持ち家(マンソン含む)と借家どっちが得なのさ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
どうなの?
2名前書くのももったいない:2006/02/11(土) 22:00:03 ID:Rxxzjgcq
おなじ
3名前書くのももったいない:2006/02/11(土) 23:20:54 ID:???
あちこちの板でこのテーマについて議論されてるの見たけど、
結局これはって結論は出てないと思う。ケースバイケースかと。
強いて言えば、

勝ち組→キャッシュで持ち家購入or金融資産たっぷりある賃貸
負け組→35年フルローンで持ち家購入or将来に経済的な不安を抱えたままの賃貸

ってとこかと。
4名前書くのももったいない:2006/02/11(土) 23:25:18 ID:VMpyUJZO
持ち家はそこが嫌になっても引っ越せないのが辛い
5名前書くのももったいない:2006/02/11(土) 23:39:46 ID:???
餅家だけど、良い事ないぞ。
賃貸の方が良いと思う。
6名前書くのももったいない:2006/02/11(土) 23:56:29 ID:YVb0Ua8u
意味がわからん。
家を持ってる自体で良いことだろ>5
7名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 00:11:23 ID:QgeZB6j7
家持ってるとセイホ受けられないじゃん
8名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 00:15:29 ID:???
マンション持ってるけどマンションにも寿命ってあるよね?
もういよいよダメってなったら追い出されちゃうの?
9名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 00:15:37 ID:???
>>6
税金、近所付き合い、メンテ費等の維持費が予想以上。
私は、マンソンから戸建てへの買替派で経験論です。
今売っても、借金残るし・・・
10名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 00:18:45 ID:???
>>9
固定資産税+維持費+管理費で年間いくらぐらい?
あとどこのマンソンなの?
11名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 00:19:34 ID:Fr3Rm89K
結局金持ちなら持ち家でも賃貸でも勝ち組ってことじゃないの?
>>9 に書かれてることは近所付き合い以外
金で解決するしな。
12名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 00:29:02 ID:???
>>10
今は戸建て。マンソン時代は、

固定資産13万+修繕費&管理費2.3マソ×12

だと思ったけど、3年前の話です。

>>11
スレタイ嫁
近所付き合いも金が掛かる。
頻繁に頂物するから、おかえしが大変。
13名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 00:35:32 ID:???
持ち家でローンもないしまあ満足してるんだけど、
やっぱり維持費はかかるよね。都会じゃないから税金はたいしたことないけど、
植木の剪定が盲点だった。花壇や芝生の手入れもたいへんだし。
近所づきあいは賃貸でも同じなんじゃないかな。濃いところは濃いし。
14名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 00:46:11 ID:???
持ち家だと役職が回ってくるんだよ
15名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 00:53:46 ID:???
>>13
賃貸時代は近所付き合い殆んどなかったけど・・
マンソンの時は、理事会で知り合いが増えた。
戸建ては町内会。
みんな、同じ駅利用。

うちも、花には苦労しています。
近所に負けずと季節毎に植え替えてます。
そう言えば、クリスマスイルミネーションで12月の電気代3万超えました。
嫁がしてるから何も言わないが、毎年派出になっていく。
16名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 01:03:10 ID:???
>>15
奥さんがしてるなら派手に反対はできないね。ご愁傷様です。

誰かが「イルミネーションの派手さは、ローンの残債に比例する」と
意地悪なことを言っていたw
まあ実際うちの近くの新しい開発は、毎年よそから見学者がくるほど
豪勢に光らせてる。
17名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 22:42:10 ID:c2+Rq2pg
自分の家はいいぞ。
壁に穴あけてケーブル通しても平気さ。
18名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 23:30:46 ID:???
普通の人は、穴開けないと思う。
19名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 23:38:14 ID:???
18は穴を開けずにケーブルを通す魔術師
20名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 00:24:39 ID:???
賃貸なら、既に穴が開いてケーブルが通ってるところを選べばよいかと。
21名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 09:40:32 ID:???
家族を持ってるなら持ち家かな
賃貸で広い部屋は新築が少ないし、高いし
22名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 12:44:24 ID:???
都内の持ち家を賃貸にして自分も地方で賃貸暮らし
働かずに食えるし貯金も出来る
23名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 19:52:22 ID:???
言うは易し、だな。
24名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 21:15:06 ID:???
22 それをやっていたがあまりに刺激のない生活に鬱になりそう・・・
  向こうに戻るとやっていけないし。ショボーン。
25名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 21:49:59 ID:???
趣味ないのか
26名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 22:44:35 ID:???
無限ループスレ発見
27名前書くのももったいない:2006/02/14(火) 00:00:50 ID:???
借家の人って「いつかはマイホームが欲しい」って思わないの?
28名前書くのももったいない:2006/02/14(火) 01:25:52 ID:???
>>27
いつでも買えるぐらいの人は、逆に思わないと思うよ。
賃貸住まいの人がみんなお金に困ってるわけじゃないからね。
むしろ、今はそうでもないけど将来には漠然とした(経済的)不安を抱えてる人が、
持ち家にこだわったりするんじゃないかな。
35年ローンなんて組むこと自体が、不安を倍増させてんじゃないかって思うけどね。
29名前書くのももったいない:2006/02/16(木) 22:41:32 ID:???
★ 日本終了のお知らせ ★

   悪法電気用品安全法

4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。また、電気工事でも適用される場合もあります。

これは個人だけでなく、中小・零細企業や個人経営にも適用されます。
PSEマークのない電気製品が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。

今後オークションの売買も制限されてしまうかもしれません。

国民のほとんどはこの法律をまだ知らずにいるのです。
この法律について、少しでも議論の場を!!

まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140069467/l50
30名前書くのももったいない:2006/02/17(金) 00:38:23 ID:???
耐震強度さえなんとかなりゃあ、賃貸の方がいいんじゃないか。
日本ってまだまだ不動産の流動性低いし。
そのくせリスクはてんこもりだ。
31名前書くのももったいない:2006/02/17(金) 01:07:10 ID:???
まあ消耗品として考えたら、借りるのも買うのもたいしてかわらんと思う。

うちの近所では、借りると月10万ぐらいする分譲マンションが、
買うとなると500万〜800万ぐらいで買える。
こういうの見たら、「どっちが得なのー?」って悩むのもわかる気がする。
32名前書くのももったいない:2006/02/25(土) 05:49:18 ID:???
自分の家と借りた家の違いだな。
車を買うかレンタカーにするかみたいなもんだ。
33名前書くのももったいない:2006/02/25(土) 23:17:38 ID:???
地下鉄網市バス網が完備されてるほどの都会なら、迷わずレンタカーにするな。私なら。
34名前書くのももったいない:2006/05/07(日) 17:28:10 ID:???
ちょっと不便な田舎だと300万円台からあるよね。>一戸建て
35名前書くのももったいない:2006/05/09(火) 20:53:47 ID:+10vQKNt
>>33
緊急で車を使いたいときとかもある
36名前書くのももったいない:2006/05/09(火) 23:59:39 ID:???
>>35タクシーがあるだろ。
37名前書くのももったいない:2006/05/12(金) 18:41:30 ID:FZ1aU+Xm
その持ち家自体が何かあった時に
すぐに妥当な値段で売れそうな物件かどうかによるだろうな。
否ならそれにローンを組むのは時代的にリスキー。
借りてた方が何かあったらすぐ引っ越せるから安全。
売れそうなものなら貯金と思って買えば借りてるより
後々必ず何かで役に立つ。
ずっとそこに住むとこを大前提に考えるなら気分だろ。
他人に家賃を払うのが嫌な人と、それを気楽と考える人と。
38名前書くのももったいない:2006/05/12(金) 19:40:16 ID:7AxC7Pmj
>>31
500万で買って、10万で貸せば?
39名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 00:38:32 ID:YCvunURl
昭和35年以前はほとんどの日本人は借家か長屋だろ。
貧しい時代に持ち家がなかったということは、
持ち家は高コストだということだ。だってそうじゃなかったら
逆になるはずだもん。
高度成長で地価が急上昇したから持ち家が有利になったんだ。
それも平成2年まで。
これからはどうあがいても少子化で地価はそんなに上がらない。
だったら普通に見て賃貸のほうがいい。
でも「地価下げ止まり、マンション価格これから上昇」っていう魔法を
不動産屋にかけられてるんだなあ。
40名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 01:57:15 ID:ggOn32o4
大家ですが何か?
41名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 10:00:41 ID:???
借りてて、嫌になったら引っ越せば良いと云う考えの人は
所詮、独身でしょ?
家を一軒構えてると云う事は、社会的信用も違う
賃貸住まいの娘、息子ってホント、結婚相手もそれなりの
人を選んでる場合が多い
42名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 12:14:54 ID:YCvunURl
そうだよ。みんなもっと頑張って家を買っておくれよ。
43名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 12:43:19 ID:???
住んでる場所によって違うとしか言いようが無い。
田舎で農業やってて借家だったら悲しいけど、東京都心部で貧乏生活なのに
ローン組んでミニ戸建とか買ってても嫌じゃん。
44名前書くのももったいない:2006/05/21(日) 10:23:34 ID:116F+fSv
ユダヤ人は持ち家を好まない。日本人だと持ち家の方が良いかもな。
45名前書くのももったいない:2006/05/21(日) 11:08:01 ID:???
ゲッ!!
近所の空家を貸家にしているので家賃聞いたら同じ年月で計算したら
200万も違う・・・借家のほうが特でーす。
46名前書くのももったいない:2006/05/21(日) 11:52:56 ID:Y+p2kB9f
>45
どういう計算か詳細キボン
47名前書くのももったいない:2006/05/21(日) 13:40:50 ID:fmf4enuA
固定資産税年間13万近い・・
うちくらいの地方都市でこれだから、地価の高い都市部はもっと高い
お金だけ考えると、賃貸のほうがいいかも。
48名前書くのももったいない:2006/05/21(日) 15:16:39 ID:???
マンションなんて、上下左右に誰が引っ越してくるのかわからん。
1戸建てだって、騒音ババアが来るかもしれん。
うちは地方都市だけど、ずっと辺鄙なところに一戸建て買った人は
「不便だから、老後は駅近くにマンションでいいから住みたい」って言ってるよ。
49名前書くのももったいない:2006/05/22(月) 12:49:43 ID:1dAB/vul
都心まで電車で30分の南埼玉で持ちマンションです。
ローンは完済したので管理費・修繕積立1.5万円×12ヶ月
固定資産税8万円(年々安くなる)。
月に2万ちょっとぐらいかかってる計算。
50名前書くのももったいない:2006/05/22(月) 13:27:24 ID:uXpD3Bd3
今までの歴史を見ると関西で大地震が起こった数年後には関東で大地震が起こって
いるんだよね。
関西では1995年に阪神・淡路大震災が起きているけど関東ではまだないでしょ?
地震って原理的に絶対に定期的に起こるはずなんだよね。
不動産ということで地面を取得するのはまぁいいとして、建物は壊れちゃったら
意味が無いものなんだよね。
そんなわけで私は賃貸マンションに住んでます。
51名前書くのももったいない:2006/05/23(火) 00:52:11 ID:???
>>49
固定資産税が何で毎年安くなるの?
土地評価額が下がっても特別減税が無くなったから高くなるのでは??
修繕+管理費も安すぎる。全部で何世帯の規模?
マンソンで修繕費が安い所はあぶないよ。
52名前書くのももったいない:2006/05/23(火) 14:10:42 ID:???
俺、固定資産税22満だよ。
高いのか?
53名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 08:12:08 ID:kyyk6W4u
>>51
土地評価額というか、建物が古くなるからじゃないかな。
とりあえず今までは年々下がってきてます。
管理費が安い(8000円)のは、管理人が常駐するシステムじゃないから。
一応年に2回特別修繕費を徴収されます。
オートロックでもないし駐車場もないしエレベータもないマンションです。
35世帯ぐらいで私の部屋は3LDK築15年近い中古ですよん。
実は新築時、別の棟の部屋を賃貸用に両親が購入したマンションなので
いろいろわかってるのです。
管理会社も修繕工事もしっかりしてますし、
建築士の診断でも作りが良いそうです。建物以外の敷地が広いので
もし建て替えということになったら2倍規模の建物が建てられるぐらい。
なによりも滅多に空きが出ない=住み心地がいいということらしいです。

54名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 08:20:32 ID:kyyk6W4u
一人暮らしだし、売ろうと思えばすぐ買い手が付く立地なので
今のところは買っちゃってよかったなーと思ってます。

55名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 08:24:09 ID:kyyk6W4u
税金はちょとしたことで変わってくるものみたい。
親が賃貸にしてるところは私の部屋より広くて最上階。
固定資産税も2〜3万円は高かったような。
あと私の住んでるとこの最寄の駅は急行が止まらないので
隣の急行の止まる駅近くより色々とお安いそうです。
56名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 08:51:28 ID:kyyk6W4u
思い出しましたが
特別減税は新築五年目までの措置だったと思います。
なので中古物件を購入した私にはもともと関係ないことだったようです。
57名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 09:38:01 ID:anLDoDs4
固定資産税は年々安くなるよ
限度があるかどうかは知らんが国税局のホムペで確認するがよし
58名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 10:43:24 ID:IlUJ5Zg5
ローン借りる時銀行が団信入りました
なのでワシが今死ぬとその団信でローンがチャラになり
ツマはタダで家を手にすることができます
賃貸だとそうはいかない
59名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 14:50:30 ID:yPodLqhb
計算してみたら今の家賃10年分でマンション買えるみたいだけど、
上みたら迷うな。
ワンルームマンションだったらどっちが得なんだろう?
60名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 14:56:20 ID:xifMCTFW
マンソン=万損
61名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 16:34:17 ID:???
修繕積立・固定資産税を考慮、長期ローンなどの場合でも
同じような条件なら絶対に買った方が安い。
じゃなかったら誰も買わない。
気軽に引っ越せないというデカいリスクがあるからね。

どっちが「得」かはまさにケースバイケース。
>>3が正論。
62名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 22:44:29 ID:ZW5b+jSN
リスク考えたら家買えないんだよなー
日本人って安全とかスゲー重要視するのに
リスクあんま考えないよな
63名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 01:51:28 ID:???
多分、家を買えない人は、親の代からずっと賃貸だったから
大きな買い物が怖いんだと思う
64名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 05:30:54 ID:???
>>63
逆。
親の家が都心の住宅街にあるので、
家を買わなくちゃ!っていう意欲が湧かない。

一生賃貸でもいいかな〜
運良く相続できたら、実家を建て替えてもいいな〜っての。
65名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 10:07:44 ID:sVpdNi2E
35年ローンで地方の持ち家を買うなんて。
年率10%で値下がりするのが確実の株を信用取引で買うようなものじゃないか?

都心の豪邸なら、東京の土地も上がってきたし、買ってもいいかな。
変えない奴は、狭いところに賃貸!賃貸!
66名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 10:10:21 ID:???
>>64
確かに、その条件だと買う気起こらないかも。
番町あたりに実家がある従兄弟は、「相続すりゃいいから〜」と貯金ゼロだよ。
自分は、親の家が郊外&相続しないこと決定、で都心にマンソン買いました。
買ったら節約に目覚めて、貯金のペースも早まった(繰上返済しまくり)ので、
トータルで見れば買って得したかも。
67名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 10:14:25 ID:???
>>65
>都心の豪邸なら、東京の土地も上がってきたし、買ってもいいかな。

うんうん。
2年前に都心のマンソンを買ったけど、地価上昇の関係で
「買ったとき以上の値段で買います」と不動産業者から売れ売れコールが来てるよ。
68名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 00:12:44 ID:???
持ち家っていうか、土地があるのが強み
わし、大震災で家をなくしたけど、しばらくの間、その家のあった土地で仮設テントで暮らせた。
マンションや賃貸の人たちは学校の体育館で寝泊りして、他人のいびきで眠れなかったらしい。

家は保険ですぐ建て直せたしー。
69名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 05:34:39 ID:???
>>68
仮設テントはどうやって手に入れた?
70名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 09:00:08 ID:???
>68
保険会社は?
神戸の親戚によると、
当時、国内大手は出し渋りしていたようだが。
共済と外資系は満額出たと聞いている。
71名前書くのももったいない:2006/06/10(土) 09:53:55 ID:???
68だけど、保険会社はどこだったんだろう。
当時は親が全部いろいろやってて、ガキの自分にはよくわかんなかった。
でも3ヶ月くらいで前よりきれいな家がたった。


仮設店テントは、関東の親戚からのさしいれらしい。
本当にテント。寒かった。
72名前書くのももったいない:2006/06/10(土) 13:40:00 ID:wMLuw9Wi
ローンを返し終わったら・・・。
税金類、保険、管理費、光熱費、通信費、食費、雑費
あわせて月に6.5万円で暮らせるようになる・・予定の負け犬です。

73名前書くのももったいない:2006/06/10(土) 23:58:38 ID:???
>>72
それは、ウチも可能かも?
一戸建てなので、管理費も無いし、家庭菜園もやってるし。
74名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 00:47:12 ID:???
維持費と固定資産は必要
75名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 01:20:54 ID:RfE91YXJ
マンション持ちだけど、絶対持ち家のマンションは損。
まぁ実際わからないけど、激しく後悔してます。
今の価格とローン残が全然釣り合わない。
中古ならまあ良いかもしれない。
分譲新築マンションはダメ。
76名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 09:05:12 ID:???
>>75
上がる時も有るよ。
戸建てでも同じ。
買える時が買い時。

77名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 09:22:41 ID:???
>>76
マンションは新築から数年経っただけで価値の下落が大きいって
事を言いたいのでは。もちろん例外はあるだろうけど、大多数は
そうなんんじゃない?
78名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 09:52:47 ID:???
>>77
最近の新築マンソンの方が、(自分のローン残高よりも)安く販売されてるからじゃ無いの??
設備も良いし、広いし、安いもんね。
79名前書くのももったいない:2006/06/11(日) 10:42:13 ID:???
だいぶ前だけど、もともと4500万円くらいだったマンションが売れ残って、3500万円くらいで売り出して、元の4500万円で買った人たちが怒りまくってたことあったけど、
あれはどうなったんだろう。
まったく同じ間取りで1000万円違うってすごいな。安くかっても、先住民からイヤガラセうけるのやだけど。
80名前書くのももったいない:2006/06/12(月) 14:54:33 ID:Z37HtxNL
最新のマンションのほうが安普請ってたまに聞くけどどうなのかな。
建築法が何年か前に改正してから作られたマンションは見た目重視で
建物としては改正前に建てられたマンションより劣るって。
だから買うなら中古でも改正前の基準で建てられた物件の方がいいとか。
81名前書くのももったいない:2006/06/12(月) 21:10:11 ID:hdLOsJz1
みなさん、家賃を何年払うより安かったら買い得だと思う?
82名前書くのももったいない:2006/06/12(月) 22:16:18 ID:???
中古の家なんだけど、うちは子供が女の子2人だったから、家の傷みが少なくて高く売れた。
男兄弟がいると資産価値がさがるらしい
83名前書くのももったいない:2006/06/13(火) 01:12:05 ID:???
>>81
アパートマンションの場合、10年分の家賃より安かったら
まぁお買い得では。
築年数や立地などの条件で結構違うとは思うけど。
84名前書くのももったいない:2006/06/20(火) 10:04:55 ID:dMdwPEQa
今月1500マン繰り上げしたらただみたいなもんになったぞ。
要は頭金とガンガンの繰り上げ返済。
賃貸なら何年住もうが払う金は変わらん。

減額請求しろとかなしなw。
85名前書くのももったいない:2006/06/20(火) 12:10:29 ID:???
1500万あれば、15万の賃貸なら8年以上タダで住めるんだが…
86名前書くのももったいない:2006/06/20(火) 16:10:50 ID:???
買えるとしても2000万以下の中古戸建が、通勤圏でぎりぎり。
老後なら駅から少し離れて病院の近いところに住むことも出来るが。
老後ほど交通の便のいい都会に住みたいねえ。

ローンを払うってことは余分なお金を銀行に払うってことなんだもん。
キャッシュでなきゃ持ち家持ちたくないな。
87名前書くのももったいない:2006/06/20(火) 21:29:21 ID:grG54nQb
アパートを一棟買って住んだら良いかも。自分が住む所以外は貸し出して。修繕は自分でやって金を浮かせる。地方では3000万円くらいの中古があるぞ。
88名無しさん:2006/06/20(火) 23:26:38 ID:O8gBztqS
災害が起きたらローンで脂肪
東南海、南海沖地震なんていつ起きてもおかしくないし借家の方がフットワークいいんでないの?
リスク管理も必要だよ
89名前書くのももったいない:2006/06/21(水) 09:12:54 ID:/6RBZCJc
一括で買うと確か税金高くなるんじゃなかったかな。
ローンで買って繰上返済がいいって親に言われた。
これから調べてみて得な方で家買うつもり。
90名前書くのももったいない:2006/06/21(水) 22:53:43 ID:???
>>89
金利や保険料、手数料、登記料、ローンには物入り。
キャッシュが一番
91名前書くのももったいない:2006/06/22(木) 08:16:04 ID:???
>>89
ローンにすると団信保険料とか、ローン手数料で銀行に払うお金住宅借入金の1割とられたよ。
それに毎月の利子でもったいない。
92名前書くのももったいない:2006/07/04(火) 20:41:27 ID:zvBkD47D
一番の難関は嫁の「家ほしい願望」だよ。
ここでいかに借家がリーズナブルだっていう話をしても
女の固定観念には勝てないし不動産屋もそこを突いてくる。

家を買ったように見せかけて実はリース、とかいう不動産デリバティブ商品を
誰か開発してくれないかな。
93名前書くのももったいない:2006/07/04(火) 21:10:51 ID:???
>>89
一括で買ったけど(金利払いたくないケチダカラ)、
購入時の税金はローンで買った場合とまったく変わらないよ。
ローンは損。
資金を借金金利より高回りで確実に運用できる出来る人は別ね。
94名前書くのももったいない:2006/07/05(水) 08:13:09 ID:???
>>93
一括、現金がいいにきまってるわな。
しかし、買えるくらいの金相続できる椰子は
少数だろうし、年収1000万とかねーし。
そんな中で家買ってるわけよ。

自分でスレ違いと思わんか。
95名前書くのももったいない:2006/07/05(水) 10:33:04 ID:???
>>93
ドケチドウを極めて、こつこつ貯めた貯金で買った。
相続なんか無い。
高い家を買ったわけではない。
自分に見合った家を買った。
君にもやればできるさ。
96名前書くのももったいない:2006/07/08(土) 16:21:30 ID:E+2jhzxc
確かに自分にあった家がいい。又若い時と定年後の自分は同じじゃない。
作家の丘永漢の本に身の丈に合わせて中古住宅を買い替えろって書いてあったけど
どうなんだろう。子供が独立した後は6畳2間で十分なきがする
97名前書くのももったいない:2006/07/08(土) 18:42:56 ID:Le1l/tfn
なんか競売にかかった家は安く買えるって聞いたんだけど。
98名前書くのももったいない:2006/07/08(土) 23:07:51 ID:c2FviZZj
使い捨て感覚の仮設住宅が良い。
99名前書くのももったいない:2006/07/08(土) 23:41:52 ID:tRc20w7j
家なんて買うもんじゃない。借家が一番。無理してローン組んで買ったはいいが近所が嫌で大失敗
100名前書くのももったいない:2006/07/09(日) 02:13:29 ID:???
101名前書くのももったいない:2006/07/09(日) 10:13:27 ID:???
家を買うと、税金の控除対象になるっていうけど
うちのばあい、元からあった家を売って、新築の家を買った、いわゆる買い替えだから
贅沢費になるからって控除にならなかったぽ
102名前書くのももったいない:2006/07/09(日) 10:20:42 ID:???
>>101
贅沢なやつめ〜でてけ、でてけーw
103名前書くのももったいない:2006/07/09(日) 11:53:03 ID:???
>>101
ローン組めば、対象になる。
でも、もう遅いね。
104名前書くのももったいない:2006/07/09(日) 23:27:35 ID:+wqFLsQ9
一回マンション買ったけど50戸以下の小規模マンソンだったから、
先々の人間関係を考えるとウツになりました。
転勤と同時に売って、すっきりです。近所付き合い面倒くさい
ひとは、賃貸のほうがまだマシ。うるさいのが居るとサイアクだよ。

105名前書くのももったいない:2006/07/10(月) 13:51:58 ID:???
>>104
たまたま、おかしなキチガイが棲息していたんじゃないすか。
うち、300戸くらいだが快適ですわ。コダテよか煩わしくないし。
106名前書くのももったいない:2006/07/10(月) 13:53:51 ID:hFPVJoBO
近所付き合いの面倒くささを考えるとやっぱり戸建てはキツイ。
マンションでも運が悪けりゃうるさいご近所にあたるかもしれないけど。
だいたい都市圏に住もうと思ったら金額的にマンションになる
それに通勤のこと考えると、郊外に住むと毎日の通勤時間がムダな気がして。
107自称田舎の大酉長:2006/07/10(月) 13:56:28 ID:???
約400年の近所付き合いの実績があるので問題なし。
108名前書くのももったいない:2006/07/10(月) 14:48:16 ID:???
確かに通勤時間は無駄だし体力の消耗は激しいね。
しかし、賃貸でも都心でそれなりのとこはそれなりじゃないの?

風呂無し、便所共同、築50年
格安物件ありそうね。
109名前書くのももったいない:2006/07/11(火) 04:11:41 ID:???
分譲マンションなら大規模のほうがいい
既女板で小規模マンション住人が駐車場で在宅、留守、来客がまるわかりで
近所の人にいろいろ詮索されたとか書いてたし、
人数少ないとなにかと付き合い濃密になりそ。
ついでに修繕積み立て金やら一時金も高いらし。
110名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 17:17:35 ID:???
マンションは毎月共益費高いから賃貸と比べるとちょっとお得感が薄れるのは私だけ?
あと20年後の水道水が怖いです・・・
111名前書くのももったいない:2006/07/13(木) 22:59:27 ID:???
>>110
以前住んでいたマンションは、水道管を業者に高圧洗浄&コーティングしてもらった。
大丈夫。
112名前書くのももったいない:2006/07/17(月) 21:03:35 ID:???
マンションは建替え時に自由にならないからなあ。
買ったとしても、ある程度値段がついている段階で売り抜けるのが吉
としか思えないなあ。
生涯の総コストで考えるとあまりお得感がないよなあ。
113名前書くのももったいない:2006/07/18(火) 18:46:06 ID:EYDZj20H
>>1
日本人は持ち家を好み、ユダヤ人は絶対に家を借りる。
114名前書くのももったいない:2006/07/19(水) 09:05:15 ID:eVDIQQDp
固定資産税もかかるし、家が壊れたら修繕費用も結構かかるよ。
115名前書くのももったいない:2006/07/19(水) 11:55:34 ID:???
キャッシュで家を買いました。
登記簿謄本に自分の名前が載っているのを見て、
ようやく地に足がついたような気がしました。
116名前書くのももったいない:2006/07/19(水) 16:27:46 ID:???
>>113
土地や住みかへの執着や裕福さの違い
日本人も裕福なら賃貸でいいとこ移り住める
老後が心配な貧乏人だから家を買う
117名前書くのももったいない:2006/07/19(水) 17:32:06 ID:1XozF0CQ
スレタイだけ見てレスするけど、お金だけなら賃貸の方が得だと思う。
118名前書くのももったいない:2006/07/19(水) 21:14:10 ID:7J3x0Obe
>>117
そのココロは?
119名前書くのももったいない:2006/07/19(水) 22:13:37 ID:???
>>116
ヤドカリ族だと出世や信用にも響くよ!
子供の結婚相手の家柄も最低レベルになるし、相手先にも舐められる。
それに住む所の間取りくらいは、自分で決めたい。
120名前書くのももったいない:2006/07/20(木) 11:31:03 ID:???
その点独身は気楽
公営最高。家賃月1万で3DK
固定資産いらないし、近所の付き合いもなし、ウザイ隣人に気兼ねもなし
121名前書くのももったいない:2006/07/21(金) 17:10:12 ID:OkIQukOT
>>120
公営こそ近所付き合いがコワイ気がして・・。
ま、戸建・マンション・賃貸 どれでも近所の人柄次第なんだけど。
122名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 09:20:28 ID:???
>>120
独身で公営住宅入れるの?
123名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 09:33:18 ID:???
ローン組んでマンソン買ったが、節約してたら2年目でほぼ完済。
緊張感がなくなって淋しいなり。
124名前書くのももったいない:2006/07/22(土) 10:50:21 ID:???
>>123
2年はすごいなぁ。
俺なんか、年収の4倍返済が残ってる。
125123:2006/07/22(土) 14:46:24 ID:???
頭金が多かったのでローンの額を年収2年分弱にできたのが大きかったです。
バブル時代にバイトしまくって、
「華やかな服を買うより貯金するべ」
と貯めたのがたくさん返ってきたんですわ。
買ったあとは、ますます節約に燃えて、年収の半額を返済に回したっす。
126名前書くのももったいない:2006/07/23(日) 14:52:20 ID:???
>>122
ちょっとキチガイのふりして手帳ゲット
単身入居ウマー
127名前書くのももったいない:2006/07/25(火) 00:18:25 ID:???
>>125
疑う訳では無いが、年収の2倍のローンを組んで、年収の半額を返済すると利子無しで4年の返済期間になると思う。
128123=125:2006/07/26(水) 01:56:27 ID:iICCeLjN
>>127
あ、すみません。厳密に書いたほうがよかったかもですね。
ローンは「ほぼ完済」で「完済」ではないです。
「年収の半額」というのも、キッチリ半額ではなくて、もう少し多いです。

ということで、あと1年ちょっと返済期間が残っていますが、
長期のローンになると思ったのに短期で返済できそうで、
嬉しいような、ちょっと淋しいような、ってところです。
129名前書くのももったいない:2006/07/26(水) 09:47:21 ID:???
>>128
これから金利がドンドン騰がりそうだから早めに返済しちゃって正解だよー
ウチは、一軒家なので、ローンが終わりそうになると
少しずつ土地を買い足していった。
今では、建売5件分の広さ。ローン残高は、500万チョイ
頑張らなくちゃ〜〜〜
130名前書くのももったいない:2006/07/26(水) 13:13:55 ID:qXGttiNc
携帯でちょこちょこ稼ぐ
http://m-pe.tv/u/?keishu
131名前書くのももったいない:2006/07/26(水) 13:40:47 ID:5pWbXZdX
123「バブル時代にバイトしまくって」 うらやましすぎ。
今の30代以下は昔の正社員並みにはたらいても派遣だったりバイトだったりする。
怨怨怨怨怨
132123:2006/07/26(水) 13:52:58 ID:???
>>131
自分もたぶん同世代です。
バブル時代は高校生で、バイトOKな高校だったのが幸いしました。
あと、「ドラえもん」に10年後に貯金が倍増する話があって、それに影響受けて稼いだお金を貯めまくり。
30年ローンを組みましたが、貯金満期が来るたび繰上返済に回しました。

