【浪費→ケチ→】ケチのリバウンド【→浪費…】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1倹約ん
しばらく頑張ってみたんだけど挫折。
反動で、前より浪費がひどくなった。

でももう一回頑張ってみる…。
2+.゚(σ・∀・)σ゚+.゚:2005/06/16(木) 01:18:19 ID:???
あれ?
3名前書くのももったいない:2005/06/16(木) 01:33:52 ID:???
>>1
あなたには倹約する理由がないんじゃないの?
41:2005/06/16(木) 07:09:16 ID:???
>>3
う〜ん、確かにそうかも…
無理に理由付けをするならば
離婚して、家は妻子のものになってしまったし
しばらく養育費も払わなくてはならないという状況の中で
老後のための蓄え、というとこかな。
死ぬまで職場の住宅に居られるわけでもないし。
5名前書くのももったいない:2005/06/17(金) 01:05:05 ID:???
とりあえずの目標を明確にすると、ケチが長続きするだろか?
さっき、財布の中、小銭を貯めておいたビン、通帳の残高、
全部合計してみた。
…約590万円。
ん〜、いっちゃいますか、目標・壱千萬円。
6名前書くのももったいない:2005/06/17(金) 19:38:24 ID:???
一度身に付いてしまった浪費癖は、
なかなか抜けないだろうなぁ。
とりあえず今日は、コンビニにも本屋にもよらずに
帰宅できた自分を、自分で褒めてあげたいです。
7名前書くのももったいない:2005/06/17(金) 19:53:57 ID:???
>>6
コンビニや本屋で立ち読みしたり涼んだりして
時間を潰さずに帰るなんてなんて勿体無い!
早く家に帰ると照明など電気代もいるよ。
8名前書くのももったいない:2005/06/17(金) 20:02:49 ID:???
コンビニに入って何も買わずに出てくるには
けっこう精神力が必要、と思う。
9名前書くのももったいない:2005/06/17(金) 21:28:31 ID:???
>>8
別に犯罪してるんじゃないんだから堂々と出ればいい。
むしろ「買いたい」と思わせるような品揃えをしてなかった店側が恥じるべきだ。
10名前書くのももったいない:2005/06/17(金) 23:35:23 ID:???
むくむくと頭をもたげてくる浪費欲を
押さえつけるには、金のかからん娯楽を。
やはりテレビだろうか。
でもCM見て物欲刺激されちゃったりして。
11名前書くのももったいない:2005/06/18(土) 19:45:57 ID:???
>>9
私は自分の欲を抑える精神がありません
12名前書くのももったいない:2005/06/19(日) 11:46:05 ID:83HZSI3Y
浪費が何によってもたらされるかというと、僕の場合、仕事上のストレスということになる。
しかるに、仕事やめれば浪費は無くなるかもしれないが、
収入も無くなってしまっては
ケチも浪費もあったもんじゃ無いわな。
13名前書くのももったいない:2005/06/19(日) 12:56:30 ID:???
よっしゃ!今月もガス代と食事代0円いけそうだ!
14名前書くのももったいない:2005/06/21(火) 23:20:48 ID:???
>>13
羨ましいなぁ、パラサイト野郎が…
15名前書くのももったいない:2005/06/22(水) 04:28:41 ID:???
>>14
まかない付きの職業かもよ。
16名前書くのももったいない:2005/06/22(水) 07:23:32 ID:???
小腹が空いた時にコンビニに行かなくても済むように
今日は自分で作ったおにぎりを持って出かけます。
(お茶も、自分で沸かしたものをペットボトルに入れて。)
食中毒がちょっと心配だが。
17名前書くのももったいない:2005/06/22(水) 09:11:13 ID:???
>>16
梅やゆかりを入れればあんし〜ん
18名前書くのももったいない:2005/06/22(水) 21:48:28 ID:???
ゆかりさんを入れて、食べちゃうんですか?
スプラッタ?エロ?
19名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 09:09:58 ID:???
「ゆかり」って全国的じゃないの?
20名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 12:48:04 ID:JMsEDQ38
>>19
僕は東海地方在住だけど、ゆかり、わかりますよ。

さて、僕は昨日、週刊少年マガジンを買うのを我慢することができました。
5年以上続けた購読の停止を決意したのです。
発売中の号が店頭から撤去される来週の水曜日までは油断できないものの、
まあ、なかなかの達成感であります。
でもマガジン我慢できたところで、年間で一万円ちょっとなんだよな〜。
2119:2005/06/23(木) 13:30:26 ID:???
私も東海地方だ…
じゃあ「しそ」って言えばいいのかしら
22名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 22:21:40 ID:???
さっそく買ったよゆかりちゃんを!
http://www.mishima.co.jp/
23名前書くのももったいない:2005/06/23(木) 22:53:12 ID:???
>>22
とりあえずあれだ、フレームURLという概念を知ってからリンクを張りましょう。
24金ゴン子:2005/06/24(金) 07:57:44 ID:4sSLWzOY
私も!リバしてばっか
25名前書くのももったいない:2005/06/24(金) 10:24:19 ID:nmmpMV+p
俺はリバは無いけど一瞬の衝動にかられる
貯めてばっかりだけど300万円のデイトナ買っちゃおうかなと思ったり思い止まったりの繰り返し
26名前書くのももったいない:2005/06/24(金) 11:08:39 ID:???
目的があってドケチしてるのはわるくないんじゃないか?
2722:2005/06/24(金) 21:37:52 ID:???
>>23
なるほど、プロパティか…
http://www.mishima.co.jp/products/market/mazegohan.html
28名前書くのももったいない:2005/06/25(土) 09:00:27 ID:???
習慣になってしまったものは、なかなか我慢できない。

我慢できそうなもの…ビール

微妙…コーヒー、マンガ

無理っ!…スナック菓子
29名前書くのももったいない:2005/06/25(土) 09:18:40 ID:???

