[富士重工製]スバルサンバーPart59[バン・ワゴン]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
「世の中には2種類の車が有る。サンバーとそれ以外だ!」

フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバル360以来の伝統を脈々と受け継ぎ51年。
惜しまれつつも2012年に生産を終了したスバルの影の主役、サンバーバン/ディアスワゴンを語りましょう。
車メ板で難民状態のドミンゴ海苔さんもこちらでどうぞ。

...          (⌒⌒)
...        (⌒\/⌒)
   ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
  ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
〜(;;;;uuノ         -‐'

スバル自社生産最後の軽自動車の4気筒エンジンの愛称が『クローバー・フォー』
幸せを呼ぶ四葉のクローバー

前スレ
[富士重工製]スバルサンバーPart58[バン・ワゴン]
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1391312916/


2+1 :しあわせの黄色いナンバー [] :2014/02/02(日) 12:49:27.48 ID:Wroy+o5x
チンポ


3 :しあわせの黄色いナンバー [] :2014/02/02(日) 12:49:58.08 ID:y6ukn3sx (2/2)
スバル・サンバー  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC

スバル・ドミンゴ  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B4

消えないでサンバー  YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/20081211ni_01.htm

スバル公式 サンバーバン 取扱説明書
ttp://www.subaru.jp/afterservice/tnst/sambar.html?

スバル公式 ディアスワゴン 取扱説明書
ttp://www.subaru.jp/afterservice/tnst/diaswagon.html?

サンバー WR BLUE LIMITED
ttp://www.subaru.jp/sambar/wrbluelimited/

スバル サンバー大百科
ttp://www.team-mho.com/sambar-c0.htm

サンバー車速信号接続情報
ttp://eclipse-spd.net/m/SB

エンジンスターター取付情報
ttp://www.e-comtec.co.jp/taiou/dat/0292.pdf

荒れるのでコテハンはお控えください。
2しあわせの黄色いナンバー:2014/05/31(土) 18:14:23.85 ID:1GjZqfiP
いちおつ
3阻止押さえられちゃいました:2014/05/31(土) 18:32:52.67 ID:A6EYHGE9
>>1
4阻止押さえられちゃいました:2014/05/31(土) 18:47:41.11 ID:k77udZhl
>>4
5阻止押さえられちゃいました:2014/05/31(土) 19:47:52.62 ID:svxX6Ho/
いちもつ
6阻止押さえられちゃいました:2014/05/31(土) 20:47:38.75 ID:gGNznduH
サンバー WR BLUE LIMITED
ttp://www.subaru.jp/sambar/wrbluelimited/

リンク切れです
7阻止押さえられちゃいました:2014/05/31(土) 21:09:51.62 ID:A+25I2+y
ゴン太の前とかその前の顔つきのやつにはあだ名ってあるんですか
8阻止押さえられちゃいました:2014/05/31(土) 21:15:14.76 ID:k77udZhl
>>7
ゴン太の前が珍平、その前がとん吉
9阻止押さえられちゃいました:2014/05/31(土) 22:40:04.45 ID:A+25I2+y
そうなんですか初めて聞きました
10阻止押さえられちゃいました:2014/05/31(土) 22:47:30.21 ID:LS9doTJQ
サンバーはポルシェの対抗馬と考えていいのでしょうか?
11阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 01:09:53.34 ID:jx49aso6
これからの希少性ではポルシェをしのぐね
12阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 10:14:00.38 ID:UVBK/bOg
そういえばだいぶ前に聞いたような?
幻のRFがあるのはサンバだけかなw
13阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 10:17:49.93 ID:iAXNvqpS
TW2のエアコン点検窓はどこにありますか?
とりあえず一本注入して復活しましたが見つかりませんでした
14阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 14:47:12.71 ID:n1xWTp9w
>>6
ゴメン
15阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 14:48:54.79 ID:n1xWTp9w
>>13
オラのGDには窓ありません
16阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 19:16:05.15 ID:sYH9b8fJ
>>13
12年式TT1だけど助手席足元ヒーターユニット側のクーラー配管にサイトグラス付いてる。
17阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 19:57:57.42 ID:o69xvVbk
レスありがとう
のぞきこんでみましたが
配管が露出した部分はあるんですが
窓らしきものは見つけられませんでした

明かるい時間にゆっくり見てみます
18阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 22:12:47.08 ID:J+v+PkYa
センターアームブッシュって替えるの大変?
メンバーとか色々外さないとダメ的な意味で
19阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 22:20:00.89 ID:oYyhBd/p
TVは床下にリキッドタンクがあって床板に点検窓が無くサイトガラスで点検できない。
だと思った。
ゲージを使って判断するのでしょ。
20阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 22:28:54.56 ID:oYyhBd/p
2118:2014/06/01(日) 23:01:18.75 ID:bit+Rwgl
>>20
おーサンキュー!
こんなサイトがあったのか〜
メンバー降ろさなくても単体で外せるんだね
22阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 12:11:46.12 ID:MpctpWHt
最近O2センサーを交換してみたいなと
10年以上経ってるから燃費もちょっとは改善されるかなと
ただ、ちょこっと高くて躊躇ちう
試してみたことある人いる?
23阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 15:22:30.97 ID:dQ4iQI6x
ポルシェ買うかb4買うか悩む
24阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 15:29:11.10 ID:T3oAv6uK
経済構造的にはB4買うべきだけどね
25阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 18:36:07.77 ID:QriS9Fwa
久しぶりにエアコンつけたら、ヒョーンという異音が…
コンプレッサー焼き付きの前兆なのだろうか…
26阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 21:47:02.45 ID:EG4xeObz
>>22
特に不調が無ければ換える必要なし。
プラグとかプラグコードチェックしましょう。

TV1 NA MT
今まで2速発進だったが心を入れ替えて1速発進する事にした。
1速発進だと軽く吹け上がり2速3速へのつながりも良い。
27阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 23:28:27.64 ID:GCNnsjys
ELいらないから6速が欲しい
28阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 23:56:20.94 ID:vO7g9ThJ
結局サンバーバンにしたわw
納車楽しみwwww
29412:2014/06/03(火) 05:06:03.30 ID:f0op1MMC
>>27
今更遅いが俺も6速欲しい
オプションでも5万円なら即決レベル
でもまあ5速入れっぱなしで、ある程度の起伏は乗り越えるから
色々考えられてこのセッティングなんだろうけど
30阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 08:17:47.80 ID:Y7ReIoos
O2センサー寿命6万キロとか
ボッシュが言ってる。
燃費低下とかあれば 気になる。
31阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 09:41:50.50 ID:3DRibDEp
O2センサー
BMWでは8万q定期交換推奨。
ttp://www.tossnet.or.jp/staticContents/public_html/mtou_siryo/img/tech_info/tech_info_22.pdf
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1407/o2m/index.html
ボッシュより国産品の方が品質良さそう。
32サンバ:2014/06/03(火) 09:42:30.61 ID:MOnXCx8l
サンバーバン 調子いいです 納車一か月 
33サンバ:2014/06/03(火) 09:46:02.87 ID:MOnXCx8l
50キロ程度の荷物が積みっぱなしで、都内市街地 リッター12キロはうれしいです
34サンバ:2014/06/03(火) 09:47:55.66 ID:MOnXCx8l
オートマ三速は、バランス的に最高ですね。 4速だとなめらかには走らないと思います。
35阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 09:54:30.43 ID:Y7ReIoos
10〜20%改善するらしい
サンバーじゃないが 5割低下で悩んでる

すすが多いと傷みが早い感じ
36阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 10:10:42.99 ID:O0CRmNYh
>>34
街乗りならまぁ3速でいいのよ、高速乗るともう一段足りない
37阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 14:54:16.02 ID:3DRibDEp
>>35
低いギヤでアクセルオンオフしたとき反応悪いとか具体的症状あるの?
38阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 15:11:57.77 ID:YyC63mr5
サンバーって全域フィードバックやってるの?
低回転域だけ理論空燃比にフィードバックだと高回転多用の軽は
フィードバック外れている時間が長いからほとんど意味無し。
チェックランプが点いたり不調になってからで十分。
39阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 18:24:58.05 ID:tuOiXSC8
>>38
アイドリングと低回転時だけって言っても、都市部とか使い方によっては影響大かと

だし3000回転ぐらいまではやってるだろうから、燃費気にする人の実用域なんじゃないかな

あんま言い切るのは良くないよ
40阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 19:22:15.86 ID:3DRibDEp
全域フィードバックの意味が良くわからないけど
エンジン全回転域で排気ガスとかエンジン吹け上がりの様子をモニタして
ガソリン噴射量、点火時期を決めてるはず。
41阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 19:52:40.47 ID:6PylSUZj
すいません教えてください
ディアスワゴンを所有しているのですがこれで営業ナンバーはとれますか
もしかして5ナンバーだと取れたとして緑ナンバーになるのでしょうか
42阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 19:56:38.53 ID:m42pPzMX
5ナンバーってことは貨物じゃないね!?
ってことはタクシーかね!?

街中だとアトレーの4ナンバーはよく見るね
43阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 20:06:46.76 ID:6PylSUZj
>>41
所有というか最近契約したのでまだ納車されてはいないのですが
友人から軽貨物の仕事を誘われたのでバンじゃなくても登録可能
かどうかと思って質問させていただいた次第です
44阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 20:09:13.84 ID:YyC63mr5
介護タクシーとかで黒5ナンバーはあるけど、個人で取るのは現実的ではないと思う。
個人タクシーの資格を持っている場合でも、軽自動車で介護タクシー以外の
タクシー業務が認められているかは分からない。

>>42さんの上げているアトレーのようにディアスワゴンのリアシート取り外しで
2人乗り4ナンバーに構造変更して黒4ナンバーなら可能。

乗用グレードの方が装備が良いとか、長距離が楽とか、(他社だと)ターボや4ATの設定があるから、
自家用兼用で使いたい等の理由であえて乗用グレードを4ナンバーにして使っている軽貨物運送業の人は多いよ。
高速でタントの黒4ナンバー貨物も見たことがある。
45阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 20:23:21.21 ID:6PylSUZj
43は>>42へのレスでした間違ってすみません
>>44
リアシート外しで構造変更手続きすればいいのですね
ありがとうございます
46阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 21:57:58.12 ID:pL4HKxmt
>>45
ワゴンで黒ナンバーを取ると最大積載量は200kgになるから注意な
で積載量200kgだと仕事をもらえなかったりするから事前に確かめたほうがいいな
47阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 22:15:51.64 ID:6PylSUZj
>>46
アドバイスありがとうございます
48阻止押さえられちゃいました:2014/06/03(火) 23:32:06.91 ID:DcLPtoqv
ワゴン売ってゴン太に買い換えるほうが
メリットは多そうな・・・
49阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 00:32:21.00 ID:HW80y+tU
ディアスなら前席はワゴンと変わらないんだろ?
50阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 00:37:35.73 ID:2DpLHPkP
ダッシュボードがかなり変わったけどね
それよりも積載量350kgだから軽貨物やるならバンの方がいいな
バンでも2008年後期までは250kgだからそれ以降を買うのがいい
51阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 00:48:57.22 ID:qAfxsyXq
軽貨物の仕事やろうなんて当初これっぽっちも考えてなかったので
内装とかのいいワゴンのほうを探してくれと注文しちゃったので・・
世話になってるモータースさんに悪いのでそのまま買います
52阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 01:30:02.07 ID:i3Zr8uSF
TW1とTW2の違いについて
教えてください。
いろいろ検索してみたんですが
よくわからないのです。
53阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 02:48:10.20 ID:EKJgnV8D
>>51
満載の定期便みたいな仕事だと最大積載量をチェックする会社もあるけど、
長距離のスポット仕事だと荷物が少ないことが多いからそこまで気にしなくて良いと思う。
宅配の下請けなんかだと・・・黄色ナンバーで5ナンバーの人がやってたり。
うちに来る某大手運送会社の宅配のおばちゃんは黄色5ナンバーバモスで来るよ。
一時期、そのおばちゃんは別の大手運送会社に鞍替えしていた時期もあったから、
業界的にかなり甘いのが現状なのかもね。
54阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 02:50:51.77 ID:EKJgnV8D
>>52
TW1ワゴン2WD TW2ワゴン4WD
TVがバン、TTがトラック。その後に付く数字はワゴンと同じで1が2WDで2が4WDなだけ。
55阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 07:23:54.85 ID:ISNi0uMK
>>50
>2008年後期までは250kgだから

そうなのか??ありえんような・・・
KVやTV初期のDIASは200kg(100kg)だけど。これは実質ワゴンなので。

>>51
もう個体を確保してるならしゃーないけど
まだそこまでいってないなら今から注文を変えるのがベスト。
リアの椅子がなくて200kgとリアの椅子があるのに350kg。
TVのリア椅子は豪華仕様のDIASでもたたむと完全にフラットになって
仕事の上でも全く生涯にならない。これはサンバーだけのメリット。
56阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 08:14:51.28 ID:WPgM5oGB
>>53
そこらへんはめちゃくちゃ厳しいはずで
下手すりゃ事業免許取り消しなんですが?
同業者がそこらじゅうにいて御注進するんでこっそりなんて無理
暮れの繁忙期は臨時車両みたいなの使ってたけど
ちゃんと許可とってたよ
57阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 09:17:37.65 ID:2DpLHPkP
>>55
スバル サンバー (2005年11月〜2008年6月生産モデル)
http://www.carsensor.net/catalog/subaru/sambar/F002/M009G001/

スバル サンバー (2008年7月〜2009年8月生産モデル)
http://www.carsensor.net/catalog/subaru/sambar/F002/M010G001/

ゴン太じゃなくても350kg積みのをちらほら見かけたから調べたら
この時期に変わったみたい
58阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 10:37:45.30 ID:r1dtitMl
3 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:26:34.45 ID:???0>>1
※関連
【政治】「二度と行かないように!」安倍首相が叱責…ASKAの女に異常接近していた小野寺防衛相★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401518922/
【政治】ASKA事件 安倍首相と派遣規制緩和の闇・・・現役閣僚の「パソナ接待パーティー」国会でも追及へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401359889/
【政治】田村厚労相は就任後も…「パソナ接待館」常連だった現役5閣僚
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401256031/
【政治】ASKAで話題のパソナ接待パーティー、高級官僚も常連だった
59阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 12:04:57.99 ID:Ai0+eQVM
>>57
うーん。。。
疑い深くてごめんな。

それって350kg(250kg)の250kgの方だけ書いた一種のかきまつがい
ってことない?

根拠みたいなもの:うちのDIASは200kg(100kg)だが
http://www.carsensor.net/catalog/subaru/sambar/F002/M006G004/

このように表記されているため。

他社は総じて350kgのところを250kgで出すなんて
仕事車としては結構致命的なような・・・・

だれか検査証うpして・・
60阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 14:47:31.03 ID:EKJgnV8D
>>56
うちに来る某大手のおばちゃんの話なら、実際それで堂々と制服着て
配達にきてるんだからしょうがない。
自分も黒ナンバー持ちだけど、ちくりんちょするつもりはサラサラないし。

積載量に関してはスポットメインでは確認されたことは無いかな。
大手企業の物流センターや工場での荷積みとなるとチェックされそうだけど、
自分の場合は営業所発だったり工場でも中小企業だったりするので。

>>59
そこら辺はメーカーの方でグレードごとに細かく申請しているから年式やグレードによってバリエーションがあるよ。
そこは形式だけじゃ分からないので、形式指定番号と類別区分番号が頼り。
フレームやタイヤの耐荷重から割り出した限界の総重量を超えないように積載量を設定するので、
ディアスだと装備重量が重いからその分積載が減っていると判断するのが妥当かと。

乗用減員の貨物構変となると一般的には1名当たり55kgの換算の50キロ未満切り捨てになるから
積載100kgしか取れないことになるけど、同車種でタイヤなどの耐荷重も同じで
総重量が上のグレードがあるとそっちの数字を積載量としてくれる場合がほとんど。
場合によっては積載200(250)付けるなら6PRのバンタイヤに変えてきて下さいなんて条件がついたりとか。

そこら辺が軽検協の担当の判断加減なんだけどね。担当官によっては純粋に2名分の100kgしか取れなかったり
200だったり250だったり350だったりしちゃうのが改造車検の世界。特に軽は曖昧な部分が非常に多い。
登録車だと大体乗員分しか取れないけどね。
61阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 14:49:10.21 ID:i3Zr8uSF
>>54さん
ありがとうございます。
GFというのもありますよね?
あれはなんですか?
62サンバ:2014/06/04(水) 15:05:39.35 ID:zLkLvcnR
>>36 間違いなく高速ではもう一速ほしくなると思いますね。
走行距離の1%位のかんじですので、高速ではあきらめもつくと思っています。
 
任意保険が、年齢制限付けることが出来ないのは知らなかったですが、
63阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 17:04:05.41 ID:SpbHO5k3
俺は結構高速乗るので5MTでないとダメだったのよ、
SC4WDでご機嫌だけど欲を言えば6速目も欲しいぜw

中古で買ったタフパッケージ、最初からリアドアの内貼りの青い部分が少し破れててちょっと気になってたんだが
なんと部品で出るとのこと、ちょいと換えてくる!!
フロアマットも新品に換えたけど気分いいねぇ。
64阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 17:22:45.47 ID:xOkcSedj
>>61
排気ガス規制等のマッチングがどの時期のどれに適合しているか
というようなことを見分けるもの。

昔は一文字で簡単だった。V-KV4とかね。
いまはいっぱい合ってややこしい。
文字を見てすぐに分かる人は相当の通と言うか専門家。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/environment/osen/h16.pdf
65阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 17:30:49.36 ID:cZq4ovxJ
>>64
勉強になるな
66阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 19:23:06.38 ID:HW80y+tU
>>57>>59>>60
ディアスは、KVのときは200kg積で、155SR12の乗用タイヤだった。
手元に、ゴンタの前のカタログがあったけどTVのディアスで350kg積だった。
もしかして、TWが出てからは、TVディアスも350kg積なのかね。
>>57からの情報の件は、>>59の考えの通りのような気がするけど、現物所有の方からの情報が欲しいよね。

ディアスのばねは、柔らかい乗用向きと思ってたけど、新規格のTVは、区別なしなのかね。
TV1とTV2で違うという情報もあったと思うけど、ディアスは別じゃないのかもね。
67阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 19:26:55.53 ID:HW80y+tU
>>59
> http://www.carsensor.net/catalog/subaru/sambar/F002/M006G004/
ごめん。TVも初期は200kg積のようですね。
6855=59:2014/06/04(水) 20:22:30.12 ID:ISNi0uMK
昔はいろいろカタログもっていたんだが、ひとつしか見つからなかった。

カタログの表記によれば2004年9月バージョン。
顔は中期のマイチェン前。
前期のディアスクラシック(ワゴン)とサンバーバン(DIAS200kg積あり)から
ディアスワゴン+サンバーバンに車種が整理されて
サンバーバンからDIASが消えた頃。
代わりにVCプラスというリアシート豪華バージョンが作られていた頃。

この頃はすくなくとも全車350kg(250kg)になってる。
http://img.wazamono.jp/car/src/1401880657094.jpg
6964:2014/06/05(木) 07:54:20.42 ID:Mln9W44g
>>65
それは10年位前までのもので、最近は3桁というか3文字の組み合わせになってる。
http://www.mlit.go.jp/common/001025551.pdf

うちのR2はABA-だし、ゴン太なんかも3文字なんじゃないかな。
70阻止押さえられちゃいました:2014/06/05(木) 09:25:38.74 ID:b76xArPU
165/70-13 BS タイヤ ディアスでしょう。

ショックはVANと違う 柔らかい
タイヤと相まって、乗り心地は良かったね。
71阻止押さえられちゃいました:2014/06/05(木) 09:30:44.74 ID:iZW+iY/F
BSは嫌
72阻止押さえられちゃいました:2014/06/05(木) 12:08:31.65 ID:Xq98Xlmo
バン:145R12 6PR
バンのディアス:155R12(155/80R12もOK)
ディアスワゴン:165/70R13(それにともなってフロントのブレーキも少し大きい)

こういう感じじゃないですかね。

厳密には問題大有りだとは思うけど、日頃乗用車的にサンバーバンを使う人は
乗り心地を良くしたいんだったらスプリングとタイヤサイズを
ディアスワゴンのそれにしてやるのがいいだろうと思う。
特にタイヤ。
73阻止押さえられちゃいました:2014/06/05(木) 18:50:50.33 ID:XYh1v1lN
>>69
ゴン太はEBD
74阻止押さえられちゃいました:2014/06/05(木) 19:16:36.12 ID:wq5lJuvH
300円ぐらいのワイパーブレードに換えてから雨降った。
普通に使える。
75阻止押さえられちゃいました:2014/06/05(木) 20:18:48.00 ID:UmI2L3Aa
ワイパーブレードのメーカーってほぼ1社らしいね
76阻止押さえられちゃいました:2014/06/05(木) 20:28:25.26 ID:UmI2L3Aa
ゴメン
ほぼ1社なのはワイパーゴムだった
フコクってところらしい
激安のはシラネ
問題は耐久性だよね
7774:2014/06/05(木) 22:29:34.96 ID:wq5lJuvH
商品名グラファイトワイパーブレード
フロント用 425mm 319円×2=638円
リヤ用 400mm 235円
1台分 873円
ワイパーゴムがガラスを擦る、こする、音が小さくなった。
カー用品店で売ってるのはいかにも高すぎる。
78阻止押さえられちゃいました:2014/06/06(金) 11:23:01.58 ID:dR98wyyt
中国かな
モノタロウか
79阻止押さえられちゃいました:2014/06/06(金) 12:44:37.04 ID:CoDNa/WZ
モノタロウといえば激安オイルとかフィルターだけど、特に濾過器に安物を使う人の気が知れない
頻繁に換えればいいってもんでもないし
80阻止押さえられちゃいました:2014/06/06(金) 13:01:05.44 ID:HsdPyRDg
気持ちはわかるけど使った人にしかわからない
正直あれで十分
81阻止押さえられちゃいました:2014/06/06(金) 21:04:18.62 ID:H10kPxTK
雨の日はシフト・チェンジがやたら滑らか
何故か説明しなさい
82阻止押さえられちゃいました:2014/06/06(金) 21:11:05.77 ID:2lyVDFZu
んなもんあそこがグチョグチョに濡れてるからに決まってるだろ
83阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 02:24:26.66 ID:/Iovl4pv
SCとNA どっちがおすすめ?
84阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 04:07:49.51 ID:Tphp8OKH
>>83
スポーツ派ならNA、ラグジュアリー派ならSC
もちろんMTがおすすめです
過去スレを読めばわかりますがATを買うと後悔しますよ
遅い、ウルサイ、燃費悪いの三冠王です
85阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 04:44:19.26 ID:S1QtiM0E
>>83
高速乗る機会が多ければSC
それ以外ならNA

