前スレ
【ホンダ】アクティ・バモス・ホビオ総合 19箱目
フルモデルチェンジ
3 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 21:13:51.08 ID:xqaWPB0C
4 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 21:40:25.45 ID:30ztHtfY
スレ立てありがとう、78000キロ、シフトに関係なく加速時にゴーみたいな異音がするミッションかなぁ。
初期型バモスでまだ頑張っている俺
じゃなかった
俺の初期型バモスはまだ頑張っている。
6 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 12:02:35.41 ID:ENPO+oDw
平成6年式アクティバン。
近所を走るだけの用途だから問題なし。
タイミングベルトさえ交換してればね。
次回車検もギリギリセーフと思う。
日々走行距離が増えるけど、今年も宜しくです
>>1乙です。
>>4 よく知らないけどハブベアリング
じゃないかな?
バモスの12月登録台数がたった346台。
モデルチェンジどころか存続が危うい台数になってきたぞ。
オマイラそろそろ本気出せって。
アクティバン 667台
バモスホビオプロ 162台
まだ戦える
>>13 バンがどれだけ売れてもメーカーはFMCの企画をしないよ。
バンをFMCしても売れる台数が増えるわけじゃないからな。
どのメーカーも箱ワゴンからNBOXみたいなハイトワゴンに需要が移って販売が減ってるから
軽箱は放置状態でしょ。
三菱は軽箱自体を作るのやめちゃったし。
FMCは乗用仕様がどれだけ売れるかにかかってるけど無理みたいだな。
増税になって軽規格が変わらない限り現状維持でしょ。
15 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/09(木) 20:19:21.81 ID:OW6cpvBK
1999年型HM2/4WDのバモス乗りだけど、正直、一旦バモスは無くしていいと思う
モデルチェンジするなら、現行のアクティトラックをベースにストリートを復活させて
N−SRT(エヌ・ストリート)でいいんじゃないか?
遊ぶ車としてはN−BOXでほぼ十分な感じだし、変にいろいろ考えるより、
今回はスバル・サンバーに代わるしっかりした商用車を開発してほしい
>>14 新型なんて夢は見て無いだろw
モデル消滅するか否かの瀬戸際くらいなんだから。
>>15 新型出すなら、トラックベースの商用モデルと4ナンバー上級グレード出して、
バモスは消滅させる方向だろうね。バモスの名前は残りそうな気がするが。
まあ、モデル消滅の可能性が一番高いんだけどさw
各社人気ジャンルに似たものゾロゾロ出揃って飽和状態の今、
その先の売れ筋構築工作として1BOX路線でやってもらえないだろうか。
スズキのハスラーが当たったら、それっぽいのが増えるのかな?
それにしても軽1BOX新車需要無い筈ながら中古は高いね…
>>17 バンのことを考えなくてもよかったら1BOXでもいろんなデザインできるんだけどな。
荷物満載第一でデザインするとどのメーカーも同じようなものになってしまう。
ハスラーみたいなジャンルでダイハツネイキッドがあったけどあんまり売れなかったからな。
テリオスキッドやパジェロミニもやめちゃったし。
ハスラーが売れ続けるとは思えないけど。
ヘッドライトの黄ばみが磨いても取れなくなってきた。
バモスは社外品のクリスタルヘッドライトとかないのかな?
ちょっと検索してもヒットしなかった…orz
20 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 08:05:39.76 ID:lUGcfyFa
MTでターボは出ないかな
現行ではターボはもう出ないでしょ
残念だけど
MTのターボがあるは現行車種だとハイゼットカーゴだけか。
乗用車だとMTはほぼないしなぁ。ハスラーもターボはMTがないし。
>>19 社外品は品質がクソだから、止めた方が良いぞ。
程度の良い中古買って、交換するのが一番マシだろうな。
で、黄ばみライトはジャンクで売っとけ。
24 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 17:46:56.93 ID:1+IBKt7U
スバルヴィヴィオの純正で付いてたBBSがバモスに付くとか。でもハブ径が違うとかどうとか。
付けてる人いるみたいだし、ポン付けできるのかな?
アクティ4WDリアの圧って4.5なのねw
規定値入れたらポンポン跳ねまくるwww
二句でも4.5な
6プラや乗用はめたら4.5も入れないように
27 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 10:24:03.23 ID:6PfCH1mz
6PRはどれくらいがいいですか?
4.0入れてます
3.5やぞ!入れすぎや!
>>27 燃費を考えるとそんくらいがグッド
ちなみに乗用に4.8入れてたらタンコブパンクした俺w
>>29 フロントが3.0
リアが3.5くらいがベストだと思うけどな
4.0以上は入れすぎ
※ 圧を高めに入れたら雨天時は優しい運転を心掛ける事
うち坂の上の家だから、雨の日の下りは不用意にブレーキ踏むとロックしまくり
空気圧規定値でもそれだから、3.0入れると滑りまくるんかな
>>29 タイヤの限界値を超えて入れてはいけません。
>>24 ポン付けできるよ。ハブ径は気にしたことも無いので知りませんが
簡単に脱着できるところを見るとホイール側が大きいのかもしれない
気になるならハブリングとか使えば良いと思うけど?
13年HM2、4WD乗りだけど
最近止まって、発進出だしの少しだけカブってるような
軽くガクガク成るんだが何だろ?
