国民健康保険が高い

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前書くのももったいない:2007/11/16(金) 17:52:36 ID:b/mkEycj
痴呆自治の国保だが、払ったほうがいい。ツケがたまるだけ。
まず、通知書はよく読み、そして保管。
自分の市が国保算定が旧ただし書き(所得比例)なのか、その他なのか見極める。
その他は政令市など大都市に多い。

そして低所得者は旧ただし書きなら、国民年金免除申請を検討。住民税は節税。

その他なら所得割は住民税に大きく影響されるので住民税を節税。
国民年金はできるだけ払い、還付申告を年末に受けるようにする。

それにしてもどうにもならんな。おれは飯場で働いたことあるけど、
なんでこんなに住所不定がいるのかわかった。
源因は国保と住民税だったんだな。
住所不定になれば国民年金も国保も住民税も免税だからな。

953名前書くのももったいない:2007/11/16(金) 17:55:30 ID:w9CqyFWL
健康保険税というようにコレは税金れす、使わないから払わないとはイカンのじゃよ残念ながら・・・
最近は社会保険もかなり高くなって来てるし、公的保険の無い米国などに比べれば日本はまだ安い方だとか?

やっぱ先に天引きで徴収しないと駄目だよな、タダでさえ少ない収入だったら、金使い切っちゃうよねぇ
954名前書くのももったいない:2007/11/17(土) 07:30:30 ID:???
日本はある意味米国以下だよ。ふつうの人は保険料払っていても3割負担。
米国は2割負担以下。悲惨なのは市民権を持たない不法移民。
955名前書くのももったいない:2007/11/17(土) 12:47:58 ID:???
国保MAXの人は会社作って社保加入→国保と国民年金脱退ってのはどうだ?

売上110万くらい(本業以外の副業で)
給与96万(月8万)
社保会社分15万
法人税7万

個人・会社合わせて見ても外部への流出は、社保30万、法人税7万だ(所得税は会社がなくてもかかる)
厚生年金はかかるけど(上に含む)、後でその分給付があるから損ではない
956名前書くのももったいない:2007/11/17(土) 16:41:09 ID:???
>>955
自営で売上の大きい人の場合、法人化は相当に節税効果がありそうだね。
957名前書くのももったいない:2007/11/17(土) 21:45:32 ID:???
無職のドケチは保険に入らずおとなしく求職活動に精を出せ
俺がそうだった様に・・・
958名前書くのももったいない:2007/11/26(月) 17:11:58 ID:???
毎月46000円に変更しますって来た・・・。
こないだまでリーマンだったけど、今は無職で仕事探ししてる状況だから毎月こんなに払えないよぉ・・・
ほんとに日本は生かさず殺さずだな。
役所に相談したら負けてくれる??
病院は年に2〜3回行くだけなんだけど、
貯金もあまりないし、 月5000円くらいにしてくれないかな。
959名前書くのももったいない:2007/11/26(月) 18:07:56 ID:x/Jonc8+
>>958
役所によっては会社都合の失業による減免を受けられるかもしれんから
納付相談をしてみる価値はある。
減免受けられなくても払えないなら納付相談による分納、延納もある。
960名前書くのももったいない:2007/11/27(火) 23:57:13 ID:???
自己都合です・・・
健康保険に貯金食いつぶされる・・・
もう明日が見えません
鬱だ死のう
961名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 02:30:37 ID:???
>>958
自分は一期75000円だって言われてから一度も払ってませんw
10割負担の国保資格者証だけ送られてきます。
でも 病院には年に1度行くかどうかだから今のところノープロブレム。
酷い風邪で病院行って全額自己負担でも、せいぜい1万前後だから
毎月健康で高額保険料払うなんて馬鹿臭いでしょw
962名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 03:21:00 ID:???
こういう馬鹿にものすごい大病が降りかかりますように
963名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 15:44:17 ID:???
>>962
他人の不幸を願うような奴の方が罰当たると思うけどね
964名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 18:22:56 ID:y6WlKMK0
馬鹿は風邪をひかぬ というではないか。
965名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 19:57:03 ID:???
健康保険ってのは自分のいざって時と、他人の医療費の為に存在する
966名前書くのももったいない:2007/11/29(木) 12:13:19 ID:???
>>965
ってことは、
自分のいざって時用の貯金があれば 他人の為に無理して高い保険料払うよりは
払わないでバックレてた方が賢明ってことだねw
>>961は賢い!
967名前書くのももったいない:2007/11/29(木) 19:26:16 ID:???
そのため最近は生命保険だけって人もいる
968名前書くのももったいない:2007/11/30(金) 06:32:19 ID:???
おれ3000円で
年に半分ぐらいしか払ってないよ
969名前書くのももったいない:2007/12/03(月) 22:33:20 ID:sG8gXjCm
高すぎて死にたい
もっとうまくやる方法を知りたい
970名前書くのももったいない:2007/12/04(火) 04:28:09 ID:Ihg9LHhR
某市から某市に転居したら保険料が高くなった。
住民票もとに戻そうかな?w
971名前書くのももったいない:2007/12/04(火) 10:54:58 ID:???
福岡ってすごい高いんでしょ?
972名前書くのももったいない:2007/12/04(火) 11:05:27 ID:3Vjxrp3A
3ヶ月滞納しています
973名前書くのももったいない:2007/12/05(水) 02:16:34 ID:TCqGPzUG
保険料が自治体によって違うなんてまったく知らなかった者です。
先月都内から札幌市に転居し、国民健康保険も作り直したのですが、
先日その請求金額の冊子が届き、目が点になっています。。。
974名前書くのももったいない:2007/12/05(水) 06:29:48 ID:???
大阪の富田林市 国保不払いで差し押さえして
ヤフオク出してたな