俺は定期的に中央道の往復をするようになったので仕方なくSCに乗り換えたが
そうでなければずっとNAに乗っていたよ
86阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 09:20:23.86 ID:AWQDtf3q
>>83
馬力と速度への幻想を捨てた者が選ぶのが軽。
サンバーのNAは低中回転域で素直に力が出て乗りやすい。
87阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 11:23:19.03 ID:4632VV83
SC一択だと思うけどねえ
88阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 11:52:03.26 ID:Y87sZBZh
サンバーをけなす人に、トルクが細いことを指摘する人がいるけど、機構的にはそうかもしれないけど、回転が滑らかなのか、止まりそうになっても止まらない粘り強さがあるような気がする。
同じ回転数でも、4気筒あるから爆発間隔が狭くなるから3気筒より止まりにくいのかもね。
89阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 12:20:49.48 ID:OGF3wstb
まあ俺の脳内ではTW2みたいなのが4駆でTV2が2駆にうっかり自動変換されてしまう^^;
90阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 13:58:28.79 ID:P62qbi4o
性能曲線見たらわかるけどまったくそんなことはない。
というかサンバーのほうが超低速トルクがだいぶ太い。

何も知らない人が、クランクとフライホイールのマスが大きい
(そうしないと3気筒エンジンはスムースにアイドリングできないので)
ことを低速トルクが大きいと勝手に誤解して感じているだけ。
低速トルクが太いからこそ、その粘り強さだったり
MTだったら5速で20km/hから最高速まで全部走れるとか
そういう芸当が可能になる。
91阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 14:37:32.41 ID:dCc6bijR
性能曲線図を確認できないんだけど
一つのシリンダーが小さいんだからトルクは出しようがないよ
たぶん曲線図ではトルクも出てない

スナッチが出ないから実用領域が広いというのが正解
92阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 14:45:24.79 ID:P62qbi4o
>>91
3つより4つシリンダーがある、ほうがトルクが出るって考え方もできるね。
×4だからね。そんなんで決まる単純な話じゃないってこと。
シリンダーが小さいとトルクが出ないっていうのは
都市伝説っていうか、ほとんど意味のない話。
ボアストローク比のほうがよほど意味がある。

単気筒600ccのエンジンのトルクが出てるか見てみれば良い。
http://srx608srx680.web.fc2.com/page067.html
93阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 14:50:51.15 ID:AWQDtf3q
同じEN07でもサンバー用は低中回転域でトルクが出るようにしてるのがスバルの良心。
94阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 16:37:48.03 ID:Sqf2O21a
車検証記載の定員が2名(4名)の自家用貨物4ナンバーだけど
リアシート一式取っ払ったままの車検は無理?
2名乗車に変更しないとだめなんかな
95阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 17:32:46.19 ID:SycG8JNC
ダメです
96阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 21:59:13.69 ID:5nsuCxx8
>>95
そっかサンクス
97阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 01:01:03.36 ID:zZIdrJBy
>>83
MTならNA ATならS/C

ギア比の設定、高回転ではあまり効かないS/Cの特性を考えると、
MTだとあまりS/Cの恩恵はないかなと。
KVの頃はNAとの馬力差が大きかったからMTでもS/C一択だったんだけど。

ATだとギアの繋がりが悪いので、少しでも馬力欲しいのとパワーバンドが下に広い
SC一択かな。
98阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 01:52:52.60 ID:yIz1C/8v
選べる環境ならSC一択だと俺も思うわ
金出せるならSC買っとけ
こないだNAトラック運転させてもらったけど全然違って驚いた
99阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 06:40:30.31 ID:jrZ15oBv
俺もSCほしかったけど玉が全然なかったのとあっても高すぎるのでNAにした
楽しいけどやっぱりパワー不足を感じるときはあるよ
会社の人のSC車(KV4?ディアス2マレッサSCってやつ)乗せてもらったがよく走る
当時は金がなくてすぐにでも車がほしかったから妥協したけど
もし今も生産されてたらSCほしいねー
100阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 08:58:48.66 ID:Ur4vKQrW
俺はSCを乗った事がないから想像でしかないけど、そんなにも違うものなのか?
俺はサンバ入門車と思っているTV2-MT-NAだけどほぼ満足してる
確かに山の上り坂は相当力不足を感じるのと高速では6速がほしくなるけど、まあ
しかたがないとあきらめてる(細かい事はきりが無いので)
仮に次まで生産されていたら、やはりTV2-MT一択かな
後ゴン太なので顔があまり良くないのは確かかな^^;
101阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 09:31:31.84 ID:PDVaa/Y8
SC乗ったこと無いけどSCは1000cc級のトルクがあるから、
ギヤ比で調整されてるにしても、
全速度域でのトルク感、力強さ感がまったく違うと思う。
102阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 09:38:02.54 ID:KSc0vd0A
KVのSCは速かったみたいね
TVはKVよりNAとの差は無いようだ
103101:2014/06/08(日) 10:26:25.35 ID:PDVaa/Y8
スバルディーラーの営業所がラビットの時代からあるような関東平地だけど
サンバーはよく見かけるけどSCはほとんど見ない。
104クレイジーサンバー ◆5rFFPCvhwc :2014/06/08(日) 11:45:34.88 ID:W7mUzZNe
「SCでもNAでも熱狂的に推す人がいっぱいの魅力的なサンバー」が結論かな?
さて>>83のチョイスは如何に!?

ちなみに私はSCサンバーには乗った事の無いNA推し。
2速発進でタイヤが半回転する頃にはクラッチから足が離れていたり、ゆっくり加速になっちゃう
けど5速20キロちょいからのシフトダウン無しのズボラ加速だって出来ちゃう素晴らしい低回転。
頭打ち感無く上までストレス無く回って楽しく攻めれる高回転。
どちらも両立してて、アホみたいに攻めても楽しい、普通に流れに乗るにも苦労するが故に運転
の組み立て(ギア選びや失速の少ないライン取り)の余地が多いので普通に走っててもスポーツ
走行的な物になって楽しい、それがNAの醍醐味。

余談
パワーとより強いエンブレが有れば便利だろうし、判りやすいドリフトも可能になるんだろうけど、
今以上のパワーはLSDが必用になる気がするし、空気圧以外ノーマルでこれだけ楽しめる車も
他に無いと思うんで、他の車が欲しくならないw
105阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 16:53:59.88 ID:dxrlIVWI
カンカン回して走るのが好きならNAの方が面白いね
バイクに乗ってるみたい
俺はSC乗りだけど高速道路主体の使い方じゃないならNAで十分だしSCよりも面白いと思う
106阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 17:18:05.54 ID:jUJ3GQd+
>>86
>馬力と速度への幻想を捨てた者が選ぶのが軽。

ええええー!
軽乗ってる人間全員がそうだってくくってますう?
私そんなもん最初からありませんが、間違ってたんでしょうかね?ww
107阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 17:25:07.15 ID:dxrlIVWI
>>106
最初から無いのと捨てたから無いのとでは大した違いはないでしょw
最初から無いのが偉いというわけでもない
若い頃は背伸びも糧になるしな
108阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 17:40:59.08 ID:yIz1C/8v
>>106
いやよく嫁
絶対馬力と絶対速度を欲してたら確かに軽は買わんだろ
軽乗りのあんたは現実的で賢いって言ってくれてんのに否定すると言う。。。w
例えば軽枠の中でパワーやスピードをどうかしよう、ってのはまた別の事よ
109阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 19:08:06.44 ID:wTe6p/V6
早くサンバーTV2納車しないかなぁ
110阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 19:28:17.29 ID:5BOGe8Gn
こちらははサンバーTW2の納車待ち
111阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 19:46:26.91 ID:V8r8Mp5N
SCに否定的な書き込みはほぼSCに乗ったこともない人間によるというのがどうにも
112阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 20:13:07.98 ID:bfOkPjY3
軽バンだったらSC、ターボは必須と思うけど
113阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 20:20:30.04 ID:jUJ3GQd+
>>107
全然違いますけど?
114阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 20:25:27.12 ID:jUJ3GQd+
>>108
逆だろ
馬力速度求めてる奴が軽を買わない理由ではなくクルマ買うとき軽を選ぶ奴の理由の話よ?
馬力速度を諦めた捨てた人間だけが軽を選ぶ訳ではないだろ?
そんなもん最初から興味無い人間普通にいるのよ
特にサンバーはもともと商用ですので
115阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 20:49:07.24 ID:/ziXWa8U
トラックの話になってしまうが、旧規格時代のNAの比較だと上が一番伸びたのはサンバーだった
キャリィは95キロから伸びなかったが、サンバーは110キロ過ぎてもまだ伸びた
116阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 21:56:32.90 ID:wTe6p/V6
サンバーNAの低速トルクは優れているよ
117阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 22:13:18.00 ID:PDVaa/Y8
サンバーなら交差点右折左折でも踏み込める。
空車でもリヤ荷重あるから発進の時後輪を空転させることがほとんど無い。
118阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 22:17:41.30 ID:zZIdrJBy
>>111
97だけど、現車TV2SCMT,前車KV4キャブだよ。
車重が増えたのが大きいけど、何かもっさりした感じがする。
高回転が伸びない感じが強くてね。
119阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 23:00:50.85 ID:uqb9GPof
>>118
つ「ギア比の違い」
120阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 01:03:08.81 ID:vv9Dk22i
NA・ATを17万km乗ってSC・ATに乗り換えた俺登場。
良い玉があるのなら絶対にSC。特に都会住まいなら。
踏めば感覚どおりに加速してくれるし少々の坂でも何の問題も感じない。
高速の合流も全くストレス無し。
普段の走行もアクセル踏む量が減るからかえって燃費良くなった。
ついでに言うとバンからディアスへの乗り換えだったので
信じられないくらいに静か。
高速道路100km/h走行時に前席と後席で普通にしゃべれる幸せ。
ただ 坂でウンウンがんばっていたあのかわいさは消えた。
121阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 01:46:48.81 ID:wum73zxW
現在はTV2SCMTの最終ディアスだけど
代車でTW1NAATとTV1NAATとKV3SCECVT経験あり。

TW1はディアスワゴンだけあってなのか、一般道は気になるレベルの騒音ではなかったけど
ATなだけあって、高回転になりすぎる高速は乗りたくなかった。
1ヶ月くらい乗ったけど、加速にも不満も無く90km/h以下だったら十分実用だった。
乗り心地も良かった気がする。

その1年後くらいに借りたTV1はトランスポーターだったかな?
走り出してすぐ、あまりの騒音にビックリ。
仕事車と言うことを考えれば許容範囲だろうけど、どうしてもワゴンと比べてしまった。
シガーソケットが無いことで2度ビックリ。
加速は軽快に感じたけど、騒音に我慢出来ず数日で代車交換をしてもらった。
ワゴンとバンはやはり違うと言うことを痛感した。

KV2SCECVTは凄かった。さわやかだったような。
騒音はTV1のレベルじゃなかったけど、その分気持ちよく走る走る。
加速良すぎだし、足も良かった気がする。
ECVTはかなりクセがあるけど、自分で欲しくなったレベル。

結局は現在所有のTV2SCMTが一番静かで、一番加速は良いと思うし加給音も好き。
NAMTに乗ってないので公正な比較じゃないけどね…
普段から5〜6000回すような運転を好むようならNAが良いのかも知れない。
まれに全開走行したときはSCで良かったと思うけど、そんな機会は1ヶ月に1回も無いと思う。

騒音レベルだけど>>120が書いているように、高速100km/h時でも前後席会話は可能。
ただ、荷室に5mm厚位の滑り止めマットに1畳カーペットを敷いてある。
これがあるのと無いのでは結構違ったから、フルノーマルの場合はちょっと違うかも。
122阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 03:15:00.38 ID:wA7qlVSs
>>114
ああなるほど、そういう事か
これはもう読解の話で結論はどうでもいいんだけど

> 馬力と速度への「幻想を捨てた者」が…
とあるから、「元は幻想を持っていた者」についての事を言ってるんだと理解すべき
略さず書くと「元は馬力と速度に幻想を持っていたが、それを捨てた者が選ぶのが軽。」
つまり馬力や速度にこだわってた人限定の話だから、>>114が指摘するような矛盾は無いのさ
例えば「馬力と速度への幻想を捨てた者だけが選ぶのが軽。」だったら>>114の指摘は正しいのさ

まあ俺は>>86じゃないし内容にも異論があるけど、読解としてはこういう事だと思う
123阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 03:30:46.42 ID:wA7qlVSs
>>118
おんなじ変遷だw
俺の感想としては、山があるから谷に感じるんジャマイカ?という
なんとかしてどこかでNAをあらためて運転してみそ?TTでもいいから
たぶんビックリする
124阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 06:31:03.08 ID:8OaVLR/C
上を読んだらSCがほしくなったよ^^;
買った時は金がなくてSCをあきらめたけど、たまに後悔するけどしかたがない
SCは高すぎる;;
125阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 07:32:39.01 ID:6YChI6oQ
KVは軽くて軽快、とかいうのも間違いではないと思うけど
最新のサンバーが最良のサンバー っていうので間違いはないと思う。

ここまで進化させ続けたのにねぇ・・
126阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 10:11:06.68 ID:uUjxBwIJ
SCは燃費を稼ぐためにギアレシオがロングになってるからクロスしてる
NAのほうが加速感を楽しめるんじゃないかと思ってNA買った
2台持てたらいいんだけどなぁ
127阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 10:20:35.14 ID:fWBdxqFg
意見が別れるってことはNAもSCも良いんだよ
某エブリィなんかターボ以外は糞で一致してるから
128阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 11:01:13.43 ID:rPard4k0
NA押しの書き込み、大概SC乗ったことないとか言ってるじゃねぇか
129阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 11:10:18.30 ID:j4yZOKdT
NAで満足してるんだからほっとけ
130阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 11:17:42.09 ID:1rDV+Sda
そりゃあSCついてるに越したことないけどもう作られていない車だし
今あるパイの中で買わないといけない状況でタマ数やNAとの価格差を天秤にかけて
それでも絶対SCじゃないと駄目って人以外NAでも全然許容範囲だと思う
131阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 17:33:14.37 ID:CLjpE2gO
「可能ならSC付きのがいいよ」というのと「SCなんか不要」というのでは全然違う。
どっちがいい?と聞かれたなら普通にSC付きが良いとまずは返せばいいだろ。
132阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 17:51:36.66 ID:Gj6d4ARq
乗り比べないとわからん差だし安くて市場にある数も多くて選べるNAの方がいいだろ
133阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 17:52:10.69 ID:Q2FZ/8EL
良いタマがあって財布が許すなら当然SCだろ。
ケンメリ買うのに1800GLか2000GTXかって話だ。
NA論者はただの変わりもんか貧乏人。
それが証拠にぜんぶが充分論だろが。
134阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 18:24:53.56 ID:9JxP9s+9
事故りました。
07年式、60000kmのTV1ディアスバンですが時価ってどのくらいですか?
Gooとか見てたら結構中古相場高い気がするんですが。
135阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 18:33:06.79 ID:ctV6PBMD
>>92
オートバイのエンジンの話を持ってこられても・・・
たぶんあんたはトルクと馬力の区別がちゃんとついてないよ
136阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 18:39:39.71 ID:VzedOaZN
KV4MTSCそろそろかと思ってたがここ読んでたら捨てられなくなったわ
諦めて新品リヤショック買ってくる
137阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 19:07:18.48 ID:OoJ7rj0r
>>133
新車価格で10万円位しか違わないのに
NAの方が圧倒的に多いんだぜ
君の価値観が世間の価値観じゃないんだよ
普通に一般道を走るのならNAで充分でしょ
138阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 20:04:36.31 ID:CLjpE2gO
乗り比べないと分からんとか本当に乗ったのか??
それとも廃車寸前のクルマか壊れた車でも乗ったのか?
乗りもしないでここ見て「NAでいいのか」とか勘違いしたら可愛そうだろ、
それこそタマ数減る一方なのに。

迷ってるなら絶対に両方試乗してからね、普通の感性してればSCを選ぶはず。
そのうえでNAで充分と思ったならどうぞ。
とにかく乗らずにここみて騙されないで。
かろうじて今なら探せばTW1TW2も何とか手に入るから。
SCの5MTが絶対オススメ、運転したこともないのに「そんなの要らない」とか言うのは無視したほうがいい。
街乗りオンリーなら3ATもあり、でも丁度5MTの4速までしかないギア比なので高速はきついよ。
どうせ買うなら妥協せずに最終型を。07か09(凄く希少)になるかなワゴンだと。
タフパッケージ付が結構見つかってこれもオススメ。
139阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 20:26:09.50 ID:6YChI6oQ
>>135
おれはSRX6に乗ったこともあるし
KVにもTVはにも乗ってる。

エンジンに関しては正味平均有効圧を見るのが好きで
大体のエンジンの設計思想はそこから読み取れると思ってる。

それで一体何か?
SRX6のエンジンは設計的にはかなり
自動車のエンジン的なところがあって
気筒あたりのトルクがどうこうなんていう稚拙な議論の
引用例としては最適だと思いますけど?
140阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 20:52:24.25 ID:El5cNAnJ
リアエンジンで尻が熱くならないのがいいのに結局ラジエーターが加熱して暑い
141阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 21:09:32.62 ID:8LFLpDnd
TW1 NA ATだけど、真夏(盆休み)に鈴鹿峠を三重県側から全開で登っていたら、オーバーヒート?のランプが点灯した経験あり(笑)
142阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 21:10:48.27 ID:yLCYiAV3
最終型SCに乗ってるけど
楽しいというかやたらやる気にさせてくれるのはNAだと思う
SCに乗り始めたら回さなくなってしまった

>>126
クロスに対する言葉はワイドな
143阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 21:25:34.10 ID:Ckn7jHTK
>>139
バイクのエンジン特性と四輪車のエンジン特性まったく違うと言っても良い。
バイクは車体が軽いからエンジンの低回転トルクは薄くても良い。
四輪は重いから低回転トルクがないと使いにくいエンジンになる。
ゼロ発進がつらくなる。
バルブの開閉時期が固定だと低回転で最適にすると高回転ではバルブがオーバーラップして
力が出にくくなるが今ではバルブの開閉時期を調整出来るようになってしまった。
144阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 22:06:58.07 ID:6YChI6oQ
>>143
高回転でのトルクが抜群に出ていれば
その論も成り立つと思うけどね。

で?

低回転の大トルクこそが単気筒ビッグシングルの持ち味なんですが?
どこかで聞いたこと書いても浮ついた議論になるだけですよ。
145阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 22:22:51.09 ID:6YChI6oQ
改めてかきなおそうか。

先に言いたいこと。

1. 3気筒がトルクが出るっていうのは適当すぎる議論。
ロングストロークのエンジンが低回転のトルク重視ならまだいい。
それも、可変バルタイの導入で簡単には言えないが
2. 各社三気筒を導入するのは「安いから」それ以上の理由は後付け
3. 4気筒が低速でトルクが出ないっていうのは、
クラッチつないだときのフライホイールの重さ(クラッチをつないだ時の
回転落ちが少ないことをトルクがふといと勝手に思い込んでいる
アクセル分でも居ないのにね)を誤解してるだけ。
フライホイールが不必要に重いのは3気筒はそうしないと問題が大きいから。

そのことはサンバーがすべて示している。
低速側にチューンしたおかげの2000rpm以下の太いトルク。
静かなアイドリング。
空ぶかしでバイクのようにヒュンヒュン跳ね上がるタコメータ。

4気筒だから低速トルクが出ない、っていうのはずーっと繰り返される
誤解なんだが、いい加減やめてくれんかな。
そんなもん気筒数と関係ない。確かに最近の他車660は低速トルクも太い。
それは可変バルタイのおかげだったり、高い圧縮率のおかげだったり
そういう外的要因。EN07はいろんな偶然もあって、かなりロングストロークの
エンジンとしてしたてられ、技術陣の努力もあって、下のトルクと高回転の
パワーを両立できる銘器として20年以上スバルの軽を引っ張った。
146阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 22:26:37.11 ID:WysfgCh8
んじゃ 結果論として
さらにトルクが太いSCが最高ということで
このスレ的にはFAなわけだな。
了解。
147阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 22:29:22.81 ID:9JxP9s+9
3気筒エブリィから乗り換えたんですが、低回転(発進の一瞬だけ)は3気筒の勝ち、
そこからしばらく同じで、中回転くらいでサンバーの勝ち、最後の方はどっちも糞詰まり。


この二行が全てです
148阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 22:49:32.82 ID:EjJaOgYW
好きなの乗れ
SC でもNAでも何でもいいわ
乗り比べてもみないで購入して文句言い出したらそいつが悪い
第二のバカセ誕生だがなw
149阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 23:07:38.38 ID:0T7F+Rp2
KV3 SC MTからTV1 NA ATの乗り換えです
KV3 SC MTが再販されるなら、即購入ですが
どちらも良いとこが、悪いとこを覆い隠すほど名機です
不満なとこが可愛く思えます
歳と共にに乗りかたが変わったからかもしれませんが、NAATでも不満が無く乗ってます
150阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 23:39:01.42 ID:j4yZOKdT
エンジンの寿命ならNAの方が長いけどな
SCはいろんなところに負荷がかかるからね
151阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 00:46:53.72 ID:Yycn8prO
>>150
初めて、ターボ車買ったとき、注意が必要か聞いたら特に必要ないと言われた。
取説にも、高速の連続運転とかが例外で、通常は注意が必要なかったみたい。
SCは、排ガスにさらされる部品があるわけでもないし、割と長寿命じゃないか。
それに、現行は、ギア比が低いから回さなくていいようになっているし差はあるかな。

SCって、ターボみたいにオイル交換サイクル指定短かくないよね。
まあ、サンバーはNAでも6か月指定で、他社より短いね。他社はNAは1年じゃないかな。
152阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 00:49:42.61 ID:6ircsUf1
>>145
破壊力あるなこれw
153阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 00:58:07.25 ID:6ircsUf1
>>151
SCは力があるから、反力として各所により負荷がかかってるって事でしょ
メタルとかベアリングとかギヤとかジョイントとかとか
そりゃ道理だけど、NAはより回す人が多いかもしれんし、乗り方や環境によるよね
154阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 01:17:28.14 ID:Yycn8prO
>>153
部品点数が多いというのも故障しやすいともいえるけど、結局乗り方によるよね。
SCの方が無理ができるってだけで、押さえて乗れば、燃費だって良いこともあるし。
NAで44馬力フルに使って乗るのと、SCで44馬力ぐらいで押さえて走るならむしろSCの方が有利かもね。
155阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 01:44:46.08 ID:BYLdhxVL
エンジン自体はそこまで変わらないよ。
S/C本体の寿命が短い。10万キロ位になるとブーストが掛からなくなっている個体が多いよ。
KVばブースト掛かるトランプ付いたから分かったけど、TVは無くなっちゃったしね。
スバルだけじゃなくて、ベンツのS/Cも大体10万位でダメになる。そのせいかS/Cやめて
ターボに移行しちゃったよね。

