乱立してて使い勝手悪すぎ。
ポイント付いたって使わねーよ。
(゚听)イラネ
3 :
名前書くのももったいない:2007/04/06(金) 23:23:04 ID:8iPkJpTS
デポジットで500円とか取られるのが気にいらねぇ
4 :
名前書くのももったいない:2007/04/06(金) 23:33:43 ID:ikdIKs0x
↑ハイ!負け組み確定
5 :
名前書くのももったいない:2007/04/06(金) 23:35:36 ID:8iPkJpTS
ああ負け組ですかそうですか
ところでセブンイレブンのnanacoはポイント交換で手数料とられるらしいね
ネット上の小額決済には良いんじゃないかな。
クレカが紐付きになると、結局クレカと同じだけど。
7 :
名前書くのももったいない:2007/04/07(土) 18:02:36 ID:gg3/HlHg
クレジットカードでチャージして公共料金を払えば、間接的に
ポイントが貯まるEdy。
電車料金でポイントが貯まるSuica。
とてもお得。
セブンイレブンとかローソンとか定価販売しかやってない店で始められても
しょうがないよな セブンで買い物なんか5年以上してないぞ
雑誌とか、どこでも定価販売のものはコンビニだからといって割高ではないし、
ガム一個だけとか、缶コーヒー一個だけとか買うのなら、特に無駄遣いじゃないのではないかな。
11 :
10:2007/04/07(土) 20:21:38 ID:???
忘れていました。
ここはドケチ板でした。
はい、コンビニで買い物するのは、無駄遣いです。
まぁ雑誌なんか買わないし、
ガムも缶珈琲もまとめ買いしてるしね。
小腹減った時に肉まんとかも買うけど、それだけだな、コンビニ利用。
電子マネーなんか(゚听)イラネ
>>8 電車なんて月一しか乗らないし、クレカでも払える。
公共料金はクレカで払えるようになるし、電子マネーのルール改定もありそうだ。
クレカで十分。電子マネーなんて(゚听)イラネ
14 :
名前書くのももったいない:2007/04/07(土) 23:16:31 ID:q3krmDcy
電車乗らないの?
券売機でいちいち切符買ってるの?
駅の売店で買い物しないの?
15 :
名前書くのももったいない:2007/04/07(土) 23:17:19 ID:q3krmDcy
車で移動してますよ?
駅の売店なんかつかいませんよ?
いちいち切符買ってますよ?
田舎ですよ?
日本ではサラ金のイメージでの
クレジットカードの普及と使用が進んでいない。
そこで、電子マネーとリンクして
車の電子キーや定期の自動改札みたいな感じで使用を促進させ
カード会社の一層の発展を企てているのですよ。
最近は大学や私学高校の学食とかのメニューの支払いに
使用可能にさせたりして、
最近の若者から抵抗なく使えるようにしている。
これは将来のカード社会を画策する一大プロジェクトなんでつ。
オンラインバンキングって使ってない。
ネットオークションやった時の入金送金が便利そうだが、セキュリティに不安あり。補償もないし。
クレカは便利。
最近、薬局でも使えることを知って、ポイントが貯まるようになる。
ネットで買い物するのも便利だしね。
電子マネーは(゚听)イラネ
19 :
名前書くのももったいない:2007/04/08(日) 00:25:52 ID:C1jKba+L
金券ショップで切符買えばお得。
ネットバンキングはオークション等の決済が目的なら、
最小限だけの残高にして、ローンや定期は利用しないで良いのではないかな。
とりあえずイーバンクで良いと思う。
22 :
名前書くのももったいない:2007/04/08(日) 10:35:37 ID:q4ZbnXup
金券ショップでクオカードを買い、マツモトキヨシの日替わり特売品を
買うとウマー。それなりに使えるよ。
電子マネーでもポイントついても、クレカだったら、
お店にカード番号や有効期限や氏名などが残るよね。
お店信用してるけど、個人情報の流出とかよく聞くし、
悪用なければ毎月明細確認で問題ないが・でも少し不安。
そんなに凄い個人情報持ってるのかよw
世間に公表されたらマズイ買い物は現金にしとけよ
イーバンクいいね。補償もあるし。
最近はオークションから遠ざかっているが、口座つくっておこうかな。
セブンイレブンなんて歩いて2分だし、便利だなぁ。
ポイントサイトとかアンケートサイトとの提携がよさそうだけど、小遣い稼ぎになる?
26 :
名前書くのももったいない:2007/04/08(日) 21:45:59 ID:i3lw5kap
アンケートサイトで月1000円くらい。
時給換算したらあれだが、趣味と思ってやってる
>>20 クレカ…盗難保険あり。ただしキャッシングは補償範囲外。
キャッシュカード…預金者保護法により補償あり。ただし、
盗難カードや偽造カードをデビットカードとして使用した場合、同法の範囲外。
注)スキミングとフィッシングに注意。
クレカはキャッシング枠無くしてもらって、
デビットカードは暗証番号変えないとダメかなぁ。
総合口座のキャッシュカードを持ってる。
総合口座(通帳)には定期預金もセットしている。
そうすると総合口座の定期は担保となり、
普通預金に残高0円でも、定期預金を担保にして、
現金をキャッシュカードで引き出せてしまう。
漏れは定期預金は別の通帳にしてもらっているよ。
30 :
名前書くのももったいない:2007/04/09(月) 08:44:32 ID:1EMGmCLK
マツモトキヨシ店内専用のプリベイトカードは、1000円タイプと1万円
タイプがある。1000円のは確か980円くらいで。1万円タイプは9600円で
買えるため、1万円のを買った。それで日替わり特売品だけを買っていく
ドケチな俺。現金ポイントカードとの併用も可能だし、たまにやる
ポイント10倍セールでも使える。安いものを買うのには重宝している。
スイカの方がいいよ
33 :
名前書くのももったいない:2007/04/16(月) 21:14:03 ID:3037CM7L
利用者無視で勝手に規格乱立が進む電子マネーなんて(゚听)イラネ
電子マネーを使いこなせないなんてドケチ失格ですね
節約できるのに知らないの?
