2週間使い捨てコンタクトもう半年使ってますwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
wwwwwwwwwwwwwwwwww
2名前書くのももったいない:2005/08/14(日) 09:25:29 ID:???
眼球は雑菌だらけで、もうじきおまへは失明するよ。
3名前書くのももったいない:2005/08/14(日) 12:25:04 ID:???
眼病になるぞ。かえって治療費で高くつく。
今すぐやめろ。
4名前書くのももったいない:2005/08/14(日) 13:03:12 ID:ez0QF3LA
友達2年使ってるよ
5名前書くのももったいない:2005/08/14(日) 14:31:15 ID:???
同じことやってるけど、さすがに目が心配なんで、
次からはデイリー買うことに決めてる。
6名前書くのももったいない:2005/08/14(日) 17:51:53 ID:???
>>1
どーせうそなんだろ
7名前書くのももったいない:2005/08/14(日) 22:09:33 ID:2CvE7E37
1DAYを一週間入れっぱなしです
8:2005/08/15(月) 09:07:40 ID:FeijZugf
ニシュウカンのは一年くらいケアすれば使えるのとアキビューみたいに使えないのと二分するので見極めて使いましょうね
9名前書くのももったいない:2005/08/15(月) 15:24:41 ID:I4wmB3jy
二年前から当たり前のように1dayのやつ二週間は入れっぱですが。出し入れすると悪くなるので。
10名前書くのももったいない:2005/08/15(月) 17:35:55 ID:1ByVaslp
ソフトといっても入れっぱなしは寝る時キモチワルイ。
11名前書くのももったいない:2005/08/15(月) 18:18:43 ID:nSaOzw4N
>>1
目玉をアメーバーに食われて失明への道をたどる。
角膜移植で国の保険を使うなよ。自腹で払え。
おまいにはもったいないからな。
12名前書くのももったいない:2005/08/15(月) 23:28:57 ID:wFBHmEd9
2週間コンタクト付けたまま寝ると起きた時水分が無くなって眼球に貼り付いてるよなwwwwwwww
13名前書くのももったいない:2005/08/16(火) 01:03:14 ID:EUe1L4n6
シパシパ
14名前書くのももったいない:2005/08/16(火) 01:07:45 ID:nsRB3mwl
冷静になれ!後で泣きをみるぞ!
15名前書くのももったいない:2005/08/16(火) 04:18:18 ID:oFmlWbFh
チ○ビジョンの2weekのコンタクトが
アメリカで1monthで売られてる件について
16名前書くのももったいない:2005/08/16(火) 17:07:54 ID:dgB6nvUS
眼の破滅の道をたどってまでして節約するなら眼鏡にすればいいんじゃない?
17名前書くのももったいない:2005/08/16(火) 18:07:52 ID:ZPbUXQgI
>>1
目がもったいないよ。
18名前書くのももったいない:2005/08/17(水) 00:49:55 ID:m66AxbRw
衛生的に悪すぎ。いつか炎症起こして、バカ高い治療費とられるのがオチ。運が悪ければ、視力悪化や失明だし。
19名前書くのももったいない:2005/08/17(水) 08:37:28 ID:cfoFWNxF
1DAYを2週間使っている。
問題なし。
20名前書くのももったいない:2005/08/17(水) 08:57:49 ID:F3m1kBQr
>>19
30年後に無事で済むとは思えない。「失明は自己責任」でお願いします。
決して国の保険を使わないように。
21名前書くのももったいない:2005/08/17(水) 16:37:22 ID:lH5nlSFn
>>8 俺あきびゆーだ。気をつけよ。
>>15 やっぱわいるどだな、アメリカは。
22名前書くのももったいない:2005/08/17(水) 17:49:19 ID:QUHysIv/
知り合いはコンタクトで両目きずついてしばらく何も見えなかったらしいよ。
大学病院にいき2しゅうかんくらいで直ったらしいけど気を付けてね
23名前書くのももったいない:2005/08/19(金) 09:47:32 ID:AOwNQpIu
メダリストは一年以上使える。
24名前書くのももったいない:2005/08/19(金) 12:50:10 ID:HnmyaKD7
カラコン二週間用のを半年使ってますが。 たまに洗うくらい。めぐすりは一日十回くらい使用。もう五年続けている
25名前書くのももったいない:2005/08/19(金) 13:01:07 ID:JuhtfLf3
あ、そ。
26名前書くのももったいない:2005/08/19(金) 13:07:33 ID:Ly9l6hb9
・脳腫瘍の原因は不眠やストレス。
・神経系の潰瘍は雑菌。
・骨骸への感染予防、栄養・環境と昼型。
・免疫の低下と腐乱蛋白の関係など。

冗談の津森でピストルを玩具に刷るスレ級のド厨だな爆弾財団でノービル賞むおらへ。
27名前書くのももったいない:2005/08/19(金) 18:14:46 ID:???
28名前書くのももったいない:2005/08/21(日) 02:20:24 ID:hYDPRP7I
友達がまさに>>1のようだった。
しかもこすり洗いをしたことないってのを聞いてえらくびっくりしたな…。

私なんて2週間のを2日過ぎてしまっただけでもビクビクしてるというのに。
失明コワイーヨ。
29名前書くのももったいない:2005/08/21(日) 16:24:26 ID:yIl2VV6X
友達がこれで「朝起きたら失明してた」とのこと
手術して「メガネがあれば見える」くらいになったらしい
30名前書くのももったいない:2005/09/05(月) 19:03:16 ID:IuVLJcnt
やめなさい。痛い目に遭うよ。
私、今年の春に眼科行った時にコンタクトが汚れてるのが目に影響して理由に
結膜炎って診断された。このままほっとくと白内障とかになってたって言われた
31名前書くのももったいない:2005/09/06(火) 05:38:58 ID:m3YCn+6c
久々に会った友達が最近コンタクトにしたとゆうので、7年コンタクト使用者の私に痛くなった時はどうしてるか等の質問をしてきた。会話中に発覚したのだが、友達は2週間コンタクトを2週間1度も取り出さなかったと言うのだ…
つまり字のごとく【2週間コンタクト】だと思っていたらしい・・・
普通に考えて分からなかったのかよ…_| ̄|○
32名前書くのももったいない:2005/09/06(火) 15:08:01 ID:BkK5yvGu
ワンデイも2週間も、毎日洗浄したら長い期間でも使おうと思えば使えるんだよね。
ただ問題は、使い捨てレンズは酸素透過性等の使用感の方を重視して
汚れの付きにくさや耐久性は重視しないらしいので
決められた日数以上使い続けると、たんぱく質他の汚れがこびりつくし
目の中で破れやすくなるらしい。
今日の「本当は恐い家庭の医学」でレンズについてやる予感。
33名前書くのももったいない:2005/09/07(水) 03:41:21 ID:0OyAreII
使い捨てレンズは作りがちゃちくなってますよ。おまけに酸素透過性が悪いので時間や期間を守らないと目の細胞が減るし、細胞が減ると白内障になっても手術できないですよ。期間は必ず守るようにしないと・・
34sage:2005/09/17(土) 13:11:11 ID:Eg8vKNeV
マジレスで俺もやってたが
医者に大丈夫ですよねって言ったら
すごく怒られた
35名前書くのももったいない:2005/09/23(金) 04:55:25 ID:zo/fgcrf
ワラタ
36名前書くのももったいない:2005/09/23(金) 09:17:01 ID:QShkzCeW
医者も自分の指導責任などの責任問題に発展するからな。
昔ながらの眼科の一部には、患者のコンタクトを強制的に取り上げる
事もあるらしい。
37名前書くのももったいない:2005/09/23(金) 11:13:04 ID:Kc2krKal
4週間使い捨てタイプってまだあるのか知らないけど、コンタクト屋が言うには、
「2週間タイプは2週間程度耐えられる程度の品質で、4週間のものは使い捨てじゃないタイプと同等の品質だから大丈夫」
だそうだ。
ケチるなら4週間タイプを。⌒ ヽ(´ー` )
38名前書くのももったいない:2005/09/23(金) 15:21:14 ID:???
ソフトコンタクト使ってるだけで、老後の眼病発症確率は跳ね上がるらしい。
その上こんなことしてたら…
39名前書くのももったいない:2005/09/24(土) 15:07:57 ID:Emfpy3Rv
>>15
それ裁判になってたな
まぁそんなモンだろ
1DAYは普通のより薄いだけだから
毎日きれいに洗えば、2年使えるやつと同じ
その前にやぶけると思うけど
つけっぱなしは最悪
40名前書くのももったいない:2005/09/24(土) 16:59:06 ID:wIIfNVMK
そこまで節約するかー普通
五感の中でも重要な目を
あきれた
41名前書くのももったいない:2005/09/24(土) 22:08:20 ID:???
>>40
そら人の考え方しだいだよ
コンタクトはすごい技術だけどその分高い
それを安くしようてんだからちょっとは不健康かな
でも失明なんてしないよ
ひとむかし前は、削ったレンズそのまま目に入れてたくらいだから
ちゃんと洗えば試用期間は関係ない
コンタクトで失明した奴が1人でもいれば連れてきてほしい
オタフク風に成人男性がかかったら精子が死んで子供ができないレベルの話だろ
都市伝説なんだよ、実際には1人もいないはず
42名前書くのももったいない:2005/09/24(土) 22:44:26 ID:cIOj5Z9q
>>41
コンタクト無茶な使い方で角膜移植する奴は失明も同然。
国の保険の無駄使い。
43名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 10:22:31 ID:???
本当のドケチは5000円ぐらいのメガネかけるわな。
そういう俺は2週間使い捨てコンタクト2ヶ月目。
「眼病になるよ」などという忠告は知ったかぶりの発言。
どうみても洗浄液で洗ったら綺麗になってる、問題無い。
44名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 10:28:38 ID:3OuESi3w
>>43
おまいは顕微鏡で自分のコンタクトの汚れを見たのか?
45名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 15:51:02 ID:???
>>44
おまいこそ見たのか?
46名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 19:10:57 ID:???
>>43
うむ。まったく問題無い。
仮にそれで目がどうにかなっても、
それはお前の目だから、やはりまったく問題ない。
47名前書くのももったいない:2005/09/25(日) 21:20:04 ID:???
>>46
コンタクト社員乙
48名前書くのももったいない:2005/09/28(水) 16:47:30 ID:bc9ErPay
http://www.bausch.co.jp/teens/faq/faq6.html

1の目は今頃こうなっているのだろう。国の保険は決して使わないように。
自己責任の自腹で医療費を払うように。
49名前書くのももったいない:2005/09/28(水) 16:49:40 ID:???
>>48
ボシュロム・ジャパン 株式会社 社員 乙
50名前書くのももったいない:2005/09/28(水) 17:11:40 ID:???
歯と目は失ったら二度と手に入らない。
51名前書くのももったいない:2005/09/28(水) 17:56:09 ID:EDH3C/TD
>>1眼病まだあ?
52名前書くのももったいない:2005/09/28(水) 19:39:57 ID:???
友達が勤めてた眼鏡屋は、使用期限を守ってるやつなんていなかったぞ
眼科の先生も使用期限守ってなかったらしいし
しっかり洗浄や淡白除去すれば問題ない
53名前書くのももったいない:2005/09/28(水) 19:49:49 ID:???
知ったかぶりのコンタクト社員が集まるスレはここですか?
54名前書くのももったいない:2005/09/28(水) 22:41:33 ID:UyOve6pl
>>52
少しくらいオーバーしても大丈夫なのは食品の賞味期限と同じ。
ただし、こうならんようにな。
http://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/a/a3/a3-4.htm
55名前書くのももったいない:2005/10/03(月) 06:47:32 ID:nI1OzgH+
 
56名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 21:16:19 ID:xPb8F9SG
おれは煮沸して使っている。
57名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 22:23:34 ID:uvTv42Jy
>>1が使っているコンタクトレンズの種類にもよるね
某メーカーのソフトコンタクトは、使い捨てとそうでないものとが
同じだったというウソのような本当の話がある
58名前書くのももったいない:2005/10/08(土) 22:41:45 ID:cAWdxtSX
>>57
1の目玉は「バクチ」のネタか(W
59名前書くのももったいない:2005/10/09(日) 10:45:02 ID:yXD3/r0B
俺も10日位は普通に使うよ。
みんなメーカーに騙されちゃってw
60名前書くのももったいない:2005/10/10(月) 02:18:18 ID:555+i9vm
漏れの知り合いは、2週間コンタクトを半年入れっぱなしだって。
前に眼病になったとかいってたけど、こりずにやってるよ。
椰子にくらべれば平気じゃね?
61名前書くのももったいない:2005/10/10(月) 18:16:36 ID:5DMn0FuJ
ていうかメガネ使えば?
コンタクトじゃケア用品代もったいないよ?
>1
62名前書くのももったいない:2005/10/10(月) 22:01:20 ID:zagShvG2
俺は2weekアキュビュー使ってるんですが、
メダリストとアキュビューってどっちが目に優しいんでしょうか??
63名前書くのももったいない:2005/10/10(月) 23:55:53 ID:???
メガネほど目と財布に優しいものはない
64名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 01:55:24 ID:TsKBcLpf
メダリストが財布に優しいんじゃね?
65名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 03:31:12 ID:VNYMd35Q
1dayタイプのコンタクトは一年通すとバカ高いことになるよ・・。使い捨てがいいのなら、2weekか
一ヶ月タイプの方が1dayよりコストはだいぶ安い。
期間を守らないと目に傷が入ります。そうしたらコンタクトはつけれません。おまけに
自分の目がどうなってもいい人は、期間を守らなくてもそれは自己責任だからいいと思うけれど。
ちなみにソフトタイプはよっぽどの重症じゃないと痛くなりません。
うそだと思うなら眼科医に直接聞いてみましょう。気づかないから怖いんです。
66名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 04:14:01 ID:???
1から読んだが、2週間を2ヶ月使ったら眼に悪いっていうソースくれ
決まって「誰々が言ってるから」とかそんなんばっかし、くだらん
67名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 07:13:18 ID:X2HuROq2
近視は年とるまで治らない
使い捨てを半年使おうが、ソフトやEXでも同じ
ドケチよこの先20〜30年分の保存液代や定期検診代を計算汁
68名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 12:52:01 ID:BvCdvAFM
レーシックで一発で直してしまう手もあるのだが。
69名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 17:02:52 ID:/oNAvz30
テレビでやってたけど、コンタクト入れっぱなしにすると、
酸素が足りなくなって、黒目に血管ができるそうです。
光が当たると赤く見える目って怖い…。
あと、蛋白アレルギーとかで結膜炎。
70名前書くのももったいない:2005/10/11(火) 17:05:15 ID:???

ケチならメガネ使えよ。
71名前書くのももったいない:2005/10/12(水) 14:44:23 ID:MXI5y9TG
目が悪くなるよ 病院行きとかなったら大変だから私もメガネ買ったほうがいいと思うよ
72名前書くのももったいない:2005/10/12(水) 19:58:03 ID:5kzhmIRu
>>71コンタクト使ってる人は普通家ではメガネ使ってます
コンタクトだけで生活するのは困難。
73名前書くのももったいない:2005/10/12(水) 21:54:03 ID:???
俺も二週間コンタクトを二ヵ月くらい使ってたけど、よくないみたいだ。
昔付き合ってた医者の彼女に絶対ダメと言われたよ。それに眼鏡屋にも目に悪いといわれたなぁ。

ドケチ根性は尊敬するが、目をダメにしたら一生もんだよ。悪いこと言わないか
ら眼鏡の方がいいよ。安いのは五千円くらいで売ってる。どうしてもコンタクト
使うなら、出費覚悟しかないと思う。
74名前書くのももったいない:2005/10/13(木) 03:58:09 ID:???
5年ぐらい2週間使い捨てコンタクトを数ヶ月使ったりしてるけど、俺の目なんともないよ。
75名前書くのももったいない:2005/10/13(木) 06:09:40 ID:jMl43b59
>>74
そこまでするなら激安店でメニコンZを5年使いっぱなしにしたら?
76名前書くのももったいない:2005/10/13(木) 22:39:12 ID:h1c0ijOq
>>75
忠告してもわからない奴に何を言っても無駄。
勝手にアメーバに目玉食われろ、と切り捨てたほうが良いと思うよ。
77名前書くのももったいない:2005/10/14(金) 00:24:26 ID:uKFkr6mn
おい。マジで知り合いにコンタクトずっとつけてて外す時に目の膜かなんかも
一緒に取れて失明してしまったヤツがいるからやめておけよ。
78名前書くのももったいない:2005/10/14(金) 01:04:57 ID:???
たけしの番組でやってたね
盲人になったら手遅れだよ
それはそれで障害年金や生保で食べていけんのかも知れないけど
79名前書くのももったいない:2005/10/14(金) 09:20:05 ID:FmlsHTxa
コンタクト使いっぱなしってかいてあるから、みんなメガネ買ったらって書き込んでるんじゃないわけW?
80名前書くのももったいない:2005/10/15(土) 03:02:49 ID:I928KueX
俺の知る本物のドケチはコンタクトなんて金のかかるもの買う気なんてさらさらなく、
ボロボロのメガネを何年も修繕して使っているけどね。
どこぞのコンタクトが激安〜とか俺に言ってくるけど、自分は絶対買わないのな。
こっちのほうが眼にはまだマシかな。
81名前書くのももったいない:2005/10/15(土) 09:56:18 ID:+opzy1qQ
そもそもコンタクト自体が目に負担をかける。眼鏡ですむなら眼鏡のまま
いるのが正しい。オレは夏の暑い時期に汗が「ジトジト」フレームに
こびりつくのがイヤだからコンタクトも使っている。
82名前書くのももったいない:2005/10/16(日) 00:40:38 ID:???
そういや医者はみんなメガネっこだな
83名前書くのももったいない:2005/10/18(火) 01:05:24 ID:???
メガネだとフルフェイスのヘルメットがかぶれない。。。
メガネ対応のメットもあるみたいだけど
今使ってるやつ3万出して買ったメットだから当分買う気ないし
84名前書くのももったいない:2005/10/18(火) 08:34:32 ID:3mYYK+is
>>83
バイク乗るなら車の方が良いと思う。これからの時期は寒くなるし、
「人を跳ねた」中古車であれば驚くほど安い。自家製お札を車に
付けて走るくらいの事は出来ない?
85名前書くのももったいない:2005/10/18(火) 23:20:29 ID:tx3Ogzty
>「人を跳ねた」中古車であれば驚くほど安い

適当なこと言うなよW
誰が自己申告する?
86名前書くのももったいない:2005/10/19(水) 12:43:34 ID:0OAtsWhB
>84
バイクのほうが車よりは経済的ではないかい?
87名前書くのももったいない:2005/10/19(水) 12:50:51 ID:Q0zjoD0a
>>86
雪が積もった時期に快適に走れない乗り物では会社に行くことすら
出来ないのだが。
88名前書くのももったいない:2005/10/30(日) 00:41:59 ID:???
ドケチなら使い捨て使うなよ。
普通のコンタクトレンズの方が経済的だ。
まぁ眼鏡にはかなわないけどな。
89名前書くのももったいない:2005/11/07(月) 09:33:06 ID:gZiRhGcp
ドケチが使う使い捨ては試供品かも・・・。
90名前書くのももったいない:2005/11/14(月) 13:25:18 ID:???
コンタクト歴10年ですが、
7年目くらいから数回眼科のお世話に。

炎症→目薬2種類使ってしばらくコンタクト不可。
コンタクトの傷を無視して使用→角膜にちょっと傷ついた。
とても痛いですよ。眼球真っ赤に充血して目やに出続けますよ。
使い捨て含むソフトレンズって酸素透過が悪いのか、目に負担がかかるそうです。
検査したら細胞が何とやらで、
ソフトレンズは出来るだけつけないようにしなさいと言われましたよ。

昔は無茶苦茶な使い方していたけど。
今は大丈夫と思って酷使してるとそのうちツケがくるかも。
91名前書くのももったいない:2005/11/17(木) 14:12:19 ID:???
そーなんだ。
ハードレンズだとスポーツする時、ずれたり落ちたりして嫌だから
ソフトに切り替えようと思ったけど、悩むな…
92名前書くのももったいない:2005/11/17(木) 23:26:00 ID:NkUaTFph
ワンデー数週間つかってるけど、
ちゃんと毎日お手入れしてますよ。
週に一度はタンパク除去してるし。
そんで家に帰ってきたら即効ではずす。
いれっぱなしはよくないと思うけど
お手入れしてたら大丈夫じゃない?
93名前書くのももったいない:2005/11/18(金) 00:30:30 ID:???
大丈夫じゃないと思うよ。
まあオレの目じゃないからどうでもイイけど、何かあってからでは遅いよ。
94名前書くのももったいない:2005/11/18(金) 11:12:24 ID:edsYOuvz
大丈夫じゃない理由って具体的に何か教えてもらえませんか?
95名前書くのももったいない:2005/11/18(金) 16:09:46 ID:???
>>94
釣り?前レス読んだりとかした?

大丈夫じゃない理由は、簡単に書くと、
肉眼では見えないような「汚れ(タンパク質や手に付いてるもの)」
「雑菌(ケアをしていても雑菌は完全にはなくならない)」
「コンタクトレンズ本体の傷」←による「眼球の傷」
が原因になって眼病が発症するんだよ。

あと、ワンデーとかは形を保ってられる力が弱いから、
規定日数以上使うとコンタクトレンズ本体の形が歪む。
そうすると、知らず知らずの内に角膜に傷が出来やすい。

傷は小さい内は痛みが感じづらい(特にソフトコンタクトレンズの場合)ので
痛みを感じてから眼科に行くと、治療に結構な日数が掛かる。
痛みが無くなったからと言って、また直ぐにコンタクトレンズを装用すると
せっかく治りかけていた傷も台無し。また一からやり直し。

規定通りに使っていても目に合わなかったから上記の症状が出てくる。
眼科医と良く話し合って、コンタクトレンズの危険性や利便性をキッチリ教えて貰って
から使った方が>>94の為なんじゃない?
96名前書くのももったいない:2005/11/18(金) 18:59:00 ID:???
>>95
バカですね
97名前書くのももったいない:2005/11/18(金) 20:14:37 ID:mqpIgtml
例えば、2週間レンズを15日16日使ったらもうアウトなの?
98名前書くのももったいない:2005/11/18(金) 21:22:55 ID:???
ttp://www.hirose-ganka.com/gks_byk_kak.html

別にコンタクトレンズの弊害ではないけど、
このページ見て眼病の怖さを認識するといい。
※ちょっとグロなので見る人は注意。

>>96
自分の眼を大事にしたら?
自分(の体、もしくはその一部)を大事に出来ない人も馬鹿だと思う。

>>97
2chでは正確な情報が得られませんよ。
眼科医に相談した方がいいと思う。
きっとダメだしされると思うけど。
どうしても装用期間の延長をしたいのなら完全に自己責任で行う事。
普通に使っていても、眼が弱い人や、体調によっては眼病併発するからね。
迷いがあるなら、やめた方がいいよ。
99名前書くのももったいない:2005/11/19(土) 23:54:15 ID:nd4WY/tL
>>94
なんつーかさ、コンドームも洗って何度も使いそうな勢いだな。
100名前書くのももったいない:2005/11/20(日) 00:23:52 ID:???
20万くらい払って視力矯正してしまう方が
節約とはいえませんかね?
101名前書くのももったいない:2005/11/20(日) 17:09:50 ID:???
再び視力が低下したら無意味
102名前書くのももったいない:2005/12/01(木) 19:38:09 ID:iGd+YZWt
散々既出だろうけど目に負担なるからヤメレ
103名前書くのももったいない:2005/12/11(日) 23:54:06 ID:???
CMでメガネをかけてる奴は偽者。コンタクト使用者こそが本物。
とかやってたのにはやっぱり理由があったんだな……。

とんでもない欠陥商品だなコンタクトレンズは……。
104名前書くのももったいない:2005/12/13(火) 23:18:31 ID:???
就職者説明会で「メガネの店に就職するにはメガネを掛けてないとだめ」と言われたか本当か?
105名前書くのももったいない:2005/12/15(木) 20:51:35 ID:???
>>104
そこまでしてメガネ屋に入りたいかよ
106名前書くのももったいない:2005/12/15(木) 23:10:43 ID:9WGKb4p1
>>104
メガネドラッグのことか?
107名前書くのももったいない:2005/12/28(水) 04:05:03 ID:E0swdm0U
俺の友達使い捨てCL3ヶ月入れっぱなしだといっとった。
全然普通だと。
むしろそれだけ入れっぱなしだと、
自分がもともと視力がいいと錯覚するそうな。

「大丈夫か?!」って聞いたら、
「実際には使えるものを早く捨てさせる、
 腐れめがね業界の金儲けシステムだ。」と言われた。
あながち外れてもねぇんだよなぁ。
108名前書くのももったいない:2005/12/31(土) 08:39:20 ID:6bpNsbFI
>>107
その友人の失明する日も見守ろう。
ある日突然激痛が走り、コンタクト取ろうとすると、角膜も一緒に
はがれる仕組みになっているから。その手の事例はゴロゴロしている。
109名前書くのももったいない:2005/12/31(土) 11:57:42 ID:???
>>107
3ヶ月も目にゴミや雑菌を入れているなんて…自殺行為そのものだな。
110 【大吉】 【1847円】 :2006/01/01(日) 10:51:49 ID:???

111名前書くのももったいない:2006/01/02(月) 22:47:29 ID:IQ2ryiNE
ワンデータイプを3日から一週間入れっぱなし生活を
1ヶ月ぐらいしたら、激痛走り
目を見開くことできなくなった
大学病院の時間外治療にタクシー呼び診療うけた
視力回復に2日かかった
タクシー・治療・時間外治療・薬・入院・通院代合わせて8万弱

保険も入ってなかったから全額負担
バイトも日給8千円を一週間休んだ
今は眼鏡一筋
これが目にも財布にも優しい
112名前書くのももったいない:2006/01/03(火) 21:15:07 ID:???
私も子供の時にテレビでウンナンのナンちゃんが
ずっとコンタクトいれっぱなしにしてる
って言ってたのを聞いて決行
1週間くらいで激痛が走って目が開けれなくなり涙が大量に出て大変でした
生まれて初めて痛みで叫んだ
その叫びでハムスターがショック死してしまった悲しい過去です
113名前書くのももったいない:2006/01/03(火) 22:44:38 ID:tNkplbE4
ハムスターが身代わりになってくれたんだろ。
114名前書くのももったいない:2006/01/04(水) 13:17:39 ID:iJk8Me8l
何そのちょっといい話し
115名前書くのももったいない:2006/01/04(水) 14:14:18 ID:pTSYprj3
ボシュロムメダリストワンデー → 1箱1980円x2箱=3960円(ひと月) 
            x12ヶ月=47520円(1年)
もっと安くならないかなぁ・・・。
通販は送料かかるから意味ないし。
弱視(TT)

116名前書くのももったいない:2006/01/05(木) 23:03:10 ID:Wf9IZzl2
>>115
眼鏡で節約する。
117名前書くのももったいない:2006/01/06(金) 12:50:36 ID:YZ8RDbJ3
多少の金をケチって、目で支払うんだろ?
すげえよ。真似できねえ。
118名前書くのももったいない:2006/01/06(金) 15:30:20 ID:4mYThMlM
>>115 自分は通販で大量買いしてます。
多く買えば送料無料にしてくれる所は多いいですよ。
119名前書くのももったいない:2006/01/07(土) 02:18:12 ID:???
1ヶ月のコンタクトを4年使ってるが、まだ綺麗に見えるよ(`・ω・´)
120名前書くのももったいない:2006/01/07(土) 11:28:54 ID:b8Sv8AmC
>>119
もうすぐ「コンタクト使用禁止令」が出るはずだから、それまでは
視界を楽しんでらっさい。
121名前書くのももったいない:2006/01/07(土) 17:58:42 ID:eQwY4/Ek
ハードレンズにすればいいんだよ!!
失明覚悟で連続装着する人間の頭の中が見たい。自殺行為!!
122名前書くのももったいない:2006/01/08(日) 01:31:42 ID:EPxolSWu
入れっぱなしじゃなくて
毎日こまめに洗っててもダメ?
123名前書くのももったいない:2006/01/09(月) 23:33:29 ID:???
俺は昔米国産ボシュロムの2週間物を買って、
1組を洗いながら約2年程使った。
当時の噂では洗って使うものと同じなので平気という
ことだったし、実際平気だった。
今はメガネを主に使うようになったので、まだたくさん
残っているなあ。
124名前書くのももったいない:2006/01/10(火) 01:32:41 ID:???
1ヶ月タイプのものなら
毎日はずしてオプティフリーとかああいう保存液で保存すれば
だいぶもつらしい。
1DAYと2weekは本当にその期間用につくってあるらしいので
無理はしないでね♥
125名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 13:42:16 ID:/IRWaT8x
2週間のを毎日使ったあとは保存液に入れて
一ヶ月使用中。