その後は、普通に加速するのだが
プラグは、白金に最近交換したばかり
同じような症状だが、俺の場合ヘッドガスケットだったわ
修理金10万円也
37 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 23:48:42.50 ID:eI/8teyy
38 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/14(火) 01:34:38.57 ID:D3V5R4Ia
>>27 145R12 6PRの対応する最高空気圧は3.5やで
39 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/14(火) 07:31:10.48 ID:qNZrHJ0A
アクティスタッドレス6PRリアに4.5入れてるけど良好
化石させられるのでこれ以下だと不安
荷物積む奴は普通に8PR使えよ。
定量積載だと8PRはオーバースペック。
6PRに4.5キロ入れるって話に対してな。
あと、350kg積むなら6PRじゃ足りないよ。
別にバーストする訳では無いけど。
350kgを6PRで足りないならホンダ以外のメーカーは違法なのか。
6PRで1.5t積んでも大丈夫い
※だだしバネ4枚
>>44 また、馬鹿が難癖付けてる。
素直に間違いを認めればいいのに…
48 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/15(水) 02:09:06.30 ID:5xIkNo61
17万キロ
乗り換えたいけど良い車無いよなぁ…
車のほうが先に駄目になりそうだ
50 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/15(水) 06:27:12.58 ID:K51bQFFg
>>32 ホビオとかリアが4.5とか普通にあるんだけど
だから規定値が4.5キロのは8PRでしょ…
6PRの耐加重は450kg。
4輪だと1800kg。
1t載せても大丈夫w
53 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/15(水) 16:31:58.61 ID:PfRQLRL7
>>52 プライ数と耐荷重は別だぞ
耐荷重を考えるならロードインデックスだ
馬鹿な上に、間違いを認められない屑だから。
もう、人として終わってる最底辺の奴だわな。
>>34 H10年式、走行15万kのアクティバンだが、
同じ様な症状で、修理に出したら、
プラグのシール部分を交換だったわ…
そのアクティバン、来週車検なんだが、
近所のモータース屋に、H16年式、走行10万K、バモスターボ4WDが、車検2年受け渡し、
しかも、タイヤ新品で、
40万でお釣り出します!
やはり買うべき?
スズキはいらん
>>55 アクティバン車検通すか、奮発して新車買う方がいいと思う
>>55 程度が良ければ悪く無い選択だけど、オイルメンテ次第かな。
俺なら、ヘッドガスケットとバルブステムシールとプラグ周りのシール交換と、
ついでだからヘッドO/Hして貰って43万位で買って、20万キロで使い捨てにするかな。
59 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/16(木) 00:02:33.40 ID:5xIkNo61
こないだDで中古車のターボの話聞いたけど買わないほうが良いって言われた
車検継続の方がいいよ
>>55 10年選手の老いぼれに40万ですよ?
よく考えて下さい
61 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/16(木) 02:27:19.45 ID:WzhetnLN
>>55 仕事&プライベートで4WDターボ乗りだけど、その価格で購入するのは
ちょい怖いかな。タイベル交換もしなきゃだし、知り合いから丁寧に
乗ってたのを譲り受けるとかじゃないと後悔するかも。
タイヤ新品っていっても下手したら4本で1万だしな。
因みにそのスペックだと燃費は街乗りでリッター10キロだよ。
そして今日多分完全プライベートで2WD5Fをオーダーに行く変人ですw
条件が折り合えばだけど。箱5ナンバーで5Fはバモホビしか無いからね。
10年落ちで4-5万kmなら買うけど10万kmをわざわざ買うのはありえんわw
皆さんアドバイスありが頓。
やはり、家族会議の結果、
ポンコツアクティバンをもう2年酷使する方向になりました。
15年4月までに、買い替え再検討しますわ。
しかし、バモス系、タマが少ないだけに中古相場高いっすね。
>>63 頑張って新車を買って下さいよ
\150万を5年フルローン
月々30000円弱です
頑張れ!!
>>61 自分も去年の11月に2WD5Fオーダーしたので今月末納車。
N-WGNとかN‐BOXとかの方が条件良かったんだけど目もくれずwww
だってMTがいいんだもの。
身長181pあるのだけど…純正のまま着座位置を下げる方法はないものかねぇ。
やっぱりシート交換しかないのかしら
67 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/16(木) 18:23:06.78 ID:sCmxsmXT
>>64 今年は、車検も通すので新車は見送りします。
来年、2月に出回る、短期リースアップの中古を狙いますわ。
仕事用に、アクティトラック、ホビプロに今回、車検に出したアクティバンがあるんで。
新型バモス系、S660発売前に出せば良いのに、と寺店長と
小一時間話してきました。
10万K越えね〜
ターボじゃなきゃね〜
と寺店長も言ってましたわw
アクティバンなら、例年、2月以降に短期リースアップの中古が
市場に出回るそうです。
68 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/16(木) 18:54:22.19 ID:WzhetnLN
>>63 俺も最初はホビオを軸にD系中古の軽箱を探してたんですが、
幾ら探しても修復歴の無い程度が良いのだと新車価格に近いし、
何だかなぁ・・って。しかも5Fはホントに少なくて。
二年の間になるべく貯金して新車か程度がいいのGETして下さい。
>>65 俺も同じですよw
MTが良いんでNはパスしました。
そして今日オーダー入れてきました。
なんとか消費税増税前に間に合うそうで良かったですわ。
>>66 身長183センチで、我慢して乗ってる俺に謝れ(笑)
足元が狭い
70 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/16(木) 19:35:45.64 ID:VOFKi7ZR
新規格前のアクティバンがまだまだそこら中走ってるね。
あの箱のようなデザイン全体の形状が
好きでたまらん。
まあ事故ったら危ないが。
まだまだ俺も乗り続けるつもり。
ノロノロ走るんで追突されなければ大丈夫だろ。
先月に、ホビオ四駆MT、走行距離37,000kmをタダで譲ったんだけどもったいなかったかな?