昔、ヴィヴィオやプレオでブースト限界まで上げていた人たちはS/Cは消耗品と言い切ってたね。
あっという間にダメになるから、解体屋巡りしてS/C何基も集めていたとか。

この間買ってから始めて(荷台板張りしてるんです・・・)エンジンフード開けたけど、
サージタンクからインテークへのリリーフ回路のアクチュエーターに
ブーストコントローラー的な物(一番安いのは金魚のエアバルブw)噛ませたらブースト上がるかな?
高回転ではS/C自体の容量が不足してブーストが垂れている感じがあるから、やっぱりプーリー変更で
S/Cに無理させないとダメか。S/Cの小ささにビックリした位だし。
4A-GZEは容量に余裕があったのでこの方法でブースト上げられた。
156阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 02:25:48.53 ID:MZ8wiUOx
SCでもう15万kmですが何か?
やったことは5000km毎のオイル交換(安オイル)と2回に1回のフィルター交換と10万kmで用心のためにタイベル交換だけ。
特に慎重に運転してるつもりはない。
通勤往復25kmの峠越え。
157阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 02:33:54.94 ID:l5c6xPiJ
>>155
現在EN07SCを3台所有してるが
10万kmくらいでブーストがかからない個体が「多い」って聞いた事も経験したこともないぞ
うち2台は10万km超えてて、23万kmに19万kmで問題なくきたわ
もちろんSC自体は交換してないし、プーリーはノーマルだけど

KVにブーストがかかるランプなんてあったのは知らなかった
うちの最終KV4には「SUPER CHARGER」ロゴがメーターパネルに入ってるが
特にランプが点灯したりしないわ。
KV初期ののモデルにはあったのかな〜
4A-GZEみたいに電磁クラッチあるわけでもないのに面白いね
158阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 02:57:18.96 ID:BYLdhxVL
>>157
その、I−みたいな形のアイコンが緑色に光るんだけど・・・

球切れか、ブーストが掛からなくなって不点灯かのどちらかでは。
電磁クラッチのインジケーターではなくて、吸気圧が正圧になると付く構造。
昔の車はターボでも正圧になると点灯するターボランプとかあったなあ。
159阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 03:22:27.57 ID:SdwxKP05
NA論者必死すぎw
160阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 04:13:00.41 ID:6ircsUf1
SCは馬力が出る
NAは経済性が高い(安い)
どっちも価値がある

スレの性格から言って、ここで安さは評価され難いが、一般的には大きなニーズだ
しかももともとが経済性あっての軽枠

むしろ費用対効果で言えば、NAの方が高性能とも言える。
この評価軸では、馬力はあまり寄与しない

要するに持ち主が何を求めるかによる
したがい、「どっちがお勧め?」というだけの質問から議論を始める事自体が間違いなーのだ!(バカボンパパ的に)
161阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 04:23:00.48 ID:BYLdhxVL
>>157
徐々に圧が下がっていくから、気がつかない人も多いよ。
ベンツだって気がつかないまま乗っている人がほとんど。
高回転にターゲットを合わせてあるAMGのS/Cだと最高速が落ちたとか
全開加速が悪くなったと気付く場合もあるけど、MSCタイプのC180/200/230あたりだと
ほとんど気付かない。
勿論、その話は体感や異音などの変化がないというだけじゃなくてブースト計などで確認しての話だよね?
こちらの業界ではサンバーのS/Cは高速長距離主体で乗ると10万キロでただのNA車になるねーと言うのが共通意見なんだけど。

>>159
別に論者というわけじゃないんだけどな。自分だってS/C MT乗っているわけだし。
ギア比がハイギアードになったTV中期型故にNA MTと比較してもあまりメリットを
感じてないのも事実だけどね。
昔代車で乗ったKV S/C MTの走りを期待して買ったんだけど。あの走りなら価値があると思う。
TVのATも代車で乗ったけど、これも走らなさすぎてS/Cは必要だと思ったよ。
162阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 05:46:04.92 ID:0O4n9D6D
1人のSC絶対主義者が雰囲気悪くしてるな
どっちもいいんだよサンバーは
163阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 07:40:32.43 ID:Zmk974Jh
>>161
ってことはSC車は10万キロ超えてたら
最高速とか変わるってことですね、よくわかりました。

うちの20万キロ超えTV2は今でも速度リミッターかかるけどな。
新車で買った時と同じように。軽井沢の上信越道の上りも
5速全開で100km/hで釣り合うのも同じだし。
変わったのはオイル消費が少し出てきたこと(500cc/5000km)くらい。

ターボと違って長寿命なのがSCの特徴だと思うが
そちらの業界的には俺のは運が良かっただけなのね〜
ま、変わらずはしるし何でもいいが。
164阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 07:58:25.78 ID:/MLRQaU7
サンバーに限らず何処のメーカーも過給器付きは耐久性がNAより低め
165阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 08:20:37.81 ID:aUvCFpog
うっざ
まだこの話続いてんのかよ
166阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 08:34:23.88 ID:iMWVVE3L
アトレは重くなりすぎてターボだけ。
過給機装備しなくて済む幸せかも。

VWなど欧州車はターボエンジンにしてエンジン軽量化、
日本勢もついてくのかな。
スカイラインはベンツ2リットルターボエンジンを買った。
167阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 08:44:32.40 ID:t2FOk+Xa
>>145
フライホイールの重さも含めてトルクは計測するわけですが?
やっぱりトルクという数値の何たるかを根本的に理解してないわ
168阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 09:51:21.12 ID:Mts+ox4P
俺はRRのNAの3ATで満足してるよ。
サンバーで一番売れてる安いモデルだけど、特殊な用途の人を除けばこれで十分だと思うよ。
2ちゃんでカキコする人はマニアックな人が多いから、SCとか4駆マンセーになりがちだけど、
フツーに乗ってる人はそこまで拘らないもん。
ま、同じ値段だったらsc買ってるかもしれないけどね(^ー^)
169阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 10:02:41.20 ID:zQSu0yed
北陸だと4wd必須
ほぼ街乗りならATでもいい
SCは(゚听)イラネ
高速でもMTならまったり80なら煩くないし
170阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 10:55:49.14 ID:SdwxKP05
>>ブーストが下がる
>>徐々に圧が下がる

えと・・・吸気が大気に解放されてるって話ですか?
それともチャージャーの中身が磨り減るって話ですか?
スバルもとんでもないヤワなチャージャー作ったもんですなあ。
だとするとSC全車リコールだなあ。
171阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 11:07:31.35 ID:drw5rBqB
笑っちゃうよね
構造わかってんのかね
本気にする奴はいないと思うけど
172阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 11:41:06.30 ID:SdwxKP05
>>171 マテ。本当かもしれないぞ。
ブーストが下がるというのは原因は二つだ。
加圧された吸気がどこかへ抜けるか加圧されないかだ。
10万kmを過ぎるとインテークに亀裂が入ってそこから加圧された吸気が漏れてNAと同じくらいの量の混合気しか供給されない。
または繭型ローターが磨り減るかハウジングが磨り減って加圧できないことが考えられる。
しかし後者の場合、少々磨り減ったとしても無加圧は考えられないし
無加圧だとすれば逆に吸気抵抗になってしまうのでNA以上に出力が落ちることが想像される。
これは由々しき問題でSC車ユーザー特に10万kmを超えているのユーザーはすぐにスバルにクレームを起こすべきだろう。
173阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 11:48:05.10 ID:SdwxKP05
また、>>161で「こちらの業界」という表現が見られる。
これはそのような業界が存在することを示している。
そのような業界とは何か。それは「SCを異常に回さなければならない業界」だろう。
SCプーリーを極小径にして通常では考えられない回転数でSCを回し
例えば5kPaなどの高加圧をしなければビジネスが成り立たない「業界」が存在するということだ。
業界とは業や職種を同じくする世界のことであるが わずか数人では業界とは呼べないため
日本で数百人は存在すると考えられる。
174阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 11:54:58.29 ID:SdwxKP05
「SCを異常に回さなければならない業界」について考察してみれば
それだけの出力が必要であるということで
通常使用でもNAでも充分と言われるサンバーで高回転SCを欲する業界とは
これはもうレースの世界しか考えられないわけである。
つまりサンバーSCが今でも一線級で参加しているレースが存在し
その参加者のうちサンバーSCを選ぶものが数百名存在するということである。
だがそのようなレースは世間には認知されていない。
なぜか。これは「闇レース」だからだ。
地下組織が主催し大金が賭けられる闇レース。そこで勝つためにはどうしても高回転SCサンバーが必要なのである。
そしてその業界で言われることは
「10万km超えるとSCもNAも変わらない」。
過酷な使用条件では俺たちの想像もつかない世界が
きっとあるのだよ>>171
175阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 11:56:21.48 ID:IjUAp4qz
頭大丈夫?
176175:2014/06/10(火) 12:01:09.06 ID:YrLv9PX2
>>175訂正

なるほど
うむ、そうに違いない

しかしよく創作できるなw
やっぱり頭大丈夫?ww
177阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 12:09:39.73 ID:SdwxKP05
>>175 >>176
私が頭が大丈夫かどうかという質問に対してこのスレで論じることは
「スレ違いである」という回答が即座に誰かによってなされることは
容易に想像がつく行動であるのでそれは控えたいと考えている。
ただひとつだけ私が期待していることは>>161の返答だけである。
178阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 12:12:50.10 ID:4WLUKntM
>10万kmを過ぎるとインテークに亀裂が入ってそこから加圧された吸気が漏れてNAと同じくらいの量の混合気しか供

インテークはプラスティックです。

自分のはどうもこれみたい
アイドリング上がる
水かけたら吸気音がしたので
179阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 12:16:22.25 ID:MyYVvEn3
なんだかんだいって俺のサンバーちゃん40馬力にポン乗せ43馬力の合わせて83馬力が最強だと思った
180175:2014/06/10(火) 12:19:55.07 ID:QuxV+8fo
なんだろうな
SC乗りに不安を感じさせたいのかな
181阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 12:20:45.48 ID:es2UUPqp
その名前欄は?
182阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 12:20:58.95 ID:QuxV+8fo
>>179
ナニ載せたんだよw
183175:2014/06/10(火) 12:22:14.97 ID:QuxV+8fo
>>181
これ?
175の発言者ですって自己申告だが?
184阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 12:23:08.00 ID:es2UUPqp
いや書く必要あるのかなと思って
185阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 12:25:35.84 ID:H/7ccR89
SC本体はプーリー換えてブーストアップしたりしてなきゃ壊れるようなもんじゃないだろ
186阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 12:28:15.47 ID:H/7ccR89
>>178
インテークに亀裂入ったら2次エア吸ってアイドル上がらんか?
187消し忘れたの:2014/06/10(火) 12:44:11.71 ID:ZRi2h27c
188阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 13:48:26.26 ID:RU6MkOBb
>>167
わかってないのお前じゃん。
はかるのはエンジン出力だろ。
189阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 14:06:41.85 ID:SdwxKP05
>>167
そうだ!解っていないのはお前だ!
世の中には車体からエンジンを下ろし
そのエンジンからフライホイールでさえ取っ払って出力測定をする業界がだな・・・(以下略
190阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 14:29:20.92 ID:yHEeJjHY
おもしろいなあ
191阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 15:23:08.37 ID:BYLdhxVL
何かID真っ赤にしている人もいるようだけどさ・・・
>>163
読み取れてないようだね。
高出力指向で、一番加給が強く掛かるポイントを高回転に設定してあるエンジンなら最高速は変わるけど、
サンバーやCクラス4気筒車のように1クラス上の排気量のNAエンジンのような出力特性を狙って
加給行きを低回転に絞って容量の小さなS/Cを付けている車両は最高速域=高回転域ではリリーフバルブが
開いていたり、加給が追いつかなくて過給圧は垂れているので、S/Cの機能低下していても最高速はさほど変わらない。
一番変わるのは街中等で低中回転から踏み込んだときでしょう。

>>171
そっちも分かっているの?
ルーツのかみ合わせ(と言っても微妙にクリアランスがあるんだけど)部分が
吸気中のホコリなどで摩耗してクリアランスが広がって加給が漏れるというか、
採取的にはただの空気かき混ぜ機になってしまうのよ。

ヤワだ、リコールだって煽ってる人が居るけど、10万キロなら想定寿命でしょ。
軽のターボだって10万キロ当たりからタービン壊れる車両が出てくるから。
そこに至る前にエキマニ割れる車も多いし。それもリコールと言うことになるねw
192阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 15:37:44.73 ID:SdwxKP05
キタキタww ププ
193阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 15:39:06.55 ID:SdwxKP05
>>191
で?なんの業界っすか?
SCに詳しいセンパイ!
194阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 15:53:48.16 ID:drw5rBqB
>>191
よし、その調子で頑張れ
削れたローター画像、俺作ってやろうか?
195阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 16:20:58.78 ID:/MLRQaU7
パンクしたーorz
サイドウォールもうヒビだらけだし溝もだいぶ減ってるから交換だわ
155r12入れようかと思ったけど注文になるし面倒だから鰤の145r12にしたわ
昨日1パチで13k儲けたから工賃だけだわ
196阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 16:39:37.44 ID:4zuiSBWj
>>156で15万kmのSC・ATの私ですがー
私のSCの加速は明らかにTA(知人所有・AT)より速いんですが
これはどういうことでしょうか?
ぜひSC先輩に答えていただきたい。
ちなみにSCもインマニも修理はおろか不都合を感じたこともありませんし
峠道通勤なのでけっこう回しちゃったりしてますぉ。毎日毎日。
197阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 16:52:29.47 ID:+FS4uND+
タイヤ交換オートバックス速すぎワロタ
15分くらいで終ったw
198阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 17:22:39.17 ID:6sn3oVqK
S/C先輩へ
そんなに多発するトラブルならきっといろんな人がブログやHPに書いているだろうと思って一生懸命探したんですが
ローターやハウジングが磨耗してトラブルになったというのは一つも発見できませんでした。
たったひとつ見つかったのは無茶苦茶イジったひとが想像でしゃべっているこのページだけ。
http://www13.ocn.ne.jp/~proarm/MyPage/album_show3.html?page=3
S/C先輩ごめんなさい。
199阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 18:40:33.22 ID:s6leUwVX
SCゴンタ2WD、2歳半、3万キロですけど
買った時より高く売れるのでしょうか?
200阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 18:50:15.72 ID:4zuiSBWj
>>199 無い
201阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 19:20:57.60 ID:aUvCFpog
>>197
個人でやってもそんなもんだろ普通
202阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 19:29:44.32 ID:WnSrezRs
>>199
お店での売値は定価近くになるだろうけどねw
MT?
203阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 22:17:45.45 ID:Zmk974Jh
>>191
高速道路の上りの釣り合い速度の件は?
5000rpmくらいだけど、ブーストが抜けてたら
やっぱり登れなくなると思うんだけど。

NAってことは+0.3とか0.4とかかかってるのが0
近くなるだろうってことだよね?
それならさすがに体感もするし結果として登れなくなると思うけど。
NAだと碓氷峠の高速の上りはギア比で稼いでも100km/hは厳しいと思うし。
204阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 22:28:14.18 ID:8q/fBE5a
俺白NAATのサンバー乗ってるけどSC付きもそんなに変わらないって中古車屋の店員も言ってたし
205阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 22:46:23.24 ID:WnSrezRs
結局乗ったこともないんだろ
206阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 22:48:02.47 ID:Zmk974Jh
>>204
即決ですよね
207阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 22:58:56.06 ID:g0Vgxftl
NAもSCもまぁそれなりに楽しいよ
NAはぶんぶん回すんだけど振動が少なくて回転上げても煩くないから
別に苦にならないんだよね
エブリィとかミニキャブではこうはいかないんだよね
NAかSCかよりもパワステか重ステかを重視した方がいい
SCAT重ステ乗ったことがあるけどなんじゃこりゃってくらい快適性が失われる
まぁ、サンバーならポン付けでパワステにすることも簡単なんだけどね
208阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 23:31:15.02 ID:aUvCFpog
マット剥がしたら運転手側の床に水が溜まっていて真っ赤に錆びていた・・・
どこから水漏れてるんだろう
209阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 23:32:55.36 ID:es2UUPqp
>>208
あなたの股間から・・・
210阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 00:02:29.99 ID:mOdGiL91
>>208
ヘッドライト裏からの水漏れが濃厚では。
ベッドライト付近にホースで水をかけてみて、浸水が確認できればそこ、
次はフロントガラスのゴム付近、そしてラジオアンテナ取り付け部、
ドア回りのパッキンと順番にやっていって場所を特定するしかない。
211208:2014/06/11(水) 00:26:40.15 ID:WU0qMskt
泥?というか砂とサビと混ざってマット裏の綿?がぐちょぐちょになっとるorz
とりあえず取っ払って乾いたら水掛けて試してみる
他の人もたまにはがして見たほうがいいかも
212阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 05:53:01.49 ID:YqVIhBOa
>>208
ドア落ちしてない?
サンバーはドア落ちするとドアとボディの隙間から雨が垂れるよ。
ワンボックスは降りるときにドアトリムに体重をかけがちで
それが原因でドア落ちする例が多いから。
正面から見てドアとボディの隙間がスライドドアとボディの隙間より大きければ
まず間違いなくドア上からの浸水。
213阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 06:14:32.58 ID:D4DwVPJO
亀レスの上に俺のたんなる妄想なのでカンベンしてほしい^^;
>>168 町中だけならそれで十分だと思う
4駆マンセーな人が多いのは足廻りの完成度に対しての考え方が大きいと思う
後こだわる人も多いから、ここは面白い^^;
>>169 >北陸だと4wd必須
確か北陸は相当、強風が多いと聞きましたから納得です
SCは乗った事ないからわからないけど、SCのが良いのは理解できる
利用目的によってはSC一択だろうと思うけどね
まあ、なんというかSCほしかった><
としか言いようがないかな^^;
214阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 10:55:25.35 ID:kMbkBTdc
パワーは単なる目安だ
足りないぶんは勇気で補え
215阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 20:27:20.52 ID:y/9HG6LI
買い替えかオーバ^ホールの時期なんだがマジ悩むな
バモスホビオプロ乗った事ある人おる?
216阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 20:29:08.17 ID:8n2z0wT3
ゴン太なのにELM327が動かない
何故だ
アダプターが壊れているのか?
Bluetoothのペアリング自体は出来ている
しかし肝心のデータを送ってこない
みんカラでは使えたって情報がのってるのに
誰か使えた人ここにいる?
217阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 21:55:40.37 ID:LMEp/3zj
アプリは何?
218阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 22:12:32.90 ID:8n2z0wT3
>>217
torque proとその他無料アプリ多数
それとPCでも接続してみたけどダメだった
一つだけ電圧計だけは動いたw
サンバーが特殊なプロトコルってことはないよね
219阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 22:15:49.26 ID:LMEp/3zj
電圧計が動いてるようにみえるってことは、ELM327に対するプロトコルの不一致。
bluetooth接続はうまく行っていることの証拠ですな。

OBDinfosan!はやってみた?
220阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 22:29:19.94 ID:8n2z0wT3
>>219
やってみたけどダメだった
HP見てサンバー用のプロトコルを選んでもOBDが見つかりませんと
ダイアログがでちゃう
221阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 22:43:41.49 ID:LMEp/3zj
OBDの初期化ができないわけか・・・・
うーむ。

青歯で繋がってる時点で、infosan!だと
メータ画面を開いた時点で自動的にELMの初期化が表示されるなあ。俺のだと。

ちなみに初期化の画面がでるのはプロトコルは関係ない。
スマホなんかの機器とELM327の間のやりとりだと思う。
でも、それだと電圧も表示するところまでたどり着かないと思うけどどうだろう。

原始的ですが、とりあえず全部スイッチoffしてからやってみるとか・・・
222阻止押さえられちゃいました:2014/06/11(水) 22:45:15.79 ID:Zkbz2aji
長靴の中をクンカクンカしたいお
223阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 03:37:57.32 ID:lBvRZrLc
スバル謹製の軽ってOBD信号が特殊じゃなかった?
コネクタは自体はあるけど…
もし使えるのがあるなら俺も欲しいわ
今からググってみるかな
224阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 12:30:55.26 ID:scFle1Jc
20年目のKV4、十字路を曲がるだけでゴムボートのように揺れる、
林道の下りの急カーブや高速の進路変更も揺れのお釣りが大きくて怖い。
そろそろ真剣にスッカスカになったサスを何とかしようと決意。
リアはカヤバの補修用や汎用品でなんとかなるにしても、
フロントは、KV4純正をリペアするか悩んだけど、新し目の良いベースが
入手困難。ググるとKV4にTV2のFサス入れてる人がいたけど、
同じ措置を施した人います?ボルトオンでイケるのかなぁ?
225阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 14:43:55.15 ID:V21bzab4
>>223
最後の方はスタンダードなプロトコルになっているはず。
サンバーに限らずステラとかもOBD関係のものがつかえる。

>>224
バネを替えたいの?ダンパーを治したいの?
いずれにしても、新品をスバルからかうのが一番だと思う。
確かに売れている台数とか平均車齢の高さとか
KYBあたりがサンバー用のダンパーを出さないのはよくわからんのだけどね。
あったら俺も買うし。
226阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 14:56:45.30 ID:MaO8h7Oc
>>224
まったく同じこと考えててワロタ
227阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 15:47:01.96 ID:8ePrG7rD
なんでビルシュタイン入れないの?
ビルシュタイン最高。
228阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 16:04:47.55 ID:scFle1Jc
>>225
ダンパー、アッパーマウント、スプリングシートかな。
運転席側のアッパーマウントは完全にダメで前から見ると運転席側の
車高が2cmくらい低いw。FダンパーのKV4純正新品は高そう。
というか、ここらでTV2化しておけば、今後の維持も幾分は楽になるからね。

>>226
お互い、何とかしたいもんだねぇ。
とりあえず、TV2サスをオクで買ってダメなら転売コースかな、とか。

>>227
そんなお金あったら最初から悩んでないですよ
229阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 17:29:50.63 ID:TZMH4cfw
>>228
アッパーじゃなくてフレームが終了してるんじゃない?
俺はそれで廃車を余儀なくされた。
230阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 17:55:52.35 ID:scFle1Jc
>>229
シャーシ/フレームの腐食も皆無で無事故なので、さすがにそれはないよ。
ホイール外しても異常はなし、というかジャッキアップだと荷重がかからないので、
異常には見えない。ひょっとするとスプリングもヘタってるのかも。
やっぱTV2化の人柱になるしかないかのぉ
231阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 18:02:04.97 ID:NCoKjHNK
>>221
色々試して見たけどやっぱりダメでした
多分、ハズレの物を買ってしまったんでしょう
ちなみに買ったのはコレ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AK6L7HE?ref_=pe_492632_48821362_TE_3p_M3T1_dp_1
パチもんのチップで不良も多いみたいですね
でもやっぱりサンバーでも動いた人がいることが分かっただけでも収穫でした
ありがとう
今度は正規チップを積んだものを買ってみます
232阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 19:49:25.57 ID:lBvRZrLc
>>225
みたいですね

うちのは24年3月登録のTV2だから多分いけそうなので
今朝方、尼でELM327押したのが明日届きそう

スマホもSIM無しで遊んでいたのを3台用意したので、どれか動けばいいかな
アプリも色々入れて遊び中

>>231
残念でしたね…
でも、試すきっかけを作ってくれて感謝してますよ
自分も不良品が届かないことを祈るばかりです
コンパクトタイプではなく、黒い大きいのを買ってみました
233阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 21:01:58.64 ID:ehVm6mTc
ワイパーブレード使用報告。
拭き残しもなく普通に使える。
234阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 21:09:17.87 ID:DNOvZq3z
>>231
うーん。
俺、それでうまく動いている。
ついでにいうとやっぱり電源切れたほうがいいかと思って
今はこちらでうまく動いている。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B5JM878/

>>228
アッパーだけで数センチも変わるというのが想像つかないんだが。
とりあえず左右のバネを入れ替えてみたらいいと思うよ。
235阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 21:32:10.74 ID:scFle1Jc
>>234
さっき、前輪すぐ後ろのシャーシ部分の地面からの高さの違いを
丁寧に計測したら、運転席側が8〜9mm低かった。前に計ったときは20mmくらい
だったんだけど。違いは前者は3日程停めっぱなし/後者は運転直後。
ま、足回りの劣化が激しいことは確かなんで、あれこれ試してみますわ。
236阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 22:27:58.11 ID:u9JC6U1r
KV4のフロントショックはもう終わり。確か1.5万/本
マウントはどうかな?

