1 :
名前書くのももったいない:
>>1乙
さてさて
定年後に必要な支出が世間一般では年金込みで7000万円だって。
ドケチ的にはどお?
3 :
名前書くのももったいない:2007/05/08(火) 01:43:48 ID:u9ubrZbg
_ _
/ /|_/ /|
| ̄|/_| ̄| |
| ・∀・ |/ カレー
 ̄ ̄ ̄
良いフリだな。とりあえずageとくわ。
4 :
名前書くのももったいない:2007/05/08(火) 01:47:05 ID:XtfDW3Gj
家があれば年200万あればたりる 25年生きるとして5000万 病気のために1000万くらいあれば余裕 寝たきりなどにならなければ
5 :
名前書くのももったいない:2007/05/08(火) 02:04:11 ID:8g9wlUbu
ローンが終わってればね。
6 :
名前書くのももったいない:2007/05/08(火) 02:25:45 ID:8g9wlUbu
てか年金て月どんくらいもらえるもんなの?うちのバァチャンは8万くらいだけど。
2月に一度16万だから
夫24万、私が4万の予想。
ごめんよ、夫。
8 :
名前書くのももったいない:2007/05/08(火) 10:44:15 ID:8g9wlUbu
老後なら28万もあれば十分でしょ。貯金もある程度あるだろうし。
9 :
名前書くのももったいない:2007/05/08(火) 12:29:41 ID:ik43kLmy
老後はいくら必要?
参考ソースは無いの?
前スレの終わり頃読んでみたら?
11 :
名前書くのももったいない:2007/05/08(火) 14:16:07 ID:B08R0Eax
わお…年金貰えねーあたい。。
旦那ちゃま一生ついていきやす☆
12 :
名前書くのももったいない:2007/05/08(火) 15:52:06 ID:nQDD+G+c
少子化が進んだらうちらが70歳になったら年金なんてもらえなくなるわね
ほとんどの人は65歳になった時に1000万も無いのでは?
だとしたらそれまで必死こいて貯めてきた人が
損する世の中になりそう。
とりあえず3000万目標。
働かないと厳しいけど・・・。
旦那に多額の年金が出たとしても、それを妻に渡さず独り占めするかも知れないよね。
あんまり疑り深い行動しすぎると見透かされるべ。
旦那の年金なんか当てにしちゃいけないよ。
もらうのは旦那が氏んだ時。
今死んだら団信で住宅ローンの残りの返済がチャラになるからなあ。
もし自分が変死したら、まずうちのヨメさんを疑ってくれ。
夫婦円満が幸せな老後生活の秘訣
そんなんいいから
>>15 なぜだ?必死に貯めた分は損しないでしょ?
>>22 なまぽ+公営住宅費をまかなう税金・・・orz
24 :
名前書くのももったいない:2007/05/14(月) 04:10:43 ID:i9vRL5ka
20万しか貯金がない29歳の俺はどうしたらいいんだ…
>>24 まだ大丈夫、間に合う。
これから毎月最低5万、ボーナス時20万の貯金をしよう。
年100万を目指して!
って収入わかんないけど。
26 :
名前書くのももったいない:2007/05/15(火) 08:04:52 ID:HVfo7Y4e
平均だから、ドケチなら余裕ではないか?
平均値ではなく中央値とか最頻値でないとな。
月収1千万円のセレブな人たちを混ぜて平均とらないで欲しいわ。
あと28万円たって内訳はどうなんだろう。
家賃orローンが10万円、車の維持費が5万円、残りが生活費って感じ?
自宅のローン終わって、車持ってなければ楽勝では?
ローンなくて28万の資産だと解釈してた。
たぶん
年間336万÷12ヶ月=28万 だから、月に使える金額はもっと少ない。
固定資産税・住民税等、管理修繕費・家メンテ代、旅行費、家電品、冠婚葬祭等で90万別途かかるとして、246万。
年間246万÷12ヶ月=20.5万 が、月々の生活費。
食費 5万
光熱費+通信費 2万
夫婦の小遣い 5万
交際費・レジャー 2万
生活用品・雑費 1.5万
医療費 1万
保険 3万
衣類・装飾品 1万
こんなところか?車もっていたらまたどこかを削らなければ。
30 :
名前書くのももったいない:2007/05/16(水) 21:34:38 ID:ee/mgTPk
>>29 いつも思うのだが、今の20代でそんな生活してるやつってあんまりいないぞ
老後の資産って金使うのになれた馬鹿団塊基準だからおかしくなるんだよ
なに、20代独身喪が老後過ごすためのスレなの?ここ。
20代独身だったらそれこそ金なんてほとんどいらないよ。
付き合いもたいしてないだろうし、ナマポになって市営住宅に入ればOK
>>29 借家住まいとか、持家でもローンが終わっていないと、その月20万円
そこそこから10万円弱が家賃や返済で飛んで行くわけだ。
退職の時点で持家を確保しとかないとちと辛いかな。
34 :
名前書くのももったいない:2007/05/22(火) 14:36:59 ID:9DoRIkpd
老後
医療費のほかに保険3万?
36 :
名前書くのももったいない:2007/05/25(金) 13:02:50 ID:AVbVoesP
いくらライフプランをたてても、結局未定なんだよな。
親の不動産が入ってくる予定だが、それがいつになるかもわからなきゃ、
その不動産を維持するのに、どれくらい金がかかって、どれくらい税金かかって
そこからどれくらいの収入を得られるのかもわからん。
我が家の現在の家計は、日本のごく平均的なサラリーマン世帯だが、こちらはほぼ予測できるものの
(この会社が倒産することは、かなーりレアケースとおもわれる。)
その貸しビル(じきに立替必須)、貸しコンビニ(契約更新まであと10年)のほうが、
いろいろと我が家の経済面に影響が出ること間違いないのに、
土地も時代によって利用価値も違うし、賃貸料も違うから、もう全然計算できない。
37 :
名前書くのももったいない:2007/05/25(金) 13:17:24 ID:JQjmv4zw
38 :
名前書くのももったいない:2007/05/25(金) 13:41:17 ID:j0wBSFSz
わかるよ
>>36 あまりにも未確定な事柄が多すぎて予想が立てられない。
俺は最悪を想定しているよ
親の遺産は無いものとして、
貸しビルや貸しコンビニは過去の実績から推測される値に対して
適当に7掛け8掛けでもして、
暫定で計算すればいい。
うん、とりあえず立ててあるライフプランは、遺産ないものとして立ててあるが、
老後資金まで考えた(100歳の時点での総資産額残高まで計算済み。)
日々節約を念頭に、ちまちま貯蓄をして、つつましく生活している。
が、なるべく先になってほしいが、その時がくれば、
相続税もふくめて、一瞬で確実にそのプランがガラガラと崩れること間違いない。
一人っ子だから、(残っていれば)確実に全額親の財産はうちにやってくる。
いろいろと面倒だが、多分収支はプラスになるだろうと予想される。
子供の教育にかけるお金一つとっても、数千円のお稽古事にやらせるかで悩んでいるのに、
その時がくると、いまケチケチしていることを、やりたくても教育費や老後資金の貯蓄のために諦めていることを、
今しか出来ないようなことを、あとで後悔するんだろうか?
もちろん、こんな状況でなくても、人生ライフプランどおりになんて行かないことはわかっているけれど。
遺産とか、保険金とか、自分で苦労してないお金の使い道って
もったいなくて使えないか、豪遊しちゃうかのとっちかがほとんどだって
言うのを保険員のブログで見たことあるな。
資産の絶対値やライフプランも重要だけど、
金の使い方をコントロールする(自分を律する)事も
また重要なんじゃないかと思う。
>>41 たいていライフプランてのは最悪を想定して立てるもんだよ。
だから、プラスになるだろう相続は排除。
だって、今後親がどうにかなって、その不動産を処分しちゃったりするかもしれないじゃん。
あてにして貯金のペースを落とすなんて愚の骨頂。
自分が死んだとき残ってたらそれは子どもにやればいいだけのこと。
最悪ったって
難病や事故でン百万の高額医療費とか、普通は想定しないだろ。
どっかで割り切りが必要
マイナスになるかもしれない場合なら考慮すべきだが、
現在、自分の思い通りにならない物を計画に入れるのはどうかと思うが。
俺も相続する物件がいくつかあるが、その時が来たら棚からボタ餅だと思ってるよ。
もし、親が物件を手放して高級老人ホームや海外生活をしたいと言うならそれは仕方が無いと思っている。
46 :
名前書くのももったいない:2007/06/01(金) 22:58:26 ID:PubdciAE
約1億
47 :
名前書くのももったいない:2007/06/02(土) 08:13:39 ID:nEMCZoQ2
48 :
名前書くのももったいない:2007/06/04(月) 22:36:08 ID:7ll+s3SZ
老人
50 :
名前書くのももったいない:2007/06/05(火) 17:45:36 ID:0owtqOjz
老後に7000万も必要だとか、マスコミは煽るな。
老後も私は絶対ドケチしてやる。
(時々、旅行に行くぐらいの贅沢はさせてもらうw)
何千万も使ってやるもんか。
51 :
名前書くのももったいない:2007/06/06(水) 14:52:45 ID:HnGu6kJl
年金もらえるから貯金はなくてもなんとかなるかな?
52 :
名前書くのももったいない:2007/06/06(水) 16:03:18 ID:zIeb8mjS
>>50 大金を残してあの世に行くんじゃドケチの名折れだろうが。
キレイに使い切って満足して逝く。
Excel使って計算汁! おれは105歳まで生きる計算で毎年245万使えば使い切る
ことがわかった。実際は85歳位で死ぬだろうから余裕、余裕。
53 :
名前書くのももったいない:2007/06/06(水) 20:45:58 ID:lxSDqU4Y
国民年金だから期待できない(T_T)
54 :
名前書くのももったいない:2007/06/06(水) 21:18:29 ID:7QyijVPr
静かにインフレ、原油高、10年スパンでみれば現金はどうなんだろう?
株を持とうにも買いそびれてしまった。
55 :
名前書くのももったいない:2007/06/06(水) 21:47:22 ID:pvbJqQVk
>>52 それって、年金と貯金とで9000万ぐらいを運営する、
という試算だよね。そんなにいらないと思う。
10年スパンで見るなら買いそびれたってことないだろw
>>50 7000万円っていうのは、
60歳で退職して、平均余命+αの85歳までとして、25年間。
ならすと月23万円くらい。そんなに離れた数字じゃないっしょ。
持家か賃貸か、住居費で余裕かきゅうきゅうかが別れるな。
無理してでも定年退職までに広い庭付きの一戸建て住宅を取得しておくことをお奨めする。
年金が出るまでの数年間は退職金で楽にしのげるし、あとは年金で何歳まで生きようと
楽勝。
問題は妻という名の伏兵だ。こいつはいとも簡単に夫を裏切り、財産をかっさらった上に
「騙された」といって去っていく。
こうならないうちに早めに対策を講じておくほうがいい。すなわち、給与、貯金の管理は
自分で行い、嫁には必要な額だけ渡すこと。 預金残高など決して教えない事。
熟年離婚のリスクを考えるなら
家は買わない方がよくね?
広い庭付きをすすめるのは何か理由が?
金貸しなんじゃね?
>>59 女は金がなけりゃ離婚なんて考えない
老後は家がホームベース 旅行なんてすぐ飽きる 狭い家では息苦しい、マンション
なんてもってのほか。 広い庭があれば、ガーデニング他いろんな趣味が楽しめる。
プライベートジョギングコースなんかもいいぞ。
さらにもう一歩踏み込んだ、妻と仲良くするという裏の選択肢があると聞いたが。
これは相手と自分のステータスと年収がある一定以上かつ高すぎない場合、及び相互理解の値が高い時のみ出現するらしい。
でも、ネットで攻略法調べる限り俺には無理っぽい条件が多すぎるんだよね。
>>62 >妻と仲良くするという裏の選択肢
これこそ机上の空論という奴だな、甘い、甘すぎる。
一年365日仲良くできるわけが無く、ほんの1日手を挙げただけで「家庭内暴力」
ということで慰謝料に財産分与をかっさらう鬼女がゴマンといる世の中だ。
奴らを決して甘く見てはならない。
64 :
名前書くのももったいない:2007/06/09(土) 00:36:27 ID:mgpqJ6UP
40歳ですが、
社会保険事務所に年金記録を見に行って
恥ずかしくないでしょうか? ふと?
でも、60歳前ならともかく
この先25年後は法律とか変わってそうで
今の記録確認に行く意味がないような気も・・
ポストじいさん、ばあさんに混じってねぇ
何を恥ずかしいと思うかは人それぞれだから
自分が恥ずかしいと思うなら他人がどうこう言うことじゃない。
思う存分恥ずかしがってくれ。
一応言っておくと、年金の記録はオンラインで見れるよ。
申し込んでから時間がかかるのがネック。
基礎年金番号が分からないと申し込めない。
会社に手帳預けてて番号が分からず、
総務で聞くのが恥ずかしいならもうあきらめろ。
ネットで未加入期間とか一目で分かるの?
>>66 申し込んで、パスワードを送ってもらって。。
という手間をかければ、判るはずだよ。
いついくら払ったかが分かるようになってる。
あとは記憶と照合。
しかし厚生年金だと払った証拠って
給与明細しかないのな。
今会社の給与明細ってネットで照合して
必用に応じて印刷って感じなんだけど
プリントアウトしたあの紙が証拠になるのかねえ?
何年も前の給料明細なんて殆どの人が持ってないべw
もう死ぬまで働くしかないのかな
でも、医療の進歩でポックリ逝かないから
医療費も加算されて益々生活苦になるのか・どうするべ
半年ほど前たまたま年金の事聞く事があって問題なかった
今こんなに大騒ぎになるとは思ってなかった。
>>58 ライフスタイルは人それぞれだけど、自分は都会でマンションだな。
生まれ育ったのは一軒家だったので、最初、集合住宅って抵抗があった
けど、暮してみるといろいろ楽だよ。実家に帰ると2階に上がるのさえ
めんどくさい。
歳とって動きにくくなることを思うと、マンションって実は快適。
【自民審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) <総理に進言するか 勝てる参院選はなぁ
| U ( ´・) (・` ) と ノ <憲法改正を保留し、年金・社保庁改革だよ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
74 :
名前書くのももったいない:2007/06/09(土) 21:37:36 ID:34gFpwCr
厚生年金ちゃんと払ってたら老後は生きていけるでしょ
75 :
名前書くのももったいない:2007/06/09(土) 22:07:43 ID:aiUl0JMA
最低限、住まいが確保されていて、年金をきっちり払っていて
それで極貧生活だよな。
年老いても元気にたっぷりある時間を楽しむ余裕が欲しいね。
社会保険庁のずさんな管理「記載漏れ」が問題になっているんだよ。
それを「未納期間がある」で済まそうとする役所なんだよ。
それが5000万件あるらしいぞ! (`・ω・´) 激怒意
とりあえず、
社会保険庁のサイトに基礎番号登録してID申請しておいた。
ユーザIDは1週間くらいで郵送されるらしい。マンドクセ。
入社してから20年、転職してないから大丈夫とは思ってるけどねー。
79 :
名前書くのももったいない:2007/06/10(日) 00:07:48 ID:OJdSlVjo
っていうか、年金出るのだろうか?
年金支給されたけど、月額で1万5千円しかもらえません。ってなことになりそう。
払った歳月20歳〜64歳の44年間毎月約4万円
支給される歳月65歳〜85歳の20年間毎月1.5万円
ということになりそうで怖い。
個人年金かけて時々配当もらってウハウハした方がきっとステキ!(`・ω・´)
80 :
名前書くのももったいない:2007/06/10(日) 00:57:11 ID:26EifdyA
敵は介護保険料を天引きしゃがるからOってことも視野にいれるべきだな。
じいちゃん可哀相
>>72 子供いるうちにも快適だよ
小さいうちは目が離せないからマンションだと目が届きやすいし
階段から落ちる心配もないしね
学校行き始めると通学に便利な場所多い
あと木造戸建より冬は暖かく夏は涼しいと思うので光熱費も安い
>>81 それを上回って上下左右への騒音に気を遣うわ。
>>82 文化住宅乙。
マンションってひたすら静かというイメージがあるんだけどな。
回りの部屋の生活音なんてまったく聞こえないよ。
マンションで回りに気を遣うって、いったいどんな騒音を出したいんだ?
84 :
名前書くのももったいない:2007/06/10(日) 11:37:14 ID:aNrn2QL4
ステレオ、夜でもガンガン鳴らしても平気か?
>>84 ホームシアター系の音ならそこそこ大きくてしても大丈夫だろ。
暴走族のカーステみたいな騒音を聴きたいというなら別だろうが。
いまどきのマンションの構造なら、隣に人が住んでるかどうか
わからないくらいじゃない?
まあ子供が走り回のはわかる。防音できても防振には限界があるよ。
自分は楽器を弾くけど、夜はさすがに自重する。
87 :
名前書くのももったいない:2007/06/10(日) 13:57:20 ID:rWfVG2ai
>>87 老人ホームは高いし、特別老人ホームはみんな入居待ちで入れない。
そこで、
宗教法人の出家会員になって老人ホーム代わりにということかな?
でも、お経や説法が訳わかんねえし興味がないから駄目だな。
ドケチ教ならいいけど、みんな金出さない集団で回んないだろうな。
ドケチ教だからこそ、無駄な経費を削減して
健全経営できるのでは?
91 :
名前書くのももったいない:2007/06/10(日) 17:58:37 ID:WYtYijqJ
今の老人はそれでもまだいいけど、今後老人になる奴(今の若い奴)は悲惨だろう
年金なんぞもらえるだけで有難いという時代になるかも知れん
いや下手したら金があってもどうにもならんと言う事態だって考えられる
どんどん老人は増える、若い奴は減る
うさんくさいロハスとか流行ってるし、
これからはあんまり金使わないで
地方で村社会みたいなの作って
協力して生活ってのが増えてくるんじゃないかな?
ドケチ生活するんだったら月20万円とか多すぎるけど
金で何かを解決しようとするにはあまりにも小額。
子沢山が勝ち組になるかもしれん
>>92 そういうのってン十年前にはやったよね>自給自足コミュニティ
95 :
名前書くのももったいない:2007/06/10(日) 21:00:12 ID:6VBsFSyZ
老後は年金だけで生きていけると思っていて、
遊びにお金を使って貯金が10万もない28歳の俺はもう手遅れか…
いや、まだ全然手遅れじゃない。
48とかならしんどいけど。
実家が路地裏長屋だったから町内で助け合って、というのは
イメージわくけど、若い世代だとそういうの厳しいんじゃないか。
>共同コミュニティ
>>97 結局、カリスマ指導者とそのハーレム、みたいなのになるんじゃないかな。
千石イエスとかさ。>共同コミュニティ
ってことで
>>87の話題提起に戻るわけか。
100 :
名前書くのももったいない:2007/06/15(金) 01:58:46 ID:0fSoPSs7
●●●●● 自民党の悪行 ●●●●●
・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。
・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化を進める。(法人税は減税中)
(外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)
・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
(↑世襲公務員w)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を
進める。
・道路公団改革骨抜き。無駄な道路9000`前線建設。無駄な道路を造り続ける仕組みを温存。
国際競争力に必要な道路寄生団体のスリムアップはせず、国民が増税、サービス残業、
派遣、契約社員となりそのツケを払う。
→選挙で自民党や公明党に投票したり投票に行かないのは、これらの政策に「YES」と
言うのと同じ意味になります。
101 :
名前書くのももったいない:2007/06/15(金) 16:26:33 ID:fjb3efD1
昔なら、1億円の預金あれば、利子生活できたのに、0.5パーの金利
いつまで続く?
>>101 1%オーバーの金利なんかゴロゴロあるぞ。 もっと勉強汁!
103 :
名前書くのももったいない:2007/06/15(金) 22:00:35 ID:+Y6ATlr1
外貨預金定期ではNZドルが7パー超えているが、ケチの思想としては
為替変動で元本割れのリスクをどう考えるかだ。
ケチはリスクをとらない、か・・。
>>103 NZドルが下がるまで気長に待つか、ごく少額に分けて毎月ちょびちょび買うか…。
何年か投資やってみて、自分がドケチだということが身にしみてわかったので、
ちょうど金利も上がってきてるようだし、ポートフォリオ見直し中。
自分が生きている間はまだ年金制度は何らかの形で残っているだろう。
正直、今のドケチライフなら貯金ゼロで定年を迎えても年金で暮して
いける自信はある。
貯蓄ゼロだろうが借金一億だろうが
誰でも死ぬまでは生きれるよ。
107 :
名前書くのももったいない:2007/06/16(土) 15:52:58 ID:SF1o3GLY
けだし名言
金利はあと数年のうちに3%くらいまで戻るだろう。それより消費税だよ。
もうすぐ10%
消費税・・・墓石買っておこう。
墓ほど無駄なものはないと思うが
でも買わないわけにはいかないし、
先に買っておけば遺族が気を使って
高い墓石買わなくて済むだろう。
遺族なんていらない。
居る人の話だよw
要らなきゃ要らないで全然構わんよ。
ドケチに高い墓石買うような遺族予備軍がいるとは!
何をケチるかは人それぞれだと何べん言ったら(ry
夫の納骨もまだできていなくて
子供がまだまだ未成年だからもしものとき回りにいいようにされないように
最小限の手配をしておかないと
自分が不死身なら要らないよ
50年くらいで供養も墓も終了するような契約を
親が自主的に手配してくれていたら
負担が少ないだろうなと思うが、子からはなかなか勧め難いもんだ
金融機関がいう、ゆとりある老後の生活資金は月38万円
ってどうなの。
なんか現役世代より贅沢なような。
現役世代より贅沢というか、俺の給料より高いよw
月12万円(家賃抜き)で生活してる俺は
金融機関に言わせたら間違いなく貧乏生活だなw
年間に必要な額を月にならしちゃってるからじゃない?
月38万×12ヶ月=年456万 の内訳は、月25万×12ヶ月=年300万 で、
残りの年156万は冠婚葬祭・旅行年2回・家のメンテナンス代・家電等じゃない?
ゆとりと言うからにはこのくらいが必要なんだと。
で、その金融機関が言う普通の老後生活資金はいくらだと言ってるんだろうね?
思うんだけど、老後に月38万掛けられる人なんて
ほんの十数%だろうね20年後は・・・
20年後はどのくらいインフレになってるんだろうなぁ・・
健康な状態で年456万とか正気の沙汰とは思えない。
これ病気したりするのも織り込んである金額?
たぶん一部の金持ちがつり上げてるんじゃないか
平均年収とかも一部の高収入の人のせいで高めに計算されるらしい
中央値を発表すると金融商品が売れなくなるせいかな?
ゆとりある生活が月38万円で
国民年金は月6万円ですかそうですか。
だって国民年金の掛け金激安なんだもん、そりゃ仕方あるまい。
うちは厚生年金で月4万5千円とられているから当然その分高くもらわないとな。
もらえるのだろうか・・・?
所謂元本割れって事は無いので払った方が得だけど
期待ほどもらえないのは明らかな事実
年金の支払いは、親孝行だと何度言ったら・・・
129 :
名前書くのももったいない:2007/06/21(木) 00:53:47 ID:5XSkCe3G
両親はもう、死んだから、親孝行といっても・・。
年金貯蓄した、遺産はもらったけど・・。
年金運用をハイリスク・ハイリターンで、なんて国が考え始めてるから
1銭も受け取れない事態も考えられる。
年金記録のオンライン照会するのに、社会保険庁のサイトでID申請を
したんだが、
申し込んだときは「1週間程度でIDとパスワードを郵送」と
なっていたのに、ちょうど1週間たって届かないので、サイトを
確認したら、「2週間程度お待ちください」となっていた。
来週になったら「3週間程度」になっていないか心配だ。
再来週になったら「4週間程度」になるけどなるよ、確実に
来る7月22日か29日は参院選だけど、立候補者は、
ポスターやマニフェスト?に「年金」を入れるのだろうか?
133 :
名前書くのももったいない:2007/06/21(木) 04:39:59 ID:PIMxdKY6
母子家庭で老後の金なんて作れるのかな…
>>132 与党の賛成多数で禁止、‥したいところだろな
>>133 一般論で言えば、母親の稼ぎ次第かと
135 :
名前書くのももったいない:2007/07/04(水) 01:39:17 ID:Sw9JLSSx
厚生年金があればいいがないなら6000万は必要
その資金の中に家が入ってなくて、現金で6千万円+持ち家だというなら
おれはその利子(国債で税引き後1.2% 72万)だけで1年すごす自信がある。
利子かぁ。頑張ってお金貯めよー。
136じゃないけど、俺は結婚あきらめたからずっと1人だ。
緑の羽の募金やってるね。善行を積むのも老後の蓄え。
>>130-131 「2週間程度」が「2週間以上」に表示変更されてたw
26日過ぎて、音沙汰ないよーw
>>131 すごい、予言的中w
現在「4週間程度」に案内文が変更されてるよ。
で、ちょうど1か月で照会用IDが届いたんだが、
入社前に払っていた国民年金の分が統合されてなかったことが発覚orz
144 :
名前書くのももったいない:2007/07/17(火) 22:49:53 ID:BfRHM2rU
家欲しい
安心が欲しい
貯金だ貯金だー!
二十歳以上なら仕事してなくても年金払え〜になったのって何時からでしたっけ?
それ以前は就職してない学生なんかは任意で国民年金は払えば良いってのだったんじゃなかった?
勘違いかな〜。
148 :
名前書くのももったいない:2007/07/21(土) 20:07:00 ID:9oyCflGM
そんな時代は33歳の俺は知らないな。
34歳のわたくしは境目だったような気がします。
1972-1973生まれ
1970年生まれの私が大学在学中のことだったように思います。
24歳で就職した時、職場の福利厚生担当の人に
「実は20歳から今まで年金払ってないんです。」と相談したら、
「どうせこれから最低でも25年は働くでしょ。だったら大丈夫だよ。」みたいに言われました。
年金って25年間納めたらもう払わなくてもOKなの?
