電気代をケチろう part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
パソコンの電源落とせ!今だ今!

ということで、3スレッド目です。
引き続きみなさんの節約術を教えてください。

前スレ 「電気代をケチろう part.2」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1109487446/

前々スレ 「電 気 代 を ケ チ ろ う」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1088966331/
2名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 16:59:11 ID:???
3名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 19:30:10 ID:???
玄関の電気は防犯のため夜中つけっぱなしです。
4名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 19:50:03 ID:???
>>3
何ワットの照明ですか?
5名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 22:18:09 ID:eTKOee7f
ビックリしました。今月の電気代・・・・20000円!!!

今まで2DKのとこに住んでた時はせいぜい11000円とかでした。
今は3DK(12畳、6畳、5畳)なんですが、前の家と違ったところは、
@エアコンの容量が多少大きくなった
Aそのかわりとは言ってはなんですがコタツが「無くなった」
B6畳の部屋の電気と12畳の部屋の電気を同時につけてることが多くなった。
  (12畳は6畳の部屋がつながってるので蛍光灯は2つあってもつけてるのは1つ)
CノートPCをつけてる時間が多くなった。1日平均10時間。(画面は暗め設定)
D家にいることが多くなったのでエアコン、TVをつけてる時間が多くなった(平均10時間)
E空気清浄機を買ったんですが24時間つけっぱなし(標準モード〜三菱MA804)

Dのエアコンに関しては設定温度26度、風量は最低です

これで20000円とか行きますか?どれがいけないんですかね?
6:2006/01/17(火) 22:22:42 ID:eTKOee7f
あとTVのボリュームが前より大きくなりました。TV自体は同じものです。
東京電力
基本 780円
1段 1800円
2段 3500円
3段 12000円

こんな感じです。
7名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 22:22:48 ID:???
>>5
あなたは、ココに来るべき人ではありません。
8:2006/01/17(火) 22:26:23 ID:eTKOee7f
あと、PCのモデムがワイヤレスになりました。
9:2006/01/17(火) 22:29:33 ID:eTKOee7f
>(12畳は6畳の部屋がつながってるので蛍光灯は2つあってもつけてるのは1つ)

(12畳は6畳の部屋が「2つ」つながってるので蛍光灯は2つあってもつけてるのは1つ)
10名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 22:47:54 ID:kmJvopAz
チャットレディ募集!
時給10000円も夢じゃない。マジ会社で働くより稼げるよ
http://mania99.hp.infoseek.co.jp/
11名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 23:30:38 ID:rffpscgB
>>5
もうなにもかもがいけないように見えてしまう…。もっとケチれ!
エアコンなんか使うな!コタツ復活させろ!そしてちゃんちゃんことか着ろ!
家に居るからってテレビをつけっぱってのも問題だ!
消せ!ラジオにしろ!ながら観でなく、ながら聞き!

とにかくケチれ!
12名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 23:40:13 ID:???
テレビはCM中だけ消音にすると電気代節約になる。
13名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 23:41:07 ID:LQ22/VNc
エアコンがいかんな。26度設定もいかんな。しかも10時間とは!
14名前書くのももったいない:2006/01/17(火) 23:53:56 ID:???
音量大きくてもイヤホンでスピーカーから音ださなかったら
電気代かからないのかが疑問なんだけど?
15名前書くのももったいない:2006/01/18(水) 01:10:33 ID:???
常時使っている照明は13w1個だけ。
16名前書くのももったいない:2006/01/18(水) 16:28:45 ID:???
>>4
消費電力32wと書いてあります。
30形の蛍光灯を付けています。
もったいないですかね。
17名前書くのももったいない:2006/01/18(水) 17:36:47 ID:???
>>16
32wを1日12時間つけていると仮定して、1年間で140kw。
1kw23円と仮定すると、1年間で3200円。
18名前書くのももったいない:2006/01/18(水) 17:41:18 ID:???
計算して初めて気付いたが、連続使用の場合ワット数の約200倍が1年間の
電気代になるんですね。
19名前書くのももったいない:2006/01/18(水) 17:46:08 ID:8MQ4RHXD
ヤフオクでこたつを買おうと思って調べたら、
500wで一時間あたり約4円って書いてあったんですけど
計算すると
0.5kw×1h=0.5kwh
1kwhを17円で計算すると 8.5円だと思うんですけど
私の計算の仕方間違っているのでしょうか?
20グレートオカヤマン:2006/01/18(水) 17:49:04 ID:rX8Nd1Bc
この前新聞にも載ってたが湯たんぽの売り上げが伸びてるらしいなあ
やっぱあれは経済的でいいな
21名前書くのももったいない:2006/01/18(水) 17:57:00 ID:???
>>19
コタツ、エアコン、冷蔵庫などの電気使用量は単純計算できない。
設定温度になったら電気を消費しない運転をするから。
こたつ布団をかけないで強で使ったら500wになると思う。
22名前書くのももったいない:2006/01/18(水) 21:45:30 ID:???
>>20
近所のホムセンでも売り切れてました。
マメ練炭のカイロも復活してましたよ。
23名前書くのももったいない:2006/01/18(水) 23:46:16 ID:???
湯たんぽって使ったことがない。昔、小さいころ、母親が
子供のころ湯たんぽを布団に入れて寝てたって言ってた。

で、朝になったらその湯たんぽの中のお湯で顔を洗って
たってさ。朝になってもまだ少し暖かかったそうだ。

って変な独り言スマソ。
24名前書くのももったいない:2006/01/19(木) 03:31:04 ID:???
それ、使ったことある人なら普通。
25名前書くのももったいない:2006/01/19(木) 10:38:16 ID:???
>>17
ありがと〜!
そのくらいなら続けてもいいや。
26名前書くのももったいない:2006/01/19(木) 15:00:25 ID:???
>>25
何言ってんだ!3200と言やあ吉豚が9杯食えるんだぞ?あと100円足せば10杯だ!
それだけのお金を垂れ流すなんて、おまい何で事するんだーっ!?

第一今時の泥棒なんて、夜中の侵入は先ずしないぞ!
もし泥棒中に家の人が起きてきてひと悶着してブスッとやってみろ!
それで捕まったら窃盗だけでなく傷害だの殺人だのが付いて来て大損とか言ってたぞ!(テレビで
やるならセールスマン真似たりポスト漁って郵便物勝手に見たり時にはストーキングしたりで
入念に下調べして確実に居ない時間を狙って盗むとか言ってたぞ!

だからとりあえずつけっぱってのは見直せ!もし「夜居ないけど居るように見せたい」ってんなら
タイマースイッチを買え!1500円位であるから。ソレ買って数年間使い続けた方がお得だ!
しかも適当な時間で点いたり消えたりするから尚更居るっぽく見えるぞ!

偉そうですまん!許して!お願い!愛してるから!
27名前書くのももったいない:2006/01/19(木) 15:08:08 ID:???
手が寒い時用にパソコンのまわりにコンロ用アルミフェンス(198円)を
おくように買った。
試してみたが、ハロゲンヒーターと併用すると暖かみが倍増した。
今日は特に手が寒くないので後々に本格的に使う予定。
28名前書くのももったいない:2006/01/19(木) 16:18:50 ID:???
>>26
今時の泥棒は違った意味でこわいんですね〜。

「タイマースイッチ」っていうのはそれを使って
玄関の照明をつけたり消したりするのに使うってことですか?

親身な意見ありがと、こちらこそ愛してますよん。
29名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 00:15:23 ID:???
>>28
泥棒以外にも下着泥棒とかいるだろ。
奴らには明かりが一番嫌な物だぞ。
タイマーより感知センサー付きのにしたらどうだ?
30名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 04:18:03 ID:EmH3dDNu
家庭用電子レンジって、10分作動させると、電気代はいくらぐらいになるのかな? 何だか高そうに思えちゃうんだけど‥。
31名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 05:01:00 ID:???
>>30
俺のうちにある1995年製造の東芝の電子レンジER-BD2
定格高周波出力500Wのもの
定格消費電力は 1070W

10分間の消費電力は 1070W*0.166666h(10分)=178.33Wh=0.17833kWh

23円/kWhで計算すると、およそ 4.102円
しかし、そのまま熱にしても熱量単価の高い電気なのに、
1070W中500Wしかマイクロウェーブにならないって単純に加熱効率としては悪いな
32名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 05:11:41 ID:EmH3dDNu
なるほど! やっぱり安くはないですね‥。
33名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 05:18:32 ID:???
およそ 4円て事だよね?
一瞬4100円かと思ってビックリした(ありえないが)
34名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 07:17:59 ID:zhh1VJbZ
電気代が8000円こえてた
35名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 07:30:50 ID:???
芯まで熱を通さないといけないようなものには
電子レンジのほうが効率が良い場合もあるけどな

ジャガイモとかふかすよりチンしたほうが時間もエネルギーも最低限ですむ
(余計な水分に気化するまで熱を与えないですむ)
レトルト食品とかも沸騰した湯であたためるよりレンジのほうが安い
コップ1杯くらいの飲み物なら沸かすよりレンジのほうが経済的とも言われている
36名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 09:17:54 ID:EmH3dDNu
夕飯の時に炊いたご飯を冷凍して、次の日の朝に10分少々かけてチンするより、7時間ほどジャーの中で保温していた方が経済的だったりするのでしょうか?
37名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 12:50:52 ID:3kwPZHJK
>>36
それは、ジャーの方が10倍以上電気食ってる。
38名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 13:05:38 ID:???
無費用で体温が3度も上がったがなぜか寒気がする
39名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 13:39:10 ID:???
その場合ゾクゾク感はあるがワクワク感は無いはずだ
40名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 15:44:24 ID:???
次の日に食べる御飯をわざわざ冷凍するのが不思議。
その程度ならラップかけて普通に冷蔵庫に入れる。
41名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 16:14:30 ID:???
炊きたてみたいな味がするのは即冷凍して食べる前に解凍したやつだね
冷蔵だとどうしても冷やご飯をあっためた味がする
まあ漏れはドケチだから冷蔵してお茶漬けにでもするけど
42名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 16:56:02 ID:bPV9en6p
>>41
味わいたいならそれでいいかも知れん。
しかしだ。冷凍からあっためるよりれいぞうからあっためた方が電気代浮くだろう。
まぁ一番は炊いて冷めたそのまま食うのが一番の節約ってか。
それは嫌だ。
43名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 17:52:15 ID:???
>>42
冬だしな。
44名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 18:56:58 ID:???
俺はそのまま食ってる
45名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 19:10:09 ID:GyqyTCIT
そのまま食べても、暖める分のエネルギーを体内で消費しているから
節約にはならない。
46名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 19:28:27 ID:???
人件費はタダとみなすのがドケチ道
47名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 19:38:09 ID:???
弁当だと思えば常温で冷めたご飯もおいしく食べれます。
48名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 19:43:47 ID:???
6時間以内なら
サーモスの保温弁当箱
49名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 22:13:17 ID:qmCXCTXM
芸能人も使ってる誰でも簡単にお金を稼げる


http://h-bank.jp/q?frd=okane_kane

50名前書くのももったいない:2006/01/20(金) 23:03:02 ID:???
芸能人はお金に苦労してそう。
テレビショッピングやパチ屋のCMに出るようになったのは
相当キてるだろう。
51名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 01:14:23 ID:7q9TCnyj
電気代が急に高くなったのですが、

エアコン(10畳用26度設定)、
テレビ(28型ワイド)、
電気毛布、
ノートPC、

この中で一番電気を食うのはどれですか?
52名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 01:35:09 ID:???
>>51
ぶっちぎりでエアコンでしょう。
53名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 01:42:01 ID:z+F5Im0j
26度は夏の冷房の設定温度?
54名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 01:53:00 ID:???
ヲームビズしようぜ
55名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 05:10:32 ID:???
>>51
設定温度26度とかかなり贅沢だな
外気温にもよるが、かなり電気食ってるはず
56名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 06:26:36 ID:???
屋内でスキーウエア着用
57名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 09:16:18 ID:7q9TCnyj
>>52>>55
レスありがとうございます!
とりあえず設定を24度、風力を一番弱いのにします。
58名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 10:49:27 ID:???
>>57
1枚重ね着をして22度に汁。
ウォームビスでは20度だが・・・
59名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 11:42:51 ID:???
設定温度20度といっても
エアコンなら寒いけどファンヒーターならかなり温かい
60名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 14:02:25 ID:???
>>51=57
温度を下げて風力を最弱にした場合、温かみは天井辺りにたまって足元が寒くなる恐れがある。
もう少し別の見直し方は出来ないか?第一10畳の部屋全体を暖める必要性があるかどうかだ。
もし1人なら、エアコンを止めて別の物は使えないか?
自分1人が座ってくつろぐ場合、座ってる場所の近くにファンヒーターを置き、
反対側には衝立になるもの(2つ折屏風があれば最強だが、なければタンス際・適度な板等)を
立てて熱がこもるようにすれば大分違う。
何人か居るならその部屋の断熱をなんとかしていかに外の寒さから守るか。
この下は他の板の光熱費スレにも書いたが、
壁と柱の間に隙間が出来ていたら土粘土で埋めるかテープでふさぐ・窓のカーテンを2枚にする・
障子なら紙でなく白い布を貼る・ 障子と柱の間にスポンジテープを貼る・
ドアの端にドアと柱の間の隙間の蓋になる薄板を貼る…etc
とにかく熱気を逃さない&冷気を入れない工夫をすれば結構違ってくる。
61名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 23:44:09 ID:8rzQCkvp
平日は残業で毎日10時過ぎ
休日は昼間出かけてることが多い

賃貸マンション一人暮らしですが
深夜電力契約した方がいいでしょうか
寝る前に2〜3時間くらいネットやテレビ
見て過ごすのが日課
62名前書くのももったいない:2006/01/22(日) 00:36:53 ID:???
>>61
電気の使用時間を見るとメリットはありそうです。
東京電力の場合基本料金が1200円になるので、電気代が安い人は
基本料金の値上がり分と相殺されます。
電気代が高い人は得するでしょう。
63名前書くのももったいない:2006/01/22(日) 11:26:38 ID:???
>>42
まとめて炊いて一食分に小分けにし冷凍。
次の日から朝出かける前に冷蔵庫から一食分だけ冷蔵庫に移し、夕飯までに自然解凍させておく。
(冬なら部屋に放置でもよいかも)
朝食として食べたいときは夜寝る前に冷凍庫から出しておく。
これで暖め時間が減らせると思う。
64名前書くのももったいない:2006/01/23(月) 00:05:55 ID:???
電子レンジか卓上IHヒータ買うか悩む
65名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 00:49:50 ID:LAp+cNmF
電子レンジか卓上IHか迷ったけど、岩谷にしようかな、今は電気コイル加熱機です
66名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 00:52:51 ID:???
七輪買ってみたら?1500円ぐらいで売ってたよ。
炭がいくらするか知らんが、味があっていいんでない?
ガスと違って水分がでないからおいしく仕上がるし、
遠赤外線で中まで火が良く通る。

換気には気をつけないと危ないけど、
秋刀魚とか焼いたら旨そう。
67名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 04:03:28 ID:58fsmfLh
電気代16800円だったorz
68名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 09:04:07 ID:???
>>67
俺の水道光熱費と食費を合わせたよりも多い。
69名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 11:24:58 ID:???
>>67
凹むね
70名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 12:58:00 ID:OG6WJ35G
>>67
良かったら部屋の間取りと住んでる人数を教えてください^^
自分は3LDK、2人暮らしで20000円でした・・・orz
エアコンの温度を下げたり、電気毛布を止めたり色んな対策をしています。
71名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 13:32:50 ID:???
うちも3LDK、親子3人で夏と冬は20000万前後いきます。
70さんところは一軒屋ですか?家が広いと必然的に高くなりますよ。
うちはマンションですが130uと少し広めなせいかな
あとは子供が小さいので家にいる事が多いせいかも。床暖房なのに・・
72名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 13:37:52 ID:???
東京こいよ冷暖房なんかいらないよ
73名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 14:04:42 ID:???
>>72 家賃が高いからヤダ
74名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 14:46:54 ID:???
電気代、先月4500円で今月5500円
千円分も何に多く使ったのか…
75名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 15:11:01 ID:???
3LDKで電気代2万!? ちょ・・・高くない??
76名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 16:09:39 ID:???
>>71
ウチは、4LDKで、1万チョイですた。
77名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 16:25:27 ID:???
旦那がネットでオセロをするようになってから
電気代が月2000円ほど高くなった気がする。
仕事から疲れて帰ってきて唯一の楽しみって感じだし
やめさせるのも可哀想。
しょうがないね…。
78名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 16:31:27 ID:???
>>77
それはPCの電源だけで?・・・なわけないか。
ネットやってる部屋のエアコン代なりコタツ代なりを含めてですよね。
一日60円ちょいの楽しみなら、なんだかそれに文句言うのも気がひ
けますね。
79名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 16:46:53 ID:???
>>71
一応つっこんどきます。

2億かよっ!
80名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 17:09:11 ID:???
>>77
唯一の趣味なら安いとは思うけど、
ドケチとしては我慢させなくても、工夫で安くさせたいところ

たぶんそこで使っている電気代の内訳は、暖房8割パソコン2割って感じかな?
まずここを読んで断熱を進めれば、エアコンなどは同じ設定温度でも消費電力は下がるよ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1135006858/l50
81名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 17:59:49 ID:???
2DKのマンションで二人暮し。
冬の電気代は6,500円円だけど、夏は12,000円もかかる。
冬はガスファンヒーターを使ってるから、ガス代は7,500円かかる。
夏のガス代は2,500円。
電気代とガス代を足したら、夏も冬も似たようなもんだ。
これって高い?
82名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 18:12:37 ID:???
3DKで先月の電気代7000円代だった。
暖房器具は電気のみ、エアコン、ホットカーペット使用
でも東京の鉄筋コンクリートだからな
83名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 18:58:40 ID:???
一人暮らし30A契約で月4000円前後
使用家電は冷蔵庫(連続稼動)、留守番電話(連続稼動)、
炊飯器(5h/月)、電子レンジ(3h/月)、照明(90h/月)、PC(600h/月)、テレビ(240h/月)

大半はPCとテレビ(モニタ代わり)だな・・・
ネットと動画鑑賞ぐらいにしか使ってないし、ノーパソにするか・・・
84名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 00:07:25 ID:???
>>72
東京が冷暖房いらないって?
この寒さで?
この暑さで?

たくましすぎだろ。

85名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 00:41:20 ID:???
電気毛布って1時間で2円くらいだよね。部屋の中で着る
電気ツナギみたいなのがあったら暖房代金安くできないかな。
コード付きは面倒かもしれないけど、冬はテレビ付けてパソコン
に向かって、ずーっと不動の体勢でいることが多いボクには
便利で安いと思うんだけどな。そういうのないかな。
どうしても動かなきゃいけないときは、コンセントじゃなくて
服につながってるところハズせばいい仕様だと、比較的に
便利だよね。ダメかなあ。
86名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 01:13:31 ID:???
>>85
電気毛布って 50Wくらいだから、1円/時間じゃないかな?
弱で使えばもっと少ないかもしれないけど。

http://www.ebenezer.jp/vest.htm
http://www.ebenezer.jp/a-chaps.htm
http://www.ebenezer.jp/chaps.htm
http://www.ebenezer.jp/gloves.htm
87名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 08:34:58 ID:???
東京拘置所暖房ないそうだけど
中の人寒くて死んだりしないみたい
88名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 08:55:09 ID:???
>>87
毛布と布団があるからな
あと室温が低くても、外と違って地面に熱をうばわれにくい
はっきりいって雪国のホームレスのほうが過酷
89名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 10:05:09 ID:???
オセロ夫へのご意見ありがと〜

彼は工夫しないで暖まりたい人だから
私ががんばろう!
90名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 11:12:18 ID:XL+lSD6K
冬場、月/90時間のエアコンの稼動を止めることにより電気代ってどのくらい安くなると思いますか?
25度、風速弱、10畳用のエアコンです。おおよそでいいので参考までに聞かせてください・・。。。
91名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 12:14:12 ID:???
>>90
非常におおざっぱな計算。
800Wだとして、800W×90時間×25円÷1000=1800円
9290:2006/01/25(水) 12:14:40 ID:XL+lSD6K
連投スマソ。
エアコンなんですが、エアコンの風速って扇風機と同じ理屈なんですか?
つまり 風速=送風口の回転体(扇風機で言うプロペラ)が速く回るだけってことですか?
もしそうなら風速を弱くしたところでたいして節約にはならない、
温度を下げて節約するように目に見えた節約にはならないってことですか?
9390:2006/01/25(水) 12:24:13 ID:XL+lSD6K
>>91
レスありがとうございます!そんなもんですか・・・・
上でも書いてるんですが、今月の電気代が20000円ってどうしても納得が行かないんです。
先月が10000円だったのに2倍って・・・

1日の電化製品稼動時間
・エアコン18時間稼動(25度設定)
・テレビ28型ワイド 13時間稼動
・中型冷蔵庫(冷凍庫強・冷蔵庫強・野菜室強)
・ノートPC、8時間

後はそんな電気がかからないもので一般的だと思うんですが、
これに蛍光灯(昼間は消灯)、電気毛布、加湿器、空気清浄機(24時間稼動)
を合わせて、20000円も行きますか?メーターが壊れてるってことはありませんか?

給湯は東京ガスです。
9490:2006/01/25(水) 12:26:37 ID:XL+lSD6K
エアコンの消費電力は「期間消費電力量1030kwh」と説明書に書いてありました。
95名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 12:27:58 ID:???
>>93
> ・エアコン18時間稼動(25度設定)
とりあえず、上だけで月に1万円程度の電気料金になるよ。
96名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 12:33:45 ID:???
>>93
エアコン電力代金の、非常におおざっぱな計算。
1030W×18時間×30日×25円÷1000=1390.5円
9790:2006/01/25(水) 12:33:56 ID:XL+lSD6K
>>95
そうですか・・・orz
でも逆に言えばエアコン以外で電気代が10000円って・・・基本料金が780円で、
消費税が980円でそれを差し引いても8000円ちょいですよね。んん・・・・・・。
9890:2006/01/25(水) 12:35:04 ID:XL+lSD6K
>1390.5円

13905円ってことですか?
99名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 12:35:26 ID:???
間違えて小数点が入っちゃったけど、メーターが壊れている
ことはなくエアコンの使い過ぎでしょう。
100名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 12:37:32 ID:???
メーターは絶対ではないけどめったに壊れるものじゃない。
正月だから家に長くいたとか、夜更かししたとか、今年の冬は寒いとか。
メーターを疑うのは最後にして、いろいろ見直したら?

もし壊れてたら、3ヶ月位さかのぼって例年並みの金額で示談するのが通例。
10190:2006/01/25(水) 12:39:18 ID:XL+lSD6K
>>99
レスありがとうございました。大変参考になりました。
とりあえずエアコンをどうするか考えて、冷蔵庫はすべて弱にしたいと思います。
エアコンは昼間は23度にします。
10290:2006/01/25(水) 12:40:32 ID:XL+lSD6K
>>100
メーターに関してはこないだ定期的な交換みたいなのがあったんです。
それでなんかあったってことはありませんかね?
10390:2006/01/25(水) 12:43:45 ID:XL+lSD6K
でもエアコンが14000円かかってたってことは、
20000円ー(14000円+消費税1000円+基本料金780)=約4000円
エアコンを除いたその他で約4000円か・・・・・やっぱエアコンでしたね・・・・orz

レスに感謝します!節約がんばります!ノシ
104名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 12:47:34 ID:???
>・エアコン18時間稼動(25度設定)
どこの北方領土に住んでるんだよ引っ越せよ馬鹿
105名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 12:50:45 ID:???
この真冬に冷蔵庫強も必要かね。
南国に住んでる人?
106名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 12:51:31 ID:???
…ってよく見たら101で自分でレスしてるな
107名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 12:52:24 ID:???
>>104
北方領土の寒さはエアコンじゃ凌げないよ
108名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 13:37:38 ID:ciOZGErS
109名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 16:19:25 ID:???
>>93
冷蔵庫が強、強、強ってかなり電気代くうぞ?

