1 :
名前書くのももったいない:
乙
>>1 乙♪
前スレ最後の埋立アラシ&重複アラシくんについては
ログがたまった頃に規制議論板に専用スレたてますんで、
みなさん完全放置の協力よろしこ♪
4 :
529:2006/10/12(木) 06:56:02 ID:???
自分の作った重複スレを必死に盛り上げてるみたいだからそのまま放置でいいと思うよw
レスが止まった頃に一網打尽ということでw
しかし、このスレも、役に立つ情報が全く無いからなぁ。
Part 4作る意味あったんかいな。
7 :
名前書くのももったいない:2006/10/12(木) 17:30:18 ID:71gd+KhT
素人入門編として、まずはカイワレ大根がある。
>>4,
>>5 削除するならこっちにして欲しいわ。
もはやこのスレで真面目な会話は成り立たないから。
9 :
名前書くのももったいない:2006/10/12(木) 17:46:51 ID:P8coo0VJ
>>1 乙、あらしに負けずドケチまそうね
菜園と呼べるかわからんけど
コンビニ飯(オニギリ、ノリベン等)の
焼き海苔を塩水につけとくと海苔が増殖するお。
でも塩分が少ないとクロレラになるお。
1=2=3=4=5 乙w
わろたw で 1=529かw
自分が削除を依頼していたスレの続編を自らたてるとは、
やっぱ、かまってほしい、真性ひきこもりだったかw
かまってやるから、ネタふれよw
リアルでも無口な奴には無理か?
しかし、ネットでも誰にも相手されないからって自作自演、かわいそうな奴だな、マジでwww
>>9 話題づくり乙。
よくこのスレに書く勇気がありましたね。普通だと、
「それのどこがドケチなの」って言われるところですよ。
自分だけは言われないという自信があったのかな?
久しぶりにこちらを覗いてみたけど、まだ529が主ってるみたいだから、やめとく。
結局こんな流れになるのわかってて、人のいないスレの次スレ立てた
>>1は確信犯?
板全体が荒れるから止めて欲しいんだが。
近所の農家で収穫後の茎葉を大量にタダでもらって
熱帯魚屋でもらったミルワームに食べさせて、飼育中。
油で揚げると香ばしくておいしい。
529が、涙目で必死になっている姿がwww
自分が前スレをあんなにしてしまった、という自覚はないのかなぁ 529には。
あいつが出てくるまでは本当にいいスレだったのに…。
避難先まで潰して過疎スレの続スレまで作って、ばかみたい。
529が最初「、どこがドケチなんだよ」って散々荒らして
削除依頼だしたスレに、まともな人が嫌気さして人が集まらなくなったら
今度は、自分で続スレ立ててるのに笑える
消したかったスレの続編を今度は自分で立てなければならなくなった悲劇の529w
でそのスレが無視され続けたら、自作自演したけどすぐバレちゃったwww
しかも嫌われ者のくせに
529なんてコテハン使うから集中砲火wwwwwww
馬鹿丸出し 久々に見た香ばしさ
マジうけるんですけどwwwwwwwwwww
じゃあ、このスレは、529晒し上げスレ
として永久保存な
笑いが止まらん、いや、ほんとにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ、9=15=529 でおk?
大忙しですね。
529 WWW
ああなるほど!
前スレ529さんに完全論破された人が
また重複スレを作ってみんなに迷惑をかけてるみたいね〜
せっかく必死で自作自演を続けたのに
敢え無くスレッドストッパーをかけられた
あの苦い経験から何を学んだのでしょう?
あっちのスレが削除されたら
私もここで家庭菜園の話に参加しようかしら。
でもその前に収穫期が終わってしまうかもω;
24 :
名前書くのももったいない:2006/10/13(金) 11:14:59 ID:Fnkix50n
無自覚な529にも困ったものだ。
> 前スレ529さんに完全論破された人が
書いてて恥ずかしくならない?
25 :
名前書くのももったいない:2006/10/13(金) 16:30:25 ID:VrBAI8mX
>>24 自分の過ちを恥だと思わないのがDQNだからな。
たぶん恥の基準も知らないのだと思うよ。
23も、ちゃんと529ってコテを付けておけば、ネタの一部として受け入れてもらえたものを……。
26 :
名前書くのももったいない:2006/10/13(金) 17:04:00 ID:AdFOHo4Y
この時期から簡単に作れる作物ってありますか?
ミルワーム食べるのかw
コンポストの縞ミミたんを食べようとは思わない
28 :
名前書くのももったいない:2006/10/13(金) 18:02:47 ID:nB01mfvp
>>26 どの地帯かわからないけど、この時期ならまだまだたくさん植えられる
作物はたくさんあるよ。
>>23 その悲痛な自作自演文を見ると529は、気弱でまじめな奴なんだねえ
かわいそうになってきた。
このスレで馬鹿にされていることで頭がいっぱいなんだろうねえ、何やってても。
意外と普段は嫌な奴ではないのかもしれない。
日常生活のストレスから逃れる為にネットでの人格にプライドを感じてしまっているんだろう。
で、それが傷付けられることで、錯乱状態になる。
かわいそうになってきた。
何が君のゴールか知らないけど、がんばってくれ。
俺は、てっきり529が馬鹿にされた家庭菜園スレをこのドケチ板から排除することが、
529のゴールだと思っていたのだが、自分でスレ立てるとは、悲しき錯乱状態とみた。
ネット上でも現実社会でも君の目的が達せられますように。
>>27 佃煮は蚕やザザ虫より味が劣るけど揚げると大差なし。
直接食べられそうな野菜屑は炒め物にするのが基本。
傷んだ部分はミルワームに食べさせて太らせる。
肥料にしかならないコンポストはトケチ的には一寸。
>>30 これも529?
家庭菜園というより、ゲテモノ食いだな。
どこが菜園なの?
32 :
529:2006/10/14(土) 07:09:45 ID:???
あんまり荒すなよw
このスレ削除してほしい。
真面目な会話が成り立つはずがない。特定のある人がいなくならないかぎり。
バンコクの屋台で普通に食べましたけど何か?>ミルワーム
オーストラリアの飴にも入ってた希ガス
自作自演で荒らし続けてる重複くん、今日は欠席ですか?
昼から深夜まで無駄に頑張ってるけど、もともと1人だから同時に消えて笑えるw
学級閉鎖です。
529も朝早く出たり夜遅く出たり大変だなw
しかも自分が1人なものだから、敵も1人と思い込んでるところがwwww
「も」?
今年、うちの菜園はミョウガでおしまい。
あとは庭の渋柿を焼酎漬けにするだけかな・・・
あらしはスルーで
40 :
名前書くのももったいない:2006/10/15(日) 21:00:23 ID:DsWYtVlj
北の方だと山菜とりの方が効率いい時期ですからね。
41 :
名前書くのももったいない:2006/10/16(月) 02:24:23 ID:ZpPPt4eE
>>39 本当にドケチ板でマジメに菜園話しようとしてるのなら、
なんで前スレを無駄に残して新スレを乱発するのかわからん。
自分の保守したいスレを守れれば、板を荒らしてもいいというヤツは
荒しなので板から出ていって欲しい。マジで。真剣に。
東京ですが、柿の収穫は当分先ですね(w
西日本ですが、渋柿の西条柿を合わせ柿にして食べてますよ。
45 :
名前書くのももったいない:2006/10/16(月) 17:19:28 ID:fETnIhXB
どれだけの保存食をストックできるかがドケチさんの腕の見せ所ですね
来年春までの食費に大きく響きます(^_^
今年植えたばかりのイチジクがもう収穫できる。ねっとりして甘くて
旨い!!
>>47
2500円ぐらい。まだ1mだから安かった。
それでも何十個も実が取れたよ。
>>48 いがいと早く元が取れそうですね。
植える場所があったら欲しいなぁww
1人芝居乙。
無花果の事知らないんじゃないの?
占有面積が大きいわりに1年間の収穫高がちょっと低いから家庭菜園には不向きかもねw
>>51 果実類は手がかからないのが魅力だね
推奨NGワード「doketi」←カタカナで。これだけですっきり。
53 :
51:2006/10/17(火) 12:50:16 ID:???
黙ってスッキリしといてください
ブリッ♪
55 :
名前書くのももったいない:2006/10/18(水) 18:44:05 ID:aH4SbBDC
精米所で拾った無料の米糠で作ったミョウガの糠漬GOOO.JOB!
今年もホウレン草の種が収穫できました(^^
60×200の狭いベランダにおすすめの家庭菜園を教えて下さい。
58 :
名前書くのももったいない:2006/10/20(金) 01:28:57 ID:QiCdOBZz
蜜柑できない。
1年間に1坪でスーパーの値段で1500円以上の黒字収穫があればドケチ的家庭菜園は成功。
それほど難しい目標じゃないけど苗や肥料を全部お店で買う人には難しいでしょうね
何を根拠に???
坪単価1500円なら枝豆だけで余裕じゃん
イチヂクは無理だろうがなw
>>59 肥料買うのはいやだから、自分で堆肥作りしたいけど
水分調節やC/N比やら温度管理やら難しい・・・・
ホント、1500円の根拠が不明だよねぇ
狭いデッドスペースで文字通り細々やるならこの限りじゃないけど
ドケチなら最低でも固定資産税+周辺の家賃相場以上は稼がないと駄目かと。
農地使えるなら坪1500円もいかなくても黒字と思う。
というか、いまどき地域によっては格安or無料で農地貸してくれる人もいる
銭金とかだと土地100坪が月1万とか普通でしょw
はじめてプランター菜園やる人は
土代が一番高くつくんですよね
67 :
名前書くのももったいない:2006/10/21(土) 12:04:08 ID:5a7iEdTe
いくら種が良くても畑が悪いと美味しい野菜は収穫できないからなぁ・・・。
先行投資と割り切って良質な土を買うのはしかたないと思うYO!
農家でもらうって作戦もあるけど、ぶっちゃけ商業農家は農薬タップリだからNG!
良質な土を買うなんてのは、野菜の代わりに土を買ってるだけじゃないの?
土作りもしないと長く野菜育てるって難しいと思うよ
ドケチなら土も育てないと
野菜は食べればなくなるが
土は毎年使えるからねえ
先行投資って言ってるんだし
間違ってないと思うけど
>>69 野菜育ててれば土は疲弊するよ
ずっと買ったときの品質であるわけではない
なにわけのわからないこと言ってるんだ?
素直に追肥しろ、「ツ・イ・ヒ」w
その辺に転がってる土にいくら追肥しても
重金属汚染等からは逃れられないぞ。
駄目な土をいくら弄っても駄目なんだ。
土作りの経験がある奴ならわかると思うがなw
>>70 連作障害にならないように育てる野菜を毎年変えれば
100円ショップの安い化学肥料だけで何年も持ちますよ〜
荒らすことを目的に重箱の隅をつついても駄目でつ。
73 :
名前書くのももったいない:2006/10/21(土) 20:36:56 ID:YJPrHcti
あらし消滅age
マターリ逝きましょう
三つ葉は楽。小学生の時に庭の片隅に蒔いた三つ葉が10年以上自生してる。
日陰に植えればOK。手入れいらない。
75 :
名前書くのももったいない:2006/10/22(日) 00:59:41 ID:/GGW9H57
瓦の上におけるプランターって無いかなぁ〜ww
76 :
名前書くのももったいない:2006/10/22(日) 01:34:40 ID:uWakTZoW
>75
死んだ爺さんが瓦にセメントもって屋根で盆栽してたの思い出した。
>>76 豪儀だなw
俺はそこまでやると家族に怒られると思う
盆栽じゃ腹は膨れないからスレ違い
狭い庭やベランダでも、高低差をつけると有効に使えるよね。
80 :
名前書くのももったいない:2006/10/22(日) 15:44:23 ID:k+v0QOf8
たとえば?
プランタを2段にして低いほうには耐陰性のものや挿し木用に使うとかね。
82 :
名前書くのももったいない:2006/10/23(月) 14:11:49 ID:PT5mBo0x
雨水貯蔵タンク満タンage
プランター使ってる人多いみたいだけど、収穫が終わった後の土の処理は
どうしてるの?
赤玉とか少し混ぜてるんだけど、この赤玉をどうしていいのか悩む。
早起きしてしまった。プランターに水掛けてくるか。
>>83 収穫が終わったら、ふるいにかけて土の大きさごとにわける。
腐葉土と混ぜて再び利用。
ネタですか?
86 :
名前書くのももったいない:2006/10/26(木) 17:33:12 ID:pywLvBud
雨後の菜園に、はたけしめじが大量発生♪
しかし家庭内で毒キノコ疑惑が浮上し冷蔵庫に保管中。。。
この時期は食費0円も可能ですから無理して情報交換する必要は無いってことですなw
>87
本当に0円?
うちは家族3人で月8500円が限界・・・。
89 :
87:2006/10/30(月) 07:12:11 ID:???
主食主菜副菜代は完全0円だけど調味料代は別途かかるよw
うちの家じゃ、キンカンとダイダイがなっている。
ダイダイはすっぱいけど、健康に良いと思うって食べている。
あと、観賞用のりんご(枯れかけの苗を100円で貰った)
も大きくなってようやく4つほど小さい実が出来た。こんどこれを食べようと思う
あと、かぼちゃとスイカも種を植えたけど、小さい実しか出来なかった。
なので、酒のつまみとして食べた。
91 :
名前書くのももったいない:2006/10/30(月) 11:03:34 ID:bD1BKNaQ
↑は「安物買いの銭失い」の
典型的なパターンですなぁwww
92 :
名前書くのももったいない:2006/10/30(月) 17:35:21 ID:IUjLN1E3
うちの家ではありとあらゆる果樹を植えている。
かき、桃、スモモ、梅、イチジク、ヤマモモ、ビワ、みかん、はっさく、オレンジ、ブルーベリー、その他。
他にもいろいろな果樹を植えようと思っているが、市販のものはほとんど植えてしまった。
ほとんどはまだ苗木なので実がなるときが楽しみだ。
93 :
名前書くのももったいない:2006/10/31(火) 11:05:51 ID:eoERvp4o
えー???
市販のものはほとんど植えた???
かき、桃、スモモ、梅、イチジク、ヤマモモ、
ビワ、みかん、はっさく、オレンジ、ブルーベリー以外に
植えたもの全部教えてください
94 :
名前書くのももったいない:2006/10/31(火) 22:13:38 ID:lRyvGQwI
>91
スイカとカボチャの種は、カボチャとスイカから取ったもので種として買ったものではないのでしょう。
95 :
名前書くのももったいない:2006/10/31(火) 22:59:15 ID:KqhFNvMy
>>93 みかん、はっさく、レモン、くるみ、ヤマモモ、桃、ビワ、イチジク、りんご、梅、ブルーベリー、プラム(すもも)、プルーン、
ぶどう、きんかん、伊予柑、ざくろ、栗、ブルーベリー、グーズベリー、
ゆすらうめ、キウイ、洋ナシ、梨、イチョウ、グミ、さくらんぼ、木イチゴ
他にも果樹はいろいろあるでしょうけど、とりあえずこれだけ集めました。
畑は放置しておくと草がいっぱい生えるので、草抑えに果樹を植えるんです。
植えただけで手入れしなくても果物がなると思ってない?
これだけあったら、まじで一年中腰が曲がるほど働かなくてはならないよ。
我が家などブドウとビワだけで整枝がむちゃ大変だし
だけどやらなかったら酸っぱくて食べられないブドウになる。
その他雨で実が落ちたり、落ち葉の量も半端じゃない。
レモンユーカリ植えて2年後に薪ストーブで使え。
つーか、今度は無節操な植樹マニア登場かね?w
ぜんぜん、どけちっぽくないね。
99 :
名前書くのももったいない:2006/11/02(木) 14:19:27 ID:ZRDEtPNA
「枯れかけた」「観賞用の」「りんご苗を」「100円で」「買う」。
たしかにドケチのルール違反を5個も犯してるw
100 :
名前書くのももったいない:2006/11/02(木) 14:27:50 ID:u6SDG3AY
>>97 レモンユーカリも植えてあります。草が生えてこないように茂らせます。
>>96 素人ですから、果物がならなくてもかまいません。
混み入った大きな木だけを剪定して放置しておきます。
ビワは放置しておいても食べきれないくらいなります。
ブドウは今年、地べたにかなりうまい房が数個できました。
101 :
529:2006/11/02(木) 15:09:55 ID:???
地べたにかなりうまいぼうが数個も?
そんなに広い土地を所有してるってこと?
ドケチ板にくるな!
103 :
うまいぼう:2006/11/02(木) 16:57:30 ID:???
坪250円以下のド田舎ですが何か?
>>103 いいなぁ>坪250円以下
地域はどこですか?(北海道?)
漢字の「房」は「ぼう」ではなく「ふさ」と読むものだ。
106 :
名前書くのももったいない:2006/11/02(木) 18:58:55 ID:Jz4/McNv
>102
ケチと貧乏は違うもの。
裕福でもケチは可能W。
むしろドケチ板から貧乏人を駆除したいよね。
しこしこドケチ生活してるのにいつまでも貧乏って悲惨だよ
108 :
名前書くのももったいない:2006/11/02(木) 21:08:17 ID:Jz4/McNv
貧乏根性はドケチの敵である。
お金がないと思うと見栄を張ったりストレスが溜まって無駄遣いする。
貧乏人は、ネットなんかやめてもっと働け
家庭菜園スレでお前らのドケチ論なんか聞きたくねえよヴォケ
529ってやっぱバカだったんだw
坪250円以下ってどこの地域?
答えが返る前にはぐらかされたな。
なんか唐突に果物厨が現れたので変だと思ったら
やっぱ529の自演か。
529が出てくると荒れるから、出てくるなよ。
前スレで論破された荒らしくんの自演?
すぐにこんな展開になっちゃうな。論破論破って馬鹿か?
529って名乗らなきゃみんなスルーするのに、目立ちたがり屋のスレつぶし張本人が。
むしろお前がスレ潰しに思えるんだがな。
黙ってドケチの家庭菜園についてネタを振れ、負け犬。
118 :
名前書くのももったいない:2006/11/03(金) 22:41:59 ID:fOS03M8N
20日大根作ったけど、根っこ(大根部分)が大きくならず、葉っぱが生い茂ってる。
マヨかけて葉っぱくったけど、意外とおいしい
119 :
529:2006/11/04(土) 08:06:30 ID:???
で、どのへんがドケチなん?
挙句の果てにマヨネーズで喰ったとある。
もはやドケチとは対極に位置する浪費家とお見受けした。
121 :
名前書くのももったいない:2006/11/04(土) 19:55:24 ID:76kSku0b
マヨネーズで浪費家?わからない。
〜二十日大根も一部は最後まで栽培して種を取ることを試みたらどうだろう。
大根の種を取っていますが、貝割れにも使えました。
>101は何度読んでも笑える
生えてこないかな「うまいぼう」
やっぱ基本は大豆とコーンでしょ。
高カロリーで主食になる。
米は素人に無理。
おいしいとうもろこしは難しいよ!
尻から出すのは簡単なんだが
とうもろこしは虫すきやすいからね
>125
消化不良かい?
128 :
名前書くのももったいない:2006/11/13(月) 09:07:27 ID:kTin169i
た、た、た、た、、、たいへんです!!!!
うちの菜園に野菜泥棒が出没しました。
キャベツやナス、里芋までごっそり盗まれました。
ずいきの味噌汁、楽しみにしてたのに・・・
あとで警察に行くんですけど、被害総額の計算ができない。
鑑識の人が犯人の靴型とか石膏でとるんでしょうかね。
自転車のタイヤ跡もありました、今後のことを考えると不安です。
被害届けを書くだけで、何も調べてくれない悪寒もするのですが。。。
たぶん最後の1行が正解w
130 :
128:2006/11/13(月) 21:59:07 ID:???
玄関にオクラの種が置いてありました。
来年はこの種を植えろと、泥棒さんのメッセージでしょうか
>た、た、た、た、、、たいへんです!!!!
労作を盗まれた割には余裕たっぷりだなあ。
所詮、野菜だからね。
肉には勝てないということだろう
そういうころじゃないんだよ。
手間ひまかけて収穫を楽しみにしていたものを盗まれたのなら
金額なんかどうでもよくて、とにかくがっかりするのが先になるだろ。
そういった切実感が感じられないんだよ。
被害総額の計算なんかしてるのがなんだかうそ臭いんだよね。
またも例の自演かよ。
134 :
名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 00:39:27 ID:K2Hmflv2
とりあえず本当だということにして、話を進めてみないか?
135 :
529:2006/11/15(水) 06:37:29 ID:???
断る!
136 :
名前書くのももったいない:2006/11/16(木) 00:44:11 ID:oRU3m+VK
けち
先日、焼酎漬にした柿を開封しました。
今年は大成功(^^
ずいきって何?
今年は豊作で野菜が安いんだって?
ぐうたら昼寝して、素直に買えばよかったのにwww
140 :
名前書くのももったいない:2006/11/17(金) 22:15:33 ID:SzYxpith
>>139 ドケチなら付加価値つけれ!
1個38円の白菜を塩漬けすれば
朝市で300円になるのです
141 :
名前書くのももったいない:2006/11/18(土) 10:35:06 ID:jbCj5eQD
どこの誰だかわからない素人がつくった加工食品を食うのかい?
食中毒になったら、どこに責任を負わせるつもりだ
ニラ、根っこ付けて売ってくんねーかな
143 :
名前書くのももったいない:2006/11/18(土) 21:17:42 ID:xs1RajP6
にらめっこ
近所のおばちゃんが、5月頃浜に大根がいっぱい生えていて種が出来てるから
採集しておくとカイワレがたくさんできるって言ってたよ
菜園じゃないけど
145 :
名前書くのももったいない:2006/11/18(土) 21:42:36 ID:xs1RajP6
大根が浜に自生するのか
146 :
名前書くのももったいない:2006/11/19(日) 07:49:17 ID:UXKpgIgN
とりあえず本当だということにして、話を進めてみないか?
今朝、近所の農家で軽トラ1台分の白菜をタダでゲットしました〜♪
毎年お世話になってるし、さすがに完全無料は気が引けるので、
あとで1000円くらいの菓子折りを持っていくつもりです。
これをご近所さんに配り歩けば、4〜5軒からはお礼の品が届くと思う。
わらしべ長者?
150 :
名前書くのももったいない:2006/11/22(水) 20:57:20 ID:vHmOjOoC
白菜と大根は豊作で廃棄処分されてるらしいじゃんw
正規の手続きで処分すればキロ17円の補助金でるのにwww
151 :
名前書くのももったいない:2006/11/23(木) 10:50:47 ID:PO7gAU2h
キムチは高血圧によくないから
白菜イラネ
153 :
名前書くのももったいない:2006/11/23(木) 14:47:44 ID:gKt5pgNf
大根の根っこはほとんど栄養のないカスだから、できれば大根の葉っぱを食うように。
キミの言う栄養ってのは、5大栄養素のことかね?
だったら考えが甘いよw
>>146の続き
3日ほど休んでた。
大根の話だけど植物図鑑で見たら、浜大根と言うのが野生種だとか。
絵を見ると確かに浜に生えてる。おやじに聞いたら掘って食ってもたしかに大根だって
遅くなりましたけどお返事です
156 :
名前書くのももったいない:2006/11/23(木) 21:24:14 ID:GHpld4/M
とりあえず本当だということにして、話を進めてみないか?
環境ホルモンとか化学物質が濃ゆい大根でつか?
どこに自生してるのか調べたいから
具体的な住所おしえて〜>155
港区浜松町1−6−3でつ。
160 :
名前書くのももったいない:2006/11/24(金) 21:03:12 ID:DhUHJ9HR
>>158 どこにでも生えるらしいよ。具具って見て
牧野の図鑑だと畑に植えると大根が出来るらしい
ついでだけど、浜で掘ってきて食ったことある。
砂浜に生える奴は根がふとくなってるよ。
うーーんと辛い大根だった。
うーーん僕の家には生えてないですよ。
家には生えないです。浜に生えます
僕の苗字が「浜」なんですよ。
とりあえず本当だということにして、話を進めてみないか?
167 :
名前書くのももったいない:2006/11/26(日) 22:32:55 ID:qdUSrqUR
へちまができた。
あとで料理してみる
食べた事あるヤシいる?
