2011/01/07(金) 22:12:43 ID:???
だが同じような事になってしまった場合
おばちゃんに500円払うなりして納得してもらわないと
喚き散らかされて出入り禁止になりかねんわな
591名前書くのももったいない:2011/01/08(土) 04:29:31 ID:???
犯罪自慢スレ
592名前書くのももったいない:2011/01/08(土) 07:48:30 ID:gujO8RtX
普通に犯罪
593名前書くのももったいない:2011/01/08(土) 21:18:34 ID:???
粘着かまってちゃん
594名前書くのももったいない:2011/01/09(日) 13:32:17 ID:2GO1XovH
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    新年謹んで
    ハ,,ハ /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
595名前書くのももったいない:2011/01/09(日) 17:40:36 ID:???
4年前ぐらいに拾ったパソ関連ゴミの中に
シリアル付WIN2000とオフィスが入ってて現在活用している
Photoshop Elementsっていうのもパケ・シリ付で拾って彼女のパソに入れてやった
あとは未使用のDVD-Rとかケーブル類とか結構身の回りで使えてるな
596名前書くのももったいない:2011/01/09(日) 20:56:48 ID:???
生ゴミ臭いw
597名前書くのももったいない:2011/01/13(木) 01:58:57 ID:???
道端に落ちてるボロ布は雑巾に再利用してる。
598名前書くのももったいない:2011/01/13(木) 11:06:58 ID:???
今朝拾った酢豚弁当美味かった、ほぼ丸ごと残っててラッキー
599名前書くのももったいない:2011/01/13(木) 12:47:25 ID:???
自分でゴミ捨てたことが無いのだろう
不燃ごみが何かわからんようだ
600名前書くのももったいない:2011/01/13(木) 13:38:56 ID:???
TENGA拾ってきた、繰り返して使える高い奴。
601名前書くのももったいない:2011/01/13(木) 22:08:17 ID:???
煽りがいよいよ下品になってまいりましたとさ
602名前書くのももったいない:2011/01/16(日) 01:04:23 ID:???
TENGAって何ぞやと思ったらオナホのことか
最近のオナホはえらいハイテクになっとるな
603名前書くのももったいない:2011/01/27(木) 18:48:57 ID:???
犯罪自慢スレ
604名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 16:29:51 ID:???
雪の日は渋滞して遅刻すると困るんで行かない
605名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 20:25:44 ID:???
早く雪終って欲しいわ
606名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 22:48:05 ID:???
1月は雪でてんでダメだったが2月は晴れてくれて幾つか拾えた
2月後半も期待したい
607名前書くのももったいない:2011/02/10(木) 04:24:56 ID:???
>>598←ここまでいくと乞食と何が違うのか分からない
608名前書くのももったいない:2011/02/10(木) 21:59:00 ID:???
それ煽り目的のデタラメだってバレバレだぞ
今さら蒸し返すのは書いた本人だろw
え?人違い?そりゃ悪かった、ごめんごめんw
609名前書くのももったいない:2011/02/12(土) 09:22:48 ID:???
煽り目的のデタラメだってのが本当なら>>608が本人だな。
真偽なんて書いた本人しか分からないだろ。
610名前書くのももったいない:2011/02/12(土) 15:37:57 ID:???
>>608が本人だな。」ってのが本当なら>>609が本人だな。
真偽なんて書いた本人しか分からないだろ。という詭弁返し
611名前書くのももったいない:2011/02/15(火) 12:30:36 ID:???
いいですね〜恥ずかしくもなく平気でゴミ漁り出来る人は・・・
尊敬します。握手してください
612名前書くのももったいない:2011/02/17(木) 19:20:17 ID:???
引越しシーズン到来か、近所で5箇所くらい粗大ゴミの山が出来てた
大型〜小型家具や布団なんかまで一気に捨ててあったけど、数日で半分になってたw
自分もチェスト一つ頂きましたー
613名前書くのももったいない:2011/02/24(木) 12:06:02.71 ID:j89VSX6N
今まで何も拾ったことの無い所で2回連続で良い物get
そこ以外は全部ダメだったため大助かりだ
614名前書くのももったいない:2011/02/24(木) 16:16:34.71 ID:haJjmMLA
>>611
ゴミ漁りじゃなくリサイクル活動。
昔はホントのボロボロになるまで修理したりリメイクして使いまわし
してある意味「どこまで使い続けられるか」をテーマにエコロジーな
生活をしていたもの。

それが正しい姿だし、まだ使えるのに買い替える今日の日本がオカシイ。

まだ使えるものを使ってやるのを恥ずかしいとか…その感覚がわからない。
615名前書くのももったいない:2011/02/25(金) 03:35:12.20 ID:???
帝塚山にいったら宝の山でワロタ♪♪
616名前書くのももったいない:2011/02/26(土) 19:38:25.46 ID:???
>>611
そういうのが立派な人間だと思っているのなら、とんだ「立派な人間」だな。
617名前書くのももったいない:2011/02/26(土) 22:51:22.72 ID:???
えーと、どうツッコんであげればいいのかな?
むしろ黙っててあげるべきなのか?
618名前書くのももったいない:2011/02/27(日) 00:40:00.02 ID:???
帝塚山って綺麗に掃除されてて何もなくね?
阿倍野のほうがいいものあるよ
619名前書くのももったいない:2011/02/27(日) 07:39:15.44 ID:???
帝塚山でも阿倍野でも何でも良いが、君達さあ、正規の業者さんたちだってこんなボロクソに言われてるんだよ?
こそこそゴミ捨て場漁りなんかして恥ずかしくないわけ?

廃品回収が嫌いな人が集うスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/used/1254839230/
620名前書くのももったいない:2011/02/27(日) 09:50:58.88 ID:???
うちの近所にはいないな、見つけたら不審者として連絡してるから。
621名前書くのももったいない:2011/02/27(日) 13:53:39.14 ID:???
速攻で行動するから連絡しても無駄。
恥なんていう概念は無いから頑張って辱めても無駄。
622名前書くのももったいない:2011/02/27(日) 16:39:50.75 ID:???
実際に窃盗がいないのだから通報は効果あるんだろうな
窃盗が「通報は無駄」って言うくらいだから
110じゃなくて警察署に連絡すればしばらくは警戒してくれる
623名前書くのももったいない:2011/03/03(木) 10:12:10.02 ID:???
布団拾ってきた、寒い思いずっとしてたから今夜から暖かくして眠れそう^ ^
624名前書くのももったいない:2011/03/04(金) 11:39:25.74 ID:???
捨ててあったパック入りの弁当食って酷い目にあって以来食い物系は警戒するようになったな。
やばそうなのは口に入れないようにしてる。
625名前書くのももったいない:2011/03/05(土) 21:40:25.77 ID:???
>>624
お前、拾い食いするの?犬なの?
626名前書くのももったいない:2011/03/05(土) 22:26:54.82 ID:???
そのネタは2回目だぞ
627名前書くのももったいない:2011/03/07(月) 01:20:18.60 ID:???
拾い食いを恐れてたら食糧難の時代には対応できないぞ
拾ったハムを冷蔵庫に備蓄して朝パンにのっけてハムトースト食ってるよ

01年製電子レンジ拾得、二台目だが故障時のために
628名前書くのももったいない:2011/03/08(火) 08:42:21.43 ID:???
おいお前ら、浮浪者どころか犬って呼ばれてるぞw

629名前書くのももったいない:2011/03/08(火) 13:18:31.51 ID:???
電子レンジ俺も欲しいが余程綺麗な奴じゃないともって帰る気しないしな
レンジはゴミ捨場ての定番なんだが中々難しい
630名前書くのももったいない:2011/03/09(水) 23:08:53.38 ID:???
>>618
阿倍野も行くよ
ほんとにいいものゴロゴロあって買うのが馬鹿らしくなる
最近だとレグザ46インチにオンキョーのプリメインアンプにJBLのスピーカー
空気清浄機にPSP
全部完動品で綺麗
捨てる意味が全くわからん
631名前書くのももったいない:2011/03/10(木) 11:12:40.98 ID:???
冷蔵庫に洗濯機、エアコン、テレビ、ベット、布団、枕、時計、照明器具、テーブル、椅子、衣類
その他生活用品の大半は拾ってきたもので間に合ってる。

他にもまだ中身を確認してないゴミ袋がたくさん確保してある。
632名前書くのももったいない:2011/03/10(木) 21:38:27.44 ID:???
↑ゴミ屋敷ができる理由がこいつを見て分かった気がする
633名前書くのももったいない:2011/03/10(木) 22:40:14.59 ID:???
粘着さんのネタでしょ
634名前書くのももったいない:2011/03/11(金) 00:52:28.00 ID:???
たまにゴミ回収車の作業員がゴミの中から札束を発見とかあるよな
いわくつきのカネなんだろうけど
635名前書くのももったいない:2011/03/11(金) 11:13:44.65 ID:???
拾ってきたゴミで生活してるような連中の家は例外なくゴミ屋敷と言っていい。
636名前書くのももったいない:2011/03/11(金) 19:03:30.45 ID:???
今夜は欲しいもの拾い放題だ。
お前ら戦利品報告しろよ。
637名前書くのももったいない:2011/03/11(金) 21:53:18.04 ID:???
命拾いするわけですね、わかります
638名前書くのももったいない:2011/03/12(土) 00:35:29.25 ID:???
仙台辺りだと、欲しい物なんでも貰いたい放題だな♪♪
639名前書くのももったいない:2011/03/13(日) 13:44:26.01 ID:???
お前らみたいなのを火事場泥棒って言うんだよ。
被災地では店員のいないコンビニでもちゃんと金を置いて商品を買ってる被災者たちがいるって言うのに

お前らさては日本人じゃねえな
640平井屋:2011/03/18(金) 00:50:44.43 ID:???
ご無沙汰しました
原発事故あまり報道しないほうが・・・

他国の捉え方はきびしいようで
雑品のみだが暴落→ストップ→逆有償?