リアは10万キロで抜けるが、フロントは未だ持ちそう。
20万キロあたり 軽積載
237阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 22:30:47.72 ID:JD/G47QR
俺はこれ。
サンバーは2008年式の中期最終でJOBD2非対応だからアプリの通信が成立しなくて動かないけど、
2012年式のルノー車では動いてる。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AK6ENQ6/

JOBD2の義務化が2008年以降のモデルチェンジ車だから、それ以降にマイナーした
ゴン太は全車対応のはずなんだけどね。

それ以前のOBDコネクタ付きサンバーなら、OBD対応レーダー探知機のモニター機能を使うのが良いかと。
モニター目的なら中古とか型落ちの古いモデルで十分だし。
OBDレーダーは国産各社の独自プロトコルに対応しているので、JODB非対応車でも使えるよ。
専用モニターのブリッツR-VITはヤフオクとかでプレミア付いてる・・・BPレガに付けていたのを手放すときに
外しておけば良かったと後悔。

国産のメーカー独自プロトコル車用のアプリが有れば良いんだけどねえ。
日産・トヨタ専用物はあるみたいだけど。
238阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 23:58:59.09 ID:DNOvZq3z
OBDinfosan!の接続報告だと2006年のTTトラックが
繋がってるという情報もあるんだけど、>>237の話を聞くと
なんかちょっと信ぴょう性に疑いがあるかもしれないね。

まあ、ダメ元っていうのがぎりぎり成り立ちそうな値段だし
もう一息ELM327のユニットを替えてチャレンジしてみてもイイかも。
知り合いだったら間違いなく貸出してテストしてもらう所なんだけどな。
239阻止押さえられちゃいました:2014/06/13(金) 00:01:59.68 ID:gYrd8dB2
240阻止押さえられちゃいました:2014/06/13(金) 00:55:14.13 ID:7hVAUEAm
>>238
このアプリも試したけど、試したのは去年なのでその後のバージョンアップで
対応したのかも知れない。
2006年サンバーも、JOBD2対応してないはずの2002年GDBインプとか2004年BPEレガがオートモードでの
動作確認上がっているのが少々不思議だけど。

時間があったら最新版でテストしてみます。
241阻止押さえられちゃいました:2014/06/13(金) 01:49:00.02 ID:7hVAUEAm
試してきた。
OBDinfosan!トライアル版最新バージョンでオートでダメでした。
トライアル版なので車速・タコ・インテーク圧位しか見れないんだけど全て無反応。

時間が時間なのでエンジン掛けたまま色々なプロトコルを試す余裕無かったです。
使えるプロトコルリストは有料版と同じものが並んでいましたが。

車両は2008年式EBD-TV2 SC MT。AT/MTやNA/SCでそれぞれECUが違うはずなので、
ECUによっては2006でも行けるのかなあ。
242阻止押さえられちゃいました:2014/06/13(金) 06:30:08.70 ID:DtHTZggW
ビルシュタインのダンパーが用意されてるの?
特注じゃなくてOEパーツレベルを買う程度の金ならあるよ
243阻止押さえられちゃいました:2014/06/13(金) 07:39:12.03 ID:gYrd8dB2
>>241
自分は実はR2でも動かないかいろいろトライしてるんだけど
マイナー前のR2はどうやらダメで、テクトムあたりOBD2機器以外はダメっぽい。
テクトムのやつは物理的にOBD2端子がついてる物は全対応のようで。
http://www.techtom.co.jp/products/fcm-nx1-list.html

スバルの軽的には
R2(顔が変わったマイナーチェンジ以降)
ステラ(全車OK)
ゴン太以降のサンバー

ここらに線があるようですね。
なんとなく、「惜しい」。
TV初期に乗ってた頃はCAMPをつないでいたので
またそれに戻るのもいいかもな。。
インジェクション関係のデータしか拾えんけど。
244阻止押さえられちゃいました:2014/06/13(金) 07:42:08.29 ID:gYrd8dB2
そうそう、それでOBD対応レーダーの話で
具体的にどのメーカーは対応しているみたいなのがあれば
教えていただけませんでしょうか。対応前のスバル軽で。
FCM-NX1買ってもいいけどどうせならレーダーもいいな、と。

行けそうなのが見つからなくて(スバルの軽は全車×みたいなのが多い)
245阻止押さえられちゃいました:2014/06/13(金) 19:00:51.31 ID:t2K4sW/i
ビル 特注でしょう 凄い高いと思う

純正ショックは結構高耐久ですよ。
日産系と同じへたり具合 前はへたらない 後ろは10万キロ
246阻止押さえられちゃいました:2014/06/13(金) 21:53:34.21 ID:tePjJyKQ
MTのTV2納車したったwwww
早速ドライブしてきたけど運転下手すぎwwwww
247阻止押さえられちゃいました:2014/06/13(金) 22:35:04.43 ID:x04ioe6J
>>246
車屋乙!
運転より整備を頑張れ!
248阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 00:12:07.32 ID:qpQqiQSY
>>244
すいません。スバルの軽だけ特別なのを知りませんでした。
他のJOBD2以前のスバル車と同じかと。
ブリッツR-VITもダメになっていますね。

配線図やコネクタをよく見ていないので何とも言えないのですが、
スバル軽のOBDコネクタにはCANバス自体が来て居ない(車自体にない)可能性も。
この間試しに付けた時にツイストされた配線を見た記憶がないので、
あり得るかも知れません。
形だけOBDコネクタで、電源と、空きピン扱いになっているところに従来のスバル診断機用の
信号線だけ来てるとか。テクトムのはそれを使って動作しているとか。

あくまでも仮説ですけどね。これだと一部に機器以外全滅と言う状況も納得行きます。
249阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 02:56:16.09 ID:V+7vTQE4
木曜朝にELM327の動作可能性を知って尼で注文したって書いたけど
昨日ブツが届いたので早速試しました

ELM327はこれのマケプレ1350円尼発送分
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0058NQLGG/

車両は24年(2012年)3月EBD-TV2 SC MT

クラッチ上にぶら下がってるコネクタに挿して、スマホと青歯ペアリング
PINは入力しなくてOKでした

アプリはTorque free、OBD Info-SAN!TRIALではサクッと使用できたけど
燃費博士はプロコトル全部試したけどNG…
動けばスピードに回転数にブースト圧とかが見えて面白い
でも、ガソリンタンク残量が見られなかったのはちょっと残念…

明日出来たら、試しにKV4もやってみます
理想はレーダー探知機に付いてるOBD2機能で燃費がわかればそれだけで十分なんだけどね
250阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 03:09:10.42 ID:qpQqiQSY
>>249
KVだとスバル独自形状の診断コネクタでは。
KVキャブだと当然ECUが無いわけで診断コネクタ自体がない・・・
カーナビ付けようとして車速信号がなくて困った記憶が。
メーターワイヤーに付けるパルス発生器は高かったし。
251阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 03:57:58.52 ID:V+7vTQE4
>>250
なんかコネクタあった気がしたから思わず書いちゃったけど
さすがに時代が違うから、SCでも完全に無理なのかな
ピン数すら覚えてない…
252阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 08:52:14.87 ID:p4Wi6c1C
>>245
10万もヘタらないサスなんてこの世にないよ。
乗用車だとかなり劣化しても体感しにくいし、特に問題もないってだけ。
使用状況にもよるけどサスオイルなんて2〜3万km/数年で本来の性能じゃなくなる。
バイクのフロントフォークのオイル交換なんてやるとよく分かるよ。

10万kmも走ってるようなサスのオイルは減衰なんて殆ど発生しないくらいシャバシャバの
泥水みたいな感じ(4輪だと装着場所が場所だけにさらに劣化は激しい)。
それくらい使ったダンパーはサスオイルは入ってても、押し込むと大した抵抗もなく人力で
スコっと縮む。
253阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 09:01:34.41 ID:BfNZ4lum
>押し込むと大した抵抗もなく人力で スコっと縮む
バイクのステアリングダンパーが正にその通りの動作だな。
ハンドル切るときは大した抵抗もなく曲がる。
ここで大事なのはそれだけでは故障ではない。
ステアリングダンパーの働きはシミーするときの小刻み入力を吸収して
ハンドルを振れさせないこと。
サンバーのショックアブソーバーに置き換えると・・・・・・・。
254阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 09:13:10.92 ID:p4Wi6c1C
>>253
劣化の話をしてるのに、なんの例えにもなってないよ
255阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 09:26:11.44 ID:YeM7fdK8
新しいサスに換えてよくなってきたと思っても馴染みの延長がへたれだからな
256阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 09:37:09.08 ID:BfNZ4lum
展示用だけどゆっくり押し込めば縮む。
急激にショック、衝撃的にハンマーで叩くように押し込めば抵抗しながら縮む。
ショックを吸収しながら縮む。
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/565/214/html/sho10.jpg.html
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/565/214/html/sho13.jpg.html
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/565/214/html/sho11.jpg.html
257阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 09:53:26.57 ID:+ActnMT2
>>252
ガスショックでなければそうかも。
258阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 10:09:25.64 ID:FsrabbDP
20万キロ3ヶ月前に KV4 AWD
デラで交換したが
外したリアショック触ってssマンあきれてた。自分もびっくり
抵抗はしっかり有って、最後のお仕事はしてた。

サンバーは特別だと思った。
生涯10本以上ショックは換えたが初めてです。
交換に向かう時最後の横風レーンチェンジの恐怖を味わったが
259阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 10:22:01.15 ID:+ActnMT2
フロントも替えました?
自分のKVの頃の思い出は、外したフロントを手に持ってシュコシュコすると、
あまり抵抗なく動くもんで「ああ、10万キロ以上頑張ったもんな、おつかれ!」
で、新品を手に取ると「?、なんかあんまり変わらんような。。。」でした。
koniのオイルショックみたいな感じw

実はその時、リアは替えていない。
フロントとリアでダンパーの性格をものすごく変えてるのかもしれないね。
リアはやっぱり荷物車として耐久性や荷重の変化を重視してるんだろうな。
260阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 11:32:31.04 ID:FsrabbDP
そのフロントも特殊かも
フロントはもう無いのです。
計\5万〜くらいで出来そうだったが TV2のが付きそうですね。
マウントを換えようかと考えてます。
261阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 12:01:19.84 ID:V+7vTQE4
OBD2追加テストしてみました
11年KV4SC、コネクタがあるわけ無く終了
スバル独自のコネクタと思われるのはありました

他車だけど、プレオはスバル独自と思われるのとOBD2のコネクタがありました
ELM327挿したらLED点灯してペアリングも完了
Torquefreeと燃費博士は全く使え無かったけど、OBD Info-SAN!TRIALは起動は出来た
しかしながら見られた情報は電圧のみ
当然と言えば当然の結果なのでしょう

20万km以上走行してるのプレオのリアショックをディーラーで外したことあるけど
油漏れもないし、使用上問題ないって言われて再取り付けしました
乗った感じでは新車時よりは柔らかい気がするけど、たぶん気のせいの可能性もあります
フロントは外したことがないのでわかりません
262阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 12:03:54.86 ID:ZD0n3BmI
車重を受け止めるほど強いのバネの反力を制御するものなので、手に持って抵抗なく動くってちょっと眉唾
263阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 16:08:41.19 ID:g6tYmFhI
>>249
買った店もそこですか?
香港から発送、郵送日数15日〜25日って書いてありますけど
264阻止押さえられちゃいました:2014/06/14(土) 22:01:27.82 ID:REJ3vAyI
マフラーにくっついてるホットエアータンクって何するもの?
265阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 00:15:31.52 ID:zRA16WAT
>>263
先のリンクからで1350円で出してますよ
amazon倉庫発送のMITさんです
カートに入れるボタンの下方にある「こちらからもご購入いただけます」にありますよ
266阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 00:53:17.27 ID:5mi2mtNs
NAサンバーたのしいいいいい
買って良かった
267阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 00:58:24.95 ID:n/v6w7m9
>>265
ありがとうございます
翌日に届くならそこで買ってみます
268阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 00:59:32.14 ID:5mi2mtNs
>>262
バネの急激な伸縮を押さえるためのものだから単純な力じゃ無いんじゃね?
自転車などのバルブに付けていない状態の、自転車の空気入れのハンドルを上げてもストンッと落ちないですからね
269阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 04:18:30.67 ID:f8q5WSLR
コンビニ袋に要らない雑巾とかタオルとか適当にいくつか詰める。
テールランプをはずして その穴の奥に詰め込む。
これだけでかなり静かになる。
ちょっと驚いた。
270阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 13:30:36.96 ID:JI69MI3/
>>267
個人的には、常時通電になるんでスイッチ付きのほうがいいとは思う
271阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 14:50:39.52 ID:om+hX2rf
>>266
納車おめ
272阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 15:16:03.38 ID:OEbpQ+vJ
SC寿命あるし ベルトも替えにゃあかんし
20万もするし 用途NAで良ければNA
273阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 15:29:12.17 ID:OEbpQ+vJ
リアライニングは減って無くても
10年ぐらい経つと交換したほうが良い
甘かったが沈むように効く 純正 1000km走行後
274阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 20:04:01.95 ID:x21iScVe
TV NA MT交差点曲がるとき踏み込めて楽しいけど
ATでも踏み込めるのかな?
275阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 21:11:35.17 ID:POnUWRB3
>>274
TV1 ATだけどいつもATpowerスイッチONにしていて
マニュアル的に2速に落として進入、曲がってから踏み込むとローに落ちて結構引っ張ってくれるよ。
エアコンOFFだとこの走り方でも14km/L
276阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 21:36:12.23 ID:x21iScVe
曲がり中にも踏み込める?
俺はMTで曲がる前にブレーキ踏まないでシフトダウンして減速し
曲がり中にアクセル踏み込むとクルッと曲がる。
ブレーキ踏みながらモタモタ曲がってる他車を引き離せるのはこの瞬間だけ。
277阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 22:39:59.47 ID:4uyauD6B
276はTVですか?
TWではそうならなくて残念。同じ車と思ったのだが残念でした。
278阻止押さえられちゃいました:2014/06/15(日) 22:54:11.77 ID:x21iScVe
TV1 NA MTです。
MTだとエンジンと車輪が直接つながってるので
低いギヤでアクセルを踏んだり戻したりすると車体がガクンガクン反応する。
279阻止押さえられちゃいました:2014/06/16(月) 14:38:17.58 ID:BNxcUYn/
はじめてSC乗った。
すごいね。快適だ。
トルクフルで中速あたりの加速が楽しい。
もりもり力が出るね。
そこそこ走るリッターカーのようだ。
ただピックアップがダルいね。開けるも閉じるもテンポが遅い。
これはSCだから仕方ないのかな?
280阻止押さえられちゃいました:2014/06/16(月) 15:09:04.30 ID:/vfABuis
ステアリングシャフト?と足元のカップ状の部品が歪んでキュッキュ鳴るんですが
これは車体がゆがんでるんですか?
281阻止押さえられちゃいました:2014/06/16(月) 18:18:10.27 ID:cu2h+exe
>>279
そこなんだよ
そのダルさが街乗りでウザいんだ
それ以外はSCの恩恵アリだけど

街をチョコチョコ走るにはNAの方が食い付き良くストレス無い
282阻止押さえられちゃいました:2014/06/16(月) 19:23:16.19 ID:aFO0NQwB
SCは3,4,5、もっと端折って言えば4速だけで
ずーっとどこでも走れる。坂道もそのまま。

そういうロングなギアでズボラして走るのが好きな人はSCかな。
MTならみなキュンキュン走りたかというとそうでもないと思うので。

>>280
普通、ゴムみたいなんと鉄の棒がスリスリしたら多少キュッキュ
音がすると思わないか?だから、そこになにか濡れ場いい。
ショップに行くと、そういう場所に最適なぺぺっていう潤滑剤を売っている。
すぐに乾燥してしまっては面倒なので、粘度の高いスペシャルバックドア
っていうバージョンが有ると思うので是非それで。
283阻止押さえられちゃいました:2014/06/16(月) 19:29:12.35 ID:bTXSJsek
>>280
てんぷら油でも薄く塗ろう。とりあえず異音は消える。>>282はよい子なら笑ってスルー。
284阻止押さえられちゃいました:2014/06/16(月) 21:50:26.48 ID:SavLfuyW
俺のも定期的に給脂してるよ。
一応ゴム製品相手なので、塗るのはシリコングリスにしてる。

最初は異音の発生源があそこだと思わなかったよ。
金属同士の擦れるようなキーって音だったので、ステアリングボスのホーン端子の摺動部分とか、
コラム内のシャフト保持部分とかをしらみつぶしに調べていって、最後のあのゴムブーツに行き着いた。

面倒でまだ対処してないけど、ステアリングコラムの固定ボルトが緩んでいるのか
段差とかでハンドルがコツコツ音をたててぶれるときもある。
ステムナットの緩んだバイクみたいな感じというか。
285280:2014/06/16(月) 22:43:55.19 ID:sVk037Lv
もちろん給脂するのはやぶさかではないんですが明らかにカップの穴とシャフトの位置がずれてこすれてるのが気になって・・・
そもそも部品同士がこすれるほどずれてるのがおかしいんですが皆さんもそうなっててキュッキュ言ってるよいうことはこういうものなんですかね
286阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 00:30:14.01 ID:d9+2vdD+
KVではそう言った事はなかったんだけど、TVは細かいところの詰めが甘い感じがする。
点火系のリークとかエンジンのオイル漏れとかのパワートレイン系の弱点は改善されたけど。
287阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 06:46:17.23 ID:8iqp6h8P
>>284
ハブベアリングも要チェック。
ホイールナット緩みも。
288阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 09:19:05.16 ID:8iqp6h8P
いわゆる水アカ汚れの実態は油、脂の汚れである事が多いから
換気扇用洗剤で洗うと落ちることがある。
塗装にダメージ与えるかどうか目立たない所で試してから使いましょう。
289阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 09:23:20.63 ID:rRSQ5O6j
シャフトのカップの音は普通に出てくるだろ、スバルに持ってって「音出るんだけど」と言えば
普通に何か潤滑剤吹くか塗ってくれてすぐ消えたぞ。
ブレーキやクラッチのペダルも踏むと音が出たり少し引っかかり感が出てくるけど同様に注油してくれてすぐ消えた。
290阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 11:15:26.36 ID:5ECXNUFe
剛力サンバー
剛力家の味ランチパックを期待
291阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 15:31:33.32 ID:yTqOzlZL
タイベルって最高何万kmもつかな?
292阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 16:03:14.71 ID:u2i2r3RV
30万kmくらいじゃない?
293阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 16:08:52.90 ID:yYqJ8DSJ
タイベル単体として考えたら張りが適正範囲でさえあればまず切れないよ
あれの切れる条件はオイルorLLCの付着と言い切っても良い位
まぁ異物の噛み込みってのは有るけど基本カバーで遮断されてるって前提ね
特にW/Pシール漏れからのLLC付着は即効で切れる
294阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 17:52:38.26 ID:Zazz8XIx
切れる距離は聞かれてないなあ
295阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 17:57:33.23 ID:vOykeXip
>>285
カップの固定ネジを一度緩めてみるよろし
あとタミヤのセラミックグリスが入手しやすくてオススメ
296阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 22:47:56.45 ID:Bz2R8LeR
TV1トラブル!

走っていたら急にエンジンが吹けなくなってしまった。
燃料計の針が底つきしてた。
ガス欠かよ…

満タンにしてから78kmしか走ってないのにな?
まさか油所で給油しないでトリップをリセットだけした?