ドラえもんを読まなければ、バブルに乗って浪費してたかも。
133名前書くのももったいない:2006/07/28(金) 22:17:43 ID:???
マンションと戸建ってどっちがいいのかね?
修繕費考えると戸建な気がするんだけど。
直すも直さないも自分で決めれるし。
134名前書くのももったいない:2006/07/29(土) 10:19:18 ID:???
>>133
俺のお勧め。
1、独身から子供が幼稚園まで借家
2、子供が小学低学年までマンソン
3、孫が小学生まで戸建て。
4、その後は、マンソンか借家。

俺は、現在3段階。
次に借家にすつるかマンソンにするかは未定。
135名前書くのももったいない:2006/07/29(土) 10:39:17 ID:???
>>134
どういう理由でなのか聞きたいっす!
136名前書くのももったいない:2006/08/07(月) 18:40:02 ID:XlDFfrMo
最終的にマンソンか借家にいきつくのなら
最初からマンソンか借家というのはどうか?
137名前書くのももったいない:2006/08/10(木) 18:22:52 ID:???
知人宅の食うや食わず、着の身着のままのあの姿を見てると一生貸家でもよいのでは、と思えてくる
138名前書くのももったいない:2006/08/10(木) 23:48:47 ID:???
持ち家ってリスクの塊だからな
ローンとか隣人とかの問題もあるけど
そもそも家自体がちゃんと建てられているのかと
139名前書くのももったいない:2006/08/11(金) 12:37:58 ID:???
うーーん、わかっちゃいるけど、
それでも自分の地面が欲しかったんだ。
140名前書くのももったいない:2006/08/11(金) 18:57:55 ID:f05eGzOH
うちは、隣人も調べて購入したけど1年後に隣人が引越しして焦った。
141名前書くのももったいない:2006/08/12(土) 00:13:59 ID:???
>>137
それはその人の人生の価値観の問題やね。
142名前書くのももったいない:2006/08/12(土) 00:45:05 ID:???
>>140
どうやって隣人のこと調べたの?
うちも最近隣に家が建った。
何か調べられたのかしら…
143名無しさん:2006/08/12(土) 02:14:09 ID:1SFbtJVS
借家に決まってんだろが
天変地異には人間はかなわねぇんだよ
借家の方がやり直しがきく
ローンで家買った香具師は悲惨wwwww
144名前書くのももったいない:2006/08/12(土) 09:55:16 ID:/knfAhXo
>>143
自分もそう思う
ローンの金額だけで済めばいいんだけど
毎月の管理費、修繕積み立て、駐車場代、固定資産税、都市計画税
これらが年に40万から50万はかかる
145名前書くのももったいない:2006/08/12(土) 10:37:04 ID:???
40万あったらうちの公営団地なら3年は軽く暮らせるw
チラシに踊らされてローンで買うバカなんているの? 今どき
146名前書くのももったいない:2006/08/12(土) 13:05:35 ID:???
>>145
月一万円の家賃ですか?どんなところにお住まいですか?
147名前書くのももったいない:2006/08/12(土) 13:23:25 ID:???
>>146
地方都市鉄筋3DK海近、駅まで3分。魚介類新鮮。ウザい親も隣人もなし。
固定資産税0円。維持費0円。ヤリマン呼び放題。ダイニングキッチンから
は海が見える。ベランダにテラスつくるのも可。収入少ないときや年金生活
後は家賃タダ。維持費の大半は公費持ち。広さ60平米
たぶん途上国のユースホステル宿泊費より安い。

こういうところに一度住むと、民間賃貸とか家買うとか本当にアホらしくなる。
余力で毎年3か月海外移住。
148名前書くのももったいない:2006/08/14(月) 14:32:12 ID:???
>>147
裏山。
ただし、個人的にはヤリマン呼びたくはない。
149名前書くのももったいない:2006/08/18(金) 15:35:36 ID:???
>>147
よそのスレに書かなくていいから、早く住み心地を紹介してくれよ。
あんたのスレで待ってるんだからさ。

150名前書くのももったいない:2006/08/18(金) 16:13:40 ID:???
お得度はこんなもんじゃない?
パラ居住>公営居住>中古戸建>中古万損=新築注文住宅(ローコスト業者)
個人用の面積でよければパラ最強、それ超えて家族に狭めの面積(60くらいまで?)でよければ公営最強、
その上の面積は中古戸建てで実現。中古戸建を買えないのに公営にも当たらないなら中古マンションで。
新築は、そこらにないような広い面積が欲しい時の手段だね。
151名前書くのももったいない:2006/08/18(金) 23:06:36 ID:???
>>145
>>147
>>150
会社勤めの方ですか?
住みごこちを教えてください。
152名前書くのももったいない:2006/08/19(土) 08:58:16 ID:???
中古万損3LDK。人気駅徒歩圏と維持費の安さだけがとりえのクズ物件。
その分、クズみたいな値段(秘密)で買えたのでドケチ板的には優良物件か。
住み心地はよくないが広さと安さで納得できる範囲。妥協は必要だよ。
まずはドケチやって中古戸建へ移行するよ。
9畳の部屋でパラやってた時が一番快適だったな〜。

スレタイに関しては、そこに住む期間が少なくとも何年以上か計算して、家賃と購入価格を比べればいいとしか言えないね。
153名前書くのももったいない:2006/08/19(土) 09:42:25 ID:???
借家と賃貸のどっちがいいかは難しい問題だ
単純に理屈の上では借家だと大家の利益分損をする
しかし自己所有してしまうと
予想外の事態によって物件の価値が減るリスクを背負う事になる
また大家が割損になる条件で契約できる場合もあるし
そもそも物件の建築コストの良し悪しなんかを考慮しなければならない
ただしローンを組むと利息分の損失が出る

社宅や公営住宅などは他者からの補填があるわけで
お得なのは間違いないだろう
それらに住んで金を貯め老後は自己所有の戸建が一番安定的なライフプランだと思われる
貧乏で多少住環境が悪くてもいいなら死ぬまで公営もありだな
行政は老人に甘くせざるを得ないから
いろいろ得する事があるだろう
若い納税者からすれば
寄生する年寄りどもは建物ごと爆破解体しちまえと思うだろうがね
154名前書くのももったいない:2006/08/19(土) 09:55:08 ID:???
>>153
大家の利益ってよく聞くけど、多くの地域では殆ど無いに等しいよ。
昔からの地主がアパート経営してるのが大多数だから、今の値段で土地を買ってアパート新築してオイシイ物件なんて殆ど無い。
単に売ると差益税が馬鹿高いから、(土地を売却して税引前の資金を運用するのに比べれば)少々割損でもアパート建てて貸してるって話。

ちなみに大家の利益になる物件の条件は、ほとんど土地の限界一杯の建物で、かつ、1世帯面積が15平米程度とかそれ以下のもの。世帯数/面積を極端に増やしてようやく利益が出るが、そんな部屋は空室になりやすいから空室リスクとバーターの利益。しょぼい話だがw
155名前書くのももったいない:2006/08/19(土) 11:20:31 ID:???
まあアパート経営の大半は税金対策だわな
そっちで得しろって感じだ
ともかく建物建てとけとやるわけだが
空室率も上がっちまう
田舎は特にな
農家が田畑を止めるのが多いからよ
156名前書くのももったいない:2006/08/25(金) 12:28:22 ID:Hz4Pxopo
携帯から失礼します。
今、7万の賃貸に住んでいて、マンション購入を考えています。賃貸で無駄に家賃を払うよりマンションの方が?と思いの事です。
でも、5年後くらいに旦那の実家に住むかもしれません(同居、永住では無く何れ出ていく)。で、旦那の実家に住んでる間にマンションを売り、その後中古もしくは新築一戸建をと考えてるんですが、コレって無謀ですか?
お願いします。意見ください。
157名前書くのももったいない:2006/08/25(金) 16:35:55 ID:7isZCPeU
得か損か、って問題は今後の不動産価格の動向によるので、なかなか判断は難しい
と思う。

ただし個人的には、購入の最大のメリットは「所有することの喜び・安定感」
賃貸の最大のメリットは「ライフステージ・スタイルの変化に応じて住居を選択
出来る」ことだと思っている。

よって、156さんの条件で今マンションを買う理由が全く分からないが、それも
人それぞれなんだよね。
158名前書くのももったいない:2006/08/25(金) 16:41:46 ID:???
>>156
たった5年程度なら、
値下がり幅+購入諸経費+期間中ローン金利+期間中管理費修繕積立金+売却諸経費+売却手数料>>5年分賃料
となるのは間違いない。

購入と売却で出て行く経費などを甘く見てはいけない。
不動産は流動性が低いと言うが、要は売買回数は最低限にしろという意味。
業界がぼったくるし。(手数料高杉
159名前書くのももったいない:2006/08/25(金) 16:50:15 ID:???
せめて値下がり幅を最小限にするために
>>156みたいなことを実行している人を探し出して
その築浅中古を買い叩いて、5年後に売るとか。

新築は、買った瞬間に2〜3割プレミアムが剥げるらしいじゃないか?
(業者に取り分)
160名前書くのももったいない:2006/08/25(金) 20:59:58 ID:JS7X8JBi
賃貸だと払ってるお金が無駄

って考えを改めたほうがいい。
自分の一生で住居に費やしたコスト、って考えでないと。
161名前書くのももったいない:2006/08/25(金) 21:45:16 ID:???
マンションはローンを払い切ったと思ったら
すぐに建て替えでしょ
162名前書くのももったいない:2006/08/25(金) 21:57:39 ID:???
>>119
時々こういう書き込みを見るけど、ホント?
実家が借家だと知れると勤め先の人事査定に引っかかるの?
まとまりかけた縁談も白紙になっちゃうの?

自分、本当に世間知らずなので、今までそういう事を考えたこともなかったので本当かどうか判りません。
これって全国クラスでの常識ですか?
もし特定の地域でそういう傾向が見られるということなら、
その地域から離れたところの賃貸に住もうと思ってます。
163名前書くのももったいない:2006/08/25(金) 22:04:15 ID:???
海外行くしかないよ
164名前書くのももったいない:2006/08/26(土) 18:25:42 ID:???
>>182
身内に犯罪者いるほうが怖いよ・・・・よくこっそり引っ越してくよね。
165名前書くのももったいない:2006/08/26(土) 23:32:52 ID:0z9ujq6t
不動産屋が「これからは地価も金利も上がる一方ですから
今買ったほうが安いですよ」って言うし、
マンション業者も「私たちも急いで新しいマンション用地を
買いためているところですから、土地なら今のうちに買ったほうがいいです」
っていうから買ったほうがいいのですね。
166名前書くのももったいない:2006/08/27(日) 00:31:16 ID:???
人口が減っていくのに、そんなに大幅な地価上昇は無いんでないの?
都心の一等地等は上昇してくだろうけど、地方は下落していくと予想
地方で不動産投資するのは、俺的にはビミョー
167名前書くのももったいない:2006/08/27(日) 09:32:16 ID:Yp3Dv1nq
地方というか、普通の勤め人が購入するような郊外の住宅地は長期低落することは
間違いない
上がる要素がインフレを除くと全く無い
インフレは別に今土地を高い金出して確保しなくても、金融商品などでヘッジすればいい

上がるのは大都市部の商業用地と、それらに隣接するごく一部の住宅地
168名前書くのももったいない:2006/08/27(日) 09:57:48 ID:???
>>156
少なくとも2,30年住む前提で考えても賃貸と購入で甲乙つけがたいってご時勢に、
5年で不要となる予定がありながら何を寝言を。

>>157
損得お構いなしで家が欲しいんだって奴はスレ違いだろ。
169名前書くのももったいない:2006/08/27(日) 10:39:44 ID:???
消費を促進し、内需を拡大するためには、不動産の購入を促すのが効果的。
これは、アメリカでも日本でも同じ。
国策なんだから、お金に余裕のある人には買ってもらおうよ。
満足感はやっぱり新築分譲マンションでしょ?
時間は取り返せないんだから、家族との大切な時間を大事にしてほしい。
170名前書くのももったいない:2006/08/27(日) 14:34:24 ID:???
>>162
借家住まいだと転勤(海外含む)させられやすいのは確か。
でも転勤を重ねないと出世コースから外れる会社もあるので何とも言えないが…
171名前書くのももったいない:2006/08/27(日) 18:24:31 ID:NQoyw7+V
出世を避けるためには借家住まいのほうがいいというわけか。
172名前書くのももったいない:2006/08/27(日) 21:51:24 ID:???
家を新築したとたん転勤命令という話をよくきく。
家質
173名前書くのももったいない:2006/08/28(月) 11:04:55 ID:???
首都圏&名古屋圏でも、少子化のため、3〜8年後に地価は反転下降する。
その他の地方都市では2〜6年後。
田舎はいまでも横這いで1〜4年で下げでしょ。

待てないなら買う。待てるなら買わない。
174名前書くのももったいない:2006/08/28(月) 16:05:44 ID:???
>>171
・・・・・・・・あんたバカでしょ?
175名前書くのももったいない:2006/08/28(月) 21:40:25 ID:kD/gMW9K
>>173
それでそれまでに儲けようと目論むマンション業者が
煽って煽ってマンション売りまくって、新聞も「億ション即日完売」
とか言って全部売れた頃にはバブル収束かな。
金利も上がる上がると言いつつ今は逆に下がってるし。
176名前書くのももったいない:2006/08/28(月) 22:34:17 ID:???
>>175
金利は上がるよ。
でも、利便性いま一歩な大多数の土地は、金利が上がった分だけ地価が下がる。購入者のローン負担能力の問題でね。
結局、需要と供給だしね〜。
177名前書くのももったいない:2006/08/28(月) 23:21:33 ID:kD/gMW9K
金利は、ローン需要とは別に、
長期金利2%を超えると日本の国債利払いが
加速度的に膨らんでデフォルトを起こすという理由から、
上げようにも上げられない事情がある。
もうひとつ、日本の金利を上げてしまうと
欧米ヘッジファンドの資金供給源が絶たれるので、
日本はいつまでもデフレだデフレだといいつつ、
低金利にすることを強いられるのだろう。

でも金利が上がってくれると、不動産価格の下ぶれ要因になるから
われわれにとってはおいしいけどね。
178名前書くのももったいない:2006/08/29(火) 00:12:56 ID:MCBAsfQ6
日本は金利を上げたくても金利を上げられないんだね。
179名前書くのももったいない:2006/08/29(火) 07:38:47 ID:???
>>177
欧も米も金利が上がっているから、欧や米と比べて大差を付けて金利が安ければいいだけの日本でも上がるよ。
要は、最低でも日欧米全てが低金利だった時の金利差さえ確保できていれば、日本も上がるってこと。
先進国中世界最低金利でありさえすればいいの。
180名前書くのももったいない:2006/08/29(火) 21:23:59 ID:tI1Z7LT0
米はさすがに秋口から利下げするだろ。
日本は米国より高い金利は付けられない。
181名前書くのももったいない:2006/09/06(水) 21:23:49 ID:Zpt7MyjI
上げ
182名前書くのももったいない:2006/09/08(金) 19:18:00 ID:???
自分、公営住宅暮らしはじめたけど、たぶん家土地なんて一生
買わない。買う価値ないし
183名前書くのももったいない:2006/09/09(土) 09:54:30 ID:???
買えない、だろ。
184名前書くのももったいない:2006/09/09(土) 10:51:39 ID:???
公営住宅に一生住める保障があるならそれが正しいと思う、マジで

ただ、俺自身は公営住宅に住む気にはなれない
環境が悪過ぎる
あんなところで子ども育てたらエライことになる罠
185名前書くのももったいない:2006/09/09(土) 12:46:30 ID:???
ガキいる人は考えるだろね。ただ親のサイドにたつと、中くらいの
収入なら入れるから、仕事の負担減らしてガキと過ごす時間は
増やせそうな気がする。ガキがいやがるかw

家賃がありえないくらい安いから(3DK月1万)、とにかく生活に
余力がでる。時間にしろ、気持ちのゆとりにしろ、あんまり無理
しないライフスタイルもありかなと。今収入少ないんで、半額手続き
やって月の家賃が5000円ちょいw ここは日本ですか?って感じ
186名前書くのももったいない:2006/09/09(土) 14:22:22 ID:???
>>185
海で貝とか海草とか獲れますか?
187名前書くのももったいない:2006/09/09(土) 15:58:19 ID:???
海でお魚がいっぱいとれるところです。子供の教育環境にも
そんなに悪いところとは思わないけど。ただ生活基盤がガキも
つくれなくなっちゃうかも。猟師ってわけいかないだろうしw
地元で高卒公務員の道選ばせたいな、自分が親なら。
188名前書くのももったいない:2006/09/09(土) 17:19:22 ID:???
>>187
海に行って、貝と海草拾って、お魚とって、浜大根と八丈菜摘んで、
それをおかずにすれば、食費も助かりそう。
189名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 10:52:22 ID:???
助かるどころか、基礎年金だけで3代まで食える。
190名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 15:57:36 ID:???
>>187
何を食べて、どんな暮らしぶりなのか知りたい。

海沿いはいいけど、東南海地震での津波の影響はどう考えてますか?
191名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 16:38:22 ID:???
公営住宅で子供を虐待してクルマはベンツ

これが最強
192名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 08:30:15 ID:???
アメリカは44年、イギリスは75年に一度建て替える

30年でボロ屋になる家を30年のローン組んで買う日本人はバカ
193名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 16:42:33 ID:???
>>190
瀬戸内海ベリーグッド。津波はどうだろ?
今日はゆでたまごとブタの角煮つくって食べた。
朝は趣味の語学講座、夕方は散歩(自転車で海の夕焼けみる生活)
庭なし鉄筋3DK家賃が月1万円。今は収入少ないんで半額セールの
5000円。
ただ近場は海なんで、だだっ広い海の庭持ってるようなもん。
風がよく通って快適。電車徒歩5分なんで、市街地へも出やすい。
車はチャリのみです。単身なんで別に困んないw
とにかく家賃が安いから生活にゆとりでまくり。
本当は海外に3か月行って帰ってをやりたいけど、団地なんで
3か月留守できるのは団地の役員になってないとき。
おとなしく負け組でパートだけど、まあ満足。
中以下の収入なら、さっさと団地族になるほうが楽。
194名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 20:01:04 ID:???
それで自分が満足ならOKでしょ
人生なんてそんなもん
195名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 21:24:28 ID:???
ここの板で1年半修行。 頭金400貯めて中古の戸建買いました。
勿論ローン抱えたけど、生きてく以上家賃か家代は払わなきゃならない立場なので
家賃を払い始めて10年ちょっとで家賃→家代に切り替える事にしました。

色んな板で論議してるけど、こればっかは生活環境とかで違いも出るし結論は人それぞれだと思う。
多分俺もまだ独身の身分だったら、それこそボロ長屋で家賃払いながらしこたま貯めてたと思います。
196名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 22:17:22 ID:???
>>193
語学は何をやってますか?
ロシア語とかマレー語とかいいかも
197名前書くのももったいない:2006/09/12(火) 01:17:35 ID:???
戸建だと火災保険って1年だっけ?借家だと2年か?
マンションだったら管理費とか持ち家ってローン以外の
出費も考えないといけないからマンドクセ('A`)ってなる
198名前書くのももったいない:2006/09/12(火) 12:56:34 ID:???
>>196
フランス語やってます。

火災保険とか修繕費とか更新料、そういうので生活キツいなって
思うレベルになってきたら迷わず団地応募。安いし広いし、修理は
たいてい行政やってくれるし、特に保険加入もなし。

199名前書くのももったいない:2006/09/12(火) 21:39:02 ID:???
>>198
これに入っとけばいいのでは?

県民共済 借家人賠償責任特約
ttp://www.kyosai-cc.or.jp/kyosai/kasai/tokuyaku/index.php3?Code=651&Kata=5&Kubun=1
200名前書くのももったいない:2006/09/13(水) 00:21:21 ID:2P07pkyN
よくわからんが、団地って新規で入ると高くねぇ??
公団しか調べてないが、民間より高い気がする。
年収や安いんだけどなぁ・・・
201名前書くのももったいない:2006/09/13(水) 00:27:34 ID:???
蓄えでは賄えない大きな損失に備えるのが保険
(借家人賠償責任特約:上記の例だと年2000円で1000万円保証)

癌入院日数無制限倍額の医療保険
ttp://www.sonysonpo.co.jp/prod/med/N2020000.html

個人賠償責任はこれかな? (年1400円で1億円保障)
ttp://www.sonysonpo.co.jp/prod/med/N2020000.html

交通災害共済(年500円)
ttp://www.town.fukusaki.hyogo.jp/useful/c_05/index.html
202名前書くのももったいない:2006/09/13(水) 00:30:03 ID:???
>>200
どこに住むんだ?
いくらまで出せるんだ?
203名前書くのももったいない:2006/09/13(水) 07:58:39 ID:???
>>200
そう。公団は家賃が高い。礼金を取られないけど、3年以上住むなら民間賃貸の方がトクな場合がほとんど。
まあ礼金無いなら家賃に乗るに決まってる罠。
短期と決まってないのなら、民間賃貸にするのが得策だよ。
204名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 10:06:21 ID:???
公団(UR)はドケチには論外w
公営住宅だよ、安いのは。安いからまず応募して当たらないと話に
ならない。
205名前書くのももったいない:2006/09/25(月) 18:33:28 ID:???
まあ民賃借りて、公営に申込み続けるんだな。
当たらない可能性の方が高いから、公団より長期に強い民賃の方がいい。
206名前書くのももったいない:2006/09/27(水) 14:28:07 ID:???
あえてUR物件借りるなんて意味不明。民間のほうが安いよ、普通にw
UR借りてんのは、いい感じにボラれてるんだよ。敷金礼金ナシで
それが家賃に上乗せされてんだしw
207名前書くのももったいない:2006/09/30(土) 04:05:48 ID:???
なんか必死だなあ。
家なんて所詮住むための道具。
借りて維持費を圧縮するのも、自己所有にして家賃を節約するのも
結局はいっしょのような気がする。
持ち家だから信用がとか賃貸だからそれなりとか、
そんなたいした根拠もない思い込みに縛られてることが、一番の損だと思うよ。
って釣られたのかな。
208名前書くのももったいない:2006/09/30(土) 04:06:35 ID:???
ごめん上のは超亀レス。忘れて。
209名前書くのももったいない:2006/10/04(水) 12:53:42 ID:???
知り合いの子持ち女が、5000円で市営住宅住んでるけど
家族赤ん坊2人に家族もすんでて快適そうだったよ。
結構広いんだよね、中
210名前書くのももったいない:2006/10/04(水) 12:55:04 ID:???
ただ市営住宅は倍率が高いから、まず入るのは無理でしょ…
211名前書くのももったいない:2006/10/05(木) 19:24:08 ID:???
まわりの住民がなあ…。
環境も大事だと思うよ。
212名前書くのももったいない:2006/10/06(金) 22:51:18 ID:???
持ち家だけど台風の所為で瓦が飛んだ。農協の保険は20万以下は出ないって
自腹で多分5万ぐらいの出費。借家ならただ。保険もただ。
借家がとくかなと思ってる
213名前書くのももったいない:2006/10/06(金) 23:00:16 ID:???
市営県営はヤンキーが多いから子育てには向かない気がする。
214名前書くのももったいない:2006/10/06(金) 23:08:22 ID:GUv5xLV1
こら上田
家くらい自力で建てろぼ〜け
215名前書くのももったいない:2006/10/07(土) 00:00:35 ID:???
分譲マンションは、修繕にも住民の賛成が必要だったりしてめんどくさい。
マンションに住むんだったら賃貸にして、つねに条件のいいとこ探して住み替え。
一軒家だったら持ち家でもいいかな。最終的に残る財産は似たようなもん。
老後に家を処分して老人ホームに入る。
216名前書くのももったいない:2006/10/08(日) 23:08:42 ID:???
>>215
その老人ホームにとんでもない意地悪な職員がいたら地獄だけどね。
217名前書くのももったいない:2006/10/11(水) 08:59:17 ID:???
>>215
分譲マンションはまあ管理費とか定価で管理員を会社通して雇うみたいなもんだから論外中の論外だよな。
でも、ドケチなら購入>賃貸だぞ。原則は一戸建て。独り身とかなら管理費が割安な時代のor値下げに成功した、維持費割安な中古マンションならいい。

よく購入vs賃貸の人生負担額シミュレーションなんかで互角の結果が出てるけど、あれは35年ローン組んで金利払いまくるアホが前提だからな。
おまいらはドケチやって貯めた現ナマが相当あるわけで、それ出してローン比率を下げれば、購入の方が圧倒的に負担額が少なくなる。
ドケチは購入。これ鉄則。
218名前書くのももったいない:2006/10/11(水) 09:12:56 ID:VgpwLj3w
↑確かに、住宅ローンの金利って物凄く高いよね。
毎月10万住宅ローン払ってるうち
3万〜5万ぐらい利子払ってるんじゃない?
(一概には言えないけど)
大雑把な計算だけど、35年ローンなんて2000万から
1500万位余計に利子払う事になるよね。
うちは元手が少なかったので30年ローンだけど、
繰上げ返済しまくってるから、家購入して一年半で3年縮めた。
最終的には、11年で完済するつもり。
219名前書くのももったいない:2006/10/11(水) 11:35:28 ID:???
>>217
購入が得か賃貸が得かは、実際には、投資収益の損得に帰結する。
>>217みたいな考え方は、「不動産投資成功ケース(住宅購入後ノートラブルで35年住み続けられた)と、投資しないケース(賃貸)」を比較したものにすぎない。
賃貸を選択したって投資に成功する可能性は十分あるし、購入後のトラブル(=投資失敗)となることもある。
220名前書くのももったいない:2006/10/11(水) 17:01:28 ID:???
>>217
そうだよね。
ウチもキャッシュで買えたけど
税金面で損したくないから、あえて350万のローンを組んだ。
7年で返したけど・・・
購入が損か得かは、物件の選び方にもよる。
我が家は、注文住宅で3千万で買った家だけど
今は、土地のみに4千万の値段が付いてる。
もう、かれこれ20年も住んでるので、
その分の家賃は、タダで1千万のオマケ付きになったと思う。
更に値上がりすれば大もうけなのになー
>>218もさすがドケチ板の住人
余計な利息を払わない事が鉄則です。
チマチマケチケチした所で日々の生活費から
1500万〜2000万も節約出来ませんもんね。
金利も上がった事だし、頑張って下さい。
221名前書くのももったいない:2006/10/11(水) 19:03:24 ID:???
借金はなるべく延ばすほうがいい気がする。極端だけど200年払い
それと金利の損金扱いは可処分所得を増やすが、この損得はいかがですか
222名前書くのももったいない:2006/10/12(木) 16:37:12 ID:???
お金のことじゃないけど、腰を据えて生活できる点では持つ方がいい。
223名前書くのももったいない:2006/10/14(土) 09:26:01 ID:???
持ち家だと、家に帰ったり家にいたりするのが楽しくて、外出でムダな出費が減る

他にほしいものが減る。

おとく
224名前書くのももったいない:2006/10/14(土) 09:43:31 ID:???
土地がキツキツ、家賃も高い都市部では、住宅は買うといい。

所有さえしてれば、あとで床下を強引に収納にしたり、屋根裏をぜんぶ使ってしまったり、法に縛られる度合いが減ってその分トクする。
225名前書くのももったいない:2006/10/14(土) 11:38:53 ID:???
>>223
んなもん買ってから2年か3年ぐらいまでだろ。
人間というのは飽きる生き物だぞ?
226名前書くのももったいない:2006/10/15(日) 11:55:10 ID:???
全部が自分の物、っていいよ。
227名前書くのももったいない:2006/10/16(月) 23:20:46 ID:???
地震か来たらどうしよう、雷が落ちたら、放火されたら、って
心配になったりしない?
228名前書くのももったいない:2006/10/17(火) 13:48:45 ID:???
うーーん、ちょっと心配かな。
一応保険は入っているけど。
229名前書くのももったいない:2006/10/18(水) 00:03:47 ID:???
流行の耐震構造だから大丈夫。
230名前書くのももったいない:2006/10/18(水) 10:35:52 ID:???
洋風な木造アパート居住中。新築で完成前契約だから工事現場で勝手に話も聞けたんだけど、独身向けの間取りばかりだからヘキリョウがあってそこらの戸建てより頑丈だ、とか言われた。

ヘキリョウ? まあ頑丈なんだというメッセージは受け取ったので契約したけど。
231名前書くのももったいない:2006/10/19(木) 20:02:39 ID:???
壁量ではあるまいか?
狭いから壁が多くなるんで頑丈だということだ。多分。
232名前書くのももったいない:2006/10/31(火) 00:42:13 ID:???
マンションは管理費や駐車場代がかかるし、30年位経ったら立て替えがあるかもと思って一戸建てにしたが、
思いのほか固定資産税が高かった。
木造ではなく鉄骨造りにしたのが敗因。
233名前書くのももったいない:2006/11/04(土) 17:24:19 ID:tnVC6Lxb
地震に強いよ。
234名前書くのももったいない:2006/11/04(土) 18:44:46 ID:???
>>4
あと流動リスクがあるんだよね。
基本的に相対取引だからね。
235名前書くのももったいない:2006/11/05(日) 08:22:41 ID:???
地震保険は柱が数本残ってるだけで
半壊扱いする保険会社があるらしい
236名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 19:13:09 ID:???
古屋付きの土地買って、いよいよ立て壊すまで使い切ってから新築たてるんでどうよ。

賃料年100万を平均として(借金返済系のHPでは家賃月8万がモデルで出ていたので)、
元が取れてから新築立ててもよし、古屋で80年住み続けてもいいし。
237147:2006/11/07(火) 20:40:47 ID:???
俺が13年前の29才の時に買った家は土地が2970万円で家が10万円
だった。5LDKでLDKが18畳あって、エアコンは2部屋だけ各1台の
2台付いていたよ。
外壁は塗ったばかりで2部屋だけリフォーム済みだった。
それから俺が居間をリフォームして、外壁にサイディングを貼り、25畳の
部屋を増築した。どうせ買うならそれなりの家をやすーく買って自分で
あとでそこそこ仕上げればいい。今どきリフォームでかなりよくなるんだから
新築を買うのはもったいないと思う。
それに>236の言うようにボロイまま住み続けてもいい。
とにかく土地さえあれば何とかなる。
238名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 07:23:55 ID:???
>>237
古い家のいい点って、新築みたいに高い金を出したわけじゃないから
いつ壊れても安心できる点ですよね。
地震で壊れても、解体費用が浮いたと思えるし。
239名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 12:46:05 ID:???
地震で倒壊すると自分も建物と一緒に死んでしまう件について。
240名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 21:56:14 ID:???
>>147
いいなぁ。今年は、どちらに海外滞在されましたか?
241名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 12:01:41 ID:???
少なくとも老後にマンションはお金のある人を除いてお勧めできない。
日本の平均寿命は2004年時点で82歳、男79歳、女86歳でどれも世界一に輝いている。
そのうち100歳まで平均年齢は上がるだろうともいわれている。

マンションの上物の価値は30年がいいところで、そろそろ昭和に出来た建物の大規模建替え問題が
くるころだ。我々の老後には長く持つマンションも出るだろうが現時点で退職後マンションを買ったら
現役世代ほどの収入もないのに建替えやその間の転居費用も出てくる。
外断熱の補修の便利なマンションは日本で数パーセントしかないらしい。

しかし戸建だって境界問題や権利関係で直ぐにもめる。自治会、婦人会の結束も強い。
そもそも、家を所有する登記関係や仲介会社の手数料に消費税で丸裸にされてしまうじゃないか。
だったら賃貸でぼられながらちまちますごすほうが良くないか?
242名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 13:47:12 ID:???
>>241
>戸建だって境界問題や権利関係で直ぐにもめる
アホか、どこの世界の話だ? そんなもんでめったにもめねーよw
243名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 14:07:56 ID:???
>>242
高齢者や田舎者はこういうのがゆるいんだよ
平気で猫だって犬だってくそをさせるために放し飼いにしてるからな
隣家との境に洗濯物や布団ほしたり、バラを植えたりやりたい放題だ

隣近所での行き来があたりまえになっているから、玄関にかぎかけただけでぎゃーぎゃー
言われるの想像したことあるか? 気が狂いそうだ
244名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 14:21:21 ID:???
>>220
小額でもローン組むと手数料やら金利やら掛かって
税金の得する分より、結局損じゃないの?
そう思ったから、うちは全額キャッシュで買ったよ。
ケチだから利息も手数料も払いたくなかった。
245名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 15:03:34 ID:???