う〜ん 早く沈静して欲しい
641名前書くのももったいない:2011/03/18(金) 10:44:43.56 ID:???
マジか。
これから無料回収所に捨ててくるわ。
642名前書くのももったいない:2011/03/18(金) 21:32:16.77 ID:???
地震以降オードリー春日が一時的プチマイブームなんだけど
拾った電気ストーブはまだ使っていて
洗濯機は拾ったけど壊れていたから粗大ゴミに金払って出して
電子レンジは拾ったけど重いし遠いしタクシー代使ってしまったが
後日リサイクル店に格安で売ってて崩れ落ちたらしい
643名前書くのももったいない:2011/03/28(月) 17:45:24.66 ID:???
震災でお宝ゲット出来るかと思ってたけど甘かった。
特に弁当をはじめとした食い物の類が全く拾えない・・・orz
644名前書くのももったいない:2011/03/28(月) 21:01:07.73 ID:???
お前は東北の人間なのか?
ストーリーは統一しろ
645名前書くのももったいない:2011/03/31(木) 12:54:07.94 ID:???
ネタスレかよw
ゴミ漁りとかありえないだろw
646名前書くのももったいない:2011/04/03(日) 15:06:42.18 ID:???
暖かくなってくると食い物系が危なくなる。
647名前書くのももったいない:2011/04/04(月) 23:07:27.40 ID:???
ガン無視しとる
かまって欲しいくせにw
648平井屋:2011/04/05(火) 02:34:39.38 ID:???
放射能拡散とやらで中国ゆき雑品も昨日遂にストップ
無料回収やっていた中国人も皆帰ってしまうだろう

家電の不法投棄が多くなり
その点からも地デジ化中止か延期の可能性大
649名前書くのももったいない:2011/04/05(火) 10:16:17.00 ID:???
友達を部屋に入れたら臭いって言われた。
650名前書くのももったいない:2011/04/06(水) 22:44:27.66 ID:???
たしかにおまえは臭そうだな
651名前書くのももったいない:2011/04/07(木) 19:47:15.64 ID:???
おい乞食、早くゴミ漁ってこいよw
652名前書くのももったいない:2011/04/07(木) 20:41:57.00 ID:???
え?おまえが漁るっていうストーリーなんじゃねえの?
653名前書くのももったいない:2011/04/08(金) 09:05:22.91 ID:???
ゴミ漁りスレの住人がゴミ漁り否定するようになったらおしまいだよ、成金は二度とここに顔出すな。
654名前書くのももったいない:2011/04/12(火) 20:49:24.61 ID:wXABKrRj
拾ったワープロ オクショんで1万でうれた
655名前書くのももったいない:2011/04/12(火) 22:26:00.73 ID:ZVWjgLAV
冬物整理の時期だから毛布2枚拾えたぞ
さっそく洗って干した。
656名前書くのももったいない:2011/04/13(水) 14:06:20.21 ID:niqfEgHf
スレチだけどVictorの2004年製の新品同様のCD.MDコンポ捨てようかなって思ってるんだけど誰かいらない?
拾いもんじゃないよ。
欲を言えばミシンと交換してほしいんだが。
657名前書くのももったいない:2011/04/14(木) 00:09:16.47 ID:7l370dWI
あげとく
658名前書くのももったいない:2011/04/15(金) 06:24:16.17 ID:0PZwTARt
衣類のゴミを盗んでいくヤツがゴミ袋をぶちまけて困る。
ひらう=盗んでも袋あけたら、要るものぬいたら散らかすな。
それぐらいは、皆さん気をつけてね。でないと、クレーム入れる。
防犯カメラ設置したりになるから、ひらう方にもデメリットだよ?
659名前書くのももったいない:2011/04/17(日) 19:24:30.58 ID:???
シュークリーム拾った、美味過ぎw
660名前書くのももったいない:2011/04/17(日) 20:55:49.19 ID:???
もう恒例
661名前書くのももったいない:2011/04/17(日) 21:25:55.30 ID:???
>>659
そういうのって何処で拾うの?
662名前書くのももったいない:2011/04/18(月) 13:28:16.72 ID:???
えっ、普通に店頭に捨ててあるじゃん
663名前書くのももったいない:2011/04/18(月) 21:19:55.97 ID:???
他の客が飲み残したコーヒーもゲットして大満足

という感じでストーリーを展開していくわけです
664名前書くのももったいない:2011/04/19(火) 02:57:19.71 ID:???
墓の供え物とか盗み食いするなよ
しかし墓の管理に言わせると、供え物はカラスが食い散らかしたりするので
出来れば持ち帰って欲しいそうだから、盗み食いも案外平気かも知れない
酒とか供えてある時もあるでよ
665名前書くのももったいない:2011/04/19(火) 13:47:57.04 ID:???
キリ番ゲッターさん、リーチでおまっせ
666名前書くのももったいない:2011/04/19(火) 14:09:17.64 ID:???
おおきに、>>666いただきまっさ
667名前書くのももったいない:2011/04/21(木) 18:31:02.17 ID:???
ゴミ漁りwドケチじゃなくて浮浪者じゃんw
668名前書くのももったいない:2011/04/21(木) 21:07:20.92 ID:???
えらい差別的だな
669名前書くのももったいない:2011/04/23(土) 07:45:27.69 ID:???
的確な表現だと思うぞ
670名前書くのももったいない:2011/04/23(土) 12:14:56.83 ID:???
いやいや、浮浪者や乞食に失礼だろ、犯罪者と一緒にするなよ
671名前書くのももったいない:2011/04/23(土) 12:31:19.44 ID:???
えらい差別的だな
672名前書くのももったいない:2011/04/23(土) 14:56:51.34 ID:???
え?おまえが漁るっていうストーリーなんじゃねえの?
673名前書くのももったいない:2011/04/23(土) 16:00:26.85 ID:tK6OE6hC
浮浪者でも乞食でもいいよ、自分に必要な物で
まだ使えるものが捨ててあるのに放っておく理由はない。
ぜひ拾ってきて利用すべき。
674名前書くのももったいない:2011/04/23(土) 16:34:56.95 ID:???
漁る人:窃盗、盗人、犯罪者だろ
浮浪者とか乞食と同列に扱うのは失礼だろ
要は浮浪者、乞食以下の人型って奴だ
675名前書くのももったいない:2011/04/23(土) 16:41:36.98 ID:???
自己紹介すんな
676名前書くのももったいない:2011/04/23(土) 17:14:50.02 ID:???
ゴミスレ覗いてる同類だろ、邪険にするなや
677名前書くのももったいない:2011/04/23(土) 19:02:04.22 ID:???
>どこが嘘なんだよ、ダウトで済ます無知だろ。
>たとえば、お前がカバンを置いたら拾って俺のものだよな。
>手から離れたお前のカバンはゴミと同じだ所有者権無しだ。
>ゴミと分ける規約が無いからすべて遺失物だよ。泥棒だよ。
678名前書くのももったいない:2011/04/23(土) 19:02:56.61 ID:???
>法律で決まってないよ。ゴミってどこからゴミ?
>路上駐車の車もゴミなら、窓ガラス割って中身を漁っていいの?
>所有権があるものとゴミの違いを説明しろよ。
>説明できなきゃ、すべて所有権があるんだよ。だから窃盗だよ。
679名前書くのももったいない:2011/04/24(日) 18:27:18.48 ID:???
浮浪者がゴミ漁りしてたからクラクション鳴らしてやったら慌てて逃げていったw
皆金払ってゴミ捨ててるのに勝手にもって行くんじゃねえよ
680名前書くのももったいない:2011/04/24(日) 23:27:04.85 ID:???
手から離れたお前のカバンはゴミと同じだ所有者権無しだ。
681名前書くのももったいない:2011/04/25(月) 21:31:34.72 ID:???
名言ですな
682名前書くのももったいない:2011/04/27(水) 16:24:22.76 ID:i47LehoG
雨が多くなるとゴミあさりも手間になっていかんわ、
毛布とかもって帰りにくい。
683名前書くのももったいない:2011/04/27(水) 18:08:22.97 ID:???
自治体に金払って捨てたものは自治体に所有権移ってるよ、要するにお前らは単なる盗人
684名前書くのももったいない:2011/04/27(水) 18:40:18.22 ID:???
だから自己紹介すんなって
685名前書くのももったいない:2011/04/27(水) 22:12:19.67 ID:???
>自治体に所有権移ってるよ

法的には無主物じゃね?
まあどうでもいいからいつものデタラメ話しろよ
686名前書くのももったいない:2011/04/30(土) 08:47:53.53 ID:???
ゴミを漁るような大人にだけはなりたくない
687名前書くのももったいない:2011/04/30(土) 09:42:12.23 ID:62PuN2CO
>>686
新しいものや大して使ってないものでも好みでなきゃ
ぼんぼん捨てる大人になってください。
そのほうが私には都合がいいです。
688名前書くのももったいない:2011/04/30(土) 10:46:08.60 ID:???
>>686
ウソつきとどっちがマシ?w
689名前書くのももったいない:2011/04/30(土) 14:10:56.12 ID:???
↓残飯臭いw
690名前書くのももったいない:2011/04/30(土) 21:24:53.38 ID:???
生ゴミ語りたかったら専用スレ行け
691名前書くのももったいない:2011/05/01(日) 19:05:39.45 ID:???
えっ、ここだろ?
692名前書くのももったいない:2011/05/01(日) 21:48:06.11 ID:???
拾い喰いを書いてるのも
臭いと書いてるのもオマエ
煽りにもなってないし
そういうのって調子に乗るほど恥ずかしいぞ
693名前書くのももったいない:2011/05/02(月) 02:15:25.94 ID:???
ゴミ捨て場で食べ物拾った場合はここに書いていいんだよな
694名前書くのももったいない:2011/05/02(月) 11:40:48.36 ID:???
食い物系は抵抗あるけど慣れれば大丈夫っすよね

まあ何されてるかわからないから
おいらは未開封か完全手付かずモノに限ってるけどね
695名前書くのももったいない:2011/05/02(月) 20:47:34.18 ID:???
レス乞食
696名前書くのももったいない:2011/05/03(火) 17:30:10.12 ID:???
ゴミ漁りしてるくせに拾い食いは認めたくないとか、浮浪者にもプライドみたいなもんがあるみたいだなw
697名前書くのももったいない:2011/05/03(火) 19:56:45.02 ID:???
あるみたいですか?w
698名前書くのももったいない:2011/05/03(火) 20:18:31.59 ID:QI8KPSCb
699名前書くのももったいない:2011/05/03(火) 20:42:53.60 ID:9p9XDTbp
自宅前のゴミ捨て場にあったブーツとスニーカーヤフオクで3000円、2800になった。
700名前書くのももったいない:2011/05/03(火) 20:55:39.34 ID:???
700ウマー!
701名前書くのももったいない:2011/05/03(火) 22:21:29.13 ID:???
ずいぶんさかのぼったねw
一生懸命探したのかな?
702イケメン川端聖様(26歳):2011/05/03(火) 22:28:09.38 ID:+PnrGswy
お前ら生きる意味あるのかw
まぁ世界のリーダーの俺様がきてやったから記念日になったなw
礼はいらんぞw
703名前書くのももったいない:2011/05/04(水) 06:39:58.72 ID:wdgSNHYE
>>702
世界のリーダーがゴミ漁りスレになんの用?
704名前書くのももったいない:2011/05/04(水) 08:38:06.10 ID:???
ここにはゴミ漁りの達人がいるから会いに来たんだろ
705名前書くのももったいない:2011/05/18(水) 20:56:58.45 ID:vKEPripm
近所の歩道のど真ん中にビニル紐で梱包された本の束が10束くらい置かれてた
湿気で多少ふやけてたので半分だけ持ち帰ってブコフで小銭げと
しかし最近良いもの全然ない
7月の地デジ化を前に地デジ未対応の薄型テレビ捨てられないか期待してるんだが
706名前書くのももったいない:2011/05/18(水) 21:32:43.60 ID:???
そんなもの拾ってどうするの?自分でリサイクル料金払って処分するの?慈善家?
707名前書くのももったいない:2011/05/18(水) 22:08:28.83 ID:???
地デジチューナーつけて普通に使えばいいんじゃね
ゲーム・DVD専用機でもいいし