断熱が優秀な最近のものと、古い冷蔵庫では若干違うとは思うけど、
98年頃に買ったうちの中型冷蔵庫は、エコワットで計測したら、弱、中、弱で一日70円食ってたよ

まず、冷蔵庫内を整理してできるだけ少なくすべし
冷凍庫は氷がこびりついているなら溶かして取るべし(冷気が温度センサーに届きにくくフル運転しやすくなっている)
あと、放熱面はできるだけ壁や他の家具と離すべし(メーカーや種類によって、側面、背面、上面で異なる)
11090:2006/01/25(水) 17:05:12 ID:XL+lSD6K
>>109
まじですか??!
うちも97年くらいに買った安い中型の(B級メーカー富士通)冷蔵庫なので、
それ以上かかってるかも・・・・orz
111名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 17:52:42 ID:???
電化製品は新しいのに買い替えた方がよっぽど節約になることもある
古いのは電気食うから
112名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 18:25:46 ID:???
新しいものを買うときも、容積と価格と年間消費電力には注意すべきです。
113名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 20:22:31 ID:???
>>112
まずここで使用電力を調べておくべきだな
ttp://www.eccj.or.jp/catalog/home_electronics.html

まぁメーカー公表値はそれほどあてにならない場合もあるけど
114名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 20:56:40 ID:XLmbXsCq
>>77
二人でオセロしてはいかが?
115名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 21:49:55 ID:44XavaDq
電気代請求キターーーーーーーー
9000円。ハロゲンとセラミック使いすぎた。
こたつとエアコンは壊れたので
使ってない。
116名前書くのももったいない:2006/01/25(水) 22:52:06 ID:???
>>114
それならまずオセロの特訓から始めないといけませんw
117名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 00:06:21 ID:???
電子レンジで1善分の米を炊いてます、あまり美味くないけど気にしない
118名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 03:05:07 ID:???
一日一膳
119名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 05:23:00 ID:???
タカス
120名無しさん:2006/01/26(木) 11:29:37 ID:krZqVLZR
暖房は石油ファンヒーター使用、電気代は4200円。
121名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 12:08:17 ID:???
電気代請求きた。
6,729円。
北国の冬はキツいのぅ・・・。
122名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 12:17:19 ID:Oyap9ikT
ウチも今月6000円超えたよ。東京なのに。
123名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 12:37:37 ID:???
電気代は毎月600円弱
家電は小型冷蔵庫だけ使ってる
PC(ノート)、照明、そのほかは全部バッテリーで
充電は深夜にマンションのゴミ捨て場のコンセントでやってるからタダ
冷蔵庫さえなんとかなれば電気の契約切れるんだけどな・・・
124名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 12:44:23 ID:???
一般的にそれは泥棒と言う
125名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 12:53:33 ID:???
>>123
窃盗じゃねーかそれw

ただ、照明ってバッテリーで使えるもんなの?
どういうタイプ?
126名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 14:25:24 ID:NvFiQx8B
ワロタwwwwww
127名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 16:00:26 ID:???
50年ぐらい前まで各家庭にはほとんどコンセントは無かった。
電気の契約は5アンペア程度で、電気製品は電球とラジオ程度だった。
そこにテレビ、テープレコーダー、トースター、洗濯機、冷蔵庫、・・・
と怒涛の勢いで入ってきた。
だから50年前に戻ったと思えば、電気なしでも生活できるよ。
128名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 16:10:35 ID:???
下手すると七輪たく場所も無いけどな
129名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 16:18:40 ID:MfIRfxtV
>>123 ヴィーガンになれば冷蔵庫要らない。肉、魚、卵、牛乳および
乳製品を食べないベジタリアン。
130名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 16:20:02 ID:???
そうすると123はこの先捕まるまで電気を盗み続けるんだな
電気代惜しいならネットもするなよw
131名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 16:26:14 ID:???
おまえらもうちょっと工夫して節約できる方法を考えろよ
なんでも我慢すれば、それはいくらでも削ってゆけるのはあたりまえ
132名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 16:47:50 ID:???
テレビをやめてラジオにしたいので、コンセントで使うラジオが欲しい。
付属品なしのラジオ。
ネットで探しても適当なものが見つからない。
133名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 17:02:12 ID:???
昔量販店で500円くらいで買ったな。
コンセントで本当にラジオだけのラジオ。アンテナはコードタイプ。
こういうのは店に直接出向いた方が見つかる気がする。
134名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 17:04:03 ID:???
現物があったから一応情報書いておく。

ユアサプライムス株式会社
クロックラジオ CR-300

ラジオだけって言ったけど時計とアラーム機能もついてた
135名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 17:34:09 ID:???
クロックラジオならわりとあるじゃん。
136名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 17:39:07 ID:???
これじゃだめなら正直すまんかった
137名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 18:17:09 ID:???
USBラジオとか無いのか
138名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 18:30:09 ID:???
ブロードバンドラジオは著作権問題でまともな音楽を流さないので残念だ。
韓国では日本の音楽を勝手に流しているのに。
139名前書くのももったいない:2006/01/26(木) 18:51:36 ID:???
先月の電気代請求5498円(3DK、2人暮らし)だった。。
先々月は4390円だったんだけどなぁ。


140グレートオカヤマン:2006/01/26(木) 20:37:19 ID:Wnz0OGLR
>>123は自分のマンションのコンセントからの充電だからセーフでねえか?
共益費払ってるだろうし
141名前書くのももったいない:2006/01/27(金) 11:04:05 ID:???
>>140
マンション住人に公平に負担されてるのに123だけ特別多く使ったらアウトだろ。
やましいところ無いなら管理会社なりにことわってから充電汁。
142名前書くのももったいない:2006/01/27(金) 13:33:34 ID:???
>>133
>昔量販店で500円くらいで買ったな。
>コンセントで本当にラジオだけのラジオ。アンテナはコードタイプ。
>こういうのは店に直接出向いた方が見つかる気がする。

そのとおりだった。
ホームセンターに行ったら1980円で売っていた。
少し高いと思ったが買ってきた。
消費電力は4wで、これは予定通りだった。
一ヶ月スイッチを切らなくても2.88kwなので、電気代は50円程度で済む
ので助かる。
143名前書くのももったいない:2006/01/27(金) 14:05:05 ID:???
>>141
いうわけがない
第3者ながら思う
144名前書くのももったいない:2006/01/27(金) 23:51:48 ID:8FMZqsVW
実家に電球タイプの電気スタンドが遊んでいたので貰って来ました。
60Wの電球から8Wの電球型蛍光灯に交換、一人の時はこれで十分。
40Wから8Wへ電気代8割の節約、でも読書はまずいかも。
145名前書くのももったいない:2006/01/28(土) 00:38:08 ID:???
8wの電球型蛍光灯もあるのですか。
13wのタイプしか使っていませんでした。
大きさが少し小さければ風呂の照明に使えそうです。
146名前書くのももったいない:2006/01/28(土) 02:13:25 ID:VGSPF9YL
石油ファンヒーターは電気代金かかる。石油ストーブなら電気代かからない。しかも、ヤカン乗せとけば加湿器もいらないし、鍋乗せれば煮物だってできる。
147名前書くのももったいない:2006/01/28(土) 05:08:53 ID:???
石油ストーブは臭いがなぁ・・・
148名前書くのももったいない:2006/01/28(土) 07:03:14 ID:???
金回りのいい時に、28型TVを買ったが、
消費電力176Wと書いてあった。
1時間当たり約4円ぐらい?
今は、反省している。
149名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 01:45:17 ID:qEr2m8xJ
冷蔵庫の回りに断熱材をべたべた張ったら節電になる?
150名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 01:47:05 ID:HDGkIZgb BE:20856522-
>>145
8wのやつは、口金が小さいヤツでないか?
17mmとかいうやつ。
151名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 01:56:34 ID:???
>>149
熱が逃げなくて逆効果になる気がする。
152名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 02:01:35 ID:???
熱は後ろの熱交換器から逃げるんでないの?
そこをふさがなかったら大丈夫な気がするけど。


ただ節電した電気代が、断熱材の材料費と
手間と時間に見合うかどうかは正直微妙。
153名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 02:12:41 ID:???
>>149
アイデアありがとう。
スペースが無いので冷蔵庫の上に直接電子レンジを置いていました。
発泡スチロール板を買ってきて冷蔵庫の上にのせ、その上に電子レンジ
を置くことにします。
154名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 05:32:30 ID:CMkItqCU
冷蔵庫の横と後は10センチ隙間を開け、上には何も乗せなければ、幾らか忘れたが電気代の節約になる。と、節約のテレビ番組で観たことある。
155名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 11:51:54 ID:???
風水的には冷蔵庫の上に電子レンジは貧乏ゴールデンコンビらしいよ。
156名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 12:12:56 ID:???
風水って自分の中では無駄に金使うイメージ
157名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 12:14:28 ID:9M8CBsjT
エアコンの暖房と冷房ってどっちが電気食いますか?
158名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 12:16:22 ID:???
温度設定にもよるけどだいたい暖房のほうが食う
159名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 12:49:18 ID:???
貧乏だから家が狭くて冷蔵庫の上に電子レンジを置いているのであって
冷蔵庫の上に電子レンジを置いているから貧乏なのではない。
160名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 13:50:39 ID:???
特に一人暮しの場合なんかは冷蔵庫の上に電子レンジはデフォ。
キッチンなんてそんなに広くないからそこ以外に置く場所が見当たらない…
161名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 18:33:52 ID:???
風水には歴史の裏付けがあるのなら、なぜ数十年前に発明されたばかりの
冷蔵庫と電子レンジの位置まで色々言えるのだろう。
いずれにしても断熱材をおくことによって冷蔵庫と電子レンジの位置関係
が遮断されるので風水的にもいいと思う。
162名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 19:52:26 ID:9M8CBsjT
>>158
そうでしたか。じゃあ今が一番電気代が高いんですね。dd!
163名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 20:31:04 ID:ekfeXdDR
昔の冷蔵庫は、背面に放熱器がついていたが、
今は背面や側面に埋め込まれている。
164名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 20:54:41 ID:???
>>163
だよな。側面に断熱材なんか貼ったら、
コンプレッサーが猛烈に運転して電気代むちゃくちゃくうぞ
165名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 21:20:01 ID:???
冬場はやたら電気代かかるよ。
多分天井が高くて暖房きかないから。
あと、ガスコンロかなあ。
先月¥18,000の請求きた。。。
166名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 21:25:35 ID:???
ガスコンロはガス代だろ。
167名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 21:33:32 ID:???
あ、電気コンロでしたw
168名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 23:40:41 ID:???
風水で金が貯まると思ってる奴の
思考回路を知りたい。
169名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 23:52:08 ID:???
パチンコで食っていけるって思っている基地外と同程度かな?
170名前書くのももったいない:2006/01/30(月) 00:52:30 ID:+su7+xV+
パチプロとかぜってぇ元取れてね〜し!!!!
171名前書くのももったいない:2006/01/30(月) 12:15:09 ID:???
パチ屋に貯金してるんだよ。立派などけちらしく。

・・・自由におろせねぇがな。
172名前書くのももったいない:2006/01/30(月) 23:43:05 ID:???
風水やってる娘が結婚できてないからなW
173名前書くのももったいない:2006/02/01(水) 09:25:49 ID:doQ83pu1
とにかく頻繁に使ってない電気製品のコンセントは抜こう
174名前書くのももったいない:2006/02/01(水) 11:19:24 ID:???
>>173
軽く触れるだけでスイッチが入るものは全て、中間スイッチを取り付けるか
コンセントを抜いて待機電力をゼロに近づけます。
175名前書くのももったいない:2006/02/01(水) 14:40:08 ID:???
エアコンのコンセントってみなさんどうしてます?
さすがに冬場だからつけっぱなし?

本当は抜きたいんだけど、何かエアコンってのは
自動で霜取り?みたいな作業運転をやることがあるから、
コンセント抜きっぱなしはよくない、みたいなことを
聞いたんで・・・。
176名前書くのももったいない:2006/02/01(水) 15:09:20 ID:i4M6Gb5r
冷蔵庫の上に電子レンジを置いて、その上に茶色の猫が乗っている場合はどうでしょうか?
177名前書くのももったいない:2006/02/01(水) 15:40:57 ID:???
>>175
とりあえずそのエアコンの説明書見てみたら?
178名前書くのももったいない:2006/02/01(水) 18:05:05 ID:???
>>177
それが、賃貸なんで説明書がないんですよ・・・
179名前書くのももったいない:2006/02/01(水) 20:12:52 ID:???
しょっちゅうコンセントの抜き差しするとコンセントが傷むから、タップスイッチとか
使えないエアコンはシーズン中はさしっぱなしだけど、抜きっぱなしは良くないって
初めてきいた。
でも使ってなきゃ普通は電気屋だって抜いてあるんじゃないの?
180名前書くのももったいない:2006/02/01(水) 20:17:18 ID:Xv+99EDT
俺はラジオは手回しラジオで聴いてる
あの非常用のな
181名前書くのももったいない:2006/02/01(水) 20:18:52 ID:???
>>180
普段から使ってると寿命が早くなる
182名前書くのももったいない:2006/02/01(水) 21:37:10 ID:PcsA2nOR
>175
うちはエアコン専用のブレーカーがついているので、
冬季はブレーカー落としてる。
納戸にしている部屋とか、使わない部屋もすべて
ブレーカーで電気製品使わないようにしてるよ。
183名前書くのももったいない:2006/02/01(水) 23:59:30 ID:LOaTNZPV
やったーーー先月5000円切ったーーー
184名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 07:39:08 ID:???
>>182
この方法で問題無いなら真似したいんですが。
185名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 07:44:12 ID:XaBV8teI
30Aで普段は3000円なのに先月は9000円
186名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 09:31:32 ID:NWwEwSTV
>>176
187名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 09:57:25 ID:???
>>184
あなたの家のエアコンの仕様なんて誰も知らないよ
メーカーや機種、年式から自分でネットで調べたらいいんじゃ?
188名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 11:08:35 ID:???
今日は各種電気製品に中間スイッチを取り付けて使わないときはオフにした。
パソコン、モデム、外付けハードディスク、テレビ、ビデオ、電子レンジ、
電磁調理器に取り付けた。
多分待機電力の半年分ぐらいのお金がかかったと思う。
189名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 11:53:01 ID:???
>>181
そうなの?
んじゃ電池代かかっちゃうか・・・
190名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 12:09:29 ID:???
>>189
蓄電式のバッテリーってそんなもんだよ
携帯の充電電池が劣化するともたなくなるのと一緒じゃないかな
181じゃないけど
191名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 20:07:13 ID:Q5zTuT/L
テレビってまめにオン・オフを繰り返すと却って電力消費しますか?
照明とか掃除機は電源を入れる時に一番電力を消費するってよく聞くけど
テレビはどうなんだろうと思って。
○分までならつけっ放しの方が得だとかあるんでしょか?
192名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 20:37:30 ID:???
>>188
自分もスイッチ使ってるけど、待機電力カットより付けっぱなし防止の方が大きい
ちまちま節約しててたまに一日付けっぱなしとかしたときのショックといったら…
電磁調理器とか火事防止にもなるしな
193名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 21:08:01 ID:zNjHt3Wa
コタツの電気代ってどんなもんですか?
一日つけっぱなしでもたいしたことないのかな?
194名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 21:34:55 ID:???
>>193
約150円ぐらい。
195名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 22:49:01 ID:EIKzTZan
ホットカーペットとエアコンだと、やっぱりエアコンの方が電気代高いんでしょうか?
196名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 01:12:45 ID:O5o/e6L6
【1日あたり】
★1回:3ごうの米を電気炊飯器で炊く
★15分:電子レンジ作動
★10時間:テレビ、ガスファンヒーター、円形蛍光灯1つと棒状の蛍光灯1本
★その他は、4日に1回洗濯機作動、冷蔵庫、携帯の充電、トイレの電球の点灯ぐらいです。

これを1ヶ月続ける生活なのですが、電気代が\8,000〜\9,000-ほどかかります。これくらいが普通ですか‥?私は高いと感じちゃいます。

ちなみに、アンペアは30で基本料金\900-です。

197名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 02:49:20 ID:???
テレビと冷蔵庫の型番は分かりますか?
その2つが結構電気消費してそうですね。
198名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 06:09:31 ID:???
>>193>>194
そんなしないと思う

コタツ布団で断熱しっかりしていれば、バイメタルを使って通電が切れるので、
コタツ布団の厚さなどによって電気料金が違う

俺のうちでは24時間24円(エコワットで計測)
199名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 06:12:05 ID:???
>>196
テレビはサイズによってずいぶん消費電力がちがう
冷蔵庫やエアコンは最新型と古いのではずいぶん消費電力が違う
冷蔵庫は使い方や設置によって消費電力が変わってくる
200名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 06:18:20 ID:???
>>195
最新のエアコンなら、エアコンのほうが消費電力低いと思う(たぶん400Wくらい?)
ただ、エアコンは部屋が暖まるまですごい電力食う(1000W以上?)
部屋の機密性や断熱性能に依存するね

ホットカーペットは常に400〜800W(カーペットによる)食っている感じ
(下にアルミ断熱シートを敷いて弱で使えばお徳かも)
201名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 09:24:54 ID:???
我が家は真冬でもホットカーペットを弱1で過ごしてる。
夏用ゴザ、アルミシート、コタツ毛布2枚、布団2枚
1軒屋だけど、電気代1万はいかなかったよ。
202名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 10:03:32 ID:O5o/e6L6
>>197 型番は、どのように表示をされているものなのでしょうか? 品番などいろいろ表示されてあるシールはあるんですが、型番〇〇とは書いてないのでわからないんです。
203名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 10:44:42 ID:???
ナイロンのこたつカバー(布団の上にかぶせるやつ)をすると、めちゃ暖かいよ。
布団の汚れ防止にと思って買ったけど、すぐ暑くなるからほとんどスイッチ切ってる。
204名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 10:45:52 ID:???
>>202
アルファベットと数字で  RD-XS48 とかみたいなやつ。
説明書は取って置いてないの?説明書にはバッチリ書かれてると思うけど。
205名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 11:11:26 ID:???
>>196
まさかとは思うけど炊飯したあと保温しっぱなしってことはないよね。
それだけの割には高いように感じる。
206名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 12:25:22 ID:O5o/e6L6
>>204 うちに帰ったら見てみます!

>>205 ご飯炊いた後は残った分をすぐ冷凍するので、スイッチを切り、コンセントも抜きます。
207名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 15:05:24 ID:O5o/e6L6
>>204 テレビはパナソニックのTH-21VFA1、年間消費電力量128kw・h/年 とあります。
冷蔵庫はナショナルのNR-B14BA-Y形、50HZ 540kw・h/年 と書いてあり、周囲温度が5℃以下の場合は、冷凍庫を[強]にするとも書いてあります。知りませんでした。何でも周囲の温度が低いと、冷凍庫を強にしなきゃいけないのでしょうか‥?
208名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 19:08:34 ID:???
>>207  参考までに
テレビ http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-21VFA1
0.101kw×10h×30day×20.6円(東電2段階目単価)≒624円

冷蔵庫は00〜01年製みたいなので540kw・h/年をそのまま受け取る訳にはいかないでしょうね。
赤旗ですけど http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-01-28/2006012801_01_0.html
冬なので 2倍だと 540kw×1/12×2×20.6円≒1854円
       3倍だと 3×20.6円≒2781円 

ちなみにレンジ
1.4kw×1/4h×30day×20.6円≒216円

これだと8000円〜9000円もいくとは思えないですね。
209名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 19:51:32 ID:???
>>208
冷蔵庫の消費電力のメーカー発表値は実際とはかなり違うよね
メーカーは冷凍庫が結露もせず、冷蔵室につみこまれすぎない、理想的に側面や背面や上面から廃熱できる状態で計測しているからね
それに近づける努力が必要

見落としがちなのが、ビデオなどの電源
待機電力は7W前後だが、電源入っていれば40Wくらい食っている
210名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 19:54:01 ID:O5o/e6L6
>>208 どうもありがとうございます!!

電気代が高くなる心あたりはないのに、月に一万円を超えるときもあります。

出かける時にメーターを見ても、かなり回りまくっています。メーターがおかしくなっているという事は、考えられないのですかね‥?
211名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 20:03:21 ID:???
212名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 20:08:24 ID:O5o/e6L6
携帯からなので、見れませんでした。
213名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 20:38:25 ID:gw+dXi8s
今、まさかのミステリーで節電に役立つミステリーをやってるね
214名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 20:48:02 ID:GM8OUhzV
2人暮らしの一軒家なのですが、電気代月12000円もします
もっと安くしたいです
215名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 20:54:41 ID:???
冬に電気代かかる奴は冷え性なんだろ?
運動して体鍛えろよ
216名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 21:25:57 ID:???
>213
どんなの?
217名前書くのももったいない:2006/02/04(土) 00:29:29 ID:FpBqB7G2
>>216
何人かで近所で節電チームを作って、
チーム対抗するんだと、
節電の成果に応じて町がわずかだけど賞金を出してくれるらしい。

なんか日本のいくつかの自治体でやってるらしい。
218名前書くのももったいない:2006/02/04(土) 23:39:31 ID:???
>>217
まじで?
それって節約する気がない2チームが
最初から賞金山分けするつもりで
やってたりしないのか?
219名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 00:17:33 ID:pJPGDqgd
今年は寒い日が多く、超冷え性の自分は、ほぼ毎日
2リットルのお湯をガスコンロで沸かして湯たんぽに使用してますが
翌朝洗顔に使うとはいえ、ガス代結構食ってるんではないかと心配です。
もしかしたら安い電気アンカ(1000円くらいのを素直に買ったほうが
安く上がるんでしょうか?

石油ストーブはお湯沸かしたり、焼き芋焼けたりするんで、ホントは
欲しいんですが、昔消し忘れて出かけたことがあって以来恐くて使えません。
220名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 00:59:56 ID:???
>>219
計算は省略しますが
ガスレンジで1Lのお湯を作る場合
都市ガスで2円、LPGで3円程度です。
2Lなので
都市ガスで4円、LPGで6円程度になります。
221名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 10:05:41 ID:WyEg12dZ
>>219
使用中の安全性なら湯たんぽが安全かな

電気あんかの方が安いかもしれない
20Wとかなら
1000W20円とすると0.4円/時間
222名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 11:52:04 ID:???
ネコげと
223名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 15:46:36 ID:???
>222
大家からクレーム来てぬこリリース。
224名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 16:47:13 ID:???
ぬこを使って電気代を稼ぐ方法とかあるのか?
225名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 17:18:40 ID:???
・電気アンカのかわりにぬこ
・TVのかわりにぬこ
・2chのかわりにぬこ
226名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 17:35:28 ID:fD25qsfe
>>225
電気アンカは電気代安いからなぁ。ぬこのえさの方が高そう。

でもTVや2chでは得られない安らぎが得られるのは確か。
227名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 17:40:36 ID:dP9OYleu
漏れ中国電力。
口座振替割引は他所でもやってる?
月52円割引なんで、下手にカード払いにするより安いよ。
228名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 17:43:34 ID:???
いくらか忘れたけど東京電力でもやってる。
カード払いでポイントゲット!みたいな案内来て申し込もうと思ったけど、
月の割引なくなったら損するからやめた。
229名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 17:47:30 ID:???
>>225
いいな
俺も拾ってこよう
230名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 17:50:50 ID:???
東京電力も課税前に50円割引だから同じ金額。
231名前書くのももったいない:2006/02/05(日) 21:52:17 ID:???
>>229 布団にしょんべんかけられて憎しみの連鎖になるかもしれんぞ
232名前書くのももったいない:2006/02/06(月) 01:18:32 ID:???
電子レンジ湯たんぽ買ってみた
233名前書くのももったいない:2006/02/06(月) 07:43:57 ID:???
口座振替割引なんて知らなかったよ
ずっと前にわざわざカード払いにかえたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
234名前書くのももったいない:2006/02/06(月) 08:28:38 ID:???
でも電気代の多い人はカードのポイント還元率の方がよくなるんじゃない?
235名前書くのももったいない:2006/02/06(月) 11:51:44 ID:???
ポケットカードで払うと電気でも電話でも何でも1%引きだよ
236233:2006/02/06(月) 16:12:16 ID:???
ホントだ…
還元率のが良かったです。うち結構高めなんで。
さわいですいませんでした…
237名前書くのももったいない:2006/02/06(月) 23:15:54 ID:vSsIOVEI
うちは加入時に100ポイントゲット!だったから、カード払いに変えた。
電気代は1年で夏が一番高いから、9月ごろに口座振替に戻す予定。
計算したら、最初の一年は100ポイントのおかげでカードのほうがお得になった。
でも翌年からは口座のほうが50引きでお得のようなので、変更するんだ。
238名前書くのももったいない:2006/02/07(火) 02:13:04 ID:41Uk7hbl
先月初めて5000円越えた。
節約がんがる。
239名前書くのももったいない:2006/02/07(火) 17:50:22 ID:???
12月分は408kwhで1万円。
去年の1月分は475kwhで…恐ろしい額なんで忘れた。

先月分は265kwhで6千円!
20日過ぎに電気毛布を買って24時間連続運転中。
そのかわり、他の暖房器具はオフ。kazのスチーム式加湿器はつけてるけど、
室温は常時14度程度、それでも案外寒くない。

今月の請求は3千円台を狙うぜー!
240名前書くのももったいない:2006/02/07(火) 18:24:16 ID:???
PCの設定見直したら4500円から2200円になった
241名前書くのももったいない:2006/02/07(火) 18:39:56 ID:???
>>240
詳細希望
242名前書くのももったいない:2006/02/07(火) 19:01:09 ID:???
>>241
外付けHDDを使うのをやめて、内蔵HDDも2台から1台のみに
CDドライブとFDDの電源コネクタ外して使用停止
メモリも512x2から512x1へ
オーディオカードとビデオカードを抜いてオンボ出力に切り替え
CPU(アスロン64)のOCをやめ、Cool'n'Quietを使用
常時CPU使用率100%になるアプリ(UD)を停止
音楽だけ流すときはモニタの電源をOFF
音楽アプリの再生モードをメモリバッファリングにしてHDDへのアクセス頻度を減少
1日の使用時間を平均12時間から8時間程度に
使わないときはPCとモデムのコンセントを抜く


最近はネットと動画、音楽鑑賞にしか使わないから、これで十分
安いノート買うことも考えたけど、投資額の回収期間を計算したら微妙だったんでやめたよ
243名前書くのももったいない:2006/02/07(火) 19:13:55 ID:???
>>242
ありがとう。
よくわかりました。
244名前書くのももったいない:2006/02/08(水) 00:30:55 ID:???
>>242
スゲー
245名前書くのももったいない:2006/02/08(水) 01:06:44 ID:???
>>242 あんちゃんカッコイイ!(・∀・)
246名前書くのももったいない:2006/02/08(水) 07:45:10 ID:???
>常時CPU使用率100%になるアプリ(UD)を停止
UDやめてまでドケチに走りますかそうですか・・・
247名前書くのももったいない:2006/02/08(水) 08:45:07 ID:???
>>232
なにそれ?
248名前書くのももったいない:2006/02/08(水) 10:15:15 ID:???
>>246
もともとボランティアだしそこを責めるべきじゃないんじゃ?
うちなんて最初からやってないよ
249名前書くのももったいない:2006/02/08(水) 16:56:24 ID:w0FWtL8q
>>242
結局はUDが効いたってことかな。
ついでに使わないポートもドライバも殺しちゃえ。
250グレートオカヤマン:2006/02/08(水) 23:02:28 ID:RrRmIbFV
12時間から8時間にしたってのが大きいだけで他は無駄な努力っぽいな
251名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 07:28:31 ID:???
外付けHDDは意外とでかいぞ
うちのは56Wも使ってる
252名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 09:28:45 ID:T+MZjJHo
ガイシュツだっらごめんなさい。石油ファンヒーターと電気のじゅーたん(ド忘れ) どっちがお得でしょ…
253名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 11:06:08 ID:???
>>252 電気代をケチるスレで石油ファンヒーターとの比較を聞かれても・・・そりゃ石油使う方が安いと思うけど


2LDKで二人暮らし。エアコン無しなのに請求が1万円。
使ってる機器は

足下用電熱ヒーター(300w)  12h/日
パソコン(デスクトップ型) 8h/日
電子レンジオーブン   オーブン機能を割と使う
洗濯機、炊飯器、冷蔵庫
ホットカーペット、テレビ、ビデオ、ステレオ

あと、照明器具をケチって、裸電球を付けてるのだけど、これが白熱灯100W×3カ所

やっぱりヒーターとパソコンがガンですかね?
254名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 11:45:28 ID:???
>>253
詳細が不明なものが多いが
足元ヒーター、白熱灯、ホットカーペットを捨てるべきだ。
255名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 12:03:31 ID:???
>>253
オーブンの様な気がする
うちも3人家族でホットカーペット20時間、PC2台24時間
セラミックファンヒーター4時間使ってるケド1万は切ったもん
256名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 12:19:32 ID:???
>>254 白熱灯って、電球代は安いんです。。。2ヶ月くらいで切れるけど
    よし、今度切れたら意を決してパルックにしよう。ホットカペもやめてソファで寝ころぶ。
    でも電熱ヒーターがないと、他に暖房器具ないから淋しい。(神奈川だけど)