今週のガイアの夜明けで「100年マンション」やってた。
外断熱や諸々で価格が従来の1割増になって
現実には今はまだ高所得層向け(5000万〜)の物件でしかやってないから
一般の物件(2000万〜)までデフォルトになるのはまだまだ先か感じた。
日本は土地に価値を見出だす文化(?)だから理解を得にくいのだそうだ。

つか逆に、最近の中級以上のマンションの場合
30年で必ず建替えってほどボロい造り方はしてないと思う。
そういう意味では、バブル〜不景気時代の建築物件は不安かも。
下請け(現場)業者の手抜きが問題になったこと多々あるけど、それは戸建ても同じ。
生涯の間の住み替えの要否は、買う物件の当たり外れに近いかと。
いざ大地震が来た時にどう揺れてどう建物に影響を及ぼすか予想できないのと同じ。
でも地震で命落としたり障害負うこと思うと
寝たきりになっても税金払うだけで一生住み続けていられる持ち家(マンソン含む)って
すごーく有難いと思う。
人間、弱い時に路頭に迷ったら死ぬまでホームレス。。。
246名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 15:08:10 ID:???
>>244
自分もです。
税制上の優遇措置を受けるためのローンのあれこれより
相続時精算課税適用の申請書類をぬかりなく揃えることのが遥かに大事なので
目先の優遇は切り捨てました。。。ケチの風上にも置けません。
247名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 16:09:45 ID:???
>>245
耐震基準が平成に入ってかわったんじゃなかった?
バブル期の物件がやばいのは禿げ上がるほど同意
それは戸建もマンションも一緒ですね。
だから、今建っている学校も一般のビルも補強もしないところは不安すぎる。

バブル期はは用地買収に躍起になって、景観がいいというだけで川そばの絶対地盤のゆるいところ
もかいあさっていたね。作れば売れるからそれこそ見習いまで駆り出していい加減に作っていた。
248名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 16:54:45 ID:WWti2t41
姉歯みたいな建築士
つぎはぎだらけの家を建てる下請け
大工経験がない奴がほとんどの工務店
派遣の大工(もちろん経験なし)

得とか以前にこいつらがネック
249名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 17:23:12 ID:???
>>245
>寝たきりになっても税金払うだけで一生住み続けていられる持ち家
生活保護うけるようになるんじゃないの?
そうしたら家は没収では?

>>248
姉歯を生み出したのは結局デベのコスト削減と、建築士の下請け体質にあるんだろうね
250名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 18:37:51 ID:EblFGFi7
近くに外装工事中のマンソンがあるんだが
昼間から工員の罵倒ばっかりしか聞こえない
親方だけ立派っぽいけども、あとはド素人がやっているようにしか見えない程罵声飛ばしまくりだ・・・。
足場みたいなの落下させてたやつもいたし近所にこんなマンソンあるのは怖いわ

251名前書くのももったいない:2006/11/10(金) 21:51:27 ID:???
>>249
つ生活保護法改正案
252名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 00:11:02 ID:???
100年マンソンだったら、多少高くついたとしても
一生賃貸するより得かもしれんな〜。
ものを見る目に自信がない人は賃貸が無難かも。
253名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 12:08:20 ID:???
住めるだけマシ
254名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 15:42:22 ID:???
マンションなんて全部ローン払い終わっても
毎月、管理費とか色々取られるじゃん。 これじゃ賃貸の方が同じじゃね?
「賃貸or一戸建て どっちが得か」っていう議論なら成り立つだろうけど
マンションなんて初めから得じゃないに決まってるんだから
この議論に加えること自体がナンセンス。
マンションをローン組んで買う人は一体どういう考えなのか聞きたいものだ。
255名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 18:43:29 ID:???
>>254
嫁のプレッシャー
256名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 19:22:22 ID:???
俺んちはもう払っちゃったけど
管理費、修繕費用ってのがジャブのように効くね
こんな不況な社会じゃ仕事も安定していくとは思えないし
いつか管理費捻出出来ない時はくるだろうなorz
257名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 20:57:37 ID:???
>>256
年金もらえるようになれば、それから払えるでしょ。
258名前書くのももったいない:2006/11/12(日) 22:49:48 ID:r9ZM+hGQ
>>254
一軒家よりマンションがお得な点を今思い付いただけ挙げてみる。
・税金が安い
・不動産流動が活発で現金化しやすい・相場を見やすい
・入居後に売却しても価格的な損の幅が小さい
・ちゃんとした物件なら、震度7でも中の人が死ぬような壊れ方はしない
・入居後の修繕積立を合わせても数十年後の修繕費が安い・都市圏では一般人は一軒家に手が届かない。
259名前書くのももったいない:2006/11/13(月) 16:49:52 ID:???
中古の戸建買っても売るときは叩かれて大変ですよ。

築23年の戸建をで購入して20年ローンを組んだものの
5年たって売ろうにも半値切りでなければ売れないだろうといわれています。
厳しいですよ。ローン残高、登記手数料、仲介手数料、引越し費用も出ませんから。

手が出るのは築20年の戸建でやっとつかんだと思ってもこのざまです。
所有するのはリスクばかり。
はー。
260名前書くのももったいない:2006/11/14(火) 11:28:18 ID:???
>>259
築23年て、もともと土地代くらいじゃなかったの?
それが5年で半値って、なんか特別な理由があったり?
261名前書くのももったいない:2006/11/14(火) 15:25:25 ID:dGRJJozp
>>260
築23年で買った時点で既にボられてたのだとしたら合点はいく。
地方の衛星都市で駅から車で10分以上離れた物件だと
土地すら値段があってないようなものだから。
262名前書くのももったいない:2006/11/14(火) 15:37:47 ID:???
賃貸だとさ、親も死んで自分が老人になったときまた「保証人」立てて家借りないとってのがいやだ。
でもそんなウン十年後には保証人制度もかなり薄れてるんじゃないかとも思う。
263名前書くのももったいない:2006/11/14(火) 18:12:36 ID:???
精神衛生上持ち家が断然トク
264名前書くのももったいない:2006/11/14(火) 18:38:08 ID:???
>>260
坪単価50万円ですから土地の値段だけですって業者に言われました。
で、5年たって同じ業者で売却をお願いしたところ、
家の値段の価値は0ですから土地でうるなら現在の土地単価は40万がいいところで解体費用が
300万はかかるといわれました。
中古で売るなら希望価格から400から500はリフォーム代金を頂かないと、と言われました。

そのうえ測量もあらたに取り直さなくてはならないとか費用だけで100万くらい掛かるようなことを
いわれました。
土地評価
2000万→1400〜1600万
そこから解体費用300万と諸費用100万で、ローン残高抜いたら引越し費用すらままなりません。
265名前書くのももったいない:2006/11/14(火) 18:39:26 ID:???
>>261
新宿まで45分もかからない地域です、それなりの利便性を見込んで購入したのですが。
266名前書くのももったいない:2006/11/14(火) 21:13:39 ID:???
>>265
相模原辺り?
267名前書くのももったいない:2006/11/14(火) 21:56:18 ID:???
>>264
だから買う時点で建替えるから建物評価をマイナスだと言い張るべきだった。
坪単50万の土地を買う人が、築20年前後の建物に住もうと考えてるとは
マジで思わなかったんだろ、不動産屋は。
坪単価だけで買い叩くべきだった。
他の業者にあたる気はないのかね。
新宿50分と言っても、住宅街の中の廃墟一軒家とそうじゃにい場所では
土地の評価も売り値も異なろう。
売る気あんのかないのかよく分からんレスだ。
268名前書くのももったいない:2006/11/14(火) 22:01:13 ID:???
>>262
そのとおり。
入院して帰ってきたら住んでた部屋がダメになって
保証人いないから次の部屋が決まらない。なんていう悲惨なことにはならない。
最近の物件ならいざ知らず、
老齢で安アパートの賃貸物件じゃ保証人制度はなくならないと思う。
身内ないのに中で野たれ死なれたらたまらんからな。
持ち家なら自分ちの畳で野たれ死ぬのが本望だろっww
269名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 07:36:46 ID:???
>>267
既に専売契約を結んでしまって、それから疑問が色々沸いた訳です。
270名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 09:16:57 ID:???
>>268
安アパートに住めなくても、公営団地があるし
それか、素泊まり3000円くらいのホテルに住むという手もある
ホテルなら、光熱費払わんでもいいし掃除もしなくていい
だいたい保証人なんか立てなくても、家賃1年分程前払いすればアパートは借りられるよ
271名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 09:31:15 ID:???
>>269
相手に誠実履行の義務を果たす気がない場合はその契約は無効にできる。
それに専売契約っても期限つきだろ?
値段折り合わず〜で期限切れまで引っ張ればいい。
期限が明記されてない場合の期限はググれ。
>>270
俺はそれより持ち家がいいと考えてるわけ。
公団住宅なんか敷地内に足を踏み入れたことすらない。
272名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 09:55:15 ID:???
公営団地って良く分からない自治会があって大変ですよ。
お年寄りがいろいろうるさいので行事とか当番とかあり、うんざりしました。
273名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 16:10:08 ID:37Ng8H68
農地付きの田舎の家がよろしい。
野菜はそこで作れるから買わなくてよい。
服はボロ着ててもよい。
池を作って魚を飼えば蛋白質も自給できる。
ということで、ほとんどカネはかからない。
274名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 16:16:46 ID:GF9pFrnN

村の人間が死ぬ度に香典代が飛び
丸2日人手として引っ張られたければどうぞ。
275名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 17:27:04 ID:???
>>273
それなら庭付きの戸建だって充分じゃん
埼玉辺りなら家禽飼って庭もある家なんていくらでもある
音で文句言われることもないぞ
程ほどの古屋なら庭もついているから安く手に入る

病院だってそこそこに歩いていける距離にあるからね
276名前書くのももったいない:2006/11/15(水) 17:56:06 ID:???
>>273
いいよね、田舎暮らし
茨城とかの都会から移住用住宅地なら新築でも1千万しないよね〜
最初から畑と果実樹もついてるし、海も近いし
都内に出るにも通勤圏内だし、、、、
ウチは、都内には近いが、海が無い

277名前書くのももったいない:2006/11/16(木) 01:52:59 ID:???
農業って意外と手間がかかるしたいへんだよ。
苗も肥料も農薬も農機具もお金がかかるし。
台風一発でおじゃんってこともあるし。
季節によっては毎日毎日大根水菜チンゲンサイのローテーションとか、
えんどう豆づくしとか、玉ねぎ地獄とか。

ウチはドケチらしく中古の家をキャッシュで買って、
立地にも物件にも満足はしてるけども、
なんだか最近賃貸の方がよく思えてきた。
都会のど真ん中のタワーマンソンってあこがれるなあ。
千歩譲って街中の高層の公団でもいいや。
農家でもなんでもない郊外の住宅地だけど、
庭木や芝の手入れに手間or金がかかってしょうがない。
278名前書くのももったいない:2006/11/16(木) 10:34:59 ID:???
>>277
庭木って自分で手入れ出来ないくらい大きくなると大変だよね。
うちは埼玉で5坪ほどの畑をやってたけど、プランター栽培で作るだけにした。
芝を敷き詰めてドッグランにも最適だし、鳥やウサギで芝刈りは楽チンだ。
結構楽しくやってるよ。

大きすぎる畑はやっぱり大変なんだろうね。
老後は少ない年金で楽が出来そうだけど。
279名前書くのももったいない:2006/11/17(金) 02:48:50 ID:VysGFzvP
庭でニワトリを飼えば、卵買わなくていいよね?
朝の鳴き声がちょっと近所迷惑だが。
280名前書くのももったいない:2006/11/18(土) 11:34:54 ID:???
>>279
雌鳥だけならそんなに酷くないかな
あとウズラっていう選択肢はどう?
嫌じゃなきゃ後ろを付いてきたりする愛嬌もあるけど
281名前書くのももったいない:2006/11/19(日) 18:19:38 ID:???
3年で売却したから損金ばっかり
買わないで借家が正解だったな
282名前書くのももったいない:2006/11/23(木) 18:25:17 ID:???
鶏とか飼うと蛇が集まってこまる。
283名前書くのももったいない:2006/11/25(土) 10:07:26 ID:???
蛇焼酎を漬ける
284名前書くのももったいない:2006/11/25(土) 16:44:06 ID:???
自分が結婚しようと思ってる相手の実家が、
持ち家か借家かだったら、持ち家のほうが良くない??
285名前書くのももったいない:2006/11/25(土) 23:13:41 ID:???
>>283
焼酎がもったいない
286名前書くのももったいない:2006/11/28(火) 00:16:23 ID:???
>>284
相手の実家を気にしてる時点で負け組。
287名前書くのももったいない:2006/12/01(金) 16:13:47 ID:MY1Hc77y
今、結構財産で来たのは、若いうちに土地値の家を買ったからだと思う。
維持費や管理費を払わず、その分貯金できたから。
賃貸に住んだままだったら、家賃負担大きかったし。
貯金してから家をキャシュで立て直して、また貯金続けて、
不動産をキャシュで買って......。
現在、無借金。家賃収入は新入社員の税込み給料ぐらい。
こうして、毎月貯金が増え続ける.....。
288名前書くのももったいない:2006/12/01(金) 20:38:27 ID:yauDoQJW
まもなく住宅過剰確実のこのご時世では真似できないよ・・・
289名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 05:17:42 ID:N7gZD9jL
そうなんだよな。
今マンション業者が盛んに値段を吊り上げているのは
数年後に少子化バイアスが効いてきて長いマンション氷河期に入ることが
分かっているから。
それを受けて今まで見放されていた中古リフォームや賃貸市場を
見直そうという動きになっている。
290名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 08:02:06 ID:kXunYrTe
>>287
けどそれも土地の値段が下がればそうではなくなるけど
291名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 12:45:00 ID:???
というか高齢化社会に入って人は長生きするのに、住宅は30年しかもたないから問題なんだ。

人生でお金を沢山落とさなきゃならないのは住宅に、子供の教育費だよ。
子供1人=マンション1戸

一人の人間が生きて死ぬのにこんなに住宅にお金かけて、30年で潰す。
産業廃棄物量産して自然を壊す。
今こそ中古の安定市場を作るべきだよ。そうしないと少子化に歯止めが掛からない。
292名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 15:42:11 ID:N7gZD9jL
京王電鉄が、子供が独立して大きな家をもてあましている
夫婦向けに、中古住宅の転貸ビジネスを始めた。
こういうの利用すれば別に家を買わなくていい。
293名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 01:28:37 ID:vL/qIPcU
>>284
私なら、実家が借家の人間とは触れ合わないです。
大概が新平民らしいですから
294名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 01:54:34 ID:???
賃貸だよ。
固定資産税と維持費に相当掛かる。

>>291
間取り変更が簡単に出来るラーメン構造に似たタイプを
国土交通省は推進するようだ。耐用年数100年を基準と
するようだが未だに耐震強度不足だからねぇ。
295名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 03:14:37 ID:a2z+1RBy
賃貸で安く済ませられる人は
じっくり長期で金貯めて、不動産に手ださなくてもいいかもしんない。

土地ががんがん上がったらチャンス失うが。
296名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 08:44:58 ID:???
知り合いの両親は、現役時代はずっと賃貸で暮らし、
転勤とかどんどん受け入れて金ためまくった。
リタイア後、貯金と退職金の一部で都内のマンションを買い悠々生活を送っている。

逆に、日産の武蔵村山工場が閉鎖される際、日産を去った人たちは
武蔵村山周辺に持ち家・マンションを所有していた人が多かったそうだ。
北関東に転勤するくらいなら、都内の他企業に転職しようと思ったらしい。
まさかV字回復するなんて想像もせず…

持ち家は足かせ。
297名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 09:02:51 ID:HsFZeT9o
家買うのに仮に3000万要るとする。
それを家の購入に使うと、収益は生み出さないが、
これを投資して運用に回せば、例えばかなり安パイな投資をするとして
年利2%の愛知県債を3000万円買えば、
3000万円×2%=年間60万円=月額5万円の収入。
この5万を貸家賃料に充てると、家賃10万くらいの家を借りても
さほど苦しくない。

30年後、家を買った人は3000万で買った家の土地代相当額約2000万円くらいが
残る。
貸家で住ませた人は、運用に回していた3000万円が残る。
ただ、家賃10万くらいならばこのモデルは通用するが、家賃15万クラスになると無理かな。
298名前書くのももったいない:2006/12/03(日) 09:40:49 ID:???
土地代を入れると本当は計算不能なんだよね。
収益還元法で計算しても比較法計算しても相場という
物だし同じ土地も無いからきちんとした本当の市場も無い。
30年後の土地の価格なんか感で出すか現在の価格と
同じと推定するしかない。担保評価で土地の価格の
見積もったりするが極めてインチキだよ。
299297:2006/12/03(日) 10:38:33 ID:HsFZeT9o
>>298
そうだね。これがもし地価上昇を続ける高度成長期なら、
30年後の土地代アップ、ローンはインフレで目減りだから
最高の選択肢だったわけだ。
未来の価格変動のリスクを負いたくなければ、
貸家でいいと思う。多少損をするとしてもそれはリスクヘッジのコストと考えればいい。
300名前書くのももったいない:2006/12/06(水) 13:18:27 ID:VVRvwHkR
>>284 主人の実家が、大きな家を買ったんだが、弟の結婚式に
「家が、大きいと、嫁の家、家付きのところが来てくれた。」って、
それは嫁に失礼だろう?と思ったが、その後、色々と、問題ありになってしまった。

家って、そこに住む人間の問題で、幸せは外から見えるものではない。内側だな。
家を買っても、回りと収入格差があったりすると、あせって、見栄を張る。
それで家族が、冷え切ってしまうのはどうかと・・・。
301名前書くのももったいない:2006/12/06(水) 14:33:47 ID:6p0kTwfa
こうギリギリで買うから問題出るんじゃないですかね?

何億も持ってる場合に5000万円のマンション買うとか
何千マンしかキャッシュが手元に無いなら1000万円台の買うとか
そういうスーパーでポケットのお金に対して大根を選ぶ感覚で
いいんじゃないでしょうか。

2000円しかポケットに無いのに、3000円の刺身買うから問題が出るわけで
2000円しかない時は100円のうどん玉でいいのと同じで。
302名前書くのももったいない:2006/12/06(水) 17:33:46 ID:???
手持ちキャッシュの半分ぐらいの値段の家を買ったけど、
もちろんローンがないから家計がしんどいって感じはないし、
地価がどんどん下がってしまったとしても家賃を前払いしたと思えばどうってことないし、
そうこう言ってる間に貯蓄額はまた元にもどりつつあるし、
この分なら子どもが独立したら別なところへ住み替えてもいいかなとか思ってる。
でも、そう考えるとやっぱ賃貸でもよかったかなって気はする。
303名前書くのももったいない:2006/12/06(水) 18:00:49 ID:???
>>284
家も買えない様な貧乏人の子は、イヤだ!
財産目当てだと思われても仕方無い、、、
304284:2006/12/06(水) 18:34:20 ID:???
>303
遅レスありがとー
世間は、家を買わなかったではなく、買えなかった人と見るからね。
305名前書くのももったいない:2006/12/06(水) 20:27:06 ID:???
>>302
うちはそれで失敗しました。
短期というのもありますが、
売る時は更に買値より叩かれて、仲介手数要ひいて測量したら殆ど残りませんでしたよ。
306名前書くのももったいない:2006/12/06(水) 21:53:43 ID:???
>>302
うちは持ち金の3分の1の中古マンションを現金で買って、もうその分また貯蓄できた。
10年ほどで売却予定だけど、中古だから、もうそんなに値段は変らない。
というか、このごろ値上がりしてるくらい。
すごく便利なところで通勤も楽だし、環境もいいし。
307名前書くのももったいない:2006/12/06(水) 23:17:17 ID:???
まあ下がって当たり前、上がればラッキーぐらいの気持ちで買うのがよいかと。
ローン組んでなければ、そのへんよほどの短期でない限り受け入れられる
心の余裕ができると思う。
308名前書くのももったいない:2006/12/07(木) 22:00:57 ID:???
>>307
なるほど
やっぱりドケチならキャッシュ、ですね
309名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 06:53:38 ID:???
何をケチりたいって、利息ほどケチりたいものはない。
310名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 09:03:02 ID:???
保証料に銀行手数料は馬鹿になりませんしね
311名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 11:35:18 ID:k4BVCAq8
>>272 役員が、何かと新しい人の所為にするので、回りに、新しい人は
何も知らないと、いっておきました。

こんな状態で地域社会とか、近所の子を、守ろうって・・・。
時代背景や、現在の経済状態をシフトして考えることはないのか?と思う。



312名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 11:40:43 ID:0yKgEhg8
なんか主婦とか、すごい神経質になってない?
道路うろうろして

鼻たらした貧乏な汚いガキとかどうでもいいっていうのが
日本国民の99.9999999999999999999%じゃないの?
313名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 14:36:10 ID:???
単純に4LDKで、持ち家と借家で考えてみよう。
毎月のローンが家賃以下なら持ち家の方が得!
敷金・礼金・共営費・駐車場料金・2年毎の更新料不要だしね。
少なくとも最後に買った時の何分の1では売れるワケだし
314名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 15:51:55 ID:???
>>313
>毎月のローンが家賃以下なら持ち家の方が得!
その理屈で納得した人が、現実を見て困っているんじゃぁ?
315名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 18:07:12 ID:???
>>306
売るなら売り時を逃がさないように。
含み益で儲かったと考えていたらバブル経済だよ。
売って実現益にして初めて儲かったになる。
損してる人は逆に考えよう。
316名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 18:45:35 ID:???
儲かったなんて微塵も思ってませんよ。
値下がり速度が少し緩やかになったかなぁ。というくらいの感覚です。
中古を購入するときに同じくらいの物件で相場が築10年ならいくら、築20年ならいくら、
築30年ならいくら、というのを見て買いました。10年と20年ならそんなに変らなかった
です。まあ、今から10年後も同じような状況とはいえませんけどね。
317名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 07:35:05 ID:tXDYCDnE
昔は持ち家=勝ち組、だったけど今はそうとは言えないね絶対
318名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 07:42:19 ID:???
>>313
持ち家は維持費かかるよ。
だいたい10年かそこらごとに外壁塗りなおさなけりゃいけないし、
20年ぐらいすると水回りをどうにかしたくなってくるし。
庭があったらその手入れだって馬鹿にならない。
賃貸だとそういうのは大家がやってくれる。
自分は持ち家だけど、そのへん考えたら賃貸かなあって気がしてきた。
年寄り二人世帯になったら、賃貸に入ろうかなって考えてる。
319名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 08:00:02 ID:???
よくわからんが、定置借地権つき住宅ってどうなの?
50年制度だから、まだ契約終了で返還した人いないんだよね
ちょうど家庭を持ち始める30歳くらいでその住宅を買って、80歳で返還って、たいへんなんじゃないか?
320名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 08:10:36 ID:r2Mu/CSm
言っとくけど持ち家、外壁の塗り替え
200万円とか300万円かかるよ

水周りとかリフォームとかも100万円単位で。

10年で家の現状維持やリフォームが安くて300万円として
毎月2万5千円は概算に上乗せしないと。
321名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 08:42:25 ID:???
>>319
たぶん、50年後にはどっちにしろ上物は建て替えの必要性が出てくるから、
そのときには更地にして返せばいいじゃんって考えなんじゃないかな。
定借じゃなかったとしても、50年後に今建てた住宅に住み続けていられるか、
土地だけあってどうすんだって気もするし。
定期借地のシステム自体に乗る気はないけど、50年後には
財産の管理なんて子どもにまかせて、自分は年金で手ごろな賃貸や
老人ホームで暮らしたいや。
322名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 11:30:28 ID:37tPUiiq
>>318
逆に言えば、持ち家なら予算内で自分の好きなように改装できるけど
賃貸ではできないし、大家だってよほどじゃなきゃ修繕すらしてくれない。
かといって内装を第一希望にすると、家賃や場所が二の次になってしまう。
323名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 12:38:05 ID:???
持ち家だと家が潰れても土地が残るんだよな。
それを計算に入れる地価算定方法も有るがコンクリート
建物だと60年後だから60年後の地価を予想して現在の
地価を算出するが「現在の地価を算出するのに60年後
の地価を算出するという」矛盾した方法だ。
>>319
借地料を算定する時に使う複利年金利回りが当初5%
位で改正されてないといまの金利動向から見て借りる
方は有利になるけど改正されたのか?
324名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 13:47:05 ID:???
マンションって上の人が火事を出したらお陀仏ですか?
325名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 15:23:08 ID:???
>>324
むしろ下の人が…
326名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 16:33:41 ID:???
>>320
それってボッタクリ過ぎ!
ウチは、ベランダ防水と塗装で45万だったヨ!
つーか、最近流行のサイディングやタイルだったら
外壁塗装は、不必要なんじゃねー?
327名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 17:22:03 ID:ae7YWvNW
うん、初期投資を奮発して
長持ちする家を建てれば問題解決。
持ち家のほうがお得ですね、となる。
328名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 17:29:12 ID:USnjufwm
例えばだけど
賃貸で70歳まで3000万かかるのと
持ち家で土地3000万+家3000万で70歳で
家は完全に取り壊しで土地しか残らない
同じ3000万だとしたらどっち選ぶ?
329名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 17:48:55 ID:???
>>328
設定がおかしい。
賃貸が3000万で
持ち家は6000万では収入に3000万の差がある。
330名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 17:55:30 ID:???
収入? 意味不明?
331名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 18:42:04 ID:r2Mu/CSm
70歳になったら、最低でも数千万円はキャッシュで貯金がないといけないよ。
まじで。

数十年後の70歳なら、数億で仮定してもいいかもしれない。
332名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 19:01:58 ID:???
>>329
収入は関係ないだろ、スレタイ読めない上に
国語力の弱い子なんだね
333名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 20:43:43 ID:???
>>330
>>332
計算力と読解力のない馬鹿だな。
賃貸が費用3000万+貯金3000万ならと聞くなら
持ち家の家3000万+土地3000万と釣り合う。
賃貸が3000万が家の3000万に置き換わる。
とすると土地の3000万だけで尋ねるのは馬鹿。
馬鹿の頭は6000万=3000万なんだな。
334名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 00:01:42 ID:98k4MYV2
何十年か後の土地の価格が不確定要素。
335名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 00:02:44 ID:Z5Hb0D2g
キャッシュがあるなら買えるときに買うのが一番お得
これは譲れない
336名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 00:53:45 ID:bv6Q+7ZI
>>324
たぶんな。お陀仏ではないが、消火活動で水浸しだろ。
337名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 11:44:34 ID:???
>>328
ウン、かなりおかしな質問だー
何故、持ち家だと6千万?一般的な庶民なら
そんな高い家は買わない。
338名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 12:04:56 ID:???
うちは、持ち家は老後の安心料だと思っている。
どんなボロ屋でも一応住まいは確保してある、と思うのと
年取ってから何時まで借り続けられるのか、という不安な気持ちを持つのとでは
雲泥の差だと思う。
339名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 12:17:46 ID:???
>>328
聞くまでもない問いだろ。
そのままだと土地の残る持ち家を選ぶし、3千万の
土地か預金を選択しろだったら流動性の高い預金を
選択するに決まってる。土地は売るにも経費がかかるし
愚問である。
340名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 15:58:38 ID:???
>>338
リストラ・病気など突然のアクシデントで職を失い
家を手放すことになる絶望感を考えると家なんて買えない
341名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 16:13:40 ID:???
ん?
職を失って家賃払えなくて追い出される件についてはどのようなお考えをお持ちで・・・
342名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 16:15:41 ID:???
>>338
賃貸でも長く住むことによって居住権が発生すると思ってたけど
今はそういうの無くなったのかな?大家さんに有利なように変わったの?