食ったよ、あんまり美味くなかった
へちまは沖縄なら普通に食用だよ。
茨城、栃木、福島辺りでも食べるそうです
ぬか漬け
あっそう
どのへんがどけちなんですか
172 :
名前書くのももったいない:2006/12/04(月) 22:00:13 ID:y8W/MIAL
庭にみかんの木を1本植える。
草や枯葉をみかんの木の下に置いておく。
毎年、大量のみかんができ、未完を買わなくても済む。
173 :
名前書くのももったいない:2006/12/07(木) 08:24:06 ID:ExG+I5k0
>165
飼い犬はジュリー
庭に柿の木を一本植える。
草や枯葉を、、、、、
、、、、、、、、、、、。
以下同文で全ての木の実が、、、、
175 :
名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 18:34:02 ID:SUHiE0is
貼ってageるが男の道よ
176 :
名前書くのももったいない:2006/12/24(日) 21:23:37 ID:c/ja/KFT
この時期は自家製の白菜1/4カットを塩漬けにして
畑の前で1袋200円で売って小遣い稼ぎしています。
今日は1人で5〜6袋も買っていくお客さんが来て
漬物だけで6400円も売上げがありました。
あとキャベツと大根も売ってるので
毎日1万円以上儲かってます。家庭菜園で。
177 :
名前書くのももったいない:2006/12/24(日) 21:32:17 ID:r7Z1r54D
178 :
名前書くのももったいない:2006/12/24(日) 21:46:56 ID:K7rxpBkL
漬物製造業の許可とってる?
179 :
名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 00:30:17 ID:vDeYAmRZ
今の季節から何か植え始めて実るものある?
ほうれんそう。実るわけではないが、食べられるようにはなる。
181 :
名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 00:56:22 ID:ZAT/zk6Q
>178
闇に隠れて生きる
食中毒→損害賠償→あぼん
には気をつけれ。
183 :
529:2006/12/27(水) 08:15:04 ID:???
やっと重複スレが削除されたねw
ざまあみろ
乙。これでマターリできそうでつね
185 :
【大吉】 :2007/01/01(月) 20:51:22 ID:Pek45yu8
もう自給自足しか生きる道はないぽorz
■巷で話題のWEホワイトカラーエグゼンプションって何?■
経団連・自民党が押し進めている悪法案の一つです。
■サービス残業・・・合法化
■残業代・・・完全に0円
■残業時間・・・無制限
■過労死・・・合法化(労基適用外・自己責任)
月300時間残業しても残業代ゼロ円。過労死しても企業に責任なし。
まさに「奴隷化法案」と言われる所以です。
★対象は・・・「年収決まらず」「政令でいつでも年収は変更できる」「経団連は年収400万以上を要求」
★役職は・・・「管理職一歩手前」つまり一般の正社員が対象。
●影響1・・・残業代ゼロで平均110万円の年収ダウン。ローン破産多発予想
●影響2・・・サビ残青天井だから、月200、300時間の超長時間残業が多発。
●影響3・・・社員が鬱病・過労死しても会社の責任がゼロ、自己責任。病気・死人が多発。
●影響4・・・派遣が大量に解雇される。正社員の労働時間が急増するので、派遣が不要になる。
●影響5・・・所得減で消費減り、国内消費は大不況に。→超少子化へ
187 :
名前書くのももったいない:2007/01/04(木) 23:27:27 ID:p0VtWQ4N
別にホワイトカラーは給料下がっても生きていけなくはないだろう。
自給自足のほうが大変だと思うが
188 :
名前書くのももったいない:2007/01/05(金) 21:02:56 ID:SZ2r88Nx
過労死すればおわり。
金はなくとも時間たっぷりの自給自足生活まんせー。
190 :
名前書くのももったいない:2007/01/07(日) 02:47:30 ID:PAhFgCeP
まあまあそこまでいわなくても
191 :
名前書くのももったいない:2007/01/08(月) 13:45:02 ID:rhl8JvY4
192 :
名前書くのももったいない:2007/01/09(火) 20:37:24 ID:+5jqqe4k
家庭菜園で食料を自給するとして、野菜だけだと1.5平米で一人まかなえる
と信頼できるHPにでていました。それに果物でさらに1.5平米、さつま芋
ジャガイモをつくるなら多少広さがいります。
鶏を飼って卵を自給するなり、つりで魚をとるなりすれば、買うのは穀物と
コーヒーなどの嗜好品が少々ですから一人月5千円でおつりがでるでしょう。
まあ穀物と砂糖、味噌などの調味料のみなら一人月千円でおさめることも
可能です。
そして水害で飢え死にする・・・と。
北朝鮮並の思考回路だな
>>193 北朝鮮に住んでるんじゃないんだから飢え死にはせんだろうw
俺んとこは浜に近いから、生命維持のためのタンパク源は簡単に確保できる。
その代わりに釣り道具とえさ代を月に¥100以内に抑えてるから釣れる魚は
アジ、メバル、カワハギ限定です。
竿に糸を結んで先っちょに針のしかけ。えさは浜でとる。どけちはこれでおk
196 :
名前書くのももったいない:2007/01/11(木) 01:22:02 ID:ePzhc9BI
>>195 うらやま。参考に住んでいるとこ、たとえば茨城の南のほうとか、そんな
感じで教えて。
いつアクセスできるかわからないので御礼は先にしておきます。
>>196 長崎のど田舎です。
空き地も広いけど野菜つくりは難しいのであんまり出来ません。でも
冬は大根、ネギ、簡単な葉物、夏はナス、オクラ、ニガウリは俺でも出来ます。
この野菜と魚はアジ、メバル、カワハギでがまんできれば食費は米だけ。
あと、牡蠣、ワカメ、ウニ、テングサ、ヒジキなんか採り放題。【漁連会費アリ】
198 :
名前書くのももったいない:2007/01/12(金) 00:56:53 ID:pPdMSyAX
>>197 ありがとん。
移住したいです。w
採れたての野菜に、釣ったばかりの魚、極楽ですね。
ウリ、ナスはとくに採れたてがうまいですね(プランター栽培)。
魚は釣ってすぐのを食べたことはほとんどないのですが、むかし
一度食べたけど店のとはぜんぜん違いますね。
199 :
名前書くのももったいない:2007/01/12(金) 00:57:35 ID:pPdMSyAX
>>197 ありがとん。
移住したいです。w
採れたての野菜に、釣ったばかりの魚、極楽ですね。
ウリ、ナスはとくに採れたてがうまいですね(プランター栽培で経験)。
魚は釣ってすぐのを食べたことはほとんどないのですが、むかし
一度食べたけど店のとはぜんぜん違いますね。
200 :
名前書くのももったいない:2007/01/12(金) 00:59:19 ID:pPdMSyAX
ありゃりゃ。二重書きこ、ごめんなさい。
どのへんがドケチなんだい?
全体的に
全然ドケチじゃないねw
204 :
名前書くのももったいない:2007/01/13(土) 02:22:03 ID:ypIqjNJ5
究極のどけちは自給自足かな。
ホームレスじゃないよ。w
重複スレが削除されたから
あっちの住人(約1名)がドケチの家庭菜園とは無関係な話で
このスレを潰そうとしてる・・・という解釈でOK?
OK。
最近、スレタイと全然関係ない話としようとする輩が多くて困る。
207 :
名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 16:26:45 ID:7FNpVhgz
そろそろハルだからなんか植えるものでお勧めある?
208 :
名前書くのももったいない:2007/02/11(日) 21:50:49 ID:WSLRNObs
さやえんどう。めっさとれる。
さやえんどうは冬に植えておいて越冬させないといけません。
210 :
名前書くのももったいない:2007/02/17(土) 19:04:37 ID:pYlPlKW3
みつばを買った時の根元のスポンジから数a残してプランターや植木鉢に植えると使いきれない程成長する。
水菜やせりは何故か失敗。
サラダ菜も根元にスポンジがあれば根元から当日必要なだけ使い、スポンジ部分を土に埋めれば育つ。2つ植えておけば毎日使え、花が咲いた後の綿毛の種に土を被せておけば来年発芽→タダでサラダ菜収穫。
↑凍らなければ今からでも大丈夫そう。
去年、むかごをプランターに植えて窓辺に置き、朝顔とともに日除けにしていたら、先日プランターを突き破ってじねんじょが出ているのを発見した。
小さいけど美味しく頂きます♪
そろそろジャガイモ植える季節になったのぉ。
親戚から貰った無農薬の野菜からナメクジやら虫やらが出てくる出てくる。
これって普通なのかな…orz
213 :
名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 13:40:40 ID:TnEzHaiC
214 :
名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 02:55:27 ID:r65Bqp6h
>>212 無農薬の野菜は鳥にも狙われる。鳥はよくわかっている。
農家の自家用無農薬野菜はたいていネットで覆って鳥よけしています。
215 :
名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 09:54:50 ID:7lZtIzQu
>>213 確かに美味しい!
特に人参とブロッコリーの味が濃厚だった。
>>214 農家ではなく完全に趣味で広大な土地を畑にしてる。
鳥よけネットは無かったけど、日中から畑によく居たから食われにくかったのかな。
216 :
名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 11:01:52 ID:yHagTJS8
去年プランターでミニトマト、二十日かぶ植えたけど両方とも実が1つもならず背丈と葉っぱだけが大きくなっただけだったよ(;_;)
217 :
名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 17:08:39 ID:LVazKDVc
ミニトマトは混みすぎるとならないから、がらがらのすけすけにしたほうがよい。
カブは大きくなるのが待てなかったのでは。ケチは葉っぱもカブも食べる。
218 :
名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 01:23:11 ID:DA1fQwlO
陰でもできる野菜ありますか?
あと、種からと苗からどちらからのほうがいいのでしょうか?
(種はたくさんはいって安い、苗は値段はするけどすぐに大きくなって実になる初心者にはいいのかな?)
219 :
216:2007/02/23(金) 03:27:59 ID:+Dn8cyqJ
ミニトマトは1つのプランターに1つしか植えなかったのに実がならなかったのはなぜ??
そういう風になっているから。
暖冬で季節外れのルッコラ成長中(^o^)
100均の素焼きの鉢やトマト缶の包装むいたやつに
パセリやネギ、猫草植えてなんだかオサレ?
ネギはぬこが食うといけないので移動させましたが
今日植えてみたセリの根っこは
>>210氏に従うと育たないものなのでしょうか・・・?
今日、ジャガイモ植えたぞ。
225 :
名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 01:44:32 ID:JzQnJWFq
もやしって35円で買えるけど、自分で栽培した場合と
どっちが安くつくの?
買う方が安い
小松菜の圃場しばらくほっといたら、お花畑になってたwww/(^o^)\ ナンテコッタイ
228 :
名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 21:46:41 ID:RT4FTND5
菜の花になっちゃったね。つぼみを取ってヌタにして食えばウメーー
>>224 うちは今日ジャガ芋植えたぞ。
去年植えた行者ニンニクと蕗の薹が、今年もまた生えてきたから
もうすぐ食べられるウヒャ
230 :
名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 00:13:21 ID:2xDekeBN
今年は念願のミョウガを植えたよ
231 :
名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 20:23:01 ID:E2as3QaM
>>223 >>210ですがセリには水ゼリと陸ゼリがあるようで、うちで植えたのは八百屋で買ったもので、水栽培の水ゼリだったようです。
クレソンのように空き容器に水栽培すればいけるかも。
50円で買ったスポンジ根付きのサラダ菜、残った小さい葉2〜4枚の所でプランターに植えてみた。
最初2、3日は良いかんじだったけど寒暖の差が激しい今の季節には早かったのか、凍ったように見える……
失敗だったかなー…
232 :
名前書くのももったいない:2007/03/10(土) 00:23:40 ID:r4iW6Tb3
このスレみてたら、パチスレの異常さに、気づいた何万もすって、あほやろ!
>>232 ギャンブルはやるなら、大枠で見ないとしょうがない
ちゃんと出納帳つけて、トータルで勝ってるかどうかを常に判断汁。
何万負けたとか小額で判断するよりも、10万単位くらいで考えたほうがいい。
但し、ずっと負けてつづけてるなら才能無し。今すぐやめれ。
234 :
名前書くのももったいない:2007/03/10(土) 02:08:53 ID:d/Z77hQf
今日は何の種を蒔こうかなぁ。
いよいよ春だから、嬉しいですね。
236 :
名前書くのももったいない:2007/03/10(土) 13:45:14 ID:SWl3eVIh
初めてきゅうりの種を植えようと思います。ちゃんと、育ってくれますかね?初心者なので教えて下さい。
きゅうりは初心者でも簡単だよー
238 :
名前書くのももったいない:2007/03/10(土) 16:34:17 ID:SWl3eVIh
ありがとうございます。きゅうりともう一つ植えてみます。
みょうが植えたいけど、うちのベランダほとんど日が当たらない。
ダメかな?
240 :
名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 08:16:59 ID:LCOlqvDY
今植えるお勧めって何ですか?
241 :
名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 09:43:21 ID:VcRF6Elw
242 :
名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 09:45:23 ID:VcRF6Elw
243 :
名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 09:47:41 ID:VcRF6Elw
>>238 キュウリは連作したらだめだよ〜ん
今年上手く行ったから来年もと思うと絶対にできない
実がつかない
244 :
名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 13:44:27 ID:wEe4rQ1c
ふきのうとう(自生)が満開orz
ふきのとうを放って置いたらフキになる?
ウチは庭にノビルが自生してるよ
>>242 ありがと。
早速明日みょうがチャレンジするよ。
248 :
名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 22:35:37 ID:BsfOK03M
ふきのとうもノビルもいっぱい生えてるからラウンドアップをドッサリ撒いた
249 :
名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 01:59:46 ID:0u7LS5NK
>>238 トマトも連作厳しいよ。
丈が伸びないから実付きも少ない。
枯れずに冬越ししたら次の年も収穫出来るけど、実の数は少ないよ。
>>249 238じゃないですが、種をまく数週間前から肥料をまいて
耕しておいてもダメでしょうか?
去年トマトを植えたところにジャガイモを植えてしまいました。
251 :
名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 20:06:44 ID:0u7LS5NK
>>250 それ連作じゃないから大丈夫だと思う。
去年トマトを育てた土で今年もトマトを、という場合は厳しいという話。
上でキュウリの話をしている方も、多分そういう事を言ってるんじゃなかろうか。
253 :
名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 09:30:08 ID:/0iPYxLT
多分ジャガイモもトマトもナス科だったような
カボチャも連作はよろしくないですよ。
255 :
名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 15:01:28 ID:Js5tiYwR
そうかい。ではかぼちゃは別のところにしよう。
かぼちゃの皮だけ冷凍庫に入れ、一年中、かぼちゃを食べているんだ。
かぼちゃは植えると場所とりすぎて今年はやめた。
じゃが芋が一番いいお
今年のジャガはワセシロというのにした。
うまいかどうかは知らないが。
小松菜の芽がぴよぴよ生えてきた!
早く大きくなーれ。
マメ科植物を育てると、根粒菌が増えていいんだっけ?
ということで、カラスノエンドウをはびこらせてみる。
260 :
名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 16:36:21 ID:hCBaN8VB
マメ科の植物としてはクローバーの種を買ってきたよ。
草が生えないようにするんだ。
>>260 クローバーの隙間から雑草生えてきますよ。
クローバーの野原で兎とひなたぼっこしたい。
ところで、人が食べてもクローバーって旨い??
263 :
名前書くのももったいない:2007/04/06(金) 19:14:47 ID:kjAvm6F0
>>262 新芽は生食用に、花や葉は天ぷらやおひたしなどに。
アスパラギン酸豊富なので食べづらいならりんごジュースとミキサーかけて青汁ドリンク作ると即席栄養ドリンク出来上がり。
264 :
名前書くのももったいない:2007/04/11(水) 09:17:33 ID:7bf+zXpc
一年かけて九条ネギを作った。
籾殻で深くして立派な白ネギが出来た。
この冬は暖冬で鍋料理を殆んどしなかったので
殆んど残ったまま。そろそろ葱坊主が出てきている。
何とか食べたいのだが。
九条ねぎって中がとろとろのだっけ?
他板で見たんだけど、長めにぶつぶつ切って外皮剥かずにガスで焦げるまで炙って、
焼けたら焦げた皮を剥いて食べると甘くてなんぼでもいけるらしい。
ネギを冷凍しても解凍したら水っぽくなって
うまくなくなってしまいんだよなぁ・・・
268 :
名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 12:00:51 ID:w3/eu18q
葱坊主の天ぷらは美味いそうだ。
プランターで野菜作ろうと思ってるんですが、はやどりとか、
30日くらいで収穫できる野菜を、プランターひとつに半々
くらいに植えて、毎月一回収穫するような、そんなこと考え
てるんですが、一ヶ月くらいでできる野菜ってどんなの
ありますでしょう?
スーパーとかで、小松菜とかちんげん菜のちいさいやつ
みたいなのは種が売ってたんですが。
270 :
名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 18:43:26 ID:yJ0bc0bn
青紫蘇が好きなんで、栽培したいんだけど、苗って見たことないんですが、
どこで手に入りますか?
271 :
名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 20:33:27 ID:fYc7v0mh
>269
ハツカダイコン
パセリ苗(50円)植えた。たのしみ
274 :
名前書くのももったいない:2007/04/12(木) 22:13:40 ID:Fm8iIV3x
トマト作ろうと思ったけど、種高い><
275 :
名前書くのももったいない:2007/04/13(金) 00:08:39 ID:2CcXNTca
276 :
名前書くのももったいない:2007/04/13(金) 01:43:19 ID:/qkKbtII
>>270 ホームセンター
去年枯らしてしまったと思いつつ、諦めきれずに水やりを続けていたタイムとオレガノが生きてたー。
嬉しい!!
ヒソップは根が張ってるもののまだ解らないので様子見。
フェンネルは片付けた。こぼれ種は……無いだろうなぁ…
ローズマリーとラベンダーとニラとコンフリーとパセリとミントは冬越しして元気。
プレゼント用にローズマリー挿し木して、不要になった枝葉はお茶用に取っておいた。
明日はミントを間引いてドリンクかお茶にする。
今年の新顔は近所で見つけたアサツキ。
去年のこぼれ種からのツタンカーメンもわらわらと。
多年生と一年生、二年生を置いておくと毎年楽しい。
277 :
名前書くのももったいない:2007/04/13(金) 03:54:16 ID:f9NnT8Fv
今年からベランダではじめようと思うんだけど。
ズボラな為長続きするか不安なので、プランターではなく、ハッポウスチロールでやろうと計画中。
ハッポウスチロールでできるものありますか??
あと、ハッポウスチロールの底に水捌け用の穴は開けるべき?
>>269 二十日大根って赤いヤツでしたっけ?
初心者でも簡単ならやってみようかな。
>>273 小松菜難しいですか><
じゃあ当面、小松菜はあきらめかな・・・。
279 :
名前書くのももったいない:2007/04/13(金) 16:04:51 ID:K77ALfZD
親から種もらったチャイルドリーフと二十日大根とサニーレタス混ぜて植えた。
ワクワクしてたら猫にホジクリ返されたよ…ショックで1日何も食べれんかった(ドケチはヤケ食いなんてしないよね)
でも昨日芽が出てきました嬉しいです。
280 :
名前書くのももったいない:2007/04/13(金) 18:27:00 ID:SapgYAFE
ドケチじゃから未だに野菜を抜いてない。
チンゲンサイ、紅菜苔、ナッパは菜花をカラシ醤油漬けにしてずいぶん食べた。
今日はブロッコリーの花と見切り品のOGビーフをオイスターソースで炒めてみよう。
そろそろ畑を耕さないといけないかな?
薹が立ったホウレンソウ何とか食えんかな?
>>278 5月になったらつるなしインゲン、枝豆なんかならプランターでもできると思うよ。
282 :
名前書くのももったいない:2007/04/13(金) 23:29:57 ID:/qkKbtII
>>277 その発泡スチロールの大きさによる。
>>278 二十日大根には白もある。ラディッシュのようにプチ蕪みたいな丸くコロンとしたものとプチ大根みたいな細長いのがある。
葉部分にアブラムシ付くので気を付けて。
個人的にはプチトマトをお勧めしとく。
>>280 董が立ったほうれん草、たまに産直で売ってるし作り手も普通に食べてるよ。
花咲いたり固くなってなければ調理法も普通。
>>281 インゲンもできますか、それはいい事聞きました。
>>282 やっぱり虫つきますか。
プチトマトですね、種を探してみます。
前にスーパーで買ったグリンピースの葉っぱの根っこを植えたらワサワサ伸びてきた。
285 :
名前書くのももったいない:2007/04/16(月) 11:05:43 ID:YdoeMm5A
もう苗を植えなきゃならないので畑を耕す事にした。
薹立ちしたかつお菜、ホウレンソウ、高菜、ブロッコリーを抜いた。
ブロッコリーの花は牛肉をオイスターソースで炒めた。
かつお菜は少しエグいので、油を少し入れた湯でかるく茹でて
平天と一緒に炒めたらまだまだ食えた。
高菜はまだまだ柔らかくて美味い。
ホウレンソウはベーコンと炒めてスパゲティーにする予定だが
葉の茎が空芯菜のような食感で美味かった。
かつお菜は塩漬けにして酸っぱくなったらごま油で炒めると美味い。
それでもまだまだ大量に残っている。
当分の間は葉っぱ料理が続きそうだ。
土に埋めて生けている大根もそろそろ掘り出さなければ。
286 :
名前書くのももったいない:2007/04/18(水) 14:35:08 ID:9mFQvk+N
去年の秋に堀り残したじゃがいもから芽が出てきた。
掘り起こして植え替えるべきか、
そのままにしておくか悩んでいる。
出来具合いとか収量を気にしないなら
そのままにしとく。
だって今さら面倒じゃん。
288 :
名前書くのももったいない:2007/04/19(木) 18:38:58 ID:HCleMqRb
1つだけ野菜を作るとしたら、ネギがよいだろう。
ネギなら年中食べることができる。
ネギは今頃は苗を育てる頃だなぁ。
6月に移植して食えるの冬だなぁ。
290 :
名前書くのももったいない:2007/04/20(金) 11:58:47 ID:V/df+nvZ
小ネギならいいがネギは結構めんどくさいんじゃない?
種撒いて何回か植え直して土寄せしないと白い部分が成長しないしね。
頑張っても根深かせいぜい曲がりネギくらいかな?
真っ直ぐな白ネギはどうやって作ればいいんだろうか?
パセリは簡単にもじゃもじゃw増えるな
292 :
名前書くのももったいない:2007/04/21(土) 17:21:09 ID:r9NNYqj1
白ネギ作りたいなら、溝に植えて、だんだんと土寄せしていく。
ネギは曲がっていても、腹に入ったら同じだ。
ネギが混んできたら、一本ずつに分けて別の所に植える。
古いネギは硬いが、分けつしたネギは新しいので柔らかい。
種から育てたら、長期間かかる。
293 :
名前書くのももったいない:2007/04/21(土) 19:36:43 ID:eeUtO+Zz
>>291 でもあぶらむしにすぐ食べられ全滅しちゃう
294 :
らいすはやし:2007/04/22(日) 01:49:31 ID:2wdS19i8
今日(昨日)はつか大根植えた。
あとは春菊だ。
プランターだと野菜作りに限りがあるよね。
ネギを立派に育てるのは難しい。
土に秘訣があるんだと思う。
296 :
名前書くのももったいない:2007/04/24(火) 10:16:05 ID:z0A5ATm/
>>292 古いネギは硬いが、分けつしたネギは新しいので柔らかい。
いつごろ分けつしますか?今はまだ葱坊主が小さいです。
297 :
名前書くのももったいない:2007/04/24(火) 15:06:09 ID:zHzWEvOv
>>296 大人の大きさになったら、それ以上大きくならないで、分けつする。
葱坊主ができたら、葱坊主を切り取ってやったほうが良いかもしれない。
>>295 土は普通の土だと思うけど。何で難しいのかな?
スーパーで買ったネギの根の部分をプランタに飢えといたら、
ぐんぐん伸びてていい感じなんだけど、硬いかな・・・・。
白ネギ作るの大変だから青ネギで食おうかと思えんだけど。
299 :
名前書くのももったいない:2007/04/25(水) 09:25:51 ID:ng+mkBQ+
うちの親父はネギの白い部分を長くさせたいので横に寝せて植えかえている。
ドケチじゃから出来るだけ労力を省いているそうだ。
真っ直ぐにならず曲がってしまうので、売り物にはならないが
自分で食うぶんには問題ないからね。
真っ直ぐな太い白ネギは労力と金がいるので根深ネギを作っている。
白い部分も青い部分もそれなりに食えるからだそうだ。
なるほどと思ったが、ドケチじゃね。
パセリの種が出てきたのでベランダのプランターにまいてみた。
半月たつが芽が出ない。10年くらい前の種だとやっぱりダメかあ…orz
ホームセンターで苗買ってきますわ。
301 :
名前書くのももったいない:2007/04/25(水) 19:37:17 ID:exkiAwd1
パセリは発芽か遅いYO。
四月の最初に蒔いた種が、今週やっと芽が出てきた。
ししとうは未だに発芽せず。
302 :
まい:2007/04/25(水) 20:53:27 ID:aWf2VrLO
家庭菜園を初めてやろうと思っています。
ネギは切ってもまた伸びてくると言いますが他にそういったものはありますか?
