【ダイハツ】アトレー・ハイゼットPart28【1BOX】
ダイハツ、アトレー&ハイゼットのスレです。
OEMのディアスワゴン、ピクシスバン、サンバーバンもOKです。
■前スレはこちら↓
【ダイハツ】アトレー・ハイゼットPart27【1BOX】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1392212724/ ■次スレは950が宣言してから立てるようお願いします。
970までに宣言が無ければ放棄とみなし立てれる人が宣言してから立ててください。
立てれない人は950を踏まないようにお願いします。
コテハンの方はハンドルネーム外して立てることを推奨してます。
テンプレはみんなの物です勝手に語尾「ん」は付けないで下さい。
■コテ禁止スレではありません。
アンチコテの方はスルー又はあぼーん設定を推奨します。
嫌いなのにわざわざ関わるのは、正真正銘のキチガイです。
つーか反応する君のがウザいよ。いい加減空気読んでお帰り下さい。
推奨NGネーム:「イカ」◆
推奨NGワード:「ですん」
3 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/03/02(日) 01:33:46.43 ID:M8DJbXie
俺の25ねんハイゼットアトレー顔になるかな
この間4ナンバーのアトレー顔見たぞ
6 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/14(金) 11:31:03.90 ID:J0bfUdwf
あげ
>>5 断言は出来ないが、TUFREQじゃないかな
エアコン全然効かねえよ…。
ディーラーでも用品店でもガスは入ってますね、と。
冷却パイプに断熱材巻いたりしてるけど駄目だこりゃ。
これまでまともにエアコン使える車にあたったことない。。。
9 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/23(日) 18:13:19.42 ID:08S6IFor
.
ダイハツ工業株式会社 (ダイハツこうぎょう、 Daihatsu Motor Co. Ltd.)
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。
現在は「トヨタ自動車の“連結子会社” 」であり、トヨタ色が強くなっている。
沿革
1967年、トヨタ自動車と業務提携。
1998年、トヨタ自動車が「 ダイハツ工業株の“過半数”を取得し 」、同社の連結子会社となる。
10 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/30(日) 21:22:28.26 ID:hag+UvwG
来月、デイズルークスに乗り換えます。
さようなら。
俺は新型待ち。
新型いつ出るの?
13 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/06(日) 21:34:21.90 ID:lPaNPeN4
ハイゼットカーゴ(クルーズ)現行型にアトレーの車高調は取付可能ですか?
無加工ボルトオンですか?教えてください
14 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/06(日) 21:37:04.45 ID:lPaNPeN4
16 :
14:2014/04/07(月) 17:38:05.24 ID:0Bj6MoVc
>>15 デッキバンはハイルーフと標準ルーフあります。
このシリーズですよ〜とお知らせのつもりでリンク貼りました。
失礼しました^^;
17 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/08(火) 21:05:26.01 ID:a+eA264K
14年度に出る新型6車種の中に含まれてるのかね〜
ハイゼットで新型でるの?
19 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/15(火) 12:50:44.01 ID:ExWmvIpQ
弟のディズが届いてた
やはり軽だと駐車場に余裕でていいわ
>>17 ハイゼットトラック
ムーヴ
新テリキ(仮称)
後3車種か
サイクル的にムーヴコンテ、ミラココアかな
後1つは?
21 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/15(火) 21:10:00.76 ID:xgrwNWVS
s321vの助手席、足元にあるボックス状のインパネ、邪魔なんだけど、ぶった切った人いる?
ブルーメタリックマイカってタッチアップ市販されてますか?
何軒かホームセンターにはなかったです。
>>24の追記
カラーでの注文ではなく、カラーコード(記号)での注文になるから注意。
カラーコードはエンジンルームのどこかにアルミプレートに刻印されてるんだけどわからなかったらダイハツのディラーで聞けばカラーコード教えてくれるよ。
>>23 ディーラーか修理工場にあります。
1500円位だった記憶が
>>24さん
>>25さん ありがとうございます!
ソフト99でも定番では無く、特注になるみたいです。定番よりもちょい高いけど仕方ないので注文してみます。
いい色と思ってるけどあんまり人気ないのかな (・_・、)
>>26 ありがとうございます。もうすぐ点検なのでディーラーで聞いて見ます(=^_^=)
29 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 08:13:07.50 ID:ecXIJ0HX
長年サンバーを乗り継いできたが生産終了なので仕方なくハイゼットカーゴ買った
乗ってビックリしたけど乗り心地も静粛性もサンバーより遥かに上じゃないか!
早く乗り換えればよかったとちょっと後悔
サンバーが上回ってたのは足元のスペースぐらいかなぁ
30 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 11:53:22.35 ID:yn6D4saS
燃費はどうなんです?
31 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 12:39:29.22 ID:flIGTxDJ
燃費はあまり良くないです><
32 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 12:40:45.14 ID:flIGTxDJ
燃費と小回りはサンバーかな
33 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 12:41:31.44 ID:flIGTxDJ
あと、小回りはサンバーの方が良かった
34 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 12:42:34.62 ID:flIGTxDJ
あ、連投になったスイマセン・・・
リアルの会話でも堰を切ったように喋り続けるタイプだなw
36 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/24(木) 11:26:53.19 ID:h8atBRS/
新型ワクワク
>>37 1は復旧が待てなかった早漏なんだろ、、、お前もあれだな、、、これ以上言わせんなよ
5日にマイチェン公開だお
ふむふむ
CVT化してくれたら速攻でハイゼットターボに買いかえるんだけどなぁ。
せめてロックアップだけでも付けられないのかな?
42 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/19(月) 23:10:16.55 ID:qJiXost8
=
43 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/22(木) 18:26:39.75 ID:1E90JD21
新型も復旧も待てない!!
誰かあ助けてぇ
タントに比べて激しく燃費が悪いけど
やるきがなくて力を入れていないだけなのか、
技術的に難しすぎるのか、どっちなんだろ
DECADECAなんか作るんだったら
アトレーの燃費を何とかしたほうが売れると思うんだが。
ファイナルドライブギアをハイギアードなものにすれば燃費は良くなると思うが
重量物運ぶのには全く向かない車になるだろうな
46 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/16(月) 07:40:12.86 ID:m7vxQLOj
アトレー買おうと思ったけど燃費めっちゃ悪いですね…
前車はジムニーなんだけど、ジムニーより悪いってびっくり
数字出さないでネガキャンかい、まさか中古じゃないだろ
現行アトレ4WDのターボで13から14L/km程度でるだろ
箱はスペースで選ぶ車で、燃費が気になるなら他を選べば
アトレーに乗り換えるのに燃費どうのでびっくりするのかいなw
49 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/16(月) 12:25:51.18 ID:gh9xwxKh
この車って貧乏人が乗る車だね
荷物たくさん乗せたいならエルグランドとかノアとか乗ればいいのに
どうせ貧乏人どもは顔真っ赤にして攻撃してくるだろうけどw
50 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/16(月) 12:27:32.19 ID:gh9xwxKh
軽四にスペースとか
貧乏人はなに求めてんだ
荷室にスタイロフォーム敷いて、その上に
コンパネ敷いてみようかな。
>>49>>50 よう、お金持ちのご両人
高い車買って、高い税金払って
日本の経済発展に貢献してくれ
ご両人も何も一人だと思うのだけど…
頭にきてID見てなかったOrz
ドンマイケル♪
56 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/16(月) 18:51:18.19 ID:j6em1a38
頭に来ることか?
自分で劣等感を感じてる証拠だろ
どっちも載せた事有ればすぐわかる事、
オレも軽1BOXって貧乏臭いと思ってたけど、乗ってみたらこれほど便利な車ないわ。
この季節にリッター13〜14なんて絶対出ねえよ
NAのハイゼットだって微妙なのに
60 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 05:45:14.98 ID:mfeoNxZB
だよね
オレは軽に乗り換える時点で箱バンに決めてたクチ
個人的には税金安い4ナンバーで5MT NAのクルーズにしたかったが
AT限定の嫁さんも乗る、リアシートもスライドして後席の広さがいる
・・・との条件で、高っいアトレーを買う羽目になったw
4ATで楽ちん、まあまあよく走るからいいかと思うこの頃
>>47 アトレーかスペーシアで悩んでるんだが、箱に燃費求めちゃだめなの?
車体重量はタントなんかとほとんど変わらんのに2倍近く燃費が悪いのは、
メーカーがワゴン売る気マンマンで箱車売る気ないから燃費が向上しないだけだと思ってんだけど。
せめてアイドリングストップとCVTぐらいやってほしいわ。
63 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 08:53:19.03 ID:TG+EOlML
>>62 ダメです(アッサリ!
高速も諦めなさい(キッパリ!
64 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 10:31:57.90 ID:+5ESWKW6
アトレーでカーセックス大丈夫ですか?
四つん這いになって後ろからアナルと玉なめ出来るか教えてください
なんとかしようとおもえばん
なんとかなりますん!
>>62 アトレーより、タントやスペーシアのが断然良い
67 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 19:02:05.36 ID:8FTfdjkG
おまえらのアトレーワゴンは燃費どんだけ?
オレの良くて11
街乗りは8から9
雪国だから冬は7から8
68 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/17(火) 21:48:13.30 ID:XXNe9RuC
S321G
通勤片道20kmで平均リッター17キロ
70 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 05:48:38.03 ID:PS9G6TiG
信号の無い交通量の無い平坦で真っ直ぐな道路?
みんからの平均燃費は11.48 km/Lだな
田舎で、片道20qならそのくらい行くかも。
アトレーのATは乗ったことないけど、他社のMTターボならそもそもカタログスペックで17km/L弱だし、田舎だと2割増しくらい走る。
ATだと難しいのかな。
乗ってるS320アトレーで平均燃費13km/Lぐらいですよ
76 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 21:02:55.22 ID:HfmPrYCB
アトレー、ハイゼットで悩んでるんですが、ハイゼットのクルーズだと静粛性はアトレーと同じでしょうか?
内装とかは現物見て理解してるんですが、走らせないとわからないこと(2車の差)は何かありますか?
こういう事に使うなら現行DX以下の白じゃないtくぁwせdrftgyふじこ
それ何て薄い本
1000 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 21:32:08.82 ID:h4AItogC
1000なら新車でハイゼット買う
>>77 静粛性もだけど、後ろにあまり人を乗せない&荷物はよく積む なら
クルーズでいいんじゃないかな。税金も安いしね
後ろに人を乗せることも多々あるなら、スライド機構つきで
後席の足元空間が広々ととれるアトレーは魅力だけどね
84 :
77:2014/06/19(木) 11:14:51.41 ID:mhvIqwCm
ありがとうございます。
今一番悩んでるのが、ATの変速の性能の悪さです。
実際、他の人のに乗ったことがあるのですが、平成元年位のエブリイと同じような性能でした。
ネットで見てるとワイヤーの遊び調整でマシになったりするみたいですが、どの程度改善されるのでしょうか?
感覚的なことでもいいのでやってる人がいれば是非感想を聞きたいです
>>84 3速ATよりマシと考えて割り切るか、思い切ってMTにするか
MTで問題ないならクルーズターボのが後で後悔しないかもよ
ただ、イージードライブ欲しいなら、4ATのアトレーかクルタボかな
>>84 1BOXに拘らなければ、CVTで燃費が良くて背の高い軽いっぱいあるやん
内装や装備、静粛性や燃費・乗り心地も遥かに良いぞ
88 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/20(金) 05:03:35.64 ID:gXk233qi
車中泊する奴の車の臭いって独特な臭いするわ
寝汗と体臭と芳香剤が入り交じったような吐きそうな臭い
本人は分かってないと思うけど、肥溜め並みにくせーーーからら
89 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/20(金) 05:59:17.18 ID:gXk233qi
今はバモスに乗っててアトレーに乗り換える予定ですが、そんなに燃費が悪いのですか…?