居住権のある住人は簡単に追い出せないから、
もしも立て替えるときにはそれ相応の立ち退き料が必要だし、
下手すると権利分だけ土地や建物を住人に渡さねばならなかったり。

いずれにしても年をとってからアパートを追い出されるなんて無いと思う。
343名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 16:27:03 ID:???
物価の変動に連動する不動産や貴金属などで財産を持つべきであるというのは解りますが
リタイアするまでは、家族構成も居住地も変動的なのでなるべく不動産以外のもので
財産を管理したいと考えています。
リタイアしたら家を買うかもしれませんが、現役の間は引越しが必要になるかも知れず
損失の元なので、投資以外の目的(居住など)で不動産を買いません。
344名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 18:36:11 ID:???
>>341
そんな状態なら自己所有の自宅でも売却するん
じゃないの?
>>342
借地・借家権を発生させるには今も昔もそれなりの
権利金の支払いが必要。
345名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 22:14:21 ID:???
ねーねー、リバースモゲージって知らないのぉ〜?
346名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 22:52:20 ID:???
>>340
それは借金で買うからだよね?
347名前書くのももったいない:2006/12/10(日) 23:18:59 ID:???
自己資本があるかないかという話だね。持ち家か賃貸かというより。
348名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 00:02:33 ID:???
>>345
突然のアクシデントに使えるのか?
凄い手早い銀行だね。w
349名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 08:44:01 ID:yb7KmrDs
>>347
そのとおり。
持ち家=全財産はたいて買う
借家=タダみたいな値段で借りてしこたま金が貯まる

のような不思議な勘違いをしてる人がいるらしいww
350名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 12:21:45 ID:???
>>349
そうすると比較するまでもない不思議な問いという
事になる。
351名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 16:09:52 ID:???
>>350
不動産は売却しなくても抵当つけたら借金もできるわけで
そりゃ不動産買うための現金がそっくりそのまま手元にあるにゃ敵わんけども
借家でちまちまと残らない金を払いつづけて老後の心配をすることに
比べたら、どっちが良いかは瞭然と思うのは数字に疎い儂だけか。

利回り云々と老後の心配みたいな精神論を一緒に語るのがそもそもの間違い。
352名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 16:29:27 ID:???
>>351
自分で利回りと精神論を語ってるじゃんよ。
そうだね。馬鹿なのはお前だけだよ。
353名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 19:58:32 ID:???
>>331
高齢者賃貸にはいれないもんな
354名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 21:21:37 ID:jKCGTpIZ
>>317
いや、勝ち組みだろう。97%の持ち家は
355名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 22:16:37 ID:???
まずはスレタイが誤解を招くもとだ
持ち家(戸建)とマンソンと借家を比較するのか
それとも持ち家(戸建とマンソン)と借家を比較するのか
356名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 23:31:03 ID:???
得と言っても余裕のある生活か死ぬ時に財産を
どれだけ残せるか?とか判断基準をどうでも解釈出来る
からな。
357名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 06:51:40 ID:U4pr/K7R
20年後の世界は、高齢者向けで賃貸ビジネスが充実しているだろうから心配はない思うが、
仮にそうだったとしても、今賃貸で暮らしつつ手持ち資金を運用で増やして、
老人になったときその金でマンションでも買えばいい。
358名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 08:15:18 ID:???
でも買ったら維持費が…。
359名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 09:28:52 ID:AUVE6B8u
高齢者になった時、現金があれば賃貸に入れるし、家を買うこともできる
現金が無くて、家もなければ野垂死に
現金が無くて、家があっても飢え死に
現金収入を生む家ならいいけど、そうじゃなかったら持ってても得はないだろな
360名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 09:57:44 ID:???
結局、

あまり好ましくない→
・ローンを組んでの不動産購入。
・収入に見合わない高額賃貸。
わりと好ましい→
・キャッシュで余力を残しての不動産購入。
・しっかり貯蓄ができる程度の賃貸。

ってことになるんじゃね。維持費のかかる品物なんだから、
買うかレンタルで済ますかは人それぞれ。トータルで見て経費をかけない
→別に資金を残せるようにするってのが大事かと。
361名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 10:29:10 ID:???
>>359
生活保護法の改正をご存じでない?
余命何年かのために一軒家orマンション買うの?プ
段階的に増税予定の消費税のために頑張って下さいね。
>>357
随分と他人任せな人生設計だな。
>>360
ま、だいたいその通りですな。
362名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 10:30:58 ID:???
>>359

>現金が無くて、家があっても飢え死に
>現金収入を生む家ならいいけど、そうじゃなかったら持ってても得はないだろな

そんな時こそリバースモゲージを利用する!



363名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 21:08:02 ID:???
今号のプレジデント誌かなにかで見たけど、70平米マンションでの比較。
西麻布・青山・・みたいな超便利な場所は賃貸が得。
それ以外(で田舎でない場所)は持ちマンションが得、みたいにまとめてあったよ。
理由は地価??失念・・
364名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 23:10:19 ID:???
>>361
>生活保護法の改正をご存じでない?

東京だって、場所と築年を考えなければ、無茶苦茶安いマンションなんて
沢山あるよ。
一千万ぐらいで買って、それで金無くなったら、死ぬまで生活保護を出してくれるのかね。

>余命何年かのために一軒家orマンション買うの?プ

60で買っても、20年やそこらは使うからなあ。
特に歳を取ったら、快適な家に住みたいから
金があるなら、一軒家orマンションを買うな。
今は逆に、便利さの為に、借りているが。

>段階的に増税予定の消費税のために頑張って下さいね。

税金によって、購入のタイミングを図ると失敗するよ。
買いたくなった時に、税金が上がっていたら、それはやむを得ない。
365名前書くのももったいない:2006/12/14(木) 23:24:38 ID:???
高齢者に対する生活保護で、その高齢者が家を持っていた場合
持ち家を担保にして生活費を貸し出すことにしたってニュースで言ってたね。
高齢者の死後、持ち家を売却して生活費返済にあてるんだって。
賃貸にしておいたほうがいいんじゃね?
366名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 10:56:04 ID:???
何年も先のこと考えるより、
いま現在住みたい所に住んで、満足できればそれでいいと思う。
367名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 18:51:19 ID:???
>>366
板名読めない奴は馬鹿
368名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 19:25:29 ID:???
>>367
366には悪いけど同意。
ゆとり世代?
369名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 13:48:36 ID:???
>>365

,リバースモゲージの事ね
370名前書くのももったいない:2006/12/16(土) 23:31:14 ID:???
もし近所に変な奴が引っ越してきたらと思うと買う気になれない。
今は賃貸で住んでいて特に嫌なこともないが・・・。
371名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 22:23:52 ID:???
無職なので借家は借りられない。
だから持ち家。
372名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 22:50:07 ID:???
>>371
私もそれに尽きる。
持ち金や職を失ったときに路頭に迷うのは絶対嫌だから。
373名前書くのももったいない:2006/12/21(木) 23:07:34 ID:???
ローンの返済が終わってなければ、出なければならなくなるけどね。
374名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 00:06:59 ID:???
固定資産税って滞納してもいいの?
375名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 01:23:33 ID:???
>>373
ローンあるなんて書いてませんが。
>>374
給与に差押えがきますよ。
376名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 07:42:14 ID:???
>>374
まずその固定資産が差し押さえられるよ。
給与ももちろん差し押さえられるよ。
電話を差し押さえられることもあるよ。最近はどうか知らんけど。
商売してる人にはかなり効くらしい。
夕張市の件もあって、役所もケツに火がついてるから、
マジになってるよ。
377名前書くのももったいない:2006/12/22(金) 08:09:40 ID:???
NHKもね
378名前書くのももったいない:2006/12/24(日) 17:26:19 ID:???
>>372
371の主旨と微妙にずれているようだ。

即金で買いたいものだな、家くらいは。
379名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 09:56:43 ID:???
固定資産税は自治体によるけど
差し押さえるところなんて滅多に無い。
380名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 11:28:30 ID:???
無職で固定資産税を払っていないけど、どうなるのだろう?
381名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 13:23:20 ID:StnG+rxX
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<


12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。

>>162
382名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 18:49:40 ID:???
>>379
うちの市はバリバリ差し押さえてるよ。
383名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 19:24:44 ID:???
>>360 賛成。もっとkwsk!
384名前書くのももったいない:2006/12/25(月) 19:45:58 ID:???
>>383
詳しくと言われましても…
385名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 06:43:29 ID:IdATtH7W
家を買わせるためにまともな賃貸物件を
乏しくさせているようにしか思えない。
386名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 08:06:00 ID:???
>>381

結局、賃貸と持ち家どっちがいいんだろう…
持ち家なら、一戸建てとマンションどっちがいいんだろう…

今、我が家は家賃3万のワンルーム賃貸。
今だから貯金はできるが、持ち家購入すると、貯金なんて不可能だと思われ。

給料22万で月5万は貯金できるぞー。



387名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 08:18:07 ID:???
>>386
自分が買いたいと思う家が買える程度のキャッシュが貯まってから、
それについて悩めばいいと思う。
少なくとも、>>360の「好ましい例」に沿えば、そういうことになる。
388名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 08:58:55 ID:???
>>387
なるへそ…。
じゃあ、わりと好ましい部類なんかな(^^;)

これから景気がよくなるらしいから、分譲は高くなると思われる…。
めざせ、キャッシュ。

389名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 18:08:26 ID:???
>>386
部屋の規模にもよるかも。

購入した場合、転売しやすいのはファミリータイプ3LDK(とマンション本で)。
ワンルーム分譲は居住者色々で荒れやすいとのこと。
小規模30戸以内(目安)だと管理費修繕費滞納が数件あると修繕計画頓挫や、
893来て数軒退居したら乗っ取られちゃうとか。
(大規模マンションだったら一般人が数で優勢、転居空洞化はしない)

持ち家満足感どころでなくなる。(賃貸割高地区なので自分は買ったw)
390名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 19:40:41 ID:???
>>388
新築にこだわらなければ、あなたの貯金がン千万になるころには、
豪華な家がお手ごろになってると思うよ。
人口は減っていくんだもん。住宅はきっと余りだす。
391名前書くのももったいない:2006/12/26(火) 22:36:03 ID:IdATtH7W
人口は減るし、つくばエクスプレス沿線には
膨大な新規宅地が供給され、一方国際ビジネス都市としての機能は
上海やシンガポールなどに分散するのに、地価だけは上がっている。
こういう、素人目に見て明らかに矛盾した状況のときは、中期的に
バブルの崩壊があると見てよい。
「冷静に見ると上がる理由はないのだが、これから上がらざるをえないように見える」
という状況が崩壊3年前くらいで、これから3年も経つともっと上がって
「もう下がるとは思えない」ようになる。そこで崩壊が起きる。
相場の鉄則。
392名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 21:28:37 ID:???
ではあと6年待つとよい?
393名前書くのももったいない:2006/12/28(木) 22:41:12 ID:???
何事にも誤差はつきもの。まして相場の読みなんて。
394名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 21:32:18 ID:???
つくばエクスプレス沿線に住むなら
都会の賃貸のほうがいいなあ。
395名前書くのももったいない:2007/01/09(火) 20:55:14 ID:???
あの〜国際経験ゆたかな私からすると、
鉄筋コンクリートの一戸建てが最強だと思います。
もしくは筑30年以上で500万くらいの維持費・管理費が安いマンション。
と言う理由は、日本のコンクリートの建物は木造とは全然違うのにも関わらず、
値下がりが早すぎるから。

香港とか台湾とかって日本人から見ると驚く程汚いマンションがいっぱいです。
あまりにも汚いので、立て替えとかするの?って聞くと、
どのマンションも100年くらいは普通に持つし、
ペンキを塗り替えたりする意味がわかんねと言っていました。

実際、清の時代に建てられた建物も結構ありますし
この国の建築レベルでこんなに大丈夫なら
日本ならばもっと大丈夫だろと思いました。
で、一戸建てならば修繕費・管理費もかからないのでもっと最強かと。
396名前書くのももったいない:2007/01/09(火) 21:00:52 ID:???
>>395
年を取ったら平屋戸建ってことになるのかな?
397名前書くのももったいない:2007/01/09(火) 21:20:29 ID:???
>396
どうだろ。人によるんじゃないでしょうか。
ちなみに台湾だと一戸建てなんてとんでもない田舎に行かないと無いので、
みんなマンションですが、子供の時からマンションに住んでいた場合、
一戸建てに住もうとも思わないみたいですね。

ちなみに私は木造一戸建て。
10年おきにペンキ塗ったり、色々とメンテナンスがめんどくさいので
次は鉄筋にしようと思っています。ペンキ塗らなくても100年平気らしいし。
もしくは今の家を売って、激安の筑30年越えの一戸建て鉄筋を買うとか。
私的に日本人は鉄筋の寿命を二回りくらい勘違いしていると思いますよ。
398名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 01:21:25 ID:???

地震
399名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 08:48:08 ID:???
どこ?どこ?地震
400名前書くのももったいない:2007/01/17(水) 00:10:36 ID:???
>>395
その「地震」が曲者だろう…
地盤も外国とは比べ物にならんくらい軟いし(特に関東ローム層)
401名前書くのももったいない:2007/02/17(土) 19:41:47 ID:???
例えば30坪の家に住むとして
家賃よりローンのほうが安くね?
402名前書くのももったいない:2007/02/18(日) 01:31:34 ID:???
>>401
ローンには金利がつきもの。
家を買う際にローンを利用することは、一般的には普通のことだが、
ドケチ板的には、金利を払うなんてとんでもない、という見解。
買いたいのであれば、その分キャッシュを貯めてポンと買えばよい。
そうすればローンも払わなくていいし、もちろん家賃も発生しない。

「家賃かローンか」ではなくて、「余裕で払えるのかそうでないか」という話。
その30坪の家をキャッシュで買えないのなら買う資格はない。
借りるのなら、たとえば家賃が月8万だとすれば、月収が60万ぐらいあるなら、
今後も余裕で貯金できるんだからいいんじゃない?

月収が人並みの30万とかで、貯金もたいしてないというなら、
とりあえず必死で貯金して、家一軒買えるぐらい貯まってから考えたらいいと思う。
403名前書くのももったいない:2007/02/19(月) 23:35:24 ID:???
ためてからキャッシュで買うって言ってる人って
だいたいが一生借家住まい。
していい借金として良くない借金を区別するのも効率的な人生設計とオモ
404名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 02:12:06 ID:PF4OzupJ
>>403
23歳で広いマンションをキャッシュで買った俺はどうすれば。。。
405名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 07:57:01 ID:8FPEGcDl
自分でためたお金で買ったの?
406名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 11:14:49 ID:???
>>403
ドケチ板的には、生活の為の借金はすべて悪ですよ
407名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 16:16:42 ID:???
>>404
性の奴隷にして下さい。
408名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 20:09:33 ID:TQcSkW2e
平屋のプレハブとかに住んでる猛者はいないのか?
409名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 20:17:00 ID:4nRr//oK
>>402は貯まるまでに掛かる家賃を忘れてるんでないの?
410名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 20:23:33 ID:zqdKBq8A
とにかくおまいらもっと家を買え。
がけ地を削ってたんまり開発して売ってやっから。
411名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 20:53:48 ID:???
悪徳業者キタコレ
412名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 21:06:42 ID:???
>>409
頭悪いとドケチもつとまらないよ。
家賃がもったいないと思ってるうちは、近未来通信のサギにひっかかった輩と
たいしてわらん。
413名前書くのももったいない:2007/02/20(火) 21:22:43 ID:ZNnw/spv
田舎は浄化槽代が高いぞ。毎月1万程度。
固定資産、団信、地震保険、近所、修繕、新聞、NHK色々あり過ぎ…

借家でしょやっぱ。
414名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 01:17:23 ID:iAxSm+ip
借家のイヤなとこは、大家がスペアキーを持ってるって事だな。
415名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 03:01:39 ID:???
>>402
借家が月二万以下で文句ないなら、家を買う必要自体ないと思ふ。
20年で480万円以下。30年で720万円以下。40年で960万以下。

40年住んだ金でも、家買えない。
416名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 06:29:19 ID:HyoilfJG
以前テレビで住宅の出費比較がやっていた時は
マンションが1番お金がかかる次いで持ち家だったよ
管理費やら駐車場やらが住む限り続くという理由だったけど
417名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 09:30:51 ID:???
家を買うより借りるほうが安いんなら
わざわざ貸すために家を建てる人がいるんかなあ。
418名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 10:09:10 ID:???
>>416
あの手の比較情報も頭悪い人間がやってる。
比較のしかたがおかしいことに気づけばいいが、気づかないのは>>409と同類
419名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 11:27:13 ID:jL6oDngZ
>>418
私は409じゃないけど、どうして409が頭が悪いの?
言ってることはまともじゃん。

借りたほうが得なのは貯金を投資で大きく殖やすスキルを持った人だけじゃない?
大抵の人はそんなことはできない。
420名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 11:37:18 ID:???
今買うのは金持ちかアホかどっちか
たいていの人は買わないほうが賢い
421名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 11:37:30 ID:???
>>419
持ち家なら家賃がいらないと思っているところが頭悪い。
持ち家を持つということの収益と費用をきちんと理解しないと。
持ち家の持ち主は大家業として家賃収入がある。ウソと思うなら
GDP(国内総生産)算出に、その家賃収入が含まれている事実に
ついて調べてみたらいい。
422名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 13:17:04 ID:???
>>421
ちょ、ちょっとまて、
購入して転売したり賃貸するのが目的なのか?
購入して自分と家族が住めれば良いんだけど。
大家業をするつもりはないよ。
423名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 13:27:00 ID:jL6oDngZ
持ち家の家賃
ローン+税金+修繕費
借家の家賃
ローン+税金+修繕費+大家の利益
424名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 13:33:23 ID:???
>>422
違うよ。
自分が住む目的で買う持ち家ですら、購入者=大家。
これが理解できないとだめ。

>>423
正しくない
425名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 13:48:47 ID:uJ4plKYv
家賃は更新時に交渉すれば下がるしな。
持ち家の費用と単純比較して安心しちゃうと痛い目見そう。
426名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 14:13:06 ID:jL6oDngZ
インフレになったら家賃があがるってこともあるよ。
427名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 14:26:47 ID:???
>>426
インフレだデフレだ、金利上がる下がるなどといった相場について、
特定の予測を前提とした話は、この手の比較には意味がないよ。
どっちに転ぶか誰にもわからない(わかるなら誰でも億万長者)し、
特定の予測を前提にした時点で結論も自動的に決まるから、わざわざ
比較するまでもないことになる。
428名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 15:03:16 ID:???
前提として
日本が倒産しそうな件について
429名前書くのももったいない:2007/02/21(水) 19:21:39 ID:???
普通の家賃払うんだったらいい勝負なんじゃないかな?

自分は大学時代は寮、会社入って独身時代も寮
結婚してからは社宅って感じで
実家を出てから15年間の平均家賃は普通に1万円以下。

今更月5万円とか払うこと考えるとなんかもったいない。
430名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 00:20:53 ID:???
リアリズムに徹するなら俄然賃貸。家は居住性を高める為に
壁を厚くしたり、土地を有効利用していない。

その点、居住性や贅沢をそぎ落し経済的な合理性のみを追求した賃貸に勝てない。
賃貸は税金もないしな。(大家が負担して、店子が割って払うんだけどトータルで安い)

本気でリアリズムを徹するなら、コンテナハウスやトレーラーハウス、淀物置系に行くのもあり。
通は、廃材を使い自分で建てる。
431名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 07:14:02 ID:7yuK70cH
賃貸が安いのは単に環境のレベルが低いからでしょう
同レベルの居住環境なら持ち家の勝ち
432名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 07:29:41 ID:???
>>431
新築のときはそうかもね。
頭金なし35年ローン繰り上げナシ
(賃貸と同じ条件)とすると、35年後には
築35年の建物にも新築時と同じか
ローンによってはそれ以上の支払い。
そして後には家賃は要らない
築35年の物件が残るわけだ。
まあ雨風は凌げるからそれはメリットだろうけど
それが勝ちかどうかは微妙
433名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 07:48:21 ID:???
>432
いや、家はボロになっても二束三文の土地が残るじゃあないか。
賃貸続けてその二束三文を現金や貯蓄で果たして残せるのか
どうか、だな。
434名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 08:30:36 ID:???
>>430,431
持ち家か賃貸かを純粋に比較するなら、同じ品質の家で比較しないと比較
にならない。
特に>>430は、ボロの賃貸なら住居費用が安いと言っているだけで、
それと比較すべきは同じボロさの持ち家。
435名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 09:23:35 ID:???
1.年間100万の家賃を払って30年住めば3000万円。
2.フルローン金利込みで3000万の支払いなら2000万円程度の持ち家。
3.即金2000万で2000万の持ち家。

1の家賃は下がる要素があるし、2は修繕費や税金なども発生するが土地が残る。
地域にもよるだろうけど1と2はあまり差がない気がする。
3は1000万円+土地分−修繕費−税金。
こんな金額じゃ田舎しか無理だろうけど、家の価値を一定と考えて
すごくざっくり考えるとこんな感じ?

頭金が多ければ多いほど持ち家が特になるが、この条件以下の小さな物件を探して
安く済まそうと思った場合は持ち家では難しくなってくるので賃貸が有利になるかな。
436名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 09:39:11 ID:???
>>435
実際の出費額だけに注目していては、持ち家と賃貸の比較はできない。
賃貸なら現金支出=費用だが、持ち家の場合現金支出と費用が異なってくる。
現金支出と本当の出費(費用)が異なってくるということの理解が大事。
たとえば即金2000万の支出は、購入時点では、現金勘定から固定資産勘定
へ振替えただけであって費用ではない。主な費用は減価によって発生する。

なお、同じ品質の家を比較するという意味で、>>435設定上、
価格2000万の住宅の家賃が年間100万というのは、リアリティ的には
悪くないと思う。
437名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 09:56:00 ID:???
>>436
なるほど。
費用が減価によって発生するというのは理解した。

435で書き忘れたけどあくまで30年問題なく住み続けるという条件で
考えた場合にも費用の話は発生してくるの?
いやもちろんどんな場合でも発生はするんだろうけど
このケースのみで考えた場合に考慮する必要があるもの?
438名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 10:05:06 ID:???
>>437
ちゃんと比較しようとすると、持ち家・賃貸両者それぞれについて、
保有する資産から発生する収益を複利計算すべきなので、年ごとの
決算を30年積算すべき。年ごとの決算をするには、年ごとの費用を
出さないといけない。

おおざっぱに計算するにしても、たとえば、>>435の1と3を比較するなら、
1においては2000万円という金融資産からの収益を考慮する必要あり。
439名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 10:14:48 ID:???
>>438
ああ、なるほど。
確かにそうだわ。3だけは前提条件が違ってるね。
指摘ありがと。
でも前提条件として2000万の金融資産があるとなると
2は考えにくいから、435の3は削除したほうがいいかもw
440名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 16:15:41 ID:ykEYjSJ/
>>434
月1万〜2万円の出費で買えるボロ屋って存在するのか?
441名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 16:34:48 ID:???
>>3でFAじゃん。
個人の考えと状況による。
442名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 18:14:02 ID:???
>>441
間違った比較のしかたをしていることに気づかない限り、結論はでないよ。
443名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 18:24:19 ID:???
おばかさんたちは35年ローンで一生家の呪いに
縛られる
444名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 21:39:34 ID:???
>>443
おばかさんたちは死ぬまで家賃で一生家の呪いに
縛られる

35年>>>>>>>>>>>一生
445名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 21:53:21 ID:???
>>443,444
ローンは持ち家の費用じゃないし、持ち家でも一生家賃は必要だよ。
正しく理解すれば、そうだとわかる。
446名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 22:10:49 ID:rbse8/JI
個人の事情とか言うと話が終わってしまうので
敢えて言うと、不動産屋やマンション業者のまねをしていればよい。
つまり今は売り時。暴落したら売り時。
近所の誰も手をつけなかった急斜面を開発業者が削って
分譲地にしだしたりしたら天井は近く、暴落は時間の問題とみてよい。
暴落するまでは賃貸でしっかり資金温存だ。
447名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 08:57:30 ID:???
実際に35年かけて払う人はほとんどいないんだけどね
448名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 12:27:56 ID:???
皆繰上げ返済か?
昇給所か減給のヤシ一杯いるのに。
449名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 12:45:29 ID:???
収益利回りで計算すると、僕の場合は家賃6万5000円×12ヶ月で年間78万円の支出となる。
利回り5%で1560万円、6%で1300万円、7%で1114万円、8%で975万円、10%で780万円の物件となる。

しかしワンルームで投資するとすれば、グロスで10%は超えていて欲しいですね。
なので、自分で住むとしても780万円以下なら購入の検討をしてもよいかなと思います。

なので>>435の設定である年間100万円の賃料で住宅2000万円なら、
たった5%の利回りですから少し住宅価格が高いような気がします。
ローンを払ってまで住む価値があるとは思わないですね。







450名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 13:48:59 ID:???
無知で申し訳ないが>>449さんの利回りの計算の仕方がよくわからないので
具体的に教えてもらえるありがたいなー。

それと利回り10%としているのは不動産に投資するリスクとかを考慮した場合に
それだけの利回りが無いと投資価値として見合わないということだから?
でも、それだけ投資価値のある物件ってのはなかなかないから
結局は賃貸の方が良いと449さんは判断しているってこと?
451名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 14:44:55 ID:???
>>450
単純に家賃から%で割っているだけですよ。
家賃100万で年間利回り10%なら100÷0.10でその不動産の現在価値は1000万円となるだけです。
これは家賃として人に貸していたら、単純計算で10年で投下資本を回収できる計算となります。

僕が賃貸なのは、たんにお金がないからですが、考え方としては次のような感じです。

不動産は、売買時に5%の手数料が取られ、また新築だと購入したとたん
1〜2割ぐらい資産価値が減ってしまいます。
たとえば1000万円で株式を購入したとしても、買ったとたんに800万円ぐらいになっちゃうという感じですね。

年間でも管理費・修繕費、固定資産税などで、1.5%ぐらい利回りを下げますから、
たとえ表面利回りが10%でも実質8.5%ぐらいにさがっちゃいます。
さらにローン金利や空室リスクなどを考えると、なかなか割にあわないらしいですよ。

持ち家も、自分で自分に家を貸していると計算しますから(GDPもそういうふうに計算されています)、
何年で回収できるかを考えて、住宅を取得した方が間違いがなさそうです。
452名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 16:36:17 ID:???
>>451
大家業の投資利益をきちんと理解することが、正しい理解への早道だね。
残念ながらその計算では正しいネット利益になっていない。
最も大切な費用が考慮されていないよ。
まずは正しいネット利益をだそう。
453名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 17:10:15 ID:???
>>450
正しい理解の話から脱線するが、
表面利回り(グロス)で12〜14%とれないとダメだと思うね。投資目的なら。

世の中には慈善事業をしている大家がたくさんいるよ。
持ち家のつもりで買ったが転勤などで、他人に貸している大家。
節税や投資のつもりでワンルームマンションを買った素人大家。
相続税対策のためにアパート建てて、建物代回収とお小遣いが入れば満足な大家。
みんな表面利回り少ないよね。
454名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 20:38:00 ID:???
ようわからんが、2000万の土地付古家をキャッシュで買った私は、
あなた方の計算からするとどうなの?
固定資産税は7万円ぐらい。現時点での実勢価格はおそらく1700万ぐらい。
とりあえず売るつもりも大改修するつもりもないですが。
455名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 21:02:57 ID:???
>>454
土地付きで十分に古い家なら表面利回りで6〜7%ぐらい欲しいね。
2000×6〜7%÷12=10〜12
今住んでる家を自分が家賃払って借りると想定したとき、
月10〜12万以上払っても安い家賃だと感じるならいいんじゃない?
月10万も払う気になれないほど条件が悪いなら、高値づかみかもね。
456名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 21:04:41 ID:???
もう買っちゃったんなら聞かないほうがいいんじゃ?
得だって話だったら「思ったとおり」
逆なら「損した」
つまり負けることはあっても引き分け以上はない損なゲーム。
457名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 23:45:55 ID:FXjEbXFP
イギリスやドイツだと新築や新規造成ってほとんどないんだよな。
新築を買って、あるいは造成費のかかった分譲地を買うコストの分だけ
日本のサラリーマンはローンに縛られて環境も破壊している。
でも去年あたりから中古市場や賃貸市場のオープン化が始まっているから
日本もきっと変わる、はず。
458名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 23:48:34 ID:???
市場の問題なのか?
単に家の寿命が短いからじゃないの?
459名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 00:06:03 ID:E8BnIH/H
最近の安普請の家でも50年以上は持つ。
ただし資産価値は25年くらいでなくなり、
ご近所への見栄え価値的には12年程度で価値は無になる。
だからむしろ「古いものを直して長く使う」ということが
貧乏臭く映る不動産への既成観念が問題といえる。
それを打破するために、中古市場の創生は有効ではある。
REITでも証券化でも海外製の手法がパッケージングされて
日本に移入されれば結構日本人は受け入れるから。
460名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 00:07:44 ID:???
>最近の安普請の家でも50年以上は持つ。

嘘だろ?
461名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 01:16:34 ID:???
>>460
建物を壊す理由は大抵は
「家族が減って間取りが合わなくなったから」なんかが多くて
もう家自体が限界ってのは結構マイナ。
462名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 07:44:56 ID:???
2000万年の建売も50年もつのか?
てか最近の家が50年もつって
なんで分かるんだ?