経済的…?
126名前書くのももったいない:2006/01/11(水) 13:49:31 ID:czm/FVxN
全然平気だよ。私も2週間のメダリスト使って年数経つけど
落としたり破けたりしない限りいつまでも使ってるよ。
一日中つけてても一年は持つね。
使い捨てと使い捨てじゃない作りの違いって具体的になんなんだろう
127名前書くのももったいない:2006/01/13(金) 00:36:54 ID:???
私は右目極度の遠視で左目はごく軽い近視。
眼鏡では矯正不可と言われて、右目だけコンタクトいれてる。
度数がきつすぎてソフトも不可。
私のような不同視は来年からも定期検診代三割負担でいけるから
ちょっと得した気分になってる。
128名前書くのももったいない:2006/01/15(日) 10:16:15 ID:YoM2r02l
失明予備軍のスレはここだったのか。
129名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 12:55:05 ID:???
普通に1年ぐらい使ってる、、、、
連続装用はしないけど、、、
もう10年くらいやってるよ。
130名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 17:48:36 ID:m0e+Tlvk
>>129
眼科で角膜内皮細胞の数を調べてもらえ。減っていなければ奇跡。
131名前書くのももったいない:2006/01/21(土) 19:48:26 ID:o78BQNCL
使い続けてるって言う奴
もちろん釣りだよな?
132名前書くのももったいない:2006/01/24(火) 00:20:45 ID:???
破れなくても感染しなくても、レンズは少しずつ変形していくよ。
で、レンズに合わせて角膜も徐々に変形していく。
私はそれで円錐角膜になりかけた。
買い替えるのが嫌ならメガネにした方がいいって。
健康をないがしろにすると最後に高くつく。
133名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 22:53:37 ID:VS7tmRcT
ソフトレンズにカビがついてて捨てた
134名前書くのももったいない:2006/02/13(月) 23:01:47 ID:NhV2D2EF
お前ら、眼科に行って診断受けろ!!
気が付いたときは「失明」だぞ!!
数千円の金ケチって、一生暗闇の中で生活するのか??
135名前書くのももったいない:2006/02/14(火) 00:12:26 ID:???
そもそも汚れで目を傷つけるのが怖くてワンデイ使ってるのに、なんのための使い捨てか考えるべき。
136名前書くのももったいない:2006/02/14(火) 08:20:58 ID:R+cmRtUF
友達が一年用のカラコンを二年ぐらい入れっぱなしにしてる…
今は連絡とってないからわからないけど、恐ろしい…
ちなみに、入れてから2、3回ぐらいしか取った事もなく洗った事もないらしい。
どうなったか気になる。
洗った方がいいって何回も言ったけど、とる方が目が痛くなるからと言って聞かなかった。
ガクブル…
137名前書くのももったいない:2006/02/14(火) 08:30:07 ID:R+cmRtUF
ちなみに私は半年前ぐらいまで黒目が小さいのがコンプレックスだったのでカラコンしてた。
一週間取らなかったりとかざらだったし、今から考えると恐ろしい使い方してた。
黒コンつけるとだいぶ見た目変わったし、手放す気なんかさらさらなかったけど
ある日目の事が気になってネットで色々調べた。
もちろんカラコンが目に悪い事など知っていたけど不細工になるのが嫌だったから目を背けてた。
そしたら、目の細胞がコンタクトつけてたら絶対減っていくとか、色々怖い事がでてきて。。。
で、良く考えたら、カラコンなんか一生つけれるもんじゃないって思った。
今かわいくても、絶対つけれなくなるって。
だから、それなら早めにやめようと思ってやめた。
三白眼、黒目小さいのがコンプレックスだったけど、(今もだけど)
これでいいって思う。
私がコンタクトつけてた時は、
「どうせそんな事言って止めるなんてひがみだろ」
「自分がつけれないからって」
って思ってたから、やめろとは言わない。
けど、良く考えて、楽しく健康的にコンタクトを使おうね!
138名前書くのももったいない:2006/02/14(火) 09:36:40 ID:???
今日は特別な日とかに楽しみとして使う程度が理想なんだろうね
139名前書くのももったいない:2006/02/19(日) 01:46:54 ID:cks/S6Bb
毎日はずして、きちんとケアすればマンスリーのカラコンでもずっと(一年くらい?)使えるよね?
入れっぱなしは普通にやばいでしょ。
なんで説明書よまないのかな
140名前書くのももったいない:2006/03/06(月) 23:02:02 ID:9pNigGhK
2WEEK使い捨てコンタクト1年使ってるよ
いれっぱなしで
余裕
141名前書くのももったいない:2006/03/07(火) 11:24:43 ID:V37rryIr
買うのはもったいないから試供品の1DAYを半年入れっぱなし
全然余裕
142名前書くのももったいない:2006/03/07(火) 16:15:34 ID:OqPEGHYu
買うのはもったいないから友人から貰った1DAY3年入れっぱなし
全然余裕余裕
143名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 18:42:15 ID:LcmBDVkG
失明予備軍乙。
144名前書くのももったいない:2006/03/08(水) 18:53:48 ID:ETq0aGE/
目つぶれてもしらんよ自己責任でやんな
145名前書くのももったいない:2006/03/09(木) 00:44:05 ID:???
私、昔2週間用を1年ちょいくらいずつ使っててケチってて、しかもずっと付けっぱで、
気が向いたら年に数回くらい外して洗ってた時あったけど
目の乾きはあったが見え方も不自由ないし、多少白くもにごってたけど全然余裕で、
ふちがでこぼこしてるなぁ…とは気にしてつつも使ってた学生時代。
何ともないとたかをくくってたのが大きな過ちだった。
そのせいで今は目に大きな障害を受けました
新しいコンタクトを付けても激痛が走り一瞬で目が真っ赤
裸眼0.03なのにコンタクトつけれない目になり毎日メガネ生活です。
まだ若いのにメガネのせいでオシャレも出来ない…辛い…
その時は何ともなくても後々障害が出てくると思う、ケチってる皆さん気を付けて…
146アレックス:2006/03/10(金) 19:55:24 ID:uJJX5EMc
1ヶ月用のやつを2ヶ月使うのは大丈夫?
147名前書くのももったいない:2006/03/10(金) 20:16:43 ID:???
2週間とか一ヶ月とかの半端な奴ぜってー危ない。
漏れも二週間から1DAYに変えたよ。
ドケチでもケチっちゃ駄目なものもある。
148名前書くのももったいない:2006/03/10(金) 20:40:57 ID:RiZZJlna
ドケチなら眼鏡だろ
149名前書くのももったいない:2006/03/11(土) 15:46:05 ID:TwhNuhoc
眼鏡も可愛いのとかあるけどな〜。
150名前書くのももったいない:2006/03/11(土) 19:30:42 ID:???
コンタクト代数千円をケチって目が見えなくなる
なんてとてもまねできないわ。
とかいいつつ気がつかずに2週間用のを1ヶ月
使っちゃったりしてたけど。
151名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 03:07:46 ID:q93qLYdY
最近付けたまま居眠りがよくある、目に悪いと分かっているがついついね・・
152名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 09:56:19 ID:uOt5z49B
目が白くなっちゃった!!けど痛みがないので放置w
153名前書くのももったいない:2006/03/13(月) 13:59:28 ID:???
ここに書き込んでる「○ヶ月用のをもう△ヶ月使ってるwでも何ともないw」
って奴って、単なる構ってちゃんなんだろうなーと思う。
154名前書くのももったいない:2006/03/14(火) 20:00:26 ID:???
2週間用のコンタクトレンズ愛用者だが
2週間越えた辺りからやたら曇ったり
目が乾燥したりしない?
2週間以上使用できないようになってるんだなぁ
といつも実感しながら替えている。
155名前書くのももったいない:2006/03/15(水) 21:52:21 ID:ngF2WzMK
過去に、ボシュロムのメダリスト(2週間レンズ)と、長期使用レンズが同じものかどうかの裁判がアメリカであって・・・
ボシュロムがそれを認めたって事件ありましたよね?
ボシュロムの言い分は、「同じ商品だけど、2週間保証か、長期保証かの違いがある!」って事じゃなかったでしたっけ?
156名前書くのももったいない:2006/03/17(金) 12:13:33 ID:etN5R9k2
一日、二日ならだいじょうぶかもしれない。それ以上は気持ち悪い。
消費期限きれた卵食べるような感覚かな。
157名前書くのももったいない:2006/03/17(金) 14:45:32 ID:???
壮大な実験だな。
コンタクトレンズの歴史は浅い。
用法通りでも安全か怪しいのに、用法破りだと失明のリスクがかなり高い。
これは数十年単位で見ての話だけどね。
158名前書くのももったいない:2006/03/17(金) 21:52:27 ID:4nBJl1Uc
私はコンタクト暦四年で、ずっと2weekを正しい使用法で使ってます。
それに3ヶ月に一回、最低でも6ヶ月に一回は定期検査を受けてるから
このスレみてビックリしたよ。
みんなもう少し目をいたわろうよ。何か目がかわいそう…
159名前書くのももったいない:2006/03/18(土) 09:31:49 ID:???
賞味期限が2週間のものを半年食べ続けてるって思ってみれば…
気持ち悪いね
160名前書くのももったいない:2006/03/25(土) 22:19:29 ID:sm3iqugm
2ウィークちゃんとケアしてれば一ヵ月もつかな?来月の給料まで貧乏
161名前書くのももったいない:2006/03/25(土) 22:34:18 ID:xngSKdJI
余裕。
目が乾きやすいから目薬は必需

たまにはアイボン
毎日 洗浄

これでよし
162名前書くのももったいない:2006/03/25(土) 22:37:45 ID:ROvSxsXH
期限を守り消毒をキチンとしても危険があるのがコンタクト
コンタクトくらい買いなよ。
のちのちに、もっと高くつきますよ
163名前書くのももったいない:2006/03/25(土) 23:44:41 ID:VhLH31gC
うち3姉妹みんな使い捨てコンタクトだけど、誰一人2週間では捨てないよ!最低2ヶ月は使うかな。
164名前書くのももったいない:2006/03/25(土) 23:50:23 ID:sm3iqugm
レスありがとうございます。今月限定でのりきってみようかな。
165名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 00:04:07 ID:???
私がコンタクト始めたとき、妹(コンタクト暦結構長い)が
2週間のコンタクトを何ヶ月も使ってるって言ってて「やばくない?」っつったら
「危ないと思うでしょ?みんな最初はそう思うんだよねーでも実際大丈夫だから!!」
って言っててさ、やっぱり目がどうかなったらしく、しばらくコンタクト禁止になっだよ。
ホントどうにかなったとき検査代か治療代がバカにならないよ。
166名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 00:05:56 ID:???
↑の書き足し
妹は今でも酸素透過性?の高い、値段も高めのコンタクトを使ってるみたいですよ
167名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 00:55:14 ID:xo/po9JZ
めがね最強なんだがな・・・
168名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 02:53:37 ID:800YMHc4
結局レーシック最強じゃね?
169名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 06:18:29 ID:KtDbOhdP
頼むからほかで節約してくれ
170名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 16:14:50 ID:p1vePpKj
上で相談したものです。なんかなやんできた。でも一ヵ月使うといっても実際つける日は二十日もないから平気かも。来月からは気を付けるよー。
171名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 19:46:47 ID:KBsSxiVU
>>170
コンタクトしてるなら眼鏡も持ってるんでしょ?
今月だけ眼鏡で我慢しなよ。
なぜそんな無理してコンタクト使う?
ここの人が大丈夫ていっても結局は自己責任だよ。
172名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 21:39:42 ID:zggg4YRT
コンタクトは普通に使用していても眼に悪いものだからね。
少々の金をケチって眼病の確率を上げていく、
長い目でみてどちらが損か答えは明白。
気づいた時には今まで貯めたお金でもどうしようもなくなっているかもね。
173名前書くのももったいない:2006/03/26(日) 23:23:31 ID:p1vePpKj
ていうか眼鏡もってないし、今月はそれ買う金もないの!じゃあね!
174名前書くのももったいない:2006/03/29(水) 12:25:50 ID:???
メルスプランは邪道?
175名前書くのももったいない:2006/03/31(金) 14:26:28 ID:y4Ac0TZ+
1dayの期限が3ヶ月過ぎてるけど使ったらやばいかな?
176名前書くのももったいない:2006/04/11(火) 08:37:28 ID:oTgc+eAw
>>175
ネタだろ?
177名前書くのももったいない:2006/04/11(火) 22:37:15 ID:ddbHHLjX
 
178名前書くのももったいない:2006/04/12(水) 15:46:20 ID:/bowcRXH
ドケチならコンタクトなんて買わないで100円ショップのメガネ使えよ
本当のドケチはテレビもパソコンもないから目悪くならないか
179名前書くのももったいない:2006/04/12(水) 15:51:44 ID:???
>>178
 ただ、照明代も節約の対象になるからな
180名前書くのももったいない:2006/04/12(水) 16:16:25 ID:yfnKNHSI
失明するよ。wwww
181名前書くのももったいない:2006/04/12(水) 17:37:17 ID:???
瓶底眼鏡だな。
182名前書くのももったいない:2006/04/16(日) 09:57:58 ID:tKy0J7x2
>>178
100円ショップは老眼鏡しかないので中高年しか役に立たないぞ。
183名前書くのももったいない:2006/04/19(水) 21:36:03 ID:???
昔洗浄に水道水に食塩入れた普通の塩水を使っていたことがあった。
ちょっとづつ作ってすぐ使い切っていたのでかえって衛生的だった

ってことはないか。
184名前書くのももったいない:2006/05/04(木) 17:22:12 ID:???
正確に使わないと細菌やらで犯され終いに失明する。
よくそんな恐ろしいものを眼につけれるよね。
自分は眼鏡使ってるよ。必要なときにかけるくらいだけど。
UVカットもついてるし、期待してる。
185名前書くのももったいない:2006/05/04(木) 22:59:39 ID:wWFSJTwW
>>184
夏の暑い時期に眼鏡は汗がジトジト付くだけだから、コンタクトも
使えれば使ったほうが良い。
186名前書くのももったいない:2006/05/05(金) 00:25:46 ID:???
メガネは耳が痛くなるんだよね
もちろん目の方が大事だけど。
187名前書くのももったいない:2006/05/05(金) 09:16:42 ID:???
メガネの時はどんどんと視力が落ちてきてたけど
コンタクトにしてから視力の低下がおさまったよ。
でも、心配だからたまに眼科に行ってる。
188名前書くのももったいない:2006/05/07(日) 01:37:32 ID:???
眼鏡とかコンタクトとか自分の体の一部といえるものをケチるのは
長期でみれば最終的にコストパフォーマンスが高くつくと思うなあ
他人事ながら使い捨てコンタクトを使用期限すぎても使うってのは本当に怖い
コンタクトするならきちんと眼科いって検診しとけ
189名前書くのももったいない:2006/06/24(土) 13:31:05 ID:+0io/9fS
190名前書くのももったいない:2006/06/28(水) 23:49:35 ID:???
使い捨てではないハードコンタクトを使用しています。
毎日蛋白質分解酵素と保存液を使用し、擦り洗いもして大切に使っていますが、
コンタクト屋さん併設の目医者から
「半年から一年に一回買い換えてくださいね」と言われてます。
一年で買い換えてますが、やっぱ半年がいいのかな。
すれ違いスマソ
191名前書くのももったいない:2006/06/29(木) 16:57:05 ID:7gVUPJZG
テレビの「本当は怖い家庭の医学」で、「コンタクトレンズの間違った使い方」の
回を見なかった人が、このスレには多いとみた。
192名前書くのももったいない:2006/06/29(木) 17:49:10 ID:yeOPp41a
ソフトコンタクトで一番怖いのが直前まで平気な事。
水を含んだバンドエイド貼ってるようなもんだからね。
目の方はヤバい事になっててもバンドエイド貼ってるから平気。
むしろ外したら痛くなったりする。
気付いた時には取り返しのつかない状態。
193名前書くのももったいない:2006/06/29(木) 17:54:21 ID:yeOPp41a
>>182
遠視の人なら
194名前書くのももったいない:2006/06/29(木) 18:04:35 ID:tEnpFSSb
俺も1DAY2週間とか使ってた。
半年振りに眼科逝って診察してもらったら結膜炎。
「絶対にやめてください。失明しますよ」
と本気で怒られた。

もうしません。本気で
195名前書くのももったいない:2006/06/30(金) 17:12:24 ID:i0UiGpEn
>>194
すでに手遅れだったりして。
196名前書くのももったいない:2006/06/30(金) 18:10:17 ID:???
2週間使い捨てのソフトコンタクトを2年使ってた俺…。
眼科に行っても何も指摘されなかった俺…。
今考えるとなんでそこまでケチってたんだろう。と言いつつ、今もワンデーを2週間くらい入れてるな。
197名前書くのももったいない:2006/06/30(金) 19:40:45 ID:???
しかしコンタクト高杉。メガネだと犯罪者のような顔になるので仕事に差し支えるし…
このコンタクト、実は長く使えるんだよ!とか、清潔に長く使える方法
知ってる人いたら教えてくらさい
198名前書くのももったいない:2006/06/30(金) 23:48:57 ID:???
2週間使い捨てと書いてあっても、日本外なら1カ月使い捨てとして売られてたりする

という俺はアキュビュークリアってのを買ってみた。これは1カ月使い捨てらしい
199名前書くのももったいない:2006/07/02(日) 09:03:39 ID:lt7FR/Bk
>>197
メガネのせいで犯罪者のような顔になって仕事に差し支えてる人見た事ある?
200名前書くのももったいない:2006/07/07(金) 18:19:20 ID:cRyWKIPW
コンタクトで節約っていえば、ハードレンズを20年くらい使う。
これ最強。眼科医がハードなら可能と言っていたよ。
201名前書くのももったいない:2006/07/07(金) 21:32:37 ID:TIqI9O9E
着けっぱなしにしてると最初のうちはすぐに眼にキズついたり
結膜炎になったりしたけど、なれてくると一ヶ月以上つけても
全然平気になってしまった(眼が慣れた?)
さすがに怖くなって2weekから1dayにして毎日交換するようになった
202名前書くのももったいない:2006/07/08(土) 03:01:26 ID:???
わずかな小額を出し惜しみ、失明するほうがほんとに得なのか?
明日の朝、鏡を見て真っ白に白濁した目を見て絶望することがないように
203名前書くのももったいない:2006/07/08(土) 21:50:44 ID:???
白くなったのも見えないんじゃ・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
204名前書くのももったいない:2006/07/28(金) 12:49:00 ID:???
>>200
以前はハードレンズ使ってたんだけど、化粧品がつくといくら洗っても落ちず、
そうなるとそこで交換に。女性は無理かも。
最近使い捨てのソフトにしたよ。
使用法も、説明書どおり。4万ちょっと払って休みの日用の眼鏡も作ってる。

裸眼視力0.01、近視+乱視なので目は大切にしたいのです…。
205名前書くのももったいない:2006/07/31(月) 15:30:48 ID:M/Ju+YPJ
ケア用品何使ってますか?
初めて2w使い捨て買ったんだけど
食塩水につけておくだけじゃだめですよね。
とりあえずいっぱいありすぎ・・・
206名前書くのももったいない:2006/07/31(月) 21:47:00 ID:???
>食塩水につけておくだけ
いくらドケチでもこれはやる勇気ないw

手でこすり洗いのはうまくいかないからコンセプトのワンセテップじゃない方使ってる
207名前書くのももったいない:2006/08/01(火) 11:34:35 ID:pKQPTLoR
俺コンタクトはほぼ2週間で使い終わってるけど洗浄液をケチってるw
こすり洗いしなきゃいけないけど、ケースに浸すだけww(こすり洗いめんどくさいってのもあるけど)
208名前書くのももったいない:2006/08/01(火) 13:26:11 ID:???
>>207
よごれついてるんじゃね?

日本で2週間のやつが海外では1ヵ月として売ってるくらいだし
ちゃんと洗って長く使う方がいいような
209名前書くのももったいない:2006/08/01(火) 14:18:12 ID:ANgByTLM
おれは2週間用を1ヶ月位使ってるけど
検査では異常なし

目にカビが生えたって知り合いいたけどそいつは単に不潔すぎたんだろう
210名前書くのももったいない:2006/08/01(火) 16:55:21 ID:???
俺も2週間用を1〜2ヶ月は使うけど、やっぱ段々モロくなってくるよね
ちょっとした事で破れるから、擦り洗いができないのが痛い
211名前書くのももったいない:2006/08/01(火) 21:51:33 ID:+MFmpGp+
2週間用を擦り洗いでメンテしていると
2ヵ月しないうちに擦り洗いの時に破れて強制終了になり
底なしに長期使用してしまうのを防げていたのですが
2件目の眼科でAOセプト(擦り洗い不要、一晩漬けておけばOK)を薦められ
擦り洗いしないものだから2ヵ月以上もってしまいます
このままだと視力を失いかねません

もちろん頭ではこんな危険な使い方をするのが
一番損だというのはわかっているのですが
ドケチ病故に行動が伴いません

そこで建設的に一番安上がりなコンタクトレンズの購入、使用法を議論しませんか?
(メガネにすれば万事解決ってのは無しで)
212211:2006/08/01(火) 21:53:20 ID:+MFmpGp+
誤 2件目
正 2軒目

でした
213211:2006/08/01(火) 21:58:51 ID:+MFmpGp+
僕の理想としては
眼科では定期検診、コンタクトレンズの処方のみで
そこで出してもらった処方箋で
通販、あるいは量販店(あるのか?)でレンズを購入
メンテナンス用品は通販で最安のものを購入です

メンテナンス用品に関してはここで情報共有できそうですね
“今楽天に出ている○○っていうところが安い”など

レンズを通販等で購入している方のお話を聞かせていただければと思います
214名前書くのももったいない:2006/08/02(水) 00:56:07 ID:K8apKjnd
やっぱレーシックが一番お得?
215名前書くのももったいない:2006/08/02(水) 01:21:35 ID:???
現役CL販売店社員の私がやってきましたよっと
【まず前提として、CLの装用期限を破ったり、
洗浄などを液ケチって適当にしてしまうことは厳禁】

ただでさえ、どんなに酸素をよく通したりする製品でさえ
CLを装用することは多少なりともリスクがあるのに
装用期限を破ったり、こすり洗いなどをしっかりしないと
汚れが蓄積した事による結膜炎、無理して使ったことによる角膜への傷、
目の細胞の減少(CLつけたまま寝たりすると細胞がなくなり、2度と戻らない。
この細胞は白内障などの眼病手術をする時にとても重要で、
細胞がない状態で白内障になってしまうと手術ができない→失明)など半端なくダメージがつく。
一時のケチで、光を失うことのないように。
216現役CL販売店社員:2006/08/02(水) 01:28:35 ID:???
実際、このスレにあるような無茶な使い方をしてる人は、
大抵眼科でいろんな病名がつき、4割は装用中止の指示がでる。

今CL処方の検査、診察に関しては診療費がかなり安くなってるけど(3割負担で380円)
この値段で眼科がうけられるのは「CLが装用可能な状態での処方」のみであり
例えば、眼病によりCLの装用中止を指示された場合、
それは「CL処方(380円)の適用外」になるため、個々の検査料の実費をとられる。
その場合、大体診療費が1回2000円くらい。
単純に考えて5倍だし、CLも当然買えない。
これって、実は全然節約じゃなくね??と思うのだが。
217現役CL販売店社員:2006/08/02(水) 01:36:29 ID:???
まぁCL使用に関して、少しでも節約を意識するなら
使い捨てじゃないレンズを使うのが一番だろうね。

・ソフトレンズ(寿命1〜1.5年で、両目1セット20000円ほど)
・ハードレンズ(寿命2〜3年で、両目1セット20000円ほど)
ただしアレルギーをもってる人は、レンズがくもったりズレたりしやすいので向かない。

あと他はしらんけど、うちはサービスで
使い捨てに関しては試供品のレンズ(といっても製品版とまったく同じだが)や
ケア用品を沢山あげてるから、
そういう店を探すのもまた一考かと。
218名前書くのももったいない:2006/08/02(水) 08:22:45 ID:???
先週眼科で受けたけど2000円かかったよ、検査費
380円って安いなー。
219現役CL販売店社員:2006/08/02(水) 15:22:10 ID:???
>>218
あ、380円はCL販売店などの横にある「主にCL処方しかしない眼科」の場合です。
「主に眼病の治療を行っていて、CL処方はそれほどしない」という眼科の場合は
もうちょっと高くなるよ
220名前書くのももったいない:2006/08/05(土) 09:59:42 ID:evOO75+e
某コンタクトクリニックは380円くらいだったのに、別のところ逝ったら、
1800円くらい取られますた。その別なところでは、張り紙がしてあり、
死亡診断書まで書いてくれるそうな。北斗の拳の感じで言えば、
「オマエの目玉は、もう死んでいる」と宣告してくれるのかな?
221名前書くのももったいない:2006/08/07(月) 12:12:01 ID:ijxkz8nA
2週間交換のレンズを1ヶ月で交換している。
さすがに半年も使おうとは思わない、上には上がいるもんだ。
222名前書くのももったいない:2006/08/07(月) 12:45:25 ID:???
目なんて一生モノなのにネ、年いったときゆっくり後悔すればいいよ
223名前書くのももったいない:2006/08/07(月) 18:59:48 ID:wKkUVyXW
ドケチだったらコンタクトじゃなくて眼鏡だろ
224名前書くのももったいない:2006/08/07(月) 20:06:42 ID:8TTkvNci
ケチがコンタクト買うとか矛盾しまくりじゃん
メガネの方が遥かに安いし維持費もかからない。
225名前書くのももったいない:2006/08/07(月) 20:34:26 ID:hDhLVVrc
ケチだけど見栄は張りたい人、哀れ('A`)
226名前書くのももったいない:2006/08/08(火) 15:58:40 ID:???
2週間交換レンズって開封して一日だけつけてあとは保存液につけてても
2週間経ったら交換したほうがいい?
227名前書くのももったいない:2006/08/09(水) 22:52:17 ID:???
>>226
期限は開封から2週間です
228名前書くのももったいない:2006/08/15(火) 21:00:10 ID:WibLGRaL
 
229名前書くのももったいない:2006/08/22(火) 21:50:52 ID:???
マジでこれだけはやめたほうがいいよ。
私は1ヶ月交換を半年使って失明寸前。
痛くてコンタクト入れられなくなった。
230名前書くのももったいない:2006/08/23(水) 00:04:10 ID:???
正に字の如く、目先のお金をケチると将来困ることになるよ
231名前書くのももったいない:2006/08/23(水) 01:26:20 ID:???
傷ついてたら付けられないの分かるだろ
痛くてもひたすら使い続けるのは自殺行為だよ
232名前書くのももったいない:2006/08/28(月) 15:16:15 ID:flDQq0Md
レーシックはどうですか?
私は28才の時に手術しました。両目で診察他込みで180000円でした。
あと10年くらいはメガネもコンタクトも必要ない、と思ったら結構お得だと思います。

もちろん、角膜の厚さや乱視の度合いによって手術できない方もいらっしゃると思いますが。
233名前書くのももったいない:2006/08/28(月) 16:51:06 ID:???
>>232
スレ違いです、本当にありがとうございました。
234名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 13:42:30 ID:nzvDCl+b
>>229 はコンタクト屋だろうな。。
>マジでこれだけはやめたほうがいいよ。
>私は1ヶ月交換を半年使って失明寸前。
>痛くてコンタクト入れられなくなった。

そんなことない。 俺なんてまさにタイトルの通り、8月に2week用買って
まだ2枚ずつしか使っていない。マジで・・。
それまで使い捨てでない通常のソフトコンタクトレンズを何年も使っていたが
本質的に何の違いもない。 実際普通のソフトコンタクトも2週間用も変わらない
そうだぞ。 ソフトコンタクト業界の人たちが必死に脅迫している。
きちんとした毎日の洗浄・保存をしっかりやっていれば楽勝で半年以上もちます。

繰り返しますが、

 普通のソフトコンタクトも、使い捨て2週間用も本質的には変わらない。
235名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 15:04:01 ID:tmmg3AK6
失明したら2ちゃん出来ませんよ^^
236名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 15:08:27 ID:???
扱いが悪かったりして傷が付いた場合は2週間行かなくても変えた方がいいっぽい
>きちんとした毎日の洗浄・保存をしっかり
を守れば半年だろうと大丈夫っしょ
俺は1カ月くらいたって付けごごちが悪くなったら変えてるよ

>>234
洗浄には何使ってるの?
ちなみに俺はコンセプト使ってまつ
237名前書くのももったいない:2006/09/10(日) 22:14:06 ID:ZcUAd/PK
使ってない日もいれてきっちり2週間でダメになるというのは不便だし、理由・理屈がまったくわからない。
238名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 00:17:29 ID:JAp+yk97

笑えるな。

 それでは、使い捨てでない普通のソフトコンタクトレンズしかない時代には

 失明者がそんなにいたのか?   いないはず。

 普通のソフトコンタクトレンズと使い捨て2週間用ソフトコンタクトレンズでは

 そんなに劇的に構造が違うのか?

