Spinelについて語るスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
MPEG2-TSを出力するTVチューナを複数のアプリで共有するためのサーバです。
別途BonDriver_Spinel.dllを利用して、BonDriver対応アプリからすぐに使うことが出来ます。
ReadMe.txtを読み.NET Framework 3.5 SP1やVisual C++ 2008 SP1等のランタイムをインストして下さい。


公式   Blog - Lapis Labs
http://lapislabs.blog24.fc2.com/

前スレ   Spinelについて語るスレ Part4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1356683663/

類似のアプリ
Linux   recpt1 httpサーバー版
http://kopemon.wordpress.com/

配布終了
VirtualPT (PT系専用、設定画面にまで寄付の要求)
RemoteTuner
2阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 21:13:16.84 ID:3RraXW2x
Spinelについて語るスレ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336753936/195

195 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 14:07:13.95 ID:SpUPu0ug
すぐわかるレベルだけど一応
BonDriver_PT3-ST用定義の追記例

EarthSoft.xml

<DeviceDefinition DeviceName="PT3" DisplayName="EarthSoft PT3">
<TunerDefinitions>
<TunerDefinition TunerType="ISDB_T" Count="2">
<ChannelCategories>
<ChannelCategory>UHF</ChannelCategory>
<ChannelCategory>CATV</ChannelCategory>
<ChannelCategory>VHF</ChannelCategory>
</ChannelCategories>
</TunerDefinition>
<TunerDefinition TunerType="ISDB_S" Count="2">
<ChannelCategories>
<ChannelCategory>BS</ChannelCategory>
<ChannelCategory>CS110</ChannelCategory>
</ChannelCategories>
</TunerDefinition>
</TunerDefinitions>
</DeviceDefinition>
3阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 21:13:46.60 ID:3RraXW2x
Spinelについて語るスレ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336753936/195-196

195 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 14:07:13.95 ID:SpUPu0ug
すぐわかるレベルだけど一応
BonDriver_PT3-ST用定義の追記例

EarthSoft.xml

<DeviceDefinition DeviceName="PT3" DisplayName="EarthSoft PT3">
<TunerDefinitions>
<TunerDefinition TunerType="ISDB_T" Count="2">
<ChannelCategories>
<ChannelCategory>UHF</ChannelCategory>
<ChannelCategory>CATV</ChannelCategory>
<ChannelCategory>VHF</ChannelCategory>
</ChannelCategories>
</TunerDefinition>
<TunerDefinition TunerType="ISDB_S" Count="2">
<ChannelCategories>
<ChannelCategory>BS</ChannelCategory>
<ChannelCategory>CS110</ChannelCategory>
</ChannelCategories>
</TunerDefinition>
</TunerDefinitions>
</DeviceDefinition>
4阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 21:14:23.43 ID:3RraXW2x
196 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 14:08:01.84 ID:SpUPu0ug
BonDriverMapping.json


/* BonDriver_PT3-ST */
{
"DeviceName": "PT3",
"Mapping": {
"ISDB_T": "^BonDriver_PT3-T.*?\\.dll$",
"ISDB_S": "^BonDriver_PT3-S.*?\\.dll$",
}
},

こんな感じでいけると思う
各行の先頭の半角スペースがガッツリ消えているので適当に補完しないとだめかも
5阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 21:25:07.62 ID:3RraXW2x
板間違えました
ごめんなさい
6阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 21:54:13.81 ID:t13/oQgc
おっ新しい軽自動車か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 11:54:33.40 ID:aDBnkR6Y
軽でTVTest使って見るんです。
8阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 11:08:06.46 ID:6fivMWsM
これはひどい
9阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 08:47:05.90 ID:UPfsQMF6
アトムのウインタブでも快適に観れますね
10阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 21:54:41.42 ID:rIwxZFET
>>1 無能
11阻止押さえられちゃいました:2014/08/29(金) 10:18:39.39 ID:OvEcXXld
家庭内LANでつながっているPC同士なのにWindowsのファイアウォールでパブリックを許可しないとクラアント側からspinelに繋がらない。。なんでですかね。
12阻止押さえられちゃいました:2014/08/29(金) 10:20:36.48 ID:OvEcXXld
>11
すみません。板間違えました。忘れてください。
13阻止押さえられちゃいました:2014/11/18(火) 12:33:41.56 ID:cIkGiwYQ
a
14阻止押さえられちゃいました
勝手に落ちてる時がある。おかげて昨日も録画撮り逃した。
アプリケーションが落ちた時のダイアログは表示されないし、
イベントログに何も落ちてないし、
Spinelのログは

End MainWindow.Load

の行でおわってるし・・・
(PC立ち上げ時の自動起動ログ)

解決の糸口が見つからない。
誰か助けて。