>>34 このあと965スレ使って検討しますから、ぜひご教授下さい。
クレカでスイカをチャージすると
現金で切符を買うよりお得だよ
クレカで直接切符購入するのと違ってくるのか?
クレカで直接切符購入するのは時間の無駄っす
それにやったとしてもポイントがクレカのポイントしか付かない 0.5%から1%位だ
ビュースイカカードだと1.5%相当の還元になるよ
切符買う手間も省ける
オートチャージだとチャージの手間も省ける
詳しくはクレカ板見るといいと思う
>>38 カードの乗り換えは面倒だな。
情報だけいただいておく。
追加でカード作るのもあるよね
いや、それだとポイントが貯まらない。年度毎のようだし。
結局さ 定期とか定価で買わざるを得ないものがある人のみにしかメリットないんでしょ
しかもクレジットカードを利用しないお得な場面てあるの?
この板の住人にはよくある
コンビニなんか行かない
基本的に歩くかチャリ
割引してない物はあまり買わない
そんなもの買わないよ作れるじゃん
クレジットカードもってない、しょぼいポイントにつられてカード作って喜んでるのは本末転倒
等等々…
な生き方の人でも得する場面てある?
買い物しない、どこにも行かない人にはメリット無いと思う。
所詮は決済システムだから。
自給自足で買い物なんてしないって人なら現金もいらないね
隣の家と物々交換でもやってればよろし
極端な例を挙げて非難するのヤメロよ
もはやドケチじゃないだろそれ
でもあれだな。スイカって言っても首都圏だけだろ?
ハイカ使ってる時もそうだったけど、使えない所があって、意外に不便を感じるもんなんだよな。
ETCなんてのも全ての高速で使えるワケじゃないんだろうな。
パスモ出来てからもう切符買うことは無いと思ってるけど?
新幹線とかは別にしても
今日乗った千葉のバスは年内対応とか言ってた。
今持ってても無意味。
旅行とかは行かないの?>47は。
地下鉄は回数券買うほど同じ所に行かない
旅行は行くけどバスもスイカで乗れるし
羽田行くにもスイカ+バス代現金だ
パスモ前はパスネットだったから個別の切符は買ってない
京都に行った時の帰り、のぞみの指定席が金券屋で売っていたが現金でしか買えず、持ち合わせが無く買えなかった。
結局クレカでほぼ同じ値段の自由席を買ったのだが、どっちがよかったのかは計算が面倒くさい。
ちなみにクレカのキャンペーンで、新幹線の切符の購入で、懸賞に1口応募だったな。
座れたし、時間も早めて出発できたし、問題はなかったけど、それは結果論。
>>50 地下鉄の回数券は、行き先別じゃなくて
160円券、190円券とかの金額別。
160円券の回数券を買って、それ以上かかる駅まで行きたければ
差額を払えばいい。
3ヶ月以内に、11回以上、地下鉄に乗らないなら無駄だけど。
ちなみに、バスは、バスカードを買いましょう。
スイカでも、割引になるけど、1ヶ月以内に規定金額以上乗らないと割引がゼロに
なるとか、いろいろ面倒くさい。
バスカードなら、確実に割引が手に入る。
>>52 地下鉄だけならそれもいいが
他社線と連絡してて乗り換えなしに行ける時
わざわざ一度改札出るのか?
いちいち清算するのも面倒だし
時間ロス考えたら非現実的
バスカードは一理あるね
しかし5000円のカードを使い切るまでにかなりかかりそう
>>55 連絡しているなら、到着駅(他社)で精算してくれるよ。
その場合は、機械でも、精算できるんじゃね?
バスカードは、期限ないし、薄いから
持っていても邪魔にはならないと思う。
3ヶ月以内に、11回かサイフの中で死蔵しそう
毎週出かけるペースじゃないと得しないってことか
>>57 日曜日に遊びに行って
次の日曜日に帰ってくるペースなら
ちょうど消費できるね。
59 :
名前書くのももったいない:2007/04/18(水) 20:54:14 ID:JtPK51A2
>>1 どうせいつかは共通利用が出来るようになるよ。
SUICAのみ
首都圏なら
62 :
名前書くのももったいない:2007/06/27(水) 18:10:00 ID:o6K/Vk9L
携帯がすべての電子マネーに対応し、プリペイドでなくクレカ自動引き落としにでもなれば
使えるな。
63 :
名前書くのももったいない:2007/06/27(水) 18:15:38 ID:EZYAG4j1
囲い込みたいのは分かるが、
せめた全コンビニで共通化してもらえれば迷わず使う。
Edy大車輪
65 :
名前書くのももったいない:2007/07/05(木) 23:42:34 ID:Q3NXaO/S
携帯買い替えるんでモバイルSuicaを調べていたら、
普通のクレカで使う場合は年会費1,000円だってよ。バカじゃね?