アトレーはFRのリアルタイム4WDでしたっけ?
バモスに4ATがあればベストなんだけどな
いまどき3ATなんて乗ってられないからクルタボ買ったわ
91 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/20(金) 10:07:09.21 ID:/PhLO0ho
アトレー買うならバモスがいいよ
>>91 おい、中古のシビック探してるお客さん、また来たぞ、見つかったのか?
2chで遊んでないで接客しろ。
>>83 軽で乗用と貨物の税金の差よりも任意保険の差額の方が大きくないか?
貨物は特約があまり付けられないから保険料高くなるよ
アトレーは顔がダメだわ
ハイゼットカーゴの方がイケメン顔
なるほど。ハイゼットに乗るときにはお面かぶるんですか?
>>94 俺も全く同意
外観はカーゴの方がスッキリシンプルで美しい
逆にアトレーの外観は無理にメッキや変なパーツ盛ってるから
安っぽくて貧乏くさく見えるんだよなぁ…
カーゴ顔、純正フォグの処理だけ
非常に残念。。。
初期型のバンパーに替えたいなー。
>>91 バモス買うならハイゼットカーゴがいいよ。
でした。私の場合は、ですけどね。
アトレーならどっちかゆうと現行より前期の方が好きかな
ボンネット前面メッキしすぎでテカテカしてんだけど
現行のストライプなのより、逆にスッキリしてんだよね
あと、夜に対向車のライト眩しすぎなの、
そのぶんメッキ部で反射されて相手も眩しいんだよ
100 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 05:46:01.48 ID:p/QLG2r6
燃費悪いなこの車さ
車検からアトレー帰ってきて代車のムーブから戻した時に
スゲェー運転しやすい車だなって実感した
102 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 07:44:45.94 ID:MSBb5VXy
無理すんな
>>101 そうなんだよね。
つくづく買ってよかったって思うんだ。
104 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 09:08:45.11 ID:XeDNlnqm
無理やり納得させて見ていて笑えるーw
素直に、買って失敗したって認めろよ
>>104 すまん、もらい物なんで後悔はないわ
つか何かお気に召したか
いつも思うんだが、この車は良いのに乗ってる人間はクズが多い
まあ代車から乗り慣れた自分の車に戻ったら運転しやすいと思うわな
>>105 つか何かお気に召したか ×
つか何かお気に触ったか ○
代車で乗ってたタントから戻ってきて思ったオレの場合、
運転目線の高さでアトレーの方が運転しやすく感じてる
久々にセダン(カローラアクシオ)を運転したら
むっちゃ視界が低くて緊張した。。。
>>107 笑ってもらったのだから屁理屈こめてのお気に召すなんだが、、、まぁいいや
つか君こそ触っちゃダメだろw
はい、お気に障りましたかねー
111 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 10:59:15.58 ID:sfUwX1B2
加齢臭プンプンする老人ばかりのスレだな
なんだと!まだ78才だ!
60にもならん子供に負けるものか!
はい
115 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 19:44:02.08 ID:p/QLG2r6
この車に乗ってるのは加齢臭とワキガ臭いお荷物ジジイばかりですか?
ハイその通りです。
この車に乗ってるのは
>>115を筆頭とした
加齢臭とワキガ臭いお荷物ジジイばかりです。
なんだこの糞みたいな流れは
そんなにスレを荒らしたいなら奴を呼んでこようか?
118 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 12:23:28.46 ID:orjFfG/V
ハイエース系
>>93 昔はそうだったけど、通販系は、年齢制限もできるし特約だって付けれるだろ。
代理店系で年齢制限つけられないというなら、むしろ若い奴は、貨物の方が安くならないか。
代理店系を長く使って、通販系にして、えらく安くなった。
現状、貨物と乗用の2台体制だけど、以前に貨物だけ入っていた代理店系1台より安い。
最近は、等級が進んでも、安くならないから数年前から多少上がり気味だけどね。
代理店、の良いところはいざ事故になって面倒な相手だった場合。
通販系はそういう時に弱い。
代理店が糞だったら目も当てられない事になるけどね
122 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/22(日) 19:31:12.59 ID:bx3eCFHl
乗ってる奴が一番救いようのない糞な人間なんだけどね(´▽`)
123 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 05:33:50.97 ID:Ym95SYC1
アトレーはアクセルペダルとブレーキペダルの位置が糞すぎ
バモスもそうだけど
なんだこの糞車は
乗ってる奴も糞ばかりだし、どーしようもねーな
軽のセミキャブの足元が狭くなるのはしょうがないんじゃねえの?
車の構造知らないのかお前
126 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 10:22:08.11 ID:ymUq/1pH
ペダル、もう少しセンター寄りにならんのかの
129 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/24(火) 17:48:31.81 ID:PlhkcUFd
エブリイってアトレーより大きいんかな?
弁当箱みたいで軽四に見えないくらい大きい
>>49 ハイエースグランドキャビンベースとクルーズの二台持ちなんだが。
>>59 春にリッター16行ったが、今の時期は12台後半。。
>>126 助手席と運転席の座席そのものは同じでも、足元の面積が
異なる車とかなぁ
>>132 軽は、ほとんどそうじゃないのか。
足元広いって言われるサンバーですら、助手席は狭いぞ。
自称25歳のソープ嬢
136 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/26(木) 21:05:38.03 ID:WUkE8C5O
アトレーの屋根は鉄板薄いんですか?
雨が降ると凄まじく音がすると聞きました
ドアの音も軽くて軽トラみたいな音と聞きました
四駆のくせに冬に弱くて雪国では役立たずって聞きました
燃費が悪すぎて遠乗りではガソリンをバラまくと聞きました
アトレーを買うくらいならエブリイワゴンの方がいいと聞きました
現在、スティングレー乗ってます
アトレーに乗り換えたいです
スティングレーに乗ってるんなら
そのままスズキを貫いていってエブリィワゴンに乗り換えてやったったほうがいいね!
ハスラーにしろよ
>>136 ドアは軽トラより重いし音も全く違う
あとは遠からず
141 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 07:26:25.24 ID:r3ZDnzxw
スティングレーから乗り換えてあげるんだから、もっとアトレーの良いとこ悪いとこをどんどん言ってくださいよ〜
雨が降ると屋根がうるさいの?ってきいてるでしょ?
スティングレーでさえ、そんなことなかったのに、アトレーだとうるさいの?
燃費はどうなの?
早く詳しく答えてよ老人さんたち
142 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 07:41:02.60 ID:qFm3XP2A
エブリーの方がいいよ
143 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 07:46:46.81 ID:oxcR/Z55
エブリにしとけ
144 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 07:48:40.41 ID:HbWMP1Gf
バンはどうなんだろ?
エブリイとハイゼットどっちが快適?
ああうざい。
146 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 08:11:29.42 ID:r3ZDnzxw
ホント、老人は話が通じませんね〜
ちゃんと答えなさい老害ども
エブリイを勧める根拠はなんなの?
ちゃんと理由を詳しく相手に分かるように説明しなさい
半年前に脇をちょっとぶつけて。割れた塗装を剥がし、さび止め塗っておいた。
この梅雨になってそこから錆がうっすら。
でも雨続きで作業できねーよ!
キチガイ構って君は放置で。
新車装着のハンコックからブリジストンに替えたら激変してびびった。
…すり減ったものを交換して?それとも新車からすぐで交換して?
>>141 広くて快適。燃費は普通の収入がある人なら全く問題ないレベル
あと、アトレーの良いとこはワゴンRとかより恥ずかしくないことかな
今まで家族用で使ってた330アトレーワゴンは
新たに普通車ミニバンを家族用として買ったのもあって
アトレーは完全に仕事用に使うことになったので
タイヤは安上がり&軽量なトラック用12インチ、リヤスプリングをバン用に変更
今まで仕事用として使ってた デラックス4ATは25万キロ使って
あっちこっち壊れてきたのもあって、まだ乗れるんだが廃車にした。
アトレーは、荷物積んでもターボなのでよく走ってくれるが
やっぱ燃費があきませんね
純正でハンコックなんて臭いタイヤ装着してるグレードがあるのか
俺はデラックス→クルタボと乗り継いだけど両方ともヨコハマだった
148ですが、
クルーズビジネスパック→クルーズに乗り換えだけど、
ビジネスパックの時はヨコハマだった。
今回はハンコック…
ほぼ新品で替えたよ。
そか
>>153 それならOK。
減った劣化したものから交換して「よくなった!」とかほざくアホが良く居るからさ。
ハンコックの6PRタイヤは減りが早いね
俺のに履いてるの、2万キロ走って残溝4.7mmとかだよ。
>>155 これが早いのかどうか知らんけど。
6PRに乗り心地を求められてもなw
ハンコックて1本1300円のタイヤか・・・
納車が近づいてまいりました
(^O^)/
耐熱防音シート到着済み
塗装コンパネ輸送中
天井消音と少し断熱材は検討中
ホームセンターで床に敷く
スタイロフォーム買う予定です。
しばらく、ノイズを体験してから、
対策するか、
綺麗なうちに、さっさと対策するか
考え中です。
冬寒い地域だから、シート下断熱対策しない方がすぐ温まってよかったりして。
もう断熱シート買ったけど。
161 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 04:50:18.76 ID:MjIv+iKA
早くアトレーの魅力を語ってくださいよ〜老人さんたち
若者に教えるのが老人の役目でしょ
それも出来ないなら糞を垂れるだけの社会のゴミじゃないですか
まさに老害
死ね
>>161 ↑
こういうヤツって、何でココにいるんだろうね?
リアルで相手にしてもらえないから、ココに来て相手にして貰いたいんだろうかw
164 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 10:25:26.56 ID:pfd9Eg9S
ホント、被害妄想の激しい老人さんたちですね
自分がそうだからって他人もそうだと決めつけないほうがいいですよ
アトレーの魅力を教えてくださいって言ってるだけじゃないですか
語るのはスレ違いなんですか?
うるせえよクズ
166 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 10:54:27.22 ID:pfd9Eg9S
日本語が理解出来ない在日ジジイには聞いてないんで、オムツ替えて盆栽でもいじってなさい
なら教えてやる。
お前みたいな馬鹿に嫌われている事だ。
これは素晴らしい魅力だと思う。
「馬鹿は乗らない車」
168 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 14:23:09.44 ID:0UiCfj74
>>167 自分が一番馬鹿で恥ずかしいことを自覚した方がいいですよ?
何をアピールしたいのか無駄な改行で関係ないことを書いてね
ドヤ顔で書いたのでしょうけど、あなただけですよ?そんな幼稚な書き込みは
スレ違いな書き込みは止めなさい
僕はね
アトレーが気に入ったからこのスレでアトレーの魅力を聞いているんです
良い点と悪い点をね
あなた達老人たちが荒らしていることに気付きなさい!
クルーズで接触事故起こしてしまった(´・_・`)
長年乗ってきたタントカスタムお疲れ様。
エンジン一世代前のだがアトレーワゴンの中古買って乗り換えた
荷物も良く積めるし、リヤシートもリクライニングとスライドで足元広々
タントも頭上広々だったが、同じ軽でも箱バンはもっと広々としてる
今年は、これで鹿児島まで帰省ドライブ
どこからかしらんが、アトレーで本州〜鹿児島だったら拷問やんw
>>168 おいお前、中卒の派遣だろ
おじさん達は低学歴者はきらいだよ
それとお前の年収教えてよ
280位か(^○^)
うるせーハゲ
そんなにねーよ!
>>169 お怪我は大丈夫?
何年式かは知らないけど、修理して乗り続けるもよし、
新車に乗り換えるのもありだと思います。お大事に。
>>172 タントカスタムとの燃費の差はどのくらいでしょうか?
巨大空間はプライスレスでしょうが。
>>173 一回だけ、福岡〜京都の帰省に使ったことありますが、
拷問とは思いませんでしたよ。
ただ、燃料の減りがすごく早かったような気が。。。
やべぇー
エアコンつけたら風量が激減してた
どうやって直すの??