我慢できそうなもの…お酒

微妙…甘いもの

無理っ!…コーヒー、2ちゃん
30名前書くのももったいない:2005/06/25(土) 13:46:22 ID:???
>>29
2ちゃんが一番安いな。やめなくていいよ。
31名前書くのももったいない:2005/06/26(日) 09:55:11 ID:???
あぁ、やってしまった…
昨夜、なんかイライラして眠れなかったんです。
で、「あ、最近、これを食べてなかったからかな?」と
勝手に思い込み、アイスクリームを買って、食べちゃったんです。
夜の12時頃のことです。
懐にも、健康にも、良くないよ〜。

何にせよ、いきなりゼロにしちゃうのは大変だし、
それこそリバウンドの恐れもある。
何か、よく似たもので、なおかつお金のかからないものに
変えていけばいいんだろうなぁ、とは思うんだけど
なかなかいいアイデアが浮かばない。

ビール→家で沸かしたお茶(冷) これは、まあ成功。
スナック菓子→?
アイスクリーム→?
32名前書くのももったいない:2005/06/26(日) 11:48:09 ID:???
>>31
スナック菓子→ごはんとおかず
アイスクリーム→ごはんとおかず
33名前書くのももったいない:2005/06/27(月) 23:04:20 ID:???
こんにゃくゼリー、ヨーグルトでお菓子の代替をする。
34名前書くのももったいない:2005/06/28(火) 00:58:45 ID:???
>>33
お〜、健康にもそちらの方が良さそうですね。
でもこんにゃくゼリーって高い?
35名前書くのももったいない:2005/06/29(水) 07:46:23 ID:???
ありきたりですが、ガムをかんで
口淋しさを紛らわせます。
36名前書くのももったいない:2005/06/30(木) 07:46:01 ID:???
朝家を出る時と、夜家に帰って来た時とで
財布の中の金額が全く変わってない
(つまり1円も使わなかった)ことがわかった時、
達成感を感じるようになった。
いい兆候だ!
37名前書くのももったいない:2005/06/30(木) 19:31:47 ID:cfEgwbs4
age
38名前書くのももったいない:2005/07/03(日) 23:05:08 ID:E7mg+v4m
age
39名前書くのももったいない:2005/07/03(日) 23:08:03 ID:LcDYb6Gi
40名前書くのももったいない:2005/07/04(月) 21:11:42 ID:j+6+u43a
age
41名前書くのももったいない:2005/07/05(火) 07:31:52 ID:Ei/ccQH5
ドケチが長続きしない人(自分)のためのゲーム的貯金法。

財布に余計な金を入れない。
週一度だけ500円余計に使っていい事にする(リバ防止策)

使っていい500円を我慢して使わなかったら
翌週に繰り越して次週は1000円使っていいというルール(自分へのご褒美)

使っていい金は「リバしない自信があれば」貯金してもよい。
42名前書くのももったいない:2005/07/09(土) 06:55:20 ID:sVkxvHh4
>>41
良い書き込みを見つけたのでage
43111111111:2005/07/09(土) 22:21:09 ID:prkICE7h
 ドケチを突き詰めようとするとかえってリバウンドが大きくなりませんか?

 2-3日食費をゼロ円にしようと思ってひたすら耐え忍んでいましたが
 4日目にキレテ飲み屋で数万円使いました 収支-数万
44名前書くのももったいない:2005/07/09(土) 23:00:52 ID:???
ならない
45名前書くのももったいない:2005/07/10(日) 09:30:38 ID:???
なるorz
定期的にキレて使いすぎる
と言っても数千円だったりするけど
46名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 06:48:51 ID:7SBY2LTp
キレないように、ドケチ生活の中にも
プチ浪費をちりばめればいいのだろうか?
47名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 09:43:42 ID:???
おさえつつストレスのたまらないやりくりが必要なんだよね〜
48名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 13:52:51 ID:???
>>47
抑えれば抑えるほど快感になってこそ本物。
49名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 14:37:43 ID:???
>>48
う〜ん…ドケチの鏡!!
50名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 21:58:37 ID:???
>>43
>2-3日食費をゼロ円にしようと思って
それが大間違い。例えばそれに慣れて30日間ゼロ円とか出来る?
バタっと倒れますよ。病院かつぎこまれますよ。仕事しばらく休まないといけませんよ。
命失うかもしれませんよ。

まずはなんとなく買ってる缶コーヒー、これを買わない。酒が好きなら外では飲まない。
ここから始めるべきです。
そんなまだるっこしいことはやってられないという人はドケチに向いていません。

大丈夫、ドケチだって貯金が多いだけで、要するに貧乏な生活してるんです。
そんなの意味ないじゃんと思うのなら苦しんでドケチやる必要はない。
51名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 22:17:32 ID:???
30日間食費ゼロ円は極端ですが、要は知恵を使わないと倹約は出来ないということです。
何も考えなくてもスパッと出費を絶てる人は超人です。仙人です。
超人でも仙人でもない人がこれをやると倒れます。かつぎこまれます。

日頃の生活の中の出費には必ず無駄があります。固定観念が無駄を生みます。
例えば汗だくで帰ってきたのにガスで湯を沸かしてシャワーを浴びる。
反対に出先の缶コーヒーが至福のひと時という人にとっては缶コーヒーは無駄ではありません。
そうでなければ単なる無駄です。
52名前書くのももったいない:2005/07/12(火) 22:46:28 ID:???
>>51
>出先の缶コーヒーが至福のひと時という人にとっては缶コーヒーは無駄ではありません。

コーヒーくらい家で沸かして持参出来る。
そんな甘い考えでは金は貯められんぞ。
53名前書くのももったいない:2005/07/13(水) 12:01:45 ID:???
だからそこが価値観の違いなんでそ
54名前書くのももったいない:2005/07/13(水) 22:59:41 ID:???
>>51は初心者向けなので許せ
55名前書くのももったいない:2005/07/14(木) 00:04:36 ID:???
>>54
たしかに。
今までコンビニで2リットルペットのウーロン茶を毎日買っていたが
1リットルのパックだと100円!なのでこれで節約!