他にはシソも育てる予定です。
これはやったほうがいいなどの野菜も教えて戴けると嬉しいです。
>>302 ニラとかミツバならこの時期になると毎年生えます。
304 :
名前書くのももったいない:2007/04/26(木) 13:11:17 ID:jCZf1Tl7
お百姓さんが路地植えを始めたな。
そろそろ苗の植え時じゃな。
本にはツツジの頃とか書いてあるが、これが一番正解じゃね。
305 :
300:2007/04/28(土) 01:36:02 ID:???
>>301 ありがとうございます。やっと芽が出てきました。
パセリって本当に発芽遅いですね。
慌てて苗買ってこなくてよかったおー
306 :
名前書くのももったいない:2007/04/28(土) 02:20:01 ID:LbKG+P4M
マンションのベランダで安く育てられる食材になるお野菜教えて!!
307 :
名前書くのももったいない:2007/04/28(土) 12:14:03 ID:bOFyjrw1
摘みネギって言うネギを植えた事があるが、
摘んでも摘んでも芽が出てくるのでとても便利。
普通の小ネギより良く出てくるよ。
しし唐が簡単でいっぱい出来て良いとオモ。
新鮮なのを網焼きにしておしょうゆをじゅっとかけて食べるとうまい。
309 :
名前書くのももったいない:2007/04/28(土) 23:26:29 ID:+TB/7Izs
大根から花が・・・・w
チンゲン菜と春菊はウジャウジャはえます
311 :
名前書くのももったいない:2007/04/28(土) 23:52:40 ID:A489RkJ+
プチトマトを育ててみようと思う。
買うには高すぎるしさ。
312 :
名前書くのももったいない:2007/04/29(日) 10:49:40 ID:65McJgWX
青梗菜とパセリと春菊とねぎ、、、
他に簡単にほっといても育つ食べ物ない?
313 :
名前書くのももったいない:2007/04/29(日) 15:20:42 ID:YeD1zzOi
ツルムラサキ、ニラ、ピーマン、サニーレタスなんかは簡単だよ。
>>312 にら、ピーマン、レタス、インゲンなんかが簡単ですよ。
315 :
名前書くのももったいない:2007/04/30(月) 00:31:58 ID:lv1iNlli
ケチって育てるっていっても成果を買ったほうが経費かからないし安上がり
結局楽しんでるんでしょ?育成を
楽しみを買うようなもんだな
316 :
名前書くのももったいない:2007/04/30(月) 00:59:15 ID:NpIJ+LWP
>>313>>314 なるほど。
来年低収入の彼氏と結婚するから沢山野菜育てて食うに困らないようにするよ。
317 :
名前書くのももったいない:2007/04/30(月) 23:38:27 ID:Jztz7qzu
>>315 んー、そうかもだけど、どっちかってと
楽しんだついでに物品ゲットでラッキー♪って感じかな、私は。
しし唐と茄子とつる紫とオクラを植えた。(プランター)
苗を買ったのでドケチ的には駄目かもしれない。
花壇の縁取りに去年播いておいた小ねぎを移植した。
319 :
名前書くのももったいない:2007/05/02(水) 16:50:01 ID:FBAMW4vA
薹立ちした人参を抜いたら包丁で切るのが大変なくらい硬かった。
なんとか小さく切ってかぼちゃと玉葱と一緒に煮てスープで飲んでます。
残りカスは集めておいてカレーやコロッケの具にしてます。
ドケチじゃね。
320 :
名前書くのももったいない:2007/05/02(水) 19:47:48 ID:EiaRzaQR
夏に放置してた台所の生ゴミの中で、トマトの種が発芽してて、
プランタに植えたら育って実が成ったよ
321 :
名前書くのももったいない:2007/05/03(木) 12:22:37 ID:lm+6TPzy
2週間前に種蒔きした100円2袋のバジル、ペパーミント。
あきらめてたけど、今日見たら小さな芽が出てた。それもたくさん。
ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・アヒャヒャ!! 三三三⊂´⌒つ´∀`)つズザーッ
ただ、隣人が野良猫に餌付けしていて、被害が最近目立ってきて心配。
(糞、土の掘り返しとか、プランター上で寝てたりする)
ドケチ的に、おすすめの対策法はありますか?
高そうだけど、木酢液試すしかないのかな。
322 :
名前書くのももったいない:2007/05/03(木) 15:12:52 ID:NzxSX1r5
家も近所の独身親父が猫かってて
外にえさ皿置いておくから野良も集まって繁殖している
庭とか家の周りとかで同道と昼寝してたりちょっとドア開けておくと
進入したりうんざりしてる
畑も荒らされたから親父がさくつけた
困ったものですねぇ
323 :
名前書くのももったいない:2007/05/03(木) 22:30:20 ID:lm+6TPzy
>>322 さん
レスありがとうございます。
長い目で見たら柵が一番コスト的に良いのかもしれませんね。
消耗品(木酢液や猫よけの薬品等)は2週間ほどで撒き直さないと
いけないようですし。
聞いてるだけでは何なので…
猫はニオイに敏感と聞いたので、ニンニク水作って撒いてみた。
効果はまだ分からないけど効くといいな。
(ちなみに、タバコを吸う人は吸い殻を入れた水が効果的らしいです。
↑野菜にかからないように注意)
324 :
名前書くのももったいない:2007/05/06(日) 20:42:48 ID:RCoE+mcB
パセリ二苗植えといたら見事にできてた
食べきれないから玉子焼きに刻んで混ぜたりしてる
きったところからまた出てきてるしw
ハーブ類は買うのはもったいないけど、ちょっとした料理に使いたいし
育てやすいから、育ててみる価値は高いですね
326 :
名前書くのももったいない:2007/05/07(月) 11:27:31 ID:T364L+je
レモンバーム、ミント、セージ、オレガノ、レモングラス、
タイム、ローズマリーは越冬してます。
パクチーやシソは落ちた種から勝手にあちこちで生えてます。
>>318 シシトウは充分元が取れるくらい収穫できる。
アバウトに育ててもすごく丈夫だし。
うちの夏の定番は、シシトウ・シソ・タカノツメ(一番シンプルな安い品種)
これさえあればオケ。
薬味にしたり炒めたりで、素麺とかソーメンチャンプルー美味しく食ってケチってるよ。
ナスとオクラは自分の経験だと、楽しみにしたわりには、
皮がごりごりした固いものしかできなかった。
実が大きくなり過ぎないうちに穫ればいいのかなあ。
茄子は夏場に朝夕水をくれてやると柔らかい皮になると聞いたよ、
今年から庭付きになったから自分も植えてみたいなあ。
親の小言と茄子の花は千に一つの無駄もないというけど、
本当にそんなに実が着くの?
なすの花はたいてい実になるよ。
それより今の季節だとエンドウが豊作だよ。
白い花を付けますが、全部実になるよ。
330 :
名前書くのももったいない:2007/05/08(火) 14:01:24 ID:Rytap1zs
出始めの茄子は柔らかくて美味い。
夏場に一時実が着かなくなるが、秋にまた美味しい茄子が収穫できる。
水や肥料が足らないと実らないが確実に着果する。
傷着いたりすると固くなるので早めに取り除く。
水も肥料も多めにね。
331 :
名前書くのももったいない:2007/05/09(水) 01:06:09 ID:WL5bwEKc
ちびすいかの苗が売ってんだけど、
さすがにプランターとかじゃ無理ですよね?
ああー、すいか食べたい。
332 :
名前書くのももったいない:2007/05/09(水) 03:43:44 ID:tfu2zeUT
>>321 私は、針置いてる。
虫ピン買ってきて、長方形に切ったお肉のトレーに刺して軽く埋める。
一度痛い目にあった猫は二度と来ないよ。
錆とか恐い気がするので、百均じゃなく文具店のステンレスピンがおすすめ。
ナスとオクラの皮がごりごりになった過去をもつ327です。
皆さん、水遣りの指南どうもありがとう。
参考にして、来シーズンまたなすび育ててみようかな。
>>331 すいかは受粉させなければならないから大変。
受粉させても実が付くかはわからないし、
よしんば付けてもなかなか大きくならない。
335 :
名前書くのももったいない:2007/05/10(木) 10:24:18 ID:zcbEkQYV
スイカは甘くならないし、場所をとるしね。
収穫出来ても小さくて甘くなかったら損した気になる。
ケチならスイカよりマクワウリにしたらどう。
たくさん採れるし、種の部分と一緒に食べれば甘いよ。
336 :
321:2007/05/10(木) 17:55:04 ID:???
>>332 さん、ありがとうございます。
針なら裁縫箱に余ってれば、お金もかからないし良いですね。
今のところニンニク水を使っているのですが、(庭にまいたらケホケホむせてたw)
臭い系だと向こうの鼻も慣れてきますしね。
日々の成長を楽しめるのはいいけど、まだ小さい新芽を守ってあげるのが大変です。
337 :
名前書くのももったいない:2007/05/11(金) 01:57:04 ID:8RNL4chM
ミント増えすぎ、嫁に雑草扱いされて捨てられた
ミントはギャング
340 :
名前書くのももったいない:2007/05/12(土) 11:11:04 ID:YxACFHWt
果樹の周りに草が生えてきたら、その草をむしって、その草を堆肥として果樹の周りに盛り上げておく。
こうしておけば肥料は要らない。果樹が健康になって農薬いらない。
341 :
名前書くのももったいない:2007/05/13(日) 01:25:04 ID:vyditmJH
今、トマト、なす、葱、イチゴもろもろ植えていますが、固い土で植える時だけ
野菜の土を買ってまぜこぜしました。栄養のなさそうな土なのですが、簡単な肥料って
ありますか?(タダでできる)
344 :
名前書くのももったいない:2007/05/13(日) 20:35:47 ID:OFXuBSka
俺も同じ感じだ
庭のカチカチだった赤土のところをスコップで穿り返して
100斤の小さい桑でせっせとならした
んで300円の例の肥料土?をまぜまぜしながらうえただけ。
なんか、説明によると一週間前に石灰とか混ぜる。って書いてあるけど
なかなかできないよね・・・
これから肥料ってどうやればいいんだ?
土ほじくり帰したらせっかく張ってきた根を切ってしまうだろうし・・・
液肥とか
346 :
名前書くのももったいない:2007/05/13(日) 21:07:12 ID:rlb4NduJ
>>344 回りに割り箸で穴を開け、そこに肥料を埋める。
347 :
名前書くのももったいない:2007/05/13(日) 23:44:27 ID:vyditmJH
米のとぎ汁とかをかけたらいいってきいたんですけど
本当でしょうか?
348 :
名前書くのももったいない:2007/05/14(月) 17:23:28 ID:D2ngyxl+
>>345 液肥か。それならよさそうだな
便利なものがあるんだな
>>346 なるほど。それもいい手だ
やってみる
しかし、苗から植えたんだが徐々に大きくなって入るけど
成長が遅い気がする
やはり素人作業だよなぁ
349 :
名前書くのももったいない:2007/05/16(水) 16:28:28 ID:HeBOUJ/v
>>344 オレもカチカチの庭にトマト植えたよ。
ツルハシが欲しかったけど、スコップでチョットだけ掘ってな。
安い野菜の土に苦土石灰と化成を混ぜたけど、
上にまいとけば水やりで染み込むから大丈夫。
毎日の水やりと、着果後はちょくちょく化成をまてやれば
初めての土だから結構収穫できると思うよ。
350 :
名前書くのももったいない:2007/05/16(水) 18:39:04 ID:JoYAIEqJ
>>349 クワとかほしいですよねー。
土いじりって結構疲れるけど楽しい
小さい芽が出ていたから、化成?というのを今からでも巻いてみようかな・・・?
庭にコンポスタあって前から生ゴミとぼかしを入れてあったんだけど
堆肥にできないかと思って土を入れて混ぜた。
んでそれを根を傷つけない程度周りに穴掘って埋めてみた
吉と出るか凶と出るか・・・
351 :
名前書くのももったいない:2007/05/17(木) 20:11:52 ID:FS0qQa1Q
昨年種取りした、
トマトとゴーヤをまいたらの芽が出てきた。
うれしい!うれしい!
352 :
名前書くのももったいない:2007/05/19(土) 00:38:58 ID:ZKu5+Quo
トマトは順調だけど、ネギはもう出てこない。
時期が終わったのかな、残念。
このスレ見てるとトマトやってる方が多いんですね。
ネギは今頃は苗を植える時期だからね。
去年のやつはボウズになっているし。
354 :
名前書くのももったいない:2007/05/19(土) 01:26:39 ID:ZKu5+Quo
>>353 ありがとうございます。
今年、初めてトマトに挑戦しますが
そちらに注力しようと思います。
355 :
名前書くのももったいない:2007/05/19(土) 19:45:44 ID:D/+WW7xZ
>>347 米のとぎ汁やら糠などは「土改良」の時に使うのであって、
育っているところにぶっかけますと、過剰な養分でかえってイクナイ。
表土に変な膜張るし。
ですってよ。
356 :
529 :2007/05/20(日) 08:05:37 ID:+XbJE+Mr
みんな、図書館に行って、園芸・家庭菜園の本を借りて読んだらどーよ。
いいかげんな情報でやっても、ろくな結果はでないよ〜。
土とか、肥料とか、耕すとか、石灰で酸性を中和するとか、
同じ科の野菜は,同じ土で育てない(連作障害)とか、
基本の知識を本で学ぼうね。
そしてその基本の知識をいかに安く実現するかが、
ドケチ園芸ですよ。もっと便器ょーしてねー。
357 :
名前書くのももったいない:2007/05/20(日) 12:05:47 ID:rGI9gums
2週間前に植えた大葉と三つ葉の芽がでない…
358 :
名前書くのももったいない:2007/05/20(日) 18:36:53 ID:DxRWAuiD
あしたばは簡単に作れて栄養価が高いよ。
葉物はこの時期虫が付くから難しいな。
360 :
名前書くのももったいない:2007/05/21(月) 01:18:38 ID:jATekqk/
今日、韃靼蕎麦スプラウトと、
ベビーサラダ種子ミックスを仕掛けてみた。
スプラウトは水栽培で10日、
サラダミックスはプランターで20日程度で収穫らしい。
楽しみを買うようなもんだって既スレにあったけど、
芽が出たらホントにそうだね。
うまく行ったら、358のアシタバにも挑戦したい。
361 :
名前書くのももったいない:2007/05/21(月) 12:47:12 ID:+INeWKHs
ナメクジに芽を食べられないようにね。
362 :
名前書くのももったいない:2007/05/21(月) 17:37:22 ID:5Xhhxr9A
トマト
茄子
ピーマン
獅子唐
かぼちゃ
絹さや
チンゲンサイ
を植えました。無事に収穫できるといいなぁ。
>>357 三つ葉はしらないけど大葉は深く埋めてはいけないって聞いた
土をかぶせすぎちゃったりしなかった?
勝手にこぼれた種のほうがつくんだそうな
自分は去年まいたエゴマが(大葉と同じ紫蘇科)
こぼれて今年まくまえに生えてきたのが嬉しい!植え替えてあげようと思う
その他トマト・プチトマト・枝豆・トウモロコシ・キュウリ
カボチャ・ズッキーニ・韓国唐辛子・パプリカ・食用ほおずきを植えた
食用ほおずきは苗で298円もしたので迷ったが美味しいらしいし多年性なうえ
翌年、挿し木や種で増やせたりすると聞いた
毎年買うわけじゃなかったらお得かな?と思う
364 :
名前書くのももったいない:2007/05/21(月) 21:46:50 ID:YpHdX+qw
>>361 ナメクジ対策どうしてますか?
ナメカットっていう薬を買ってみたのですが、開封したとたんものすごい匂いで
これが土に溶けて、根から薬品を吸い上げるのが心配になってまくのをやめました。
毎朝起きるとナメクジのはった後があり、茎が弱くなってるので困ってます
>>364 蛞蝓は塩だけでなく、砂糖でも溶けると聴いたけど、
塊を置いてみたらどうなるだろ?(流石に避けるかな?)
366 :
名前書くのももったいない:2007/05/21(月) 23:06:02 ID:yHPaP3eY
畑作り楽しいな〜手をかければかけるほど
よくなるね。
何か飾りもおきたくなってきたな
今は風車しかないが。
367 :
名前書くのももったいない:2007/05/22(火) 08:12:44 ID:nncaRMpd
きゅうりどうですか?
うちの子は伸びが悪いというかなかなか長くならない
土ちゃんと耕さなかったからな・・・
ナメクジはビール大好きだから浅い空き容器にビール入れて
ナメクジ用の殺虫剤仕込んでおけばナメクジホイホイ!それで退治するらしいよ
けっこう前のスレでビールの底にたまったのを集めたら?って出てた
でもゴキブリホイホイは中が見えないけど
集まったナメクジ片付けること思うと自分は試すことができない・・・
あと余ったビールは稀釈して花にかけてあげるといい肥料になると聞いた
369 :
名前書くのももったいない:2007/05/22(火) 18:03:39 ID:mY1ipy2i
ナメクジはプランターなら何とかなるが、直まきは要注意だね。
巻き貝もね。
やっと出てきた小さな芽を食べてしまうからね。
でっかい枝豆も寄ってたかって食っちゃうからね。
薬も良いが、芽が出そうな時は日が沈んでから手で取るしかない。
明け方もね。
苗にすれば何とかなるが、大根なんかは直に植えなきゃいけないしね。
仕方ないけど、全部食べられて芽が全く出ないよりましだろう。
370 :
名前書くのももったいない:2007/05/22(火) 18:45:19 ID:r4zLxm/G
>>334-335 ありがとう!結局勇気なくて買わなかったからよかった。
野菜だけじゃなくて、なんか果物とか甘いものつくりたくて。
371 :
名前書くのももったいない:2007/05/22(火) 21:15:44 ID:lV15RGF6
土を耕してきたんだが、どのくらいやればいいのかわからない
スコップで掘り起こしたあとに、100斤の手持ち桑でカツカツ・・・
その時に大きい石や親指以上くらいのは取り除いたけど
まだ小さいのは残ってる。
これってふるいみたいので越したほうがいいのかな?そこまでしなくていい?
372 :
名前書くのももったいない:2007/05/23(水) 10:58:28 ID:eW75FqHD
>>371 トマトならその程度で大丈夫だよ。
軒下ほじくりかえして苦土石灰と化成少々。
野菜の土少し入れて植えてます。
雨がふると土がすぐに固くなるので雨よけ対策した方が良いかも?
水はやりすぎないこと。
着果したら週に一度程化成を少しね。
373 :
名前書くのももったいない:2007/05/23(水) 11:50:50 ID:xCrFIWzu
キャベツを1枚1枚剥いて食べて
残った芯を水につけとくと
半年で
キャベツになるとテレビでやってた
>371
来年その土地で、トマト作るなよ。
まじで育たないです。
375 :
名前書くのももったいない:2007/05/24(木) 11:28:13 ID:rCQI2Ve6
>>372 トン
こんなもんでいいのか。結構すきこんだから土の部分はさらさらになった
石灰はやった方がよかったかな?
そのまま植えてしまった。
完全な屋外なので雨は防ぎようがないからもう放置の方向で行くつもりです。
朝夕と土が乾いていたら水をやったけど、今の時期じゃまだやりすぎかしら?
化成ってのは肥料とは違うの?
>>373 それと似た感じで万能ねぎの
白い部分を残して肥料土に埋めてみたw
出たら面白いな程度で。
>>374 連続でやると育たないのか
けっこういろんな種類植えたから来年やるなら
種類選びが大変そうだなぁ
376 :
名前書くのももったいない:2007/05/24(木) 14:13:03 ID:6Omq1nPk
連作障害ってのがあるのです。
特に、トマトの仲間のナス科の皆さん。
377 :
名前書くのももったいない:2007/05/24(木) 14:29:13 ID:lt4yv8Z8
真剣にやろうと思ったら結構お金かかりますね。
378 :
:2007/05/24(木) 18:53:37 ID:dSytoqY6
菜園を真剣にやったらドケチは不可能。
380 :
名前書くのももったいない:2007/05/25(金) 13:02:42 ID:uUUYqlsd
>>375 連作さえしなければ、2年くらいはその土でよく育つよ。
3年くらいから必ず出来が悪くなるな。
ケチなら今の内から堆肥を作るべきだな。
381 :
名前書くのももったいない:2007/05/25(金) 13:17:42 ID:2K/k+CfQ
ホウレンソウの鉢植えから異臭がするんだけどなんでだろ…orz
捨てようかな
>381
土が腐ってます。根っこはスゴイコトになってる場合、
早めに市街化調整区域に行って捨てよう。
383 :
名前書くのももったいない:2007/05/26(土) 15:52:07 ID:PzrLhJOI
桑の木が先日の強風で折れた。
折れた所から切り捨てようかと思ったが、
折角実が着いているのでそのままにしておいたら熟してきた。
384 :
名前書くのももったいない:2007/05/28(月) 13:42:29 ID:AEWVJ5nw
>>378 オレ結構真剣にやってるよ。
お金は出来るだけ使わないようにしている。
EM+コンポストで堆肥作ってるしね。
苗を買わずに出来るだけ種で育てたりしてる。
収穫して計算してみたら買った方が安かった、なんてなるとガッカリするからね。
でも家庭菜園で収穫できる時は、その野菜は買っても安いけどね。
鮮度が違うとか無農薬だとかで、安心を金で買ったらとかと思って自己満足してるけどね。
ドケチだから、最近は犬のウンコが何とか肥料にならんか悩んでいる。
もったいないので何とかならんかいな?
>>384 俺もケチだから冬に落ち葉をためて肥料にしようとしたけどさ、
うまく発酵させられなくてドブのにおいがしたw
386 :
>>378 :2007/05/29(火) 11:12:31 ID:aao/A+KU
家庭菜園で収穫できるとき、その野菜は店で買うほうが安い。
鮮度が違う・無農薬・安心を金で買う と思って自己満足する世界。
菜園を真剣にやったらドケチは不可能だ。
犬のウンコよりあんたのウンコを使えばいい。
鮮度が違うし無農薬だし、安心を金で買えるぞ。
どっぶり自己満足の世界がまってます。
時間は取られるけど、今のところ全て廃棄物で頑張ってる。
掛かった費用 ¥0−(楽しみ)
土は珈琲やお茶の葉の出がらしとか枯れ葉や生ゴミなんかで。
あとは乾燥剤の石灰とか。
水は、食器とかゆすいだりした時に出るどうせ捨てる水。
植物にはよくないとは思うけど。ちょっとは収穫できるし。
388 :
名前書くのももったいない:2007/05/29(火) 17:05:26 ID:vl1y7Lwq
>>378 菜園を真剣にやったらドケチは不可能
ちゃうちゃう!ドケチなら何かするのに形から入る事はしない。
菜園にどうすればお金が掛からないかを真剣に考える。
雨樋の下に土管を置いて雨水を溜めれるようにした。
オーバーフローした水は雨樋に戻すように配管してね。
そしたらボウフラが湧いたのでメダカを入れてやった。
今はボウフラは湧かないし、メダカが欲しい人にわけてあげてるよ。
ジョロにはたまにメダカが入る事もあるけど、この水を畑に使ってる。
雨水を溜めるタンクも売っているけど高価だしね。
スイレンなんか植えてるし、毎朝餌やってメダカ見てると心がなごむな。
ケチじゃから三つ葉やセリにクレソンも植えてる。
>>388 日本の源風景のような暮らしでいいなあ、裏山だー。
元々日本の生活はもったいない精神で出来てるんだもんな。
ドケチ万歳!
390 :
名前書くのももったいない:2007/05/30(水) 14:52:32 ID:BBQxfsCx
391 :
名前書くのももったいない:2007/05/30(水) 15:53:06 ID:SBUMT4c4
小松菜育ててるんだけど、まびきした本葉5枚くらいのミニ苗ってどうやったら上手に育つの?小さいうちに食べたりするのモッタイナイじゃん
お隣さんの庭から「ニラ」と「ネギ」と「シソ」と
「アスパラ」と「三つ葉」のタネが
我が庭に降り注いだらしく(平らでくっついてる庭なんで)
5〜6年前から何も買わずに5種の野菜収穫出来る
元々雑草ばっかだったが
タダ野菜を収穫出来るようになり
マメに雑草抜きとか水やりするようになった
さらに去年、苺もキター!