>>255 頻繁ではないですが、焼き芋=60分、鶏の丸焼き=60分、とかやってたからですね。
    PC24時間、ホットカーペット、セラミックヒーターと
    電気食い虫ばかりなのに1万切ったのですか。ウチは他に何が悪いのだろう。
257名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 12:33:37 ID:???
白熱灯合計3個合計0.3kwを1日6時間使う場合の一ヶ月の電気代。
0.3×6×30×23=1242円
電球代は安くても電気代が高すぎる。
258名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 12:42:29 ID:???
関東圏で暖房必要ってどんなあばら家だよ
うちは都内築25年のボロマンション10階だが今現在で室温12℃もあるぞ
深夜だと5℃あたりまで下がるが、それでも厚着しとけば暖房なんて一切必要ない
つーか普段ちゃんと運動してるのか?
いくらなんでも体弱すぎ
259名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 12:58:12 ID:???
関東でも北関東は南東北
都内基準で関東全域を語られても
260名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 13:01:43 ID:???
>>256
暖房を一切我慢する必要はないと思う。
ただし、自分が使っている暖房器具のエネルギー代は、事前に知っておくべ
きだと思う。
知っていて使えば、使い方が変わるでしょう。
261名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 13:04:21 ID:???
室内温度一日中15度前後あります。(南面は)
下半身:スパッツ&フリース裏地シャカパン&パイル靴下&靴下カバー&スリッパ
上半身:タートル&セーターorフリース&手袋
家でじっとしているか、運動は散歩程度なので寒さに弱いっす。

今、家の電化製品のカタログひっくり返して、消費電力の一覧表を作ってるとこ。
白熱灯、1時間あたり2円台だからいいや、と思ったけど、月で1240円は大きいですね。
早く表を完成させて壁に貼ろう。
262名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 13:09:14 ID:???
>>258
松戸住民ですが家が古いためか結構寒いです。
ここのところ夜は室内なのに0度近くまで冷え込みます。
ですが重ね着(上下合わせて8枚ほど)して布団をかぶり、なんとか暖房なしでしのいでます。
逆に夏のほうが地獄ですね・・・冷房なしだと外気温+5度ぐらいにまで上がります。
なのでどうしても冷房は使ってしまうので、冬より夏のほうが光熱費は高くなってます。
そちらは夏でも冷房なしで快適ですか?
263名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 13:34:30 ID:???
>>253 >>256 >>261です
電気消費量一覧できました。大体の使用時間を計算してみたら、見事に請求額に近いものに。
やはりワーストは
1.電熱ヒーター 3500円
2.冷蔵庫、炊飯器、ホットカーペット 各800円台
3.電球、ウォシュレット 各600円台
意外にも、心配してたPCは500円台でした。これを片手に節電に励むゾ

横レスですが >>262さん、
自分、冷房無しの部屋に住んでましたが、
昼間あんまり熱いときは冷水シャワーで1時間くらいしのげます。
でも、寝るときが辛いんですよね。眠れないと仕事する人は困りますしね。
264258:2006/02/09(木) 13:53:14 ID:???
>>262
夏は遮光カーテン2重にしめていれば日中でも冷房なしで問題ないよ
温度計買ったの最近だから詳しくはわからないけど、たぶん真夏でも30℃以上にはなってないと思う
動かなければ汗かかないから
265名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 14:24:09 ID:???
深夜電力Aって月840円で11〜7時までの8時間に4kwh(8x0.5)使えるって事なのか?
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/shinya/index-j.html
266名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 14:51:23 ID:???
>>258
10階だから暖かいんだと思う
うちはマンションの2階で階段を上がってくると
明らかに上の方が暖かい・・・
ってか、夏は階段の踊り場より上の方が暑いサウナ状態
267名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 15:01:37 ID:???
>>265
500w以下の契約した小型電気温水器が8時間使えるということでしょう。
使える電力は小型温水器の容量と温度で制限されるだろうから、4kwhを完全
に使うのは難しいと思う。
40Lの高温のお湯は作れそうです。
268名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 15:24:54 ID:???
マンションみたいな集合住宅だと
上下左右の部屋が暖房つけてると相乗効果であったかくなったりとかもありそうだよね。
個建てだとむりぽ
269名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 18:57:40 ID:???
エアコンとこたつではどちらが電気代かかりますか?
270名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 19:20:18 ID:???
>>269
エアコンでございます
271名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 20:43:58 ID:???
>>270
ありがとうございます
272名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 23:12:35 ID:???
先月は頑張って電気代を4000円に抑えたんだけど、寒くて浴槽に入る機会が増えたからガス代が5000円オーバー…orz
273名前書くのももったいない:2006/02/10(金) 09:14:41 ID:???
生ゴミ粉砕処理機(「生ポンドライ」)使ってる方いますか?
流しについてるディスポーザーみたいですが、普通は粉砕して下水に流すところ、
これは粉砕後、溜め込んで乾燥させる、というものです。

定格消費電力は、粉砕器510W、処理機100W−115W(粉砕物を乾燥させてる)。
粉砕は数日に一回しかしないのでいいのですが、処理機はなんだか一日中ぶーんと音がしてます。
取説では常時電源オンにしてろ、と書かれていて、消すに消せません。
この処理機の消費電力を110Wと考えると

110W×24h/1000*@24=63円 月にして1900円
この金額って酷すぎる、と思うのですが、計算の考え方は合っているでしょうか?
274名前書くのももったいない:2006/02/10(金) 09:51:11 ID:???
>>273
合っています。
275名前書くのももったいない:2006/02/10(金) 10:08:15 ID:???
>>273
メーカーのホームページでは電気代は1ヶ月700円になっています。
常時100-115wではないようです。
http://www.tt-i.co.jp/namapon/siyou/index.html

疑問点があれば電話で質問したほうが良いと思います。
http://www.tt-i.co.jp/namapon/maintenance/index.html
276273:2006/02/10(金) 11:38:09 ID:???
>>274-275
レスありがとうございます。
メーカー公表値は月700円なのですね(それでも高いと思いますけど)。
この差違は一体?問い合わせしてみますね。

賃貸で入ったら、こんな装置がシンクの下を占領して、収納スペース激減。
確かにシンクの手入れストレスは限りなくゼロに近いけど、
その分コスト(スペースとお金)がかかりますね。
277名前書くのももったいない:2006/02/10(金) 19:59:14 ID:???
>>276ですが、直ぐに返事きました。
処理機部分の消費電力がさらに色々細分化できるようで、
それぞれの使用時間による計算式をもらいました。

消費電力量から単純に電気代を計算するのは、かなり不正確なんですね。。
278名前書くのももったいない:2006/02/11(土) 12:53:02 ID:NDLNskUf
もはや契約をしないで生活が一番か
しかし無かったらPCは外で盗電になっちゃうしガスの警報ランプも付かないから
危険と隣りあわせか・・・。
10A以下でやってる方います?
279名前書くのももったいない:2006/02/11(土) 13:29:59 ID:???
>>278
電気よりもガスをやめるのが簡単。
やめると基本料金を払わなくて済む。
280名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 01:33:14 ID:0qkUV8Y1
IHで料理していたのを煮炊きができる丸っこいストーブに代えたら
2000円電気代が安くなってた。
281名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 07:01:03 ID:???
>>280
IHで2000円なら、1300wと仮定して1日2時間強。
調理時間が長いようだから、保温調理器や圧力鍋を使った方が良いと思う。
282名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 13:35:40 ID:IdfG5T7j
>>280
それって灯油代に代わっただけじゃない?
283名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 14:10:35 ID:???
まあ冬なら一石二鳥だからいいんじゃないの?
夏はIHにしたらいいし
284名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 16:41:26 ID:gmAGjNPK
>>280
丸っこいストーブ使っているよ。火力もあるし経済的。
電気は10A契約 1月分 54KWhで1,114円
ガスは契約なし 調理はさっきのストーブとカセットコンロ
部屋は4部屋あるがLED電球 居る部屋だけ18W1個
トイレ、玄関もLED。
暖房は石油ストーブと湯たんぽのみ。
湯たんぽは腹巻に入れるとカイロの代わりになる。
これ以上は無理かも。
285名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 16:52:31 ID:???
見習いたいので、全てのLED照明の詳細を教えてください。
286名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 17:01:18 ID:gmAGjNPK
LED照明器具は電球と互換性がある物が市販されています。
消費電力は1Wくらい。あまり明るくありませんが、点けっぱなし
でも気になりません。泥棒除けにもなるし。
電気に詳しい人なら自作することもできます。
287名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 17:03:04 ID:???
>>284
風呂は?
288名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 17:06:20 ID:gmAGjNPK
>>284
近くに温泉があって月極め1ヶ月2,000円です。
自宅の風呂は全然使っていません。
289名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 17:10:24 ID:???
>>286
ありがとう
>>288
うらやましい
290名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 19:32:35 ID:TmqTqkGB
携帯電話の充電は職場でします
291名前書くのももったいない:2006/02/12(日) 22:12:52 ID:???
職場で充電。あと出かけ先のトイレとか。人目につかないことがポイントだけどね。
292名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 00:32:44 ID:???
IHとカセットコンロってどっちが効率いいですか?
293名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 04:42:21 ID:N2Fnt8Le
都内
賃貸で元々の契約電量が最小だったので
何かとブレーカー落ちるので最低限の家電品しか使えない。
毎月4000円以下
294名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 05:49:16 ID:???
>>292
IHは80%以上、カセットコンロは省エネタイプでも60%以下のようです。
先月カセットコンロを使うのをやめました。
295名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 08:09:21 ID:???
>>293
アンペアupすればいいじゃん
タダなんだし
296名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 08:28:41 ID:???
10A契約で4000円近くも使えるって逆にすげぇな
オレが以前10Aでやってた頃は月700円前後で収まってたぞ
使用家電は裸電球1個と14インチTVとプレステのみだったけどな
297名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 09:21:06 ID:svu3M3UO
冷蔵庫の電気代って結構バカにできない。カタログ値の数倍は消費している。
冷凍食品を使わないなら省エネ回路を付ければ超省エネになる。
その方法は冷凍庫を冷蔵庫として使う。
つまり冷凍庫の温度は-18度になるように設定されているが、これを1度になるようにする。
制御回路を電源のコンセントに差してサーミスタを冷凍庫に入れ、温度設定を1度に設定する。
冷蔵庫本体には何も細工しないので、冷凍庫が必要な時は簡単に戻せる。
298名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 11:52:12 ID:???
数時間で冷凍庫で10kgぐらいの氷を作って電源を切って、氷が半分ぐらい
融けるまで氷で冷やす。
これを繰り返せば省エネ運転にならないのかな?
299名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 12:35:03 ID:xAEjeXgc
ならない。
冷凍庫が設定温度になるまでフルパワーの電力が消費されるから。
300名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 12:39:56 ID:???
>>297
いいなそれ
制御回路って安く売ってるの?
301名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 12:49:59 ID:???
>>299
氷10kgの凝固熱は1kw程度だが、どの程度の電力を消費するのか教え
てください。
302名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 12:56:18 ID:HB5olPCI
すみません教えてください
ワンルーム暮らしで12月は6000円くらいだったのに
1月の電気代が12000円来ました
お正月じゅうテレビつけっぱなしだったからでしょうか?
エアコンを石油ファンヒータに変えたばかりなのに・・・なぜ?

ちなみにこたつも冷蔵庫もレンジも洗濯機もないです
電化アパートなので調理器具もエアコンも電気ですが200Vなので
安いです(いまはエアコンは使ってないけど)
あがったのは100ボルトの方なのでやっぱりテレビでしょうか?
テレビってそんなに電気くうんですか?
303名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 13:00:23 ID:???
>>302
多分原因はファンヒーターの長時間使用だと思います。
ファンヒーターの効率はエアコンの数分の1です。
エアコンの電力とファンヒーターの電力を確認するべきです。
304名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 13:03:41 ID:???
303は電気ファンヒーターと勘違いしてコメントしました。
305名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 13:17:25 ID:???
>>302
となりの住人が外のコンセントを無断で使っていないか確認したら?
306名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 13:19:17 ID:ZajGcqAN
>>302
屋根裏にだれか住んでるかもよ
307名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 13:21:55 ID:???
>>300
冷蔵庫の制御回路はこれを参考にしたんだ。

ttp://syaorin.cocolog-nifty.com/index/2005/08/index.html

どうやら貧乏が趣味らしい。
308302:2006/02/13(月) 13:22:32 ID:HB5olPCI
>>305>>306
やっぱりそんな風に思うくらいの異常な金額ですよね?
思い当たるのは石油ファンヒータの長時間使用
テレビつけっぱなし・くらいなんです
よくテレビを消し忘れて寝たりはしてますが・・・

電気代節約したい・・けど 何を気をつければいいのか・・(泣)
309名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 13:23:49 ID:???
使った月と明細の月、一ヵ月勘違いしてない?
310名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 13:27:23 ID:???
>>307
なんだ売ってないのか・・・
誰か量産して売ってくれないかな
2ドア冷蔵庫の冷凍室いつも空でもったいないんだよね
中開けて冷凍室だけ電源切ろうかな
311302:2006/02/13(月) 13:27:29 ID:HB5olPCI
>>309
「暖房にエアコン使用していた頃の月のことじゃないか?」
ということですか?
・・・明細を確認したので間違いないんです・・・
年末年始休みが10日間あったので一日中家にいた時間がながかった
からかな?
もしかして200Vのエアコンのほうが石油ファンヒータより
電気代安いのかな?と思ったんですが・・・どうなんでしょう
312名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 13:33:28 ID:???
>>311
電気のメーターと明細の数字を確認してみたら。
313名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 14:05:25 ID:???
>>302
お湯は電気か?
314302:2006/02/13(月) 14:30:01 ID:HB5olPCI
>>313
お湯は電気です。お風呂は電気。
でも夜間電力だし200V電力なので・・・

高くなってるのは100V使用分なんですよ
200Vの分と100V分とわけて請求が来るんです

もともと電化製品があんまりないはずなのに・・・(欝)
315名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 14:51:22 ID:???
年末年始休みが10日間。
これだね。
来月は元にもどるでしょう。
316名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 15:13:35 ID:36yezGlO
10日くらいで倍にはならないんじゃないかなぁ?
317名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 15:50:29 ID:???
夜間割引ナイト10契約しました、これで夜はエアコン使うかな、昼はブレーカー切って外逝く
318302:2006/02/13(月) 15:54:46 ID:HB5olPCI
>>315>>316
レスありがとうございました
次回の請求待ってみます
もともと6000円〜7000円で高いなあ〜とおもってて
暖房をエアコンからファンヒーに変えたばかりだったので
ショックだったんです
寝るときはファンヒーとテレビをちゃんと消すようにします!
319名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 16:03:54 ID:PRZVHZWS
>>314
エコワットを買って測定したほうがいい
古い電気ポットとか冷蔵庫と同じくらい電気食うこともあるし
320名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 16:08:36 ID:???
電気代は個別の電力消費量の積み上げで、計算できるはずなのだが。
321名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 18:10:12 ID:???
エアコン→別計算

ファンヒー→100V計算
テレビつけっぱなし→100V計算いつもより多め
テレビを消し忘れ→100V計算ダメじゃんよぉ
322名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 20:07:04 ID:???
テレビの消費電力の計算
定格消費電力100w(0.1kw)を一ヶ月間(720時間)つけっ放しにした場合
0.1×720=72kwh
1kwh当たり23円と仮定すると
72×23=1656円
323名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 20:13:31 ID:???
ええと、電気代は月によって計測日数が違うから
(○月は28日間、翌月は31日間とかね)
先月より増えた!減った!とか一喜一憂しないほうがいいよ。
どうしても比較したいなら算定期間で日割りするかだな。
324名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 21:45:11 ID:???
電気代より使用量を日割りしたほうがいい
325名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 23:53:50 ID:???
夜間割引契約にしたらメーターがデジタルになってた、なんかかっこいい
久しぶりにエアコン使ってるよ
326名前書くのももったいない:2006/02/14(火) 16:04:17 ID:???
先月の電気使用量は、昼65kw、夜257kwの合計322kw
ナイト10契約で、電気代は4665円
平均単価14.5円
327名前書くのももったいない:2006/02/16(木) 00:00:13 ID:???
>>323
そうそう、さっき今月分の請求額を見て糠喜びしたばっかし。
5834円→4820円になり、やた!と思ったら34日→28日だったよ。
日割りしたら増えてやんの。 orz
なにをどうしたら減らせるんだか、引っ越したばかりで試行錯誤中。
328名前書くのももったいない:2006/02/16(木) 08:54:38 ID:3O+Yqt/1
モデムが17Wなんだがこれ1ヶ月付けっ放しだといくらになる?
329名前書くのももったいない:2006/02/16(木) 08:58:15 ID:???
>>328
17W*0.001kW/W*24h/日*30日/月*22円/kWh=269.28円/月
330名前書くのももったいない:2006/02/16(木) 09:23:51 ID:???
>>327
冬は水周りの凍結防止ヒーターが作動するから電気代が高くなるんだ。
331名前書くのももったいない:2006/02/16(木) 22:38:52 ID:???
★ 日本終了のお知らせ ★

   悪法電気用品安全法

4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。

これは個人だけでなく、中小・零細企業や個人経営にも適用されます。
PSEマークのない電気製品が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。

今後オークションの売買も制限されてしまうかもしれません。

国民のほとんどはこの法律をまだ知らずにいるのです。
この法律について、少しでも議論の場を!!

まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140069467/l50
332名前書くのももったいない:2006/02/17(金) 19:02:23 ID:???
↓ジャーナリスト宣言(笑)
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
333名前書くのももったいない:2006/02/19(日) 18:09:57 ID:viEBPxNH
先月の電気代20000円にビビリ、冷蔵庫をすべて弱、
暖房設定温度と風速(最小)を変えて、小まめに暖房を消すなどのことをしたら、、
14000円になりますた。来月は9000円くらいを目指します^^
334名前書くのももったいない:2006/02/19(日) 19:54:37 ID:???
>>333
目指さなくてもそうなるよ。
暖かくなってエアコンの電気使用量が減るんだから。
335名前書くのももったいない:2006/02/19(日) 21:14:53 ID:???
>>333
何でそんなに高いの?
336名前書くのももったいない:2006/02/20(月) 00:24:20 ID:???
>>335
冷蔵庫が沢山あるんじゃねぇの
337名前書くのももったいない:2006/02/20(月) 07:32:30 ID:???
冬は冷蔵庫のコンセントを抜いて外に置いておけば電気代かからない。
338名前書くのももったいない:2006/02/20(月) 14:08:52 ID:???
>>337
わざわざ運び出すぐらいなら、もっと軽い容器や棚を外に置いておいて
その中に入れるだけでいいと思う。
339名前書くのももったいない:2006/02/21(火) 16:35:53 ID:ow9nZZZS
暖かくなって暖房が不要になり、日々の電気使用量が急減している。
340名前書くのももったいない:2006/02/21(火) 17:13:58 ID:YHuXsJw1
341名前書くのももったいない:2006/02/22(水) 17:53:12 ID:???
冷蔵庫のコンセントを抜いておいたら、1カ月千円位電気代が安くなった
かなり古い型ってのもあるけど
342名前書くのももったいない:2006/02/27(月) 13:07:02 ID:mlBU/Dgp

世捨て人のアズマさんこのスレに来て下さい
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139150087/l50
343名前書くのももったいない:2006/02/28(火) 02:40:26 ID:???
>>339
最近私も朝晩少し暖房つける程度になりました!!

と思ってたら、昨日仕事から帰宅したら
なんとエアコンつけっぱなしで出かけてたよ・・・
12時間くらいつけっぱなしでヽ(`Д´)ノ
かなりショックでした
344名前書くのももったいない:2006/03/01(水) 17:14:50 ID:M8vXUm29
2ヶ月連続5000円切ったぜ
345名前書くのももったいない:2006/03/02(木) 23:06:12 ID:G6uZJ1dh
俺は毎月2,000円位。
三年間エアコン使用していないし、使わないブレーカーは落としている。
346名前書くのももったいない:2006/03/02(木) 23:08:45 ID:???
ここまで節約できてる人の部屋ってどんなんなんだろうって思う。
一度見せてもらいたい。
347名前書くのももったいない:2006/03/02(木) 23:56:14 ID:???
夜の照明で点けているのは13wの電球型蛍光灯1個だけ。
348名前書くのももったいない:2006/03/03(金) 00:13:50 ID:???
パソコンの電気代がかなり高いのに気づいた
349名前書くのももったいない:2006/03/03(金) 00:16:03 ID:???
まさかPentium4だのCeleronDだのを使っていないだろうな
350名前書くのももったいない:2006/03/03(金) 00:23:49 ID:???
↑アスロン3ギガです、パソコンとCRTで300ワットは逝ってそうです
351名前書くのももったいない:2006/03/03(金) 00:32:49 ID:???
2ちゃんねるをやるのにはオーバースペック
352名前書くのももったいない:2006/03/03(金) 00:52:50 ID:???
たしカニー
353名前書くのももったいない:2006/03/03(金) 01:27:57 ID:???
>>348
デスクトップ→ノート に切り換えただけで600円/月も違ったよ。ウチの場合
354名前書くのももったいない:2006/03/03(金) 12:51:47 ID:???
使わない時は消す。
なるべく早く寝る。
冷暖房機は使わない。
洗濯はまとめて!

それだけだよ。
三年分の高熱費をエクセルで作成し、目標を昨対90%で設定して実行しています。
355名前書くのももったいない:2006/03/03(金) 22:10:29 ID:???
Pentium4のパソコンにしたら、布団乾燥機といっしょに使ったら電圧が
低すぎますって警告出た。布団乾燥機が電気食うのは知ってるけど
ノートでそんな警告でたことない。どれだけ電気代かかるか怖い。
356名前書くのももったいない:2006/03/04(土) 00:35:51 ID:???
ペンティアムとかセルロンっつ電気代喰うの?
何が喰わないの?
新しくパソを買ってテレビ代わりにしようと思ってるんだがやばいかな。
357名前書くのももったいない:2006/03/04(土) 10:05:23 ID:???
>>356
電気食わない
GeodeNX
VIA C7

ちょっと電気食う
PentiumM、CeleronM
Turion64
超低電圧版Sempron

電気食う
Athlon64、Mobile Athlon64
Sempron、Mobile Sempron

上3つとは比較にならないほど電気を食う
Pentium4
Celeron(Pentium4コアのもの)

ただし各CPUはそれぞれ価格も性能も得意分野も違う。
Pentium4は消費電力面では不利だが、クロック対価格は安価であるので、
ゲームやエンコなどクロックがものをいう用途では有力な選択肢となりうる。
また同種のCPUでもクロックが上がれば当然消費電力も上がる。
自分の用途に合ったものを選ぶべし。
また、消費電力を考えるならビデオカードに関しても無視できない。
358名前書くのももったいない:2006/03/04(土) 10:06:48 ID:???
× 超低電圧版Sempron
○ 低電圧版Sempron
359名前書くのももったいない:2006/03/04(土) 10:12:42 ID:???
Athlon64をCool'n'Quiet使って使用率ヒトケタ%だとどうですか
360名前書くのももったいない:2006/03/04(土) 10:34:27 ID:???
>>359
いいんじゃないの。

だいぶ古い記事だけどこの辺でも。
http://www.ascii.co.jp/pb/ascii/special/200412_01/200412_01-02.html
361名前書くのももったいない:2006/03/04(土) 12:16:34 ID:???
ドケチ的にはCRTディスプレイを使わないことが最重要課題。
362名前書くのももったいない:2006/03/04(土) 17:13:04 ID:???
kakaku.comのパソコンのスペック欄に消費電力が欲しい。
なんで一般消費者は、パソコンの消費電力は気にしないで買うのだろう。
冷蔵庫並みかそれ以上に電気を食うのに。
363名前書くのももったいない:2006/03/04(土) 19:25:34 ID:???
Pentium4とそこそこの性能のビデオカードを乗っけたPCなんて
MAXで400Wとか500Wとか平気で行ってしまうんだもんな
364名前書くのももったいない:2006/03/05(日) 01:19:50 ID:???
冷蔵庫より遥かに電気食うよパソコン、洗濯機なみ
365名前書くのももったいない:2006/03/05(日) 10:09:42 ID:???
電気代から見たおすすめパソコンは?
366名前書くのももったいない:2006/03/05(日) 10:31:24 ID:???
>>365
1. GeodeNXで自作
2. Coppermine時代の省スペースPC
3. PenMかTurion64で自作
ビデオはUniChrome系か、855GMオンボードか、
カードを増設して使うならDeltaChromeS8またはRadeon9550がいいだろう

ノートはBanias+855GMチップセット、3.3V駆動のHDD、小型サイズ液晶の組み合わせがベストだろう
367名前書くのももったいない:2006/03/05(日) 15:10:56 ID:Rh5P6iPh
バニアスよりドサンの方がいいじゃねえの?
368名前書くのももったいない:2006/03/05(日) 15:31:02 ID:???
>>367
DothanはBaniasに比べて最高周波数時の消費電力は低いが、
SpeedStepオン下でのアイドル時の消費電力はやや高くなる。
普通にPCを使っているとアイドル時の方が長くなることが多いから、Baniasの方がいいんじゃないか。
ノートでゲームや動画編集をバリバリやるというのなら話は別かもしれんが。
369名前書くのももったいない:2006/03/05(日) 23:08:04 ID:N41l0eA2
>>363
そうなの?!Pentium4でビデオカード使うのって電子レンジつけているようなもんじゃん。もったいなす!
370名前書くのももったいない:2006/03/06(月) 05:02:44 ID:???
今のパソコンはノート型で celeron M を使っているがこれで十分だ。
消費電力は55Wなので今後もこの程度のものでいい。
371名前書くのももったいない:2006/03/06(月) 12:56:31 ID:???
知らなかったことばかりだが、 
用語がよくわからん俺はレンジ並のを買ってしまいそうな負け組…。
テレビ兼用にしてつけっぱなしにしたいんだがなぁ。
372名前書くのももったいない:2006/03/06(月) 13:52:39 ID:???
TVチューナーがモニタに内蔵されてるやつならつけっぱなしでもいいんじゃないかな
録画や再生するときは別だけど
373名前書くのももったいない:2006/03/06(月) 13:52:57 ID:???
テレビ内臓モニターにする
374名前書くのももったいない:2006/03/06(月) 13:55:48 ID:???
>>371
TVチューナーつきのノートPCはだめなの?
もちろん音質・画質・大画面は望むべくもないけど、ただTVが見られるだけでいいなら
それで電気代安くて済むよ。
375名前書くのももったいない:2006/03/06(月) 15:12:40 ID:???
>>371
>>357を印刷して電気屋にいっしょにもって行き買う前に確認しろ