なんで処分すると思ったの?
708名前書くのももったいない:2011/05/18(水) 22:40:36.24 ID:vKEPripm
うん、地デジチューナーつけて使うつもり
買う金は惜しいが分厚いブラウン管置いておくスペースも惜しい
709名前書くのももったいない:2011/05/18(水) 22:57:57.75 ID:eXvTjod0
録画出来ないじゃない。
710名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 00:53:07.08 ID:GmEHc0Dq
さいきん、いいゴミが落ちてないよ
711名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 11:33:26.84 ID:???
テレビとか、そのままの形で捨てるとリサイクル料金取られるけど
叩き壊して破片にしてしまうと燃えないゴミとして捨てられる
712名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 12:26:13.73 ID:???
んなこたーない
近所のごみ集積場に分解されたテレビが回収されずに転がってる
713名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 12:33:40.97 ID:???
へたっぴなだけ
枠、基板、粉々にしたブラウン管部分液晶部分の
最低3つに分ければまず残らん
714名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 15:21:14.01 ID:???
あ!俺がいるw
洗濯機バキバキのベキベキのグチョグチョのドロドロ状態で出したら失くなってたw
良い運動になって一石二鳥や!
ただ一つ難があるとすれば騒音で近隣バトル率が高い事やなぁ
715名前書くのももったいない:2011/05/19(木) 21:16:06.18 ID:???
このスレに出入りしててこんなことを言うのはなんだが
ブラウン管は多量の鉛が含まれているので環境負荷が他のゴミより高い
だから俺は正規の方法で処分した

でもパソコン(デスクトップ本体)は徹底的に解体して
プラと金属と基盤に分別して出した
716名前書くのももったいない:2011/05/20(金) 07:23:09.33 ID:???
パソコンの脱鉛なんてここ数年だろ
717名前書くのももったいない:2011/05/24(火) 12:55:27.98 ID:ceG+sOq2
広島の不法投棄スポットってある?
沼田の高速沿いは使えそうなものがまるで無かった
718名前書くのももったいない:2011/05/25(水) 06:47:18.18 ID:???
不法投棄なんてロクなものが無い
転売できるものは転売するから

家電製品は案外消耗品部分が多い
処理コストが高いし
技術革新も速いから
中古は割高になる事が多い
中古品のコストとリターンは短期間の使用を前提にした場合に最適化される
719名前書くのももったいない:2011/05/25(水) 09:06:33.16 ID:3eQo9VBV
本日のリサイクル回収品。
50a四方くらいのスカーフ。コテコテとしたデザインのプリント。

無地Tシャツに縫い付けて装飾にしてみようかと思案中。
720名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 09:11:45.26 ID:???
大学の為に東京の高級住宅街にある普通のマンションに引っ越してきました。
粗大ごみ、宝の山です。
そして、今使ってるカーテンや家具などは拾ってきました。
どれも何十万もしそう。
友達を呼ぶと驚かれます。
721名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 12:18:00.71 ID:KuOli9xD
>>720
なるほど、高級住宅地か
722名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 12:23:01.88 ID:KuOli9xD
ちなみに、余所の団地がいつ何を集めるかを知る方法ってある?
最近はゴミ漁り対策か知らんが、収集リストをゴミ置き場に掲示しなくなった
723名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 14:33:17.98 ID:???
お前みたいなホームレス連中が家電拾ってきてダンボールハウスの中飾り立ててるってのはニュースでみたけど肝心の電力はどうやって調達してるの?
724名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 16:17:26.71 ID:KuOli9xD
オレは借家だぜ
家具は一生モノだから、リサイクルショップで高級品を買い集めて、レザーと濃い色のウッドの組み合わせでダンディな金持ちの部屋にした
725名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 18:12:53.04 ID:???
愛知県東海市のとあるゴミ捨て場でコンポ拾った。
726名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 18:47:56.53 ID:???
>>722
最近は、粗大ゴミは各自自治体に連絡して回収を頼むようになってるから
決まった日には出てないとこが多いよ。
727名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 20:43:29.95 ID:???
>>722
市のホームページ見りゃ一発じゃん
728名前書くのももったいない:2011/05/26(木) 22:40:10.34 ID:???
扇風機げっと!
2009年生まれの幼女だ!
729名前書くのももったいない:2011/05/28(土) 19:16:59.32 ID:???
俺は粗大ゴミより可燃ごみの袋ごと拾ってきて中身チェックするのが好き
730名前書くのももったいない:2011/05/29(日) 00:06:34.80 ID:6KUB7nKh
>>729
幼女の下着や服狙い?
731名前書くのももったいない:2011/05/31(火) 22:27:08.46 ID:MDN9MNzY
スーパーの駐輪場で新品のドクターグリップが落ちてたので入手
732名前書くのももったいない:2011/05/31(火) 22:42:20.41 ID:???
スレ違い
733名前書くのももったいない:2011/06/01(水) 05:59:36.22 ID:gJfJeoMZ
ドクターグリップってなに?
ドックターペッパーみたいなもん?
まずそお。新品でもいらねえ!
734名前書くのももったいない:2011/06/01(水) 10:34:12.93 ID:???
>>729
賞味期限切れではない食品、パッケージに入ったままの新品の服など、
なんの問題もない、そのまま使えるものも出てくることがある。
735名前書くのももったいない:2011/06/01(水) 10:34:16.02 ID:L9SCBP9r
ボールペンだアホ
736名前書くのももったいない:2011/06/01(水) 15:38:12.24 ID:???
散歩で持って帰った犬のフンは
可燃ごみで出してます(^_^)
737名前書くのももったいない:2011/06/01(水) 20:51:36.79 ID:???
不燃ごみ漁りをしていると散歩中の犬の気持ちが分かる
何時までもココで漁っていたいが人目的に次へ行かなければならん悲しさ
738名前書くのももったいない:2011/06/02(木) 20:19:31.49 ID:???
可燃ごみの中から使用済みコンドームが出てきたときは興奮したな。
内側は男性側だから気持ち悪いけど外側は女性側だからおかずに使える。
739名前書くのももったいない:2011/06/02(木) 20:46:34.67 ID:???
>>738
ポジティブシンキング!
740名前書くのももったいない:2011/06/03(金) 01:10:43.02 ID:???
>>738
男×男で使ったヤツだったらどうする
741名前書くのももったいない:2011/06/03(金) 08:59:16.33 ID:???
可燃ごみ収集日前夜は一晩中ラジオ聞きながらずっとごみ収集場所を監視してる。
うちのアパートの部屋からは収集場所が丸見えなのだ。
近所のお姉ちゃんは夜中にゴミだしするから見逃せない。
742名前書くのももったいない:2011/06/17(金) 06:57:27.50 ID:CV5qhMYP
三年前に折りたたみチャリ オクで7万 昨年 新品の圧力鍋 
743名前書くのももったいない:2011/06/18(土) 18:08:35.86 ID:CW7gl5QC
・毛布3枚、ひざかけ2枚、ねぶくろ一つ 
・お中元の洗濯洗剤・柔軟剤セット
744名前書くのももったいない:2011/06/18(土) 18:56:22.37 ID:???
昭和40年代半ばの雑誌30冊以上
セットで1万になった
745名前書くのももったいない:2011/06/19(日) 12:48:17.22 ID:???
>>740

ありうるな。あと、女性にしてもいろいろいるからな。

>>741

こえーよ

>>742

ウマー。

>>743

使うの抵抗ない?

>>744

あんたが上手いんだな。そしてウマー。
746743:2011/06/19(日) 16:21:52.26 ID:???
>>745
毛布は洗濯してから使うんで抵抗なし。
そういやタオルケットの詰め合わせ(新品箱入り)も拾ったことあるよ。
747名前書くのももったいない:2011/06/20(月) 11:07:23.74 ID:BWueFFQV
スーパーやホームセンターの裏手に大型ゴミ箱が出ているとこ、狙い目。
食品や生活用品が相当手に入る。
パン屋の裏もいいよ。

最近は建物内にかくしてあるとこが多いが、もし外に出ているのがあったら
ぜひ。

748名前書くのももったいない:2011/06/20(月) 16:19:05.47 ID:fiFNZsQL
>>747

犯罪スレスレじゃないか?

つかまらない?
749名前書くのももったいない:2011/06/20(月) 17:31:13.23 ID:???
え?捨てたものだから犯罪なわけないだろ
釣られてしもたw
750名前書くのももったいない:2011/06/20(月) 21:17:17.63 ID:BWueFFQV
>>748
まあ敷地に入ったら不法侵入だね。

見つかったら追い払われるだけ。

失業者が増えて、低所得者が増えて、生活保護も増えまくってる国で
パッケージに擦り傷がついただけとか、どこも悪くないけど
新製品いれるから捨てるってだけの、完璧に普通に使えるものや
普通に食えるものがガンガン捨てられてるわけよ。
馬鹿馬鹿しいにも程がある。
どんどん取っていかにゃ。

いま半間の押入れが缶詰なんかの保存食品と生活用品でほぼ埋まってるよ。
751名前書くのももったいない:2011/06/20(月) 22:14:32.25 ID:33yp0lai
>>747
情報乙
752名前書くのももったいない:2011/06/21(火) 06:47:56.03 ID:???
>>750

理解した。有難う。
753名前書くのももったいない:2011/06/21(火) 07:45:34.00 ID:???
普通の人はプライド捨ててゴミ漁りはしないからね。
そこに隙間があって、稼ぐ材料になりうると思う。
でも、俺はアリだと思うな。それほど悪い事をしてるわけでもないし
誰の迷惑になるわけでもない。俺も時間があればやろうかなと思う。

ただ、職がある人間としては0.1パーセントでも逮捕される可能性がある
事はやりたくないな。1000回ゴミ漁りして1回捕まって仕事クビでは
目も当てられない。
754名前書くのももったいない:2011/06/21(火) 08:13:11.91 ID:???
時給にしたらいくらぐらいになるか知りたいな。

ただの趣味かな。
755名前書くのももったいない:2011/06/21(火) 12:48:59.23 ID:???
迷惑かけてないことはないだろ
自分が捨てたゴミを漁られたらやっぱり気持ち悪いしな
おれはどれも完全にスクラップにして捨ててるけど
756名前書くのももったいない:2011/06/21(火) 13:31:10.64 ID:???
個人のゴミは漁らないよ、お店の裏で新品が拾えるのに個人の中古品あさっても
仕方ない。