>>176 燃費の差はこれから実際に乗っていって比べます
運転席&助手席はセミキャブゆえの足元の窮屈感はありますけど
それはタントから乗り換えたのもあるので仕方ないとこですが
それ以上に室内空間と荷室の広さ、運転の目線の高さが上がったことで
長い距離の運転がタントに比べて楽になったですね
>>173 乗ってないおまえさんは理解しないだろうが、すんごい楽。
181 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/29(日) 11:03:01.32 ID:twEi/D3x
おはようございます
ご老人たち
朝からアトレーに乗って畑や田んぼのお手入れですか?ご苦労様です
>>174 ほらほらまたいつもの思い込みの妄想ですか?(笑)
このスレのご老人はみんな中卒だからコンプレックスあるのかな
勝手な思い込みで決めつけないでくださいね
僕はまだ学生ですよ?
院生です
年収の話をされると困りますが、将来的にはあなた達やその息子さんよりも高い年収となりますよ
まっ、学歴や年収の話はどうでもいいんです
アトレー乗りしてる、あなた達にアトレーの魅力を聞きたいのです
頭の悪い能書きはどうでもいいので、早く答えなさい
>>179 仕方が無いからggった知識程度でエバポ
覗いたら上側半分が塵で詰まってたw
ユニットごと外す知恵が無いし面倒だから
このままブラッシング&掃除機吸引したら
そこそこ風量戻って作業終了^^;
>>182 現行モデルですか?
300系のは面倒そうで、知り合いに洗浄を頼まれたけど、
ディーラーでの作業を勧めました。w
エブリィは、楽に洗えるし、フィルターも付けれるんだよなぁ。
200系のハイゼットを買ったから、洗ってみようかな。
300系よりは楽そうだけど・・・。
>>186 えーと、後部座席の前、運転席の下、、、周辺にソレとかの防音材を入れると
さらにエンジン音が抑えられるんで、やってみてね。
あとはサイドブレーキの根本周辺をやはりソレとかでみっちりやると熱気の上昇を抑えられて楽。
足元タイヤハウスのカバーをはずして制振材と吸音材を貼るとタイヤノイズ抑えられるよ
サイドブレーキ裏の断熱を忘れずに
>>188 ありがとうございます。
ネットでどなたか
助手席の後部床の温度が56℃
との測定結果載せておられたので、
対策したいと思います。
ダイハツオプションのケンウッドのチューナーで古いiPhone3GSをアップルのケーブルでつないだらチューナーで操作できました。前車で使ってた車載ホルダーが置けそうにないのが残念。NAVICOをカーナビに使ってたので、画面時々見ながら運転したいんですが。
キーホルダーからぶら下がった沢山の鍵が足に当たってしまいますね。ほんとに運転席足元狭いですね。
天井にフェルトはってあったので、断熱対策かえってやりにくいし、こまった。
>>185 そこ、最近見たですがな。w
前モデルの、エブリィのエバポレーターを洗いましたので、
やってみようと思います。
200系なら、純正フィルターを付けれるよね。
>>190 シリンダーが傷むから、鍵は軽い方がいいですよ。
>>188 クルーズとかは、そこには入ってないの?
旧規格のアトレーは入っていたと思う。現行のアトレーとかも入っているんだよね?
エンジンルームのふたの裏側は、グラスウールだったけど、それ以外は、大体
>>186みたいなのが入っていた。
よくダート林道走るので車高あげたいのですがS200系ってリフトアップスプリングやスペーサーって売っていますか?
あとタイヤも外形はどれくらい大きくしても平気でしょうか?
604V TG4 Y828あたりの165R14は流石にでかすぎだよね
パジェロはミニがあるけどデリカにミニがないので苦労します
軽1ボックスのクロカン車でないかなぁ
ハスラーはなんちゃってだし
>>193 ありがとうございます。そうします。
キーホルダーが複数になると無くしそうで怖いですが。
>>194 横レスです。
まだ詳しく見てないですが、固めのフェルトみたいな布でラフに覆ってあり、これを外して下がどうなってるか、、、。
>>195 あまり大径タイヤにしてしまうと
それじゃなくても重いハコボディなのに
余計パワー喰われて駆動系に負担かかるよ
オレはそれでハブベアリングやられた
>>194 前席と荷室の間に段差があるでしょう?
あの周辺を念入りにってこと。
200 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/30(月) 08:50:14.43 ID:m+OLOPpO
おはようございます皆さん!
昨日は雨が凄くてビックリしました
ご老人たちは畑と田んぼが心配でしたでしょうね
さて、アトレーの魅力を語りましょう
良い点と悪い点を僕に詳しく教えてください
つまんない低脳なレスはいらないですよ〜(笑)
ドヤ顔でレスしても自分のアホさ加減を露呈するだけですよ(笑)
なんでこういうキチガイが住み着いたんだ
?カバーは固定されてないぞ?
されてたっけ????
シート裏もそうだけど、写真にうつってる車台ナンバー刻印してある「シートを受ける部分」
周辺もな。
シートのまわりから熱気が上がってくるんだ。
念入りにしておかないと、運転中に肘とかに熱を感じる。
>>202 サイドブレーキ外さないで切った断熱材を下から差し込んで周りを銀テープで貼ればいいんだよ
ワイヤーはずしたりとか面倒でやってらんないし
もうこれだけやればいいだろ、と思っていたけど。
エンジンオイル交換時に100%化学合成にしてみたら、エンジン音が劇的に静かに
なって驚いた。
のを思い出した。
もう二度と3L2000円しないオイルなんかいれないぞ!!
>>204 >>205 現在の新車はカバーが鉄板に、
前と助手席側後ろの二箇所で
10mm6角ネジで止めてあり、
前のが、奥まった所にネジがあり
スパナでは届かないです。
サイドブレーキ外しません。
おっしゃる通り カバー浮かせて
断熱シートを鉄板に敷くだけです。
昔に比べてフェルトみたいなのが少しは
周りに入れてあるようです。
>>204 あー!車体番号!気がつかなかったっす。
ダイハツには私が誰かわかるって訳ですね。
_| ̄|○
しばらく消えます。
多分、続きはみんカラで。
って、みんカラにかいてもダメジャン。
ここのアップはいごなしです。
_| ̄|○
そりゃさすがに神経質すぎだわ、あほか
サイドブレーキの断熱材はエンジンルーム側から貼るんだよ
カバーはずすとか関係無く
>>210 結構隙間ないっす。
地面見えてるから、
水はねるかも。
大丈夫っすかね?
ゼトロ耐熱吸音シートだから
熱的には
大丈夫とは思いますが。
>>188 横からすみません。
参考URLなどありましたら、お願いします(´・_・`)
食品積むので熱になやまされてます。
せめて、材料の名前だけでも(´・_・`)
誰か200を相手してやれよ
かわいそす
めんどくさいんだよ
おもしろくないし
なんでこのスレに来るのか意味分かんねえ
215 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/30(月) 21:11:40.24 ID:vYQi0NVH
アトレーのブラウン色ってどう?
たまーに見る程度であまり見ないからさ
結構良い色だと思うんだけどなー
小豆色みたいだね
大阪の阪急電車みたいな
>>197 200系のヤツは無いと思っていたら部品流用で行けるのですね!
アッパーマウントにスペーサー噛ましたりリアにまな板挟むよりはこっちの方がいいな
>>198 やっぱり?
ただ、4ナンバー貨物なので純正ロークロスですw
5速70km/hで4000rpm超えなので外径でかくても良いかなぁとw
プラムブラウンはオプションなんだよね
無難にブラックかな〜
219 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/30(月) 23:07:05.73 ID:EOfC7tbX
>>217 155R13なら多分大丈夫じゃね
それ以上だと泥除けとかバンパーをこすると思う
黒に乗り換えたが、周りの車がちょっと怖がってて走りやすい。
結局安全につながる。
KFエンジンのMTで市街地(大阪市内みたいなところ)燃費どのくらい行きますかね?
ターボの人も教えてくれると幸い。今本気で購入考え中です
>>220 ちょっと不審な動きをすると、直ぐに警察が近づいてきます。w
黒って怖がられるんだ。白の俺は、すぐ煽られるw
>>212 ようく観察して、とにかくエンジンルーム周辺を遮熱するのだ。
それと、荷室にはコンパネ敷いてしまえ。参考URLなんざない。自分で考えろ。
ざっくりしすぎだろバカ
>>212 遮音・遮熱の定番は「ニードルフェルト」。価格も超安いよ
ググれば山ほど出てくる
>>202の場所に使っても大丈夫かな?
そのニードルフェルトってやつ
こんなのにこの値段出すなら100均で
日よけシート買ったほうが良いんじゃないか
「熱に強い」のは大事。
燃えてもいいなら100均グッズをエンジン近くに使ってくれw
235 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/01(火) 21:54:22.59 ID:uKMlfLW8
ゼトロって耐熱性はうたってるけど難燃性はあるんだろうか。
まじで燃費どんなもんですか?
g10だな
ざっくりしすぎだろバカ
椅子の下のエンジンの熱の遮熱が目的なら耐熱じゃないとダメ
あそこに100均のレジャーシート使ってる人多いね。あれはダメ
しかも外側に出さずカバーの内側に挟んだら遮熱の効果が全く無いのにw
>>235 どうでしょうね。ただ、エンジンルーム内に貼る商品なんだから、ま、ハイゼットの座席下鉄板等に貼るのはいいのでは。
バッテリーケーブル包んでるプラスチック管とかより大丈夫みたいな気が。
ゼトロは防音売りの商品みたいですが、少しは断熱効果もあるんですよね?
無いのかな?
レジェトレックス制振シートを後席足元、荷室部分鉄板に敷いて、後部座席畳んで
スタイロフォーム、コンパネ敷いたりもしたので、なんか嫁のNBoxカスタムより
静かな気がするんですけど。
難燃性のであれば、あとは好きにすればいいさ。
エブリィでやってみたが、効果があったよ。
243 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 14:59:28.71 ID:czzGrge6
営業の仕事で某県内を毎日200km位走っています。
現在の車種はプロボックスバン1.3Lで燃費は平均14km/Lです。
維持費の安いハイゼットカーゴかピクシスバンに買換えようと考えています。
そこで質問ですが、積載物はほぼ無しと考えた場合に移動の疲労感などかなり違いますか?
夏はエンジンの熱が室内に上がってきますがプロボックスバンと比べた事が無いので分かりません
>>243 運転の疲労はずいぶん軽減する。特に腰。
座面の高さも丁度よく、乗り降りも楽。
その県内ってのが山梨とかだと登坂が大変だとは思うけど、ターボ車にしとけば
まぁ大丈夫。
試乗して熱とエンジンの音とタイヤノイズの確認してから買ったほうがいいな
247 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 15:27:51.50 ID:czzGrge6
スキー場のある地域なので登坂や雪も結構あるので、ターボの四駆じゃないと厳しいですかね?
プロボはFFの自然吸気ですが、登坂や雪道も特に苦に感じません。
ターボと四駆はシビアメンテナンスと燃費が悪くなるので、あまり気が乗らなくて...
自然吸気の四駆をチョイスしようかと今は思っていますが、どうでしょう?
ターボはお勧めできないな
さっきもガソリン入れてきたけどリッター10km走らないもん
クルーズにしておけばよかったわ
>>247 ならターボ車だね。ターボの扱いなんて別に気にしなくて大丈夫。
4WDはそれだけ重くなるのだから、山間部でNA、4WDは苦行だと思う。
>>248 リッター10kmとかレクサスより燃費悪いじゃん…
カスタムターボRSリミテッド4WDで8kmの私よりは燃費いいな…
>>247 MTならスペック上、NAよりターボの方が燃費が良い。ただし、クルーズターボの場合200kg積。
エブリイは積載同じで、ターボの方が燃費が良いことになっている。
ATは滑りが多いのか、どちらのメーカもターボの方が燃費が悪い。
ターボは、低負荷から高負荷まで、広レンジで利用できるけど、NAはターボほど高負荷に対応していないだけ。
メンテナンスは、オイル交換サイクル指定は短いけど、それ以外はあまり気にする必要はないでしょ。
予算が許すならターボMTがお勧め。
>>243 レンタカーで、借りて乗れば?