>65
ケチ板ならそれ以前にSuicaアプリダウンロードに
滅茶苦茶パケット代がかかるのが問題だと
思うんだけど。
クレカはJR束のびゅうに入ると無料。
リボ専用のなら年会費無料。
67 :
名前書くのももったいない:2007/07/07(土) 00:23:58 ID:Sawx2u+S
>>66 auだと200KBとのこと。1,600パケット。
ダブル定額で1パケット0.0525円として84円。
Suica機能のあるクレカ使うならモバイルSuicaいらねーじゃんとか思うんだが
ただのビューカードってもうないみたいね。
地方なのでEdy愛用。
カード自体はANAマイレージクラブに申し込めばタダでもらえる。
・出張時の航空券(会社持ち)でマイルは俺get
・ヨドバシで買い物する時Edy払いしてヨドポイントとマイル両方get
・コンビニは光熱通信費の支払いに使用、あとどこで買っても値段が同じもの
(タバコとか雑誌)に使う
これくらいでも結構マイルは貯まるよ。
10000マイル貯めてEdy1万円分と交換するのが目標。
69 :
名前書くのももったいない:2007/07/08(日) 12:57:19 ID:UaOZVAHO
この前Edyで800円のカレーを食べたら10,000円もらった。
70 :
名前書くのももったいない:2007/07/08(日) 23:05:54 ID:OAsnBmlc
↑くわすくw
71 :
名前書くのももったいない:2007/07/08(日) 23:24:28 ID:7UizIkuz
72 :
名前書くのももったいない:2007/07/09(月) 00:59:14 ID:xGpN3BCP
>>69 たぶん、そのカレーの中にはネズミが入ってたんだな。
>>69 一万も当たったのか・・・。
千円4回当たっただけだよ。羨ましい。
74 :
名前書くのももったいない:2007/08/09(木) 22:50:54 ID:ZPdU0i6F
地元で携帯で買える自販機が出てた。
なんか小銭との使い分け考えるのがメンドイ。
2007年度 携帯電話純増数
(モジュールおよび2in1を除く)
DoCoMo KDDI SoftBank
4月 28,900 233,600 163,600
5月 49,600 128,000 162,400
6月 45,500 122,400 204,800
7月 45,200 176,600 224,500
累計 169,200 660,600 755,300
ドコモはもっと頑張りましょうw
ソース:
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
>>74 使い分け?
よくわかんないけど、メンドイなら考えなければいいんじゃない?w
77 :
名前書くのももったいない:2007/08/10(金) 22:52:54 ID:vBwXXtzh
支払いはできるだけクレカ一枚(1%キャッシュバック+ポイント) でしている。
色々なカードを作ってポイントを分散させた挙句、期限切れでポイント失効させたり
したら目も当てられない。
78 :
名前書くのももったいない:2007/08/30(木) 16:01:12 ID:7XvwSZPW
小さい札はこまめに入れてるな…使ってないだけかも
バスなんて一般道を走ってるんだから
同じ道を歩くorチャリでいけ
ここは誤爆専用スレ?
81 :
名前書くのももったいない:2007/11/18(日) 14:50:35 ID:E/yuUSa0
age
消費税が増税になったら、課税されないポイントやマイルが
お得になるのかな。
今日からお客様感謝デー(20・30日)に
ジャスコやマックスバリューでWAONで支払うと
5%オフですが。
イオンカードも作れない人向けです。
むかしのベータ対VHSではないが、いささか乱立気味なので覇権が決まるまで様子見。
どうせそのうちどこか下位から脱落して上位に救済統合、
最終的には2つぐらいの有力グループに収斂されると踏んでる。
85 :
名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 10:22:02 ID:JP23Yc5m
>>84 でも 電子マネーって
基本的には ソニーが開発したフェリカばっかでしょ。
>>85 技術じゃなくて、グループ。
なおかつ、電子マネー利用に大きなメリットが出るようなら使う。
今のところメリットが余り無い。
87 :
名前書くのももったいない:2008/01/08(火) 09:59:17 ID:lSDDzVnh
結局クレジットも電子マネーもそれで商売してる奴がいるということは、
そいつらの給料を消費者が払っているわけだよな?
イラネーヨ。現金で払うから最初からその分安くしとけよと。
電子マネーで得するというか、電子マネーじゃないと
損するような値段設定にされてるから使用せざるを得ないんじゃないのか。
88 :
名前書くのももったいない:2008/01/09(水) 07:20:57 ID:7C9l6RYf
クレジット、電子マネーの方が得なのだから
現金で払う人たちが
その電子マネー分のコストを払っている事になる
自給自足すれば他人の給料なんか払わずにすむぞ
それはそれでしんどい生活になると思うが
一万円札を崩すのにSUICAに千円だけチャージ、というのはよくやる
>>84 それはおそらくEdyとSuicaじゃないか?
・DCMXmini+金券屋で1万円まで5〜8%節約。
・イオンの感謝デーで、WAONでお買い物5%オフ
・小銭全てはam/pmでEdyチャージ。それ以外はコンビニに近寄らず、
ヨドバシカメラetcで必要な電化小物etc購入に使用。
suica/pasmoは最近駅中で使えるところが多すぎて節約には危険。
93 :
名無しさん:2008/04/04(金) 22:34:30 ID:???