72 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/16(木) 20:52:20.51 ID:WzhetnLN
>>71 年式次第だけど、その走行距離なら50万くらいで下取りかと。
因みに2WD5MT4年落ちのホビオを見に行ったけど、頑張って
乗り出しで75万くらいだった(現在は車検切れだから値段変わる)
査定しないであげちゃうとか太っ腹ですね♪
73 :
65-66:2014/01/16(木) 21:45:11.01 ID:zalj2Uu2
>>68 そうなんですよね。結局中古から探したんだけど、
結局年式と程度考えると新車になっちゃうんですよね。
しかもMT少ないし。購入おめでとうです!
>>69 うは…申し訳ない。
これから牛乳飲んで183p超えるようにするので許してくださいwww
74 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/16(木) 21:59:52.00 ID:WzhetnLN
>>73 有難うございます。これで色違いホビ2台体制ですww
(差し障りがあるとマズいかもなのでこの価格だったとは言いません。が、購入の参考までに)
ホビ2WD5MT コミコミで130+OP10万分サービスで。
皆さん巨人ですねw178の自分が狭くて背もたれ倒し気味とか
言ったら殴られそうです(汗
75 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/17(金) 08:55:12.13 ID:OOTEq3Gb
次買う時もhh3のアクティにするつもり。
古い方はエンジンおろして庭に物置として
置いておけばいい。
エンジンはもちろん部品取りに。
寺から…
ラジエーター水漏れ
リアデフオイル漏れ
連絡キタア〜w
>>76 全部漏れてオーバーヒートする前でよかったじゃん
78 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/19(日) 07:48:52.59 ID:SsGQgUs4
hh3がやはり最強なのかね?
バモスとか最近のはやたら高額工賃取られるような
故障が多いみたいね。
hh3ならまだまだ数多いんで部品取りも探しやすくて良い。
故障しやすい部分の修理方法もネットでたくさん出てるしね。
>>78 現行モデルで
・長く乗りたい
・トラブルを避けたい
・お金はかけたくない
と言うのなら NA/2WD/5MTを選ぶべき
80 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/19(日) 14:38:45.18 ID:2ntLEjaW
車中泊中にパソコンを使用するためにサブバッテリーを積みたいんだけど、
走行充電て色々考えることがあるんですね。
メインの電圧監視しながら手動スイッチで簡易アイソレーションすれば
なんてのは甘い考えだった。
メインバッテリーを大きいのに交換する場所さえあれば簡単だのにー
普通のサンキュッパのカーバッテリ助手席足元に転がしとく方がマシやがな
83 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/19(日) 18:57:49.64 ID:wmXEcCpT
7〜8インチのタブレットでいいじゃん
俺は 荷台のポケットに12V7Aのバッテリー常備しているよ
メインが終わった時でもコレでエンジンがかけられる、、、、ハズ
幸い未だ使ってない、(予備タイヤ同様のお守りになってる)
軽いから押し掛けできるだろ?
バモターボちゃん、よく走る。オイル交換した後でも有るし。
ほんと車のバランスがいいから、クネクネカーブでもスピードさえ
コントロールできたら、気持ちいい程曲がるわ。
メンテが面倒でも、やっぱミッドエンジンは良いな…
>>86 現在 国内で販売されてる四輪車の中で バモホビアクのハンドリングに関してだけは最高ランクに位置すると思う
....のは オレだけなんだろうな
俺もハンドリング結構好き。
前はダイハツのターボCVTだったがほとんど乗らなかった。
バモスターボは運転していて楽しいから走行距離が3倍以上
になってガス代がきつい。
89 :
80:2014/01/20(月) 23:03:39.31 ID:qkwG2S5B
>>81 そんなん3万で買うならホムセンで2980円の40b19L買って使用率50%で使うわ
と思ったけど、案外中華リチウムなんちゃらバッテリーで攻めるのもいいかも!
さんくす
>>87 同意!AE86、Golf3 GTI 乗ってたけど今のバモスがハンドリングは一番だと思う。
91 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/21(火) 00:56:32.19 ID:mAs4LBEY
アクティーはブレーキ残し気味で突っ込めば曲がるが、プッシュアンダーが醜いので踏み込めずイライラする
とばさなければ至って快適
一人で走ってる時には良いと思ってたが、仲間のサンバーに付いて行けなかった。
タイトコーナーのコーナーリングスピードが違う。
このミッドシップのハンドリングを活かした軽スポーツでも販売すればもしかして売れるんじゃね?
これでサスがね、リーフじゃなくて
スバルみたいに4輪ストラットならね、コーナーでもっと
踏ん張れるんだけどね。
せっかく重心が低いのに、もったいない。
サンバーも乗ったこと有るけど、そんなにキビキビしてたかなぁ〜
たしかにリアエンジンだったけど、前後重量配分はバモスのほうが
良かった記憶があるんだが。
サンバーはエンジン音がいい。ブルンブルンとね。だけど内装がチープすぎて
バモスレベルでも余裕で勝てるw
95 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/21(火) 09:06:02.24 ID:KjmTX4c0
限界高くしたらコケるってw
軽い車はFFの方が楽しい気がする
ハンドリングを語れる人が乗ってるのってバモス無印?