CPUの種類くらいは性能欄に書かれてるから
376名前書くのももったいない:2006/03/06(月) 16:21:08 ID:???
電気代をきにするようになって、アスロンデスクトップほとんど使わないでセレロン300メガノート使ってる
377名前書くのももったいない:2006/03/06(月) 17:42:14 ID:rsRaPErH
>>357
うちのCelreronだった。200wか250w食うって書いてあったorz
モニタは110kw食ってる。
2ちゃんやっているだけで、毎時310wかかっていたのか。(パソが200wとして)
2ちゃん用の省エネノートパソコンがほしいよー!
378名前書くのももったいない:2006/03/06(月) 21:05:10 ID:???
2chは週一回にして読書でもするとか…漏れはムリっぽいけどorz
379名前書くのももったいない:2006/03/07(火) 13:08:55 ID:???
2chするだけならPDAとかがいいんじゃね?
380名前書くのももったいない:2006/03/07(火) 15:37:29 ID:9D4jTsyY
ウィルコムのあれか
381名前書くのももったいない:2006/03/07(火) 15:44:30 ID:???
ウィルコムってピッチじゃないの?
PDAはPDAだべ
382名前書くのももったいない:2006/03/07(火) 21:35:13 ID:???
北海道の大学生一人暮し(俺)の例
昼間は大学に、夜も節電の為に閉まるまで大学にいる
帰って来たら二時間くらいPC(テレビチューナー付き)
PCは液晶モニタ合わせて350wくらいか
居間の照明は40+32wで一日平均4時間くらい
家に居る間は石油温風器は室温18度でセーブ運転
焚いている間はサーキュレーター(夏は扇風機になる)で空気循環
寝ている間と外出中は暖房は切るが断熱剤が
いいらしく2日くらい空けても最高気温が
氷点下の中室温は5度くらいに保ってくれる
冷蔵庫は200wが常時回っている
ガス、電気使う炊事の頻度はかなり少ない方で週に二、三回
だけどコーヒーメーカーは一日平均30分以上は使う

エアコンないから月の電気代は5000円越えたこと無いな
しかし灯油とガスは値上がりで今月8000円越えたよ
383名前書くのももったいない:2006/03/07(火) 23:21:59 ID:gfIffBPW
基本的にPC使うと高いんだよ。
節約するなら家にいない事。
384名前書くのももったいない:2006/03/07(火) 23:22:13 ID:???
今月は対象日数が28日しかなかったから124kwhだった。
もう少しで120切れるところだったのに…
385名前書くのももったいない:2006/03/07(火) 23:37:03 ID:???
>>380>>381
PDAはウィルコム使わなくても、無線LAN、有線LANでもネットが出来るよ。
電気代を節約して2chするなら、自宅の無線LANにPDAで接続とかなら早いし電気代も安い。
386名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 06:34:28 ID:aHlERkj1
無駄な電気は使わない!
因みに、2月分の電気代840円
1月分は少し贅沢して1105円w
387名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 07:42:28 ID:???
暖かいところにお住まいのようで
388名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 08:36:13 ID:???
>>386
それ、基本料金は含んでないよね。それとも、もしかして10A契約なのか?
389381:2006/03/08(水) 09:40:33 ID:???
>>385
詳しい説明ありがとう。うちそうしてる。
390名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 11:04:58 ID:6/x6VeVB
電気料金を口座振替にしたら、むこう3ヶ月の振替日が20日、19日、22日ってお知らせが来た。
は?
普通、気を利かせて、25日以降にしないか?東北電力だけこんな具合なの?しかも、検針日10日で振替日が20日って早えぇんだよ! 使えねー
391名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 12:28:54 ID:???
パソコン壊れたんだけどYahooでネット使ってて もったいないからパソコン直るまで止めたいんだけどどうしたらいいかな・・・


わからん
392名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 12:31:08 ID:???
うちも20日振り替えだった。クレカ払いに変えたから27日になったが。
@東京電力
393名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 14:32:26 ID:6/x6VeVB
>>392 東北電力はクレカ払いないみたいだ‥ 今日は20日払いで、引き落としのかかる銀行の今の残高じゃ足りなそうだから、お金入れにいかないと‥。めんどくさ。
394名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 14:33:40 ID:6/x6VeVB
今日→今月
395名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 14:35:14 ID:???
引き落としがいつだろうと毎月引き落とされるのは確定なんだから
その分早めに入れるだけじゃ無いの?
請求分ギリギリしか口座に入れておかない主義?
396名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 14:53:43 ID:???
30万くらい定額預金しとけよ
397名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 18:28:58 ID:aHlERkj1
>>387
北関東の田舎町に住んでるっすょ

>>388
基本料込み840円20A契約でつ

398名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 18:41:31 ID:???
>>397
そんなに少ないのなら、10A契約にすれば基本料金も安くなるのに。
399名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 19:28:00 ID:???
3月1日から7日まで352円でした。
内2日は留守。
これは使いすぎですか?
節約したいのです
400名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 19:53:00 ID:H0H9tlrd
一人暮らしで3DK、チワワ二匹飼ってますが電気代がこの時期13000円です。いいアドバイスあったらお願いします
401名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 20:47:38 ID:???
金持ちっぽいからそのままでいいじゃない
402名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 20:49:04 ID:???
>>400
3DKで13000円じゃ安いだろ、俺なんか1ルームで5000円だよ、エアコンほとんど使ってないのに
403名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 21:36:05 ID:H0H9tlrd
402そうですか?うちは犬が居るから寝るときはエアコン付けっ放しで。ガスも16000円です。
404名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 22:00:24 ID:IKVdD1Bl
>>403
それではドケチの意味ないよ。
犬に甘やかし杉。
405名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 22:28:23 ID:???
>>403
まぁ、世の中、熱帯魚のために電気代1万以上使ってる人もいるからいいんじゃまいか
406名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 22:36:43 ID:???
犬なんて食えよ
407董卓:2006/03/08(水) 22:51:01 ID:???
電力社員です。何でも聞いてください。
408名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 23:29:45 ID:???
董卓が童貞に見えた。

スマネエ
409名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 00:30:06 ID:joGDWRdp
あのー 1000ボルト−500ボルト12アンペアの1時間あたりの電気料金はいくらでしか?
410名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 01:17:00 ID:???
今1からみてたんですけど最近犬をかいはじめてエアコン30度設定で1日中を2週間程つけてるんですけど相当やばいですか?
411名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 02:37:10 ID:???
>>410
エアコンの性能による
412名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 02:45:36 ID:???
>>410
やばくはない。
たかが金で済む問題だ。
413董卓:2006/03/09(木) 06:48:26 ID:???
>>410
その状態でメーターの円盤の回転を見てみれば、
どのくらいのスピードで回っているかで、大体の電気料金
が試算できますよ。
414星崎未来:2006/03/09(木) 09:19:23 ID:???
>>410
ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!
415名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 09:28:29 ID:joGDWRdp
>>411-414
解答ありがとうございます
エアコンは古そうなかんじなのでだめだめですね…
ちなみに
>>409も私なんですがどなたかわかるかたいらっしゃいませんか?
416名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 10:01:04 ID:???
とりあえず30度設定って本当に必要か?
417名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 10:06:52 ID:BP5A0TKe
赤道直下のクーラーの設定温度だろう。
418名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 10:23:50 ID:???
なぜ金がありあまってない人がペットを飼うのかがまずわからない
419名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 10:25:20 ID:???
犬なんて外で飼えよ。
420名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 10:38:58 ID:???
犬種によるけど、場合によっては犬には暑すぎる気がする
421名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 10:54:47 ID:joGDWRdp
お金ありあまってるわけではないので…
そこまで困ってるってわけでもないけど可能な限り無駄は省きたい感じなんですが…
ちなみにチワワです
室温25度くらいがいいみたいで でもうち日当たり悪いからですかね?30度に設定したら快適な温度だったんですけど。
422名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 10:56:59 ID:joGDWRdp
んで>>410のペット用ファンヒーターを購入しようかなと思ってるんですが…
電気料金の計算方法教えていただけるとありがたいです。
423名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 10:58:38 ID:???
ペット板行けば?
424名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 11:08:24 ID:joGDWRdp
わかりましたー
425名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 11:09:06 ID:joGDWRdp
みなさんありがとうございました!
426名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 11:24:18 ID:???
何でドケチ板に紛れ込んで来たんだろう
427名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 11:57:59 ID:joGDWRdp
ケチだからですよ!自分でいうのもなんですが…
だからドケチ板もドケチ板にいる人達も大好きです!
428名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 12:03:29 ID:???
ケチなら犬飼うなよw
429名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 12:18:10 ID:7RUWAhCt
犬好きならしかたがないかもね。
子供が居なかったり、一人住まいで寂しかったり。
電気代を節約出来ないのであれば生活レベルを下げるしかないよね。
それが出来るのであればその方向へ。
俺は転職して給料下がったから生活レベル落とした。
最初は厳しかったけどね。
今、売れる物は売って最初から初めて見ては?
430名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 13:57:33 ID:joGDWRdp
ケチだけどワンチャンがほしくて…
ワンチャンの事になると値段とか関係なくなってしまうので 他で節約節約!
と思ってます。
431名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 14:17:25 ID:7RUWAhCt
>>430
人には大切な事等あるからね。
ワンちゃんのご飯とかも結構お金掛かりそうだね。
432名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 14:24:45 ID:???
電気代とえさ代は諦めて、自分の食事をモヤシにしろ
433名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 14:27:40 ID:???
もうスレ違いでいいだろ
434名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 15:36:41 ID:joGDWRdp
自分はごはんにあまり興味ないのでどうでもいいです!わんちゃんのフードはケチらず今ペットショップが与えてたフードがおわったら500グラム2000円のもっと安全なものにきりかえます(^-^)スレチ失礼しました!また電気のことでなにかありましたらよろしくお願いします!
435名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 15:53:53 ID:fe+gb0Xs
昼間、観ないテレビの主電源オフ。エアコン、レンジ、炊飯器、洗濯機、使用時以外は
コンセントを抜く。他に何か節約あるかね?
436名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 16:16:12 ID:???
冬場は冷蔵庫を使わない
照明をLED灯にする
契約A数を必要最小限にする
日が落ちたらすぐ寝る
散歩またはサイクリングを趣味にする
図書館などの公共施設で時間をつぶす
437名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 16:46:00 ID:???
ご飯はまとめて炊き、個別冷凍(1,2日中に食べるものは冷蔵庫に移す)
438名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 16:56:39 ID:RP/4mQsc
>>436
>>照明をLED灯にする
電気スタンドとか家の中で使うものにもLED灯ってあったんだね。
60ワット相当の明るさだけど、消費電力は2ワットとかだったら、
断然使うけど。
439名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 17:42:57 ID:???
オレ自転車用のLEDライト使ってる
電池は充電式のを会社の休憩室で充電してるからタダ
440名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 17:59:29 ID:7RUWAhCt
LEDにしてしまうと一つ消えただけでユニット事の交換になるのでは?
441名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 18:01:17 ID:???
>>439
NiCd、NiMHやLi-ionなどの2次電池は寿命があるから、明かりに使うには経済的とはいえないよ
442名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 18:14:53 ID:???
経時劣化の事を言ってるの?
443名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 20:22:35 ID:2bueKK11
あやっ!
もうこんな時間か!

わしゃ寝るぞや
おやすみんこ

444名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 20:54:47 ID:???
>>442
充電池の寿命は充電と放電を繰り返すたびに縮むって話じゃない?
携帯の充電池と同じで。
電池の代わりに使うならいいけど、コンセント式の照明で済むなら
そっちの方が安そう。
445名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 21:09:33 ID:jSW1C3K2
>>439
窃盗
446名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 22:01:06 ID:DKWizVmU
10年使った洗濯機を昨日買い換えたんだけど、最近のって、「風呂水利用」がデフォで付いてるんだね。
静かだし、すばらしい!!
447名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 22:26:33 ID:???
抱き合わせ商法と言えない事もないがw
まあでも別体になってるよりはスッキリしてていいよな。
故障したら修理費はかさみそうだけど。

かく言う俺は2年前に新しい洗濯機買った。
風呂水ポンプもついてるw
初めての全自動で、世の中にこんな便利なものがあるのかとオモタ。
それまで二層式だったからな。
冬とか手がかじかんだよ。
448名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 22:30:53 ID:wcDzCHxj
>>443
早っ。夜8時半におやすみんことは。さすが電気けちスレ。
早寝早起きは節電には必須だね。
449名前書くのももったいない:2006/03/10(金) 01:00:02 ID:???
ご飯は食べる直前に電子レンジで1杯8分で炊いてるけど、節約になってるかな
450名前書くのももったいない:2006/03/10(金) 01:10:20 ID:???
>>449
なっている
451名前書くのももったいない:2006/03/10(金) 06:59:46 ID:???
嘘言うなよww
452名前書くのももったいない:2006/03/10(金) 21:16:09 ID:???
一回の炊飯でどのくらい電気食うのだろう
449がご飯の冷凍庫保存も使ってないなら、節約になるんだろうけど
453名前書くのももったいない:2006/03/10(金) 21:32:14 ID:???
一度に9杯分ぐらい炊いて冷凍保存して、前の日に冷蔵庫で解凍して食べる前に
1分あっためる、ってやってるけど、9杯レンジで炊いたら72分か。
自分も温めるのに9杯で9分使うから差が63分。

さすがに炊飯1回と冷凍庫で凍らせるのにレンジ1時間分はかからないと思うなぁ。
凍らせたのを冷蔵庫で解かしてる時に多少は冷蔵庫の中を冷やせるし。
454名前書くのももったいない:2006/03/10(金) 22:03:52 ID:???
自分の炊飯器の電力消費量も知らないのか
455名前書くのももったいない:2006/03/10(金) 22:32:03 ID:???
ググったらなんか炊飯器とレンジ比べてる人いた。
よくわからないけど炊く量によってどっちが得かかわるみたい?
ttp://home.interlink.or.jp/~tsark/opinion/environment/life/suihanki.htm

個人的には冷凍庫の溶けたらそのまま食べれるやつは地震の時
最初に食べる臨時食料だと思ってる。
456名前書くのももったいない:2006/03/11(土) 01:12:43 ID:???
冷凍庫って電気代高そう
457名前書くのももったいない:2006/03/11(土) 01:33:59 ID:???
凍るまでは電気代かかるけどその後はそんなにかからないんじゃないかな
458名前書くのももったいない:2006/03/11(土) 03:42:13 ID:???
>>456
ずっと保温したり、回数炊くよりはよい

ちなみに数時間後に食べる分は冷凍庫から冷蔵庫に移しておく
459名前書くのももったいない:2006/03/11(土) 14:07:39 ID:GzMNnSEy
毎日ごはんを炊いて保温しまくってるけど
電気代は月300円くらいだよ
節約しても150円くらいしか削れないから
労力に対してあわないな
冷凍スペースを奪われるのも痛いし
460名前書くのももったいない:2006/03/11(土) 15:13:47 ID:???
まあ生活によるよね。自分は1週間に一度しか炊かないから毎日炊いて炊飯器
洗う方が労力かかる。
お茶碗で電子レンジなら楽かもしれないけど少ないとあんまりおいしくなさそうだし。
って電気代からはなれちゃった
461名前書くのももったいない:2006/03/12(日) 12:51:50 ID:4lM35iSg
winnyとかで一日中パソコンをつけっぱなしにしてたら一日の電気代はどれくらいするのだろう?モニターは消しているが・・
462名前書くのももったいない:2006/03/12(日) 13:03:33 ID:???
>>461=御洒落サン
463名前書くのももったいない:2006/03/12(日) 13:14:38 ID:???
>>461
P2P厨しね
464名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 10:18:48 ID:???
賃貸などで風呂とトイレの換気扇が連動してる方って24時間つけっぱなし?
風呂のあと5時間くらいで切るようにしてるんだけどそうするとトイレがくさい('A`)

モデムと無線LANもネットしてないときは電源切れればいいんだけど
設定がわからないから怖くて切れない・・・
465名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 12:19:15 ID:???
掃除ぐらいしろよ>トイレ
466名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 12:28:04 ID:???
汲み取りなんじゃね?
467名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 12:53:06 ID:???
自分はつけっぱなし。その方がお風呂にカビも生えないし換気扇の電気代より
カビキラーの方が高そう。
ただ時々音がおかしくなるのでたまに止めて休ませてる。
468名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 16:46:56 ID:???
最近消費電力5Wのラジカセを愛用。
大きいCDラジカセは、電気くうのでテープにおとして小さいラジカセで聞いている。
パソコンのモニターばかり見ていて、TV見てないので、点いてない時間が多くなった。
何かしながらは、ラジオの方がいいし。
469名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 16:51:50 ID:???
>>464
>モデムと無線LANもネットしてないときは電源切れればいいんだけど
>設定がわからないから怖くて切れない・・・

電源をオンオフしただけで設定が分からなくなるほど何か変なことしてるのか?
470名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 17:24:13 ID:???
俺が昔住んでたところはユニットバスで、換気扇と電気が一緒だった。
1Rだったんで夜遅く風呂に入ると換気が不充分なまま電気を消さないといけなかったから非常に困った記憶がある…
471名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 20:04:34 ID:???
>>468
昔のゲルマラジオは電池が要らなかったなー。イヤホンで聞かないと
いけなかったけど。
472名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 20:08:42 ID:???
>>468
なーるほど。パソコンで音楽聴きながら作業もするよりも電気代安いかな?
473名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 22:28:15 ID:???
>>470
電球外せばいいんだよ
474名前書くのももったいない:2006/03/14(火) 13:30:27 ID:???

毎月の電気代は少ない時1000円、多い時で1500円のおいらが来ました。
電気・ガス・水道のうちで、いちばん節約しやすそうなのが電気だと思い
数年前から、いろいろな手立てを講じています。

エアコン、ストーブ、扇風機などの冷暖房器具→持ってない。
電子レンジ、炊飯器→持ってない。ご飯はガスで炊く。
テレビ→壊れたから見てない。もっぱらラジオ。
洗濯機→数年前に壊れて以来、通販で買った手回し洗濯機を使用。
    めんどくさいときは、たまにコインランドリー。
ノートPC→こればっかりは節約できない。暇があると2ちゃん漬け・・・orz。
475名前書くのももったいない:2006/03/14(火) 13:44:25 ID:???
俺は10A契約で毎月600円前後
洗濯と炊事は仕事先でやってる
476名前書くのももったいない:2006/03/14(火) 18:46:22 ID:???
2LDKで40A の契約、月に8000円の使用は無駄遣いでしょうか?
当方、二人暮し。

自分は昼は家に居ます。(大抵、一日中PCを使っている)
相方は夜9時くらいの帰宅。(その後PC漬けで2時まで起きている)

PCは4台(マックデスクトップ(液晶)、テレビ用PC,UD用PC、ノートPC)
テレビは一日3時間くらい。
冷蔵庫(年間電力4000円のエコタイプ)、エアコン一日12時間くらい使用、
電灯は節約タイプ(パルック)、電子レンジ一日10分くらい使用。
477名前書くのももったいない:2006/03/14(火) 18:50:00 ID:???
>>476
>PCは4台(マックデスクトップ(液晶)、テレビ用PC,UD用PC、ノートPC
どう見ても悲惨なことになってます
本当にありがとうございました
478董卓:2006/03/14(火) 19:11:40 ID:???
>>476
トータルの在宅時間が長いことに加え、PCを多数使っている
ことと、決定的なのはエアコン12時間使用ですね。
8000円なんて、安すぎますよ。
479名前書くのももったいない:2006/03/14(火) 19:18:21 ID:???
>>477
どうもありがとうございました。
PCはノート以外は相方の自作なので普通の消費電力とは違うみたいです。

>>478
エアコン12時間は少しオーバーだったかもです。
冬は6時間くらいしか使っていません。
夏は10時間くらいだと思います。
夏の電気代は12,000円くらいになります。
冬は6,000円行かないくらいです。
エアコンを削れれば、もっと安く出来るんですね。
480名前書くのももったいない:2006/03/14(火) 19:20:05 ID:???
ちなもに、エアコンの設定温度は冬は18℃、夏は29度です。
エコタイプのエアコンで節電モードで使っています。
扇風機で部屋の空気を循環させて、設定温度に気をつけています。
481名前書くのももったいない:2006/03/14(火) 19:22:18 ID:???
PCの消費電力については上でさんざん語られているから見れ
482名前書くのももったいない:2006/03/14(火) 19:43:11 ID:???
>>476
別にそれだけ電化製品使ってて8000円なら高くないと思うけど。
無駄遣いかどうかは、その電化製品使う必要があるかどうかと
節約する必要があるかどうかの問題では?
483名前書くのももったいない:2006/03/15(水) 17:27:36 ID:GKMm3nOg
ノートだから全然PCの電気代は気にならない
484名前書くのももったいない:2006/03/15(水) 18:24:15 ID:???
漏れは、PM10時で電気を5Wだけの豆球にするのだが、
間が持たない時、活字はもちろん見ないが、
H写真集をほのかな明かりの中見ている。
セクスの時も明かりを暗くするから変わんないだろうと、
勝手に自己解釈しているが、目を悪くするかな。
485名前書くのももったいない:2006/03/15(水) 18:38:24 ID:???
する
というかオレが実際それして悪くなった
やめといたほうがいい
486名前書くのももったいない:2006/03/15(水) 19:46:49 ID:???
>>484
 日も長くなった事だし、早寝して夜明け前に起きた方が良い
487名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 11:03:36 ID:zs5GvqKQ
テレビの音量って小さくすれば電気代下がるの?
488名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 11:09:40 ID:???
下がるはず
489名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 12:04:03 ID:zs5GvqKQ
>>488
えええ
意外ですた、、、
これからは気をつけます
ありがとうございます
490名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 12:13:16 ID:???
>>489
音を出すエネルギーがどこから来るのか考えてみたらいいですよ
同様に光を出すエネルギー、熱を出すエネルギー、
これらは何も空気中から勝手に沸いて出るわけではありません
491名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 12:23:53 ID:???
画面の明るさも消費電力と関係あるのかな。
CRTと液晶で違うと思うけど。
492名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 12:39:28 ID:???
発光して色を表現してるんだから暗い方が省電力になると思うけど。
どのみち明るすぎると目が疲れるし見難く無いくらいに暗い方がいいとおも。
493名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 13:55:18 ID:???
テレビ省エネモードにすると異様に暗い、でもこれでよい
494名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 14:17:44 ID:???
よくホームセンターに売ってるソーラー電灯ってどうなのかな。
昼間ベランダに出して充電して、夜の照明はそれで。
本読むときはスタンドつけるとして。
495名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 14:42:50 ID:???
>>494
新しく買っても元取れないってのが定説。
496名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 14:49:03 ID:???
音量と消費電力の関係は搭載されているアンプの駆動方式によって変わるぞ
まぁたいがいのテレビのアンプは音量と消費電力は比例関係にあるがな
497名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 17:12:15 ID:cDeW2CZf
自宅では電気毛布を使わない。ベットも使わない。
古い布団を数枚、敷布団にする。
それで電気毛布を使わなくても十分に暖かい。
498名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 18:38:34 ID:???
>>497
電気毛布を使わないのは分かるけど、ベットを使わないのは電気代に関係あるの?
499名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 22:01:48 ID:???
電気毛布を使うという発想自体がない。
500名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 22:20:01 ID:q1JJChB5
時間帯別電灯契約をしました。23時〜7割引最強
501名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 23:16:14 ID:lM0LuiOV
>>497
敷布団があんまりふわふわ柔らかいと腰を痛める元。気をつけて。
502名前書くのももったいない:2006/03/17(金) 10:16:38 ID:???
>>499
そうだね。
身体に良くないし。
503名前書くのももったいない:2006/03/17(金) 10:44:09 ID:???
>>502
ベッドが?
思い込みじゃね?
504名前書くのももったいない:2006/03/17(金) 11:20:00 ID:???
>>503
電気毛布が、じゃないの?
505名前書くのももったいない:2006/03/17(金) 11:22:21 ID:???
>>504
ごめん専ブラのレス番ズレてた
506名前書くのももったいない:2006/03/17(金) 14:35:02 ID:BWVI6t8X
>>484
あなたがセクスするなんて!
むかつく!あたしが居ながら。
507484:2006/03/17(金) 17:12:59 ID:???
>>506
漏れは基本的にもてないので、
(顔はまあまあといわれてるが、背が低い、おとなしい)、
うそでもそういうことを言われると興奮するよ(W
508名前書くのももったいない:2006/03/17(金) 18:18:23 ID:???
背が低いからもてない、なんてことはないはず
509名前書くのももったいない:2006/03/18(土) 01:21:39 ID:???
145センチ以下ならありえる。
510キムタク:2006/03/18(土) 09:11:20 ID:???
とりあえず、本人がその理由で落ち着いてるなら
外野がとやかく言うべきではないだろう
511名前書くのももったいない:2006/03/19(日) 02:04:39 ID:???
時間帯別にして夜間にIHで料理すれば
ガス代いらないしいいかも
512名前書くのももったいない:2006/03/19(日) 04:10:06 ID:???
IHを使うと時間単価がきっちりわかるから、余分な加熱を一切しなくなった。
沸騰したらスイッチを切って、余熱で調理している。
お湯も一度に沸かして沸騰したら魔法瓶に移して、飲み物は魔法瓶のお湯で
作っている。
513名前書くのももったいない:2006/03/19(日) 23:22:31 ID:???
家電板で質問させていただいたんですが、なんか板違いだったみたいで
こちらに書き込ませていただきます。
専門的な話しなのであちらの方が良いのかと思ったのですが
違かったみたいです。

相談なのですが、
MDCDラジカセ(Kenwood MDX-G3)を持っているんですが、
その裏面に定格消費電力35Wと書いてあるんです。
これはMD・CD・カセット・ラジオのどれを聴いても
必ず35Wかかってしまうんでしょうか。
それともラジオなら35Wかからないで5Wくらいで聴けるんでしょうか。
514名前書くのももったいない:2006/03/19(日) 23:23:41 ID:???
もしラジオだけでも35Wかかってしまうなら
4Wのラジオオンリー機器を買ったほうが電気代がお得かなと思うのです。

ちなみにKenwood MDX-G3の取説には、具体的に何をしたときどれくらいのワットかなど
そういった記載は一切なく、
アンプ部が実用最大出力4W+4W(EIAJ 4Ω)
電源部の定格消費電力が35Wと書いてあるのみです。

実は、上記>180の用に手回しラジオで聞いているんですが、
なにやら>181、>190で述べられているように
半永久的な機器ではないみたいなので、
これはちょっと考えないとなと思い、悩み始めたってわけなんです。
515名前書くのももったいない:2006/03/19(日) 23:26:02 ID:???
用に→様に 
先日地元の電気屋さんで1980円のラジオ見つけたんで、それで考えはじめたのです。
516名前書くのももったいない:2006/03/20(月) 04:59:11 ID:???
1980円のラジオは良いよ。
テレビをほとんど見なくなったので、電気代が減っている。
最近外国のインターネットラジオも聞いている。
日本のインターネットラジオと違って、音楽も聴けるので気に入っている。
517名前書くのももったいない:2006/03/20(月) 07:14:41 ID:???
>>514
手回しラジオでもゼンマイ式なら数十年は使えるけど、電池に充電するタイプなの?