>>754
だいたい自転車で1〜2時間ぶらぶらして、多いときだと缶詰20個に米2袋とか。
5千円分くらいか?休日の運動と気晴らし兼ねて、ゴミにされる新品の食い物や
日用品を回収できるんで、収穫なしの日でも別に腹は立たないよ。
757名前書くのももったいない:2011/06/21(火) 22:01:25.06 ID:???
米の貴金属店が立ち並んでる所で地面に落ちてる宝石拾いをやってる人がテレビに出てた
ダイヤの欠片やちぎれたネックレスなんかを地べた這い蹲って探して一週間で65kくらい
金鉱掘り当てるより遥かに確実で金になるとかなんとか言ってた
758名前書くのももったいない:2011/07/02(土) 09:55:46.67 ID:o5wq2pDn
出勤中にドラムセット発見
帰宅時にはもう無かったorz
759名前書くのももったいない:2011/07/02(土) 10:11:27.24 ID:wVSYR2Eb
車移動じゃないとダメだな
やっぱ
760名前書くのももったいない:2011/07/02(土) 10:13:13.51 ID:wVSYR2Eb
>>757
貴金属店って完成品置いてるだけじゃなく、そこで加工してるの?
完成品置いてるだけなら、破片とか落ちてないと思うんだが
761名前書くのももったいない:2011/07/02(土) 22:51:30.34 ID:???
>>759
自分はお皿、植木鉢、座卓あたりを集めたんだが徒歩で間に合ってるよ。
大物が欲しいなら車でないと無理だけど一人暮らしで使う程度のものなら
案外歩きで間に合う。
762名前書くのももったいない:2011/07/04(月) 19:46:36.31 ID:???
>>760
修理に持ち込むひとが多いと、チェーンのリンク一つぽろっと落として
行ったりとかあるんだろう。
763名前書くのももったいない:2011/07/05(火) 14:04:22.93 ID:Dgc1hE2Q
なるほど、オレもやってみるかな
764名前書くのももったいない:2011/07/07(木) 05:19:34.15 ID:5tQv6e/u
明らかに粗大ごみの範疇の物でも、
試しに不燃の日に出してみると割と無くなってる。
(放置されてる場合もあるが)

ブルーシートの方々のおかげかと思ってたけど
こういうスレの人の可能性でもあるわけだ。
正直ありがたい。まだ使えるなら使ってほしいね。勿体無いし。
765名前書くのももったいない:2011/07/07(木) 07:00:10.02 ID:???
>>1-764
貴様らは社会の恥部だ
失せろ
766名前書くのももったいない:2011/07/07(木) 12:25:58.77 ID:???
最後の最後でDVDポータブルプレイヤー拾えた
助かった
767名前書くのももったいない:2011/07/07(木) 12:39:09.17 ID:r/ODZfMd
何の最後だよ
768名前書くのももったいない:2011/07/07(木) 22:07:01.09 ID:???
昨日19インチ液晶モニター拾った

もったいねー
769名前書くのももったいない:2011/07/07(木) 22:59:00.12 ID:???
サボテンが捨ててあった。
どこかに鉢は無いかな?
770名前書くのももったいない:2011/07/10(日) 07:04:11.74 ID:???
んなもん拾ってどうすんだ
771名前書くのももったいない:2011/07/10(日) 07:26:27.04 ID:???
風水でもやるんじゃない?
772名前書くのももったいない:2011/07/10(日) 11:50:16.96 ID:hKwiBkMa
773名前書くのももったいない:2011/07/12(火) 22:50:12.06 ID:4ag+XzFs
色がはげてるが物はしっかりしてる木のスツールと
ダブルの合わせマイヤー毛布ゲト
スツールは家にある塗料で塗り直し予定
マイヤー毛布はコインランドリーで600円かけて洗濯、ちと出費したが
今年の冬はすごくぬくいぞ。
774名前書くのももったいない:2011/07/13(水) 18:51:53.27 ID:???
鉢も拾ったw

サボテン何に使うかって?
眺めるだけだよ。
眺めながら「タダw」って思ってニヤリと笑うだけ。

蘭も何鉢かある。
775名前書くのももったいない:2011/07/14(木) 19:55:12.35 ID:???
>>774
鉢発見おめw

自分は773だが、引っ越したときにカーテンは買ったんだ。
ちゃぶ台、本棚、毛布なんかは拾って集めた。部屋の中に買ったものは
あまりない。
776平井屋:2011/07/16(土) 17:27:58.30 ID:???
ご無沙汰しました
先週からの
雑品数年ぶりの30円超えで
無料回収のノボリが、あちこちで乱立
盆?までの回収戦争始まった
777名前書くのももったいない:2011/07/17(日) 13:33:21.49 ID:???
ナナナ何と大当たりな>>777を頂かずにはいられません。
778名前書くのももったいない:2011/07/21(木) 08:12:57.24 ID:???
キリ番ゲッターって常にこの板見てんのかな
779名前書くのももったいない:2011/07/24(日) 16:17:47.30 ID:???
藻前と何ら変わりないだろう
780名前書くのももったいない:2011/07/24(日) 18:17:49.91 ID:Sp25BqrM
タオルケット3枚ゲト
781名前書くのももったいない:2011/07/27(水) 19:43:08.05 ID:???
Tシャツゲット、シミみたいなのが何箇所か付いてるけど家着にするから問題なし
782名前書くのももったいない:2011/07/27(水) 21:01:43.88 ID:???
よくそんな気持ち悪いもの使えるな
恥を知れ
783名前書くのももったいない:2011/07/28(木) 23:45:36.54 ID:???
よく他人のやる事にいちいちケチ付けられるな。
無駄を知れ。
784名前書くのももったいない:2011/07/29(金) 21:24:08.58 ID:???
アナログレコーダー拾った。
外装ばらして中のハードディスク抜き出してウマーw。
785平井屋:2011/07/31(日) 00:20:05.04 ID:???
う〜ん 円高で早くも雑品エアコン下がる

いつまで日本標的にされるの?
アメリカさ〜ん、なでしこの経済効果なんて嘘ですよ〜
まあそれだけ日本より米経済が大変なのだろう

がんばろう日本→先に復興してくれ米
786名前書くのももったいない:2011/08/06(土) 21:23:28.86 ID:???
>>783

生理的不快感がなさそうな事が
清潔感のなさの裏返しのようだね。
パンツにウンコがついてても平気そうみたいな。

生理的不快感というものは
ある程度必要だと最近気づいた。

それがないと
とことんだらしくなくなってしまう気がする。
787名前書くのももったいない:2011/08/06(土) 23:44:00.93 ID:???
経験者は語る
788名前書くのももったいない:2011/08/08(月) 18:08:32.58 ID:PU17KTQz
パンツにうんこがついたら、洗えば良い。
拾ったものが汚れていたら、洗えば良い。

洗えないものは、拾わないほうが良い。

化繊の毛布って狙い目よ。かんたんに洗えて汚れ落ちもよく、暖かい。
しかもたいてい、傷んでない。柄が古臭いからとかそんな理由で捨ててる
みたいだ。

普通に毛布として使うほかに、部屋着用ポンチョとか色々作れるよ。
789名前書くのももったいない:2011/08/08(月) 18:14:43.50 ID:???
>>787

けっこう当たってる。
でも、今は比較的清潔になったよ。
790名前書くのももったいない:2011/08/08(月) 23:56:20.98 ID:jTRE+ffi
さすがに布関係は拾わないな
791名前書くのももったいない:2011/08/09(火) 18:10:51.22 ID:???
俺も布系は無理かな
家電とかなら洗ってエタノールすれば気にならない
792名前書くのももったいない:2011/08/12(金) 11:31:09.52 ID:???
布系は洗濯できるからあんまり問題ないよ。
793名前書くのももったいない:2011/08/12(金) 18:59:11.02 ID:???
ここを見ると俺より下がいるって安心する
794名前書くのももったいない:2011/08/18(木) 23:19:44.06 ID:???
なんか良さげなの袋ごと持ってきた奴にプラレール(電車のおもちゃ)も入ってて
いつもスルーしてたけど今回ので基本セットそろってしまったため
次回からプラレールも持ち帰り対象になってしまった
基本セットでは殆ど値段付かないがレールが沢山あるといい値段になるみたいだ
795名前書くのももったいない:2011/08/30(火) 09:06:04.73 ID:???
お前ら東北行けよwまだ使えそうなものゴロゴロ落ちてるだろ
796名前書くのももったいない:2011/08/30(火) 16:50:25.39 ID:???
愛知県の東海市にある○ドラッグ前の集積所にてスーファミGET。
可燃ごみだってのに新聞紙にくるんであったw
けどコントローラーがコンニチワしてたから分かりやすかったわ
797名前書くのももったいない:2011/08/31(水) 14:25:32.64 ID:???
無線LANルーターと子機GET。
ネット回線を無線化して家の中どこでも2ちゃんがみれるようになったww。
798おれ警備員です:2011/09/02(金) 18:15:57.33 ID:fOIUb5aJ
現場監督に許可を得て工事現場のゴミ捨て場をあさらせてもらった
ペットボトルのキャップを集めてるという名目だが 実際には軍手などを拾ってる
799名前書くのももったいない:2011/09/03(土) 08:42:25.11 ID:???
犯罪
800名前書くのももったいない:2011/09/03(土) 11:06:06.74 ID:???
名誉毀損?
801名前書くのももったいない:2011/09/11(日) 07:50:52.46 ID:???