俺が元々よくわからないのもあるけど、
うちのホビオプロだとローリングが大きいし 段差に大して斜め突入するとヨーイングもすごいし
みんな俺と違う車を乗ってんだろうなぁ という感覚www
直接関係ないけど、ホビオプロでもアイドリング時は車内静かですごいね
>>96 俺はバモスタボ Sパッケ(ローダウンモデル)
意外と振れが少ないから安心して走れてる
>>97 一緒。
あれはもう絶版モデル。(安っぽいけど)革巻3本スポークなので
ハンドルカバーなど要らない。
クイックなハンドリングは出来ないが、オーバースピードさえ気をつければ
思ったとおりトレースできる。 FF車ならアンダーが出そうな曲がり方でも
自車線内で尻尾がたためる。抽象的な言い方だが、キッチリ曲がる_という意味。
2駆のHH5アクティ海苔です。
ミッドシップ リアドライブなのでリア側に工具箱とか仕事道具乗せてトラクションアップしてるwww
ちょうどよい速度でぐいぐい曲がるね。
仲間のNワンのでかいタイヤを見てからアクティの12インチが可愛いと思うようになった。
ハンドリング自体はいいけど
俺は電動パワステがいまだにしっくり来ないわ。
ミッドシップなのに、スピンし難いようにアンダーステアにセッティングされてるから、
ハンドリングが良いと言われると違和感が…
バランスは良いし、普通の腕前の人が思い切って振り回しても安定してるから、
これはこれで正解の一つだと思うけどね。どうせこの車に乗る連中なんてヘボばかりな訳だし。
102 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/21(火) 18:32:40.26 ID:mVgtvmUk
>>101 どこがバランスがいいんだ?
普通のFFに慣れた人間が振り回すとガードレールがみるみる近づいて恐いぞw
重心高いしロールも大きくタイヤもなんか心もとない
パワーも足りない
ホイールベースが長いのは利点なのか?
とばす車じゃない気がする
荷物積んでなんぼのような
軽箱に求める方向間違いすぎ
論外の激ヘボが振り回しても安全とまでは言って無いが…
まあいいか、馬鹿に馬鹿と言っても始まらないから、放置しとくか。
>>102 夢を壊すなよぉ〜そんなことは十分わかってんだよぉ〜
FFだと何でもないコーナーを自分の腕が数段上がったように
コーナリングさせてくれるしぃ〜
何となくふわふわしたMR独特のハンドリング&スピード感
積雪や凍結路でしか発揮できないパワー
すべてが低次元で体感できる素晴らしい車
とえあえず初期の回頭性はいいよねw
108 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/22(水) 00:02:38.24 ID:g30JIxeo
>>104 私のは中古だからバランスとやらが初めから狂っているのかも知れない
気を害したら許してちょんまげ
109 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/22(水) 00:04:08.80 ID:9tuFGc6W
>>105 確かに60キロ前後のスピードで十分楽しいw
通りがかりで失礼します。私も以前バモスターボ乗ってまして、山道が軽快で楽しいと思っていました。今はNBOXターボで、直線は速いですが、MRのバモスの楽しさには到底叶いません。
早く新型バモス出ると良いですね。
111 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/22(水) 05:09:54.23 ID:Ksgz/m71
>>93 >このミッドシップのハンドリングを活かした軽スポーツでも販売すればもしかして売れるんじゃね?
それは昔販売されたビート。S660はNシリーズのターボエンジンなのでCVTだけらしい。
アクティのMTは、エンジンの回転方向が違うのでS660には使えない。
112 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/22(水) 05:51:49.63 ID:oFCSwo4e
>>111 アクティのミッション使うなんて誰か言ってたっけ?
新たに開発するほど需要が無いって話では
転用できるのか→否
じゃあMTの芽は無しって思考の流れ
安定の想像での決め付けw
脳内お花畑な夢見るよりナンボかマシだ罠
バモバモバモ
アクアクアク
誰かたすけて
アクティhh3v
純正のラジオカセットが外せません
灰皿を取り外したら見えるサービスホールから右側のネジは外せましたが
左側のネジがダクトが邪魔で
サービスホールから工具が入りません。
ダクトを外すか
オフセットドライバーを使うか
だと思うのですがダクトの外し方が検討つきません。
オフセットドライバーではずせた人いますか?
灰皿外して、灰皿のレールになる鉄板外したら見える、デッキの一番後ろの取り付けビス1本(だいたい1本しかついてない)下から外すぐらいじゃね?
>>119 デッキのビスはご丁寧にも二本で留めてあるんてすよ。
手抜きして右だけにしてくれればよかったのに。
灰皿のレール外せると話がちがってきますね。
灰皿の奥の大きめのボルト1本の事ですよね。
>>119 >>119 今見てきました
有りますね!2本
あんな所にビスあったのか。
後で外して見てみます
122 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/24(金) 18:27:59.77 ID:H1w3+g3y
アクティだけど駐車場にオイルしみ発見
見たらどうやら有名らしいタペットカバーの盲蓋からオイル漏れです。
冷間時と稼動時の温度差が激しいこの時期だからかな?けっこう漏れるね。
早速注文しました。
四つの爪が付いているようだけどこれを折らないように
うまく取り外すコツありますかいな?
クラッチのつなぎかたがなんだか下手になっちゃったな〜と思ってたんだけど、
バッテリー交換したらクラッチがスムーズにつながるようになった。
交換前は半クラのときガタガタして、エンストしやすかったんだ。
電気関係あんだね
単に点火よわかったのかな
124 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 14:10:08.45 ID:/Wb2B2OR
>>123 さらにMTならハイオク入れればノッキングが無くなるぞ!
発進時のエンストの回数もかなり減る
発進時にエンストするの?!?