age
age
age
保守
98 :
名前書くのももったいない:2008/09/17(水) 17:56:53 ID:HMVMnM/b
携帯買い換えてモバイルSuica使い始めた。
クレカはビュースイカリボカードを頼んで年会費は無料。リボで利息つかないかが心配。
切符を買わなくてすむというのは意外に快適。
電車に乗ってから降りる駅を決められる、変えられるのは面白い。
>>98 リボの時点で負け組
ビックSuicaがオヌヌメ
kwskはクレ板で
100 :
名前書くのももったいない:2008/09/17(水) 19:21:22 ID:HMVMnM/b
>>99 ポイント貯まるまで使わないし、ヨドバシ派だし、
リボカードでいいや。
ビックスイカって定期券つけられないのがなぁ・・
それに俺ヨドバシ派だし。
月3万も使わんからリボ最強
Suicaチャージでビューサンクスポイント3倍(゚д゚)ウマー
ヨドバシでSuica払いして、ゴールドポイントカード現金同率還元(゚д゚)ウマー
>>100>>101 ヨドバシ派でも
>>102みたいにヨトバシのポイントカード+ビックSuicaでいいじゃないか。
漏れは定期はPASMOだから知らんが、財布にビックSuica・定期入れに普通のSuicaかPASMO入れればSuicaPASMO同士喧嘩しないからokじゃないのか。
とりあえずポイントはビューSuicaよりビックSuicaのほうが良いからドケチならビックSuica。
104 :
名前書くのももったいない:2008/09/21(日) 23:02:57 ID:fSjj3X/7
コンビニで買うのが週間アスキーなんだが、
nanako使うより、クオカード5,000円券を5%引きで買ってくるのが正解でしょ?
>>104 雑誌なら、docomoの携帯を使っているなら、5〜8%のモバチェで充当したDCMXminiを使うのが最高だね。
更にファミマならtpointも1%もらえるし。
携帯電話なんぞ持ってるといつの間にかわけの分からんところから金持ってかれてるぞ
電子マネーって全部同じフェリカなのに、規格乱立して互換性が無いってもうアホかと
お金つかってる感覚がなくなるんだよなー。
109 :
名前書くのももったいない:2008/09/22(月) 23:25:06 ID:qfTKXmq8
110 :
名前書くのももったいない:2008/09/22(月) 23:44:46 ID:XmeH/Kky
よく買う店に限って電子マネーとかクレジットカード使えない。
俺がよく買う店=安い店は、現金のみが多い=>意味ね〜〜
>>104 クオカード5%引きなんてあるのか?
今日見た金券屋だと、500円の券が490円。5千円は未入荷。
なんでもクオカードは原価割れで売ってるらしく、500円の券は530円が原価らしい。
と自己レス。
112 :
名前書くのももったいない:2008/09/25(木) 04:58:54 ID:SGM13X//
電子マネーは危険だよ。
小銭を出す手間を面倒くさがってると、とんでもない事になる。
具体的に書いてよ。
コンビニではめったに買い物しないんですが、旅行行ったときとか、他に選択肢ないときに、たまに使います。
で、そのときに現金払いはもったえないんで、なにか電子マネー使いたいんですが、
ポイントとかを考えて、一番お得な電子マネーって、なんでしょう?
現金で払っとけ。
117 :
名前書くのももったいない:2009/07/07(火) 22:08:13 ID:Ja0Pi7ae
セブンイレブンでEdyを今秋から扱う模様
118 :
名前書くのももったいない:2009/07/07(火) 22:21:16 ID:99KvrK+M
コンビニで買い物するなよっと
119 :
名前書くのももったいない:2009/07/08(水) 00:22:57 ID:C28nwl0u
Edyめっちゃ使ってるわ
小銭を使う機会がめっきり減った
ドケチに目覚める前にコンビニ用に電子マネーのカード買ったなぁ。
取り敢えず節約しようと思い始めて月に1回3000円入金して使ってた。
最初は足らなかったのに、段々と収まるようになり、コンビニ行く回数が減った。
今では使う時に1000円入金して、それで何ヶ月ももってることもある。
初歩的な節約には有効かも?と思った。
ポイントがつく、、、というよりは20日と30日に5%引いてくれるのでWAON使ってる
もちろんイオン系列にいくのもほぼその日だけ
ワオン!って声がちょっと楽しいけど、安くなけりゃ買い物には行けないな
122 :
名前書くのももったいない:2009/07/08(水) 02:04:04 ID:WxYcAQFY
>>117 まじ?
ナナコしか使えないセブンでは、何年も買い物してないから、ちょい嬉しい。
週刊アスキー買うなら、ヤマダ電機で買うのが、ベスト電機。
ラビカードか携帯なら、一円以上の買い物で、必ず100円分のポイントがもらえる!
125 :
名前書くのももったいない:2009/09/09(水) 23:39:04 ID:0LyoWhU3
現金主義だよね日本は。
海外だとだいたいのものはクレカ決済だけど
給料が現金払いだから現金生活にどっぷり浸かってる。
しかしまあ貨幣制度自体が仮の物体に一度置き換えるシステムじゃないか。
便利な方を各自利用すりゃいい。
>117 >123
セブンでEdyが使えるようになるなんて知らなかった情弱なオレ。
これでampmとセブン両方使えるぜ。
(通勤下車の駅周辺にはその2店舗しかない)
携帯でEdy利用だが、小銭払う煩わしさが省け快適。
クレカでチャージ→ポイントゲット
Edyで買い物→ポイントゲット
電子マネーはうまく使えば便利だし得だと思う。
>>121 イオンカードだと感謝デーにカード提示で5%、支払いは金券ショップで安く買った
イオン商品券で払うとお得。
129 :
名前書くのももったいない:2010/01/24(日) 18:40:23 ID:IDbUZQ3Z
>>128 5%オフはいいですが、合わせ技でイオン商品券使えるんですか?
そもそも、イオンって総じて安くない気も。
PB商品以外で割安なものありますか?