とか言うのを聞いて、そもそも既製品の飲料を買う事自体、非常時
の時しかありえないと思っていた自分と世間のギャップを感じた。
56名前書くのももったいない:2005/07/18(月) 08:33:23 ID:RwpJouTT
age
57名前書くのももったいない:2005/07/18(月) 09:57:06 ID:ugUCt/HR
そうだよね、飲み物はお茶パックを水道水で出すのが普通だと思ってた。
子供の頃から冷蔵庫に麦茶ポットが入ってたから、
自分にとって節約でもなんでもない普通の風景なので…
ペットボトル2リットルの特売をケースで買ってる人は浪費家に見える。
58名前書くのももったいない:2005/07/28(木) 01:23:55 ID:r2krxHj3
あ〜、また無駄遣いしちゃったよ。
148000のコート、嫌悪感。
59名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 01:12:35 ID:axNCsVcd
age
60名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 11:22:07 ID:???
>>58
えらい先取りですな
61名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 08:20:43 ID:5d/HAlNS
age
62名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 12:45:29 ID:ZChWiwis
>>60
夏だから割引価格から更に10%OFFだったんでつい・・・
63名前書くのももったいない:2005/08/14(日) 10:16:06 ID:6l2mY8vs
本代(とそれに類するもの)とCD代、どうにかしたい。

オンライン書店なんて便利なものがあるから、使ってしまう。

いい図書館がある街に引っ越したので、和書はずいぶん出費が
減ったはずだけど・・・。仕事上で勉強しないといけないことが多い
(周りの同業者はそんなことしてない人多数)。

自分の貯金の無さはどこから来るのかと思うと、浪費の一言に尽
きる。高い買い物は少ないけど、小出しに使いすぎてる。昨日も
本代に2000円使ってしまった。

とりあえず今日はお茶パックを使ってPETボトル飲料の代わりにし
てみる。

本やCDで浪費してしまう人、他にいますか?
641:2005/08/14(日) 12:15:43 ID:???
>>63
はい、それは私ですっ!
オンライン書店をはじめとしたネットショッピング、
そしてオークション。
インターネットは私のケチ道を妨害します…。

一矢報いようと思い、Amazonのマーケットプレイスにいろいろ出品
したら、CDとDVDが少し売れました。
でも売れれば売れたで、ケチに専念しようという気持に
つい隙が生じてしまいます。
6563:2005/08/14(日) 19:59:52 ID:YF2uAV+v
>>64
今日はなんとか本を我慢。未読本が多すぎるので、先にそれを片づけて
からと思ってます。

お茶パック作戦失敗。コンビニに走ってしまいました。

細かい浪費を抑えたいです。今月はもうCDは買いませんが、来月は新譜
を1枚買う予定です。
66名前書くのももったいない:2005/08/15(月) 02:08:16 ID:???
お茶パックってどんなの?
67名前書くのももったいない:2005/08/15(月) 08:29:50 ID:???
つ□
68名前書くのももったいない:2005/08/15(月) 10:44:15 ID:???
>>67
あ、それ?
お茶パックでお茶をつくって持ち歩くってこと?
なんで挫折しちゃうんだろう
69名前書くのももったいない:2005/09/13(火) 03:54:03 ID:???
>>48なりたい。
どうやったらなれまつか?
70名前書くのももったいない:2005/09/13(火) 09:16:34 ID:???
なりたいからといってなれるわけではない。
なるべくしてなるのだよ。
71名前書くのももったいない:2005/09/19(月) 05:20:09 ID:???
1)使わないお金を持っていてもしょうがない
2)頑張ったんだから少しくらい贅沢したっていい
3)少しのお金で楽できるならその方がいいよね

上記3点にあてはまる人はドケチをあきらめるか、人生観を変える必要があります。
72名前書くのももったいない:2005/09/19(月) 05:46:54 ID:???
>>71
3)は無理だろ。

おまいは火をおこすためにガスや着火器具を使ってないか?
薪を拾って来て摩擦熱で火を起こしているか?

住居は賃貸や既製の家を買って住んで楽していないか?
ケチるためにほら穴や廃材で自作した家に住んでいるか?
73名前書くのももったいない:2005/09/20(火) 11:55:42 ID:???
>>72
な、な、何を言い出すんですか!?
7463:2005/09/24(土) 06:58:03 ID:+zKIdla7
ずっと買い続けているアーティストが3人も今月、
ニューアルバムを出した。しかも2枚出した人もいる。

山崎! 小出しに出してくれ!
75名前書くのももったいない:2005/09/24(土) 07:32:21 ID:r/PiuV40
レンタルは嫌なのですか?  私が好きなアーティストはインディーズなのでレンタルなくて悲しい。
76名前書くのももったいない:2005/09/24(土) 08:06:30 ID:???
WinMXも使えなくなっちゃったしねぇ。
77名前書くのももったいない:2005/09/27(火) 23:58:58 ID:fFR3DDVj
72笑う
78名前書くのももったいない:2005/10/02(日) 01:27:54 ID:???
>>72はまあネタとしても、どの辺で妥協できるかだよね
根がケチなくせに、ストレス解消と称して本とかフィギュアとか買いまくっちゃったよ
…まんだらけに行って売ってくる
それでも二束三文な訳だが
だいたいケチりたい人間がオタク趣味に手を出しちゃダメだよね
79名前書くのももったいない:2005/10/02(日) 06:58:46 ID:???
>>78
俺はオタクだけど何も買ってないぞ。
見るだけ。
どうしても欲しいグッズは1年待ってから買う事にする。
大丈夫、1年たったら流行りも物欲も色褪せてどうでもよくなる。
それでも欲しければ買えばいい、放送や連載の終わったアイテムは底値まで落ちてる。