いや、嘘だと思ってるんじゃなくて素で聞きたい。
50年持つとなるとだいぶ話が違ってくる。
463名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 08:40:55 ID:E8BnIH/H
近所の古そうな建物の登記簿とって新築年を見てみなよ。
それらの建物が建った後に建築基準法が改正されているから
いくら安い建売だって構造的にはそれら以上に長持ちするはずだよ。
でもこういうのはその人の考え次第だからさ、
たとえば車もいままでは10万キロで捨てるというのが日本人の常識だってけど、
それが少しずつ伸びているように、「ぼろいのを直すのはもういやだ」
というユーザーの意識にかなりの部分負ってるよね。
464名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 08:46:58 ID:???
激安建売は苦しいかもな
465454:2007/02/24(土) 08:52:29 ID:???
>>455
レスありがとう。
この家に家賃10万ってのは妥当な線だと思います。
なので、まあそこそこって感じですね。そんなめちゃくちゃおいしい話は
ころがってないということですね。
最近の地価の下落と、上物の値打ちがほぼゼロに近いのとで
固定資産税の負担はたいしたことないですが、
庭木の手入れや、街路沿いの花壇の手入れなどに
意外と金がかかります。。。

>>460
昭和50年代の安い建売でも、まだあと10年や15年は住む気まんまんな人は
いっぱいいますよ。外壁塗り替えと水周りのリフォームは必須ですが。
最近建った建売が50年先も健在かというのは、確かに先のことだから保障はできませんが、
30年前の建売よりも厳しい基準に沿って建てられているはずなので、
大事に使えば長持ちはすると思います。
466名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 11:01:42 ID:eBvZk+RS
昔の建売は50年くらいは平気で持つだろうが
今のシャブコン、集成材の建売は20年でも怪しいだろ。
建築知ってる人なら今の建売が長持ちするなんて絶対言わない。
467名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 11:17:09 ID:???
>>465
結局実質月いくらくらいかかるの?
興味ある
468名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 11:23:10 ID:QeLIRel3
>>466
別に同じだよ。20年でも怪しいなんて、姉歯じゃあるまいしwwww

現在の時点で築40年とか50年の建物は、材料も豊富にあったわけじゃないから、
構造体とか細いし、基礎なんか今の基準から考えればずっとひ弱。
469名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 11:23:51 ID:???
>>468
同じってのは修繕しつつ住まないといけないのは同じって意味ね。
470名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 11:40:37 ID:???
>>468
軽く同意。
昔も今も、悪い物は悪く、良い物は良い。
471名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 12:55:43 ID:???
>>467
植栽の剪定が1回15000円(シルバー人材センターの場合。造園業者ならもっとする)、
きれい好きなら年に2回ぐらいはしたくなるかも。
植栽の消毒が1回5000円(同)、植木好きなら2回ぐらいしたくなるかも。
花壇の中身はパンジー・ビオラなどお安い苗ばかりだけど
季節に合わせて年に2回の植え替えが必要。
正月前にはお約束のようにハボタンの寄せ植えを準備。
水遣り、除草、芝刈り、街路沿いの掃き掃除、プライスレス。
472名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 09:22:41 ID:crfIRRAp
よくわからんけど一級建築士の人にマンション買うなら
新築物件は避けたほうがいいって言われた。
ちょっと昔の物件の方が造りがシッカリしてるから
中古がいやじゃなければそうしたほうがいいって。
>>466の言ってることと似てるから気になる。

473名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 09:37:29 ID:???
住宅需要が高まってどんどん家が売れるような
時に立てた物件は買わないほうがいいと聞いたことある。
どうしても人手が足りないから手抜きが起こりやすいって。
まああくまで統計論だけど。
いつ建てようが、ハズレを引いた人にとってはそれが全てw
474名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 09:39:27 ID:???
やっぱドケチなら実家・寮・社宅がデフォじゃないかなあ?
そこで粘って一括で中古住宅購入で住みつぶす。
475名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 17:42:03 ID:hNFwR4Us
>>473
加えて原油高、金属高、外材高だし。

>>474
社宅は会社が突然社宅廃止したりするから人生狂う可能性高いんでは。
そうならない可能性も当然高いが。
476名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 17:48:39 ID:V1Z4lwkj
こっちは2軒も家を持っているんだから、1軒の家なら
どんなに金がかかっても知れたもんさ
477名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 17:48:40 ID:???
人生狂うって大袈裟だねえ。
可能性高い×2って適当だねえ。
478名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 18:43:07 ID:???
会社の社員同士同じところに住むなんて考えられない、
エッチの音とか聞かれたらどうするんだよ・・・
479名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 18:56:30 ID:hNFwR4Us
「それは俺がラビットのように臆病だからだ」
−「どうしたらあなたのように強くなれるの」という
子供の質問にゴルゴ13が答えて−
480名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 07:29:34 ID:???
50代まで社宅に住んで家を現金買いする人も居たけど、全然うらやま
しくなかったけどね。
ジジババの家は新築でも所詮ジジババ風味だし。
481名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 08:49:47 ID:???
まあ人生終わりかけで建ててもな
メインステージが社宅ってことになっちまうし
482名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 09:00:50 ID:???
ドケチ板とは思えぬ発言が多いなw
483名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 10:33:04 ID:???
>>481
ハゲド

人生の質を数字に置き換えて考えられれば公平だけどね。
484名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 15:57:36 ID:???
持ち家レベルの品質の家を借りればいいだけでしょう。
485名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 19:14:06 ID:LHptU3+m
>>484
そういうこと。
486名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 19:41:17 ID:sXhPjXiY
床が抜けたり雨が漏れなきゃまあなんでもいーよ
でも風呂ナシでチャリ範囲(半径5kmくらい?)に風呂が無いとキッツいかな
487名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 20:06:10 ID:VUXRozCY
>>486
なんか気に入ったから、うちの風呂使っていいよ。
488名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 21:39:41 ID:???
家なんかどうでもいいよ。
家族が楽しくすごせれば。
社宅だけど楽しい我が家。
489名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 08:29:21 ID:???
家族は懐具合を察して我慢してんだよ
490名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 08:58:11 ID:???
それなら分相応で何も問題ないだろ。
491名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 20:05:06 ID:???
>>489
我慢してるのはお前だろ。
かわいそうにw
492名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 21:01:02 ID:zUrFLsgX
持ち家じゃないと嫌だといわれて建売買ったが
今度は「やっぱり2200万くらいの家じゃ使い勝手がわるい」
と言われだした。
493名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 21:17:45 ID:???
じゃあもっと高い家を買えばいいじゃないか。



なんちゃってタハッ
494名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 01:01:32 ID:PC/iZ5O/
子供が生まれたら一戸建ての借家はまだいいけどアパートとかあり得ない。
生活環境云々ってより貧乏くさい。くさいってのはイメージじゃなくてリアルにくさい。
一戸建てだの友達の家に行ったとき「この家はいつもこういうにおいがする」って
経験誰でもあると思うけどその家族だけだから特に不快なニオイじゃない。
でもこれがアパートだともう駄目。クサイ。何世帯も同じ屋根の下で生活しているから
もうなんのニオイか分からないくらい混ざり合って独特の貧乏臭になって漂ってる。
住んでる人間は鼻が慣れてるから気がつかないけど本当に独特のニオイが体に染みついている。
子供が友達を連れてきてもアパート住まいの奴はすぐニオイで分かる。その親だってそうだ。
差別する気がなくてもクサイもんだから一緒にいたくないし相手にもしたくなくなる。
結果、PTAや子供の仲良しグループは一戸建てとアパートグループに自然に分かれる。
底辺の人間には底辺の人間しか集まってこない。
子供の将来を考えれば金銭的に多少不利でも持ち家にすべき。
495名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 02:01:00 ID:XGonAeNn
そうなんだ
496名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 02:28:45 ID:???
少しスレ違いかもしれませんが、今戸建ての持ち家に一人ですんでいます。
親が亡くなり、家のローンは完済している状態なのですが、一人で住むには
大きすぎる気がしています。売却、賃貸で貸す、そのまま住み続ける、で考えると
どの選択肢がより良いでしょうか?意見聞かせてください。
497名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 03:06:20 ID:n4M8Q/XH
その全ての場合の金額を見積もらないと何とも言えない
自分で計算し、最も良い方法を考えるべし
498名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 03:18:56 ID:???
496です。それはそうでした。半年前に地代込みで2200万で、売却見積もりを作ってもらいました。
平均した賃貸料金は10万前後らしいです。これで金額的な計算はできるのはできるんですが、実家がなくなる感情的な部分と、
持ち家があるというアドバンテージはどんなもんかなあと思って聞いてました。
さらに良く考えて見ます。
499名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 03:53:57 ID:???
マジレス
資産運用能力がなければそこを持っておけ。どうせ長期ではインフレで
やられる。紙幣を発行する国の宿命。
金掴んだ所で消えてなくなる、損してでも持てば消える事はない。


多少、投資の才があるなら値段に見合ってれば売ればいいんじゃないの?
都市部以外これからは軒並み下がっていく一方と思われ。
500名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 04:54:58 ID:???
子供にとって実家が賃貸ってかなりの劣等感。
それに何十年もアパートで暮らしてる人って、なんか肌が浅黒い気がする
501名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 06:16:53 ID:???
家賃35万(全額会社持ち)にすんでる俺がきましたよ
俺は家に興味なし
子供がどうおもってるかはわからん
502名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 06:37:46 ID:???
肌が浅黒いてw
なんかワカルw
503名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 06:48:43 ID:???
子供にとって実家が賃貸かどうかなんてわかるの?
賃貸マンションも分譲マンションも見分けつかないだろ

持ち家一戸建てローン払い終わる頃にはボロ家
修繕費かかりまくりで好きな所にも引っ越せず
そんな不良債権はさっさと処分した方がいいよな
504名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 08:38:07 ID:uf/fh7Rk
分譲マンション高値で売って今は賃貸マンション暮らし。気楽でいいよ。(家族持ち)
分譲マンションは自己責任の団地だからなぁ〜。20年後に山買って掘ったて暮らしが夢。
505名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 09:17:17 ID:???
臭いだの浅黒いだの、おつむの弱さを披露してくれなくてもいいのに・・・。
自分のイメージだけで賃貸にけちつけてる奴って、分不相応の
ローン組んじゃって失敗したって思っているやつが多いのかなー?
そうでもしてないと心のバランスが取れないようにしか見えないよ。
506名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 10:39:00 ID:NRXWlaMM
でも、スラム街に見えるようなアパートあるよね。
私は公団育ちだからアレルギーは無いんだけど、集合住宅って大きいと
あり塚や蜂の巣みたいだなって思う。働き蜂が朝いっせいに飛び立って
夜へとへとになって帰ってくるみたいな。
507名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 11:20:15 ID:???
理系の俺から見るとなんか一戸建てって
無駄〜な気がする。アパートの効率の良さが好き。
508名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 11:40:16 ID:???
>>507
理系の頭脳を生かしたコメントしてくださいよw。
509名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 16:16:53 ID:x8zLPKRL
俺は戸建借家が理想だが嫁親の買え買え圧力が最近すごい(鬱)
一応、独身時代の5年前から住宅財形を10万/月してて買うとしてもキャッシュで買える中古戸建を考えてるって言ったら先を読めないアホ扱いされた…
一人ごとスマン
510名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 19:21:35 ID:???
まぁ嫁親の一人や二人論破できないってことは、ただ単にダラダラと住宅財形を
貯め続けているだけってわけだから先を読めないアフォってのはあながち間違い
でもなかろう。
残念ながら住宅財形を10万/月(→=ローンの月返済額に変化するわけだが)って
のはファミリー世帯なら普通なので褒めるところじゃないしなw
511名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 19:40:36 ID:XGonAeNn
賃貸じゃなくてリースにすればよい。
512名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 21:44:31 ID:???
賃貸でも一戸建てでも
結局貧乏くささは金額次第なんじゃないの?
513名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 00:04:50 ID:???
>>510
親世代なんて論理が通じる世代じゃないからな。
ましてや嫁の親なんて赤の他人。
嫁が挟まってる関係上言いたいことも言えずってことだろ。

財形は借り入れする時に有利だからするわけで、
キャッシュなら財形じゃなく別の資金運用がいい
ってことじゃね?
514名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 03:25:37 ID:aTCyI0X8
主婦の強烈な新築持ち家志向が不動産とローン業界の
活況を支えていると言っても過言ではないわけですよ。
男性がローンで国産高級セダンを買う習慣がなくなりつつある今、
これは貴重なことです。
515名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 06:26:43 ID:???
社宅で粘って家買おうと思って貯めた貯金が2500万。
なんか家なんか買うのが惜しい気がしてきた。
516名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 09:21:26 ID:???
定年があるでしょ
517名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 13:51:41 ID:???
>>512
つーか交通費やアクセスの利便性をとりあえず無視して
一戸建てのマジ底値ってどのくらいよ?
土地付き1000万くらいが限界?
518名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 16:09:05 ID:0giEkpIu
>>517
地域は?1000万っていう数字出してきてるとこ見ると
東京じゃないよね?それに新築ってこともありえない
よね?どこでもいいってことなら、うちの近所(東海
地方、鉄道は1時間に2本、駅から10分)で、築30年
以上なら、500万くらいからあるよ。土地は狭いけど。
519名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 17:00:51 ID:???
>>518
ウチは千葉の松戸かな
うん。新築じゃなくても良いけど。そうか…500万か
この辺りがやっぱ底値かな?
北海道とかならもっと安いんだろうか?(暖房費かかりそうだけど)
520名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 17:02:02 ID:???
>>519
>うん。新築じゃなくても良いけど
この言い方だと語弊があるな
新築は眼中ナシです
521名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 17:43:40 ID:???
この前、土地付き1000万で実家を処分した
いくら安くても田舎じゃ仕事がな・・・
522名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 18:17:09 ID:???
>>520
500万円も出せば僻地なら簡単に買えるだろう。
523515:2007/03/01(木) 20:18:44 ID:???
>>516
まだ30年近くあるから大丈夫。
524名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 20:31:32 ID:???
>>522
200万だとどうかな?
525名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 23:12:44 ID:aTCyI0X8
積水ハウスが築20年以上の無価値の中古住宅を
団塊世代から買いとってリフォームして
販売する事業を始めるそうだ。
この手のビジネスがこれから増えそう。
526名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 23:29:10 ID:ZcFaOfIU
地方裁判所に出向き、競売物件を探せば結構ある
おれはそれで買った
527名前書くのももったいない:2007/03/01(木) 23:40:20 ID:???
ろくな物件がない上に大して安くもない。
528名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 03:18:13 ID:???
そうか、最悪土地だけ買って
プレハブという手もあるな。
自分で普通の家建てるのは辛そうだし…
529名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 03:45:31 ID:???
プレハブでも大切に使えば10年はもちそうじゃね?
530名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 03:58:37 ID:???
>>529
ウチの近くのプレハブ小屋は明らかに20年くらいはそのままある
531名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 04:04:18 ID:???
住めそう?
532名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 07:45:45 ID:v6LToEA8
1500万で上モノ建てて20年で住み替えると
単純割で1年あたり75万円の償却。
1ヶ月で6.1万円か。意外と安いかも。
533名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 08:05:58 ID:dmoc4b14
20年ローン払ったら1500万⇒3000万以上になるよ。
年間割も150万以上。その他税金。
安くはないよ。
534名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 09:27:29 ID:???
築後32年だけどまだ住めそうだ。
お隣はうちより7年古いそうだけどまだ住めそうだ。
近所でそれより古い家が何軒もあるよ。
20年で建て替えるほうが少ないんじゃない。
535名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 09:40:59 ID:???
ボロくていいなら生命の危険を感じるまで住んだらいいでない
536名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 10:24:23 ID:xiS15dQz
土地さえあればテントはってでも住めるんだよね・・・・
537名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 11:35:54 ID:???
いつまで自分に保証人がいるかわからないしやっぱり好きに改造した家に住みたいから買った
ボロマンソンだけど
538名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 13:08:07 ID:???
>>536
そそ
片隅で野菜もつくれるし。
539名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 13:33:44 ID:b83fZbiQ
借家の奴は自分を安心させようと必死に借家のメリットと持ち家のデメリットを書き込み
持ち家の奴は(ry
540名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 13:59:29 ID:???
嫁の実家のケース
95年に6300万円で購入した家を05年に2400万円で売却した。
売却額ではローン残高相殺できず500万円の空ローンを払ってる。

絶対家買わないと思った。
541名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 13:59:46 ID:???
>>539
意見という意見はすべて自己正当化だと思ってる?
542名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 15:08:55 ID:gKusrcHZ
貧乏金なしっていうから金だけで考える。
×新築マンション
×新築一戸建て
△中古戸建て
△賃貸住宅
○中古マンション(ボーナス払いなし。家賃程度のローン)

これが結論。
新築は価値が落ちるのが早い。
戸建ては屋根の塗り替えや壁の補修その他、結構修繕費がかかる。
木造の場合、建物によっては20年くらいで住めなくなる場合ある。
(地盤沈下、基礎の腐りなど)
マンションは少々手抜きでも50年くらいはもつ。賃貸アパートより
は快適。内装を変えれば新築同様の気分。

賃貸物件はメンテフリーが魅力だがメンテの頻度は家主による。
古くなれば立替などで引っ越さねばならなくなる可能性がある。
年をとると入居が難しくなる。

賃貸の場合でも、死ぬまで家賃を払わなければならないので、十年返済
程度で、ローンが家賃と同額程度の中古マンションならば、積立金を
考えても十五年ほどでペイするはず。
(ちなみに修繕積み立て金は、は滞納しても追い出されることはない)
543名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 15:26:06 ID:???
>>541
>>539は当ってんじゃねw

状況と価値観は人それぞれ。よってメリットデメリットは人それぞれだよな。
そんな当り前の事ちょっと考えりゃわかるよな。

それを踏まえてこのスレ見てみ。
いかに自分の価値観で結論づけてる奴が多いかw
544名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 15:53:24 ID:???
>>496
自分ならルームシェアするかも!
確か、そうゆーサイト在ったよ。
最終的な決定は、本人同士が面接して選考するから
年齢や同姓、異性も希望に近い人とルームシェア出来る。
545名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 16:46:56 ID:???
>>542
でも修繕積み立て金ずーっと溜めると大家と険悪になるよ
まわりからもいろいろあるだろうし…
結局払うことになるんじゃないか?
駐車料もあるだろうし
マンションは結局ずっと家代以外の金で払うものが多い
546名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 17:27:44 ID:???
>545
大家?分譲に大家が?
547名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 17:41:42 ID:???
俺、建築業だけど絶対にマンションは買わない。
築20年でボロボロだよ。
改修工事現場の凄惨さといったら・・・。
リフォームすれば見た目はきれいになるけどね。
548名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 18:10:10 ID:6CCAjiNB
>>547
俺のマンソンは築28年だけど、しっかりしてる
壊れる気配も無い 後10年以上持つと思う
549名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 18:28:31 ID:???
>>547
もちろん物にもよるんだけどね。
1980年に建築基準法が改正されたから、それ以降に立ったマンションなら
まず安心。少なくともいきなり倒壊することはない。
築五十年くらいのマンションが倒壊したなんてニュースも聞いたことないし。

手抜きってことになると、賃貸マンションのほうが激しい罠。
550名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 18:40:43 ID:???
>>545
積立金は払うのが当たり前なんだけど、病気とかで一時的に
払えなくなったとしても追い出されることはないから。
賃貸で家賃滞納したら追い出されるし、次の引越し先を探すにしても
金がないとなんともならない。

マンションで問題になってくるのは、交通の便がいいとこに立ってる
場合が多いので、駐車場の確保が難しいってのはあるかもしれない。

551名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 21:36:27 ID:v6LToEA8
ローン組むとき、頭金やボーナスでいくらか払う分があると思うけど、
そのことを忘れて、月々の給料からの支払額が家賃より高いか安いかで
比較しちゃってる人多くない?特に主婦とか。
552名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 21:40:44 ID:???
主婦はバカだから仕方ないよ。
553名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 21:52:41 ID:???
頭金やボーナスもそうだけど、自分が買おうとしてるものと、
総支払額が吊りあってるかどうかってのもね。
554名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 21:57:16 ID:???
>>551
でもさ、その頭金分位は、最後に資産として残るからいいじゃん!
555名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 22:07:10 ID:???
結婚相手の親が賃貸ってヤダな
556名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 22:17:02 ID:???
>>555
なんで?
将来たかられそうだから?
当てにしてる遺産が期待できなさそうだから?
自分が家建てたら引っ越してきそうだから?

確かに嫌だな・・・
557名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 22:20:58 ID:???
正しく理解していれば、重要なのは単に自己資本だとわかるはず。
持ち家だろうが購入だろうが自己資本の大きさがすべて。
558名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 00:20:43 ID:???
要は金が全て?

単純でいいね・・・
559名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 00:59:53 ID:???
>>558
別にドケチ板なんだから557の言ってることは間違ってはないと思うぞ
560名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 01:24:41 ID:???
結婚相手の親が金融資産1億持ってて、バリバリ稼いで30万の賃貸住んでてもイヤなのか?
561名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 01:25:12 ID:???
>>557
でもそうか、おまいのレスでわかったことがある。
ある程度の高額物件なら住んでいても売却するなりなんなりで
運用次第では上手くすれば売却益を出すことも出来るわけか。
極端な例だと完全に、いわゆる大家になるとか。

でもここはドケチ板なんだからどっちかっつーと最低賃金で住んで暮らせる家なら
(少しづつ資産総額としては減っていったとしても)それでいいと思ってる。
「節約」がメインの板だもの。減らすのをなるべく少なくはしたいけど、
家で稼ぎたいとか、元をとりたいと思うのは投資の範疇だろってこと。
もし投資の才能がなければ、元を取るどころじゃなくなるわけだし。
562名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 01:29:50 ID:???
>>560
ウン、嫌だー
堅気じゃ無さそう、、、
563名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 01:30:57 ID:???
堅気の会社経営者でもか?
564名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 01:48:29 ID:???
ウン、嫌だー
脱税していそう、、、
565名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 01:51:54 ID:???
脱税してない会社経営者でもか?
566名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 01:54:43 ID:???
ウン、嫌だー
搾取していそう、、、
567名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 02:00:46 ID:???
キリがないなw
まぁいいや、うちの娘はお前にはやらんw
568名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 03:37:13 ID:???
じゃあ持ち家にするから頂戴
569名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 04:01:28 ID:???
ぎゃふん
570名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 08:12:02 ID:???
>>561
理解が足りていないね。
十分な自己資本を持つことは、必ずしも投資とは関係ないし、
自己資本とバランスする資産が金融資産である必要もない。
571名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 08:20:36 ID:???
また、持ち家というものが、不動産投資による帰属家賃収益を
住居費用補填にあてることで、見かけ上(現金収支上の)の
住居費を軽減させるという点を理解することが必要だ。
これが理解できれば、本質が、「投資利益を得て生活費の足しにする」
であることは自明となり、次のことを考えるようになる。
・持ち家という不動産投資の利益率はリスクに値するのか?
・生活費の足しにする利益を得るために行う投資は、持ち家に限らない。
・そもそも投資利益を再投資することもせず生活費補填につかって生活レベル
 をかさ上げする(身の丈に合わない消費生活)ことはよいことなのか?
572名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 08:40:24 ID:???
ドケチ的価値観であるなら、リスクを負ってまで手にした投資利益を、
生活レベルの背伸びのために消費することはしないはず。
身の丈に合った家賃額の住居(きっと条件は良くないだろうが、それ
が自分の経済力を冷酷に反映していると理解すべき)を借りるのが良い。
20〜30年一個所に定住する予定で、かつ、不動産投資が有効であると
思うなら、「身の丈に合った家賃額の住居」と同じ条件・品質の家を、
持ち家として購入・所有するのも良い。なお「身の丈に合った家賃額」と
同程度の支払で買える家ではないことに注意。
573名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:03:51 ID:???
でもさ、うちの近所なんかでは、
買うと800万円、借りると月7万円から、なんて物件(マンソン)なんてのがごろごろある。
安いけど買ったらお荷物、でも借りると割高…。
こういうのはどうなの。
574名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:15:10 ID:???
>>573
質問の意味がわからない。
買うということは不動産投資するということだから、具体的な個別物件の
投資利益を見積もることが必要で、その投資利益が他の投資(別の物件と
か、不動産投資以外の投資)と比べて有利と思うかどうかが、買うかどう
かの判断につながる。
借りるということは、まず、その家賃額が自分の経済力に合っているかど
うかが第一。次に、個別物件の条件・品質が、その家賃額に見合っている
と思うかどうかが、実際に借りるかどうかの判断につながる。
575名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:30:19 ID:???
具体的な手順は下記。
・住みたい家の候補をみつける。
・その家を借りる(借りるとした)場合の家賃額が、身の丈に合っていなければ
 最初やりなおし。
・その家に20〜30年以上住み続けるつもりがなければ、その家は借りる。
 住み続けるつもりがあれば、購入の検討にうつる。
・その家の、賃貸不動産投資としての投資利益を見積もる。
・見積もった投資利益より、もっと有利な投資方法があると思うなら、その
 有利な投資を行いつつ、その家は借りる。
 その家の不動産投資がもっとも有利だと思うなら、その家を購入する。
576名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:34:46 ID:???
投資の判断は自己責任とはいうけど、
金融資産がせいぜい1000万とかその程度の30代諸氏にとって、
575の手順をあてはめたら、家なんて買えないんじゃないか?
577名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:37:20 ID:???
ま、とにかく買えたら買っとくのがいいよ。
578名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:42:25 ID:???
それは現金での話でしょ。
ローン組むってのは論外でしょ。
579名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:44:45 ID:???
借りると仮定した場合の家賃を無理なく払えるレベルの家を買うのであれば、
その購入にローンを利用してもかまわない。
しかし、購入直後に債務超過とならないよう、十分な自己資本を確保
してから購入すべきなのはあたりまえ。
580名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:47:28 ID:???
利息は?利息は無駄じゃないの?
581名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:48:38 ID:???
ここはよく誤解されるので強調しておく。

買ってもいい家は、その家の家賃額を無理なく支払える家。
欲しい家が、もし賃貸住宅として貸し出されていたらと考える。
そう考えたとき、その家の家賃額がいくらほどなのか?
この家を賃貸として借りたときのその家賃を、自分が無理なく払えるのか?
582名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:51:39 ID:???
>>580
一般的な条件であれば、不動産投資の利益率はローン利子率に勝るので、
ローン利子を支払っても、利益は乗る。
ただし、ローンを組む場合には、次の差を理解しておくべき。

・現金購入
 不動産投資リスクの見返りである利益を自分がすべて受け取れる。
・ローン
 不動産投資リスクの見返りである利益の一部〜ほとんどを、金融機関に献上
583名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:52:36 ID:???
収入と比較して無理はないけど、どうせ借りるんだったら
市営住宅レベルでいい。もったいない。
584名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 09:56:52 ID:???
>>582
なるほどねえ。現金とローンのうまみの違いはそこだったのね。
でも、今後の情勢や立地条件等々によっては、計算上の「利益」ってのは
でない可能性もあるわけでしょ。その場合の「損」ってのは、
現金とローンの場合、どう違うの?
585正しい理解:2007/03/03(土) 10:05:09 ID:???
>>584
現金かローンかというのは、投資資金調達の方法が違うだけであって、
不動産投資そのものの収益には影響を与えない(不動産投資利益から
ローン利子を引いたものが手取り利益と考える)。
現金かローンかの差は、ローン利子やローン手数料の差だけになる。

ローンの場合には、ローン返済が困難になった場合など、持ち家不動産
投資から強制撤退(強制決済)させられる機会は多くなるだろう。
しかし、これはもともと、購入時における自己資本の大きさの差に起因する。
自己資本が大きいほど安泰でリスクに強いのは自明。
586名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 10:06:30 ID:???
>>583
そりゃあそれはベストだけど
まず入れないし、店舗がついてないから、自営業の漏れはなんかは困るよ。
587名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 10:43:21 ID:???
>>585
現金とローンの違いは、利子や手数料ということか。
そりゃそうだわな。
利子や手数料をもったいないと思えば、現金で払わなきゃなだよな。

>>586
うちの市の市営住宅の店舗が空いてるよ〜。
まず店舗を借りて、それから抽選に禿しくチャレンジ!
588正しい理解:2007/03/03(土) 10:55:21 ID:???
家賃は金をドブに捨てるのか?

