【ケチ?】ケチな友達13人目【節約?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名前書くのももったいない:2005/08/02(火) 22:58:20 ID:???
>>930
「観光地の風景や建物はタダで守られているものではない、だから観光に来た人間は
金をその地に落とす義務がある。トイレ借りるだけでも一品買っていくのは義務!」
この意見に賛同しないやつとは行きたくないと言ってみたら?

自分は自他共に認めるドケチだけど旅行で金をケチったことは無い。

どうしてもドケチ人間とどこかに行くときは共同財布を作れ。
最初に1万なりを皆で出して交通費、入場料などはそこから出す。
こうすればたかられる確率はかなり減る…と思う。
934名前書くのももったいない:2005/08/03(水) 16:23:47 ID:???
ケチとは違うかもしれないけど、何か新しい物を買ったときとか
身につけてるときに、すぐ「いくら?」って聞く人結構いる。
デザインとか性能について聞かれるならいいけど、値段のこと言われるの嫌。
935名前書くのももったいない:2005/08/04(木) 21:02:19 ID:???
>>934
ほしいから参考にとか値段聞くならまだ良いんだけど、そういう人って本当に値段だけに興味持って聞くよね。
936名前書くのももったいない:2005/08/05(金) 08:06:58 ID:s+eDQRdF
>>934
関西人なら『いくらで買ったとおもう?』と
安くかったことを自慢するがな

スレチガイごめん
937名前書くのももったいない:2005/08/06(土) 08:24:19 ID:FyCVJFEL
観光地の入場料は、観光資源の維持費なんだけど、
それでも出し渋るのがドケチクオリティー。
オーストラリア行ったときコアラ抱いて写真撮ると6ドル。
これがコアラや野生動物の保護活動に使われてますって説明は納得いった。
ドケチなら野生コアラをタダで抱っこするためにユーカリの木に登りそうだな。
938名前書くのももったいない:2005/08/07(日) 02:48:33 ID:Q+RZZ1cx
私が仲良いと思ってた友達Mは旅行に行ってお土産買ってきてくれたんだけど、半分自分が食べたものをくれますた・・。しかも封を空けられたせいですでに固くなった大福・。当の本人はわざわざ土産買ってきたと恩着せがましいオーラを・・。
939938:2005/08/07(日) 03:16:40 ID:???
あげてしまった・・・すまん・・。あとその友人、私がエクステをつけてるのをうらやましがってて、「つける!つける!」って言ってたんだけど、お金がもったいないから結局つけなかった。
それから3ヵ月後、私が痛んだエクステをそろそろはずそうかなって話したら、「そのエクステ取って棄てるなら私に頂戴!」とせまってきた・・・。
素で引きました・・・。
あと、大学の教室に銀紙で包まれたチョコがおちてて、私が足で踏んだら中身が入ってたんですよ。
そしたら友人はそのチョコ普通に拾って食べたんです!誰が落としたのかもわからないのに・・・。
あといつもその友人は従兄弟のお下がり着てるんですが、友人が服の系統が変わったと話したら、やっぱり「その服ちょうだい!」攻撃・・・。
基礎化粧品はすべて試供品。化粧するのはもったいないからいつもはしてないけど、たまにするときはやっぱり試供品。
(当然肌の色とあってなくて白浮きしてます・・・・)
マックでみんなセットで食べようって時もわざわざ遠くのコンビニまでジュースを買いに行き単品注文。