そのラジカセだと液晶もあるし、cdやmd使ってなくても電気は消費してるから5Wでは済まないでしょうね。
具体的に何Wとかまでは測定機でも使わないと分かりませんが。
518名前書くのももったいない:2006/03/20(月) 12:02:27 ID:???
1980円の元とるのは大変なんでは?ラジオなら中古でいくらでもあると思う。
うちにも使ってないシャワーラジオがある…誰かいらんかな〜
ってか今あるの使った方がトータルでは安上がりなんじゃない?
519513=514:2006/03/20(月) 23:03:09 ID:???
>516 >517 >518
ご返答ありがとうございます。大変感謝いたします。

既存の物には確かに液晶表示があるので、確かに
ただ単のラジオに比べたらもうちょっとかかるかもしれませんね、電気代。
自分の持っている手回しラジオというのは今流行りの非常用のでして、
ダイナモ手巻発電(内臓単3ニカド乾電池2本に充電)とあります。
なので後者になりますね。寿命短いんですよねきっと。。。
内臓ではありますが、一応ネジを回して新しい充電電池を入れる事もできるみたいです。
ということはハンドルが折れたりしない限りは結構使っていけるんでしょうか・・・。

とりあえず、今すぐに無ければ困るというほど切羽詰っているわけではないので、
コンセントからのラジオは、中古を見てみようと思います。
520名前書くのももったいない:2006/03/20(月) 23:53:35 ID:???
>>519
充電電池より普通のラジカセの電気代の方が安いと思うよ
521名前書くのももったいない:2006/03/22(水) 01:17:47 ID:???
>>519
充電池交換できるなら、それでいいじゃん
ラジオの消費電力は少量だから劣化した充電池でも
相当もつよ
機械が壊れるほうが先なんじゃないか

俺はパナのRF-P150という安い携帯ラジオだけど
週2時間程度の利用で付属のアルカリ電池をまだ交換していない
3年半は使ってる
スペック的にはスピーカー使用、FMで95時間ってなってるけど
恐らくこれは連続仕様で音量も相当大きくした場合を想定してるんだと思う
毎週聞いてる一時間番組が2本、暇な時にFMを聞いたりしてるから
500時間は越えてるはずなんだけど、切れる気配は全くない
このなら自然放電と大差ないと思うし節約とかは関係ないと思うけどな
ちなみにこのラジオね
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=RF-P150
522名前書くのももったいない:2006/03/22(水) 14:01:30 ID:???
ラジオをひととおり聞いてみて自分で面白いと思う番組を開拓。
          ↓
TVを消してラジオを聴くようになる。
          ↓
       電気代の節約。


523名前書くのももったいない:2006/03/23(木) 23:41:25 ID:???
パンを焼くのにオーブンレンジとトースターとではどちらの方がお得ですか?
524名前書くのももったいない:2006/03/24(金) 01:09:50 ID:???
ガス台の魚焼きグリル。
525名前書くのももったいない:2006/03/24(金) 10:34:35 ID:EJFnS4W/
最近、無線LANを導入しました。
1Fにアクセスポイントを置いて、2Fのパソコンでも使えるようにしたのですが、
一日中常時つけっぱなしって目安として電気代はどれくらいかかるのでしょうか…?
526名前書くのももったいない:2006/03/24(金) 11:16:29 ID:WOfOrmLT
経済】65歳以上の介護保険料、24%引き上げ・厚労省見込み[06/03/23]
1 :本気 〜 MAZI 〜(060514)φ ★ :2006/03/23(木) 23:05:31.41 ID:???
 厚生労働省は23日、4月に改定する65歳以上の介護保険料が
全国平均で約800円増の月額4090円になるとの見込みを公表した。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1143122731/l100
527519:2006/03/26(日) 10:56:14 ID:???
>>521
大変参考になるお話ありがとうございます。
それですと、ラジオって結構電池もつみたいですね。
521さんの持っているような普通に安い携帯用のラジオの購入も検討してみます。
いろんな話しが聞けてとてもよかったです。
みなさんありがとうございました。

では名無しに戻ります ノ
528名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 13:21:29 ID:cDaNOa5q
教えてください。
電気代が安い時間帯ってありますか?
深夜料金というプランがあるのは分かりましたがこれは契約しないと
適用されないんですよね?
私としては皆が使っている時間帯(夜)の方が高いのかなーと漠然と
思っていましたが(ネット接続料金もそうだったから)、
どうなんでしょう?ワット数に応じてなんですかね?
529名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 14:06:22 ID:???
>>528
契約している電力会社のWebサイトで確認する。
わからなければ電話で聞く。
530董卓:2006/03/26(日) 16:49:52 ID:???
>>528
基本的には従量電灯という契約であれば、時間帯は関係ない。
531名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 17:33:05 ID:???
・・・・・冷蔵庫の中にアルミ箔を貼り付けましょう。
http://www13.ocn.ne.jp/~tyusen77/page010.html

俺ん家の冷蔵庫は、この方法+アルミトレーを活用してます。
 だいぶ違う感じ、、
532名前書くのももったいない:2006/03/30(木) 01:24:16 ID:???
従量電灯C と 深夜電力B と契約になっているみたいですが、この深夜電力Bでは電気温水器のみ割引になっているのでしょうか?
洗濯とか夜中しても意味ない?
533名前書くのももったいない:2006/03/30(木) 03:40:10 ID:???
>>532
おトクなナイト契約(電力会社で名称は変わる)と言うのもあるので自分で
調べて、分からないことは電力会社に聞いてみれば良いでしょう。
契約変更をすると、基本料金も安くなる可能性があります。
534名前書くのももったいない:2006/03/31(金) 18:41:00 ID:???
炊飯器の事で、関電にこんなのがあったので何となく張り
ttp://www.kepco.co.jp/sho-ene/house/house_suihan.html
535名前書くのももったいない:2006/04/02(日) 13:55:31 ID:???
節電したいなら2chなんて見ないことだ
536名前書くのももったいない:2006/04/02(日) 16:28:35 ID:???
>>535
それは違う。
去年の光熱費は一ヶ月平均7500円だったが、この板を見て実行したら、最近は
一ヶ月平均4000円になった。
537名前書くのももったいない:2006/04/03(月) 07:03:53 ID:dPIwVjmj
冷蔵庫の電気代って毎月だいたいいくらくらいですか?
538名前書くのももったいない:2006/04/03(月) 10:20:23 ID:???
>>537
冷蔵庫は旧型だと大体月1000円前後
最新型節約型だと350円位で済むものもある

ちなみに家庭で最も電力を消費する電気ポットは
普通のVE(真空魔法瓶)無しでは月2000円近いが
最新VE有りのを買って魔法瓶保温で使えば月500円
程度までに下がる。

電化製品買うときには消費電力もよく考えて・・・
539名前書くのももったいない:2006/04/03(月) 12:04:30 ID:???
>>537
冷蔵庫はエコワットでも使って測定しないと分からないね。
メーカーの数値はあてにならないし、季節によって違うから。
540名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 03:45:54 ID:BPPcTtYh
最近一人暮らしを始めた者ですが質問です。
自分はあまり料理が出来ないので自炊しません。
そこでキッチンのブレーカーは常時落としておいたほうがいいのですか?
541名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 03:56:45 ID:???
>>540
冷蔵庫はどうするの?
542名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 04:16:03 ID:???
http://www.tameneko.com/f/camp/883222/

メールを受け取るだけでポイントに。
あとは楽しいゲーム(スッゴク面白いからハマルよ♪)でビッグポイント狙おう!!
楽に楽しくお小遣いゲットしよう(∩.∩)v
543名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 05:57:47 ID:???
>>541
レスありがとうございます。冷蔵庫はリビングのコンセント使ってます。
544名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 06:29:33 ID:???
>>543
こちらへのカキコは?
545544:2006/04/05(水) 07:22:41 ID:???
スレタイとは直接関係無いけど、ハードも充分節約したろうから
(私は精々、リサイクルショップ留まり)
546名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 09:55:16 ID:???
↑誰か翻訳して
547名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 10:24:23 ID:???
不可能
548名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 10:25:58 ID:???
>>544
携帯からですが…。基本的にキッチンのコンセントは使いません。なので使ってない部屋のブレーカー上げっぱなしにしててもお金かかるのか気になりまして。
549名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 11:20:21 ID:???
一人暮らしの部屋だと
たいていキッチンにブレーカーあるけど
それ落としたら全部落ちるでしょ

つか、ブレーカー落とした後、コンセントまで通電してるか
片っ端から試せばいいじゃん
550名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 11:21:53 ID:???
そんなこと聞いてないんじゃない。
551名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 11:32:48 ID:???
うちはブレーカーが4系統に分かれていて
そのうち寝室、子供部屋のは出かけるときに落とすよ。
キッチン、リビングのは上げっぱなし。
待機電力の無い部屋でも防災のため落とすんで
それが省電力につながっているかは不明
552名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 12:20:00 ID:???
>>549
いえ、551さんみたいに個分けされてます…。
>>551
ありがとうございます。
参考になりました。
とりあえず使う時だけ上げればいいですよね。
下らない質問すみませんでした。
上げたり切ったりしてると漏電の原因になったりするのかとかいろいろ気になったもんで…。
553名前書くのももったいない:2006/04/05(水) 20:16:26 ID:Iyqo7n9T
契約は何Aなん?
俺は三年エアコンのブレーカーは落としてる。
554名前書くのももったいない:2006/04/07(金) 18:17:56 ID:zo6kUUb1
電気代が高いのでこのスレを覗いてみました。
居間の照明を確認したら60W(消費電力57W)の電球5個ついてて(寝室も同じ)
間接照明のルームライトにもハロゲンランプがいくつもついてて
テレビの消費電力は315W(45型液晶→旦那がゲーム用に買ってきた)
夜防犯の為に(セコム1月分よりは安いだろうと)間接照明時々つけっぱなしで寝てました・・・
はぁ。めまいがする。バカすぎてほんと嫌だ。
とりあえず家中のコンセント抜いて40A→20Aの申込しました。
省エネ型の電球も買わなくちゃ。(結構高いんですねぇ。1つ1200円×10個&家中の非省エネ電球変えるとなると)
エアコン節約して部屋で厚着してても
ごはんをガスで炊いても電気代が変わらなかったのはこーゆーことだったんですね・・・(涙)
はぁ(落胆)
食器洗い機はやっぱり皆さん使わないですか?
水が節約できるので(5.5リットルで結構洗える)便利だなと思っていたのですが。
555名前書くのももったいない:2006/04/07(金) 18:40:21 ID:???
>>554
>省エネ型の電球も買わなくちゃ。(結構高いんですねぇ。
>1つ1200円×10個&家中の非省エネ電球変えるとなると)

そんなに高いのは、買ったことがない。
いつも数百円で買っている。
556名前書くのももったいない:2006/04/07(金) 18:41:31 ID:???
>>554
60Wの省エネ電球はヨド●●カメラで2個1380円くらいで買いました。
でも電球の60Wよりも暗いです。100W型のほうを買えばよかったです。

一戸建てで20Aですか?ちょっと厳しいかも。
マンションで20Aにしてたときは電子レンジとトースターを同時に使うとブレーカー落ちました。
今は30Aにしているので大丈夫です。

食洗機は使ってますが、もともと手洗いでも節水しながら洗っている人なら、
水、ガス、電気代を考えると、節約にはなりません。
パンフレットに書いてある参考値は、ジャージャー流しながら洗っている人との比較です。
うちは導入してから光熱費がトータルで上がりました。それに洗剤が高いです。
ただ、時間は節約になるので、どちらを取るかです。
557名前書くのももったいない:2006/04/07(金) 18:51:31 ID:pRqpdPU2
省エネ電球 アキバで捜せば200円ぐらいである
558名前書くのももったいない:2006/04/07(金) 19:05:59 ID:???
1200円のを10個も買って結局いくら節約できるんだ?
559名前書くのももったいない:2006/04/07(金) 19:38:18 ID:???
間接照明付けてるような人がドケチ板になんて来るんだね。
560554:2006/04/07(金) 19:45:58 ID:zo6kUUb1
555さん
 ありがとうございます。危うく楽天で1個1180円の電球注文するところでした(><)
まためまいが・・・。
556さん
 省エネ型だとちょっと暗いんですね。100Wと60W5個ずつ買ってみようかなと思います。
家はマンションです。3LDKですが、ほとんど家にいません。さっきネットから20Aの申込をしてしまったので、
とりあえず戒めの意味で20Aからスタートしてみようかと思います!(電子レンジとトースターはNGなんですね)
食洗器はしばらくお休みしようと思い、コンセントを抜きました。
疲れてどうしようも無いときだけ使おうと思います。
557さん
 アキバの有名電気店ではなくて、昭和通り(じゃんがらラーメンとか)の方ですか?
558さん
 そうなんです。楽天のページ見ながら
「・・・今12000円の電気代が半額になったとして2ヶ月で元とれるのかな・・・。」
と弱気になってたんです。でも安い省エネ電球あるならもう迷うことはないです!!
このスレって2chなのにかなり役に立つ情報&優しい方が多くて感動しました。
561名前書くのももったいない:2006/04/07(金) 19:46:19 ID:???
20Aにしてしまったんだから、もう努力するしかないよ。
562名前書くのももったいない:2006/04/07(金) 20:04:46 ID:???
>>560
食洗機もう持っているなら、それにお勤めなら、せっかくなら使ったら?
スピードコースで使えば光熱費も通常コースの半額以下になるし。
あるものは使わないともったいないです。
ただし、トースター以上にW数が高いので、電気製品の同時使用はブレーカー落ちると思います。
いろいろ試してみてください。
20Aの時は月に1,2度ブレーカー落ちて、やっとコツを掴んだって感じでしたから。

でもそうやって気をつけると電気代が激減すると思いますから、がんばってください。
563名前書くのももったいない:2006/04/07(金) 20:40:58 ID:???
今使ってる電球あるなら交換するのはそれ切れたときの方がいいんじゃない?
使えるものを交換しても元取れるほど電気代節約できるわけじゃないよ。

あと家にいるのが夜ばっかりなら夜間割引契約がいいかも
564名前書くのももったいない:2006/04/07(金) 20:46:18 ID:???
>>563
1時間につき10個で500w程度違うのだから、今すぐ交換したほうがよい。
1時間10円で1ヶ月200時間使うと仮定すると、1ヶ月2000円ぐらい違う。
565554:2006/04/08(土) 01:28:36 ID:wOIiAI9q
皆さん本当に賢者の節約家というか、物知りで口がぽか〜んとあいてしまいます。
一種のカルチャーショックを受けました。
みなさんありがとうございます。

562さん
 ありがとうございます!物知りですな〜〜。感心しまくりです。
563さん
夜間割引、良さそうですよね。
東京電力ホムペの説明の所に熱を蓄えておく機械がどうのこうの・・・と書いてあって
今日の所はパスしてしまったのですが、もう少し調べてみます!!
564さん
 明日買いに行ってみます♪自転車で・・・。(最近は交通費節約のため20キロくらいまでは自転車で出かけています。)
とりあえず今日の所は電球ゆるめて2つだけつけておきました。(笑)
 
566554:2006/04/08(土) 01:30:48 ID:wOIiAI9q
あ、レス付け忘れていました。
559さん
 私も書き込みながら「これ、無駄じゃ?!」って思ったのですが
旦那が買ってきたので使っていました・・・。
でも今後関節照明がつく事はないかもしれない・・・です。
567557:2006/04/08(土) 04:28:10 ID:pCvHr8KQ
>>560
遅レススマソ!アキバの店は、パーツ屋さんで秋月電子って店だが、さっき調べたら売切れに…
かわりに
http://item.rakuten.co.jp/doumu100yen/dennkyuugatakeikouranpupocketbal/
カタチを気にしなければ、100円だよ!
568名前書くのももったいない:2006/04/08(土) 04:37:18 ID:???
うーん糞うざいチュプのノリだ
569名前書くのももったいない:2006/04/09(日) 10:12:51 ID:???
ネジが緩んだ主婦が現れるスレはここでつか?
570554:2006/04/09(日) 12:52:05 ID:Livg83Jy
567さん
 100均の通販なんてあるんですね(!)どうもです☆
568さん
 「チュプ」ってわかんなくて調べちゃいました=333
 そろそろ退散しまっす。
569さん
 はい。ネジ緩みまくってる浪費アホ主婦、もう去ります。ごめんなさい(><)
571名前書くのももったいない:2006/04/09(日) 13:33:50 ID:KVtkKOqF
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144557020/l50
ドコモの節約裏技があるらしい。
572名前書くのももったいない:2006/04/09(日) 14:08:36 ID:???
裸電球は、レトロなので一見電気がくわないように見えるが、
30Wの蛍光灯の方が明るくて効率がいいと、
どこかの本に書いてあったがそのとおりだと思う。
573名前書くのももったいない:2006/04/09(日) 16:04:16 ID:exgjZTh3
太陽電池ってどうなの?
574名前書くのももったいない:2006/04/09(日) 16:23:46 ID:???
>>573
イニシャルコスト高すぎ
575名前書くのももったいない:2006/04/09(日) 17:48:36 ID:???
とりあえず、電気代として払う金はケチれる。タダの遊びだと割り切って付けるのも良い
576名前書くのももったいない:2006/04/10(月) 06:56:31 ID:???
>>573
簡単に元を取れるように書いているメーカーも見受けられるが、
元を取るのは非常に難しい。
もし簡単に元を取れるのであれば、スーパー、コンビニ、工場など
企業ビルの屋上は太陽光パネルだらけになるよ。
577名前書くのももったいない:2006/04/10(月) 08:28:48 ID:???
家庭用のパネルは補助金を入れても20年くらいフル稼働しないと
無理です。途中、故障したり、更に改良されたものが出回って
買い替えなどをするとアウト。また取り外すのにも費用が発生
します。
578名前書くのももったいない:2006/04/10(月) 10:47:22 ID:???
【電気代】年末発売のソニーのゲームPS3は500W 【注意】
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html
>業界関係者によるとチップの発熱量が大きくて500ワットも出てしまうため、
>冷却が非常に大変だということです。

>PS3がなぜこんな大事になってしまったのかというと、
>一言で言えば設計ミスだからです。

電子レンジをず〜っとつけているのと同じです。電気は大切にね。
579名前書くのももったいない:2006/04/10(月) 20:11:28 ID:???
>>578
ありえないな
電気代よりも冷却装置による騒音の方が心配だ
580名前書くのももったいない:2006/04/10(月) 22:26:50 ID:???
500wって・・・
さらにハイビジョンテレビでゲームしたら恐ろしいことになるね
581名前書くのももったいない:2006/04/11(火) 17:18:29 ID:???
一人暮らしで
パソコンを毎日12時間つけてて
他の家電がレンジ500W(1日30分)冷蔵庫、テレビ(1日6時間)
これで月どれぐらいかかる?
582名前書くのももったいない:2006/04/11(火) 17:28:49 ID:???
>>581
5000円台ぐらいかな、、。
583名前書くのももったいない:2006/04/11(火) 18:10:54 ID:???
>>581
レンジを一日に30分も使うの!?
PCはデスクトップかノートかで回答が変わると思う。
584名前書くのももったいない:2006/04/11(火) 18:16:29 ID:???
>>583
同じこと思った。
けどガスコンロが無いのかなと思って突っ込まなかった。
585名前書くのももったいない:2006/04/11(火) 21:02:43 ID:???
>>581
パソコン 1.2kw
レンジ 0.5kw
冷蔵庫 1.0kw
テレビ 0.6kw
その他 1.0kw

4.3×30=130kw
一ヶ月の電気代は3000円
586名前書くのももったいない:2006/04/11(火) 23:49:13 ID:???
>>585
pcの1.2kwってマジですか?うへー
TVは大画面(29型ブラウン管)でその値でよろしいか?
587名前書くのももったいない:2006/04/12(水) 00:57:38 ID:???
>>586
pcはディスプレイだけでそれぐらい。ノートなら0.7kwぐらいかな。
テレビはそれだと1.4kwほど。
588名前書くのももったいない:2006/04/12(水) 00:58:29 ID:???
ちがったテレビは1.7kwぐらいかな
589名前書くのももったいない:2006/04/12(水) 00:59:52 ID:???
あ、テレビは6時間か。
0.9KWぐらいか。
590586:2006/04/12(水) 01:00:53 ID:???
>>587
さんきゅ!TVってそんなに電気食ってるとは思わなかったよ・・
591586:2006/04/12(水) 01:16:16 ID:???
TVの裏の「家庭用品品質表示法」ってシール見てみたら、136kWh/年ってなってたよ。

でも、うちは外から帰ったらTVは点けっぱなしだし、「〜KWh/年」の基準となる使用時間もわからないな。
ちょっと調べてみよう。
592名前書くのももったいない:2006/04/13(木) 16:50:30 ID:RdVk7g84
現在独り暮らしで、
エアコンやテレビほとんどつけない、
PC持ってない、
ドライヤー・掃除機たまに、
電子レンジ1日10分程、
冷蔵庫137リットル2005年式、
こんな感じで30Aから20Aまたは15Aに
変えたらまずいすかね?
593名前書くのももったいない:2006/04/13(木) 17:12:37 ID:???
同時に使わないようにすればおk
594名前書くのももったいない:2006/04/13(木) 21:13:09 ID:jcHexDwF
今すぐ20アンペアに変更すれば

節約できるよ
595名前書くのももったいない:2006/04/13(木) 21:17:56 ID:???
>>592
冷蔵庫さえなんとかなれば10Aでも行けそうなんだが・・・
(と学生時代4年間10Aだった我思えり)
596名前書くのももったいない:2006/04/13(木) 21:21:12 ID:jcHexDwF
10Aはさすがのおれさまでもできないな

どけちなんだけど
597名前書くのももったいない:2006/04/13(木) 23:12:11 ID:???
冷蔵庫無し、エアコン無し、クーラー有り、電子レンジ無し、電気ヒーター400w
CRT17インチデスクトップ、TV無し、ステレオ有り

これで10A
598名前書くのももったいない:2006/04/14(金) 02:13:29 ID:???
常時:冷蔵庫
在宅時はほぼ常時:テレビ、デスクトップ
たまに:ファンヒーター、電子レンジ、電気ポット、洗濯機、掃除機、アイロン、除湿器、布団乾燥機

これで15Aだった。
5年間で2回ぐらいブレーカー落としたけど、さほど気にせず生活できてた。
599名前書くのももったいない:2006/04/14(金) 08:45:14 ID:???
テレビ、エアコン、電子レンジ、ドライヤーを同時に使って落ちたことあったな。
基本的に上記のうち3つ同時に使うとヤバイ
600名前書くのももったいない:2006/04/14(金) 10:51:46 ID:T1nTJ1Jy
10Aだとドライヤーのみで落ちる
601名前書くのももったいない:2006/04/14(金) 18:51:25 ID:???
エアコン・レンジ・ドライヤーは2つ同じでも危ないだろ
602名前書くのももったいない:2006/04/14(金) 19:02:22 ID:???
うちは30Aだけど
その3つのうち2つで必ず落ちる・・・。
603名前書くのももったいない:2006/04/14(金) 19:14:16 ID:???
うちは30Aで2つは大丈夫。テレビは気にしたことないから3つか?
テレビ、エアコン、電子レンジとテレビ、電子レンジ、ドライヤーはやった覚えがある。
さすがにエアコン、電子レンジ、ドライヤーのコンボはやったことない。
604名前書くのももったいない:2006/04/14(金) 20:38:11 ID:???
うちのドライやーが1200でエアコンが200V仕様の16畳以上の
ヤシだからか。

賃貸だからどうしようもねー。
605名前書くのももったいない:2006/04/14(金) 21:52:30 ID:???
レンジ・エアコン・ドライヤー・ホットプレート
606名前書くのももったいない:2006/04/14(金) 22:37:36 ID:???
アンペアの計算も満足にできない人間が多いな。
607名前書くのももったいない:2006/04/14(金) 23:08:39 ID:???
アンペアなんて制度のない関西電力の俺は勝ち組
608名前書くのももったいない:2006/04/14(金) 23:44:11 ID:???
たまにアンペアの高いブレーカを
無性に交換したくなるんだが。
609名前書くのももったいない:2006/04/16(日) 15:23:15 ID:???
おトクなナイト10契約をすると最低6KVAになります。
ドケチなので、ブレーカーが落ちることはありえません。
610名前書くのももったいない:2006/04/17(月) 22:51:41 ID:???
>>254
ふ〜ん。
どこ書房の作者だれ?
そこはかとなく探してみる。
611名前書くのももったいない:2006/04/17(月) 23:23:39 ID:???
>>610
誤爆?
612名前書くのももったいない:2006/04/18(火) 22:00:00 ID:FxK2Bj0G
都心に引っ越したら、300L電気温水器&電気コンロがついてて
同じように使ってるだけなのに、今までの都市ガス料金分(2.5K)以上
料金かかりそうなんだけど、電温って安いもんじゃないの?
613名前書くのももったいない:2006/04/18(火) 22:29:15 ID:???
夜間割引を利用してる?
614名前書くのももったいない:2006/04/18(火) 22:30:07 ID:???
別にオール電化が安いってイメージはないなぁ。プロパンよりは安いかも
しれないけど都市ガスはもともと安いし。
それより災害の時にガス漏れしないとか復旧が早いとかのイメージの方が強い。
615612:2006/04/18(火) 22:50:05 ID:FxK2Bj0G
早速のお返事ありがとうございます。

深夜で別契約になってるのがおかしいとは思ってます。
1社でダブル契約してるのに、
2社で契約するより高いのがムカつきますね。


電温の独身さんは、洗面に熱湯貯め湯したり工夫して
(めちゃくちゃケチってはいない)
毎晩15分以下くらいお湯出してると、月いくら位になりますか?
616名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 01:23:54 ID:???
>>614 都市ガスって安いイメージないな。
617名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 01:38:12 ID:???
東京電力のHPを見てもよく分からなかったので、質問させてください。
現在賃貸マンション住まいで30Aの契約をしていますが、
これを20Aに変更することは可能ですか?
(件のHPでは一戸当たり云々…と書いてあったのです)
また変更する際、手数料などは掛かるのでしょうか?
618名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 07:53:32 ID:???
賃貸住まいだけど、大家さんに許可もらわず勝手にアンペア下げちゃいましたよ。
変更しても手数料は取られないし、作業も10分くらいで終わったよ。
619名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 08:01:17 ID:???
>>614
オール電化30平米弱に一人暮らし中。
お湯は夜中に150g溜めてくれるやつ。

お風呂もほぼ毎日張ってるけど、
今みたいに気候が良い時期は電気代五〜六千円位。
ちなみに水道の基本料金は超えたことが無い程度。
真冬にはエアコンとかもそこそこ使って
月一万円位になる。

真冬や真夏に風呂やシャワーに二回以上入ると、
残湯量が半分以下になってお知らせブザーが鳴る。
普段は半分も使って無い事になるので、
300gは一人暮らしにはオーバースペックだと思う。

電化上手契約で(使用時間帯を夜に持ってくるコツは必要)
電温の設定温度をできるだけ低くするとマシになるはず。

>>617
すぐ見つかると思うんだが…
アパマンに関するコメントもあるじゃん。
https://www3.tepco.co.jp/ccweb/DV01ADTOP.jsp
620名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 08:02:07 ID:???
あー大事な事書き忘れた。
電話した方が早いと思いますよ、すぐに来てくれました。
621名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 09:56:47 ID:???
>>616
都市ガスが安いというよりLPガスが高いな
622名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 11:05:15 ID:???
>>617
次から東京電力のHP見て分からなかったら東京電力に電話してください。
一番速く確実に欲しい答えがもらえます。
623名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 13:40:57 ID:???
>>622
ここはドケチ板。
電話引いてないやつはたくさんいる

624名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 14:01:58 ID:???
それをここで聞く理由にするのはどうかと。
だったらメールででも問い合わせればいいべ。
625617:2006/04/19(水) 14:48:25 ID:???
>>618さん

体験談を有難うございました。
基本的には大家さんの許可とって…って事なのですね。工事もあるんですね。
ご親切に有難うございました。
626612:2006/04/19(水) 18:00:37 ID:5hC3UI2V
>都市ガスが安いというよりLPガスが高いな
ボンベで持って来るという、効率の悪いことを
利権のために死守しているので、仕方ないです。
(建築主の初期投資もか?)