俺はこのパターンで今まで殆どの物を衝動買いしないで⊂(^ω^)⊃ セフセフー してきた。
8078:2005/10/03(月) 02:20:53 ID:???
なるほど。
1年待てば売り切れてるかもしれないし、オクで安く手にはいるかもしれないもんね
でもお前さんは意志が強いな
自分に応用できるかはっきり言って自信ないけど、その方法でやってみる
いいアイディアをありがとう
811:2005/10/21(金) 20:21:40 ID:???
ストレスからくる過食が身に付いてしまい
とてもこの板に寄れないような
体になってしまいました…
82名前書くのももったいない:2005/10/21(金) 21:46:20 ID:???
83名前書くのももったいない:2005/11/22(火) 10:04:30 ID:/Jo97E4M
お菓子が我慢できない。
いつもは200円くらい買うのだけど、一日我慢すると次の日にドッときてしまう。
84名前書くのももったいない:2005/11/22(火) 12:44:33 ID:FQkU+UkY
83に同じく。
食べない時期はまったく食べなくても平気だけど、ある日急に「食べたい!」という欲求に駆られて千円分くらい買う・・・やめられない
85名前書くのももったいない:2005/11/22(火) 20:19:13 ID:???
あ〜だから
最近出費が激しいのか・・・
86名前書くのももったいない:2005/11/24(木) 22:03:14 ID:???
パラサイトの頃は「買い物のための買い物」してた。
一人暮らしで定期的にスーパー行くようになって、それはしなくなった。

たまに買い物でストレス発散したいときは、100均でドバッと買う!
但し「よく使うもの×10コ」とか、便利グッズとか、
あとで親戚の子にあげられるモノとか。そういうのをドバっと買う!
87名前書くのももったいない:2005/12/03(土) 00:58:54 ID:???
菓子を食ってしまう人は自分で菓子をつくったらどうよ?
クッキーとかケーキとか、小麦を使う菓子は原価かなり安く上がるよ?
88名前書くのももったいない:2005/12/04(日) 19:34:21 ID:???
フラワー小麦粉1キロ100円、
ナビスコクッキー一箱100円、
小麦粉以外に、砂糖、塩、バター、手間などが必要。
89名前書くのももったいない:2005/12/04(日) 22:44:04 ID:???
手間はともかくとして、バターは決して安くはないね。
自分には高い。
90名前書くのももったいない:2005/12/05(月) 12:34:07 ID:???
マーガリンで代用は?
91名前書くのももったいない:2005/12/17(土) 12:25:59 ID:9gdaSsP9
オーブンがないなら、まずオーブンを買わないといけない。
これが一番高い。

92名前書くのももったいない:2005/12/17(土) 13:05:50 ID:???
クッキーは簡単だよ。
小さなクッキーを作るのは面倒なので大きな直径のクッキーを作っ
ている。
931:2006/01/08(日) 15:16:34 ID:???
約数ヶ月のリバウンド期間を経て
年明けを機にケチ復活!

…できればいいんだけど。
94名前書くのももったいない:2006/01/28(土) 19:54:07 ID:CQXaE8cZ
ハァ〜
今日はデート中にけんかしていつもはけちけちなのに
服かっちまったよ。
4万也…
95名前書くのももったいない:2006/01/28(土) 21:27:32 ID:/az3Z+ww
自分も今月7万円の浪費したよ
今すごい後悔している
しかも残らない物…ブランド物でも買っておけばまだ良かった
96名前書くのももったいない:2006/01/29(日) 01:33:54 ID:???
私もリバウンドが凄いです。
“安物買いの銭失い”で100円ショップやしまむらな
どの安服店で、カゴいっぱい買ってしまう。orz
97名前書くのももったいない:2006/01/30(月) 02:29:44 ID:???
まぁ、それでストレス解消できるなら、たまにはいいんじゃない?
お金はすごく大切な物だけど、お金で済むことならまだマシ、って事は
世の中いっぱいあると思うし。
98名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 05:26:55 ID:G4avwp4K
物凄い浪費家です、お金に困り出したらドケチになりますが‥またリバウンドの繰返しで今月も金欠。…ドケチの極意を教えて下さい。
99名前書くのももったいない:2006/02/02(木) 17:22:58 ID:???
>>98
目標を持つこと
家を買うとか、車を買うとか、海外旅行に行くとか。
100名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 15:15:55 ID:???
100ゲットォォォ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
101名前書くのももったいない:2006/02/09(木) 00:32:32 ID:/OEv1Grf
age
102名前書くのももったいない:2006/02/25(土) 22:42:43 ID:Ft+vdCz6
車買ってしまったら浪費が進んでます
これまで酒飲みで月2万くらい使ってたが、ここ1年は月5000円程度
その代わりゲーセンにはまって、車で1時間、さらにゲームに月2万くらい使ってる
加えて株にも手を出し始め、ライブドアで大損
103名前書くのももったいない:2006/03/05(日) 11:48:06 ID:5+2ewGPA
ゲーセンはもったいない
ゲームするなら家でしなはれ
104名前書くのももったいない:2006/03/05(日) 16:48:48 ID:???
エウ"ァ好きだったのは今始まった事じゃないのだけど、ストレスがたまって‥なんか憂さ晴らししたくなってバイト先の近くにあるからちょっと寄ってみたパチンコ屋。