 何年か前に普通のソフトコンタクトレンズを2年余り使っていたが、全然問題なかった。

 お前らの理論からすると、とっくに失明しているはず。。。
 
239名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 01:31:16 ID:???
>>238
コンタクトレンズが発明されたばかりの頃は、使用者の数も圧倒的に少なかったはず。
あと、その妙な改行やめません?
240名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 09:29:50 ID:???
カラコンだけは「常用」しないほうがいいです。
もちろん、ドケチ流使用はしてませんが、
すごく視力が落ちてしまったorz
241234:2006/09/11(月) 09:36:51 ID:JAp+yk97
だから。。実際にソフトコンタクトレンズ使ってて失明した人が何人いるわけ?
使い捨てになってから失明者が激増しているとでもいうわけ?
そんな危険なものならば全世界でもっと大騒ぎあるいは販売禁止になったって
いいわけでしょう? 失明に関するソースを出してよ。
あと、2ちゃんやYahoo!なんかのブログ・知恵袋なんかでも同じような流れに
なっているのを見掛けるが、そんなのを見ない人・読まない人は多くの場合失明するのか?
俺なんか最近2ちゃん読み初めだぜ。。。
242名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 09:49:32 ID:PXZQ269Q
コンタクトより眼鏡だろ
243名前書くのももったいない:2006/09/11(月) 10:30:05 ID:kwYWcHI+
>>241
角膜細胞は自費でね。
244名前書くのももったいない:2006/09/12(火) 20:33:00 ID:???
1ヶ月ぐらい長く使ってるけど異物感を感じるようになるよ
245234:2006/09/13(水) 22:33:20 ID:ZRUJTZqo
2週間用というのはどんなに保存や管理、使い方が悲惨な人でも
2週間は使える・・・と思われる。
よって、毎日夜にきちんと洗浄液でこすり洗いをし、きれいな保存液で
保管すれば2週間で装用感はほとんど変わらない。
最低でも1〜2ヶ月はもつと思うよ。
僕はすでに2週間用を3ヶ月使っているけどすごく快適。
とても捨てる気になれないな。
246名前書くのももったいない:2006/09/13(水) 23:32:36 ID:???
確かに、お手入れがきちんとしていれば大丈夫かも。
しかし造りがやっぱりちゃちなので、歪んだり、裂けたりするので、
優しくケアするのが条件ですね。
錠剤を使って蛋白を落としたりすれば、長持ちするかも。
247名前書くのももったいない:2006/09/15(金) 09:33:00 ID:???
2週間モノをそれ以上使う時は通常の洗浄以外にタンパク除去した方がいい。
コストと安全性のバランスからはワンデイを3日ぐらい使うのがいいと思う(自己責任でね)
248名前書くのももったいない:2006/09/15(金) 15:39:57 ID:xxwC4bjA
ワンデーの奴を半年、1年はやばいだろうけど2〜3日はどうなんだ?
249名前書くのももったいない:2006/09/15(金) 18:26:53 ID:4Ei0+dzy
ワンデー2〜3日なら余裕じゃない?自分は2週間とか使ってるけど今の所異常無し
250名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 09:38:35 ID:pKVbKI2h
コンタクト代がもったいないから
レーシック手術をして裸眼で1.5になった漏れが来ました
保険会社の施術給付金がでるから
実質5万くらいでした。
251名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 10:41:42 ID:???
2ちゃんで辛口意見を聞きたい
>250
実際どんな感じだった?怖くないの?
252名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 12:19:56 ID:???
レーシックに保険きくっけw
253名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 12:46:41 ID:???
>>250
レーシックは20〜30年オーダーの安全性が出てない。
惹かれる物はあるが自分はやらないだろう。

どっかにも書いたけど眼科の先生にコンタクトするならワンディソフトorハードレンズの2択
と言われてワンディと眼鏡を交互使用しています。
ちなみに病院回って眼科Drがコンタクトしているのを見たこと無い。
254250:2006/09/24(日) 14:19:12 ID:pKVbKI2h
>>251
痛くはないけど怖かったですねー。
レーシックはスレもあるけど2ちゃんでは珍しいくらいアンチも
いなかったし。けっこうお勧めですね。


>>252
健康保険は効かないけど、生命保険に入ってるひとなら
殆どの人が手術給付金が出るとおもよw

>>253
職場の中国の人がレーシックして20近くたつって言ってたから
多分20年くらいは大丈夫だと思う。

近所の眼科の先生がいってたけど、レーシックは
コンタクトするよりいいって言ってました。
まあ一番いいのは眼鏡でしょうけどねw
255名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 14:28:33 ID:2fuR7K+L
レーシックの後また視力悪くなったらどうするの
256名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 17:53:58 ID:15K4T6f0
で、結局どうよ?
257名前書くのももったいない:2006/09/24(日) 21:59:27 ID:D6F172Nx
毎日洗浄すれば、2週間を1-2ヶ月、1dayを1週間程度なら
もちろん許容範囲。

ただ、夜寝るときははずす。これは当然。
終日装用は絶対だめ。
258250:2006/09/24(日) 23:55:10 ID:pKVbKI2h
>>255
2年以内ならリカットしないで再手術が無料でうけれます。
2年以降でもリカットで再手術は出来るけど
そこまで視力が落ちる事はあまりないみたいです
259名前書くのももったいない:2006/09/26(火) 17:39:57 ID:L7BKuoZQ
マジ?
ワンデーキッチリ一日で使い捨てにしてたよ
ケアすれば大丈夫なんだね
あと三日分あるから頑張れば三週間もつんだ…!
260名前書くのももったいない:2006/09/26(火) 19:10:51 ID:???
>>257
ソースは?
オレは、2週間を1月弱使ってる(夜ははずす)。OKなの?
261工房@秋休みですが:2006/10/02(月) 13:13:26 ID:???
数学の先生が
コンタクトレンズは目に傷が付くからだめだ
って授業中に唐突に発言したよ。
262名前書くのももったいない:2006/10/06(金) 22:16:21 ID:FOKYa2/q
失明か否かで言えばかなり重篤な症状でなければ失明をするケースは非常に
少ないが、自覚症状がないだけでまぶたをひっくり返せばアレルギーの
デパートだっ。
最近、目が腫れぼったくて重いと思うなら間違いないな。
2週間を1月使ったとバカ自慢するぐらいならさっさと眼科行け。
263御協力御願い致します:2006/10/06(金) 22:24:33 ID:n20ElWGB
《税金》議員宿舎について《無駄遣い》
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1156409781/

【役人天国】抗議メールと電話殺到で電話つながらず。国民の税金334億円で赤坂議員宿舎建設
更に滞在費100万支給の上、同様の豪華宿舎も建設予定
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1156409781/l50
264名前書くのももったいない:2006/10/20(金) 10:48:17 ID:???
ワンデーを大体1,2週間使ってる
ほとんどが1週間ぐらいでレンズが破れちゃうけどね
10日すぎたあたりで目が乾燥が激しくなり、目薬が欠かせない
夜と休日はコンタクト装着しないんだけどね、それでも10日前後が限界だと思う
265名前書くのももったいない:2006/10/28(土) 22:55:11 ID:???
高校のときは、2週間タイプを一ヶ月使ってたな。
朝7時に装着して、家に帰ったら速攻はずしてね。
あと、定期診断も半年ごとに必ず行って、異常なしだった。
とりあえず、お手入れとつけすぎないことだけ意識すれば大丈夫だと思う。
266名前書くのももったいない:2006/11/01(水) 20:02:38 ID:yz4CE4aI
俺はワンデー一週間使ってるんだけど!
ケアは普通のオプティフリーで洗って保存してる!
ワンデーだから蛋白除去はいらないよな?

それとケア用品何使ってる?
267名前書くのももったいない:2006/11/02(木) 07:18:10 ID:z0t7pJ3A
オイラもケア用品しりたいっす!
出来れば、ドケチ的に安いって言うんじゃあなく、使い捨てをなるべく長持ちさせるにオススメなのがいいな。
268名前書くのももったいない:2006/11/02(木) 22:20:57 ID:???
>>266
ワンデー一週間はきついなw俺は3日くらいが限界だぜ…
ちなみに俺もオプティフリー。前はコンセプト(消毒+中和)だったが、こすり洗いのほうが汚れが落ちるっぽい
269名前書くのももったいない:2006/11/03(金) 03:24:01 ID:???
たぶんここに書いてる人は角膜丈夫なんだね、ウラヤマシス(>_<) 自分挑戦はしたけど、角膜炎になって、黒目に白点が現れ、医者に行くとかなり怒られた。みんな気をつけろよ〜
270名前書くのももったいない:2006/11/03(金) 09:35:28 ID:XH4LrKm3
ワンデー→〜1週間、2w→〜1ヶ月、マンス→2ヶ月ぐらいは使えるように
設計さているんだそうです(ソースは2ch。信用するしないは各自で決定)

+αの余裕が無いと製品、商品には出来ない事は事実でしょう

ただ、そういう使い方をした場合−

@使用感落ちたら速攻レンズ交換
Aケアをきちんとする
B就寝時は絶対はずす(レンズ、使い方がどうであれ絶対良くない!!)

が必須でしょうね

271名前書くのももったいない:2006/11/03(金) 10:40:45 ID:???
ついでにドライアイ用の目薬も忘れるな
272名前書くのももったいない:2006/11/04(土) 18:05:48 ID:???
>269
(((゚Д゚)))ガクブル
自分も黒目に白点があるんだけど、角膜炎なのかな・・・orz
273名前書くのももったいない:2006/11/04(土) 18:33:20 ID:1pNqmAIx
二日間寝たままつけると痛くて目が開かなくなるぉ
274名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 11:16:42 ID:URj6EBzD
>東京に出て来たのを機に、メガネをやめ、使い捨てコンタクトレンズにしたT・Mさん。
それから1年、キャバクラ嬢となった彼女は酔って帰宅。
コンタクトレンズをはずさずに寝てしまい、翌日、目が真っ赤に充血していました

ココで病院へ行かない方が変
275名前書くのももったいない:2006/11/06(月) 20:23:27 ID:???
目の充血ぐらいなら、コンタクトはずして目薬させば直るし
276名前書くのももったいない:2006/11/07(火) 21:05:04 ID:1ahwroRI
角膜潰瘍になりました。
時間と金がもったいなかった。。。
277名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 07:59:46 ID:6f27qycV
ワンデーを1週間入れっぱなしとかデフォだろ。

だいたいその質にどれほどの差があるのか疑問
278名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 11:38:21 ID:9HCSVEQg
>>277
失明予備軍乙。
279名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 13:22:48 ID:GTUDy2wG
2週間のを3週間使ってます。
毎日洗浄・こすり洗いしてます。
装用時間は平均13時間ほど。
280名前書くのももったいない:2006/11/08(水) 16:27:20 ID:E4c/i86G
高一の12月〜高2の4月迄に、バイト、親の500円玉貯金拝借、キセルで70万貯めた。
最低だよ自分…(>ε<)
281名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 01:19:58 ID:up2X431k
それで株やれ
282名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 01:38:10 ID:???
>>272 たぶんそれだよ。今すぐ病院行け!ほっとくと白点(膿の塊)が黒目を浸食して黒目消えるよ。 自分は早期発見で薬で済んだけど、医者の嘘みたいな話聞いたけど怖い病気だよ。重傷患者の写真見たけど気持ち悪かった。
283名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 14:29:56 ID:C6/SoN25
>>276
どういう使い方をされてました?
284名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 18:17:47 ID:wX9CFpUa
貧乏人ばっかりだなw

ワンデーにしても2weekにしてもたかがレンズ代程度ケチってて恥ずかしくないのかしら。
285名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 20:19:02 ID:???
だったら、ここのスレ住人にコンタクトをプレゼントしてくれよ
286名前書くのももったいない:2006/11/09(木) 22:13:24 ID:955l7wze
>>285
眼科逝って検査すれば、サンプル一個か二個くらいは・・・。
287名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 04:06:19 ID:???
俺も二週間のやつ大体半年使う。

期限以上に使っても全然大丈夫らしいよ
医者に聞いたの まじで。
288名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 15:01:53 ID:???
ヤブ医者に聞いたのか
289名前書くのももったいない:2006/11/11(土) 20:45:04 ID:???
うちの彼氏が使い捨てコンタクトずっとつけっぱだ。外してるの見たことない。
バイクもそれで普通に乗ってるし、ラブホでお泊りしてもたまに目薬差すぐらい。
私なんかコンタクトしてないけど、ホテルの空調でひどいドライアイになるのに。
どんな目の構造してるんだろう?
290名前書くのももったいない:2006/11/14(火) 04:41:49 ID:???
在米の者ですがアメリカのTV番組でコンタクトレンズの特集を見た事がある。
その時にコンタクトレンズマニュファクチャーが一年用も2週間用も使われている材料は同じで、手入れの仕方をちゃんとすれば2週間用でも一年は使えると裏事情をばらしてたよ。
でもこの情報は10年ほど前の話で最近では材料が多種になり使う目的によって違ってきている。
それでも使い捨てでも長く使えるらしいけど、長く使う時は使い方を変えないといけないらしい。
例えば私の今使ってるのは2週間物で一晩くらいは付け続けても良い。
でも2週間以上使いたい時は絶対にコンタクトは付けて寝ては駄目。
そして手入れは毎回しっかり洗浄し、漬液に最低4時間は漬けておく。(2週間で捨てる時は洗浄の仕方も片側4回ほどこする程度だったけど、それ以上は一ヶ月用の様に片方20回はこする様にする)
そして一週間に一度はエンザイムを入れ頑固な汚れやプロテインを洗浄する。
これを守っているから私の場合全く目に異常も無い。
291名前書くのももったいない:2006/11/18(土) 11:44:54 ID:???
2Week半年くらい使ってるけど
まだまだイケるぜ!!
292名前書くのももったいない:2006/11/21(火) 05:33:22 ID:???
俺もしてたけどこの前結膜炎って言われたよ
293名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 13:35:34 ID:BXi98wEw
高校の時の塾の先生が急に授業やめて
「おぉーい,そいえばこの中でメダリスト使っているやつはいるかー?
」と聞いてきて数人は手をあげた。俺はこんときアキュビューだったんだが。
そしたら
「メダリスト(2週間よう)は実はここだけの話,普通の使い捨てじゃないコンタクトとと
材質が同じなんだ。だけどこれを言ったら,コンタクト屋が儲からないから
言わないだけであっていくらでも使えるからメダリストがみなさんお得ですよ。
」と。
そしてその手をあげた数人にいくらぐらい使ってるかと聞いてたが
3ヶ月・・半年・・4週間・・・とまぁ2週間で捨ててるやつはいなかった。

これって100%嘘だよね?
俺はワンデーしか使えないから気にしなかったけど。
294名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 14:06:20 ID:LOI+8mTV
1ヶ月交換のレンズを1ヶ月以内で交換して
毎日洗浄して淡白除去も2週間に1回ぐらいでやる、これ最強。
>>1からしてネタっぽいが五感とか生きるうえで必要なものに掛かる金は
ケチらないほうがいい。後々高くつくぞ。
295名前書くのももったいない:2006/12/08(金) 17:38:25 ID:ZGV9xb+b
ケチも大事だけどさ、目はそれ以上に
もっと大切にした方がいいよ。
296名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 13:55:57 ID:JKYil0iE
2週間のを2ヶ月3ヶ月使って
白内障になったぞ
ハタチそこそこで白内障なんて珍しいらしく医者も驚いてた
297名前書くのももったいない:2006/12/09(土) 22:10:08 ID:???
つーかさ、デイリーとウィークリーの材質が違ったら問題だと思うけどね
298名前書くのももったいない:2006/12/11(月) 00:28:28 ID:c55HP9GK
1DAYはさすがに2日ぐらいしかつかえないし
材質が違わないと普通出来ないだろ
299名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 08:08:56 ID:TbPexXHO
ワンデー一週間使ってしまいました
300匿名:2006/12/13(水) 14:11:19 ID:YQ9l8Yob
ぶっちゃけ2週間用を2ケ月位使ってる
姉さんのダンナは眼科医です(笑)
301名前書くのももったいない:2006/12/13(水) 16:01:50 ID:???
妄想。
302名前書くのももったいない:2006/12/15(金) 01:30:07 ID:oP5GswLv
ちょいと聞きたいんだが
コンタクトって会社名違ったらパワー同じでも見え方違うんだろうか。
ワンデイアキュビューとメダリストの2WEEKの同じパワーのつけたら
微妙に度数に違いがあるような気がしたのだが。
知ってるやついたら教えてくれ。
303名前書くのももったいない:2007/01/07(日) 17:56:37 ID:TChG6Rv+
メガネをかける●6点
304名前書くのももったいない:2007/01/07(日) 20:16:48 ID:???
付けっ放しで何日とか嘘だろ?
それは危険だと思うが。
俺は一か月用を二か月使っていたが、瞼の裏に湿疹ができた。
原因はよく洗ってなかったから。

ステロイドの点眼を二週間ほど続け、今は完治した。
今は化粧用のパフを使って洗うようにしてるが調子いいような気がする。
でもまた2ヶ月使う気だ。実験も兼ねて。
305名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 09:35:41 ID:CfH7m6Fm
目は使い捨て出来ない。
無駄な意見かもしれないが、気を付けてね。
306名前書くのももったいない:2007/01/10(水) 18:57:52 ID:???
一ヵ月使い捨てのコンタクトを3年使ったら結膜炎になりました。
被害は少ないほうなのかなあ。
ぽんぽこぽんに目が腫れちゃったから、今は2ヵ月ぐらいにしてます
307名前書くのももったいない:2007/01/12(金) 16:06:49 ID:nMMUPcx/
一つ100円のメガネを二年間使ってます。
コンタクトより安いかも、、、きっと安いだろう。
308名前書くのももったいない:2007/01/13(土) 12:23:15 ID:???
使い捨てのコンタクトを数週間使い込んでから、かなり強い照明の下でそのコンタクト見てみな
乾燥してシワシワになってるから
309名前書くのももったいない:2007/01/13(土) 12:33:22 ID:6itnvOQB
アメリカのカラコン個人輸入して買って付けてたけど
眼が充血してきてほってたら、黒目に白い点々ができて
眼科行ったら、角膜潰瘍になってました・・・

コンタクトほんま、怖い。ちゃんと洗ってたんですけど
310名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 11:37:40 ID:JIRdb5q1
角膜潰瘍の治療2ヶ月で、白斑点も消えたし
やっと先週新しいコンタクト作って、週末だけ着けることにした。
昨日もコンタクト着けてちょっと遊びに行った。
途中でフと鏡を見たら真っ赤に充血してやがる。
怖くてコンタクト着けられないよ。
2万出して作ったのに…。
311名前書くのももったいない:2007/01/14(日) 15:52:22 ID:???
知り合いで2週間のレンズ1ヶ月常に付けっぱなしって人がいる…
1度も外さないそう。
それでレンズが眼球に張り付いて手術したのにそれ以降も付けっぱなし。
嘘ついてるのかもしれないがマジなら恐ろしい…
312名前書くのももったいない:2007/01/15(月) 03:28:24 ID:0Rx+DNIb
>>309
カラコンは酸素透過性がかなり悪い。
今すぐメガネか、もっと質のいいコンタクトにしたほうが安くて安全だ。
313名前書くのももったいない:2007/01/17(水) 03:15:27 ID:UB0zc04F
コンタクトはお風呂とか入る時外すか悩むねぇ
314名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 12:58:04 ID:Q9s/wIJO
2週間使い捨てコンタクト(ソフト)を買おうと思うのですが、最初は大体いくら位お金かかりますか?
315名前書くのももったいない:2007/01/20(土) 19:55:19 ID:BCL44WYX
>313なんでお風呂入るとき外さなきゃいけないの?
316名前書くのももったいない:2007/01/21(日) 05:41:07 ID:YtARNzrS
>>315
説明書くらい読め
どうなっても知らんぞ
317名前書くのももったいない:2007/01/21(日) 07:58:05 ID:ejYD2OUx
>>314
コンタクトの度を合わせるのに診断を受けるだろう?
最初に買うときはある程度まとめて買わされるので、
(きちんと交換するなら問題がないレベル...2か月分だったかな)
長期用のコンタクトと同じ値段になる。
自分の度数がわかっていれば、ネット通販で
普通のコンタクトの半額くらいで買えると思うよ。
318名前書くのももったいない:2007/01/26(金) 20:02:21 ID:TZeKzMlY
>>317ありがとう。
319名前書くのももったいない:2007/02/03(土) 14:54:49 ID:???
終日装用を、死ぬ日までって勘違いして、1年近く付けっぱで生活してた奴がいた。会社を長期休養していた理由がそれだった時には皆敬遠しつつ驚いてた。
320名前書くのももったいない:2007/02/16(金) 12:30:20 ID:tUYTDTC7
三年間、二週間使い捨てコンタクトを一ヶ月使用していたらとうとう眼科のお世話になった
ひどい炎症になっているそうだ
診察で約2000円目薬二種類で1600円コンタクトは治るまで使用禁止で病院にまた行かなきゃならない
痛がゆいっていうのか?もうこりごりだ
321名前書くのももったいない:2007/02/16(金) 17:34:51 ID:CkN9U0sS
2Wアキュビューを1ヶ月使うのを1年間続けた。

定期検診では異常なしと言われ(むしろ健康な目)、安心してたけど、病気になる前にやめようと思います。
毎日洗眼もしてたし、目にいい物食べてたから偶然病気にならなかったのかな。。
でももうしません。
322名前書くのももったいない:2007/02/16(金) 20:00:12 ID:???

323名前書くのももったいない:2007/02/16(金) 21:39:20 ID:tuCWL31r
私なんか目が痛いの我慢してたら
白内障+アレルギー+目もらい+眼球に深い傷ができてもうコンタクトできない目になったよ
324名前書くのももったいない:2007/02/16(金) 22:05:33 ID:W+V8i9CR
炎症が起きたとか目が痛いとか言ってる奴は
そのコンタクトが目に合ってないんだと思う。
目玉が大きい人は特に注意!
325323:2007/02/17(土) 03:19:33 ID:3PubxHne
確に目は大きい。
よく目の中でコンタクト乾燥してた!
しかも眼科でかったやつなのに簡単に外れるから、いつもカラコンしてた。
326323:2007/02/17(土) 04:07:19 ID:3PubxHne
外れてもすぐわかる用にカラコン使ってたの間違いでした
327禿LOVE:2007/02/17(土) 04:54:07 ID:???
おまいら・・・・
数字に表れない事に関しては相当浪費家なんだな。

そのリスクを金額表示したら、財政破綻カウンターのごとく
おまいの目の市場価格はマイナスを刻んでいっていると思うぞ。
328名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 04:34:57 ID:???
健康って金に代えられないくらい貴重だよ・・・
329名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 15:43:12 ID:DlMPH821
よく友達で「2週間コンタクト3ヶ月使ってる」みたいに自慢する奴いるけど最高にださい。
高いリスクおって利益は数千円w
330名前書くのももったいない:2007/02/22(木) 18:01:29 ID:???
>>329
ここはどこの板なのか100ぺん唱えろバカチンが
331名前書くのももったいない:2007/02/23(金) 19:49:50 ID:zIM5L3ny
少なくとも2週間のは3週間は大丈夫だよ
使い方に個人差が出るの分かりきってるのに、そんなギリギリに設定するわけないじゃん
332名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 00:05:23 ID:hljuj31V
>>331
何だってそうだろ。食べ物にしろ。気持ち次第。
333名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 09:06:54 ID:???
『まだ大丈夫』と『もうダメ』の境目の見極めが重要だな。失敗すると痛い目見る・・・
334名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 09:22:06 ID:j/FwVmt9
そもそもコンタクト自体が目によくないのに、それを酷使するなんて愚の骨頂ね
他に節約すべき、頭をはたらかせるべき部分があるでしょうに…
335ゅぅ♪♪:2007/02/24(土) 09:57:17 ID:5QxD8aj6
ツーウィークアキビューを使っている者です。前にコンタクトレンズが綺麗に洗えてなかったらしくて、
角膜に傷がつき、結局は一日で治りましたが、とても痛い思いをしました。
現在はRenuなどのふつーの洗浄液を使っていますが、レンズケース付で擦り洗いしないでいい
洗浄液を使おうか迷ってます。
昔からの経験から、擦り洗いしないと、また角膜に傷がついてしまうのではないかと
心配もあります。
もし、レンズケース付で擦り洗いしないでいい
洗浄液を使ってる方がいたら
是非教えてください!!(長ったらしくて、洗浄液の名前もわからないですみません。。)
336名前書くのももったいない:2007/02/24(土) 17:49:59 ID:???
板違い
コンタクトレンズ質問スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1170863161/

ちなみに擦れ違いだが メニコンのモニターに応募し
現品サンプルで洗浄中なドケチです
337名前書くのももったいない:2007/02/25(日) 21:42:23 ID:???
珍装団の話は笑えるなwwwww
338名前書くのももったいない:2007/02/26(月) 16:04:29 ID:???
失明寸前になった知人がいる。
飛行機の乾燥したところで1日使用しただけで手術する人もいるのに。
逆に金がかかるがな
339名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 10:07:59 ID:X1lhhz1/
1日の使い捨てはどのぐらい使えますか?
今は2週間のものを1ヶ月ぐらいで変えてるんですが。
1日使い捨てでも2週間は使えますか?
340名前書くのももったいない:2007/02/27(火) 10:11:18 ID:???
>>339
概出ですが、
失明なんかの危険性を考えたら、
そこはケチるところじゃないですよ。
341名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 01:40:16 ID:BbpKefVb
メガネ買えば
342名前書くのももったいない:2007/02/28(水) 04:54:30 ID:???
一ヶ月位、騙されたと思って、ブルーベリーでも齧るか?
343名前書くのももったいない:2007/03/02(金) 21:22:43 ID:9y9549qs
344名前書くのももったいない:2007/03/03(土) 01:43:45 ID:???
>ここはどこの板なのか100ぺん唱えろバカチンが
電卓たたいて計算しろや。コラ。コンタクト自体
そもそも高リスクなのに・・・・


普通に損失の方が大きくなりそうだが。
金よりも、むしろ「目先の金が減らない快感」で
ケチってるだけではないのか?

ドケチならメガネ。あるいは理由があれば
長持ちするメガネだろ。リスク取るつもりならレーシックいったほうがいいだろ。
345名前書くのももったいない:2007/03/05(月) 14:50:39 ID:ZmN1CfWa
2週間レンズをちゃんと毎日はずして保存と消毒してたんだけど、
10日前ほどに、つけたまま寝てしまい目が真っ赤&目やに。
今は落ち着いたけど、まだ目の血管が残ってる。
怖くて医者には行ってない。ずっとめがね。
一生コンタクト禁止を宣告されそうで怖い。
346名前書くのももったいない:2007/03/05(月) 14:54:36 ID:???
失明とかになったらもっと怖いと思うが
347名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 03:49:28 ID:+ssuYUmC
付けたまま寝る事なんてしょっちゅうだな
348名前書くのももったいない:2007/03/06(火) 07:19:21 ID:IxZ9sqrp
たけしの本当は怖い家庭の医学で失明するとか言ってたよ。
バクテリアがスゴイ数で眼球の辺りを、アリみたいな蜘蛛の子供みたいにうじゃうじゃ。
失明したら人生楽しみが半減するじゃん。
ケチと倹約は違うよ。
349名前書くのももったいない:2007/03/07(水) 23:19:31 ID:sxAF+6yy
ttp://www.kt.rim.or.jp/~tajitaji/hino/clendcell.html
角膜内皮細胞検査を必ずやろう

角膜には上皮と内皮があり、前者は再生するが後者は再生しない
減ったら減りっぱなし、しかも痛覚も無く、極限まで減らないと自覚しない
通常の成人で3500個、老人で2500個あるが、酸素不足によって減っていき
1500を切ると白内障手術が難しくなり、1000を切ってようやく痛みを感じたり視野狭窄を感じる
そして角膜内がにごり(水疱性角膜症)失明にいたる
そうなったら回復方法は角膜移植しかない上、予後がよくない

気がついた時には手遅れというケースが多い
これは酸素不足(つまりコンタクト使用)によって引き起こされる
通常の眼科ではこの検査は行っていない為気がつかず
自覚症状が出たときには手遅れになる可能性が高い

コンタクトレンズをつけたまま寝る、ワンデーを続けて使う
これらの行為はとてもとても危険な行為だ。
とりかえしがつかなくなる前に、気がつかなくてはならない
350名前書くのももったいない:2007/03/10(土) 19:59:04 ID:???
オサレしたい時はコンタクト
普段は眼鏡にしてる。
351名前書くのももったいない:2007/04/05(木) 12:45:47 ID:z9SAXO+y
ワンデーコンタクトなんだけど、保存液ってのがないから元々入っていたケース(生理食塩水がちょっと入ってるやつ)に戻して保存してる。
3時間使用とかだったら2回くらいは使うようにしてるんだけどこれはまずい?
352名前書くのももったいない:2007/04/05(木) 12:51:10 ID:???
カラダや目にかかるものはケチケチしないほうがいいぞ。
そんなにコンタクトにお金をかけたくないならメガネで生活すればいいじゃないか。
失明したら取り返しがつかない。
353名前書くのももったいない:2007/04/05(木) 12:54:32 ID:???
>>351
洗わないのはまずいのでは??
俺もワンデー使ってたことあるよ。でもドライアイだからちょこちょこはずしたかった。でも洗浄液なんて持ってなかったから1日のうちにワンデーを2つ使ったりしてた。
でも思い切って2ウィークのにしたよ。
洗浄液もいつも持ち歩いてる(携帯用なら100円くらいで買える。普段のケア用はやっぱりお金かかるけど)。
>>350と同じでオサレしたいときのみ使用。
普段はメガネだ。目は大事にしような〜
354名前書くのももったいない:2007/04/05(木) 15:14:43 ID:z9SAXO+y
そっか。なにしろワンデーしか知らないから、保存の仕方とかがわからなくてとりあえず水分に浸しとけばいいのかと思ってた…
ろくに目薬もささないしアイボン?みたいなのもやらないし…ってのはまずいんだね。
ドケチでもコンタクトのことはちょっと見直さなきゃな…
355名前書くのももったいない:2007/04/06(金) 17:34:20 ID:???
コンタクトを定期的に外さないと目には酸素が入って
来ない為、目は血管と連結します。何故、目が血管と
連結するのかというと外はコンタクトで酸素を確保出
来ないので仕方なく目は血管と連結し、酸素を運びま
す。この病気の害としては日本人の目は黒色ですが、
良く目を見ると赤い血管が見えます。

コンタクトは良く清潔にして、目には酸素を十分に与えましょう。
356音楽奴隷 ◆5c/UstWSY. :2007/04/30(月) 00:37:27 ID:du/yy2dc
ドケチならメガネっしょ!
コンタクトなんて、女子供にでも着けさせとけばいい。
357名前書くのももったいない:2007/04/30(月) 16:27:58 ID:ZqZOKoUq
どんなに正しいケアしても取れない汚れはあるんだから
早いうちに新しいレンズに替えたほうが良いに決まってる
358名前書くのももったいない:2007/05/07(月) 11:39:37 ID:MMEu7v+0
どんなに正しいケアしても取れない汚れはあるんだから
2週間が3週間になろうが同じ
359名前書くのももったいない:2007/05/14(月) 11:30:41 ID:tyb/rp97

 このスレって、コンタクトレンズ屋のヤラセ書き込みばっかりで
本当に笑える。いちいち失明とか気軽に書くなよな。
コンタクトレンズの長期使用がそんなに危険なんだったら
国が何らかのメスを入れるだろう? 食品の賞味期限みたいに。
そういった事がとくになくって個人の裁量にまかせているあたりは
コンタクトレンズを長く使ったって平気ってこと。
毎日きちんと洗っていれば2週間用でも半年は楽勝でいける。
そもそも昔からある使い捨てではないソフトコンタクトって2週間用と
質的になんら変わりないって言うじゃないの。
コンタクトレンズ業界ってあまり善良ではないな。。
360名前書くのももったいない:2007/05/14(月) 12:36:34 ID:+XceIKER
ベースカーブ違ってても大丈夫かな
一週間連続装用の買いたいんだけど8.6って無いのよ
361名前書くのももったいない:2007/05/14(月) 18:22:37 ID:9YON1QO2
(使い捨てじゃないんだけど)半年前、左のレンズを紛失し、しかたなく購入。
最近、右のレンズに白いカビ?がついて怪しいので右も取り替えたいんだけど
まだ左のレンズが無償交換期間内なんです。
なのでそれを利用して右を交換したらバレるかな?
でも普通、半年でカビなんてつかないか、、、('A`)
362名前書くのももったいない:2007/05/15(火) 17:43:45 ID:yzMpqFul
>>359
人体実験要員乙。
二週間と通常のコンタクトの違いは、こびりついたタンパク除去を
やるかどうかだが、やってないだろう?
障害が出ても、保険使って眼科使うなよ。税金がもったいないから。
363名前書くのももったいない:2007/05/15(火) 23:27:14 ID:7V9th2ue
眼科はコンタクト使わないでめがねばっかって知ってる?
医者はコンタクトの恐ろしさを知ってるからね
364名前書くのももったいない:2007/05/16(水) 23:00:32 ID:hT9arwnC
>>363
眼科でも女医は、意外に使っているわけだが。
365名前書くのももったいない:2007/05/17(木) 01:57:50 ID:f5cJlZkU
使用期限が一年なのに今年の10月で三年目です。タンパク除去?は一度しかしてない。度無しです。結膜炎は二度程。やばいかな?
366名前書くのももったいない:2007/05/17(木) 09:27:17 ID:+SpaFy50
>>365
とってもヤバイ。今すぐ眼科に逝け。毎日のこすり洗いに加えて、
2週間に一度は、こびりついたタンパク除去をやるのが普通(粒状の錠剤
を、ケースに一粒入れ、こびりついた汚れを落とすことが多いようだが)。
367名前書くのももったいない:2007/05/17(木) 22:44:35 ID:fSyLL4re
コンタクトは使い捨てでも
目は一生もんだろ…
368名前書くのももったいない:2007/05/19(土) 20:38:30 ID:UJ5zKfAx
>コンタクトレンズの長期使用がそんなに危険なんだったら