友人よ・・・バイトしたほうがお金たまるよ?
940名前書くのももったいない:2005/08/07(日) 03:23:37 ID:???
ちょうだい攻撃する人っていた!高校時代にいた!
きもい・・
941名前書くのももったいない:2005/08/07(日) 06:24:12 ID:ElVNFlZo
>>938
私の友達も6個入り生八橋を土産にくれた。
封切って半分食べたのこりの。
でも金がない友達がくれたのを感激して食べた。
私って安いやつかな。ていうか幸せだよね。
942名前書くのももったいない:2005/08/07(日) 10:15:26 ID:???
自分、「一口ちょうだい」って結構言ってたかも…特に高校のとき。仲間内でみんなもよく言ってたから。
友達がパンとか食べてて「これおいしー!!」って言ってるやつや、新製品で気になってたやつとかだとつい言っちゃう。でもさすがに量が少なかったり高いのは貰おうと思わなかったし、
もちろん自分が食べてる時も友達に「一口いる?」って聞くし、ガムとかお菓子もしょっちゅうあげてたけど。
でもこのスレ見て、もしかして嫌がられてたのかなって思って落ち込んだよ…。
943名前書くのももったいない:2005/08/07(日) 12:31:33 ID:???
交換みたいに暗黙の了解になってる、ちょうだいならいいんじゃない?
お互いさまで。
でもちょうだい攻撃する奴って、くれることはないんだよね〜w
944名前書くのももったいない:2005/08/08(月) 22:57:08 ID:wwLe4WDm
なんかわからんが一口頂戴はうっとおしい。そのずうずうしさが嫌。
945名前書くのももったいない:2005/08/08(月) 23:07:35 ID:wwLe4WDm
私♀で、友達の♂と飲みに行くんだけど、私はウーロン茶一杯くらいしか飲まないのに、
そいつはビールを五杯くらい飲む。なのに割り勘…
あと、そいつの車乗ってて10分くらいでガソリン無い!とか言い出して、
ガソリン満タンにした半額3000円を請求されそうになったこともある。払わなかったけど。
お金ある時はおごってくれたりするから、どっちかっていうと常識が無いんだと思うけど、
そんな無神経な奴とはもう遊びたくないな。
946名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 00:20:09 ID:???
前半はケチだけど、
後半車のとこは、二人でどこにいこうとしてたの?
947名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 00:24:24 ID:???
陸マイラーの心得

(1)Googleで「陸マイラー」で検索し、上位に出てきたサイト(ブログ)を読む。
948名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 04:46:22 ID:eImuUss/
服はいつも3ケタ代ですましてる友人。まあ、それは人の勝手だからいいんだけど、
いちいち、これ定価8000円のヤツを480円で買ったのー!と満足気に報告。
最初のうちは、へぇ〜買い物上手ー!そんな値段には見えない〜!と相づちをうっていたものの、毎回なので正直ウンザリ。
で結局、着ない服も多いらしくリサイクルショップに売っている。
安物買いの銭失いの自慢話はもーいいよ!
949名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 05:16:13 ID:eImuUss/
>>948ですが、なんでムカムカくるんだろう、と考えてたのだけど、
言い方が、どう?こんな掘り出し物を見つけるなんて私すごいでしょう。どう?羨ましいでしょう?
という意図が口調から読み取れるからだ…。あぁウゼー
950名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 15:57:29 ID:9v4YBoIB
うちの妹超けち。実家に遊びに来た時には、えらそうにビール券とか
お中元とか、片付かないでしょ?もらってってあげるとかいって
親が要らない物根こそぎもって行く。一応手土産は
もってくるけど、コンビニアイスとかつまんないものばっか。
ひどいときは旦那の実家から送られてくる野菜とか冷蔵庫に入らない分だけ
もってくる。うちは収入同じの中で双方の両親にちゃんと中元歳暮って
送ってまかなってるのに、たまに皆で集まって食事でもって時にも
じゃあ牛角ねとかいって会社の飲み会でたまったポイントのみで支払って
ここはおごりとか言ってる。本と恥ずかしい。親もじゃあ次ぎはあんたに
ご馳走してもらえるのかしらとかいってうちらにたかろうとする。
旦那はその場笑ってるけど、帰るといつもお前の家族ちょっと恥ずいよって
ゆうからいやな気分。うちの旦那は育ち良いから礼儀はしっかりしてるけど
最近は休みに実家めぐりしたくないみたいで旅行嫌いなのに自分で
セッッティングするようになった。
951名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 16:15:23 ID:???
>>949
あ〜ウチの友達にもいるー。
独身時代まさにそんな感じで、でも結局安物は安物、すぐ流行遅れになったり飽きたりで、服もバックも2〜3回で使ってない模様。
お互い小蟻になってからは、(子のおもちゃみるため))トイザらスに一緒に行くと『あ〜これ、しまむらで〇〇円安かったから買ったよ〜、あ、これはどこそこでは〇〇円安かったよ〜』ばっかり。
ほんとに延々とそればっかりずーーーっとしゃべってる。
一体こいつんちはどんだけ安物おもちゃ買ってんだ?
てか、母子で無職で実家にパラサイトしてるくせにいくら安くてお得でも、買い過ぎだと思いますが。
952名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 19:04:39 ID:Ip4Lek+Y
ケチとはちがう?のかもしれないのですが、
先日彼氏と二人でコンビニでアイスを買って食べたんですよ。
向こうが210円出してましたが一応自分の分は渡しました。
いざ食べようとした時に、アイスの包み?というかアイスが付着する部分の
紙です。アレについたアイスをきれーいに舐めとってたんです。
気づかないフリしてたけどありゃきついよ・・・
953名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 19:25:05 ID:???
>>952それは別にケチじゃない気が
そんな細かい事が気になるんじゃ
同棲とかしたら大変なんじゃない
954名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 19:41:29 ID:???
>>952
それはオッケーな女も多いと思うので、彼氏を早く放流してくださいw
955名前書くのももったいない:2005/08/09(火) 23:06:56 ID:???
>>950
頭悪そうな文章だな。
句点や「」を使って少しは読みやすくしてくれ。
956名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 04:35:45 ID:tK+GLUVi
952
むしろ、その彼氏すごく可愛く感じるのは俺だけか?
957名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 07:33:05 ID:i/pnnF+m
普段、「金無ぇ〜」 とかいつも言ってるわりに風俗行ってたりする。
自分のために使う金はあるわけね。
ああいうのすげーむかつくわ。
958名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 07:43:26 ID:???
知り合いでもいたな。風俗じゃなかったけど。