今じゃお隣さんの庭よりも、うちの庭の方が
キレイで野菜沢山収穫出来るよ
お隣さんは植えるだけ植えて、飽きたら放置なタイプのようだ
勿体無いなあ・・・
自家製肥料がイマイチ作れないので98円の肥料買ってみた
たなぼた菜園・・・なんと理想的な
394 :
名前書くのももったいない:2007/05/30(水) 21:28:56 ID:/owiOzTd
シソの繁殖力はすさまじいな
去年たくさんなったんだが、その時に種が飛んだんだろうなぁ
花のプランターやら土地やらに密集して生えてきた
驚くわ
あの香りすごくいいんだよな
明日葉植えたいのに苗どこにも売ってない・・・
395 :
名前書くのももったいない:2007/06/01(金) 16:50:43 ID:9K7IKfnH
前にかつお菜を植えていた畝から芽が出て来たのでそのままにしておいた。
薹立ちしたので葉を全部収穫。
昨日平天と炒めて食べた。
ただは本当に嬉しいな。
勝手に生えてきたトマトもいくつかある。
収穫出来るかどうか楽しみだ。
396 :
名前書くのももったいない:2007/06/02(土) 01:28:49 ID:9eWKDsbl
>>394 うちの庭も紫蘇でいっぱいになります。
そしてそれを鰹の刺身と生姜で食べて贅沢を味わう。
397 :
名前書くのももったいない:2007/06/02(土) 01:46:59 ID:c6Jc8f4A
鰹の刺身を買うなんて贅沢だな。
この板なら値引きシールが貼ってあって当然かと
399 :
名前書くのももったいない:2007/06/02(土) 07:52:55 ID:qlC0ONcA
ドケチでもプチ贅沢してます。
スーパーで買うと高い京野菜の苗を買ってきて育てる。
苗は148円〜178円くらいで買える。
万願寺とうがらし・伏見とうがらし・九条ねぎなどなど。
万願寺などは高級スーパーで5本980円もするぞ。
400 :
名前書くのももったいない:2007/06/02(土) 17:33:21 ID:XXb/Pan0
400
401 :
名前書くのももったいない:2007/06/04(月) 18:07:17 ID:jO1kC/Bv
トマトの下にはバジルを植えてます。
キューリのネットの下にはチシャを植えてます。
カボチャを植えているけど場所を取るので、畝にアーチを作り塀に這わせてます。
ゴーヤはどこでも育つので畑に植えません。
サクランボの木の下には三つ葉とニラ、ミョウガを植えてます。
狭い菜園を目一杯つかってます。
間引きは全部取り除かず、収穫した後からも小さな苗が育つようにしています。
農薬は出来るだけ使わず、木灰を水に溶いて散布しています。
EMバケツ+コンポストで堆肥も作っています。
402 :
名前書くのももったいない:2007/06/04(月) 18:48:47 ID:fldpHbrl
お 前 は 俺 か
家もつつましい庭畑があるけどサクランボあるんだよな
その下にまで植えてるしコンポ巣他もあるw
ちなみに今年はサクランボがだめでほとんどならなかったけどどうでしたかね
うちでは山椒と梅。
梅は強風で実が殆ど落ちた。
畜生、今年の梅干がっ。
404 :
名前書くのももったいない:2007/06/05(火) 12:25:02 ID:JTHrh46H
ウメ落ちちゃったのかぁ。残念でしたね
梅干とか梅酒おいしそうなのに。
またスペース穴掘って耕して大根の種をまいてきた
大根の種ってたくさん入ってて狭い庭では作りきれん
405 :
名前書くのももったいない:2007/06/05(火) 17:24:25 ID:86+EPwRS
>>402 花が咲いた時にハチがぶんぶん飛んでればいいけどな、
そうじゃなきゃホウキか何かで花を掃いてやらんとな。
うちは結構実ったけど、休みに収穫しようと朝起きたら
カラスが青やつまで全部食ってた。
コンポストは上手く発酵してるかい?
市が補助金だしてるけど、指導がなってないよな。
難しいとおもわないか?
まわりで成功してるやつは誰もいないぞ。
おまえはどうだ?
畑が狭いのでトマトの苗が余ってな、
軒下のツルハシがいる程硬い土を掘って植えてやったぞ。
何とか着果したようだ。
明日は初めてのキュウリが収穫出来そうだ。
猫の額同士、お互い頑張ろうな!
オレは@やまぐちだ、おまえは何処だ?
406 :
名前書くのももったいない:2007/06/05(火) 18:52:21 ID:JTHrh46H
>>405 花は落としてしまったほうがいいのか
家のほうはウグイが桜の芽も何も食べてしまって桜もだめだったそうだ
コンポスタはどういう状態が成功かよくわからない
とりあえずねちょねちょになっていて土と混ぜて
畑に堆肥代わりにまいたよ。
結構いい感じに原形とどめていなかった気がする
食べ切れなかった肉の塊とかあらゆるもの捨てたけど。
ぼかしは結構多めにかけたからよかったのかも。
ただこばえが恐ろしいくらい沸いてて困る
土いれればいいのかな。あれどうにかしたい・・・
土固いのもわかるw
親父が持ってるとがった鉄の棒でぐさぐさやってめりめり起こしてる
収穫早いようですね。こっちは実がまだどれも小さい
県は静岡県ですよ
オクラを今育てているんだけど・・・
ぎゃーーーー
葉っぱの裏側にアリがむちゃくちゃいる!
ググったらアブラムシの蜜で寄ってきている
らしい
ドケチだから農薬は買わずにテントウムシの
飛来を待つよ・・・
テデツブースの方が早いよ。
石鹸水に少量の食用油混ぜた物をスプレーしても
アブラ虫程度は駆除出来るよ。
40日間待ちに待ったプランターで育てた春菊を収穫。
ゴマ油と塩で炒めた。激ウマ!涙でそうになった。
410 :
名前書くのももったいない:2007/06/06(水) 16:04:38 ID:nQoR7jtz
>>406 猫の額@やまぐち
花を落としてどうすんだよ、開花した時に受粉しなかったら実のらないだろうが。
だからホウキで花の上を掃くようにして受粉させるんだよ。
それと果樹は2本植えた方が良く実るんだ、出来れば種類の違うやつをね。
静岡の猫の額同士、ケチ度は分らんが菜園はお前もオレと同じレベルだな。
オレも隣のばあさんに聞いて知ったんだがな。
411 :
名前書くのももったいない:2007/06/06(水) 16:05:40 ID:nQoR7jtz
>>406 猫の額@やまぐち
コンポスタはねちょねちょじゃまだ完全発酵してないな。
ウンコ臭くなかったか?畑からガスが出て根が腐るぞ。
ノコクソが茶色になったようなのが出来れば良いんだろうがな。
オレも釣具屋で買ったミミズを入れてみたが、梅雨を過ぎると居なくなるし、
HCで買った安い野菜の土を混ぜたり、竹林の白い菌がある枯葉を混ぜたり、
籾殻を混ぜたりしたけど上手く発酵してくれないな。
かなりの高温になるそうだが、どうすれば上手に出来るのか未だにかわからん。
今は残飯をまずEMバケツに入れて糠とEMボカシ使ってる。
中蓋に重石をしてレモンバームで消臭してる。
出てきた汁は薄めて毎朝畑にまいている。
この汁は乳酸発酵してるから殺虫剤になりそうなんだがな?だめかな?
満杯になったら少し置いて、落ち葉なんかとコンポスタに入れてみようと思っている。
412 :
名前書くのももったいない:2007/06/06(水) 16:06:46 ID:nQoR7jtz
>>406 猫の額@やまぐち
EMボカシはHCで安く売ってるぞ。臭いが出ないからこれ良いぞ。
糠は自宅で精米してるけど、コイン精米に行けばタダだし、
米屋に行けば安くわけてくれると思うが?(30kgの米袋で200〜500円程度)
肥料としても使えるしな。
ちょっと高価だけどEMバケツもコンポスタも2個あった方がいいぞ。
分解するまでにはかなりの時間がかかるからな。
それとトマトは雨よけをして、しおれるまで水をやらない事。
そして一番最初の花房を確実に着果させないと茎ばかりのびて収穫が少ないぞ。
今日はなだ小さなナスだが着果したようだ、ズッキーニはもう収穫出来そうだ。
オクラはなかなか生長しないので心配していたが小さな実が着いていた。
静岡の猫の額同士、お互いドケチで同士がんばろうな!
>>408 え・・・ ひょっとして
テデツブース → 手で潰す ???
絶対無理絶対無理
スプレーしてみます
414 :
名前書くのももったいない:2007/06/06(水) 20:16:10 ID:r2SR5Zdh
>>409 収穫おめでとう
自分で作ったものは感慨深いものがあるんでしょうなぁ
>>410 いろいろありがとう
花咲いたときに受粉させないとだめだったのか。
昆虫とか少なくて受粉しなかったんだな・・・
知っててやってるかはわからないけど、さくらんぼが
二本立ってる。
畑作り出してから父親が邪魔だから切っちゃおうかっていうんだけど断ってるw
コンポスタは例の臭いした。今はもう消えたから大丈夫かな・・・
ちゃんと醗酵すればふかふかの堆肥になるそうだが難しそうですな。
しかし、すごい本格的にやってますねぇ
自分も精米機からぬかを大量に持ってきてまいたり、
道端の落ち葉の腐った土をたまにぶち込んだりしてる。
やっぱり年単位で考えないとだめなのかもね。堆肥とかは。
そういえば野菜の水遣りは悩んでたところ。。
母親は朝夕やれっていうけど、そんなにやるのま暑くなってからでいい気がするし。
トマトは一番元気なくらい生き生きしてよく伸びてる
ピンポン球くらいのがなり始めたところ。
ズッキーニうちのは経過がよくない。葉が黄色くなって少し粉吹いてる
415 :
名前書くのももったいない:2007/06/06(水) 20:19:45 ID:r2SR5Zdh
ほっとけばいいのだろうか
人工授粉させたほうがいいみたいだけど
その情報を知ったのがめしべがしぼんだ後だったorz
またなるといいけどなぁ。
がんばって育てます
416 :
猫の額@やまぐち:2007/06/07(木) 18:37:40 ID:KEgb2tXK
猫の額だから本格的じゃないよ、経験無いし本読むのは好きじゃないしね。
糠が手に入るんだったら夏野菜が終わった時に大量に撒くといい。
カチカチになって白いカビのような物が出てきたら鋤込む。
そのまま何週間かおいて野菜を植えると良く育つ、と百姓に聞いた。
糠は長く効くからとも言っていた。
自宅で精米しだしてコイン精米に行かなくなったから、オレはまだ試してないがな。
コンポスタの堆肥と少しの牛糞を合わせれば良い元肥になるし、
土も痩せないと思うよ。
初めての庭なら良く育つが、3年もすると何も実らなくなるからな。
あと1シーズンで買うのは苦土石灰と化成肥料、油カス1袋だけだね。
オレは庭を耕して今年7年目だがお前は何年だ?
417 :
猫の額@やまぐち:2007/06/07(木) 18:39:09 ID:KEgb2tXK
ズッキーニは何回も茎が良く折れて失敗した。
葉はでかいくせに茎は軟弱だからな。
収穫の時も茎を傷付けないようにしないとな。
3本支柱を立てて、抜き差ししながら上に誘因させた方が良さそうだ。
茎を縛らないで支柱を軽く縛っている。
他に何か良い方法があれば良いんだが、今の所これでやってる。
今日、そこそこの大きさのゴールドとグリーンが収穫出来た。
輪切りにしてオリーブオイルで焦げ目が着く程度に焼き塩胡椒。
これがいっちゃん旨い。今日はビールが旨いぞ。
418 :
名前書くのももったいない:2007/06/08(金) 10:48:20 ID:mIAHGrMJ
そうなのか。じゃあ夏野菜一通り終わったら
精米機からたくさん持ってきてやってみる
鶏糞が近所で一袋100円で売ってたから
あれコンポスタにいれてみようかなぁ。。
自分がやりだしたのは今年からの一年生だよ。
というかまだ3ヶ月にもならないくらい。
親は多少やってたみたいだけど、連作は
知識としてはあるみたいだけどあんまり気にしてないようだ
おととしはスイカ一本で去年はしそや豆類とか
やったようだ。
まぁ、今年の育ちがいいのか悪いのかは
自分にはわからないからなんともいえない。
7年もやってるってことはかなり好きなんですね。土いじり
ズッキーニはだめかも知らん。茎が伸びない
そういえばトマトのワキ目?をさしておいたら根が出ていた
これも伸びたらすごいことに・・・
419 :
猫の額@やまぐち:2007/06/08(金) 17:54:29 ID:/HhwxDps
親が何年かやってた畑なのか?じゃ、そろそろ堆肥や苦土石灰がいるな。
それと、コンポスタに鶏糞入れちゃだめだよ。枯葉を大量に入れないとね。
HCでコンポスタ用の発酵促進剤も買った方がいいかな。
EMはコンポスタには入れない方が良いと思うよ、良くは分らないけど。
EMバケツで発酵が終わり、完熟させてからコンポスタに入れた方が良いと思う。
未だにまともな堆肥が作れないんだから、コンポスタに関しちゃオレも偉そう
に言えないがね。ただねちょねちょの臭いのは、根が届かない程深くに埋めてるよ。
夏野菜が終わった畝に、ヌカを多めに撒いて放っておくんだ。
カチカチになって白いカビのようなものが出てきたら鋤込んでまた一時置くんだ。
それからコンポスタの堆肥や牛糞を入れるんだ。苦土石灰も忘れずにね。
数日馴染ましてから苗を植える。
鶏糞は持続性があまり無いから直接撒く方が良いと思うよ。
420 :
猫の額@やまぐち:2007/06/08(金) 17:58:11 ID:/HhwxDps
ズッキーニは肥料食いだからな、油カスかな?
茎に着けないようにな、濡れてヌルヌルになったら茎が腐るからな。
少し早いけど夏大根を1本抜いたよ。
スウヨウは鈴なりだJとかCになってるけどね、
今日はキューリのQちゃんを作るぞ。
畝が作れる広い庭が欲しいorz
422 :
名前書くのももったいない:2007/06/08(金) 18:22:42 ID:LTpldzel
今年の夏が終わったら土を一回療養させてやることにするよ。
ぬか撒いて、カビのようなものが出たら
クド石灰と堆肥混ぜ込むんデスネ。
今年なんか、何にも知らなくて庭の土そのものを耕しただけの土に
直接植えてある。それでも一応育つからおもしろいけど。
コンポスタのほうは発酵促進剤は買ってあるから、
明日にでも枯葉と土を少々入れて混ぜ込んでおく。
もう2週間位したら、自分も土深めに掘って埋めようかなぁ。
場所狭いからやりにくい。。
ズッキーニ、油でいためて塩コショウすると最高ですね。
今日は黄色くなった葉は切ってしまった
家では大根の芽がようやくで出した
かいわれのさきっちょのようなのがね。
野菜も苗買うより種からやったほうが安くてたくさんできるね。
その分大変なんだろうけど。
家も20歩も歩けば向こうについてしまうような小さいスペースでやってるよ。
通路だけ確保してめいいっぱい使ってる
423 :
名前書くのももったいない:2007/06/08(金) 21:19:28 ID:c+9UWBD7
ベランダ菜園の俺に謝れ!
424 :
名前書くのももったいない:2007/06/09(土) 16:44:14 ID:wjUqDJAc
ピーマンの種を一応取ってあるんだけど
青い普通の食用ピーマンの種じゃ出ないって本当?
紫蘇の間引いたのを味噌汁に入れて食いました。
紫蘇嫌いな人に内緒で食べさせましたが、普通に食ってました。
426 :
名前書くのももったいない:2007/06/10(日) 06:41:40 ID:C9+gEacT
大葉って去年の苗引っこ抜いてしまってても
種が自然に飛んでいていたるところから生えるんだよな
せわしなくても増えるし初心者は植えるといいなw
>>426 その大葉って苗どこに売ってますか?都会じゃ田んぼも畑もありません
となり近所は剪定した木や花とかです
種からだと無理ですか?
428 :
名前書くのももったいない:2007/06/10(日) 08:15:40 ID:bULKb9OS
大葉ってシソのことだよ。
ホームセンターの入り口横の苗コーナーにあったりしないかな。
種があれば当然種でもいいんじゃないかな?
今年は植えた分しかでないかもしれないけど
来年とか結構あちこちから生えるかも
>>428 コメントありがとうございます。ホームセンターって何ですか?
23区内にありますか?関東でどこにありますか?
思いつく店は東急ハンズですが・・・苗はないような・・
430 :
名前書くのももったいない:2007/06/10(日) 09:26:54 ID:bULKb9OS
>>429 都会はホームセンターって言葉すらないの?
ホームセンターは日常品とか大工用品とか
一通りそろってる大型店だよ。
カインズホームとかデイツーとかジャンボエンチョーとか。
もしそれらがないようなら・・・どこで買うんだろうか
俺はいつもホムセンとか地域の物産展みたいなところで買うからなぁ
ほんとに街中なのか
区内にカインズホームはないな、ドイトならいくつかある
けど普通に園芸専門店とか探せばあるだろうに
カインズホームなら埼玉にあるよ。
サンデーなら宮城にあるけど。
>>431 文京区に住んでます 千駄木のあたり 園芸専門店・・タウンページとかに乗っているのだろうか
ドイトってDO IT YUER SELFかな
カインズホーム?埼京線ですか?東部伊勢崎線ですか?
435 :
名前書くのももったいない:2007/06/10(日) 18:29:26 ID:2ryhpMWP
家に来ればいくらでも分けてあげるのに。。。
436 :
名前書くのももったいない:2007/06/10(日) 20:06:41 ID:YjBlau0p
千駄木かあ。
一番近いホームセンターは三ノ輪のオリンピックかな。
スペルが
オリンピックなら早稲田にあります!
>>436 トン
440 :
名前書くのももったいない:2007/06/11(月) 14:51:52 ID:Y9g4le8L
>>423 すまんな、ベランダでも耕すか?
オレも小さなスコップ1本で済む程の猫の額の庭先の菜園だから、
鍬で耕す事も無い程度だよ。てか、鍬振れない。
ベランダならプランターしか無いな。
アパートに住んでて時にプランターでディルを3年越冬させた事があるな。
オレもプランターやってるけど難しいな。
朝晩の水やりを欠かさなくても、真夏の直射日光と風ですぐに枯れてしまうからな。
育つのは乾燥に強いネギくらいかな?ネギの根っこを刺しときゃ育つよ。
他に木陰でイチゴや密生させたベビーリーフやハーブもやってるけどな。
そうだ、コシヒカリは何度も収穫したぞ。プランター4つで1合程収穫出来るぞ。
田植えも稲刈りも楽しいぞ。ドケチにつながらないかな?
ま、お金出して参加する体験農業をしたと思うかな?
プランターは難しい上、ドケチは更に難しいと思うよ。
ベランダでどんなドケチしているかカキコしてくれないか?
441 :
名前書くのももったいない:2007/06/11(月) 15:05:34 ID:Y9g4le8L
キュウリはスウヨウが一番収穫量があるな。
各節々には必ず着果するし成長も早い。
ヌカ漬は特に旨いし、キューリのQちゃんは最高。
キューリは短命なので収穫出来だしたら次の種を植える事。
水に浸けて発芽させた物をポットに毎年植えるのだが、
めんどくさいので今年は根元に直接植えてやった。
お盆までなら植えても収穫出来るからな。
折角張ったネットを苗1個で終わらせるのはドケチにあらず。
シソに3ミリ位のあおむしがたくさんついて
葉を食べられまくり、だめになりました…。
シソは育てやすいと聞いたから、気を抜いてました。
とても悔しいです。
443 :
名前書くのももったいない:2007/06/11(月) 20:55:10 ID:dhE11u2l
収穫しだした頃からまた種から植えて時期って間に合うの?
種はきゅうりからとるの?
春に近所の商店のくじ引きで「かぼちゃの苗2つ」貰った
それを庭の隅に植えたら
ズッキーニだった・・・○| ̄|_・・・おじさん嘘つき・・・
恐ろしいイキオイでズッキーニが育つ・・・
鈴なりってのは、こうゆう事を言うんだな!
もう10本は収穫してる
これいつまで続くんだろう?
やたら葉が場所を取るし曲がっていくからつっかえ棒してるし
最近野菜はズッキーニしか食ってないぞ・・・
445 :
名前書くのももったいない:2007/06/12(火) 13:00:10 ID:KwOkmHxY
>>434 池袋から電車に乗って練馬に行けば?
あそこら辺は田舎だよ
447 :
名前書くのももったいない:2007/06/12(火) 16:32:43 ID:KwOkmHxY
>>446 目白をつっきてく道ありますよね?
あれ走って行けばそのうちホームセンターが見えてきそうです。
とにかく山手線より外に行って見ればよいと思います。
>>447 環八通とぶつかる目白通を進むのですね。山手線内で今まで
のほほんと生きていた自分が馬鹿でした 逝ってきます ありがとう
ドケチっぽくなってきたな。
450 :
名前書くのももったいない:2007/06/12(火) 21:41:02 ID:Vc0MVeIs
物足りなくて種を注文してしまった
あしたば、みつば、クレソン、はつか大根など
また耕して石灰をまかないと名・・・
カーチャンがシソの隣にマリーゴールドを植えたら
虫がつかないって言ってた
きれいなシソは魅力だけどマリーゴールドが高くつくかな?
452 :
名前書くのももったいない:2007/06/13(水) 11:51:37 ID:V34WjbZ+
>>443 間に合うよ、お盆までは大丈夫。
最低2回は植えている。
キュウリは大体20日で枯れてしまう程短命だからね。
453 :
名前書くのももったいない:2007/06/13(水) 17:10:00 ID:V34WjbZ+
トマトも挿し芽で同じようにやってみようと思うが、
挿し芽がなかなか着かない。
昨年はオクラの芽がなぜか全滅したんだけど、どうやら犯人はナメクジか
ナメクジを退治しまくったらシソの芽が食われなくなった
プランターの裏にビッシリ
455 :
名前書くのももったいない:2007/06/14(木) 09:24:25 ID:RYDTX9OU
家の土地連作でさすがに土地がやせたのか成長が遅いんだよなぁ
いろんな肥料やりまくればいいんだろうか
マリーゴールドはドが付くか分からんがケチな花
457 :
名前書くのももったいない:2007/06/14(木) 11:40:51 ID:9FLLZnRi
かなり曲がっているがキューリの初収穫。
スーパーで1本10円で売っていたのでガッカリ。
一苗で20本は収穫しなくては・・・。
曲がっているからまだ安いか?
458 :
名前書くのももったいない:2007/06/14(木) 12:18:00 ID:MfmdF6Y6
3本10円とか・・
つけもの加工用で、10キロ200円とか・・・
どうぞご自由にお持ちくださいとか・・・・・
マンソン住まいなので、プランターでヒーコラヒーコラ作ってます。
貝割れ・春菊・ラディッシュ・青梗菜は常備菜の一つですな。
ちなみに今夜は貝割れと近所の見切り品で8円だったカニカマをマヨネーズで和えたものと春菊をゴマ油で炒めて食します。
トマトも作りたいんですが、遊びに来るハトに毎年食べられてしまうので、今年は躊躇してます。
462 :
名前書くのももったいない:2007/06/14(木) 19:24:40 ID:D0wVoCK2
工夫してネット張れば?
ネットも150円くらいであるし
高めの支柱使うとか
>>462 >>461です。ありがとうございます。そうですね・・・でもネットを張ると見栄えが・・・・・。
ドケチのくせにハーブやら花を育てるという、いわゆる趣味がガーデニングの人間なので。。。
でも、アドバイスありがとうございました。なんだか嬉しかったです^^
464 :
名前書くのももったいない:2007/06/15(金) 02:30:21 ID:Kvi7ruQ1
クレソンがいいぞクレソンが。
外に出すと虫がつくので、
お部屋の中の日が当たる場所で
水に浮かべておくだけでわさわさしげる。
しかもうまいこと育てれば年中収穫できるよ。
伸びた芽をつんでコップにさせばまた新しい
根が生えてきて、無限に繰り返し栽培できるし。
てんぷら、おひたし、みそしる、もちろん生のままでもうまい。
465 :
名前書くのももったいない:2007/06/15(金) 12:59:15 ID:HseEdmcJ
>458−460
それはあまりにも酷い!
でも、それが現実だからな。
実らなくなった頃には高値になるしな。
どうすりゃいいのよ!
466 :
名前書くのももったいない:2007/06/15(金) 17:10:37 ID:iPob2Gwg
>>462 クレゾールとか、サンポール、強いにおいのする液体を撒いておくとテキメンらしい
467 :
名前書くのももったいない:2007/06/16(土) 12:55:02 ID:bWCIG8hN
私は、ミニトマトにゴミネットをかぶせています。
ストッキング生地のような奴だと、ゴムが入っているのでいい具合に収まります。
100均で30枚くらい入っています。
468 :
名前書くのももったいない:2007/06/16(土) 13:28:16 ID:WWHcFiba
家もそろそろやったほうがいいのかなぁ
トマトも赤くなってきたことだし・・・
469 :
名前書くのももったいない:2007/06/16(土) 21:37:54 ID:sii7Ufhk
虫にやられて青菜が全滅・・・
どうやって虫防いでる?
470 :
名前書くのももったいない:2007/06/16(土) 22:07:46 ID:RqSkBkYZ
>>469 アブラムシにやられたか青虫とか蝶や蛾の幼虫にやられたかで違ってくるが。
アブラムシの場合、牛乳や豆乳を薄めてじょうろで直撃するように水やり。
幼虫の場合は日中土に潜り込んでいたりするので煙草の灰か葉を土に捲き、根元にまんべんなく行き渡るようにたっぷり水をやる。
アブラムシは2〜3日、幼虫は翌日には死んでくれる。
ところで、デンプンスプレーって何?