1はもう、コテ外したのかね? 
まめに詳しく報告していたのに、スレが立って年月が流れたから、もう止めてるのかもしれないけど

最近のレスでは残飯拾いの人まで、出て来たな  オレも最近やるようになった
あるチェーン店は、びっくりするぐらい捨てまくってる
じゃがいもなんて何ですぐ捨ててるんだろう、 廃棄の基準がデタラメすぎる
ただ、回収車が来るぎりぎりまで出さない、 たぶん乞食対策なんだろう
実際、以前、コンビニでバイトしてた時、 指示でそうしてたから

数日間かかったけど、各店の食品を出す時間帯は把握した
これからは冷蔵庫に在庫が無くなった日に行くだけだ

批判に対しては、リサイクルという理由以外に、 戦争の無い日本に当てはめる話ではないけど
戦争だったら、 ゲリラは物資の補給ができない事がほとんどだから
倒した相手の武器を使うなんて、当たり前だから
ぜい沢してる輩が捨てた物を、使うのはかわいいレベルと解釈している

802名前書くのももったいない:2011/09/17(土) 02:06:07.86 ID:???
スーツケースげと、カギも中に入れてあった。
型が古いだけで不具合なし。衣装ケースとして利用する。
まだ使えるものを目立つところに出しておいてくれるのはありがたいね。
私は人が好きです。
803名前書くのももったいない:2011/09/17(土) 22:49:35.98 ID:???
景気が悪いといわれているのに、まだ使えるものを捨てる人は多いね。
本当に不景気なら、全くのゴミしか出ないと思うのだけど。
804名前書くのももったいない:2011/09/18(日) 20:49:10.71 ID:/0pd+52C
やったー、地デジチューナー拾った。
不法投棄のテレビと一緒に捨ててあったよ。
805名前書くのももったいない:2011/09/18(日) 23:37:04.58 ID:???
>>1-804
さっさと死ね乞食共
806名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 00:21:04.72 ID:???
人に死ねと言う前にまず自分から死ぬのが礼儀
807名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 08:55:51.30 ID:???
>>806
うぜえ
くたばりやがれ乞食
808名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 11:45:44.00 ID:???
>>807
10円くれよ
809名前書くのももったいない:2011/09/20(火) 07:42:32.71 ID:???
>>803
景気が悪くなってからは、家賃の安い地域は、本当のゴミがほとんどだわ。
家賃・土地価格高めのところへいくとまだまだ良いものが出てる。
特に年末の大掃除の時期なんかね。

景気がいい時も悪い時も、お金ってあるところにはあるんだね。
景気に左右されるのはもともと稼ぎの少ない下の方みたい。
810名前書くのももったいない:2011/09/20(火) 16:36:58.84 ID:???

そうかなぁ、とにかく少ないよ

オレの住んでる所は、有料回収だからかな?
決まった日・決まった場所に大量にまとまってある事が無くて
イス、ラジカセ、ステレオ、本棚、スーツケース、炊飯器、フライパン
布団、座イス、う〜ん・・・・
バラエティに乏しい

前住んでた所は、 3か月に一度くらいの回収日の前夜に
粗大ゴミが山盛りになってて
業者らしきトラックが乗りつけて来て、 勝手にかなり持って行ってた
811名前書くのももったいない:2011/09/26(月) 15:34:37.53 ID:???
>>809
金持ちこそケチくさいと思うがなあ。
いわゆる邸宅と言われるところを探しても普通の住宅街と変わらん。
ただし当たりにぶつかると大きいのも事実だけど。
812名前書くのももったいない:2011/09/28(水) 08:17:57.98 ID:???
>>810
電気炊飯器はタイマーの電池が切れて時計がつかえなくなると
壊れてなくても捨てられることがある。
なぜなら店に電池交換を頼むと5千円とか結構な金額を提示されるから。

理由を聞いたら電池が基盤に溶接してあるので基盤ごとの交換になるからだと。
なのでそんな値段で電池交換するらな買い替え・・・となるらしい。
813名前書くのももったいない:2011/09/28(水) 10:16:00.11 ID:snCeuiL/
今朝ゴミ捨て場で缶びんの日だから持ってくと捨てた瞬間に軽トラ乗り付け缶と鉄ゴミだけ何人かで争奪戦だった!怖すぎ…
814名前書くのももったいない:2011/09/28(水) 22:18:24.93 ID:???
ウソ乙
そしておかえりなさいw
815名前書くのももったいない:2011/09/28(水) 22:21:13.41 ID:???

>>812ナゾが解けました、ありがとです
最近の銀色のデザインの炊飯器、時々捨てられてますもんね
何でかなぁと、ずっと疑問でしたわ

某古本屋の兄ちゃん店長が、 ちり紙交換には縄張りがあって
ややこしいらしいですよ、と言ってたけど、 空き缶も縄張り争い
のようなものがあるのかもね(争奪戦は境界上の争い?)
816名前書くのももったいない:2011/09/30(金) 08:39:48.66 ID:???

逆に捨て方
マージャンの本をマージャン屋の前に
家電を貧乏留学生のいる安アパートの前に
着れる洋服を、ホームレスのテントの近くに
必要な人の所に置くのも、逆に親切かな、と思う

不要なモノを、リサイクル・ヤフオクで売る、廃品回収に頼む、だけでは選択肢は乏しすぎる
817名前書くのももったいない:2011/09/30(金) 09:15:26.33 ID:???
>>815
タイマーの電池が切れていても、コンセントに繋ぎっぱなしにしていれば
普通に時計やタイマーは使える
また、タイマー予約の度に時刻合わせをやればコンセントから抜いても平気
みんな色々試す前に捨てちゃうんだろうな…
818名前書くのももったいない:2011/09/30(金) 13:23:11.56 ID:???

若い人だけじゃなくて、年配の人も平気で捨てるね

全然傷んでないのに、 気分を変えたい・ストレス解消なのかしらないが
仕方ない、とか訳のわからん事をホザいて
炊飯器やらTVやエアコンを、 セールや季節関係なく、いきなり買ったりして
そして、それまで使っていた物を平気で捨てる


プレゼント捨て、その2
カンフーの歴史の本  近所でやっているカンフー教室のポスト
海外サッカーのビデオ  高校のサッカー部の部室の前
東欧の事が描かれたマンガ  東欧料理店、これは直接渡した
図書館に蔵書として置かれていない本  何冊か寄贈した

まだ思い出しきれていないので、次回
819名前書くのももったいない:2011/10/01(土) 00:37:20.84 ID:???
キチガイめ、そういうのホントに迷惑だからヤメろ
第三者が見たらどう思う?あそこ散らかってんなーって思うよ
そこの人の責任で片付けなきゃならないようにしてるじゃん
管理責任を押し付けてんだよアンタは
ちゃんと顔見て必要かどうか聞いてから譲りなさいよ
ていうかさっさと謝って来い

物を捨てる罪悪感を他人に押し付けちゃダメ、ってさっきテレビでも言ってたし
820名前書くのももったいない:2011/10/01(土) 20:30:21.75 ID:???
縄張りがあるかどうかはわからんけど、俺のところで電器関係のゴミ捨てると
あっという間になくなるw
本来なら有料回収のはずのパソコンやテレビも置いておけば誰かが勝手に持って行くw
821名前書くのももったいない:2011/10/02(日) 12:46:46.02 ID:RkOYnvBX
ナベ、ヤカン、フライパン等は近所のホームセンターで下取りして
20円の割引券と引き換えてくれるんで、こまめに漁って集めてる。
このホムセンは食品コーナーがあるので更にいい。
822平井:2011/10/04(火) 23:23:47.46 ID:???
昨年と全く同じ事書くが
この中国国慶節時期に銅・雑品(現在10〜15円)暴落

まあ量も集まらなくなったし日本人かなり減った
中国人は相変わらず

まあどこも条例で拾えなくなって来たし
823名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 10:21:46.51 ID:???

>>821  九州のホームセンター?
うらやましいなぁ 関西の某府では、フライパン捨てられまくりで
良い小遣いになるんだが

今時、古本・古雑誌は安値でしか買い取ってくれないからな
824名前書くのももったいない:2011/10/11(火) 14:14:36.50 ID:???
断捨離ブームのせいか、最近色んな物がまとまめて捨ててある。

先週はスーツケース5つ見つけた。どれも型は古いがきれいなもんで、
古着屋に持ち込んだら全部で千円になったよ。
825名前書くのももったいない:2011/10/11(火) 21:42:37.82 ID:???
スーツケースか
相場分からんからスルーしてるわ
むしろ中身何か入ってないかと気になるわ
シリコン嫁とか入ってないかなあ
826名前書くのももったいない:2011/10/11(火) 23:42:21.76 ID:???
>>825
捨ててあるような型の古いのはカギ付きで200円くらいかなぁ。
お店では2千円くらいで売ってる。

カギがないと売れないんだけど、取っ手にくくりつけてあったり、テープで
貼りつけてあったり。中身はどれもカラだった。
827名前書くのももったいない:2011/10/12(水) 09:26:35.45 ID:???
夏は食い物系の大半はアウトと思って手を出さないようにしてるけど
寒くなって食い物系ゲットできるようになると生活費ずいぶん助かる
828名前書くのももったいない:2011/10/12(水) 13:12:45.50 ID:???
>>825
拾ったスーツケースにバラバラにされた体の一部とか入ってたら怖いしな
平塚の生首遺棄事件見てそう思った
829名前書くのももったいない:2011/10/12(水) 18:28:22.60 ID:???
>>827
以前はスーパーの裏手でまだ冷たい冷食やまほど拾ったりしてたけど
今は厳しいな。アイスも拾ったことあるよ。でかい冷凍庫拾って帰って
中に保存してました。

>>828
自分の場合は、団地のゴミ置き場なんであんまり警戒してない。
その場で開けて中にへんなもん入ってないか確認してるけどw
830名前書くのももったいない:2011/10/12(水) 20:00:52.13 ID:???

>>827  
食い物までやる人もいるのか
スーパーって、ちゃんとした残飯ってある? 
ほとんどのスーパーは、定時以外には出さないようにしているのかな、と思ったけど
しかも、拾われても食われたくないのかパックや袋からバラして捨ててない?

オレも某チェーン店をチェックしまくった
しかし、店によってゴミ置き場の位置が異なっていて
店員に見られにくい所に、置き場がある店しか手を出していない

レジの真裏で振り返って見られる店はムリ

当たりがある店だと、1万円分くらいはゲットできる
好みの食べ物は少ないが
831名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 13:20:57.20 ID:???
日々どれほどの量の食品が人間の胃に入ることのないまま、ゴミとして捨てられているかご存知だろうか?
アメリカでは4350万トンの食品が1年間にゴミとなっているらしい。
「その量はロサンゼルスとニューヨーク間の距離の二倍の長さの列車に積み込める量に相当する」と語るのはアメリカ人映像作家のジェレミー・サイファート氏だ。

彼は、そんな膨大な量の食品が日々廃棄されているアメリカで、自ら体を張って食品廃棄問題と向き合っている。
ある日、サイファート氏がスーパーの裏手にあったゴミ箱をあさってみたところ、オーガニックの新鮮なブルーベリー、輸入物のドイツチーズといった高級品までも含む、
多くは「全く問題なく食べられる」食品ばかりだったという。

http://rocketnews24.com/2011/10/13/138353/

ここの住人なんてとっくの昔から実践してますが何か?
832名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 14:48:15.87 ID:???
http://bp.shogakukan.co.jp/0yenhouse/vol11_01.html
日本でも、異口同音で食い物が捨てられまくってると言ってるな。
833名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 17:24:19.49 ID:???
拾って食うことは抵抗ないけどいまだに明らかに他人の食いかけだなと分かるものに関しては抵抗がある・・・
834名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 21:36:35.18 ID:???
>>831
確か今の米国の人口が3億人くらいだから、年間一人当たり
捨てられる食品の量は145kg、一日だと400グラムってところだな。
835名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 01:38:55.74 ID:???
勿体無いとは思うけど、外食産業で賞味期限切れとかを客に出したら
それはそれで叩かれるだろうしな…難しい
836名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 08:38:25.16 ID:???
拾い食いして当たったw
上から下から出るもの全て出たって感じで凄く消耗した、体力つけないといけないんだけどしばらくは拾って食うのに抵抗があるなorz
837名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 09:05:02.87 ID:???
>>836