3人で会ってご飯食べる約束してたんだけど、その会う前に突然衝動買いして、
結局いざ食事のときになると「金ないんだよねー」といいまくって出し渋ってた。
959名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 12:56:15 ID:???
>>952
男なのに綺麗になめる行為がキモイ。
男ならそんな細かいところ、きにしないで捨てて欲しい。
なんとなく貧乏臭い。
960名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 18:13:35 ID:???
男だからダメなのか?
女ならイイってのもちがうだろ。

ケチっつうより、親の躾が悪かったんじゃね?
961名前書くのももったいない:2005/08/10(水) 19:36:51 ID:???
>>952はケチか否かというより、マナーの問題のような。
舐め取るのはいくらなんでも行儀悪いよ。見たくない。
カップアイスのふたについた部分を
スプーンでこそげとる、とかならまだ許せるかも。
962名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 14:47:29 ID:???
女の節約はいいが、男の節約はケチ
963名前書くのももったいない:2005/08/11(木) 22:31:57 ID:???
節約でも自分で完結してるのは良性。
他人に迷惑かけたりタカったりサンプルもらいすぎたり備品盗んだりは悪性。
964名前書くのももったいない:2005/08/12(金) 00:13:20 ID:???
>962
女の節約はもっとえげつないよ。

【命削って】節約主婦雑誌ヲチスレ6【節約レシピ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121171986/