詰めてある携行缶を持っていたから少しだけ入れて走り出した。

そしたら燃料計が3/4示してる!!
なにそれ ワケわかんないヽ(´o`;
297阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 06:06:23.07 ID:l4RpiZnb
ブリーザーの詰まり
298阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 06:21:06.96 ID:q2JSE7QR
カムポジションセンサーが壊れかけてる
交換しなさい
299阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 08:09:21.95 ID:E89iDsd2
エンジン電気系統配線の接触不良。
バッテリアースの車体側磨き。
燃料計針の底付きにヒントありそう。
300阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 10:27:47.73 ID:yH6slWZJ
3年前に中古で買ったGD-TV2(NA MT 9万キロ)を昨年事情があって手放したが
やはり他の軽では足元とか車内広さとか色々不便で
懲りずにGD-TV2(SC AT 13万キロ)を買ってしまった。
3ATの高回転と騒音は予想より悪かったがそこそこ満足。
80Km/Hで5000回転って正常ですかね。
137k/H時7000回転で高速走れるからATは正常なのだと思うけど
3ATだと60Km./H程度でもキックダウンしたように走るのは仕方ないのかな。

数年後乗りつぶして、また同形式の中古に乗りそうな予感。
代わりになる車がないのがこの車の特徴。
301阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 11:05:31.41 ID:ECYux305
滑ってるようなきもする
燃費悪いでしょう
302阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 11:17:29.54 ID:keyI/q0q
>>300
ちゃんと他の箱バンもみたほうがいい サンバー乗りは「自分のが一番!」と盲目になりやすい
俺はサンバーマニアで数台のりついだけど横風に異様に弱くてやめた
室内足元だって特にすごい訳じゃない
そういう自分はタウンボックスRX乗って目からウロコだった
前エンジンでも静かだし何より回した時の音がイイ!
一番のメリットは脚のよさ FRならではの回頭性のよさ 横風にも強い
303阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 12:48:02.07 ID:gXSAFP88
足元は結構アドバンテージ今でもあると思うけどなあ。
横風は本当に怖いね、俺も最近N箱試乗したらあまりに良くできてるんで感動したクチだなw
まあサンバーは最終型を乗り回して遊べるコレクターズアイテムとして乗ってるから手放さないが。
8万k行ったらお化粧直しして車庫に仕舞っておこうかなw
304阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 19:48:33.27 ID:yH6slWZJ
わざわざサンバーの場所に来てサンバー以外を勧める奴もどんなかと。
新車買えるなら何でもいいさね。
305阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 19:56:07.07 ID:q2JSE7QR
でもサンバーに代わるクルマがあるならそれに越したことはない
タウンボックスもNボックスも乗ったことがないけど乗り換える価値が本当にあるなら安心だ
今乗ってるのは最終型だけどこれがボロボロになる頃には程度のいいタマなんて残ってないだろうからな
306阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 19:57:38.89 ID:MrBzx+ht
俺が大富豪だったらスバルからサンバーのパテント譲り受けて
新工場立ち上げて生産再開させるのに。
ドミンゴもやりたい。
しかし今さらフルキャブ乗用車なんて認可されるんだろうか
307阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 20:16:29.75 ID:NBF7W/Jm
ちょっと古いミニキャブに乗ったらうるさくてサンバーの良さを痛感したわ
まぁその辺の要素はハイエースだと一通り解決するんだけど、如何せん重くて家の駐車場に入れれないのが・・・
308阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 20:18:02.01 ID:q2JSE7QR
>>307
俺も十万キロ走ったミニキャブの煩さに愕然としたよw
20万キロ走ってるサンバーのほうが全然静かなんだもんな
309阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 20:23:14.70 ID:MrBzx+ht
ミニキャブはセミキャブバンの中では乗降性もドラポジも自然で悪くない
エブリイやハイゼットに比べたら、のはなし
ただ10万キロ超えるとエンジン唸りまくり(これは三菱車に共通)
4気筒だったころのターボとか最高だけどね
310阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 20:36:55.36 ID:RWlervbz
今面白く、かつ現実的だと思うのがサンバーだから乗ってるのであって、他に出てくればその時だと思っている
だから他社情報も嬉しいけどね
311阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 20:53:54.82 ID:HT/PGyq6
タウンボックスRXいうたら新規各箱じゃ最強クラスの動力性能やで

ミニキャブのほうは頑丈だけが取り柄の非力な煩いエンジンだけどな
312阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 23:48:12.43 ID:FKfuDQYm
タウンボックスじゃバイク積めないからなあ
313阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 00:02:47.62 ID:9WKbc5gU
サンバーは構造に萌えて乗るものだろう、実用車と言うより乗り回せる楽しいオモチャだな
314阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 00:24:20.64 ID:9GqMam+N
ミニキャブはエンジン唸るだけで前に進まない感じだよね。
セミキャブでも足下広めでペダルオフセットも少ないから乗りやすいのだけれど。

それも終わっちゃったなあ・・・
315阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 07:48:28.06 ID:jIPZyTUQ
誰が何と言おうが
富士重工業謹製サンバー最高!
駄目発製買わなくて良かった
316阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 08:04:45.29 ID:NZ7HTlTL
キビキビ走るけど速度出ないのが現実的で良い。
白バイの前でサンバー的急加速できる。
317阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 10:13:24.10 ID:aFmkoGmC
タウンボックスは最小回転半径4.7m、サンバーは3.9m
サンバーの小回り性能にべた惚れな俺には論外
トレードオフで横風に弱かろうがどうでもいいことなのである
318阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 10:13:47.25 ID:wZZdIR2F
形とホイールベースのせいで横風には弱いけど、足回りはやっぱサンバーのがいいよ。
会社のハイゼットトラックジャンボは、高速では接地感無くて怖すぎる
319阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 10:20:44.94 ID:zR94lfln
まあどんだけ良い車でも生き残れなきゃ意味無いけどな

ダイハツ、スズキ、ホンダしか選択肢無くなったししばらくすればダイハツ、スズキしか選択肢無くなる
320阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 10:24:21.44 ID:aFmkoGmC
道路を走っていると前方から津波が迫ってくる
サンバーに乗る俺はヒラリとUターンして危機を逃れる
バックミラーを見ると曲がりきれずに切り返してるタウンボックスが津波に飲まれる光景が・・・

な、サンバーのほうがいいだろ
321阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 10:31:33.99 ID:e0/eo327
ゆくゆくは新車がもう一台買えるくらいの予算はぶち込んで延命させるつもりだけど
その先はどうしよう
代わりになる物が見つからない
2年やそこらの話ではないから、そんな新車種が衝撃デビューする見込みもない
小回りをあきらめてタウンエースとかNV200とか見てみるけど完全にでかい
フリードの4ナンバー仕様とか出来ないかな
322阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 11:02:42.04 ID:KD70Cwm6
ホンダが悪虎ベースでバン造るのを祈るしかない
スバルが自社生産軽復活はまず無いだろうし
323阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 11:04:39.42 ID:KD70Cwm6
ちなみにタウンエースはスイフトとそんなにサイズ変わらないぞ
324阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 12:00:45.47 ID:wZZdIR2F
アトレーじゃないステラとかでもいいな
325阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 12:47:47.28 ID:jVfyW+o2
ジムニーシャシーに1ボックス架装してくれたら運席狭かろうがオフセットしてようが舵角少なかろうが許す
326阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 13:59:01.20 ID:5tE6WEW4
>>321
俺はバイクトランポにNV200
乗り回し用はそのとき楽しそうな軽スポーツ
の2台体制を検討してる
まだ五年は先の話だなあ
327阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 16:36:00.58 ID:b/lXlsoB
俺はサンバーの前に乗ってたアクティ(550cc波板)だったけど、
非力だけど超軽量で楽しかったな。
去年、再び欲しくなって探したら、波板は希少車扱いで高くなってやんの...
328阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 17:30:06.85 ID:aFmkoGmC
>>261
ひょっとして9pin?
この変換コネクタでもしかして動かないかな?
329阻止押さえられちゃいました:2014/06/19(木) 21:12:13.67 ID:ahY/aXPn
ダイハツのデカデカに期待してる。
330阻止押さえられちゃいました:2014/06/20(金) 06:53:55.31 ID:V3OES4f4
FFベースは所詮FF。

バイクトランポとまではいわずとも
4人乗りの時の荷物スペースをもとめるんであれば
デカデカだろうがN箱だろうが話にならない。
331阻止押さえられちゃいました:2014/06/20(金) 08:35:01.12 ID:a7sLXD0d
デカデカってここで見るまで知らなかった
なかなかいい感じ・・・・だけど
185もあると結構入れないところ多いよね
サンバーに乗ってて高さ制限であきらめたことはないけど
332阻止押さえられちゃいました:2014/06/20(金) 21:08:19.37 ID:bWFAMsvz
>>271
ありがとー
初マイカーがサンバーで良かったわあああああ!!
そのうちヴィヴィオとかも乗りたい!
333阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 01:26:09.48 ID:ibpbLWD6
ドアバイザー付けている人多いと思いますけど、風切り音ってうるさくないですか?
駐車時に窓を少し開けておくとかで便利ですけど、ドアバイザーとったら静かになりますかね。
外して、効果が無いと戻すのも面倒なので、違いの分かる方いらしたら教えてください。
334阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 03:20:02.47 ID:xF1FrIu1
'06-TV2-NA-3ATなんだけど、エンジンルームファンの作動条件が判る方いらっしゃいませんか?
温度で作動するのは当然ですが、
停止した後キーをONにするとエンジンが始動しなくてもファンが作動するのが気になるのですが、仕様なんでしょうかね?
335阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 06:21:29.74 ID:nakyZ8Ii
>>334
温度センサーで一定以上になると回る
目的は諸説あるが、自分は電装系保護と聞いた。
336阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 08:20:29.85 ID:AHjPPzv5
>停止した後キーをONにするとエンジンが始動しなくてもファンが作動する
これは経験したこと無い。 と思う。
ディーラーに相談すべし。ユーザーの疑問に無料で答えるのもディーラーの仕事の内。
337阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 08:36:20.46 ID:8dF0K9Rw
俺のは回るよ
ちなみにゴン太SC
338280:2014/06/21(土) 08:52:33.48 ID:1SWqITwd
自分が聞いた話だとエンジンルーム内の温度が75度以上で動作するらしい
339336:2014/06/21(土) 09:26:10.83 ID:AHjPPzv5
暑い日に注意してみる。
エンジンかかっていても、走行中でも、規定温度以上になると回るのか。
340阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 09:46:41.77 ID:Hhz7Sa1Q
冬でも停車後に熱が籠って回りだすのがサンバーの仕様です
341阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 09:51:40.20 ID:gr/2wpiC
古くなると回る頻度が増える
増えると終了かな
エンジン効率低下

冬にも時々回るな 20万キロ超えたら
342阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 10:16:55.45 ID:iF1whnoD
温度センサー作動するとエンジン停止後でも回るよ。
乾電池程度の消費電力だからバッテリーには影響ない。
343阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 11:00:38.05 ID:gr/2wpiC
バッテリの寿命には影響します。
24w辺りは数分間 消費するでしょう

弱ったバッテリーにはつらい仕事
カオスが良い
344阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 12:42:08.08 ID:iF1whnoD
あんなちんまいなファン程度で影響するようなバッテリーならとっくに寿命なんだよ。

だいたい寿命近いバッテリーなら数日乗らなくても直ぐ上がる。
安いタイプで良いから新品バッテリー交換すれば

別にカオスの必然は無い
345阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 12:51:25.41 ID:dLhQIFtj
回る時間も15分程度だし
346阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 18:37:16.26 ID:ayJBNaGq
>>334 です。
沢山のレスありがとうございます。
うちのは、ファンシュラウド?が腐ったのかビビリ音が凄いので、スーパーの駐車場とかで気が退けるんです。
はやく修理しなって話しですよね、、
347阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 18:58:12.12 ID:AHjPPzv5
高熱で乾燥するはずだから腐ることは無いはず。
348阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 21:06:47.91 ID:iF1whnoD
>>346

ファンが周辺に干渉しているか、
ファンモーターの軸受が劣化してガタが出てるか、
カーボンブラシとコンミュテーターが磨耗して異音が発生していると思う。
ファンの寿命は近いだろうな。

まぁ純正パーツは安いもんだと思うがね。
交換も簡単だし。
349阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 22:16:25.59 ID:uZOGUyaH
俺がサンバー捨てた理由
冷却系統がつまってオーバーヒート
修理見積もり 工費込みで85000円かかります言われた時
あの時のKS君ごめんよー 君の足回りは最高だった

そのあと懲りずに最終サンバー新車で買ってつぐなったw
足回りは期待外れで腰高感ありありで楽しめなくなった
またKS探そうかな けどあの安全性ゼロ感思うと躊躇するw
350阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 23:39:56.03 ID:ibpbLWD6
> 腰高感
ってどんな感じ、旧規格のサンバーに乗ったことないんで興味がある。
現在TW2乗りだけど、他社からの乗り換えで、足回りは期待外れだったと思っている。
351阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 23:41:15.30 ID:Rkyccfb9
他社って具体的にどの車種よ?
352阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 23:42:21.83 ID:BQx9OpxL
プラグの熱価を純正6番から7番に変更した人いませんか?
手元に7番の新品があるのですが、わざわざ6番を買い直す金が惜しい。
7番でもあまり変わらず普通に使えるものでしょうか?
冷えすぎになるリスクなど理屈はわかっているつもりですが、
経験者の体験談が聞きたいです。

H15 TW2 S/C 5MT 田舎の下道通勤メイン プラグは現状焼け気味
353阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 01:44:53.39 ID:hjYJ8hJO
>>344
と言っても、降りた後のキーレスのアンサーバックでハザードが付いたときに
ファンの音が明らかに変化するから、結構負荷重そう。
勿論新品バッテリーでもね。

サンバーにはMFタイプを付けるようにしてる俺。
ワンボックス系は大抵の車種で電解液量の確認と補液がやりづらい場所に
付いているからと言う理由だけどね。
サンバーのB19サイズの通常グレードは激安だから惹かれるんだけど。

以前乗ってたKSキャブはファン無しだったけど、最後はエンジンルームのハーネスが
劣化してショートしてハーネス焼けて廃車になった。
ファンがついていればもうちょっと乗れたのかな。
354阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 01:48:44.26 ID:hjYJ8hJO
>>352
今までの経験上、1番位の上下ならそこまで影響ないかと。
多少の燃費悪化とかあるかも知れないけど。

若かりし頃、ターボ車(6番指定)でマフラーとエアクリーナー変えてブースト上がったら
プラグは8番入れる事なんて雑誌の記事を鵜呑みにして入れていたこともあるけど、
特に不具合は出なかった。
355阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 02:03:16.70 ID:G4S9LojE
五つの電磁ソレノイドに電流一気に流すんだから
そらドロップするだろ

ファンの実物見たら「これがあんな音すんのか」って思うほどショボイ
356阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 03:33:07.79 ID:Etq37UbM
>>350
カーブで揺り返しがデカい感じで怖いし気持ち良くない 反応もイマイチ

例えばバイクで例えると、、NSR250でS字を走ると無駄がなくクイックにこなせて気持ちいいけど
400ccだと重くて攻める気にもなれない
この場合NSRがKSサンバー 400ccがTT最終サンバー
素人に毛が生えた程度でも限界まで攻めれるのがKS

とはいえ普通に走る分には最終サンバーはやけに快適
けど快適なクルマはほかにも沢山あるんでけっきょくつまらない
357阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 09:45:30.98 ID:u8yk9TOK
>>350
セミキャブと比較しても仕方ないだろうし、旧規格のアトレー。
358阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 09:52:08.77 ID:u8yk9TOK
>>356
旧規格だとそんな感じなのかもしれませんね。
TTはTW2よりは軽快なんだろうけど、KSと較べるとさらに差があるのでしょうね。
KVとかはどうだったんでしょうかね。
359阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 10:56:08.09 ID:50WsV/Bw
KVは乗った感じ、車重は軽かったとは思うけど
ステアリングの角度とかだけとっても
あんまりやる気にならなかったなあ。

TVは座った感じ、ステアリングの角度、位置
ペダルの配置といったものが自分に非常にピッタリで
とても走らせやすい。
ヒールアンドトーとかもやりやすい。

飛ばすクルマじゃないんだけど運転そのものがしやすくて楽しい。
360阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 11:11:18.03 ID:u8yk9TOK
TVとTWなら同じかと思うけど、ハンドル軽いのに径が大きくて握りが細い。
乗り味としては、アトレーの方が乗用車的で、なによりピッチングが少ないのが良い。
舗装の劣化したところを走ると、TW2の悪いところが目立つ、路面のうねりでも、光軸が上下に揺れるのが大きくて気になる。重い車重が問題なのかもしれない。

色々自分で乗ってみないと分からないんだろうね。乗り比べてみたいものだ。
361阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 00:15:19.63 ID:CfTmwvkY
>>333
バイザー無ししか経験なくてつけたいと思ってるのだけど、
風切音はまったく気にならないよ
その代わり、少し窓を開けて80km/hくらいで走ると
窓がガタガタして非常に気になる。
362阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 00:29:33.30 ID:gLyvqBfs
2005年式TW1、NA、MTです。走行77000km。
来月車検なんですが、タイミングベルト&ウォーターポンプは替えた方がよいですか?
もう2年後でだいじょうぶ?
363352:2014/06/23(月) 01:17:19.25 ID:qQJToMAN
>>354
経験者の情報ありがとうございます。
通勤メインなので、燃費悪化が気になるところですが、
普通に走れるなら思い切って交換してみようと思います。

焼け過ぎのプラグが適正くらいになって、調子がよくなる、
といった予想外の展開になるとうれしいのですが、
プラグの焼け具合の変化まで覚えていらっしゃるようでしたら
更に情報をお願いしますm(_ _)m
364阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 06:48:17.23 ID:vmroKlor
車検中
365阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 07:55:29.81 ID:ZOae777e
>>362
TV1 2005年式 NA MT 105000km走行までは切れなかった。
なぜか交換後調子よくなった。
>>363
プラグは、今では、昔なら焼けすぎなぐらい白く焼けるのが正常。
低回転でプラグが正常状態にあることが大事かも。
ここから先は難しい。
366阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 14:37:08.26 ID:NyjtsCcA
>>333
TV1乗りです。
高速にも乗りますが気にならないな。高いもんじゃないし、強力両面テープで貼り付けているだけらしい。
オプションになっていることあって、代車で無いサンバーにも乗ったけど気付かなかった。
ただ、雨の日に窓を少し開けたいとかいうときは困るだろうね

>>334
九州だけど3月でも冷却ファン回ることよくあるよ。バッテリーは2年に1回は交換するので無問題。
スバルディーラーのメカニックはオイルシール関係などの劣化を抑えるためで最大15分間回るとか。
>>362
乗り方違うので一概に言えない。当方は営業貨物なので予防整備として10万km未満で交換する。
その際にWP、ファンベルト、各オイルシール、テンショナー、カムシャフトセンサーなども交換。
ここまでの技術料、3.3万円
エンジンオイルは3500〜4000kmで自分で交換するのでベルトが切れたことは無い。
367阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 16:17:00.26 ID:mbXVL9/F
部品込みで5万くらいか@九州
自分の所は8万も掛かる@中部
地域によって違うのですね。
368阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 16:19:55.40 ID:mbXVL9/F
20万キロ〜25万キロで2回目 KV4
水ポンもベルトも綺麗なもんでした
369阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 18:15:48.40 ID:Ni8nuc98
綺麗な顔してるだろ?これs(ry
370阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 19:13:17.02 ID:OnXrYuDW
レスありがとうございます。

>>361
> 窓がガタガタして非常に気になる。
程度は違うかもしれませんが、バイザーを付けていてもガタガタします。

>>366
前の車が、バイザーなしで風切り音は気にならなかったのですが、サンバーはうるさいと感じました。
> 雨の日に窓を少し開けたいとかいうときは困るだろうね
冬場以外、常時開けていることが多いです。特に、後席は1cmくらい開けたままです。

状況説明が足らなく申し訳ありません。二人とも窓を閉めた状態で気にならないのでしょうか。
それとも、少しでも開けた状態でしょうか。
閉めていれば、気になるほどではありませんが、開けた場合をお聞きしたいです。
371阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 19:47:31.40 ID:ZOae777e
バイザー無いと見た目はスッキリしてるが雨の日はつらいと言って良いかも。

MT、1速発進に切り替えたが快適。
特に1速ギヤで引っ張ると2速3速へのつながりが良い。
2速発進主義だったが心を入れ替えた。
372阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 22:28:46.30 ID:TTCPQ91G
今スピーカーレスの純正ラジオ付のTTなんだけどスピーカー取り付けようとして
ディーラーにスピーカーキット注文しに行ったら欠品だって…再生産も予定無し…
まぁ生産終了した車種だからしょうがないんだけど、どっかにデッドストックないかなー
373阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 22:43:56.30 ID:GkE8RWbt
2ヶ月位前にキットじゃなくて
スピーカーを取り付けるベースとネットとネジや細々した部品を単品で頼んだら出たよ
スピーカーはオートバックスとかで買えば良いし
374阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 22:53:15.08 ID:x7YYfN7H
>>372
廃車のTWやディアス、VC辺りの部品探したら?
375阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 23:06:29.27 ID:gLyvqBfs
>>365-368
ありがとうございます
工賃もマチマチなんですね
376阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 05:20:58.93 ID:nCtYS2gN
ロコバスに改造されたKV4を見る度に悲しい気持ちになってしまう
377阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 07:23:25.13 ID:kRuqp5fR
ありゃオーバーヒートしやすくなるからダメだね。
http://blog.goo.ne.jp/noranbo/e/dd9223572865d8240427fcfb76e870e1
378阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 12:45:59.38 ID:mNZIDNHm
>>371
エクストラロー付きのKVの時は1速だったけど、TVでは2速だなおいら
1と2が近いのかな
1速引っ張るほどうまく繋げない
379阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 17:56:40.44 ID:GSG+k4xU
サンバーはフレーム吸気というのを学んだ。
ならばそこにダクトをつないでバンパーから正面向けたら
吸気圧が高まってNAでもSC効果があるはず。
SCならフレッシュエア導入でインタークーラー効果があるはず。
これどう?
380阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 17:57:41.82 ID:GSG+k4xU
やべ
俺天才やわ。
381阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 19:30:15.58 ID:03/NDe3R
>>372
トレードインじゃなくて、この手のネット付きのスピーカーを
取り付けてしまうのが手っ取り早いと思うよ。
http://pioneer.jp/carrozzeria/speaker/others/ts_e1676_1076/
サンバーのドアのスピーカー穴だと10センチかな。

純正スピーカーが入るべき内張に穴開けて、その上から内張を挟んで
ドア鉄板にスピーカー取り付けてネットはめて完了。
ベークライトにビニール張っただけの内装でドアスピーカーがオプション車では
このタイプのスピーカーは定番だったよ。