間違った使い方で長期にすると危険であって守られた使い方なら平気だYO!
369名前書くのももったいない:2007/05/19(土) 22:49:58 ID:mz1qnsB7
結膜炎になって失明した奴いるか?
370名前書くのももったいない:2007/05/25(金) 17:19:52 ID:UXlKmjEf
このスレ的には当然輸入物買ってる人がほとんどなんだろうけど
みんなどこの輸入代行屋さんで買ってるの? おすすめのとこある?
371名前書くのももったいない:2007/06/20(水) 10:44:00 ID:8Y8tTQoD
ケチは、コンタクト駄目でしょ?
372名前書くのももったいない:2007/06/24(日) 23:24:03 ID:???
片目ずつにすれば2倍長持ちするぜ
373名前書くのももったいない:2007/07/07(土) 08:42:23 ID:???
保守
374名前書くのももったいない:2007/07/20(金) 19:29:49 ID:???
これは、さすがに危険だ。
眼病になることも考えられるし、目痛くならない?
375名前書くのももったいない:2007/08/08(水) 04:25:10 ID:0gSdFR5A
メダリスト、1ヶ月くらい寝るときも着けっぱなし。
目が痛くなったら外してレニュー?のなかに入れ1日
また同じメダリストを入れる
2年間くらい同じの使っているけど今のところ目の異常を感じたことはない。

たまに目が乾きすぎて瞬きしたと同時に外れることはあるけど。
376名前書くのももったいない:2007/08/08(水) 05:22:13 ID:x5npTSoS
さすがにこれはやめてくれ…ほかで節約しろ
377名前書くのももったいない:2007/08/08(水) 06:31:35 ID:60HtTsR8
昔コンタクト外すの面倒だったから1年はめたままにしてたら、
目の白い部分が全部真っ赤になったWWW
医者にもう少しで失明だったよって言われた(・ω・)
コンタクトは必ず外すべしべし!
378名前書くのももったいない:2007/08/08(水) 19:03:34 ID:dcw+Ovpq
目の中にアメーバが発生するらしいよ…
379名前書くのももったいない:2007/08/08(水) 19:26:44 ID:BcliWoFi
マンディン、失明の危機 WBAのSミドル級王者
 世界ボクシング協会(WBA)スーパーミドル級王者のアンソニー・マンディン(オーストラリア)が、左目の感染症で引退と失明の危機にあると7日、マネジャーが明らかにした。
 マンディンが先週、コンタクトレンズをきれいにしようと口に含んだのが原因と見られ、担当医は「完治は厳しい」と病状を説明した。(シドニーAP=共同)

[ 共同通信社 2007年8月8日 12:15 ]

380名前書くのももったいない:2007/08/09(木) 00:56:26 ID:mEEzdoK7
ドケチは眼鏡買ったらを10年使え。以上。
381名前書くのももったいない:2007/08/09(木) 10:02:06 ID:2CzNvjCD
眼鏡じゃなくて、100均の虫眼鏡か老眼鏡でいいんじゃない
382名前書くのももったいない:2007/08/09(木) 13:32:00 ID:dlc7GUaj
小銭捨てますか
眼球捨てますか
383名前書くのももったいない:2007/08/09(木) 19:06:25 ID:WeaVNTig
俺は酸素透過性のハードレンズを、8年くらい使用してるんだが
よっぽど、目との相性がいいのかな?なんの問題もないし、そのかわり毎日はずして
洗浄してるけど…
 最初、5万くらいかかるけど、結果的には使い捨てより安上がりで 得だと思うんだが
384名前書くのももったいない:2007/08/09(木) 19:20:11 ID:+NhwT+LV
ちょっと待てや!おまえら。
>>75 までしか見てないけど、どうして耐久性のあるメガネを使わないんだ?
385名前書くのももったいない:2007/08/10(金) 08:20:21 ID:IhyLH3Ow
>>382
うまいなぁ。
386名前書くのももったいない:2007/08/14(火) 15:34:48 ID:DYRVcSBY
メダリスト2週間使い捨てを
寝るときも外さないでつけっぱなし、三ヶ月か半年くらいに一回しか
変えてないけど平気だなぁ。逆にたまに外して洗浄したの入れる
洗浄液がしみるwww
387名前書くのももったいない:2007/08/15(水) 14:57:51 ID:LnkjnkFY
>>386
今すぐ眼科行ってこい
388名前書くのももったいない:2007/08/15(水) 17:35:29 ID:D8enqusk
386は、「たまにはずすと角膜までベロッとはがれる」人体実験を
自らしているとしか思えない。実際につけっぱなしだと、角膜も一緒に
はがれることもありえるらしい。
389名前書くのももったいない:2007/08/16(木) 01:05:52 ID:R2sCi80F
うちの母が、時間経った未開封の使い捨てコンタクトつけたらそのまま割れて眼科行ったよ。
ガラスの棒で目玉の回りをグルグルされそうになったから、いいですって帰ってきたから病院では結局なんにもしなかったみたい。
ホントに気を付けてくださいね。
390名前書くのももったいない:2007/08/16(木) 03:36:30 ID:???
前に本当は怖い家庭の医学で、
コンタクトを付けっぱなし、
取っても洗浄液使い回しをやって
片目失明したキャバ嬢の話があった。
ある朝起きたら黒目が白くなってたらしい。
まさに死んだ魚状態。
使い捨てコンタクトを侮っちゃ絶対イカン。
391名前書くのももったいない:2007/08/16(木) 03:58:23 ID:???
使い捨てじゃないソフトコンタクト使い始めて20年。
変えたのは紛失した時、一度きり。
今使ってるのも、10年以上使ってるけど、何も問題ない。
寝る時は外すし、毎日洗ってる。
最初は煮沸やタンパク質除去もしてたけど、もう10年以上してない。
レンズは酸素透過率高い、薄型を使ってる。
高いけど、長時間着けてても目に優しいやつ。
高いと言っても片目で15000円だよ。
先日眼科で、緑内障を指摘されたけど、コンタクトが原因じゃなく、
眼球の形状が原因、と診断された。

コンタクトは人によるから、一応参考までに。
392名前書くのももったいない:2007/08/16(木) 07:20:05 ID:SUNNaWuY
なんかここの人達…「自分が世の中常識」って思ってるね(・ω・)人の意見も聞こうよ
393名前書くのももったいない:2007/08/16(木) 12:08:12 ID:???
>>391
新型の方が装用感いいだろうから試してみては
394名前書くのももったいない:2007/08/19(日) 06:24:23 ID:???
コンタクトを連続使用していて裸眼より角膜細胞が激減してる写真を見たことがあった。
他にも不適切な保管でアメーバが湧いて失明の危機!とかね。
両目の視力が事故でだいぶ違うので片目だけコンタクトでもと思ったが
あれ見てから眼鏡にしようかと考えている。
395名前書くのももったいない:2007/08/19(日) 09:04:29 ID:???
安いのは安いなりの理由があるはず
396名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 03:19:37 ID:8JTpqrbe
つーかマジで角膜剥離と失明、あるからね!
4〜5千円ケチって失明じゃ、割に合わないから。
眼があって見れる事は恵まれてんだよ。
体に入れるんだから、期限はしっかりしろよ。
397名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 14:37:02 ID:NwJJQTwi
中学の時に、慢性結膜炎に。目が悪く中3で眼鏡。
眼鏡が嫌で二十歳でコンタクトデビュー。しかし結膜炎がひどくワンデータイプしか使えず(それでもギリギリ)。
ケチって1週間くらい使ったら目が痛くなり、眼科へ行くと即使用中止。2週間眼鏡で過ごす。

今26だけど、2年前にコンタクトやめて眼鏡に。
理由は、ワンデー高いから。あとドライアイと結膜炎。
その後検診で眼科行った時に、コンタクトやめたと言ったら、「良し!いいぞ」と言われた。
コンタクトって危険なんだな・・と改めて思った。
長文スマソ。
398名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 15:10:38 ID:???
ただでさえ病気持ちなのにケチって使うとかありえねー
危険なのはコンタクトじゃなくて無茶な使い方する貴方ですよ
399名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 15:37:50 ID:NwJJQTwi
物ぐさな私には無理ですた。
私みたいなのは眼鏡が合っているようです。
400名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 18:42:20 ID:o9gBXeeD
物ぐさは、一日使い捨てだろうな。それでも使い方守らない奴は
眼鏡しかない。
401名前書くのももったいない:2007/08/23(木) 19:43:24 ID:IK6Z6ijF
銀座でレーシックやった者だが、長い目でみりゃ手術が一番安全で安上がり
402名前書くのももったいない:2007/08/25(土) 09:25:44 ID:???
>>401

ドケチなら
ベトナムとかで安くあげるべきだな
交通費さしひいてもお釣りはくる
403名前書くのももったいない:2007/08/25(土) 20:13:24 ID:Nn3b69pU
スレ読んだけどみんなすごいな…
私は1DAY使ってるけど、一日の間でもいったん外した時は新しいの使うようにしてるよ。
404名前書くのももったいない:2007/08/25(土) 20:15:56 ID:F+tVf2zk
>>403
いくらドケチでも、自分の目はpriceless

それでいいと思うよ。金で自分の目は買えないからな。
405名前書くのももったいない:2007/08/29(水) 01:13:59 ID:rb4kOGPo
2ウイークを一ヶ月つけっぱとワンデーを一週間つけっぱ。経済的に
どっちが得?
406名前書くのももったいない:2007/08/30(木) 10:50:48 ID:Dpk18H/2
レンズに汚れが溜まって、酸素の透過性がおちると、角膜表皮細胞が酸欠で激減してコンタクトレンズ入れても視力が矯正できなくなるよ。
あと、レンズが汚れてくると、水分を蓄える力も弱まるから、乾燥が起こり、レンズと角膜が引っ付くこともあるよ。
そんなときコンタクトをはずすと角膜表皮も一緒に剥がれてしまうこともあるよ。
間違った使い方をしてると、もっといっぱい怖いことがあるよ。
若いうちにそんなことを繰り返してたら年取るとどうなるかわからないよ。
コンタクトの中でも1番経済的で長持ちなのは高酸素透過性じゃないハードレンズだよ。
高酸素透過性だと、酸素通す穴がいっぱい空いてるからそこに汚れが溜まりやすい。
安全なのは高酸素透過性のハードレンズだよ。
ハードだと、乱視などの視力もしっかり矯正できるよ。

長くてうざくてごめんなさい。
407名前書くのももったいない:2007/08/30(木) 14:04:54 ID:???
文字をケチらず長々とスレ住民の心配をしてくれる>>406に感動。
(まぢでイヤミじゃないからね! 内容に禿げドゥドゥ!だったからさ)
408名前書くのももったいない:2007/09/03(月) 09:20:38 ID:mpvS8JPg
ハードでも目に負担はかかる。ソフトよりも少ないというだけだ。
409名前書くのももったいない:2007/09/07(金) 11:10:34 ID:???
ワンデーアクエアを毎夜外して保存液につけたが一週間問題なく使えた
まだあと1WEEK使えそう
アクエアはワンデーも2WEEKも同じものじゃねえか??


410名前書くのももったいない:2007/09/10(月) 23:13:49 ID:???
ハードレンズ、今日洗面台に流してしまった(>_<)
ドケチ失格すぎ
411名前書くのももったいない:2007/09/11(火) 01:31:22 ID:5BlUIDed
毎日はずして、ほぼ2週間で変えてるけど
こすり洗いがめんどいんで洗浄液に放り込むだけ
412名前書くのももったいない:2007/09/12(水) 21:41:10 ID:???
2weekを1day使い捨てしちゃってたんだが。最近は2weekを超過日数。細胞に良くないんだな。
外してから洗うのめんどいから着ける前に洗うという間違った使用法を行っております。
タンパク汚れが付いたままだと目にくっついてくんないんだよね。
413名前書くのももったいない:2007/09/15(土) 18:55:46 ID:M10YMxtQ
今度医者行くとき一カ月前に捨てなきゃいけなかった二週間レンズで行かなきゃ。
売ってもらえないかも…
414名前書くのももったいない:2007/09/16(日) 00:11:02 ID:???
2ウィーク毎日きちんと洗って使ってたのに、
結膜炎になって使用止められた俺が通ります
ワンデイかわいいよワンデイ
415名前書くのももったいない:2007/09/16(日) 21:22:37 ID:???
ワンディ・フグ
416名前書くのももったいない:2007/09/22(土) 00:05:18 ID:ArmSwym1
メダリストの話はやはり少し知ってる人がいるんだな・・・
アメリカでメダリストの2週間用と、長期使用用が同じものかどうかで裁判があって、ボシュロム負けたよ。
ボシュロムの捨てセリフが「2週間モノと長期使用モノは、保証の制度が違う!だから違う商品だ!裁判には負けたが俺たちは正しい!見解の相違だ!」って判例のダイジェストに書いてたのが笑えた。

ちなみに、保存用の液。これ、食塩を計量の上溶かして、レンジとかで煮沸消毒したら保存液に使えると思うのだがどうか?
417名前書くのももったいない:2007/09/22(土) 00:06:25 ID:???
>>415
お前のせいで6日も書き込みが…
418名前書くのももったいない :2007/09/22(土) 13:00:22 ID:kIDaBSyl
以前、2週間使い捨てコンタクトを半年使っていたら
アレルギー性結膜炎になり
半年間、眼科通いをする羽目になった。
治ってから、眼科医からは一日使い捨てコンタクトを
薦められた。
例えば、安いので有名な八○洲コンタクトレンズで買えば
30枚入りで1500円だから、両目で一ヶ月3000円。
通院を思えば安いかも。
419名前書くのももったいない:2007/09/22(土) 13:51:21 ID:Ha5vWVb+
>>418
コンタクト屋の回し者乙!
420名前書くのももったいない :2007/09/22(土) 21:13:31 ID:kIDaBSyl
>>418
東京都内で、
もっと安いコンタクト屋ないのかな〜
あったら、誰か教えてけろ。
421名前書くのももったいない:2007/09/22(土) 21:29:52 ID:EKR4OSMq
歯は入れ歯でも役目果たせるけど
義眼じゃそうはいかないから目は大事にした方がいいよ
422名前書くのももったいない :2007/09/22(土) 21:35:39 ID:kIDaBSyl
どうせ同じ使い捨てコンタクトなら
安い方が良いと思う。
高いの買って、使いまわして目を悪くするより、
安く買って、毎日思い切りよく使い捨てた方が
健康的だよね。
これがケチ道だと思う。
423名前書くのももったいない:2007/10/08(月) 00:11:34 ID:pTj2fzR+
篠原涼子CMの一週間連続装用コンタクトを無料体験
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7615.php
424名前書くのももったいない:2007/10/09(火) 09:25:36 ID:Z8KhulhW
コンタクトユーザーの半数は目に異常を感じた経験あり
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7504.php
425名前書くのももったいない:2007/10/10(水) 16:04:07 ID:???
2weekを2,3日長めに使用してケチったぜ
と喜んでいた自分が可愛らしくかんじるw
426名前書くのももったいない:2007/10/12(金) 18:28:00 ID:3Kp2HD9Q
427名前書くのももったいない:2007/11/01(木) 18:34:25 ID:LvaBuDt4
眼鏡と併用がいいと思うんだよな。
職場とか冠婚葬祭とか自宅でテレビとかどうでもいい場はメガネにして、
スポーツやデート、休日のドライブでは使い捨て(もちろん予備を持ち歩き、
手洗い用洗剤持参)

これでいいじゃん。
そうすれば、一生のうちmトータルコンタクト時間は、せいぜい5年にも満たないはずだから。。。
428名前書くのももったいない:2007/11/01(木) 18:35:45 ID:LvaBuDt4
クルマ運転してる時、メガネだとナメられるってのもあんし
429名前書くのももったいない:2007/11/02(金) 17:25:38 ID:qwzdxhWi
あのさ、コンタクトの変形は問題だけど、
変形が無いなら、アメーバ感染さえなければ大丈夫なのでは?
例えば2週間用を毎日洗浄(コンプリートやオプティフリー)してれば、
アメーバ感染は減らせる
430名前書くのももったいない:2007/11/23(金) 19:21:04 ID:KchyBQsf
>>418
1DAY折れも昔使ってたが八重洲で二年半で90000円使うなら90000円の銀座眼科のレーシック受けろ
ほとんど失敗も無いし折れは手術してよかたと思ってる
431名前書くのももったいない:2007/11/23(金) 19:27:51 ID:???
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名前書くのももったいない:2007/11/23(金) 19:48:10 ID:???
損傷とか紛失の事を考えると1デイを一週間づつ使った方が得な気がする。
何となく気分や体調で捨てても安上がりだから気にならない。
433名前書くのももったいない:2007/11/25(日) 10:30:17 ID:nwbndF04
>>430
九万って安いね、レーシック代貯まるまでは1DAY使う。
でも>>427と同じ感じで普段はほとんどメガネだけど。
434名前書くのももったいない:2007/11/25(日) 14:08:39 ID:78GD+DxP
角膜潰瘍⇒失明になるから危険だよ

使い捨てはちゃんと賞味期限を守らないと、自分が損する
435名前書くのももったいない:2007/11/25(日) 19:12:22 ID:???
体質や慣れだよ。
もう10年以上ケチってるが何ともない。
どのみちケチのリスクは自分の体持ちさ。
436名前書くのももったいない:2007/11/25(日) 19:32:21 ID:gCCfpPLR
結局、どの程度オーバーしても許容範囲?
「2週間」っていっても安全係数見てんでしょ。
素人的には、メンテをしっかりしてたら、1週間ぐらい
なら大丈夫な気がするが。
437名前書くのももったいない:2007/11/26(月) 11:00:52 ID:???
長く使いたいならメダリストプラス(低含水タイプ)がオヌヌメ
素材が同メーカーの普通のSCLと同じだから手入れさえ怠らなければ最低3カ月はいける。
438名前書くのももったいない:2007/11/27(火) 05:23:54 ID:???
食品程度の安全基準として、現在の偽装っぷりや基準の疑わしさを見る限りでは相当行けるはず。

でも着用中に冷凍はしない方が良い。
439名前書くのももったいない:2007/12/11(火) 02:24:23 ID:???
中学の頃からコンタクト使用なのだが・・・
最初は親に付き添われて使い捨てではないソフトコンタクトを購入。
母親がコンタクト使用者というのがあり、あまり詳しい説明をされて
いなかった気がする。
タンパク除去など一度もしたことが無く、ケアも不完全だったのか
2年ほど使い続けてたら目が真っ赤に充血。
眼科に行ったらレンズが汚れだらけ。目に傷。
それが原因かどうかは知らないけど乱視も入って居た為ハードコンタクトに。
これまた使用期限というのを全く理解しておらず3年程使い続けて
片方をなくした為コンタクト屋に行ったら怒られた。
これはイカンと思い定額制コンタクトのメルスプランで
1ヶ月用コンタクトを利用している。
ただ一日10時間という時間を守らず、おまけに疲れた時は
よくこすらず液に浸すだけ、という生活を続けたら1年で角膜に傷がついた。
ものすごく痛かった。ここでようやくめがねを最購入。
外以外ではめがね着用。
ただしやっぱり不便なので少し怖いがあと2年以内にレーシックを受ける予定。
440名前書くのももったいない:2007/12/31(月) 15:04:17 ID:lPzODUV2
アホやな
441名前書くのももったいない:2007/12/31(月) 15:58:44 ID:???
むしろそこまで無茶しても何ともない事を経験則とすべし。
442名前書くのももったいない:2008/01/07(月) 08:54:03 ID:22TWLTp4
>>439
おまいの目は、超人的な丈夫さなんだな。
443名前書くのももったいない:2008/01/07(月) 09:03:21 ID:???
角膜をつまんで引っ張ったら近眼ぐらい治りそうだなw
444名前書くのももったいない:2008/01/08(火) 00:18:04 ID:???
目に入ったまつ毛を取ろうとして、間違って白目部分の膜?みたいなのを引っ張った事を思い出した。
意外に伸びるんだよね。
2週間使い捨てを使用法守って使ってたけど、目に傷がついてしばらくコンタクト禁止になった。
その間メガネにしたら快適で、今はたま〜に1日使い捨てを使うくらいになった。
コンタクトは手入れがメンドー。ワンデイがもっと安くなればいいのにね。
445名前書くのももったいない:2008/01/18(金) 17:14:00 ID:emwuAAv9
2weekを1年弱洗わずに使ってて不安になって見に来たが…レーシックいいな
あー右目がゴロゴロする
446名前書くのももったいない:2008/01/18(金) 17:26:23 ID:MzKUzd4O
二週間コンタクトを半年使ってたら目が痛くて充血してきた。眼科いわく目ん玉が傷だらけでただれてるとのこと。即刻コンタクト中止されますた。二度とやんねー。けど早く新しいコンタクト欲しいわ…。
447名前書くのももったいない:2008/01/18(金) 17:27:35 ID:???
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
448名前書くのももったいない:2008/01/18(金) 18:15:21 ID:???
1Dayを5〜6日使って2〜3日眼鏡とかローテーションしたい。
老眼鏡は100円で売ってるんだから近眼部門もガンガレ。
たかだか凸レンズと凹レンズの違いだろ?
449名前書くのももったいない:2008/01/20(日) 01:06:44 ID:???
二週間使い捨てのUVカットコンタクト一日で捨ててる
450名前書くのももったいない:2008/01/21(月) 08:56:59 ID:JeCqx0LQ
2週間(14日)用のコンタクトを15〜16日とかちょっと過ぎるのもヤバイ?
ちゃんと洗うことを前提として…
451名前書くのももったいない:2008/01/21(月) 12:36:18 ID:???
食品の消費期限みたいな物だ。一日や二日は問題なかろう。
一晩徹夜して二日を一日とカウントしてしまったらどうなる?
452名前書くのももったいない:2008/01/21(月) 23:47:53 ID:???
2週間使い捨てコンタクト1年弱使ってて痛くなったり異物感があるときだけ外して洗って
あとは寝るときも病める時も共に過ごした。けど今日やっと新しいの買ったので記念の書き込み
453名前書くのももったいない:2008/01/31(木) 18:40:00 ID:2FTkGXFk
10年くらい眼科の検査員やってる。
絶対やめたほうがいい。
何人か角膜潰瘍で失明寸前の人みたけどあとになって後悔しても遅いよ。
454名前書くのももったいない:2008/01/31(木) 18:48:56 ID:???
このスレ見ると一部過敏な人が潰瘍になったりしてるが大半は何事も無く済んでますな。
医者に駆け込む人数の裏には融通の効く眼の持ち主が数倍潜んでる。

さあ俺はどっちかな?w
455名前書くのももったいない:2008/02/01(金) 11:27:26 ID:???
知り合いに二週間用の使い捨てを一ヶ月、寝るときもつけっぱなしの
人がいるな
きっと目が丈夫なんだろう
自分は外泊した時1日か2日つけっぱにしただけで結膜炎になったよ
寝るときも外さないと(うたた寝は除く)違和感を感じて起きたらコンタクトが
外れてまぶたの下のほうにクチャクチャになって張り付いてるw
456名前書くのももったいない:2008/02/01(金) 23:14:10 ID:???
1デイの安物を3日は使う。
起きたら塩湯で顔洗って脂分を拭うとスキーリ新品同様。
457名前書くのももったいない:2008/02/02(土) 23:35:38 ID:???
めがね板に行っていろいろ読んできたほうが良いよ
つけっぱなしなんて怖いこといくらドケチでも俺は無理。
458名前書くのももったいない:2008/02/04(月) 01:08:27 ID:???
眼科医は眼鏡の人がほとんど。まあ、そういうことだ。
レーザー治療の安全性が確立して、安くなればそっちの方がいいかも。
459名前書くのももったいない:2008/02/04(月) 15:48:10 ID:???
40近くなったらレーザー治療はもうやめといた方がいい。
何の問題もなく成功したとしても、実は既に老眼になってる場合もあって
結局眼鏡から離れられない可能性がある。
とレーザー治療をやってる目医者が言ってた。
460名前書くのももったいない:2008/02/04(月) 20:31:24 ID:???
知人が、二週間使い捨てレンズを1年以上使用してたそうで。
結果、角膜が傷ついてしまい眼科行きになった。
が、「医者に怒られちゃった(>▽<)」とケロリとしてた。。
461名前書くのももったいない:2008/02/05(火) 03:53:05 ID:3R/iIhv2
 
462名前書くのももったいない:2008/02/05(火) 09:44:08 ID:???
メダリストプラスはオプティマFWてコンタクトとまったく一緒だから一年以上使えるよね
463名前書くのももったいない:2008/02/05(火) 11:47:23 ID:???
オプティマFWはメダリストプラスて使い捨てコンタクトとまったく一緒だから一年ももたない
464名前書くのももったいない:2008/02/07(木) 19:42:52 ID:???
ぼったくりのコンタクト屋はカエレ
465名前書くのももったいない:2008/02/07(木) 22:44:41 ID:LNJTYjuR
はめたまま寝るのも風呂もおkで、一週間経過したら捨てるって
ワンウィークのただのアキュビューずっと使ってる。
取り寄せだったり三ヶ月ごとに検査があるから人気がないのか
2ちゃんにスレもないけど、ケアの必要はないから楽でいいよ。
ドケチ精神には反するけど・・・

で、このただのアキュビューが廃盤ってネットで見たんだけど、
廃止になったら生きていけない・・・
コンタクトし始めてもう十年くらいたつのに、ずっとこれだったから
普通の人のやってるコンタクトのケアの仕方も知らないし、
今更毎日外すの無理w
466名前書くのももったいない:2008/02/16(土) 10:23:05 ID:???
使い続けるとアメーバに目玉食われるとか言ってる人がいるけど、
もともと眼の中には細菌がいるんだよ。
だから食われるってことはないよ。

まあ目に傷がつくという点には同意するけど。
467名前書くのももったいない:2008/02/18(月) 01:32:14 ID:RtcbDXaA
ケチならレーシック最強だな
468名前書くのももったいない:2008/02/20(水) 00:57:30 ID:???
おれ乱視だけどどーすんだよ??ハードはながーく使ったのになくしてもうた
469名前書くのももったいない:2008/02/21(木) 12:09:23 ID:???
↑知らねーよwww
470名前書くのももったいない:2008/02/25(月) 00:48:51 ID:sVlxqJUH
俺は小学生の頃からコンタクト使用だよ。
現在32歳。

ハードコンタクトって使用期限があるのか・・・。
耐久性があるからハードにしたのに。
現在、このハードを使いはじめてから何年目だったっけ?(把握してない。汗)
低収入ゆえ新調するのは大出費だが、失明には変えられんわ。
来月は給料少ないから、翌々月あたりに眼科行ってみることにする。
鬱だ・・。
471名前書くのももったいない:2008/02/25(月) 01:48:42 ID:???
医療器具だから食品をさらに上回る「無駄な安全係数」を含んだ期限が設定されているだろうな。
「何の問題も無くとも期限が来たら廃棄」って航空分野でも見直しはじめた無駄と散財の極致だぞ。
472名前書くのももったいない:2008/02/26(火) 10:48:54 ID:???
>>466
コンタクト処方するときには知能検査もして
こういうアホは使用禁止にすべきだろう。
医療費の無駄遣いだ。もったいない。
473名前書くのももったいない:2008/02/26(火) 21:37:09 ID:???
無駄無駄。
ドケチは外面だけ取り繕う能力に秀でているからね。
俺も医者では「週に一日ぐらい仕事で使う必要がある」とか言ってる。
実際にゃ週に一回替えてる訳だがねw
474名前書くのももったいない:2008/02/27(水) 00:17:07 ID:???
ほんとに無駄だね
体の健康よりも金が大事なんて理解できんわ、失明しなきゃわからん人間なんだろうな
475名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 15:40:35 ID:???
歯をろくにみがかなくても虫歯が無い人っているけど(うらやましいですね)
そういう強い人以外は1dayは一日で捨て、2Weekは2週間で捨てなよ
ライブ難聴と同じで、数年は平気な気がしても、急に悪くなるよ
476名前書くのももったいない:2008/03/01(土) 23:42:45 ID:/t31Y5kQ
2weekを3〜6ヶ月付けっぱ使用を3年ほど続けてたけど年末ぐらいに痛くなって眼科行ったら目に白い点があって感染症だと言われた。
それから3ヶ月ぐらい>>423のやつに変えて言われたとおり1週間ではずすようにしてるんだが、付けっぱ5、6日で痛くなってまた目に白い点ができてることが今までに5回以上はあるんだが>>423のコンタクトが悪いんだろうか?
左目はなったことないし、もしかしたら右目の方が細胞死にまくってて目が弱ってるのが原因なのかも?とか思ってるんだがコンタクト使用禁止と言われるのが怖くて眼科行っても診察受けずにコンタクトだけ買ってる。

俺死ぬの?
477名前書くのももったいない:2008/03/02(日) 08:05:17 ID:???
左が奇跡なんだよ 右目はまず一週間休めれば?
478名前書くのももったいない:2008/03/02(日) 12:16:32 ID:WMM0Onhb
>>477
痛くなったら一週休めてる。休めた次の週は大丈夫だが、その次の週はまた痛くなる。
でも今週は休めた次の週なのに痛くなったしやっぱ俺死ぬんだな
479名前書くのももったいない:2008/03/02(日) 13:00:35 ID:???
1年間眼鏡にして完治させなよ
480名前書くのももったいない:2008/03/03(月) 11:18:39 ID:???
>>476
目玉はそれ自体一つの細胞ですよ。死にかけてたら見えないはず。
パーツに傷が入った程度じゃね?レンズにカビが生えてもカメラ自体がイカレる訳じゃなし。
まあしばらく休めてからまたドケチに精進しなよ。
481名前書くのももったいない:2008/03/03(月) 18:44:42 ID:daVE9mV/
金より細胞ケチろうと思いますww
482名前書くのももったいない:2008/03/04(火) 15:50:28 ID:???
感染症だって言われたんだから細胞死とは関係ないだろ。
目玉食うアメーバとかだと思うな。
細胞死のほうは痛みとか自覚症状なしで進行するらしいし。
まあ、どちらにしても失明するだけで死にはしないから安心しろ。
483名前書くのももったいない:2008/03/06(木) 00:06:41 ID:F2tj8B+k
ワンデーを3日使ってる私はあぼんなのかな
484名前書くのももったいない:2008/03/06(木) 00:58:26 ID:???
何度も議論されている様に体質次第。
485名前書くのももったいない:2008/03/06(木) 11:10:03 ID:???
ここにいる奴らは医者じゃねーんだから不安になったら眼科行けよ
486名前書くのももったいない:2008/03/08(土) 01:33:11 ID:???
だな。
自分では実行するが他人には勧めない。
自分勝手な解釈は俺みたいに自己責任で。
487名前書くのももったいない:2008/03/09(日) 22:41:30 ID:2uUmhmYc
俺は今ハードを使ってるんだが、ショップで光を当てて
傷の度合いを見てもらった。
で。「こんなに傷ついてますよ!」と顕微鏡みたいので見せてもらって、
高い使い捨てコンタクトをすすめられた。
でもこれ、本当に俺のコンタクトなの・・・?
ちゃんと俺のケースから取り出したのかよ?と、わざわざ俺を後ろ向きにして?
開けるところを見せなかったんで、疑ってしまった。
傷だらけの別のコンタクトとすり替えたんじゃね??
疑うほうがおかしいって・・?
まだ2年目だし、高いからすごく丁寧に扱ってるつもりだったのに。傷だらけって・・。
一体何を信じたらいい?
488名前書くのももったいない:2008/03/09(日) 23:07:06 ID:TVs8XkBo
眼鏡あたりかぬ?
眼鏡なら割れた所をテープで直してあってもドクターストップはかからない。
て言うかいちいち医者に見せなくていい。
489名前書くのももったいない:2008/03/12(水) 21:43:39 ID:???
あのさ、医者に見せなくていいとか、ワンデイを半年、使うかとか、洗わないとか。
ある意味、厨房の『今日OO殺します』『国会議事堂爆破します』の様な書き込み
よりも悪質だと思うんだが。
体質以前に汚れたレンズは血管新生の障害を誘発し失明するぞ。
あえて人間関係、日本人が嫌いで嘘をかいてんのか?