126 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 15:18:12.30 ID:7xaAvuVr
>>122 自己レス
一晩細いマイナスドライバーで軽くこじったところ簡単に外れました。
ディーラー往復で温まったのも功を奏した模様。
完全にゴムリング硬化してました。
ここから漏れたオイルがタペットカバーの合わせ目に伝わって反対側まで濡れていた。
よく見るとタペットカバーパッキンの厚みというか潰れが左側の方が小さい。
もしかしたらここからも漏れていたかもということで1/4回転増し締め。
しばらくは様子見しないと・・・
127 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 15:53:03.47 ID:zxZgTLz5
アクティーの場合、普段2速発進で慣れてくるとエンジンをあまり回さなくなるので、よくエンストする。
80km/hで4000回転
はっきり言ってEg回り過ぎ
どんなに廻しても壊れないエンジン
130 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 23:19:22.80 ID:s1f4pK8H
>>128 死にたくなければ70までにしとけ
という意味ではないだろうか
131 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/26(日) 00:03:51.50 ID:lO5lod5z
何とか6速化出来んかな、もしくはファイナル変更出来ないかな
132 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/26(日) 00:18:12.51 ID:lX7cnK/O
133 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/26(日) 11:37:51.41 ID:M3FNxuR3
>>131 どうにかってミッション替えるしかないだろ
まぁこのエンジンにあう6速ミッションなんてないからエンジンごと乗せ買えになるだろうけど
135 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/27(月) 17:05:16.09 ID:NTL1N/nC
モデルチェンジ期待age
軽箱ではエヴリィが一番高級感があると思うけど、
運転席高いしね。よっこらしょ!とよじ登るのは、何だか…
やっぱ、ミッドシップはいい。サンバーも乗降性は良かったね。
バタン!と閉まるドアが安っぽかったけどw
モデルチェンジするとしたらアクティトラックの
HA8〜9の箱車になるのかしら?
で、アクティのみFMCでバモス、ホビオ廃番とか?
FMCなんて無理無理
現状維持が精一杯でしょ。
三菱の軽箱は日産へのOEMを含めて年間4万台近くも作ってたのに採算が合わないからやめちゃったんだぞ。
ホンダ軽箱はアクティ1万台バモスホビオ5千台合わせて年間1.5万台しかない。
NBOXの1か月分もないんだから。
うちのはバモスホビオプロですが、前ドアが小さな力で閉まるので好き。
バタン てしないで済む 、 トタッと閉まるw
140 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/28(火) 00:02:24.69 ID:z8arJAei
トラックだけ残して無くなると噂されてますが・・・
3年前にはそんな噂もあったけど、今現在もあるの?
一時期は軽箱をやめるって発表したくらいだからな。
だけどたった1万5千台だけどなくなると八千代で作るものが大幅に減っちゃうからなくさないでしょ。
バンはチェンジしなくても売れるロングセラーなんだから。
アクティバモスと同じ工場でS660作ることになったから、昔と状況は変わったよね
バンが地味にしか売れないとは言え好事家向けのS660よりは売れるだろうから穴埋めにはならんだろ
とは言え今の軽箱いつまでも作り続けるのも無理があるだろうし
将来的には八千代でもN系列の軽を作れるようにしないと立ち行かなくなるのでは?
S660がMRコンポーネント。Nシリーズからの脱却。そこにバモスがNカーゴとかそういう名前で入ってくれれば! アクティはNカーゴプロとか!
夢がしぼみまくりんぐorz
>>123 MRなせいか電磁クラッチってのが付いてるからバッテリーも関係あるんじゃね
あとパワステも電動アシストだね
147 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/29(水) 04:35:56.08 ID:wgfO1QOe
八千代での生産車種(脳内)
バンは金をかけられないからN-BOXベースのハイルーフの車体にライフの4ATとS07Aエンジンを搭載した4ナンバー
5ナンバーはターボ+CVT
アクティトラックは2018年まで継続生産
S660(MTは単独では無理でパドルCVTのみ)
Nボの4バンはナイナイ
しっかし、ホンダは一体何時になったら、
商用車は乗用の片手間で造るもんじゃ無いって事に気が付くのだろうか?
さっさと、バモスを廃止して、4ナンバー専用で開発しろっての。
Nボックスの形で商用作ったら、好調に売れてる軽の高級路線のイメージダウンになるからな
だいいち荷物が乗らないくせに軽箱より高かったら売れないだろう
人用だったら、箱いらないね。
箱買うヤシは、それなりの目的有ってでしょ?
