944 :
名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 18:13:02 ID:XSJ2kolF
>>939 一年もしないうちにクーラー部分がまず振動で壊れ、
洗濯機だけになってしまうのに、100村上ファンド
複合機は壊れやすいってのは定説だと思う
946 :
名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 00:46:50 ID:dT4cKYS7
定説と言うか、故障しない確率が
各ファンクションごとの確率の積である上に、
他の機能が必要ないときにも稼動しているということからして
明白なのではないでしょうか?
adadanch_g_g
948 :
名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 01:19:48 ID:dT4cKYS7
どこを縦読み?
下段を横読み
なるほどa_h_とホウキで電気代をケチろうと。
951 :
名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 13:03:51 ID:vrPBoZ/K
必要なものは生かしつつ、不要なものを節約する
これが原則なり
952 :
名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 14:43:38 ID:r3CGr2qC
>948
946をサルでも分かるようにいえば、
・いろいろな機能がついた機械は、そのうちのどれかが壊れても全体が動かなくなる。
・パソコンを例に取ると、ディスプレイと計算装置と記憶装置とキーボードのうち
どれか一つでも故障するとパソコンとしての機能を果たせなくなる。
・これが電卓だったら、ディスプレイもキーも計算装置も最小限なので
パソコンほどの故障率ではなくなる。ただし計算しかできないが。
・結論:入らない機能までつけて故障の確率を増やすのは無駄。
ということ。でもメーカーはそれを欲しているんだよな。
オール電化で月4700円てどうなの?高いの安いの?
ワカラン!
家族構成は?
食事は自炊??
在勤or外勤???
955 :
953:2006/06/03(土) 23:45:26 ID:???
>>954 あ、ごめんなさい。
一人暮らしでワンルーム、大体一日一食自炊
外勤です。
あと夜間電力には入ってなくて、湯沸かし機?は常時保温タイプです・・
うち3DKで三人暮らし。
なのに毎月だいたい約4000円の電気代。
私は使わないけど妹が毎日7時間位はパソコン使ってる。
洗濯は一週間に4回位。冷蔵庫は冷蔵庫と冷凍庫しかない小さいもの。
電子レンジはない。
炊飯器は一週間に4回位かな。
エアコンは嫌いだから全然使ってないけど。
テレビが14型だからかなぁ。
夏冬高くなっても5000円は超えないよ。
なんでだろ
東京電力@埼玉
957 :
董卓:2006/06/04(日) 07:21:50 ID:???
>>953 他にガス代も灯油代もかかっていないわけだから、
光熱費トータルで考えても激安。
>>956 それだけ聞くと一人暮らしより使ってるの少なそうだし別におかしくないんでは?
一戸建てにすんでるが最近どーも電気代が高いような気がしてきた。
オール電化住宅で冬は特に高い。冬24000円夏12000円
ためしに湯沸しポットを24時間入れていたので昨夜から切った。
鍋で沸かし保温ポットに入れて飲んだらマズー
今までお茶がおいしすぎたのか・・・
湯沸かしポットって、結構電気代食うっていうよね。
昨年末にオール電化になった我が家は、最大で2萬くらいでした。
(親子3人、共働きの為日中は不在)
>>960 そうですか。こちらは年寄りが24時間居ます。
冬の暖房は温水ルームヒーターです。(リビング22畳の部屋にいます)
夏はエアコンなしです。
それで最大24000円(冬)・・・妥当なんですかね・・・
962 :
董卓:2006/06/04(日) 17:40:53 ID:???
>>961 24時間使用の電気があれば、電気代は高くなります。
963 :
名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 18:40:01 ID:51Sc0vxS
湯沸かしポッとはわかすのみ使う。
後はコンセント引っ込抜きましょう。
以外に熱いの長持ちしますよ
964 :
名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 18:41:28 ID:51Sc0vxS
一緒にレトルト食材を温めるのにも使えます
966 :
960:2006/06/04(日) 21:07:31 ID:???
>>961 24時間居るなら妥当じゃないのかなぁ?
家の2萬も調子に乗って、床暖入れたりしてたからな。
先月は8千円。
日中居る方にも、節電協力させるべし。
967 :
664:2006/06/04(日) 21:47:25 ID:???
664です。
5月の検針票が来ました。
使用日数:34日
使用電力量:66kWh
料金:1416円
もっと安くなるかと思ったけど、自宅にいることが多かったのでこんなものでしょうか。
今月も頑張ります。
エアコンの送風って電気代かかりますかね
969 :
名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 02:37:43 ID:3u8v+hdz
部屋の照明を全部LED化するのはどうだろう。。
小さめの太陽光発電をバッテリに充電すれば、
白色LEDでの夜間照明数部屋分ぐらいは賄える気がする。
白熱灯とか使ってる香具師は逝ってよし
LEDは高価だからねえ・・・・
お湯を沸かして保温しておけるタイプの普通のポットって、
ずっと保温しっぱなしにしたら電気代食うんでしょうかね?