私も大学生の時親に電話して聞いた覚えが有るな、年金w
153 :
名前書くのももったいない:2007/07/22(日) 08:17:49 ID:+eMJj62f
>>151 最低限の受給資格があるって事だろ>25年納付
年金払ってないのに払ってるとかゴネる輩がいっぱい出そうだな。
155 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 01:06:41 ID:EJZE0A2Z
28才で貯金が20万ほどしかないんだが…もう手遅れで人生終わりかな…?
>>155 手遅れと思って努力をやめたらほんとに手遅れ。
40でそれならかなりヤバいけど、まだあと12年もあるじゃん。
157 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 01:18:09 ID:rOhJUo89
嫁さんの年金の免除期間分の追納推奨通知が来た。
32万円ぐらいだけど払う気しないな。
>>157 嫁さんに選ばせればいいじゃん。
この先、それ払ってたら得するの嫁さんだろ。
どうせ旦那が奥さんの老後見るんだから、
お金あれば払わなくてもいいんじゃないの?
好きにして〜。
私は夫に迷惑はかけたくないからちゃんと払うけどね。
160 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 12:29:58 ID:LqnLsjz2
年金は払わないと後々困ることになるよ
32万くらいならはらわなくても受給額あんま変わんないような気もするけど。
2年分以下でしょ?
余裕があるならはらっといた方が収まりがいいと思うけど。
162 :
157:2007/07/23(月) 20:46:08 ID:rOhJUo89
免除期間分は払わなくても三分の一貰えるみたいだし、
そもそも年金自体あんまり信用してないし。
多分その金額分定期にでもしておいたほうが
よっぽど得だと思う。
先のことは分からないけど、
現時点では嫁GJと思ってる。
なんだっけ
老後夫婦ふたりで暮らすお金
月23万が質素な生活なんだって
今現在、それ以下の生活費で暮らしてるうちら夫婦ってww
都下に住んでます
目標は60歳までに2000万貯めること
それじゃ少ないと言われようが、これが精一杯です
仕事がある限り働き続けます、私も旦那も
子どもはいません、つか、作れません
でもそれなりに幸せです
164 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 23:00:12 ID:O6WLjBAK
うちなんて母と子(10歳)二人の母子家庭で毎月14万でやりくりしてる><
老後は医療費とかで特別な出費も有るかもだけど
自分独りだとしても子供が成人して給料が入るにしてもそんなに沢山のお金要らないかも
貯金は今1500万
ドケチにドケチを重ねて貯めました。今後もひっそりと生きて逝きます。。
>>164 毎月14万でどうやって1500万も貯めたの?
166 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 23:10:48 ID:O6WLjBAK
旦那と別れた時に慰謝料で1200万貰ったんです。財産分与と
その後7年でやっと300万貯めました
叔父はドケチで貯金二千万以上は持ってる。でもその息子が二人共うつでひきこもりがちorz
168 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 23:21:32 ID:rOhJUo89
慰謝料1200万円って一体なにやらかしたんだ元旦那w
169 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 23:25:25 ID:O6WLjBAK
財産分与含めて1200万ですw
慰謝料ってあんまり取れないんだよねorz 少し小金持ってる旦那だったんで。。
170 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 23:27:23 ID:rOhJUo89
7年で300万円か〜
もったいなくて使えないね。
171 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 23:28:29 ID:O6WLjBAK
砂を噛む様な思いで貯めましたw
この板で一年で100万貯める人とかが羨ましいorz
1500万って、選択小梨に腹たてた貧乏ボッシーのネタに決まってるw
173 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 23:33:33 ID:O6WLjBAK
いや、ネタじゃないんだけど。。
何で選択小梨に腹立てないとダメなんですか?マジで判らない
教育費とかかからなくて楽してずるい、キー!みたいな。
175 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 23:47:55 ID:O6WLjBAK
それは羨ましいし旦那と二人でラブラブで優雅に暮らしてるならそれも羨ましいけど><
…でも子供居たらそれはそれで楽しいから、全然そんな事浮かばないですよorz
176 :
名前書くのももったいない:2007/07/24(火) 02:03:18 ID:B23oi+/M
十五歳から十8歳で、百万円貯めた。目的は定期預金目指してました。
177 :
名前書くのももったいない:2007/07/24(火) 08:28:00 ID:HEDydGM4
なんか利率のいい定期でもあったのかな
,3年で100万、単純計算で月に28000円弱か
若いのにきちんと貯金する習慣があるだけでもえらいよ
これがなかなか難しい、特に若いときは
179 :
176:2007/07/24(火) 22:06:38 ID:HEDydGM4
そんな褒められると照れます。
毎月小遣い10万円貰ってたし。
12月は小遣いナシでした。良く分かりませんが、
年間110万を超えるとなんか問題があるとかで。
180 :
名前書くのももったいない:2007/07/24(火) 23:29:07 ID:r47P1yJv
東京スターのスイス年金10年とかどう?
年21.6%だそうです。
滅多に元金割れしないそうだし、速攻解約も出来るし。
181 :
名前書くのももったいない:2007/07/24(火) 23:34:41 ID:HEDydGM4
スイス年金ってそんな高利回りで運用してるの?
利回り良すぎて逆に手が出しづらい感じ。
>>179 110万までなら贈与税がかからない。
っていうか死ね、そんなにもらってたらもっと貯金できるわ、ぼけ。
インフレも来るみたいだしな…
184 :
名前書くのももったいない:2007/07/25(水) 05:23:54 ID:bnfZTIVa
俺も今まで浪費癖ついてたけど、今年から貯金を初めて75万くらい貯まった。
手取り22万で嫁と二人暮らしだけど、年末までには100万貯まる予定。
最低でも月4〜5万、多い月は10万くらい貯金してるよ
やればきっと出来るだと思う
>>180 なにそれ!ちょっと調べてくる。
そんな夢のようなw
187 :
名前書くのももったいない:2007/07/25(水) 14:49:38 ID:b+Z8+iUp
>>180 元本保証してくれるの?レートが変わったら?円に換える時の手数料は?
逆に損したりしないんだろうか。そんなに儲かるなら沢山の人がやってると思うんだけど。。
この世にローリスク、ハイリターンの商品はない
189 :
名前書くのももったいない:2007/07/25(水) 19:57:58 ID:1hKiUYz2
>>187 無知だね。
元金保障でこの利率の訳ないだろ。
191 :
名前書くのももったいない:2007/07/25(水) 23:33:11 ID:nS0Yjch3
投資するなら円天でしょ
192 :
名前書くのももったいない:2007/07/26(木) 07:59:43 ID:a4KZD9Ay
>>184 すごいね。俺なんて月収手取り17万で毎月の貯金は2万で、
まだ22万しか貯まっていない。
そんな俺ももう29才…
手取り17なら家賃その他次第で4、5万まではぶっこめるな。
交際費多いとわからんけど。
194 :
名前書くのももったいない:2007/07/26(木) 14:28:00 ID:a4KZD9Ay
>>193 月4、5万は貯金してる方がいいよなぁ。
服や風俗に金を使うのを減らして貯金します!
簡保で月3万強制的に貯めてる
会社の持株会で給料から毎月10万円天引きはじめた。
ボーナスからは30万円の天引き。
>>196 めっちゃええやん。貯金貯まりまくるな。
老後は年金だけじゃ生活できへんの?
198 :
名前書くのももったいない:2007/07/28(土) 13:46:53 ID:WeTJS1aM
いくらになるか分からん品
老後の生活費
家賃
電気代
水道代
ガス代
住民税
(不動産があれば)固定資産税
食費
衣料代
電気製品などや消耗品購入費
などなど
老人だからと割引は無い
いやおうがなしに襲ってくる
だから選挙に行って政策を変えてもらうしかない!
もっとあった
住宅所持なら家の修理代
食費
(割引あり)医療費、だが市販の薬は正規価格
・・・・・・・・
昔は貯金がいっぱいあると利子がたくさん付いたからいいけど
今はまったくだめ
これからの老人は本当に悲惨かもしれない
>>199-200 そこらへんの金額集めると、月23〜24万円がぎりぎりラインで、
ゆとりある老後には、37〜38万円というのが一般的に言われてる。
(ドケチ的には月23万は結構ゆとりだが)
都会だと賃貸か持ち家で月に10万円そこらが変わってくるので
家を持っているかどうかが大きいな。
月25くらいで、不自由なく暮らしてるけど、貧乏が板についちゃってるのかな。
家計収入としては、ボーナスいれずに50超あって、気持ちにゆとりがある
からかな。
203 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:38:29 ID:e+9ag84r
名前が「そうだ選挙に行こう」になるかのテスト
憲法,外交より年金,経済だよね。安倍さんの分野じゃないけど・・
>>201 都会の家は固定資産税もあなどれませんよ。
新宿、渋谷に20分くらいの3LDK(80平米)マンションに
住んでて、固都税は年額でも10万円台。
同地域で家賃相場が月15万円〜20万円くらいだから、
税金が高い/管理費かかるっていってもやっぱり老後に賃貸って
いうとグレード落とさないとつらいと思うよ。
夫婦2人で広いところはいらんだろ、都心から離れてもいいだろと
いっても、狭い住まいに引っ越すのってわびしいと思う。
老後は高級老人ホームだから
>>205 マンションは修繕料もあなどれませんよ。
208 :
名前書くのももったいない:2007/07/31(火) 14:54:01 ID:TQSIfejT
東海、東南海、南海地震の同時発生が刻々迫っているのに、マンションかよw
何千万かけたギャンブルみたいなもんだぜ。阪神淡路大震災の時にも昨日マンション
契約したばっかりなんですぅ、って泣いてた独身女がいたな。他人事じゃないぜ。
209 :
名前書くのももったいない:2007/07/31(火) 15:04:10 ID:TjK0kr9S
本来なら政治板で書くべきだろうが
大都市部で多くの人が家賃に収入の大半を取られ、ローンに苦しめられてるのに政府の対策を求めたい。
ってか政治家の本心をよく読み取れなきゃ選挙なんてやっても同じこと
政治家の文句を言う前に選挙に行け
そして言ってることと実際の事実がどうなってるかを良く見比べること
あいつらは生活がかかってるから口八丁でいくらでも好きなことを言う
何が欲しいって言ったら金、権力だね
まあ中にはまともなやつもいる
それをよく見きわめなければ生活なんていつまでたってもよくならない
>>211 >政治家の文句を言う前に選挙に行け
はずれくじしか入ってないんだから選びようがないだろ!
現実を良く見ろたわけ者め
>>212 じゃあ自分が政治家か官僚になって世の中を変えろ。
それができないのなら、ローンや家賃程度じゃ苦しまない程度に収入を上げろ。
どっちもできないのなら、テレビを消して新聞もネットもやめて、
明日の天気以外気にせず健康に生きろ。
214 :
名前書くのももったいない:2007/08/08(水) 22:28:46 ID:pUl3M8NW
60才のときに8000万あれば余裕
215 :
名前書くのももったいない:2007/08/08(水) 22:54:17 ID:siN3NfzP
善良な国民なら年金があるからそこまで必要ない。
216 :
名前書くのももったいない:2007/08/08(水) 23:04:30 ID:juOVvFRU
テレビでやってた政府の年金試算では、
標準的な家庭で30万円以上貰えるから
大丈夫って言ってたよ。
その時の平均年収が2000万円って事には
なんのコメントもなかったがw
いや、標準的な家庭なら年収2000万くらい行くだろ。
お前らどんな生活してんのよ?
とかおもってんじゃねーの?
しんないよ、偉い奴らがなに考えてるかなんて。
自分は年金だけで生活していく自信がある。
218は社保庁の職員?
いや、ドケチなら月20万円でお釣りがくるだろ。 >生活費
CoCo壱番屋、主力のポークカレー値上げへ
2007年08月10日20時37分
カレーチェーン店「CoCo壱番屋」を全国展開する壱番屋(愛知県一宮市)は10日、
食材の高騰などを受け、主力のポークカレーなどを値上げすると発表した。
値上げ幅と時期は地域で異なり、東京23区や大阪市中心部などは9月1日から50円、
東海、九州地方など他地域は12月1日から30円あがる。
値上げは91年7月以来、約16年ぶり。
同社によるとバイオエタノールブームなどで家畜向けの穀物が高騰、
肉類や乳製品などの製品も値上がりし、08年5月期の原材料仕入れ総額が前期より約4億円増える見込み。
さらに、今年7月のアルバイトの全国平均の時給は前年同期より30円程度上がるなど、
都市部店舗を中心に人件費も上昇しているという。
http://www.asahi.com/life/update/0810/NGY200708100008.html この記事を読む限り将来の物価上昇は避けられないかもしれない
そのとき年金だけで生活できるものなのか?
この夏に始まったマックポークは100円メニューだぜ?
生保の個人年金と、損保の積立障害年金やってる。
年額にすると全部で30万ちょい。
平成元年ごろに加入するとまだ予定利率が高かったのだ。
55歳から190万円ちょっと×10年間の確定払になってるから、
60歳で退職しても再就職しなくても食いつなげる見込み。
ドケチって個人年金とかケチってトータルでは損してる
ような希ガス。
ドケチと真性のビンボー人の見極めが問題だ
226 :
名前書くのももったいない:2007/08/12(日) 23:58:42 ID:FcsZbMPB
金あるけど使わないのがドケチ
金ないのはボンビー
でもさ、ドケチなのに貧乏っているじゃない?
それって貧乏だから結果的にお金使えないだけじゃないの?
だな
老後の資金ためてる?
231 :
名前書くのももったいない:2007/08/13(月) 21:38:38 ID:Q/Yk4vgn
上の方も書かれていましたが、個人年金ってどこがいいとか(郵便局?)、
いつの時期がいいのと(高金利の時代つまりバブルの頃に契約した方が良い?)
とかあるのですか?最近、そんなのがあるとしって興味がわいてきたのですが
全然ド素人です。
>>231 個人年金もなあ。ほっとくと貯金なんてそうそうできないレベルの人にとっては
いい備えになるかも知れんけど、自分でガンガン貯金を増やせるこの板住人なら、
絶対必要とも思えない。
郵便局でも保険屋でも勤め先の制度でもいいから、個人年金にあたるものの資料を取り寄せて、
1.払い込み総額
2.払い込み年数
3.受け取れるだろう額(最小〜最大)
4.1〜3を使って、1年あたりの利率を出す。
5.定期預金の利率や、その他金融商品の期待できる利率と比べてみる。
個人年金は、所得控除があるから微々たるものだけど所得税も、
住民税も安くなるので、単純に他の金融商品と比べられないよ。
同じ利率ならちょっとだけ得。
234 :
名前書くのももったいない:2007/08/15(水) 14:30:21 ID:WKLoEkHm
老後の資金が貯まった老後の生活は、貯金を切り崩す生活になると思う。
ドケチ暦が何十年とかの生活だったのにそんな生活に馴染めるであろうか?
老後の資金は貯まってないけど、ふと不安になる。
>>228 いや、結構収入あってドケチなのに、妙なところで散財するヒトとかいるじゃない。
237 :
名前書くのももったいない:2007/08/16(木) 20:16:26 ID:AqutE4FE
60才で現役を引退し、報酬比例の135万円とこずかい稼ぎの仕事で250万円。年385万円
で、貯金を取り崩さず生活し、65才からは女房の年金と合わせて300万円。貯金を年に100万円
取り崩し年400万円で生活。85歳まで生きても預金2000万円あればそこそこの生活が出来る。
こんな老後が理想だけど。あああ〜
238 :
名前書くのももったいない:2007/08/18(土) 06:09:27 ID:9WBuIkc1
医師の偏在とか大嘘
日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない
共産党の小池が
今の厚生労働省大臣に
「じゃあ、どこに医師が余ってる地域あるんですか?」
って聞いたら答えられなかった
医師不足はこれから高齢になる人間にとっては大問題
小遣い稼ぎで250万稼げるスペックの人間なら2000万どころかその数倍は
貯め込んでるのでは。
老後の小遣い稼ぎ程度で250行くのは、なんかしら特殊な技術持ってる場合だろな。
もしくはフルタイム警備員とかで働くかだ。
正直、60過ぎたら、年に100万稼ぐ自信ない。嘱託で残れば3、400は稼げるだろうけど、
現役時代と変わらない仕事しなきゃならないから到底小遣い稼ぎにはならない。
250万稼ぐにはフルタイムになるだろうし、
60歳超えてフルで働くのはキツそう。
男の人たちは偉いよ。
60〜65だと普通に働いてる人も多いよ。
244 :
名前書くのももったいない:2007/08/21(火) 21:18:55 ID:ufHzIeZW
そんな事言ったら年間一億稼いでいる人も多いよw
でも、これからは夫婦とも元・公務員とか以外は、庶民は死ぬまで働きづめかもなぁ
たいした仕事もしてなかったのに、とくに定年間際なんて
新聞読みに役所に行っていただけだろうに、
老後は夫婦そろって海外旅行だの温泉だの行って悠々と暮らすんだね。
まあうちは夫の稼ぎで貯金して、私の株投資で莫大な財産築くんだけどね。
なんてね。。
株とFXで大儲けするんだと早期退職した(させられた?)んだが、難しいね。
買うと下がるし、運良く上がっても度胸がなくて僅かな利益で確定。
損するときはもう少し我慢、もう少しと損きりする度胸が無くて大損。
ゴルゴのような頭の切替えが出来ないと大儲けはできんな、と実感するこのごろでした。
248 :
名前書くのももったいない:2007/08/22(水) 17:20:15 ID:px11nUSg
株で儲けるには、損を覚悟でやらなくては儲からない。老後の資金は手をつけない
方が無難と思う。バイトで1日、5000円程度稼がれば充分だ。基本的な生活が
年金で確保出来ておれば、週に3日働いて月に45000円になる。趣味にかける
費用としてはまずまずだと思う。バイトの職種は選ばず、清掃でも、警備員でもOK。
70歳まで働ければ、貯金があまり無くても楽しく過ごせる。、現役時代のように
人間関係や、利潤追求の仕事の悩むこともない。
60才過ぎて現役の延長だと人生がもつたいない。
249 :
名前書くのももったいない:2007/08/22(水) 21:43:00 ID:ER6UbvwT
そんな年まで働く事考えたらもうやめたくなってきた
60過ぎて5000円稼げるバイトってあまりないと思うよ。
清掃は一般に勤務時間が短いし、専門教育受けてない臨時の警備も
そんなに貰えないと思う。ちょっと皮算用が過ぎるのでは。
50で引退目指して、貯蓄、投資で順調に増やしてる。
贅沢はしてないけど、無駄な我慢はしてない。
でも、極端な話、明日、事故で死ぬかもしれないんだよな。
252 :
名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 07:15:01 ID:XNoImwjk
年金をちゃんと払ってれば老後は大丈夫ですよね?
現在28才ですが貯金は無いですが年金はちゃんと払っています。
253 :
名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 08:09:35 ID:PzsY8K/k
なかなかセンスのいいギャグですね。
254 :
名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 13:48:55 ID:XNoImwjk
>>253 もしかして年金をちゃんと支払ってても老後は危ないのですか?
>>254 コレだけは言える、今もらってる人の金額よりは下がる
256 :
名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 20:23:22 ID:Rd/GCEry
>>252 年金はもちろん老後のためのものだが、万一若いうちに
障害者になったときのものでもあるから払っとけ。
>>252 会社員で厚生年金ならまあ貧乏ながらもなんとかなると思う。
ただ収入や扶養家族の人数とか、持ち家なのか賃貸なのかで
かなり変わってくるので一概には言えない。
国民年金だけなら老後の生活は無理。
40年払っても月6万6千円では暮らせない。
国民年金基金や確定拠出年金を検討してください。
とにかく現状で金がないということなら
とりあえず月400円の付加年金だけでも払うべき。
>>256 SEなんだが、納期に追われてる時は基本ノーポジ。
運良く、お盆に大仕事があって、無傷。
15日は警報出てたから、携帯見ながらニヤニヤしてたよ。
つい楽な道を選んで、厚生年金基金に加入していないトコに10年あまりいたことが
悔やまれる。基金の加算って案外大きいんだね。
261 :
名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 23:51:47 ID:4d1t29oZ
すっごい不安なので、是非何かアドバイスください。
あとどれくらい、必要でしょうか?どうすべきでしょうか?
・現在30代半過ぎ 独身一人暮らし 無職(今まで会社員、派遣、バイトなど色々。今は病気のため。)
・貯金1200万程度
・数年前新築一戸建てを購入(ただし、借地権で、月1万ほど支払い有。
今ちょうど貸主さんが600万弱程度で売ると言って下さっている。
価格は相場より安くして下さっているらしいが、もう少し交渉中。
購入すれば、月借地代支払いは当然無しになる。)
・ここ最近の生活費は、月5万程度。(医療費、地代もろもろ込みで。
手当てでやり繰りしているが、この期限もあと1年弱程度。)
・年金(会社員の時は厚生年金)は一応支払い続けている。
この先、病気が治り、ちゃんと仕事に就けるかという保障、見込みなど今はありません。そう願い、努めているつもりですが。
そのため、とても不安です。どんなことでもいいので、アドバイスよろしくお願いします!
まず病気を治すことが第一で後の事は多少先送りしてもいいと思う。
家のローンがいくらくらい残ってるのかだけが気になる。
>>262 ローン、借金は一切ありません。(今まで経験も無しです。)書き忘れてスミマセン。
他にも何かご意見ありましたらお願いします。(もっと切り詰めるべし、貯金すべし、等々でも。)
厚生年金基金って毎月二万ほど引かれてすごく辛い…
将来的には厚生年金基金って良いのですか?
厚生年金基金って確か、
事業主が基金分を負担してくれるから個人の負担額は変わらないんじゃなかったっけ?
将来的には基金分を自分が受け取れるから、基金なしの人よりは良いはず。
でも何か3年以上とか色々細かいことがあったような‥。
事業主が恩着せがましく説明してたのは覚えてるけど、詳しくは忘れたw
266 :
名前書くのももったいない:2007/08/24(金) 17:51:23 ID:0ftAd+aY
60才を過ぎた今、もし年金が無かったら、老後は絶望的だろうな。多いに越したことはないが、
月に夫婦二人で20万円あれば、少しの遊びを楽しみ生活が出来る。但し、持ち家、ローンなし
の条件だが。
仮に相場で600万の土地を、月額1万で借りられるという条件で、
俺なら喜んで死ぬまで借り続けるな。
そりゃ、そうだろう。年に12万。50年でやっと600万だもんな。
>>264 月に二万?すごいね。自分は六千円くらいだ。
>>267-268 なるほど、実は私もそう考えたこともあり、迷っています。261&263です。
購入時不動産屋さんに、借地のままでも、いざとなれば相当の値では売れるでしょうと言われはしましたが、
土地込みで資産とするのも良いのかなぁとか。(死後残っても意味が無いのですけどねw)
500万くらいならメリットがあるでしょうか?
それよりも今は、老後のためにあとどれ位貯金すべきかがすごく気になり、心配です。
医療費も結構かかってしまっていますし、ちょっと気を緩めると、
ひと月のトータル出費5万より超えてしまう時も極たまにあったり。
271 :
267:2007/08/25(土) 08:39:01 ID:???
金利の非常に低い今でも500万で10年国債を買えば、年間7万円ぐらい
利子がもらえる。実質年間5万円で借りられるの。
ご存知でしょうけれども、更に土地を買えば不動産取得税、司法書士
手数料、毎年の固定資産税と都市計画税。
不動産屋をとおして買えば、また手数料。
俺なら購入時の出費総額が400万以下じゃないと、検討もしないな。
>>271 もし、その土地が値上がりしたら?
借地料は上がる。買っておけば資産は増えるという場合もあるよ
273 :
名前書くのももったいない:2007/08/25(土) 12:57:20 ID:E+fkdjdM
自分の中で上がる期待値が高いと思えば買えばいいんじゃね?
そもそもリスクとりたいかどうかも人それぞれだし。
買うのと借りるのとどちらもリスクになりうるよ。
これからインフレになるかデフレ継続かで違うんじゃね?
>>273 お前は2ちゃんより先に夏休みの宿題をやるべきだ
俺は目の前の現金しか信用しない
>>272 地主が契約更新で借地料アップを要求してきたら、
借地料を供託すればいいのでは。
買っても借りてもリスクになるんだったら
精神的に安心できるように買ったほうがいいんじゃないか?
280 :
名前書くのももったいない:2007/08/25(土) 22:22:21 ID:E+fkdjdM
なんで買ってもリスクあるのに
買ったら安心なんだ?
意味がわからん・・・
なぜリスクになるのかが訳分からないが、
>>261が15年前に
改定された借地借家法に沿った借地をしていれば、毎月地代
1万円払いつづけさえすれば少なくとも30年間は住めるの。
リスクゼロじゃん。
地主はさ、月1万で貸し続けるのがバカらしいことに気づいたから、600万で売るって言ってきてるんだよ。
んで数年前に買った上物はローン無しなの?だったら一生でも借り続けるに1票。
一戸建ての建てられる土地が、都市部の駐車場代金よりも安い
1万円で借りることが出来て、たった600万で買えるんだよ。
そんな土地が将来値上がりする?
