626 :
名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 13:32:13.54 ID:0CyT1+nH
ランニングコスト無料で暖をとられる日当たりについて相談したいんだが、
部屋の床が黄色く光らない程度の曇りの日は雨戸(シャッター)閉めっぱなしで
温度を逃がさない方を重視すべきなのかな?
雨戸開けるべきレベルがどのあたりなのか、おまいらどうしてますか?
ちなみに部屋に残っている温度は前日の日当たりとパソコンと人間のささやかな
ぬくもりだけだが、晴れでも曇りでも外気よりは暖かい前提。暖房不使用
627 :
名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 15:09:50.37 ID:Vs70oroR
>>619 オイルヒーターを使うと電気代がすごいことになるぞ。
>>626 雨戸を開けた方が暖かければ開けて
雨戸を閉めた方が暖かければ閉めればいいんじゃね?
オール電化の深夜電力だけで使う前提でもやばいレベルなのかな…オイルヒータの燃費
原発廃止になったら、深夜割引も無くなるかも知れんからなぁ。
オイルヒーターはつけっぱなしでないと効率が悪いんだよ
狭い部屋で換気を全くしない前提ならともかく、普通に生活するには厳しい
湯たんぽいいよー。普通のと手のひらに乗るミニサイズを使っている。
>>633 冷めるよ。
代わりにホット飲料のペットボトルにしたら、
通勤の時温くて、冷めたら飲めるよ。
冬でも飲み物は冷たい方が好きで、湯冷まし飲める人はオススメ。
>>632 小さい湯たんぽ職場で流行ってる。
うちの職場はストーブのやかんでお湯沸かしてて、いつでも使い放題だからいいわ
やかん乗せるストーブって燃費どれくらいなの?
>>636 ストーブしだいだけど、家庭用反射式の奴で0.3L/hぐらいじゃないかな。
4Lタンクを十数時間で消費する感じ。L88円とすると1時間30円ぐらい。
>>637 ありがとう。やかん→湯たんぽ別室家族へ配布など可能性は無限大ながら
一人だと自分的にはぜいたく品かなあ。あの懐かしい暖かさは恋しいけど
あるいは計画的に加熱スケジュール立てればいいのかな
帰宅→調理+茶沸し→金属湯たんぽ2個くらい直加熱
田舎、それほど寒いとこじゃないんだよ、でも風が強くてさ、体感温度は低い
今頃は豆炭あんかと掛け布団二枚、毛布掛け敷き二枚
ちょうど今頃二枚目の掛け布団にするんだけど、2〜3日重い重い
今住みのところは寒冷地、もう毎朝氷点下
昨日、家族分掛け布団2枚にした。
重い・・・寝返りがしにくいw幼少のころ思い出すこの時期。
豆炭アンカの代わりに湯たんぽ、でもここ3年はペットボトル湯たんぽ。
このほうが手軽だね。
>>610 マウスの履かせるフリースソックス(手を入れる袋付き)とかあればいいのにね
そう言えば、昔発熱するマウスやら、キーボードの隙間から排熱の温風噴き出す
ノートパソコンとかあったな。
ノートバイオはカイロ代わりになった時期もあった
今年は暖房器具を使わずに済みそうだ。
去年の夏に引っ越してきたんだけど、やっぱり鉄筋は保温性が高いね。
ヒャッホー!!
先月より光熱費が下がったぜ!
これでこの冬は乗り切れたぜ!
今年はペットボトル湯たんぽ一回だけだった・・
手足がぽかぽかで使わなくてもよかった
ごぼう茶飲んでるおかげ?
あ、ゴボウ茶は近くの農家から買ったもので手作りしました。
根菜は体を温めるらしいから、そのおかげかもね。
風呂の残り湯ってうまく使えないんだろうか
一度湯船に張ると翌日の夕方までは十分暖かいじゃん?
たとえば寝るときにエアマットじゃなくて残り湯入りマットにするとか、寝床の床一畳だけに残り湯を循環させるみたいなのの手軽な方法って無い?
いやまあ湯たんぽが一番手軽なんだろうけどさ…
温度が40度程度だから、耐熱容器じゃなくてもいいわけだし、灯油入れるポリタンクに移して、
部屋置いておけばちょっとは室温上昇になるかも?
出来るだけ狭い空間でやった方が当然効果は高いだろうな。ダンボールでねぐら作った奴いるみたいだけど、
そんな空間に、ポリタンクいくつか並べたら結構暖かいんじゃね?