リアル古事記・・・。
838名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 09:36:02.51 ID:???
>>835
捨てられているものの多くは、実は「賞味期限切れ」じゃなかったりする。
賞味期限内だけど、他の商品より賞味期限が短い、ってパターンがほとんど。

同じ商品で
・賞味期限が明日
・賞味期限が明後日
が並べてあれば、値段に差がない限り消費者はみんな後者を取る。
よって前者は廃棄される。
839名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 09:46:26.86 ID:???
食べられるものを拾って食べればその分を貯金に回せる、拾い食いだけはしないとかいってカッコつけても金は溜まらない
840名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 11:29:25.98 ID:GZjdo7bE
景気が悪くなってあまりいいものが出てこないなと思ってたが
最近の断捨離ブームでまたいいものが出だしたね。

世間は本当にとことん優しく実り豊かで、ちょうど使いたいものを
実にいいタイミングで行く手に放り出して待っててくれるの。
いつも驚かされる。
841名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 17:20:13.60 ID:???
まだ日によっては暖かい日があるから食い物系はもう少し待ったほうがよくないか?
体壊したら意味ないぞ
842名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 19:50:35.54 ID:???
乾麺やパン、缶詰なんかの保存食品だとすごくいいんだけど。
843名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 23:39:54.24 ID:???
さすがに食べ物まではww。
最近の俺的ゴミ捨て場ヒットは電波時計とビデオカード。
ありがたく使わせてもらってますw。

昔はネットでも粗大ゴミ拾って再生している人のブログとかよく見かけたけど
最近検索かけてみたら減ったような気ガス。
844名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 01:04:15.33 ID:???
>>833
流石に食いかけは拾わん
845名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 08:48:10.45 ID:???
拾ったのり弁当食って12時間経過、腹壊した様子なし
846名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 12:22:00.29 ID:???
>>843
その手のブログが減ったのは、多分ブログ主に対して犯罪だとか
コメントでわめき散らす連中がいるからだと思う。
場が荒れるし、趣味で書くだけでうるさいのが絡んで来るくらいなら
閉鎖した方が楽だしね。
847名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 13:01:20.83 ID:???
>>846
ここにもそんなのいたしな
848名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 14:43:17.69 ID:???


生ポに頼ったり、親の脛をかじったりするより立派だ

人生、どんな事をしてでも生きて行かないとならないからな

849名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 15:59:12.65 ID:???
>>848
一行目と二行目が矛盾してるぞ
850名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 18:12:04.53 ID:???
>>843
一時期ブログに写真入りで戦果等書いてたんだけど、>>846のいうとおり
荒らされたあげく、バット持った人がゴミ置き場で待ち構えていたので
やめたよ。(ゴミ置き場にバットをもった人がうろうろしていて怖くて
ゴミが出せませんって通報しといた)関係あったのかどうか分からんのだけど。

その後引っ越してまた拾い物生活しています。
851名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 21:52:20.59 ID:???
>>839

木を見て森を見ずだよ。
もし拾い食いなんてしてるところを、知人や同僚に見られたら
バカにされる。一生の恥と言っていいレベル。
社会的評価が落ちれば、仕事もやりづらくなりがち。

>>848

2行目の論調には同意。人生はそういった気合や根性が必要と思う。
852名前書くのももったいない:2011/10/16(日) 00:09:16.32 ID:YBYCKI10
その場では食べないなぁ。手を洗ってからだわ。だから持って帰る。
自分は基本的にパッケージ食品だけだから余計。

知人や同僚が、ゴミ箱の置いてあるあたりにわざわざ入り込んでうろうろ
してるならたぶん同じ趣味だから、いいもの見つけたら分けてあげるよ。

豊かで無駄のおおい世界なのだから、だれが恩恵を受けてもいいのよ。
変な気合や根性で首しめてるあいだに、世間はとてもいいものを通り道に
差し出して待ってくれてるのに。
853名前書くのももったいない:2011/10/16(日) 08:58:09.03 ID:???
>>851
誰がその場で食うんだよ、お前の言ってるのは犬の発想だw
拾って持って帰ってから食うんだよ、低所得者は低所得所なりに頭使わないといつまでも金は溜まらんよ
854名前書くのももったいない:2011/10/16(日) 12:21:17.34 ID:???
>>853
金貯める云々なら、資格取ったりで昇給狙う方が良いがな

ボーナスにも差が出るし

多分、ドケチって金貯めたい人じゃなくて、自分で節約して節約の効果として金が貯まるのが
好きな人だと思う。


俺は、タンスとか雑誌、家財はありだが食料は無いわ。
855名前書くのももったいない:2011/10/16(日) 12:49:31.87 ID:EzBLKiaX
近所以外は軽で移動してる
そしてその軽には車載冷蔵庫を装備させてる
このスレの常識
856名前書くのももったいない:2011/10/16(日) 18:35:45.59 ID:???
エンゲル係数知ってる?
乞食まがいの俺達は真っ先に食費節約だろ
857名前書くのももったいない:2011/10/17(月) 19:24:42.39 ID:???
ヤニだらけのPS3が出てきた
読み込み不良かなと思ったらHDDがトラブッたようで
フォーマットしたら起動した
だがPS3ソフト持ってないしBDも持ってないんだな
858名前書くのももったいない:2011/10/17(月) 21:09:00.70 ID:???
PS1のソフトは動くんじゃなかったっけ。
PS2は初期型じゃないとダメだけど。
859857:2011/10/17(月) 23:17:34.51 ID:???
システムupdateのCDRもDVDも読めたからBDも読めるといいな
860名前書くのももったいない:2011/10/19(水) 11:09:55.70 ID:???
>>859
よかった、動くんだ。いいもん見つけたね。

自分はフライパン等調理器具4つ。下取りに持ち込んで80円なり。
861名前書くのももったいない:2011/10/20(木) 01:25:23.21 ID:VSKIg753
原付のポケットに結構いいもの入ってるときあるよ!!
小銭入れ拾ったよ、800円ぐらい入ってたーw
862名前書くのももったいない:2011/10/20(木) 06:10:48.73 ID:???
ここの住民の地域は拾い食いも簡単にできるからうらやましいな、厳しいのは俺の地域だけだろうか?

食費浮くし嫌悪感ないからやれれば俺もしたいけど、都会だからか近くの店は大半鍵付きか
パックから中身出して他のゴミも混ぜて完全生ゴミ状態にして出してるから無理
鍵無しや袋のまま出す所もあるが、出す時間が決まってるからか先客が縄張りだと言わんばかりに
毎日近くで待ち構えてて、出すのを見計らって丸ごともらっていくから無理。
かといって遠征してまで漁るほどでもないけどw
863名前書くのももったいない:2011/10/20(木) 13:23:59.21 ID:???

カギ箱入れてる店多いよな
スーパーは夜は出さない店が多いみたい
出してても生ゴミと混ぜてる店ばっかり
しかもタバコ、ちり紙まで混ぜてる

しかし、狙い所はある
864名前書くのももったいない:2011/10/21(金) 00:49:54.92 ID:???
コンビニのは仮にゲットできたとしてもまずいし危険だし健康を害するから論外
スーパーの総菜がうまいし安全だと思うがほとんど鍵かかってるか他のゴミと混ぜてるから無理
というか半額にした時点で大量に捨てるほど残らないだろうな
865名前書くのももったいない:2011/10/21(金) 04:49:19.94 ID:???
近くのコンビニは、理由は不明だが廃棄食品だけはコンテナに入れずに夜中に
直接透明の袋に入れて地面に置いてあるから拾いやすいんだが・・・
なぜかどれも3日も4日の前の品ばかりだから冬場でもほとんど傷んでる。
拾われたくないからか、わざと腐るまで日数置いてから捨てるなんて一体何考えてるんだと思う
866名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 00:12:03.15 ID:???
部屋ん中の拾い物:
中華鍋、ヤカン、お皿、カトラリーセット、食卓、椅子、洗濯カゴ、
バケツ(ゴミ箱として利用)、踏み台、3段のカラーボックス2つ。

ありふれた実用品なら、いつでもどこでも人が買ったり捨てたりしてる
わけだから拾える確率も高いね。
867名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 09:01:54.18 ID:???
ありふれた実用品拾った程度で報告するな
868名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 09:06:05.25 ID:0kd1ZgZJ
>>867
なぜありふれた実用品を拾った程度で報告してほしくないの?
日用品拾うのが一番節約になるのに。
869名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 11:20:30.16 ID:???
>>866
踏み台いいなあ。
先月は、プラカゴや洗濯ハンガー(ピンチハンガーっていうのかな)
、フロッシュの泡ボトルなどをゲット。
ピンチハンガーは、10年使ってるものがぼろぼろになってきていたのでなんともうれしい獲得物だった。
870名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 13:38:04.60 ID:???
少し前に流行ったPS3だが俺も拾ったw。
でもコントローラーがないので動作を確かめることができない。
拾うまで知らなかったがPS3のコントローラー差し込み口USBなんだな。
だから今までのコントローラーが使えない。orz
871名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 19:19:22.64 ID:???
腕時計拾って質屋に持ってって
500円。
872名前書くのももったいない:2011/10/24(月) 23:16:56.49 ID:???
↑犯罪者乙
873名前書くのももったいない:2011/10/25(火) 13:01:15.60 ID:qAZFPrWY
39冊の本を自転車に積んで売りに出したら2120円ww
874名前書くのももったいない:2011/10/25(火) 16:06:34.94 ID:U1KUeuI3
拾った18金の指輪が質で5300円
漫画もよく捨ててあるからブックオフに持っていく
875名前書くのももったいない:2011/10/27(木) 05:17:20.22 ID:???
拾った18禁の漫画がブックオフで5300銭
876名前書くのももったいない:2011/10/27(木) 11:54:37.60 ID:AV+QTTrA
昨日は赤ちゃん用の玩具や服やアンパンマンのぬいぐるみが、綺麗なコンディションで綺麗なビニール袋に入れて捨ててあったので
拾ってリサイクルショップへ
2000円になった
877名前書くのももったいない:2011/10/27(木) 15:39:42.60 ID:???
○○拾いました、でいくらになりました。
そんな報告他人が聞いてもなんも面白くねえよ、このスレも貧乏臭くなっちゃったね
空き缶売って生活してるリアル乞食専用スレ
878名前書くのももったいない:2011/10/27(木) 16:25:16.42 ID:???
>>877
バカだろお前
拾う時点で貧乏臭いだろ