皆さん、スミマセン、ありがとうございます。
>>261 です。
拝見していると、土地に関しては、借り続ける方がいいみたいですね。
>>282 >263に書かせていただいた通り、ローン無し一括で買いました。
地主さんはもうお歳で…という事情らしいです。
皆さん、いろいろと勉強になり、ありがたいです。
ただ、本題の「あとどれ位貯金すべきか? 切り詰めるべきか?」についての不安は続いています。
どうすべきなのかなぁ。
コンクリに穴開けるくらいの強さなのに良く言うぜ
↑
誤爆スマソ
賃貸組か持家組か、年金をあてにするかどうかで、定年時の貯えが
大きく変わってくるね。
自分はサラリーマンだが、持家のローンを終わらせてしまったので、
ぶっちゃけ定年のときすっからかんでも、年金だけでも貯金していく
くらいの余裕があると思ってる。
加算分が多い高給取りなんだね。いいな
>>284 「あとどれぐらい貯金すべきか?」って質問はさ、
「どれぐらいなら使ってもいいか?」ってことだよね。
だったら、ドケチ板的には、貯金できる分はすべて貯金だゴルァ!って答えしかないと思うんだけど。
切り詰めるにしたって、個人個人限界ってもんがあるでしょ。
常に限界に挑戦しなくてもいいけどさ、限界の一歩手前ぐらいの努力は重ねて、
できるだけたくさん貯金するのがいいんじゃないかな。病気でも健康でもさ。
ドケチなら無駄遣いしたら気持ち悪くなるだろうし。
嗚呼・・格差社会なんだなぁ
>>289 どれくらい貯金すべきか、ということは
場合によっては収入を増やさなきゃならない、ということもある
ドケチとして限界まで切り詰めたとしても足りない事もあるんだから
どれくらいまで使っていいか、という話になるわけじゃないかと
292 :
名前書くのももったいない:2007/08/27(月) 20:02:31 ID:VmzKRhly
>「あとどれぐらい貯金すべきか?」って質問はさ、
>「どれぐらいなら使ってもいいか?」ってことだよね。
そうか?
>>289-292 ごめんなさい。
>>261 >>263 >>284 です。
確かに「極限まで努力し貯金すべし!」なのかもしれませんが、
このスレ的に「老後、何とか生活していくための最低限」という観点から
「1200万程度しかない貯金と5万もかかっている月々の総出費と、
ちょっと付則して住まいや健康や仕事のこと、どうすべきか」
をお伺いしたかったしだいです。
なんか、こじらせてしまっていたら、ほんとスミマセンm(__)m
>>293 月々の総出費と住まいと健康と仕事のことをどうすべきかなんて、
質問が漠然としているというか、ハタチの若者ならともかく、家を買っちゃう大人が悩むことじゃないでしょ。
病気とかあって、行き詰って思考停止してるんじゃない?
金の心配は、金を貯めることでしか解消できないよ。
そんで、何千万貯めても、心配は心配。
ま、「月の出費が5万なんてすごくがんばってるね!家アリ、ローンなし、
そんで貯金が1200万なんてうらやましい!この調子でがんばれば心配ないよ。
今は養生して、カラダに気をつけてね!」とか言ってほしかっただけの誘い受けなんでしょうが。
>>294 そういうつもりはまったくありませんでした。
今の自分の状況を、むしろどうしようもなくみっともなく感じてのご相談でした。
でも、不快な気持ちにさせてしまったのなら、本当にごめんなさい。
失礼を、深くお詫び申し上げますorz いろいろありがとうございました。
どんまい
297 :
名前書くのももったいない:2007/08/29(水) 05:54:58 ID:cSPBJKlC
どんまい蹴る
298 :
名前書くのももったいない:2007/08/29(水) 16:46:53 ID:HtIQtpta
みんな退職金どれくらいあるの?
うちは中小だからほとんど期待できない。
退職後年金もらえるまで極貧の生活だ。
サブプライム問題で年金原資が相当の損失出したようだから、年金もあまり期待
出来なくなったぞ。
運用で利益が出た場合は自分らで山分けしちまうくせに、損失がでた場合はわしらに
おっかぶせちまうんだからな。
とことんこの国の役人は腐ってる
35歳・ローンナシ・賃貸・貯金70万・退職金制度なし
年金まだ一応払えてる
オワタヨ
簡単に終わるな。まだ人生は50年残ってる
>300
どの辺が終わってるのかさっぱり分からない
一行目に追加で「嫁あり」ってあったら心から同情するところだがw
303 :
名前書くのももったいない:2007/08/30(木) 23:26:13 ID:Y8mu3T7J
老後の資金をためる見通しが立たないって事じゃね?
304 :
名前書くのももったいない:2007/08/31(金) 04:06:35 ID:hJWyjPdw
>>300 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
35で貯金70マソじゃ家の頭金にもならないよな
終わってないで頭金ためてマンソン買おうぜー
305 :
名前書くのももったいない:2007/08/31(金) 07:01:20 ID:J4i8k+vZ
なんで万村?
やはり独身が最強なのかね?
自分以上に稼ぐやつ(もしくは資産家)と結婚して
自分の給料は全部自分のために使って浮気をするのが最強では?
と女は思っている
男だって思っていいと思うけど
男は、女子供を養うことで満足感を得るようにプログラミングされてるけど、
女は男を騙して養分を吸い取るようにプログラミングされている。
問題なのは、女はそれをハッキリ自覚しているのに対し男はまるでわかっていないことだ。
>>307 そう思い込んでいる人間はそういう人間しか引き寄せないだけだよ
人は自分が思うとおりの人生を送る
310 :
名前書くのももったいない:2007/09/02(日) 09:58:32 ID:e0+yeHCP
>>308 妄想劇場乙。
本当にはっきり自覚してるとしたら末期症状ですね。
っていうか、そんなプログラムが実在するならもう少しマシな国になってるだろw
女に金を吸い取られたことしかない男にとっては、それがこの世のすべてなんだろうな
気の毒な。
ヨメさん年下だからちょっと考えないとな。男女の平均年齢の差を
考えたら、自分が死んでから10年くらい独り残すわけだし。
いや、お前は長生きするから安心しろ
315 :
名前書くのももったいない:2007/09/02(日) 19:13:02 ID:e0+yeHCP
女は義実家の両親の介護するようにプログラミングされてる。
問題なのはそれを女が自覚してない事だなw
カネかかっても両親は施設に入れる。自分もしかり。ギリギリまで
介護は避けるつもり。そのためにドケチしてると言ってよい。
平時には冷たいと思われるかもしれないが、祖父母の介護で家庭の
修羅場を見てるから。両親も納得済み。
祖父母も両親も根は悪い人間じゃないのに、介護という状態が続くと
そこはもう地獄。肉体的精神的な疲弊、憎むべき対象ではないものに
向ける嫌悪感、それを感じることへの罪悪感。そこには不幸しかない。
>>316 私もそうかも。自分にしろ親にしろ、年くってからの苦労は、
金で避けられるものなら避けたい。そのために貯金してる。
「老後の金のことを考えると、とたんに思考停止に陥る人が多い。」と誰かが言っていたけど、
逆に、老後の金のことばかり考えてるよ。今はドケチ生活でもそれなりに楽しいけど、
年くってから、暑い寒いをがまんしろとか、無理してクルマの運転しろとか、
炎天下に歩いて買い物行けとか、腰痛くても掃除しろとかやだ。
318 :
名前書くのももったいない:2007/09/03(月) 08:36:08 ID:jniM9koN
>年くってから、暑い寒いをがまんしろとか、無理してクルマの運転しろとか、
>炎天下に歩いて買い物行けとか、腰痛くても掃除しろとかやだ。
俺はこれが自分でできるうちは、まだ幸せな方だと思ってる。
自分一人でトイレにも行けなくなった後、何年生きていかなきゃならないのか、
果たして金払ってでも面倒見てくれる人が居るのか、
そのころ脳は正常に動いてるのかとか色々な事を
嫁さんの婆ちゃん見てて思ったりする。
身体が動かなくなるのと痴呆はニワトリと卵の関係で進行していく。
ばあちゃんの最期は痴呆で近所に虚言、夜中に徘徊、外で怪我して
寝たきり、下の世話をする家族は認識しないし、耳が遠くなり、
目がどよんと白くなってほとんど見えてない状態でしぶとく生きてた。
もう最後は人間じゃないね。酸素を二酸化炭素を変えるだけの有機物。
自分なら人としての尊厳を捨ててまで生きながらえたくはない。
ばあちゃんだってそんな状態のまま生きたいと思ってなかたんじゃないのかね
無理やり生かされてたんだよ
>>320 身体の不自由さに不満言いながらも、直ったらあれをする、どこそこへ
行くとか、自分が死ぬなんてこと全く考えてなかったな。
戦争をはさんで生きた世代のたくましさというか。
自分は家族に疎まれてまで生き残るのは嫌だけど、同じ境遇になったら、
生への執着が生まれるのかもしれない。
俺はおそらく一生独身だろうから孤独死が待ってる
323 :
名前書くのももったいない:2007/09/04(火) 13:32:42 ID:+SOlmOP/
安楽死を認めてもらえないかな・・・
自分の死ぬ時期は自分で決めたい。
家族に迷惑をかけてまで生き長らえたいとは思わない。
貯金が底をついたら病院に行って、しかるべき手続きをして
安楽死ができる注射を打ってもらう。
本気で安楽死の制度を望む。
324 :
名前書くのももったいない:2007/09/04(火) 19:57:19 ID:Khx9g1rs
44で独身。貯金0。
325 :
名前書くのももったいない:2007/09/04(火) 20:07:39 ID:WU4wtAH9
そろそろ貯め始めれば十分じゃね?
結婚して子供が居たら、学費や住宅ローンでかつかつな
人も多い年代だし、その気になって貯めればすぐでしょ。
毎月15万くらい貯金したいものです
みんな老後って不安だよね。
お金があってもなくても
不安じゃない人なんてひとりもいないと思う。
俺は死後が不安だよ。
死後の世界なんてないから安心しろ
なかったら死ぬのが嫌で不安だよ
331 :
名前書くのももったいない:2007/09/05(水) 09:05:14 ID:megOoefX
俺の周りのやつらのほとんどが個人年金やってるよ。 オレも60から6万/月もらえるのやってる。
>331
月々の掛け金はおいくらですか?
何年払えばいただけるんですか?
教えてくだされ。
333 :
名前書くのももったいない:2007/09/06(木) 11:46:34 ID:QZY2cbpd
郵便局の個人年金をバブルの前からやってる、契約金額より大分多く貰えるはず。
日野、多摩、稲城のどっかに在住。
40代子持ち。
アパート経営しつつ旦那は都内に電車通勤。
フムフム
金持ってそうだなぁ
335 :
名前書くのももったいない:2007/09/06(木) 18:03:31 ID:wO67q1OQ
※ヘミシンクで起きた驚愕の「前世体験](鈴木啓介)ビジネス社
この種の本では一番面白かった。
思うに、お金ない貧乏人だって、ちゃんと死はやってくる。心配スンナ
死ぬまでの、生の苦しみ、不安は、金持ちも、貧乏人も同じ。
336 :
名前書くのももったいない:2007/09/06(木) 18:08:38 ID:wO67q1OQ
デフレが永遠に続くわけ無い。必ずやってくるハイパーインフレの時代。
月6万円の個人年金がなんだ!60円になっちまうぞ。貯金なんてしないで
良い使い道を考えろ。
インフレは怖いね、わかった。
貯金なんてしないで外貨と株を買うよ。
無駄使いしちゃった(o>ロ<)o
そうだね、年金についてちゃんと勉強しないと的外れな行動しちゃいそうだね
339 :
名前書くのももったいない:2007/09/06(木) 22:29:04 ID:i54ryv8E
年を取って年金受給の時期が近づくと、僅かの年金でも頼りになる。現役時代はそんな
僅かな金なんかと思っていたが、収入がなくなると、月に15万円ほどの年金でも有難い。
若い時は無理をしても年金を納めておいたほうが良いよ。日本国が破綻しない限り、年金破綻
することは無いと思う。
340 :
名前書くのももったいない:2007/09/06(木) 22:33:09 ID:ZfwioZnA
民間金融機関の個人年金と国の年金は違うもの。
個人年金って物価スライドとかないよね。
ニッセイ年金(他の生保でも同じようなもの)
始めたときの予定金利で変わってくるが、自分の場合、年13万円
(月1万ちょとだな)を55歳までで払い込み、55歳〜65歳までの
10年間、毎年80万円の年金を受け取る。
300万円ちょい払い込んで、800万円戻ってくる勘定。
342 :
名前書くのももったいない:2007/09/06(木) 23:28:22 ID:3fomCgj0
年利9%ぐらいかね?
すごく利回りがいい気がするんだけど
どういう収益構造になってるの?
死んだ人の分まわすにしても
そんな死なないだろうと思うんだけど。
インフレを見込んだ世代間ねずみ講とか?
ゼロ金利政策以前に個人年金に入ってると利率いいよね
ねずみ講をする気はないけど投資に失敗しましたで潰れるのかなぁ。
>>342 単に、予定利率5.5%ほどの、いわゆるお宝保険でしょう。
お宝保険なら、ごく普通ですね。
期間中、5%程度ぐらいで運用しつづければ出てくる数字です。
>>344 お宝保険は、保険会社にとって逆ざや問題として重くのしかかっているけど、
日本生命の体力は十分に回復してます。
逆ざや額年300億円なのに対し、基礎利益はその20倍以上の7300億円です。
今加入すると予定利率2%もないからね。
利率の差はあるけどそれより現役世代にコツコツ貯められるかが大事。
上の例だと月々1万円。タバコ吸ってる人間は長い目でみると、
800万円の年金捨てているようなものだな。
349 :
名前書くのももったいない:2007/09/08(土) 02:25:41 ID:ZHLiZxKB
ケチケチとお金貯めるのはいいが、自分のことばかり考えて
生きてると、死んでからもあの世で、老後を心配し続ける地獄が
待っているそうだ。前世療法ってワイス?
350 :
名前書くのももったいない:2007/09/08(土) 07:02:49 ID:1n+uLbSH
死んだのに老後?
死後も歳をとるのか・・・
352 :
名前書くのももったいない:2007/09/08(土) 14:03:38 ID:tV+5dk2v
>>351 死後はあの世で年齢を重ね30年後にあの世の成人となる。
そしてあの世の生涯を終えるとこの世に赤ん坊として生まれてくる。
353 :
名前書くのももったいない:2007/09/08(土) 17:05:03 ID:1n+uLbSH
なんだそりゃw
まさか信じてる大人がいるのか?
オレはあっちの世界ではひとつずつ若返って、0歳になるとこっちに生まれ変わるって
タンバさんに聞いたぞ。本人は長生きしすぎてこっちに戻るのに時間がかかるのを
残念がってた。
355 :
名前書くのももったいない:2007/09/08(土) 18:46:25 ID:LYJUDPct
>>353 あなた、遅れてますね。
http://go.to/katsugoro/ ※勝五郎再生記聞
江戸時代後期の生まれ変わりの記録。かなり有名。
※「雲の上でママをみていたときのこと」池上明(リヨン社)
生まれる前の記憶は、たましいに刻みつけられているのかも…
子どもたちが話してくれた不思議な「胎内記憶」の世界。
>>349 そうそう、ワイス。
このスレがちょっと変なほうに向かってるけど、
安楽死の話が出たときちょっとそれ素敵って思った。
最近、死が怖いんだよね。
健康診断でも何も引っかかってなかった知り合いが、突然死したというのもあるけど。
昔読んだ前世療法でも読みかえしたら死への不安がぬぐえるだろうかと。
あれ良書だし。
357 :
名前書くのももったいない:2007/09/08(土) 20:19:13 ID:1n+uLbSH
>>355 リンク先は見てないけど
ちょっとその最先端には付いて行けそうにない。
お先にどうぞw
358 :
名前書くのももったいない:2007/09/08(土) 20:24:01 ID:AvQo4ZNL
老後資金→老後の安心・不安解消→実際に、小金貯まって、老後になると死の不安→
死の不安の解消
痴呆症になる不安
360 :
名前書くのももったいない:2007/09/08(土) 23:07:57 ID:1olC1Bdw
相方が痴呆症になる不安も
両方痴呆になったらどうなるんだろう?
そのほうがお互い気にならなくて良いかも。
どっちも食事作れなくて餓死か…
ガスコンロとか危なそう・・・
やっぱり年老いたらそれなりの施設でお世話になったほうが良さそうだな。
貯金がんばろ。
364 :
名前書くのももったいない:2007/09/12(水) 22:44:23 ID:ItUzaNEa
有料老人ホームに入るにしても、完全にぼけた場合、半ボケ、まだらボケでも
貯めたお金は誰が管理するのかな?子供は信頼できるか?成年後見制度を利用
するか?悩みは尽きない。
俺に預けろ
ボケたら追い出される有料ホーム多数
マジで?
面倒見てくれる身内がいなければ死ねってことなのか…
368 :
名前書くのももったいない:2007/09/13(木) 01:42:10 ID:ccXgnbZY
安楽死がやはりいいなぁ、姥捨て山でもいいや。
369 :
名前書くのももったいない:2007/09/13(木) 09:55:45 ID:6MAoti0w
心配してもしょうがなくない?うちの母は年金ずっと支払ってたけど
51で癌になって8年後に死にました。
…そう考えると貯金って何なんだろうとか思う。
でもチキンなので貯めてしまうけど。。
>>369 そんな短命な例を引き合いに出すなんて・・・お前よく計画性無いとか言われない?
20歳になる前に死ぬ奴もいれば111歳まで生きる奴もいる
たとえ50で癌になろうが治療費はいるだろうが
それに大事なのは今で、貯金が無いという心配を取り除くことと、
貯金が楽しいということ
371 :
名前書くのももったいない:2007/09/13(木) 15:30:20 ID:RZH/v6Mk
短命か。。
うちは父も55で癌になったからそれが当たり前と考えてしまう。。
死んだら貯めたお金なんて意味無いんだという気持ち。
貯金は楽しいけどね。
なぜこの板に
373 :
名前書くのももったいない:2007/09/14(金) 10:59:13 ID:Wq2v7rez
私の親も短命だった。
で、私自身も持病持ちで長生きの自信はない!!
でも、もし予想に反して長生きしてしまったら・・
子供達に迷惑をかけることになる老後になったら・・と、思うと
やっぱりせっせと貯金しておこうと思った。
だから、貯金している。
374 :
名前書くのももったいない:2007/09/14(金) 20:38:16 ID:0ZZCTs1n
昔の人は死期を悟ると
死ぬ前の二週間ぐらいは
お茶だけ飲んで体の中をきれいにするとか
なんかで読んだんだけど
ほんまかいな?
>>374 そんな不健康なことするから2週間で死んじゃうんじゃないの?
376 :
名前書くのももったいない:2007/09/14(金) 23:01:56 ID:EJPWXDqS
意図的に仏様になるために、徐々に断食していく方法は
聞いたことあるけど・・・。
自分が生きてる間の生活資金は当然として、
死んだ後、葬式代や遺族の生活費とか、現金いくら残しておけばいいだろう。
378 :
名前書くのももったいない:2007/09/15(土) 09:56:03 ID:CH+gWa0t
遺族(になry人)に聞け
人数も状況も生活レベルも分からんのに
どう回答せえと。
つい1週間前にうちのばっちゃの葬儀だったけど、
葬儀+坊主+ちょいちょいで300万弱だったらしい。
身内だけの小さい葬儀だったけどね。
>>376 >徐々に断食
これは楽なようで少々きついやりかただね。
それよりは、いっそ一思いに最初から完全断食、これだね。
つらいのは最初の3日間だけで後は楽になる
飲食欲求が出た場合は、水を大量に飲むとかアメを舐めるとかしてまぎらわす。
最近は断食パッチなんてのも市販されてるから試してみな。
>>380 何を言ってるんだ、お前は。(ミルコ風に)
あ、葬儀は一般の葬儀場を借りました。
ばっちゃは93歳でした。
集まった身内は15人。メシは通夜の晩飯と翌朝飯、葬儀後の3回出た。
葬儀場が140くらい、坊さんが70くらい、あとは来た人の交通費とか墓あけるお金とか。
今回の場合は遺族がみんな独立しているのでアレだけど、高校時代の数学教師(妻、子2人)は100万だけ残すって言ってました。
それだけあったら3ヶ月食えるだろう。その間に自分たちで考えろ。とか。
383 :
名前書くのももったいない:2007/09/17(月) 23:55:06 ID:qgodf4po
60歳で幾ら有ったら老後普通に生活出来るんでしょうか。
持ち家無しの場合。。
家賃+生活費だから、土地にもよるし、どのくらいケチるかにもよるし、
なにより家族あり?独身?
月30万×12ヶ月=360 余裕資金入れて、年400万くらい?
もっとケチって
月25万×12ヶ月=300 余裕資金入れて、年350万くらい?
80歳まで生きるとして、年400万×20年=8000万 or 年350万×20年=7000万
年金をきっちり払っているなら、年額からそれを引けば良い。
いくらもらえるのか・・・そこが人によって違うしねぇ。
いつからもらえるのやら。
例えば月18万もらえる予定とするなら、18万×12ヶ月=216万
それを65歳からもらえるとして、年216万×15年=3240万
8000万−3240万=4760万 or 7000万−3240万=3760万
このくらいは必要って想定することはできるけど、
正しいことは誰にもわからない。
たくさん持っていたほうが豊かな老後を送れることは確か。
でもそのために今生きていることをないがしろにするのも面白い人生と言えるのか。
バランスよく行きたいものだね。
医療費が結構かかるんだこれが。
そうだな。
そう考えると、月25万とか30万じゃやっていけないかもしれないな。
とにかく老後の医療費ってのは未知の領域だからな。
こえーよ。
老後の医療費は、毎月10万×3ヶ月×4回ぐらい見込んでおけば
一般的には余裕だと思うが?
毎月10万でなくて、月額10万ね。
390 :
名前書くのももったいない:2007/09/18(火) 22:42:44 ID:S+FC6itt
年間120万円ってこと?月額10万円ってこと?
>>387 予防と養生に投資
これほど確実なローリスクハイリターンな投資は他にないですよ
>>390 月額10万円程度医療費を支払い3ヶ月程度病院にかかる大病を、
一生のうちで4回経験する。
高額医療費の公的援助があるから
月額10万円もかからないよ。
でも支給されるまでに3,4ヶ月かかるから最初は自分で立て替えなければならない。
我が家の場合は170万円ぐらいが2ヶ月と60万円ぐらいがその前後に何回かあった。
ほかに諸費もかかるから1000万ぐらいは見込んでおくほうが良いかと。
結局、生きてりゃお金かかるって事だよね
考えてたら疲れてきたよ
老後は自分で三千万貯めて親からの相続(三千万ほど?!)少々でがんばるよ
あと持ち家の場合はそれも資産に入るよね
苦しけりゃ最悪家売って安いマンソン借りる
>>393 高額療養費は今年の3月?ぐらいから、事前に自治体や会社の健保に高額療養費の
申し込みをしておけば、病院での精算時に高額療養費を引いてくれるようになったんだよ
>>394 この先家なんて誰もホイホイ買ってくれないよ。
とはいえ家は結構な資産じゃないか?リバースモゲージって手もあるし。
リバースモーゲージなんてやってくれるのは都会の金持ち自治体だけ。
家なんて負債。維持費がかさむ。クルマのでっかい版みたいなもんだと割り切っとかなきゃ。
ドケチ板住民なら、クルマは持たないか、持っても即金で買うだろ?
家だって、どうしても欲しいなら即金で買って、相場が下がっても「住める」という点に
価値を見出して我慢するか、気に入らないところが見つかれば叩き売って引っ越すかだ。
あと、親の遺産はアテにはならないよ。親の老後が先に来るんだから。
行きたい海外旅行も我慢しておしゃれしたいのも我慢して生きてたらストレスたまる
老後の事を考えて節約貯金するのはすばらしいと思うけど
じゃあ、今はどうなるの??と、ふと思う
海外旅行我慢して老後に金残しても、その時は歳で行けない体になってるかもしれないし
行けるうちに行っておきたいし
おしゃれもしたい、流行全く気にしない無頓着な女にもなりたくないし
もう最近何がなんだかわからなくなってきたよ
>>399 最近流行っている岡田斗司夫氏の「レコーディング・ダイエット」によると、
「痩せられないのには理由がある」「我慢するダイエットは続かない」とある。
これって貯金でも同じことなんじゃないかなと思うんだよね。
何にもしなくても、特別給料が多いわけでもないのに、貯まる人は貯まる。
同じ給料をもらって、同じような境遇でも、貯まらない人はいつまでたっても貯まらない。
でも、貯まらないのには理由がある。そんで、我慢して残しても、どこかで緊張の糸が切れて
散財(リバウンド)してしまう。
貯金=我慢だと思っているうちは貯まらない。ある程度貯まっても出て行く。
じゃあどうすればいいか?岡田氏の考え方を借りるなら、
「毎日の収入支出を1円単位まできっちり書き留めること」
できれば、何かを買うときに、「かわいかったから」「秋物バーゲンしてたから」てな、
一言コメントをつけておくと、後で見たときによくわかっていい。
別に我慢はしなくていい。反省もいらない。とにかく1円単位まできっちりつけて、
自分の収支を把握してみる。そうすればどうして貯まらないのかが見えてくる。
貯まらない理由は、「行きたかった海外旅行」「流行に乗り遅れないおしゃれ」なのか、
それとも「断りきれなかったイタメシ屋でのランチ」や「コンビニへの投資」、
「携帯電話代」なのか、そのへんが見えてくる。
記録していくと、無意識のうちに無駄遣いを避けるようになると思う。
飲み物をコンビニで買うのをやめて、スーパーの安売りの時に買っておこうとか、
いや自分で沸かしたら激安なんじゃないかとか、そういえばこれと似たワンピースは
去年買ったよなとか、連れランチも出席絶対ってわけでもないよなとか、
自発的に思えてくると思う。そうしたら、「この秋冬用の服飾費は5万円まで」とか
自分で目標を決めて、その中でやりくりすることを楽しめるようになってくると思う。
まあとにかく記録をつけてみること。
貯金=我慢だと思っている人に、ぜひやってもらいたいと思う。
ある程度貯まりだすと、なんとも言えない安心感と、
「あれもこれも欲しければいつでも買えるわ。」という余裕がでてくる。
若い今も楽しんで、老後も楽しめればいいってのが理想だけどさ
自分の稼ぎでは今か老後かどっちかしか選べない…(´・ω・`)
なので浪費癖を改め、趣味をお金のかからない楽しみ方に変えてます
結婚しなよ。
既にしてたらすまん。
結婚すると、一気に目が先へ向くよね。
「若い今を楽しんで…」てな気持ちが、封印とまではいかないけど、おとなしくなる。
逆に、そう思えるような結婚でなけりゃ、しても無駄なんじゃないかなとまで思う。
>>404 結婚を諦めても、一気に目が先へ向きますね。
無職だと目の前さえ見えませんね・・・
女は結婚で専業主婦できるけど
平等平等とかいいながら主夫じゃなくヒモ扱いされてしまう無職男
少なくともはじめから無職じゃどうにも・・・・・・
>>395 おお、知らなかった。サンクス。
それじゃあ医療費のほうは助かるね。
あとは差額ベッド代の心配ぐらいだね。
免疫落ちる系の治療だとどうしても個室に入らなければならないことがあるけど
差額ベッド代が請求される病院と請求されない(治療の一環だからということで)病院があるみたい。
どっちにしてもある程度の余裕貯金を持ってないとは患者も家族もつらいよね。
>>398 リバースモゲージは金融機関も参入してきてこれから市場が開けてきそうだって事だった。
家を子どもに残さない年寄りが増えてるからかな。
まあ自分は家賃無しと年寄りだからと入居拒否される心配ないことが一番のメリットかなと思ったりしていたりする。
それと住環境も大事だし。
>>404 結婚することを考える、独りで居ることを考える、どちらも将来を考えるのに大事なことだと思う。
一番ダメなのはいつか結婚するからとずるずる独身で居て気付いたら無防備な状態で
40過ぎてたりすること。
そんな娘が居ると親も老後設計狂いまくりで非常に迷惑。
411 :
名前書くのももったいない:2007/09/22(土) 13:32:52 ID:cy4brJrD
40にもなった娘を親が面倒見る必要もないだろ。
どうせ面倒見てもらうことも期待できないし、
老後設計には支障は出ないと思うが。
412 :
名前書くのももったいない:2007/09/22(土) 18:46:13 ID:YiYMxSqW
40娘、親の遺産で老後設計
私がそうだ・・・
仕事してるし親元離れてて面倒は見てもらってないけど
親からの贈与+自分で貯めた分で相続税と老後は大丈夫そうです。
孫見せられなくてスマンだけど介護必要になったら仕事辞めることはできる。
414 :
名前書くのももったいない:2007/09/22(土) 21:16:07 ID:lUA3U+lZ
>>410・411
>どうせ面倒見てもらうことも期待できないし、
>老後設計には支障は出ないと思うが。
結婚しない娘でも、居れば居たで、親が体を壊したときは
助けになるって。
親元離れているなら、いざ要介護になったら仕事を理由に老人医療施設に入れるでしょ?