内張の穴空け加工が必要なのは純正キットだって同じだし。
382阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 21:19:12.87 ID:gp70L+fz
>>379
やってみる。
383阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 21:47:39.23 ID:glBy5AtC
384阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 22:20:34.55 ID:NgI6ycho
ナイトロ
385阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 22:48:36.36 ID:pfklFkkX
NAサンバー楽しいわああああ
重いのにきびきび走って素直に動く! 初マイカーに買って良かった!
386阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 22:58:25.08 ID:c6ruIS85
代車とかでターボ車とか乗ったらやっぱNAはNAやなって気づく
でもNAサンバー楽しいな
俺も去年初マイカーで買った
387阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 23:13:37.20 ID:Fn6m3zrF
>>381
なるほど、配線だけ引っ張ってくればいいのか
388阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 23:18:33.84 ID:GSG+k4xU
389阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 23:22:38.70 ID:P1k2S/eh
>>385
俺も初マイカーだぜえ
サンバーの良さを知ってしまうと他にコレって車が見当たらなくなる
もちろん動力性能とか乗り心地とか快適性とか上を見ればきりがないが
それをもって余りある使い勝手の良さと楽しさがある、まさしくいい道具
390阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 01:32:39.26 ID:MSDi6MzE
峠の下りが楽しいよね
ブラインドコーナー手前でカーナビでRの深さを確認してピッタリ思い通りにトレースして曲がっていく
シートが一番前だから回りこむ感覚がすごくスリリング
391阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 05:52:16.30 ID:oqR5Ex+X
鮒に始まり鮒に終わる
カブに始まりカブに終わる
クルマでこれができるのはサンバーかもしれない
30数年で大排気量FRや独逸RR、国産MRいろいろ乗り倒したが踏んで曲がるサンバーは正直楽しい
392阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 20:31:22.70 ID:1vyhoAVw
>>390
判る、下りで踏めるんだわな
その代わり上りのS字なんかはロールが追いつかなくて大アンダー大会
393阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 22:48:55.22 ID:Xa3sToQo
質問です。
サンバーはバック時にブザーは鳴らないなんてことありますか?
納車時からなってないような気がするんですけど
394阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 22:54:17.04 ID:EOJRi57k
うちのも鳴りませんが
395阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 23:32:47.07 ID:Xa3sToQo
見てみたらブザー自体が付いてなかった
そんなもんなのか
396阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 01:16:02.45 ID:bOFgSHyo
バック時のブザーは昔のはわからないけどゴン太はOPだったと思う
397阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 01:30:22.27 ID:dEGkzJHu
ATの車内のバックギア警告音は付いているか不明。
代車で中期ディアスバンATを借りたときにピーピー鳴っていたような気もするがあやふや。

車外へのバックブザーはディーラーオプション(赤帽は標準)で、
ポジションランプ点灯時は夜間の騒音にならないように鳴りません。
KVあたりの時代はライトオンでも容赦なく鳴っていた記憶が。
398阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 03:40:50.43 ID:/BvrGb6E
ライト消し忘れ音が欲しいよう。
通勤路にトンネルがあって
ポジション消し忘れで何度バッテリーあげちまったことか・・・
399阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 04:25:15.02 ID:+kuR4UwA
>>398
「ポジション消し忘れ確認せよ!」って書いた紙をフロントガラスにでも貼っときなさい
400阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 04:41:28.98 ID:0vSkwoXP
最終サンバー4WD MT NA 一万キロ
いま売るといくらだろ?
OP色々込み アルミ付きで140万ディラーに支払ったw
401阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 05:56:30.38 ID:8gJpVn8c
60万位じゃね?
402阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 08:12:45.34 ID:zj3R9WhT
ユーザー間売買できれば8%消費税かからず
売り側はより高く売れ、買い側はより安く買える。
製造中止サンバーの人気をあおってるのは業者だけ。
買い取り業者は普通の中古車として買い叩き即業者間転売。
小売業者が稀少をあおって推定仕入れ値の倍ぐらいで売る。
403阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 14:37:38.73 ID:0vSkwoXP
儲けてるやつはいいよね 中古とか外車扱う関連とか
けど あいつら生活維持できない
不景気な時に生活レベル落とせないから
そのうちさらに欲張りな仕事して 信用なくして破たんw
404阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 14:47:16.82 ID:JaiZyQqS
>>402
当然、商売なら1円でも安く仕入れて1円でも高く売ろうとするわな。
405阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 20:22:12.38 ID:+kuR4UwA
>>400
ヤフオクで売れば80近くいくんじゃないかな
記録簿有りならばだけど
406阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 21:13:24.09 ID:HBK/nLjp
>>301
滑ってるってATが?
フル積載で首都高速を90-100キロで走っててリッター8キロくらいかな。
気になるのは1-2速まで上がっていってなかなか3速に切り替わらず
一旦2速にロックしてDに戻すとすとんと3速に入ったりする。
407阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 21:16:38.96 ID:HBK/nLjp
>>302
別にサンバーが最高だぜなんて言ってないさ 別に宗教でもないし。
ルーフキャリアとか車中泊のための車内装備とかそのまま使えたことも大きい。
今の軽はバンよりワゴンが多くなったせいか無駄に内装が派手だったりして
俺の使い方に合わないだけさ。
408阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 00:26:26.68 ID:eHlzl94X
>>406
燃費が悪くなるほどAT滑っていたら、滑りの摩擦熱でATFが加熱して
警告灯が点いて変速しなくなるよね。
知人の15万キロサンバーが滑っていて、高速乗ると上記の状態になると言ってた。
その状態で乗ったけど、明らかな違和感有ったし。

3速に入りづらいのは、2速3速が離れているからそう言う制御になっていると思ってる。
実際、高速の合流とかは3速入った所で回転が下がりすぎて辛いしね。
409阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 06:56:09.18 ID:iXtczyQe
>>406
アクセル戻しても3速にならないの?

ディーラーが(ECVTと比較してだろうけど)ATは壊れないといってた。
410阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 09:35:35.15 ID:Mr6z9km/
トルコンATで滑るって、どゆこと?
411阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 10:12:42.20 ID:O4RHl77t
バンドクラッチとかだろ
412阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 12:42:25.31 ID:ECMKWVRh
なにそれ?
413阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 13:09:43.75 ID:O4RHl77t
ATは変速をプラネタリーギアと内蔵クラッチでやってんのよ
414阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 13:33:24.13 ID:ECMKWVRh
了解
なるほどバンドブレーキか
勉強になった
ありがとうございました
415阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 13:37:09.24 ID:ECMKWVRh
もいっこ質問していい?
基本的にはAT3速って言ったら遊星ギヤセットが三つ入ってるって理解でいいの?
416阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 21:50:54.86 ID:69MIzRVu
オーディオを付けた後にETCが届いてめんどくさいなーと思ってたけど、ACC?とバッテリー端子+の電源ギボシがついててラッキーw
楽出来たwwww
417阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 16:36:23.05 ID:W6FRIXUU
サンバー海苔って宗教じみてて盲信してるから嫌だわ
418阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 18:38:37.76 ID:mYLh6TrC
>>415
たしか?入力ギアと出力ギアを入替えるんだと、学校で習った気がする。
で、ギアはワンセット+カウンターギア
なのかと、不確かだけど。
419阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 22:56:55.58 ID:zXO3o8o2
>>417
さおうだな、危険だからこれから一切近づかない方が良いよ
420阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 23:33:51.07 ID:tqVK6qPe
さおうってなんだよ、洗車ブラシかよ
421阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 00:30:08.25 ID:+6MnztPn
右往左往のさおうだろ
ようするに左に行けってことだよ
422阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 02:13:53.54 ID:DX5E9yop
スタンバイのはずがずっと
423阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 02:15:31.97 ID:DX5E9yop
しくじった
スタンバイのはずがずっと4駆になりっぱなしってことありえますか
424阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 02:34:54.68 ID:Dc8phUKQ
パートタイムの話?
それならバキュームで切り替える機構が壊れたり固着して四駆に入りっぱなしになることがある。

フルタイムならビスカスカップリング不良で直結四駆になってしまうことがある。
425阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 02:40:24.06 ID:2ENIxNQF
>>423
TW2の事だよね。バモスとかのように明確にスタンバイをアピールしてないから、本来は4駆になりっぱなしなんじゃないか。
それとも、グリップの良いところで曲がれなくなたとか?
426阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 04:33:21.15 ID:1zm6Pw+u
>>418
あざす
ちょっと調べてみるかな
427阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 05:29:11.38 ID:1zm6Pw+u
スタンバイってんだからパートじゃないよね
で、クラッチプレートの曲がりや破損でロックはありそう
正しくは修理屋にGo!
428阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 06:39:37.38 ID:xpMidbjV
ビスカス不良で絶賛直結中@KV4
治すの面倒だからトランスファシフトロッド抜いたった
429阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 08:16:25.81 ID:DX5E9yop
質問するのに説明不足ですみませんでした。
TW2なんですがフルタイムとはいっても実際はスタンバイ4駆のようなものと
聞いてたのですが加速も鋭く感じなくなんか重ったるい印象をもったので常に
4駆状態になってるのかななんて想像したものですから。ちなみにNAです。

今朝ちよっと乗ってきたところ末切りでも止まることなく進めたのでACがON
にしっぱなしだったことと自分の過度な期待からの誤診?かと結論しました
くだらないことでスミマセンでした
430阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 08:25:01.65 ID:DX5E9yop
https://www.youtube.com/watch?v=jlXBVJ2kuQk
重いディァスのワゴン4WDなのに脳内でこれと比べてました
アホですオレは
431阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 08:50:10.22 ID:9KIAGHd7
俺のTW2は間違いなくこれより速いよ
SC付だけど
432阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 12:15:37.96 ID:Wt0LEgSX
負け犬の遠吠えだけど
速さは要らない、負け犬には下道を快適に走る車で足りる。
車内空間がたっぷりあり止まってても使い道ある。
雨の日にリヤドアから乗れるのも負け犬は好き。
433阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 18:59:57.33 ID:kJHkaBOq
負け犬なんて卑下しなくていいよ
その分、経済的な車を手に入れたんだ
434阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 21:31:32.37 ID:UhB75HL+
後ろに住めるw もんね。
435阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 10:04:41.05 ID:FnHGVWYv
NAからSCに乗り換えて
もっとも楽しい瞬間は
後ろがNAサンバーの時に登り坂にさしかかった時。
ゆっくりめに登り坂に入って
坂の途中から加速する。
436阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 10:44:45.44 ID:GNO/YHmA
代車の10万キロ超えたNA AT 
KV1 整備が良くて 4気筒バランスが良い 当たりエンジン
ミッションも良い切れ
荷物がなくて 平地が多ければSCはいらないね。
SC寿命来るし

ブッシュが硬くなってるのか突き上げひどい
タイヤも12のダンロップ6プライですから
突き上げひどいが
437阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 10:45:21.71 ID:Q5B2z0a/
クズだな
438阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 11:43:11.57 ID:8VLhtNqI
バイクも嗜む俺にとっては幾らパワーが勝っててもSCは吹け上がりが眠くてつまらん
只でさえクローバー4は4気筒の癖にレスポンス悪いのに
まぁNAのMTだったらまだ廻して引っ張って楽しめるが
439阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 11:52:52.62 ID:bbXv+Jmg
SCもNAも高回転かったるい
SOHCでトルク重視だから仕方ないが
440阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 11:55:14.15 ID:ZSdvUin0
>>435
そういう状況には滅多にならんだろ
てか自分で坂道のモリモリ感を味わって幸せになればそれで良い
俺は談合坂で昇天した
高速以外はNAの方が気持ちよかったけどな
441阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 11:56:24.71 ID:ZSdvUin0
それと大事な事言っとこう

お前いやらしい奴だな
442阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 13:06:21.87 ID:r6g0BuN9
欲しいTW2が全く無いので、プレオRSにいこうか迷っています。
だれか塩漬けにしてあるTW2、蔵出ししてくれませんか?
150くらいでw
443阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 14:37:19.15 ID:XYJyIflo
サンバーの代替がプレオて意味わからんわ
どっちでもいいんならプレオ買っとけば幸せになれるんじゃねーの
444阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 16:08:55.97 ID:DGg2dnPE
SCもよく吹けるじゃんか、SCでもちとパワー不足は否めないのになんでそう酸っぱいブドウみたく
SC不要とディスるのか。
パワーが全てとは言わんがあの車重でバイク以下の排気量のNAエンジンじゃストレスしかないわ
445阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 17:06:16.75 ID:o/YwaQlL
>>439
だよな
446阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 20:20:02.64 ID:BoVz/xlW
NA TV1 ATだけどやたらローで引っ張る乗り方してます。
高速道路も100km/hで巡航楽々。エンジンオイルをまめに交換してるので
新車時はうるさくて重い回り方だったけど今は100km/h時でもアクセルに余裕がかなりあるな。

SCのATで軽貨物してる友人がいたけど30万キロでエンジンをリビルトに載せ替えてた。
ATはなんともないらしい(幌車)3速しかないから4速より壊れにくいとスバルメカニックが言ってたが・・・。
ATFは3万kmで純正に交換。やはり水と油か
447阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 20:29:09.69 ID:UZEPLWF3
448阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 20:53:47.20 ID:eemEeWL/
何か今日、酸っぱいブドウという言葉をスバル車のスレでよく見るんだが・・・

>>446
油脂類も重要だけど、その軽貨物業のご友人は高速道路メインの使用でしょ。
高速メインでは距離あたりの劣化は軽いよ。
街中で引っ張りまくりな乗り方中心だとそこまでは持たないと思う。

ギアの段数が少ないミッションの方が耐久性があるというのは本当。
ミッションケースのサイズは限られているので、ギアの数が少なくてすむ分
一つ一つのギアやATのバンドブレーキやクラッチ部品のサイズを大きく取れるので。
449阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 20:58:37.23 ID:rNk1D0I8
酸っぱいブドウ球菌感染症
450阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 21:44:41.28 ID:ZSI3lnDs
ぶどう嫌いなんだけど、>>438が言ってることはどうなのか

>幾らパワーが勝っててもSCは吹け上がりが眠くてつまらん

パワーに勝るということは、吹け上がりも勝るんじゃないの物理的に

しかしアンダーパワーの楽しさはわかる
どちらも楽しさはそれなりに等しくあると思う
451阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 22:01:54.47 ID:rNk1D0I8
>>450
SCのほうがギア比が高いので回転は緩やか
でもやっぱり速い
452阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 22:29:46.15 ID:RcbR/thT
サンバー楽しいのは裏道の交差点曲がるのにアクセル踏み込めるから。
低いギヤで踏み込んでもスピード出ないので
ミニバンがモタモタ曲がる所をキビキビ曲がれる。
453阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 01:49:44.33 ID:eeltI/8l
>>451
力があるならギヤ(減速)比は低くすんじゃないの普通は
454阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 02:34:03.70 ID:ed1gGFlT
ローギアードとハイギアード、ギア比が低い・高いは真逆の意味になるから間違えやすい。

フィーリング的には高回転で頭打ち感のあるMSCよりNAの方が回して楽しいってのはあるかもね。
455阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 07:23:22.89 ID:HncJDzNJ
>>362
漏れが無ければまだいいよ
456阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 11:04:02.37 ID:ejw/WuIr
怒涛のタイヤローテーション完了。トラック、バン、R2と12本は辛すぎ。
商用にR2の15インチ付けたら、カッコ良かったけどこれでは走れないな。
457阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 11:13:57.40 ID:RGQjLa3J
>>451
最終減速比が少し違うんだね、今まで一緒だと思ってた。
NA:6.5
SC:6.16
458阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 11:46:25.91 ID:ed1gGFlT
>>457
ATはファイナルだけ違うけど、MTはファイナルに加えて2〜5速のギア比も
ハイギアードにされているからかなり感覚変わるよ。
加給モデルと非加給モデルで各ギア比まで変更している車は少ないと思う。
1速はそのままだから、1〜2の繋がりが悪くなっているのが微妙だけどね。
2速発進しようにも、ハイギアードになっているのでやや半クラッチ使う
ことになってクラッチ寿命縮まりそうだし。
459阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 13:13:27.92 ID:c9f3riVu
ATFは交換しなくちゃという意見と
交換してはダメという意見があるけど
サンバー的にはどうなんやか?
460阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 13:27:07.67 ID:gOVwO2O4
>>459
同じ。5万キロ程度で乗り捨てるのなら不要。
それ以上なら初回は早めに、後は4万キロ毎にディーラーで
純正ATFに交換がベスト。

酷く汚れてからだとスラッジなどを交換の際に発生する圧力で
奥の狭い油路に押し込んで詰まらせてしまう可能性があるのです。
一概に何万キロ以上走ってたらそのままが良いとは判断出来ないそうです。

ちなみに私は3万キロ毎に交換、異物混入を防ぐためにレベルゲージの
抜き差しも一切やらない。
461阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 21:38:24.69 ID:8qSd8oOI
時代遅れのルーツブロワー信者につける薬はないようだ
462阻止押さえられちゃいました:2014/07/03(木) 19:45:08.10 ID:6s5aJLx4
サンバーはデフオイルも兼用してるみたいだからコマメに交換しないとダメだろ

どうでもいいがスーチャーのオイル買ってあるけど交換出来ねえ
どなたかやって・・・
463阻止押さえられちゃいました:2014/07/03(木) 19:56:14.91 ID:iVH7c8DL
エンジンオイルとミッションオイル別室だよ。
エンジンオイルはエンジンだけミッションオイルはミッションだけ潤滑してる。
サンバーにはハイポイドギヤ使ってないからミッションオイルは楽してるでしょ。
464阻止押さえられちゃいました:2014/07/03(木) 19:59:25.40 ID:hHA75IR5
>>462
(笑)
クレイジーサンバー並み
465阻止押さえられちゃいました:2014/07/03(木) 20:18:53.81 ID:4GklV0OJ
>>462
スプリングサンバーこのまま私
466阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 01:14:51.63 ID:QtNkFJQu
お嫁サンバー
467阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 04:53:01.87 ID:bb19Ep0Y
後部エンジンハッチ上に裏面に発砲の付いたアルミ蒸着シートを敷いたんだけど、これだけで結構快適になった。
断熱しないと結構室内が熱くなるよね。
あとちょっと静かになった。
468阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 07:08:35.23 ID:yxvV7DaT
>>463
だれもそんなこといってないのでは。
ハイポイドギアの話しはもちろん正しいです。

要はFFと同じ。
469阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 09:30:21.35 ID:VQ5htt2C
>サンバーはデフオイルも兼用してるみたいだから
470阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 10:09:57.84 ID:Fcpvms5P
CVTもATもデフ共用 MTもデフ共用

フロントデフは独立 全く汚れない加工精度が良い
471阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 11:02:07.63 ID:YStNvsKO
>>467
熱で溶けたりしないか心配だわ・・・
472阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 11:50:20.35 ID:5JtZcEUC
初期のECVTもオイル交換しないとダメ
473阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 12:08:43.07 ID:Fcpvms5P
スーチャーOILはサンバーは嫌がるね
やってくれないレベルだったな

プレオなどはデラですぐやるみたいだが

CVTオイルは最近変えた 調子良い
 5L入るからデラのが経済的か同じ
1缶4000円位するね
474阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 13:54:17.75 ID:QtNkFJQu
ミッションオイル変えると凄く気持ちいい。
交換直後は「アレ?」って感じだけど、しばらく走ってオイルが馴染むとスコスコと軽い。
ま、前のオーナーが7万kmくらい変えてなかったせいもあるが。
475阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 15:02:32.44 ID:qq+KtTHa
2000年モデルNAが15万km
エンジンはまだ元気だがさすがにボディやサスがダメになってきた。
そこに2005年モデルNA走行2万kmを10万円で売ってくれる神出現。
乗り換えてびっくりした。
静かだしサスはしなやかだし燃費はいいし。
高年式はいいものだな。
476阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 17:33:29.98 ID:ypgoO37m
2005年モデルってw
477阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 19:09:10.11 ID:5JtZcEUC
初期のECVTのオイルも現行のオートマチックオイルで大丈夫なのかな?
478阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 20:13:43.55 ID:uHl4RX6Y
ATとCVTはメカニズムがまったく違います。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/at&cvtoil.html
479阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 20:36:22.65 ID:yxvV7DaT
>>477
勝手な想像だが、ECVTのころは単なる作動油だけど
今はトルコンとか色んな物を兼ねてたりするわけで
いまのほうが必要要件は厳しいのではないかと思う。

だからOKなんじゃないのかな。
480阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 22:02:35.86 ID:uHl4RX6Y
481阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 22:31:17.68 ID:QtNkFJQu
>>479
場合によっちゃ、焼き付いたり油膜切れでぶっ壊れるので、
いい加減な知識で用途の違うもんを人に勧めないようにな。

勧めたいなら、まずお前が人柱になって数万km走って実験してからな
482阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 22:32:46.25 ID:5JtZcEUC
いろいろ情報ありがと、今のはCVTなんで自分のはクリープの無いECVTのジャスティタイプの奴なんで今のじゃ会わないんじゃないかな。
483阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 04:19:35.59 ID:Ar26qO+f
>>478
>ATとCVTはメカニズムがまったく違います。
CVTはATの一種
トルコンATを指してATとは言わない
484阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 08:44:15.32 ID:GVDWiUfS
まだ買って一月なのにエンジンがシュルシュル言い出したwwwwww
ベアリングとかベルトなのかな?
485阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 09:26:46.71 ID:2r8J5P07
昔、家にあったヴィヴィオはデクスロンU、つまり普通のATフルードだった。
486479:2014/07/05(土) 11:24:54.63 ID:xYoBqn61
まあさっきはわりボカした書き方したけど

>>481
ディーラーにECVTもっていってCVTフルード交換して!
っていってどのフルード使うか知ってて書いてんの?
まだECVTフルードをスバルが供給してるとでもお思いですか?
15年前に発売終わったクルマなんだぜ?