ぐぐってもこれといったものは見つからないし、近くのホムセンにも置いてない。
自分で作るもの?
>>470 煙草の銘柄は何でもいい?
メンソールでもいいのかな
デンプンスプレーは 粘着くん で検索すれば出て来るよ。
デンプンを水で溶いて加熱して作る人もいるけど
濃度が濃過ぎると霧状にならなくてスプレー出来なかったりする。
473 :
名前書くのももったいない:2007/06/18(月) 13:54:26 ID:9bzU3VdO
>虫にやられて青菜が全滅・・・
シースルーのようなナッパを収穫して洗うと出てくるわ・・・
ナメクジ、巻貝、夜盗虫、青虫、ダンゴ虫
バケツで何回も洗って、包丁で切って更に洗う。
出来るだけ無農薬と頑張ってきたが、何か体に悪そうじゃね。
早めに農薬散布した方が良いみたい。
474 :
名前書くのももったいない:2007/06/18(月) 16:11:54 ID:SwmW4gqo
>>471 うちはメンソール入り。
煙草の葉も灰も大丈夫。
銘柄関係ないらしいし、効果あるので気にしてない。
>>472 教えてくれてありがとう。
余りまくっている市販の障子糊を薄めてちびちび消費しようと思う。
475 :
名前書くのももったいない:2007/06/18(月) 18:35:28 ID:Yu6U546I
チンゲンサイ収穫しました。感動するくらいうまかった。
この時期葉モノは難しいねぇ。
おい!!!
プランターに生やしたネギをちょんぎったら
中からナメクジが出てきた!!!
どうやって入ったんだよwww
478 :
名前書くのももったいない:2007/06/19(火) 01:55:15 ID:cbtbFBdP
昨日からしそを植えました。
小さいベランダでのプランター栽培ですが
頑張って育てようと思います。
あと、観葉植物のように部屋で月桂樹を育ててます。
なかなかいい感じです
479 :
名前書くのももったいない:2007/06/19(火) 13:39:20 ID:R8GXECQK
>476
おまけにすぐ薹立ちする。
べか菜の漬物を切ってたら夜盗虫が出てきた。
ナメクジも居たかもな。
480 :
名前書くのももったいない:2007/06/20(水) 15:59:37 ID:lJ9qZJFq
キューリが毎日収穫できている。
次のキューリの種を蒔いてもう本葉が出て来ている。
481 :
名前書くのももったいない:2007/06/20(水) 17:58:12 ID:zvJWyV4V
早いな
うちのまだつるが延びてるところだ
全体的にはいくらかなり始めたのもあるけどなー
ところで大根の葉が5枚くらいになってきたからそろそろ
まびかないといけないんだけど
間引いたやつって空きがあればうえればなるのかな?
捨てるのもったいないんだよな。
482 :
タコ ◆lLcowaZDLA :2007/06/20(水) 19:27:03 ID:Tu1BUhOE
野菜種欲しい人いますか?
484 :
名前書くのももったいない:2007/06/21(木) 11:20:14 ID:A9ovGmjz
>>481 どんな大根を作りたいんだい。品評会にでも出すのか?
葉っぱはお浸しにするとぶち旨いし、根が少し太くなれば漬物が旨い。
ドケチに「捨てる」なんて言葉は無い。
485 :
名前書くのももったいない:2007/06/21(木) 12:30:31 ID:TIg95+cw
kareta
この暑い時期はうっかり水やり忘れると植物は元気がなくなる
人間と同じ・・
アロエが欲しいな・・あれが実家で花が咲いた、薬になる
487 :
名前書くのももったいない:2007/06/21(木) 13:05:19 ID:Xun7OAJH
>>482 種できたの?種ほしい
常々思うんだけど苗を買ったら一つ100円くらい
でも種からやったら100円で10倍以上は作れるんだよな
ものによっては何十倍の量だろうし。
でも、多少手間もかかるしリスクもあるのか。
>>483 植えようと思ったけど貝割れみたいなもんだから
抜いたときに途中で折れたりひげもほとんど取れてしまうからありゃ無理っぽい
>>484 種から作ったから同じ場所から出てきたのを間引かないといけない
んでまだ20センチもなくて根も太っていないの。
ざる二杯分あるけどどう食べようか。
大根の若い芽って、つまみ菜くらいかな?
塩味or醤油味で炒めて仕上げに胡麻油たらして、
好みでほんの少し味の素入れて食べると旨いよー。
あと油揚と煮びたしにするのもいけますぞ。
489 :
名前書くのももったいない:2007/06/21(木) 16:14:19 ID:Xun7OAJH
葉っぱの数が5枚くらいなんだけど
大根のぎざぎざの葉っぱは1枚だけって感じ。
10cmちょっとかな。早すぎたかなぁ。
料理おいしそう。
塩味でいためたいけど、ごま油ないから
あぶらげとちょっと煮てみようかな。
半分はサラダで食うか
490 :
名前書くのももったいない:2007/06/21(木) 17:10:02 ID:A9ovGmjz
そんなもんなら茹でたり炒めたら
ザルいっぱいでもドケチならガッカリするほどになるよ。
ドレッシングや醤油で和えるだけで十分だよ。
味噌汁の具にも良いよ。
根の部分は糸みたいで口触りが悪いから取り除いた方がいいかな?
とりあえず、生でそのまま食べてみたらどう?
刻んで塩揉みして御飯に混ぜれば菜飯になるよ。
492 :
名前書くのももったいない:2007/06/21(木) 19:57:25 ID:eEYcUKoK
>>481 間引いたら食べた方が無駄にならない。
植え替えてもしおれて枯れる。
根菜は諦めた方が吉。
493 :
名前書くのももったいない:2007/06/22(金) 12:45:47 ID:aitg6H78
ドケチだから何でも大きくなってから収穫するけど、
今頃のナスは早めに収穫する。
柔らかくてすごく美味しいからね。
ぬか漬が一番。
ブロッコリー作ったけどよく見ると小さな虫がびっしりついてた。
手で取ってよく水洗いし、茹でてさらに水洗いしていざ食べるときに見ると
まだついていたorz
もう二度とブロッコリーを食べることができなくなった・・・
495 :
名前書くのももったいない:2007/06/22(金) 15:28:01 ID:et5kx12c
>>490 結局やったのがハンバーグの付け合せに生+マヨ
サラダ・玉子焼きに入れるなど。
癖が少なくて食べやすかった
>>491 まだちょっと残ってるから夕飯にやってみます
>>492 やっぱそうですか。
食べちゃうのが無駄にならないですね
496 :
名前書くのももったいない:2007/06/25(月) 09:58:12 ID:6ax4TOrD
>>494 秋に蒔いて春収穫だと、食べる部分には全く虫がつかなかったよ。
秋〜霜が降りる頃までは、葉の部分に青虫がたくさんきたけど
こまめに取れば大丈夫だった。
497 :
名前書くのももったいない:2007/06/25(月) 10:53:11 ID:Su6x6t04
トマトが強風で根本から折れた。
もったいないからバケツの水にさしておいたら茎から根っこが出て、なんと実がなってしまった。
毎日水を換えているけど、このまんまでいいのだろうか。
土に植え替えるべきだろうか。
なにか肥料をやった方がいいのだろうか。
トマトは水も肥料もあんまりやらない方がよく育つっていうが実際どうなんだろ
植え替えた方がいいんじゃないだろうか
499 :
名前書くのももったいない:2007/06/25(月) 17:17:39 ID:ypdxYzjZ
>>497 無責任なレスだと思うけど、実がなるくらいなら快適なんじゃない?
ダメ元で摘芯してそのまま育てたらどう?経過レスお願いね。
他には、脇芽を挿し芽にする。
折れた茎に接ぎ木が一番有効かも?
成長するまで水はたっぷりあげるのを忘れないでね。
最悪の場合でも今の実を少しでも大きくして何とか収穫する事。
枯れてしまっても、青い実は捨てない。ぬか漬にすると旨い。
ドケチはこけても絶対タダでは起きない。
500 :
名前書くのももったいない:2007/06/25(月) 17:38:14 ID:ypdxYzjZ
>>494 そのくらいで何だ、茹でたのなら大丈夫だろが。
ドケチなら絶対捨てないね、嫌なら茎の部分だけでも食べろ。
オレなんか盛り付けたサラダからナメクジが這い出してきたのに
泣きながら食べたぞ。ブロッコリーから青虫なんてのも良くある事。
うちのスティクセニョールも青虫だらけで葉っぱが穴だらけ。
店で売っている野菜は、虫もいないし、虫食いの跡すら無い。
ほんとに不思議と思うよ。
501 :
名前書くのももったいない:2007/06/25(月) 20:33:29 ID:HeY2owUV
虫がほんとに苦手な人もいるからさ、虫嫌いを叩くのはやめましょうよ〜(つд⊂)エーン
虫が付かないようにするには、初期の頃に最小限の農薬を使うのも手だよ。
たくさんついて、たくさんまかなくちゃいけないよりいいし。
あとは防虫ネットかな。
虫が付きやすい野菜は秋冬にするとか。時期かえるだけでも随分違いますよ。
>>501 ナメクジ、そんな危険があるんだ。
勉強になったyo
503 :
497:2007/06/25(月) 21:05:13 ID:Su6x6t04
>>488,499
レスありがとう。
たしかにそとに置くより、今は雨風のない室内なので快適な環境かもしれないっす。
青い実をぬか漬けにできるのか。万一の場合やってみます。ありがとう。
トマトの水栽培というのも有りなようだが、水だけで大丈夫なのか、肥料をやったほうがいいのか、
どんな肥料が良いのかどうかで悩んでる。
ま、一度は死んだものと思って試してみてもいいか。
504 :
497:2007/06/25(月) 21:07:16 ID:Su6x6t04
>>501 まじかよ!
じゃあ今度からはよく加熱してから食います。
506 :
名前書くのももったいない:2007/06/26(火) 16:40:30 ID:gx6Bi1ET
農家の畑はナメクジ少ないし蚊もあまりいねえのにな。
庭先の小さな畑はナメクジや巻き貝だらけだし、
じっとしているとすぐにヤブ蚊がもぶれ着く。
何とかならんものか!
>>502 そうだね。
カメムシ噛んだの時の事を思い出すと気持ちがわかるw
>>503 スマン。全く無責任だけど、メネデール&液肥が良いかも?
液肥はチッソが少なくて苦土が入ったやつがいいのかな?
根がしっかり出てきたら少しずつ土を入れてやるのはどうかな?
トマトって弱そうに見えるけど、芽かきした枝は梅雨時なら
いつまでもしおれないで成長してるからな。
水と肥料さえあれば育つような気がする。
気がする・・・。スマン。
で、いつ折れたの?
オレなんか5月の強風でキュウリがネットごと持っていかれたw。
農薬散布すると蚊までいなくなるの?
うちは蚊もナメクジもカタツムリも、その他害虫いっぱい。
虫だいっ嫌いだけど、カタツムリは踏み潰せるようになったw
無謀にも白菜育ててるんだが、虫食いがあまりにも酷くてオルトランまいた。
効果覿面、虫が干からびてしんどった。
509 :
名前書くのももったいない:2007/06/27(水) 22:01:18 ID:iLb1lI6B
>カタツムリは踏み潰せるようになったw
何のために???
>>508 オルトランって、野菜が吸収して、それを虫が食って死ぬんだっけ。
だとすると人間が食っても毒ってことなのかなぁ?
葉を食う虫を放置しといたら、見事に筋だけ残してツルっ禿にされた事がある。
農薬って人間の体にも良くないだろうけど、売ってるやつだって使ってるだろ?
用量と回数さえ守って、あとはどれだけ回数減らせるかだなあ。
人によって虫食いがどれだけ許せるかってのも違ってくるし。
俺は少々は気にしないが、食べる部分が無くなるのは嫌だから。
種まいた三つ葉がすんごい育ってきてるんだけど
これって葉っぱちょんぎったらまたネギみたいに
あとから生えてくるの?
それとも根っこから引き抜いて食べたほうがいいのかな
513 :
名前書くのももったいない:2007/06/28(木) 06:49:03 ID:EG949K0A
>>512 根っこは食べれないから。
ケチの君は根っこも食べる貝?
514 :
名前書くのももったいない:2007/06/28(木) 06:52:54 ID:NvQvItX4
農薬の毒性は認可されてるものだったら
それほど気にすることはないと思うけど。
害虫には毒で人間には無毒でなかったら
農薬の意味がないよ。
>>500 茹でてもアブラムシと青虫なんて喰えないよ・・・(つд⊂)
今度は秋蒔きしてみるわ。
516 :
名前書くのももったいない:2007/06/28(木) 15:38:18 ID:TQnO92nT
いくら何でも虫は食わないよ。ちゃんとよけてるよ。
ケチならこの時期に葉物を栽培するもんじゃないな。
密植えにしたのも裏目に出た。
上は青虫だらけの穴だらけで、下はドロドロに溶けてナメクジだらけ。
葉の中には夜盗虫。
葉物は冬にするか、株間を大きく取り湿気の無いようにしなきゃだめだね。
農薬も我慢せずに、早めに散布した方がかえって減農薬になるね。
>>512 三つ葉は根っこが残っていたら、毎年採れます。
>>517 レスありがと
じゃあ今年ちょんぎったやつは
来年まで待たないと生えないの?
もっといっぱい作ってとけばよかった
足りないよ
三つ葉は根っこ残ってれば、そのうちぼちぼち生えてくるよー。
奴は雑草並みに生命力強い。
520 :
名前書くのももったいない:2007/06/29(金) 23:41:28 ID:R5n0dWe7
せっかく大きくなってたトマトカラスにつつかれて無残に転がってた
許せない
521 :
名前書くのももったいない:2007/06/30(土) 01:48:19 ID:oOERgRrI
怒りに任せて囲いつくってネット張ってきた
明日できないしな
ただ、ネットの穴がかなりでかいからつつかれないかな?
一応二重に巻いたけど・・・
522 :
名前書くのももったいない:2007/06/30(土) 01:59:34 ID:AH0NUR3/
ウチは土地が余っていて困っている。昨年までは米を作りたいという人に
貸していたが、採算が合わないからと撤退した。そこで、その土地をレンタル菜園
としてHPで宣伝しているが、だれも借り手がない。
1000坪以上あるんだが……。
523 :
名前書くのももったいない:2007/06/30(土) 03:01:56 ID:kFhwxINZ
>522
大手のブログに登録してそのこと書いてみれば?
ブログの内容って結構検索エンジンに引っかかるし。
お金とってのレンタル菜園?
田舎だとタダで貸してくれる農家とか多いからな。
草刈る手間考えたら、タダでいいから使ってくれって言われるんだ。
522のHPさらしてみ〜
こうすれば客つくかもよってアドバイスがあるかもしれんがな。
525 :
名前書くのももったいない:2007/06/30(土) 17:09:58 ID:qRW92JDO
ナメクジにはビール(うちでは自家製梅酒でもいけた)で退治してる
>>522 タダで貸してやって、収穫物を
何割かもらうほうがいいんじゃね?
527 :
名前書くのももったいない:2007/07/02(月) 17:52:56 ID:1OuaRB36
カラスやタヌキがわるさばかりする。
何とか脅す方法はないもんかな?
トウモロコシなんか、茎が根元から折れてしまってるからなw
許せん。
528 :
名前書くのももったいない:2007/07/02(月) 23:44:36 ID:ZKMuK6RB
>>527 全体をアミで覆うなどしかないよね。ウチの兄貴の菜園もそれをした。大変だった
みたい。
金をかけても良いなら、温室にするんだけどね。
ドケチ的にはそれは避けたいし……。
兄貴GJ!
紫蘇・トマトに続いて、行者ニンニクをプランターで栽培し始めてみました。
>>527 通販でクロスボウ売ってるよ
>>530 > 通販でクロスボウ売ってるよ
一日中見張っているつもり?
ドケチは時間も大切にするんだ。
532 :
名前書くのももったいない:2007/07/03(火) 18:05:34 ID:lyAbV0+T
近所のおっさんが言うには
ネットとかはらなくても
カラスはテグスを適当に張っとくだけでこないらしいがそうなのかな?
533 :
名前書くのももったいない:2007/07/03(火) 18:16:51 ID:ZtjcxdZ9
>>532 適当に、ってのが、どのくらいの間隔かによるよな。
五十センチおきくらいだったら入って来そうな悪寒。
534 :
名前書くのももったいない:2007/07/04(水) 13:09:12 ID:X7869yN/
そうそう
俺もそれが気になって結局ぐるりとトマトかこっちゃったw
535 :
名前書くのももったいない:2007/07/04(水) 13:44:10 ID:YWtKODHS
何か脅かす事が出来れば良いんだがなw
簡単な罠のような物があればな。
むかし、目玉の形をした風船とかあったが、あれは効き目あったのかな?
537 :
名前書くのももったいない:2007/07/04(水) 16:36:01 ID:BrTpkkbE
キラキラのテープや作り物のカラスも目玉の風船も
2〜3日は有効だが、後はじぇんじぇん効き目無し。
538 :
名前書くのももったいない:2007/07/04(水) 16:43:10 ID:WD/fB6Wq
みなさん最近何植えてますか?
うちはプランターで
ラディッシュ
二十日大根
三つ葉
パセリ
大葉
ミニトマト
大葉は200粒ぐらい植えたのに2つしか芽が出てない(100均)
539 :
名前書くのももったいない:2007/07/04(水) 22:03:20 ID:X7869yN/
プランターは三つ葉
モロヘイヤ
はつか大根かな
明日葉の種も植えたのだがまだ芽が出ない
同じ日に植えた三つ葉は3cmくらいになったのに
始祖は畑にアホみたいに生えてるぞ
540 :
名前書くのももったいない:2007/07/05(木) 10:03:20 ID:B2BJQYRT
ミニトマト初収穫\(^o^)/
市販のみたいに甘みが強くはないけど
逆に自然本来の味って感じでいい
紫蘇は2芽でも上手く育てば
えげつないぐらい大株になるよ。
542 :
名前書くのももったいない:2007/07/05(木) 17:49:35 ID:ssIBrvNx
ドケチの家庭菜園好きの大敵が、「一代交配」ってヤツだね。
俺の育った田舎では、トウモロコシなど、最後の数本をカラカラになるまで
収穫せずに、翌年の種にするのが当たり前だったんだが、一代交配のヤツは、
それを植えても全然良いのが出来ないんだから。
バイオ技術ってのはすごいんだね。
一番安い浅く細長いプランターでも上記のものは作れるのでしょうか?
>>542 去年のジャガイモを今年の種芋にしたけど、
あまり大きくならなかったよ。
545 :
名前書くのももったいない:2007/07/06(金) 11:46:12 ID:vpqI+EwT
去年の畝から勝手に生えてきたフルーツトマト(中玉)は
順調に育ち大玉以上に大きく育っているよ。
一年交配じゃなかったんでしょうね。
それと、一年交配で品質が極端に違うのは、とうもろこしが最たる物。
最初に買った種を見たら、黒いのとか粒の小さいのとかだらけで、
「こんなんで、まともなトウモロコシが出来るわけないじゃん!」と思うくらい。
なのに、出来たヤツは、すんばらしい粒ぞろいなんだよね。
納豆の食べ残しを埋めたら大豆ができますか?
>>547 大豆は出来ませんが、豆腐が出来ます。
つまり、豆が腐ったものが。
>>548 うげ・・・なんか意味なさそうなのでやめときます。
550 :
名前書くのももったいない:2007/07/07(土) 08:54:24 ID:BDm4dnAj
猫ってトマトに悪戯する?
赤くなってきたのが何個も一気になくなってた
ネット張ってるからカラスの類はありえない
最近近くに越してきたおやじが猫かってて
外にえさ皿置いたりして野良を餌付けもして
猫だらけになってる
もし猫なら怒鳴り込もうと思う
>>550 猫がいたずらしないとは断言できないが、トマトは食べないはず。
食い散らかしたものがそばにないとしたら、それは、人間の仕業
である可能性が高いような希ガス
553 :
名前書くのももったいない:2007/07/07(土) 09:42:08 ID:l6o6zGGt
カラスじゃないの?
>>553 > カラスじゃないの?
550よく嫁
> ネット張ってるからカラスの類はありえない
555 :
名前書くのももったいない:2007/07/07(土) 09:59:26 ID:BDm4dnAj
そこは庭で入り口には犬がいるし、
高くなってるからよそからは進入できない
から人ではないですね。
そもそも田舎なので、人がいません
猫は悪戯しませんか?
カラスは届かないように入らないように
少し距離開けてネット張ってそれ以来こなくなった
カラスは、前にやられたときに残骸がそこらに
転がっていたんだけど今回それがない
猫だけは10匹近くいるの確認してるから
加えて持っていったと考えるのが一番可能性が高い
赤くなってきたねーって喜んだのが昨日
それが5,6個なくなってた
狭いスペースで毎日手を入れて育てていたのに・・・
悔しい
てか、田舎だからだまってきたけどあの親父
そろそろ田舎の怖さを知るべきだな
>>555 だから、猫は基本的肉食だから、トマトは食べないって。
試しに、腹減らせた猫にトマト与えてみては? おれ、以前やったことあるよ。
最初鼻を付けてにおいを嗅いだくらいで、すぐに無視した。
>>555 ご近所のおじさんや猫をむやみに疑うもんじゃないよ
ご近所付き合いってそんなものじゃない
558 :
名前書くのももったいない:2007/07/07(土) 10:09:33 ID:BDm4dnAj
でも猫しか考えられないよ
家の犬はイチゴとかも食べるよ
犬は野菜とかあげすぎると石ができたり体調崩すから
たまにあげるだけだけどね。
それに大根用に耕して、ふるいにかけて
ふかふかでやわらかい土のところを
しっかり歩いた後があったしね。
監視カメラつけようかな。証拠に
webカメラでできそう
>>558 つければいいでしょう…
相手にしてらんない
連れの飼ってる猫はきゅうりが大好物。しかも生えてるやつしか食わない。
トマト好物の猫が居てもおかしくないと思うよ
ふつうに畑泥棒かもな。
ふつうにage荒らしのネタ投入かもな。
ふつうにイチゴ好きの犬が犯人かもな。
564 :
名前書くのももったいない:2007/07/07(土) 17:23:01 ID:l6o6zGGt
ネコ飼い暦30年くらいになるが、
トマト食う猫とか想像できん
565 :
名前書くのももったいない:2007/07/07(土) 17:33:44 ID:t/8cID1M
流れ無視でカキコ
今年最初のキュウリを収穫。
真っ直ぐで形もいい。
今晩おいしくいただきます。
566 :
名前書くのももったいない:2007/07/07(土) 18:40:07 ID:BDm4dnAj
カメラつけて証拠取ったら被害届けだすかも
親父は止めろっていうけどあんな新参に遠慮南下することもない品
>565
うちのキュウリも今年は真っ直ぐなんだよね
去年は思いっきり曲がってたけど
569 :
名前書くのももったいない:2007/07/08(日) 07:35:54 ID:A/KkExYA
>>565 なんかまっすぐで形がいいキュウリを「今晩おいしくいただきます」って書くと
ちょっと卑猥に感じるのは俺だけw?
570 :
名前書くのももったいない:2007/07/08(日) 10:47:05 ID:5ctMr1sL
風呂の残り湯(完全に冷めてる)をベランダのプランターにあげるのは駄目ですか?
571 :
名前書くのももったいない:2007/07/08(日) 14:06:22 ID:vcgKxpkh
入浴剤とか入っていないのならいいんじゃない
572 :
名前書くのももったいない:2007/07/08(日) 17:03:40 ID:PBTNckNG
生産農家が曲がったキュウリが出荷できないといって格安とか
タダでくれることがある。これがけっこう真っ直ぐなのよりも美味い。
イチゴもそう。形が悪くてどうしようもないようなヤツの方が美味い。
それはタダで貰ったから美味いんだよ
タダなら農薬まみれでもうまい。
>>573 まあ、それもあるかも知れないが、イチゴの場合は少し違う。
イチゴは傷みやすいから、完熟する前に摘んで出荷する。
しかし、出荷できないのは完熟させてから摘むから、甘みが増している。
しかも、形がいびつなのは大きさも数倍あって食べ応えがある。だから美味い。
茄子・紫蘇・万能ネギ・パセリ・イタリアンパセリできた
やっぱとれたてはウメー!
577 :
名前書くのももったいない:2007/07/09(月) 18:56:19 ID:nCHN/48D
猫ってきゅうりに悪戯する?
しない。
がぶがぶがぶ
きゅうりうまいニャ
きゅうりおいしいニャ
でもいたずらはしない!
580 :
名前書くのももったいない:2007/07/10(火) 00:57:52 ID:aiUsQzNH
ミニトマト植えています。
実がなり始めましたが、枝が自重に負けて折れてしまします。
やはり幹以外に枝にも支柱がいるのでしょうか?