もちろん違う。
たしかに、家賃には大家の利益が含まれる。しかし、大家に金を献上している
わけではない。賃貸では、居住者に代わって、大家が不動産投資リスクを負っ
ている。大家の利益とはそのリスク負担に対する正当な報酬だ。

・現金購入
 居住者がリスクを負担する。投資利益は居住者が受け取る(結果
 として、家賃額より少ない出費となると期待できる)。
 リスクが発生したときの損を居住者が責任を負ってかぶる(大損や大も
 うけの可能性あり)。

・ローン購入
 居住者がリスクを負担する。投資利益は居住者と金融機関で分け
 る(結果として、家賃額よりは少なめの出費となると期待できる)。
 リスクが発生したときの損を居住者が責任を負ってかぶる(大損やもうけ
 の可能性あり)。

・賃貸
 大家がリスクを負担する。投資利益は大家が受け取る。
 リスクが発生したときの損を大家が責任を負ってかぶる(大損もしないし、
 大もうけもない)。
589正しい理解:2007/03/03(土) 11:09:03 ID:???
持ち家を持つということは、不動産投資することである。
投資リスクを負う(場合によって大損をかぶる覚悟をする)ことで、
投資利益を手にし、その利益でもって、住居費用の足しにする。

これが本質であるから、賃貸生活する者が何らかの投資を行えば、
家を買うのと似たようなことになる。つまり、リスクを負って
持ち家ではない投資を行い、その投資利益を家賃の足しにする。

両者の優劣は、どちらの投資が投資として有利かどうかにかかっている。
590名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 11:23:31 ID:???
>>589
結局、どっちがいいんですかね?
591名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 11:24:46 ID:???
多分ケースバイケースって答えるんだろう。
592正しい理解:2007/03/03(土) 11:37:35 ID:???
>>590-591
持ち家は、個別の具体的な不動産投資だから、一軒一軒条件が違う。
少なくともそういう意味でケースバイケースとしか言えない。
投資判断は個人の相場観によるから、最終的には個人の価値観、判断に
よるとしか言えない。

一般的な話をすると、持ち家の正しい投資利益率は、2〜5%程度である
ことが多いだろう。この程度の利益率なら、持ち家不動産投資が有利だと
は言い難いと思う。
そもそも、持ち家不動産投資が、いきなり極端なポジションをとらざるを
得ないのに対し、賃貸+投資という方法であれば、リスクや期待リターン
の選びかたがいくらでもある。賃貸のほうがはるかに柔軟だと思う。
593名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 11:41:09 ID:???
3年前に築10年程度の2LDKのマンションを約300万円で買って住んでいる。
家賃相場では6万円強。
税金を月割りして管理費と合計しても2万円以下だから家賃との差は年間
50万円以上。
6年で元が取れる。
安く買えれば買ったほうが得。
594正しい理解:2007/03/03(土) 11:54:41 ID:???
>>593
家賃に比して、そのような極端な安値で不動産を購入できれば、利益率は
例外的に高くなるから、その投資はたしかに有利になる。
595名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 13:43:40 ID:???
正しい理解さんは税金の事も書こうよ
同一条件の場合、税金分だけ持ち家が有利
オレは、柔軟性に欠ける持ち家は嫌いだが
596名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 13:53:19 ID:Pzr5Dhnk
>>594
正しい理解さん

だいたい、家賃ー(管理費+税金)の何年分以下の値段で買えたら、
「投資が有利」と言えますか?情況によって違うと思いますが、
一般論、あるいは正しい理解さんの感覚として。
597正しい理解:2007/03/03(土) 14:10:39 ID:???
>>595
持ち家不動産投資のインカムゲインに課税されないという話なら、
たしかにそういう側面はある。しかし、そもそも持ち家不動産投資
の利益率自体が一般に低く、税金上の有利さを考慮しても、総合し
て有利なることは多くなさそう。
住宅借入金控除については、ローン利子が軽減されるという程度。

>>596
その計算は正しくない。減価分を考えること。
一般論としては、ごく単純に、表面利回りだけで考えていいでしょう。
新築で表面利回り12〜14%以上とれること。
たとえば、家賃月10万円だと思えば、1000万円以下で買えること。
598名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 14:27:54 ID:???
正しい理解さんの話は勉強になるなぁ。
599名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 15:02:44 ID:???
まあ簡単に言うと、マンションでも戸建でも、賃貸に出した時
何年で投資が回収できるのか? ってことを考えればいい。

>>593の人の例だと、
相場家賃約6万円、年間収入見込みが72万円。
10年で720万円の収入となる。
15年だと1080万円。

この物件が300万円で買えたならいい買い物だよね。
価格的には競売レベルだと思う。不動産屋で買うなら600万円以上
になるはず。
600596:2007/03/03(土) 17:18:20 ID:Pzr5Dhnk
>>597
ありがd。でも、実際

>たとえば、家賃月10万円だと思えば、1000万円以下で買えること。

なんて物件、まずないよねぇ?
601名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 17:33:38 ID:???
要は、セールスの兄ちゃんの口車に乗って、
たいして価値もない駅遠のミニ戸建を35年ローンで買うなんて愚を犯すなってことだろ。
602名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 17:54:23 ID:???
>>600
地域を限定しないで探せばあるよ。
603名前書くのももったいない:2007/03/04(日) 15:24:50 ID:???
>>590
今住宅を買った人が30〜40年後に土地やマンションを買ってくれる層というのが今産まれてる世代になるわけ。
だけど今は少子化、だけど今は建設ラッシュ。
更に団塊世代が死んで土地や住宅が余りまくる。
すると住宅がダブつくのは間違いない。
そんな頃に築30〜40年の中古マンションなんて誰が買う?って話。
今産まれた世代がのちに増えるなんてのは有り得ないことだから、現時点でもう将来の住宅購入層の分母の数は決まってしまっている。
だからいつかは売れると思っているなら買わないほうがいいよ。
604名前書くのももったいない:2007/03/05(月) 00:28:35 ID:???
自分を説得しつつアパート生活を続ける日々
老いて体調を崩し気づく
それが人生のすべてだった事に
金はあるがもはや只の数字に過ぎない


605名前書くのももったいない:2007/03/05(月) 00:33:53 ID:???
年取ってから設備のいい家に住みたいから、今はボロ屋でも平気。
606名前書くのももったいない:2007/03/05(月) 09:49:58 ID:???
年取るとメカに弱くなる法則
607名前書くのももったいない:2007/03/05(月) 11:53:52 ID:???
相続を考えると持ち家も捨てたもんじゃないけどな。
まぁ、資産が多い人限定の話だけど。
608名前書くのももったいない:2007/03/05(月) 15:29:51 ID:???
>>604
豊かな強い自己を持った良い人生じゃないか。
609名前書くのももったいない:2007/03/05(月) 17:13:18 ID:???
>>604
老いて病気になれば、家なんかどうでもいいだろ
どうせ住処は病院になるんだから
610名前書くのももったいない:2007/03/05(月) 19:29:16 ID:???
入院できればマシけどな。
老人が溢れて医療費負担増で入院できる人のほうが少ないわな。
シケたアパートで床ずれ孤独死が関の山。
どうせ在宅死なら土地建物を狙って親の床ずれ死を待つ子供がユルく介護してくれるほうがいいやね。
611名前書くのももったいない:2007/03/05(月) 20:23:13 ID:???
>>610
早く死なねーかな、と思われて子供の配偶者=赤の他人に
苛めを受けるくらいなら、孤独死のほうがマシ。

っていうかそもそも孤独死しそうな人は、子供がいないのでは。
妻がいるとか子供がいるとかいう条件のほうが、在宅か賃貸かの違いより大きそうだ
612名前書くのももったいない:2007/03/05(月) 23:51:13 ID:???
>>599
300万のマンソンにはあんまし異存ないけど、
大体にして、「身の丈に合った」っていうおまいさんの言い方が腑に落ちない。
ここはドケチ板なんだから、家賃に対する率とか考える前に、
例えばだけど「月収40万だから家賃8万で納得」とかしてるのはドケチ的にイマイチじゃね
目を皿のようにして月3万以下とかの爆安系物件を探し出して住んでこそドケチなのでは。
大体、俺は鬼ドケチだから「広い部屋に住みたい」なんて思ったこと無いし。
風呂も共同でも良いし、風呂なくてもトータルでみて金額的に安ければ良い。
(電車範囲まで風呂がないとか近所の銭湯が高いとかだと風呂月のほうが得だよね
613名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 06:12:18 ID:EFcZ4Ore
人生、どこに価値をおくかだね
ドケチ板では賃貸上等!ってことかな
広くて快適な持ち家で過ごすことより
人生の大半をアパートで過ごしても貯蓄を重視する価値観
614名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 06:53:00 ID:+0A3YrI+
持ち家というのも神話のようなもので、
神話が崩壊してみれば、「なぜあんなことを信じていたのだろう」
と思うのかもしれない。
615名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 07:19:29 ID:???
賃貸というのも神話のようなもので、
神話が崩壊してみれば、「なぜあんなことを信じていたのだろう」
と思うのかもしれない。
616名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 07:34:20 ID:???
お金というのも神話のようなもので、
神話が崩壊してみれば、「なぜあんなことを信じていたのだろう」
と思うのかもしれない。
617名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 09:36:42 ID:???
まあ、そゆことだねw
618名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 14:57:25 ID:???
何事も程々がイイ…
619名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 16:31:12 ID:???
>>618
ドケチ廃業ならそれでもぜんぜんいいとおもう
大体ドケチ自体が人に薦められるモンでもないしね。
620名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 20:20:19 ID:+0A3YrI+
地価逆反転の動きが見えてきた。
世界的な金余りで日本の不動産市場にも流れ込んでいた
グローバルマネーがここで一気に収縮する。
地方都市の商業地の動きに注目だ。
621名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 20:53:54 ID:???
>世界的な金余り

へえ・・・
まだこんな事言ってる奴いるんだ。
622名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 21:37:43 ID:???
賃貸で人生計画
独身時代 ワンルーム↓
結婚〜子ども一人目 2DK

子ども二人目以降〜 3DK

老後 市営
623名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 21:57:23 ID:+0A3YrI+
>>621
分かりやすく言うと、円で借りて高金利通貨で新興国の株や先進国の不動産
を買うバブルが崩壊したということなんですよ。
624名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 21:58:16 ID:???
妻と二人だけど3DKの社宅に住んでる。
でもいつも同じ部屋にいる今の生活スタイルだったら
1Kの学生アパートでも充分な気がする。
625名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 23:55:19 ID:???
>>624
食事付で6万で家の子供を下宿させてほしい
626624:2007/03/06(火) 23:58:16 ID:???
>>625
中国某県だけどそれでも下宿させたいですか?w
627名前書くのももったいない:2007/03/07(水) 04:11:07 ID:???
>>622
そういうサイズ変更できる所が賃貸の強み
持ち家だと過不足が生まれる=無駄が生じる

老後に郊外の大きな家に老夫婦2人よりは
都心の小さなマンションにこじんまりの方が
何かと便利だろうね

結局、子供が成長する20年間だけ大きい
サイズが必要
このサイズを死ぬまで維持する前提で
考えると持ち家の方が安く見えるが
実はサイズ可変できない持ち家の
デメリットが遮蔽されている

生命保険と一緒で適宜サイズの
見直しが必要

10年単位で適宜買い替えという方法もあるだろうが

このあたりは正しい理解さんに
深く掘り下げてほしいところ
628名前書くのももったいない:2007/03/07(水) 06:28:18 ID:???
持ち家だってサイズ変更はできるぞ。
金か手間がかかるだけでw

まあでも大筋同意。
629名前書くのももったいない:2007/03/07(水) 10:16:26 ID:???
まあでも、子どもが結婚しても出て行ってくれなかったりすることもあるしね。
大金のかかるサイズ変更だけど、なかなか計画的にできないのがつらいところ。
630名前書くのももったいない:2007/03/07(水) 15:25:16 ID:???
まだまだ地方ではいい条件の賃貸が少ないから、こういう話を東京の人とすると価値観の違いが浮き彫りになるんだよね。
631名前書くのももったいない:2007/03/07(水) 15:53:51 ID:???
地方だと十分な広さの家が格安で買えるからな
しかし老後は辛そうだ
632名前書くのももったいない:2007/03/07(水) 21:02:44 ID:???
実家では80坪6DKの家に両親が二人住んでる。
どうしたもんかな〜と最近思う。
俺の今住んでるところからは1000キロ超。
年取ったらこっちに呼ぶのがいいのか、
それとも実は結構金持ってて
あっちのほうで楽しく暮らすつもりなのか。
633名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 00:02:27 ID:???
病気になったら楽しくもクソもないよ
そして片方死んだら先は見えてるし・・・
634名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 14:52:50 ID:???
>>630
300万くらいで土地付きの一戸建てって買える?
635名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 16:48:58 ID:???
そんなの買ってどうするの?
636名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 18:32:58 ID:???
いや、底値調査w
あるんなら見てみたいし、
どうするって住むに決まってんじゃん…
637名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 18:35:46 ID:???
あばら屋で良ければ余裕で買える
638名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 18:40:41 ID:???
住宅情報でも検索しろよ
639名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 19:37:56 ID:???
物件が安くても生活用品を買うのに車必須の僻地じゃ高くつくね
640名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 21:05:25 ID:???
高い車買うからだろ。
641名前書くのももったいない:2007/03/08(木) 22:02:28 ID:???
田舎なら移動スーパーが来てくれる所もあるよ。
642名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 13:17:27 ID:WIKYXa79
>>634以下
このスレの住宅事情は東京都下首都圏でしか語れないのか?

地方都市の私鉄主要駅から徒歩5〜20分の新興住宅地、
近くに主要国道、コンビニ、スーパー3件、飲食店ホームセンター、銀行支店あり、
40〜60坪の2階新築建売で1500万からある。
表札ガラス造り、広い玄関は大理石タイル張り、駐車場3台分等。
大都市まで電車で1時間、車でも同じくらいだ。
643名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 13:18:51 ID:WIKYXa79
ああすまん、3000万だと思ってた。
644名前書くのももったいない:2007/03/09(金) 15:31:34 ID:???
どうでもいいけど
賃貸vs持ち家はどなった?
645名前書くのももったいない:2007/03/10(土) 19:18:12 ID:lYSPnamK
ロバート・キヨサキも言っていたが、賃貸も持ち家もどちらも負債…
646名前書くのももったいない:2007/03/10(土) 21:12:42 ID:???
だから何?

あんたロバートキヨサキが市ねって言ったら死ぬの?
647名前書くのももったいない:2007/03/10(土) 21:22:37 ID:/nH++twU
あげあげ
648名前書くのももったいない:2007/03/10(土) 21:59:54 ID:???
>>645
じゃあどうしたらいんだー
649名前書くのももったいない:2007/03/10(土) 22:12:45 ID:???
通は車の中で寝泊り
同時にマルチビジネスを展開
650名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 03:01:47 ID:2f8d/R7T
>>645 ホームレス生活で、体調を崩し早死に
651名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 16:38:30 ID:???
>>650
体調とかよりも住所がないと金額に対して困る事が多すぎる
652名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 16:55:25 ID:???
わからん
653名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 17:10:43 ID:???
ロバート・キヨサキが住んでるのは持ち家なの、賃貸なの?
654名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 20:35:44 ID:???
今は奥さんの持ち家みたい>キヨサキ
不動産転がしで儲けてる夫婦だから、いくつか自宅持ってるらしい。
655名前書くのももったいない:2007/03/11(日) 23:09:21 ID:???
ロバート・キヨサキなんかどうでもいいだろ。
656名前書くのももったいない:2007/03/12(月) 02:31:58 ID:???
ドケチ的にどっちがいいかが問題だよ
657名前書くのももったいない:2007/03/12(月) 06:13:08 ID:???
プレジデント読むか?
658名前書くのももったいない:2007/03/12(月) 09:23:53 ID:???
ドケチだから雑誌は立ち読みが基本
659名前書くのももったいない:2007/03/12(月) 11:18:28 ID:???
雑誌とか本に頼らず経験談がほしいわけだが
660名前書くのももったいない:2007/03/12(月) 16:31:41 ID:???
>>659
経験って。。。
人生一度しかないんだから両方を比較できる経験を持ってる人なんていねーだろ
661正しい理解:2007/03/12(月) 17:03:05 ID:???
>>574-575,>>581が行動指針
662名前書くのももったいない:2007/03/12(月) 17:52:18 ID:???
>>660
片方でいいよ
それで自分が選んだ方がやっぱ良かったとか
やっぱ良くないと思ったとか
持ち家の場合、当初予定してなかった出費がこんなにあったとかも教えてほしいよ

例えば、オレ、今賃貸だけどエアコンを自分の好きなのに交換できないのが不満
663名前書くのももったいない:2007/03/12(月) 23:36:50 ID:???
賃貸だと物件によるがNHKがこないことが・・・
664名前書くのももったいない:2007/03/12(月) 23:49:58 ID:???
そうだなNHKが来る確率はかなり低いね
665名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 00:29:26 ID:uNd4Ctkw
そこはテレビの設置を控えれば住むことでは?
666名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 02:28:27 ID:???
横浜近郊に住宅ローンを組んで分譲4LDK一軒家購入し
数年経つ者の個人的意見ですが・・。賃貸と持ち家(マンション含む)どちらが特かは
親も特に資産家でもない、自分も平均的年収(下限300万)である場合
経済的・心理的etcメリットデメリット考慮して実感として賃貸やや有利に思いますよ。

667名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 04:07:19 ID:???
そうなんだ。
ローンが心理的にキツイって感じなのかな?
668名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 06:06:07 ID:qwLQ4lM0
ややって、どんくらい?
669名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 06:55:19 ID:???
実家を離れて早14年。
そのうち2年間を除いて、学生寮・社員寮・社宅と
移り住んだ俺の14年間の平均家賃は1万円以下。
なんかもう借りるにしても、買うにしても、
住居費に月何万円もかけるのがもったいない
って気分になってきている。
670名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 08:06:35 ID:???
ドケチなら坪単価20万円ぐらいの田舎の中古物件買って原付で都内まで片道3時間かけて出勤だろ
金のためなら労力を惜しまないのがドケチだ
671名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 08:56:08 ID:???
ドケチなら通勤の便のいいところの団地に住む
片道3時間がもったいない
672名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 10:40:46 ID:???
>>669
イチローが独身のオリックス時代、1億円プレーヤーなのに
住み心地が気に入ってるらしく賄い付きの独身寮に留まっていて
「彼の場合家賃50万円位の賃貸マンションに住んだ方が
税金対策からいっても断然お得なんだが…」
といったような税理士のコメントが昔新聞に載ってた。
金持ちになるとケチるよりも使った方が経済的にもお得な場合が多々あり。
まあ住む世界が違うといってしまえばそれまでだけど・・。
673名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 20:43:14 ID:???
>>672
イチローは日本車愛用してたし(今も?)
自分で良いと思ったものを選んでるって感じだね。

>>669
家賃1万円の間にせっせと金をため、
40歳の社宅追い出し年齢になったら
キャッシュで家を買うとよいのでは。
674名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 21:07:01 ID:???
ドケチとしては税金をケチるのが王道
675名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 21:22:30 ID:???
>>670
片道3時間は正直もったいない。
俺ならもう家に帰らない。
676名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 23:28:04 ID:???
>>673
現金一括で購入したらガッポリ税金取られるぞ。
それこそもったいない。
677名前書くのももったいない:2007/03/13(火) 23:42:15 ID:???
>>現金一括で購入したらガッポリ税金取られるぞ。

何税?
678名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 00:11:43 ID:???
現金一括でもローンでも一緒だけど、不動産取得税、消費税が取られる。

ローンだと減税が受けられたりする(条件あり)。
679名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 00:23:35 ID:???
>>676はマイホーム購入と不動産投資を混同してんじゃないかな。
不動産投資だったら一括よりローンを組んだほうが
ローン金利は経費扱いだし赤字でも損益通産して
所得税や住民税などの控除がうけられるけど


680名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 00:25:35 ID:???
訂正 通産⇒通算
681名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 13:03:28 ID:???
>>662
ドケチなのにエアコン?
682名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 13:10:43 ID:???
医療費抑制のためドケチなら良いエアコンくらい投資するべき
カビまきちらしてるような旧型はやめたほうがいい
683名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 14:35:34 ID:???
>>682
エアコンなんかないほうが健康には良いよ
684名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 15:37:00 ID:???
小さい子や、身体の弱ってる人はエアコン無いと死ぬだろ
685名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 20:46:24 ID:???
>>684
漏れが小さいころエアコンなんてなかったが…
いまでも来客時のみ。

まあ病人は別だけどな。(でも蒲団をかぶってれば別に暖房なくてもなあ)

あ、@関東ね
686名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 21:00:05 ID:???
エアコンが必要なのはむしろ夏、熱中症で毎年たくさん死んでる
687名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 21:46:39 ID:???
>>686
老人で一人暮しならエアコンつけて気をつけたほうが良いかもしれないけど…

それ以外は水分と電解質(コップいっぱいに塩一つまみくらいでもおk)
を取るように注意すればおk。

それに大抵は室外で直射日光をずっと浴びていた場合などが多い。
688名前書くのももったいない:2007/03/14(水) 22:27:10 ID:???
>>687
寿命短くなるよ
どの程度とは言えないが
エアコンの電気代と寿命を天秤
にかけたら寿命を取るな俺は
例えそれが1ヶ月程度の差でも
689名前書くのももったいない:2007/03/15(木) 00:46:54 ID:???
>>688
漏れはエアコンなんてつけてたら暑さに耐性がなくなって
外出したとたんに気温差で逆にぽっくりいっちゃうと思うけどなあ…

どうしても暑いならエアコンじゃなくて「空調服」みたいなのが良いと思う。
690名前書くのももったいない:2007/03/15(木) 01:27:37 ID:???
気温差って一体何度に設定してるんだ

夏の都会は地獄なので日中は外には極力出ないようにしてる
691名前書くのももったいない:2007/03/15(木) 11:06:17 ID:???
>688
無駄に長く生きなくていいじゃないw
その一ヶ月生きてるあいだに掛かる経費のが高いわけですよ
692名前書くのももったいない:2007/03/15(木) 12:25:12 ID:???
日本の夏が暑いのは湿度が高いからです。
気温が50℃ぐらいある国でも人間が生きれるのは湿度が低く、汗をすぐに蒸発させ体内の熱を気化してくれるから。
だけど日本の夏は水蒸気量が飽和状態だから汗をかいても汗が気化してくれないから熱が体内にこもったままになる。
気温が35℃ぐらいあっても風が強い日は過ごしやすい。
要するに汗をよく乾かしたらいいから業務用扇風機を使え。
693名前書くのももったいない:2007/03/15(木) 15:27:18 ID:???
>>691
棺桶に札束入れて燃やして欲しいタイプか?
それとも相続人の骨肉の争いを楽しむタイプ?
694名前書くのももったいない:2007/03/15(木) 15:28:05 ID:???
>>692
ヒートアイランドの都会じゃ業務用扇風機程度じゃ無理
695名前書くのももったいない:2007/03/15(木) 16:54:12 ID:???
>>693
691じゃないけど遺産(そんなものがあったらだけど)全てで
自分の冷凍保存費に使ってもらおうと思ってる。
ていうか事前に契約しておく。
696名前書くのももったいない:2007/03/15(木) 17:55:16 ID:???
>>695
それはオレも考えたことあった
真剣に冷凍保存=未来への切符と考えると
若いうちに冷凍になっておいた方が未来で遊ぶ時間が
多くなっていいと思うけど、これって自殺?みたいな

確か1000万位あれば良かったかも
日本じゃ無理なのでアメリカ行かないとならないが
697名無しさん@明日があるさ:2007/03/17(土) 19:42:08 ID:MU0Af8Hu
うちの家は木造40年だが、あと何年ぐらい持つだろうか?
分かる方法はないのだろうか?

ほんとは誰か放火してくれれば保険が降りていいんだが
698名前書くのももったいない:2007/03/17(土) 20:44:20 ID:???
木材自体は100年ぐらいもつらしいから
キチンとメンテしたらそのぐらい持つんじゃない?

新しいのが欲しくなったり
生活スタイルが合わなくなったりするのが
先だとは思う。
てか既に買い換えたいのかw
699名前書くのももったいない:2007/03/17(土) 20:45:58 ID:???
地震が来るまで
700名前書くのももったいない:2007/03/17(土) 20:56:23 ID:???
そんな事言ったら場所によっては
ヘタしたら1000年かかるぞw
701名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 00:34:26 ID:???
なら維持費が大変だね
702名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 00:45:50 ID:???
1000年も経つ前に死ぬから大丈夫。
703名無しさん@明日があるさ:2007/03/18(日) 00:56:22 ID:OFpBz3Zh
>>698 THANKS by697

でも水周りはともかく家の面手ってどんなことをするんだろうか?
704名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 01:02:52 ID:???
水周り以外なら塗装。外装さえしっかりしてれば木材の腐食要因を遮断できる。
あとは換気に配慮すること。

建物の耐震性能は素人にはわからんから諦めるしかない。
あえて言うなら、地盤種別を推測するくらい。
家が建つ前、はどんな土地だったか、河川との距離、近隣道路の舗装の沈下具合
ぐらいは確認しても無駄な労力じゃないよ。
705名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 15:30:40 ID:???
分譲マンソンは災害や老朽化が怖い。
どんな立派なマンソンでも20年もすればボロになる。
一戸建てならリフォーム自由。
実際そんなに金もかからない。
借家は家賃が勿体無いなあとは思う。
706名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 15:34:00 ID:???
さあて、それはどうでしょうw
団地が安くていいよ
一生住めるし
707名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 16:06:08 ID:???
団地はイヤだなあ〜。
団地に住むくらいだったら、もう少し頑張って普通の賃貸アパートやマンションに住む。
なぜかって?
子供が多くてギャーギャーうるさいんだよね。
しかも、色々当番が回ってくるし。

子供時代、団地に住んだことがあるけどさ、子供にとっては団地はいいよ。
遊び相手もいっぱいいるし。


ていうか、団地って誰でも住めるんだっけ?
708名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 16:11:08 ID:???
団地はビンボーな人が住むところ
709名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 16:19:43 ID:???
ドケチ的には、なまぽ+団地が最強だろ。
人としてはアレだけど。
710名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 17:02:29 ID:+JxExo0w
公団の団地に住んでる(賃貸ね)けど
気楽でイイよ。当番とかないし(当たり前)。
まぁ新耐震じゃないから大地震来たらアボンだけど
運が悪かったと思ってw
711名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 17:23:01 ID:???
>>707
団地はイヤだね。
小学生の時に住んでて、当時はなんとも思ってなかったけど
大人になってから気付いた。
団地は貧乏人の住む世界だったと。
712名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 17:36:17 ID:vStil+OC

「団地」が一般の一軒家の集合地を指す言葉の地域も多いので
あんまり団地=貧乏人の巣窟だと
固定観念で語られても困る。
713名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 17:40:31 ID:???
団二郎。
714名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 20:20:02 ID:???
うちの実家の辺りは田舎だから、団地は金持ちの住むところだよ
下水道の整備がまだで浄化槽、プロパンガスがデフォの地域なのに
トイレも水洗、都市ガス、光ケーブルが最初から入っている団地は憧れの的だよ。
金持ちなら団地2区画くらい買って豪邸建ててる。
715名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 20:57:26 ID:???
豪華な団地なんて見たことがない…w
716名前書くのももったいない:2007/03/18(日) 21:21:43 ID:???
でも団地は新しい家が次々と建つから子供も多くて賑やかだよね
717名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 11:17:40 ID:???
別に、安けりゃ団地でもなんでもいい。
お得ならなんでもいい。
広い家なんてたいして意味ない。
718名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 11:41:40 ID:???
ドケチ板だしね
719名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 11:45:07 ID:???
>>714
確かに区画売りの団地で複数区画をまとめ買いして
広い庭付きの御殿みたいなお屋敷を立てる人はいますね。
うちの前もそう、8区画造成しだしたときは
10世帯規模のマンションでも作る気かとヒヤヒヤしたもんですが
いざできてみると、目の前(道挟んでうちの南)がお屋敷になって
すごく景色が良くなりました。
庭師が手入れしてるようだし
うちは庭を狭くした分、南側全面に4台駐車場を作ったので
その向こう側にお隣の庭園ができて最高。
720名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 12:01:26 ID:???
それでも団地って呼ばれるのがなんというか…。
団地のイメージが定着してしまってるので、庭師が手入れするような団地
なんて想像できんな。
721名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 13:03:16 ID:???
団地とでも文化住宅とでも
好きなように呼ばせておけばいいじゃん。
なんか特典があるわけでもないし。
722名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 13:08:55 ID:???
団地の話題はもういいね。
723名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 13:12:02 ID:???
そうアルヨ
724名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 13:15:13 ID:???
鈴香さんの住んでた、秋田の藤里団地みたいなのが定番イメージだよね?
広い敷地に、同じような一戸建てが整然と並んでいるところ。
725名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 13:36:47 ID:???
団地の話題はもういいね。
726名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 15:29:55 ID:???
>>724
719に書いた団地は、
デザイン住宅が多く、セラミック製、木造と様々、
標準2階建、3軒に1軒は3階建て、
一敷地80坪以上です。
それでも「団地」と呼ぶ。
というか、団地以外になんと呼べばいいのか逆に知りたいです。
727名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 15:45:29 ID:???
都会の子の団地イメージで分かりやすいのは
エレベーター事故で死者出した23階建ての区民住宅あったでしょ
あんな感じのところ。
728名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 17:50:43 ID:???
一戸建てを団地と呼ぶのはおかしすぎ
分譲宅地だろ
729名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 18:26:56 ID:???
>>728
普通に団地は一戸建てだろ
http://www.tatsumi.com/danchi/
貧乏人が住むアパートや公営住宅と団地を一緒にするなよ
730名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 18:29:24 ID:???
>728
東京でも戸建て分譲地(古い新興住宅地)の古い看板に煤けた字で
「〜団地」と書いてあったりする。
そういう場所でもいまは団地と言われることはないね。

731名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 18:42:56 ID:???
話がややこしいし、ここはドケチ板だから、
以後、団地は貧乏人が住むアパートや公営住宅的な
所に限定します

一戸建ては贅沢だ
732名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 18:45:04 ID:???
一戸建ては一戸建てと書けばすむしな

団地(ボロ公営住宅)といちいち書かせるのはあんまりだ
733名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 18:48:15 ID:???
いつまで団地の話してるんだよw
734名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 18:49:59 ID:???
もしかして都会ではマンションのことを団地と呼ぶのか?
うちの近所では団地はすべて一戸建てだが。
735名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 18:52:14 ID:???
>>731
違うだろ、どこの国の人だよ。
団地は金持ちが家を建てるところ、
県住やマンションみたいな集合住宅は、長屋って呼ばれて貧乏人が住むところ
736名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 18:53:42 ID:???
団地の定義からすると、田園調布も団地だよ
737名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 19:05:48 ID:???
団地って、市営住宅や県営住宅のことをさすんじゃないの?











てか、このスレ、団地スレだっけ?
738名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 19:15:38 ID:???
>>737
鈴香さんの家みたいな一戸建てが並んでいるところなら、町営住宅でも団地だよ。
>>727みたいな高層マンションは、たとえ公営でも団地と呼ばないのでは?
739名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 21:49:49 ID:???
団地ってのは5階建てでエレベーターなしの
マンションっぽいけどボロイ奴だよ
築40年とかの
740名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 21:52:21 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E5%9C%B0

ここで団地の写真見れるよ
741名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 21:52:35 ID:???
団地ともおっていうマンガがあって、
http://www.amazon.co.jp/gp/switch-language/product/4091803202/250-7885644-5505820?ie=UTF8&language=ja%5FJP
それだと団地の定義は戸建てじゃないみたいだけどな。
742名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 21:59:24 ID:???
http://homepage2.nifty.com/danti/

ここが一番団地の写真そろってるでしょ
743名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 22:12:47 ID:???
>>740
そーいうのはマンションだと思っていたが、
マンションを日本語にしたのが団地なのか?
744名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 22:14:29 ID:???
団地サイズの畳を使っている住居が団地ってことじゃない?
745名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 22:17:04 ID:???
和室で畳があるのが団地
洋室でフローリングなのがマンション
746名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 22:19:03 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%9B%A3%E4%BD%8F%E5%AE%85

大量供給期の公団住宅
よく見られるタイプとして、エレベーター無し5階建て、階段室を中心に部屋を配置、全戸南向き、同じデザインの複数棟が連続して建ち並ぶ、といった物がある。

小滝台マンション(1957年、中野区)
初期の分譲住宅で、老朽化のため1987年に建替えられた。容積率に余裕があり、等価交換による建替えが可能になった事例である。 
晴海高層アパート(前川國男設計)
豊四季台団地
常盤平団地
高島平団地
松原団地
ひばりが丘団地
百合丘第一・第二団地(川崎市麻生区)
次の町田市内3団地・横浜市内各団地はいずれも同時期に同デザインで建築された。
山崎団地・藤の台団地・鶴川団地(1965〜1975年、町田市)
左近山団地・奈良北団地 (横浜市)
など

この説明が一番しっくりくるなぁ
747名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 23:14:27 ID:???
一戸建て団地とかマンション団地とか言えば良いんじゃね。

>>743
マンションてどう言う意味のマンションだよ
英語だとマンションは豪邸って意味だぞ
748名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 23:22:01 ID:???
鉄筋コンクリートの高層集合住宅がマンション
木造か耐火造の低層集合住宅が団地だろ
749名前書くのももったいない:2007/03/19(月) 23:37:49 ID:???
だからさー、白金みたいな高級エリアの広い一戸建ての集合地も
団地って以外になんて言うんだよ。
一概に分譲でもないし、団地以外言葉がないだろーが。
750名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 00:49:33 ID:???
住宅団地
751名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 08:46:34 ID:???
同じ単語でこんなにイメージするモノが違うんだなー

テメーの思い込みに固執しないで、
誰にでもイメージしやすいように表現すればいいんじゃね?
偉そうに言ったって、どいつもこいつも読まれたくて2chに書き込みしてんだろ、
違うっつーならほんとにチラシの裏に書けばいいんであって。
752名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 10:19:39 ID:???
オレのイメージだと、老人しか住んでない
なんとかニュータウンっていうのに古い寂れた集合住宅
753名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 11:43:52 ID:???
高度成長期の古い集合住宅しか思い浮かばない
工業団地って言葉もあるがこれは全然違うし
754名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 20:55:09 ID:???
呼び方なんてどうでもいいだろ。
それで部屋が増えるわけでもなし。
755名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 21:01:53 ID:???
呼び方の話じゃなくて
何を団地と呼ぶかの話だけど?
一戸建てと集合住宅じゃ部屋の数が倍は違うかもね
756名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 21:16:45 ID:???
>呼び方の話じゃなくて
>何を団地と呼ぶかの話だけど?