Nボ買うくらいなら、(スズキかダイハツの)箱を買う。
ま、バモスを手放す気は更々無いけど。
>>149 それは逆だぞ。
4ナンバーバンで開発したアクティを乗用車仕様にしたのがバモスだ。
商用車の片手間でバモスを造ってるんだ。
>>152 そりゃ、大間違いだ。
5ナンバーの厳しい衝突安全性にも適合出来るようにボディを作ったものだから、
あんな重くて狭苦しい車体になってる。
4ナンバー上級グレードストリートを設定するだけで十分なんだよ、
どうせ箱の走行性能なんてたかが知れてるから、物好きしか買わないんだし。
気づいたんだけど、バモスって荷室長みじかいんだね。
バモス1700だったんだ、ミニキャブが1935。 「軽箱 比較」でぐぐったところ参照。
頭がつっかえるはずだ
ミニキャブすげえな
155 :
154:2014/01/30(木) 22:28:42.66 ID:RBYStsMc
>>155 そういうスペックは、測り方によるから余り意味無いぞ。
シートバックなのかフロア面なのか。
フロントシート下がえぐれていて、1.9mの脚立は入るけど箱物は積めないとかさ。
158 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/31(金) 18:50:22.62 ID:r0D3gMIP
>>154さん、おそらく荷室長を勘違いしている
背もたれを規定の角度に倒して、そこから測るのが荷室長
ミニキャプの荷室長がそこまでいくとは思えない
ただバモスは基本設計が古いからやや狭いし、あと個人的には、荷室開口地上高が不満
正直、次はもう少し下げてほしい
アクティとミニキャブ見比べると背もたれの厚さがかなり違う
ブラボーなら乗用車並みのシートだろうから分厚いんだろうけど
160 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/01(土) 08:41:48.41 ID:vZnAqk1Q
バモスかエブリーか悩んだけど
サイドブレーキorフットブレーキの違いでバモスにした。
そんなもんで、決めるのかw
普通は荷室長とか、乗降性とか、内外装の質感とか
言わずもがなの販売価格とか、そういうのが購入の決め手に
なるだろが。
162 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/01(土) 10:14:42.02 ID:vZnAqk1Q
>>161 いや、うちの母ちゃんが、シフトレバーが前の位置にあるのと
フットブレーキは慣れないから怖いと言ったからだよ
当然荷室長とか、全てふくめてバモスにしたの。3月納車予定
普通、足踏み式パーキングブレーキの事をフットブレーキとは言わないぞ。
2chならネタで済むが、恥ずかしいから他では言うなよw
ちなみにオレの場合は、やっぱMRという駆動方式かなァ。
当然のことながら、乗降性はいいし、着座ポイントも高くなりすぎない。
コンパクトカーからの乗り換えだったので、急激な変化は望まなかったし。
もち、荷室長は確認済み。設計の古さやインパネの古さは、二の次とした。
自分も箱軽が欲しいと探してた時に
デザインとパーキングブレーキの位置でバモスにしたわ
足踏み式は乗り込む時に踏んだことがあって気分的に好きじゃないな
普段MT車乗ってるから足踏み式サイドブレーキは怖いね。
クラッチの位置にサイドブレーキ設置するって、何の罠だよw
167 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/02(日) 11:25:12.31 ID:8TAQ1Awi
普段MTのホビオプロに乗ってるし、足踏みパーキングのフリードにものるけど
足踏みパーキング超べんりだよ。
通常とっさのときにクラッチ踏まなきゃいけない場面は根本的にないし?。
坂道発進のときとか、 クラッチつなぐ雰囲気でブレーキリリースできるんだぜ、
よっぽどじゃなきゃあのあれのやつでずり落ちてくことは少ないけどさ。
MTで足踏みパーキングで坂道発進だと死ねる。
H11年バモス何ですけど
エアコンつけると室内循環外気導入に関わらず
排気ガスみたいな臭いがして
喉とか目が痛くなります
ネットで調べたらチャコールキャニスターが
怪しいとのことなのですが
バモスはチャコールキャニスターはよわいんでしょうか?
またエンジンルーム内のどこにあるか教えてください
>>169 空調とチャコールキャニスター
意味不明
それがヤフーで検索したところチャコールキャニスターが原因で同じ症状になるみたいで
内気循環だと関係ないと思うんですが
>>169 俺がエスパーしてみよう。
温度設定を目一杯冷たい方に調整してクーラー状態なら余り臭わず、
暖かい方にしてヒーターにすると強く臭うのではないか?
これなら、ヒーターコアの水漏れで冷却水が気化したものが混ざってるのだろう。
このガスは有毒だから、余り吸うなよw
もしくは、エンジン始動状態で、助手席の足元辺りで水の流れるような音がしないか?
こっちならヘッドガスケット抜けで排ガスが冷却水に混ざってる。
サービスキャンペーンが使えるかもしれんから、ディーラーでゴネろ。
自分で調べて整備出来ないなら、15年前のポンコツ軽を維持するのは難しい…
未だにyahooで検索する人がいることが驚き
174 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/03(月) 08:18:42.45 ID:p2SvUEgj
それは恐ろしい事案だな
そのまま意識朦朧なって事故死した人もいるんではないか
>>172 まさにそこ通りです
ヒーターコアが駄目なんですね
ダッシュボード外さないと交換出来ないですよね?
>>175 原因が分かって良かったな。
修理方法はyahooでググリなさい。
智恵袋で聞けばいいよ
hh3もらったんですが、取説なしのため教えて下さい
エンジンオイルは5W30でしょうか?
推奨交換頻度は1万キロ?5千キロ?
10-30じゃないの、昔のエンジンなので。
ノンターボなら、5000キロでもOK。
ターボはオイルにきついから、3000-4000ってとこかな? オレは4000。
熱に厳しいって聞くから、夏場はもうちょっと早めの交換の方がいいような気もするけど、車だと違うのかな?
ここ始めて、覗いたんだけど、10万キロ越えのバモス5MTを友人から15万でって言われてる買いですか?タイミングベルト交換済みらしいです。
友人価格にしては高い気がするな
>>178 知らんが、普通は10W-30だな。
街乗りや近場乗りにも使うなら推奨は3000キロ。10万キロ乗ってもカム周りが綺麗なままだ。
5000キロも使ったらスラッジが溜まってくる。
が、10万キロで使い捨てにする覚悟なら1万キロ交換でも、多分行ける。
スラッジが溜まってグチャグチャになっても、すぐには壊れない。
使い捨てにする覚悟なら、それでも構わないかもな。
>>181 年式程度次第。
バモスはヘッドガスケットが弱く10万キロで交換部品だが、替えてない可能性が高い。
タイベル交換してるって事は…止めた方が良いかも。
>>179 ありがと。
5000kmで換えるようにします。
>>184 む、3000kmなのか?