とか見てみ。
965名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 06:21:45 ID:???
>>964
見てみたけど、なんかそのスレやだな…。
雑誌の節約主婦も痛いけど、下見てけなして「うちは○○だけど普通じゃないの?」とか
自分達を持ち上げる馴れ合いと叩きの繰り返しになってるし。
節約自慢主婦の方がバカっぽくて可愛く見えてきた。
966名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 14:09:00 ID:UH05amvD
女の節約って、節約になってなかったりするからな。
安物買いの銭失いのように、目先の利益しかかんがえてなかったり・・・。
967名前書くのももったいない:2005/08/13(土) 16:14:52 ID:???
>>966
とりあえず、その場でソンはしたくないんですよ。
だから同じものなら出きるだけ安く買う手段を探す。
それを長期的・システマチックに実行すると、カリスマ節約家として、
主婦雑誌などに登場できるわけなんです。
968名前書くのももったいない:2005/08/14(日) 23:57:34 ID:2CvE7E37
車2台で分乗して遠出した時、もう一台とはぐれてしまった。
運転してた人がすぐに携帯でどこにいるのか聞くのかと思ったら、なかなか電話しない。
あっちかな、こっちかな、ってひらすらグルグル回ってるだけ。
他の人が「あちこち探すより電話して聞いたほうが早いよ」って言ってるのに絶対電話しない。
運転してた人の普段からのケチぶりを知ってる私が「私の携帯使う?」って言ったら、ようやく電話した。一時間近く走り回ってガソリン使うより電話したほうが安く済むって・・・
969名前書くのももったいない:2005/08/15(月) 02:31:28 ID:???
他の同乗者が携帯不携帯ならわかるが、
あんまり運転手に携帯はさせないと思った。
970名前書くのももったいない:2005/08/15(月) 13:29:53 ID:???
気の利く同乗者なら電話してくれるよな。
今は運転中の携帯使用は違法だから
運転者が電話する場合はいちいち停車しにゃいかんし。
971名前書くのももったいない:2005/08/15(月) 14:23:40 ID:???
そういえば、なんで968は運転もしてもらい、ただ横に乗ってるだけで、
なんで電話してあげなかったんだろう。
972名前書くのももったいない:2005/08/15(月) 16:54:30 ID:???
>>968
そんなのと友達付き合いしているあんたの気が
973名前書くのももったいない :2005/08/15(月) 17:41:21 ID:???
携帯持ってんのにただ横に座って一時間なんにもしなかった
968の方がひく。車運転するときの気苦労とか考えたら同乗者が電話するだろ、ふつー。
968は自分で免許とか持ってないんじゃまいか。
気が利かない上に、文句まで言っててギガワロス。
974名前書くのももったいない:2005/08/16(火) 01:13:07 ID:???
たった一回、携帯借りただけでガタガタ言う友達はいらない
975名前書くのももったいない:2005/08/16(火) 21:38:30 ID:???
釣りのためのネタじゃなかったら深刻だな>>968は……。

お ま え が 電 話 し ろ
976名前書くのももったいない:2005/08/19(金) 22:01:09 ID:???
>>975
968自身が痛い事は明白として、はぐれた相手車のほうは相手が着いて来てるか
確認しなかったんだろうか? あっちもずっと電話してこないとなるとなかなかの強者…
977名前書くのももったいない:2005/08/20(土) 15:04:58 ID:SMlulqRU
968が、はぐれたほうの車の人の番号知らなかったのかな?
978名前書くのももったいない:2005/08/20(土) 18:50:02 ID:???
大府の佐々木潤と武豊の黒木やすひろ、この二人は頭おかしい きおつけろ
979名前書くのももったいない:2005/08/20(土) 20:19:28 ID:???
そーいや、一口ちょーだいの友人がいたんだが、十年くらい会わない間にまったく言わなくなってたな。
なにかあったんだろうか?
980名前書くのももったいない:2005/08/20(土) 20:26:18 ID:???
>>979
ドケチを極めるべく2ちゃんねるのドケチ板を知り、スレを読んで己の愚行に気付いた。
981979:2005/08/20(土) 20:39:53 ID:???
>>980
そーいや、パソコン板の住人らしいが。
ドケチ板を見ているかは知らんw
982名前書くのももったいない
専門学校時代、クラス毎の発表制作の為に結構居残る事が多かった。
で、夕飯は皆近くのコンビニやオ○ジンで買って稽古場で食べていたが、ある日ふと
A君をみると持参の白米のみ。
理由を聞くと「金ないから(確かに彼は貧乏)」
栄養的にそれじゃよくないと思い、自分の分(おにぎり持参なのでおかず)
購入時についでにサラダやから揚げなど(ほんの2〜300円)を差し入れしてあげた。
(実際は私自身も片親で弟達への仕送りなどで、かなり貧乏)←当然ブロッコリーの芯や人参などの皮も利用(^^)

が、しばらくするとA本人から「今日は○○がいい」などと注文され、更に仲の良くない人達からは「Aに気がある」などと陰口を叩かれている
と判り、腹が立ってその日以降やめた。

私は家の事情で貧乏だけど、それなりに工夫したりするのを楽しんでやる&
人様に迷惑はかけない(万引きなど)&お金がない者同士は協力しあって…がモットーだったからすごいショックだった。
「人の好意を利用したり悪くとる輩がいる」という現実を見せ付けられたよ(;_;)