975名前書くのももったいない:2007/12/05(水) 07:50:50 ID:???
>>973
札幌は異様に高い
976名前書くのももったいない:2007/12/05(水) 07:58:40 ID:wO3zIt5G
>>973
都内は安い。特に多摩地区は。
977名前書くのももったいない:2007/12/05(水) 08:57:49 ID:jBpjmQL/
今月に1700円ちょっと
前まで違う市は1400円から1500円くらいだったのに
これって安いの?
978名前書くのももったいない:2007/12/05(水) 09:09:30 ID:6vQGCsRZ
>>977
大きな差が出るのは軽減、減額対象から大きくはずれ所得割が大量に発生したとき。
軽減、減額が受けれて年数万のうちはどこの市も大差ないはず。
むしろ引越して納期が違うからそのことに注意する必要がある。
給与収入だと年収130万くらい以上、事業収入だと年収60万くらい以上になる
と差が開いていてくる。
979名前書くのももったいない:2007/12/05(水) 14:49:00 ID:0IHCim/1
>>977
安すぎ
自分は月9000円
980名前書くのももったいない:2007/12/05(水) 15:21:25 ID:???
>>978
まったくそのとおり
下手に住民票移さないほうがいいよ
せっかく7割減免になっても、引っ越したら
その減免払い込み額のほかに
また払わないといけなくなる
981名前書くのももったいない:2007/12/05(水) 18:16:18 ID:ykzZ4yAr
>>980
住民票は引越したら移すのが原則。移さないと国民保険証の入手や地方選挙の
ハガキに注意しないといけなくなる。最も選挙のハガキは次の住民が捨てて
くれるかもしれないが。
982名前書くのももったいない981:2007/12/05(水) 21:39:11 ID:a8lxTnv7
追記;
 他人の郵便物を捨てるのは犯罪行為なのでこういう行為をしているとは
小生の思い違いでしょう。おそらく役所に返送されて(特に選挙のハガキ)
それで住民票の職権消除候補のブラックリストに入っているんだと思います。
 実際には選挙人名簿にフラグを立てるだけで住民票は数年消さないらしい
です。
983名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 01:20:37 ID:vf/NnzLq
都内で300万以内の年収なら一万考えとけば平気でしょうか?
国民年金は払わなくていいよね…?
984どんぐりのせいくらべ:2007/12/07(金) 03:32:03 ID:V3xysNab
払うべき」とか「払わないべき」とか「自己負担の方が安い」とか言うやつがいるみたいだが、
難病に突如なった場合に自己負担額で月1600万払うってケースがあるのだ。そうなれば
年収2000万だって足りないのだ。「払うべき」とか「払わないべき」とかほざく前に、
己の無力さに気づくべきだ。そういうことを言える人間は国保料をしっかり支払い、それでいて
病気になっても保険を一切使わずに、一ヶ月入院して100万円請求されても全額負担してる
人間だけだ。それを常に維持出来る経済力となれば年収5000万は必要だろう。まあ、
「払うべき・払わないべき・自己負担でもOK」ではなく、「どんな状況であれ、税金に頼ら
ないと生きていけない無力な存在」であると自覚して、「誰でも払えない人間に可能性を持った
人間であり、たまたま運よく指摘するような無様な事が言えてるだけのことである」わけだから
いかにして生きていくか?を考えていくことが大事だな。物より心と言うやつも同様。大体、
物と心を同次元で考えてること自体おかしいし、石油の国の王様が物だ心だと言ってるのを
聞いたことがない。
985名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 05:57:26 ID:???
まんこは臭いまで読んだ
986名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 07:48:30 ID:jF1lDGNM
>>983
サラリーマンと仮定して23区内は高いので月2万弱ぐらい見込んだほうが
よい。武蔵野や調布も同様。
987名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 11:10:42 ID:UGQacvaD
都内23区住民です。
無職になり3年半がすぎ、その間無収入で申告しており、国保は加入しないままです。
今回成人検診(これは住所登録だけでタダで受けられた)で血便がみつかり内視鏡検査をすすめられました。