個人的にLPの場合、家賃3Kうpして換算します。



>今みたいに気候が良い時期は電気代五〜六千円位。
半分が電温とすると、ガスと同じで非効率ですね、、、

>電温の設定温度をできるだけ低くするとマシになるはず。
私の場合、かなり火力?の強い電気コンロもついて
引越し後半月分で、3500円くらいなんですが
例年は電気+ガスで5千円でしたので、4割うpでした
交通費・通勤時間浮かせるために、超都心に引っ越したのに(ToT)

全くスレ違いですが、三菱の旧式電温って
水抜きくらいしか自己メンテできないらしい、、、
他社では毎月やるフィルタ掃除を、業者に連絡しろって書いてある。
627名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 20:17:02 ID:PESJwj6P
食器洗い乾燥機は食器が多いときのみ使ってます。
夏場は、後洗ったものをスイッチを入れずに乾燥機の中に入れておくだけですぐに乾きます。
628名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 21:09:11 ID:5hC3UI2V
洗物の手間のほうがもったいないから、水で流してから
機械にかけて次回使うまで自然乾燥か、汚れがひどくなければ
使う寸前だけ洗って、洗い立てを使うかな?
629名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 22:14:03 ID:PESJwj6P
夏場は手洗いしたものを食器洗い乾燥機に並べて蓋をあけて放置
もしくは、汚れが酷かったり多い時は食器洗い乾燥機で洗いだけして蓋をあけて放置
皿を重ねないから衛生上何の問題もない。
夏場は自然乾燥で直ぐに乾くし、これで多少は節約になる。
630名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 22:17:57 ID:PESJwj6P
シーリングファンを使うとクーラーがなくても結構涼しいし、節約になる。
かなり暑い時は扇風機も使う。
631名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 22:42:10 ID:5hC3UI2V
うちは電温が暑い
632名前書くのももったいない:2006/04/20(木) 21:36:36 ID:JakAwMpv
電話線の電圧でなんかできないものか
633名前書くのももったいない:2006/04/20(木) 22:18:33 ID:i2neqgY6
んな、音鳴らすとかだけの電力で何するんだよっ
634名前書くのももったいない:2006/04/21(金) 16:52:52 ID:???
電話線は電圧こそ高いけど電流取れないから無理。
電流取ろうとするとあっという間に電圧降下するよ。
ってかそもそも法律違反だったような。。。
635名前書くのももったいない:2006/04/23(日) 08:29:55 ID:???
冷蔵庫の電気料消費が気になる。
636名前書くのももったいない:2006/04/23(日) 22:57:29 ID:hUoX+1c7
もう夏になるからいいんだけど、暖房26度自動よりコタツ弱を使ってた方が電気代高かった
みんなはコタツの方が安いの?前スレちらと見たらそんな雰囲気
一応節約頑張ってるつもりだけど、3月使用料4000円くらいってまだ甘い?
2Kで0歳の子供入れて3人家族です
電気が100ワット5こなんだよなー無駄にデザイナーズで…もちろんめちゃめちゃしぼってるけど
637名前書くのももったいない:2006/04/23(日) 23:38:29 ID:???
>>636
コタツの電気代なんか大型でも月1000円くらいだってw
エアコンで26度にしたら月5000円はするでしょ
使用時間にもよるけど
638名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 09:37:08 ID:hg/8ENYV
637
2月にコタツ購入したのよ
で子供小さかったから、1月はほぼずっと暖房つけてて7000円 2月はコタツが安いかなと思って寝る時以外コタツ、寝るときは暖房ってしてたら10000円ごえしたのよ
なんでだろ〜
639名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 15:35:03 ID:???
↑なんか何を使うにしろずっと点けている時点で答える気失せるな
640名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 16:09:33 ID:???
30ワットと40ワットの違いって基本料金の200円ぐらいらしいね
今までよりワット数落とすとダイエットにいいかも
(毎回落ちる危険でハラハラするから)
641名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 16:10:17 ID:???
マジレス。
すっごく寒い時間帯から付けはじめるエアコンはある一定温度になるまで
非常に電力をくう=お金がかかる。
642名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 18:47:03 ID:hg/8ENYV
子供にしわ寄せ行く程節約できないっしょ
生後半年の
643名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 19:16:04 ID:???
>>638
分からんけど一般的に1月より2月の方が寒いからかな?
もしくは電力バカ食いコタツなのかエアコンおかしくなったか
夜な夜な旦那がひそかにPCかゲームやってるとか
644名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 19:20:10 ID:???
643だけど>>641のよく読んでなかった。

確かにそれあるかもね。
夏の冷房でも真昼間につけ始めるより朝の涼しい時間からずっとつけといた方が
安いって話は聞く。いまいち怖くてやったことないけど。
645名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 20:41:03 ID:Gd9FS8Eb
デモムつかわないときコンセント抜いておこうと思うんだけど
なにも問題ないですよね?
646名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 20:55:02 ID:???
デモム?
647名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 20:55:39 ID:???
>>645
BBフォンがかからない。
648名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 21:27:43 ID:GHpTUT+A
>電気が100ワット5こなんだよなー
部屋についてたのは、自分用の20Wくらいの電球に変えないか?普通。

夜トイレ行くと眩し過ぎる。
649名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 22:16:16 ID:hg/8ENYV
648
生活ギリギリすぎて、電球買えない
あとあと高いのは分かっててもその時その時で切り抜けるしかなくて
650名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 22:18:50 ID:hg/8ENYV
643
そうなのかなーιでも一回旦那がコタツつけっぱで朝まで寝てた事があった
もちろんブチギレだけど
それが響いたかな?
でも一般的にコタツの方が安いんですね!ありがとうございました☆
651名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 22:30:41 ID:???
>電気が100ワット5こなんだよなー

生活がギリギリなら、3〜4個は外して1〜2個で生活しろよ。
1ヶ月で電球型蛍光灯を数個買える程度、電気代が浮くよ。
652名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 23:06:39 ID:hg/8ENYV
651
ケンカ腰やめてよー
ちょっと暗いιってくらい絞ってるんだけど、取ってもうちょっと絞りを甘くした方がいいのかなーどうしようι
653名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 23:16:53 ID:???
651がケンカ腰だと思うなら大手小町でも行ったら
654名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 23:19:30 ID:GHpTUT+A
貧乏なのに子供生んで幸せなの?

By,子供をせがまれる男
655名前書くのももったいない:2006/04/24(月) 23:56:44 ID:???
>>654
貧乏なのになんで結婚したの?
656名前書くのももったいない:2006/04/25(火) 00:15:53 ID:???
扶養手当貰えるからだろバカ!!!
基本だ!!!!!!!!
657名前書くのももったいない:2006/04/25(火) 00:17:06 ID:???
子供生んだら貧乏になると言いたいのでは?

更に言えば貧乏でもしたけりゃすればいいんじゃね?
結婚自体は金取られるわけじゃないし、
生活費の共通部分を折半できるメリットもある。
風俗に行かずに済む(可能性もある)。
貧乏人こそ結婚すべし。
658名前書くのももったいない:2006/04/25(火) 00:37:20 ID:???
2LDK
冷蔵庫(10年もの130リットル)・電話・テレビ2台・ビデオデッキ3台
DVDデッキ・電気(普通の)3ヶ所・電気(風呂・トイレなど)5ヶ所
電子レンジ・オーブントースター2台・炊飯器5合炊き
(夏)扇風機
(冬)電気毛布・石油ストーブ・ファンヒーター

ワット数わかんないけど今は3700円くらい。
寒い時期は8000円。
電気だけで動くヒーターだめだな。
659名前書くのももったいない:2006/04/25(火) 05:27:46 ID:???
10A契約の人って、ドライヤー使わないの?
660名前書くのももったいない:2006/04/25(火) 11:43:15 ID:???
ドライヤーって必要か?
661名前書くのももったいない:2006/04/25(火) 11:48:12 ID:???
そりゃ、決めたい日には…って
662名前書くのももったいない:2006/04/25(火) 20:53:35 ID:ugoPOscZ
>扶養手当貰えるからだろバカ!!!
扶養手当もらえる身分が裏山C

って言っても、並以上の契約社員だが。
663名前書くのももったいない:2006/04/25(火) 22:29:22 ID:I6mTaafd
>>656
ケンカ腰やめてよー
でもいいのかなーどうしようι
664名前書くのももったいない:2006/04/25(火) 23:05:14 ID:uE6FXhqG
今日検針票が来た
64kwh
1,393円
15A契約
1Kアパート
665名前書くのももったいない:2006/04/26(水) 05:58:43 ID:4hW44SmZ
>>664
1kだったら10Aでもいいのでは?
666社長:2006/04/26(水) 12:16:26 ID:eFwBJ73d
公共料金を下げられるって、本当?
ちょーウソっぽいんですけど。
http://www.p-germa.com/cgi-bin/p-germaHP/sitemaker.cgi?mode=page&page=page5&category=1
667名前書くのももったいない:2006/04/26(水) 16:24:15 ID:lKADly8X
1人暮らしで1Κだと15A契約で大丈夫なんすか?
冷蔵庫と照明は常についててあとはTV位かなあ
ブレーカー落ちない??
668名前書くのももったいない:2006/04/26(水) 16:26:00 ID:???
ドライヤー使ったら落ちる
669名前書くのももったいない:2006/04/26(水) 16:53:19 ID:???
>>666
マルチ
670名前書くのももったいない:2006/04/26(水) 17:18:13 ID:???
>>667
冷蔵庫はともかく照明は常につけているような奴が
ブレーカーの心配なんてチャンチャラおかしい
20Aあたりにしとけ
671名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 00:18:58 ID:CyND93ZC
貧乏らの語らい
かわいそう…
672名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 00:20:13 ID:???
貧乏とドケチは違うと何度言えば(ry
673名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 01:24:38 ID:???
ちけTVって知ってる?

http://chike.tv:9000

このURLをウィンドウズメディアプレイヤーにいれれば
関東(神奈川)でやってる深夜アニメがみれるよ!(LIVE放送だから各アニメの放送時間帯は要チェック)
このURLの詳細を知りたい人は
ゲームサロン板一の長寿スレッド「スパスレ」にきてね
674名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 04:47:36 ID:8lRdi1Gz
1人暮らしでブレーカーは平均15A〜20A位なん??
675名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 05:17:21 ID:???
東電は15A契約できない。
676664:2006/04/27(木) 10:17:24 ID:???
エアコン→寒がりなので部屋にいるときはつけっぱなし
ノートPC
ADSLモデム
ドアホンモニタ(常時通電)
電子レンジ(1日20分くらい使用)
冷蔵庫(常時通電)
洗濯機(週1の洗濯)
照明→電球型蛍光灯(13W)
ドライヤー(1日3分程度使用)
IHコンロ(卓上型1.4kW)
浴室乾燥

>>665
10Aも考えたけど、ドライヤー、電子レンジ、IHコンロ、浴室乾燥が既に1kWを超えているので諦めますた。

>>667
漏れも大丈夫なので、問題ないかと。
15Aでも大物を一緒に使わないようにしているので、ブレーカが落ちたことはまだ一度もない。

>>675
出来る。現に契約しているから。連絡したらすぐに来てくれたよ。ちなみにピンクのブレーカです。
677名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 11:00:15 ID:???
日本人全員がこのスレの住人並に努力すれば、二酸化炭素排出マイナス6%も夢じゃないな。
678名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 16:22:51 ID:???
中国電力地域から東京電力地域に引越してきて1回目の請求が来た。
30A契約で138kwh使用の3083円。

中国電力時代は従量電灯Aって契約でもっと使ってても安かった。
従量電灯Aって東京電力には無いのね〜。がっかり。

1年だけ中国電力地域(その前は東京電力地域)で、がんがん使っても
以前より安いような、位にしか思ってなかったけど今回で従量電灯Aの
方がだいぶ安いことが分かってがっくり。

前より使ってる量が少ないのに高いなんてなんだか納得いかないなあ。
20Aに変えるだけでも結構違うのかなー。
679名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 18:35:36 ID:???
>>676
それで64kwh/月ってホントかよ
(アパートを月の途中で入って検針も2,3週間分っていうオチか?)
680名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 20:05:50 ID:???
>>678
まさに今中国電力従量電灯A使用ですノシ
でも従量電灯Aってなんなんだろう・・・・・

ちなみに3月は168kwh利用で3488円でした。
単価的にはあまり変わらないのでは?
681名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 20:07:01 ID:Km+93A6K
>>678
東海道新幹線のJR東海が効率良い様に
東電のほうが人口密度高くて効率良さそうなのに
怠慢としか思えないな (-_-メ)



ところで契約アンペアと、深夜とかの契約kwってのは
全く単位が違うのでしょうか?

一般・携帯電話と違って、電力というほぼ同じサービスなのに
基本料が別個にかかるのムカつくんですけど
682名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 20:39:01 ID:???
ADSLみたいなもんだ
683名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 20:59:03 ID:???
>>681
東京の電力は東京じゃなくて北陸とかで作られてるからじゃない?
地方の方が送電ロスが少なくて効率いいと思う
684名前書くのももったいない:2006/04/27(木) 21:28:01 ID:Km+93A6K
たった数十箇所の発電元から基幹部?への送電ロスより
数百万世帯への基幹部から家庭への送電ロスほうが大きいのかな?


で、契約kwってなに?
685664:2006/04/27(木) 23:22:08 ID:???
>>679
いや、ちゃんと1ヶ月分(使用日数29日)

アパートは最近引越してきたんだけど、漏れ自身安すぎてちょっと驚いた。
エアコンの設定温度を18度にしているのが効いているのかな?
686名前書くのももったいない:2006/04/28(金) 02:00:06 ID:???
>>685
検針間違えたとしか思えないな
687名前書くのももったいない:2006/04/28(金) 02:41:19 ID:???
だよな。絶対安すぎ。あり得ない。
そんなのは684だけだ
688664:2006/04/28(金) 09:54:31 ID:???
>>686-687

ちょっと心配になったのでメーターを確認してみたw
検針票の数字プラス6kWhだった。
3日経っているので2kWh/1日
64kWhを29日で割ると約2.2kWh
ほぼ合っていた。
来月はエアコンをつけなくても過ごせそうなので、使用量はもっと減ると思う。
次の検針が楽しみだw
689名前書くのももったいない:2006/04/28(金) 10:09:30 ID:???
なんか怖いな
690名前書くのももったいない:2006/04/28(金) 21:45:15 ID:RK8OFA92
>3日経っているので2kWh/1日
朝確認してるんだったら、3日前の夕方検診だと
実質1.5って事もあるんじゃないの?
691名前書くのももったいない:2006/04/28(金) 23:14:30 ID:???
余程最新型の省エネタイプのエアコンでないとその数字は出ないんじゃないか?
まあ、エアコンの稼動時間にもよるだろうけど…。
692名前書くのももったいない:2006/04/29(土) 03:25:23 ID:CjOui+nK
エアコン使わないどころか、ソーラー発電でもしてないと
難しいんじゃないのか?
693董卓:2006/04/29(土) 06:50:01 ID:???
>>688
計器不良により、要協定。後からまとめて請求されます。

もっとも、分からないかも知れません。

計器の期満取替後に使用量が上がっても、黙っておいた
方がよさそうです。言えば↑になるから。、
694664:2006/04/29(土) 07:37:17 ID:???
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



去年、別のアパートに住んでいた時の検針票を探してみた。
検針日:5月10日
使用日数:33日
使用電力量:91kWh
20A契約
料金:1,935苑

確かに1日あたりの電力量は今より多いが、当時は電気バカ食いのPentium4デスクトップPCを使っていたし、
北向きアパートで寒かったので、今以上にエアコンは使っていた。
まあこんなもんじゃないかと自分に言い聞かせてみる。
来月検針票が来たらまたレポします。
695名前書くのももったいない:2006/04/29(土) 11:20:39 ID:???
>>694
裏山椎野で何県何市に住んでるかだけでも教えて。
696664:2006/04/30(日) 09:19:37 ID:???
>>695
埼玉県の某市町村れす。
697名前書くのももったいない:2006/04/30(日) 21:47:50 ID:???
てす
698名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 02:45:33 ID:gS182ghJ
電気をケチるならローソク生活にするべし
699名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 10:05:01 ID:???
>>696
dクス!埼玉って住みやすそうだよね。
700名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 14:00:26 ID:???
>>698煤で壁が黒くなるよ
701名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 14:23:29 ID:???
そのまえに火事に注意だよ
電気止められてローソクで勉強していたという子供が
亡くなったと言う痛ましい自己とかあるじゃん

別に死ぬまでいかなくても火事だすと
その後いろいろ面倒な事になりそうだしさ
702名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 14:26:08 ID:???
自己×
事故○

面倒ってのは事後処理とかの事です
703名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 16:47:25 ID:???
1斤100円の食パンを買ってるが
ホームベーカリーなる物に興味があります
母の日に母親にプレゼントしようかと思いますが
毎回食パンを買うのと、4000円程度のホームベーカリーを買い
1回焼くのにいくらか使いパンを焼くのではどちらが得でしょうか?
704名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 17:02:40 ID:???
うちの親もホームベーカリーでパン焼いてるけど、当たり前だけどパン作るのが
好きじゃないとめんどくさいよ。
本当に材料費や光熱費だけで言えば作った方が安いけど。

作りたがってない人にあげても迷惑がられる恐れがあるのであげる前に
確認した方がいいと思う。自分だったら絶対食パン買う。
705名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 17:34:47 ID:???
>703
ま、待て!その4000円程度のホームベーカリーは
欠陥品で有名なアレではないのか!?
きちんと検索するべし。

ウチは節約をかねてHBを購入した。
すごく簡単でびっくりするほど美味しい。
電気代は食パン自動コースで、7円。
材料費は食パンで60円ほど。
業務用スーパーを利用すればもっと安く済む。
706名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 17:36:19 ID:muGZGuPW
そろそろ水遊びの季節になってきた。
洗濯も手洗いにすっかな。
707名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 19:52:37 ID:rSl+qeEI
>材料費は食パンで60円ほど。
まずくない100均食パンといい勝負じゃん
708名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 20:22:32 ID:???
俺もパン作ってるよ
チーズパンや黒ゴマパン作ったり
ケーキやピザ生地やナン生地も作れる
自分でピザ作るようになってピザ屋のぼったくりに気づいた
1000円もあればめちゃ豪華なピザ作れるんだよな
709名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 20:42:15 ID:???
家で作るのと店で買うのとで値段違うのをぼったくりというのはどうか
710名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 21:31:31 ID:???
調理時間を労働時間と考えるとピザ1枚1000円てどうよ…
何時間で焼き上がるか知らないが。
711名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 21:49:36 ID:???
生活保護で暮らしていて時間が有り余っているような人でないと無理。
買ったほうが早い。
712名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 21:57:21 ID:???
ていうか家で作ってるのに1000円も材料費使うってすごすぎ
713名前書くのももったいない:2006/05/01(月) 22:10:02 ID:???
発酵時間を考えなけりゃあ
生地作りから完成まで30分もあればなんとか・・
714名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 07:27:07 ID:???
ピザなんて具のせて7分焼いて終わりだろ
パンや生地はタイマーセットして朝起きると同時に完成するようにしときゃいいし
ドケチの定番かと思ったが知らない奴多いんだな
715名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 07:35:06 ID:???
ちなみに具もすぐ作れる
たまねぎをスライサーでみじんぎりにして
ホイールトマトいれてじゃがいもをレンジでふかしてツナいれて上からチーズかけて終わり
まぁピザの宅配なんてあるぐらいだからあっという間にできて当然なんだけどな
716名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 08:43:01 ID:???
うちも夫がホームベーカリー買えと言うけど今、100円食パンにかかるお金
月1500円ですがベーカリー買っても電気、材料、それでまかなえますか?
717名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 09:06:24 ID:???
パン一斤は電気+材料で約80円で作れるよ
自分で作るとバターや塩の量を調節出来るのがいい
検索すればいろんな人が考えたレシピがいっぱいあるから飽きない
トマトジュースとバジルとコショウ入れたり蜂蜜入れたり
安くて健康的でうまいパンが食べたいなら買うべき
でも、腹が膨れたらいいやって考えの人は100円パンで十分だと思うけどね
718名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 09:11:04 ID:???
ホイールトマトとホールトマトは別物ですか?


719名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 09:15:44 ID:???
いつまで料理ネタやんの
720名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 09:22:42 ID:???
モニタをCRTから液晶に変えたら電力が80W減った。
地味にデカイな。
721名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 09:39:52 ID:???
>>718
ホールトマトって何だと思って検索したらこっちが正しいのか
ずっとホイールだと思ってた
無知でスマソかった
722名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 09:48:13 ID:???
みじんぎりじゃなく薄切りじゃないかも気になる
723名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 10:18:13 ID:???
>>717
腹が膨れたらいいやって何でさらっとけんか売るの
724名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 10:20:14 ID:???
思ったがそもそもパン作って節約になるかの質問はすれ違いだったんジャマイカ
725名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 10:29:49 ID:???
>>723
なぜそれがけんか売ったことになるんだ
ドケチはそんな奴多いだろ
726名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 10:45:28 ID:???
ドケチはナイーブなんだよ
几帳面で神経質だから
727名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 11:49:05 ID:???
パソコンの起動時間を5時間から1時間に減らしただけでも全然違うな
今までだらだら2ちゃん見てたけど、最近は起動前に見るところを考えておいて一気にチェックするようにしてる
728名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 14:24:40 ID:???
お気に入り登録すればいーやん
729名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 20:35:32 ID:???
>>727
まさかIEからとか?
730名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 21:13:38 ID:TQ6JeXIj
↑ うるせー



>モニタをCRTから液晶に変えたら電力が80W減った。
何年か前に電気代も考慮したトータルコスト計算して
TFTが激安ではなくCRTのほうがきれいな映像出す分だけ
お得という計算をした事がある。

今はきっとTFTなんだろうか、、、誰か計算して!
731名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 21:53:51 ID:???
>>730 マジIE?まさかね

映像を計算に含めるなら場所代とかいろいろ入れないといけないだろ
そんなの計算してどうすんの
732名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 22:17:40 ID:???
最近、流行り始めた白色LEDを使った電球というのは、どのくらいの
節約になるものでしょうか。実際に蛍光灯代わりに使えるもの?
733名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 22:20:08 ID:???
IEで見てる人ってほんとに居るんだw

>パソコンの起動時間を5時間から1時間に減らしただけでも全然違うな
っうぇww4時間違えばそりゃ違うだろwwww
なにこいつワロスwwwwww
734名前書くのももったいない:2006/05/02(火) 22:43:04 ID:TQ6JeXIj
>>730 マジIE?まさかね
重度ねらーには珍しいIE使いです。
PCに色々入れたくないもんで、、、

>映像を計算に含めるなら場所代とかいろいろ
計算出来ませんので入れてませんが、
場所代はアップスキャンしてTVと兼用なので
あまり気にしないとしてました。
735名前書くのももったいない:2006/05/03(水) 11:56:26 ID:???
キミ、アホヤネ
736名前書くのももったいない:2006/05/03(水) 12:04:10 ID:???
4月に引っ越してきたアパートは電磁調理器でした。

鍋は普通のと、電磁調理器対応の鍋とでは、やはり加熱時間とかだいぶ違ってきますか?