燃費ですが、14kmも走りません。
毎日200km走って燃料自分持ちならハイゼットはやめた方が良いよ
仕事で燃費気にしない、疲労軽減だけ検討してるならハイゼットはお勧め
まぁレンタルで自己判断したほうが良いよ
マイナー後のハイゼットカーゴに乗ってます。
嫁が前バンパーを擦ってしまって、交換する事になりました。
そこで、アトレー用のフロントバンパーに交換したら面白いかな!?と思ったのですが、
ポン付けできるのでしょうか?
あと、バンパー自体やっぱりアトレーの方が高額なものですか?
>>243 積載物ないなら、ハイゼットカーゴは無駄に維持費掛かるよ
最近の軽の燃費はカーゴの倍くらい良いので
年間4000kmくらいしか走らないから燃費なんて全然気にならない。
ならし代わりにバイパスを中心に国道をひたすら走ってきたら17.9km/L
だった。デラックス MT 2WD。
信号のあまりない道で回転数を上げないように走ってこれだから、
街乗りだと14ぐらいかな?
>>243 俺ならミラバンアルトバンイースDにバケットじゃないレカロ載せるな
レスから読める条件だとカーゴは容積過剰と4駆必須で経費削減の良い選択とは思えない
>>221 NAMT2WDに200sくらい積んでて14q/Lくらい
営業で大荷物積まない低燃費車が欲しいならハイゼット選んじゃダメだよ
>>243 どうしてもハイゼットというなら軽トラの方が安くて燃費良いよ
夏には4AT搭載のハイゼットトラックの新型も出るし
>>255 擦って???鉄でもないのに?金持ちだねぇ。
>>260 レカロなんかより、ハイゼットそのままのが疲れない。
と書いても信者は無思考だから理解しないんだよな。
>>265 トラックとバンは名前が同じで違う車。
バンは長距離長時間楽だけど、トラックはそういう用途につくられていない。
高速と「曲がる」時にまるで違うと理解する。
S220ツーリングワゴン 2WDMTで14〜15km/Lだったな
今はさすがにMT操作がめんどくなって
S320ワゴン 2WDで運転イージーになって良かったが
燃費は、さすがATターボ 12km/L越えるかぐらいになったわw
今のGTーRは街中でも8.5kmくらい走るんだとさ。ベストカーかなんかで実験してた。
ハイゼットもっとがんばれよ
ハイゼット「もっと頑張ってガソリンを消費するよ!」
シビアコンディションな短距離走行繰り返しで16km/Lって感じ。
273 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/03(木) 13:38:48.36 ID:+4y+ZQGC
今日ハイゼットカーゴに試乗しました
長距離運転はやはりきつそうだったので新型が出るまでプロボで凌ぎます
そうだった、か。
何時間乗ったの?
ハイゼットカーゴは腰痛持ちに良さが分かるw
乗り降りするとこれまた楽さを感じる。
ハイエースだと「よっこらせーーー!!」
ハイゼットだと「…」
ライトバンだと「ドスン」
そこまで長距離・長時間を走るならハイゼットカーゴ自体がありえんわ
普通に乗用の1.5BOXの軽の方が遥かに快適だし燃費も良い
しかも荷物積まないのにカーゴ選ぶ意味が解らん
うちにミラもあるけど、ハイゼットのが確実に楽だよ。
>>273 まだ10年もたってないのに新型なんて当分先だよ。
もしかしたらあと10年くらい現行を作るかもしれない。
>>273 デラックスの座席(ヘッドレスト一体の背中真っ平ら)だったんじゃないですか?
クルーズのビジネスパックですが、座席も大丈夫なのは私だけ?
エンジン音もすごく静かにできたし、
ダイハツ営業さん乗せて、静かにできるんだから、メーカーで静音化に努力してくださいと言いたいです。
>>280 もしよろしかったら、静音対策としてなにをされたか、どこに何を
貼り付けたか教えていただけれたらと思います。
>>280 インパネシフトのせいで1速に合わせた位置にすると、どうしてもシートを立て気味にする事になって若干窮屈で腰が痛くなってくる
シートバックは一番前。
284 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/03(木) 17:50:10.20 ID:6s5aJLx4
白煙ふいて修理中
代車でムーブ乗ってるが支払いのことを考えると頭が痛い・・・
>>284 「オイル下がり」ですかね?
オイル交換とか、定期にしてましたか。
以前、エブリィ(ターボ)に乗ってた時にスゴく臭い白煙がマフラーから出てきたことがあった
ターボが逝っててヤフオクでタービン落札して整備士の友人に手伝ってもらって自分で換えたよ
>>266 端は外れてるし、見るも無残な姿ですよ。。
>>279 歴代ハイゼットはポンポン新型出してたのにね。
今は効率重視だから、ユーザーは買うしかないだろと割り切ってるんだろうね。
>>288 昔は売れてたからな。
今では台数がはるかに少ないからモデルチェンジどころではなくなってるんでしょ。
ワゴンRが出る前は、箱型はアトレーかエブリィだったからね。
確かに、今じゃタントやNBOXみたいな
スーパーハイトワゴンタイプがあるから
余計にアトレーのような箱バンは、
余程の荷物載せたりとかしなかったら売れ行き減るよね
電気屋には箱バンが丁度いい
ずいぶん雑な…トラックでないと困る場面だってあるのに。
「電気」って多種多様なの理解できないおこちゃま?
294 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 11:05:04.84 ID:XHyyY6fL
>>277 レスミスですみません
一か月に一回位のペースで一メートル四方の50kgほどの荷物を載せます。
その時にプラスαで細かな荷物も載せられないと困るのでハイゼットカーゴを考えました
維持費の安い軽自動車で大型重量物荷物をたまに載せられ長距離運転で少しでも楽な4ATが理想と考えました
プロボでいいじゃん
長持ちするって噂だし
サンワの?
>>294 乗り換えてしばらくすれば「ハイゼットでよかった」と思えるよ。
俺がそうだったから。
アトレーワゴン前期を中古で買ったんですがボンネットがカタカタ言うのはデフォですか?
それはん
車屋にん
聞いてくだすん!
車中泊の本を見てたらエブリイワゴンが多くてアトレーワゴンはほとんど全然書いてないな
なんでよ?
>>303 車中泊の本どころかエブリィは専用本いくつか出てるが
アトレーは全然ない。
>>304 >>305 ありがとうございます。やっぱりおかしいですかね
ラッチ部分の上下の遊びが大きくてカタカタ言います
エンジンの振動が大きいのかもしれませんが10万キロオーバーなのでしょうがないかなと思ってます
事故車だったら嫌ですけどよく見てみます
フレームが歪んでるという事ですかね走りは安定してるんですけど
>>307 「修復歴あり」だったが、走りに影響なかったので買った。
だが、エンジンの回転数で、振動が出るところがあったな。
10万キロオーバーの中古アトレーってん
なんぼしたんですん?
エアコンどんなんですん?
修復歴ありで10万キロオーバーてポンコツやないかっw
サンバーディアスSCからアトレーワゴンに乗り換えようと検討中
サンバーは15万キロ走って10万キロ越えたぐらいから
エンジンのオイル洩れ、その他もろもろ・・・トラブルで
アトレーは動力性能とかサンバーに比べてどうでしょうか?
SCとターボと違うけど、同等ならいいかなと。
中古は買っても6〜7万キロだな
それ以上は買ってからあちこち壊れてくるし
サンバーディアスよりアトレーの方が遥かに上です。試乗してみたらわかるよ。
俺もずっとスバルのサンバーに乗り続けてたスバル信者だけど
今のディアス(アトレー)に乗り換えてアトレーの良さに驚いたからw
>>311 旧ハイゼット(200系)ターボに乗ってる。
16万キロを超えてますが、
エンジンとパワステポンプに少々漏れがあるくらい。
知り合いが現行のハイゼットターボ乗ってるが、
12万キロを超えてるが、オイル漏れなど無し。
新規格のサンバーディアスSCも乗ってましたから分かるが、
アトレーの方がいいです。
サンバー信者は、サンバーしか乗らずカタログしか見ないから。
うちの営業所にあるサンバーとハイゼットカーゴ。
サンバーは新人が乗るもの、ハイゼットカーゴは先輩が乗るものと決まってる。
好き好んでサンバー選ぶ人は存在していません。
フロアマットの上に敷くフロアマットトレイを買おうとカー用品店を廻ったけど、アトレーにはまるやつがなかった
泥や雨や雪がトレイに溜まって捨てるだけだし、カーペットやマットが汚れないから便利なのに
>>311 サンバーは、壊れ始めると、連続でしょ。w
赤帽さん達は、壊れる前に交換してますから、
それほどトラブルは少ないけどね。
一般の方で、同じようなことをしてるのは稀ですわな。
30年前の設計のサンバーと比べるのは無理があるわな。
サンバーは床のド真ん中からハンドルシャフトが出てるのを見ただけでも萎えるw
サンバーとか…
あの見た目で外を走るのは羞恥プレイとしか思えん。
見た目はハイゼットもサンバーも変わらないだろw
DECADECAが燃費リッター30kmらしいから、アトレーでもやれないはずはない。
300系のエバポの掃除って、個人でできますか?
風がでません。。
たぶん人に聞いている時点でかなり厳しいと思うよ。
326 :
311:2014/07/07(月) 06:29:03.52 ID:SSe0LGM3
レスつけていただいたみなさんどうもありがとうございます
あれから行き付けの車屋で乗換えで入ってきてた
中古のアトレーワゴン(H17年式 走行5万キロ シルバー)
程度もすごく良くて定期整備もされてて、安かったのでこれにしました。
いくらだった?
車体で40万くらいかな?
>>281 仕事多忙で覗いてませんでした。すいません。アトレー買われたみたいでおめでとうございます。
1)新車だから静かという面があるようです(中古商用は前の人が荒い運転だと、、)
2)ゼトロ耐熱吸音シート特大2枚を座席下エンジンルーム内に貼りました。2枚だとちょっと足りないけど。
3)レジェトレックス制振シート特大3枚を切り、荷室、後部座席足下に貼り付けました。
4)スタイロフォームを真っ平らにした後部座席以降に敷き、塗装コンパネ、クッションフロア敷きました。
荷物積まれないのにアトレーということは、仮眠とか、遊び用も兼用でしょうか?
素人の悲しさ、クッションフロアと車体の境目が綺麗に仕舞いできなくて、
ブチルゴムのテープか、配管穴埋めエアコンパテか、シリコンシーラントか考えてます。何かオススメないでしょうか?
スズキだと純正ナビでパイオニア製ならAVIC-ZH0099という型番が出てるので、
スマートループやオービスROM(CNAD-OP09)が使えるのが分かるんですが、
ダイハツだとNSZP-W64Dという型番になっていて、そのあたりが分からないんですが、
そのあたりが詳しく解説されてるところってありますか?
>>327 本体価格で48万でした
ライトがディスチャージになってて
リヤにスポイラーついてます
>>327 本体価格で48万でした
ライトがデスチャージになってて
リヤにイライラーついてます
>>331 良い買い物したね
>>332 良い大人が子供じみた書き込みして恥ずかしくないの?