(あまり見ませんが)
あと栽培方法失敗したのでしょうか?
581 :
名前書くのももったいない:2007/07/10(火) 11:22:48 ID:JhBupQDJ
参考にならないかもしれないけど、
うちはフェンスの傍だから実の重さに耐え切れなくなったら
フェンスに縛り付けている。
582 :
名前書くのももったいない:2007/07/10(火) 17:58:25 ID:NGlQS8jQ
ミニトマトなら放任で適当に風通しが良くなる用に剪定する程度で大丈夫。
折れても青いトマトをヌカ漬けにすると旨いよ。
脇芽に2段程実が着けば芽を摘み止めると良いかも。
うちは支柱もせず地面這ってる。
それでもたくさん収穫できてウマー
584 :
名前書くのももったいない:2007/07/10(火) 22:55:02 ID:J+nar3sT
カラ公が実が赤くなるのを伝染から(・д・)ジーッと見てる
食わせるもんか
カラスは罠でしとめて、羽根むしって食えば良い。
良質な淡泊源になる。
586 :
名前書くのももったいない:2007/07/10(火) 23:25:32 ID:WRum0m+w
変な寄生虫とか細菌とか付いてそうで気持ち悪い。
旨けりゃ既に食されている気がするんだが
なんで誰も食べないの?
旨いけど不吉だから?
だれか食べた人いる?
587 :
名前書くのももったいない:2007/07/11(水) 00:11:47 ID:LkW1/O3p
589 :
名前書くのももったいない:2007/07/11(水) 00:39:03 ID:nZizbe03
おお、ありがとう。
食えるんだなカラス。
しかも旨そうじゃんか。
590 :
名前書くのももったいない:2007/07/11(水) 10:10:03 ID:2Ktk46yT
ミニトマトがすんごいことになってる。88円の苗と100円の肥料で育てたけど十分元はとったぞ!
もう実がごろごろなってる!あと毎日のように絹さや食べてます
絹さやって去年の秋に植えて越冬させたやつ?
592 :
名前書くのももったいない:2007/07/12(木) 17:53:59 ID:8YHlZ6/v
カラスはどうすりゃいいんだよ!
朝早くにまたトマトをやられた。
593 :
名前書くのももったいない:2007/07/12(木) 18:01:27 ID:BVG5owgi
('A` )人( 'A`)ナカーマ
食われた分は食い返すんだ!!
595 :
からす:2007/07/12(木) 20:43:41 ID:???
いやっ…
いや、やだ食べないでっ…。
596 :
名前書くのももったいない:2007/07/13(金) 00:55:29 ID:QGukqZ8h
>>585 香辛料かけてもすごく臭みのある肉らしいぞ。
土に戻して肥やしにした方がいいのでは?
>>596 上記のサイトには、固い以外は特に臭いなんかないって書いてあるぞ
598 :
名前書くのももったいない:2007/07/13(金) 01:08:46 ID:fN4B3FKh
むしろ旨いって書いてあるような。
同じ鳥なんだしブロイラーより旨くても
何の不思議もないのかもしらんね。
まあ肉の扱いに慣れてない(普通の)人が
上手く調理できるかどうかは疑問だけど。
599 :
からす:2007/07/13(金) 01:11:26 ID:???
やだっ…
お願い食べないでっ…やだよ、怖い助けて
やだあっ!
600 :
名前書くのももったいない:2007/07/13(金) 13:00:38 ID:sNNh36+U
きゅうり5本やられてた
ネット張ったのよ。
それでもネットの穴からつついたとしか考えられない
よっぽど茎から話して目の狭い網を張らないと効果ないよ
糞からすめ
601 :
名前書くのももったいない:2007/07/13(金) 17:33:19 ID:GOS16ZAq
またカラスにトマトやられた。
明日か明後日に完熟で収穫出来そうなやつを1日早く狙いやがる。
パチンとなるネズミ取りのようなワナは何処かに売ってないかな?
602 :
からす:2007/07/13(金) 17:36:50 ID:???
やだっ…!
ごめんなさい、きゅうりとトマトたべてごめんなさい
お仕置きは嫌あっ…
ごめんなさい…っ
603 :
名前書くのももったいない:2007/07/13(金) 20:52:09 ID:fN4B3FKh
>からす
なんでエロゲ風なの?
604 :
からす:2007/07/13(金) 21:16:44 ID:???
からすむずかしいこと分かんない
ネタもひつこいのはサブイ
606 :
名前書くのももったいない:2007/07/13(金) 23:45:26 ID:n6lVfHT9
きゅうりの一本くらいやるから、できたのから
根こそぎ持っていくのはやめるんだ
こっちは狭い場所でやってんだから。
しかしネット張ってもだめとはなぁ
図太いというか・・・
学校や公園の周囲にあるようなフェンス(金網)にしたら、鳥の害は
完璧に防げるよ。もちろん天井も張る。
608 :
名前書くのももったいない:2007/07/13(金) 23:58:41 ID:fN4B3FKh
きゅうりよりフェンスの方が高いw
カラスは長い棒を何本か立てて、木綿糸を張り巡らせておけば防げますよ。
カラスは糸が見えないみたいなので、見えない何かが羽がひっかかるのに警戒して
近付かなくなります。
610 :
名前書くのももったいない:2007/07/14(土) 01:31:55 ID:Rn0vmImm
金網フェンスか、鉄パイプ立てて
完全に塞げば防げるんですけどね
ありゃ農家はハウス作るわけですな
その長い棒というのはどういう風に立てればいいのでしょうか?
たとえばトマトの周りに4本立てて四角く囲むとか?
611 :
名前書くのももったいない:2007/07/14(土) 01:32:42 ID:Rn0vmImm
鉄パイプたてて壁みたいにメッシュの
囲いを作るという意味ねw
>>610 長い棒は180cmくらいの支柱で充分です。
トマトの周りに1メートル間隔ぐらいに立てて、先に糸をジグザクに張りわたすだけです。
すき間があってもカラスからは見えないので大丈夫です。
横面は何もしていませんが、舞い降りる時に引っ掛かるので近付かなくなります。
ウチはこれでトマトもキュウリもイチゴも無事でした。
613 :
名前書くのももったいない:2007/07/14(土) 10:40:22 ID:ZLx2uxjP
こんなに雨が多いと、トマトとかキュウリにナメクジが大量に
発生することがあって、イヤだね。食い荒らすし、
残った実も表面がどろどろしていて食べる気がしない。
といいつつ、洗って食べているが。
614 :
名前書くのももったいない:2007/07/14(土) 13:01:05 ID:QV3cbfYG
>>613 ナメクジはビールで罠をしかけると面白いほどひっかかる
616 :
名前書くのももったいない:2007/07/14(土) 16:35:56 ID:t4mAP7n9
>>592 カラスには見えないごみ袋って知ってる?
あれをトマトにうまくかぶせると絶対狙われなくなるよ。
617 :
名前書くのももったいない:2007/07/14(土) 20:41:04 ID:Du3ZD7Y/
長雨でトマトが全滅な勢いです(;ω;)ビェェェェェェェ
618 :
名前書くのももったいない:2007/07/15(日) 04:38:49 ID:uPPuYfDY
きゅうりの種を植えるってかいてあったけど
どうやってやればいいですか?
半分に切ってスプーンでほじくって
ポットに土入れて目が出るまでみずやりでいいの?
619 :
名前書くのももったいない:2007/07/15(日) 13:52:03 ID:wqw2Kp2b
>>617根元にビニール敷くのはどうだろうか?
まぁ広く敷かなきゃ駄目だろうけど
素人意見だが。
620 :
名前書くのももったいない:2007/07/15(日) 15:31:22 ID:5igoB4Kq
カラスにきゅうり全部やられた
ネットで囲んでいたんだよ
しかも2重に。それでも
隙間からつついてとって食ってあった
もうだめだ
621 :
名前書くのももったいない:2007/07/16(月) 14:07:17 ID:ZEGziuIz
>>620 もうきゅうりじゃなくて、カラスを食べることを考えよう
622 :
からす:2007/07/16(月) 17:09:59 ID:HzTnQs7A
やだっ…!
ごめんなさい、きゅうりとトマトたべてごめんなさい
お仕置きは嫌あっ…
ごめんなさい…っ
623 :
名前書くのももったいない:2007/07/16(月) 17:17:55 ID:MbxptfPO
これからでもバジル植えられる?もう遅い?@南東北
バジルはそろそろバジルほうがいいと思う。
625 :
名前書くのももったいない:2007/07/16(月) 19:22:55 ID:f+1+O3Hp
昨日バジルの葉っぱを20枚収穫してスパにしました
乾燥とかパックとは全然違います
>>622 なんでカラスのセリフが萌え少女キャラなんだ?
ボッキしてしまうじゃないか。
627 :
名前書くのももったいない:2007/07/17(火) 00:04:04 ID:1Nlc8CgS
ベランダなしのアパートの人でドアの前にプランター置いてますか?
盗まれないか心配です。
628 :
名前書くのももったいない:2007/07/18(水) 06:33:35 ID:5x0O5MPR
最近寒くてししとうのつぼみがぜんぜん開花してくれない・・
>>627 少しなら置いてもいいけど災害あった時邪魔にならないよう置いてね
630 :
名前書くのももったいない:2007/07/18(水) 17:29:51 ID:emM8atde
631 :
名前書くのももったいない:2007/07/18(水) 17:40:09 ID:hoLpvDeo
俺も初めての野菜作りでトマトさんざんやられた
昨日ホームセンターでみかんとかフルーツとかを入れる
網袋かってきて果実を保護してみた
こうかまだあるかわからないけど
オクラって収穫したら枯れるものなの?
ドケチ的にあまりよろしくない作物だな
633 :
名前書くのももったいない:2007/07/20(金) 18:16:10 ID:sUyQSyM9
635 :
名前書くのももったいない:2007/07/20(金) 19:55:30 ID:pzfWkaKj
ハーブを植えて育てたい。
ミニトマトなら作れるかも。
ミニバラとか花を育てたい。
猫のフンって肥料に使えますか?
家庭菜園全体を覆うほど予算はないんだけど、ようやく膨らみ始めた
スイカをカラスから守りたい。よいアイディアはないですか?
ちなみにスイカ畑の大きさは5メートル四方くらいあります。
640 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 14:29:20 ID:7PquRx/a
>>637 近所の農家はテグスを張り巡らせているけど、毎年横から入ってボロクソにやられている。
側面はネットで覆うしか無さそうだ。
カラスのやつはスイカが大好きだし、ずる賢いから狙われたらおしまいだよ。
641 :
:2007/07/23(月) 15:25:14 ID:fjdhLyHo
カラスは黄色が見えないとか。
カラスがゴミの袋をつついて中を食い散らすのを
ふせぐために、黄色のゴミ袋にしたら効果あったとか。
数ヶ月前のテレビニュースでやってたが。
スイカも周りを黄色のなにかでカバーすれば?
642 :
名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 15:56:48 ID:opmzGE0L
黄色のみかんネットで保護してたきゅうりが
ネットさら加えて落とされて中でこなごなにされたよ
悪いけど・・・
もう二十本くらいはやらろた
始め網まわりに張ってそれでもだめで
次に果実自体を保護してそれでもだめ
あいつはほんとにずる賢い
今度やるなら畑全体を囲うような網のフェンスつけるんだ
でも費用かかりそうだな・・・
643 :
名前書くのももったいない:2007/07/24(火) 18:49:47 ID:7bsh+CjL
カラスにネズミ用の粘着マットはどうだろうか?
マットをくっつけたままだと他のカラスにいじめられて寄付かなくなるかも?
動物虐待になるかな?
昔、近所のたんぼ(稲刈り後)のまん中に、何の為かわからないけど
トラ挟みが仕掛けられていて、カラスが片足挟まれて「カーカー」もがいていた。
可哀相なので助けようかどうか考えていたら、
見る間にそこら中のカラスが集まりだして、周りの電線や屋根や空にビッシリ
200匹以上のカラスが「カーカー!」と大騒ぎしはじめて、ガクブル・・・。
ヒッチコック状態で、とても近付けなかったですよ。
>>644 それこそ一網打尽にして全部食うと良い。
200羽のカラスをどうやって一網打尽にするかが問題。
失敗すると逆に襲われて食われる。
647 :
名前書くのももったいない:2007/07/26(木) 12:19:35 ID:eyYVS/MC
ヒッチコックの「鳥」みたいなのはあり得ないから安心汁
それよりも、そのパロディ映画「高所恐怖症(邦題:新サイコ)みたいに、
鳥のクソだらけになる可能性の方が高い。
648 :
名前書くのももったいない:2007/07/26(木) 13:07:08 ID:KOf9ZfUP
649 :
名前書くのももったいない:2007/07/28(土) 10:22:18 ID:oPq9qL/u
葉物類は雨で腐って、キュウリやナス、トマト等も収穫が止まった。
今はスーパーで買っているが、こんな時は野菜が高くなっている。
ドケチなのに、一体何をしているんだろうかとふと思う。
650 :
名前書くのももったいない:2007/07/28(土) 14:07:16 ID:v4XF/wmR
プランターに植えたミニトマト、雨が当たらないように
軒下に入れてる。
ガラス戸を開けると家の中から収穫できる。
新鮮なトマトをちょいとつまんで食べる。
一人暮らしのちょっと幸せ。
651 :
名前書くのももったいない:2007/07/28(土) 16:02:36 ID:gqhadCRJ
フケのリサイクルのため去年バジルを植えたプランターに
毎日ドッサリ出るフケをためた。充分溜まったところで水をやって少し耕した
すると一面にカビが生えた。また耕して3回繰り返したところでバジルを植えました
今はスパゲッチの具に使っています
フケをそのまま具にすればすりごまみたいでうまいかも知れん。
653 :
名前書くのももったいない:2007/08/01(水) 22:27:49 ID:mhnNLYiF
やっとこさトマトが収穫できた
周りにネット張って、果実に直接みかんネットかぶせて
ようやく被害が減ったから。
店のより少々ぼそっとしてるけどおいしいね。自分で作ったのは
きゅうりが食べきれなくて3本くらいお化けみたいになってる
うちはトマトとピーマンとトウモロコシでけた
トマトはちょっと病気気味・・・
トウモロコシは少し小さめだけど甘くてウマーイ!
ヤングコーンもスゲーウマーイ!
ピーマンはウマーイ!!ピーマン臭くなくてピーマンが嫌いな自分でも食べられる
やっぱとれたて最高!
655 :
名前書くのももったいない:2007/08/01(水) 22:57:28 ID:mKZBRDtA
なんか味がまろやかなんだよな
かといって薄いってわけじゃなくて甘いものはちゃんと甘い
食べやすいね
656 :
名前書くのももったいない:2007/08/01(水) 23:15:32 ID:9n4Eih9u
子供1人あたり1本ずつ、今年もプチトマトを購入したのがやっと1個収穫。
他に、去年熟し過ぎて落ちたのをそのまま肥料にしちゃったプチトマトが発芽したもの、摘んだ脇芽を挿し木して根が付いたものが数鉢あって、移植ポットに植え替えたら背が伸びないまま花を付け始めた。
もっと大きな鉢かプランターに植え替えてみるつもりで土を買ってきた。
堆肥にしていたかぼちゃやジャガイモが土に分解されず発芽した。
かぼちゃは土地持ちに養子に出し、収穫したら山分けの約束をしている。
ジャガイモは深めのプランターに植え替える。種芋からでなく芽かきをした皮が元なので、実の収穫は無理かもしれないがなかなか可愛い花を咲かせるので切り花用でも良いと思っている。
来年まで放置しておけば収穫出来るかもと聞いたので半分は残す。
去年の土を観葉植物の植え替えに使ったら去年のバジルと赤紫蘇が芽を出した。
今年収穫した豆のこぼれ種も元気に育っている。もう一度収穫出来るかもしれない。
黒いアブラムシがたかって牛乳スプレーと歯ブラシで退治しても追いつかなかったネギ類は全て全滅した。長ネギ、ニラ、アサツキだった。
657 :
名前書くのももったいない:2007/08/01(水) 23:21:20 ID:9n4Eih9u
アブラネギの根元にあったパセリの本葉が出てきたものも、他の土から芽を出したパセリも枯れたり姿自体なくなった。
今年はアブラムシ大杉・・・
暖かいから観葉植物はよく育って株分けしてすごい勢いで増えてる。
東北ベランダ栽培だが、ベランダ栽培をしてる皆さんはアブラムシ対策どうしてる?
>>654 黍はそうなんですよ。採れたてが一番うまいんです。
親戚からたくさん貰ったのをいいことに
1週間後に食べたときには甘さが失われてましてね。
あれにはさすがに閉口しました。
659 :
名前書くのももったいない:2007/08/01(水) 23:58:30 ID:cMX80LW2
アブラムシ・・・冬瓜跡形もなく食われたのにはびっくりしたな
ちょっと別の場所に植えておいたら忘れたんだが。
大根はやられたくないからもうお薬かけてる
660 :
名前書くのももったいない:2007/08/02(木) 05:35:51 ID:0QYW7qBC
大事に大事に種から育てた胡瓜の葉が黄色く変色しています。
病気ですか?
栄養剤とかしなきゃかな…
661 :
名前書くのももったいない:2007/08/03(金) 11:41:26 ID:IwWggPO5
今年は大失敗だった。
ズッキーニが沢山収穫出来てる時はトマトがまだ収穫出来なくて
ラタトゥユが作れなかった。
トマトが沢山収穫出来ている時には、
バジルの種がが上手く発芽してくれなかったため未だ小さい。
トマトソースも作れない。
キュウリは脇芽を摘みすぎて、樹勢が止まり収穫が止まった。
食べきれないほど糠漬けにしていたが、食えない日が続いている。
収穫出来てもよく考えて作らないと食いきれないなw
662 :
名前書くのももったいない:2007/08/03(金) 13:06:23 ID:hhW4jYRY
>>653 我が家もきゅうりが消費量以上にできてしまって困ってるw
油いためにしたりもしてるけど、何かいい料理法ないかな?
そんなにきゅうりって簡単に出来るもんなの?
ベランダでも作れる?
昔作ったときはすごく小さかった
>>662 生でマヨネーズでボリボリくえばいいじゃん
>>662 氷と一緒にミキサーにかけてドロドロのジュースで飲む。
甘みは桃とか梨。
ゴーヤーを入れるとビターな大人の味。
瓜みたいに育ち過ぎた物は鶏肉と煮る。
666 :
名前書くのももったいない:2007/08/04(土) 23:09:52 ID:2hohNqNO
最近父ちゃんと一緒に拝見しています。園芸板より此方の方が楽しいですな
668 :
名前書くのももったいない:2007/08/06(月) 12:47:32 ID:WX9wVqrc
ベランダならプランタだろうけど、背が高くなってもよければできるかと。
支柱170くらいはほしいかな。
3つも植えたら一人暮しなら結構食べれるかもね
自分もそんなに手間かけたわけじゃないけどどんどん大きくなったけど。
669 :
名前書くのももったいない:2007/08/07(火) 08:41:24 ID:25AiKgMk
>662 きゅうり、ピクルスにしたらいいじゃない!
きゅうりたくさんできてウラヤマシイ。東京じゃ、買えば1本40円、
この前は70円だった。どんなに安くても3本100円だわ。
ベランダのトマトもダメになったし、虫がでたからマラソン、オルトランを
撒いたから、シソも大きなきれいな葉が茂ってるが怖くて食べられない。
今年は失敗だと思う。
670 :
名前書くのももったいない:2007/08/09(木) 18:24:47 ID:fBWTySGE
でもね、店で売ってるような真っ直ぐのは殆ど出来ないよ。
Jが一番多くて次はC、
Q何てのも有るし、先が太らないのやらが殆どだよ。
沢山食えるけど、売り値で計算すると大赤字だよ。
この現実をドケチ的にどう考えるかだよな。
Qはすごいな。
672 :
名前書くのももったいない:2007/08/09(木) 23:07:23 ID:f6Amb83X
家のまっすぐだぞ?
普通に重力に従って下にたれてる
写真捕ろうか?
オルトランやばい?
あれ撒かないと葉ものは虫に食われて全滅するんだよなぁ
撒いても食われてるし・・・
>674
化成肥料ばかり使ってる?土に力がないんじゃ?
有機質の肥料だけをしっかり発酵させて使うようにしてみれば?
野菜を育てるのは土なんだから、まずは土を育てよう。
まぁ、暑い季節の葉物は難しいけどね。
676 :
名前書くのももったいない:2007/08/10(金) 14:53:39 ID:PoxdcK5U
677 :
名前書くのももったいない:2007/08/13(月) 18:23:07 ID:hV8GhkIr
かぼちゃを食べて種を洗って1日干しておいたものを植えたらめちゃくちゃ成長した。4分の1のかぼちゃが12個になった。しかし、ツル伸び伸びでかなり場所とります。
678 :
名前書くのももったいない:2007/08/16(木) 09:47:01 ID:OlEX/WJs
帰省中にほったらかしだったオグラが巨大化してもーた。
でも喰う。
>>680 喰った。アゴも鍛えられて一石二鳥だ。贅沢は敵だ
ゴーヤウマー
683 :
名前書くのももったいない:2007/08/20(月) 18:15:37 ID:/K+a/SQA
ゴーヤーが葉っぱの影で黄色になって爆発してた。
赤い種を食べたら甘くて渋い柿の味がした、
沢山食べると糞詰まりになりそう。
684 :
名前書くのももったいない:2007/08/22(水) 02:10:17 ID:ykLHJTSQ
あまりの酷暑でしんなりしちゃったよ・・・
685 :
名前書くのももったいない:2007/08/22(水) 15:55:18 ID:oJ0yFwld
ミニトマトが大量だ!
かなり得してます。毎日食べきれないくらい赤くなってるけど意地でも食べます
いいなぁトマト・・・
今年は一苗で50本近く採れたよ!!キューリ
689 :
名前書くのももったいない:2007/08/27(月) 18:06:42 ID:KC+V1ghT
すげ−な
家は20本くらいだ
それでも食いきれなくてピクルス作ったらはまった
ローリエなんて買っちまったよ
今度素を水で薄めずに酢だけですっぱいの作ってみたい
ペパーミントも手作りマヨに入れたらいい感じだし
ルッコラの葉がゴワゴワして食べられなくなってしまいました。
どうやら犯人はウイルスだったようで・・・。
もう治らないらしいので、全部引っこ抜きましたが
土はそのまま使っても大丈夫でしょうか。
691 :
名前書くのももったいない:2007/08/28(火) 18:41:04 ID:MXy4LsKl
春先に薹立ちしたカブの種が落ちてあちこちに生えているけど
葉っぱしか育たないようだ。
もったいないから葉っぱを塩漬けにしてみたら旨かったよ。
692 :
名前書くのももったいない:2007/08/29(水) 17:58:26 ID:Blge3AO+
トマトの収穫が終った場所に何か植えたいけど
これからの季節は何がお得なんでしょうかねぇ〜
ハーブ類かな?
693 :
名前書くのももったいない:2007/08/29(水) 18:42:20 ID:9Yq1uqGt
いも類は
694 :
名前書くのももったいない:2007/08/31(金) 17:41:01 ID:FR0u0zvn
あちこちからゴーヤが生えてきてゴーヤだらけだ。
毎日良く見ておかないと茂みの中で爆発しているからな。
チャンプルばかりでもううんざりだが今日もチャンプルだ。
695 :
名前書くのももったいない:2007/08/31(金) 19:21:47 ID:icAMne/A
>>694 種取って薄切りにしてラップに包んで冷凍
干して保存もok
697 :
名前書くのももったいない:2007/09/01(土) 11:26:52 ID:1gG+OrB6
今年は豊作でした
もう食べきるのも辛い…
698 :
名前書くのももったいない:2007/09/04(火) 12:37:51 ID:0/9O322c
今から植えられるオススメ教えてください
>>698 大根、ブロッコルリー、白菜、エンドウ等。
700 :
名前書くのももったいない:2007/09/05(水) 09:07:57 ID:k1TWAypI
普通に店で買ったほうが安上がりなことに気がついた
701 :
名前書くのももったいない:2007/09/06(木) 08:52:53 ID:8qGEhOVP
それいっちゃだめw
702 :
名前書くのももったいない:2007/09/06(木) 13:57:59 ID:BwVsII/T
毎日玄米を精米しているので米糠をEM菌と一緒にEMコンポストへ。
2個で使い回ししていて寝かせた後はコンポストへ。
コンポストも2個で使い回しをしている。
生ゴミが少なくなり、ドケチは環境に優しい。
703 :
名前書くのももったいない:2007/09/06(木) 14:04:53 ID:3ZNptU0G
>>700 種取りすれば次の年はタネ代(苗代)いらず
肥料は生ゴミコンポスト
近所の公園の掃除であつめた落ち葉など
貝の味噌汁であまった貝殻(遅効性の石灰)
コイン精米機でタダでもらったヌカとか
工夫すればいくらでも節約できる。手間はかかるけど・・・・
704 :
名前書くのももったいない:2007/09/06(木) 18:08:46 ID:iRqkhVhG
貝殻なんかどうしろと・・・そのまま撒いてもゴミになるだけ
畑に吸収なんかされないよ
705 :
名前書くのももったいない:2007/09/06(木) 18:26:46 ID:n8mEWGrq
ハンマーで砕けばいいんじゃね?