うちは水の追加時のほんの数分を除いて、
365日、常に沸騰か保温状態なんですが・・
>971
ひとつ大事なことを教えてあげよう。
保温ポットの電気代は、
冷蔵庫と変らないということを・・・・・。
>>972 まじっすかああああああああああああああ!!!!!!!!!
速攻、ポットの電源コード抜きますた
てことはうちは冷蔵庫をいつも2台フル稼働状態だったんすかorz
魔法瓶構造の電気ポットにするといいよ。
使っている時間のみ温めて、それ以外は電気をカット。
少し高いけど電気代は安くなるよ。
一番いいのは使うたびに自分で温めるのがいいんだけどね。
最近の電気ポットって電動式が多いね。
つまりコンセントに刺さないととお湯がでないやつ。
あれは困る。
>976
ガキや年寄りの事故防止なんじゃない?
使う頻度が高いのもそこらへんかと思うし。
最近では電池式やバッテリー充電式の方式で
コンセントをはずしてもお湯が出るように
しているものもある
また手動ポンプ併用型もあるし特に問題はないかと
魔法瓶型は高いけど節約効果が大きく結果的には安くつく
普通のポットだと保温中のポットに触るとかなり温かいが
魔法瓶型は常温とほとんど同じという感じ、その差はほんとに歴然
いかに普通のポットが外に多量の熱を捨てているのかがよくわかる
年間で1万円以上が節約できる、つまり空気中に1万円分を捨ててるわけで
あまりにもったいない
うちの場合、1Lくらいの非電気ポット(ただの魔法瓶/\980)買って
やかんに1Lだけ沸かしてポットに移して使うということをしている。
当然ポットにかかる電気代は\0、やかんの1/4くらいのお湯しか
沸かさないのですぐ沸くしガス代もそれほどかかっていないと思う。
たまに1Lでもお湯を使わなかったり、残ってしまう場合があるが
それはまたやかんで沸かし直している。大概ぬるま湯程度の温度は
あるので水から沸かすより早く沸く。
以前2Lの電気ポットを使っていたが短時間で2Lのお湯を使わない(飲まない)し、
長時間保温した割りには使わずに捨てることも多かったので見直して前述の
ようにしてみた。
オーブンレンジの電気代なんですが
オーブンとして使うのとレンジとして使うのとでは
同じ時間使用の場合電気代違うんでしょうか
オーブンで使用の時のほうが本体が熱くなってます
>>980 仮にその違いが分かったところで何なの?って気がするが。
オーブンを使う料理はオーブンを使うし、電子レンジを使う料理は
電子レンジ使うだろうし。
>オーブンで使用の時のほうが本体が熱くなってます
そりゃそうだ。
>>980 ttp://www.rakuten.co.jp/jism/755684/ 例えばここなんか見ると
レンジ消費電力:900/1300W(50Hz/60Hz)/オーブン消費電力:1100W
って書いてあるから地方によって違うみたい。
機械によっても違うだろうしとりあえず自分のレンジの説明書見てみ。
でもレンジとオーブンじゃ同じような料理でも使う時間違うと思う。
どうでもいいけどオーブン使用中にさわるとやけどするよ。
お湯はその度に必要分だけ計量して、沸かしたほうが無駄が無いと思う。
インスタントコーヒーなら水とコーヒーをカップに入れてレンジで1.5分。
ティーバッグの紅茶も同じ。
2杯分くらいならレンジで。それ以上は「計量して」ヤカンか鍋でガスで沸かす。
今使う以外のお湯を沸かして、冷ましてしまうのはもったいないと考える。
前は適当な量を沸かしてたけど、今は必ず計ることにした。
1-2杯分だけ沸かすのって何か無駄な部分が多い気がするのだが。
やかんで沸かして魔法瓶ポットで保温が一番いいみたいね
>>984 レンジで1.5分とかなら温めるだけなんじゃない?
>>986 やってみればわかるけど80−90度でちょうど飲み頃になる。
沸かすって沸騰させるのを言うんでは
上三川リンチ殺人のこの温度では熱湯とは言わないっての思い出しちゃった
安いお茶でもぬるめのお湯で淹れると
渋み成分がでなくてさっぱり味
で、魔法瓶ポットは50度設定
>>986 なんかコップ一杯のために大きなターンテーブルが回っていたり
1000W前後を消費してマイクロウェーブ出したり、うちの場合デジタル表示の
タイマーがいちいちカウントしたり・・・というのがなんか無駄っぽく感じる。
コップ1杯をガスで沸かすと高くつく
じゃあやっぱりポット一杯分を沸かしてポットが一番いいのか