それ書いて喜ぶの中学生までだよ
334 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/07(月) 21:09:37.77 ID:l4JB3A/K
ディス ×
デス ○
スポイラー ×
イライラ ○
突っ込めませんやん
どこ出身ですのん
これはイタい(>o<")
20年式アトレーワゴンカスタムターボRSターボ4WDの黒を買いました。
ナビ&テレビ付きでバックカメラ付いてました。
外装、内装も目立った汚れや傷もなく
ペット禁、禁煙車だったので無臭でとても綺麗です。
電動スライドドアいいですね〜♪
リアスピーカー付けて、シートカバー付けて…
そんなにこだわりがないから、これ以上何もする事ないかも…(・ω・)
イカのおっさん
頼むからコテ入れてね
>>336 なんて言って☆ーの
クルーズ四駆初心者です。
4WDボタンを押した状態だと、ハンドルを目一杯切ると
なんか違和感を感じるのは自分のだけでしょうか?
四駆はあくまで直進用なんですかねえ。
339 :
336:2014/07/08(火) 00:08:52.08 ID:LBWDJ2eD
アトレーのトレイマットとオーバーヘッドシェルフが欲しいです。
20年式でもディーラーに行けば手に入りますか?
中古でも良いから欲しいです
>>338 直進と濡れた路面と不整地以外は4WDの状態でハンドルを目一杯切ると壊れるぞ
>>316 ハイゼット用でも使えると思うから、ディーラーで買えますよ。
>>338 ハイゼットクルーズは、「パートタイム4WD」
アトレーは、「フルタイム4WD」
検索してみ。
>>339 ディーラーでも買えるし、
ヤフオクにも出品されてますよ。
>>329 ブチルは汚いしベタベタするからシリコンにしたほうがいいよ
>>339 うちのアトレーはネットショップでヘッドシェルフ購入して自分で取り付けたよ
取り付け部のとこを計ってカッターで切らないといけないのがめんどかって
少し切りすぎたwけど仕事車で使ってるのでヨシとしてる
>>343 ありがとうございます。
シリコンシーラントにしてみます
>>340 >>342 タイトコーナーブレーキング現象・・・勉強になりました。
異常じゃなくてホッとしています。
普段、あまり四駆にしたいと思わないのですが、
先日の土砂降りん時はあってヨカッタと実感しました。
自分もラバーのトレーマットか欲しかったんですが、めっちゃ高いですね…
カーショップに行けば千円くらいで一枚買えるのに…形がいびつだから純正品しか選択肢がないのかクソッ
みんなはどうしてんの?
バックスとか黄色帽子で売ってるような透明なトレイマットが欲しいな〜。
本日、納車。カーゴデラックス 5MT。前車はハイゼットトラックの
S200スペシャル 5MTからの乗り換え。
・心配していたインパネMTは問題無い。私(身長174センチ)には
何不自由ないレベル。
・セミキャブになることで心配していた右足周りは問題なし。
タイヤハウスがあることを意識させないレベル。
・エンジンは正直うるさい。例えば親父のエブリィ(DA62-K6A-3AT)
より明らかにうるさいし、S200よりうるさい。そして音が個人的には
嫌いな音だ。こもった音で気持ちがよくない。
・車重が200キロ重くなったのを感じるのは、坂道を登る時。
S200なら三速でいけるところを、二速じゃないとダメなパターンが多い。
・最低で許せないのが「馬鹿みたいに深くて遠いクラッチペダル」
あんなのは馬鹿でアホだ。精々ブレーキペダルぐらいの深さで良いのに
あんなに深くしやがって。アクセルより深くしてどうする!
クラッチにあわせると右足が明らかに近くて窮屈。
あれだけクラッチが深いと、家まで運んできた女性社員はさぞかし
苦労したろうなぁ。あと、タイヤはブリジストン。これはラッキー。
クラッチ調整すればいいではないか
シートスライドが後ろ寄り過ぎるのではないですか?
>>351 調整はする。それに加えて外付けのペダルをつけるね。
>>352 350で書いたようにシートを前にすると今度は右足が窮屈になる。
まるで左足だけ10cm長い人間を対象にしてんのかと思うぐらい。
ある意味、この意地悪なクラッチは設計者の運転に対する意図が
見える。「あまりギアを動かすな」と。
ただね、それはユーザーの勝手。設計者の理想を押し付けられている
気がしてむかついて来る。ギア比の比率もあいまってエブリィに負けて
んじゃないの、この車。
エアコンフィルターの件もそうだけどちょっと許しがたい部分はあるよなハイゼットって
でも軽箱ならこれ以外選択肢は無いな個人的に
>>350 タイミングベルトのEFよりチェーンのKFのほうがチャリチャリと騒がしい音すんのな
>>350 セミキャブでMT選んだお前が悪い
シフトの位置と足元の狭さを見たらMTは無謀。ATしかありえん
>>356 いや、だからタイヤハウス側のブレーキ・アクセルは問題無いのよ。
おそらくフルキャブのトラックよりタイヤハウス分ハンドルをセンター
に寄せてあると思う。実際、右腕〜窓までの間はトラックより
十センチは余裕ある。ブレーキ・アクセルの踏み間違えも
まず無いだろうという、右足は見事な配置。家にあるアトレー
(S220G)より全然余裕あるし、エブリィ(DA62)より良い。
クラッチだけが、異様に意地悪な配置している。
>>355 そうかもしれん。この煩さはシフトダウンをしようと思わない
煩さだ。まあ、所詮は重たいワンボックスだから無理を
しようとは思わんが、S200でのトラックの軽快さを知っている
身とすれば、KFでトラックの奴は半ば失望するんじゃないか?
クラッチ、まるで問題なく使えてる。
S200トラックと併用してるけど、S200のがクラッチペダルの動作量が少なくて
おまえはマイクロスイッチか!とか思うほど。長靴履いての操作だとこっちのがいいだろうね。
S320はちゃんと半クラでもなんでもやりやすい。
シフトの一速の遠さは入れる時だけちょっと前のめりになれば
いいし、かわりにシートが広くなったと考えればむしろ良かったとも
思うけど、クラッチペダルの遠さは自分も不満を感じるわ。
ATのおいらには全然関係のない話ですね。
…とうとうATが2chに書き込むようになったか…
362 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 19:46:23.08 ID:40lW2OSi
HB-101て、効くんですか?
SONYの赤い奴か
>>356 AT限定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
軽トラはMTが主流だが、アトレー・カーゴは、どう見てもAT向けの作り
うちは嫁さんも乗るからこれまで乗ってたクルタボMTから
アトレーに乗り換えさせられたわw
しかし、出足のトロくささと加速の乗りの悪さを気にしなかったら
むしろ運転楽チンで眠たくなる。
そしてそのまま永眠されましたとさ、おしまし。
カスタムターボRSリミテッドとカスタムターボRSの主な装備品などの違いは何ですか?
どちらを買おうか悩んでます
中古で買ったクルーズのMTですが、1速に入れるときに固いのはどこか調整すれば直るんですか?車屋さんに言って調整してもらったのですが、なんて変わらないような‥
>>350 そんなんで文句いうんなら、ハイエースのMTのったら泣けるぞ。
奥まで踏み込めない人が多数いるくらいだからな。
あぁ、ありゃストローク長いわ重いわで大変だよな。
温まってもダメなら、調整だけど。それもしてあると。
ワイヤーが切れかかってるとか、ワイヤーのアウターを受けるアジャスター部分が
削れているとか、ワイヤー受ける金具がまがっているとか…他いろいろな要因が考えられる。
ので、その店でもうちょっとしっかり見てくれと言うなり、経験豊富そうな人に任せるなりだね。
バックに入らない症状なら、ディーラーに6回、県の本社の工場?に1回入庫したが、結局完璧には治らない。
EFのハイゼットの時はすべてのギヤがスコスコ入ってたが、KFに乗り換えてから感触がかなりよくない。
パワステも無駄に重くなったし。
320 330系のMTのミッショントラブル多いよね。
鋳物の鋳造不良でのオイル漏れも何個か見たことあるし。
AT乗れってことですか
>>379 アトレー、ハイゼットのATはロックアップ無いから燃費がなぁ。
今日、オイル交換行ったついでにデカデカのこと聞いた
秋ごろには出るよとゆうてた
あの観音開きはそのままでということで。
デカデカが出たら、4ナンバーのカーゴは別として
5ナンバーのアトレーは余計売れなくなって無くなるんじゃないかな
カーゴのクラッチは踏みしろは確かに深いが
変速時に奥まで踏み込む必要なく、
数cm踏み込むだけで十分だがな。
これに気付くのに俺は1ヵ月もかかったが。
383 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 20:39:45.98 ID:rtjSp0C1
新参ですが、デカデカってなんですか?
>>371 うちの200系では、それディーラーに言い続けたら結局クラッチの切れが悪い個体という事で無料修理してくれた。
自分の他にも同じ症状があった模様。
修理以後は全く問題ない。
>>381 8月にトラックがFMCだけど、
ハイゼットカーゴのことは聞いてない?
来年増税だから、秋くらいには出そうな気がするが。
>>376 お店の人はしばらく走って温まるといいんだけどねーと言ってたんだけど、結局同じで‥。違う工場に見てもらう方がいいかもですね。
377です。
ちなみに、クラッチ交換、ワイヤー交換までしてもらっても半分くらいしか改善されてません。
少しでも前輪の方が下がった状態だとほぼバックに入らないから、エンジンを切ってギヤを入れて掛け直したりしてた。
今も入らない時があるけど、停車して4速に入れてバックにいれると、大体入る。
100系の時もトランスミッションの入りがよくなかった。
でも、24万キロ走れた笑
デカデカ、ちょっとした貨物ユーザーに売れるかな?と思ったけど、
観音開きじゃ売れんな。
MTもないだろうし。タントの変わり種ってかんじか。
>>377 私のはEFですが、KFでもそうなるんですね。バックにはたまに入らない時があります。
>>389 エンジン切って入れ直すと入りますよね。このような症状でもミッションは長持ちするのでしょうか。何度もクラッチを交換しないといけなくなるんでしょうか
S200でも、いまのカーゴでも、バックには一発ではしばしば入らなかったなぁ。
一回ギアに当てて、
394 :
350=393:2014/07/10(木) 22:44:25.50 ID:KHFFBqgz
ごめん、途中で切れた。
S200でも、いまのカーゴでも、バックには一発ではしばしば入らなかったなぁ。
一回Rギアに当てて、Nに戻してクラッチ戻してもう一回入れると決まるか、
あるいは、二、三回ガコガコ入れてやりゃー大人しく入る。
あと、350で書いた事でエンジン音は修正。この車つかこのエンジン
車内ではダサいが外で聞くとカッコイイ。丁度サンバーの逆。
あのサンバーのエンジンは車外だとホントダサいと思う。
>>373 普通、車のつくりの常識として「アクセルは深く、クラッチは浅く」じゃないの?。
半クラが長いクラッチってのもどうかと思う。アクセルは深いほうが
アクセルワークに幅が広がってエンジンにもやさしいだろうし。
>>392 いや、クラッチは10万キロ以上持つよ。
ちなみに、1速はほぼ使った事がない…
ミッションのモーター音のようなのはダイハツの特徴ですか?
>>397 車種がわからんし
ATかMTかもわからんし。
ただ、EF-SEからKF-VEに変えた経験からすると
エンジンの音が一つではないとは思う。
それがVVTなのか、あるいはタイミングチェーンなのか
それはわからない。
>>398 アトレーワゴンの2005年前期です
特に1速の時にウィーンとモーター音がします
エンジンの音ではないのでミッションの音だと思ってました
>>399 まさかターボのブースト音じゃないよね?
あるいはウォーターポンプ?
>>386 ハイゼットは代々クラッチが悪い個体があるんですね。修理して直るならいいんですけどねー
>>398 確かに音(だけ)はEFの方がよかった。
200系に乗ってる時、ギヤの入り具合はよかったな。
やはり、個体差なのか。
そういえば、200系は4万キロくらいからやたら車体が軋んでたな…
>>400 ターボのヒュルル音とは別です
ウォーターポンプの音というのがわかりませんがウィーンと言うモーター音の様なのです
発信の時に顕著です
>>395 入りが悪いからとすぐにダメになるわけではないんですね。
セコ発進だったらいけますかね。やってみよう
>>406 なるほど発電機の音と言われればそうかもしれませんね
結構でかい音なので気になってました
ラヂオの音ですん!!