だってお金はあるんだし。
>>400 >>401 的確な答えどうもありがd
ほんとそうだよね
節約=我慢だとダイエットと同じでいつかプッツン切れて一気にリバウンドしてしまうね
楽しみながら(きっと私も貯まってくると楽しいと思う)節約できればストレスなくお金も貯まると思う
それと支出を細かくつける件については
つけてない自分は‘つける事によって無駄遣いを改めて知る事になるのが怖い‘という事が潜在意識の中にあるって事に気づかされた
わかっちゃいるけど・・・ってやつ。目をそらさずにがんばってみるよ
女性が多めだという事に今ごろ気が付いた。
>>416 つける事によって無駄遣いを改めて知る事になるのが怖いって、よ〜くわかるよ。
去年までの自分がそうだった。
でも、今年から家計簿つけだして、すごくよかったと思ってる。
無駄遣いがわかるのもそうだけど、家計簿のデータが貯まるのも面白い。
何ヶ月か後から見直して”あのときはこんなコトにハマってたんだぁ”っていい記録になってる。
まだお金は少ししか貯まってないけどねw
家計簿ソフトを使うと計算しなくていいから楽だよ。
グラフや試算表もクリック一つでできるから。
フリーソフトでいいのもたくさんある。
>>418 だよね。ありがとう。
家計簿ソフトは一度昔買った事あったんだけど
すごくややこしいのを買ってしまい結局全然使いこなせなくて捨ててしまったんだ
あまり機械とか得意じゃないから原始的にノートと鉛筆でがんばるよ〜
エクセルで家計簿。
色々技を駆使すればエクセルの勉強にもなる。
家計簿ソフト使うには、ちょっと簿記の知識があったほうがいいのかも
集計の時の計算ミスは防げると思うから
ノートと鉛筆よりはエクセルをお薦めするが・・・・
422 :
名前書くのももったいない:2007/10/07(日) 21:35:24 ID:vLcZf0+k
生命保険って、葬式代とか入院時の個室代とかに充てるために
皆、入っているのかな。子供が独立したら、いらないと思うが。
423 :
名前書くのももったいない:2007/10/07(日) 21:37:42 ID:RQafLDTp
いらないよ。
まじめに貯金できる人ならいらないね。
年末返ってくるから積み立て型掛けてる、
病気にならないなら実質タダだしね
426 :
名前書くのももったいない:2007/10/09(火) 20:02:53 ID:gbUDbxGl
427 :
名前書くのももったいない:2007/10/10(水) 00:16:15 ID:i8glJfvT
一生いきていくには一億必要
自分は一生も生きないよ(変な日本語)
>>427 ずいぶん安上がりな一生だな。
普通にリーマンとして稼ぐだけでお釣がくる。
リーマンだって一生生きていってるわけだからあってるのでは?
意味不明。日本語でたのむ。
リーマンが一生をかけて巡回する最良のコースを選ぶのは難問中の難問ということです。
日本語の不自由な人がいるみたいですね。
93歳くらいで一億持ってれば安心かな?
相続でもめないか不安。
平均寿命の80までだろせいぜい。。
65万を元手に株で5億円貯めるぞ!
2011年には11億円に増えている予定。
ヘタこいても5億はいけるだろう。
ちゃんと税金払えよ
440 :
名前書くのももったいない:2007/10/16(火) 22:14:00 ID:e9lSGO8D
まじめに働いて貯めたお金の数十倍を「相続」で得る奴。
正直うらやましい。
親が長生きしてくれるほうがいいよ。
442 :
岡〇県〇掛町在住:2007/10/17(水) 07:20:38 ID:zn8lHIGd
井〇市 シ〇ープ〇カヤ勤務のやすよって女、社内不倫。
死ぬ死ぬ詐欺のボダ女。 ボダは治んないから、早くしんだら?
旦那死なないかな?なんて言ってる尻軽最低女。
3人の子持ち女。
>>440 しかも相続税は上手に法の隙間をぬって脱税
444 :
名前書くのももったいない:2007/10/18(木) 09:22:47 ID:CI8oC6j9
老後は年金もらえるから生きていけるんじゃないんですか!?
444は逃げ切り世代?
そうじゃないのに年金を当てにしているとひどい目に遭うよ。
俺は20からずっと国民年金だから貰えるのは65から6万弱orz
今の時点でそれだから将来はもっと遅くに支給で額が少ないんだろうと思ってる…
年金だけが老後の備えというわけではあるまい。
国民年金だけだとキツイね、地道に貯金汁
449 :
名前書くのももったいない:2007/10/18(木) 22:12:40 ID:MmK1nVqI
給料は減る。
物価は上がる。
年金は減る。
その備えのために金を使わない。
消費は冷え込む。
景気は悪化。
以下ループ。
それでは、ドケチ人口が増えるではないか!
いかん! そこで、景気、個人消費(他人消費)刺激策だね。
回りの人には「あれが欲しい、これも欲しい」とつぶやき
周りの人がそれを買ってもらって他人消費の拡大を進めよう。
とりあえず、薄型テレビから、先に買ってもらおうよ。
451 :
名前書くのももったいない:2007/10/19(金) 14:27:33 ID:xkl81ahg
だが正しい
普段からそうしている。
国民総ドケチ化計画
皆今は1杯500円のカフェでお茶すればいい
私はその間コツコツと貯めるんだ…
456 :
名前書くのももったいない:2007/10/19(金) 23:37:31 ID:yCl5yrSR
1日2食で長生き
職場で、いつも「嫁が贅沢で…。」とうれしそうにこぼしている上司には
「××さんクラスなら、エク○ブの会員権ぐらい持っててもおかしくないですよ〜。
この機会にどうですかぁ?普通のホテルだとツアー客とかいるけど…(ry」と
分不相応なぜいたく品を勧め、クルマの買い替え時期の同僚には
「えー、将来家族が増えたときのこと考えて、ア○ファードぐらいは買っといた方が
いいんじゃない?」と維持費がとんでもなくかかりそうな物件を勧め、
職場用のスリッパを買おうとしている係長には「そういう普段使いのものこそ、
ちょっといいブランドとか持ってると『違いがわかる男』って感じですよねー」と
なぜかグッチのスリッパを勧めたりしている。
もちろん自分は貯金に励んでいる。
まわりの人はいつも「貯金ができない」「いつの間にか金がなくなっている。」と
ぼやいている。なんでかな。
458 :
名前書くのももったいない:2007/10/20(土) 11:10:04 ID:QLQg+1KE
人の言うこと真に受けないほうが良いよ。
ちょっと考えれば分かるけど、
金があるって公言したところで百害あって一利なし。
相続や投資で金が入る人もいる。
>>457は頭が良いから他人が馬鹿に見えるのかも知れないけど
そういう考えは見透かされてると思ったほうがいい。
誰でも馬鹿にされることにはすごく敏感だから。
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
>>457 性格がが悪いやつって皆言ってるよ。
あなたが気がつかないだけで。
『うそ』
折れた財布の ぶ厚さで
あなたのケチ わかるのよ
きっとお金が 残るわね 残るわね
あーぁ 10円あまりの 値引きでも
あーぁ 割引券も よく使う
ポイント還元 してくれと
お店もあとから 泣けるよなー
金なし(悲しい)嘘の つける人
>>461 わたしはいい歳で2行目までは歌えたが
それ以降はどんな音かわからなかくなった。
きっと歌いきれるとなかなか面白いのだと思うのだが。
もうそろそろ考えなくちゃ行けないんだろうけど、
そこまで手が回らないというのが現状。
とりあえず、50歳までにプラスマイナスゼロというのを目指してます。
レスありがとう。
今のところもプラスマイナスゼロなんだけど、使ってしまいそうだから。
住宅ローンと教育費で、車買い換え、住宅リフォーム代すら貯められないのに
ある程度貯まると旅行してしまうのが、悩みで。
老後費用は50歳から、2000万くらい貯めたいんだけどね。
466 :
名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 20:37:15 ID:+NpWXT4B
老後にいくら貯めこんでてもハイパーインフレ1発で財産目減りする。
1000万ペソくらいもっとくのが賢明かも。
467 :
名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 20:45:37 ID:nivatNXt
インフレ対策には何がいい?金?今、金あがってるよねー。
インフレあるにしても、ドル貯金の方が、日本円より安全
かなあ?オレは厚生年金ないから、不安。
究極的には家と畑だろ
骨董品と金のアクセサリーをボチボチ買ってます。
でも、貧乏だから、趣味でほんの少しという感じ。
>>467 まずはインフレが問題になるぐらい貯めてから。
471 :
467:2007/10/23(火) 22:54:44 ID:kaF/FA0W
>>468 少子化社会でも?インフレが起こるような国の土地がそんな
価値維持できるのかなあ。
>>469 自分もそんな感じ。10年くらい前から純金限定で買ってる。
最近売ってしまおうかと思ってる。
>>470 がんばるよ。
472 :
名前書くのももったいない:2007/10/24(水) 14:09:06 ID:V/ZpX9Px
■医師の偏在とか大嘘
日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない
今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態
バツイチ40で、貯金300万のみ。
子どもを二人育てて、他に一千万も貯める自信はないな。
上の子が中学上がるまでの二年で500が目標。
大学行きだしたら、貯金は無理だろうな・・・
大学は自分でいけるように頑張らせろよ?
少なくとも国公立大にうかる程度にはしろよ。
475 :
名前書くのももったいない:2007/10/24(水) 16:51:31 ID:2fs6wBaE
若者層から世代別を超えて、サイレントテロさらなる拡大問題
嗜好品、車、高価なものはいくら金に余裕あっても購入しない。
派遣・請負を多用してる大企業の製品は買わない。ライフラインを維持する最低限にしか金を使わない。
※買わない 使わない 消費しない 提供しない 貢献しない
大企業に煽られる消費活動、ブランド志向を 否定する層が拡大。
兆候として、TV(CM)を見ない・商品(新車)が売れない・旅行者の激減・結婚しない層の増加、他、テロを意識しないまでも内需減少へ。
この国の労働者は時間と労働力、税金等を企業や政府に搾取されすぎ
政治不信、所得分配率低下、あらゆる格差、派遣会社の搾取、小子化
サービス残業、激ノルマ、鬱、ワーキングプア、等の多数の社会問題が世代間を越えた国民の不満として根底にあり、拡大している様子。
2ch- 氷河期世代はサイレント・テロリストになれ-4(他、類似多数)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189049359/l50
476 :
名前書くのももったいない:2007/10/24(水) 20:37:56 ID:KDyGi4cG
老後のためにアクセク貯めた貯金がハイパーインフレで価値なしになるの
だけはイヤだな。ガソリン1リットル2万円とかなら、年金月額100万円
でも暮らせない。
借金してる人は限りなくチャラになるからいいけどね。
一番喜ぶのが日本国政府だからねぇ。
うちのインフレ対策は、ETF、外国為替インデックスファンド、
個人向け国債。
持っているだけでは何も生み出さない商品・自宅以外の不動産は
なし。外貨MMFは良いが、外貨預金は有利でないのでやらない。
先週の週間ダイヤモンド、特集「金融商品 全損得」がなかなか良かった。
そうか。がんばれ。
>>474 でもさ、国立だと旧帝大クラス入らないといまいちインパクトないよね。
それにマーチクラスの私大のほうが入るのすごく簡単なのに就職も有利。
だから、勉強しまくって旧帝大クラスの国立行く気がないのであれば、
ちょっと勉強して名の知れてる私大行った方がいいと思う。特に文系は。
修正
それにマーチクラスの私大のほうが入るのすごく簡単なのに就職も有利。
↓
それにマーチクラスの私大のほうが入るのすごく簡単なのに、同レベルの国立より就職が有利。
そうか。よかったな。
482 :
名前書くのももったいない:2007/10/25(木) 08:25:14 ID:ib/lGLjf
マーチはともかく、理系は割に合わない気はするな。
私立だと金もかかって大変。
自分は理系旧帝大院卒だけど
33歳でようやく年収700万円だよ。
地方の東証一部上場企業だから
なんとかやってられるけど。
>>477 株で持ってればインフレ対策は大丈夫だと思う
これから先ますます高齢化社会になっていき
老人の医療費とか介護費用とかで
日本は大増税してくると思うから
インフレは必ず来ると思う
今のうちから備えておいたほうがいいよ
株で持つのはインフレ対策の基本だから良いとして・・・
大増税→インフレ って流れは変だよ。正しくは
大増税→消費低迷→デフレ
485 :
名前書くのももったいない:2007/10/25(木) 22:01:53 ID:ib/lGLjf
大増税→消費低迷→企業業績悪化→株価低迷
株は気休めにはなると思うけど、
大丈夫とまで言い切るのはどうか・・・
486 :
名前書くのももったいない:2007/10/25(木) 23:45:54 ID:mJwYGMmW
ハイパーインフレって、小学生のころ読んだ本に出てた
ブラジルでは昨日までコーヒー一杯がトランク一つ分
(の紙幣)だったのが、今日からはトランク2つ分になり
ました、みたいなの想像してるんだけど、そういう国の
株でも価値はあるの?
>>485 株=日本株 と思い込んではいけない
世の中には、日本の消費が低迷しても痛くも痒くもない企業の方が多いんだよ
>>486 ハイパーインフレまで逝くとどちらかというと経済秩序自体の混乱の影響のほうが大きいから
目減りよりもとりあえず糊口を凌げる状況を目指したほうがいいような希ガス
株はねぇ、下手くそは目も当てられない。
490 :
名前書くのももったいない:2007/10/26(金) 20:35:51 ID:YsfGHwEp
日本企業の株も大暴落じゃないの?紙幣の価値がなくなるよりまだマシ
かもしれないが。借金王の日本国政府が誰も責任とらずに国民の財産奪って
借金返済する可能性は十分あると思う。
老後の資金として貯めた1千万円で上にぎり1人前しか食えない時が来る
かもしれない。
491 :
名前書くのももったいない:2007/10/26(金) 21:04:29 ID:Ud7YKTgN
まあその時はせいぜいよく味わうよw
492 :
名前書くのももったいない:2007/10/26(金) 22:19:52 ID:2GyBYTcR
>>477 さすがですね。でも超長期で老後まで使う予定がない資金なら
ETFの買い貯めていくのが一番有利ではないですか?とくに手数料の安い1308がおすすめです。
私は日本株(ETFと一部は優待目当ての小売株)が5割超、金が1割、自宅と中古で購入して自身で使ってた
東京都心の単身者向けマンション(現在賃貸中)、残りは現預金で外貨建て資産はありません。
>>490-491 だから家と畑だって
できれば核シェルターで地下に畑がつくれればおk
電力発電もできれば完璧
>>471 畑ってのはそういう意味じゃねぇっす。
究極的には財産ってのは
食料と身を守る防衛力じゃないですかね。
494 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 00:17:39 ID:OMFzBkjt
庭で大根植えてても
夜中に誰かが抜いて行っちゃいそうじゃない?
495 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 02:36:37 ID:koTbt+r1
>>493 そういう意味の畑ですか。
>>494 知り合い何人かで共同作業して、2〜3人一組で、8時間づつ3交代
で、見張りするとか…。
496 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 08:02:24 ID:OMFzBkjt
すると今度は分配率で揉めるのであった・・・
てか3交代なんてやってらんないよw
497 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 09:35:08 ID:0CFaomX5
混乱してる時は食料の確保が一番。
畑で作った食料をダイヤの指輪と物々交換とかありえるかも。
>>494 だから防衛力もいるんですよ。
地下につくれれば一般の暴徒は近寄れないと思うけど…。
日本だと絶対に無理だけど、火薬や銃器の備蓄も財産かな。
500 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 10:51:40 ID:OmF2z3zD
>>498 そんな地下壕や火薬を買うお金がもったいなーい
平和的に物事を解決できる狸親父のような政治家に票を投じてたらいいんでない?
無料だし。
畑付きの田舎の家って良いなには同意。
>>492 堅実ですね!外貨建ては、将来的に円が高くなったら考えますか?
501 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 12:28:46 ID:OMFzBkjt
歴史に学んだから食料と力なのでは?
そんな国の紙幣が紙切れになるぐらいの時はいつも暴動起こるし。
503 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 12:56:54 ID:OMFzBkjt
何言ってるんだ?マジか?
それは歴史に学んだんじゃなくて
単に過ちを繰り返してるだけだろう。
504 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 13:14:54 ID:oyFbQ9ZD
世界が日本のハイパーインフレを放置するって、もう、
日本がどうしようもなくなってるんだろうねぇ…。
>>503 まさか暴力はいけないとかいいだすんじゃねーだろうな。
そんなのは国が正常に機能している時だけだ。
506 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 14:22:06 ID:OMFzBkjt
507 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 17:56:16 ID:WJprramz
うちのかーちゃん、戦前生まれなんだけどさ
かーちゃんが生まれたときにばーちゃん(かーちゃんのかーちゃん)が
嫁入り資金用に20年満期の保険に入ったんだとさ。
ほんで20年たってかーちゃん、満期のお金で文庫本何冊か買ったって。
それくらいお金の価値が変わってたそうだ。
戦後いろいろな政策があったせいだけど、GDP下がってる日本も
これからどうなるか誰もわかんないよね
とりあえず、老後の心配より来週の心配だな。トイレットペーパーの買いだめでもするか。
509 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 18:37:32 ID:xWhAUxh2
510 :
名前書くのももったいない:2007/10/27(土) 21:19:54 ID:OMFzBkjt
そんなに単純なものかも知れないね
貯めるだけ無駄。今を楽しめってことか。
512 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 01:02:07 ID:vdy23r6H
なぜそう極端なんだw
バランスというか、舵取りが大事だと思うぞ。
まあ、今を楽しんで浪費しまくってくれる人がある程度いるからこそ、
老後に向けて貯蓄をしているわれわれの楽しみも増えるというもの。
こればかりは、本人がその気にならなければ簡単に宗旨替えなどできないのだし、
生暖かく見守ればいい。
514 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 01:13:36 ID:qZqUcVBU
経済観念は今のうちに身に着けていないと
老後 泣くからさ
節約は勉強だと思えばいいんじゃね?
515 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 01:27:14 ID:sXUynfcu
ハイパーインフレか〜。
ロムってたら老後が怖くなってきたよ。
でも良いんだ。
別にガマンして貯めてるわけじゃないもん。
無駄なお金を使うことが嫌いなんだ!お金使わないことが快感なの!
516 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 08:40:13 ID:vdy23r6H
まあそうなんだけど
ラーメン一杯一千万とかになったら
さすがに萎えるよな。
インフレが規定路線みたいになってるけど
逆になるかも分からんしね。
とりあえず無駄なものは買わない。
517 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 08:52:03 ID:94XQBp7v
ハイパーまではいかないまでも、インフレ傾向にはなると思う。
資産は現金以外にもリスクの低い資産に分散してても良いかなと思う。
自分は最も低リスクの投資信託と不動産。ETFも買ってもいいかな。
配当金もあるし。
ただ、親世代に聞くと、亡き祖父母世代は銀行金利で生活してた人たちが
けっこういたみたい。4000万円の貯金があって利息が4%なら、年利
160万円!税金引いても、家と年金があれば元金崩さずに暮らせそう。
いよいよ介護度あがったら、財産全て処分して小奇麗な施設に入るお金を作る。
適度なインフレで金利も上がるなら、現金で持ってるのも良いような・・。
518 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 11:44:29 ID:466gjis3
金はどうなの?
ユダヤ人や華僑の人達はいつでも持って逃げられるように
金に換えておくんでしょ?
519 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 12:15:15 ID:znqwgq/P
金、今かわないほうがいいよ。
>>517 5年前に98歳で亡くなったダンナ祖母は貯金まったくなかったよ。
その亡き祖父母世代って何年生まれぐらいの人?
521 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 17:42:06 ID:2nhNL90k
>>520 >>517は、みんながみんな利子で生活してるなんて書いてないと
思うよ。ある程度金のある人は、株やファンドとかある程度
リスクを伴う資金運用考えなくても、普通の定期預金とかの
利子で、生活費のかなりの部分をまかなえたというだけで。
わたしの周りにも「結構」いたよ。ただ絶対数は、そんなに
多くはなかったと思う。バブルの前、日本はもう格差社会
だったと思う。正規雇用が多くて、底をある程度のレベル
に維持はできてたんだと思うけど。
格差はいつだってあった。問題は意識さ。一億総中流という意識。
小金持ちもチョイ貧乏も自分を中流と意識し、そう表明した。
勝ち組とか負け組みのような疎外が表向きなかったことが違う。
>>521 >リスクを伴う資金運用考えなくても、普通の定期預金とかの
>利子で、生活費のかなりの部分をまかなえたというだけで
超長期の運用では株式よりも現預金や債券の方がリスク高いんだよ
とくに七十年代に現預金で蓄えてた人は酷い目に遭ってるはず
>>521 今でこそ自営業は負け組みだけど
六十年代の自営業は給与所得者と比較して羽振り良かったんだよ
リーマンや公務員やめてまで自衛始める人とか普通にいた
で、自営業者はいっぱい儲けてたから
老後にわずかしかもらえない年金なんかまったく当てにしてなかった
だから年金なんて払わずに銀行預金にしてた(自営業は預金残高多いと
銀行の対応も違うし)。
預金は七十年代のインフレで価値が大幅に目減りして
商売も儲からなくなる一方、それで老後は無年金
こんな元自営業者は多いよ
525 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 18:40:50 ID:2nhNL90k
>>523 ふーん。そうなんですか。詳しくお願いします。
526 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 18:42:08 ID:2nhNL90k
527 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 18:54:43 ID:94XQBp7v
517です。皆さん、補足のほど、ありがとうございます。
わたしが両親から聞いたのは、金利が下がる過程で年金暮らしの
お年寄りたちが困ってると社会問題になってたようなのです。
もちろん、金利と土地の値段が下がったので、住宅を取得できた
人たちもいる反面、今さら自宅を取得する必要もないお年寄りに
とっては、ダブルパンチだったのかな。バブル前に株を仕込んでた
お年寄りは、ましだったかもしれないけど、バブルの株高をみせられ
た後では、資産の目減り感がきつかったろうなと思うデス。
528 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 19:05:58 ID:94XQBp7v
経済学的には金利と株は連動して上昇して、債権は下がるのでは
なかったでしたっけ?土地は下方硬直性がある。
資源の高騰でインフレがおきるということは、このまま金利を低く
据え置くと投機筋によってバブルが再来してしまう。
それを避けるために金利を上げるのでは?
でも、投資ファンドとかあるし、そっから自分たちで調達して投機
しちゃう人多数のような???
ん〜、わたしが貯金の分配考えるのって取らぬ狸の皮算用ぽいw
529 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 19:49:06 ID:vdy23r6H
お前ら金は貯まったのか?
貯まってからの皮算用してるだけで
手元には数百万しかないってんじゃないだろうなw
ごめん。皮算用だ。
今はまだ金融資産5000万しかない。
531 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 20:02:34 ID:94XQBp7v
現金なら、アンマリない!(キッパリ)
だって、悩みぬいた末に不動産を買ったんだもーん
ドケチのモチベを上げるというか、これは趣味!