スバルの中でのフルードの互換性の指定表が
出てこなかったからそれはソース出せないが
たとえば社外品のCVTFに関しては上位互換として
新しいCVTFが指定されているのが普通。
http://www.gulf-pro.jp/products/cvtf/match-j.html
487阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 12:23:32.40 ID:qNMu5959
特殊な構造の物を除いて、多くはデキシロン規格に合わせて設計するしね。
サンバーのCVTに当てはまるかどうかは分からないけど、
国内においては専用フルード指定だけど輸出仕様では純正フルードの
入手性の問題かデキシロンIIやIIIフルードを使えって指定だったりするし。

油圧パワステのフルードなんかも同じ。トヨタ車のパワステフルードタンクは
キャップに日本語でトヨタ純正パワステフルードを使用して下さいって書いてあるすぐ下に
英文でデキシロンIIのATFを使えって書いてあって実に分かりやすい。

特殊な構造(そのリストではスバルリニアトロニックと日産エクストロイドが該当するかな)の奴は
メーカーが責任持って供給するしかないけど。
特にエクストロイドは専用オイルで成立している構造だから代わりがないし。販売台数も極めて少ないしね。
488阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 12:51:49.02 ID:3JzuXu4q
海外では独占禁止法が厳しいから”純正指定”ってのが無いんだよ。
489阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 13:12:53.78 ID:qNMu5959
その代わりに認証オイルってのがある。
その形をとっていないと言うことは規格内の特性差は
許容できる設計という証でもある。
490阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 14:12:34.29 ID:fQ2bcK6Z
中々深いが
ECVTにATF入れてジャダー起きて
速攻で交換
それから3回 iCVT交換で 走行2万キロで純正デラ交換
ジャダー収まりやっと良くなった。
491阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 14:20:48.49 ID:mj/Fd9BB
10年で6万キロです
普段は、出足での加速で、レブリミットの2/3程度回してギアチェンジ
あとはずっと5速みたいな乗り方です
タイミングベルトは、いつ頃取り替えるのがベストでしょうか?
492阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 18:01:59.60 ID:fQ2bcK6Z
そんな乗り方だとクラッチもう寿命では
クラッチと一緒に交換がいいかと
ベルトだけでも良いか
493阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 19:44:32.55 ID:Qmqaa9gM
初期のECVTって世界初の無段変速だよね?確かパンダのもFHI整だったね、すごく滑らかなATだったね。
494阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 19:55:08.15 ID:c5uP/kd4
世界初なんて吹聴してんのかスバル
495阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 20:46:44.56 ID:ir6r35K9
>>484
おま俺
ベルトが真っ二つに切れたままバンパーの中にありました
今、騙し騙し通勤のみに使用中orz
496阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 21:55:31.75 ID:F8y4VRY1
>>490
ATFもCVTFも作動油としてみれば似たような要求だけど、
ギア(AT)とベルト&プーリー(CVT)では要求される粘度や潤滑性能や極圧性能が違うから、
まぁ、そういうことになるだろうね。
ATFやギアオイルは極圧添加剤が多いので一度間違って入れるとリセットするのにとても厄介。
497阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 03:11:01.48 ID:zAylksN2
>>491
クラッチにはむしろやさしい乗り方だと思うけどね
取説によれば、1年1万キロとして、10万キロで交換せよとの事
経年劣化も考慮して2年後とかどうかな
498阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 08:13:54.64 ID:QtFgtEBn
>>484
エンジンかけて通称ファンベルトに水をかける。
口で吹くと良いかも。
音が消えればファンベルトが泣いてる。
今後半年以上乗るつもりがあれば速攻交換。
素人目には強めに張っておk。

CVTオイルはただの潤滑油でしょ。
ATは油圧制御するから作動油とも言えるけど。
エクストロイドは
潤滑はするけどすべてはいけない
という特殊オイルを開発したそうです。
499阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 14:03:23.56 ID:9OfDWfdq
>>498
エクストロイドは金属コマの僅かな面積の油膜の滑りで
動力を伝達するみたいな構造で、専用オイルがないと成立しないようで。
500阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 14:35:26.77 ID:5vbKGnjL
500
501阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 15:39:30.18 ID:zAylksN2
>>498
>CVTオイルはただの潤滑油でしょ。
必要な所は潤滑しながら、ベルトプーリー間は摩擦力を発生させないとイカンということで、それなりに特殊らしいぞ
エクスのガラス化オイルほどじゃないらしいけど
502阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 16:26:26.87 ID:3rzJN7ol
まあなんと言ったら良いかわからないがw
まあ普通は2駈で十分なのでゴン太TV2-MTを乗ってれば間違いないと思う^^;
503阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 21:43:04.30 ID:Ewmwzojm
ECVTオイル一万キロくらいなら交換しなくても無問題?
504阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 21:55:24.88 ID:jOtVtB4T
>>495
ってことはファンベルト割れですか?
露出で見えてる分は自分で交換しちゃった方が良さそうですね
505阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 21:57:21.99 ID:jOtVtB4T
>>498
ありがとうございます、見てみます!
506阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 22:33:55.97 ID:6nV6VEca
>>498
>CVTオイルはただの潤滑油でしょ

これは明らかな間違いで、CVTFの一番の目的は
プーリーを強い力で動かすための油圧の発生・伝達を担ってる。

このときの油圧が20気圧とか40気圧とか、かなり大きいので
もしもECVTにATFをいれてジャダー的なものがでたのなら
それはプーリーを作動させるのに必要な油圧を十分
発生できなかったと考える事ができる。

それに加えて最近のCVTはクラッチがトルコンになったので
そこでの作動要件を満たさないといけないけれども
その時にCVT側の油圧発生に対する要求は当然満たされているから
最近のスバル製CVTのフルードをECVTに使ってOKというのは
当然の道理です。
507阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 22:41:00.60 ID:6nV6VEca
>>501
CVTのベルトとプーリー部は「ドライ」ですよ。
プーリーを開いたり閉じたりする機構で強く
ベルトを密着させることで摩擦を生じさせているので
そこでの油圧が十分でないとベルトが滑ってしまいます。

エクストロイドの油はその通り、あのローラー間の
圧力でちょうど固化してくれる潤滑油を開発したということ。
これは「滑らないための潤滑油」という一見矛盾した面白いオイルです。
508阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 22:48:11.55 ID:Ewmwzojm
電磁式のCVTでもって事ですね
509507:2014/07/06(日) 22:58:36.47 ID:6nV6VEca
ごめんなさい。大変な勘違いしてました。
ECVTもi-CVTにしても、ベルト〜プーリーはウェット潤滑です。
謹んで訂正の上お詫び申し上げます。

http://www.juntsu.co.jp/qa/qa0219.html

その他の主旨に関しては変更なしです。
同じベルト、機構にトルコンが付け加わったものなので
新しいCVTFで問題なし。
510阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 12:32:48.23 ID:xO1Exl2g
>CVTFの一番の目的は
>プーリーを強い力で動かすための油圧の発生・伝達を担ってる。

ここがよくわかんないです
ドリブンプーリーを回すのはベルトとの直接接触による摩擦力に依存してんじゃないの?
教えろくださいです
511阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 12:58:13.69 ID:lfX7f5v9
>>510 
ttp://natsuoniwa.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
オートマチックトランスミッションでは変速のための油圧が必要でしたが、
CVTの油圧回路はそれより大規模で内臓の油圧ポンプも大きくて、
それを動かすパワーにエンジンの力が食われます
512442:2014/07/07(月) 17:04:48.50 ID:H2VjG9Fj
誰か、蔵出ししてw
513阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 18:15:44.57 ID:Ox1FI5Qv
ファンベルト交換してきたw
自分で作業しようとしたけどボルトが回らず結局某ABでやって貰った。
……ボルトはず含め簡単に作業終了。
やはり工具の差はでかかった。

しかし自分で作業する際にバッテリーのマイナスを抜き戻した時点でベルトのキュルキュル音が無くなって?だった。
バッテリーは液をお漏らしした形跡と緑青が出ていてがっかり。
端子をブラシで綺麗にしたらまたアイドル音が変わったので面白かった。

「整備有り」で購入したが激安車はやっぱりそれなりなんだなーと思いましたまる。
いじり甲斐はあるけどねー。
次は地球一周かカオス乗っけてみようかな。
劣化が激しい感じなので電源ラインも変えたくなってきた。 
514阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 18:16:27.03 ID:FKhdUoq+
ECVTは交換するとゴミとかチリが攪拌して不具合が起こりやすくなるってマジなの?
515阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 19:06:33.52 ID:LUjAsFrq
なるほど、プーリー径を変えるのに油圧を使ってるってことか
興味が出たんでいろいろネットで調べた
結論としてはざっくり「純正指定品使っとけ」って事よね
まあ、おいらがAT乗る事はあんまないと思うけど
516阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 19:29:42.17 ID:LUjAsFrq
>>514
ネットで調べた中で、最も信頼できそうなヤツによると、きちんと決められたタイミングで交換して来たなら問題ないと

5万とか無交換で走っちゃうと、たくさん沈殿した不純物をまきあげて、って事になる可能性があるらしい

あと、ATF交換すんな、って言ってるメーカーもあるが、基本交換する物だってさ
517阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 19:31:36.39 ID:LUjAsFrq

誤:ATF
正:CVTF
518阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 20:32:26.93 ID:FKhdUoq+
てか今のスバルって完全にQ車乗ってるやつゴミ扱いするから、当時妾の関係だった日産のマーチにサンバータイプのECVT載せてたから、日産に相談してみるよ、スバルの車は二度と買わんよ!!
519阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 20:36:46.95 ID:Ox1FI5Qv
悪いデラに当たったんだね
520阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 21:07:45.49 ID:1YedSvO/
>>510
変速の原理自体は、スクーターとかのVベルトの変速機構と
変わらない。しかし最大の違いは、スクーターはベルトを引っ張ることで
力を伝達しているんだが、ECVTは「押す」ことで力を伝えてるんだよ。

ECVTは鉄のコマをバンドで束ねたようなものが入ってるが
これはチェーンとかベルトのような引っ張って力を伝える機能はなくて
コマがズラっと連なって棒のようになることで、
押すことで力を伝えている。英語ナレーションですまんが
この絵だと、下が棒のように力を伝えて、上は力がかかっていない。
http://www.youtube.com/watch?v=VmSmv6aiWqg

この鉄のコマをプーリーで強く締め付けることで
摩擦力を発生し、力を伝達しています。
521阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 21:36:35.30 ID:FKhdUoq+
「部品もう無いから乗らないでくれ」ってさ、メイドイングンマーのヨタのメカケが(笑)
522阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 22:49:33.98 ID:XeqI9uOk
昔のスバルは無い 供給も値段も安かったが
日産も結構厳しい 工賃も部品も外車並み
523阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 23:34:41.26 ID:PrKnuWp4
クラッチペダルストッパーの当てゴムがいつの間にか取れて
クラッチ踏むと金属同士が当たってカッチンカッチン
うるさかったので、100円ショップで家具の底用の両面テープ付きの当て
ゴム買って貼り付けて対策終了。

多分純正パーツの方が安く上がったんだろうけど、100円未満の部品のために
注文と引き取りの2回行くのは面倒だったので代用品にした。
524阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 23:44:13.87 ID:+kVGWPWU
もうじき車検。
タイベル&ウォーターポンプって部品代工賃しめてどれくらいになるんでしょ
自分じゃできん
525阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 01:56:34.12 ID:y7JLRabc
7から8万くらい 地域によって変動
ついでにリアショック替えると安くなる 2万チョイ
ビシッとしますし、横風強くなる
526阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 06:59:32.66 ID:fC/RIl7D
タイベル、水ポンプ、カムシール、クランクシール、クーラント交換して
税込み55k程5%時代。
何故かエンジン調子よくなった。
527阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 07:56:41.24 ID:w0fAmx3j
タイベル・ウォーターポンプ替えて工賃込みで三万。
ありがとうございます。
528阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 09:05:31.81 ID:y7JLRabc
社外部品 だとそんなものかな

純正デラより早めに換えればOK
529阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 09:29:09.50 ID:u/9AyCt6
ありがとうございます524です
結構まちまちなんですね

>>525
リアショックってのは一緒に作業できる部分なんですかね?
530阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 12:46:15.26 ID:Y3Fb+Csc
リアショックなんて不満なければ変えんでいいだろ
普通は15万キロはもつ
531阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 12:49:31.81 ID:MAPAe7Qg
>>529
右だけね。
タイベル交換の時に外して足回りを下げてやると作業が楽なので。

俺も530に同意。
サンバーのリアショックは簡単に取り外せるから、
ついでにやって工賃浮かす意味はないと思う。
抜けているな吐感じたときで良いと思う。
532阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 13:50:12.28 ID:y7JLRabc
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/net-buhinkan/stb809.html

社外品だと半分以下だがやってくれる工場探すのが
大変かな

ベルト3点セットも安いな

ショック2本で部品のみで3万もするが価値はある
25万キロでやったが、完全に抜けてはいなかった。
AWDでも、横風は悲惨  怖かったが解消
533阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 15:31:15.87 ID:fC/RIl7D
サンバー中古車10年ぐらい使ってるけど街の整備工場に知り合いなかったので
高くつくのは承知でディーラーに頼んだ。
リヤショック交換同時にしても特に工賃の節約にはならないと思う。
クラッチ側のクランクシール、リヤクランクシールから漏れあるのだけど
工賃5万ぐらいかかるらしいので先送り。

MTでクラッチ板交換した人いるの?
534阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 17:57:10.81 ID:rm+S/hD2
赤帽の人を召喚しよう
535阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 19:54:03.25 ID:lK1ZWaPl
>>533
俺はリビルトエンジン乗っけた時についでにやってもらった。
536阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 21:02:07.19 ID:y7JLRabc
工賃8000−円の所¥4000−円にしてくれたが
キャリーは2本で4000円だったな どっちもデラ
537阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 00:48:02.91 ID:xVnUrEvN
>>533
クラッチ交換はコミコミ6万くらいだったかな?
うちの親父が大体8万キロでクラッチ滑らせちゃう。
常に過積載気味、街中の配達用だからクラッチには厳しい条件ではあるんだけど。
538阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 10:22:22.81 ID:aWCj+YQ3
そういや新車時からずっと2速発進している人っている?
俺とりあえず1速から出てて今10万キロくらいなんだけど、2速発進で大体どれくらいクラッチ持つのかね
539阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 13:55:19.73 ID:jizddqCA
持ちは同じ。だと思う。
2速発進してもクラッチを意識的に滑らせる事はない。
俺は中古購入で2速発進してたが最近1速発進に切り替えた。
1速発進すると2速、3速にうpしたときのエンジンレスポンスが良い。
540阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 15:53:02.14 ID:Tuin7sxm
でも1速発進は0.5秒でシフトするのがめんどいんだよなあ
541阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 16:07:49.78 ID:htHYfXOV
>>538
アンタのクルマがどんな程度でどんな整備状況で
アンタが普段からどのくらいの荷物積んで
アンタが普段からどのくらいの半クラ使って
アンタが普段からどのような場所をどのような運転してるか

なんて、誰も知らんがな
答えようがない。
542阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 16:12:37.66 ID:d1yzITN7
停車から発進するときにクラッチを使わなければ
クラッチは相当もつのかな?
543阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 17:28:02.19 ID:JQUVwXyc
544阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 18:46:47.51 ID:EckM55bZ
>>542
1速で信号変わるまでトロトロ行くのか?
迷惑なのでやめて下さい
545阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 19:17:14.95 ID:yYhr7zJm
空荷の時は2速でいいよなぁ
重量物積んだりとか人を載せたりした時は1速
そのほうがスムーズ
スバルもそのように設計しているでしょ
546阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 19:39:10.09 ID:jizddqCA
空荷の時でも1速使えばキビキビ感が違う。
547阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 19:44:07.66 ID:yYhr7zJm
あのローギアードの1速はどう考えても保険
満載時、上り坂、大きな段差超え
その他は1速だと神経使わないとギクシャクして疲れるわ
548阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 19:52:46.00 ID:NICcqxIb
1速の下のELはロイズの保険か
549阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 20:05:24.41 ID:cxHQwQN1
1速って言っても何種類もあるみたいだから、主張するならレシオとタイヤ外径併記でおながいします
550阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 20:50:51.74 ID:aWCj+YQ3
>>539-546
ありがとう。特に気にすること無いのね。
551阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 21:37:06.08 ID:XbIgSwaS
いや、クラッチの持ちが同じ訳は無いよ
物理的に
ただ、その差が気する程かどうかは状況と人によるんで、一概には言えない
552阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 22:02:59.33 ID:vt3MTMrK
エアコンの季節ですな。
コンプレッサーの作動にエンジンパワー持って行かれてストレスが・・・。

温度調節バーを少し暖かい方にすると、踏み込んだ際にコンプの作動が
一旦中断しやすいので、それで凌いでいるわ
またBuddy Clubの青缶でも入れるか
553阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 23:12:27.02 ID:9+wOQyBB
純正バカでも無い限り消耗品を純正にこだわる意味がわからない。
試作品を第一号で使ってみるのなら怖いだろうが
たくさん売れてて普及したものならそれでいいんじゃね?
サンバー乗りには時々気持ち悪いほどの神経質野郎がいるよな?
同じサンバー乗りだがサンバー乗りには警戒心を解けない。(事業用除く)
特に最終型ブルー。
554阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 23:48:38.72 ID:y2lpSAS8
病気だろ
社外はあくまで社外
555阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 00:01:15.23 ID:tGXE7MXI
純正以外認めないってのはちょっと前のCVTFの流れ?
タイベルウォポンの話では否定的な話でなかったし。

ATF系は出来るだけディーラーで交換ってのはスバル乗り以外の間でも
よく言われていたと思うけどな。
フルードの相性で滑ったりする心配しなくて良いのと、交換直後に
トラブった時の対応とかトータルで考えて。

自己交換とか知り合いの話で、この銘柄なら大丈夫ってのが分かっていれば
社外使っても良いと思うけどね。

他の部品でキチンとしたメーカーの純正相当品が安く手に入って、
それで作業してくれる所が有れば迷い無くそっちを選択する派。
最近は中華製の粗悪品も出回っているから、そこだけは注意してる。
556阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 00:59:06.10 ID:M2oGLQNU
ダイハツになる直前のサンバーって
タイミングベルトが切れたときにバルブが当たらないようになってるエンジンですか?
557阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 01:19:26.07 ID:OmF+wBJx
違います
558阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 01:29:09.27 ID:fHyIOkI6
>>556
なってないと思う
H13ぐらいまでのローラーロッカーじゃないやつ、とどこかで読んだ


フルード系と濾過系だけは純正以下の物は使いたくない
コピー品の事を考えると、結局純正しか安心できない
559阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 07:11:07.73 ID:OhducGUa
タペット間隙は走行q増えると広くなるの、狭くなるの?
15年式11万q走行、エンジン音を聞く限り正常なような気がするが・・・・。
560阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 10:17:12.78 ID:lVyRjdwh
純正安オイルは重い 1000km以下で交換
安物化学合成にした。

15年式だと 良いオイルを指定時期交換
カストロ スバル純正が良いでしょう。

交換さぼる、安オイル社外品使うと3万キロで異音発生
エンジンOH アジャスター間隙無くなる 交換幾らかな?
561阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 10:43:29.89 ID:Xzbm7Hjy
>>559
普通は広がる方向だけど、稀に狭まって閉鎖不良になる事があるらしい
なので、厳密にいえば音だけで判断は難しい
オイルは関係ない
562阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 13:18:40.94 ID:lVyRjdwh
2013年までは調整式タペット調整
安オイルこまめに交換
入れっぱなしオイルでも スラッジ溜まるのみ

最後の無調整 バルブ間隙になって 燃費向上したが
オイルは高品質、定期交換 
これは今の車エンジン全て
563阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 13:56:57.88 ID:dKgPsTPs
>>562
いつまで
経っても
日本語、上達しない
564阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 14:04:18.90 ID:EwAFLNvs
>>562
季語がないぞ
565阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 15:46:08.81 ID:/g7/LECK
外国人でもサンバーを愛してくれてるなら無問題
566阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 03:06:18.44 ID:5ErQKhdV
567阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 06:55:03.30 ID:RUsCAx46
360かR1じゃないか?
568阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 07:21:40.23 ID:HANXI5mZ
懐かしくてトータス号でググったら
ポインター号所有者がブログにコメントしてて吹いた
569阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 10:24:46.37 ID:JxCLcmnx
>>547
空荷、平地発進でも1速で踏み込むと2速、3速へのつなぎが良い。
1速なら車がぴょんと跳び上がる感じで発進する。
そこでクラッチを切って2速にうpすれば良いこと。
ギクシャクするのはエンジンが調子よく吹け上がらないのが原因かも。
なめらかに吹けないからギクシャクする。
570阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 11:10:38.49 ID:GwWvtV9Z
ディアスの防眩ミラーをつけたんだがやたらと揺れる。
重いから?なんか対策できないかな?
571阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 12:48:42.34 ID:pKFckQk7
>>569
だから機種によってギヤ比が違うんだってば
572阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 12:51:22.08 ID:pKFckQk7
>>570
着けた所にクレームしてみれば?
573阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 16:52:35.67 ID:q6LiQ/kz
うちのはフロントの室内灯のところが走行中やたらカタカタカタカタ鳴る
中に虫でも挟まってるんだろか
574阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 17:42:49.56 ID:D/OEcaZy
バラすヨロシ
575阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 18:56:47.59 ID:jfUe9Vbo
加速時に後方から
「カタッ。カタッ」て音が
するんだわな。まれにフロントからも・・。

付けてる扇風機かと思ったけど、
止めても鳴るんだわな@TW1
576阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 22:23:04.64 ID:JxCLcmnx
積んである物をすべて下ろしてみよう。
音聞き取り要員を雇って試運転。
他車だけどリヤフェンダーの袋状の部分に電球が落ちてたことがあった。
止まるときにコトンと音が出るときがあった。
577阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 00:32:01.99 ID:mEune9Lo
TT(軽トラ)は自動タペットってこと??
578阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 00:43:00.06 ID:nH+0dW8+
>>575
カタカタ様でググれ
579阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 01:29:47.97 ID:pzDJjPr4
自動車なんだからタペットくらい自動なんじゃね?
580阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 01:31:26.74 ID:nH+0dW8+
セサミ・ストリートか?
581阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 11:32:26.99 ID:jLtwZXqs
2011か2012年に燃費向上
で、自動調整みたいです。

良いオイルをお早めに交換
582阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 14:27:44.95 ID:Lzk0ROAv
>>580
って、それはパペットや!☆\(゛Å゛#)
ってのを待ってたんだろ?(・∀・)ニヤニヤ
583阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 14:31:18.30 ID:TRO8cZ+q
ハイドロリックラッシュアジャスターって相当昔からこなれた部品だよ
最近までついてなかったとかホント?
584阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 16:09:07.75 ID:jm2zJxd6
こなれたっていうか、、、必ず駄目になる部品だな。

20万キロとか30万キロ走るエンジンにマッチした部品かというと
なんとも言えない部分が。
585阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 17:23:56.06 ID:mEune9Lo
マジで最終サンバーは油圧タペット?それじゃ困るな
タイベル外してヘッドはぐるから5万以上コース確定だ
手動調整なら車検ごとに調整で済むから安上がり

三菱の4A30なんて20バルブだから10万近くかかった記憶が
586阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 21:22:05.61 ID:jLtwZXqs
最終の前から採用
燃費が向上 15kmL市街地ちょいのり

劣化オイル循環させなきゃ20万キロは行くでしょう。
割と早く駄目になるのはスズキ
587阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 21:35:19.08 ID:mEune9Lo
http://b-kuruma.blog.ocn.ne.jp/bkurumaya/2011/09/