留学してたときに、掲示板で似たようなことかいてた奴がいたから
きになったんだが。
保険はいってんなら2千円位なんだし試す前に一回検査だけでもして来い。
眼球の傷を無痛で調べる薬液も常備してるから。
490名前書くのももったいない:2008/03/14(金) 03:29:28 ID:???
昔付き合ってた人がカラコン2〜3年同じのずっとつかってたよ
目半盲っぽかったw今ごろもう失明してんじゃね
491名前書くのももったいない:2008/03/16(日) 15:40:23 ID:???
2週間のレンズでも2週間持たない人のほうが多いよ。
最大2週間で捨てなよ。
どんな病気も痛みが出たほうが高くつく。悪くしないのが重要。
492名前書くのももったいない:2008/03/20(木) 01:36:31 ID:???
>>472
知能検査したら余計医療費高くなるよ?
493名前書くのももったいない:2008/03/20(木) 02:02:58 ID:???
アメーバってもの食わないでしょ。
用は「言葉のアヤ」ってやつ。

角膜傷ついて視力落としたくなければ医師との約束は守れ。
そういうことだろ
494名前書くのももったいない:2008/03/21(金) 23:56:36 ID:Z+ic1auy
ウエンツも2週間の半年使ってるよ
495名前書くのももったいない:2008/03/24(月) 04:25:21 ID:sm0ju91+
やっぱレーシック最強じゃね?ドケチには
496名前書くのももったいない:2008/03/24(月) 11:02:25 ID:???
メガネ最強だろ?
老眼が入ってくるとコンタクトでは近くを見る時に気軽に外せない。
497名前書くのももったいない:2008/03/24(月) 19:08:17 ID:IzNtg2H9
この板的には眼鏡一択だろ
498名前書くのももったいない:2008/03/24(月) 19:56:48 ID:??? BE:140746739-2BP(10)
>>497
一度使い捨てコンタクトの体験で、自分の度数を知ってから
その度数でネコメガネとか通販で安いめがねを作る。
これ、最強。
499名前書くのももったいない:2008/03/24(月) 23:29:36 ID:???
目は大切にした方が良いよ
お医者さんでコンタクトの人見たことある?
私は今まで一度もない、視力弱いお医者さんはみーんなメガネ
ちゃんと検査しても気をつけてても、やっぱり目のためには良くないんじゃないかなーって思ってる

ドケチならメガネ最強!
最悪失明したら、大好きな2ちゃんもできなくならない?
500名前書くのももったいない:2008/03/29(土) 04:48:52 ID:mU6iD+rn
>>499
おまえは頭弱いのか?
医者に行ったら、相手の眼球に集中してるのか?
501名前書くのももったいない:2008/03/29(土) 15:51:07 ID:zDqzQrFJ
>>499
この人頭弱いね。
502名前書くのももったいない:2008/03/29(土) 19:37:57 ID:???
コンタクト屋に行ってきたので、5カ月使ってたワンアキュを交換した。
初めてモイストにしたので、お試し3セットと眼科で入れた新しいレンズで1年はもつかな。
ワンアキュモイストはぬるぬる成分がついてて、洗いづらい。
503名前書くのももったいない:2008/03/30(日) 14:12:48 ID:???
捨てコンは安いやつの方が頑丈で長持ちするよ。
朝起きたら脱脂のために塩湯で洗顔だ。
ジャリジャリ言うほど洗うと新品同様。当たり前の事だが目は開けて洗えよw
504名前書くのももったいない:2008/03/30(日) 22:28:32 ID:???
2週間とか一日使い捨てのコンタクトってのは
短期間で捨てるのを前提にしてるから
そうじゃないやつほどにはコーティングとかちゃんとしてないんで
普通より汚れやすい

感染症はもちろん大問題なんだが悪くなれば自分でわかる
(アメーバは井戸水なんかで洗ってる香具師が特に危険)
真に恐ろしいのは角膜内皮減少による「水疱性角膜症」
自分で自覚ないまま進行する上になってしまったら治療は角膜移植のみ
たとえ運よく提供してくれる人が見つかって移植しても以前と同じ視力は出ない

汚れたコンタクトを使い続けるとか、着けたまま寝るとか
内皮細胞減少への最短ルートだから今すぐやめれ
まともな眼科に行けばそこまで無茶な使い方してるとわかれば
内皮細胞タダで計ってくれるところも多い
お前らみんな検診は受けろよ
505名前書くのももったいない:2008/03/30(日) 22:36:58 ID:???
>>498
眼鏡の度数とコンタクトの度数は度数が強いほどずれてくる
コンタクトの度数で作ると眼鏡は概ね弱めになる
まあ強いよりはマシだと思うけど合ってない眼鏡を作るよりは
処方箋もらって作るのは安いところで、のほうが結局はコスパがいいと思う
506名前書くのももったいない:2008/03/30(日) 23:03:30 ID:???
ソフトコンタクト長期装着の怖い例リアルで見たことあるよ
目が酸欠するでしょ、白目充血するでしょ。ここまではよく見る。
ほっとくと、黒目部分に血管が伸びて来るんだよおおお

軽症なら、数週間レンズ止めれば引っ込むらしい
507名前書くのももったいない:2008/04/02(水) 13:40:15 ID:???
外歩いてて、たまたま外れてアスファルトの路面に落ちたソフコンを拾ってそのまま目に嵌めた事があったなぁ。
今考えたらなんと言う事をしていたんだと。
508名前書くのももったいない:2008/04/03(木) 14:44:48 ID:???
うちの犬がよくやってるよ
困ってる
509名前書くのももったいない:2008/04/05(土) 00:57:02 ID:???
このスレの住民で長くコンタクト装着し続けてる人って
どれくらい長く付けてるのだろうか・・・
510名前書くのももったいない:2008/04/10(木) 15:51:18 ID:???
最低半年
511名前書くのももったいない:2008/04/20(日) 23:37:12 ID:???
2weekを3〜4週間かな、だいたい3週間くらいだと思う
いつ変えたのかあんまり気にしてなくて
なんか曇って来たなーとかなんか乾燥するなーと思う=替えるタイミングだから。
さすがに4週間近くなると違和感ない?
毎日装用時間守ってはずしてるけどこすり洗いはしてない(液にはひたしてる)
512名前書くのももったいない:2008/04/22(火) 02:23:59 ID:Bq06M8N0
俺と一緒やわ、だいたい寝る前に外すからこすり洗いマンドクセ
513名前書くのももったいない:2008/04/22(火) 04:22:14 ID:???
1DAYを5日〜一週間って所だな。
外してから次入れる間に休眼日を設けたり設けなかったり。
かれこれ8年。定期検診でも全く異常無し。
514名前書くのももったいない:2008/04/23(水) 18:32:05 ID:Z5JXu6DH
まぶたが腫れた時が替え時だから半年くらいか
腫れても水道水で洗えば膿が出てすぐに治る
515名前書くのももったいない:2008/04/23(水) 20:02:00 ID:???
>>514
ちょw膿ってヤバイだろw
516名前書くのももったいない:2008/04/24(木) 14:48:36 ID:???
目ヤニみたいな脂だろ?
熱めの湯で毎朝洗い流してるよ。
何より本人が平気と言うなら本物の膿でも知ったこっちゃない。
517名前書くのももったいない:2008/04/28(月) 22:38:38 ID:CS0VSg47
自分1週間使い捨てコンタクトを3年使ってた
でも眼科で調べてもらっても目になにも異常はないと言われた
518名前書くのももったいない:2008/04/28(月) 23:55:39 ID:???
そりゃケチりすぎだろw
3年間忘れてたとか?
角膜耐性が高い体質なんだろうがせめて半年にしとけよw
519名前書くのももったいない:2008/04/29(火) 00:02:26 ID:/nVgZ9nj
ドケチならハードにしろ
520名前書くのももったいない:2008/04/29(火) 00:20:54 ID:???
ハードは無くしたりした時に高くつくからなあ、
どうせ機能は同じ物だし。
521名前書くのももったいない:2008/04/29(火) 00:51:19 ID:???
>>513,>>517
通常の定期健診では異常がわからなくても、普段そういう使い方をしてるって
言ってみたら?
きっと角膜内皮細胞を計る検査をしてくれるよ。
そして・・・。
522名前書くのももったいない:2008/04/29(火) 02:06:40 ID:???
誰が何の問題も無いうちにわざわざ問題を炙り出す様な愚行をするか。
先の心配などしてたらドケチは勤まらん。
まさに「目先の得を取る」だ。
しかも結局最終的に得する勝算があるからやってる事だ。
523名前書くのももったいない:2008/04/29(火) 07:13:25 ID:???
>>522
いやいや細胞死んでるってw
524名前書くのももったいない:2008/04/29(火) 08:11:12 ID:???
先生!その得する勝算が間違ってると思いますw
525名前書くのももったいない:2008/04/29(火) 11:00:13 ID:???
損得を決めるのは俺。
ケチる度胸の無い奴は毎日入れ替えながら黙って見てなさいな。
526名前書くのももったいない:2008/04/29(火) 12:02:23 ID:???
わかりましたww 気合と根性に圧倒されてしまいました
527名前書くのももったいない:2008/04/29(火) 20:17:56 ID:???
>>520
>ハードは無くしたりした時に高くつくからなあ、
>どうせ機能は同じ物だし。

「見える」という意味では機能は同じだが、「目の健康」を考えると
その差は明らか。
528名前書くのももったいない:2008/04/29(火) 23:58:39 ID:???
健康なんかに金使う気は無い。
見えないと不便だから見える様にしているだけ。
壊した時の損失が気にならなきゃはなっから眼鏡にするよ。
529名前書くのももったいない:2008/04/30(水) 00:06:58 ID:???
それほどお金にこだわるなら、めがねが一番安上がり。
何年も使えるし、ケア用品代も不要。矛盾してるぞ?
ソフトがどれだけ目に悪いか、知らないんだな。
530名前書くのももったいない:2008/04/30(水) 12:05:53 ID:???
だな、ソフトの危険性はハードの比じゃない。めがね板で勉強したほうがイイ
531名前書くのももったいない:2008/05/01(木) 00:19:04 ID:???
互いにしつこい様だがその危険性とやらが現実化していないんでね。
安くて便利なシステムは多少のリスクを孕んでいようと使う。
532名前書くのももったいない:2008/05/01(木) 02:35:51 ID:???
質問だけどコンタクトは寝る時とかはずして、こすり洗いとかケアもしてるんですよね?
どうも、うちら反対派は使い捨てソフトの連続装用=ずっとつけっぱなしと思ってるから
なんか危険度にしろ、話がかみ合わないんで…
533名前書くのももったいない:2008/05/09(金) 01:07:04 ID:???
>>531
あのな、すでに現実化してるの。
元コンタクト愛用者で白内障手術が受けられない人が、出てきてるの。

日本人のほとんどが高齢になると白内障になる。
手術を受けられず、ほとんど視力を失った状態になってもいいのか?
ドケチならめがねにしろよ。それが一番安くて便利なシステムだ。
534名前書くのももったいない:2008/05/09(金) 22:52:45 ID:ENrBfqAW
2週間用コンタクトレンズ、手入れさえ毎日怠らなければ
楽勝で2年くらい使えるね。捨てるなんて馬鹿かも・・。
やたら失明だの何だのと脅している奴らはコンタクトレンズ業者だろうな。
あるいは悪徳眼科医。
コンタクトレンズなんてコンビニで安く売ればいいんだよw
535名前書くのももったいない:2008/05/09(金) 23:37:50 ID:F1Ykpdj0 BE:145958674-2BP(10)
>>533
俺の場合は、逆にコンタクトで引き起こした炎症が原因で、左目が人工レンズになっちまった。
虹彩炎⇒こじらせてぶどう膜炎⇒手術で水晶体白濁⇒IOL人工レンズ挿入。
ぶどう膜炎で網膜もかなり剥がれたんで、視力はなんとか明るいか暗いかくらいはわかるが、
もう色がほとんど感じられないくらい。

信じようが信じまいが勝手だが、無茶するヤツは目を悪くして、眼注されればいいんだ。
アレは痛いぞ。何しろ白目に注射するんだから。手術よりつらいから
(手術もメスのシルエットとか見えるんで怖かったけど、あれは痛くはないからな)。

ちなみに、俺は今は、基本は5250円メガネ。
たまーに使い捨てレンズを生きてるほうの目だけ入れて、半日くらいで捨ててる。
536名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 00:39:44 ID:???
>>535
うわ!それはキツイですね…

参考までにコンタクトが原因で炎症との事ですが、それは通常使用でなったのでしょうか?
それとも連続装用でケアを怠った為ですか?
537名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 01:19:08 ID:bOeBsc7B
>>534
あのな、「コンタクト」「失明」もしくは「コンタクト」「角膜浮腫」
あるいは「コンタクト」「内皮細胞」でググれ。

いくらでも真実は出てくる。
自分がどれだけバカなことを言ってるかも知るだろう。
コンタクトレンズ業者なら、メガネなんかすすめんわ。
538名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 01:40:15 ID:xYOdmmk4

 必死だなw  そんな阿呆な脅しに乗るのはバカだよ

 それではメガネ屋か? 悪徳業者工作員
539名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 11:51:21 ID:bOeBsc7B
>>538
そういうお前はコンタクト業者か?
やけにおすすめ2ちゃんねるにコンタクト系のスレがあるぞw
540名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 14:27:39 ID:3yhUXD99
それでいいならそうしていればいい。ただリスクがあるのは当然だということ。
とはいいつつ自分もつけっぱなしで半年以上たつが。
541名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 16:32:22 ID:tSnanefu
レンズがくもってこないかと素朴な疑問。
化粧してクレンジングすると、一日でくもることあるけど。
542名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 16:49:57 ID:???
曇った時こそ替えればいいさ、その為の使い捨てだ。

ドケチは自分がケチる度胸が無い物を他人が平気でケチって得してるのを知ると必死になるからスルーしときな。
543名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 17:00:23 ID:bOeBsc7B
>>542
本当にケチるならメガネだろ、バーカ。

しょうがないなぁ。
解説してやろう。

人間は細胞でできている。
目も当然細胞でできている。
細胞に必要なものはなにか?「酸素(さんそ)」だ。

大体の細胞は血液がはこぶ酸素を使ってるが、
黒目には血管がなく、涙にとけこんだ酸素を使ってる。
まばたきをするたびに涙は交換され、当然酸素も取り込まれる。
が、ソフトはその動きを阻む。
つけた奴はわかるだろうが、黒目にぴちっとはりついて、ゆえに
涙液交換がうまくできない。
544名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 17:10:01 ID:bOeBsc7B
涙の交換がうまくいかないとどうなるか?
酸素が取り込めなくなる。
代表的な症状は以下の3つ。

角膜内皮細胞減少(かくまくないひさいぼうげんしょう)
・酸素不足で目の内側の細胞が死んでいくことで起こる。
 この細胞は細胞分裂によって増えない。ゆえに減ることはあっても、増えることがない。
・黒目が白くにごり、かなりの痛みがおそう
・コンタクトのケアもおこたった上、つけっぱなしだと急激に起こる場合もあり。
 が、実際は水面下で徐々に進むのが多い。
 痛みが出るのは、「手遅れになってから」
 だいたいまともにコンタクトを使ってても、10年をめどに内皮細胞の数を計る検査をした方がいい。

新生血管(しんせいけっかん)
・黒目の酸素不足を補おうと、白目の部分から黒目へ血管が伸びてくる。
・黒目に血管が到達すると、視界に血管の管が入るようにる。
545名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 17:19:18 ID:???
ソフトは内部に水分を含んだレンズだが、水分とともに汚れも取り込む。
汚れたレンズはさらに酸素透過度が下がる。
汚れたレンズはアレルギーも起こすし。
546名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 17:32:40 ID:???
ああ必死だね。

ドケチは個人差を認めたがらない。
自分が損してる、或いは得できない事を他人が易々と得するのを決して認められないから「いずれ損をする」という理論で自己満足する訳だ。

残念ながらもう15年はワンデイを一週間交換の状態だが期待に沿えなくてスマヌ。
547名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 18:22:45 ID:???
15年前にワンデーなんて出てねーよ。
必死だなwww
548名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 18:26:15 ID:bOeBsc7B
>>546
大ボラ吹きのお前とオレと、どっちが正しいことを言ってるかわかるレスをくれて
ありがとう
549名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 18:29:34 ID:???
無知って大胆だな。
自分の周囲に無い=存在しない か、
ま、せいぜい脳内で得してね。
550名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 18:52:36 ID:PyPSmh20
90年代初頭ならもうあった。
オレは2002年にコンタクトにしたんだけどやっぱり一日で捨てるの惜しいわ。
三日は使うよ。
551名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 19:18:51 ID:???
酸素がいかないって話限定なら
連続装用じゃなくてちゃんと毎日はずしてケアしてるなら
新品だろうが1ヶ月だろうが一緒じゃないか?
劣化したら変えるしな
552535:2008/05/10(土) 22:13:14 ID:bP4NRfww BE:125107283-2BP(10)
>>536
使い捨てコンタクトをしたまま寝たりとか、よくしてました。
起きた直後は白く視界がにごってても目薬さすと見えるので
使っちゃってたんですよね。
ストレスや疲労での免疫力低下もあったのだろう、とは病院では言われました。
553名前書くのももったいない:2008/05/10(土) 23:21:42 ID:bOeBsc7B
>>546
お前はケチりたいのか、ケチりたくないのかどっちなんだ?
15年前ワンデーってことは、1枚あたりの値段もかなりした時だ。

あと「何でもない」のは表面的な話で、コンタクトの定期健診では
内皮細胞の減少はわからないのが現状。
医師が定期健診で目を覗き込んでわかるのは、もはや限界手前の段階。
白内障手術の設備もある眼科なら、内皮細胞を調べる機器もあるが
まあコンタクト検診では使わんわな。
コンタクト装用を間違えている人間に、たまに警告を交えて内皮の検診する医師がいるが
20代前半で1500になってる女もいた。(通常20代前半なら3000くらい。限界突破は1000前後。)
もちろん外側は何ともない。
年を取るごとに内皮細胞は減っていくことを考えると、彼女は何歳まで見ることができるんだろうね?
554名前書くのももったいない:2008/05/11(日) 01:38:27 ID:yUTv9hO4
角膜潰瘍でも、
緑のう菌とかすぐ進行するし、
眼科でよく出されている、クラビットなどのニューキノロンの
ききが悪い。
角膜に混濁が残り、角膜移植をしなくてはならなくなるよ。

みんなけちるなら、コンタクトやめてめがねにしろ。
仕事や美容的なもので、仕方ないなら無茶しないほうがいいよ。


555名前書くのももったいない:2008/05/11(日) 01:52:49 ID:eS3MthD3
他人事なんだからほかっとけば良いがや

いちいち忠告したって聞きはしないだろう。
専門知識をひけらかしてビビった奴を蹴落とそうっていう魂胆が見え見えだからしらける。
本当に他人が不当な手段で得するのが許せないだけに見える。



 
556名前書くのももったいない:2008/05/11(日) 02:01:55 ID:57iS7rCs
ドケチとはそんな物さ。
解ったらスルースルー。
557名前書くのももったいない:2008/05/11(日) 02:42:35 ID:???
二周間使い捨てのコンタクト1日でポイしてます
毎日新しい方がいいもんね!
558名前書くのももったいない:2008/05/11(日) 06:31:49 ID:GALXjaLp
知り合いが1みたいに何週間も使って、いきなり視力が落ちていた。
なんでそんな使い方をするんだろうと思っていたのだが、ドケチが原因だったのかw
559名前書くのももったいない:2008/05/11(日) 09:40:54 ID:???
交通事故で毎年何万人も死んでるというのに
車の運転なんかしてたらいつかきっと事故を起こすよ
560名前書くのももったいない:2008/05/11(日) 23:16:55 ID:bza5X+gW
眼科に行くといつも思うんだけど、コンタクトをしてる眼科医って、あまりいないよね
561名前書くのももったいない:2008/05/12(月) 04:33:34 ID:???
>>535
裸眼視力いくつですか?
眼鏡は、度数いくつで強制はいくつ出ますか?
562名前書くのももったいない:2008/05/20(火) 03:45:24 ID:Gj/2Rs8X
犬のお尻さわった指で目をこすっても全く問題無いんだから
使い捨てコンタクトレンズをずっと使っても大丈夫でしょ
563名前書くのももったいない:2008/05/20(火) 05:10:41 ID:NBb/uzx1
本当に目の健康を考えるなら眼鏡が一番です。
眼鏡なら自分の目が悪くならない限り、かなり長く使える。

外見が気になるなど、どうしてもコンタクトがいいなら、
慣れるまで時間がかかるだろうけどソフトよりハードがいいと思う。
564名前書くのももったいない:2008/05/20(火) 20:12:57 ID:gb0673jL
わたしも2ウィークを1ヶ月位使うよ
ケチってというより買いに行くのが面倒くさいから
でも1ヶ月くらい使うと硬くならない?
最近はインターネット販売も処方箋いるから病院行かなきゃいけないし・・・
565名前書くのももったいない:2008/05/20(火) 23:49:13 ID:???
>>560
眼鏡屋の店員は必ず眼鏡かけてるよなw
眼鏡を通して見える顔の輪郭が繋がってると伊達眼鏡だと判る。
566名前書くのももったいない:2008/05/24(土) 11:37:30 ID:???
俺はそもそも視力回復してコンタクト自体なくしたいんだがな。
裸眼で生活できるようになればさいきょ

毎日パソコンばっかやってるから厳しいかもしれんが

裸眼:0.1未満
普段は1day使用

レーシックは馬鹿みたいに金かかるし
567名前書くのももったいない:2008/05/26(月) 04:59:09 ID:UanbsxqZ
2週間のを3週間ぐらい使っても問題は無さそうだがな
568名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 12:11:42 ID:NJklWMbA
二週間は洗浄液代とか何気にかかるからワンデーに変えた。
1度ものもらいになってから怖くてコンタクトはケチれない…
569名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 14:25:25 ID:SnbgYvXQ
二週間のを一年近く使ってるけど、何の以上もない!まぁ裸眼でも日常生活程度は問題ないから仕事の時しかつけないんだけど…
570名前書くのももったいない:2008/05/27(火) 18:23:31 ID:???
ワンデイを
 6日使ったら
   休眼日
571名前書くのももったいない:2008/05/29(木) 07:09:09 ID:???
ワンデイはせめて2日だなあ
2week使ってた時の液が残ってるから
それを消費するためと短時間の装着
で捨てるのもしのびないので
2日使う。
液なくなったら普通に一回で捨てるかな。
目の方が大事だもん。
572名前書くのももったいない:2008/05/29(木) 18:55:04 ID:???
ワンデイ使ってる時点で金持ちなんだからケチんなよw
573名前書くのももったいない:2008/06/16(月) 21:21:37 ID:pYj1zRiS
ワンデーを3日使ってる
1週間ぐらいいけそうな感じだけどセーブしてる
以前は2ウィークアキュビューを使ってたが
これは2週が限界だった
装用感が悪くなりすぎる
574名前書くのももったいない:2008/06/17(火) 02:35:30 ID:vRaOPPwp
この前1980円の眼鏡GETしたから2ウィーク使わない日がもったいないなー
575名前書くのももったいない:2008/06/17(火) 02:44:09 ID:rleB3VNX
俺は視力が低いからコンタクトを装着してた。
けど最近はコンタクト代が馬鹿らしくなってきて裸眼で外に出かけたりしてる。
車を運転したりはできないけど、慣れれば普通に生活できる。
どうしても遠くを見なければならない時は眼鏡を使ってる。
576名前書くのももったいない:2008/06/17(火) 03:14:51 ID:???
ド近眼
1ヶ月レンズをケチって3ヶ月使ってたよ、先月まで

自業自得だけどもし病気になってたら…と怖くて行けなかったけど
いい加減眼科行ったら、何の異常もなかったw
もうしないけどw
真似すんなよー
577名前書くのももったいない:2008/06/17(火) 13:44:42 ID:???
一ヶ月使い捨てのコンタクト一日で捨てちゃってるう
578名前書くのももったいない:2008/06/17(火) 16:11:57 ID:dwXJPv+C
お前らに朗報!俺は大学の生物学科なんだが、2週間タイプのレンズを2ヶ月使ってワンステップタイプの消毒後に顕微鏡で調べたが雑菌なんていなかったぞ!
傷も大きいのは無いし、普通に新品と同じレベル。
まあ、消毒してんだから当たり前なんだけどな。
579名前書くのももったいない:2008/06/18(水) 03:11:05 ID:SGISCgDF
使い捨てを使い続けるならレーシックとかの方が安くつくよなー、怖いけど
580名前書くのももったいない:2008/06/18(水) 06:03:02 ID:iKajc/H0
レーシックした後万が一視力が落ちたら
どうするの?
581名前書くのももったいない:2008/06/18(水) 15:29:41 ID:wCgDpQSv
レーシックは視力落ちないんでは?
582名前書くのももったいない:2008/06/18(水) 17:24:51 ID:V+BidRh2
そうなの?
でも怖いからやだ。
583名前書くのももったいない:2008/06/25(水) 19:58:53 ID:AkTnauTu
>>578
マジで?
本当なら眼科涙目wwwwww



眼科だけに涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
584名前書くのももったいない:2008/06/26(木) 01:06:13 ID:???
ああいうのって安全マージンを無駄に取ってあるから推奨期間で換えちゃっても得はしない。
ワンデイを3日は普通。
一週間とかザラに使う。
おっと真似するなら自己責任でな。
585名前書くのももったいない:2008/08/27(水) 22:12:14 ID:???
ドケチWiki
http://c-hs.no-ip.org/wiki/dokechi/index.php

我々の叡智を編集しませんか?
きっと役に立つと思います。
ご協力お願いします。
586名前書くのももったいない:2008/08/29(金) 05:14:29 ID:wUUfO1fr
コンタクトはどんなに正しく使っても裸眼や眼鏡に比べれば目には負担。
コンタクトは定期健診に来て下さいと医者に言われるのは
使ってるというだけで内皮細胞の減りが早いからだよ
正しく使ってもいつか中止しなきゃいかん時が来る
ソレを見定める為の定期健診だ
587名前書くのももったいない:2008/08/29(金) 19:00:43 ID:tn1OIStt
私はティッシュペーパーを洗って再利用しています。
それで使い捨てコンタクトレンズをふいてキレイにしています。
588名前書くのももったいない:2008/08/31(日) 15:03:46 ID:JE6GjzAX
ワンデイを一ヶ月連続使用してるけど、毎回眼科では「眼球は綺麗です」と言われる。

けど、目薬は必須かな。
589名前書くのももったいない:2008/09/01(月) 01:30:39 ID:6qKOT3wp
1DAYを一ヶ月連続使用の事を医者に言ってみな
多分怒られるよ
590名前書くのももったいない:2008/09/17(水) 18:26:25 ID:CD+PfX09
コンタクトを変に長く使って視力が落ちた奴が知り合いにいるぞ…
コンタクトは負担大きいから目の健康も考えて眼鏡にしとけよ。
591名前書くのももったいない:2008/09/17(水) 19:41:20 ID:U7/AULmm
1日使い捨てのコンタクトを使ってるけど
1日目よりコンタクトの洗浄液に入れた2日目、3日目の方が目が痛くなりにくいんだけど
どうなってんだよ、これは
592名前書くのももったいない:2008/09/17(水) 20:34:18 ID:???
>>589
儲からなくなるからなw
593名前書くのももったいない:2008/09/19(金) 23:09:23 ID:???
肉体の耐久性など可変式さ。
鍛えた奴が得できる。
594名前書くのももったいない:2008/09/20(土) 07:06:15 ID:KFf+lbWP
ソプに行くときだけ,使い捨てコンタクトしてる
595名前書くのももったいない:2008/09/20(土) 07:13:25 ID:sfnoPOYg
>591
そうだよね?
私も再装着した方がなんかつけ心地が良いと思ってた。
洗浄液がいいんだろうか?
596名前書くのももったいない:2008/09/20(土) 08:37:23 ID:tkRLqDbI
初めてきました。たまたまワンディのコンタクトの話しだけど私は一日置きに新品。目薬も注してた。なのに結膜炎、頻繁になりました
597名前書くのももったいない:2008/09/20(土) 15:12:53 ID:???
ガイシュツだが体質次第だよ。
無理せず他の部分でケチって元を取ればいい。
コンタクトで無理しなくとも世の中ケチれる部分はたらふくある。
598sage:2008/09/20(土) 18:02:36 ID:6JrofyRL
一週間使ったら一日は休眼日。
一日ろくに見えない状態で生活してるが不思議と全く動けないという事はない。
599名前書くのももったいない:2008/09/22(月) 02:42:33 ID:???
2週間タイプを毎日手入れしながら3週間使うとかはいいよべつに
きちんと手入れできてるならな
メーカーだって2週間ちょうどでだめになるレンズ作ってる訳じゃない