出来がよくて親思いの子供こそが最高の老後対策
533 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 20:13:35 ID:vdy23r6H
まあ育て方次第だね。
失敗したら自分を恨むことだ。
逆恨みするなよw
534 :
名前書くのももったいない:2007/10/28(日) 21:26:52 ID:x0ZiZYjx
親の老後を見るなんてこれからないだろう。
悪い意味でアメリカに追随しているからね。
>>528 > 経済学的には金利と株は連動して上昇して、債権は下がるのでは
> なかったでしたっけ?土地は下方硬直性がある。
Σ(゚Д゚;エーッ!
金利と株価は逆相関。
バブル崩壊で土地が暴落したのに下方硬直性なんてあるわけないし・・・
株式市場加熱時に当局は金融引締政策を採るの間違いじゃね?
俺がもらうときには
年金も70歳からとかになってるかも
そこまでいかなくても67とか66は
ありえると思ってる
538 :
名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 11:37:35 ID:Lsuf6zj4
とにかく今はひたすら貯めるのみ!
539 :
名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 12:41:35 ID:RoSoXn1w
年金って本当にもらえるの?
540 :
名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 18:20:52 ID:1B3nzuoI
26歳独身♂で貯金30万円って少ないですか!?
>>540 多くもないし少なくもない
平均だと思う
543 :
名前書くのももったいない:2007/10/29(月) 21:18:30 ID:L7YYCu8v
>>540 借金なし、なら十分。結構資金など今から貯めるべし。
544 :
名前書くのももったいない:2007/11/04(日) 00:35:19 ID:kByODqac
金融機関の言う、安心老後資金は月額37万とかは
どんな内訳なのか、知ってますか?
老夫婦2人で、毎月温泉旅行して、とかいう前提ですか?
545 :
名前書くのももったいない:2007/11/04(日) 01:06:30 ID:325xI508
モデルがあるわけではなく、アンケートを取った平均値みたいです。
使途は、「旅行やレジャー」がもっとも高く、以下「趣味や教養」「身内とのつきあい」
同調査による最低日常生活費は平均24.2万円。
今がんばって貯めたって30年後にゃ 貨幣価値下がってるわけでしょ
1千万や2千万貯めたところで 今ほどの価値がないんでしょ
547 :
名前書くのももったいない:2007/11/04(日) 01:31:52 ID:325xI508
それで頭が痛いんだよな。
金も銀も下がりはするだろうし。
株だって運用ミスったらさいならだし。
運用=デイトレといった勘違いさえしなければ、株主はリスクを引き受けた分だけ
最後には報われる。それが資本主義。
株は15年ぐらいやっているけど、一攫千金を狙わず、そこそこの
利益(5%ぐらい?)を目指せば結構いけるよ。
元本割れや値下がりを嫌う人には、10年物個人向け国債がベスト。
リタイアしたら早々におさらばする予定なので老後の心配はしていない
どこへおさらばするの?
首くくるの? 海外移住?
本当に楽に死ねるようになったらいいんだけどね。
ゆとりある老後37万円って生活水準高すぎない?
元サラリーマンなら貯金なくても、
厚生年金が20万ほどあれば老夫婦の生活まかなえるような
住居が賃貸か持家で10万円変わってくるだろうけど。
554 :
名前書くのももったいない:2007/11/04(日) 15:08:06 ID:325xI508
最低日常生活費は平均24.2万円。
37万は海外旅行とか込みで。
555 :
調べてみた:2007/11/04(日) 15:40:47 ID:???
<高齢者無職世帯の1ヶ月の消費支出の内訳>
食料 62,044円
住居 17,101円
光熱・水道 20,826円
被服・履物 8,302円
交通・通信 25,656円
家事用品 9,002円
保健医療 15,380円
教養娯楽 27,429円
その他 62,128円
-----------------------
合計 247,867円
出典:総務省平成18年度家計調査年報
#賃貸住宅だったら涙目。でも現役世代よりも贅沢なような?
その他が大杉でね?
孫にお小遣いあげたり買ってあげたりするんですよ。
ドケチの俺らには関係ありません
っていうか、孫いないんですけど
孫どころか子もいないんですけど・・・
ドケチから見たら月37マソなんてどんだけ生活レベルたけーんだ。
ぼったくり投資信託買わせたい金融業界が煽ってるとしか思えない。
×レベル高い
○無駄遣い
×無駄遣い
○ゆとり(教育的な意味で)
まあなんでもいいから貯めようよ。
月37万がかなわないからって、貯めなくていいってもんじゃないし。
ガソリン代が痛くない?
通勤のためにどうしても車が必要なんだけど、もう泣きそう。
会社のくれる交通費分なんてとっくに突破してる。
現役時代の今ですらこんなリスキーな生活費の支出がくるなんて思いもしなかった。
何が襲ってくるかわからない老後のために、今は身を削ってでも貯金!貯金!
>>563 老後はタクシーを乗り回せるように、今はがんばってバイク通勤。
いやあ、文字通り身が削れます。
565 :
名前書くのももったいない:2007/11/05(月) 20:57:31 ID:yhwxePBx
>高齢者無職世帯の1ヶ月の消費支出の内訳合計
>食料 62,044円
好いもの、食いすぎだよ〜。
いいものというよりは、体調に波があるので
食料を買い溜めてだめにする率が高いらしい。
あとは、ペットボトル系や宅配系が増えるらしい。
567 :
名前書くのももったいない:2007/11/05(月) 21:35:28 ID:LQjFIqRx
食料 62,044円 → 高けえw一体何食ってるんだ?
住居 17,101円 → 持ち家で固定資産税?補修なし?
光熱・水道 20,826円 → ちょっと余裕を見てる感じ?うちの1.5倍だな。
被服・履物 8,302円 → 服とかもう要らないだろ?紙おむつ代か?
交通・通信 25,656円 → バスタクシーとかかな?車乗られても危ないしな。
家事用品 9,002円 → 年10万近く?まだなんか必要か?
保健医療 15,380円 → これが高いのかと思ったが、こんなもん?
教養娯楽 27,429円 → 結構使ってるね。老後も楽しめる趣味があるのはいいかも。
その他 62,128円 → 年間70万円以上も使途不明金?おいおい・・・
-----------------------
合計 247,867円
自分の場合で考えて、
今と同じ生活レベルだったら15万円以下でいけそうだけどな。
なんだかバランスの悪い家計だなあって印象。
医療費は意外と大した事ないね。
参考までに・・・うちの実家の場合。
食料→惣菜系か宅配系
住居→管理費修繕費としては安い。
光熱・水道→家にいる時間が増える。冷暖房も常にかけてる。。
被服・履物→ 通院や入院の機会が増える。
交通・通信→通院やつきあいのタクシー。バスはフリーパス。
家事用品→ なんだろう?
保健医療→持病が増えると薬も増える。安いほうだと思う。
教養娯楽→交際費の意味合い強し。
その他→子や孫へのお祝いとか、プレゼントとか。
569 :
名前書くのももったいない:2007/11/05(月) 23:12:33 ID:LQjFIqRx
やっぱり余裕ある世代だし
金払いもいいんだろうな。
まあどんどん下の世代のために金使うなら
年金制度で強制的に金を回すのも
悪くないのかもしれないとちょっと思ったけど、
日本人は貯金が好きだから、相続で税金として
取られて終了なんだろうな。
>>567 うちの親が60代後半に差し掛かってるんだけど、確かに食費の支出は多いみたい。
作るのがめんどうになるから、スーパーで惣菜や弁当買ったり、
回転寿司には夫婦で頻繁に行ってるし、そういうのが積み重なるとやっぱ6万超えちゃうんだろう。
まぁ、今の生活に余裕があるから、若いころのローン持ちの家計時代のような自制の気持ちが萎えちゃうんだろうね。
75歳まで住宅ローンが残ってしまう自分は明らかに負け組
>>571 ♪ /.i /.i /.i
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エーライコッチャ
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エーライコッチャ
└i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ ♪
〈__〈 〈__〈 〈__〈
573 :
名前書くのももったいない:2007/11/06(火) 21:10:39 ID:r6PqdIh/
てかそんな余裕あるなら
減らして若い世代に回してくれないかなあ。
長年働いて、ゆっくりしたいってのも分かるけど
今現役世代の人間って長年働いても
多分楽には暮らせないのほぼ決定なんだし。
574 :
名前書くのももったいない:2007/11/06(火) 21:30:04 ID:NPHpo56T
うちの親は父親70、母親65で小さな商店を経営してる。店構えは
小さいが、配達などで仕事はすごく忙しい(パートさんを数人や
とっているが)。晩飯などは面倒なので、スーパーの弁当の見切
り品を買ってきて食べることが多くなったと言ってた。
>>573 みなさん相続で次の世代にまわしてらっしゃいます。
576 :
名前書くのももったいない:2007/11/06(火) 22:11:14 ID:r6PqdIh/
>>575 それも間違ってないけど効率悪いよ。
貯蓄額の分布見ても、個人資産の大部分が
老人世帯で数十年滞留してるわけでしょ?
百歩譲って相続で回るって期待できたとしても、
じゃあ将来遺産が入ってくるからって
子供もう一人作ろうか?ってならないでしょ?普通は。
じゃあちょびっとずつ贈与してもらえばいいじゃん。
親や祖父母が金余りじゃないのなら、さもしい考えはやめればいいじゃん。
578 :
名前書くのももったいない:2007/11/06(火) 23:01:54 ID:r6PqdIh/
なんかあまりに頓珍漢なレスで、
説明しようかと思ったけど面倒くさくなった・・・。
そうだね。
さもしい考えはやめればいいね。
全くその通りですね。
579 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 00:52:47 ID:f47lSYg/
>>578 えー。倹しく暮らして、老後のためにお金ためといたら、
若い世代へ持ってかれちゃうって話?なんだそりゃ。
580 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 07:39:08 ID:zuBMagdd
582 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 18:26:26 ID:/13bheM1
今26才で貯金20万なんだけど、60才までに1000万貯めたら、
なんとかなるかな?
583 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 18:32:45 ID:6VgF5Sg8
ソウルコスモホールディングス金利10%
>>582 30年後のことなんて、誰にもわからんよ
原油がまもなく100ドル付けるなんて想像できたか?
貯金目標をもっと現実的にして、年間いくら貯めるって決めることから始めれば?
足元固める、貯金癖を付けることが重要だと思うよ
585 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 19:38:44 ID:LQv8B0Gv
スーパーで子供抱えて、半額シール貼ったお肉がないか
血眼になって探している側で、どうみても年金貰ってそうなおばちゃんが
霜ぶりのステーキを手にしてるのみた時の殺意といったら。
毎日旦那が21時くらいまで働いてもそこそこのしかもらってこないのに
この人らは家でのんびりしてもうちらの世代が納めた年金で優雅に暮らしていると思うと
はらただしくなったよ。
うちらが貰う時は、金額は減るだろうし、貰える歳も延期されるだろうし・・・・
そうかといえば、もう一人は産まないとなんて見知らぬババにいわれるし。
今若いから、見苦しくても節約しとかないと将来怖い。
586 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 20:31:06 ID:0GB+nHbr
>>585 実際がどうのこうのというより、あなたの心のゆとりのなさが悲しい。
節約して老後のために備えることは必要だけど、他人を恨むことはやめ
ようよ。年金もらってるばあさんだって、不正してるわけではないんだ
から。
587 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 23:08:37 ID:zuBMagdd
>>586 まあお婆さんならそういう意見なのかもね。
なおさらムカつくわ。
>>585 どうして子育て世代の自分と老後生活のおばちゃんを比べるの?
今の年金世代だって子育てしていた頃は若い内は貧しくて当然と考えて
今の若い人よりずっとずっと倹約してつましく質素な生活をしていたはずだし
あなただって老後になれば子育て中と同じ半額肉の生活じゃなくなると思うよ。
考えれば若い頃は年金納めていない世代を支え、高度成長を支え、老人医療無料を支え
自分が老後を過ごす頃には子育て支援だの児童手当の増額だの若い人が優遇されるのに
やっと貰えるようになった年金は減額されるし、老人医療の恩恵はなくなるし・・
今の高齢者って気の毒な世代とも言えるんじゃないかな。
589 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 23:16:49 ID:LQv8B0Gv
>>588 だから、同じ若い時倹約してったって、
将来、うちらが年金貰える頃には
貰える歳も70才以上もしくは貰えても今の年寄りよりももらえないのは確実。
そんなのバカらしいからとやめたら年金崩壊してるかもしれないし。
今の年寄りも絶対良くなってるはずがない。借金増えてる国で
消費税アップで原油高で明るい未来なんて見えない。
だから、一生節約しないと生き抜くのは難しい世の中になると思う。
今の年寄りより私らの方が気の毒に思えるし、それ以上に子供、孫たちが・・・
590 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 23:22:00 ID:LQv8B0Gv
追伸
それに実態をしらなすぎるよ、そりゃ、国民年金で細々の人もいるけど
公務員なんかの退職者は雲仙万の退職金とウン十万の年金で
現役以上の年金貰ってる人もごまんといるんだよ。
霜ぶりなんて買ってるやつらは後者でしょ。
ま、今から働きに出る家族やこれからを担う子供の為にはそんな肉が買えない
恨み節ですが。
>>588 6パーセントもの高金利のついた定額貯金をたらふく持ってたよ、うちの親w
給料下降線、預金金利0lの今の若い世代が、
給料右肩上がりだった老人世代を恨めしく思うのは仕方ないワナ
>>585は2ちゃんでどんどん愚痴ればいいと思うよ。
でも、実社会で愚痴るのはみっともないからガマンガマン。私もガマンしてるw
>>588 払った金額の数倍の年金を受け取れる世代が気の毒なんて言ってたら、
気の毒でない世代などどこにもいないことになるが?
593 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 23:37:14 ID:QLdA3uNX
>>590 実態しらなさすぎって、
>>586以降、現状、実態はこうですって
言ってる人一人もいないじゃん。公務員は退職後の待遇もいいのは
常識、というか、親戚周りに一人二人はいるでしょ。
>>591 恨めしく思うのは仕方ないけど、
>>585は「殺意」だよ。
594 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 23:39:32 ID:LQv8B0Gv
いいじゃん、心の中で思うくらい。
実生活では愚痴れないんだし。ここは2ちゃんだよ。
>>594 そっかー。なんか荒んでるひとが多いんだね。(心の中で思っています)
若いってだけでいいじゃん。
まだまだ貯められるしさー。
半額あさるのがいやならやめればいいじゃん。定価のやつ買えば。
若くても別に半額をあさらなくても生活できる人はできるし、
好きで半額をあさってる人もいる。
老人がうらやましいんじゃなくて、お金に余裕がある人がうらやましいんだろうに。
稼ぎの悪いダンナを取り替えればいいだけの話。
問題を「年寄りVSそれ以外」にすりかえるな。
598 :
名前書くのももったいない:2007/11/08(木) 00:40:38 ID:eGBVCsyV
酷い自演を見たw
別に自分が無知で不満を持たないのは勝手だけど
問題を旦那の稼ぎの話にすりかえるのはどうかと。
どの世代もそれなりに大変なことがあるんだから他人のいい所だけ見て
妬んだり嫉むのはやめようよと言いたかっただけなんだけどな・・
>>598 >別に自分が無知で不満を持たないのは勝手だけど
いろいろ知ってても不満持たないって発想はないんだね…。
いくら貧乏でも心まで貧しくなちゃ駄目だろう。老人を敬えない人間になるまで心が渇くとは……お父さん感心しないな。
敬うべき行動をしていたら三歳児相手でも敬うし
そうでないなら老人でも敬わないな、俺は。年齢関係ないもん。
>>603 ここに出てくる霜降り肉を買ってるだけのばあさんはどうですか?
殺意を抱く人もいるようですが。
むしろ金貯め込まず
使ってくれてるんだから良いんじゃない?
たんす預金してる奴が最悪
>>604 その日は久しぶりに孫が遊びに来る日だったから
清水の舞台から飛び降りて霜降り肉を買ったんだよ。
と、好意的に解釈w
1千万円は3年ぐらいで貯められるが1億円は30年かかるので子育てがあれば労働では無理だな。
しかし1千万円なんてあっという間になくなる金額だが1億円は金が金を生み始める金額だ。
そういった意味で1億円とは永遠の憧れの単位だな。
608 :
名前書くのももったいない:2007/11/08(木) 21:22:16 ID:3S4TRNXH
金利が4〜5%だった昔は1億円あれば、利息で生活できたよね。
今でも、為替リスク覚悟なら、外貨預金で、って方法もある。
東京に親かもしくはその前の世代が住んでて、
そのまま今も住んでるって人が一番うらやましい。
610 :
名前書くのももったいない:2007/11/08(木) 22:50:01 ID:eGBVCsyV
>>608 一億円あれば利子で生活できた頃は
今のゼロ金利なんて誰も予想してなかったし、
これからの金利予想も多分当たらない。
老後がもう再来年とかいう人ならともかく、
為替リスクを覚悟するだけじゃ、
不確定要素が多すぎると思うけどなあ。
611 :
名前書くのももったいない:2007/11/08(木) 22:56:35 ID:+4gcC0KN
>>606 我が家では息子家族が来たときだけ霜降り肉ですき焼きをした。
息子が結婚するまでは豚肉ですき焼きだったよ、ホントウに。
教育費でそれどこじゃなかったし。
1億円あったら元金減らさずに不労所得で暮していく自信がある。
613 :
名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 00:52:36 ID:RzYwcWw+
どうやって?
614 :
名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 02:51:16 ID:6nd0xlLc
34歳で、老後に不安が出てきました。
貯金ないので、これからコツコツ貯めます。
615 :
名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 10:09:47 ID:mpS/6f3w
>>614 気付くの、早くもないが、手遅れというわけでもないので
がんばれ!
うーむ・・・
146 :名前書くのももったいない:2007/04/18(水) 19:19:52 ID:iHTN9sZw
定年退職から年金支給開始までの10年間、(分かりやすくする為)
蓄えがあればそれを切り崩していけば働かなくて良い。
蓄えが無ければ、老体にムチ打って働かなければならない。
その蓄えの額こそが、年間120万円×10=1200万円である。
つまり、リーマンであれば住むとこさえあれば、1,200万円が
貯蓄のゴールなのです。60歳までに住むところを確保したうえで
1,200万を貯蓄できれば、一生安泰なのです。それ以上溜め込む必要無いですよ。
ご安心ください。
そっかー。
それだとハードル低くて良いね。
何とか頑張れそうだよ。
あ、やっぱりダメだ。
マンションの管理費とか考えると10万円では、足りなさそうだ。
619 :
名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 23:09:05 ID:RzYwcWw+
老体に鞭打って働けばいいんじゃね?
その時に仕事があるか知らんけど。
なんか頭脳労働に疲れたけど
まだ若いしやめる踏ん切りが付かない。
老後だったら心置きなく単純労働を楽しめそう。
俺は45歳だか60歳までに年金+1億円相当の財産(現在の価値)+持ち家が目標だ。
現在6700万相当の財産(持ち家は除く)だが今後は3人の子供の教育費がかかりだす。
ここでどう教育費を抑えるかが老後の資金の目標達成に大きく影響すると思う。
まず私立なんてとんでもない事だ。少なくとも高校までは公立に行ってもらう。
最も金のかかる大学はまず自宅から通える事が絶対条件だ。
私立の医歯薬なんて増えすぎで元が取れないのでとんでもない。
出来れば国公立に行って貰いたいが大学は私立でも良しとする。
今後は会社の成果主義本格導入によって高学歴=高収入の公式が成り立たなくなる。
だから親としてはよほどの金持ちでない限り教育資金投入には限界がある。
むしろ高卒で公務員のほうが生涯賃金は高い可能性すらある。
いずれにせよ老後の資金計画にとって教育費は大きな問題であると思う。
621 :
名前書くのももったいない:2007/11/10(土) 12:32:14 ID:Q1N5NTcp BE:653300257-2BP(0)
>>619
そういう人には清掃の仕事がお勧め。 特別な技術も必要ないし、重い荷物を
運ぶわけでもない。 その割には時給がよい。 清掃って聞こえはよくないけど
老後の仕事にはぴったりだよ。
>>620 小中を公立にして、中卒で自立してもらうのが一番お金かからないんだぜ。
給食費?なにそれ?
623 :
名前書くのももったいない:2007/11/10(土) 13:16:22 ID:KU72ctzb
>>620 今の時代よっぽど高給取りじゃない限り3人も大学行かせるのは無理。
それにしても6700万円も金融資産って何よ。
家庭持ってたら45歳じゃ貯まらない額だ。
624 :
名前書くのももったいない:2007/11/10(土) 15:42:27 ID:IKkmUawb
>>621 あ、そうだね。学生のころ、映画館の売店でアルバイトしてたんだけど、
そこで働いてたの外国人留学生か爺さん、婆さんだった。確かに、楽で
自給もいいって言ってた。今の仕事定年65(ただし海外なので厚生年金
なし)だから、66から70まで、月10万くらい稼げないかな…。
>>623 金融資産ではないよ。
20年前にアパートをローンで買ったんだよ。
ローンは今年完済したし建物は築20年で資産価値は無いが土地は資産価値が残るからね。
内容は金融資産1700万+投資用不動産時価5000万。
持ち家のローンが後900万あるけどね。
626 :
名前書くのももったいない:2007/11/12(月) 20:01:36 ID:H9iQ1DNZ
リーマンを55で退職してフリーター生活突入が理想です。
退職金もらったとたんハイパーインフレが来ると破綻しますが・・・
627 :
名前書くのももったいない:2007/11/12(月) 22:53:34 ID:W5Gzwsxg
628 :
名前書くのももったいない:2007/11/13(火) 12:25:35 ID:Hpnd/nAj
>>626 55歳で退職してもう5年。初めの2年間は月に百万円使って、これはダメ
だと思い、暇な時間を少なくするために、小遣い稼ぎに職探し、拘束時間は
あるものの、実労はほとんどなし。月に十五万で手をうち3年経過。今では
月に25万円で生活。貯金を月十万円切りくずしたが、年金が入るように
なってからは、収支0に。
629 :
名前書くのももったいない:2007/11/13(火) 15:19:44 ID:0dNYjrxS
>>628 5年前の退職時っていくら持ってらしたんですか?今現在の貯金額は?
老後の参考にしたいので教えてくだされ。
630 :
名前書くのももったいない:2007/11/13(火) 19:39:03 ID:dLJZ5yjr
55で退職して月百万の隠居生活はうらやましいですな。
退職金と貯蓄もなるべく月10万以上は切り崩したくないから、
年金がでるまでは健康維持の面からも社会に貢献できる仕事を
探そうと思ってます。月5〜10万は稼ぎたいがジジイには無理
かも。
631 :
名前書くのももったいない:2007/11/13(火) 22:39:16 ID:bkvKBp9p
下を見て暮らしたいのだろうよ。
今40代だが退職する頃は医療制度破綻で医療費に金かかりそう。
634 :
名前書くのももったいない:2007/11/16(金) 07:30:19 ID:TDtYBRan
>629
5000万円以上2億円以内
635 :
名前書くのももったいない:2007/11/17(土) 00:57:50 ID:rIXu47bu
年金はあてにならん これからは投資
636 :
名前書くのももったいない:2007/11/17(土) 00:59:20 ID:rIXu47bu
元金保証の商品をさがせは
637 :
名前書くのももったいない:2007/11/17(土) 01:32:30 ID:eC67A3nC
300万ぐらい貯めてたらなんとかなるっしょ。
>>635 投資は「資産を投げる」の意。
増やすつもりで全てを失うから止めれ
投資っつっても、それをすることによって、どの程度の損失の可能性があるのか、
理解せずにやってる奴があまりに多いから。私も含めて。
それを理解してやるなら問題ないと思われ。
ちなみに知識として『知っている』のと『理解している』のは違う。
減る可能性と増える可能性は表裏一体。
>>639 同意。
たとえば株に投資しておいて、2割程度の含み損が出たぐらいで狼狽売りする奴とか典型的。
その程度で狼狽するぐらいなら最初から債券でも買っとけって。
一生懸命ためた300万を株にぶっこんだのが先週。
その後あれよあれよと30万減った・・・
昨日一日で17万の損に戻したが、すごい得した気分。
アヒャ
643 :
名前書くのももったいない:2007/11/19(月) 20:03:38 ID:9fu4qFPF
55で退職して夫婦2人自宅で年200万で生活するとする。
65から年金受給で年200をクリアするとしたら、55から65までの
10年間で2千万円あればオケイ。退職金が2千万あれば計算上可能。
自宅さえあれば月15万×12か月=年180万。趣味にかけるお金は
ないかもしれんが、自宅引きこもりで自由な生活ができることになる。
あとは健康維持のために月に数万程度働きにでれば孫へのこずかいくらい
稼げるかも・・・
>>643 年に200万で生活できるんかな。贅沢はしなくても医療費とか介護のためのお金とか心配。
インフレも気になるし。。。
やっぱり私はとりあえず1億貯めることにするよ。
645 :
名前書くのももったいない:2007/11/19(月) 20:24:17 ID:9fu4qFPF
>>644 年2百万生活はキツイかもしれませんね。老後も冠婚葬祭や病院通いなどで
結構お金は飛んで行くようですし。
貯えが多いに越したことはないので、現役の時にどれだけ貯金できるかが
ポイントだと思ってます。55で退職して1億近い貯金があれば理想ですが、
現実的には無理です。退職金もらって3〜5千万円が現実でしょうか・・・
本来なら60過ぎまで働いて収入を得るべきでしょうが、生来の怠け者です
ので楽な方向ばかり考えてる今日このごろです。
>>645 億の金を簡単に手に入れられる人は、そもそも老後の資金については悩まないよ。
結局、怠け者だからこそ無駄遣いをせずにコツコツ貯めるしかないんじゃないかな。お互い。
647 :
名前書くのももったいない:2007/11/19(月) 20:52:23 ID:k8lk9pGd
こつこつ節約して貯めた10億円寄付したおばあさんが
テレビに出てたね。
自分には一生できなさそう。
そもそも生涯年収もそんなないしw
648 :
名前書くのももったいない:2007/11/19(月) 21:08:17 ID:9fu4qFPF
>>646 だな。俺も10億寄付するくらいの余裕の身分になってみたい。
働けど 働けど なお わが暮らし 楽にならざり
ぶっと屁をこく
651 :
名前書くのももったいない:2007/11/20(火) 22:25:27 ID:pqJW0U/a
月収手取り額が18万だから毎月5万しか貯金できない…
年間で60万貯金。
将来が不安だ。
自分のいる会社は定年を自分で選べて、自分は45歳なんだけど
いまなら1000万円ほど退職金を上乗せしてもらえる。
その1000万円で持ってる投資用マンションのローンを完済
したら月10万円ほど不労所得の家賃が入る。
自宅のローンは終わっているけれど、月10万円で45歳から
65歳までしのぐのはさすがに厳しいな。
653 :
名前書くのももったいない:2007/11/20(火) 23:38:32 ID:HbmhEjPf
なんとなく投資用マンション処分してローン完済して、
差額と1000万円で生活した方がマシな気がする。
売ったら損がでるのかも知れないけど。
今現在で月10万円で、これから上がるわけでもなくて
空きが出来ないとも限らなくて、
20年もの間の維持費なんかもかかりそう(客持ち?)だし
20年後に誰も入らなくなって、売るに売れなくて
固定資産税だけ取られてとか
なんかあんまり楽しそうな絵が画けないんだよな。
職場の同僚にしつこいぐらいに電話かけてくる
投資用マンションの勧誘員に対する
イメージが悪いからかも知れんがw
654 :
名前書くのももったいない:2007/11/24(土) 00:28:04 ID:wz+oDivQ
>>647 ダンナさんと厨房機材会社興して儲かったから平気。なかなか出来ないよな…
655 :
名前書くのももったいない:2007/11/25(日) 19:15:28 ID:gCCfpPLR
>>654 でも、そこの社員はこの話聞いた時、どう思ったんだろうな。
給料あげろよ
ばばあ早く市ね って思ったろうな・・・・
658 :
名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 18:19:59 ID:VKNCKOVC
新生銀行のTVCMはイヤラシイ。退職金が底をつく、とか。
不安を煽ってお金を稼ぐ。
それが国に借金を払って貰った新生銀行の手口。
保険なんて全部不安煽ってメシ喰ってるじゃんw
661 :
名前書くのももったいない:2007/11/30(金) 14:54:33 ID:LcEreY4G
いま年金とか払っても40年後にゃ貰えないよ。
何かの間違いで日本が超福祉国家にでもなったらいま払ってなくても貰える、
人生なんてイチかバチかだ。
「老後」が来るまで生きていられる保障など無い。
長い長い老後を生きなければならないリスク、を考えなければならない。
664 :
名前書くのももったいない:2007/12/01(土) 01:42:11 ID:niKz5ph9
金がなくなったら死ねば解決するんじゃないか?