拾い食いとかオレよりもヤバいのも既にいただろ
879名前書くのももったいない:2011/10/28(金) 01:43:42.31 ID:???
>>876
自分が捨てた奴かもしれないwwwwww
赤ちゃんくらいの大きさのアンパンマンのぬいぐるみとガラガラやボール、サイズアウトした服捨てたわwwwwww
まさか愛知県ですか?
880名前書くのももったいない:2011/10/28(金) 09:45:59.46 ID:???
乞食「拾い食いとかオレよりもヤバいのも既にいただろ」
881名前書くのももったいない:2011/10/28(金) 15:36:13.45 ID:???
外付けハードディスク拾って中身取り出したらハードディスク壊してやがるの
もうねアホかとバカかと
そんなことするくらいなら出しておけ
882名前書くのももったいない:2011/10/30(日) 05:34:01.52 ID:2G7YAhim
と朝鮮人が言いました!
883名前書くのももったいない:2011/10/30(日) 11:38:41.79 ID:???
と在日朝鮮人が稼ぐ収入もなく、日本人であることしか自己を確かめる術のない引きこもりのネトウヨ君でした!↑
884名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 05:39:05.53 ID:6abK6RbN
と統失の↑が訳分からなくなりファビョりましたとさwwwwww
めでたし×2。

↓途端に反論に出るキチガイが一言
885名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 09:44:31.97 ID:???
拾ったものの中からお金出てきたことある?
状態良くて拾ってきた旅行鞄の中から諭吉さん数枚出てきて腰抜かしたことがある。
886名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 12:22:29.76 ID:???
うらやま
最近はブラウン管テレビしか落ちてない
887名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 18:31:11.50 ID:???
>>885
近所のスーパーのお買い物券500円ならあるよ。
888名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 18:35:04.52 ID:???
ハハハと笑顔で>>888を戴きますね。
889名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 23:30:40.00 ID:wFstcpYB
つまんね
890名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 17:42:26.08 ID:???
近所の道路脇に花束やら缶ジュース、お菓子等々いっぱい置いてあったけどいかにも持って言ってくださいって感じで置いてあると持って行きにくいな
夜中にもう一回いってみよう
891名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 18:13:48.65 ID:???
アレ、カラスが集まるからやめてくれって地元民が言うんだよな
大体お供え物ってのは置きっ放しにしてはいかん
何日も経った食い物が置かれてたらホトケさんも気を悪くするだろ
892名前書くのももったいない:2011/11/06(日) 05:46:09.28 ID:???

レトルトが20袋あった、もったいないなぁ

それと、古くないジーンズ捨てる奴が多いのな 
履けなくなったからかな
893名前書くのももったいない:2011/11/06(日) 11:30:21.54 ID:???
服を捨てる理由は古くなったことの他に
体型が変わって着られなくなったりした時にも
894名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 03:23:09.39 ID:kbHdbaES
事故現場の供えもんなんぞ手だすなよw
ヤバすぎ
895名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 11:49:12.00 ID:V7618qGv
>>892
2年くらいで形が変わるから買い換えてるんじゃないか?
896名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 16:42:25.25 ID:???
>>891
スティーブ・ジョブズの死後、アップルストアにリンゴを置いて行くのが流行ったが
日にちが経って腐ったりしても置いた人は片付けに来ず、放置されてるから禁止になったらしい
897名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 19:30:41.38 ID:YQsHLD8v


ドケチ王・塩木容疑者の違法駐車御殿

駐車場代を節約して家を建てました。

898名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 08:49:45.50 ID:???
今の時期は本当ロクなもの捨てられてねえな。
昨日も今日もスッカラカンのオケラだぜw。
大掃除の季節まで待つしかないのかね。
899名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 20:40:44.19 ID:jHlxvHtj
>>898
断捨離ブームでしばらくすごく良かったから余計がっかりするよね。
消費税増税の話も出たから皆さん捨て控えするのかな。
900名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 21:17:04.50 ID:???
漁りも金になるの?
901名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 06:14:59.98 ID:+XfoVQnR
当然みんな車で移動してるよね?
902名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 10:25:39.23 ID:???
>>900
たまにきれいなちゃぶ台とか拾ってリサイクルショップに売ってお金になるけど、
儲けを主眼にすると割が合わないと思う。

>>901
自転車か徒歩だな。
903名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 13:01:46.65 ID:???
徒歩でちゃぶ台持って帰ったのか
904名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 13:12:08.15 ID:???
徒歩なら自宅の近所だろうから、持って帰れる範囲だろう。
905名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 00:23:58.15 ID:???
>>903
丸いちゃぶ台なら、自転車にくくりつけるのが難しいから
徒歩のほうが楽と思う。

小型のダイニングセットを見つけた時はテーブルと椅子で3往復した。
906名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 09:57:30.89 ID:???
ここの住人はドケチ板でも最底辺だな。
拾い食いとか拾ったもの売って金に換えるとか節約の為というよりたんなる乞食w
907名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 10:33:01.75 ID:???
また自分語りかよ
908名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 17:44:05.87 ID:???
>>906

信念の問題だと思う。

金あってもやる奴いるだろ。

しかし人はそれを乞食と言う。
909名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 09:04:16.57 ID:???
お前ら凄いな、拾い食いとか絶対無理
910名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 12:59:47.64 ID:???
残飯漁りw
911名前書くのももったいない:2011/11/21(月) 16:44:16.27 ID:???
DSをわざわざ折って捨てる奴は爆発すればいいw
912名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 10:22:07.07 ID:???
誰だって拾い食いなんて無理と思うんだよ、一度やってみれば簡単
ここの住人だって最初は抵抗あったと思う。
913名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 10:15:06.77 ID:???
>>911
ああ、俺も電化製品とか捨てる時、バラバラにするわ
もちろん、お前らに再利用されないためになw
914名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 11:00:37.30 ID:???
俺は小便かけてる
915名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 12:36:36.25 ID:???
どうせならお前らに拾われた方がマシだわ
916名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 04:39:55.35 ID:???
拾い食いとかネタだろw
一般可燃ゴミのなかから探した生ゴミ食べるのかよ?
コンビニやスーパーの鍵ピッキングして開けて盗み出すのかよ?
無理無理
917名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 09:36:03.28 ID:???
知らない他人の捨てたもの拾って使うのは平気だけど自分が捨てたものを知らない誰かに拾われたらキモい
自分の食べ残しを知らない他人が食べるのは平気だけど知らない他人の食べ残しを拾って食べるのはけっこう慎重になる

この気持ち分かってくれる人いる?
これって当たり前の感情だよな
918名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 04:06:16.91 ID:???
拾い食いはネタでありたい
でもここの住民のことだから・・
919名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 04:58:19.36 ID:???
>>918

ネタなはずがないじゃん。
920名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 18:12:16.94 ID:???
>>917
同意。自分が他人のもの拾うのは平気だけど、自分が捨てたものを拾われたら嫌だ。
気持ち悪いし、なんか悔しい気持ち。
921名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 21:00:16.32 ID:???
さすがドケチ
922名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 04:44:48.48 ID:???
残飯漁ってるとホームレスとかち合いそうで怖い
923名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 09:20:49.55 ID:???
>>918
例えば食い物買いに行く途中に食い物が捨ててあったらそれを見過ごして金払って食い物買うことを選ぶか?
拾って食えば浪費しないで済むのに

想像力の欠如ってやつだなw
924名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 14:53:07.16 ID:???
>>923

知人に見られたら、その分、人としての尊厳を失うけどな。
925名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 18:55:13.15 ID:???
人としての尊厳って店でカネ払うことなのか?
926名前書くのももったいない:2011/11/30(水) 00:56:18.10 ID:???
>>923
拾い食いのプロですね
927名前書くのももったいない:2011/11/30(水) 10:05:40.75 ID:???
>>925

基本的にそういう事になるね。

人としての尊厳を失いつつ、財布を膨らませる人間を否定はしない。

そういう生き方があってもいいとは思うが、俺は今のところはしない。
928名前書くのももったいない:2011/12/02(金) 08:42:00.88 ID:eBEGPo6q
110番通報をお願いします
公安工作員が税金を貪り喰う為に起こしている殺人事件が発生しています
公安工作員は遺族を殺すと脅迫したうえで、留守宅の家を狙い留守中に侵入したりしています
工作員は在日と政治系カルト構成員から構成されており
大分大阪などで発生している短時間で行方不明になった事件の大半に関与していると思われます
そしてカルトでもある在日は聖地食いをしておりキリスト教になり済ますだけでなく妖怪ロードなどもある鳥取にも出没
愛知近辺では水死事故が相次いでいたのも工作員の活動範囲です
工作員たちはローテーションで全国を回っており神奈川県鎌倉市城山住宅で堂々と手口を公開しながら
犯人F一家(ごみ漁り一家)の起こした事件を隠ぺいするために活動
遺族を襲っています
929名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 23:50:11.05 ID:v+wvzalY
物は色々拾ってるが、拾い食いは無理
汚いにも程がある
930名前書くのももったいない:2011/12/06(火) 21:39:14.97 ID:l6pO+93i
【不燃】キモメン朝鮮人ならゴミ捨て場漁るよな?【粗大】 (929)
931名前書くのももったいない:2011/12/08(木) 09:32:16.96 ID:???
【不燃】乞食ならゴミ捨て場漁るよな?【残飯】
932名前書くのももったいない:2011/12/08(木) 12:43:46.85 ID:dyNMQ5QK
物拾うのはまだ普通
拾い食いはキチガイ
汚いから中国にでも行け
933名前書くのももったいない:2011/12/08(木) 13:18:55.90 ID:???
拾い食い"だけ"はしないという乞食のプライドを見た。
934名前書くのももったいない:2011/12/08(木) 23:49:20.45 ID:8iC8Mu31
師走はやはり捨て物多いな。
935名前書くのももったいない:2011/12/09(金) 10:13:33.88 ID:66LR9/bd
>>934
けど去年よりさらに減ってないか、それともまだ時期が早いのかな。
ゴミ捨て場漁ってると景気の悪さをひしひしと感じるわ。
936名前書くのももったいない:2011/12/09(金) 12:26:44.55 ID:???
お前らのテリトリー荒らすつもりじゃないけどもし良ければ食材収集の穴場教えてもらえませんか?
937名前書くのももったいない:2011/12/09(金) 17:39:25.44 ID:???
深夜の畑
938名前書くのももったいない:2011/12/09(金) 21:21:59.16 ID:Ed9SoaLI
今年からの新参だから去年は知らんが、時期と地域によるんでないか!?