保険外の場合、ポリープがなければ4万くらい、何か見つかればその4倍くらい!とのこと。
で、保険加入を検討しますといって保留にしたんですが、
これから加入を役所に言ったみた場合、やはり2年分さかのぼって請求されるんでしょうか?
毎月だいたいいくらぐらいでしょうか?
同じような経験お持ちの方なんでもいいので情報お願いします。
988名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 11:23:32 ID:Zhr9ryPg
歯医者さんも保険が使えなくなるんだって? http://sugoi.zz.tc/1
989名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 11:40:53 ID:???
>>987
請求はされますが
その場で払えとは言われないから
とりあえず保険証だけもらって
病院に行って、また、それから
いろいろ考えればいいんだよ
990名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 13:38:42 ID:SgAxvbXv
>>987
都23区は国民健康保険料なので2年分だけ遡及される。
991名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 14:20:54 ID:SgAxvbXv
2年分は前年収入0なので保険料は世帯には貴殿の所得しか無いものと考えれば
年数万と思われ。
992名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 17:11:37 ID:5tqeE+6a
993名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 18:55:31 ID:???
>>987
収入ないなら月何百円とかじゃないの?
994987:2007/12/07(金) 19:59:32 ID:???
みなさんありがとうございます。非常にためになります。
遡及はやはり2年ですか。
退職して(無収入になって)3年半以上なので、直近の2年分だと
全部無収入期間を対象とした保険料になるから、一番安いレベルということでしょうか。
そして請求はされるが支払いはまたあとでよいと。(滞納金などの心配はありますが)
あとは毎月の金額ですが、何百円程度ならすぐにでもという気があります。
995名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 20:47:41 ID:???
手元にほとんど残らないのに収入が数百万かあるパターンがきついんだよね・・・
996名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 21:17:39 ID:qG9z+Ie1
世帯主は年金しか収入無い、あるいは無職、無収入なのに世帯員には
所得があるというパターンも。
997名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 10:12:36 ID:???
自治体によって「保険税」と「保険料」で扱いが分かれている。これはその自治体毎の判断。

税の方がより強い職権で取り立てでき、収納担当部局が差し押さえかけたりすることも容易。
税金を払えもしない者にはこの街から出て行ってくれ、というのがホンネなんだろう。

まー、俺みたいな凡庸な能力の人間は、
退職するまで社会保険や組合共済の世話になれる境遇になった方がトクってこったな。
998名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 15:18:00 ID:TZbggDeX
社会保険と違って個人の給与に課税するものでなく、住民票上の
世帯単位の課税だから、保険税、保険料は複雑。
 さらに市町村毎に計算方式やら料率が違う。
 実態に合わせていないと世帯主ということで住んでいない親族の分まで
課税されうる。
 世帯員は普通いくら所得があっても、法律上、納付の義務は無い。
999名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 17:01:57 ID:j0AQlDnS
>>986
ありがとうございます。
フリーターです。
そんなにとるんですか!?
1000名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 17:57:18 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。