そう、まさにその通り。
先の事を考えてる余裕は無い。
来る時が来りゃ何とかなる。
どのみち最後に待つのは死。
人生など長いのか短いのか判らぬ祭りの様な物だ。
>>665 だからって今自殺するのも天寿を全うするもの同じではないね
667 :
名前書くのももったいない:2007/12/01(土) 08:35:26 ID:niKz5ph9
>>665 この板を全面否定? その日暮らし板行き希望?
まあ、寒空の中の野垂れ死も、愛する人々に看取られながらの
大往生も同じことなら言う事は無いな
払えないんじゃなくて、
年金をもらえないかもしれないという理由で年金を「払わない」
人間ってどうにかならないのか。
なんだかんだで、おいら達の税金がきゃつらに回るんだろうな。
>>669 どっち途、25年払っていなければ、ビタ一文貰えない
年金、健保、税金等々の制度を一体化してしまえばいいのに。
年金納付の義務を放棄したら税金から支給される生活保護を受ける権利も生じないとか・・
国は死ねと言うのか!とかほざいたら、それがあなたの選択です、と取り合わなければいいんだ。
672 :
名前書くのももったいない:2007/12/01(土) 21:15:52 ID:enEH17lV
>671
そうですよね。我が国は、『ワイマール憲章に基づく人間としての最低限の
存在を保証しない途上国になります。』と言ってG8からも離脱してくれれば
住み易くなりますよね。
>>672 頑張って年金納めた人より納付義務を怠った人(払えない人じゃなく払わない人)の方が
豊かな老後を約束されるなんて素晴らしい先進国ですね。
>>671 生活保護はともかく、図書館の利用やテニスコートなどの利用については、
税金や保育料や給食費や水道代を滞納してる人は、使用を制限されてもいいと思う。
676 :
名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 00:37:32 ID:q6KZ2gh6
>>675 たとえば昔かたぎの人で、お国のお世話になりたくない、何とか自分の
手で育てるという考えの病気がちのシングルマザー。10万以下のパート
の収入で何とか食いつないでるが、給食費は滞りがち。娘は親に感謝す
るためにも一生懸命勉強するが、週末に図書館の利用も制限されると…。
マンションのローンも払い終えた。
サラリーマン23年やってるが脱サラして残りを国民年金にしても
なんとか年金で生きていけるだろう。
678 :
名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 12:42:24 ID:s+0tiP92
自分の老後時代まで
今の豊かさを前提としたレスが多いね。
のんきというかなんと言うか・・・
>>676 >>671は
>>669の払えるのに敢えて払わない人間に対して出てきた話。
>>675も然り。
その流れでどうしてシングルマザーの話が出てくるのか理解に苦しむ。
第一、貧困家庭云々の話はスレ違いだし。
年金は老後の支給だけではない。 障害年金がある。
事故や病気で障害を負った時に給付される。 給付条件は年金加入が条件だ。
老後だけの問題ではない。 若い時ほど必要と考える俺は心配性?
681 :
名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 15:06:43 ID:OdTyFyN6
>>679 結局、「払えるのに払わない」のか、「本当に払えない」のか、
明確に区別できる基準がなければ(或いは法案として、議会を
通過するぐらいの整合性がなければ)、「払えるのに払えない
人」に対して公共施設の使用の制限云々を言っても無駄ってこ
とでしょ。
それを区別したり制限するために費用がかかったら意味が無い。
「納税証明カード」みたいな物をほとんどの国民に持たせて公共施設に管理ゲートを設置するとどれだけ費用がかかるか?
そんな金使われるなら不公平のまま放置しておいた方がいい。
>>669 逆だよ。国民年金未加入・不払いの奴らのおかげで国庫負担が減るんだよ。
せっかく税金で補填してくれるのに要らないって言うんだから、むしろ感謝しないと。
>>680 元気な若い内に障害を負った時のことまで考えられるのは偉いと思う。
686 :
名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 20:39:06 ID:EbPdZer2
>>682 その前段階で、区別できるかできないかに問題があるんじゃない?
実質的にはできないから、「払えるのに払えない人」にはどんな制限
を儲けるかなんていってても無駄。
もし払わない人と払えない人の区別ができるのなら、たとえば図書館の
貸し出しとかはできるかもね。
払いたくても払えない人なんて存在しないよ。
「払ってない人」だけだよ。
電気代もスーパーで物買っても払ってんだろ。
役所相手だからって、後回しにしてるだけだよ。
役所が自分とこのもってる債権を民間のこわ〜い会社にもし売ったら、
「払ってない人」はたぶん速攻払うよ。
688 :
名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 21:54:57 ID:s+0tiP92
>>685 マンガは笑ったけど
年金は払ったら得ってのは
どこ見たら分かるんだ?
689 :
名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 21:56:16 ID:s+0tiP92
今6万円貰ってる老人が若い時貰ってた給料って
いくらぐらいだったんだろうね。
まあ知っても気分悪くなるだけだと思うけどw
大卒で1万ちょいくらいだったんじゃなかったかな?
大学の進学率自体が低かったからそんなに貰ってた人は少ないだろうけど。
まあ一番気分悪くなるのは全く納めずにもらえる第3号被保険者ってやつらだな。w
>>690 同意。
今日日、男女雇用機会均等法とやらで、働く(&働いて年金を納める)チャンスは平等に
あるんだから、3号も一人前納めるか、ダンナから倍額取るかしてほしい。
つか、年金もこれから寒くなっていくのは間違いないんだろうから、
おそらく次に大改革があるとしたら、そこらへんじゃないかと思う。
10億円ばばあは、土地建物を持つ会社経営者でもなかったかな?
なんか、「節約して・・・」とかつつましい事をテレビで言ってたけど、
軽蔑者だよ。金持ちは使えよ。節税対策で寄付してんじゃないよ。
たとえ高収入でも、付き合いや家族があるから、
相続や運用や土地ころがしなしの節約だけで、
金融資産1億は絶対に貯まらない。自信を持って言えるぞ。
格差社会が進むと、金持ちは尊敬どころか変だよーと軽蔑されてくるよ。
まあネタミかな。
別にたくさんお金使えなくてもいいからさ、
どうやったら格差社会の上の組に入れるのかな。
何か、今あがいとかないと、もう近いうちにはっきりと線引きされるんじゃないかって思うんだよ。
漠然とした不安っての?今ならまだ間に合うような。
やっぱ貯金しかないのかな。それはそれでがんばってるけども。
年金払わない人間は携帯電話を契約できない仕組みにしたら
80%は回収できるんじゃないか?
きゃつらはサラ金に追い詰められても携帯電話だけは手放さない
らしいからな(偏見)
>>694 それは言えてる(偏見)。
じゃあさ、ドキュモやあうに年金の収納代行してもらえばいいんだよ。昔のQ2みたいにさ。
Nice idea
697 :
名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 23:42:47 ID:N9g1Dv2h
>>693 1.親の遺産をある程度相続できる。
2.ある程度収入が高く、福利厚生のいいところで働いている。
3.株なんかの知識が豊富で、自分でお金を増やせる。
とかかなあ。貯金はがんばっても、収入自体が少なければ、高々
しれてる。あとは、資産とちゃんとした教育と、お金を守ってい
く方法、考え方、生き方までも社会の底辺の人とは違ったものが
代々受け継がれていくんじゃないかなあ。
>>697 2と3はクリア。3はまだ実績がそれほど出てないけど。
やっぱ教育だよね。
昔、バブルの頃ホイチョイプロダクションとやらの短いマンガで、
「自分の家をいわゆる『上流階級』にするためには、3代かかる」って書いてあったんだよね。
初代はとにかく石にかじりついてでもまじめにがんばって、子どもによい教育を与える。
2代目は、初代のがんばりを裏切ることなく、よい教育を糧にして、よい仕事に就いて、
よい伴侶を得て、子どもによい教育を与える。
3代目になって初めて、「親戚(おじ、おば、いとこ)が全員『よい教育、よい仕事』」となり、
そのがんばり度合いによっては、上流の仲間入りができる。
(マンガでは、「皇族との結婚の可能性」を言っていた)
3代か…先は長いな。
699 :
名前書くのももったいない:2007/12/03(月) 00:10:52 ID:BnqpeCFw
>>693 「確実に」が付く方法は詐欺以外では存在しないから。
>>699 何というか、貯金がたくさんあるだけでは、上じゃないような気がするんだよ。
もちろん、お金の心配をそんなにしなくて済むってのはありがたいことなんだけど。
でも、「上品に」てな心構えだけでもないような。
卑近な例で言えば、クレカのゴールドやプラチナのサービスとか、
航空会社やホテルチェーンの多頻度顧客に対するサービスとか。
そういうのは、現状なら個々にクリアすれば手に入るし、一つ一つはそれほどインパクトが
あるってわけでもない。
でも、格差社会がはっきりしてくるにつれて、社会全体(とりわけ消費中心の社会)が、
プラチナ会員様とそうでない平民をこっそり分けようとするんじゃないかなって思うんだよ。
勝手な妄想かも知れんけどね。
701 :
名前書くのももったいない:2007/12/03(月) 00:58:51 ID:hAzlbJda
>>698 その方法で3代かけて、何とかたどり着けるのは、せいぜい中流の上か、
中流階級と違う意味での「中産階級」であって、決して「上流階級」では
ないような気がする。
>>701 あくまで、上流に入るための最低限の資格が得られるってことなんだと思う。
>近しい親戚が全員高学歴高属性
703 :
名前書くのももったいない:2007/12/03(月) 01:29:49 ID:hAzlbJda
>>702 上流階級予備軍、言い換えれば上流階級じゃないってことですよね?
それで予備軍から上流階級になるためには、宝くじ並の確率にあたら
なければならなくて。
上流階級ってそんなに敷居の低いものじゃないですよね。
お金がいくらあっても散財をする人間は上流じゃないね。
でも
ドケチも上流にはなれないと思う。
上流の老後ってどんなだ?
>>704 ・以前から健康に気をつけてウォーキングなどかかさない。
・60過ぎてもあれこれ名誉職のようなものも多くて、
毎日勤めに行くわけではないけど、スーツを着て会合などに出る機会が多い。
・地域の清掃活動など、ボランティア活動に熱心。
・食べる物は質素。
・古い友人などに、手紙やらお礼状やらをこまめに出す。
・遺産分割は心配だが、自分が生きてる間のお金については全く心配がない。
結局、余裕があるかないかなのかもね。
>>693が言う「格差社会の上の組」=「上流階級」ではないと思うのだが・・
じゃあ格差社会の上の組って何だろう?
自分にとっては今の生活水準を無理せず維持し続けていけることかなと思ったりする。
確かに欲を言えばきりがないけれど分相応に暮らせれば十分。
そう思えること自体、現状が恵まれているって事なのかも知れないが、
それだけに万が一の時でも現状維持できる余力を蓄えておかねばとつくづく思うから、
物を大切にし堅実に蓄える心を忘れずにしたい。
自分は100億の資産があっても電気はこまめに消しチラシを切って裏をメモ帳にしていると思う。w
そうだね。
今ぐらいの生活水準が維持できて、特別お金の心配もないってクラスが、
「上の組」なのかも知れない。
年収1000万円以上が勝ち組で、300万円以下が負け組。
今でも300万円〜1000万円の中間層のほうが割合的には
多いんだろうけど、その割合が以前より減ってきている
(勝ち組か負け組のどちらかに流れている)ということ。
710 :
名前書くのももったいない:2007/12/04(火) 02:09:58 ID:aemlTrFf
国立大学教授の給料は年齢+万っていう。50の人だったら50万。
ボーナス5ヶ月としても、850万。たくさんよその大学で非常勤
やったり、原稿料で稼がないと1000万は行かない。50歳の大学
教授で勝ち組に入れないのか…。負け組みでもないが。世知辛
いね。でも、その数字、なんとなく分かる。
今日、入社前に払っていた国民年金をいまの厚生年金に統合してきたよ。
いやあ20年以上前の領収書、よく残っていたもんだ。
712 :
名前書くのももったいない:2007/12/05(水) 23:17:03 ID:z41Ctbl4
よくそんなの残ってたね。
俺学生時代の国民年金の領収書なんて
一枚も残ってないや。
払ってないから当然だね。
物価スライドや制度改正もあるだろうから概算だけれど、
国民年金を1年払うと年額2万円の年金になる。
20歳〜60歳の40年払って年額80万円もらえる勘定。
学生の数年間払っていないと、もらえる年金は月額4千円くらい
減っちゃうね。
収入が格差ではない。
おそらく最期までやりたい放題やったか否かが格差となるのだろう。
格差の基準など自分で作り出せばいい。
715 :
名前書くのももったいない:2007/12/06(木) 19:34:25 ID:oMR7CZti
老後にどんな費用が必要か考えてみようよ。
月経費(1人当り)
住居費賃貸 5万
食費 2万
水道光熱費 2万
通信費 1万
医療費 2万
交際費 1万
雑費 1万
計 賃貸なら14万
持ち家なら固定資産税払っても10万くらい。
あと必要なのが、ハゲたらウィッグ代とか?(私は女)
教育費がないのが、いいね。
でもこれは、貧乏な(遊びなし)最低限の生活かな。
皆さんはどんなプラン持ってる?
716 :
名前書くのももったいない:2007/12/06(木) 19:55:51 ID:KJImthep
冠婚葬祭とか盆正月の孫への小遣いとか、数年に1度の車買い替え、
自宅の修繕、電化製品の買い替えなど考えると、持ち家としても月
10万円/1人+5万。夫婦で月30は最低ほしいよねぇ・・・
月30プラス貯蓄が多ければ多いほど、が理想だけど現実はきついです。
住居費 50,000
食費 30,000
水道光熱費 15,000
医療費 5,000
交際費 5,000
被服費 3,000
教養娯楽費 5,000
通信費 4,000
日曜消耗品 5,000
保険料 5,000
雑費 3,000
計 130,000
こんなものかと・・・・
718 :
名前書くのももったいない:2007/12/06(木) 21:37:54 ID:W+GB1JeA
今の老人って結構金に頓着しないから、
教養娯楽費とか通信費とか保険料とかは特に
色々ボッタくられていそう。
719 :
名前書くのももったいない:2007/12/06(木) 21:52:28 ID:W+GB1JeA
現在、携帯とインターネットの恩恵を受けている現役世代が
老後にきっぱりとやめられるとは思えない。
若い時の暑い寒いはドケチで我慢できても、歳取ってから同じだけ
我慢するのはつらいだろう。
これからの時代、老後の支出はもっと増えていくんじゃないかな。
721 :
名前書くのももったいない:2007/12/06(木) 23:52:37 ID:N6xTQYX7
数十年先にインターネットがあるか否かなど想像もつかん。
冷暖房の無い場所に人類が住んでいるかも想像つかん。
先の事は先になってから考えりゃいい。
ドケチは先の心配などせず暮らして死ぬ時が来たら死ぬ。
「ドケチ」と「その日暮し」は別物ですよ
724 :
名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 00:26:44 ID:/Cj4dtC8
「短いスパンでしか物事を考えない」事もドケチの一種。
単なるケチではなくドケチだ、年金など払う訳もない。
725 :
名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 00:33:59 ID:Lcdlsk8x
>現在、携帯とインターネットの恩恵を受けている現役世代が
>老後にきっぱりとやめられるとは思えない。
多分今時の若い人間の方が生活コストかかってると思ってるんだろうけど
若い人は(平均的に)質素だよ。
親世代が貧乏だし、エコ教育がそもそも貧乏くさいし。
でも食うに困ったわけでもないから、貧乏に対して悲壮感がない。
726 :
名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 00:38:28 ID:Lcdlsk8x
>>724 普通に計算が出来れば入らないだろう。
そもそもだがアレは若い世代から老人への施しだ。
損得で考えたら気が狂う。
そこを敢えて損得でしか考えないのがケチ道。
社会とは取り引きしかしない。
ところで2ちゃんには「その日暮らし板」ってのもあったよな。そっちも気になりだした。ちょっくら行ってくる。
>>726がどんな普通の計算をしたのか教えてほしい。
つか、
普通の計算もできない馬鹿が年金を払ってないわけだが。
>>728 君の計算力も大したこと無いようだが..
掛け金は月14,100円なので年間17万、40年で680万
金利を考えると1300万位の総支払額
一方もらえるのは
65歳支給で77歳までだとすると、80万×12年で960万
しかも支給開始年齢は将来70歳になるともいわれている
明らかに損じゃないか。
730 :
名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 11:10:29 ID:2JczIBas
でも年金は病気や事故で障害者になった場合も出るから将来事故を起こさないとか糖尿病で失明するとか先のことは、わからないからやっぱり安心のため入ってるに越したことはない。
>>730 >でも年金は病気や事故で障害者になった場合も出るから
でも支給開始年齢になる前に死んだらタダ損になるんだろ?
掛金を自分で貯金しとけば全額女房子供に残せるのに。
>>731 そういうことです
ただし、障害者になった場合
お金がもらえません
先のことは誰にもわかりません
ただ、年金は払っといた方がいいとは
個人的には思います
ということは、全額免除最強だな。
もし、独り者ならば、働けないほど酷い障害者になったら生活保護があるし、
交通事故による障害ならば示談金で1億以上はでるだろう。
問題は家族がいて家族に収入があり、
なおかつ交通事故や仕事で障害者になったのではない場合だな。
家族に全部の負担がいく。
734 :
名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 12:11:40 ID:9YGVSZ0l
うちの両親は一つの家を貸してる賃貸料と
毎月配当の海外債権の利息だけで暮らしているよ。
預金元金や年金には全く手をつけずに。
固定資産税のあまり高くない持ち家と退職金の倍くらいの預金があれば
年金なくても暮らしていけると思う。
736 :
名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 14:43:55 ID:8RDve8/l
もし年をとったら、なんとか介護サービスを受けれるようにがんばる。
デイサービスで風呂に入ってくれば、ガス代水道代も安くなるだろう。
問題は食事。自炊できなってきて、弁当サービスを頼むと
今は1万円代で済んでた食費が一気に3万円代になる。
>>736 いろいろシュミレーションしとくのはいいことだと思う
例えば、自分が寝たきりになったらどうするのかとか
車椅子の生活になったらどうするとか
そういう風になったら、金の管理はどうするのかとか
行き当たりばったりとして思考停止しとくのも妙案。
何事もその時になってみなきゃ解らない事が多い。
「こんなはずじゃなかった」を避けるためには期待をしない事や先など考えずその瞬間を生きる事もまた大事な事。
739 :
名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 01:15:44 ID:OfZR7pra
>>738 それで最終的には国民年金の給付額より高額の生活保護もらえるしね、
いまのままなら。そう思える人は、案外それでいいのかも。自分には
到底無理ですが…。
740 :
名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 01:33:26 ID:afGGYMlj
生活保護もこれからは厳しくなってくるよね。8○3が福祉課の机をババァ〜ンと2〜3回叩けばすぐに支給されるのにほんとに困ってる人間には停止か受理されずに餓死。
741 :
名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 10:28:58 ID:tHxX9xFE
ヤクザって生活保護受けるのか?
なんか面子とか大事にしそうだけどなあ。
まあ今頃は不景気だし、
そんな事があっても驚かないけど。
>>729 680万円を自力で1300万円に運用できるならいいけど、
年金が高いというだけでダダこねてる人間には難しいだろうね。
払わないで得したーって、その場で使い切っちゃうと思う。
意識して天引きしないとなかなかたまらないからなあ。
たとえばタバコ代、、
250円×365日×40年=365万円
になるわけだが、
60歳の非喫煙者の手元に365万円が余分に残ってるとは考えにくい。
743 :
名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 12:01:32 ID:afGGYMlj
生活保護のほとんどがヤ○ザか在日挑戦か部楽とかで吸い取られてる日本の福祉。
>>738は
>「こんなはずじゃなかった」を避けるためには期待をしない事や先など考えず
>その瞬間を生きる事もまた大事な事。
がポイントじゃないかな?
将来の事は考えておくのは大事だが、未来に何が起こるかは予測不可能だし、
現在の社会システム、サービスに基づいて将来を考える事も必ずしも賢明とは言えない。
大筋さえ考えておけばあとは敢えて思考停止し、想定外の現実に直面した時
臨機応変に対応出来る精神や知恵、手段を身につけておくことが今は大事と読んだのだが。
自分は計画主義で「こんなはずじゃなかった」とジタバタする方だからなんか納得した。
745 :
名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 20:09:01 ID:tHxX9xFE
大体、普通の人って後悔する事に対して
異常に臆病だよね。
後悔したくないばかりに、
無駄な悩みを抱えて苦しんだり、
適切な選択をするタイミングを逃したり。
>>742 > 365万円が余分に残ってるとは考えにくい。
これは「当然365万以上余分に残っている」、「余分に残っている
金額は365万より当然少ない」のどっち。
おれは当然前者だと思うが。
>>744 その「大筋」さえ実感として見えてこないから、ああでもない、こうでも
ないと話が堂々巡りしてるわけなんだけどね。
>>746は、
「俺様は違うZE!」ってのけぞってるのがカコイイと思ってるんだろな。
手元に浮いた金があっても天引きしとかないと絶対貯まるわけがない。
性善説で世の中動いてたら年金なんて社会システムは現われていない。
749 :
名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 01:22:14 ID:tGIWeRCQ
ドケチなら前者が多くてもおかしくないと思うけど。
>>742の言ってるのは金があると使っちゃう人の話でしょ?
金が手元にあろうがなかろうが、消費に影響しない人や
消費に対して資産が圧倒的に多い人なんかは
タバコ吸わなければ普通にその分だけ貯まってるだろ。
もちろんそういう人のほうが少ないのは当たり前だけど、
>>746は「自分が前者」って言ってるだけだし
三行目はちょっと話が飛躍しすぎかと。
ここはドケチ板であって、その日暮らしや借金生活板ではないよ。
じゃあさ、最悪の事態を想定して、できる限りの貯金をしておけば、
最悪にならなくても、宝くじが当たっても、「こんなはずじゃなかった…」なんて、
落胆することはないと思うんだよね。
「こんなはずじゃなかった…」って感じるケースってのは、
たいてい、金が足りなくなった場合だと思うんだよね。この板住民の場合。
金に換えられることだから節約するんであって、金でどうしようもないことは、
既に工夫して手に入れるなりあきらめるなりしてるでしょう。
752 :
名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 20:09:04 ID:tGIWeRCQ
何言ってるのか分かんないぜ?