かなり高頻度で換えないといかんのね。
9万キロ超えでもらったやつなのだが、
長く乗りたいのでせいぜい4000kmにするか。
>>186 多少スラッジが溜まっても直ぐには壊れないから、
汚れても構わないって考えもアリだと思う。
つーか、今更3000で交換しても手遅れだと思われ。
4〜5000で交換して、壊れたら捨てるってのが良いのでは?
ソフトにフラッシングしてると思えば古くても早めのオイル交換してもいいんでは
安いやつでいいから何回か早めに替えたりして、内部のドロリッチ減らしていくというのもアリかと
189 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/04(火) 19:01:08.14 ID:UTYSHCMt
ホビオ買うんだけど、妻が「バニラクレム」の色がイイという。
バニラクレム・・男性諸君はどう思う??
バモス黒のりだけど
傷も目立つし手入れ面倒だからバニラでいいんじゃない
バニラでいんじゃない
バモ紫乗り
192 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/04(火) 22:32:41.21 ID:p13Z/HjT
走行後、何だかエンジン周りが焦げ臭い。
ワインが良かったんだけど絶版になったからね
無難に白が良くないか?
194 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/04(火) 22:52:50.10 ID:xy4YkQ+K
バモスの中古を購入し、ホイールを純正スチールに変えたいのですが、なかなか見つからないです。他メーカーの物で、バモス純正と同じサイズもしくは、同等で使用可能の物があれば、教えてもらえないでしょうか?
>>193 シルバーにしとけ
1年に2回の洗車でおk
197 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/05(水) 02:26:02.09 ID:QRQZIqZp
>>189 ダーク系で納車待ちだけど、奥に従った方が家内円満だと思いますw
その色なら宅配業者にも見えないと思いますし。
>>195 12インチ3.5J+40 PCD100 ハブ径56
なかなか見つからないってどんな探し方してるのですか?
ヤフオクとか探せばバモス純正のも普通にありますよ。
昔エンジン付近ににスーパーの袋がやけてへばりついて臭かったことはある
エンジンむき出しだからちょっと無理させたかなーみたいな運転の後はくたびれたニオイがする
>>197 ありがとう。13インチだと思ってました
>>189 オマイの好みで車種を選んだなら、色くらいはカミサンに選ばせるべきだと思われ。
オッサンが乗ってても不自然な色じゃ無いし、業者の仕事車とも思われないだろう。
紫は納車した日はキラキラしてて良い買い物したなと思ったが
一回雨が振っただけで汚れ目立ちまくるorz最初はそのたびに洗車してたけど今ではもうどうでもよくなった
ちょっと傷がついたので、自分で塗装しようとオーダーカラーのスプレーを頼んで塗ったが、シリコン系の光沢剤使っても全然光らなくて嫌になる
>>192 ヘッドガスケットかプラグホールのパッキン劣化
やね
204 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/05(水) 12:27:44.43 ID:QRQZIqZp
>>193 パールの事ですか?
確か白はプロにしか設定無いんですよ。
>>200 12インチと13インチ両方あるで
うちのホビオは12インチ
バモスの最近のは13インチ
ホビプロのシルバーだけど、仕事中だと思われて優しくされたり、手加減してくれることが多くて案外悪くない。
でしゃばった走りをしなけばね。
208 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 08:24:22.67 ID:ijvXC3rX
>>205 12インチは貨物
13インチは乗用じゃねーの?
作業着で白いアクティに乗って、交差点で右折待ちしてると、
トラックが譲ってくれる事が多い。
前に乗ってた、RX-7やロードスターだと、何もしてなくても煽られたもんだが…
210 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 11:32:00.15 ID:SpvNjCIp
211 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 12:08:53.81 ID:hsqPfO7U
ホビオ NAのATって燃費どの位よ??
212 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 12:57:49.34 ID:ijvXC3rX
軽トラもアクティなんだけどな
>>208 ホビオは貨物も乗用も12インチ
バモスは13インチ
214 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 15:17:57.66 ID:ijvXC3rX
>>213 ???
ホビオは貨物の12インチと乗用の13インチがあるし
バモスも標準で貨物の12インチと乗用の13インチがあるんだぞ
215 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 18:28:40.06 ID:DoL9U10t
>>214 現行では
バモス→13
ホビオ→12
で統一されてます
以前はそれぞれ有ったんだけどね
216 :
192:2014/02/07(金) 00:11:08.20 ID:GDNSACBA
>>199 >>203 144000キロ走行してるから仕方ないと思ってました。
ちなみに、ホビオの4WDのMTです。
来月車検だよ。
ホビオ新車で買って丸二年。
最近やたらリアゲート周りがギシギシ言い出した。
バモス買ってはや13年
リアゲートギシギシ音しないぞ
排気ガスが最近臭いがww
220 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/07(金) 19:25:54.27 ID:sS8AF3Lf
>>69 身長191cm、靴のサイズ32cm
アクセルとブレーキの間隔にすごい違和感あったけどなれた
ハイエースと比べても背もたれ倒せるしポジションは楽
>>220 上には上がいるもんだ(笑)
確かにブレーキとアクセルペダルに靴が
引っかかる事が多かった。
トランポ用なんでリヤシート倒してるから
狭いよ(笑)
さっさとバモス廃止して、新型アクティー出さないかな?
ペダルに靴が引っ掛かる人は土禁にすると良い
シート下の金具に靴トレイを固定しとかないと危険だよ
バモスのエンブレム変えたいんですけど簡単に取る方法とかないですか?
まずなにでとまってるんですか?