今まで別にパチなんて見向きもしなくて‥逆にハマってる人とか理解できなくて。
でもやりはじめたら面白い‥
あれよあれよと4千円が消えたorz

もう立ち寄らない事にしよう‥(;´д`)
105名前書くのももったいない:2006/03/05(日) 22:11:58 ID:???
若い頃にタバコやギャンブルを覚えなくて
本当によかった。
(酒はまぁ嗜む程度です)
これで映画や本やマンガにも興味なかったら
さぞかし貯金も増えてただろうが、
さすがにそこまでいくと淋しいか
106名前書くのももったいない:2006/03/05(日) 22:54:05 ID:???
うん
107名前書くのももったいない:2006/03/14(火) 20:15:36 ID:???
エヴァのパチ台って沢山広告に載って来るけど
面白いの?
アタルと綾波とかアスカが脱ぎだすとか???w
108名前書くのももったいない:2006/03/16(木) 12:07:17 ID:???
>>104
自分も昔エヴァ好きでパチンコからは遠ざかってたのに
行ってしまった。最初の数回は勝ったけどその後は負け続き…。
でも楽しくてついついパチ屋へ行ってしまい困ってるよorz
>>107
最近ではかなりのヒット作らしくて面白いよ。ハマル人多いみたい。
プレミアでレイやアスカの風呂あがりショットが見れるw

でもドケチ的にはギャンブルは一番の御法度だよね……
109名前書くのももったいない:2006/03/24(金) 18:50:32 ID:???
ギャンブルは必ず売り手が儲かるようになってるからなぁ。
旦那がくじ運悪いくせに週イチで宝くじ買う。
小遣いでやってるから口出ししないけどドブに捨てる行為やめて欲しい。

自分のリバウンドは、時々しか行けないちょっと遠方の店行ったとき
「折角来たんだから」ってどっちでも良いもの買っちゃうこと。
んで勢いついて外食までしちゃったり…orz
110名前書くのももったいない:2006/05/19(金) 00:08:28 ID:???
CRエヴァ2、かなりおもしろい。
111名前書くのももったいない:2006/09/01(金) 06:39:24 ID:dkFewhwG
あげ
112名前書くのももったいない:2006/11/27(月) 16:04:09 ID:???
元カノと自分がデートで行った店ぐらいなら、探せば見つかるけど。
見つからないものに関しては、いくら探しても見つからないよね。
113名前書くのももったいない:2006/11/28(火) 12:56:18 ID:???
盗聴器あるだろうに、話したわけも・・・
そもそも、元カノの年収なんか知らんからだし。
ま、うちの会社の平均年収は、平均的な中小より少ないのは確かだけど・・・
114全ては仙道です:2006/11/30(木) 09:42:40 ID:Q/xxo1Gl
一つ・・内、○○すと、○えた○憶については話しようもない。
新しい彼女が出来ないかぎり○らない・・。
115名前書くのももったいない:2006/11/30(木) 17:47:23 ID:???
貯まらない
116名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 11:57:44 ID:???
リバしたら必ずスナック菓子買っちゃう。
あのチープで体に悪そうな感じがイイんだよね。
117名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 13:02:50 ID:D8EIVXdy
バカのやり口メモ
@様々な妨害をして、結婚どころか彼女をも作らせないようにする。
Aほしいものが見つからないので切れるw
Bバカなカルトとかアホなマルチ商法に人を嵌めようとする。
Cネエチャン系のただ座って話するだけの飲み屋で全ての金を使わせようとする。
D抜け出すために人が何かを頑張りだしたり資格取ったりしようとすると、人を2ch
に嵌らせたりして、何とか邪魔をしようとする。

何も、もう見つからないから、さっさと死ねばあ(バカ会社のアホ)?
118名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 13:03:57 ID:???
エタの鈴木さんのケチさ加減には敵いません・・・
119アホアホマン:2006/12/02(土) 13:05:31 ID:???
ジュース買っちゃうんだよなあ・・・
120名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 15:24:45 ID:GtXQEvzC
カワタのベルツリーさんへ

タダじゃ、もう何も出んし、諦めて寿命を全うすればぁ?
小出しとか期待してんなバ〜カ

アホな裏読みして、都合よく解釈して、やっぱり裏切られて虚しくない?w
121名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 15:27:44 ID:???
>>119
ケチるより、マトモな会社に勤めるのが一番いいでしょ?
一日二本節約しても、一月で・・・6200円程度。

フィリピンパブとかクダラナイ店に一回行けば、その倍は軽く使っちゃうよな・・・
122マルチに騙された男:2006/12/02(土) 15:29:27 ID:???
>>117
>>121
マルチみたいなゴミ商売に騙されても、ドブに捨てる金が多い。
123名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 15:31:19 ID:???
俺も騙されそうになったことがあるな。

誰が、あんなデブとバカ女なんかのためにマルチなぞで金使うかって(呆
腐れマルチは死ねば?って思うよなぁ♪
124名前書くのももったいない:2006/12/02(土) 15:32:44 ID:???
みんな、金あるね・・・

マルチなんかでビタ一文使うのももったいない。。。
125名前書くのももったいない:2006/12/07(木) 13:54:34 ID:???
彼女作らせる気もないんだから、もう何も出ないし諦めろってバ〜カ
どうせ何しゃべっても、もう何も見つからないよアホ
セ○ニョー!
126名前書くのももったいない:2007/01/02(火) 11:59:52 ID:Vn7vGDwY
127名前書くのももったいない:2007/01/31(水) 22:58:22 ID:???
散財が止まらない。
誰か助けて。
128名前書くのももったいない:2007/02/06(火) 21:40:26 ID:???
お菓子買いまくり。食べまくり。
買い物が止められなくて毎日札が飛んでいく。
本気ちょっと自分を止めたい。
129名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 16:54:20 ID:fbUwwi/z
うまい棒じゃダメなの?甘いのやしょっぱいの
いろんな味があって楽しめるよ。ヒュー円だし、、
130名前書くのももったいない:2007/02/08(木) 20:43:06 ID:???
うまい棒だと一日30本くらい食べてしまう。
おいしくて止まらない。
131名前書くのももったいない:2007/02/10(土) 18:40:19 ID:???
お菓子はクセになるからね〜
しばらく食べないで我慢してみそ
132名前書くのももったいない:2007/02/14(水) 21:59:20 ID:???
が、がんばる・・・。(ちょうど買いだめしたお菓子が切れたとこ)