早くも大型家具らしきもんをチラホラ見かけるぜ。 多分今月最終週は狙い目かもな
939名前書くのももったいない:2011/12/10(土) 00:13:45.14 ID:RDP7jqjl
不法投棄スポットが狙い目
廃墟、高速の側道、山の旧道・・・
940名前書くのももったいない:2011/12/10(土) 00:15:40.07 ID:RDP7jqjl
でかいの持って帰りたきゃ、車が必須


ゴミのほとんどはきれいなコンディションだとしても、自分でも別にいらないもの
だからヤフオクで転売して儲ける
941名前書くのももったいない:2011/12/10(土) 02:45:38.08 ID:???
最近大手は食品ゴミは食品リサイクル業者に引き渡す事になってるから、
ゴミ置き場から探すのは難しい。まず食品ゴミを可燃ゴミとして捨ててる店を見つけるべし
942名前書くのももったいない:2011/12/10(土) 18:50:05.61 ID:???
いやいや拾い食いはネタだろ流石に
あり得ない
どういう生活してるんだ皆?
仕事してるのにだろ?
943名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 00:57:34.69 ID:???
自分は拾い食いはしたことは無いが、今の世の中では
いつホームレスになるとも限らんから、いざと言うときのために
実践的知識を得ておくのはマイナスにはならんと思う。
944名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 02:18:38.45 ID:iOOBPFNa
画面割れて捨てられたDS、オクで売れた
945名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 02:28:27.77 ID:???
市街地では、たいていの拾い食いスポット(コンビニ、スーパーの鍵無しゴミ箱)は
ホームレスの縄張りになってるからいかにそれを振り払ってゲットするかが問題になってくる
郊外に行けば簡単にゲットできるかもよ
ちなみに>>923にもあるが、このスレでは拾い食いは常識のはず
946名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 02:36:31.11 ID:iOOBPFNa
勝手に数人のキチガイを標準にするな
拾い食いは別にスレ立てろ
947名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 07:40:56.82 ID:???
ageてまでご苦労
DS拾おうと食いもん拾おうと一緒だろ
948名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 09:51:23.42 ID:iOOBPFNa
>>947
お前はアルコールで拭いて消毒してから食うのか?

拾い食いなんてウンコ食ってるのと同じ
汚物を口に入れている
そんなヤツらと一緒にされたくないし、お前らも別スレ立てれば話も進むだろ
949名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 04:22:19.93 ID:???
まるでホームレスの縄張り争いだな
別スレ別スレとしつこく言うならお前が立てろよ
嫌悪感があるのなら素直に食いもんは店で買えばいいだけだろ
そうそう、DSもウンコ触った手で遊んでたんだから、きっちりアルコール消毒してから出品しろよ
950名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 11:17:36.92 ID:???
【隔離】ドケチなら拾い物を食うよな?
951名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 17:49:07.85 ID:znd8tW7Q
>>949
物と食べ物の違いにアルコール消毒を引き合いに出してるオレが
アルコール消毒やってないと思うか?
952名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 17:50:37.79 ID:goHusBqy
拾い喰いのキチには構うなよw
見て回ったが回収日後だった・・・
953名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 17:52:42.28 ID:znd8tW7Q
>>949
あと、素直に食い物は店で買えばいいだろ、ってレスしてるお前はアホだろ?
拾い食い=野糞食ってるヤツと一緒にするなってヤツが、拾い食いしてると思うか?
954名前書くのももったいない:2011/12/13(火) 00:42:15.19 ID:???
アンチ拾い食いにくだらんレスしてる奴もアホ
拾い食いが嫌だ出来ないからって乞食にからかってるお前もアホ
どっちも目障りださっさ消えろ
955名前書くのももったいない:2011/12/13(火) 00:45:52.57 ID:???
アンチ拾い食いに真剣になってる乞食もアホ
その乞食にからかってるお前もアホ
目障りだからどっちもさっさと消えろ
956名前書くのももったいない:2011/12/13(火) 03:37:57.59 ID:jTBdFuig
昨日から一生懸命そんなにムキになって討論するようなことかよ
低レベル杉
957名前書くのももったいない:2011/12/13(火) 03:40:54.45 ID:b0BHRYKs
あれ
958名前書くのももったいない:2011/12/13(火) 10:18:55.61 ID:???
拾い食いしないってだけで何カッコつけてんだか
周りからみれば同じ乞食なんだからカッコつけても一緒
959名前書くのももったいない:2011/12/13(火) 21:41:36.14 ID:???
加工食品で未開封の賞味期限が1年過ぎた程度なら
開封してニオイが変じゃなければ全然イケるけどな。物にもよるけど。
後、冬なのにカイロを見かける。
使用期限切れでも火力は弱いけど暖かくなるぞ
960名前書くのももったいない:2011/12/14(水) 00:43:17.73 ID:???
カイロに期限がついてるっておかしいよな
961名前書くのももったいない:2011/12/15(木) 00:00:46.17 ID:???
現在の使い捨てカイロは、鉄粉を酸化させて発熱させるので
時間が経ちすぎると未開封でも少しずつ酸化して
効果が弱まるんだよね。
962名前書くのももったいない:2011/12/16(金) 00:36:27.95 ID:???
>>961
全然関係ないんだけど、米軍が戦場に持って行く食料には
容器の中に鉄粉を封入しており、中の酸素を減少させて酸化防止してるらしい
963名前書くのももったいない:2011/12/19(月) 18:54:51.73 ID:???
何か年末なのに少ないような…
964名前書くのももったいない:2012/01/16(月) 21:50:25.17 ID:???
年明けてからも少ないよ。
片っ端からトラックで乗り付ける業者がかっさらっていくおかげで商売あがったりだw。
965名前書くのももったいない:2012/01/29(日) 05:12:33.68 ID:???
業者が持って行かないガラクタに見える物で案外高値になる物とかあるよ
966名前書くのももったいない:2012/01/29(日) 13:09:28.65 ID:???
本命がクズで一緒に拾ったどうでもいいと思っていた物が高値になる
てのが稀に有るから参る
967名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 14:03:13.05 ID:B6VziNxS
ダストハンターライターの村崎百郎さんはマジお勧めします。
(楽天・アマゾン・ヤフオク・古本屋などに探せばあります)

「鬼畜のススメ―世の中を下品のどん底に叩き堕とせ!!」

「鬼畜流ディープスロット (バンブー・コミックス) 」
※ 村崎 百郎、 森園 みるく

968名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 14:03:58.91 ID:B6VziNxS

この本を読むと多分、ダストハンターのやり方も有るので物を買うのを
バカバカしくなるとおもいます。

本を買う金ない方は検索サイトで「村崎百郎」とググってください。
作者ホームページがあります
村崎百郎の「鬼畜のススメ」(アマゾンに探せばあります)の本の中では
各地区の不燃ゴミ&粗大ゴミの収集日する日にあわせて
学生街・マンション・アパートなどの住宅街で引越しシーズンや転勤など
新品に近い家電なんか捨てている人もいるらしいから。
(使えるパソコン、ホームベーカリー等の高級家電など)

未来予想すると、、、野菜ドロボー&ダストハンターが増産するね。


鬼畜のススメ―世の中を下品のどん底に叩き堕とせ!! [単行本]
村崎 百郎
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4887183984/sr=1-2/qid=1328013650/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1328013650&sr=1-2&seller=

969名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 17:58:16.79 ID:nv36ZNC2
その本はまず落ちてなさそうだから、ブックオフで探してみるか
970名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 21:48:30.81 ID:4R9DLVXd
>>969

村崎百郎はライターでもブックオフには見つからないツワモノだよ。
ガンガレ!

一応、ホームページに入れとくよ。
http://ruffnex.oc.to/100/

データーハウスバージョン
http://data-house.oc.to/users/100/index.html
971名前書くのももったいない:2012/02/03(金) 04:06:26.14 ID:Fn2HwbZh
次スレ、カモン〜。
972輝久:2012/02/04(土) 20:41:10.61 ID:UZq2wWXN
973名前書くのももったいない:2012/02/04(土) 21:03:51.37 ID:???
雪のせいでクルマを止める場所が無い
雪死ね月曜までに死ね
974名前書くのももったいない:2012/02/04(土) 21:17:25.50 ID:EsAV/EA5
皆さんは不燃ゴミの日の朝にまわるんですか?
朝は人目が気にならないですか?
975名前書くのももったいない:2012/02/04(土) 21:33:51.09 ID:???
夜に捨てる人が居ないのだからしょうがない
むろん人目はメチャメチャ気になる
976名前書くのももったいない:2012/02/04(土) 23:32:11.98 ID:EsAV/EA5
>>975
漁のために朝早く起きてる?
977名前書くのももったいない:2012/02/05(日) 00:32:06.41 ID:???
クルマがないと話にならない
めぼしいものは袋ごとクルマに素早く積み込んで
どこか静かな場所で欲しいものだけ抜き取り
いらない物は元の場所(または周辺の集積所)へ捨てなおしに行く

「出社途中の付近住民」のフリをしているので
住民と出くわした時は自分から「おはようございます」と声をかけてる
978名前書くのももったいない:2012/02/05(日) 01:28:26.14 ID:o0wZOWp5
車は必須だな
979名前書くのももったいない:2012/02/05(日) 20:36:57.62 ID:TbG+6N54
車がなくてもなんとかする方法ないですか?
980名前書くのももったいない:2012/02/05(日) 20:39:00.56 ID:???
リヤカー
981名前書くのももったいない:2012/02/06(月) 09:33:52.76 ID:???
982名前書くのももったいない:2012/02/06(月) 17:25:50.92 ID:tDa9YnBm
DVDプレーヤーどっかに落ちてないかな。
983名前書くのももったいない:2012/02/06(月) 19:29:52.00 ID:tDa9YnBm
明日の朝が不燃ゴミの日なんだけど、
夜のうちにDVDプレーヤー誰か捨ててくれないかな。
あとデジカメも。
984名前書くのももったいない:2012/02/06(月) 21:09:11.92 ID:???
DVDプレーヤーなんて年に何台も出会うわ
今も4台くらい余ってるし
DVDを再生できる機器なら10台近く遊んでる
デジカメも500万画素級が捨てられる時代なのかともうね
985名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 00:03:55.34 ID:???
DVDはほんとよくあるな
俺は必要ないから拾わないけど
録再BDなら拾うかな
あと加湿器と空気清浄機もよく落ちてる
986名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 00:41:28.60 ID:???
DVDプレーヤーの新品が3,000円で買える時代なんだな
987名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 01:34:16.06 ID:???
ホントですか皆さん。
いいなぁ。いいものいっぱい拾ってるなぁ。
988名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 02:00:07.37 ID:???
PS2もよく捨ててあるね
989名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 02:12:52.62 ID:???
デカい初期型のは何度も見たな
990名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 04:07:45.01 ID:6HI0Le95
>>984
>>985
どういうとこが狩り場なの
991名前書くのももったいない
自分の行ける範囲は全部行け