130 :
名前書くのももったいない:2010/01/24(日) 19:05:27 ID:P20FARdF
確かに、PB以外イオンでは買わないなぁ。
>>129 感謝デーのチラシ読むと分かるが、カード提示&イオン商品券で払えるしお釣りも出るよ。
132 :
名前書くのももったいない:2010/01/27(水) 22:25:30 ID:zfmkGKcD
エディがくっついたANAカード使ってる。
マイルが貯まるから、ただ金払うよりかいいよ。
いつかただで北海道行くんだ・・。
133 :
名前書くのももったいない:2010/01/28(木) 06:44:05 ID:x+0/qnB6
田舎だから使わないわ
小銭を100円200円と出して払うのと
電子マネーピだと感覚がだいぶ違うんだよね。
これだけ電子マネー使わせたがるのはなぜかって考えると
あまり使おうと思わないけどね。
ニコニコ現金払いが節約の道だお。
135 :
名前書くのももったいない:2010/03/31(水) 01:19:11 ID:nZb4GFuX
コンビニで買う時点でドケチじゃないと思う
電子マネーを使うとお釣り無しだから使い勝手が良い。
レジで小銭を探して「あ、やっぱりないわ。いや、あった」とかで
レジ前で時間を食ってるババァは蹴飛ばしたくなる。
コンビニしか電子マネーが無い所はしかたないが。
137 :
名前書くのももったいない:2010/03/31(水) 21:55:08 ID:4GMBbYni
そもそも買い物の機会がそんなに無い。
普通に財布から金出せばいいのに何でこんなわけの判らない事をするんだろう。電子マネーは素で興味ないよ。
139 :
名前書くのももったいない:2010/04/01(木) 20:57:59 ID:wCKhg+K/
>>138 ポイントの付くものもあるだろ。だから使っているだけ。
test
142 :
名前書くのももったいない:2010/06/11(金) 21:46:01 ID:dWXh4574
ワオン作りたいけど、最初に300円取られるので悩む
143 :
名前書くのももったいない:2010/06/11(金) 21:50:39 ID:fpft1PjD
イオンの銀行クレカ一体型がおすすめポイントチャージで200円1ワオン付く
もちろん無料で作れるぞ。
>>138 suica くらいは持っていてもいいと思うぞ。
夜勤帰りにスーパー行く俺はマックスバリュと西友しか行けないからワオン使ってる。
ほとんどマックスバリュで、たまに西友。
>>143 俺はWAON機能付きのイオンカード(クレカ)を使っている。
ファミマ ミニストップ マックなどでWAONが使えるし、
20・30日の5%OFFや15・25日のポイント倍は利用している。
>>142 WAON機能付きイオンクレジットカードで申し込んで
審査落ちでもWAON機能付きイオンキャッシュカードを
発行してくれるのでいいよ^^
>>142 吉野家いって和音申込書もらってこい
7月中は手数料無料だぞ
電子マネーは失敗だよ
ポイントカードとかわらないもん
各社顧客の囲い込みってだけでユーザーにメリットがない
ひとつに統一してそれぞれの店で作った電子マネーをその作った店で
使えばポイントが付くようにすればいい
147 :
名前書くのももったいない:2010/07/03(土) 13:59:57 ID:IAheIpLU
電子マネー嫌い。
きっちり使い切れない金額が残る→またチャージする
このループ、嵌められてる気がする・・・
なのでsuicaもチャージしてない。
最近、JRの券売機が少なくなってるから普及してるんだろうけど。
悩ましいのは、バスが、バス共通カードからsuicaやらpasumo対応になったこと。
バスカードは5000円で850円が上乗せでついてたのに、
suicaは使うほど無料ポイントがつく、みたいなやつで、
時々しか使わないから悩む。
ポイントは、よく行くスーパーではマメに貯めてる。
お米とか金額高いものは5倍つく日に買うと決めて、
貯まったらもちろん使う。
バスカードと同じように足りない分は現金支払いすればおk
149 :
名前書くのももったいない:2010/07/12(月) 23:20:14 ID:+mHXpCQ+
今、電子マネーって全然話題にならないが定着したのか?
>>147 >最近、JRの券売機が少なくなってるから普及してるんだろうけど。
suicaは確かに定着してるかもな。切符で改札通る奴最近見ないし。
7-11でJCBが使えるようになったね。nanacoはいらない子?
nanaco、iTunesカード3,000円で600ポイント(=600円)還元って凄いな。
sage
今週の週アスで特集されてるよっと。
(7/27号)
クイペとかiDみたいなポストペイじゃないと使う気がしない。
>>147 バスカード、QUOも一種の電子マネーだよな
少なくとも現金じゃない
suikaのバスポイントも月一でリセットされなきゃ、バスカードと同じなのにね。
クレカの方が使い勝手がいいね。
>>149 nanacoはイトーヨーカドーでポイントたまる
保守
Edyとワオンは使ってる
159 :
名前書くのももったいない:2012/04/13(金) 09:40:11.14 ID:uMtws5SR
>>156 イトーヨーカドーは、食品の値段がみんな高いじゃんw
あまりの高さに、なるべく利用しないようにしているよ。
>>159 物による。広告でも違う。
ウチではそれなりに最低価格で買わせて貰ってる。
161 :
名前書くのももったいない:2012/04/14(土) 10:25:01.43 ID:BSVTLZOF
広告品以外は、すべて高いイトーヨーカドー。
北関東だけ高いのか?