幻聴ですん ハーブの吸い過ぎですん
>>407 自分も同型アトレー乗ってるけど恐らくトルコンの音ですねー
低速だと他のノイズが少ないし、エンジンがお尻にあるし、遮音へぼいし、、、
ダイハツ仕様というより車種限定の仕様ですね
慣れたら気にならなくなるけど、どうしてもってなら遮音シート買って対策どぞ
MTだったら知らんけど
S331Gのフロントスピーカーは何センチですか?
リアスピーカーも付けたいのですが配線は来てますか?
トゥイターも付けたいです
リーズナブルなお勧め品セットありますか?
>>412 >S331Gのフロントスピーカーは何センチですか?
18センチ
>リアスピーカーも付けたいのですが配線は来てますか?
きてます
>リーズナブルなお勧め品セットありますか?
FUSION
>>412 >>413がほとんど答えてるけど
> S331Gのフロントスピーカーは何センチですか?
ポン付けできるのは16pです。
アトレーは燃費が悪いけど、仮に現行タントのエンジン(ターボ)とCVTを積んだらどうなる?
形状の違いで積めないってのは考えずに。
>>415 重い荷物に対応出来なくなるんじゃない?
物理的に積めないし
CVTが車重の重さで寿命が短い
加速するのか怪しい
アトレーは元々フロントのみの2スピーカー仕様だと思ってたけどリヤスピーカーの配線は来てないんじゃないの?
もしアトレーにCVTを積んだらタントに匹敵する燃費が出るよ。
重さはタントとそんなに変わらないからな。
今の軽の30km/Lの燃費はCVTなしではありえない。
で、君は自動車メーカーの人なの?
車重が変わらない。ボディ形状も大差ない。
駆動系とセッティングを同じにするなら、同じくらいに燃費になるだろうって言ってるだけでしょ。
アトレーは商用車ベースの駆動系とセッティングが燃費向けじゃないところが問題なんだろ。
過去に、サンバーのECVTがあったけど、
寿命が短いようだったな。
ECVTがだめで、3ATになったけど、バンとトラックで使われ方はどうだったんだろうか。
トラックは過積載で壊れたけど、バンはそれほど問題にならなかったとか。
当時は対策として3ATに集約するしかできなかったんだろ。
それに、だめなのは電磁クラッチ、現行のようなトルコン式なら問題少なくないかな。
>>424 サンバーの3ATに乗っていましたが、
燃費が悪かったですわ。
4気筒で、3ATの組み合わせは駄目だなぁと。
トルコン式なら、載せれるかもね。
>>413はデタラメくんじゃないの?
16cmだし、配線来てないし、、、
でも、FUSIONは本気だな。
他のでもスペーサーいれないとガラスと当たってしまったりするんで注意な。
430 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/13(日) 20:23:52.03 ID:6sKLkiJg
もし次期アトレーが出たとしてもデカデカですら4ATなのにアトレーにCVTはありえん。
デカデカのエンジンをだな
例え子供でも6人乗りだと・・・じゃない?
よく見てないけどアトレー7じゃないの?
ああ、動画見たら軽乗用って言ってるね。自業自得だな。
デカデカはCVTだぞ。
439 :
350:2014/07/14(月) 21:31:56.17 ID:5SV0w38v
カーゴが納入されて、しっくりこないまま、不満タラタラの一週間。
とりあえず高速道路に乗ってみた。
軽トラからしてみれば雲泥の差がある反応性の悪さ。
馬鹿がつくほど遠いクラッチ。
おっさんとデブしか喜ばないシートポジション
フニャちんもいいところの、腰痛持ちだけが喜ぶサスペンション。
期待しないまま、高速道路を走ったのだが…
高速では化けた。NAとは思えないぐらい速い。
幾ら前車が45馬力のEF-SEとは言え、自重200キロ増しである。
なのに…それより全然速い。KF-VEが名機と言われる所以が
良くわかった。
評価が難しい車だ。
ダメハツが作るエンジンが名器である訳がない
クズキのエンジンのほうが名器なのか
1300CCで200馬力出すからな
クラッチ遠いか?
もはや言いがかりレベル。
他のMT車と比較して言ってるの??
200系の軽トラだけ?
むしろ浅い方だろ。
歴代ハイゼットの中でも浅い。
444 :
350:2014/07/15(火) 00:29:18.27 ID:5L7sOs+e
>>443 クラッチだけに反応するのがなんともね…
歴代ハイゼットの中でも〜深いよこれは。
それに、インパネシフトMTとの関連も少し考えろ。
インパネシフトの場合、フロアに比べてどうしても上体を
起こす必要が出てくる。一速に入れるのが「チョット遠い」という
レスも有ったよな?
で、上体を起こす事を要求するインパネMTに、深いクラッチ。
おまけに、オッサンとデブしか喜ばない寝そべったシートバックアジャスタ。
「なに考えてんだ、これ」と言いたくなるさ。
家は零細商店で、代々ハイゼット。俺が免許を取った時はS80あるいはS100で
知り合いには農家もいるのでキャリィ、あるいはサンバートラック、ディアス。
それらと比べてみても「筋が通らないへんてこりんな設定」なのは間違い無い。
まあいい。知り合いに現行エブリィ5MTがいるので比べてみよう。
445 :
350:2014/07/15(火) 00:40:00.79 ID:5L7sOs+e
で、馬鹿がつく遠いクラッチによる不快感をを次期モデルで改善する方向は三つある。
1、クラッチを浅くする。
2、シートで前傾方向にもアジャスタをつける。オッサンと馬鹿とデブ
しか喜ばない寝そべった設定は考え直せ。
3、インパネシフトをやめろ。大体、助手席側から乗ることがそんなにあるのか。
車は運転してナンボ。大体、軽箱で助手席の乗車率は低いだろうし
ウォークスルーは営業マンのトークネタぐらいしか意味が無い。
或いは、MT設定なんて止めちまうか…その方法もありだな。
シートはたしかにアホが作ったっぽい感じだな
納車されたその日にイエローハットで背中に当てるクッション買って付けたわ
シートに関しては、俺も同じだ。
俺もクッション買って対処してなんとかしのいだ。
ブレーキに踏みかえの時にあたるハンドルコラムの下側のカバーもはずして
アクセルペダルを、幅が狭かったの市販のペダルカバー?で広くした。
デラックス以下の前席シートですよね。
クルーズビジネスパックですが、前席は無問題なんですが。
なんかめんどくさいやつが住み着いたな。
シートが神がかりに疲れないってこのスレで絶賛されてたよね。
乗り降りはしやすいな。
452 :
350:2014/07/15(火) 12:32:50.69 ID:5L7sOs+e
>>448 デラックス(
>>350)だ。文句をつけているのはシートの質感じゃない
それはビニールだろうが、なんだろうが別にいい。
ポジションとして寝すぎている…ということだ。
勿論、一番立てた状態での事を指している。
恐らく、ATだったらまあ文句は出ないだろう。
ATはつまらない代わりに、不満は出ないのが特徴だし。
>>449 本当は、まだまだある。例えばエブリイ、ハイゼットカーゴともに
後部ハッチのドアがでかすぎる。そしてその分昔より重い。
こういう運搬用に使う車は、後部の開け閉めは頻繁に行う。
だからならべく軽いほうがいい。それに恐らく、この部分は
後面衝突試験での強度に関係しないだろう。
インパネシフトだって、絶対になくならないトラックのMTと共通で
作ればフロアになり、ゆえに、トラックのMT・AT カーゴのMT・AT
で共通になる。それを営業マンだけが喜ぶ「ウォークスルー」の
為にわざわざインパネで作る意味がわからん。
それに、ペダルパーキングじゃないウォークスルーなんて
中途半端もいいところだ。
コラムのMTで、あの形式の「サイドブレーキ」だからこそハイゼットを選んだんだけど。
おまえの意見がなんで全世界の意志であるかのように喋ってるんだい?
助手席側から出入りなんてよくあるし、それしなくても空いているだけで広く感じる。
できるかできないか、だったら出来たほうが楽。
シートバックを一番前にすればシフトが遠いとかなんとか感じない。
さて、2万キロ走ったのでプラグ交換をした。標準ギャップはたぶん0.8mmだが、
抜いたものは1mm以上になっていた。
これでエンジンスタート時のクランキング回数は減りバッテリー負担が減少することを想像する。
>>454 あぁごめんね。
さて、もうちょっと休んで午後の仕事にかかるさー。
>>453 助手席側からも乗りやすくするのがウォークスルーの利点だ。
だから
シフトレバーが邪魔なのでインパネにしました、そして
サイドブレーキが邪魔なのでペダルパーキングにしました。
それなら筋が通っている。現に家にあるS200アトレーカスタム
ターボはそうなっている。(コラムATだけどね)
運転席と助手席がシート続きじゃないのに
わざわざインパネにする意味が無い。
>>454 悪いが、カタログ見て文句つけているのではない。
購入して文句をつけているのだから、嵐呼ばわりされる理由も無い。
当然、居つづける
>>451 乗り降りの容易さは身長によるんでね?
自分はすごく乗り降りしやすいけど。
あと、デラックスだけどシートはみょうに疲れないな。
乗り降りは認める。S200アトレーは15センチ弱の段差があるが
これには無い。それは良い。
シートは前に書いたようにATなら多分文句は出ない
MTだと俺は肩が浮く。ケツ、腰、足のホールドに文句は無い
簡単に言えば、前にも書いたが、もう一つ前倒しになる
ノッチをつける…それだけで解決する筈。
MTはやっぱりフロアのほうがいいな。
トラックと乗り比べるとフロアのほうが操作しやすい。
無理やりインパネに付けて欲しくないわ。
>>455 プラグどこのやつにするのかな?
おれも自分でかえれたらなー…
>>461 オートマ基準で作っちゃったからねー…
300系で合計35万キロ程走ったが、やはりフロアシフトの車に乗るとしっくりくる。
ここ読んでるともうカーゴは全部オートマでいいんじゃないかとだんだん思えてきたから不思議だ
465 :
350:2014/07/15(火) 19:42:50.35 ID:5L7sOs+e
>>464 それもありだろう。言っちゃアレだけど、MTなんて玉は出ないし
買う奴はこだわりが強いし、いっそのこと設定をなくす…それも
アリかもしれない。
まして、これは勘に過ぎないが、MT乗る奴は
同乗者がまず居ないんじゃないか?なら
雨よけ風よけのMT運搬車はトラックパネルバンに
統一しちまって、カーゴはATオンリーと。
>>463 無理やりフロアMTに改造できないものかと考え中。
まあ、その前にインパネに慣れるのが先なんだけど。
カーゴは商用軽箱で唯一の4ATだから貴重
5MTなら他もある
ここ最近になって地元で現行アトレーをよく見るようになった
オレがいつもあちこちウロウロしてアトレーを宣伝してた草の根活動が実った結果だな!
やっぱ、エブリィやバモスと比べると断然カッコイい!
>>467 よく走ってるね
つうかNA 4ATがこれ以外ないから買い替え需要がかなりあるだろうね
高速ちょい乗りするときなんか3ATと比べて差が歴然だ
カーゴは、MTは赤帽専用で、ATのみにするでいいんじゃない?。
ハイゼットって何でハンドブレーキなの?