アイスも癖になるよね。
133名前書くのももったいない:2007/02/15(木) 02:36:52 ID:uQ7q26Mc
出費予定だった50万円を定期を崩して普通に。
しかし、出費がなくなり、喜んでいたが普通に置いておくと
ついつい・・・あれよあれよと残金32万!!18万どうにか節約して
また定期に戻さないと。
134名前書くのももったいない:2007/04/23(月) 01:22:37 ID:pqd3sXa5
私も久々お菓子やアイスを自分で買って
やばいくらい今週はハマったよ。
今日は食い止めたよ。
我慢は始め辛いけど早く慣れて、
ドケチに戻りたい!
135名前書くのももったいない:2007/05/06(日) 16:14:13 ID:???
GWにめちゃめちゃリバったorz
やばい。金ないよ・・
136名前書くのももったいない:2007/05/06(日) 17:29:44 ID:UcyzsfwU
私も
今月まだ先が長いのに・・・
137名前書くのももったいない:2007/05/06(日) 23:29:00 ID:xbjPLGR+
田舎から東京に転勤になって浪費するようになった。
深夜のコンビニでついつい夜食を買ってしまう。
138名前書くのももったいない:2007/05/07(月) 16:19:21 ID:mEAef9px
GWに大名旅行したから、今日からドケチです
139名前書くのももったいない :2007/05/07(月) 16:30:31 ID:On8+Zm+8
あたしが本当にお金が困った時…懸賞もやってもダメだったしポイントもやってもダメだったのにこの裏技でお金が手に入る事が出来たんです!!!
その方法は…
ttp://www.happymail.co.jp/?af2376564
まずこのサイトに登録します。登録は男女共に完全無料です。
登録後は自分専用メニューにある広告アドレスを取得し,いろんな掲示板に貼るだけです♪
見てくれて登録してくれた方がいたらそれだけで一人1000円のキャッシュバック…2サイト登録で2000円が手に入ってしまいます。1日何個か掲示板に貼れば5千円〜1万円が手に入るのです。3千円から振り込めれるので早ければ翌日には振り込まれます。
ハッピーは登録の時に電話認証がありますが相手はコンピューターで5秒くらいで終わるから心配いりません。
広告や迷惑メールも一切ないですし信頼度100%と言っていいほど安心で知らないと損をするといろんなサイトでも紹介されています。

もっとみんなに広まる前にこの裏技で稼いじゃって下さい♪
ttp://www.happymail.co.jp/?af2376564
140名前書くのももったいない:2007/05/08(火) 10:07:46 ID:MdNywivd
CERO12
141名前書くのももったいない:2007/05/11(金) 16:46:29 ID:???
ドケチのくせに物にはこだわりがあって凝り性だから
何かにハマると散財する自分が怖い
142名前書くのももったいない:2007/05/11(金) 18:01:56 ID:EfogPvfh
子供の頃からケチだから、リバウンドなんて起きませんよ。
143名前書くのももったいない:2007/05/14(月) 08:34:20 ID:???
いきなりドケチるからリバウンドくるんだよなあ
とか思いつつ加減がわからないorz
144名前書くのももったいない:2007/07/23(月) 17:58:58 ID:???
リバしながらも諦めずやっていったら、目標に達成した。
しばらくケチも休みます。
浪費家だったのが貯金体質に変化したようで、
これからは無理なく自然に貯められるようになると思う。
3年かかりました。
145名前書くのももったいない:2007/07/31(火) 23:38:36 ID:X9M5bKDE
今日、仕事休みで出かけてみたんだけど、ひどく使ってしまった…。
交通費860円
飲み物代300円
途中寄ったカフェでフルーツサンド 800円
ぶらっと入った博物館 500円
帰り道 寿司1800円
バカバカバカバカ。
146名前書くのももったいない:2007/08/01(水) 12:03:38 ID:???
>>145
お金で買えない価値を買ったと思う
そうしよう
147名前書くのももったいない:2007/08/01(水) 14:33:57 ID:???
>>145
たまにはいいんじゃない?
また翌日から仕事頑張れる。
148名前書くのももったいない:2007/08/05(日) 17:06:29 ID:UpuIfuKh
>>128
ゆで野菜をカレー皿一杯食べてみ。人間はビタミンが不足すると
「なにか」食べたくなるんだが、たいてい野菜じゃなくてお菓子が
欲しくなるんだわ。変なんだが。
それからデンプンもきちんととりましょう。
149名前書くのももったいない:2007/08/06(月) 03:57:17 ID:z9UDEWHF
私は以前までかなりの浪費家でした。
外食・タクシー頻繁だったから、月30万くらい生活費が必要でした!
なぜかケチに目覚め、今はチャリでしか移動しないし毎日自炊。
でもまた爆発しそうで正直怖いです。
23女
150名前書くのももったいない:2007/08/15(水) 13:07:51 ID:IJhifMN1
県民市民税を納付したら、県民市民税の免序決定の封書が来た。
氏ね。氏にたい。アーメン。
151名前書くのももったいない:2007/08/15(水) 14:18:15 ID:???
どういうこと?
152名前書くのももったいない:2007/09/27(木) 16:24:37 ID:???
2ヶ月の浪費からやっとドケチに戻れた。