ペプシの特別品、あずきとかモンブランとかの限定品なんかは
発売日当日に一番安かった記憶がある。
163 :
名前書くのももったいない:2012/04/15(日) 10:36:25.95 ID:MYgVA6AQ
日替わりだけでなく、普段買いで安くないとなぁ。
イオンやカスミと比べると、イトーヨーカドーは、あまりの値段の高さに
仰天させられる。まあ、イオンは劣悪な品物が多いが、カスミだと、問題の
ない生鮮食品が多いし安い。ヨーカドーの常連は、貴族に思えてならない。
北関東ならベイシアでしょ。他よりも平均して安い商品が多いし
クレカサインレスも便利で使い易い。系列のカインズはサインが
必要だから面倒。サインレス化かEdyに対応して欲しい。以前
一部店舗で導入どうたらとか言ってたけど、全然進んでないみたい
だけど。
165 :
名前書くのももったいない:2012/04/16(月) 10:20:50.63 ID:5fZMbLyE
その安いベイシアは、うちの近所では潰れてしまった...。
マジで
必要最小限でいいよ
俺は通勤用にカード一枚持っているだけ
コンビニとかでも使えるようだが、そんなところで買い物はしない
コンビニは販売単価が高いからな。基本ATMしか利用しかない。
まぁ、どうしても使う場合は、雑誌やお弁当位かな。
169 :
名前書くのももったいない:2012/05/02(水) 13:18:45.98 ID:mivpxMX8
BIC VIEW Suica+モバイルSuicaをお薦めします。
モバイルSuicaに毎月1000円チャージで6ポイント、
Web明細で20ポイントもらえるから、実質6.5%
コンビニとかAEONとかでも使えていいですよ。
金を使うことでポイントをもらっているってことがわかっていない
無駄な買い物減らすためには、便利とは縁を切るほうがいい
>カード持っていようが持っていまいが、どうせ買うもん
へー、そうなんだ でも、カード持っていると、ついつい買いすぎるよな
おにぎり1個無駄に買うだけで、ちまちまためたポイント分が全部パー
少しは学習しろよ 5%オフデーのとき、50%増の買い物しているだろ
スナック菓子をいくつも買ったりしてさ まあ、自分のことなんだがw
>>170 買う物を決めていかないからそうなる
紙にメモするなり、携帯に入力するなりして買い物に行けば
5%オフの日には5%オフになる
自分が失敗することは他人も失敗するとでも思っているのか。
173 :
名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 17:17:23.22 ID:iiTVL9p8
イオンの5%オフは、店に中国製品も多いため、ある意味では、
ロシアンルーレット。
いらないなら下さい!
一円でもお願い、おサイフケータイのエディ恵んで下さい。。(´・ω・`)
3001 5000 3903 9808
175 :
名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 17:48:01.88 ID:itY6YdMa
176 :
名前書くのももったいない:2012/07/04(水) 07:58:42.96 ID:7j3h3ts9
復活保守
177 :
名前書くのももったいない:2012/07/29(日) 07:17:34.81 ID:+tVbi5uM
電子マネーあげ
通勤用カードに買い物用の現金もチャージして軽い定期入に入れて持ち歩いてる。
買い物もこれで行い、財布は持ち歩かないし小銭も持たない。外食とかしないし自販機とか使わないから十分。小銭分の重量も減って体の燃費も良くなりウマー
体の燃費いうなら爪も全部切って体毛も全部剃って骨と皮になるまで体重落として全裸でお買い物ですよね
180 :
名前書くのももったいない:2012/07/30(月) 17:57:37.54 ID:k2byhd6A
どケチだからポイントイラネとかわけわからんな
現金をポイントのような得体の知れない何かにされるのは避けたいところ
182 :
名前書くのももったいない:2012/07/31(火) 14:48:30.98 ID:dk1qyDNv
>>1 弁当や軽食を路上で販売してる業者や、格安の個人商店なんかは電子マネーに
対応してないとこが多いから意味プーだね。
183 :
名前書くのももったいない:2012/09/30(日) 14:40:43.28 ID:ISy7RKv2
主要なコンビニがクレカに対応しきった時点でオレの中で電子マネーの存在意義は消失した
最近現金を使わない。
クレカで支払うことが多いし、クレカ使えない店は特別安くないと使わない。
Suicaで電車乗って、
Edyでマックの珈琲飲んで、
金券の図書カードで本や雑誌を買うな。
俺もそんな感じだわ
この前久々に5000円札見てびっくりしたからなw
現金がなくなれば賄賂も脱税も無くなるのに
187 :
名前書くのももったいない:2012/10/01(月) 14:59:46.53 ID:VthZNM7G
自制できていれば電子マネーでもいいけど大抵のバカは余計な買い物してるよ
コンビニでカゴ持っていたりとかさw
自分が持てる分だけ買っていく人は現金払いが多いんだよなぁ
電子マネーだからって買いすぎる奴は馬鹿だろ。
自分で馬鹿を自覚して現金使ってるなら良いんだけど。
家計簿つけてると、支払い手段が現金だろうがクレカだろうが電子マネーだろうが
関係なく出費を控えられる。
必要なものだけ買ってれば問題ナシ
つかポイントやクレカってレジで時間短縮できるじゃない
それだけでも得した気分なんだけどね
191 :
名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 22:32:12.93 ID:4CsSKqbR
いつもニコニコ現金払い
192 :
名前書くのももったいない:2012/10/10(水) 20:43:32.16 ID:EIi2x42W
ニコニコ現金厨
ニコ厨
楽天のEDYカードが100円だったんで買ってみたら、
たしかに厚紙みたいに安っぽい作りだった
nanacoだってしっかりした素材なんだから、その辺ちゃんとしてくれよと思う
ANAマイレージクラブEdyカードなら年度末まで手数料無料だったのに…
196 :
名前書くのももったいない:2012/12/19(水) 20:07:37.40 ID:Xs2DIqwi
それだったらクレジットカードか
>>184 図書カードは金券ショップで現金で買うんでしよ?