ウォークスルーに邪魔じゃん。
エブリイはフットパーキングブレーキなのに
472 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/15(火) 22:18:50.84 ID:BrLowNHv
>>462 慎重にさえやれば作業自体はくっそ簡単だぞ
みんからでやり方勉強してみ
473 :
350:2014/07/15(火) 22:44:12.99 ID:5L7sOs+e
>>469 カーゴMTは佐川では。赤帽はトラック系統しか見た事無い。無知ならすまん。
>>466 どうせスズキも追随するだろう。同一のミッションで軽トラも軽箱も
すべてATは4速にすれば量産効果でかいだろうし。
今、4MTが無いのと同じさ。
コラムシフトMTが自分は好きでしたね。
今は、のんびり楽ちんな4ATですが。
475 :
350:2014/07/15(火) 23:21:17.72 ID:5L7sOs+e
試行錯誤で、本日はインパネMTのノブを取って棒の状態のまま
横から握るようにしたところ、肩の疲れがまだマシになる事を発見。
おまけに、気持ちシフトミスが減った気がする。
まあ
次期カーゴはATが基本でMTをオプションにして
そしてパーキングをフットにした上で(MTはフロアシフトで特装車扱い)
「左肘掛」をつけると長距離ドライブ派にも魅力的になるだろうな。
これぐらいやらないとインパネシフトの意味が無い。
問題はそうするとアトレーの立ち位置が非常に微妙になることだ。
個人的には現状でもタントの存在がアトレーを端に押し捲っている
気がする。
チルトハンドルほしいよね
>>476 欲しいけど、シートリフターと同じく商用軽には高望みだと思うw
どこでコストダウンするか。まあ、3ATラインを全廃して
軽トラとカーゴ共通の4ATで一本化。ギア比が同じで支障がでるなら
エンジンのプログラムチップのソフトで対応。
MTは軽トラのものオンリーで、カーゴにつける場合は納期倍待ち。
値段もMTとATが同じか、MTの方を高くする。我慢できずに
エブリイに行ったやつはインパネシフトに四苦八苦w
サスペンションは後輪はトラックと共通のリーフに戻す。
もしアトレーがあるならアトレーはコイル。
後面ハッチをもっと軽量化して材料の節約。
とにかく「運転という作業を、事故無く行う」事を注視する。
運搬系の仕事の奴が疲れていても軽く開閉できる後面ハッチ。
街中での一時停止などの確認がしやすい運転姿勢
昔ながらに、バックのときに音が出る仕様にしたりする。
478 :
350:2014/07/16(水) 00:08:51.94 ID:157krpVk
私見では長距離運転というのは、極端に言えばセンターラインの無いような
道を避けていくものであり、ならべく一時停止左右確認の機会が減るような
道を行くものだと思う。だから、ややシートを後に倒した方が楽だし
「疲れない」という声も出てくるだろう。
だが、こういう商用車というのは、いつガキが飛び出してくるかもしれない
路地裏。頻繁な一時停止と左右確認。運転手が前に身を乗り出して
運転する機会が増える傾向があると思う。
だから少しは前傾というか、背中を立たしたポジションも
設定すべきだと思う。じゃないと路地裏では後傾斜は逆に疲れる。
後進時の注意音も同様。配達先を次々行かねばならんときに
後の注意が散漫になりがちなのは自明の理。そしてコスト的にも
バックモニターは標準では装備できない。
知らない間に長文厨が住み着いてる…
書き込みが埋れてしまって、書く気が起きなくなった。。
あー、スライドドアが外から開かなくなった!
ロッドが外れとるんか?
2月からクルーズMTに乗っているが,、座席には>478などの意見に賛成
通常の運転では、背もたれが後に寝すぎている、もう1段前側に倒れる
ノッチがあればといつも思っている。
どこかに改造記事でもないでしょうか?
>>470 MTでフットは坂道発進でめんどくさいだろ?
ハンドブレーキのが楽なんだよ。
それもあってハイゼットに決めたし。
>>478 赤帽で使われてるから、改良されていくんでしょうかね。
>>484 そだ!現行は赤帽車になったんだな!
改良あるかも知れんね!
>>483 言われてみりゃー確かにMTでフットじゃ面倒だね、乗ったことないけど。
他車で設定ある車あるかなぁ? 床にペダル4本か!
エブリイもMTはサイド(ハンド)ブレーキ。
ステッキならともかくフットはありえないよねw
なんかID抽出したら、危ないやつが住み着いてるね。
491 :
350:2014/07/16(水) 23:46:41.04 ID:157krpVk
>>490 例えばお前みたいな具体例出せずに絡んでくる輩とかなw
>>482 > ノッチがあればといつも思っている。
後席後端から残りを荷室長L、後席を利用した場合の残りの荷室長をSとするとS>L/2の関係が商用車の条件だから
運転席が前すぎると、後席の位置をもっと前にしなければならない。
なおかつ、クルーズの場合は、フルフラットにするためにシートバックが短いからそれに合わせてシートは寝せ気味になる。
他社も含めて、グレードによってシートレールの長さが違うのも、荷室長の関係の制限だよね。
サンバーなんかシートスライドを最前にするとロックしないような仕様になっていて、運転中にはその位置が利用できない。
現行の乗用アトレーは関係ないけど、100系アトレーももう1ノッチ欲しいと思ったことはある。
でも、改造したら商用車の条件を満たさなくなるんじゃないかな。
長文うぜー
事故って死ねよ
(´・ω・`)読まなきゃいいのに
運転席のパワーウインドのスイッチが固いんだけど
直す方法ないかなー
>>494 この程度で長文かよ。
国語の成績悪かっただろお前w
それか・・・・・日本語がネイティブじゃない可能性もあるな
長文書いてる奴は精神病んでるやつが多いよな。
長くて4行まで
そこまでにまとめられない小さな脳みそ
5行以上は長文
つか、ID変えて絡んでくるほうがよほど「変な奴」…
501 :
350:2014/07/17(木) 09:09:11.28 ID:CP+E0XaT
>>493 その人がそうかどうかは分からんが、背中の角度調整の事だと思うんだ。
173cm75kgの私で背もたれはいちばん前、これでなんの苦もなく長時間長距離
運転して疲れません。
MTシフトレバーも遠くないし、クラッチもなんでもない。
よく考えてつくってある素敵な車だと思います。
172cm74kgの人は知りませんけどね!
ゆとりが多いなw
ウチの70歳過ぎの爺さん婆さんだって普通に乗ってる
疲れるだのポジションがどうだのとか聞いたことないぞw
>>496 いい加減お引き取り下さい…
荒らすのはやめて
「以前と違う」これだけのことなんだよ
>>503 今まで乗っていた車で体慣れていて、乗り換えると違和感覚えるでしょう?
それを「悪」と判断する人っているんだよ。それだけ。
爺さん婆さんはどんな車でも正座して乗るから背もたれなんか関係無いだろう
507 :
350:2014/07/17(木) 13:00:58.28 ID:CP+E0XaT
>>502 ワンノッチかツーノッチ、背もたれを前に向けられれば
・ハンドルの遠さ
・シフトレバーの遠さ
・クラッチの遠さの軽減
に繋がるといっているんだ。ある人のブログの写真(それはエブリイだったが)
も身長162センチで、ハンドルが遠く、インパネシフトが遠いと
書いてある。要は上体が寝すぎなんだ。
それから、前にも書いたが、長距離にしてもどういう道を行ったかで
全然違う。都市部路地裏を抜けていくのと田舎道を流すのとでは
全然条件が異なる。この商用軽の性格上、都市部路地裏向きに
作るべきだと思うが?
都市部のこまごま走行がメインだけど。俺。
あとさ、おまえさ、自分のブログつくってそこでやれ。うざいから。
509 :
350:2014/07/17(木) 13:08:00.60 ID:CP+E0XaT
>>508 正論おしつけられりゃ、うざいとしか言えんか。
自分で「正論」か…
なんかほんと勘違いしてるね。
>>509 あんた知識もあるし折角新車も買ったんだからブログでも作りなよ
きっと情報共有したい友達沢山出来るよ
ブログタイトルは「軽と俺」でどうだ
181cm79kgの私ももうちょっと前に起こせれればなーと思いますね。背中が曲がってしまうのです。かといってシートそのものを前にやると足が近すぎて‥。私は手が短いのでしょうかねw
しかし、この車は運転手は全然疲れない。腰痛の私が1日に1000km近く走行しましたが、痛くならなかったです。それからハイゼットのファンです。
チェンジ!
プラグ交換したら、エンジン音が静かになったような感じがしたような…
2万キロでの交換だから、そんな劇的な変化はありませんでした。
プラグギャップは0.2mmほど拡がってましたね。
あまりシートを前に出すと左の膝が当たって痛いんだよなぁ
>>514 画像見たけど足も遠過ぎだわ
少なくともあと3ノッチくらいはシートを前にずらすべき
>>350はシフトレバーもクラッチペダルも遠いと言ってるが
背中をシートにつけたまま両手でハンドル上部を軽く握れる程度までシートを前にずらせばほぼ問題はなくなるはずだぞ
>>501 リクライニングの事を言ってるんだけど。
シートスライドのノッチの事じゃないのは、常識的にわかるともうが。
>>517 わかるわかる
俺は低反発のスポンジを貼り付けてるよ
最近家の周りにはカーゴが大変増えている。某飛脚、某母親ケア、某ガス関連…
で、あまりここで文句をいうのもあれなので参考になりはしないかと、停車中の
それらを見てみるが、悉くAT。
サンバーバンのちんこみたいなインパネノブをみて「割り切りが凄いな」
と思い、どう操作するんですか?このギア?と聞いたら「これはATだよ」とorz
コンビにとめてあるエブリイをちょくちょくみるが、全部AT。
こりゃ、開発もMTの事なんて真面目に考えまい。
>>518 その位置だと、今度は足が窮屈になる。いずれにしても段々慣れていくしかないが
次期モデルは改善してほしい。「俺の」理想の着座姿勢は軽トラだが、一般的には
違うだろうね。
>>519 >>493の文章だと、座席位置の問題で商用バンとして〜と書いてあるように見えた。
リクライニングは位置そのものは変わらんのに何故?と思った。そういう理解。
やっぱATは楽ちんだかんね
いまどき社用車がATじゃないような会社は品位を疑うわw
たまにハイゼットのロールーフにハイルーフ用のキャリアをつけて梯子積んでる車をみるけど、
なぜロールーフを買ったのか気になって仕方が無い。
ハイゼットのロールーフってめちゃくちゃ違和感あるよな。
>>523 「昨今の高騰するガソリン代を考えて〜え〜諸君にはマニュアル車を運転してもらう。」
とかないのかなぁ。
>>524 ロールーフにロールーフ用キャリイを付けたらしっくりくるよ
ウチの会社でハイゼットカーゴ買ったらなぜかロールーフが来た
でもまあこれはこれで別に不満は無い
オレはロールーフのほうが好きだなw
違和感は走ってる数がすごく少ないから見慣れないだけだと思うけど。
ロールーフは低グレードしか選べないのが残念。
軽量低重心といえなくもない
ATでなくMTの人は
1)坂道での加速が欲しい
2)燃費いい
3)MT運転が好き
4)車体価格安い
という事ですかね。
AT2速目をなんとかできんもんですかね?
4ATですが、それが少し不満
うちは家族車をS320Gアトレーワゴン
オレの仕事用にクルーズターボMTとあるが
MTだって3速4速の離れ業は酷いぞ
ワゴンのATはDレンジまかせなんで気にもしない
>>529 2速目?
それはそれなりに積載しての感覚?空荷での感覚?
俺はずっとMTばかり買ってるけど、「ATにする必要がない」てだけ。
MTで困ることはない。
代車でAT借りると、出足が遅すぎてイライラする。
カルシウム足りてないんだろ
エコドライブしろよ
変速比問題もなんども出るけど、荷車だから積載してないと違和感あるんだよ。
100kg以上積んでみな、ちょうどいい変速と思うよ。
>>529 個人的には「MTは車が勝手に進まない」
もちろん、面白さもある。
>>533 そうなんですか。今、道具積み込んでる途中なんで、楽しみにしときます。
ATでなくMTの人は
ぶっちゃけ、ケチで貧乏症なんだよなw
>>186 古いレスにコメントしてすみません。
こういう荷台に敷いてある防音材をシート付近に使って効果があると
>>186でみたのですが、
いわゆる「ニードルフェルト」でいいでしょうか?