貝殻は石槌で砕いて鶏にあげてた。
砕いてる音を聞くと鶏が一目散に走り寄って来て
他の仲間に知らせながらコツコツ食べてたっけ。
ニワトリいいなぁ。
飼いたいんだけど、住宅街じゃ迷惑かな。
タダで鶏糞が手に入るしなぁ。
708 :
名前書くのももったいない:2007/09/07(金) 17:21:05 ID:sWyvZgBz
>>704 ゴミと一緒に焼けばいいさ。
ポロポロになるよ。
710 :
名前書くのももったいない:2007/09/07(金) 17:54:17 ID:j6QzTqn0
>>709 コンロで2〜3分弱火、なんてそんなに簡単に灰になるのかなあ
モグリバエに食われまくってるorz
712 :
名前書くのももったいない:2007/09/13(木) 18:30:52 ID:OqFbn/pE
先日プランターにサニーレタスとにんじんの種をまきました。
サニーレタスは芽が出たんですがにんじん未だに芽が出ません。
同じ日にまいたのにこんな差ってでるもんなんですか?
713 :
名前書くのももったいない:2007/09/14(金) 03:09:06 ID:s5jfxlpr
にんじんは時間がかかるよ
発芽まで土が乾燥しないように注意
714 :
名前書くのももったいない:2007/09/14(金) 13:43:34 ID:64n6/xWs
コンロで焼くとガス代がもったいないじゃん。
オレは車屋で20リットルのオイル缶もらって焼却炉として使ってる。
オイル缶も錆びてボロボロになったら、また新しいオイル缶をもらってきて
その中でさらに焼いて粉々になったら畑にまいている。
貝はアサリだけじゃなくカキやサザエなんかも焼いているよ。
715 :
名前書くのももったいない:2007/09/14(金) 22:29:10 ID:OMJEXimf
716 :
名前書くのももったいない:2007/09/15(土) 21:31:40 ID:8gcNKxXc
>>713 ありがとう!
種のまき方が悪かったのかと心配でほじくりかえそうかと思っていたら、次の日に芽が出てきた
一つ芽が出ると他の芽も一気に出てきました
今頃?とは思ったものの、ハーブの苗発見→購入。
もちろん料理に使うけど、種取れるかな?
8月頃買ったパセリと芽キャベツの成長がすこぶる遅い。
そういうものなのか…
ニラは楽でいいよ
種まいた年は収穫できないけど
翌年から結構収穫できるし
3年くらいするとプランターでも大豊作
ニラはずーっと買ってない
しかもニラは冷凍保存もらくちんだし、栄養もあるし美味しいし、いい野菜だなあ。
>>693 ニラなんかどうかな?
ほっとけば毎年収穫できます。
夏には白い花が咲いて綺麗です。
721 :
名前書くのももったいない:2007/10/12(金) 22:31:46 ID:bFE26bZE
ニラ大人気w
俺も植えようかな・・・
今から植えるならワケギなんじゃ?霜で枯れる
ワケギ7月〜翌年5月
ニラ4月〜11月 こんな感じだったような
ニラは鉢植えにして室内の暖かい所に置けば冬でも使える。
コタツに入れると黄ニラが出来るよw
ごみバケツでジャガイモを作ってるクマ
土は去年インゲンを育てたプランター+腐葉土を使ってるクマ
725 :
名前書くのももったいない:2007/10/13(土) 16:59:15 ID:MZZgfI3+
726 :
名前書くのももったいない:2007/10/13(土) 17:26:37 ID:JRKXN216
ベランダでやったら洗濯物が汚れたり虫が寄ってきそうなんだけど大丈夫?
>>726 建物が傷む、特にベランダの下が部屋になってるような安易な設計の場合
728 :
名前書くのももったいない:2007/10/22(月) 21:02:53 ID:JHBVBKr3
ベランダが無く障子を開けると辛うじて日光が入る部屋なんすけど…
729 :
名前書くのももったいない:2007/10/22(月) 21:17:10 ID:9f3SfNli
ふとん干さずに押入に押し込んでいた。
その後3ヶ月出張でいなかった。
帰ってきたら、布団にキノコが生えていた。
732 :
名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 00:21:07 ID:1FlQ4l2V
味は?
733 :
名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 12:30:17 ID:KJwOULCg
734 :
名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 13:47:19 ID:Qs0Loe/Z
今年の春、ベランダのとこにメロン植えた。去年メロン食べて種とっといたんだ、種入れとく引き出しに。
そいでいっぱい白い花咲いて、夏はメロン食べきれなくてメロン大臣だなぁ♪
なんてワクワクしてたんだわさ。
そしたら小さい実になってさぁ、
こりゃあ実を間びいて良い実を作らにゃならんワイ、つって
断腸の思いして六つくらい残して他みんなエイッてちぎっといた
んで小メロンの漬物にしてやろっつってビール漬にしてやったぜ
それで先月中頃くらいだったか、なんか知らんけどメロンのくせに長〜く太〜くなって、
奇妙な形なのよね
変なメロンだなぁつってゲラゲラ笑ってたんだよね
んで今月頭にようやく気付いた。
メロンじゃなくてヘチマでやんの。
735 :
名前書くのももったいない:2007/10/23(火) 13:50:41 ID:Qs0Loe/Z
>>734続き
んで、すごいガッカリして、全部もいでそこら辺にふっとばしといたらな、
今はベランダのとこでスッカスカになって、体洗うアレになってるわ。六っつ。
まだ皮とか残ってて無惨な感じに仕上がってるけどね。
それからビール漬の方もすっかり忘れてて、慌てて冷蔵庫開けて確認したのな。
したら悲しげなジップロック出てきて、一応食ってみたよ
なんかボリボリモニョモニョしてて変てこな臭いするし、しなびて犬のキンタマみたいになってたから、
スッカスカの横に捨てた。
思い返せば、去年近所の家の玄関の横にデッカイヘチマ成っててさ、
それ夜中にかっぱらって来たんだよね
その時とっといた種だわアリャ。
そんで、なんかカサカサになってる種もあって、こりゃダメだ、
と思って捨てたのがメロンの種だったようですな。ワハハ
来年はメロン大臣に絶対なるぞ!
>>734ワラタ!!
来年のレポ楽しみにしてるよ。
737 :
名前書くのももったいない:2007/10/24(水) 10:02:29 ID:RUtKvWmZ
738 :
名前書くのももったいない:2007/10/26(金) 23:02:44 ID:xXLeEZ+E
秋から冬っちゅうと、やっぱりほうれん草ですかね?プランタ程度で
大丈夫な野菜を教えてください。
739 :
734です:2007/10/26(金) 23:16:08 ID:rL6nnrFI
>>736 はい、来年こそは良いレポします!
>>737 気付いた時にはマンモスだったのです…orz
食べれるなんて知りませんでしたし…。
740 :
名前書くのももったいない:2007/11/06(火) 22:03:14 ID:aJMQsBBA
今からでもオッケ
スナップえんどうオススメ
エンドウとそら豆を庭にまいたよ。
来年の春が楽しみです。
742 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 01:58:46 ID:f47lSYg/
さつまいもの苗をプランターに植えた。葉っぱを食べたことがあるんだけど、
結構おいしかったから。芋には期待してない。
743 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 12:55:46 ID:3t5R5Li7
茎も葉も食べれるの?全部捨てちゃったよー(T_T)
そういえば、サツマイモの葉だったかな?を乾燥させて、お茶にしてるって聞いた
事ある。「シモン茶」だったかな。なかなか体に良さそうです。
745 :
名前書くのももったいない:2007/11/07(水) 20:35:16 ID:0GB+nHbr
>>743 茎は分からないけど、葉っぱはおいしいよ。昔中華料理で出されて
おいしかったので、日本でも自分で炒めて食べてみた。美味しかっ
た。芋の葉っていうと、戦中の非常食みたいだけど、普通に食べて
も十分いけるよ。外国でサツマイモの葉やねむの木の柔らかいとこ
ろを食べてたりするのを見ると、なんか日本は野菜の種類が少ない
のかなあ、と思うことがある。
むしろ土壌が豊かでうまい野菜が豊富だから色々食べないんんだろ。
知識があればその辺の雑草でも食えるものがいっぱいある。
747 :
名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 00:44:26 ID:RzYwcWw+
生半可な知識で変なもの食べておなか壊してもアレだし。
きのこみたいに。
748 :
名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 01:02:57 ID:QnYQFfTG
>>746 タイとかの東南アジアの市場とか見ると、その考えは吹っ飛ぶと
思うよ。
749 :
名前書くのももったいない:2007/11/09(金) 04:05:56 ID:vNfysY+V
さつまいもの葉が食べやすい品種あるよ。小松菜みたいな味だよ。
750 :
名前書くのももったいない:2007/11/11(日) 23:06:20 ID:bgSvYKLg
age
751 :
名前書くのももったいない:2007/11/15(木) 11:07:19 ID:7hH6WVbD
えのきのいしづきの部分を、プランターにまいておいたら(肥料になるか
と思って)、小さいきのこが生えてきた。店で売ってるえのきには似てな
いが、でも暗室で育てたら、ああいうふうになるのかも。いずれにしろ、
食べれるほど生えてきたわけではないが。
752 :
名前書くのももったいない:2007/11/15(木) 13:56:45 ID:WS5piHiY
庭は無いけど、スーパーで買った豆苗、残った根っこを水栽培したら10日で
買ったときの7割位まで増えた。今度貝割れ大根で挑戦予定。
友達が家で採れた野菜を持ってきてくれたんだけど、聖教新聞に包まっててちょっとびびった
それはちょっと友達づきあい止めた方が...
って浮き世のしがらみでとってる場合もあるし...
755 :
名前書くのももったいない:2007/11/23(金) 22:27:47 ID:4Ax7IgZn
層化の事務所と聖教の取次ぎ屋が客で
何と聖教新聞を2部とっています。ゴミになって仕方がありません
756 :
名前書くのももったいない:2007/11/24(土) 17:08:08 ID:UD5V0lf4
哲子の部屋に杉浦太陽が出て
ねぎの根だけを水入りのグラスに
入れておくとにょきにょき伸びると。
試しにやったら本当に葱伸びてるし〜
嬉しい悲鳴〜早く食べたいわ〜
757 :
名前書くのももったいない:2007/11/25(日) 04:29:54 ID:/yI4AB36
>>756 ほんと?運がよかったのかなあ。
俺も何度も挑戦したけど、いつも切り口から中が浮き出てくる感じ
になるだけだった。思い切って、茎の部分を長く残して、土に植え
といたらやっと根付いて、上も伸びてきた。1週間ほど家を空けてる
ときだったので、どこから新しいのが出てきたのかも分からない。
>>753 うち、自営だったけど、聖教と赤旗とってたよ。実家が自営の人で
世間話してるとき、その話だしたらみんなそんな感じだった。
758 :
名前書くのももったいない:2007/11/29(木) 15:22:41 ID:k0T5acnB
親戚の農家から要らなくなった古いトラクターをもらいました。
二十年以上前の機種だけど、まだ動くようです。
これ、燃料は軽油らしいけど、灯油でもかまいませんかね?
業者に聞いたら、「ヤンマー重油」を使って下さいと言われたけど。
灯油の方が安いし、それで充分だという話を聞いたのですが。
>>758 動くっちゃ動くんだけども・・・
ディーゼルエンジンだったら、灯油だけだといずれ燃料噴射ポンプが焼きつく
だから少量の潤滑油(2サイクルエンジンオイル等)混ぜたほうが無難だよ。
760 :
名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 17:13:45 ID:Ao8Q0iVz
761 :
名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 18:02:21 ID:XAM1fcvG
サツマイモの茎部分は、葉っぱを除いて天日干しにすると、カンピョウみたいな保存食になるよ。
食べる時は水に浸して戻してから、細かく刻んで味噌汁の具にしたり煮物に入れたり。
このスレ面白い!楽しい!
ベランダ菜園やりたいなー
しばらくROMって、二十日大根あたりからデビューします。
>>762 今からだと遅いかも知れないが、エンドウを今植えると来春すごいことになるから面白いよ。
庭の植木を整理したので時季外れの気もするけど
蕗畑を作った 近所の空き地から苗を移植
来年は無理でも再来年にはコロポックルが遊びに来るように
>>763 なに? たくさん採れすぎるってこと?
だったら、苗を一週間ごとにひとつずつ植えるとかではダメなの?
>>765 越冬させると、春にたくさーん採れるよ。
767 :
名前書くのももったいない:2007/12/06(木) 16:00:35 ID:MhR0aKsX
うちもえんどう植えてるけど、冬の間は立地の関係で日照時間が2時間だけなんだ…
春になったら爆発してくれるかな…ちと心配
768 :
名前書くのももったいない:2007/12/06(木) 17:21:49 ID:mjY+i7qR
えんどうは植える時期が遅かったのか芽がでない!
霜でやられたのだろうか。
769 :
名前書くのももったいない:2007/12/06(木) 17:26:25 ID:SpfBw60B
うちはプランターなんだけども、冬の間の家庭菜園といえば、水菜とチンゲンサイばっかりだな。
根が強いんだかなんだかわからねえが年中ワッサワッサ生えてくる。
今から何か種蒔きするとしたら何がいいだろか?
水菜好きなんだけどそんな簡単に出来るのか
家も作るかなぁ
771 :
名前書くのももったいない:2007/12/06(木) 23:02:48 ID:SpfBw60B
772 :
名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 16:13:41 ID:+nIzw1aO
こんな時期にでも菜園できるんだね。
お勧めの種があったら教えて下さい。
イタリアンパセリ2週間で芽が出てきた
なんかうれしい
774 :
名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 21:49:03 ID:f/pyvPk5
ニンニク収穫した。
蒸して味噌つけて喰らってみた。
最高だった。
味も臭いも。
>>761 それって「いもがら」のこと?
よく、道の駅とかで見かけるヤツ。
うちもイタリアンパセリはいまだに収穫できる。
あんまり用途がないんだけどね。使い方がマンネリというか。
776 :
名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 01:13:24 ID:Qp9Np4cH
実家から貰ってきたミントを100均で買った大きめの蜂に植えて玄関に置いてるお。
飾りにもなるし、たまにハーブティー飲みたい時直ぐに摘める。
今度はバジルで試そうかな。
777 :
名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 14:20:46 ID:NxL+2M4L
教えてください。
プランターに最近種まきしました。無事に越冬させるには何を置いたらいいでしょう?
近所の畑を見たら「もみ殻?」のようなものを置いていたりワラを置いていたりと様々です。
なんせプランターなものですから何を置けばいいのか・・・。
プリーズギブミー知恵。
778 :
名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 15:33:02 ID:AkBbOK/N
とりあえず万能ねぎだね。水やりなんかしなくていいし、スーパーで売ってるのは農薬タップリな中国産ばっかりだし。
ねぎはすごいよ!根元が腐らないかぎり、何回でも自生してくる。
779 :
名前書くのももったいない:2007/12/10(月) 21:35:21 ID:yCpmHixT
780 :
名前書くのももったいない:2007/12/11(火) 02:39:35 ID:c0TD6Dj0
781 :
名前書くのももったいない:2007/12/12(水) 18:42:42 ID:1dBXGGt9
>>780 室内で育てた方がいいね。
全部間引き菜で食べたほうがいいかも。
>>781 >>780です。レスありがとうございます。室内ですか〜。勉強になります。
その場合はどのくらいのペースでお日様に当てたほうがいいのでしょう?
全部間引き菜で食べたほうがいいっていう意味がわからないのですが...;;
アホですみません。
スレチと思われたら無視してくださって構いませんので^^アリガトウゴザイマスm(__)m
はじめまして
狭い賃貸マンション一階の住人ですが、契約更新が決まりましたのをキッカケに
ベランダ菜園に挑戦してみたいと思います。興味あるのは、青じそとネギです。
スレ読んで勉強します。
ごあいさつどうもー。通りすがりだけどw
青じそは誰にでもできるよ。
シーズン楽しみだね。
青じそは簡単に出来るけど 何もしないとバッタに殆どやられてしまう
バッタバッタと!
いや、なんでもない。
だれがダジャレを(ry
788 :
はいはーい:2007/12/30(日) 23:44:11 ID:E9zejS9y
柿の剪定についてどなたか教えてください!
果実を実らせる芽が多くついている枝を残す
と本に書いてあり、その枝の先端を切り落とす・・・
折角実がなるのに切り落とすとはどういう意味でしょうか
>>788 だから、枝が伸びる為に栄養が取られないようにする為という事かと
さーて、そろそろ大根でも抜くかな!
昨日俺も大根抜いたけど、35年間生きてきた中で一番なまめかしい大根だったなぁ
余りにも色っぽかったので抜いた後食べるのに気が引けてしまった
記念に写真撮っておけば良かったな
792 :
名前書くのももったいない:2007/12/31(月) 10:31:52 ID:yLbiS5GT
殆んどの鉢植えからキノコが生えまくってた。
気持ち悪くて全部食べられない。
触ると粉のように風化する白いキノコ…。
>>792 あ・ぶ・な・い・よ 有毒、まずくて食えない、各種取り揃っております
794 :
名前書くのももったいない:2008/01/04(金) 09:57:27 ID:WNeyZhoB
いまの季節で種や苗を植えて育つものってあるかな
子種なら育・・
>>795 それは貴重な「まつたけ」から出るやつだろ
797 :
sage:2008/01/06(日) 20:44:43 ID:cxCF8Xmk
ほうれん草、春菊なんかは今の季節じゃないの?
ほうれん草は雪の下になっても収穫出来るが
春菊は寒さに当たると枯れるよ。
簡単な霜除け用のシート被せれば収穫出来るけど
寒さが強くなるとこれもダメ。
どっちにしても今は種まきの時期じゃない。
799 :
名前書くのももったいない:2008/01/09(水) 12:55:45 ID:UyFlTL9Q
やっぱり手間と対価に対して効果が高いのは薬味だ
紫蘇、山椒、柚子、月桂樹、パセリ、あさつき、ニラ、ローズマリー、ミント、ラズベリー、フェンネル、唐辛子、のびる、茗荷…
どれも植えっ放しで水さえやらないが逞く、買うとなると少量でも高いし、食事に加えた時の充足感が違う
一昨年うえたレモンがまだ実らない…関東では無理なのか?
アサツキというかネギ類はプランタで育てておくと薬味に使うブン位は一年中賄えて便利
鍋物とかでドバっと使うときは足りなくなるかもしれないけど、根を残しておけばまた生えてくる
801 :
名前書くのももったいない:2008/01/09(水) 22:37:04 ID:UyFlTL9Q
>>800 いえてる〜
あと三つ葉は買ったら根っこを残して植えるともう2度とこまらないよ
とにかく根っこがあったら1cm残して何でも植えてみるべし
他、明日葉は逞しすぎて筋っぽくなるがミキサーにかけてスープにすればヨシ
キンモクセイを焼酎に漬けると桂花陳酒に
雑草だけどドクダミを乾かして麦茶に混ぜると茶代が浮く上に体にも良いらしい
タンポポ(素人でも間違えようがないのがイイ)の若葉もサラダに混ぜる
地方の人はきれいな雑草が手に入りそうでうらやましい。
タンポポとかドクダミは都内でも生えてるけど
犬の糞だの何だの転がってるし…どうしても躊躇してしまう。
ドクダミ植えてみれば?プランターで。
ドクダミってホムセンとかで苗木売ってるの〜?
805 :
名前書くのももったいない:2008/01/12(土) 01:57:58 ID:JwTTu5yE
大学(都内)の構内に生えてるの採取したよ
理学部棟の周りは避けて、だけど
(生化学系の薬品がコワイ)
植えるとウザるほど逞しくなるからプランターに隔離したほうが良い
このスレおもすれー
そうか大学構内、いろいろ生えてるね。
ヨモギとかもとってきてプランタに植えたら育つのかな。
よもぎモチが食いたいわw
たまに大麻も生えてるね。
>>804 八重咲きとか五色ドクダミとかの園芸種なら通販で買える
トロ箱の小松菜、播くのが遅かったので4センチぐらいしか伸びないがラーメンに入れたりけっこう重宝してる。
でも小鳥が葉っぱを食べに来る。気がつけば追い払うんだけどいつも見張ってるわけにもいかないし・・・
虫だけじゃないんだね。
さやえんどうの葉もつついてたがこちらは食べた形跡なし。
小鳥にお裾分けが嫌ならビニールでもかぶせれば
うちは家庭菜園(ベランダ)でブドウつくってる〜
いつも小鳥が食べちゃうから、人間は鳥の食べ残しを食べるハメにw
>>813 くやしいから、その鳥捕って焼き鳥にして食っちゃえ。
つ[トリモチ]
餃子毒入り事件からこちらにきました
自分で自給自足すりゃ安全じゃん!
人が野菜を自給自足するには何坪くらいが必要なのかな。
一人あたり三坪くらい?
三坪ってオマエ... せめて30坪は最低でも欲しいぞ
そう言えば昨日去年の暮れに植えた蕗から芽(フキノトウ)が出たぞ^^
3坪せまww
>>819 やっぱ3坪じゃ無理ですかね。
ポット栽培でどれだけ野菜代を節約出来るか挑戦するんだ。
水菜とかセリとか群生しても問題なさそうな奴なら三坪でも結構収穫できそうな気がするけど
それでも自給自足には遠く及ばないな
>>821 ガンガって。野菜って高いよね。
>>822 セリを植えといたのが群生してたw
今朝収穫して細かく刻んだのをみそ汁に入れたよ。
セリもう収穫ですか 随分速いなぁ〜
うちもセリあるけど一番日陰にあるので収穫はまだ数ヶ月先の悪寒
セリの収穫、はやいのかー知らなかった。
東京なんだけどあったかいのかな。
そろそろジャガイモ用に畑耕さないとな。
自生してるセリは田んぼに水が入る頃だから
東京なら4月5月が収穫時じゃない?
まぁ、自分の所で枯らさないように栽培してれば
一年中あるといえばあるけど
うちに生えてるセリは、去年の暮れにスーパーで買ったやつを
根元だけ切って植えたもの。それが成長して、いまちょうど食べごろだよ@東京
水道の近くに植えたので、いつも湿ってるから成長もはやいらしい
ほかに今の時期、食べられる草ってなんだろう?
フキノトウは日の当たってるところならもう食べ頃でしょ
日陰は後一ヶ月やそこらかかるだろうけど@東京
フキノトウって東京にもあるんだ(・∀・)
家庭菜園でつくれるのかな
蕗は公園やマンションの木の下とかにチョコチョコっと出てる場合があるから
栽培は秋に根っこ引っこ抜いて それを5cm位の長さに切って土に植えておけばOK
繁殖力は元が雑草なのでかなり強いよ
犬猫の糞尿なんて農薬とか考えれば肥料みたいなモンだよ
採ったモン洗いもせず食べる訳じゃないでしょ
834 :
教えてちゃん:2008/02/15(金) 23:39:12 ID:Ico362Gl
2年前、ベランダのプランターに植えた複数の蕗の苗、段々なくなり残った1本に
今、フキノトウが一つできた! 食べたいけど採っちゃったらどうなるのか?
増えないのか(増えて欲しい)採っても、その後にちゃんと葉や茎がでるのか
誰か知ってる人、教えて欲しい
835 :
名前書くのももったいない:2008/02/16(土) 00:23:01 ID:ZM9goUSr
>>833 糞尿は見つけたら埋めた方がいいよ。猫のはアクっぽいから、根本に転がしとくと作物枯れるよ。
自分プランターに花の苗植えといたら猫に糞をやられて枯れるました。
フキノトウてオスメスありませんか?山行くと形の違うの見ますよ、図鑑で調べたら?
フキノトウはオスとメスがある ネットでググれば解る
蕗自体はタネより根で増えるらしいから、フキノトウは
採っても問題ないと聞いたけど(一つじゃどっちにしろ受精しないし)
でも、複数植えた苗が残り一個になったということは育て方が
根本的に悪いんじゃないかな? でも、芽が出たと言うことは
根付いたとも思われるが...
837 :
教えてちゃん:2008/02/16(土) 14:14:56 ID:JhTIui/N
>836 ありがとうございます。
もうちょっと様子見ることにします。
>>821 仲間ハケーン
だけどもう見てない???
私は4坪。
ブロッコリーの苗タダで貰って喜んで植えた。
虫除けネット?ケチったら鳥か虫に喰われたorz
葉物は難しいからじゃが芋ガンガってみる!