浪費が辛いのにしてしまう。ストレスかな。

これからしばらくは散財しないだろうが、浪費中に買った物がこれから届くが鬱だ。
何で買ってしまったんだ自分orz

ドケチ?になって数年、浪費家とドケチを繰り返してるが治るのかなこれ…

金がもったいない!
153名前書くのももったいない:2007/11/26(月) 19:44:10 ID:???
浪費っていう浪費じゃないけど
たかが数十円から数百円で迷ったりするのがばかばかしくなって
買いたい時に気にせず買うようにしたら出費がすごくなった
1万円って簡単になくなるね
またもとに戻るよ
154名前書くのももったいない:2008/01/08(火) 15:16:54 ID:TBD6zHcs
モノを作るのが好きで、そっちにはつい財布の紐が緩くなってしまう
ビーズ、石鹸、ステンドグラス、和服リメイク…
それでもケチりながら買うんだけど、嵌る都度5桁の金がパァ〜ッと飛んでいく…
155名無しさん:2008/03/30(日) 22:07:13 ID:???
age
156名前書くのももったいない:2008/04/19(土) 11:02:42 ID:???
age
157名前書くのももったいない:2008/05/09(金) 21:21:09 ID:???
保守
158名前書くのももったいない:2008/05/29(木) 20:17:09 ID:???
age
159名前書くのももったいない:2008/06/02(月) 22:03:20 ID:anSrKO6X
昨日、風俗行ってしまった。2年ぶり。
女の子がシャワーを出しっぱにしまくるのでイラっとした。
浪費したことにもイラっとしてるけど、やってしまったことは仕方ない。

今は反省してる。
160名前書くのももったいない:2008/08/01(金) 19:10:04 ID:???
age
161名前書くのももったいない:2008/08/21(木) 20:26:18 ID:gCEvuZiT
夕立に追われ
インド料理店に入った
久し振りに来たら値上がってて1250円チーン★
しかもシェフが変わったのか、胃の不調か美味しく感じなかった…orz
162名前書くのももったいない:2008/08/24(日) 14:44:24 ID:???
とくに必要のない服や雑貨を買ってしまう
あと、よく喫茶店に入ったりデパ地下でお菓子を買ったりする

そのときの言い訳
・これらの浪費を我慢したところで、せいぜい年間20万浮くくらい
・貯金はあるんだし少しくらい無駄使いしてもいいよね?

ケチモードの時は
・それを買ってもすぐ飽きてごみになるよ。お金だしてごみ買うの?
・ドケチだからお金貯まったんでしょ?

って反問できて買わずに済むのだけどね…
163名前書くのももったいない:2008/08/31(日) 19:48:17 ID:???
社食もコンビニも高いからランチは自作弁当だったけど
残業多いから早起きして弁当作るのが面倒になってきてヤバイ事に。
オサレなパン屋でサンドイッチ買ったりスープ買ったりしてる。ハァ…。
164名前書くのももったいない:2008/10/31(金) 18:33:56 ID:???
今日久々に買い物したら10万も使ってしまった
貯めては浪費のパターンがほんとに嫌
これを改善すべく、今ある貯金の半分を定期に回そうと思いました。終わり。
165名前書くのももったいない:2008/10/31(金) 18:35:47 ID:???
>>163
すげー分かる
でもさ、オサレなパン屋でのひとときって幸せじゃん
体に入ってくるものだし
週3回とかにしたら?別にそれはきっちり自作弁当にこだわらなくていいとオモ
166名前書くのももったいない:2008/11/29(土) 05:26:38 ID:zpomszsP
今回の不況は長引きそう
貯蓄してたやつの勝ち
167名前書くのももったいない:2008/11/29(土) 12:07:36 ID:dFg01mcz
我慢してドケチするのはドケチに向かないから無理しないほうが良いよ。
少しずつ物を買わないようにしていくと、物欲自体がなくなるから、
素の状態でドケチでいられるよ。
168名前書くのももったいない:2009/01/10(土) 00:10:32 ID:5zJ4o/26
age
169名前書くのももったいない:2009/01/10(土) 17:12:12 ID:???
>>159俺は普段水道代ケチッテるから、ホテルやソープなどでは、ジャバジャバ使うよ。サウナや銭湯でも使う。
170名前書くのももったいない:2009/01/31(土) 08:01:56 ID:???
ホテルやソープに行くドケチ?
171名前書くのももったいない:2009/01/31(土) 17:44:44 ID:7bKy0bjN
毎年年末に車一台買ってる…
だいたい一年で五百万以上貯まるから…
今年はかわない!
172名前書くのももったいない:2009/01/31(土) 20:08:48 ID:cgOARFTc
貧乏になりドケチ生活を余儀なくされ耐え切れず昼の仕事+お水バイトを始めたわけだが…生活が潤い始めたらドケチでいられるか自信はない…。
173名前書くのももったいない:2009/02/01(日) 02:45:48 ID:???
ドケチ行為自体が消費型社会に対するアドバンテージを増して行く背徳行為だという快感を感じ取れないとドケチは難しいな。
174名前書くのももったいない:2009/02/07(土) 05:18:27 ID:???
>>173
ドケチだけどそんなこと考えた事有馬線
175名前書くのももったいない:2009/03/27(金) 07:06:30 ID:ISa7sYSH
去年まで食費月1万くらいだったのに今年に入って月5万使ってる・・・
ケチってのはよっぽど強い意志がないと続かないな
176名前書くのももったいない:2009/03/28(土) 20:35:15 ID:WHXFQm+u
真性貧乏なので俺は大丈夫
177名前書くのももったいない:2009/03/28(土) 21:05:46 ID:???
金に対する執着が強いとツマラン物は買わなくなるんだよな
178名前書くのももったいない:2009/03/29(日) 05:27:31 ID:???
分かります!!
けどせいぜいマック行っちゃうくらいだから世間的に見れば大したことないんだろう
んで1日1000使っちゃたーとかショックでまた明日からドケチ邁進
まぁアリかなと自分をごまかしてる
179名前書くのももったいない:2009/03/29(日) 22:52:46 ID:???
またリバウンドしそう
180名前書くのももったいない:2009/04/01(水) 21:24:08 ID:???
>>175
”強い意志が必要”な時点であなたには節約は絶対に無理です。
できる人は呼吸をするのと同じ様に当たり前にやっています。
寝なきゃ寝なきゃって思ってると逆に寝られないのと同じ。
181名前書くのももったいない:2009/04/02(木) 12:54:44 ID:???
>>180
使うのが恐怖なのです
182名前書くのももったいない:2009/04/11(土) 20:15:56 ID:tt7pdoeb
本職の他にバイトを始めて月収が約2倍になったけど不景気すぎてお金使うのが恐ろしいです…
今後に備えて貯金します!
183名前書くのももったいない:2009/04/12(日) 04:48:18 ID:???
>>182
本職の給料がしょぼいのか、バイトが高給なのか?
2倍ねぇ、、、過労に注意だお。
184名前書くのももったいない:2009/04/12(日) 19:51:05 ID:ShQm9Z8c
金使う暇がないほどこき使われる職場に入るか
さっさと不動産でも買って、そのローンで
アップアップ状態になるか
カードも財布も頼りになる相棒にまかせるかだな
185名前書くのももったいない:2009/04/12(日) 23:45:05 ID:5klFLjiC
182です