・・・外人にマジレスした俺が悪かった。
ごめんな。
757名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 21:37:15 ID:???
そっか
帰国子女か何か?
日本人が全部外人に
見えるんだね
カワイソウ
758名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 21:51:23 ID:???
>>755
「何を団地と呼ぶかの話」は「呼び方の話」じゃないのかあ
にほんごってむずかしいねえ。
759名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 21:54:18 ID:???
はいはい
ざぶとん全部持って行って
次!
760名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 21:58:57 ID:???
>>755は何であんなにあほなの?
761名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 22:05:58 ID:???
団地の話はもう終わり!
持ち家(マンソン含む)と借家どっちが得なのさ?
の話限定でよろしくね
762名前書くのももったいない:2007/03/20(火) 22:18:03 ID:???
もうオワリとか書くと
喜んで続けるバカがいるから
みんなが飽きるまで放置がいいと思うよ。
763名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 00:14:12 ID:???
団地万歳!
764名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 01:08:39 ID:???
・マンション
鉄筋、EV必須、
基本的に分譲(オーナー賃貸も含む)
管理組合or管理会社がちゃんとあるイメージ。
・アパート
2〜5階建て、賃貸、
不動産屋の看板が貼ってあれば100%これに該当、
見た目は綺麗でもレオパレス単独棟は  〃  。
・団地
高級中級関わらず一戸建ての集合地、
公営住宅は除く。

という感覚の自分は
公営公団≒部落、団地≠部落と捉える地域の住人です。
>>761
スレに沿った話をすると
自分はドケチですが部落(公営公団)には住めません。
住居費の負担減より、仕事や付き合いへの影響が痛すぎる。

転売しやすく管理費が安いマンションを買って住んでます。
学校、店、鉄道バスアクセス等住環境が
同価格程度の一戸建て団地と比べ、最初から完備されてるのが良い。
団地は駅の真ん前にはあるわけないし
バス停からも自分ちまで距離ありますからね。
765名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 01:20:52 ID:???
>>764
小学校の時、部落児童会にがあって集団下校したり
部落ごとに遊ぶ会があって楽しかった。
でも、うちの小学校は昔からの一戸建てで、団地は無かったよ。
マンションもアパートも無い。超田舎だった。

ちなみに被差別部落なんて無い地域です。
766名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 15:31:09 ID:???
付き合い無視、小梨なら公営住宅いいよ
実家は持ち家なんで、まあ自分は書斎代わりに
使ってる
767名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 15:50:37 ID:???
>>765
オマエんとこは川と田んぼと山が大半で
道沿いに家が建ってるだろw
>>766
無職ニートに書斎なんかいらんだろw
768名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 16:20:29 ID:???
高学歴ニートには書斎いるんですが何かw
ごめんね〜
格安で団地暮らし♪

持家マンション持ちで
ローンたっぷり35年
売ろうに売れず
寝るだけの家のために
家族みんながなくハメに

公営借家いいわ〜
769名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 18:09:42 ID:zvvx7R+7
>>768
「専業」さんですか?
770名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 19:25:07 ID:???
夫婦とも実家が一軒家だったから、最初マンションって抵抗が
あったんだが、使い勝手や管理などマンションって快適なんだな。

たまに実家に戻ると階段上がるのでさえめんどくさい。
子供がいる間はまだいいけど、老後はマンションが楽だお。
771名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 19:59:19 ID:???
防犯とか管理を考えるとそうなるねぇ。
定年迎えてから静かなところで隠居できるのなんて、ほんとうに一握りの金持ちだけだし。
772名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 22:28:19 ID:mzArYHEX
貧乏人はローンで家を買ったほうが良い。
いざとなったら資産を担保に金を借りたり、売ったりできるから。
家賃払うならローン払っても同じ出費だから。
金持ちはいつでも好きな環境に住めるように買う必要はない
ライフスタイルによってどんどん住み替えれば良い
ヘタな高級マンションより高級賃貸のほうがセキュリティーもサービスも良い。
ちょっと前ヒルズ族などともてはやされた資産何百億の人たちは
みんな高級賃貸で快適に暮らしている。
不動産なんか投資とか投機の対象としか思っていないのでは?
773名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 22:43:06 ID:???
>貧乏人はローンで家を買ったほうが良い。
>いざとなったら資産を担保に金を借りたり、売ったりできるから。

?ローン組んだ時点で資産が担保になってるんじゃないの?
ローン返済中に、家担保にして金借りれるの?
それともローン払い終わった後の話?

大体ローン払えるようなら貧乏人とまでは言えなくね?
貧乏人だったら

ローン返済不可→担保価値が残債以下→家なしでローン残

この最強コンボが待ってるだけだと思うけど。
ない家のローン払いながら家賃も払うのは
大変だと思うけどなあ。
774名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 22:47:02 ID:???
ドケチってほとんどが貧乏人のあがきだろ

ローンも賃貸もしんどいと思うよ。
775名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 23:26:48 ID:???
>>774
自分の生涯収入を見据え、楽観視せずに節約に励む姿だと思うが。
ローンも賃貸もキツイってのは同意。
日本は住所がなければ何もできないからな、非常にキツイ。
776名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 23:32:41 ID:???
キャッシュで買えばいいじゃん。
家だって消耗品。住んだ後で売って儲けようとか損しないでおこうとか考えるからややこしくなる。
2000万で買った家が10年後手ばなす際に1000万になったところで、
年間100万で家を確保できたんだからそれはそれでいいじゃないの。
でもまあ、関係ないけど老後は公団とかがいいなあとは思う。
777名前書くのももったいない:2007/03/21(水) 23:49:30 ID:???
>>776
キャッシュで買えるけどローン組んでる人の話じゃ
ないことが分からないですか?ゆとり君
778名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 00:03:33 ID:8HQ9NuMa
いやいや、キャッシュで買えないような人は
家なんか買うべきでないってことですよ。
まわりくどくてごめん。
779名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 00:11:56 ID:???
贅沢言わなければキャッシュで買える家なんて今時いくらでもあるじゃん。
都会で築浅で駅近とか言うからローン組まなきゃならなくなるんだよ。
780名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 08:17:49 ID:???
駅近ダンボールってのが最強ってことですね?
781名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 08:37:10 ID:???
今テレビで市営住宅特集してるわ。
キチガイと在日とクレーマーしかおらん感じ、明らかに層が違う。
782名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 09:27:50 ID:???
>>778
正にそう、家に限らず借金しなきゃ買えない物は、
その人にとって分不相応であることを自覚するべきですね。
幸せな人生を送るには、分をわきまえて生活することが大事です。
783名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 10:13:09 ID:WLmYfBOm
>>782
そう思う人もいるし、車、大型電気製品などをローンで買って、
うまく減価償却考えて使っている人もいる。というか、多くは
そうでしょう。自分は「ローンしてまで買わない」と思うのは
自由だけど、なんだか押し付けがましくなっちゃうんじゃない?
そういうと。オレもローンは使わない派だけど。
784名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 11:16:52 ID:???
叔父(東京住まい、超一流企業勤め)・・・現金で家を建てた(土地は親からのもらいもの)
私の住んでる地方都市・・・ほとんどの人がローンを組む。我が家もそう。とっくに返済終わり。
             ローンは嫌いと言ってた人は未だに借家住まいで、だんなは定年世代。

やっぱり状況に応じた判断が大事とオモ
785名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 11:35:19 ID:???
ローンを組むのはもったいないと思う
賃貸で貯蓄して、運用益だけで年間100万くらい揚がってくるようになると
家を買うのは損に思えてきた。
このまま何となく60歳定年を迎えても、軽く1億円超の貯蓄になる予定。
定年後は配当や利息など運用益でのんびり過し、有料介護施設で人生を終えるかも。
娘が2人なので、嫁に行くだろうし、同居は考えてない。
古い家を一軒残しても、2人で遺産を分けるのは面倒臭いだろうし
現金で残してあげたほうが親切かと思う。
786名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 12:33:12 ID:???
>785
人は何を残したかでその人の人生がわかる。
できることなら、オカネを湯水のように使い果たす娘に価値が流動する
現金を残すより、教育費として目の黒いうちに真っ当な大人を育て
上げるために使い、良質な人間を後世に残して頂けるとよろしいかと。
相続税や贈与税対策にも資産は家や現金で残すのをやめ、余裕がある
なら孫の世代に教育費を贈るのもお勧めです。
787名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 12:50:13 ID:???
>>786
今年度は娘達にお金が掛かりました。
上の子は新入学と引越しと下宿の生活費計で400万
女の子なので女子学生会館に入れたので、家賃と光熱費で月11万くらい掛かってます。
下の子は受験生で塾代が100万超、受験費、入学金で合計300万、

来年度から3年間は600万づつ掛かる予定です。
いずれにしても10年以内に教育費は終了するでしょうから、楽になるでしょう。
でもお金を掛けたからって『良質な人間』に育ったとも思いません。

ナチス的に、良質な人間のDNAを残そうとか
人は何を残したかでその人の人生がわかる、とも思っていません。

ただ楽しく人生を過せたらいいなと
元気なうちは海外にロングステイして遊ぶつもりです。
ニュージーランド、オーストラリア、マレーシア、タイなどが候補です。
身体が弱ってきたら最後は日本の介護施設です。
788名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 13:20:02 ID:???
知り合いが大規模マンション買っちゃったんだけど、ゴミ出しが大変なんだってさw
エレベーターまで80mゴミ置き場まで40m
しかも朝に出す決まりだからエレベーターでかぶりまくりで、ゴミ持った住人がエレベーターにギュウギュウだってw
モダンを売りにしてる割には生活感丸出しだっつーのw
そんなもんに半永久的に管理費修繕費税金払ってくんだからもうバカとしか言いようがない。
789名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 13:44:40 ID:???
実家は門から家のアプローチが100mくらいあるし、
ごみ置き場まで250mくらいあるw ど田舎だけど。

漫才師の品川の実家も、新宿区で門から家まで100mと言ってた。
大金持ちだから、ごみ置き場まで遠くても無問題なのかな?
790名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 14:03:43 ID:???
金持ちが自分でごみ出しなんかするわけ無いだろ下女の仕事だよ
791名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 14:51:32 ID:YeWPzNFM
マンソンなんてやめとけ。まじ
管理費+固定資産税だけで そこそこのアパートすめるだろ

アパートで生活水準落として金貯めるのが一番
792名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 15:24:44 ID:???
>>785
有料老人施設を甘く見すぎです。
入所金払って入所後、安定剤投与で認知症の幸せ惚けになったら
寄付金名目で財産巻き上げられます。
特養でも同じことをしています。
何のために「住民票を移す」という入所条件を付けているのか
惚ける前によく考えて行動して下さい。
>>786
ヨボヨボになってから帰国しなくても
インドネシアには日本人専用ホームがあります。
ただ国外では介護保険は使えません。
NZ、OZ、南半球での老後は厳しいと思いますよ。
四季があり日本と似ていますが、湿度の低さと紫外線量がケタ違い。
移住先を決める前に、10日ほど現地で普通に生活してみて下さい。
私はNZでサングラスから入る紫外線による頭痛に悩まされました。
飛行機が香港に着いた途端に
肌に吸い付くような空気(湿度)の有難みを痛感しました。
>>788
最近のそこそこ以上のマンションは
ディスポーザーや(部屋からゴミを捨てられる設備)が標準装備です。
788さんのお知り合いは
公団レベルの中古物件を安く買われたのでは?
793名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 15:25:21 ID:???
で?
794名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 15:32:57 ID:???
>>792
じゃ、自宅で孤独死するの?
795名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 15:35:11 ID:???
>>792
デメリットは分かった。
おまいはどうするのかと。
796名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 15:36:54 ID:???
>>792
幸せ惚けになったら まで読んだ。


長い…。
797名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 16:07:44 ID:???
「こんなマンション買ってはいけない」みたいなタイトルの本で
著者が「自分だったらこういうマンションを選ぶ」と5点ほど挙げていたものに
「3階建てくらいの中規模マンション」てのがあった。
>>788のような問題があるからなんだね。
798名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 21:26:53 ID:???
>>788
だな。
しかも30年ローン抱えてな。
隣や上下がDQNでも引っ越せないし
おまけに耐震強度不足とわかったら・・・
799名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 21:57:03 ID:???
地震があるから高層はちょっと・・・
みんな山のように高いマンションって怖くないのかな。
9・11の時みたいに階段で降りるのに1時間かかるとかさ。
ボンバ機が突っ込んできたりして・・・コエー
800名前書くのももったいない:2007/03/22(木) 23:29:40 ID:???
>>799
地震の面から見たら、最近は高層ほど安全なのだが。。。
801名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 01:35:38 ID:???
>>800
バカじゃないの?平屋のほうが安全に決まってるじゃない。
802名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 07:43:17 ID:???
高層マンション、地震があったら
建物は大丈夫だけど、
中に居る人間の方がヤバイって
聞いたことある。どうなのよ?
803名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 08:01:50 ID:???
まぁ、仮に地震がきて高層マンションが倒壊しなかったとしても安全に住めるようにするには入れてもらえないだろうし
一時修繕費を強制的に徴収されるんだろうな。
でもそれに納得しない住人もでてくるだろうから相当ややこしく面倒なことになるんじゃないかな。
804名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 14:04:21 ID:???
彼年収300万円代貯金1000万程度
私年収400万円貯金貯金1500万円程度
このたび結婚となりましたが二人で住む家を賃貸にするか早速マンション購入してはいるかどうか考え中です。
具体的にはお互いの貯金500万づつ出し合って1000万を頭金に2300万程度のマンションを購入するか7万円程度の賃貸に住むか、、、
皆さんならどうします?
805名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 14:16:59 ID:2I8+urYF
>>804
そんな大事な事、こんなトコで聞くなよ。
806名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 14:22:38 ID:???
>>804
1000万円の中古を即金で買って、ローンや家賃の分を毎月貯金する。
807名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 14:29:21 ID:???
>>805
彼が頼りないので、、、
>>806
中古で1000万円ですかあー
築20年とかですよね。
すぐに修繕とかいりそう。。。
808名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 15:22:36 ID:???
>>804
2300万円もローン組むなら賃貸のほうがいいだろうね。
マンションは資産価値が下がるのが早いから、新しければ新しいほど
損が出る仕組みになっている。

中古マンションを買う場合は、管理組合で修繕暦と今後の修繕計画、
修繕積み立て額を確認して判断すればよろし。
809名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 16:49:13 ID:???
>>804
当面2年は賃貸
その後生活スタイルが安定したら
10年落ちの中古マンション購入を検討
810名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 21:00:20 ID:???
>804
キャッシュで2300万のマンソンを買う。
811名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 21:30:02 ID:???
810に一票。
812名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 22:16:23 ID:???
>810
貯金あるのにそれより低額のローン組む意味が分からんよな。
813名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 23:17:00 ID:SHgYsBq4
旦那が浮気したらマンションもらえるよ
814名前書くのももったいない:2007/03/23(金) 23:19:44 ID:???
>>813
今の時点でんなこと考えるぐらいだったら
マンションイラネから結婚しない。

>>804
どっちかの実家か、社宅のある会社に転職。
今ぐらいの年収だったら、無理にその会社に
留まる必要もない気がする。
今の仕事がどうしてもやりたい事だってなら
聞き流して。
815名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 00:12:16 ID:???
>>808~>>814
中古のほうが損があまりないんですね。参考にしますね。
それならキャッシュで2000万以下の中古買おうかな、、、
彼は転職考えてるけど今のご時世じゃなかなかいところがなくて。
私の実家は持ち家だけど遠い田舎だし彼氏の実家はマンション
買って住んでるけど3LDKだから同居したくないしね。
816名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 00:19:51 ID:???
>>815
最初の2年間は何が起こるかわからないから不動産購入しないほうがいいと思うよ・・・
817名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 00:28:55 ID:???
>>816
なかなか意味ありげですね。汗

けどそうかもしれませんよね。
相手が浮気したり事故で何かあったり。
818正しい理解:2007/03/24(土) 00:36:13 ID:???
持ち家購入が不動産投資であるということを正しく理解しないまま、
購入を決断することは、おすすめしません。
そのつもりがなくても不動産投資です。
そのつもりがない=理解できていないということです。
819名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 02:34:14 ID:???
2000万以下の中古買うにしても
まず賃貸でその地域の雰囲気
調べてからの方がいいね
820名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 03:14:52 ID:???
安めの土地買って、シンプルな平屋建てて自分で手入れして暮らすの
いいかとも思ってる。
でもマンション育ちなもんで、ゴミだし朝だけとか近所づきあいとかうざい。
管理人のいる町の一軒家ってないもんかな。
821名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 03:32:33 ID:???
そんな条件の田舎ならさぞかし近所がウザイだろうね
誰もいない山の中に住めばいいよ
822名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 09:46:37 ID:???
>>820
管理人つきの一戸建てがあったら私も欲しいな〜。
一戸建てを持っているけど、少し前にマンションを買ったら、
いつでもゴミ出しできるわ、宅配ボックスがあるわ、ホテルと提携して速攻でクリーニングしてもらえるわで、
マンションのほうがいいなと思い始めてる。
皆で管理費出すから人雇うより安上がりだし。

この管理体制が戸建てについていたら理想かも。
823名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 10:16:12 ID:???
>>822
管理費いくらか知らんけど、それぐらい出せばシルバー人材センターで
簡易家政婦雇えるんじゃね?
824名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 10:22:42 ID:???
>>804
・キャッシュで買える適当な家を購入。
・貯金には目をつぶり、年収に見合った家賃(公団程度)のところに住んで、
希望の物件がキャッシュで買えるまで貯金。
・年収少ないから転職してから考える。

女性は子育てなどで無給になる期間もあるのだし、
「貯金2500万、年収700万の家庭」ではなくて、「貯金そこそこ、年収300万の家庭」だと考えて
今後の生活を設計すればよいのでは?
825名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 14:38:54 ID:???
824はイイコト言うね
そういえばうちもそんな気構えで節約して暮らしてるわ
826名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 16:48:05 ID:???
年収300万の家庭なら、かなりひきしめていかなきゃならんな。
827名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 17:03:18 ID:???
住んだこともない地域にいきなり住宅を購入して住むのって
まともに話もしてない人間と結婚するようなもんだよね。
まずは付き合って(賃貸)みてからのほうが賢明だよね。
828名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 19:29:38 ID:oYWYiycu
いずれにしても,新築マンションだけは絶対に止めたほうがいい.
金を捨てるようなもんだよ.
3000万円のマンションなんか数年で,価値が半額になっちゃうよ.
どうしても直ぐに買うなら,築何年かたって半額以下になったマンションか,
一戸建てだね.
一戸建てを買うのは土地代が大半を占めるから,貯金しているようなもの.
今,地価が上昇し始めたしね.
土地だけ買えば,今たってる中古の家が無料でついてくる物件も多い.
829名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 20:17:50 ID:???
>>828
やたらしつこいお前、マンション購入の抽選に外れたクチか?

このスレにもチラホラいるように
新築で買ったマンションが値上がりしてるパターンも多い。
東京の都心部に限った話ではないぞ。
ただ、耐震偽装発覚以降の物件とそうでない物件は全然違うが。
830名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 20:21:55 ID:???
まあまあ。
色んな人が書き込んでるんだからさ。
書き込んでる人の数だけパターンもあるだろうよ。
831名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 20:30:34 ID:???
賃貸にすんで、公共住宅の申し込みをして当たるまで待つのが最も良い。
832名無しさん@明日があるさ:2007/03/24(土) 20:34:13 ID:NCJEdS6p
>>829 千代田区 港区に限った話だろ
833名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 21:19:54 ID:???
>新築で買ったマンションが値上がりしてるパターンも多い。

多いってのは「ほとんどない」って場合にも使えるんだね
勉強になったよ。
834名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 21:30:29 ID:K3BebxMe
>>832
東海地方も上がってる
835名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 21:38:32 ID:???
仮に上がってきてるとしても、実際買値より高く売れる(売る機会を逃さない)ケースは
少ないでしょ。ほとんどの人が自分が住むための家にしてるんだろうから。
836名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 22:03:11 ID:???
地価が上がって喜ぶのは固定資産税や都市計画税を使う側の公務員だけ。
837名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 22:26:44 ID:wdu3RcnK
ドケチ的には親と同居が一番。借家でも万損でも一戸建てでも。
水道基本料金・固定資産税・電気基本料・自宅の補修代等考えると
最強ですよ。家も留守が少なくなり通風がいいので臭くならないし。
家事の分担もできて食べ物の無駄も生じにくくなります。
パラサイトと馬鹿にしますがこれが最強です。ドケチはそんな事気に
せずにパラで浮いた金をコツコツ貯金して将来中古住宅を買います。
まあ自分が東京で親が田舎にいたら無理だけどね。
無理なら公営住宅がおすすめですね。ここで我慢して貯金して中古
住宅を買うんです。
一番アホらしいのは分譲マンションを買うこと。自分の持ち物なのに
毎月管理費駐車場代等かかってきてさらに固定資産税が糞高い。ドケチ
なら絶対買ったらいけないものです。万損というぐらいですから。

838名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 23:04:32 ID:K3BebxMe
>>835
売却手数料込みでも既に分譲価格+100万超えて利益が出てる
売らないけどね
東京と違って他にめぼしい開発物件がないからっぽい
839名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 23:17:53 ID:???
自宅は高いときに買ったので地価の値上がりと経年下落でまだまだ底割れ。

この4〜5年に買った投資用マンションは、ちょこっと利益が出始めた。
が、将来は金を生む種だから、ちょこっとの小銭では手放せないな。
840名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 23:19:49 ID:???
>>838
不動産価格で公表されているのは、売却希望価格だけ。
実際の取引価格は遥かに安い。
841名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 23:21:15 ID:???
ここで浮かれてるのは
実際の取引経験ない奴だけ
842名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 23:22:53 ID:???
>>837
結構同意。
核家族生活って結構贅沢なことなんだとおもう。
実際、今の少子化や貧困の大部分が
(人間関係さえうまく行けば)同居で解決することも多いと思う。
843名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 23:24:27 ID:???
その人間関係がな・・・
844名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 23:36:09 ID:K3BebxMe

不動産屋が直に交渉に来んのよ
そこで「即金で買い取りたい」というやつもいるわけ
買いたい人からあらかじめ出せる額聞いてから来てるっぽいから
相手に売る値段は+500万くらいなんじゃね?
>>840
しつこいからもうレスしてくんな
当たり物件ならそんなもん
845名前書くのももったいない:2007/03/24(土) 23:49:39 ID:???
>>844
>しつこいからもうレスしてくんな
初めてレスしたのだが。
どうかしたのか?
846名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 00:13:57 ID:???
>>843
結局、気楽な生活を金で買っているって
認識で良いんじゃないの?
旦那が上手く調整できたり、
妻がキニシナイ人だったら不要な経費だけど。
別に嫁実家に同居でもいいし。
847名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 01:29:19 ID:???
気楽な生活じゃなくて標準的な生活
24時間神経すり減らして生きてても楽しいとは思えないが
ケチには神経無いってこと?
848名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 01:48:21 ID:???
マスオさんもそんなに苦痛そうじゃなく暮らしてる
849名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 01:56:21 ID:???
そりゃ世田谷の一等地が欲しいからだろ
ジジババ死んだら平屋潰して賃貸マンション建てて楽隠居
財産目当てじゃなきゃあんな地獄で耐える楽しみないし
850名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 02:19:01 ID:???
あの家は長男のカツオがつぐんじゃ・・・ともかく、
マスオさん状態で外に愛人つくった人を何人か知っている、
正直無理もないと思う。
生活力のあるのになにが悲しくて家でまで肩身せまい思いを
という気持ち。
851名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 02:48:24 ID:???
カツオは頭悪そうだから小銭つかませて追い出す
ワカメは嫁に出す
サザエは月に1回渋谷の東急デパートで買い物させてやれば満足
あとは愛人探しか
852名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 06:44:03 ID:???
狭小住宅に興味があるので
将来は都内の閑静な住宅街に15坪くらい買って
こだわりの一軒家を作ってみたいと思う。

で、参考に本屋に行ったら狭小住宅ものって沢山あって
楽しすぎて、とりあえず一冊買ってきた。
狭くても明るい、広い、プライバシーを守れる、面白い。
853名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 07:32:45 ID:???
狭いのって子供いなくて夫婦ならなんとかなるが
子供いたら地獄
っつーか住めたもんじゃない
ジジババ引き取るとかは論外
それでもいいならドーゾ

ちなみにドケチ的には立ち読みで済まさない時点でアウト
854名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 08:28:20 ID:???
このすれはキジョも見てるのか。
まあそうだよな。
855名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 08:48:44 ID:???
>>844
実際あなたが売ってないのなら、それは「利益が出てる」うちには入らないと思うよ。
含み益の段階。いつか引っ越しするときに、売却益が出ればいいね。
856名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 10:21:56 ID:???
>>855
僻みっぽい性格って言われない?
度々の引越しや不動産売却をする方が
業者に金落としてる時点で余程の大バカだろう。
>>844
含み益がナンボのもんやねん
死ぬ前に入院するまでずっと住むつもりじゃないなら、住むための家なんか買うな。
それとも悦に入りたくて買ったんかいな?
857名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 14:59:13 ID:???
今まで5軒かって引越しを繰り返し3軒売却したが、それほど儲かっていない。
家は現在住む為のものがあればそれだけでいい。
不動産投資は気苦労やわずらわしさが増えるだけだ。
858名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 15:26:23 ID:???
借家やアパートって管理会社が鍵保管してるん?
859名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 22:45:27 ID:???
まあマンション買って高値で売ろうなんてのは幻想。
「売れるんだ♪」と喜んでるうちが花。実行できたら神。
860名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 23:04:22 ID:???
漏れの上司はバブル時代に3500万で買った新築マンション、
8年後に800万で売ったって。高すぎる家賃…
861名前書くのももったいない:2007/03/25(日) 23:25:05 ID:NiXw7tGI
ある地方都市住んでますがマンションが売れ残って困ってる様です。もう1年も
週に2回ぐらいチラシが入ります。しかも最近近所の広大な工場跡地に大規模
建売住宅団地が出来てきました。郊外大型スーパーのとなりです。
新築マンションはすでに廃墟と化してますよ。しかも機械式駐車場です。
今回特別販売最後の1邸となりました。なんてチラシに書いてましたがどう見ても
全然売れてませんでした。東京など人口過密都市なんかでマンションは良いの
ですが田舎では売れませんよ。特に駅前とかでない限り。
862名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 00:14:01 ID:???
ああ確かに言われて見れば。
うちは社宅だけど毎日毎日大げさじゃなしに
不動産広告入ってくる。もちろんマンションも。
で、ガンガン建ててる。そんなに皆引っ越すのか?
と激しく不思議。
公示地価も普通に下がってるし明らかに田舎。
あれどうするんだろう?
863名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 00:33:43 ID:???
人口だって減るのわかってるんだしね。
マンションに限らず、最近家建てすぎだよね。
単に建てたのが売れないだけなら、開発業者が泣いて終わりだけど、
本来もっと貯めてから買った方がいいような
ワーキングプアまではいかないけどそれほど余裕があるわけでもない層が
茶髪の営業マンにうまいこと言いくるめられて35年ローン組んでんだろうなあってのが見えて
他人事ながら不安になる。
864名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 02:57:32 ID:???
相続時精算課税適用のために買って住んでるだけだから
賃貸と比較して泣き笑いとは別次元というか。
4月から専門学校行くんで収入がぐんと減るけど
賃貸じゃないから余裕ぶっこいてられると思うと、本当に良い買い物をしたと思える。
865名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 08:50:32 ID:hZk+JCfp
マンションを買うのはコンクリートの塊を買うのと同じ
866名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 10:03:11 ID:???
田舎で駅近の団地に住んでるけど、
近くに駅なしスーパーなし病院なしの中古一戸建なんて
いくら激安でもいらない。
だって、老後一人になったら足ないし、維持費かかるし
大変 @35毒男
ぶっちゃけ田舎は景気いい頃に実家の横に戸建建てて、
息子が帰ってこなくて空家→賃貸、売買ってケースも
多い。いやだよ、大家が真横にいる家なんて価値なし
団地暮らしのほうがマシ
867名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 12:20:22 ID:???
だから団地はもういいってw
868名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 19:35:17 ID:???
>>866
老後一人暮らしが辛くなる頃に
まだその団地に住んでるの?
倒壊してなきゃ良いけどwww
869名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 20:19:04 ID:???
さっきフジテレビのニュースん中で
「東京都の団地で高齢化が進み〜独居老人が〜」ってやってたよ。
つまり、団地=一般住宅街がノーマルで
団地=部落・公営の集合地って認識がマイノリティ
文句があるならフジテレビにどうぞ。
870名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 20:32:50 ID:???
ちょwww小学生かよwwww