ネットで購入しようと思ってます。
今車の中から書き込みなんですが、尻が熱い…
こりゃ断熱対策しないとだめだな。
>>537 でいいんだけど。
シートの裏(エンジンルーム)には別の物をまず1枚。ここは「外」だからフェルトじゃまずい。
室内にはニードルフェルトかな。
大きめのホムセンなら売ってるよ
1m400円だった
>>537 おー、186です。
座席ひっくり返して、エンジンルームはゼトロ耐熱吸音シート特大二枚使い、貼りました。
サイドブレーキ部分のエンジンルーム内も貼りました。
今の新車は鉄板の室内側に沢山のフェルトが貼ってあり、こちらは何もしてません。
全然お尻暑く感じません。
アレー!今さっき初めてガソリン入れたら、なんと燃費が8.6km/L
( i _ i )
ハイゼットカーゴ4WD、4AT、
2WDで走り、エアコンはまあ入れてましたが、234.4kmで27.11L。
ショックが大きいです。
毎日10Km位の通勤だからにしても、
こんなもんでしょうか?
>>540 エーモンで売ってる商品って悪い物じゃないんだけど
ホームセンターなんかで切り売りしてる物みるとボリすぎだろうって思っちゃうよな…
なにがボリすぎだっての。
おまえの労働なんて、時給30銭で十分なのに法律で決まってるから
仕方なくたくさん払ってやってるんだぞ?
>>542 カーゴデラックスMT2WDで片道6kmの通勤に使ってるけど、
ならしが終わったあとの初給油で12.9km/lだったわ。
前回の給油で完全に満タンになってなかったとかじゃね?
>>542 カーゴを通勤に使ってる時点でガソリン捨ててるようなもんだろw
>>545 前回の給油はダイハツさんが納車時満タンにしてくれたのですが、どの位満タンにしたのかはわかりません。ガソリン量表示部分の横棒一番上が黒くなっても、まだだいぶガソリン入るんですかね?
(セルフで給油ノズルレバーが自動で戻った後、そんなに入らないから、、、)
>>546 週末のレジャー用と別に通勤用自動車持てるような金持ちじゃないから。
546さんは二台持ち?あなたが私だったらどうする?
それと、既出なんでしょうが、
給油ノズル先端円周の周りに密着する穴なんですね。締まりがいいというか。
初めてなんでびっくりしました。
これが給油しにくいとか言われてたことなんですね。
締まりのいい穴…ゴクリ
>>547 前回の満タンもクソも何`走って何g入れたかだろ
5〜6回ぐらい、給油と走行距離を平均してみるのが良し。
553 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/19(土) 03:54:23.68 ID:n6We2rRy
セルフで入れてます。
満タンなるまえにアワか何かに反応して給油ストップしちゃいますけどそんなもんですか?
抜いてちょろちょろ何度もつぎたしてます。
554 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/19(土) 05:12:23.94 ID:OelcWqsv
もし新型出るなら、SAとクルコン装備して欲しい。
>>553 ちょっと手前にノズルを引いて給油しないとセンサーが誤反応することはあるが
スタンドによってもノズルの形状違うしなんともいえね
ただ満タン前のちょろ入れはしないほうが良いよ
>>553 それが普通
てか、そういう風にワザワザ作ってる
自動給油停止後の継ぎ足し給油してるバカ居るんだw
>>557 素人やると吹きこぼれるかキャニスターに逆流するのでどっちも危険
無理に満タンにする必要ないでしょ
先っちょだけでも良いから入れたり出したりしたい。
クルーズターボ乗ってるんだが
レギュラーガス仕様にハイオク入れて見たら
いつもの登坂で、なんかトルク感あきらかに薄くなったのがわかる
レギュラーに戻します。
知らんかった。セルフスタンドが出来て以来、40万キロは走ってるとおもうが、いつもライトで照らしてスレスレまで入れてたよ笑
相当なウマシカさんがいるなw
ライトでスレスレまでとか、無駄な労力と時間使って何の得があるんだろ?w
相当なかまってちゃんがいるなw
軽スレで無知に労力と時間を使って煽って何の得があるんだろ?w
べつに目一杯入れたっていいだろうよ
何で文句言われなきゃいかんのだ
目一杯入れたいけどな、俺は
お勧めのルーフキャリアありますか?
タフレックのH考えています。
あと、アトレー・ハイゼットって専用リアラダー売っていないですよね?
流用ポンづけできるものってないのかな?
ちなみにS230vです
目いっぱい入れても、GS出るときにジャーと漏れるんだぜ。
漏れねーだろ
どんな欠陥だよ
漏れないなら、それは壊れていますので、すぐに整備に出してください。
危険です。
http://response.jp/article/2004/03/23/58836.html ガソリンは自動で止まったあたりで終わりにしましょう。
その段階でタンク内は一杯です、それ以上入れるとタンクから給油口への
パイプ内に入れていることになります。
液体ですので熱で膨張もしますし気化もしています。
たとえば、タンクが空に近いのに15Lくらいで給油が止まったなら
ノズルのセンサーが誤動作したとか、相性問題で止まったとかでしょうが。
空に近くから給油して28Lとか30Lとかそのくらいで止まったのならそれで終わりに。
欲張って良いことは一つもありません。
>>571 レンタカー店を経営してるが、全車両継ぎ足し給油だぞ。
それが原因での故障なんて一度もない。
574 :
砂蝉:2014/07/19(土) 16:55:31.79 ID:tR8OSh9c
昔乗ってたレガシィは空気の抜け道が悪かったのか、センサーで止まってもゴボゴボいってまだ入るから注ぎ足すとまたゴボゴボ
注ぎ足しを繰り返すと最初に止まってから5〜10リッター位入ったな
575 :
砂蝉:2014/07/19(土) 16:57:59.38 ID:tR8OSh9c
どこが満タンなのかわからんから、最後は給油口まで入れてたw
今迄乗ってた車では、スタンド店員はギリギリまで入れてましたが、ハイゼットカーゴでもそうするんだろうか?
最近はセルフばかり行くので、どうするんだろう?
スタンドでバイトしてた時は、自動ストップがかかったらあとは目で
見ながら液面が見える程度にギリギリまで入れろって指導されたわ。
自動で止まったら給油を止めろってのは素人に吹きこぼしさせない為の
指導だろうな。で、吹きこぼし以外の理由については、給油を続かせ
無いための方便なんじゃねえかな。
ギリギリに入れられて、何度か走行中に漏れることがありましたな。
今は、セルフで安心だったりする。w
どうやって走行中に漏れたってわかるの??
仕事で乗ってたADバン(たぶんひとつ前の型)は、給油が自動で止まってから注ぎ足すと、8Lも余分に入った。
一体どんな配管なのか不思議だった。
>>579 給油口から漏れたところに、埃などが付くからね。
>>577 そりゃ、スタンドは儲かるからギリギリ入れるだろw
>>582 車種によってはストッパーがはたらいてからでも数リットル入るんで、
ギリギリまで入れないと客によってはクレームになる可能性が
あるからと指導されたけどな。
今日「ザ・マイカー」立ち読みしたら、アトレーは今年の12月にフルモデルチェンジして
イーステクノロジーのエンジン積むって書いてあったけど、本当?
その12月にフルモデルチェンジって言ってるのはデカデカのことだな。
デカデカとアトレーが同時に出てくることはない。
それに売れる数が少ないアトレーをわざわざフルモデルチェンジなんかしない。
キャップの締まりも、
あれ、これで締まったの?
という感じで
色々新鮮といえば新鮮な印象。
ガソリンのキャップって前は閉めるとカチカチいってたけど
今の型のハイゼットはそうじゃないからちゃんと閉まってんのか不安になる
普通にカチカチいうよ
なんか擬音多いなw
ぎょ〜ん
オーノーマートーペイッ
ザ・マイカーで言ってたアトレーの新型というのはデカデカの事なのか?
デカデカでアトレーワゴンの代わりは務まるのか?
アトレーカッコ良すぎ
もっと認知されるべきだ
アトレーカッコイイか?
カーゴの方がバランスとれてシンプルで良いデザインだと思う
>>592 タントが出るまでアトレーはそこそこ売れてた。
だけどタントが出るとハイトワゴンの需要は一気に移ってアトレーの台数が減少して今では月1000台もない。
デカデカが出ちゃうと荷物をてんこ盛りする人間以外はアトレーは不要でしょ。
アトレーなんか新車で買わないでタントカスタムを買えば良かった
去年のオレに忠告したいわ
>>595 車中泊派には受け入れられ続けると思うけどな
>>594 外観はカーゴな内装装備ワゴンが良いと思ってる
特にリヤのスライドシートはいい。
>>568 ハイゼットハイルーフにタフレックH使ってるけどやめた方がいいよ
屋根からキャリア迄の距離がかなりあってカッコ悪いよ
俺は結局キャリアの足6本を知合いの鉄工所で5cmづつ切って溶接してもらった
他社の社外キャリアはよくわからないが、やっぱり純正が一番いいのかなぁ
>>597 車中泊派はカーゴの真っ平ら嗜好になるのではないですか?
成形天井でなく、はめ込みタイプで
本当によかったと私は思います。
もっとも、日本一売れてるとか宣伝してる
タントに全く興味がないので、
私の感想など世間様の参考に全くなりませんが。
>>592 代わりの本命はすでに達成済みとも言えるタントでデカデカはおまけだな
つーかデカデカは代わりを請け負う以前に自身の欠点をどう補ってくるかってところだと思う
例えば強風の中で子供や年寄りが開ける場合、肩や腕の可動範囲を考えると被害は前ヒンジでのドアぶつける程度じゃ済まんわな
あ、後席ドアの話ね
本当にスーサイドドアのまま発売されるの?
考えにくいんだけど。
デカデカの観音開きはマジそのままで出るってDラで聞いた
デカデカの観音開きだけはないわ。
車体強度が持たない。
タントもピラーレスだけど大丈夫やん
タントスレ見たらボロクソやん
ピラーレス
デカデカの観音開きって、駐車場で使えるの?
開くスペースが無くて乗り降り出来ないんじゃないか?
普通にスライドドアでいいよ
仏壇じゃあるまいし何の意味があるんだ
ハッキリいってスライド→観音は実用性大幅ダウンだわな
FFC・ポルテのように大型1枚スライドか奇をてらいたければハイグレードのバスみたいにスイングがいい
最大開口時に全長超えてもいいから観音ヒンジドアだったりするのかな?
>>608 軽のドア程度で駐車場で乗り降りできないなら普通車は出れないだろw
てか2ドアクーペでさえ普通に乗り降りできるぞw
妄想戦士ばかりだな
>>599 200系ハイゼットですが、イノーのキャリアを使ってます。
汎用品ですが、対応車種はハイゼットとミニキャブだけなのに、
屋根とキャリアの距離が有り過ぎな感じですわ。
見た目は、純正ですかね。
>>613 キャリアだけひょこっと高いのは本当にカッコ悪いっす^ ^
うちの仕事車として使うようになったアトレーにも6脚キャリアつけてる
ハイルーフ用で安かったのもあって買ってつけたが
それでもルーフとキャリアのスペース広いw
だが見た目なんて気にしてられない だって仕事車だもーん
>>616 見た目もあるけど高さ制限のある駐車場に入れないのが痛い
タフレック付けた時は全高204cmだが足を5cm切ったことで高さ制限2メートルの駐車場に入れるようになった
↑は615へのコメントの間違だった ゴメン
イイってことよ
東海地方から宮城のサーキット
スポーツランド菅生へ往復1600kmの旅
ハイゼットカーゴで余裕でした。
車中泊が出来るのは素晴らしい。
トランポ??