本職の給料は平均的だけどバイトの給料は成果給だからなかなか良い!
本来出してもらえない交通費までちゃっかりいただいているw
それだけ他の人より努力してますが…
なので確かに体はキツイお
186名前書くのももったいない:2009/05/17(日) 00:48:14 ID:eZH7b7rc
会社で副業許可を得たけど、周りは誰も利用していないよ。
「今まで忙しすぎたから自由時間が増えて良かった」と思う人間が大部分だと思う。
「給料が下がっても1割程度だし余裕」っていうのもあるが・・・
187名前書くのももったいない:2009/05/17(日) 00:59:39 ID:???
リバウンドしてもた
188名前書くのももったいない:2009/05/17(日) 16:20:37 ID:eKhxiL/E
kwsk
189名前書くのももったいない:2009/05/24(日) 20:46:41 ID:???
今月は我慢を全くしなかったなぁ・・・

1 旅行 諸々2万円
友人達と。年1位だから外したくなかった
2 風俗 2万5千円
前は毎月2回位だったので我慢してたが3ヶ月目にして耐えられんかった・・・・orz
3 ドライブレコーダー 2万3千円
やっと去年の事故が決着付いたのだが、相手が嘘を言うので今後の保険として。
4 飲み代 1万2千円
4回分だが、多いな・・・せいぜい半月に1回位にせねば

漫画だのCDだのは今月買わないで耐えたからまだマシだが、今月は
自動車税もあったのにちょっとハメ過ぎた。じゃなくハメ外し過ぎた。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:07:14 ID:???
まずい・・・今月は\114,853の出費・・・
いつもは7万位なのに・・・・

191名前書くのももったいない:2009/10/14(水) 01:29:38 ID:S7ob6HQQ
私だ。
少ないときで月30、多いときで200
192名前書くのももったいない:2009/10/15(木) 06:23:34 ID:???
>>189
車運転するならドラレコは絶対に必需品だよな。
ウソツキ対策でな。
俺も装着済み。
今度、新しく買い換えて今付いてるのは後ろに持っていこうかと思案中。
193名前書くのももったいない:2009/12/12(土) 11:58:23 ID:RQJrgy1M
ここ10年くらい衣服はまったく買っていなかったのだが、なぜか今年の秋から買いまくってる。
10年のエネルギー蓄積はそうとうなものでもう30万円くらい使っている。やり始めると徹底的にやる方なので、手当たりしだいに買ってる感じ。
前からパソコン関係にはかなり投資してるのでそれが飛び火したかな。かなりそろってきたからそろそろ終わるか。
194名前書くのももったいない:2009/12/12(土) 19:19:43 ID:70zXwEyV
今まで衣服がまんしてきたのに、たまたまよったしまむらで
安いからとアウターやらマフラーやら購入してしまった。
別になければないでよかったんだけどなぁ。
リバウンドしてしまった・・。
195名前書くのももったいない:2009/12/13(日) 03:52:44 ID:1g/BVUDQ
ネット通販で10万以上の出費。
ボーナス前で気が緩んだ。塵も積もれば山となる事を
身を持って知った。買ったCD、DVD、本、服、靴等
毎日の様に荷物届いた。本当に必要なのか俺?
貯金もせず、無駄に消費する為に働くのか?
ここに来ると、本当に無駄使いしてるって痛感するorz
196名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 20:07:44 ID:???
《小沢代表時代の2006〜2008年の3年間に民主党から幹部の資金団体にわたったカネ…
菅直人(草志会)約1億3400万円、
鳩山由紀夫(友愛政経懇話会)約1億2000万円、
小沢一郎(陸山会)約300万円、
仙谷由人(制度改革フォーラム)620万円》(週刊ポスト)

http://twitter.com/arths2009/status/23126494139

197名前書くのももったいない:2010/11/07(日) 19:55:26 ID:8EqfCMOX
買うのは楽しい
198名前書くのももったいない:2010/11/12(金) 23:53:03 ID:???
タダでもらえたら楽しいが金を払うのはやだな。
199名前書くのももったいない:2010/12/17(金) 10:23:07 ID:???
ケチのリバウンドって上手いこと言うなあw
貧乏故のドケチ生活に甘んじていると、たまに小銭があると色々買うのが快感になるよな
俺の場合は1000円でも持ってたら、閉店間際のスーパーに行って
半額見切り品の惣菜を金がある限り買い込んでしまう…
200名前書くのももったいない:2010/12/17(金) 10:36:20 ID:???
リバウンドしたいのにするお金がないので、代わりに>>200貰いますよ
201名前書くのももったいない:2011/09/26(月) 20:35:05.57 ID:???
どうぞどうぞ
202名前書くのももったいない:2012/01/22(日) 23:20:51.50 ID:/Br/TVv9

203名前書くのももったいない:2012/07/08(日) 07:36:25.24 ID:???
5ヶ月のケチ期の後、1ヶ月の浪費期がある…
まぁ浪費といってもマイナスにはならず、
月々の貯蓄を使い込んでしまうくらいだが…
ボナスでリカバーしたい
204名前書くのももったいない
浪費家から、倹約家になりたい