「先のことはわからないんだから、あれこれ考えて準備したって、
予想がはずれてがっかりするぜ」という考えに対して、
「とにかく貯金しておけば、金がなくてがっかりって事態は防げるぜ」って提案。
754 :
名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 20:28:24 ID:VtamHp9e
日常生活に不自由しながら最悪の事態を想定する位なら最悪の事態とやらが来るまで放置しておくのもドケチの生態。
せいぜい半年先までしか思考回路は働かせない。
>>753 まあそうだね。
ただ、使い切れないほど貯蓄できればそれでよいのだけれど、そうはいかないから
将来起こることを考えて保険や投資など有効な資産活用を考えねばならん。
だから20代で立てた計画を40代で修正せねばならんかったりする。
見えない将来をちょっとでも上手く予測しようとか、もっと有効な手段を知りたいと思ったり
他の人はどうしているのかが気になったりしてこのスレを覗いてしまうわけで・・
ドケチ的には、
・投資で増やすことも大事だけど、それ以上に、儲けた中なら月々じゃんじゃん残すことが大事。
・ということで、日々の節約と、『ドケチ精神』で無駄なお金を遣わないライフスタイルを
徹底させる。
・それを継続すれば、いざそのときが来るその前日まで、お金をしっかり貯め続けることができる。
・その事実が、ドケチを安心させ、さらに貯金に邁進させる。
てことじゃね?
投資も大事だし、自分もあれこれやってはみてるけど、当たり前だけど正解なんてない。
むしろこれはこれで、ドケチ生活の中の一つの楽しみとしてやってる。
「ドケチのくせにリスク資産の割合も結構高い私」を楽しんでるというか。
楽しめなくなったら引き上げるかも。
その他、健康づくりとかポイント集めとか考え方そのものの工夫とか、
今やってることがすべて老後につながっていると思えば、どれも楽しいよね。
日々節約が趣味になってきていた今日この頃、
ある事件がおき、まとまったお金が必要になった。
で、せっせと貯めたお金で解決したわけだ。
当然貯金はなくなってしまったが、
正直言ってお金があってよかった、
節約生活していたよかった、と心底思った。
もしお金がなかったら、と思うと
それからの人生設計や家族の生活がすべて狂ってしまうところだった。
お金はまたせっせと貯めるからいい、
このままの生活態度で行けるのなら、多分また復活するだろう。
頑張る。
やっぱり、お金は大事だと思った。
必要最小限の出費しかしなけりゃ、後悔する事はない、
独身だからできるんだけどね・・・
>>757 お金があってよかったねぇ。
私もだいぶ前だけど、150万円の報酬未払いのまま
相手に逃げられて真っ青になったことある。
貯金ちゃんとするようになったのはそれからだよ〜
>>759 なんか・・・苦労してんだな。
でも危機感もてるようになって良かったね。
老後の資金としてはインフレを考えて
インフレを考えると必ず詐欺まがいのものに引っかかるんだよね。
不動産投資、株、FX、金、投資信託 どれもこれもほぼ間違いなく損するものばかり。
763 :
762:2007/12/12(水) 18:19:06 ID:???
追伸: 女に投資するより(自分の娘含)よりか1000倍マシだけどねw
とはいえ、インフレを無視は出来ないしこの低金利時代を上手く乗り越えるのは難しい。
インフレを考えるなら円が紙屑化するレベルまで考えなきゃ仕方ない。
他に日本と同時に円が消滅する可能性も。
>>764 乗り越えようとしてはいけない 飲まれて波にまかせるんだ いずれ浮き上がる そうやって助かったひとは多い
>>766 そ、そうなのか!?なんだか目から鱗が落ちかけてるんだがそれでいいのか?!
良かねーよ ケセラセラで助かるわけないよ
「助かる」根拠は金でっせ金!!
自殺予備軍、犯罪予備軍、生活保護受給予備軍の
言う事なんかに耳を傾けちゃいかんよ
インフレインフレって言ったってさ、7000万あれば、少なくとも1000万しかない人よりは
マシな生活できるでしょ。
770 :
名前書くのももったいない:2007/12/12(水) 22:35:43 ID:Cpc6BO81
インフレになれば、ある程度、金利もあがってるよね。
ハイパーインフレで無い限り、預金金利で乗り切れそうだが・・
お金、沢山持っていれば、の話だが。
超デフレになる可能性は無いの?
退職金の無い会社にいたら、
老後はもう絶望的?
>>772 今退職金を払えてる会社でも、20年後にはどうなるかわからんしな。
相場の退職金分ぐらいなら、マジメにやってりゃ上乗せで貯まるよ。
774 :
名前書くのももったいない:2007/12/13(木) 14:33:36 ID:kQeeokpT
退職金て1000万円とかもらえるんでしょ?
俺も退職金の出ない会社だし…
20代のうちに転職しないと悲惨な老後になるな…
1000万なんて1年に100万ずつ貯めれば10年で貯まる金額だろうが。
老後なんてあと40年は来ない
早く対策して空振りになる位なら何もせず最悪の事態とやらになった方が悔いが無い
てなわけで何もしない
>>775 ただ、この超低金利下でも運用次第でどうにでも転ぶ要素はあるけどね
>>776 若いうちはそれで良いけど、老後なんてあっという間だよ。
ますます時間の経つ体感速度が早く生るから
>>776 今は身体が元気だから考えも及ばないよねw
でも、視力・判断力が衰えてくるといろいろ不安が増すみたいだよ
貯めないと残らないのと、貯めないでも貰えるのでは雲泥の差がある。
>退職金の額
サラリーマン老後の資金って、退職時に自力で4000万円、退職金で
2000万円もらえるとして成り立つ金額でしょ?
ひとりで6000万? 夫婦で?
781 :
名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 07:10:01 ID:mt6KKIBu
年間100万も貯めれる人ってかなり年収高い?
27才で年収250万しかないから年間50万しか貯金できないよorz
>>781 現実はそんなもんだよ
というか、50万貯金してるだけでもえらいよ
783 :
名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 10:00:42 ID:mt6KKIBu
>>782 こんな低所得だから将来が不安でしかたないんだよね…
>783
将来が不安?
25歳年収400で貯金0の俺は今さえ不安。
>783は俺より総合的に優れていると思う
786 :
名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 14:46:45 ID:Z2guzb4L
こつこつためることと、節約しながら楽しめる生活習慣を作っ
ておけば、大丈夫だと思う。といいつつ、おれは国民年金しか
入ってないから、厚生年金や共済年金の人が羨ましい。
自分も国民年金のみだから
国民年金基金と個人型401Kに満額入ったぞ!
これで、いいのかどうかはわからないが、
何もしないよりはマシだろう、と思ったからだ。
>>787 国民年金基金、月にいくら払ってます?
自営業者なんだけど、まだ国民年金のみ。
国民年金基金くらい入っとかないとまずいよね。
それと、個人型401っていうのはなんですか?
教えてチャンでごめん。
自営業者なら自分でぐぐるくらいのことしないと生き残れないよ・・・
実家が自営業なんだけど、国民年金基金ができる前、小規模経営者云々
というのに入ってた。そっちも考えてみていいんじゃないかなあ。
>>780 サラリーマンの夫婦(妻は専業主婦として)の年金は合わせて
24万円/月くらい。対してゆとりある老後には38万円/月が必要。
60歳〜65歳は、年金もらえないから
38万円×12ヵ月×5年=2280万円
65歳〜85歳
(38万円−24万円)×12ヵ月×20年=3360万円
合わせて5640万円、ゆとりを持って6000万円が退職時に
必要というのが金融機関の言い草。
60歳以降も働くならもっと少なくていいし、月に38万円も
いらないというならもっと少なくてもいい。
4000万円も貯金できるドケチ体質の家庭は38万円も生活費
かからないと思うけどね。
793 :
名前書くのももったいない:2007/12/14(金) 23:19:15 ID:pOhqnkjV
今の世代は65歳でリタイアさせてもらえない悪寒。
社会保険庁の試算では、今の30代がもらえる金額は
月35万円前後を想定してるんじゃなかったかな?
平均的なリーマンの場合(厚生年金)で。
その時の現役リーマンの平均年収が2000万円で笑ったけど。
今の価値で7万円/月ってなんのジョークだろうw
普通のリーマン世帯で4000万も5000万も、もっと言うと7000万も貯金できる家庭は、
生活費が月に38万もかからないかもしれない。
でも逆に、老後の資金として1000万も貯められないような家庭は、
年を取っても生活費がやたらかかっちゃったりするもんなんだろうかね。
まあない袖は振れんだろうけど。
月38万ってのは根拠のない煽りだから気にしなくていい。
ドケチなら24万でも余るんじゃないかな。
ただ、家持ちじゃないと厳しいよな24万は。
まっとうなサラリーマンやってなければ、国民年金の6万円との
差額を準備しなければならない。
年金当てにせず払っていないなら、丸々準備しなければならない。
月24万円×12か月×25年=7200万円
偏見だが、年金払ってない層って持家だって持ってないだろう。
住宅費が月に10万円というのは結構おおきいよ。
798 :
名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 00:41:30 ID:WjhUCJZz
今現在月12万円で余裕ある生活してるけど・・・
まあ食費とか外食が増えるらしいし
医療費とかも上がるんだろうが
月24万って一体どんだけw
インフルエンザにかかったときのこと思い出してみなよ。
出かけたいと思ってもしんどくて床から起き上がれない。
なんとかトイレぐらいは行けるけど、冷蔵庫から水を出して飲むのも正直つらい。
洗濯物を取り込みたいけど、そんな気力と体力はない。
それぐらいの体力でも、ごはんが出てきて、用のあるところに行けて、
日用品がそろっていて、その他必要な家事が済んでいる状態にするためには、
やっぱそれなりのお金が必要かと。
800 :
名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 08:02:21 ID:WjhUCJZz
うちにも老人いたし、年取ればそれなりの生活になるのは分かるけど
定年以降死ぬまでインフルエンザ状態って訳じゃないでしょ。
50代で脳梗塞にでもなれば、定年を待たずしてインフルエンザ状態だ。
今後のキーワード
( ´∀`)つ【インフルエンザ状態】
803 :
名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 10:02:16 ID:WjhUCJZz
>>801 別にそれを否定するつもりは無いけど
ゆとりある老後の話とは何の関係もないような・・・。
程度の差こそあれ、老化ってのは体が不自由になっていくこと。
「ゆとりある老後」ってさ、そんな不自由な自分が、自分主体で
行動できることだと思うんだよ。
運転を引き受けてくれる家族に用事があるから外出できない、ではなくて、
タクシー呼ぶからいいよと言えること、わがままな買い物も、無償で頼むのは申し訳ないけど、
お金を払ってサービスを買うなら、これはここの店で、とかオーダーできる。
金は幾らあっても困らない、最低限の話しようよ、月38万は多すぎだろ
最低限って難しくないかな。
それこそインフレとかもあるし。
人によって我慢できることとそうでないことも違うし。
それこそ体の具合も違うし。
自分は、夫婦で7000万を最低限と考えて、準備している。
あと4〜5年あれば準備できそう。それを、トータルで物価上昇率をカバーできる程度の
利回りで運用しようかなと。
5年たつ頃には子どもの教育費用もぼつぼつ必要になってくるから、
今のようにバリバリ貯金もできないし。
貯金なしで老後を迎える人は大勢いるけど、
日本で「お金がないために餓死」した老人の話って聞かないな。
(知られてないだけかもしれないが)
その前に行き詰って自殺してるケースは多いと思うよ。
809 :
名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 11:03:46 ID:WjhUCJZz
>>808 適当な事言うなよw
そもそも自殺自体が年3万人程度。
1万人に3人。60歳以上に限定すれば1人前後。
それも理由は人それぞれで、貧困に限った事じゃない。
食うに困って自殺するケースが多いって
一体何を見てそう思ったのさ?w
どうせ原因なんて、借金苦と病気を苦にしたもんでしょ。
金があれば、思う存分療養だってできるって。
つか、自殺するヤツの話はこのスレ的には超スレ違いかと。
自分は月に12万で生活できるから、老後の資金は7000万もイラネ、と思うなら、
それはそれでよいと思いますよ。
>>788 個人型401Kと言うのは、確定拠出年金のことです。
自営業の人が入れるのは個人型の方です。
掛け金の上限は68000円です。
国民年金基金も入ると、これとあわせて68000円が上限になります。
で、うちも自営なので両方半分位ずつの割合で加入しています。
確か、掛け金が全額控除されるので大変節税になる、と読んだことがあります。
あと、小規模企業共済で退職金の積立も始めました。
自営業者は、なにか手を打たないと本当にお先真っ暗で怖いですよね。
高齢者 万引き
でぐぐっても悲しくなれる。
同意を強制してはいかん
12万円でも豊かな生活だと満足できる人間と、
30万円でも貧乏で惨めだと苦しむ人間がいるわけだ。
貧乏でみじめならいいじゃん。そんなの本人の気持ち次第だから。
金がなくて不便、他人の情けをあてにしないと生きていけない、ってなるのがイヤだから、
今から貯めてるんでしょ。
老後に、月12万でも不便じゃなくて、快適で気も遣わなくていいってんなら
それはそれでいいと思うよ。
817 :
名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 13:04:24 ID:WjhUCJZz
元々それはそれでいいって話だったはずなんだけど
自分の考えと違うレスが我慢できない奴がいるみたいで。
節約ったって、テレビのコンセント抜くとか、主婦の知恵総動員で
みみっちい不便しなくても「余計な出費」をなくすだけで十分貯まる。
1ヶ月の出費を全部書き出したら、いかに「使わなくても済んだ」
出費があるかがわかる。
819 :
名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 13:18:21 ID:WjhUCJZz
それは君が浪費家だからじゃないの?
逆に聞きたいんだけど、使わなくて済むものを
なんで買ったの?
>>818 それをやってさらに細かい節約もするんじゃない。
>>799は
>>798を否定しているわけでなく「ゆとりある老後」を送れるはずの資金が
「生活に精一杯の老後」資金になってしまう可能性を言っただけじゃないかな。
老後の話なら老化を前提にしなければならないけど、24万は若い人には高い生活費でも
身体も気力も衰えた老人にとっては最低限になる場合もあるから。
食費や光熱費などは若い時とさほど変わらなくても、医療費や老いたり健康を失っての
生活を補う費用は天井知らずだし、予測不可能な部分が大きいだけに恐怖がある。
自分は健康面に不安があるから、今12万で余裕だから老後も12万で暮らせる
と想定出来る元気な人は羨ましい限り。
822 :
名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 17:49:43 ID:WjhUCJZz
>今12万で余裕だから老後も12万で暮らせる
>と想定出来る元気な人は羨ましい限り。
そんな人いたっけ?何番?
それとも仮に居たらの話?
とりあえず円のインフレ対策については、
自国通貨のためならどんな手を使ってもルールをねじ曲げる
「ジャイアン国家」アメリカ合衆国が存在するので
いざとなればドル預金という手もある。
824 :
名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 18:57:28 ID:WjhUCJZz
存在した と言うべきだろうね。
今からドル預金って鬼かw
老後の資金を貯めようとあれこれ工夫してる人なら、
おそらくいくらかのドル預金はあるでしょうね。
つうか約5年前102円で買ったのに3ヶ月で売った私に説教しにいきたいorz
826 :
名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 19:37:04 ID:+VSGtK1R
若いうちにお金使って遊んでおかないと、
結婚すると遊べなくなるよね…
「若い20代の間は遊びまくって、結婚してから貯金を始める」
っていう考えは甘いですよね…?
結婚してはいけない。
>>826 あなたの考えるところの「お金使った遊び、自分がやりたい遊び」ってのが何なのか聞こうか。
あと、結婚するまでに貯まらない人は、よほどいい伴侶に恵まれない限り、
結婚してからも貯まらないので甘いとか辛いとかないから心配すんな。
ついでに言うと、金かかることやりまくってたらなかなか貯まらないが、
やりたいこと我慢してもそんなに貯まらないから。
ダイエットと同じで、我慢しても効果はちょっとで、後でリバウンドして元の木阿弥もしくは悪化。
自分の何がいけないのかしっかり現状を把握して、自発的に制御できなきゃ成功しない。
「えー、全然がまんとかしてないよー。」なのにスリムな人がいるように、
これと言って我慢もしてないのに貯まる人もいる。つか、ほんとに貯めたければ、
そういう人になるしかない。
829 :
名前書くのももったいない:2007/12/15(土) 20:17:36 ID:WjhUCJZz
>>826 自分の経験から。
結婚前は借金400万円ぐらい(奨学金)あって貯金ほとんど無し。
でも気にせず使ってた。
余った金でライブドアとか(その頃はエッジだったが)買ってぼろ儲け。
儲けた金で奨学金返済で、更に投資して1500万円ぐらいに増やすも、
その後1000万円まで減らす。
結婚してからは地道に貯金。年300万円ずつ貯金して
投資は株とかFXとかをちょっとだけ。
今の金融資産は2700万円ぐらい。
そんな俺に比べれば、20代のうちから結婚した後の事も考えてるってだけで
充分偉いと思う。
>>812 教えてくれてありがとう!
節税にもなるとは…さっそく詳しく調べて入ろうと思います。
まだ自営業歴が浅いもので、しかも一人でやってるので
ただ貯金することだけに命かけてたんですが・・税金がやたら高くて。
本当に老後が怖い;;;
831 :
名前書くのももったいない:2007/12/16(日) 10:54:51 ID:7xuWJCIu
826です
>>828 金を使ってする遊びとは、たとえば風俗遊びやショッピングです。
結婚してからあまりお金を使えないことを考えると
今しかこういう遊びはできないかぁとか考えてしまいます…
>>829 考えているだけで、定収入なので年間で30万円ほどしか貯めれていません。
投資とか分からないので、する勇気がありません…
832 :
名前書くのももったいない:2007/12/16(日) 11:08:46 ID:NvkxkACC
それにしても、一生毒の俺が職場の同僚に祝儀なんか包むメリットあんだろうか。
あんな奴ら、貰うもん貰えればあとは知らんぷりなんだから初めからムシだよな。
同じ部署の奴が結婚とかほのめかすと、
疲労円→つ3万円
出産祝→つ5千円って続くのでウザイ。
ってか、何度も言うがコイツらに俺の老後資金を提供するメリットは皆無だよな。
>>831 風俗と買い物か。
欲しいものがいろいろあるんか。それはどうしても欲しいものなんか。
買ってしばらくしたら邪魔になってしまうものじゃないんか。
3万円のものを買うとして、3万円稼ごうと思ったら結構たいへんだけと、
その労働に見合うものなんか。買ったらものすごくうれしい気持ちになれるんか。
まあそのへんをじっくり考えてから買えばいいと思う。
風俗は、「過去に風俗経験がある人とは結婚したくない!」って女性もいるから、
まあ考えてな。
投資なんて、おまいの場合は、とりあえず結婚資金として500万貯めてから、
それは温存しといて、余った金でやるといい。
あと、稼ぎのいい女性と結婚すれば、結婚してからでもガンガン貯まるぞ。
835 :
829:2007/12/16(日) 15:12:52 ID:jbMpD0fW
>>831 投資しろって意味じゃないよ。
向いてないと思ったらやらない方が当然いい。
でも興味持って調べる事はいい事だと思うな。
>>832 断ればいいじゃん。
オレなんか、いつも宗教上の理由でお断りをいれてる。
紛れもない事実だけど。
宗教上の理由で結婚式や葬式を断れるものかね。
ドケチ教じゃね?
839 :
名前書くのももったいない:2007/12/19(水) 22:11:33 ID:eAxaxXuE
単に行くのが嫌だと言った方が角が立たないような気がする。
宗教上の理由とかあからさまに取って付けだし、
普通に断る以上に、変な言い訳をする奴っていう
悪い評判を得るだけのような。
840 :
名前書くのももったいない:2007/12/20(木) 14:56:22 ID:D+SfEX8R
★なぜ医師不足による医療崩壊を医師が被害者ぶるのか?
1981年医学部定員最大期 8360人
1999年医学部定員最小期 7705人
この期間医師が医学部定員削減に反対してきたのなら
被害者だがそんな痕跡はなく、1989年に医学部10%減提言を医師会が発表している
結局のところ
医師が増えれば医療費が増えるという役所
競争相手増やしたくない開業医の集まり医師会
将来自分達も開業するかも知れないから医師会の言うことに反対しない勤務医
全員が全員医学部定員減で意見が一致してたからこそ
18年間で655人削減
医学部一クラス90人とすれば約7つの医学部を潰した計算になる
大削減ができたのである
ちなみに医者が少なくなりすぎて
医師会が医学部定員増を叫び出した
2000年以降は医学部定員はわずかながら増加している
841 :
名前書くのももったいない:2007/12/20(木) 16:00:51 ID:ihV2jFGl
831です
>>834、835
アドバイスをありがとうございます。
お金のことをよく考え、まず貯金をがんばってみようと思います。
風俗にはとても行きたいので二ヶ月に一度ほど遊んでみることにします。
842 :
名前書くのももったいない:2007/12/20(木) 20:28:59 ID:SL1QIFXj
飽きるまで行け。
中途半端に行くから未練が残るんだ。
俺は一回行ったら飽きたけど。
風俗嬢って汚らしいから嫌いだな
>>841 資格だけ持った無能FPのおいらがアドバイス。
0から貯金とか増やそうったって、知識もノウハウもないんだから、まず貯金できた金の半分くらい使って自己投資でもしてみれ。
男を磨けば、タダでやれる彼女というリターンが得られるし、
経済勉強すれば貯金を貯めるだけじゃなくて増やす(運用する)ことできるようになってくる。
素敵な奥さんとか、THE21とかの雑誌でマネー特集組んでたら立ち読みしてみるのもオススメ。
専門的な内容でも、だいたいは初心者が理解しやすいような構成してるから。
個人的には20代のうちに遊んでおくってのはある意味正解だとおもうよ。
30過ぎたら体力的にも厳しいし、周囲から冷めた目で見られるし。
さすがは無能。自分みがき(笑)ときたか。
846 :
名前書くのももったいない:2007/12/22(土) 00:21:38 ID:dhldNyiL
841です
>>842 飽きるまで行くというのもいい方法かもしれないですね。
したいプレイなどがあり未練が残ってしまいます。
>>844 ありがとうございます。
経済を勉強して、投資とかしてお金を増やしてみたいです・・・
今の20代のうちに風俗遊びもしておこうかな。
847 :
名前書くのももったいない:2007/12/22(土) 01:46:56 ID:KDCAcJ4c
老後の風俗遊びについて、
アドヴァイスを。
848 :
名前書くのももったいない:2007/12/22(土) 03:46:05 ID:iEY9kd0L
金よりも、することがなくなる、ってのが一番恐怖だな。
することがなくなった途端、ボケちゃった人を何人も知ってるから。
「おじいちゃんは何にもしなくていいですよ。ごゆっくり寝てればいいんです」って状況に甘んじられるか?
それは男の墓場。
金がなくて困るってほうが、人間としちゃまだ可能性ある。
>>847 「勃つ」ってのが、まず素晴らしい!
やっぱり「若い頃思い出しプレイ」のイメクラでしょ。
「上司と部下」とか、「先生と生徒」とか、「浮気」とか。
行為以外の付加価値がないと、この年の風俗は難しいとおもふ。
>>848 贅沢だなあ。
まずその年になって看てくれる家族やなんかがいてるって時点で、
夢物語だよ。同居してくれて、身の回りの世話を焼いてくれる子がいてるなんて。
よほどお金があっても、そんな心安く同居してくれる人なんて、
これからめったにいないんじゃない?
仮に同居したいと言われても、お金があるなら同居せずに各種サービス使うからって断れるし。
851 :
名前書くのももったいない:2007/12/24(月) 02:06:22 ID:QXrMxLCR
つい最近一人暮らしの母親がアルツハイマーになったので有料老人ホームに入居させました。
月20万かかります。5月ころに新しい特別養護老人ホームに入れそうなんですが、そこも一人部屋なので月18万かかります。
1年で約200万、10年で2000万。まだ70歳なので90まで生きるとしたら4000万かかります。
母の収入は国民年金月4万、不動産収入10万、毎月固定資産全など考えると6万くらいの赤字。
その分は貯金切り崩しでいきますがもってお金は13年くらいです。
これから特養も高くなるし(国の政策)安いところ(汚くて相部屋)は10年まちだし、自分の老後が不安です。
最低でもローン払い終えた自分の家(インフレ対策にもなる)と定収入になる年金とある程度の貯金は絶対に必要だと思いました。
特に生きたくもないのに100歳まで生きるかもしれないので年金はかならず入ったほうがいいと思います。
月に4万でもぜんぜん違いますよ。
ボケてから野垂れ死にするのは一向に構わん。
余計な対策して割を食うのはどうせ他人だし。
過去や未来にだけはどうしても投資する気になれん。
ボケるだけが老化じゃないからね…。
854 :
名前書くのももったいない:2007/12/24(月) 02:36:14 ID:2ksDluSH
どの道ボケたり歩けなくなったら後は早いと思うよ。
90まで行かないとは言わないけど
そこまで心配しても仕方ない気が。
855 :
名前書くのももったいない:2007/12/24(月) 02:55:42 ID:QXrMxLCR
>>852 ボケは本人が苦痛じゃないと思いますか?何もわからなくなっていく恐怖でうつ状態になり本人の精神状態は悲惨でした。
今は老人ホームで安心して暮らせて独居のときよりはるかに幸せそうです。
これもお金があったからできたことで、なかったらと思うとゾッとします。
ない人はどうするんだろう・・
それは本人には貯蓄が役立っている自覚は無いだろう。周囲から見た感想でしかない。
正直行って来るか来ないか判らない老後のために現在耐える気にはならない。
「死も含めてなる様になる」これが本音だ。
来年一年生きている保障などどこにも無いんでな。
毎年たまたま生き残ってるから次の年も継続してまた生きるだけだ。
857 :
名前書くのももったいない:2007/12/24(月) 03:33:04 ID:QXrMxLCR
>>856 今は本人が貯金や不動産が役にたったって脳みそで判断できないけど、判断できてるときにこういう時のためと思って貯めていたり国保払っていたんじゃないのかな。
実際すごくやくにたってるしw
来るか来ないかわからない老後のためにお金を貯めるのがなんだかバカくさいのはよくわかるんだけど、来たらどーすんの?w
>>854 みんな「心配しすぎ」って言うんですけど、いい薬もできてきて体はピンピンしてるからボケてるけど長生しそうw
元気でいてほしいけど複雑ですね。
「実際すごく役に立ってる」のは子孫である者にとってだろ?