ホームセンターで一番安い普通の鍋を購入したのですが、温まりやすい鍋の素材とかあったらご教授願います。
737名前書くのももったいない:2006/05/03(水) 12:14:50 ID:???
電磁調理器ってIH?ただの電熱線?
IHなら使える素材に指定があると思う
738名前書くのももったいない:2006/05/03(水) 12:38:11 ID:???
電熱線はもっとやばい。
739名前書くのももったいない:2006/05/03(水) 23:24:42 ID:???
>>734
ドケチの鏡はPCを共用で使うから専ブラ入れないでFA?
740名前書くのももったいない:2006/05/04(木) 00:05:05 ID:???
テレビの薄型・大型化が定番らしいが、
このスレ住人は、やっぱり
誰も持っていないのだろうか。
というか、消費電力怖すぎて、
買う人だいじょうぶかな、と余計な心配を。。。
741名前書くのももったいない:2006/05/04(木) 08:25:27 ID:???
>>740
10年以上前に買ったテレビが現役です。
日本国内製は長持ちするね〜
冷蔵庫は15年以上使ってるので電気代を
考えたら買い替え時かなぁ
742名前書くのももったいない:2006/05/04(木) 08:30:06 ID:???
>>740
あるわけがない。見ないし。
743名前書くのももったいない:2006/05/04(木) 11:21:41 ID:???
>>740
インテリア的には薄型欲しいけど一番安いブラウン管。たぶん次も一番安いやつ…
大型はあんまり興味ないなぁ。映画好きってわけでもないし。
744名前書くのももったいない:2006/05/04(木) 14:11:00 ID:???
俺漏れも。
745名前書くのももったいない:2006/05/04(木) 16:09:31 ID:???
>>736普通のでも使える物もあるようだが、底がへこんでいたりすると
延々熱して火事とか危険なんじゃなかったっけ。(正常な鍋なら加熱が止まる)
底がへこんだ鍋危険情報はちょっと古くて、何か他にも理由があった希ガスんだけど思い出せぬ
746名前書くのももったいない:2006/05/05(金) 00:59:13 ID:???
>>740
持ってる訳がない。
薄かろうが厚かろうが番組内容一緒なら何でもいーよ。
それより消費電力って?
薄型は電気代高いの?
747名前書くのももったいない:2006/05/05(金) 01:08:57 ID:???
14インチを28インチ(両方ブラウン管)にしたら月300円ぐらい電気代上昇
つけてるのは一日に4-5時間
748名前書くのももったいない:2006/05/05(金) 16:15:36 ID:JoAgbSo4
テレビでっかくしたら電気代もあがるのか。
749名前書くのももったいない:2006/05/05(金) 17:27:06 ID:???
>>748
発光面積が長さの二乗で増加する。
750名前書くのももったいない:2006/05/05(金) 17:30:14 ID:JoAgbSo4
じゃあテレビメーカーと電力会社が増収で景気回復にはもってこいだな。
751名前書くのももったいない:2006/05/05(金) 17:52:49 ID:???
地上波デジタル化は、テレビメーカーの陰謀だと思っている。
752名前書くのももったいない:2006/05/05(金) 18:19:58 ID:JoAgbSo4
まあテレビもあまり見ないしな。
パソコンデジタル化とかあったら困るのかもしれんが。
753名前書くのももったいない:2006/05/05(金) 19:41:56 ID:???
2000円くらいのアンテナ(昭和っぽいの)つければ、
アナログTVも地上波デジタル見られるよね。
って試したことないけど家電屋で売ってる。
デザインがミッドセンチュリっぽいのもオモロイv
754名前書くのももったいない:2006/05/05(金) 20:56:56 ID:7UJucy+d
VHFやUHFは見れるけど、地デジは無理なんじゃないの?
755名前書くのももったいない:2006/05/06(土) 04:59:33 ID:???
>>754
それボケてるのかマジなのかわからんが、
どんなこきたねー古いアンテナでもUHF対応なら地デジは映る
756名前書くのももったいない:2006/05/06(土) 15:23:19 ID:???
テレビが対応して無いと駄目だろ?
757名前書くのももったいない:2006/05/06(土) 15:49:10 ID:???
デジタル放送になったら、テレビを買うつもりはない。
そのころにはインターネットが進化していて、テレビは要らないと思う。
758名前書くのももったいない:2006/05/06(土) 16:58:24 ID:???
今でもテレビほとんど要らないし
759名前書くのももったいない:2006/05/06(土) 18:55:29 ID:???
インターネットだけってわけにはいかないかもしれんけど携帯とインターネットあれば
テレビ見るには十分そうだな
760名前書くのももったいない:2006/05/06(土) 23:16:33 ID:???
>>732はっきり言って使えない。
電球型蛍光灯にする事。
761名前書くのももったいない:2006/05/06(土) 23:35:32 ID:???
既出だと思うけど、
東京見物は、都バス+都営地下鉄の一日乗車券(700円)が良いよ
都営地下鉄は大江戸線、浅草線、とか乗れる路線が限られてるけど、都バスの乗り継ぎをしたら
都内でいけないところはほぼ無いと思う。
762名前書くのももったいない:2006/05/06(土) 23:36:29 ID:???
↑誤爆した。スマソ。 orz
763名前書くのももったいない:2006/05/07(日) 00:25:35 ID:???
電気代節約するにはJR首都圏の大回り乗車がいいよ、130円で1日たのしめる、エアコンあるし
764名前書くのももったいない:2006/05/07(日) 09:07:32 ID:+jbl+YL5
涼しくてもE231のガチガチのベンチに座らされるのは嫌だ。
京急2100レベルならいい。
765名前書くのももったいない:2006/05/07(日) 15:58:32 ID:???
電車男ハケーン
766名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 09:22:39 ID:???
検針キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
18年5月分
東電 従量電灯B 15A
使用量 94kwh
金額 \1,865(内基本料 \390)
767名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 11:22:50 ID:???
>>761お上りさんに地下鉄と都バス乗り継ぎは難しいだろうなぁ・・・
768名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 13:14:16 ID:???
>766
安!
って、15Aって、
夏は冷房つけないのが前提なのだろうね。
うちはこのスレみつけてから節電を心がけ、
50A→30Aに契約変更したばかり。
電力会社から、ブレーカー落ちまくると脅されたけどね。
でも30Aがふつうなのだとこのスレで知った。
幼子がいるので冷房はつけるから
(つけないとアセモだらけになる)
30Aが限界かも。
769名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 13:29:21 ID:???
PCにいろいろ入れたくないならIEでふらふらネットサーフィンしない方がいいよ
770名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 13:31:26 ID:???
ログ読み込めてなかった。orz

>>776>>741宛てね。亀でスマソ。
771名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 14:45:04 ID:???
最近の亀は時空を超えて未来へ行けるようです
772名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 15:28:18 ID:???
亀ってすごいんだな。
見直したよ
773名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 16:42:18 ID:???
地球も支えてるくらいだからな!
774名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 19:23:54 ID:???
>770-772 ワラタw 食ってた飴吹いたよw
775名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 19:45:37 ID:???
>>776に期待
776名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 20:57:58 ID:???
買い換えなくてもいいカメ
そのままで行くがいいカメ
777名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 22:18:31 ID:???
先日、照明の説明書を見たら、
「リモコンで消灯すると約1kwの待機電力がかかります」との説明が。
いままで、リモコンでこまめに消灯して節約 節約 ♪と
思ってたのに・・・orz
778名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 22:33:16 ID:???
>>777
普通に考えたら分かるでしょうに。
ついでに言うと主電源スイッチを切っただけだとちょっと流れてるかも。
完全にコンセントから抜くかスイッチ付タップを使うべし。
779名前書くのももったいない:2006/05/08(月) 23:19:08 ID:???
それってビデオのタイマーも毎回合わせるの?
780名前書くのももったいない:2006/05/09(火) 08:01:05 ID:???
照明とビデオになんの関係が?
781名前書くのももったいない:2006/05/09(火) 08:33:45 ID:???
>>779
たまにそういう話でるけどなんでPCみたいに電池で時間情報保持
しないんだろうね?
782名前書くのももったいない:2006/05/09(火) 11:51:49 ID:vyl02vt7
>>777
>約1kw

1ヶ月でしょ?
783名前書くのももったいない:2006/05/09(火) 13:16:00 ID:???
うち炊飯器のタイマーは電池だからコンセント抜いてもいいお
784名前書くのももったいない:2006/05/09(火) 13:39:37 ID:???
ビデオデッキって、良いやつはプラグ抜いてしばらくして
差し込んでも時計生きてるよ。
785名前書くのももったいない:2006/05/09(火) 18:14:45 ID:???
>>783
それならタイマー機能使えないじゃん
786名前書くのももったいない:2006/05/09(火) 21:32:36 ID:???
>>781
電波時計みたいに電源入れると自動で合わせてくれたり、ネットで
あわせるようになると問題なくなるんだけど。
787名前書くのももったいない:2006/05/10(水) 01:21:53 ID:???
>>786
その待機電源がもったいないと皆言っているのでは?

タイマーで電気代(ごくわずかでも)取られるぐらいなら
自分がタイマーになる人たちが徘徊するスレですよw
788名前書くのももったいない:2006/05/10(水) 03:57:38 ID:???
>>785,787
このグッドルッキングガイズはちゃんと理解できてネーみたい。

タイマーを使う場合のタイマーセットから始動までの電気代に
ついてはとりあえず置いておいて、特にタイマー使う予定がないのに
現在の時間情報保持の為だけに電源つないで待機電力消費するのを
何とかならんのか、っつー話。タイマー使うたびに時間合わせするのが
メンドイわけなので、その現時刻の情報保持を電池でできたり、電波時計の
電波等拾って時刻合わせできるといいね、という流れなわけ。
「タイマー使わなきゃいいのに」というのは筋違い。わかった?
789名前書くのももったいない:2006/05/10(水) 09:54:49 ID:???
100vに時間情報流れてればいいのに
790名前書くのももったいない:2006/05/10(水) 11:27:14 ID:???
待機電力気にしないで2chに待機電力について書き込むのをやめるのが
一番節約になるんジャマイカ
791名前書くのももったいない:2006/05/10(水) 12:22:08 ID:???
ソニープラズマテレビ 消費電力474W
PS3 400W

恐ろしい組み合わせだな・・・・・。
792名前書くのももったいない:2006/05/10(水) 12:31:40 ID:???
>>795
昔使ってたサンヨーのビデオデッキはNHKの時報で時刻合わせする機能ついてたよ
曜日合わせまではわからんけど
793名前書くのももったいない:2006/05/10(水) 14:49:14 ID:???
また未来へのパスだ!795頼んだぞ

そのサンヨーのビデオデッキ使っているけど時報での時刻合わせは
1日3回だけ(0:00,12:00,19:00の時報に合わせる・・・だったかな?そんな感じ)
794名前書くのももったいない:2006/05/10(水) 15:30:59 ID:???
関係ないけど炊飯器は電源抜いてもずっとタイマー表示してたな
内部に溜まった電気を食い尽くしたら消えるのかな?
795名前書くのももったいない:2006/05/10(水) 18:06:09 ID:???
シャープのDVDレコーダー使ってるけど時刻オート調整ついてるよ。
たぶんNHKに合わせれば調整されると思う。
毎日11:55〜12:05、18:55〜19:05にデッキ内部でシャーって音がする。
合わせさせろって言ってんのかな?
796名前書くのももったいない:2006/05/10(水) 22:04:35 ID:???
実家にあった昔のビデオ(日立製)にも時刻自動補正機能が付いていた。
今のビデオってそういう機能はないの?
797名前書くのももったいない:2006/05/11(木) 00:52:55 ID:???
三菱のビデオもHNKにあわせて勝手に時間表示してくれるよ
3年前くらいに買った安い機種
798名前書くのももったいない:2006/05/11(木) 01:48:44 ID:???
>794
その系統はリチウム電池入れてない?パン焼き機なんかはそうだから。
799名前書くのももったいない:2006/05/12(金) 00:43:16 ID:???
へー。放置プレイ中だから駅漏れとかしてるかも・・・
800名前書くのももったいない:2006/05/12(金) 01:26:34 ID:???
800ゲットォォォ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
801名前書くのももったいない:2006/05/14(日) 00:29:47 ID:VpFkt9fU
>>797
たぶんうちのと類似のやつかも
うちは5年前に買った三菱の

電源入れると自動で時刻を合わせてくれるのでかなり楽
802名前書くのももったいない:2006/05/14(日) 06:23:35 ID:???
電気代じゃないけど電池ってどうしてる?
俺はいつもダイソーの電池なんだが。
803名前書くのももったいない:2006/05/14(日) 07:59:39 ID:???
>>802
充電池使ってる。充電は近所の図書館で本読んでいる最中にこっそりと。

ダイソーの電池ってイマイチお得感が無いんだけど・・・
804名前書くのももったいない:2006/05/14(日) 12:37:54 ID:???
知ってると思うけどそれ犯罪だから。
805名前書くのももったいない:2006/05/14(日) 13:06:26 ID:???
犯罪かどうかは相手次第だけどな
806名前書くのももったいない:2006/05/14(日) 14:53:16 ID:???
>>795-797
ビデオやDVDの時刻調整機能は、NHKの時報信号で合わせるのが
ほとんどです。これらは、誤差3分程度をあわせることはできますが、
それ以上狂っていると合わせられません。従って、電源コンセントを
抜いておくと、自動で時刻を合わせられません。
807名前書くのももったいない:2006/05/14(日) 23:09:11 ID:???
デジタルテレビの番組表とかも、一日に数回の更新あるから、
コンセントさしとかないといけないな。
正直、ああいうテレビって動作がもっさりしてて萎える。
あまり買いたくない気がする・・・
808名前書くのももったいない:2006/05/14(日) 23:11:59 ID:???
テレビなんか見なけりゃいいじゃん。
携帯電話と一緒で、ないと不安かもしれないけど
無きゃないで困らないよ。

どうせくだらない番組しかやってないし。
809名前書くのももったいない:2006/05/15(月) 00:36:01 ID:???
携帯の充電はもっぱらスーパーのトイレ。
810名前書くのももったいない:2006/05/15(月) 02:34:40 ID:???
それは犯罪ですよ。
811名前書くのももったいない:2006/05/15(月) 07:16:17 ID:???
>>809
それで携帯を盗まれた奴がいたよ。
812名前書くのももったいない:2006/05/15(月) 07:40:10 ID:???
携帯置いて離れるわけねーだろ
813名前書くのももったいない:2006/05/15(月) 08:22:30 ID:YMlT/QJq
12日に電力会社が検針に来るって言うから
その日に合わせて一段料金の120kwh以内に納めて使っていたのに、
12日に来ないから、120kwh超えちゃって、2段料金払うハメに・・・
・゚・(ノД`)・゚・
814名前書くのももったいない:2006/05/15(月) 12:22:19 ID:???
>>814
2段料金で余分に払った金額は10円以下だろう?
大げさだな。
815名前書くのももったいない:2006/05/15(月) 12:52:55 ID:???
おまアンカーちg

注意する時間もったいない
816名前書くのももったいない:2006/05/15(月) 20:25:26 ID:???
2行目の文字数を1行目につかえ
817名前書くのももったいない:2006/05/15(月) 21:22:42 ID:???
節約のため1バイト文字にしようぜ
818名前書くのももったいない:2006/05/16(火) 11:28:58 ID:???
>817
オマイは提案してるそばから2バイト文字使ってるジャマイカ
819名前書くのももったいない:2006/05/17(水) 01:52:11 ID:???
今日出掛ける時にうちのアパートにある電気メーター見たんだけどさ、
4世帯あって、1世帯は空き部屋、2世帯は留守。
自分の部屋も電気消してきたんだが、結構メーター回ってた。
これが待機電力か〜だよ。
リモコン式の電気×2なんだけど、結構電気食うんだろうなー
820名前書くのももったいない:2006/05/17(水) 11:37:25 ID:iD1t6O0B
>>819
冷蔵庫を忘れてやしませんか
821名前書くのももったいない:2006/05/17(水) 12:24:08 ID:???
冷蔵庫のセールストークにだまされるな
本体価格を取り戻すのに何年かかるか
我慢してればもっといいやつでる矛盾
822名前書くのももったいない:2006/05/17(水) 13:18:04 ID:???
なにげに換気扇とか。
留守の2世帯のメーターはどうなってたんだろう。
823名前書くのももったいない:2006/05/17(水) 14:20:38 ID:???
>>819
ていうかその電気メーターって4世帯全部のやつ?
だったら留守宅なにやってるかわからないからそりゃ回るだろ。
自分の場合、留守の間に布団乾燥機かけたり電気使いまくり。
824名前書くのももったいない:2006/05/17(水) 16:17:47 ID:???
>>820
いやいや忘れてないよ。
普通の電気よりリモコン式電気の方が待機食うのかなって思ったんさ。

>>822
留守宅のひとつはかなりガンガン回ってた。
子有りの家族で住んでるみたいだから色々電化が多いんだろうか。
もうひとつは俺んちよりかは回ってなかった。

>>823
4つのメーターが一カ所に集まってんの。
□□
□□ みたいな。

この前俺んちのメーターが取替になっから、どんなもんになったのか
気になって見てみたんだけど、たまに見てみるのも良いね。
電気使いすぎてるわーって気持ちになる。なんとなく。
825名前書くのももったいない:2006/05/17(水) 16:33:38 ID:???
リモコン式って言うのは要するに主電源OFFしてないってことでいいのか?
826名前書くのももったいない:2006/05/17(水) 18:14:48 ID:???
四月から一人暮らし、初めての検針キタ。
東京電力 32日間 従量電灯B 30A
使用量 84kWh 2118円(内基本料金734円)

まだまだ削れそうなので頑張ろう。
827名前書くのももったいない:2006/05/17(水) 18:37:42 ID:???
>>825
多分そういう事になるのかな・・・??

ちょっと言葉足らずだったけど、「リモコン式の電気」って照明の事な。
紐引っ張ってカチッカチッってやるやつじゃなくて、リモコンなんだわ。
どっかのスレで「リモコン照明は待機電力が結構かかる」的な
書き込みを目にした事があって。
ちなみに普通の傘タイプより明るいから、蛍光灯は1本にしてる。
828名前書くのももったいない:2006/05/17(水) 18:43:57 ID:76uLcv9A
>>826
一人暮らしで84kwhしか使わないんなら
契約アンペア数は15アンペアで間に合うと思う。
15アンペアなら基本料金390円。
734円引く390円でマイナス344円になるよ。
電子レンジと炊飯器を一緒に使うとブレーカーが落ちるけど。
829名前書くのももったいない:2006/05/18(木) 09:52:45 ID:???
待機電力で思い出した。前アパートに住んでいた時、隣の住人のメーターと
うちのメーターが隣接してたので比較してみた。そしたら夜から朝は同じ位なのに
昼間がダメ!うちだけどんどんメーターが回る。冷蔵庫の待機電力で差がついてる。
そこで冷蔵庫のコンセントを切ってみた。(冷凍ものはクーラーボックスに保冷剤入れて冷蔵庫のものは空いた冷凍室に入れた。)
そしたら昼間も同じくらいで済んだ。もう冷蔵庫のコンセントはそれっきり外してないけど(でも意外と良かった)
隣の奥さん毎日、旦那の居ない所で頑張って電気節約してるんだな〜と思った。
830名前書くのももったいない:2006/05/18(木) 10:38:22 ID:???
基本的なことだけど冷蔵庫に詰め込み過ぎはだめ。
逆に冷凍庫は隙間を埋めるように詰めると電気の節約になる。
831名前書くのももったいない:2006/05/18(木) 14:32:49 ID:???
>>829
>隣の奥さん
kwsk
832826:2006/05/18(木) 18:03:27 ID:???
アドバイス、ありがとう。
ブレーカーは一回だけ落ちました。
でも節約のためにアンペア数を下げるのを検討してみるよ。
833名前書くのももったいない:2006/05/18(木) 20:20:24 ID:???
>>829
夜間は同じくらいのメーターなら、冷蔵庫が原因ではないのでは?
冷蔵庫は一日中動いてるよね。開け閉めが多いってこと?
834名前書くのももったいない:2006/05/18(木) 23:24:13 ID:???
新築で借りたアパートがどうもシックハウスのような気がしてならない

なので換気扇を24時間ずっと回してたら、皮膚にできた発疹が収まってきた。
だけど電気代が600円以上も上がった。

どうしたものかな
835名前書くのももったいない:2006/05/18(木) 23:30:48 ID:???
>>828
20Aでチンと炊飯器一緒に使っても落ちませんよ。
836名前書くのももったいない:2006/05/18(木) 23:33:48 ID:???
>>834
バルサン焚くとか
コマメに洗濯掃除するとか
病院でアレルギーチェックしてみるとか
他の住人に聞いてみるとか
837名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 00:36:46 ID:???
>>829
昼間に差がつくのはTVや暖房のせいじゃない?
838名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 08:12:57 ID:???
>>829です
もちろん隣との差を追求する為テレビも消しました。今くらいの季節だったので
暖房もなし。冷蔵庫の詰めすぎもありません。当時使っていた電気は電話とビデオデッキ
あと冷蔵庫の待機電力のみ。パソコンもまだなかった。一ヶ月間比べるとやっぱり
冷蔵庫の待機電力のみ差がでてたんです。隣奥は小梨ですがうちも昼間は子供が幼稚園で
夕方まで外遊びで電気は使わず、子供の有無は関係なかった。
やっぱり冷蔵庫なんですよ!隣奥みたいにそこまで節約してこそ真のドケチなんですね。
839名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 08:42:09 ID:???
>>838
隣の電気メーターチェックして原因つきとめようとするお前こそ真のドケチ
840名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 09:50:47 ID:???
>>836
ちょwシックハウスで何でバルサン洗濯掃除なんだよw
841名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 11:28:49 ID:???
>>840
ハウスダストのダニと勘違いしてるんじゃないかと
842名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 11:33:07 ID:???
>>838
テレビ消しただけ?
そのテレビを消すっていうのは主電源OFかい?
コンセントも引っこ抜いて確認してみた?
家中の電化製品が電話とビデオデッキと冷蔵庫だけってなんかあんまり想像つかないな。

あとどうでもいいけどsageが全角だとさがらないよ。
843名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 14:12:54 ID:???
>>838です
半角sageしました。すいません。テレビのコンセントも抜いてました。
ホントにこれでもかってくらい昼間は電気のない生活させてもらいました。
隣奥は電気代2000円前後だったと思う。うちもその月は冷蔵庫の待機電力プラスされて
2300円とかだったかな?5年前の話なもので曖昧だけどその300円が悔しかった記憶あります。

844名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 18:16:40 ID:???
>>840
あれ?ごめん。
まだシックハウスって確定されたわけじゃないみたいだったから、
とりあえず清潔にしてみて、他の部屋の住人にも聞いてみたら?
って言いたかったんです…。
845董卓:2006/05/19(金) 20:19:54 ID:???
>>813
電力会社は予定した日に検針に行くが、毎月同じ日ではない。
また、検針が出来なかった時は、犬がいるとか、カギが開かないとか、
そんなの。
846名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 21:11:02 ID:iY+BJkpq
電気の検針日がずれたら、高額な上段料金が増えて電力会社が儲かるのは、
ドケチとしては納得できない。
反対にペナルティーがあってもいいと思う。
847名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 22:20:10 ID:odLcCQUj
ただ次の月は期間が短くなる罠
これからエアコン使う時期で電気代高くなるからいいんじゃね?
848名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 22:27:11 ID:odLcCQUj
誰か5Aのメニューで過ごしてる奴いない?
あのメニューだと1段階料金だけだから
849名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 22:50:21 ID:???
そこまで少なくて暮らせる人だったらいっそ電気契約しなくても済みそう
850名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 00:01:39 ID:EkE51GHf
東京電力だと、
第1段階料金 最初の120kWhまで 1kWh \15.58
第2段階料金 120kWhをこえ300kWhまで 1kWh \20.67
第3段階料金 上記超過 1kWh \22.43

第2段階料金になったとたんにこれだよ!!チックショおおおー。


851名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 00:09:15 ID:???
電気ポットつけっぱなしで出かけてたー…

もうだめぽ。
852名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 00:20:38 ID:???
基本料金とるんだから第1段階ただでいいよ
853名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 04:17:54 ID:???
とりあえず病院行ってアレルギー検査してみる。

その後は専門家に相談してみます。
854名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 17:25:09 ID:???
最近、雨が多いのでエアコンで除湿してるけど、気温はちょうどいいので
電気代もったいないなぁと思ってしまう。
でもカビ生えると電気代どころじゃなく大変なことになるし。
湿気どうしてる?
855名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 17:39:24 ID:???
晴れた日に換気するとか・・
まあ普通の生活してれば湿気そんなに溜まらないよ。
ちなみに湿気吸うカーペットみたいなのもあるよ。

照明って点ける瞬間が一番電気代かかるって言うけど、一体どれくらい?
15分程度の外出ならいちいち消したりしない方がいいのかな?
856名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 18:46:31 ID:???
>>854
「カビ退治にかかる費用と労力」
「除湿にかかる費用」
この両者を秤にかけて考えるほかあるまい。
857名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 20:20:18 ID:???
>>855
>Q13. 蛍光ランプを頻繁につけたり消したりすると、電気を余計に使うのでしょうか。
http://www.eccj.or.jp/qanda/household/qa02.html#13

蛍光ランプだと、10分以上なら消した方が良いとのこと。
858857:2006/05/20(土) 20:21:54 ID:???
リンクのh外し忘れたorz
859名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 21:10:17 ID:???
>>857
おーサンクス
こういうのってちゃんとした答え出てないんじゃないかと思い込んで
ggってさえなかったorz
点けたり消したりしすぎるのは蛍光灯の寿命を早めるけど、
ある程度の時間を置くならちゃんと消した方が、省エネになるって事か。。。
うむ。
860名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 22:53:50 ID:???
一人暮らし。
東北電力 20A契約 5月分
使用量 43KW \1326

冷蔵庫はほとんど使わなかった
861名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 23:19:24 ID:???
854だけど
>>855
湿気そんなたまらないのかー湿度計見て60%超えると気になっちゃうけど
気にしすぎかな。

>>856
やっぱカビ退治めんどくさいからエアコンかなー。電気代はしょうがないか。

レスサンクスです!
862名前書くのももったいない:2006/05/20(土) 23:50:55 ID:???
日本は島国!
周りは海!年中湿気!
こればっかりは気使っても限度があるんでは?
数字にとらわれてはだめだよ。
863名前書くのももったいない:2006/05/21(日) 01:56:15 ID:???
湿度60%切るのは冬場だけだよ。
普通に部屋で生活してたらすぐ上がる。
今日は80%超えてたしね。
窓あけてたらだんだん下がってきたけど、まだ70

カビは新築なら気をつけた方がいいけど
築2,3年以上たってるなら、お風呂の湿気対策くらいで平気。
水周りの掃除しっかりでおk
864名前書くのももったいない:2006/05/21(日) 19:30:19 ID:+HAI5/h9
日本の家屋の寿命が短いのは湿気のせい
とか言ってみる
865名前書くのももったいない:2006/05/22(月) 19:53:03 ID:BSXTx7n+
新築するのですがオール電化と都市ガスではコスト的には電気の方がいいと聞きましたが電気だと電磁波の事が気になるのですが実のところはどうなんでしか?
866名前書くのももったいない:2006/05/22(月) 20:02:38 ID:BSXTx7n+
>>865ですが、電気温水器は貯め湯?なんですよね?衛生上どうなんですか?ちなみに現在使用しているガス屋さんにガスをすごく進められてます。電気代も気になります。夫婦子供一人です。
867名前書くのももったいない:2006/05/22(月) 20:34:46 ID:???
>>865
電磁波のことをここで聞いても、堂堂巡りになるだけだよ。
電気とガスはそれぞれの会社が自分に有利な情報しか出さないし。
自分で調べてみて納得行くほうにしたら?
ちなみに自分はオール電化でないほうがいいと思うけど、人それぞれだから、
好きにしてください。
868名前書くのももったいない:2006/05/22(月) 20:56:23 ID:BSXTx7n+
>>867さんありがとうございます。ちなみにガス屋が同級の友達なんですよ。話が苦手なので色々調べてみます。
869名前書くのももったいない:2006/05/22(月) 21:00:42 ID:IKIMbiaw
話しぶりからして>>865の心中ではガスに決まってそうだ
870名前書くのももったいない:2006/05/22(月) 23:23:33 ID:???
どうでもいいな
871名前書くのももったいない:2006/05/23(火) 01:53:04 ID:???
自分だったらオール電化にするなぁ。
阪神大震災のとき、電気の復旧は比較的早かったけど、
ガスは3週間ぐらいかかったんだったっけ(間違っていたらスマソ)

うちは中古住宅をフルリフォームして、
コンロだけガスなんだけど(給湯は灯油)、
ガス料金の内訳が「基本料金>ガス使用分」なんだよね。
こんなことならコンロもIHにすればよかったと後悔。
872名前書くのももったいない:2006/05/23(火) 06:10:51 ID:???
子供が小さかったり老人がいる家庭なら、
安全面でIHという選択肢は悪くないと思う。

上手に使えば家庭料理なら使いこなせるけど、
本格的に調理したい時はちょっと物足りなさを感じる。

いろいろ天秤にかけて現在はオール電化に住んでるが、
絶対的にどっちかが優位ってなさそうな気がする。
結局は好みでって感じ。
873名前書くのももったいない:2006/05/23(火) 21:02:04 ID:???
>>854

湿気の少ない家を選ぶことが結構重要。除湿器を使わなくて電気代も
安く済むしアレルギー(喘息)にもかかりにくい。
出来たら引越しを進める。
現在私は日当たり良し、風通し良しの家を買ってその点はうまく行ったと
思ってます。
874名前書くのももったいない:2006/05/23(火) 21:22:03 ID:???
オール電化に住んでいるけれど、
24時間空調のために
灯油代がかかりまくり・・・・
875名前書くのももったいない:2006/05/23(火) 21:25:21 ID:???
24時間空調しようとしたらオール電化じゃなくても金かかるだろ
876名前書くのももったいない:2006/05/23(火) 22:40:44 ID:BymiNJXQ
ウチは結露がひどいから
換気扇を年中つけっぱなしなんだけど、
それって電気代くいますか?