テレビでやってたよてアンタwww
871名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 20:58:16 ID:???
団地について語りたい人は団地スレでも作れば?と思う…
ここで団地の定義をウダウダ言ってたってしょうがないじゃん〜
872名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 22:07:09 ID:hJ4LT6Hz
昔一生賃貸で暮らした方が得だと言っていた友達が
結婚して共働きになったとたんに持ち家購入したな、そういや。
生活環境が変わると考え方も変わるみたいね。
873名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 23:22:49 ID:mym+pWs7
新婚当初、賃貸ですぐに家を買おうとしたら
うちの親が・・・「絶対離婚しないのか・・」と。
 お試し・・じゃないけど賃貸で(安いところ)大丈夫、継続できる相手だ!!
と確信してから買っても遅くないのでは?
874名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 23:25:43 ID:???
>>873
持ち家だから分けられないってこともないよ。
875名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 23:33:08 ID:???
投資センスのない素人は賃貸ってことでおk?
876名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 23:39:07 ID:???
離婚したら共同でローン払ってくのを
どちらかが肩持ちしなければならなくなるからじゃね?
そりゃ一括でポーンと買ったマンションなら投資だの何だのやりやすいだろうけど
877名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 23:40:03 ID:???
>>876
売っちまえ。
878名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 23:48:01 ID:???
1年以内の離婚率とか調べようね
2年以内も
879名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 23:48:48 ID:???
値下がって
売るに売れない
我が家かな
880名前書くのももったいない:2007/03/26(月) 23:53:48 ID:???
値上がりしても引越し先も値上がりしてるしな
とりあえず個人的にはバブルの時に不動産
買わなかったことで十分満足だよ
881名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 00:07:03 ID:???
だから・・・
田舎は下水道ないから浄化槽(うんこ、小便溜め)の処理に超金かかるの
アパートは共益費のみ。これはデカイよ。
882名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 00:10:08 ID:???
それどこの国?
883名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 00:14:12 ID:???
だから・・・
田舎は下水道ないから浄化槽(うんこ、小便溜め)の処理に超金かかるの
アパートは共益費のみ。これはデカイよ。
884名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 00:18:29 ID:???
日本の家の話しようよ
885名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 00:21:08 ID:???
浄化槽は定期的にメンテナンスが必要なもの。
たまに、それを知ってか知らずか、家を買ってから一度もメンテしてないって家があって、
放流先の水路にはプカプカと固形物が浮かんでいるし、
近所じゅう糞尿のニオイが漂ってるってケースがある。
超ド田舎でなくても、ちょっと郊外へ出れば下水道のない地域なんていくらでもある。
886名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 00:22:28 ID:???
それどこの国?
887名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 00:35:14 ID:???
大都会なんかだと、昔から下水道が布設されていても、昔の規格なもんだから雨水と汚水がごちゃまぜだったりして、
大雨が降ると川にプカプカ…。
888名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 01:38:35 ID:???
>>869
団地の話したい奴はもうどこか行け

【公営】団地住まい【県営・市営・町営】 7号棟目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1168583313/
ΠΠΠ 団地マニアいますか? 3号棟 ΠΠΠ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1162115661/
【公団】団地について語るスレ【公社】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1051974529/
団地に住んでた人いる?
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1062135938/
【ドケチなら】 ドケチの団地暮らし 【団地】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1158114782/
僕らの団地
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1067255342/
ΠΠΠΠ 団地マニアいますか? ΠΠΠΠ
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/estate/1122898414/
889名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 13:36:36 ID:???
本下水は最低条件だなあ。
890名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 13:45:10 ID:???
全国の下水道普及率は69.3%
http://www.jswa.jp/05_arekore/07_fukyu/index.html
891名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 14:14:53 ID:???
>>889
ウチ、ボットンだけど、別になにも困らないよ。
892名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 14:48:22 ID:???
ウチ、江戸時代だけど、年貢以外なにも困らないよ。
893名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 15:49:38 ID:???
>>885の通り、
下水道完備エリアでも浄化槽のメンテナンスは必要。
といっても1600〜4000円程度。
894名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 19:28:50 ID:ZuuRIEfg
>>892
お主もワルよのぅ。
895名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 20:18:15 ID:5OiUmopT
>>891
臭突次第ですね。うじ返しのついてる便槽じゃないといけません。
それより最低でも5リットルの水を流す水洗便所はもったいない。
ドケチ的には耐えられないのではないかな。ドケチなら便槽から
100円ショップで買ってきたステンレス製ミルク鍋の柄に長い竹の棒
をつけて外に汲み取って畑にまくのが常識じゃないかな。
田舎のドケチじゃないと出来ませんけど。
896名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 20:26:02 ID:???
>>895
出したばかりのうんこを植物に撒くのはよくないよ。時間をおかなきゃ。
そのための肥溜めだよ。
897名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 21:31:04 ID:???
そうそう、くそやしょんべんは溜めて発酵させないと肥料にならない。
そのままかけると草は枯れる
898名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 22:02:30 ID:aDcwQRkL
植物に直接かけたらどんなのでも枯れる 根から少し離して垂らしておくのが正解
>>891 ポットンはおつりが来ない? それと太ると便座式でないと無理
899895:2007/03/27(火) 22:18:21 ID:5OiUmopT
もちろん直接撒くわけではなく薄めて堆肥の上にかけて少しずつ発酵
させてから使うのですよ。ミルク鍋は耐食性がよくステンレス雲小
ひしゃくにもってこいです。一応コールタールを塗ってあり万全です。
田舎だからこそ出きることですね。
900名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 22:29:16 ID:???
病原性大腸菌、ギョウ虫他のヤバイ物が拡がる原因になるから
直接糞尿を撒くのは、法律で禁止されていたはず
農協の指導があって・・・・・・
堆肥の原料として発酵させて・・・・・何かして使えたかも(あやふや)

実家が農家で、ポットン便所だったけど、そんな理由で糞尿は使ってなかった。
近所でも残飯や藁で堆肥を作って使ってた家は有ったけど
肥えとして人間の糞尿は使ってなかった。

違反すると、村八分っていうより、農協や民生委員の指導で
すげー怒られるからできない。
ちゃんと汲み取りの車も、地区にきて一斉に持っていくから
自分の家だけ、汲み取り断わるのもできない。
901895:2007/03/27(火) 23:03:10 ID:5OiUmopT
>>900
なにか大量の便槽内の糞尿を全部使ってしておるのと勘違いされておるのでは
無いでしょうか。自分は少量の糞尿を薄めて堆肥の上にチョットずつ撒いております。
もちろん余分な糞尿は正規にバキュームカーで吸い取ってますよ。
ドケチなので金肥をなるべく使いたくないのでしてます。
それより鳥インフルエンザの心配のある鶏糞の方が心配じゃないかな。
902名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 23:08:09 ID:???
>>898
ドケチなのにそんなにデブってどーすんだ…

お釣りはそうねー台風とかがきて雨がふりまくって
便壷の水かさがやたら増えたりするとなったりするね。
それでも滅多にはならないけど。
それに、なりそうだなと思ったら新聞紙を適宜放り込めば跳ねたりはしないよ。
903名前書くのももったいない:2007/03/27(火) 23:17:27 ID:???

901を読んで、東京の糞煮込みじじいを思い出した。
904名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 00:01:38 ID:???
病原性大腸菌以前に人糞やりすぎたら土中のph変わるだろ
905名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 00:05:00 ID:???
人間の身体に害のある、鉛、クロム、カドミウム、水銀、亜鉛、ヒ素、など
微量に摂取した重金属が糞尿で排出されているんだよ。

だからそれを肥料にすると段々濃縮され身体に蓄積して危ない
906名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 00:06:39 ID:???
>>904
hpに関しては大丈夫
同時に石灰や、稲藁を燃やした灰などを撒くから。
907名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 00:22:05 ID:???
話盛り上がり中ぶった切って申し訳ないが

全くスレタイと関係ない話ヤメレw
908名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 00:22:42 ID:???

       はいはい、糞煮込みクソ煮込み
909名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 00:34:54 ID:???
いいじゃんどうせ糞スレに糞レスが並んでるだけなんだから。
持ち家も借家もどっちも得じゃねえよ。
居候・パラが最強に決まってるだろ。
910名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 00:42:17 ID:???
日本はもう国自体がパラサイトされているからw
911名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 00:42:57 ID:BNiOUclH
糞の話は楽しい
912名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 00:46:50 ID:bovDXcpf
>>909
俺の金は俺のもの親の金も俺のもの
それを無駄に使わせてたまるか
913名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 01:04:35 ID:lOcUSJ/L
ドケチなら田舎に土地つき一戸建てでいいだろ。
家を担保に借金もできるし。
ど田舎なら400万円以下であるよ。
土地は王様だよ。
914名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 01:13:12 ID:???
なんかキャベツにウジがわいた状態だな
ウジは便所に戻ってくれ
915名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 01:36:41 ID:???
>>914
899みたいなドケチは
「水が勿体ない」からあまり洗わなさそうだしな。ウヘェ
916名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 01:40:27 ID:???
ドケチといえども不潔はイヤ
不健康はもっとイヤ

とすると上下水道完備のマンションか
917891:2007/03/28(水) 01:56:18 ID:???
>>916
ボットンだけど不潔じゃないって別に・・・
そんな偏見で見られてもなあ
918名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 01:59:38 ID:???
偏見じゃないけど
水洗の方が清潔だよ
汲み取り式の場合、大雨になったら地獄だ
919891:2007/03/28(水) 02:50:26 ID:???
>>918
少なくともウチは溢れたりなんていう悲惨な事になった事はないよ。
もう30年もこの家にいるけど。台風も何度もあったけどね。
だから水洗でもボットンでも変わらないよ。実際。
920名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 05:08:15 ID:???
>>919
別にあんたのことを非難してるわけでも、
ボットンの存在を非難してるわけでもない。
ただひたすら>>895の糞煮込みが気持ち悪いだけだから。
921名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 05:35:00 ID:???
>>920
別に下肥も悪いことではないと思うけどね
日本の大切な文化のひとつだったのではないか?

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=16422
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/5151/link_2107.html
922名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 05:51:13 ID:???
文化とまではいわないけど、普通にやってたことでしょ。
今はほとんど禁止されているみたいだし、ひしゃくの人も全部撒いてるわけじゃないって言うし。
神経質に嫌がっているのは、都会育ちの若い人でしょう。
汲み取りというだけで「ヒイイ!あっちいって」というような。
923名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 09:51:52 ID:???
糞の話になるといきなり盛り上がる件
924名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 14:44:10 ID:???
都会育ちの若い人ってさ
あんたは江戸時代の田舎育ちか
不潔なことはやめようよ
925名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 16:00:45 ID:oH5f21ZM
なにが高いって「宅地」が高いわけですよ。家を建てられる土地=宅地が。
逆に、家建てちゃ駄目な土地はアホみたいに安いわけです。
たとえば調整区域の農地とかね。
そこ安く買って勝手に自分で家建てちゃえばいい。
それが借家借りるよりもなによりも一番安い。
926名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 16:35:57 ID:???
勝手に建てたら怒られるだろ?
927名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 20:10:26 ID:KKx85pyx
作業小屋や倉庫としてなら問題なしじゃね?
928名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 20:13:48 ID:oH5f21ZM
実際はそんなに怒られない。
一昔前は自分で自分の家建てるとかよくあることだったからね。
そのときいちいち建築許可取ったりしないし登記もしない。
違法建築物の撤去命令が出るのは、相当悪質なケースのみで、実際に
人が住んでる物に対して撤去命令が出たってのは俺が知る限りはない。
逆に「仕方ないなあ」ってことで既存宅地として宅地化してもらえる。

田舎のちょっと小ずるい農家と司法書士と行政書士が組んで、本当は
宅地化できない農地をそうやってどんどん宅地化してってたりする。

929名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 20:20:30 ID:???
転用なんて時間と手間さえ惜しまなければできるよ。
930名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 20:22:24 ID:???
へーそうなんだ
建前上は資材置き場もダメって書いてるけどね
宅地転用は利権の巣窟って木がする
平屋ならいいとかあるの?
931名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 20:33:19 ID:???
宅地と市街化調整区域のMIXされた土地を不動産屋に紹介されたことあるよ@東京多摩
宅地部分に家を建てて、調整区域の部分は庭にしたらいい、ってことで激安だった。
谷あいの川沿いで薄暗い土地だったんでやめたけど。
932名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 21:40:57 ID:taTwLRoz
調整区域で法の網をすり抜けるようなことすると
後々までまあ、いろいろあるよね。役所はクリアできても。
高い買い物だったよ。
933名前書くのももったいない:2007/03/28(水) 21:53:39 ID:???
それはぜひ教えてほしいな
他ではなかなか聞けない話だろうから
934名前書くのももったいない:2007/03/29(木) 01:32:17 ID:???
今更だが、元田んぼや畑跡地に家は建てない方が良い。
家を建てたいなら、宅地開発されて数十年以上は経った土地に
建てる事をおすすめする。

主な理由↓

・田んぼや畑跡地は元々地盤が緩い
・地震災害時、流動化(だっけ?が起こる可能性がある
・地盤が緩い為、地震災害時に崩れやすい
・昔の人は田んぼや畑跡地に家は建てなかった
935名前書くのももったいない:2007/03/29(木) 01:34:42 ID:???
間違えた…

流動化→地盤の液状化現象ね





流動化って何だよ…orz
936名前書くのももったいない:2007/03/29(木) 02:19:01 ID:???
土地って当たり前だけど先着順だから
いい土地ってもうとっくの昔に取られてるんだよな。
今頃造成してるのって、ほとんど絞りかすみたいなうんこ土地。
○○タウンとか言っても単に山を切り開いただけだったりして笑える。


っていうのをどっかのHPで読んで
ちょっとなるほどなと思った。
937名前書くのももったいない:2007/03/29(木) 02:23:38 ID:???
なるほどね
しかし最近は土壌がぐちゃぐちゃでも
杭打ってコンクリで固めて
無理やり作ってしまうみたいだね

一番いいのは山削って出来た平坦部
だと聞いたことある
逆に谷を埋めたところはダメだって
938名前書くのももったいない:2007/03/29(木) 07:39:05 ID:???
調整区域のど真ん中に転用とかせずにヌケで家を建てた人(農家)がいて、
不動産屋はそのことを明らかにせずに別な人にその家を売った。
買った人は都会の人らしく「自然に囲まれていて、老後を過ごすには抜群の環境♪」と
思ったらしい。台地を造成した大規模開発団地に挟まれた谷状の低地、
まだ治水も満足にされていない小さな川が貫いていて、あたりは一面の田んぼ。
家の前の細い道を、開発団地の住人が抜け道として車で飛ばしていく。
買った人はもともとちょっとアレな人だったらしいが、文字通り「孤立」した環境で、
さらに研ぎ澄まされたらしく、役所や隣接の開発団地の自治会に
電波な苦情を入れまくったが、たいていのことが「田んぼのど真ん中なんだからしょうがない」と
半ば放置されてしまい、しまいには家に石を投げ込まれるようになったとか。
(まあそれも本人の被害妄想かも知れんけど)
「引っ越ししたいが調整区域なので誰も買ってくれない。もちろんもとの持ち主も買い戻しては
くれない。」とぼやいていたらしい。
939名前書くのももったいない:2007/03/29(木) 22:07:35 ID:A8/aulCo
法律や規制の縛りは、「ここから先に行っては
いけないセーフティネット」だと
思っていた方がいい。
われわれ素人は法律に縛られているのではなく法律に守られているといっていい。
940名前書くのももったいない:2007/03/29(木) 23:13:49 ID:7QjYUWRV
30年ものの中古一戸建てがベスト。
1000万ぐらいからある。
また金貯めてローン組みなおして立て直せばいい。
とにかく都会で賃貸や分譲マンションは損でしょ。
共益費や駐車場代がバカらしい。
941名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 09:05:23 ID:???
都会の、隣との隙間がまったく無い一戸建てだったら
マンションの方がマシなんじゃないの?
942名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 09:12:41 ID:???
壁と壁の間に空間があるだけ戸建てのがマシ
943名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 10:40:42 ID:wZASLMf0
1000万位からある中古って、どこにあるの?
944名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 11:01:31 ID:???
少なくとも都会じゃないなw
945名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 11:11:56 ID:???
都会の定義がわからんけど、オレの知ってる限りだと
名古屋、札幌、福岡だったら都心から50km圏内で普通にある
946名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 11:26:27 ID:???
都会じゃないw
名古屋なんて、かなり安いぞ
947名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 17:54:09 ID:???
1000万で中古物件買える地域なら駐車場代は1万円切るからもったいないとは思わない。
948名前書くのももったいない:2007/03/30(金) 18:33:48 ID:???
>>945
大阪でも大丈夫です。
949名前書くのももったいない:2007/03/31(土) 09:19:33 ID:???
>>945
SOHOでない限り、「どこで働くか」がまず最初にあって
次に「どこに住むか」があるでしょう?
950名前書くのももったいない:2007/03/31(土) 10:06:34 ID:???
都心から小一時間離れたところの市町村役場なら転勤もないし、
サラリーは同じ規模の中小企業程度かそれ以上はもらえるし、
職場から近いところに家を持てば、通勤時間も節約できていいことづくめ。
951名前書くのももったいない:2007/03/31(土) 21:13:50 ID:???
お前らスレタイ嫁よ
952940:2007/03/31(土) 22:12:56 ID:AR0+lV3A
ごめん。
もちろん東京じゃなく大阪の話
953名前書くのももったいない:2007/04/08(日) 18:24:44 ID:81ivD432
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=11&md=area&sap=1&geo=11201&bflag=0&code=a4641172705atho

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=11&md=rail&sap=1&ln=2270&stn=2270160&bflag=0&code=a3171105901atho

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=11&md=area&sap=1&geo=11215&bflag=0&code=0941000FK2J2015

安い戸建て、いっぱいあるぞ。
マンションは、管理費・修繕積み立て(しかも外装だけ)をたくさんとられる。
戸建ては、建て替えるにしても坪40万で耐震性抜群の注文建築がある。
954名前書くのももったいない:2007/04/08(日) 20:12:22 ID:cFGWwpq0
戸建は押し込まれて終了
955名前書くのももったいない:2007/04/08(日) 23:37:57 ID:???
都会で稼ぐだけ稼ぐ間は、借家。
カネが溜まったら、少し地方にいって持ち家。
956名前書くのももったいない:2007/04/08(日) 23:45:50 ID:???
私は逆だな。
今は都会から少し離れたところで持ち家。
家賃がいらない間にフルパワーで貯めて、
老後は都会で借家に住みたい。維持管理とかマンドクセ
957名前書くのももったいない:2007/04/10(火) 07:00:36 ID:???
>>956
田舎だと帰りの時間とか気になるからソコソコの仕事しかできない
=金がたまらない
>>955の考えの方が無理が少ない。
958名前書くのももったいない:2007/04/10(火) 14:57:59 ID:???
957はムダに残業代を稼ぐダメリーマン
959名前書くのももったいない:2007/04/10(火) 15:09:06 ID:???
俺なんて残業200時間超えるスーパーダメリーマンだぜ
960名前書くのももったいない:2007/04/15(日) 08:15:34 ID:???
>>958=956
優秀な人ほど仕事が集まってくるので、要領よくこなしても残業しなければならない修羅場はある。
そういう大事なときに残業できないのは信用を失いかねない。
昼間はダベってて夜に残業ってやつはダメリーマンだが、残業すべてがダメリーマンではないぞ。
961名前書くのももったいない:2007/04/15(日) 09:01:01 ID:???
スレタイ読めよw
962名前書くのももったいない:2007/04/15(日) 15:01:30 ID:???
妙に必死な960は自覚のないダメリーマソ
963名前書くのももったいない:2007/04/15(日) 21:00:09 ID:???
お金的に、あまり優劣がつかないのであれば
多額の借金を抱えるというリスクがあるだけ、持ち家の方が損だと思う。
流動性も低いし。

だって、持ち資金の5倍とか借りるんでしょ。
リストラされないのか、病気にならないのか、離婚しないのか 等々。

戦後「たまたま」高度成長&終身雇用で、問題なく行ったからって
どちらも状況が変わった現在、通用するわけ無い。

株式インデックスに投資して、カネをため
家をキャッシュで買えるようになったぐらいに
10年ローンで買った方がいいよ。
964名前書くのももったいない:2007/04/15(日) 21:50:58 ID:???
>>963
>株式インデックスに投資して、カネをため

オレのインデックスファンド225、7年かかって今年はじめてプラ転したけどなwww

まあ、オレも賃貸派だけどな。
凝りもせず、今はインドだのブラジルだのにも手を出してるわけだが。
分配型も混ぜてそっちは家賃補助的な考え。確かに今は順調。
でも、それも「たまたま」だろうと思ってるよ。
965名前書くのももったいない:2007/04/15(日) 22:11:26 ID:???
>>964
インフレ率を超えるぐらいでいいでしょ。
要は、目減りしなけりゃいい。
それぐらいは、「たまたま」じゃなくても出せるよ。
(分散してね)

病気やリストラにあっても
少しずつ売っていけばいい。

家は、売るか売らないか。
「あ、投資先間違えて、損をしちゃった」じゃ、すまないもの。
966名前書くのももったいない:2007/04/16(月) 12:13:21 ID:BD5xL3W9
43歳で自宅マンションのローン完済!
貯金なくなったけど、これからリベンジだ。
967名前書くのももったいない:2007/04/16(月) 23:19:38 ID:???
つーか、家でもクルマでもローン組んでる時点でダメダメでしょ。ドケチ的には。
968名前書くのももったいない:2007/04/16(月) 23:32:25 ID:???
俺なんかビタ一文も金利払いたくないけどなぁ
969名前書くのももったいない:2007/04/17(火) 00:56:24 ID:???
金利だけは払いたくないよね。
970名前書くのももったいない:2007/04/17(火) 08:20:13 ID:EZqABgbp
家と同じだけの貯金持ってるなら預金連動型でローン組むのがドケチの王道だろうが。
住宅ローン減税ウマー
キャッシュで買うなんてもったいない。
971名前書くのももったいない:2007/04/17(火) 09:51:58 ID:???
ドケチと胸を張るなら、家買える現金もってても使わずに
風呂無しアパートに住まなきゃダメだろ
家に限らず買物するなんてドケチ的にはNGだよ
972名前書くのももったいない:2007/04/17(火) 19:11:37 ID:oXNjJule
東京☆銀行の預金連動型でローン減税でウマーになるの?計算してないけど5年間最大50万の控除で浮く額とローン手数料や印紙代の比較しなきゃね!
まぁ控除の額は所得などに比例するし、実際よくわからん
教えて詳しい人
973名前書くのももったいない:2007/04/17(火) 21:24:45 ID:???
銀行で聞いたら正確かつ丁寧に教えてくれるよ多分。
どっちにしてもキャッシュで買うよりは得だと思う。
974名前書くのももったいない:2007/04/17(火) 21:26:19 ID:???
あと、税制は変更される可能性があるから
良く調べろとも書いてあった。
まあ合法的な脱税みたいなもんだしな。
あんま有名になるとなくなるかも知れないよ。
みなしを使った繰越損失みたいに。」
975名前書くのももったいない:2007/04/20(金) 16:56:56 ID:???
地目宅地の借地権の有る所にプレハブの家を立てるって言う計画は得でしょうか?

誰もが欲しがる素敵な場所の土地を買うと地上げ屋に狙われそうなので便利な場所に住むなら借家だなとは思うのですが。
976名前書くのももったいない:2007/04/21(土) 19:41:24 ID:781YP5lM
持ち家も維持費がかかるんだよね、外壁塗装とか、植木の剪定とか、
草むしりとか、花壇の植え替えとか。。。
それがめんどう。近所は仲良くていいんだけど、町内会が
これまためんどう。でも老後に賃貸で、老人だと誰も貸してくれなかったり、
年々家賃が上がっていくのに収入がないというのがきついかも・・と思う。
どっちがいいんだか。

977名前書くのももったいない:2007/04/21(土) 19:43:54 ID:???
>>976
ある程度金があれば老人でも貸してくれるよ。
まずは貯金だ。がんばろう。
978名前書くのももったいない:2007/04/21(土) 19:47:12 ID:???
ファミリー向け住宅では、市場が非効率になっている。
まともなファミリー向け賃貸物件がほとんどないのがその証拠。
なぜないかというと、誰も大家になりたがらないから。
市場が非効率なので、ファミリー向け住宅は、借りるに限る。
転勤などで自宅を貸すことを余儀なくされた、赤字大家からね。
979名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 02:32:07 ID:???
非効率というところを詳しく説明してもらえませんか?
980名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 08:50:55 ID:???
非効率=裁定がはたらいてない
現状の家賃は異常に安い。ファミリー物件月家賃25万円前後だとしても。
しかし、経済観念のないほとんどの一般人は、その安さに気づくどころか、
家賃は異常に高いと誤解し、どんどん持ち家を買う。
極端に借り手が少ないので、家賃相場は大きく下がり、採算ラインを大き
く割り込んでいる。赤字必至なので、ビジネスとして大家をするものはいない。
一方、一般人は、転勤などで持ち家を、異常な安家賃で貸し出したりする。
経済観念がないから、実際は赤字でも現金収支が黒字なら儲かっていると
能天気に喜んでいる。
981名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 09:07:16 ID:???
公営住宅クラスの人が、次の段階としていきなり35年ローン持ち家に進んでるもんなー。
982名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 12:12:55 ID:???
>>980
家賃25万だと、敷金礼金契約金を考えなければ、年間家賃が300万円。
10年で3000万円。30年で9000万円。
マンション買って頭金以外の4000万くらいを30年ローンにしたら8000万くらい返済?
どっちも同じくらいの負担額なのかなあ。

賃貸は、子供が独立とか会社クビとか離婚とかでフレキシブルに動けるのがメリット。
持ち家は、なんだかんだで財産が残るのがメリット(鉄骨疑惑、固定資産税とかあるけど)
983名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 12:23:23 ID:???
>>982
それ、典型的な「ほとんどの一般人」
984名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 12:50:02 ID:???
>>982
その計算だと、賃貸の場合は頭金払わなくていいし、修繕積立金も一時金も
固定資産税もかからないよ。震災やその他トラブル何かあってもリスクは大家もち。
30年後にボロ屋を抱えなくてすむってのもメリットかもw
985名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 13:12:45 ID:???
ワンルームが20uで7万
2DKが40uで14万
3LDKが80uで28万
とか普通にあるけど大家は損してるの?

むしろ広い部屋の賃貸物件が少なくて探すの苦労してるのだが
986名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 13:55:37 ID:???
>>985
そのあたりの大家は損してることが多い。
ワンルームなんかは、広告に釣られた能天気な素人大家だったりして、
自分は節税対策もして賢いと信じてたりする。損だから税が戻ってるのに。
2DKあたりは、土地持ち大家の税対策が多く、税を減らせて、かつ、現金
収支が赤でなければ良し、小遣いでれば御の字といったところ。

2DK以下は建物コストもおさえてある(安普請)ので、大家の損も大きく
はない。持ち家由来のファミリー物件になると、大家の損は大きい。
ファミリー物件クラスは損が大きいので、2DKレベル大家も参入してこない。

ドケチ的には広い部屋なんて無駄だが、月50〜200万円ぐらい家賃だせば、
広いのもたくさんあるはず。このクラスになると、ちゃんと採算がとれる
レベルになってる。
987名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 14:12:55 ID:???
同じ建物に
>ワンルームが20uで7万
>2DKが40uで14万
>3LDKが80uで28万
こいつらが入ってるんですが・・・
大家も同じ人
988名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 14:35:26 ID:???
>>987
個別物件は個別にみないとわからないな。
989名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 14:38:54 ID:???
1つの建物の容積をどう分割してもuあたりの家賃が同じなら家賃収入は同じ
むしろ、ワンルームは水回りなどの設備負担があるから建設費も維持費も高くつく
990名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 15:43:00 ID:???
では、持ち家は銀行が儲かり、
賃貸は住人が儲かるってことでいいのかな?
991名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 15:52:26 ID:???
東京渋谷の夫婦用アパート(ちょっとこじゃれた)50平方に住んでいたとき
家賃16万。まあ、立地は良かったのだけども。
新宿までドアツードアで25分。

子供が出来て、東京杉並の一戸建て80平方に移ったら
家賃17万。しかも、最初に提示された金額より、契約時に勝手に5000円引いてくれた。
新宿までドアツードアで40分。

物件は多いとは思わないけど、競争者も少ないと思う。
(というか、渋谷で50平方を探す方が、大変だったような。だから、高い)
992名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 16:20:09 ID:???
物件が少ないから探すのが大変
競争せずに考える時間はあるが
993名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 16:54:57 ID:LtUAfBB1
>>991
そのエリアで、うちの親は100平米の戸建を11万円で貸してる。
17万円にしても借り手あったよな、今思うと。

ケチな相続人としては、更改時には家賃上げたいな。
994名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 19:17:32 ID:???
うちの親は3DKを5万で貸してる。豊島区。
995名前書くのももったいない:2007/04/22(日) 20:06:59 ID:???
ドケチなら寮・社宅・公営住宅。
とにかく「自分の金」はなるべく払わないってのがイイ。
条件が合わないと出来ないのがネックだけど、
自分は18才で実家出てから現在33才までの15年間、
普通の賃貸だったのは大学院の二年間だけ。
それ以外はずっと寮・社宅。
今までの月平均家賃は余裕で1万円以下。

なんか家とか家賃とか、普通に金払うのが惜しい。
996名前書くのももったいない
>>994
それは、5万でしか貸せない、または
ずーっと前に5万で貸したら延々借り続けていて、値上げも大して出来ない
という状態。

なら、借りた方が得だよな。今、5万で借りられる奴がいるわけだから。
自分が持っている資金は、株などで運用したら、いいわけだし。
大家が持つ様々なリスクを受けなくても住む。

借り主のリスクといえば、金が払えなくなったら出て行かなくちゃいけなくなるぐらい。
でも、それは、大家も同じだし(ローンが払えなくなったら出て行かなくちゃ)
ローンがそれでも残ったら、借り主のリスクどころじゃあない。