199 :
名前書くのももったいない:2013/01/05(土) 13:27:08.57 ID:5KO2RaWD
クレカで良いわ。
チャージとかめんどくさすぎるだろ。
クレカ持てない奴はVISAデビの流れで良いと思う。
200
少額決済なんかには便利だけどなー
殆どSuicaで買い物してる
コンビニ、ヨドバシ、アトレ、ららぽなど。
ルミネはルミネカードで。
Suicaチャージだと1.5%還元。ルミネ商品券に交換すれば、1.92%。
Suica使えないところはEdyで。
でもスーパーはクレカかな。ワオンとかナナコは作る気しないので。
クレカで小額決済で充分だと思うけどなーサインレスだし。
電車やバスなんかだと流石に電子マネーが良いけど。
交通機関は流石に便利だよね。
しかし考えて見ると、SUICAとかってキセル防止の意味があるんだよね。
>>204 そうだね、未だに磁気定期だと入場しなくても出場出来るのかな?
Suicaは入場しないと出場出来ないようになってるんだよね。
最近はだいたい調べられたらばれちゃって、逮捕される人もいるみたいだけど。
SUICAとか個人情報が残るからねえ。
そう考えると、かなりキセル防止効果があるんだろうな。
207 :
名前書くのももったいない:2013/02/06(水) 19:36:09.55 ID:ugJXiZtD
ドケチがコンビニやイトーヨーカドーで買うとは考えづらいが、
イトーヨーカドーの中のテナントの100円ショップでも使えたりするから、
小銭が不要でフットワークが軽くなる。
スイカ使ってたけどパスモ所有者値引の映画館の存在を知って
サービス皆無なスイカに腹立ってわざわざ解約してパスモに替えた
デフレ&ドケチ御用達店舗で使える電子マネーは珍しいが
Edyがブックオフで使えるのでEdyはあると便利かな
1枚だけ持っているが、電車乗るときに使うだけだな
JRではふつうに回数券買っているわ
そもそもJRがオレンジカードから割引無しイオカードへの変更を強行したせいで
鉄道系プリペイド割引の常識が消滅した恨みがある
さらにデポジット取るとか殿様商売もJRが押し通して成り立ってる
JRの消費者の敵っぷりが半端ない
エディとワオンは航空会社系マイル貯めカード兼用として無料発行できる
WAONはイオンカードのおまけについてくるよ。
ポイントは付かないけどクレジットチャージできるようになるし、
発行無料だし、イオンカードのおまけがいいと思う
クレカを避けた理由を思い出そうと考えたらエコポイント目当てだった
あれは馬鹿政府の馬鹿制度だから混乱してたので個人情報漏れが怖かった
そういう事情が無ければイオンカードの方がいいかも
…でも、クレカついてないWAONでよかったと思えるのはフードコートだな
これでアイス買ってきてとか子供にも気軽に渡せる
不便は節約の神様
そうだね。
電子マネー押してる奴は、金としてリアイリティーを薄くして無駄遣いさそうとしているわけだし。
便利なモノは使うよ、電子レンジだって使ってるだろ
小銭貯まらないし、ポイント付くし、両手塞がってもおk
使いすぎる? そんなことはドケチ初心者に言え
真の勇者は、金使わない。
だから電子マネーも必要ない。
ただし、交通系を除く
>>210でJRはドケチの敵なのでJR沿線でもパスモでJRの交通費を払いたい
>>201-202 VIEWカード持ちならSuicaが一番おいしいかな。ポイント還元率考えると通常のカードよりいいからね。
nanacoは税金・公共料金支払での活用がメイン。
両方ともGポイントから交換出来るという点でも助かっているな。
>>220 見に行ったらスイカとクレカ一体とかちょっと怖いぞ
同ページで紹介されてるビックカメラSuicaカードでビックポイントを
Suicaチャージっていう方にちょっと関心を持ったけど
222
>>220 最近ネットスイカもデビューしゅた
密林によく買い物に行く俺はうれひい
充填も自宅でしてる
224 :
名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 00:06:25.46 ID:uMWQFquD
結局、統一電子マネーは登場せずに5年ぐらい経った。
>>1 乱立してるなりに使う店が決まってきた。EdyとSuicaを使ってる。それにクレカを2枚と現金を少々。
各社の囲い込みは完了した感じ。最近使う店が決まり切ってきた。
生活圏が狭まって来たのかな?生活パターンが決まり切ってきたのかな?俺も年を取ったのかな?
この5年の変化。
コンビニで肉まんを買わなくなった。
週刊アスキーを買うようになって、また買わなくなった。
オンラインバンキングを試すだけのつもりが、貯金600万入れるまでになった。
クレカのキャッシングの枠を0円に減らした。
モバイルSuicaの利用始めたが、iPhoneになり使えなくなった。Suicaカードで使ってる。
会社の帰りにマックに寄らなくなった。珈琲券やマックカードを金券屋で買わなくなった。
図書券を入れる、財布のカード入れがないのでクレカ払いになった。Kindle for iPhoneも利用を始めてる。
MEGAドン・キホーテ利用が増えてる(クレカ払い)。
チラ裏この5年
車を買った、Houseを聴き始めた、週一休み、マッサージに行くようになった、海外旅行に行くようになった、
金持ち父さんを読むようになった、Linuxに興味持つ、オフ会参加、デジイチ購入
一つの店に集中させてポイントためるか、アマゾンとかで毎時最安値を探して
スイカみたいな囲い込みの緩いポイントサービスを使うかどちらがいいか考えたけど結局後者に落ち着いた。
PCや高額家電みたいな少し高額でアフターサービスも必要なものは実店舗のある店で買うようになった。
ただ、価格を追い求めてる間に本当に必要なのか自問自答して最終的に買わないということも何度もあった。
227 :
名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 15:20:51.54 ID:HKvE1L71
228 :
名前書くのももったいにゃいにゃん:2013/03/26(火) 16:10:04.66 ID:T7MhsbjA
ANAクレでマイル貯めて、飛行機割引券買うのと
楽天カードで楽天ポイント貯めて、買い物割引するのと
どっちが金額的にお得かな?