ちなみに一人暮らしで
春秋は2000円ぐらい、夏冬は8000円ぐらい。
877名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 00:54:16 ID:jGS2y3TL
ガス料金が一番安定してる。電気は単価が高いから請求が凄い。
878名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 01:01:18 ID:???
どういうところに住んでるか知らないけど、角部屋は結露が発生しやすいからね。
とにかく換気をよくするように気をつけるしかないね…。
879名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 01:06:46 ID:???
>>874
灯油使ったら「オール」電化にならないのでは?
880名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 01:29:19 ID:???
>>879
まさか灯油燃やして発電してるとか・・・オール電化の意味ネー
881名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 02:41:54 ID:???
火力自家発電なの?
882名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 07:02:47 ID:???
>>866
ガス屋に洗脳されているな。電気温水器の場合、暖めたお湯を
貯蔵しているし、貯蔵期間も一日未満から数日。
衛生上問題になると思う?

うちも新築計画中だけど、エコキュート+ガスコンロの予定。
883名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 09:00:15 ID:???
実はガス屋なのでは?
884名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 10:02:28 ID:???
>>882
毎日コンスタントにお湯を使うならいいけど、
留守がちだとせっかく沸かしたお湯がさめて、沸かしなおしとか、
新規に沸かすとかになるから、それにお湯切れもあるから、
その度に沸かすガスのほうがムダがない気がするな。

885名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 14:46:29 ID:???
換気扇+扇風機で湿気追い出ししてるとスッキリするけれど支払い少しキツイ罠、、。
季節によっては仕方が無いけれど。
886名前書くのももったいない:2006/05/24(水) 19:20:21 ID:???
まあ夫婦子1人ってんだし、毎日お湯わかすだろ
887名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 14:47:18 ID:???
他スレで気になったんだけどコンビニよか郵便局で支払いした方が安かったりする?
やっぱ引き落としにすべきですか?なんか引き落としは抵抗あるんだよな〜
888名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 15:14:01 ID:???
引き落としは引き落とし割引があったような気がする
889名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 15:23:32 ID:KXwvw9wN
ひとり暮らしの場合20Aでも大丈夫でしょうか?
890名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 15:51:04 ID:???
2人暮らしでも20Aで暮らしてたよ。
時々ブレーカーが落ちるかもしれないけど、
月に1回くらい。
組み合わせで気をつけるものが分かってくれば、
大丈夫だと主。
891名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 18:19:01 ID:+Xk9RfwR
>>888
地域による
892名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 18:24:07 ID:???
>>891
ない電力会社もあるんだ
893名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 18:36:46 ID:???
>>889
10Aで6年一人暮らしをした俺への挑発と見た。
(うそうそジョークです。でも10Aで6年間暮らしたのは事実)
894名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 18:42:33 ID:???
賃貸に住んでる場合、
アンペアの変更って大家さんにも一言言わなきゃダメ?
895名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 19:49:16 ID:j88hNRQF
>>894
知らないけど、必要とは思えないようなことでもいちいち一応言った方が、
「感心な客だ」って思ってもらえるよ。
896名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 21:00:01 ID:???
ワロタわ
897名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 22:23:18 ID:XvHUXNgH
家の電気を(形が輪のやつ)二つつけるのと、一つつけるのでは一ヵ月どのぐらい金額変わりますか
だいたいでいいです
898名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 23:30:46 ID:wkdz9c/P
>>897
ほんとに大雑把でいいなら、計算式を教えてあげるよ。
ワット数に200を掛けると24時間つけっぱなしにした場合の年間料金が出る。
27wなら、5400円ね。
これを12で割って、さらに24で割ると、一日に一時間使用したときの
ひと月あたりの電気料金が概算できる。

上の例だと18.75円
一日5時間で、100円てとこか。
料金体系によっては上下2〜3割の違いはあると思うが。
899名前書くのももったいない:2006/05/26(金) 23:44:37 ID:???
↑ためになったわ
900名前書くのももったいない:2006/05/27(土) 00:05:19 ID:pkTp2SDs
>>890
うちは夫婦2人暮らしで、契約は15Aで生活中。
電気代は高くても2000円を超える月は無い。
東海地方、エアコンなしは辛いが結婚して3年だ
が頑張っている。


ちなみに、修行しているという感覚は無し。
901名前書くのももったいない:2006/05/27(土) 15:44:50 ID:???
中国電力の従量電灯Aってアンペアでいうとどれくらい?
902名前書くのももったいない:2006/05/27(土) 16:30:53 ID:xWg6a0st
889です。 アドバイスありがとうございます。 あたしも20Aか10Aにしょうと思います!(^O^) また質問ですが、夏はどうやって工夫して涼しくしてますか?
903名前書くのももったいない:2006/05/27(土) 21:56:32 ID:???
>>902
窓を開けて風を入れる
体を濡らして扇風機にあたる
髪の毛は出来るだけ短く
904名前書くのももったいない:2006/05/27(土) 23:38:40 ID:???
>>902
風の通り道を作る。入り口と出口を作ると効果的。
俺は使ってないけど「すだれ」は結構涼しくなるらしい。
昼間は近隣の冷房を使用している施設に出掛ける。
905名前書くのももったいない:2006/05/28(日) 01:42:58 ID:???
家に居ない。これ最強
906名前書くのももったいない:2006/05/28(日) 06:25:22 ID:???
>>905
電気代以外の出費がでかいだろ。交通費、食事代、etc...
907名前書くのももったいない:2006/05/28(日) 12:15:56 ID:???
徒歩5分圏にデパも駅ビルも図書館もある
おいらが勝ち組。
908名前書くのももったいない:2006/05/29(月) 01:04:14 ID:???
丸い蛍光灯を二本セットする照明は一本抜く。

使わない電化製品はコンセントから抜く。

常温保存できるもの(未開封のペットボトル、缶など)は冷蔵庫に入れない。

炊飯器を長時間保温にしない。
909名前書くのももったいない:2006/05/29(月) 01:19:29 ID:???
おれは蛍光灯4本の照明、3本抜いてるけど
910名前書くのももったいない:2006/05/29(月) 16:14:24 ID:???
一人暮らし
中部電力 30A 従量電灯B

134kWh 3021円


もうヌルポ
911名前書くのももったいない:2006/05/29(月) 16:42:21 ID:DXtfTlE7
902です。 アドバイスありがとうございます!(^O^)あたしも図書館や近くのショッピングセンターへ行こうとおもいます。皆さんのようにあたしも工夫してみますね♪
912名前書くのももったいない:2006/05/29(月) 20:57:50 ID:7tkJ98hh
その前に夏は仕事に励む
短期バイト。会社には内緒
913名前書くのももったいない:2006/05/31(水) 09:51:25 ID:z2Lu66yW
教えて君でスマソ
パソコンのモデムとかは待機電力防止の為コンセント引っこ抜いても大丈夫ですか?
914名前書くのももったいない:2006/05/31(水) 10:24:11 ID:???
>>913
パソコンはコンセント抜いても大丈夫って言うか待機状態に24時間してるわけ?
シャットダウンしたら電源切れてるから電気かからないよ
モデムは電話と共有になってない?
もし共有なら電話線をモデムを介せず直接モジュラージャックに繋げばOK
でも、PCを使う時はまたモデムに繋ぎ直すことになるから面倒くさい
915名前書くのももったいない:2006/05/31(水) 10:26:20 ID:???
>>913
補足
ノーパソの場合はシャットダウンしても充電中の時があるけど電源切っても大丈夫
916名前書くのももったいない:2006/05/31(水) 12:26:08 ID:z2Lu66yW
パソはデスクです
シャットダウンにしています。
んじゃそれで待機電力はかかっていないって訳で電気代0なんですね
ありがとうございますた
917名前書くのももったいない:2006/05/31(水) 12:50:20 ID:???
電源ボタンが電子スイッチだろうからその分だけ待機電力あるはず。
918900:2006/05/31(水) 22:51:49 ID:Dzp93gH2
余裕だと思っていたら、今月は1937円。
危なかった。。。
919名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 00:25:55 ID:TPI6x+zJ
>>916
んなこたない。
元の電源を切らない限り待機電力はかかる。
LANケーブルを差してればわかるがスイッチOFFでも
アクセスランプは点滅する。
俺は外出時はスイッチ付きテーブルタップで電源オフしてる。
920名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 04:09:09 ID:???
>>913
もしノーパソ使うときは1回充電したら、充電池を引っこ抜いとけ。
俺は充電池つけっぱなしにしてたら劣化してソッコーだめになった
921名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 10:35:27 ID:???
>>920
そりゃ充電池つけっぱなしにしたからじゃなく何度もコンセントつながずに
使ったからなのでは?
922名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 10:50:18 ID:???
920ではないが

今はどうか知らんけど5年くらい前の型で使う時は必ずコンセント繋いでたけど
バッテリー消耗して使えなくなったよ
昔のは充電回数がそのまま寿命に繋がってたから、
一度充電したら完全に使い切ってから次の充電するといいって言われてた
最近の充電電池は逆に使い切る前に充電した方が長もちするらしいと聞いた
真偽のほどは定かじゃないけど
923名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 11:14:05 ID:???
リチウムイオンの場合は、満充電もしくは完放電の状態で置いておくと
寿命が縮まると聞いたことがある。中間が良いのだと。
バッテリーを付けてAC電源で使い続けていると、常に満充電の状態に
なるから良くないのではないかと予想。
924名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 11:42:18 ID:???
詳しい理論はわからないんだけど叩くと電池の寿命が回復するって聞いたことがある
確か充電を繰り返すと中にセルができるんでそのセルを物理的に壊す?みたいなこと言ってた
充電池が死亡してもう何も手段が残ってないなら試してみる価値あるかも
925名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 12:27:48 ID:blHEAirI
>>924
バカ、リチウムイオン電池なんか無茶に叩くと下手すると爆発するぞ
あんな不安定なモンはないからな…正直、やめとけ。
926名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 12:32:15 ID:???
電気代がもったいないから、ネットカフェでPCを仕様。
927名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 12:33:20 ID:blHEAirI
>>922-923
充電回数がそのまま寿命って奴だと思う。
パソコンなんかの充電池にはメモリーと回路がついてて
何回充電したのかメモリーするようになってる。
それが、ある回数になると充電を受けつけなくしてると予想。
923の言ってることも正しいので両方が原因だろうな。
928名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 12:42:12 ID:???
>>925
そこは自己責任で
929名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 12:48:38 ID:HQR9piFX
おまいらさっきからパソコンの話ばっかで意味がよくわかんねぇよ('с_')
930名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 13:25:02 ID:???
電池の話であってパソコンの話じゃないと思われ
931名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 13:59:27 ID:???
そろそろ次スレ必要かもなぁ
>>950
頼んだぜ
932名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 17:28:09 ID:???
「充電池」「メモリー効果」でぐぐるよろし
充電回数記憶してるわけじゃないよ
933@:2006/06/01(木) 22:02:43 ID:BUjeo8C3
PS2とTV(25型)を同時に、6時間くらい連続で使用したらドレだけの電気代が発生するんでしょうか?
934名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 22:42:47 ID:???
既出だろうけど

非電化工房
ttp://www.hidenka.net/
935@:2006/06/01(木) 22:58:11 ID:BUjeo8C3
すいません!!…私は携帯で2chに来てるので、せっかく教えて下さったサイトに行っても、イマイチ見ずらいけど…頑張ってみます(≧▽≦)ゞ
936名前書くのももったいない:2006/06/01(木) 22:59:23 ID:???
>>935
あ、>>934>>933へのレスじゃないよ。
紛らわしかったらごめんな。
937@:2006/06/01(木) 23:09:37 ID:BUjeo8C3
ですよね?(笑)ログインした瞬間『非電化の歴史』……えっ(@д@)、一瞬頭がフリーズしましたけど大丈夫です(*^^*)でも…PS2とTVの消費電力は気になるので分かる人がいましたら教えて下さい(._.)
938名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 03:25:44 ID:???
939名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 11:43:09 ID:???
なんか、
洗濯乾燥機に「クーラー」機能がつく
新製品がでるみたい。
洗面所や浴室はクーラーを設置できないから、
これで夏も涼しくドライヤーできるとかなんとか。
除湿機能もあるので、梅雨時も安心てか。

こんな恐ろしく電気代がかかりそうなシロモノ、
怖くてゾッとする。
940名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 12:37:38 ID:???
(日)って何?
941名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 13:18:11 ID:???
日曜日
942名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 13:19:56 ID:???
937は日曜日?わけわからん
943名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 13:55:41 ID:???
>>942
もしかして937の名前欄のこと言ってる?自分が見ると丸の中に1がある。
だから何かは知らんけど。
944名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 18:13:02 ID:XSJ2kolF
>>939
一年もしないうちにクーラー部分がまず振動で壊れ、
洗濯機だけになってしまうのに、100村上ファンド
945名前書くのももったいない:2006/06/02(金) 19:14:15 ID:???
複合機は壊れやすいってのは定説だと思う
946名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 00:46:50 ID:dT4cKYS7
定説と言うか、故障しない確率が
各ファンクションごとの確率の積である上に、
他の機能が必要ないときにも稼動しているということからして
明白なのではないでしょうか?
947名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 00:50:14 ID:???
adadanch_g_g
948名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 01:19:48 ID:dT4cKYS7
どこを縦読み?
949名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 03:58:14 ID:???
下段を横読み
950名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 04:48:49 ID:???
なるほどa_h_とホウキで電気代をケチろうと。

951名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 13:03:51 ID:vrPBoZ/K
必要なものは生かしつつ、不要なものを節約する
これが原則なり
952名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 14:43:38 ID:r3CGr2qC
>948
946をサルでも分かるようにいえば、
・いろいろな機能がついた機械は、そのうちのどれかが壊れても全体が動かなくなる。
・パソコンを例に取ると、ディスプレイと計算装置と記憶装置とキーボードのうち
どれか一つでも故障するとパソコンとしての機能を果たせなくなる。
・これが電卓だったら、ディスプレイもキーも計算装置も最小限なので
パソコンほどの故障率ではなくなる。ただし計算しかできないが。
・結論:入らない機能までつけて故障の確率を増やすのは無駄。
ということ。でもメーカーはそれを欲しているんだよな。
953名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 21:53:41 ID:???
オール電化で月4700円てどうなの?高いの安いの?
ワカラン!
954名前書くのももったいない:2006/06/03(土) 23:08:55 ID:???
家族構成は?
食事は自炊??
在勤or外勤???
955953:2006/06/03(土) 23:45:26 ID:???
>>954
あ、ごめんなさい。
一人暮らしでワンルーム、大体一日一食自炊
外勤です。
あと夜間電力には入ってなくて、湯沸かし機?は常時保温タイプです・・
956名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 03:57:27 ID:???
うち3DKで三人暮らし。
なのに毎月だいたい約4000円の電気代。
私は使わないけど妹が毎日7時間位はパソコン使ってる。
洗濯は一週間に4回位。冷蔵庫は冷蔵庫と冷凍庫しかない小さいもの。
電子レンジはない。
炊飯器は一週間に4回位かな。
エアコンは嫌いだから全然使ってないけど。
テレビが14型だからかなぁ。
夏冬高くなっても5000円は超えないよ。
なんでだろ
東京電力@埼玉
957董卓:2006/06/04(日) 07:21:50 ID:???
>>953
他にガス代も灯油代もかかっていないわけだから、
光熱費トータルで考えても激安。
958名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 11:19:11 ID:???
>>956
それだけ聞くと一人暮らしより使ってるの少なそうだし別におかしくないんでは?
959名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 15:18:54 ID:???
一戸建てにすんでるが最近どーも電気代が高いような気がしてきた。
オール電化住宅で冬は特に高い。冬24000円夏12000円
ためしに湯沸しポットを24時間入れていたので昨夜から切った。
鍋で沸かし保温ポットに入れて飲んだらマズー
今までお茶がおいしすぎたのか・・・
960名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 16:23:50 ID:???
湯沸かしポットって、結構電気代食うっていうよね。
昨年末にオール電化になった我が家は、最大で2萬くらいでした。
(親子3人、共働きの為日中は不在)
961名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 17:15:50 ID:???
>>960
そうですか。こちらは年寄りが24時間居ます。
冬の暖房は温水ルームヒーターです。(リビング22畳の部屋にいます)
夏はエアコンなしです。

それで最大24000円(冬)・・・妥当なんですかね・・・
962董卓:2006/06/04(日) 17:40:53 ID:???
>>961
24時間使用の電気があれば、電気代は高くなります。
963名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 18:40:01 ID:51Sc0vxS
湯沸かしポッとはわかすのみ使う。
後はコンセント引っ込抜きましょう。
以外に熱いの長持ちしますよ
964名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 18:41:28 ID:51Sc0vxS
一緒にレトルト食材を温めるのにも使えます
965名前書くのももったいない:2006/06/04(日) 19:50:24 ID:???
>>970辺りで次スレ行っときましょうか。
>>970が無理だったら「むりぽ」報告よろしく。
966960:2006/06/04(日) 21:07:31 ID:???
>>961
24時間居るなら妥当じゃないのかなぁ?

家の2萬も調子に乗って、床暖入れたりしてたからな。
先月は8千円。


日中居る方にも、節電協力させるべし。
967664:2006/06/04(日) 21:47:25 ID:???
664です。
5月の検針票が来ました。
使用日数:34日
使用電力量:66kWh
料金:1416円

もっと安くなるかと思ったけど、自宅にいることが多かったのでこんなものでしょうか。
今月も頑張ります。
968名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 00:04:29 ID:???
エアコンの送風って電気代かかりますかね
969名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 02:37:43 ID:3u8v+hdz
部屋の照明を全部LED化するのはどうだろう。。
小さめの太陽光発電をバッテリに充電すれば、
白色LEDでの夜間照明数部屋分ぐらいは賄える気がする。
白熱灯とか使ってる香具師は逝ってよし
970名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 10:27:38 ID:???
LEDは高価だからねえ・・・・
971名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 16:13:20 ID:???
お湯を沸かして保温しておけるタイプの普通のポットって、
ずっと保温しっぱなしにしたら電気代食うんでしょうかね?
うちは水の追加時のほんの数分を除いて、
365日、常に沸騰か保温状態なんですが・・
972名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 17:57:42 ID:???
>971
ひとつ大事なことを教えてあげよう。
保温ポットの電気代は、
冷蔵庫と変らないということを・・・・・。
973名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 18:07:48 ID:???
>>972
まじっすかああああああああああああああ!!!!!!!!!
速攻、ポットの電源コード抜きますた
てことはうちは冷蔵庫をいつも2台フル稼働状態だったんすかorz
974名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 18:53:05 ID:???
魔法瓶構造の電気ポットにするといいよ。
使っている時間のみ温めて、それ以外は電気をカット。
少し高いけど電気代は安くなるよ。
一番いいのは使うたびに自分で温めるのがいいんだけどね。
975名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 20:36:51 ID:???
>>970
スレタテおねがひ
976名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 21:32:33 ID:???
最近の電気ポットって電動式が多いね。
つまりコンセントに刺さないととお湯がでないやつ。
あれは困る。
977名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 21:43:18 ID:???
>976
ガキや年寄りの事故防止なんじゃない?
使う頻度が高いのもそこらへんかと思うし。
978名前書くのももったいない:2006/06/05(月) 22:54:43 ID:???
最近では電池式やバッテリー充電式の方式で
コンセントをはずしてもお湯が出るように
しているものもある
また手動ポンプ併用型もあるし特に問題はないかと

魔法瓶型は高いけど節約効果が大きく結果的には安くつく
普通のポットだと保温中のポットに触るとかなり温かいが
魔法瓶型は常温とほとんど同じという感じ、その差はほんとに歴然
いかに普通のポットが外に多量の熱を捨てているのかがよくわかる
年間で1万円以上が節約できる、つまり空気中に1万円分を捨ててるわけで
あまりにもったいない
979名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 07:20:06 ID:???
うちの場合、1Lくらいの非電気ポット(ただの魔法瓶/\980)買って
やかんに1Lだけ沸かしてポットに移して使うということをしている。
当然ポットにかかる電気代は\0、やかんの1/4くらいのお湯しか
沸かさないのですぐ沸くしガス代もそれほどかかっていないと思う。
たまに1Lでもお湯を使わなかったり、残ってしまう場合があるが
それはまたやかんで沸かし直している。大概ぬるま湯程度の温度は
あるので水から沸かすより早く沸く。

以前2Lの電気ポットを使っていたが短時間で2Lのお湯を使わない(飲まない)し、
長時間保温した割りには使わずに捨てることも多かったので見直して前述の
ようにしてみた。
980名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 07:51:03 ID:???
オーブンレンジの電気代なんですが
オーブンとして使うのとレンジとして使うのとでは
同じ時間使用の場合電気代違うんでしょうか
オーブンで使用の時のほうが本体が熱くなってます
981名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 08:30:04 ID:???
>>980
仮にその違いが分かったところで何なの?って気がするが。
オーブンを使う料理はオーブンを使うし、電子レンジを使う料理は
電子レンジ使うだろうし。

>オーブンで使用の時のほうが本体が熱くなってます

そりゃそうだ。
982名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 08:43:33 ID:???
>>980
ttp://www.rakuten.co.jp/jism/755684/
例えばここなんか見ると
レンジ消費電力:900/1300W(50Hz/60Hz)/オーブン消費電力:1100W
って書いてあるから地方によって違うみたい。
機械によっても違うだろうしとりあえず自分のレンジの説明書見てみ。

でもレンジとオーブンじゃ同じような料理でも使う時間違うと思う。
どうでもいいけどオーブン使用中にさわるとやけどするよ。
983名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 09:42:54 ID:???
お湯はその度に必要分だけ計量して、沸かしたほうが無駄が無いと思う。
インスタントコーヒーなら水とコーヒーをカップに入れてレンジで1.5分。
ティーバッグの紅茶も同じ。
2杯分くらいならレンジで。それ以上は「計量して」ヤカンか鍋でガスで沸かす。
今使う以外のお湯を沸かして、冷ましてしまうのはもったいないと考える。
前は適当な量を沸かしてたけど、今は必ず計ることにした。
984名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 09:51:35 ID:???
1-2杯分だけ沸かすのって何か無駄な部分が多い気がするのだが。
985名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 12:00:02 ID:???
やかんで沸かして魔法瓶ポットで保温が一番いいみたいね
986名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 13:19:41 ID:???
>>984
レンジで1.5分とかなら温めるだけなんじゃない?
987名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 13:38:34 ID:???
>>986
やってみればわかるけど80−90度でちょうど飲み頃になる。
988名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 13:43:48 ID:???
沸かすって沸騰させるのを言うんでは
989名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 14:02:41 ID:???
上三川リンチ殺人のこの温度では熱湯とは言わないっての思い出しちゃった
990名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 14:28:57 ID:???
安いお茶でもぬるめのお湯で淹れると
渋み成分がでなくてさっぱり味

で、魔法瓶ポットは50度設定
991名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 15:08:32 ID:???
>>986
なんかコップ一杯のために大きなターンテーブルが回っていたり
1000W前後を消費してマイクロウェーブ出したり、うちの場合デジタル表示の
タイマーがいちいちカウントしたり・・・というのがなんか無駄っぽく感じる。
992名前書くのももったいない:2006/06/06(火) 15:21:56 ID:???
コップ1杯をガスで沸かすと高くつく
993名前書くのももったいない
じゃあやっぱりポット一杯分を沸かしてポットが一番いいのか