>>838 見てますお。
うちの庭狭いから、種からじゃなくて苗を買って植えて
回転率で稼ごうかと思ってるんですが、これだとトータルで高くつくでしょうか?全くの初心者です。
そりゃ種買うより苗買う方が高いのは当たり前だな
>>839 場所狭いし初心者なら最初は苗買ってきたほうが
トータルで安上がりな気がする
近所で50円で買えるし
きゅうりは2株づつを時期ずらして植えたらたくさんとれた
大根は直播きして間引きしたのは菜飯にして食べた
葉物は虫がすごくてネット買わなきゃいけないし場所取るから
プランターしかやらないことにした
そう言えば生ごみ堆肥からじゃが芋できた
世話なしだったから今年はじゃが芋作ってみる
いっぱい貰えるけどw
豆苗なんですけど、室内で根元3cm残して再生させてて
こんなにワサるならプランターに植えたいんですが、寒くても大丈夫?
これ1本1本にして植えた方がいいんでしょうか。
そりゃプランタに植えた方が発育は良いだろうけど、料理するとき
洗うの面倒な感じがするなぁ だったら砂糖とか食べても問題モノを
肥料として水に混ぜてあげてやるとか
遅くなってごめんなさい。
>>843 レスありがとう、やっぱり室内においておきます。
845 :
名前書くのももったいない:2008/02/22(金) 16:34:42 ID:fQ0oJHX4
去年シソ育てて、今年も生やす予定なんだけど。
枯れたシソって一回抜くの?
それとも春になったらそこから芽が出てくる?
教えてください。
シソの実が落ちてればそこから新しい芽が出てくるはず
枯れたシソはゴミなので目障りなら抜けばいい
今朝、園芸のテレビ見てたら、ゴボウの育て方をやってた。
広い庭があればつくってみたかったな。プランターじゃ無理だもんね
848 :
名前書くのももったいない:2008/02/26(火) 10:36:47 ID:4CTuBCv9
>>846 ゴミなのね!ありがと
枯れた花にたくさん種ついて、地面に落ちてたから、今年も生えるとおもう。
エアポテト作ってみたいんだけど、誰か経験者居ます?
850 :
名前書くのももったいない:2008/03/08(土) 15:59:30 ID:eu2SSXkU
エアポテトって何?
まずそうだな。
そっかなぁ... でもムカゴって実際料理して食べるとなると大きいのより小さい方が
火が良く通って美味しいんだよね
昨日かかりつけの心療内科の病院に行ったら駐車場にノビルが群生していたので、
早速ほじくって庭に移植した。
なんかいろいろ危険だな。俺。
きわめて健康であると存じます
野蒜は去年の秋口に獲った奴をプランタでビニール被せて越冬させたんだけど、
思ったほど育ってない
まぁ、自然にある奴よりかは大きくなってる気がするんだけど
何が悪いのかなぁ...
のびるって田舎のおじいちゃんちで摘んだことある
みそ油炒めにしたのがスゲーうまかった記憶
育ててみたいけど
のびるって種とか苗とか、ホームセンターで売ってるもの?
ホームセンターでは売ってないかと>ノビル
都内でも公園とか良く探すと生えてるよ
ただ、犬とかが肥料(おしっこ)かけてるかもしれないので、
採ってからしばらくは時間おきたいが
再生野菜を育ててる。わけぎとかみつばとか。
切ってもすぐに生えるので便利〜。
それと、癖のある野菜が好きなので、にんじんの頭をちょっと水につけて、
葉っぱを生やしてスープの薬味などにしてから捨てる。
パセリっぽくて好き。
>>858 ありがと。やっぱり売ってないかぁノビル。
こんな情報出されると地元の人は困るなぁ...
>>861 なんだかすごいサイトだな。
「イヌビワを食える公園、1000円で情報提供」てwww
864 :
名前書くのももったいない:2008/03/15(土) 20:46:53 ID:7l1VDWPD
ペットボトルプランターでお勧めありますか?
会社近くのホームセンターで酢橘の木を購入。看板に「ザクザク取れる」と
書いてあったので、それだけで買ったww。
間違ってグフグフ取れたらどうしよう・・・・。
着払いでうちに送ってくれ 東京、神奈川なら車で取りいくお>865
>>865 扱いが難しいからヅダヅダ採れるよりはいいんじゃないの。
私のところは¥50で買った見切り品のアサツキが順調に伸びています。
ペットボトル栽培かー
結構奥が深そうだな。
あちこちみてるとメロン育ててるひととかいるし。
870 :
名前書くのももったいない:2008/03/18(火) 20:25:04 ID:/8TlzLrO
土代を考えると高いのかな〜
お茶葉の残りは土に捨てると肥料になるのかな?
大家さんがキャベツ、白菜、さつまいも、なす、かぼちゃ、葱を作ってて、くれるから、
ベランダでキュウリ、トマト、韮作ってる。簡単ですぐにできるし。
去年はきゅうりがアフォみたいにできて始末に困った。
ブロッコリーとカリフラワーをなんとかしたいと思うけど、無理だろうな。
大家さんGJ!
873 :
名前書くのももったいない:2008/03/19(水) 09:13:31 ID:N4CWwGSf
このまえ100均(2ツで)でゴーヤの種買ってきたけど、たった4粒。
ベランダ栽培するから二つ位、芽が出ればOKだけど、たった4粒かと、、
誰か、ベランダで上手く栽培できた人いますか? こちら初めて栽培します。
プランターでもちゃんと土を多くすれば、うまく出来るよ。
自家採種で要らんというくらいタネも取れる。
一つのツルからなんこも採れるんだけど、そんなにゴーヤ好きなのか?>873
ベランダの広さにもよるけど、一株でも困るくらい茂るよ。
10号鉢で行灯に絡ませたら凄い事になった。
ゴーヤって苦いから嫌い。
甘い野菜がいいなぁ。キャベツとかトウモロコシとか。
キャベツは難しいよ
トウモロコシも場所取るわりにたくさん取れないし
採り立てのキビはそりゃあうまい。
甘いんですよ!とにかく!
キャベツとかトウモロコシとかキビとか憧れすぎるw
東京の住宅密集地で、庭と呼べる庭はなくて
縁側の周りにちょこっとしたスペースがあるだけ。
そこで毎年作ってるものといえば、
トマトとナスとゴーヤくらいかなあ
セリ、ミョウガ、シソ、イタリアンパセリは勝手に出てくる
いまはイタリアンパセリとセリが大変な勢いだけど、
どうやって食べればいいんだろ!?
>>880 セリ好きー。おひたしがおいしいですよ。
イタリアンパセリいいなあ。パスタとか、スープとか、バターとか
いろいろ使えるじゃなっすか。
ガーリックとでバターを作るとうまいっすよ。
小松菜が再生してきました。根っこがまだ生えない。
葉っぱがぐんぐん伸びてる。根っこが生えたら植え替える。
勝って使った後の野菜も侮れない。
勝って→買って
うちにもミョウガあるんだけど、1シーズンで2,3個しか採れない
まぁ、生ゴミから発生した奴だし 水も肥料もあたえてないからかな?
それじゃあみょうがないな。
>>883 冬場にそこいらから落ち葉を拾ってきて敷き詰めておくといいよ。
土が軟らかいとぐんぐん伸びる、@うちの場合ですが。
>>881 ありがとう。
せりはおひたしかw 調理法まったく知らなかったよ。
今年はお正月から採れてるんだけど、七草粥に入れただけ・・
イタリアンパセリ、ガーリックバターに入れる方法は
おもいつかなかった。さっそくやってみます!
>>886 セリはセリごはんがおいしいよ。
醤油と砂糖で濃い目に味付けて炒め、
出てきた汁ごと炊き立てご飯に混ぜるだけ。めちゃ(゚д゚)ウマー
こうして説明してるだけで食べたくなってきたw
石川セリ。
セリはかき揚げがうちでは定番だけど
890 :
名前書くのももったいない:2008/03/22(土) 22:40:27 ID:TAfrHPqe
家庭菜園よりスーパーで買ったほうが安くつかない?
水道代もかかるしな。
水道代が気になるほど
水を使っているんですか?
892 :
名前書くのももったいない:2008/03/22(土) 23:14:00 ID:1plSeeqP
初心者です
やはり今から植えるならキューリ、ミニトマト、ラディッシュ、イタパ、ゴーヤくらいがいいですか?
893 :
名前書くのももったいない:2008/03/23(日) 01:51:57 ID:t+eHtWhr
水は雨水と風呂の残り湯使ってる。
>>892 まずはググレ
なぜならば、種をまく時期が一刻を争うかもしれんw
896 :
名前書くのももったいない:2008/03/23(日) 10:03:40 ID:FIp2tEDQ
今年の夏はキュウリ、ミニトマト、トウモロコシ、エダマメ(大豆)を
中心にやる予定。その他パセリ、三つ葉、葉ネギ、葉大根を植えている。
水は基本お天気任せだが、どうしてもやらなきゃいけない時だけ
風呂の残り湯に液肥を入れてまいている。
キュウリとトウモロコシは過去の経験上完全な放任では少々難しい。
ゴーヤの種もあるが、これは以前やった時異常な生命力でそこらじゅう
ゴーヤのつるだらけになってしまったので、また植えるかどうかは
ちょっと検討中。
種まいて半月経つのにホウレン草がはえてきません。
その後植えたミントと枝豆はヒョコッと顔出したのに…
まだまだかかるんですか?
掘り起こして見てやりたいのを毎日ガマンしています。
入浴剤いれた風呂水撒いてもなんともないんですか?
去年八百屋で買ったオカヒジキ
挿し木ができるかな、と思ってやってみたら発根した!
で、その後2回ばかり収穫して、種をつけたのでそのまま放置。
一昨日、オカヒジキの双葉が発芽しました。
今年は、何回収穫できるかな?
手間がかからないので、お勧めだと思います。
やってみてくださいな。
>>890 たいていはスーパーより安くあがるけどなあ。最初から手間のかかる難易度の高いのは栽培しないし。
水道代は、地植えなら基本的に水をやらなくていいし、やるなら風呂とか炊事の残った水でもいい。
スーパーより安く上がるのはねぎとイモくらいだな。
903 :
名前書くのももったいない:2008/03/23(日) 16:43:56 ID:Xu/BIspB
ホウレンソウは酸性土壌にとても弱い
石灰まいたほうがいいけど、石灰まくのももったいない!
とおもうのならコマツナとかチンゲン菜を栽培するといいのではないかな。
>>896 トウモロコシ、土壌がよくないと難しくない?
私んとこは狭い、日当たりいまいち、土も悪いの3拍子で
中身のないトウモロコシがとれましたw
ところで、さやえんどうって簡単?もう遅いかな。
トマト、なすくらいしか作ったことがありません。
905 :
名前書くのももったいない:2008/03/23(日) 22:00:57 ID:FIp2tEDQ
>>904 トウモロコシの中身がないのには受粉も関係しているよ。
同時期に発芽した苗は同じ場所に2列以上に並べて植える。
たくさん植えられないならてっぺんに出てくる雄穂(雄花)を
むしって自分でとうもろこしのヒゲ部分につける。
1シーズンに植える品種は1品種だけにする。
水はけが良い場所の方が良く、肥料は多目にいる。
花が出る頃に虫が付き易いのでこの時期は注意する。
まあ、お金はかからないが少々コツがいるねw
ちゃんと出来た場合、種1袋200円程度のから1本100円?
位のが20本はいけるかな。
さやえんどうは春まきも可能だけど、種の袋の裏見て住んでる
地域の気温から可否を自己責任で判断してね。高温下では難しい。
主な手間としては石灰と支柱がいるよ。
>>905 サヤは毎年越冬させてるよ。
今年もそろそろ爆発的に伸びそうだ。
>>905 詳しい!どうもありがとう。
トウモロコシ、ただ植えただけだった・・受粉するわけないorz
でも、またやってみようかなって気になってきた
さやえんどうはまだ種を買ったわけではないので
間に合うか見てみます。アリガト!!
ヘチマはいいぞ。
栽培は簡単で実もでかい。
ヘチマ水を採るのもよし、
実が若いうちに食べるのもよし、
タワシにするのもよし。
余すところなく利用出来る。
909 :
名前書くのももったいない:2008/03/24(月) 11:46:08 ID:k8XJs6if
へちまって食えんの??
飾りだと思ってた
911 :
名前書くのももったいない:2008/03/24(月) 17:07:14 ID:hL+wHavB
>>909 910氏も紹介してくれていますが沖縄で、そのほか台湾、中国の一部では
結構食べるようですよ。聞いた話では本当は、タワシにするのと種類が
違うそうですが、タワシにするのでも食べられるそうです。すぐに火が
通るので、簡単に調理できて、便利ですよ。
ほうれん草のポイントは石灰を蒔くことと3日間種を水に浸して置くことだな。
芽だ出てからは虫もほとんど付かないし強いよ
>>897です。
皆様ありがとうございます。
石灰は買えなかったので「酸性になんなきゃいいっしょ?」との考えから
家にあった重曹を土に混ぜて植えましたが、これが問題でしょうか?
プランター買い揃えるのもったいないから
豆腐やらペヤングやらのパックの底に穴開けていろいろ種植えてます。
ある程度育ったら徐々にプランターに移していく予定です。
しかし唯一ホウレン草のみ家にあったプランターに普通にまいたので
発芽してくれないと豆腐パックで貧乏クサく頑張ってる彼らに面目がたちません。
914 :
名前書くのももったいない:2008/03/26(水) 00:45:53 ID:hNsgHE5k
石灰は、のり、しいたけ、なんかに入ってるのを使うようにする。
ああ、シケナイね。あれは重宝する
>>914 袋に畑用に使えますよって書いてあるよね。
あれっていつごろからなんだろう
ほとんどの野菜は買った方が得だよ
そりゃそうなんだけど、育てる楽しみっつうかさ。
919 :
おせて。:2008/03/27(木) 13:26:36 ID:s7TfGXDG
花壇でジャガイモでも植えてみようと調べたら、
半分に切り灰をまぶすとありました。
灰がないんですけど。
>>917 逆に言うと、手間がかからずに徳をする野菜だけを栽培する。
922 :
名前書くのももったいない:2008/03/27(木) 18:12:53 ID:z1Y6rIhj
マンションのバルコニーで苺の栽培できますかね?
ブルーベリーは土地が合えば割と手間要らずな部類に入ると思う
大粒品種ばかり育ててます
苺は鉢でも十分収穫できるけど、今から栽培始めるのか?>922
925 :
名前書くのももったいない:2008/03/28(金) 18:28:38 ID:0SJI5kM+
55円で買ったゴーやーの苗から200本のゴーヤーがとれたよ@去年
55円でピーマンも買ったけど、こっちは100個くらい。
採算取れるのはなんといってもゴーヤー。
一本198円くらいするもんね。ピーマンは4個で140円くらいかな。
ゴーヤー食わないからいらない
以前に自作のゴーヤーむちゃくちゃ苦いのを貰った事がある。食えなかった。
それよりも、長ネギ!根っこから育てて、大きく伸びて良かったよかったと喜んでいたらねぎ坊主がちらり。
しまった!と根元からばっさり刈り取って今から食ってみる。
928 :
名前書くのももったいない:2008/03/28(金) 19:57:26 ID:NFEVqYOS
スレチだが
ねぎぼうずを天ぷらだかフライだかにすると
ウマーらしい
たしかにゴーヤは放置プランターでも毎年100本は収穫できてるな。
水やりさえ忘れなければ枯れることはない。
水は金魚の水槽の水を使ってるから栄養たっぷりで追肥は不要。今年も沢山収穫できそうだ
買うより効率のいい野菜教えて
夏の間はシソ、バジル。プチトマトもうまく育てれば鈴なりになるよ
あとはやっぱりゴーヤだねw
ゴーヤって食べたことないんだけど
どんな野菜と味にてるの?
にがうりに少し似てるよ。
小松菜作ってる人いない?
ものすごく大量にできたけどまずかった・・
>934 ノシ
若いうちに葉を摘んでサラダで食べてます。
冬に蒔いたヤツは、ちょうどいま菜の花状態。
花が咲く前に、柔らかい部分を摘んでさっと茹で。ワンダホー
大きくなる前に食べてしまう、というのがポイントだろうか。
小松菜そのものの種類や土などもあるかな。
>927 >928の言うとおり葱坊主のテンプラはウマーだぞ
にがうりとゴーヤって違うのか?>933
937 :
おせて:2008/03/29(土) 12:42:19 ID:qK76U36L
>920
ありがと。
鬼グルミと銀杏の採取で去年は自給率向上しました。
>>928 >>936 トン。とりあえず刻んでねぎチャ−ハンで食っちゃいますた。
まだ二株残ってるからやってみる。
アパートの軒先を勝手に耕してネギとかシソを作ってたんだけど、
1年ぶりに清掃に来た管理会社の人が、全部撤去して整地してしまった・・・。
いい感じで地面を覆ってた日陰の杉ゴケ地帯とかも全部なくなって、
ぺんぺん草一本生えてない荒野に返されてしまった。
勝手に栽培してただけだから仕方が無いけど、ただの更地にしておくのならほっといてよう。
自業自得だな。
撤去料をとられないだけマシ。
自分の庭でもないのに勝手に耕してたのはやはり不味いでしょ
特に勝手に畝なんて作ってたら大家も怒るだろ
942 :
名前書くのももったいない:2008/03/30(日) 11:21:25 ID:eValvzVB
土の代わりに米ヌカを使ったらどうか?
それとも少量混ぜる程度じゃないと無理かしら?
水を吸って吸ってベトベト、乾いてコチコチ、カビてグログロ
その前に植物が育たないと思うが。
軒下はプランターか何かにしといた方が良いかもな。
ヌカは腐るぞ。肥料にするなら土と混ぜて発酵させてから。
ついでに蟲も湧きます
>>934 コマツナはちょっとクセがあるからな。チンゲンサイのが食べやすい。栽培する手間も似たようなもの。
チンゲン菜は嫌いだけどコマツナはまぁまぁ好きだなぁ
キャベツ味のああいう葉っぱって何かないんだろうか?
小松菜ってちょっと苦いくらいで癖あるのか?
チンゲン菜はたべたことないけど。
949 :
名前書くのももったいない:2008/03/30(日) 18:03:44 ID:xOVcB1Wd
チンゲンサイの種蒔いたのすっかり忘れてたら花が咲いていたw
収穫してゴマ油で炒めたらまあまあ美味かった
種は去年二袋100円だった。食い切れない
三ツ矢サイダーにミニキャロットの種付いてたんで蒔いてみたけど「上級者クラス」だけあって、難しいよ!!
ヒョロヒョロ〜とした芽がたくさん出てるけど、ど〜〜してもコレが人参になるとは思えん!!
951 :
名前書くのももったいない:2008/03/30(日) 20:02:48 ID:AUxttoz+
あのおまけいいよね鉢は役に立たなさそうだけど
ラディッシュとか簡単なのもあるよね
春キャベツが旨すぎる 本当はまだ収穫速いんだけど、大きくなる前に全部食べてしまいそう
バジルとレタスの種を撒いたぜ
来週はゴーヤを撒こうかな
955 :
名前書くのももったいない:2008/04/02(水) 07:58:34 ID:IKngl83Q
九州だが、紫蘇の芽が出てきたよ。去年穂をそのままにしておいたこぼれダネ。
ことしも一年よろしく。
956 :
sage:2008/04/02(水) 11:46:28 ID:???
>>955 紫蘇って赤いのですよね?天麩羅やゆかりにするんですか?
青シソは昨日種まきしました。
相変わらずドケチと無関係なネタばっかりだな
じゃあ、本日アスファルトの割れ目からよじり出ていた
どくだみの葉をゲット。栽培予定。根っこがでますよーに。
ドクダミ茶つくるぜ。
あとカラスノエンドウも気になっている。食べたい。
ヨモギも栽培したい。場所がない。たんぽぽに似た
へんなたんぽぽは食った。まずい。
どくだみは、大量に生えてるのを摘んだほうが早いかも
ヨモギも同じ。食べるときに、土手とかに摘みに池
栽培スペースに限りがあるなら
ほかの野菜とかハーブを作ったほうがいいお
>>959 ども。
どくだみは、コンクリばかりではえとらんのよ。
たくさんある地域うらやましすよ。
ヨモギは確かに積んだ方が早いか。大量に生えてるし。
しっこのかかってなさそうな場所のよもぎを探すとする。
ハーブじゃないけど、ゴーヤつくるお。紫蘇も苗買ってきた!
春はたねまきの季節やね。
どーしても「どくだみ茶」が飲みたい!というなら別だけど
お茶にするなら、ミントやレモングラスを植えとけば
シーズン中は腐るほどハーブティーが飲めるよ
ミントの葉はデザートの飾りにも使えるし
少なくともどくだみより用途は広い気がする
ゴーヤと紫蘇も腐るほど収穫できるねw
うちも早くまかなくちゃ!
野蒜を雑草として引っこ抜いてる現場に遭遇。
ありがたく頂戴してきた。でかいのは食い、小粒は植えて大きくしてから食う。
ゴーヤって炒め物以外においしく食べる方法ある?
>>963 好みが分かれる味だと思うけど
うちはぬか漬けにして食べるよ
あと、天ぷらも。天ぷらのほうが苦味は少ないかも〜
965 :
名前書くのももったいない:2008/04/03(木) 21:58:20 ID:kVfLg91m
ゴーヤ薄切りにして干して一年中食べれるようにするよ。
炒め物とゴーヤチップスで
>>965 ゴーヤ干して、いためるとき水で戻すの?
保存できるなんて初めて知った。すごい。
968 :
名前書くのももったいない:2008/04/09(水) 23:41:38 ID:skHG9ToM
ハーブとか香り付け的なものじゃなく普通に食べる食材を家で調達したい。
簡単にできそうなのってトマト、かいわれ、モヤシとかですか?
誰か教えて下さい。
トマトは難しかったような気がするよ
初心者でも出来るのはルッコラとか
バジルとかゴーヤとか紫蘇。レタスも外側からはいで食べると
長い間食べられるみたいよ。
カイワレはすぐに芽が出る。すくすくのびる。
おいらはいつも失敗するけどなw
970 :
名前書くのももったいない:2008/04/09(水) 23:59:35 ID:LUzVHvdJ
ミニトマト、青しそは初心者でも、売る程出来ますよ!
ミニトマト、青シソは腹の足しにならないからな
プチトマト、しそは作らなきゃ損!ってぐらいできるよねw
ふつうサイズのトマトも、うちはプランターだけど(庭と呼べる庭はない)
たった一本でも鈴なりに実ったよ。
あと、唐辛子はどう? 葉も佃煮にしておにぎりの具に、酒のあてに。
種のほうも、収穫したあとにずっと保存がきくから、辛いもの好きならゼヒ。
ついでにししとうもオススメです
973 :
名前書くのももったいない:2008/04/10(木) 00:19:24 ID:grCBHNvr
>>969-972 皆さんありがとうございます。
一人暮らしを計画してるので食費の節約になるんだったらと思ったのです。
簡単にできるものってたくさんあるんですねー。
参考になりました(^-^)
974 :
名前書くのももったいない:2008/04/10(木) 00:21:22 ID:PQanOAev
プランターで作った野菜を盗まれた事って
ありますか?
スレチならゴメンナサイ。
毎年野菜が収穫前に
盗まれてしまうので…
そういう見た人が不快になる話題は持ってこないで欲しい。
私は毎年モンシロチョウを育てるためにルッコラを生やしている気がする。
まともに育てたことがないよ。
あるあるあるwww
去年は紋白蝶6匹くらい
蛾も同じくらい空に解き放ったよ。
くやしいからモンシロチョウでも食ってやろうと思う。
うちはアゲハだw ミカンの木(まだ小さい)に、幼虫狙いの鳥が来るし
せっかくミカンに実がついても、まだ小さくて青いうちに鳥に落とされるorz
幼虫のほうは、途中から虫カゴに入れて保護してるw
全然ドケチじゃないな
うちの幼虫どもは全部ゴミ袋行き。
>>981 なんと言う御大尽であることか。ゴミ袋がもったいない。
穴掘って埋めたら金要らないし、仮にも有機物なんだから土も肥えていくのに。
幼虫なんか食っちまえよ。
もったいねーな。
毒が無ければ単なるたんぱく質の塊だぞ。
寄生虫が怖ければ火を通せ。
な?
984 :
名前書くのももったいない:2008/04/15(火) 20:15:36 ID:q/IhoKPv
野菜の切れ端も埋めておけば良いのか?
蝶々が飛び立っていくの
けっこう感動するんだけどなあw
ところでイチゴ育ててる人、今どんな感じですか
ちなみに当方は東京です。
986 :
名前書くのももったいない:2008/04/15(火) 21:26:33 ID:jYilUJQW
そろそろ次スレお願いします。
おつ!
神奈川だけど今は白い花が咲き乱れてるよ
そううち1割くらいは花が散ったので、そこから実がふくらむ予定>985