でもつけっぱなしで寝るとかはやめろ
酸素が足りなくて角膜の所にまで血管が伸びてくるやつが多い

どうしても装着したまま寝たいやつは
ハードレンズにしろ
あれは黒目より小さいから酸素不足になりにくい

それもいやなら眼鏡だけにしとけ!
600名前書くのももったいない:2008/09/22(月) 02:49:32 ID:???
つーかもともと
コンタクトレンズは眼鏡と併用して
できるだけ装用時間を短くするもんだぞ

コンタクト作る前にまず眼鏡!
これが大事だからな

裸眼でもいいけど
ぼやけたまま過ごしてると
目が疲労して疲れ果てて
そのうち自力で調節するのをあきらめるから
もっと視力下がるからな
601名前書くのももったいない:2008/09/22(月) 07:24:04 ID:TlIOpiXG
何かケチル所 間違ってるような。こんだけのリスクを教えて貰ってんのに それでも長期、使うのは若さ故の武器か馬鹿か。
602名前書くのももったいない:2008/09/23(火) 12:36:50 ID:???
必死になって他人に無駄遣いさせようとしてる奴がいますね。
信念を他人に押しつけようとしても結局徒労で自分が損しますよ。
603名前書くのももったいない:2008/09/24(水) 18:24:00 ID:/6Eiij72
漏れは ワンデーを片目だけ入れる
2ウィークを正しく使った人より目に優しく
経済的。
本当は片目は休日のみです、夜も片目でOK
運転するときはだめ。
604名前書くのももったいない:2008/09/27(土) 14:38:49 ID:???
今は2weekを2週間半程度使って捨ててるんだけど
出来たら通用レンズにしたい。もっと言うならハードレンズにしたい。
ド近眼だから眼は大事にしたいし。

……んだけど、目に合うかと落っことさないかが心配で、いつまで経っても作れない…。
落としたり痛すぎて付けれなかったら数万円がムダに…。
605名前書くのももったいない:2008/09/29(月) 00:08:58 ID:???
角膜内皮細胞検査はどの位の費用がかかるんでしょうか?
何処の眼科でもやっているのかな?
606名前書くのももったいない:2008/11/11(火) 10:45:30 ID:NqPBEGu7
これホントの話だけど、俺はワンデーアキュビューを1ヶ月くらい使うよ。
つーか、毎朝点検して欠けてなければ使う。欠けたら捨てて新品にする。そのサイクルが大体1ヶ月だね。
でも、保存液やタンパク除去剤や生理食塩水も使うから、コスパ的にはどうなんだろ?
607名前書くのももったいない:2008/11/11(火) 10:53:05 ID:???
使い捨てない普通のレンズ買って、酵素クリーナーもきちんとして2年くらい使う

レンズは12000円くらいで買えた
608名前書くのももったいない:2008/11/11(火) 16:49:41 ID:???
普通のレンズは吹っ飛んだ時の金銭的ダメージが大きいからなあ。
609名前書くのももったいない:2008/11/11(火) 17:03:20 ID:8bWrMb4G
俺なんてコンドーム洗って再利用してるぜ
610名前書くのももったいない:2008/11/11(火) 20:09:57 ID:d+NBEri4
普通のレンズは1年も使えばだめになっちゃう
611名前書くのももったいない:2008/11/12(水) 00:32:21 ID:???
喫煙者もそうだけど、自分から健康になるための努力を放棄している輩は自費で医者にかかってほしい。
真面目に保険料を払ってる人に申し訳ないとか思わないのかな。
612名前書くのももったいない:2008/11/12(水) 04:54:30 ID:???
使える制度は都合良くとことん使い倒す。
悪いのは制度を作り維持している連中であると割り切って躊躇などしない。
逸脱したくともできない部分の埋め合わせは社会から貪って帳尻合わせ。
613名前書くのももったいない:2008/11/13(木) 00:55:32 ID:???
民度の低い人間も、官僚も、社会の蛆虫であることには代わりはないな…
614名前書くのももったいない:2008/11/13(木) 01:35:22 ID:???
蛆虫である事が金銭的に得するコツさ。ドケチに人間性など要らん。
社会自体が肥溜めみたいないい加減な物だもんな。


ドケチを煽りたいなら言葉の効果を吟味してから使うべきだな。
615名前書くのももったいない:2008/11/17(月) 15:19:49 ID:???
普段は眼鏡で、ここぞ!と言う時だけワンデー使用。
一箱で半年以上もつ


ところで、パッケージの中で二つ折りになってしまっているレンズ...
取り出しても癖がついていて、折った状態に戻ろうとしてる。
これは使わない方が良いのか?乱視用とか...
何枚か勿体ないと思いながら捨ててしまってるけど。
616名前書くのももったいない:2008/11/17(月) 17:42:45 ID:???
>>615
通常の使用に支障が出るのなら、買った場所で交換できるでしょ。
あるいはメーカーに直接送るか。
まずはどちらかに電話、が吉かと。

ああいうものはサービスというか「見える」という体験を売っているわけで、
レンズ自体の原価が安いから、その辺は割とスムーズに対応してくれるはず。
617名前書くのももったいない:2008/11/18(火) 07:09:09 ID:???
ハードにしたらいいのに
ケアとかめちゃ楽チンだから、ズボラな自分には合ってる
朝の準備でも時間をとらないから、わずかながらでも時間の節約になると自分は思っている
ケアが必要な使い捨てはマメな人じゃないと眼に良くないよ
ハードも今は安いしね
618名前書くのももったいない:2008/11/18(火) 19:57:47 ID:???
>>617
でも、微細な汚れっていろんな手段を使っても落としきれない。
それを2年近くも使うことを考えると、使い捨ての方が衛生面で安心という考え方もある。
少なくともケースはけっこう汚れる。細菌の温床。
619助言するのももったいない:2008/12/07(日) 22:50:52 ID:???
上で最低二人が言ってる内皮細胞の話ってホントなんだけど
ドケチの考え方がわかって興味深いな
酸素透過性の話と細菌の有無とかごっちゃにしてるレスもあるし

内皮細胞の数を数える器械は普通は白内障手術のためのもので
手術をしないところでは持っていないことだって多い
コンタクト用にはやったって費用が算定できない上に検査自体に時間がかかる
するとしたら医療機関的には全くボランティアな検査

それでも酷い使い方の人にそういう検査をやってくれるところもあるのが
どういう意味なのか考えてみるといいよね
(まあ答えはそれだけやばいってことだけど)

人生80年かけて徐々に減っていく細胞がコンタクトの無理な使い方のせいで
激減して40とか50くらいで失明状態になったって
将来白内障の手術が受けられなくなったって……まあ先のことだからね!
それまでに医療がもっと進歩しているといいね!無理かもしれないけどさ
620助言するのももったいない:2008/12/07(日) 23:09:09 ID:???
>>605
遅レスだけど上の通り「白内障手術もしている眼科」で
今の最低な使い方を呆れられたり怒られたりする覚悟で告白して、
お願いしてやってもらう

減ったものは増えることはないけど、現状がわかれば
心配の度合いもわかるし大事にすることで温存できるよ
621助言するのももったいない:2008/12/07(日) 23:12:02 ID:???
>>613
まったくだね
将来こういうヒトタチに貴重な移植角膜が奪われることもあるのかと思うと
他の疾患の移植待ちの患者さんがかわいそうだ
622助言するのももったいない:2008/12/07(日) 23:17:56 ID:???
>>595
コンタクトレンズの洗浄液には角膜を傷つけやすいものがある
でも何回か洗っている間に傷ができなくなる人がいる

原因は「洗浄力・殺菌能力の低下」なんじゃないかといわれてるよ
MPSって開封すると一ヶ月くらいで駄目になるっていわれてるけど
保存が悪いのか結構もっと早くから劣化していることもあるみたいだからね
623助言するのももったいない:2008/12/07(日) 23:25:02 ID:???
というわけで以後レスをするのももったいないので自分は旅立ちますよ〜
また誰か専門の人が来てくれるといいですね

最後にやっぱり「ドケチはメガネ」と薦めときますね
過矯正じゃないものを処方してもらうといいですよ
624名前書くのももったいない:2008/12/08(月) 00:11:23 ID:???
何をしても、将来保険診療を受けずに自費で診療するなら文句なし。自業自得。
625名前書くのももったいない:2008/12/08(月) 22:40:17 ID:2HXTrSyA
最近はメガネと併用して1週間(平日の5日間)使ってるな
626名前書くのももったいない:2008/12/09(火) 01:25:56 ID:???
ドケチが丁寧に自業自得に甘んじる訳がなかろうw

やりたい放題やって問題が発生したら全力で周囲になすりつけるのがドケチのやり方だ。
627名前書くのももったいない:2008/12/09(火) 17:54:14 ID:???
中国とか韓国じゃないんだから…
628名前書くのももったいない:2008/12/10(水) 06:48:49 ID:???
正直言って奴等の巧い所は真似るよ。
それを許すしかないシステムを最大利用する。

善悪が基準ではない。損得と満足が基準だ。
629名前書くのももったいない:2008/12/10(水) 22:22:54 ID:???
>>611
わかるわかる
やりまくっておいて、「まさかエイズになるとは思ってなかった」とか
「まさか妊娠するとは思ってなかった」みたいなやつと同じだよね
で、後でショック受けてる
630休眼日終わり、明日から一週間:2008/12/12(金) 03:04:28 ID:???
多く見積もって半数がそうだとしよう。
残りの半数になればいいのさ。
数値的に表に出て来ない奴はやりたい放題のやり捨て。
要は頑丈さなんだよな。弱者差別ではなく変えられない現実として。
631名前書くのももったいない:2008/12/15(月) 03:45:25 ID:vImfKSai
やっぱドケチにはレーシックだよな、長い目で見ると
632名前書くのももったいない:2008/12/15(月) 04:46:34 ID:???
近眼が全盲同然に扱われる社会になったらな。
まだまだ高い金かけて抜本的治療するより小手先で少しづつ矯正料を払う方がいい状況だ。
633名前書くのももったいない:2008/12/16(火) 01:30:08 ID:???
>>631
全く同意
634名前書くのももったいない:2008/12/22(月) 01:05:34 ID:5BC9ba+J
たけしの本当にあった怖い家庭の医学で、使い捨てを続けて
失明ってのがあったよ!
止めたほうがいい!目に良くない!!
635名前書くのももったいない:2008/12/23(火) 03:19:25 ID:???
レニューマルチプラスで漬けおきして、ワンデーを繰り返し使ってる。
少しでもダメかなと思ったら交換するけど。
今のところ快適だがダメなんだろうな。
636名前書くのももったいない:2008/12/23(火) 04:05:55 ID:???
>>635
微生物学とか眼科とか勉強したら恐ろしくてそんなことできないとオモ。
637名前書くのももったいない:2008/12/23(火) 09:00:02 ID:j+Fv7WcB
網膜剥離のオペのために入院した人で、角膜の内皮細胞が足りないから、網膜のはオペするけど、そのあと角膜移植するの前提ね。って言われてる人いたよ。
オペするとどうしても内皮細胞は減るから、オペ前から少ない状態だとリスク高いよね。
移植もその角膜と相性悪くてなーん回もやる人ほんと多いよ。
うつで自殺するくらいつらいみたいよ。
コンタクトで内皮細胞を極端に減らしてる人はほんとにバカだと思うよ。
638名前書くのももったいない:2008/12/23(火) 14:34:19 ID:???
長文すみません。
年末なので大掃除をしていたら、前に使っていた2ウィークのソフトレンズがでてきました。期限は再来年です。
視力もだいぶ落ちましたが、試しに装着したところやはり無理がありました。
ふと思い立って、二枚同時に装着してみたら凄く良く見えます。
勿体ないので二枚装着で生活も良いかな?と思っているのですが、同じ事をしたことのある方はいませんか?
どんな問題が起こるか知りたくて…。
639名前書くのももったいない:2008/12/23(火) 15:35:50 ID:???
まさか二枚重ねて…とかいうアホな行為じゃないよね?
640名前書くのももったいない:2008/12/23(火) 19:02:17 ID:???
>>638です。
>>639
その通りなアホです。
昔間違って一枚つけてた上にもう一枚重ねてしまって、そのときは度数の関係で両目共(片方は裸眼)見えなくてあせった事がありまして。
思い出して試してみました。

着け心地は悪くないんだけどなぁ。
やっぱりそんな人居ませんよね。
641名前書くのももったいない:2008/12/23(火) 20:46:46 ID:QXCbIjf4
普通の買えばいいじゃん。そんな貧乏なの?
642名前書くのももったいない:2008/12/23(火) 21:29:22 ID:???
貧乏ではないけど、ドケチ板って言うくらいだから誰かしてないかなぁと…。
捨てるのは勿体ないから書き込んだだけですorz
643名前書くのももったいない:2008/12/23(火) 21:52:33 ID:j+Fv7WcB
自己責任でどうぞ。
痛かろうが、腫れようが、失明しようが、メーカーや眼科、小売店には一切迷惑を掛けんなよ。
644名前書くのももったいない:2008/12/23(火) 21:54:47 ID:???
ついでに保険でなく、自費で受診すること。
まじめに保険料払ってる人に申し訳ないし。
645名前書くのももったいない:2008/12/24(水) 01:37:24 ID:???
空ける
646名前書くのももったいない:2008/12/25(木) 11:55:27 ID:RfK3wDcf
漏れ、眼科コンタクト屋で働いてるから正直、どの商品もサンプルあるから
つけ放題なワケwしかも、箱潰れした商品なんかは全部タダ!
647名前書くのももったいない:2008/12/25(木) 14:54:53 ID:???
うんうん。おめでとう。

648名前書くのももったいない:2008/12/25(木) 16:11:45 ID:3LhhR17a
自分メガネ屋勤務だけど…
期限を守らず付け続け、
角膜が傷付いているのも気づかず、
視力が半分以下になったと言う客が居た

今は良いかもしれないが、角膜が傷付いたら二度と治らないから注意しな
649名前書くのももったいない:2008/12/25(木) 18:04:37 ID:???
そうは言っても、それがわからん連中ばかり。
650名前書くのももったいない:2008/12/25(木) 19:24:29 ID:???
人体の頑丈さにはマニュアルなど無いのさ。
ことにドケチにはな。
651名前書くのももったいない:2008/12/25(木) 19:36:41 ID:???
まじめに保険料払ってる人がかわいそうだ。
652名前書くのももったいない:2008/12/27(土) 01:36:36 ID:???
俺は目悪くないから判らんが友達は普通に使い捨てを半年、一年使ってる
だから使えるもんだと思ってる
653名前書くのももったいない:2009/01/01(木) 01:59:48 ID:???
>>638
二枚のレンズが擦れて眼球にキズが付きそうな予感が。
長い目で考えたら恐ろしいよ
654名前書くのももったいない:2009/01/11(日) 05:38:54 ID:???
乞食・派遣の共通的な考え

・疲れるのが嫌だ
・会社に縛られるのは嫌だ
・自由に生きたい
・自分の個性を大事にしたい
・会社のような組織で働くのが苦手
・ストレスの溜まるような仕事はしたくない
・厳しい仕事はしたくない
・きつい仕事はしたくない
・コミュニケーションが苦手だから客商売は嫌だ
・同じ仕事はしたくない                ← ここ重要
・不安定な仕事、先の見えない仕事はあまりしたくない  ← 自分たちで派遣や日雇いを否定
・やりがいのある仕事がしたい
・自分が生かせる仕事、自分を必要としてくれる仕事がしたい ← 身の程知らず
655名前書くのももったいない:2009/01/22(木) 06:16:17 ID:???
>>619
コンタクトをいつも購入している病院で特にトラブルもない状態で角膜内皮細胞の検診を
お願いしたところ、なんとなくめんどくさそうな反応を返されたその理由が解りました。
金にならないけど断れない為だったんですね…
白内障も心配なので検査お願いします、と言えば良かったんですかね
656名前書くのももったいない:2009/01/22(木) 12:49:30 ID:???
角膜内皮細胞の検査だけど、自分が行った病院では
「言ってくれたら勿論やりますが、自由診療なんでコンタクトの検診とは別の日に来てくださいね」
って言われた。同時にやったらコンタクト検診も保険利かなくなるからだと
657名前書くのももったいない:2009/01/22(木) 13:33:21 ID:???
自費でコンタクト健診できない連中ってのは
駐車場代をケチるドライバー並みにゴミだな

健康保険をまるで理解していない
658名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 07:22:03 ID:???
不都合が生じるまで構わずケチれケチれ。
結局何事もなく終わる可能性があるのだから賭けろ。
くだらねえ宝くじなんかに賭けるより自分の肉体ポテンシャルに賭けろ。
先の心配などいらん。どうせ何とでもなるさ。
659名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 16:05:35 ID:???
そうそう。失明したって生きてはいける。
あ、でも保険での受診だけはやめてね。
健康への努力をしてる人に失礼だから自費で。
660名前書くのももったいない:2009/02/17(火) 03:17:09 ID:???
馬鹿と知ったかが嫌味を言い合う巣窟
661名前書くのももったいない:2009/02/18(水) 20:35:31 ID:???
なんでお前らそんなに必死に他人の心配してくれるの?
困るの?
662名前書くのももったいない:2009/02/21(土) 21:40:11 ID:???
他人の心配などしてないけどな。健康維持って自己責任だし。
医者にかかるなら自費で、というのは守って欲しいな。
それなら迷惑はかからない。
663名前書くのももったいない:2009/03/01(日) 21:18:27 ID:???
去年の10月に1度だけ使用したっきり
洗浄液に浸けっぱなしの二週間コンタクトレンズを明日使用します。
664名前書くのももったいない:2009/03/01(日) 21:34:49 ID:???
しみたりしても医者には行くなよ。自己責任なんだから。
10割負担なら構わないけど。
665名前書くのももったいない:2009/04/20(月) 05:46:42 ID:???
いくら理想論をほざこうと我等ドケチは現存するシステムをとことん有効活用しちゃいます。

目指せ!寄生搾取する側。
666名前書くのももったいない:2009/04/21(火) 02:14:43 ID:???
中国人かよ
667名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 01:44:57 ID:eJumneFc
1ヶ月タイプにしたら?
購入額も安いよ?
668名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 01:47:52 ID:eJumneFc
あとメガネ必須ね。
お金ケチるなら
3000円のメガネ2個プラス1ヶ月のコンタクトにしたらいいよ。
669名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 01:58:35 ID:???
コンタクトランドで1980円のメガネがあったからコンタクトやめた。
ワンデーを平均1週間使ってたけどやっぱメガネが安上がり。
670名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 02:04:14 ID:???
おまえら全然ドケチじゃない
おれはワンデーを1年以上使っている
こすり洗いすれば問題なく使える
671名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 02:23:07 ID:Eo5fbgyu
>>670
ワンデーはワンデー用に作られてるから絶対何か支障が出てくるよ。
楽天で従来ソフトコンタクト安く売ってたよ。
672名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 02:28:59 ID:xIGj9yAO
ワンデーは薄ペラで水つけるとびろ〜んと伸びて形が変わっちゃうじゃん
すげえなあ
たまに落とした時に洗ってみるが
目に悪そうでダメだわ
673名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 03:23:55 ID:???
まあ>>670が問題なく使えているなら>>670にとっては問題ないんだろうな。
人体は一律構造じゃない。
異様に丈夫な奴は得できる。

でもメガネの方が安上がりなんだけどね。
コンタクト使うまではどうせメガネかけてたんだろ?
コンタクトに移行するメリットって何も無い。
674名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 08:47:36 ID:VDMPDwOA
1日使い捨てのカラコンを、洗って使い続けてたら、白い物(カビ?藻?)がでてきて洗えば平気だろって思って使ってたら、目がおかしくなった
眼科の先生に怒られたのは、言うまでもない
675名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 14:37:57 ID:Eo5fbgyu
>>674
おかしくなったって、どういうふうにおかしくなったの?
676名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 17:10:05 ID:???
2weekを10月から使ってるから半年越えた
3月ぐらいにかなりの目の痛みとかすむような感じがあったが
その峠を越して以降最近は調子よい

免疫ついたかも
677名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 20:03:55 ID:xcs6CQkp
レーシックしろ
678名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 20:38:41 ID:xIGj9yAO
ずっと前にテレビに出た一般の女の子が『コンタクトレンズって外すの知らず半年間付けっぱなしだった』と言ってたのには驚いた
医者に行っても異常なしだったらしいが稀なケースでしょ

普通、角膜に傷が着いたり、ひどいと失明したり
ケチって失明なんかかなわないわ
眼鏡かレーシックが経済的にはいいのかな
679名前書くのももったいない:2009/04/28(火) 23:06:31 ID:kWvNrIf7
おプティフリーの2週間を今使ってる
だいたい一セットを一か月〜使ってる生活で八年たってるけど
今までで一度も異常出たことないよ
定期健診は三か月毎にきちんといってるけどいつも異常なし
結局個人差が大きいと思う。
お金があるならちゃんと買えた方がいいけど、どケチ板だからね
680名前書くのももったいない:2009/04/29(水) 00:40:03 ID:mKwIX8t/
ここってコンタクトの使いっぱなしの人が集うわけで、付けっぱなしの人が集うのはスレチ?

俺は2ウィークを2ヶ月付けっぱな生活を1年半続けたから多分内皮細胞がとんでもないことになってそうだな…

コンドームの使い回しみたいな他人に迷惑かかることはしないけで、自分のこととなると非常にルーズ

とりあえず明日から1デイに変えるよ…
あぁ、久しぶりにコンタクト外して眼がしょぼしょぼする
681名前書くのももったいない:2009/04/29(水) 00:47:44 ID:UgjJmAEO
コンドームもラップやビニール袋で済ませた輩もいるが
まさかだよな?
やってないよな?
682名前書くのももったいない:2009/04/29(水) 01:13:42 ID:???
とことんケチるために全身を鍛える。それは目玉も同じ事。
それぞれの自己限界に挑め。
683名前書くのももったいない:2009/04/29(水) 03:40:17 ID:???
目玉オヤジ乙
684名前書くのももったいない:2009/04/29(水) 14:55:13 ID:URtChLRu
コツコツやってるとけっこう貯まる
微々たるものだけど
http://osaifu.com/kl22d/
685名前書くのももったいない:2009/04/30(木) 23:25:31 ID:???
使い捨てなんてものが出る前は
コンタクトは2〜3年使うのが普通だった。

厚さ以外なんの違いもないものをいきなり、
2週間で捨てないと危険ですよ、などと言われてもね。

じゃあ、あの昔のは何だったんだと。
686名前書くのももったいない:2009/05/02(土) 00:50:29 ID:UFpVOnoi
自分は従来ソフトコンタクトシードスカイ使ってる。2枚で8000円くらい。ケアもついて。
半年以上使ってるけど、2、3年は使いたいと思ってる。
687名前書くのももったいない:2009/05/04(月) 15:21:36 ID:n3hMVKuT
つけっぱなしとか考えられん
2ウィークオアシスを使っても目が乾くんだが
角膜ちょっと傷ついてるらしいし、1日12時間もつけてられないよ
688名前書くのももったいない:2009/05/04(月) 16:50:18 ID:KeNbw2P/
おまえの眼の細胞はすでに死んでいる
689名前書くのももったいない:2009/05/07(木) 17:20:09 ID:???
つけっぱは辞めた方がいい。眼が絶望的に悪くなる
690名前書くのももったいない:2009/05/12(火) 22:04:23 ID:???
マスクは余裕で2週間使う
691名前書くのももったいない:2009/05/12(火) 23:05:55 ID:???
そもそもマスクの概念を理解していない市民が大半で、
N95使用の際はフィットチェックが欠かせないことも割と知られていない。

http://blog.goo.ne.jp/idconsult/e/5fa28147ecbbedb58fddbf0e2ef668c8
http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02754_02
http://www.mmm.co.jp/hc/medical/pro/mask_n95/1870.html
692名前書くのももったいない:2009/05/20(水) 10:29:36 ID:XGiBFo+y
コンタクトは、2週間だけども、普段メガネかけるようになったから、
かなり、長期間使ってる気がする。
2週間なら開封したら、使わなくても2週間って意味なんかな。
それとも14日分使えるってことかな。
ま、2週間ってことなのはわかってるが、もったいなくて。
2か月くらいは使ってるかも。
でも、1週間に一回数時間するかしないかだからなぁ。
693名前書くのももったいない:2009/05/20(水) 22:20:14 ID:???
だから何なの?
694名前書くのももったいない:2009/05/20(水) 22:32:40 ID:???
不況でコンタクト代をけちるようになった。2weekを一か月使ってます。
眼鏡は装着感が不快で嫌ですね。
695名前書くのももったいない:2009/05/21(木) 00:36:19 ID:???
食い物の安全には気を配るのに、
自分の健康には銭を惜しむ貧乏人ども。

「水道トラブル5000円、トイレのトラブル8000円。」
696名前書くのももったいない:2009/05/21(木) 03:22:43 ID:???
ドケチのリスク管理は偏っていて構わない。
まさに「目先の僅かな利益」が健康などより優先だ。

ちなみに俺はこの10年間ワンデイを最低5日は使っていたがそれでも高いから眼鏡に戻った。
今や眼鏡も2000円の時代。

このままコンタクト界に復帰しなければ散々ケチった挙げ句の逃げ切り確定。
697名前書くのももったいない:2009/06/07(日) 06:03:09 ID:yIl1CqLq
最近週2しかいれる用がないから二週間用を一ヵ月使うけど、
一ヵ月でも端が小さく欠けててつけると違和感
698名前書くのももったいない:2009/06/07(日) 11:10:10 ID:yVQP+Maa
欠けてるって…。
あんたマジで眼見えなくなるぞそれでもいいの?
699名前書くのももったいない:2009/06/07(日) 13:02:57 ID:???
>>698
いいという連中が集まってるのがココ
頼むから保険診療で眼科に行かないでくれと言いたい
真面目に保険料払ってる人がかわいそうだ
700名前書くのももったいない:2009/06/07(日) 14:57:41 ID:???
>>699
目先の事しか考えないとはドケチではなく基地害だな
701名前書くのももったいない:2009/06/07(日) 15:00:46 ID:???
喫煙者や食事制限をしないメタボ連中などは
まさに目先の事、自分の事しか考えてない。
702名前書くのももったいない:2009/06/08(月) 21:34:41 ID:???
>>697
欠ける理由がわからん
自然劣化するわけもなく

よっぽど強く擦り洗いするとかか
703名前書くのももったいない:2009/06/14(日) 18:40:22 ID:7Fszhb1l
梅田でコンタクト安いとこありませんか?
704名前書くのももったいない:2009/06/14(日) 19:07:43 ID:83zTHlqq
>>702
こすり洗いのちゃんとしたやりかたがわからなくて、強くこすってしまって何回も何回もコンタクトかえたよ。今は優しく洗ってる
705名前書くのももったいない:2009/06/15(月) 03:02:38 ID:???
よお健康至上主義者、毎日うがいしてるか?
無理に鍛えず無菌室にでも居た方がいいぞ。
万事アバウトなドケチ人生、君には向いていないな。
おそらくこの板でも苦言の方が多いんだろ?