冷めてきたら、洗濯に使って、最後はトイレ排水で無駄なし。
>>650 いいこと聞いた
それ試してみよう
一日中デスクワークだしデスクの下に置けば効果ありそう
温度はどんどん下がるから、次の日の日中だと厳しい気がするけど。
風呂入った夜の湯たんぽ代わりがいいところじゃないかな。
このスレも今年はもうそろそろ終わりやな
関西やと明日から暖かくなりそう
灯油が微妙に余ってるんで今日は贅沢に使うことにした
654 :
名前書くのももったいない:2013/10/14(月) 17:00:16.18 ID:WtEWv5G0
翌朝、中身を飲める湯たんぽってある?
市販の金属の湯たんぽの中身は呑むのに不安があるし
かと言ってペットボトルに熱湯いれると溶け出てあぶなそう
焼酎の瓶に昔お茶いれて湯たんぽにして
朝に常温のお茶で飲んでた
>>654 オレンジ色のキャップのペットボトルじゃダメ?一応ホット専用だけど。
炊飯器の吹き出し口で
急に寒くなった
台風のせいかな
659 :
名前書くのももったいない:2013/10/17(木) 06:31:53.95 ID:rWAROmcO
先週まで「涼しい」程度だったのに台風が
過ぎてから一気に寒くなった
月末に引っ越すからそれまでは
暖房買わなくてもいいかなって思ってたけど
そうはいかないかな
月末なら衣服と備え付けのエアコンで割り切るなあ。極寒の地域ならまた事情は違うかもしれないけど。
つい先週まで裸族で冷房使わないように我慢してたのに
いきなり寒くなってキツイ
交通整理員とかが着ている防寒着上下で今年も乗り切るつもり
>>661 昨日、ワークマンで買ってきた。意外とお洒落でびっくりした。コンビニ程度ならこのまま普通に行ける。
上下で4千9百円でこれは良いな〜
昨日の東京の夜の気温だと軽装に上下着ると暑かった。
毛布を腰から足に巻いて足の間に湯たんぽを置くと下半身がすごいあったまる
足首の辺りの肉が薄く血管、神経と皮膚が近い→体温が奪われ易く寒さを感じやすい
ここを暖めるのが効率が非常に良い レッグウォーマー使えって事なんだけど
足裏は直接温めるより、歩いたりと強い刺激(体重がかかるほどの圧力で血を流す前提の構造)の方が良い
足先が冷たいのは足裏で血が滞っている為で直接温めたところで効果は限定的
内臓で暖まった血液を冷えないように末端まで送って返せばいい カロリー不足だと死ぬかもしれんけど
>>664午前中雑用であちこち歩いてた。その間も今も足先が温まらず冷えたまま。頭痛までしてくるから気持ち悪い。
>>665 運動と言っても質の問題がある
エネルギー燃焼が効率的に行われずエネルギー不足の状態なんだと思う
ちょっと汗ばむくらいの運動強度と時間が目安になるよ
仕事中とか筋肉や動作をエクセサイズとして意識して行わないと
エネルギー消費が最低限の動作になるから(エクセサイズ=エネルギーの浪費)運動と呼べるレベルに達しにくい
ファットバーニングゾーン
カーディオトレーニングゾーン
とか調べてみて
ドケチ的には気が付いたときにドローインがお勧め これだけじゃ足りないけどお通じは良くなる
あとガス石油ヒーターが無いんだけど、エアコン使うときはサーキュレーター使うとメチャクチャ暖かくなる。別物。
防寒スリッパって底になんか張ったほうがいい?破れ防止に
スリッパをダスキンモップ代わりにするという接着不織布があるらしい
スーパーのビニール袋に両足を入れて汗ばんだら出す
ドケチの暖房節約法・冷房節約法にも書いたんだけど、エアコン使わないで
極力電気代節約するには家にいる時の格好、どうしたらいいか
レギンス+5本指ソックスの上に昔買ったユニクロの春夏用のパンツ
上はヒートテックの偽物のキャミとロンT+着古したロンTに男物のでかいパーカー
首元は頭からずぼっとかぶるマフラー?
あとスリッパとかフローリングだからふつうにカーペット敷く予定だったけど電気物のがいいのかとか、
おすすめあったら教えてくれ
腹巻き、レッグウォーマー
安いムートン風ブーツ
着る毛布、
ダウンの膝掛け兼巻きスカート
電気代が安いのは電気毛布らしい
667さんの無印のがいいっていうんで買おうと思ったんだが、グンゼのダウンルームシューズっていいのかな?
楽天とかのは正直信用できないしどこのがいいのかわからなくなった
無印はクソだお