なるほど。。このブログ読んでも納得
油圧ラッシュアジャスターのおかげ(?)でタイミングベルト切れると
ピストンに当たる仕様になったんだね そりゃもしもの時に大損失だ
ってことは本当の意味でのサンバーの頑丈さは最終になる手前のサンバーにありという訳か
588阻止押さえられちゃいました:2014/07/12(土) 22:00:16.84 ID:WVdzdLsu
ローラーロッカーアームと間違えてないか。
KVサンバーはタイミングベルト切れてもバルブ干渉しない。
TVになってからバルブ干渉。
589阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 02:08:18.35 ID:n9tWD6La
ふー
ローラーロッカーアームのことか もう訳わからんw
590阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 02:08:28.10 ID:JPMSjfN8
リセスやめたからでしょ
ラッシュアジャスター?
w
591阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 08:21:31.78 ID:Rp4xuFxQ
軽製造中止より前に開発(改良)中止してる。
製造最終年に油圧式自動調整タペットを採用するとは考えにくい。
592阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 10:26:36.10 ID:SmSG+Y47
最終型の前のモデルから
タイベル断でバルブ干渉
燃費向上

VIVIOだが 高速出口でタイベル切れて
友人に電話して タイベル持って来させ交換する人居た
593阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 14:47:17.04 ID:kM8tYQgK
KVのECVTってどのくらいの燃費なのかな。
最近は、CVTばかりだから軽箱もCVTが欲しいって声を聞くけど、軽箱の場合5MTの方が燃費が良かったのかな。
594阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 18:37:28.10 ID:SmSG+Y47
10から11,12程度
ガソリン70円80円の頃の車だからね
CVT壊れると数十万円>廃車
595阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 19:14:34.80 ID:Rp4xuFxQ
電磁クラッチも難物。
鉄粉に電流を断絶して電流オンの時は鉄粉が磁化してクラッチつながる。
電流オフでクラッチ切れる。のような動作らしいけど
経年変化して鉄粉が磁気を帯びてしまうんだそうだ。
クラッチ切れ不良。
電磁クラッチ交換10万円、ECVT交換で20万円計30万コース。

15年式TV1MT走行11万q 直近2600km走行÷161リットル≒16km/g
エアコン使わず1人乗り+手荷物程度 たまに駄犬も乗る。
自宅中心に半径20km以内が主。
下道だけ。
596阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 21:47:29.33 ID:kM8tYQgK
>>594
同じころにアトレーを買ったけど、ターボ5MT4駆で16km/L。
走る場所と乗り方しだいなんだろうけど、ECVTはATと同じで、燃費悪かったんだね。

>>595
最終のTW2SCだけど17?18km/L位、メータの誤差が大きそうだけど、アトレーよりは燃費は良いと思う。
旧規格に比べ100キロ位重いけど燃費は良くなってるでしょうね。

60km/h定値走行しかない時代だからカタログ値の情報もすぐには見つからないしね。
ECVT現役時に比較したのないのかな。
597阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 22:06:12.39 ID:/ZBEz/yI
エンジン停止後も
電動ファンが回る季節になってきた
バッテリーが心配。
598阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 23:15:26.22 ID:rbHCk+6b
あのエンジン停止後の電動ファン
止める方法は無いのかな?
599阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 23:44:58.19 ID:mKJPJ5BO
コネクタ抜く
600阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 00:49:32.59 ID:sZViMnv3
息でフーフーする
601阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 00:50:58.95 ID:qtOjNvk1
熱籠って傷むべそれ
602阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 00:55:28.65 ID:/19YuszO
あの電動fanが長持ちの理由かも

ECVTは電磁クラッチだから 電気食う訳で 10Aくらい食うのかな
だから燃費も悪いのかもとふと思った。
603阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 02:39:04.49 ID:abICE8p6
>>600
先人の知恵は活用しようぜ
うちわで扇ごう
604阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 04:47:16.39 ID:Q4aUN0OZ
>>603
走ればいんじゃね?
605阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 08:28:17.20 ID:bhIQyOq4
>>597
最近のクルマは普通のバッテリー使うと一年持たないみただが
サンバーなら普通のバッテリーでもオイルパッキンより長持ちしそう
606阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 09:13:46.37 ID:WeacU5uQ
中古車買って5年目経過中。
付いてたACデルコのバッテリまだ使えてる。
バッテリテスタにかけると10(10が良)段階で3ぐらいの要交換サイン。
エンジン停止後の電動ファンは効果があるからNAにも付いたんでしょ。
607阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 09:52:10.94 ID:/19YuszO
KV4 ECVTでは安バッテリーだと2年は持たない。
カオスにしてから5年は持ってる。

デルコも良い電池なんでしょう。
608阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 15:12:34.78 ID:QWwR5hTK
使い続けた中華バッテリー
毎日通勤で6年目にして死亡。
お疲れ様でした。
609阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 16:10:34.17 ID:N2qLm49y
>>598
意味があって回ってるんだよ
ケーブルカットすりゃ止まるから勝手にすれば?
610阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 20:46:16.31 ID:sZViMnv3
友達の他社ATターボに乗ったけど、NAサンバーに乗ってからだとレスポンスの悪さに驚く。
ターボはいまだにドッカンターボなんだね。
ギア比高くてターボ効いてないときは非力すぎてやばいし。
611阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 21:54:58.63 ID:ADy1Maj5
ワコーズのパワーエアコン入れたことある人いる?
612阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 22:58:37.64 ID:WeacU5uQ
使ったことないけどすすめません。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6x5cX445eIQ
この動画の作者はプリウスのエアコンを理解してません。
添加剤を使わなくても吹き出し温度は下がります。
添加剤買う分のお金でガソリン買いましょう。
613阻止押さえられちゃいました:2014/07/14(月) 23:04:41.33 ID:zwLltiuR
>>610
どんだけ旧式な車に乗ったんだよw
614阻止押さえられちゃいました:2014/07/15(火) 00:07:53.87 ID:05x6GvC9
>>597
夏だけでも、タイヤハウスのカバー外そうかと思う。
615阻止押さえられちゃいました:2014/07/15(火) 02:57:52.35 ID:Gop5cT8r
>>606
デルコは予兆無く突然死したって報告が多いから、テスターで要交換サインが出ているなら
あまり粘らない方が良いのでは。
B19サイズなんて安売りなら3000円とかだから、出先でバッテリー死んで
ブースター繋いでくれる人を捜したり、ロードサービス手配する面倒を考えればね。

KVキャブMTだったら火さえ飛ぶ電力が残っていれば簡単に押しがけできたけど。
勾配が有れば運転者だけ、平地でも1人押してくれる人がいれば楽勝だった。
インジェクションでも燃ポンとECUが動いて火さえ飛んでくれればね。
616阻止押さえられちゃいました:2014/07/15(火) 04:41:23.81 ID:oOSUxg3d
>>613
7年落ちの○○○カスタムだけど
617阻止押さえられちゃいました:2014/07/15(火) 09:17:52.86 ID:inlo+21F
18年式TV2、走行80,000キロ、新車からのバッテリーが死んで、一回り大きなのに替えました!
618阻止押さえられちゃいました:2014/07/15(火) 09:44:24.31 ID:FbWJBdcQ
サンバーのハンドルをチルトさせることは不可能?
ハンドルを5センチぐらい下げたい
619阻止押さえられちゃいました:2014/07/15(火) 21:27:43.56 ID:oOSUxg3d
>>617
自分も今日カオスバッテリーにしました!
前のバッテリーは死んではいないものの液を噴いて端子が汚れてたので掃除したら、アイドルが安定した。
思い切って取り替えてみたらアイドルが更に安定して、エアコン付けても問題なくなりましたよ!
620阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 00:29:54.94 ID:kTTPX5Zg
使える物は使う
デルコ6年目
3回も上げたのにw
621阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 02:35:41.76 ID:UjRJw6q3
>>611
迷ってるなら入れとけ
622阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 10:05:31.67 ID:HtEt11VZ
>>618
そういう機能はついてない
623阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 10:21:31.55 ID:pR+fK+Du
H6年式アトレーに乗ってメンテとか含めた感想
「やっぱりRRのサンバーがいい」
624阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 18:32:29.13 ID:1PMCiEAV
>>611
NUTECのコンプブーストのほうがいいと思うよ。

別に入れてこりゃ冷えるようになった!とか
そういうことは思ってないけど。
コンプレッサの寿命が伸びて欲しいと思って入れている。
625阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 19:05:45.32 ID:R4JMuZqw
>>623
どこに差がある?
626阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 20:08:22.82 ID:xM0KxFJc
推定 多分
アトレーが良いのは横風に強いだけ、アトレーは直進性が強い。
その他はすべてサンバーの勝ちと推定。
アトレーはモノコックだから車体全体がゆるんでくるが
サンバーは強いフレームにリヤエンジンを付け車室をのせている。
尻下3気筒エンジンはラフに回り、夏は熱いが冬に暖かいわけではない。
627阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 20:30:24.44 ID:R4JMuZqw
>>626
> H6年式アトレー
は、フルキャブだよ。
628阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 23:09:17.62 ID:yfmOOr5F
サンバーが横風に弱いのは
アトレーは全体的に風があたるけど
サンバーは前の部分だけ風が当たるから?
629阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 23:21:21.85 ID:wU399OtT
ホイールベースも大きな要因ではないかと
630阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 23:47:02.22 ID:Wr1fQzm7
矢ってのは前が重いからまっすぐ飛ぶ訳で、前後逆の重量バランスにすればどうなるかって話かと
あとセミトレはロールするとトーインが増えるから、リヤが積極的に風に逆らう形になっちゃうってのもあるかもね
631阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 00:02:06.20 ID:ImOV/VAb
TW1のMTなんですが、クルコンってつけられますか?
MTにクルコンなんてめんどくさがり屋で申し訳ナイス
632阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 00:33:18.43 ID:RZPl8N2i
>>631
アメリカ製のアクチュエーターでスロットルワイヤーを引っ張る汎用キットなら付きそうだけど、
スロットルが戻らなくなるとかのトラブルリスクは承知でね。
MTならクラッチ切って対応出来るけど。
633阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 02:06:32.80 ID:e1AVkRys
>>631
サンバー クルコン でググってみて
こんな風に付けました程度しか書いてないけど、面倒臭がり屋なものでw

電装品の取り付けとしては難易度の高い方だと思うけど
ナビを自分で取り付けられるくらいの技量があれば十分かな
ハーネスの延長が一番面倒だったわ
634阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 18:41:13.38 ID:28g448Vw
スバルが格好悪いデザインで創ってくれたおかげで
サンバー乗りのDQNは皆無といっていい
同車種に乗る馬鹿を見なくて済むのはありがたい
DQNを引き取ってくれたバモスやエヴリィにも感謝したい
635阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 20:49:03.54 ID:OctZIw2f
タイミングベルトが、どんな状態か確認するだけでも、結構工賃はかかってしまいますか?
636阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 20:52:21.39 ID:6VFs5VP3
>>634
ロコバス仕様がどうしたって?
637阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 21:18:22.46 ID:dLPPB2mE
>>635
自分でできないのなら費用のムダ。
業者に頼むときはベルト交換。
TVはタイミングベルトカバーに点検窓あるよ。
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/903/58/N000/000/017/138124094828305978225_P1080407.JPG
丸いのが点検窓。
638阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 21:19:37.83 ID:zpxPDtZ4
そうそう、特にKV系は最後はオバカなDQNにロコバスにされ、
速攻で冷却関係にトラブル抱えて廃車一直線。
最近は少し減ったみたいだけどな>ロコ
639阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 21:53:25.53 ID:30Bu/vha
ロコバス仕様のハイゼットを見たことがあるw
640阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 23:14:41.27 ID:RZPl8N2i
バン黒ナンバーだとサンバーが一番DQNというか荒い運転の奴が多い気がするけどなあ。
とにかく飛ばすし、前の車煽ったり、ねじ込むような車線変更を繰り返して前へ前へ行こうとしてたり。

軽トラになるとハシゴとか積んだ職人系キャリィの運転の荒さが目立つという感じ。
641阻止押さえられちゃいました:2014/07/17(木) 23:32:37.89 ID:cUYS/Tck
MT車に多いな
うまいつもりなのかしらんが危ないだけで周囲の車はドン引きしてたり
642阻止押さえられちゃいました:2014/07/18(金) 00:00:06.28 ID:t/7/cw+e
俺はスバオタやサンバー原理主義が嫌
643阻止押さえられちゃいました:2014/07/18(金) 00:11:20.07 ID:wV45G0gb
>>641
車の中が透視できるのかすげえ
644阻止押さえられちゃいました:2014/07/18(金) 00:21:38.67 ID:qE0ywZTU
サンバーのATレバーはダッシュパネルに付いてるから見えるだろ
そこにレバーがなければMT
645阻止押さえられちゃいました:2014/07/18(金) 00:44:14.07 ID:46giKw2d
>>643
音でも分かるし、街中ならブレーキランプの付き方で大体分からない?
スモーク貼ってない空荷のバンなら、サンバ〜2t車くらいの高さの運転席の車で
後ろに付くとギアチェンジしてるのが見えるよ。
646阻止押さえられちゃいました:2014/07/18(金) 16:39:12.74 ID:ZEtEp1ND
>>641
サンバーにはまった当時の自分を殴ってやりたい
改めて反省せねば
カーテンキット注文してくる
647阻止押さえられちゃいました:2014/07/18(金) 19:02:42.86 ID:2d5rAx0u
売れに売れた初代レガシィの運転の質=サンバーMT乗り=古いエブリー乗り
=運転に慣れたころのドライバーの質=何かに怯える羊
648阻止押さえられちゃいました:2014/07/18(金) 19:30:16.42 ID:xHP+qRrr
>>646
取り敢えず今の自分を殴れ
649阻止押さえられちゃいました:2014/07/19(土) 11:29:39.61 ID:hXKQaZMH
T形だとミッション下部の泥除けの有無でATかMTか判断出来んか?
650阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 00:42:03.81 ID:0HexjN6a
オクにTV2MTSC出てるね古いけど
置くとこ無いから買えないけどほしい
651阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 01:01:04.99 ID:drrYjYZc
敢えて言おう。 出品者乙
652阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 01:39:57.89 ID:knuGERpo
SCとNA どっちがヤマいですか?
653阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 18:23:23.96 ID:2Xb0CeH2
>>652
NAのほうがヤマい、SCはちょっとタニより
654阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 18:36:18.32 ID:3M7Wkw30
>>651
違うんだなこれが
655阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 18:45:05.34 ID:9ctyd8Yb
ATパワーって 使う場面ある?
656阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 18:52:42.03 ID:0Lz3G8Il
おまいしだい
657阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 20:40:36.81 ID:+erIFk2b
ガス欠の様なエンストが何回かあったので、
いろいろ遠回りした最後にクランク角センサーを交換
それでやっと直ってくれたよ
これもセンサーの事をスレを見ていて記憶に残っていたからだ
おまえらには本当に感謝する
658阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 21:05:25.94 ID:3M7Wkw30
照れるぜ ///
659阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 23:17:38.58 ID:vjCpxYGw
>>655
この季節は常時ONにしてる
加速が必要なときはセカンドに落としておくと30km/h未満なら
軽く踏み込むとローに落ちて40km/hまでは引っ張ってくれる
セカンドで50km/hくらいまでは引っ張れるかな。

3速で125km/hでリミッター掛かる
660阻止押さえられちゃいました:2014/07/21(月) 09:27:20.83 ID:UJaIkW+s
>>657
そのレス書いたの俺
俺にだけ感謝すれば良い
661阻止押さえられちゃいました:2014/07/21(月) 12:42:35.48 ID:pamlbYIW
>>659
その走り方で12km/gぐらい走るの?
エアコン常時オンだよね。
ブレーキパッドはどのぐらい保つの?
662阻止押さえられちゃいました:2014/07/21(月) 12:53:57.39 ID:J/T84fi5
みんな>>660のアダ名何にする?
「神様」か「押し売り」を提案する
663阻止押さえられちゃいました:2014/07/21(月) 14:46:44.01 ID:EmOc8Txj
>>661
この季節、エアコンONで12ぎりぎり
9万キロ走ってるけど、郊外だからブレーキパッドはまだ未交換でほとんど減っていない
急ブレーキ踏まないようにしてるから
664阻止押さえられちゃいました:2014/07/21(月) 18:36:41.00 ID:UJaIkW+s
>>662
池田大作ッて呼んでくれる
665阻止押さえられちゃいました:2014/07/22(火) 14:07:56.94 ID:i3G82c+Q
エアコンのガスが抜けちゃった
蛍光剤入りのオイルとガス注入してみたけど
1日ちょっとで抜けてガス漏れ部位の特定に至らず

もうプロに任せるけど、いくらかかるかなぁ
666阻止押さえられちゃいました:2014/07/22(火) 15:51:24.03 ID:kNVu3VTJ
特定できなかったってことは見える範囲じゃないから多分エバポだね
高圧配管とエバポ、レシーバータンク交換で8万位じゃないかな
667阻止押さえられちゃいました:2014/07/22(火) 16:17:18.78 ID:HAS8ivsB
サンバーの冷媒経路で一番壊しそうな場所つったら腹下のコンデンサじゃね?
668阻止押さえられちゃいました:2014/07/22(火) 18:44:31.16 ID:kp5V7xxP
ガス抜けてんならエバポ交換難しくない
でもエバポならドレンから色出てこない?
669阻止押さえられちゃいました:2014/07/22(火) 20:13:56.95 ID:MCgLQbgT
コンプレッサーオイル添加剤試してみたい
670阻止押さえられちゃいました:2014/07/22(火) 21:09:24.63 ID:4mFODYlM
添加剤類はすべておすすめしません。
取り扱ってるディーラーあるが疑問。
ユーザを惑わすのは良くない。
671阻止押さえられちゃいました:2014/07/22(火) 22:01:08.92 ID:SLUdzMsr
昔、マイクロロンなんてのが流行ったけどもうそういうの廃れたの?
672阻止押さえられちゃいました:2014/07/22(火) 22:21:20.73 ID:4mFODYlM
マイクロロン使った赤帽さんいるのかしら?
673阻止押さえられちゃいました:2014/07/22(火) 22:27:45.94 ID:N3SvtjuV
ガスリークは蛍光剤注入して、UVランプで検知が一番。

新規格以降のサンバーなら、助手席下の高圧配管・低圧配管のクランプ部で
腐食してリークする事が多い。塩カル撒く寒冷地ならなおさら。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f001%2f949%2f864%2f1949864%2fp8.jpg%3fct%3d3cf7a04bfb34


サンバーでエバポやコンデンサーからリークする事はほとんど無い。
674阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 07:46:29.89 ID:iaL00U9t
>>663
すげえなー
都内環七多用でがんばって稀に10
がんばらないと8ですわ
675阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 08:31:04.92 ID:KLSLXSqg
TV1 NA MT 1速発進 エアコン使わず 東京近郊平地 手荷物程度 1人乗り多い
下道のみ 70km/h程度まで 急ぐ運転はしない 
直近の給油で16.3km/g 
こぼれる寸前まで給油、ストッパー効いてから1.8リットルぐらい入る。 
676阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 11:50:02.88 ID:f+kcbG9m
>>557
H13年の7月までのものがフルリセス加工で当たらないとメーカーが言っている。
もっとも絶対大丈夫というわけでもないそうだが。
677阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 12:49:11.21 ID:pmsaWjSW
なんで絶対大丈夫じゃ無いんだろう
678阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 13:41:11.92 ID:mei5WeyT
生産時期=初年度登録年月日 とはかぎらないからでしょう。
679阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 15:36:40.21 ID:KLSLXSqg
脱帽
ttp://blog.livedoor.jp/ftb_car/archives/52069210.html
>>676
その頃ピストン形状変更になったのかな。
頭だけのピストンになったのかな?
680阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 19:05:07.95 ID:77U2QVCn
今のところリッター10kmしか走らない悔しい
来月はプラグ変えるのん
681阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 19:07:40.34 ID:rmGhvFFH
リッター10って一体どういう使い方をしてるんだろう
682阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 19:11:58.31 ID:77U2QVCn
むしろカタログ値を近い16.3って都内でどう出すの?
683阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 19:16:50.00 ID:Dv8I88DN
>>678
ああそういう意味か
納得

ところで頭だけのピストンって何?
684阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 19:26:25.04 ID:n5nC+k8R
新規格の初期型 (コーナーレンズがオレンジのやつ) だと燃費は悪めだから10km/lぐらいは普通だったりする
685阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 19:31:35.55 ID:77U2QVCn
でも流石に都内で10・15の数値は出せないだろ
686阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 19:51:52.58 ID:8D2fSP9A
信号が平均5kmごとくらいの田舎だけど
うちにある車は、どれもカタログどおりの燃費だな
687阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 19:55:31.63 ID:KLSLXSqg
ttp://gyazo.com/e5913c27c9fcf11d26e985374372da9a
直近の燃費記録
>>682
実は都内に近い郊外平地。
空車でなるべくブレーキを使わない。
右折、左折ヶ所手前では加速しない。
後続車はイライラしてるかも。
前方赤信号でもとりあえず加速してブレーキ踏むような運転はしない。
>>683
スカート部がない、少ないピストン。
688阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 20:32:58.71 ID:77U2QVCn
>>686
北海道の夏なら納得
エアコンもいらないしね
689阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 20:44:25.99 ID:Hm9O18WS
タコメーターの無いKV4にディアスのメーター移植しょうと思うんだが、そのままサイズ的にポン付けできますか、あとオススメのタコメーター有ればご教授願います。
690阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 21:48:38.70 ID:7WtwA1sQ
BuddyClub青缶入れたらコンプ静かになった
冷えは変わらん 通常走行時吹き出し口外で8℃くらいが限界
外気温33℃
691阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 22:31:09.85 ID:nVj27k29
エンジンオイルはあんなに凝りまくるくせに
エアコンのコンプレッサオイルは考えないでいいのか?

みたいな話だからね。
よほど変なものを入れない限り、害はないだろう。
692阻止押さえられちゃいました:2014/07/24(木) 00:58:11.14 ID:MKCmnyxJ
KVからTVに乗り換えた
総合性能は確かにいい でもちょっと失敗だったかな?KVと違ってペラペラボディがちょい寂しい
錆にも弱い気がする
これなら三菱でもスズキでもいいじゃん思う 
693阻止押さえられちゃいました
KVからTWに乗り換えた。
ちょっと重さを感じるけど
サスペンションとかボディの固さとか全体的にクォリティー上がってるね。
毎日の通勤が快適になったよ。
走行距離2万kmというのもあるんだろうけどね。
ちょっと高かったけど大満足。