何より君の精神衛生上良くないよ。
他人の目玉を心配してる場合じゃない。
706名前書くのももったいない:2009/06/15(月) 17:49:36 ID:???
先進国
707名前書くのももったいない:2009/07/10(金) 18:38:34 ID:62uTx8+t
2ウィークは
2週間と3,4日くらいが限界だと思う

2週間すぎたら即使えない設計だったとしたら
もう何千人も失明してる

だからある程度までは許されると思う

2ウィークを1ヶ月使うなんてバカのすること
708名前書くのももったいない:2009/07/10(金) 22:46:44 ID:hgSo5rTM
一ヶ月なら持つと思うよ。
ただ明らかにごろごろしたり乾きやすくなったりしてくるから目には良くないと思う。
どうしてもコンタクト使いたいなら、休日はメガネにして目を回復させた方がいいよ。

ちなみに俺は原価30円のコンタクトに3000円払うのが馬鹿らしくなってメガネに戻した。
目薬も使わなくなって財布にも目にもいいよ。
709名前書くのももったいない:2009/07/10(金) 23:28:56 ID:???
レンズでかい方が扱いやすいからなあ。
コンタクトは風呂の湯でゴシゴシ洗う訳にはいかんがメガネなら可能。


マイクロSDカードを開発した奴はコンタクトの不便さを知らない奴だろうな。
710名前書くのももったいない:2009/07/10(金) 23:44:11 ID:???
2weekタイプが一番トラブルが多いってのは眼科医の常識。
直接聞いてみるといい。
711名前書くのももったいない:2009/07/11(土) 01:28:37 ID:???
1ヶ月で捨てるようなやつはバカ
ここはそういうスレでしょ

俺は半年使うときもある
712名前書くのももったいない:2009/07/11(土) 01:44:26 ID:???
「目の状態が悪化→最悪手術が必要に」

医療費増大によって巡り巡って保険料に跳ね返ってくるとか考え…ないんだろうな。
713名前書くのももったいない:2009/07/11(土) 02:07:14 ID:???
まさに「目先の利益」って所だな。
眼鏡に戻るまでは1デイを5日ぐらい普通に使ってたけどドケチなんだから目先の損得を優先する気分わかるぞ。
だからまあ個人の裁量で勝手にしな。
関係無くなった俺からは他人事。それが本音だ。
714名前書くのももったいない:2009/07/11(土) 02:30:53 ID:???
正しくメガネを装用しているしている人間も、
とんでもない方法でコンタクトを装用している人間の医療費を持たなければいけないなんて。
715名前書くのももったいない:2009/07/11(土) 06:29:46 ID:???
正しく装用してる人間は
医者に行く回数も増えるわな
定期検査やらなんやら

そういうことで医療費がかさんでいる考え・・ないんだろうな
716名前書くのももったいない:2009/07/11(土) 13:31:30 ID:???
メガネの場合はそんなに行かないだろう。
717名前書くのももったいない:2009/07/12(日) 20:23:44 ID:???
眼鏡つけて風呂入っちゃいかん
718名前書くのももったいない:2009/07/13(月) 03:12:34 ID:???
セキュリティ過剰から自身を護る手段は勝手な裁量でこっそり行動する事。
セキュリティ維持派がうるさいから目先利得追求派はいちいち書かずに黙って遂行しろよ。
ここに書こうと書くまいと・・・俺達はドケチなんだ。
719名前書くのももったいない:2009/07/13(月) 18:28:57 ID:kCj2HU0K
ここの失明予備群達をみればレーシックな俺は安心できる
720名前書くのももったいない:2009/07/13(月) 21:59:23 ID:???
用法を守り2週間で捨てる人
  ↓
使い終わる  
  ↓
1ヶ月〜半年使う人にあげる


片眼100円ぐらいで買い取るよ
721名前書くのももったいない:2009/07/13(月) 23:50:34 ID:???
ドケチはいいが、医療費を一切使わないで欲しいなぁ。
泥棒に近い気がする。
たばこをやめないのに肺がんの治療費はしっかり頂く、って乞食に似ている。
722名前書くのももったいない:2009/07/14(火) 00:08:36 ID:???
乞食も辞さないドケチに綺麗事並べても最近老眼なので見えませぬ読めませぬw

だったらコンタクト外せ?
それが面倒なんだよwww
723名前書くのももったいない:2009/07/14(火) 00:25:49 ID:???
>>721
ドケチが医療費を抑制してるということは考えないのかね
724名前書くのももったいない:2009/07/14(火) 00:45:44 ID:???
>>723
ope代の方が桁違いに高額だよね…
患者は窓口負担だけでいいかもしれないけど
725名前書くのももったいない:2009/07/15(水) 20:06:40 ID:???
ドケチだからメガネだけど・・・
726名前書くのももったいない:2009/07/18(土) 11:59:48 ID:gdlIFAOm
俺1日コンタクト最長9ヵ月間つけっぱなしだったよ
一切洗浄なしで寝る間も
そしたらまぶたが広くなった
寝てる間にこすってたんだろうね
後悔してる
戻らないかな

今は毎日とりかえてる
727名前書くのももったいない:2009/07/18(土) 17:20:26 ID:C1E/Ci69
数ヶ月使用してた2週間コンタクトが先日ついに破れてしまった

感謝の意を表明しながら、ゴミ箱へ捨てた
728名前書くのももったいない:2009/07/19(日) 00:07:51 ID:???
ワンデーを洗浄しながら使うのが最もリーズナブルだと最近気づいた。
とりあえず1週間経過。
729名前書くのももったいない:2009/07/19(日) 16:05:25 ID:???
おお、俺の最長記録をいきなり追い越す気か?
いちいち出して洗うより起きたら塩水(やや熱めの湯)で目玉もろとも洗った方がネバネバ取れるぞ。
730名前書くのももったいない:2009/07/20(月) 06:46:42 ID:???
>>728
ようやく気付いたか
俺は1年以上も同じワンデーを使っているぞ
もちろんワンデーを買ったときは病院に行ってない
ネットで処方箋不要なところを探して買った
731名前書くのももったいない:2009/07/21(火) 17:36:45 ID:???
医学に関する法律にはまだまだ建前だけの無駄が多いからな。
コンタクト・ピル・睡眠薬の類も医者経由限定を解除すべき。
老眼鏡や歯磨き粉と同等の扱いでいい。
732名前書くのももったいない:2009/07/24(金) 04:00:04 ID:???
中国じゃないんだから、もっと貧民の生活の質を向上させるべきだと思う。
生活保護が賃金を上回る自治体があるという現状は何とも言えないけど。
733名前書くのももったいない:2009/08/01(土) 00:53:21 ID:???
[コンタクトレンズに関する調査 協力者募集(期間延長)について_国民生活センター]
http://www.kokusen.go.jp/info/data/in-20090525.html

誰か長期使用済み送って
734名前書くのももったいない:2009/08/02(日) 02:03:53 ID:???
ワンデー3週間経過。
順調、順調
735名前書くのももったいない:2009/08/22(土) 14:44:24 ID:???
無茶なやつが多いな…。

>>726
こするとか関係ないよ。
コンタクトの継続的な刺激でまぶたの筋肉が繊維化して下がってくる眼瞼下垂な。
残念だが戻らない。
二重に整形したらマシになるっぽい。
736名前書くのももったいない:2009/08/24(月) 01:34:05 ID:???
眼科医のスレで笑われてるよ、ココ
737名前書くのももったいない:2009/08/24(月) 18:43:06 ID:???
>>736
変な使い方してて困るのは本人なんだから放っとけば良いじゃん
738名前書くのももったいない:2009/08/25(火) 06:43:49 ID:???
DQNの治療に貴重な保険料を使われたくない
739名前書くのももったいない:2009/08/26(水) 10:50:41 ID:/Rwpt6TV
二週間使い捨てレンズって
使用期限が開封してから二週間なんだなあ
目に装着させた日にちじゃないんだ
保存液に浸けてるだけでそんなに劣化するもんなのか?
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:03:45 ID:???
何でわざわざ、ちっこくてペラペラしたコンタクトに高い金額をかけて
自分では傷のチェックなんて出来ないものを、チマチマ長期間使ってるの?
5000円のメガネを数年持たせた方がお得じゃないの?
741名前書くのももったいない:2009/09/01(火) 21:32:36 ID:qaotAXFj
でも眼鏡と違って断然視界がクリア。色んな景色がクリアに見えて楽しい。
742名前書くのももったいない:2009/09/01(火) 22:14:09 ID:???
>>739
そもそも2週間のを買うのが間違い。1日のにしとけ
2週間用だったらとばしとばしで14日使えると思うならそうすればいい
別に使うなって話じゃないんだよ。リスクを承知でやるなら別にいいじゃん?って話だから

>>740
はじっこのほうもちゃんと見える。運動しても、暑い日でも邪魔にならない
見た目的にメガネをかけてる自分がイヤw

装用期間は守るけど、レンズは今回初めて通販で買った
できれば今まで行ってた眼科で検診受けたいな
380円払っても、新しいレンズに替えてくれるから元が取れてしまう
743名前書くのももったいない:2009/09/01(火) 22:18:53 ID:???
保険料で損したくないなら保険料払うのやめたら?
目先の損得が見えないくせに大規模な損得を見ようったって無理さ。
744名前書くのももったいない:2009/09/05(土) 10:26:54 ID:???
>>739
現実的な話は別として、開封した時点から汚れの付着が始まったり、
いろんな雑菌やらが繁殖したりするわけだしね。当たり前というか。
745名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 01:16:12 ID:ZQnbEJMf
ドケチだけど2weekを2週間も待たずして捨ててしまう…
746名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 01:27:14 ID:???
この板の常連は…
あんぱんと牛乳欲しさにユニクロに並ぶんだろうな
747名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 05:45:24 ID:???
以前ワンデー使ってたけど、めんどくさくて使わなくなった。
結局、眼鏡に戻ったわ。
実家の近くのコンタクト屋の眼鏡がなぜか安いしw
コンタクト屋なのにコンタクト買わずに眼鏡買ってる。
748名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 08:48:49 ID:2pEV3uiG
おれ2ウィークを六年使ってるけど、最近見えない。つーか形がボロボロ
749名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 13:34:17 ID:???
品質も調整も適当なメガネを処方されて、目を悪くする阿呆どもも増えたな
格安チョソ製メガネが横行しているだけに
750名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 14:11:38 ID:QABiHx9G
>>748
大丈夫?
そのうち失明してもおかしくないんじゃないか…?
751名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 15:11:59 ID:???
有事の際は自費で受診して欲しい

マラソンで倒れた芸人と同じ論理
社会的に大迷惑
健康に気を使い、真面目に保険料払ってる人の気持ちはどうなる
752名前書くのももったいない:2009/11/22(日) 04:27:27 ID:???
ドケチに理想論など通用しない事実を認識して書いた方がいいよ。
自分の外部に気に食わない事があっても直接変える事はできないだろ?
黙って放置するか自分から影響範囲外に引くしかない訳だ。

無駄の温床、年金みたいにね。

とにかく無駄な事は無駄と心得よう。そして目を背けよう。
753名前書くのももったいない:2009/11/22(日) 13:17:45 ID:???
こういうところを見ているとまさにそう思う
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234434120/
754名前書くのももったいない:2009/12/09(水) 17:37:47 ID:???
半年使っても全く問題ないから使ってるだけ
ただそれだけ

消費期限が過ぎたらすぐに食べ物を捨てる人もいれば
気にせず食べる人もいる
ただそれだけ
755名前書くのももったいない:2009/12/10(木) 01:17:36 ID:???
具合が悪くなったときに自費で受診するなら文句無し
756名前書くのももったいない:2009/12/18(金) 15:43:32 ID:???
アメーバ(^m^)
757名前書くのももったいない:2009/12/18(金) 17:02:11 ID:???
わたし1DAYを寝るときもつけっぱなしで数ヶ月つけたりする…。
今日多分3週間ぶり?くらいにメガネ。
5年間くらいずっとつけたり、毎日変えたり、色々してるけどまだ不具合はないよ。

ちなみに眼科で診てもらったけど今のところ目に傷はないみたい
758名前書くのももったいない:2009/12/18(金) 17:38:33 ID:???
さらに細菌性角膜潰瘍で、失明リスクが増大する(^m^)
759名前書くのももったいない:2009/12/18(金) 17:40:08 ID:JVteuRuM
どっかで情報聞いたらすぐ書き込みするなあ
760名前書くのももったいない:2009/12/18(金) 17:42:04 ID:???
(^m^)とか・・・

そいつは2ちゃんで使うな
761名前書くのももったいない:2009/12/18(金) 17:42:56 ID:???
トラブルは急にやってくるw
今まで調子よかったのは、たんなる偶然だよ。
762名前書くのももったいない:2009/12/18(金) 18:06:24 ID:???
だったら眼鏡買えばいいじゃん
JINSって激安めがね店がオススメ。全て込み¥5000で超薄型レンズ使った眼鏡が作れる
763名前書くのももったいない:2009/12/19(土) 03:55:26 ID:L9kZaEHe
>>762

宣伝乙!
764名前書くのももったいない:2009/12/19(土) 04:28:43 ID:???
他人がどこをどうケチろうと知ったこっちゃない。
本人の勝手。
気が済むまで自己責任でケチりたまえ。
巧くやりゃ得すると思うなら賭けてみろ。
765名前書くのももったいない:2009/12/22(火) 00:58:23 ID:???
賭けるなら、診療費は必ず自腹で
保険診療なんて虫が良過ぎる
タバコ吸ってる馬鹿の肺癌の治療費を周りが払うことと同様
766名前書くのももったいない:2009/12/24(木) 03:03:54 ID:???
綺麗事の羅列など他人にゃ届かない事ぐらい解れよ。
適当な事言って保険使うに決まってるじゃんw


で、半年使うスレタテの調子はどうだい?
767名前書くのももったいない:2009/12/25(金) 05:19:10 ID:???
ルールというのは馬鹿を前提に作られてるから、完全厳守でなくとも
何がやばいかをよく考えて使えば、まあ大丈夫。絶対ではないが。
2wkを半年とかワンデイを1ヶ月は、問題外の外だな。自傷行為乙
768名前書くのももったいない:2009/12/26(土) 04:06:11 ID:???
金があったらしないけど
ないからワンデー1ヶ月ぐらいはやっちゃうよ

おまえ、アフリカで泥水するってる現地の人に
自傷行為とか言うの?
769名前書くのももったいない:2009/12/26(土) 04:56:22 ID:???
アフリカ人が入院してもオレの財布は痛まない。
日本国民が入院するとオレの財布が痛む。
自傷するなら病院へ行くな、病院行くなら自費で行け。
失明しても傷害手帳も生活保護ももらうな。
それだけの覚悟があるならご自由にどうぞ。
770名前書くのももったいない:2009/12/26(土) 06:35:06 ID:???
だからドケチに綺麗事と建前は通じねえってのwww
君の個人的損得なんか更に知ったこっちゃない。



しかしまあ1day一週間を10年続けたが調子良いね。
角膜なんか環境に合わせて鍛えられてしまうんだろうな。
771名前書くのももったいない:2009/12/26(土) 07:01:06 ID:PCvXRZG9
失明しなかったら長くつけてた分だけコンタクト代が浮き
失明したら一日中どうせ何も見えないから電気代が浮く
必ず徳する良スレだな!
772名前書くのももったいない:2009/12/26(土) 12:27:04 ID:VF/6hryD
なんでみんな従来ソフト買わないんだ?
773名前書くのももったいない:2009/12/26(土) 12:33:56 ID:v28k1FGf
案外使えるかも
売らせるために細菌危険とか宣伝されてるんじゃね
774名前書くのももったいない:2009/12/26(土) 12:54:53 ID:???
>>772
最低限の出費で最大の効果を狙うだろ普通?
775名前書くのももったいない:2009/12/26(土) 14:22:24 ID:???
>>770
細胞数のカウントもやらずに調子が良いとわかるのか?
776名前書くのももったいない:2009/12/26(土) 14:26:17 ID:???
>>769
全面的に正しいけど、どうすればそういう愚民を駆逐できるのだろうか。
保険証の配布基準をもっときつくして良いと思う。
777名前書くのももったいない:2009/12/26(土) 18:02:41 ID:QQUdiQag
>>776
保険証の配布は今まで通りで良いが保険医療の範囲を厳しくすれば…と思う
778名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 00:54:03 ID:K+c2gYAg
ぁぁ、これやって、角膜に潰瘍作って失明寸前になった人知ってるわ。
違和感感じたらすぐに止めた方がいいよ。
治療代のが高くつくよ。
779名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 01:16:48 ID:???
ヒント;違和感を感じないうちから状況は悪くなっている
780名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 02:40:59 ID:kwZ7voCK
ドケチならハードコンタクトか眼鏡買えよ・・
781名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 05:23:39 ID:ttvrbeGj
ドケチならメガネすら買わず裸眼で勝負しろ
100均のメガネをたまに使えばよし
782名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 05:42:05 ID:???
ドケチって自分がやる度胸の無いケチり方を他人がやってる事を知ると必死になるなあw

車の任意保険かけてないとか聞くと逆上するよな君たちwww
783名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 07:55:47 ID:???
1dayじゃないけど普通の使い方でも液の劣化で違和感出てきた。
来週眼科行ってくる。目が重くて目薬がしみる。
ロートの洗浄液むかつく。
784名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 11:24:03 ID:???
>>781
100均には老眼鏡しかないだろ
785名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 13:39:42 ID:???
これだけ医療費が削減されているのだから、
ドケチ連中や喫煙者を保険から外しても良いと思う。
786名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 15:06:58 ID:???
なら政府に提案してみなw
みんなドケチではないフリをするだけで調査すら不可能だな。
787名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 17:48:56 ID:???
知識、情報を基に危険を紙一重できっちり避けつつ節約するのが真のドケチだろ。
無鉄砲がいいわけじゃない。
788名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 20:32:20 ID:???
使い続けることはそれほど危険ではない
ちゃんとした洗浄の仕方を覚えることが大切ですね。

問題ないです。
789名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 22:51:20 ID:???
蛋白除去も含めて、きちんとケアする事。
変形させちまったと思ったら迷わず捨てる事。
790名前書くのももったいない:2009/12/28(月) 01:16:41 ID:???
トイレのトラブル8000円
人間の…
791名前書くのももったいない:2009/12/28(月) 01:55:26 ID:???
ドケチに建前の押しつけが通用しない事が判らんかね?
普段この板でいったい何を見聞きしてるんだ?
792名前書くのももったいない:2009/12/28(月) 02:05:07 ID:???
ドケチと生保ってどっちが存在価値が高いのかな
793名前書くのももったいない:2009/12/28(月) 02:08:06 ID:???
>>791 >>789の2項目が実質的に必要な事であって、建前ではない。
使用期限守れ、というのが建前であって、>>789にはそんな事は一言も書いてないだろ。
794名前書くのももったいない:2009/12/28(月) 03:28:36 ID:V/NtBFPL
俺1デイのを大体半年間つけっぱ(寝る時なども外さない)生活をかれこれ6年くらい続けてるぜ
ガチで

別になんともない
795名前書くのももったいない:2009/12/28(月) 03:35:30 ID:V/NtBFPL
最近金ないからたまたまこの板のぞいてみたんだが、俺かなりドケチだったことに今気付いたわ
冷蔵庫、炊飯器、コタツ、暖房器具なし
北海道だけど布団一枚でどうにかなる
796名前書くのももったいない:2009/12/28(月) 06:31:46 ID:???
>>792
人は自身の価値のために存在しているのではない。
享楽と利得と安楽のために存在しているのだ。

個人の所見として他人の存在価値を取り沙汰しても仕方ない。
価値の無い物を消す手段が無いからだ。

君にとって無価値な物は世に無数にあり、それらは君とは無関係にこれからも存在し続けるであろう。



・・・ってこれニート叩きスレに書き殴りまくった文章だけどね。流用だw
797名前書くのももったいない:2009/12/28(月) 16:12:37 ID:???
涙の量が大事なんだよ
ドライアイじゃなけりゃオッケーオッケー
798名前書くのももったいない:2009/12/28(月) 17:42:36 ID:???
>>796
頭の悪さがにじみ出てる文章だねー
中学生くらいか?
799名前書くのももったいない:2009/12/30(水) 16:53:29 ID:???
こないだニュースで紹介してたけど、ソフトのコンタクト使ってて失明する人が増えているらしい?
俺コンタクトしてないからよく分かんないけど、洗浄液?に浸けただけじゃ殺菌は十分にできないから、
指で洗うようにしろって言ってた
800名前書くのももったいない:2009/12/31(木) 02:02:50 ID:???
むしろ、そんな当たり前のこともしてない奴が多いことに驚いたが
801名前書くのももったいない:2010/01/01(金) 19:10:32 ID:???
2週間使い捨て使ってるけどたまにやっちゃう。
眠いからとりあえず外して、翌朝になって慌てて洗ったり。

パソコン触るときには外さないとしんどいし、機会があったらハードに替えたいけど
眼瞼下垂怖いし飲食バイトで仕事中に落としたら致命的
でも毎日メガネ生活は見た目がアレ、かつ裸眼じゃ化粧マトモに出来ないので良くない。

もういやだ眼が良い人が羨ましい
802名前書くのももったいない:2010/01/23(土) 07:24:23 ID:UjEtvwvV
1DAYを3週間いれっぱで、さすがに「やばいかなー」と思った折、このスレ発見。
怖くなって、昨日眼科に行ってきたよ。もちろん、直前にコンタクト外して。
結果は、「とても綺麗な眼ですね!」といわれ、一安心。

でも、新しいコンタクトも半年分購入したし、もうこんな事しません。
803名前書くのももったいない:2010/01/31(日) 23:37:25 ID:R72p/zKL
自分はソフトメイトとレニューマルチプラスを日によって使い分けてる。
面倒臭い時はソフトメイト、きっちり洗浄、消毒したい時はレニューマルチプラス。
金はかかるけど楽。
804名前書くのももったいない:2010/02/01(月) 13:12:02 ID:???
金かかる事が問題なのだが・・
805名前書くのももったいない:2010/02/07(日) 23:54:33 ID:???
微妙にセコく15日間使うようにしてる

最初は交換した日付を忘れるから、1日と16日に交換って決めてたけど、
レンズが破れたりで日付が微妙にずれたり、2月の後半がもったいないなあとかで、
15日置きにすることにした。交換日は手帳に印をつけて管理。
806名前書くのももったいない:2010/02/08(月) 01:00:00 ID:???
俺はなんとなく装用感が悪くなってきたら交換
朝つけた直後からゴロゴロするとか、目にしみるとか、昼くらいには乾燥した感じになるとか
このサイクルでもう10年くらい
807名前書くのももったいない:2010/02/20(土) 05:21:51 ID:LO1I4Xyz
1monthレンズを3monthで使用
1dayレンズを3daysにしてみた
808名前書くのももったいない:2010/02/25(木) 14:10:20 ID:BbV8oOVO
2weekのをかれこれ4ケ月目くらい。
寝る時は外して洗浄はしてる
809名前書くのももったいない:2010/02/25(木) 19:13:24 ID:???
コンタクトの不正使用による眼病は全額自費にして欲しい
810名前書くのももったいない:2010/02/26(金) 10:12:54 ID:GoFEnwOn
>>809
それじゃドケチにならない!
811名前書くのももったいない:2010/02/26(金) 17:02:27 ID:???
別に消毒さえ毎日きちんとしてれば問題ないんじゃね?
812名前書くのももったいない:2010/02/27(土) 06:05:34 ID:???
2週間レンズを一ヶ月くらい使ってから
新しいレンズに交換すると
装着感がぜんぜん違わない?

病気考えたらメガネの方が安上がりだと思った
813名前書くのももったいない:2010/02/28(日) 03:32:09 ID:CDu2aC54
>811
さてその消毒液をどうやってケチるかが問題だ・・・
814名前書くのももったいない:2010/02/28(日) 15:23:04 ID:???
おれは片目だけコンタクト、1週間交互にね。
815名前書くのももったいない:2010/03/01(月) 09:41:56 ID:???
>>813
ドンキで安いじゃないか。
816名前書くのももったいない:2010/03/01(月) 10:24:39 ID:???
髭剃りは100円で5本入ってるのを1本あたり半年使ってますよ
817名前書くのももったいない:2010/03/01(月) 11:40:53 ID:???
俺もだよ。
髭が薄いから頑張れば一年イケるがな。
818名前書くのももったいない:2010/03/01(月) 15:50:08 ID:???
>>815
替えのレンズ買うときにセットになってるのが一番安いと思うが、、、
819名前書くのももったいない:2010/03/03(水) 09:10:58 ID:???
>>818
そうか?レンズはネットで買ってんだが俺の所はレンズは最安だと思うんだが液はそうでもない。
820名前書くのももったいない:2010/03/14(日) 01:45:38 ID:???
>>819
818だが、ちょっと付近の値段を調べなおしてみた
普段使ってるレニューマルチプラスを買うなら、レンズとセットになってるのが一番安い
360+360+120+120ml (940ml) で 1470円

他の液もいろいろ見て、結局今回は、たんぱく除去効果あると書いてある奴の中から、
コンプリートダブルモイストというのを買ってみた
480+240+120ml (840ml) で 1080円 マツキヨのプリカ使ったから 1060円
、、、ん? そういえばプリカ買うときにクレカ使うの忘れたorz 俺のアホー
821名前書くのももったいない:2010/03/16(火) 02:42:24 ID:???
コンタクト=単純なプラスチック成形品
だと思ってると、使用者の管理もずさんになるんだろうな。

表面加工やら極性ポリマーやら、工夫はいろいろあるけど。
http://www.mpc.t.u-tokyo.ac.jp/Biointe.pdf
822名前書くのももったいない:2010/03/16(火) 10:08:28 ID:???
823名前書くのももったいない:2010/05/29(土) 08:29:19 ID:???
最近はもうめんどくせぇからメガネ一筋に戻ったわ
あまったコンタクトは休日にでも使うか
824名前書くのももったいない:2010/06/17(木) 01:35:14 ID:uWuTrn1K
レーシックしたいが踏ん切りがつかん、普段目酷使してるしどうせすぐ視力落ちるんだろうしなぁ
825名前書くのももったいない:2010/06/17(木) 06:24:46 ID:???
レーシックも普及して来たから保険効く様にならんかな。
それまではメガネ。
826名前書くのももったいない:2010/06/17(木) 09:32:53 ID:???
>>825
俺も同じ考えだな。
827名前書くのももったいない:2010/06/18(金) 20:33:22 ID:???
メガネも目が疲れるからなぁ
コンタクトとは違う感じで

裸眼さいこー
でもぼやけてみえねー

なんとかしてくれー
828名前書くのももったいない:2010/06/19(土) 23:39:15 ID:???
眼病になればコンタクトは中止、悪くすれば目に後遺症が残る
まともな医者に診察に行けば一回ごと3時間くらい取られたりして
治療代・薬代・さらに時給も引かれるとすると結構マイナスおおきいよね

最近眼鏡も安いし、コンタクト乾くからしんどいし
休みの日くらいしか使ってない

眼鏡疲れる人はフレームの調整をたまにやってもらうと楽になるかも
作ったところならたいていタダでやってくれるよ
829名前書くのももったいない:2010/06/27(日) 06:58:01 ID:???
1ヶ月交換レンズ3か月分(6か月分だったか?昔過ぎて忘れた)を
3年間使ってきて汚れが落ちなくなって限界を感じたので
すごく久しぶりに2週間用のレンズ3か月分(片目。つまり両目使用で
1・5か月分)をネットで買いました。というのはネットで調べたら
海外では日本で2週間用として売られているものと同じものが
1ヶ月用で売られてるらしいと知ったから。1年位前はネットでも
医師の処方箋がなければ買えなかった(日本)と思うのに
いつの間にか無しで買える所が増えたんですね。
830名前書くのももったいない:2010/06/27(日) 07:51:08 ID:???
たまに家でめがねしてるけど、コンタクトしたままだと使えない充血解消用とか
細胞?を修復してくれる系の目薬使うのにラク。
コンタクトしたままだと潤いを与えるだけの目薬しか使えないから。
とか目の健康を多少は考えてるようなことをいいながら
1組の使い捨てコンタクトを何ヶ月も使ってるんだけどねw
831名前書くのももったいない:2010/06/27(日) 09:17:32 ID:wu9GqYKk
>>830
ビン底で見た目がきつくないなら、眼鏡で良いじゃん。
832名前書くのももったいない:2010/06/27(日) 10:04:45 ID:???
>>831
見た目キツイす。0.08以下で15年位前に作っためがねww
でもコンタクト外すと目の細胞は回復するって聞くし
ドケチで、使い捨てコンタクト長期間使用するという目に悪いことをしつつも
多少は目によいことをしてる気になる
833名前書くのももったいない:2010/06/27(日) 10:07:44 ID:???
あとじっと見つめてると絵が立体に見えてくる、視力トレーニングの本
(中古で200円w)を10年位前に買って、しばらく忘れてたけど
2年位前からたまにやってる。
834名前書くのももったいない:2010/06/29(火) 02:17:07 ID:???
やっぱり両眼1.5の俺はドケチ的には勝ち組だな。
さすがに老眼鏡は必要になるだろうけどね。
835名前書くのももったいない:2010/06/29(火) 02:21:45 ID:???
っていうか、矯正器具使わないと生活できないって恐怖だ。
差別的だと思って欲しくないけど、障害をもっているのと同じだよね...?
杖がないと歩けないとか、補聴器つけないと聞こえないとかと同じだよね。
コンタクトつけていなくて、メガネも吹っ飛ぶような地震があって
一瞬にして部屋中ぐちゃぐちゃになったらどうするんだろう?想像すると怖い。
836名前書くのももったいない:2010/06/29(火) 18:17:06 ID:???
のちの目玉オヤジである
837名前書くのももったいない:2010/06/29(火) 18:18:25 ID:???
>>834
老眼鏡なんて100均ので充分
838名前書くのももったいない:2010/08/15(日) 18:33:11 ID:???
両眼0.1以下だと障害者認定ぐらいしてもらって金欲しいよな。
839名前書くのももったいない:2010/08/18(水) 08:48:57 ID:eItYd/eN
>>838
障害者だらけで国の財政は破たんする。
840名前書くのももったいない:2010/08/18(水) 09:14:47 ID:???
金くれた後なら破綻してくれても構わんからよこせ。
841名前書くのももったいない:2010/08/18(水) 10:08:44 ID:nFemNzAR
障害者認定されるのって視力いくつからだっけ?
昔職場の先輩が障害者○級レベルとか言ってたけど(申請はしてない)
842名前書くのももったいない:2010/08/18(水) 15:56:30 ID:???
中学の頃から何ヶ月単位でつけっぱなしまくり
目の痒み、大量目やに、コンタクトずれるので眼科に行き巨大乳頭結膜炎といわれました
1ヶ月じゃ治らんといわれたけどとりあえず1ヶ月メガネにしてその後ネットでワンデイ買ってしばらく正しく使って一年たった今
いつのまにかまたワンデイ一ヶ月つけっぱとかしたり…

今日久々にメガネだけど裸眼はちとゴロゴロするな
843名前書くのももったいない:2010/08/18(水) 16:14:50 ID:???
巨大乳頭結膜炎ってヤバい?
高校のときから2ウィークを半年くらいつけっぱの生活をしてるんだが。
コンタクトつけてないのは一年で24時間くらい。
今のところは異常なし。
844名前書くのももったいない:2010/08/18(水) 18:36:03 ID:???
えーっと・・巨乳・・・なんて病名だって?
845名前書くのももったいない:2010/08/18(水) 23:05:57 ID:???
よく知らないが即失明とかではなさそう。コンタクト外せば普通に治る病気らしい
実感としてはコンタクトしてると異物感やらずれるやらで苦痛なのと検索で出てくる画像がキモい
846名前書くのももったいない:2010/08/19(木) 02:54:09 ID:+sEBMDQv
コンタクト着けていると眼球の細胞が死滅して行くけど
外すと一晩で回復するって聞いたことある。それは正しく毎日外した場合のことだから
何日も着けたままだと一晩じゃ回復しないのかもしれないけど。
使い捨てコンタクトを日数オーバーして使うにしても
定期的に外す必要はありそう。

てか2Weekレンズ使ってて、2〜3ヶ月でレンズの汚れが落ちなくなって
曇って使えなくなるんだけど、長期間使ってる人はタンパク除去とかやってるの?
台所用洗剤でも落ちない。これだったら、1Day30枚(1500円位)買って
1組を2ヶ月、計2年半使う方が得なんだろうか。2Week用は6枚しかないから(1500〜1800円)
1年位しかもたない。1Dayを2ヶ月使い続けることは出来る?
847名前書くのももったいない:2010/08/19(木) 03:00:03 ID:JePYa4y3
目の病気になるとかえって高くつく。きちんと説明書通りに使用せずに眼科のお世話になるのが目に見えるわ
どちらが損するかは明白だろうね
848名前書くのももったいない:2010/08/19(木) 03:53:40 ID:???
実際に損すればの話だけどね。