利用金額はケチ生活で小金使う程度
そういう人が飛行機の乗るのか?
230 :
名前書くのももったいにゃいにゃん:2013/03/26(火) 22:42:50.09 ID:T7MhsbjA
愛する人…間違った友人の国に行きたいから
と
富士山登山してみたい(九州人)
ドケチではないけどケチ生活して、たまに贅沢したい
安いスーパーは電子マネー使えないし、大手スーパーはなんか変なのだけだったり
不便。クレカみたいに1枚でほとんどの所で使えればまだいいのに。
持ってるのは結局バスに乗る時用のパスモだけ。年数回これで電車も乗る。
コンビニも滅多に行かないし水筒持参だから自販機も使わないしね。
昔エコポイントもらうためにエディとワオン作った
初期コスト馬鹿らしいので飛行機乗らないけど無料のマイルカード
しかし本当に使わないなこれ
Edyが楽天になって使うの辞めた
現金派だな
通販でクレジット使うぐらい
うむ
WAON使ってる。
5パーセント引きの日があるので
得したいならカネ使えと
軟性オツムの奴なら喜ぶかもね
コンビニはいつもICOCAで買い物
裏でイコカハゲとあだ名付けられてる予感
コンビニ使い分けが可能なら複数使い分けるとかするのもいいんじゃないか
顔を覚えられる確率も減るし
持ってるクレカが楽天とイオンセレクトの2枚だから、それぞれEdyとWAON付帯で使ってるよ。
Edy対応のスーパー、ドラッグストア、それとイオンモールが近所にあるから、日常の買い物は殆ど電子マネーで済ませてる。
この数年で社会が結構変わったんだな〜。
JRも運賃1円単位で値上げるとか言ってるし、
それはSuicaその他が普及したため。
243 :
名前書くのももったいない:2014/06/12(木) 01:49:27.18 ID:bimjEzCy
いるよ
244 :
名前書くのももったいない:2014/06/12(木) 10:11:27.49 ID:TGzDawBx
コンビニのような割高なところにはいかない。
使うけど、
ネット銀行のお金をおろすこと以外には使わない。
245 :
名前書くのももったいない:2014/06/14(土) 00:05:06.93 ID:o5/D/RHs
色々調べたが現金より便利なものはなかった。現金はつり銭の扱いが不便だが、完全に匿名で使える。クレカ等はこの匿名性で現金に劣る。
246 :
名前書くのももったいない:2014/06/14(土) 00:20:30.78 ID:6nqPd3cW
現金に一番対抗できる位置にあるのはデビッドカードか。これを実物のカードなしにして、完全に匿名で使えるようにすればネット決済で現金に対抗できる。
ただ、現時点では実物のカードがあって匿名で使えるようになっていないので現金に劣る。
逆に銀行振り込みをもっとスピードアップすれば現金に対抗できるかも。現時点でも振り込み自体は早いが、店側での確認には時間がかかるし、そもそも銀行振り込みに対応していないネット店がかなりある。
ただ、銀行振り込みは振込み名義人を変更できるので振込み先に実名を知らせなくてすむというメリットがある。
Webマネーとかが一番匿名性高いんじゃね
クオカードとか
電子マネーじゃないけど100円ローソンで
今月からクレジットカードが使えるようになって嬉しい
ちょこっとポイント貯まって小銭から解放される
電子マネーとかクレジットって便利だけど、その分使いすぎないか
毎日家計簿付けてます
7-11をよく利用するんでnanacoを作った。
使うコンビニを絞ることになるんだが、これが意外に不便ない。行動に軸が出来る感じ。
クレカだと店員が理解してないとか慣れてない時があるんで、nanacoが速くていい。
使ってる薬局とか、ヤマト運輸の支払いにも使えた。
8%の消費税になって、細かい小銭が必要な時代だけど、電子マネーなら苦労ない。
あとは飲食店のクレカ対応が進めば、現金使わないで生活できるんだけど…
現金は敵!
敵って事はないわ
253 :
名前書くのももったいない:2014/08/18(月) 23:05:21.28 ID:91YXuDKq
現金が一番便利。電子マネーは汎用性が低いし、匿名性も低い。
匿名性がそんなに大事なん?
やばい商品ばっかり買ってるわけじゃあるまいに
255 :
名前書くのももったいない:2014/10/05(日) 10:34:46.94 ID:RwYJIeKF
ニモカかわいい
バス乗るときだけ使う
WAON、意外とポイントが貯まって有難い。
現金で買い物する奴はアホ!
257 :
名前書くのももったいない:2014/10/05(日) 17:24:14.99 ID:I5uufrxd
しかし店側はクレカ支払いの場合、手数料をクレジット会社に
支払っているわけだから。その分価格に乗せてるんだよな。
まぁクレカ使える所は俺も使ってるんだけど。
クレカ使えない店の方が、安くできるのは確かだと思う。
258 :
名前書くのももったいない:2015/01/16(金) 10:26:28.74 ID:dQYduJW4
貧乏だがWAONとEDYぐらいは持っているぞ
ICOCA大好き