俺は子孫は残さないし(それも老後への投資に当たるから)周囲がどう対応しようと知ったこっちゃない。
老後に悠々と楽ができるなどと言う幻想は捨てて今現在悠々と楽する事にする。
後は野となれ山となれだ。迷惑ならば放置してくれるだろう。その頃には互助精神などとっくに滅亡している。
>>851 13年ってことは貯金1000万程度か・・・70歳の資産としては少なすぎるな
私に迷惑をかけないなら好きにすればいいよ。
でも、このスレで老後資金をせっせと貯めてる人は、
別に今を「耐えている」ってほどでもないと思うよ。
贅沢や無駄遣いを避けて、毎日の生活の中で
「貯まる方」の選択肢を選んでいるだけのこと。
貯金が好き、備えが好きなんだよ、もともと。
861 :
名前書くのももったいない:2007/12/24(月) 11:10:58 ID:2ksDluSH
>でも、このスレで老後資金をせっせと貯めてる人は、
>別に今を「耐えている」ってほどでもないと思うよ。
勝手に決めるなw
862 :
名前書くのももったいない:2007/12/26(水) 00:57:24 ID:ZmbGikK2
>>859 当たりです!株と預金でちょうど1000万くらい
あと自宅マンションともう一軒安いマンションだけです。
年金もうちょっとあったら良かったんだけどね。
俺は「必要無い分は働かない」「安楽は老後に持ち越さずに今享受してる」だけ。
将来のために使用不能金を作り出す事自体が苦痛。
864 :
名前書くのももったいない:2007/12/26(水) 07:23:39 ID:+5kemWt9
なんか楽しい仕事するといいよ。
どうせ仕事はしなけりゃならないんだし。
つまらなくて楽な仕事じゃなくて、
忙しくても楽しい仕事。
今は楽しく、老後は安楽。
仕事が辛く感じると生きてるのが辛くない?
>>862 年金をもらい始めると人はけちになると思う
自分の周りにもそういう人が多い
理由は、もう働けないのだから
支出を少なくするしかない、ということらしい
結構貯金を持ってる人でもそれを切り崩すことはなく
結局子供たちに残すことになる
うちの親は逆に年金貰い始めてから財布の紐が緩んだけどな〜
計画的に貯金取り崩して消費に回してるみたい
衣食住に事足りる以上のお金を持ってるなら
どんどん使っていいよね。
むしろ衣食住をケチれ。
基本料金を下げて上積み分に回すのだ。
人間、一定のカロリーとビタミンほかの必須栄養素を取っていれば
飢え死にすることはないはずだからな。
870 :
名前書くのももったいない:2007/12/26(水) 23:31:25 ID:+5kemWt9
そりゃ必須栄養素を摂ってれば飢え死にするわけないだろw
871 :
名前書くのももったいない:2007/12/29(土) 00:03:35 ID:XB0Xaa6c
>>866 うちもww
現役時代よりも多い年金とパートで裕福らしい。
一生懸命働いてきたからとは思うけどウヤラマシスギル〜
うちらのときはまともな額ないんだろうな・・・・
どうして使いまくるようになったか聞くと
「後先短いから」って。
872 :
名前書くのももったいない:2007/12/29(土) 00:39:29 ID:9NbVyigb
栄養足りていても、夢や希望を失うと、免疫力が落ちて
病気になり、早死にする確率高いとか。
873 :
名前書くのももったいない:2007/12/29(土) 01:42:22 ID:zr5uV+/B
>>851 相続したいと思わなければ、福祉課に行き財産管理の上ホーム入れる事できると
思うけど
あなたに負担はないよ
ちなみに御金かかる事は福祉課からは進んで教えて貰えない 情報もらえない
近くの民生委員も知らない話多いから 研究しなよ
国民年金は最低1口、最大2口にして欲しいね。
今の二倍収めるので1.9倍くらいで良いので支給額を増やして欲しい。
それなら少しは安心できる。
ギャンブルなのだから何口入っても全く入らなくても勝手にしてほしいな。
寒いのは苦手だ
おいらの老後の資金
@国民年金
A国民年金基金
B小規模共済
C積立投信(外国株式)
D定期預金
E個人年金(15年確定)
F終身保険(年金移行)
種類はいっぱい有るけど、ひとつひとつがセコイので裕福にはなれない。
あと何をすればいいでしょうか?
>>877 なんでもいいからトータル5000万ぐらい確保したら。
それならCだけが頼りだな・・・
880 :
↑ 株屋が儲けるだけだよ:2007/12/31(月) 07:57:40 ID:9EjWeL/4
投資信託はやめとけ。
株屋が自分たちの食い扶持を作るための商品だ。
手数料をがっぽりとられる。それだけは保証する。
元金は保証しない。利益はあったとしても
すずめの涙(とてもすくないってこと)
投信は投信でも上場投信なら長期投資にオヌヌメ
883 :
名前書くのももったいない:2008/01/01(火) 10:02:10 ID:+C3gDa4r
>すずめの涙(とてもすくないってこと)
ちょwwwwお前親切杉wwww
正月で昼間から酔っているから馬鹿なこと書いちゃうけど
すすめの涙 VS みみずのウンコ
ってどっちが勝つ(=多い)の?
885 :
名前書くのももったいない:2008/01/01(火) 12:47:33 ID:+C3gDa4r
トリビアかなんかで調べてもらえば?
まだやってるのか知らんが。
887 :
どーでもいいがこうしたことだ:2008/01/01(火) 15:54:06 ID:Jpo7dgxP
すすめの涙 = 悲しいときしか出さない
みみずのウンコ = いつも食っては出し食っては出し
答え: ウンコのほうがず〜〜〜〜っと多い(勝ち)
おいらの老後の資金
@国民年金
A国民年金基金 (B実現の為今年でやめる)
B米ドル債 償還ベースで50万$終身維持 (Aやめれば今年達成)
C国内株式投資
D預貯金
こんなとこ
>>884-887 いや、どちらも少ないことを表す比喩だから、より少ないほうが
勝ちだとはいえないだろうか。
>>888 ドルの価値は下がりそうで怖くないかい?
自分の場合
@国民年金
A国民年金基金
B厚生年金+厚生年金基金(短い期間だが、会社勤めもしていた)
C生命保険を年金に転換
D金地金(換金する気はない・・・)
E国内株式(日経平均が 18,000 円に戻したら売却予定)
F小規模共済
G預貯金
Gが多い。投資には疎いので、数年間様子を見守って、
ドルとユーロが下がった時点で外貨MMFにかなり切り替えようかと思っている。
ITには詳しいが、良い製品を出している会社の外国ETFは既に上がりきっている。
そんなに有名ではないものの手堅い会社はあるが、どこで株を買ったらよいかまだ調べてない。
国内でIT以外で狙っている会社もあるが、先行きどうなるやら?
本音は、仕事が好きなので、現役が務まらなくなったら死にたい。
892 :
お金くらはい :2008/01/02(水) 08:43:05 ID:EnLHiRXU
現役が務まらなくなったら死にたい。
ならば金おいらにちょーだいな。
現役やめたら死ぬんだから金いらねーでしょ
>>891 厚生年金基金は期間が短いと極端に少ない。
10年未満の勤務では2マソ/月は越えない。
考えないほうがいい。
AとFは限界まで加入してる?
>>891 です。
>>893 限界まで加入しています。節税になるし。
Fは、どのくらい貰えるか、問い合わせに答えてくれた。
Aは、一般の金融機関などより率は良いのかな?
>>892 死ねない可能性だってあるでしょう。
人間がいつ死ぬか分かっていたら、生命保険会社なんて存在しないって。
>>891 私も自営です
支給年金額の少なさに焦っています
小規模共済はいくらぐらいかけていますか?
差し障り無ければ教えて欲しいです
>>892 自分の親が死んだらもらいなさい。
私も自分の子や孫にやるよ。
うちの場合
@私の国民年金
A夫の厚生年金+厚生年金基金
B預貯金
C私の株運用益(去年はテスト運用・今年から本格的に!!!)
なんかみんなと比べると不安な構成だなw
確かに不安だな、Cが
最終的にはリスクを負わなければならないが、これを勘違いしてるやつは多い。
老後の資金なら時間を味方にしてドルコスト法が確実で結局効率がいい。
しかも、債券ははずせない。
>>894 Aも問い合わせれば現時点の支給額はわかる。
意外に多いのでそれに応じてリスク資産の割合を調整できるよ。
>>897 保険とか共済とかETFとか全く持っていないの?
個人年金だけが自己年金じゃないので上手く活用したらどうでしょう?
へんな個人年金とか年金型保険に入るより、
自分で貯金して運用した方がいいんじゃね?
貯金と運用は相反するものだが?
種銭がなきゃ運用もできないじゃん。
ETFって運用じゃないのか?
>>891 です。
>>895 月に7万円です。それが制度のMAXです。
>>897 ここ数年は株と為替は危ないと思います。激変しそう。
うまく乗り切れるかな?
何か正規従業員でない仕事をすると、自由業ってことで国民年金基金に入れるのでは?
>>905 お答えいただきありがとうございました。
老後に対して無防備だったとここを読んで反省しています。
何から手を付けよう・・・
普通に貯金するより小規模共済の方が絶対いいですよね?
個人年金と小規模共済ならどっちでしょうか?
>>907 小規模共済のお知らせに「法令において定められている基本共済金の額
(予定利率=1%)は保証されております」と書いてある。
「基本共済金」+「付加共済金(運用実績による)」の二階建てだそうだ。
だから、普通の銀行の定期預金よりは良いと思う。
バブルから三重野総裁の高金利の頃にはものすごく増えていたと知人が言っていた。
国民年金基金のお知らせでは、確か、一昨年の運用実績は良好で(株上がっていたし)
6%を超えたと書いてあったと思う。
(書類はファイルに保存してあるが、乱雑なので今は見つからない)
>>908 ちょっと誤解があるよ。
小規模共済は毎年利率が見直されている。5%以上の時も有ったはず。
しかし、その利率はその年に納めた資金のみなので5年納めれば5種類の金利で
運用されていることになる。(もちろん前年と同じ金利のこともある)
国民年金基金は最初に加入した年に予定利率が一生FIXする。
自分は3.5%だけど、今入れば1.5%のはずだ。
結論として小規模共済はいつ入っても良いけど、国民年金基金は一生の利率に
関わるのでタイミングが必要。
910 :
名前書くのももったいない:2008/01/03(木) 21:20:48 ID:8XVjCmIA
夫婦で2億円いるとか。
俺の生涯賃金よりも多いぞ。
2億かよ!
最初は7000万って言ってたのに、いつの間に値上げした?
912 :
名前書くのももったいない:2008/01/03(木) 21:27:47 ID:zX+3VTEE
老後の貯えは何処が善いの、郵便局に預けるかMMCにするか、悩んでます
20万円
>>910 それは公的年金を合わせた金額でしょう?
2億円の資産が必要なわけじゃないと思う。
60歳から85歳の300ヵ月分が必要として、
7000万円というのは、月額24万円で試算したのもの。
これは60歳時に必要な額ではなく、年金も合わせた総額。
2億円てなんだよ。老夫婦で月額67万円も使うってか?
50年後のインフレ分を加えると2億くらいいるでしょう。
月額24万円のうち、15万円の年金があれば必要な額もグッと少なくなるね。
国民年金だってバカにできない。
原油が100ドル突破とか聞くと、2億どころか5億くらいないと喰えなくなりそうで怖いな
年金15万もあやしいな。
よくて6万、最悪地域振興券ぐらいに考えとくか。
>>915 おまいは50年間タンス預金するのかよw
>>917 原油買ったことないから心配していない w
>>920 原油価格の高騰は石油製品のみならず、諸物価の値上がりに反映される。
って、小学生でも判るような事、ボケてどうする?
921が釣られてるような気がする。
>>909 差し支えなければ教えてください。
3.5%って平成何年度加入ですか?
国民年金基金って、いったん加入した後で、増額とか減額した場合はどうなるのだろう。
一番最初のときの利率で決まるのかな。
掛け金が上がっているから、早く加入した人の方が得だよね。
>>924 スマン。よく覚えていない。
多分平成14年か15年だと思われる。
間違っているかも試練。
あと年金基金は年齢とともに保険金が上がるので予定利率だけじゃなく
年齢も重要。
そういう意味では、加入できるときに加入できる金額だけ(予定利率に関係なく)
入ったほうが良いかも。
後で減額や増額ができるのだから。
しかし、これに入る人はそんなことより所得控除を目的にしている。
年20万〜40万(含地方税)が節税できるからね。
929 :
名前書くのももったいない:2008/01/05(土) 07:24:30 ID:1WjsimwZ
60歳までに500万貯めておけば年金と足したらなんとかなりますか!?
>929
0が一つ足りないような・・・
931 :
名前書くのももったいない:2008/01/05(土) 10:49:41 ID:Yu6vGj35
国民年金基金、全額掛けている人いるけど、これって受け取る年金「全額」
に対して所得税・住民税がかかるんだよね。運用益だけじゃなくて。
理論的には、自分で出した金を自分が受け取る分にも税金を支払うことに
なる。
勿論、掛金の所得控除など税制上の優遇措置もあるから、トータルでは得
なんだけど、ドケチ的には受取時の公的年金等控除の額も考える必要が
ある。
年金財源は今、物凄いスピードで溶けて無くなってるよね。
人口構成から見ても、単純計算で歳入の約三倍程度の歳出があるとして、
今現在も年間最低でも、約7兆円は目減りしてるわけで。
そんなもの少々運用したところで追いつくわけがない。
933 :
名前書くのももったいない:2008/01/05(土) 12:54:20 ID:1WjsimwZ
退職後は蓄え300万もあればなんとかなるでしょ。
何千万とかあるのなんて金持ちだけ。
>>933 持家でも300万円だと危なっかしいな。
300万円だったら、取り崩すのではなく急な病気や怪我、家の修理
とか突発的な支出のためにそのままストックが必要だろう。
退職前に年金額以下の生活でまかなえているならいいが、退職時に
300万円しかないって、きっと年金額も激少ないんじゃないか?
935 :
名前書くのももったいない:2008/01/05(土) 20:54:14 ID:iBV2W88K
持ち家、一戸建木造だと、定期的に補修する費用が必要ですね。
耐震補強なども。
ローン返済終えたが、家はボロボロという現実も・・。
インフレ率とか考えて貯めんとあかんのか……。
>>931 >国民年金基金、全額掛けている人いるけど、これって受け取る年金「全額」
>に対して所得税・住民税がかかるんだよね。
落ち着け。
国民年金基金は公的年金等控除の対象だ。
特に60〜64才までは公的年金等控除が全く使われない人も多い。
よって、この時期に受取れるようにすれば受け取りも無税となる。
おれも。3型(60歳受取り開始)を多少掛けている。
65歳以降は国民年金や厚生年金が始まるので公的年金等控除の
恩恵はあまり期待できない
>>932 年金には多くの種類がある。
どの年金のことか明記しなければわからない。
お前の会社の企業年金が危なくても関係ない。
チラシの裏にでも書いておけ。
公的年金保険料は税金、介護保険料の先払い
天引きされてオワリorz
公的年金保険料は一旦特別会計に入るから税金に近いけど、
明らかに違う。
頭大丈夫か?
942 :
名前書くのももったいない:2008/01/06(日) 10:36:44 ID:LACH6Qw9
28歳にもなってまだフリーターで月収15万円です。
厚生年金は給料から引かれています。
貯金どころか、借金30万円。
こんな俺はもう老後は悲惨ですよね…?
大丈夫。老後なんて来ないから
>>942 さあね。全力で正社員の口さがしたら?
フリーザ様に教わらなかったの?
945 :
名前書くのももったいない:2008/01/06(日) 18:12:43 ID:ULU1fThm
>>944 フリーザ様の教えは大事だよ(*´・д・)(・д・`*)ねー
>>897 それで十分じゃないの?
一つ一つの金額が問題だけど。
947 :
名前書くのももったいない:2008/01/11(金) 00:52:58 ID:ucywjC2j
家が自営業してて給料は月に5〜10万までの27歳です
今からでも公務員になった方がいいのかと本気で考えてます
公務員はコネがないとなれねーよ
成績だけでなれるなら全員公務員になってるw
中央官庁はコネなくても大丈夫
市役所や県庁はコネないと厳しいらしい
今日日コネで取ってる役所なんてそうそうないと思うよ。
黙ってたってかしこいおぼっちゃんおじょうちゃんが集まってくるんだから。
コネっつったって、一回雇っちゃったらン十年間給料払い続けなきゃならんのだし。
バイトぐらいならコネもあるけど、試験はちゃんとやってるよ。
成績で受からなかったのは、自分より成績がいいヤツがものすごく多かったからじゃねーか?
実際ここ数年で、うちの田舎市役所でも、びっくりするぐらい高偏差値大卒ばかり入ってくる。
ほんとにいいのか?ここで。
>>948 自営の将来性をじっくり見据えてから決めたらいいと思う。
でも、親が賛成してくれるなら、公務員になるってのはいい考えだと思う。
952 :
名前書くのももったいない:2008/01/12(土) 01:10:52 ID:uKJDvnFY
>>951 知ってる人は親が車買ってやると思ったら安いもんだと
500も包んで市役所はいったのいるよ。
あとは金額は知らないけどやっぱりコネを使って
何度も落ちてたのにコネ使ったら一発で通ったり・・田舎だからな・・・
まともなのがいないわ・・
953 :
名前書くのももったいない:2008/01/12(土) 01:19:36 ID:6bidrjK9
コネが使えるのは一次試験を通った人だけらしい。
一次の筆記がダメならコネがあっても無意味。
逆に筆記さえ通ればコネが使える・・・らしい。
知り合いは市役所(つか町役場)にコネで入ったけど
そいつの親は同時に退職したな、同じ家から2人はイクナイらしくて
つかコネで入ってんのに、ずるいことはしませんって言いたげなのが良くわからない話だった
ああ、なんか上手く説明できない
年金以外に老後資金になるものは何?
やっぱり保険系の商品か。
958 :
名前書くのももったいない:2008/01/12(土) 07:21:42 ID:B6+rlCW1
200万円貯めたら大丈夫?
うん
老後一年目は完璧!
961 :
名前書くのももったいない:2008/01/12(土) 16:43:55 ID:8CVSXjUm
定年退職後つくづく考えること。
家計を女房に任せていると家計の貯金がある程度あっても自分が自由になる金
が少なくなる。
退職前にへそくりをある程度(家計の十分の一)作っておく事も大切だと感じている。
女房は守りに入って家計から遊ぶ金は出したがらない。自由になる金がないのは老後
寂しいものだ。かあちゃん一万円頂戴。トホホ
>>961 60でいきなり働けなくなるわけじゃなし。
嫁からの小遣いが寂しいだろうと思うなら、バイトすればいい。
別に生活がかかってるわけじゃなかったら、それほどしんどくはない。
>>961 両方とも、家族の貯金とは別に、自分の貯金、自由になる分の貯金を作ってるし
その中で、どんな使い方しようとも自由。
もともとお金に関しては夫婦でも、贈与税とかかかる物なんだから、
別に管理しなくちゃダメだよ。
今からでも、きちんとわけておかないと、どちらかが事故にあったりしても
緊急に使えないよ。
芸能人になって金持ちになれば老後は困らないですよね?
数から言って芸能人になるほうが難しくないか?
また芸能人でかつ金持ちはもっとムズイだろ
芸能人でない金持ちも目指すべきじゃないか
若い人が老後の資金繰りまで考えるなんて世も末な気分。
先のことを考えるのはいいことだけど。
967 :
名前書くのももったいない:2008/01/13(日) 00:14:28 ID:LfB6lF4B
考えるのは当たり前じゃね?
その日暮らしって猿じゃあるまいし。
老後の資金に限らず、金金金・・って
そればかり考える若い連中が増えている気配がして、
実際にそうならば、どこか悲しい世の中だな、という意味ジャマイカ。
ま、旧世代の連中のほうが金に無関心過ぎたってだけで、
関心を持つのはむしろ正常な方向性だと思う。
公的年金が崩壊した今、若年層が老後資金を考えるのは当然。
ここ数年でファイナンシャルプランの概念も浸透してきた。
>>968 でも、これからの数十年は、ちゃんと金の事を考えなかったやつは悲しい人生に成ると思うよ
NHKのワーキングプアの特集見たけどみんな自分の未来の事、金の事考えなさすぎ
972 :
名前書くのももったいない:2008/01/13(日) 08:58:55 ID:LfB6lF4B
まあ情報弱者の末路が
より悲惨な時代になったってことだね。
それでもまだ昭和の金銭感覚の奴が
ほとんどだと思うけど。
973 :
名前書くのももったいない:2008/01/13(日) 10:52:28 ID:soQE5kpH
年寄りが必死に働いているのを見ると、何とかしとかなくちゃと思う。
体のあちこちにガタがきてるのに無理して働き続けるとか考えると、ぞっとする。
その日暮らしになってからでは考えたくても考えられない
金儲けをしたいわけじゃなくて、穏やかな老後をおくりたいだけなんだけど…
>>973 彼等にはリタイアという概念が無いのだ。
大正生まれで現役の足場職人がいるが仕事を取り上げたらおそらく一気に惚けるか死ぬ。
>>973 >何とかしとかなくちゃと思う。
資源のない国だし、少子化も進んでるんだから
ある程度年寄りにも働いてもらわんとなんだろうな、国家に支援は期待できないよな
後ろからは10億の人民が奴隷のように働いてる国がすぐそこまで迫ってきてる
地面掘ったら石油出てくる国じゃないんだし
かといって何もないくせに働こうともしないで、どんだけ先進国から援助もらえるかに必死な国に成り下がるのやだろうし
もちろん国がどうなろうと自分がまず大事だから、世の中を何とかするまえに
自分だけは穏やかな老後をおくれる様、何とかしないと
年金がムチャクチャである事など始めから判っているではないか
でも厚生年金はちゃんとしていると思ってる人が多いと思う。
これまじヤバイと思う。
調べにいかなきゃ。
>調べにいかなきゃ。
年金記録のことか? ネットで調べられるよ。
それが嘘だったり、将来「昔はそう言ってましたが無理になりました♪ ウヘーイ♪」とか言われたら、意味ないけど。
老後が心配なんだけど…
退職金もない年収300万ほどの仕事をしていたら、
老後は悲惨かな…?
現在28才の男
暖房のある部屋は無理だな。
>>981 気づいただけ気づいてない人よりマシ
でも、行動おこさなきゃ一緒だけど
気づいてよかったな。
28歳頃ってのは人生の分かれ道だ。
損に思えても正社員の道を選んで、早めに結婚して子供と家を持て。
あと一つ言うと・・結婚すると賃金給料は上が(げ)る。会社の意向としてね。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
結婚も子供も家もハイリスクな投資だぞ。年収300万に気安く勧めるなよ
やはり年収300万っていうのは28才にしては、
かなり低所得になる?
転職しなけりゃまずいかな…
>>986 28歳でそれぐらいのヤツはそりゃいるだろうが、
上がっていく見込みがないのはまずい。
でも、給与に不満があっての転職は、成功しにくいと聞く。
まずはスキルアップなりなんなりすべきでは。
年齢X10万円あればそんなに気にしなくていいべ
987が言うように将来にわたってそれなら転職も考慮した方が良いと思うけど
大事なのは収入だけじゃなくて貯蓄額も
年収×年齢÷10で合格
特に大病をしたとか働き始めるのが遅かったとか親の借金があったとかでもないのに
これに満たないならちょっとじっくり人生見直したほうが良い
28歳で年収300万円なら300×28÷10=840、つまり840万円
これの2倍あれば優等生
家はともかく結婚と子供は(仮に博打だとしても)やっておいたほうが良いんじゃないかな
最後一人で死んでいくのは楽な人生だったとしても、どうかなと思うし
DNAに書いてある本能的な欲求だからかなえてやったほうが良いとおもう
>>980 改竄されているかもしれない標準報酬額まで調べられるんかな?
>>988 あの、ローン無しの持ち家の場合、
貯蓄額に不動産も足していいですよね・・
家を買ったから貯蓄額が異常に少なくなってしまって
この計算で行くと、まったく足りずビビッてしまったんです。
>>990 その理屈でいくと、クルマや家財道具も足さなきゃいけなくなるよなあ。
今までならともかく、これから家なんて耐久消費財ぐらいの気持ちでいなきゃ
あてがはずれて泣くよ。ローンがないなら今後結構なスピードで貯蓄できるから、
今は極少を受け入れて、ここから挽回すればいい。
うちも5年前に今の家を即金で買って、貯金が半分ぐらいになってしまったけど、
その後また地道に貯めて、既に家を買う前の貯金額を上回ったよ。
ローンを組まなかったのは正解だから、自信持ってがんばれ。
>>986 今は年齢と年収がリンクする時代じゃないぞ。
しかし年齢と老後までの時間はリンクする
>>991 あぁ、確かに・・確かに仰る通りです。
去年家を買って、
がっくんと貯金が減ってなんだか寂しい思いをしたので
その後再び貯蓄魂に火がつきました、そう言えば・・
貯蓄癖はすでに身についているので
確かにまた貯める事は不可能ではありません。
頑張ります、ありがとございます。
丁度年金を試算したばかりなのでwタイムリーということで埋めつつカキコ
ケコーン前に約7年ほどOLで厚生年金その後3号、国民年金、3号、で
あと20年ぐらい納める私の場合、65歳時で約95万円らしい。
アテにならないお金なのでまたコツコツ&けちけち貯めようと思う。
幸い家のローンは定年前に終わるのであばら屋となるまで住みつくす予定。
パートでも何でも働けるうちは働くし、ニートとか・・・じっとしてられないんで無理w
消化
次スレへ〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。