ドケチは眼球すら鍛えられるってのが結論。

いや、俺の個人的結論だから反論は聞かないよ。
849名前書くのももったいない:2010/08/19(木) 08:58:22 ID:LROL3Waf
>>846
完全回復など、ありえない。
目をつぶって寝ている間は、目への酸素供給は3分の1。
ハードコンタクト使用時すら、酸素透過量は5/1だからな。
850名前書くのももったいない:2010/08/19(木) 11:15:12 ID:???
>>849
一晩で…というのはこれがソースね(と言っても自分が知ったのはこのサイトじゃないけど)
ttp://www.me-kaiteki.com/recovery-method/contact-lens/cornea-trouble.html
もちろん、一晩で(ほぼ)回復するというのはコンタクトを正しく使用してた場合の話だけど
851名前書くのももったいない:2010/08/19(木) 13:57:14 ID:???
>>841
どんな職種か分からないけど、普通に目を使う
職場だったら、その先輩嘘ついてると思う
視力矯正後の視力が0.0?以下で手帳申請
できるんだったはず(正確な数値覚えてないスマソ)
私は裸眼が0.03だが、隣で話してる
相手の顔のパーツの位置も正確にわからん
表情なんか、キスする直前まで近付かないと全く分からないレベルだよ
852名前書くのももったいない:2010/08/21(土) 00:45:24 ID:???
>>851
今思うとその先輩は視力強制前の視力だと…って言ったんだと思うわw
こっちは視力は悪いけど障害者がどうこうなんて考えたこともなかったから
「…へ、へーそうですか」って感じだったけど
853名前書くのももったいない:2010/09/06(月) 02:34:25 ID:???
ものすごい埃っぽい所でしばらく仕事したらコンタクトの破損率高くなった。
どーせ使い捨てだしと2週間を一ヶ月使うような感じでいたら結膜炎その他で治療費が…
今度から埃っぽい所に行く時は眼鏡にする。
勉強になったよ・・・
854名前書くのももったいない:2010/09/08(水) 01:37:38 ID:qkShw0lL
ハードコンタクトを作る場合は、サンコンタクトレンズ鰍ェ出入りする眼科がオススメです。
大阪大学病院の眼科、京都府立大学病院眼科のコンタクト処方に唯一採用されてる唯一のレンズメーカーです。
(営業で出入りしてる眼科はサイトか会社に確認すると教えてくれます。東京もあるし四国・九州にもあります。)
ここのレンズは角膜の形状に合わせて作ってくれるカスタムメイドレンズですので最高に付け心地・視力がイイです。
特にハードレンズは、ゴロゴロしないしクッキリ見えます。(大手レンズメーカーのレンズは糞と思えるレベルです)
眼科学会でもその実力は年々認められつつあり、関西では特に顕著です。
騙されたとおもってサイトを1度見てください。↓
http://www.sun-con.com/index.htm →会社サイト
http://twitter.com/SunContactLens→ツィッター
855名前書くのももったいない:2010/09/21(火) 04:44:23 ID:???
いやもうそこまでケチるなら片目づつ交互に入れるべきだ。
正直片目の視力さえ確保できればもう片目などボンヤリ見えてる程度で何ら差し支え無い。

メガネの片側レンズが割れて無くなった状態で一週間過ごしてそれが解った。
コンタクトも同じはずだ。
856名前書くのももったいない:2010/09/26(日) 03:41:04 ID:b4zwpW2y
今度引越しを気に車手放すからレーシック受ける予定(何か夜光が眩しいらしいから躊躇してた
857名前書くのももったいない:2010/10/09(土) 01:56:07 ID:I7MdPxYZ
医者に「たとえ装着しなくても、開封したら2週間で捨てて新しい
コンタクトにして下さい!」と言われたので、「じゃあ、開封して
酸素に触れて2週間経ったらダメということですか?ということは
酸化するんですか?」と突っ込んだら、沈黙した・・・。

じゃあ、一体なぜ、目に装着してもいないのに、2週間経ったらとり
あえず交換なんだ?保存液自体は毎日交換してると言ったのに・・・。

単に営利目的で医者は言っているものと、俺は思っているが。
858名前書くのももったいない:2010/10/09(土) 15:15:56 ID:???
医は算術w

特に現代は安全保障に無駄金を使わせるオーバーセキュリティ傾向が追い風になってるからな。
859名前書くのももったいない:2010/11/01(月) 16:45:18 ID:rQ97D5sW
今まで使い捨て二週間使い捨てコンタクトは一番安いの買ってたけど、
商品券もらったんでちょっと高いシリコン素材の買ってみた。
これ、いいね。
いつも一ヶ月くらいで汚れがつくのか目が痛くなってきて交換するんだけど
2ヶ月使っても全然問題ない。
もちろん手入れ方法は同じ。
数百円高いだけでこの使い心地なら元は充分とれたなあと思う。

ところでレーシックやった人いる?
860名前書くのももったいない:2010/11/02(火) 05:11:48 ID:???
セキュリティ過剰社会には個人個人で対処を。
あくまで個人の責任に於いて。
正直行って現代のセキュリティは無駄であり過剰。
そこは裸眼であれ矯正であれあなたの「目」で見て頭で判断する事。

幸運と利得を祈る。
861名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 18:16:11 ID:5Twewtb2
前に買った常用コンタクト3つとワンデイの30個6箱くらいあるから使い分けてる。
ワンデイをなるべく使わぬように、メガネや常用コンタクトをたまに使ってる
862名前書くのももったいない:2010/11/12(金) 04:01:53 ID:gSGZQlxb
ついにレーシック受けたw
左目が若干濁ってて遅かれ早かれ白内障になる恐れあるらしいから
それまでの?ぎって言われたけどね
863名前書くのももったいない:2010/11/12(金) 08:37:22 ID:???
おめ。完治を願う。

だらだらと代用策を使うだけがドケチじゃないからね。

根本的対策はある意味逃げ切りだ。
今後、視力に関するあらゆる出費から逃れられる事を祈るよ。


PS.俺は1dayを6〜7日使う生活を続けるよ。
864名前書くのももったいない:2010/11/13(土) 21:12:47 ID:???
おまいらがあんまり脅すから昨日眼鏡を作りに眼科に行ってきたお。
この数年間は、ワンデーアキュビューを数週間つけっ放しの生活だった。もちろん寝る時も。
「最近眼が乾くなぁ…」と思ったらレンズを外して一晩寝て、起きたらつけて、また数週間つけっ放し…の繰り返しでした。
でも「眼に異常はなし」とのこと。これからはもうちょっと眼を労ることにするよ。
おまいらの脅しにはちょいと感謝してる。このスレ読まなかったら「これからは眼を大事にしよう…」なんて
思わなかったと思うから。

でも眼鏡キライなんだわ。「AVのエロ女教師みたい」とか平気で言われるもんなぁ…。
865名前書くのももったいない:2010/11/14(日) 00:20:52 ID:???
お嬢様、眼鏡をかけてちょっと罵って頂けませんか?このクズ野郎の為に。
866名前書くのももったいない:2010/11/14(日) 20:05:09 ID:???
>>865、あとで職員室に来なさい。理由は分かってるわね?
本当に反省してるかどうか、体で表現してもらおうかしら。
…こんな感じ?うおぉ、ちょいと赤面してしまうぜwww
つーかさ、人の眼鏡顔を見て「お〜AV女優や〜!」って喜ぶ同僚ってどうなのよorz
ご丁寧にビデオのタイトルまで進呈してくれましたからね。「〇〇ユカ、下半身の課外授業」
全くもってステキな同僚で…orz
867名前書くのももったいない:2010/11/15(月) 18:48:19 ID:???
ド近眼としては、単なる医療器具に欲情するってのがイマイチ解らん。
人工心肺とかでもイケるのかね?
868名前書くのももったいない:2010/11/16(火) 10:26:53 ID:Zjq1ErdA
角膜剥離やったことある。ソフトレンズにゴミついてゴロゴロしたから水道水で洗って入れたら外す時に一緒に剥がれた。

光が瞼越しにあたるだけで激痛。2週間仕事休んで3ヶ月眼鏡で過ごした。視力が今の状態に戻るまでかかった時間がそれ。

それから2ウイークアキュビューが2日目には装用感悪くなるようになり、アドバンスに変更。毎日ちゃんと外してたけど、こんな事もあるって話。
869名前書くのももったいない:2010/11/16(火) 11:30:37 ID:iJiFdepP
下手にコンタクトレンズを使うよりも、いっそのこと手術して視力上げたほうがいいってことか
870名前書くのももったいない:2010/11/16(火) 14:31:49 ID:Zjq1ErdA
>>869 そう思う。自分の目は乱視酷すぎてよろしくないようで手術諦めた。ちなみに手術するにしても、値段だけでなく眼科を見極めるのも大事だとオモ。
871名前書くのももったいない:2010/12/06(月) 20:22:21 ID:???
普通のソフトコンタクト使ってる
洗浄液はオールインワンのAOセプトクリアケア、蛋白質除去剤もたまに
レンズ+検査代が20000円
AOセプトが13本で8820円
一度レンズを落として作り直したので+3000円
3年使ってやっと納得できるコスパになるな

872名前書くのももったいない:2010/12/17(金) 01:57:53 ID:2SHKiFn/
中学の時メガネをぶち壊されてからコンタクト使ってるけど
なぜか右目だけドライアイっぽくなってきた
873名前書くのももったいない:2010/12/28(火) 10:06:24 ID:EZ5BKhLb
人体は凄いと思う。
874名前書くのももったいない:2010/12/28(火) 14:08:21 ID:???
ドケチだがカラコンは必須や
875名前書くのももったいない:2010/12/29(水) 02:28:13 ID:???
「俺様はドケチだぜ!」っていう眼光をギラつかせる為?
だったら裸眼で構わないよ。
半年もドケチやってりゃ相応の眼光が自然と身につく。
876名前書くのももったいない:2010/12/30(木) 03:22:33 ID:???
こういうの見てると目が潤ってくる
877名前書くのももったいない:2011/01/01(土) 20:54:58 ID:j7aT3HDS
わんでーでぃふぁいん、いつも2日から5日使ってます。

3か月に一度は眼科に行ってますが、特に問題ないとのこと。。
書いてて怖くなったので、2日で変えるようにしようかな。
878名前書くのももったいない:2011/01/01(土) 22:50:42 ID:???
2日を5日にして腐るような物ならコンタクト使わなくても角膜が腐ってるよ。
879名前書くのももったいない:2011/01/03(月) 09:56:35 ID:vRDxjAuQ
コンタクト屋が儲かるように作られてるんだから2ウィークも普通に一ヶ月は持つ罠
880名前書くのももったいない:2011/01/09(日) 21:50:35 ID:???
1dayを2日は問題なさそう ずっとそれで来てる
たいていあのプラ容器の保存液が蒸発しちゃってそれ以上もたないのでそれが限度かなあ
881名前書くのももったいない:2011/01/21(金) 02:27:49 ID:???
>>880
え!?パッケージにまたしまうの???数日使う行為自体は問題無いだろうけど、洗浄して保存ケース入れる位しなよ・・・
882名前書くのももったいない:2011/02/06(日) 18:32:32 ID:gvO5lGvl
ワンデー8時間くらい使って捨ててる。ワンデーが1番衛生面で安心みたいだけど、薄すぎて柔らかすぎて目の小さい自分には入れにくい。水切ってたら破れたり。
883名前書くのももったいない:2011/02/06(日) 19:44:09 ID:???
>>882

めがねめがね・・・
884名前書くのももったいない:2011/02/07(月) 13:09:55 ID:Vi7oPjde
ワンデー高い。
常用が一番だけど、いざという時にワンデー買ってある。
885名前書くのももったいない:2011/02/07(月) 17:45:00 ID:U7zFZ0wD
>>883 うん メガネも使ってるけど、気分でオシャレしたいときはカラコン
886名前書くのももったいない:2011/02/07(月) 18:44:18 ID:???
まあ一度入れたら折角だからとことん使え。
887名前書くのももったいない:2011/02/09(水) 08:20:45 ID:???
2WEEKコンタクト(6枚=両眼3セット)をネットで1500円くらいで買って半年使ってたけど
花粉の季節は汚れが落ちにくくて曇ってくるのが早い気がするから6枚しかないのは心もとないので
ワンデー30枚(=両眼15セット)1500円くらいのを買ってみた。
半年持たせるには1セット2週間くらい使えばいいのかな。

年間3000円で済めばまずまず
888名前書くのももったいない:2011/02/09(水) 10:57:24 ID:???
カラコンが痛くて入れられなかったので、>>888は頂いていきます
889名前書くのももったいない:2011/02/24(木) 15:26:49.37 ID:NYj2MZ96
今まで2ウイークでカーブが8,6だったみたいだけど
メダリストにしたら8.7になってた。

これは問題ないの??
890名前書くのももったいない:2011/02/24(木) 16:17:00.36 ID:???
コンタクトは普通に規定期限より長く使えるっしょ
ただ、度数合わないやつ使うのは肩こりの原因になったりするから
作る時はネットじゃなくて眼科行って検査受けて買ってる

昔は1年用のネットで買った中国製カラコンとか3年近く使ってたな
きたねー
891名前書くのももったいない:2011/02/24(木) 18:35:05.58 ID:???
左右で視力が違うけど左右別管理するのが面倒だから敢えて同じ度数にしてある。
意外とすぐに慣れる物だよ。
老眼が入ってるから近距離と中距離で左右の目を使い分ける技も身につくし。
892名前書くのももったいない:2011/02/24(木) 19:03:34.39 ID:???
>>888
カラコン自分で入れるのは危険だよー
893名前書くのももったいない:2011/02/25(金) 17:16:13.52 ID:???
コンタクトを自分で入れられなくてどうする?
カラコンって単に色が付いてるだけじゃないの?
894名前書くのももったいない:2011/02/25(金) 17:53:40.71 ID:???
違うよ、ちゃんと眼科で処方?してもらわないで街中で売ってる粗悪品なんかを
自己流で入れたりすると眼球に傷が付いたり最悪失明したりするんだよ!
895名前書くのももったいない:2011/02/25(金) 23:11:19.14 ID:???
そう信じてるなら眼科で処方してもらえばいい。
結局カラコンって普通の透明コンタクトと同じなんだろ?
896名前書くのももったいない:2011/02/28(月) 11:01:23.78 ID:sy9E5o4M
>>889
カーブが8.6、8.7では誤差がほとんどないので大丈夫です。私も8.6、8.7を使ったりしてます。
Yahoo!知恵袋で調べれば出てきます。

897名前書くのももったいない:2011/04/18(月) 07:35:10.98 ID:xkOorOiT
今なら期間限定で乱視まできっちり測ってくれる眼鏡屋さんで4200円で作れる。
フレームがプラスチックだったのが驚きだが、
金属フレームもいくつかあったので探してみるといい。
898名前書くのももったいない:2011/04/19(火) 19:13:57.77 ID:iZhIe54B
ワンデイを毎日正しく使っていても、10年目には、充血と目ヤニで
使うのが嫌になり、レーシックしました。コンタクトがないのが当たり前の
生活。すぐに慣れてしまうものだね。今ではコンタクトを入れていたことが信じられない。
そして今では、メガネ美人っていいもんだなと思う。
899名前書くのももったいない:2011/04/19(火) 22:34:29.37 ID:???
キリ番ゲッターさん、出番ですよw
900名前書くのももったいない:2011/04/19(火) 22:40:59.25 ID:???
900
901名前書くのももったいない:2011/04/19(火) 22:41:48.86 ID:???
いいですね、メガネ美人萌えますね、>>900と合わせて頂きます。
902名前書くのももったいない:2011/04/19(火) 22:46:35.69 ID:???
プッ ( ´,_ゝ<_,` ) プップッ
903名前書くのももったいない:2011/04/19(火) 23:25:16.35 ID:???
冷蔵庫から新品レンズが1枚出てきた
使用期限を1年過ぎてるけどやばい?
904名前書くのももったいない:2011/04/21(木) 19:42:34.15 ID:???
入れてみりゃ判るだろ。
問題があったら出しゃいいだけだ。
905名前書くのももったいない:2011/04/29(金) 01:50:42.12 ID:vVVO+PjE
毎日手入れしてれば2ヶ月は普通に使えると思う
906名前書くのももったいない:2011/04/29(金) 02:45:28.75 ID:Q3uZ7XLE
ちゃんと消毒しないと網膜が焼ける(雑菌で)。いっぺんそれでやられた。
あと、充血を取る目薬は抵抗力(交代の力)を弱める働きがあるらしく(それでアレルギー反応を弱めて充血を取る見たい、、と勝手に思う)
俺もそれを使って目を焼いた。
後遺症は残らないけど眼科医には一目でわかるあとが残るらしい。
一本でOKの消毒液よりちゃんとした手入れをすべきと思う(煮沸とか)
907名前書くのももったいない:2011/04/30(土) 06:52:27.33 ID:???
使い捨てに消毒という概念は無いよ。
毎朝塩水で洗顔するだけ。
古代からの智恵って今でも十分使えるよな。
908名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 04:04:36.97 ID:???
1ヶ月のかハードにすればもっと安上がりなのに…
909名前書くのももったいない:2011/11/04(金) 20:37:51.65 ID:sAIozgAt
ハードは安全で安く済むんだけど
2回断念した
最初の痛さに我慢できなかったよ
使い捨てに慣れちゃうと
装着はずすのにも四苦八苦
もうゴメンだなあ
910名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 11:19:01.70 ID:w1FFFFtB
>>909
痛みより、黒目の両側に、赤くヒモのような充血が出来てくるしな。
911名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 15:26:51.15 ID:???
知り合いに過去にこういうことしてて今は目が充血しっぱなしの人がいるからやめた方がいいよ
なおらないらしい
1日用のを何週間も使ってたんだって
私はコンタクトしてないけど、コンタクトは気を付けた方がいいって言ってた
912名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 16:10:57.32 ID:J5lwnrye
視力回復しないかな?
1ヶ月使用のコンタクト使っていて黒目炎症起こすから
怖い
913名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 16:41:34.11 ID:???
体質次第。
ドケチ体質は眼も鍛えられる。
914名前書くのももったいない:2011/11/06(日) 03:15:24.11 ID:???
私は2週間用を
一月使うようにしてるよ。
それくらいみんなやってるよね?
半年に一度眼科で検索するけど全く異常ない。
915名前書くのももったいない:2011/11/06(日) 17:00:28.72 ID:fTGZ6xPf
なぜめがねを買わない?
916名前書くのももったいない:2011/11/06(日) 17:08:30.01 ID:2GmpN3nB
スーツを着るわけじゃなければ
眼鏡で着る洋服が左右されちゃうからね
いくら種類が多くなったとはいえ
女子のラフな服装に合う眼鏡ってなかなか無いよ
年頃だと彼氏作りにも影響してくるし『眼鏡の娘』って印象がついちゃうからね
917名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 08:29:41.67 ID:???
めがねは邪魔だから。

裸眼と同じに扱えるコンタクトを極力安上がりに使い倒せばめがねを凌ぐ便利さを享受できる。

足場から落としたらおしまいのめがねはむしろ金がかかる。
使い捨てコンタクトなら落としても200円ぐらいの損失で済む。
て言うか落ちないし。
918名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 22:03:18.48 ID:???
二週間を三ヶ月くらい使い寝る時も外さない生活を八年くらいしてたら、先日ついに角膜と虹彩が傷つきすぎて炎症おこした…
二週間コンタクト禁止…いい加減やめることに決めた
919名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 00:46:26.92 ID:84qlmceu
ワンデーを平均1週間くらいの終日連続装用をかれこれ10年近くしてるけど
これといった問題起きた事ないな
自然にポロっと取れたり、ズレて収まり悪くなってきた時が換え時

医者は責任問題上絶対にイイとはいわんだろ
経験上1週間程度は強度的にも十分使用可能と俺は感じてるよ
ワイヤーロープの安全率並みに安全マージン取ってるんじゃないかな?
実際最近まで海外と日本じゃ認可の規定上連続装用の基準がかなり違ってたからな
920名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 09:05:02.92 ID:???
わかるわかる。
ポロッと取れた時www

疲れてる日の帰宅直後が多いよな。
風呂に入ると湿気でリセットされてもう1日だ。
921名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 22:11:52.19 ID:???
眼病になったりしない?
922名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 07:20:40.30 ID:???
むしろ何ともない物を毎日毎日入れたり出したりする方が眼病になりそうだ。
何ともない物はわざわざいじくらないのがドケチ。
923sage:2011/11/22(火) 14:56:55.75 ID:JkAQMB1Q
ワンデーを洗いながら二週間は使う
3年やってるが今んとこ問題ない
924名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 18:51:00.31 ID:hNTxN+Mw
自分はコンタクトが好きだから、金かける方。
使い捨てを買いまくり、常用を二個持ってる。
925名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 19:27:18.90 ID:???
緊急用は二対持ってあるいてる。
半年ぐらいでローテーションさせないと水漏れしてカラカラになってたりする。
926名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 12:01:34.12 ID:???
>>924
好きとか嫌いの問題か…?
927名前書くのももったいない:2012/01/08(日) 06:10:59.65 ID:???
コンタクト自体はある程度期間守ってるんだが、
ケア用品を安い時に一杯買ってしまって期限切れてたりするのを使ってるわ
928名前書くのももったいない:2012/01/08(日) 20:35:51.66 ID:???
終わったな…
929名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 17:28:27.92 ID:C6Px+Is5
最近、レンズの持ちが、悪い(>_<)
930名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 21:19:56.27 ID:hKiMXjiP
やっちゃった。ワンデイ連続3ヶ月目・・・ 帰ったら即はずすはorz
931名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 22:11:45.71 ID:sF53olgY
>>930
おまえの目は、もう死んでいる。
932名前書くのももったいない:2012/01/10(火) 15:30:11.22 ID:???
てか、3ヵ月間気付かなかったの?
だったらあと1ヵ月ぐらいは行けるんじゃない?
933名前書くのももったいない:2012/01/10(火) 17:36:52.11 ID:???
2週間装用のソフトを1か月くらい使っていたけど、
あるとき思い立って、レーシックの手術を受けてみた。
手術結果は良好ってほどでもないけど、コンタクトやメガネなしでもモニターの字が読めるようになった!

あと車の免許証の条件欄から、眼鏡等、の文言が無くなってうれしい。
934名前書くのももったいない:2012/01/10(火) 18:16:04.49 ID:iQW05BMU
レーシックって怖いよね。だって目を切っちゃうんだから。
もう少しでもしたら最先端の医療の視力を良くする手術やなにかしら出てくると思う。
それまで待っていよう。てか、コンタクト好んで付けてるから性能の良いコンタクトができれば一番うれしい。
935名前書くのももったいない:2012/01/11(水) 01:25:15.20 ID:4lKyXhVU
>>932
余裕こいてつけっぱにしてた。 スレ見てたら怖くなって今は眼鏡oo
936名前書くのももったいない:2012/01/11(水) 14:28:24.52 ID:iPfqw9vA
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  レーシック手術すれば、もう眼科とは、縁が切れる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
937名前書くのももったいない:2012/01/12(木) 03:16:43.58 ID:???
(>ω<)どきどき
938名前書くのももったいない:2012/01/12(木) 05:55:19.70 ID:EZqzESLe
ワンデーのコンタクト薄すぎる
目の中で簡単に破れてから激痛でトラウマ

誰か勇気下さい
939名前書くのももったいない:2012/01/12(木) 06:11:33.59 ID:???
つ メガネ
940名前書くのももったいない:2012/01/18(水) 00:09:31.45 ID:???
ハードにすればいいのに
941名前書くのももったいない:2012/01/20(金) 22:15:12.37 ID:???
コンタクト破損の激痛など出せば止まる。
膵炎をやった事があると蚊に刺された程度にしか感じない。
942名前書くのももったいない:2012/01/23(月) 23:13:26.58 ID:Y8DPdVXt
大阪・ミナミのど真ん中にカラコン専門リアルショップ「SanCity」-サンシティ-がOPENしました・゚☆.。.:*
OPEN企画で5000円以上お買い上げの方に看板モデルで雑誌ブレンダ専属 の≪長谷川 唯≫ が所属する
アーティストグループ『Be-ppin』のデビュー曲のCDとピンクレンズケース(210円相当)をプレゼント致します(。・ω・)
さらに、サンシティのフライヤーをお持ちいただいた方にはCDかピンクレンズケースをプレゼントしちゃいます(・艸・。)
ご来店お待ちしてます!! http://www.sancity.jp/m
943名前書くのももったいない:2012/01/23(月) 23:15:24.90 ID:???
カラコン
944名前書くのももったいない:2012/01/27(金) 23:11:09.80 ID:???
病気にならないの?
945名前書くのももったいない:2012/01/28(土) 00:38:58.29 ID:???
体質次第だろう。
正解など無い。
946名前書くのももったいない:2012/01/30(月) 23:52:18.30 ID:???
いつ開封したか忘れてしまう
多分2週間以上付けてると思う
947名前書くのももったいない:2012/01/31(火) 19:33:05.83 ID:fJzCG/eZ
え?それってワンデー?
948名前書くのももったいない:2012/01/31(火) 22:53:41.06 ID:???
カビとかアメーバとか色々あるんだぞ
眼科に色々な症状のパンフレットあるからもらってこいバカ
949名前書くのももったいない:2012/02/01(水) 00:59:33.63 ID:???
正解など無いってばw
950名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 15:59:57.96 ID:???
>>947
んなわきゃないw
951円錐角膜:2012/03/13(火) 11:02:47.11 ID:wFTVE2+s
何も知らなかった高校1年の時、半年ぶりにコンタクトケース
開けたらなぜか保存液がどろっとした感じになってて、「?」
と思いながら水で洗ったら見た目が普通に綺麗だったので、そ
のまま装着。んで、遊びに出かけたら30分後ぐらいに目に白
いかすみがかかったようになってきて、てっきりレンズが曇っ
てるんだと思った俺は、はずせば元に戻ると思い、そのまま
装着。んで、夜、家に帰ってはずしたら、直後から激痛で悶絶。
日曜の夜に救急搬送されて、眼球写真撮ったら両目とも菌に冒
されて傷だらけだった。一晩中痛さにわめきながら転げまわっ
て、翌日には痛みが引いたものの、視力が低下。27年前の懐か
しい思い出でーす♪
952名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 15:28:06.30 ID:???
俺も腐りかけた鯖を食って下痢した事あるよ。
953名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 19:33:33.81 ID:r8zb7H5m
お前らの話からはネタ臭しかしない








2weekを1ヶ月とか冗談だよな?
954名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 19:37:28.89 ID:???
もともと喧嘩売ってる様なスレだからな。
ネタ臭プンプンだろう。
事実かどうかは各自判断なさい。
955名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 19:48:49.84 ID:???
俺も2〜4日程度なら忘れて使っちゃうことあるが
さすがに1ヶ月だの1dayを数週間だのは嘘くせえ
装着感も変わってくるし、パサパサする?だろ
14日より前から装着感悪くなってるのわかるぞ…それで気づいて交換が何度もあったしな
956名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 22:09:53.56 ID:???
まあ俺も1デイを6日ぐらいが限度だが、世の中には気にならない奴や気になっても構わず使う奴はいるだろうと考えてほったらかしてある。
誰がどうケチろうとマイペースだ。
無理してまで真似する必要は無いし。
957名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 11:08:35.75 ID:???
視力がいいって、それだけで節約になるのな
60近い親父も眼鏡必要ないし
この先も安泰だわ
958名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 17:39:38.66 ID:???
まったくだ。
もうそれだけで得してると考えて生きてくれ。
959名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 23:24:33.82 ID:r7yAJanJ
俺の首から上のパーツにかかる金はハンパない→頭:ヅラ歴13年、
目:ド近眼でメガネやらコンタクトやら30年、鼻:鼻炎で通院歴
10年、歯:虫歯が多い、で、ある友人は全てこれらには無縁で、
おそらく俺はあいつより計1000万円ほど余計に金つかってると思
う orz
960名前書くのももったいない:2012/03/16(金) 20:53:22.85 ID:GU1CuOuu
何歳ですか?
961名前書くのももったいない:2012/03/16(金) 22:25:55.53 ID:7q/7iVgp
>>960
43歳です・・・
962名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 21:11:30.49 ID:???
自分も2weekのコンタクトずっと同じやつ付けてるわ。何ヵ月経ったかは覚えてないが、破れたり傷で見えなくなるまで同じのつけてても案外大丈夫
963名前書くのももったいない:2012/03/18(日) 13:54:44.68 ID:???
2week使いだけど、酸素透過率高いのに変えてから2週間持たなくなった
すごいゴロゴロして10日ほどで異物感MAXで痛くて交換

タンパク質分解するやつ(一滴たらすやつ)を使い始めたら
2週間強いけるようになったがコスパが…
だが眼病になったら元も子もないので毎日洗浄&休日は眼鏡を徹底してる
目が強い?人がうらやましい
964名前書くのももったいない:2012/03/18(日) 17:32:47.45 ID:???
余分な所が強いより近眼が治ってほしいわw
965名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 23:30:25.12 ID:KBT0ntXt
ハードコンタクトは手で取ると20分かかるが、今日
初めてスポイトを使ったら1分で取れた♪
966名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 07:47:46.55 ID:lMzcEDjq
スレタイどおりのことをして失明する人がたくさんいることを知っていますか?
目先の小金で視力を失ってもいいんですか!?
それは止めてください!
967名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 15:34:46.87 ID:???
失明してない人もたくさんいます。
本来やってはならない事をやるのがドケチ。
いや、ドケチ自体が「本来やってはならない事」なのです。
968名前書くのももったいない:2012/03/28(水) 18:25:12.18 ID:???
何にしても次スレは要らんな。
論議するこっちゃない。
論議した所で行動がスルーなのだからまるっきり無意味だ。
969名前書くのももったいない:2012/03/31(土) 00:24:46.73 ID:+I2Govr+
終わったな、このスレ
970名前書くのももったいない:2012/03/31(土) 09:37:37.98 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ  たかがメインカメラをやられただけだ
971名前書くのももったいない:2012/03/31(土) 21:47:51.96 ID:???
首が吹っ飛んだらどこにコンタクト入れるんだ?
972名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 18:39:32.57 ID:BAU87hLH
>>970
ガンダムかよwwww
973名前書くのももったいない:2012/04/04(水) 03:55:58.90 ID:???
>>965
最初にお店でコンタクトつける時怖くて中々つけられなかったなあ・・・
何か恥ずかしくて汗めっちゃかいて気持ち悪かっただろうな_| ̄|○
974名前書くのももったいない:2012/04/04(水) 18:43:04.77 ID:???
ドケチなら眼鏡かレーシックだろ
コンタクトなんて消耗品使うから無駄なリスク背負うんだ
975名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 04:01:45.25 ID:???
レーシックはハイリスクすぎるだろ
失敗で角膜移植とかになったら医療費シャレにならん
976名前書くのももったいない:2012/04/09(月) 22:52:38.49 ID:???
ワンデイコンタクトを片目づつ3~20日つけっぱなしにして使っていますよ。
もう十年やってる。
失明なんて都市伝説だよ。
977名前書くのももったいない:2012/05/22(火) 19:05:40.57 ID:YLjGGIgj
失明するかも。過酸化水素濃くしたのでも失明する。
978名前書くのももったいない:2012/05/28(月) 09:17:27.19 ID:???
今は付けっぱなしが出来る柔らかいやつ?を海外から取り寄せてるけど安い!
付けっぱなしは怖いから出来ないけど

979名前書くのももったいない:2012/05/31(木) 21:28:54.49 ID:???
オススメのコンタクト通販ショップ教えろ願います。
本日レンズアップって所を利用した。
他より送料も安かったので。コンタクト通販は初。
980名前書くのももったいない:2012/06/18(月) 17:56:22.25 ID:???
次スレ
使い捨てコンタクトもう半年使ってますwww 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1340009717/
981名前書くのももったいない
>>980
乙です!