ホンダの違う車だけど
ダイソー出マスキングテープと釣り糸買う
エンブレム周りをマスキングテープで補正する
エンブレムは両面テープで止まってる
真ん中にピンがあるから外側からセンターに向けて釣り糸を手前に左右に引いて両面テープを切る
バモスも同じと思う
両面テープは 熱で柔らかくなるから
夏の炎天下とかなら簡単に引っこ抜けるよ
ボディーに5mm程度の穴が2つ開いてて
樹脂製のスリーブが刺さっててその真中に直径1.5mm程度の
ピンでエンブレムが付いてる(樹脂製)
強力なドライヤーで炙るのも手
>>225 228のやり方だとお金かからないからそのほうがいいやー
ボールド書体の「H」にでも替えるつもりですか
Lのエンブレムにしよう(提案)
金のHが良いよ 金H
やっぱ白アクちゃんにタイプRだろ
エンブレムがアルファベットというのが詰まらない。
もっと日本的にして欲しいね。
家紋の周りに本田宗一郎と毛筆書体で入れるとかさ。
235 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/09(日) 15:57:12.64 ID:aGGHS1WC
貨物車を検討中で
アクティを試乗したらオンボロで
後ろのバネあたりがギコギコ音がうるさかったんだけど
みんなそうなるんですか?
バモス・ホビオプロならましでしょうか?
>>235 中古か?
前期は走行5万キロ位でシャックルから音が出るようになる。
ディーラー修理で2万円位。
顔つき以外でアクティとバモスホビオproの大きな違いってなんだ?
今日車検の代車としてスペーシアT借りたんだがエンジンの音もパワーも一昔前の1.2L並
音や振動は4気筒と違いが分からないほど静かで上品
一般道の加速は2000回転以上使うことはまず無かった
鈴鹿スカイラインも下から頂上まで往復したが3000回転以下で余裕の登坂性能
んで調子乗って名阪国道全区間往復してみたが
天理の登りは100km/h楽勝でカーブでスピード出すぎて分離帯に擦りそうになるくらい
5%程度の登りなら120km/h余裕、4500回転まで回せばそこら辺のコンパクトカーは多分勝てない
フィットは試乗してないから分からんけどプリウスやアクアよりは明らかに上
100km/h巡航で2500、追い越し車線の流れに合わせるのにたまに3500まで回したけど
軽自動車特有の甲高い回転音は無く、不快な感じは全くしなかった
肝心の燃費はちょっと面白がって飛ばしすぎたせいで悪かった
鈴鹿スカイライン含む田舎道20.8、亀山→天理20.1、天理→亀山18.8、田舎道真剣に走って26.3km/Lだった
ハイブリッド車は完全に不要・無価値、アルトバンのK6Aとは完全に別物
まずは審査員になったつもりで
日本カーオブザイヤーのスモールモビリティ部門賞受賞したスペーシアを試乗して見るといいと思う
N-BOXの高回転エンジンがいかに時代遅れかがすぐに分かると思う
リアゲート(ガラス含む)&バンパー(ランプ含む)
N-BOXはNAでストーリアはターボ?
比較基準が間違ってると思うが
アスペな人だからスルーしてるのか?
スレチだし
つーか、それコピペだから。
247 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/10(月) 21:31:53.10 ID:EZNQQcxK
コピペの意味分かってる?
そうなん
コピペかスルーしとくんだった
>>238 ホビプロは前席パワーウィンドウ標準
SDXはABSとセットでメーカーOP
あとホビプロは2スピーカー+CD、SDXは1スピーカー+ラジオ
250 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/11(火) 00:32:26.53 ID:uPszupsz
>>238 ホビプロはキーレス標準。床はカーペット仕様
ボビオプロはボディカラーも選び放題だしな
252 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/11(火) 22:59:20.17 ID:MF6JBstm
H7アクティ中古買ったけど
こいつオイル食うねえ
半年でオイル交換したら
500ccしか廃オイル出てこなくてワロタ
オイル下がりならさっさと直せ。
オイル上がりならさっさと捨てろ。
>>252 なんで10年以上前の中古軽かうの?
新車で買って10年以上乗って歴がわかってる物ならともかく
他人が10年以上酷使した軽なんて産廃レベルよ?
255 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/12(水) 06:11:59.13 ID:1FY8PTm/
>>252 この車がオイル食うんじゃねぇよ
お前が選んだのが単なるボロってだけだ
廃車いくらで買ったの?
処分代貰って引き取ってきたんじゃね?
シンプルな構造だからエンジンがダメになれば捨てればいいし
2st車感覚で乗れていいな
いや、もう駄目になってるからw
とりあえず、バルブステムシールを交換しる!
駄目なら捨てろ、皆の迷惑だってのクソがッ
しょっちゅうオイル継ぎ足して頑張りなさい
hh3に乗ってるけどダッシュボードのシンプルな
直線的なデザインが気に入ってる。
今の自動車って曲線的なごっついのばっかりで嫌いだな。
丸目じゃないのが残念だが
車体全体がほぼ長方形的なデザインも好き。
新型のアクティは嫌いだ。
ダッシュボードにものを放り投げておけるし
なんといっても小回りがきくのがいいね
10年以上走行13万キロの他人が乗り回したバモス買って、3年経つが絶好調でどこも壊れないよ
産廃レベルやないで
10年落ちと言えば平成16年式、新しめの車に感じる俺が居る。
だな。うちのアクティは25年目ですが元気です。
うちのは14年オチ25万キロ走ってるけど元気だよー
269 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/16(日) 00:12:29.09 ID:wTxSbs9d
10万キロ越えのバモス買ったけど、ミッションのせいもあるのか、思った以上に走るな。
オートマチックトランスミッション
マニュアルトランスミッション
どっちのミッションやねんボケ
任務のミッションじゃね?
ミッションスクールかも知れないな。
>>272 特殊部隊として訓練された御嬢様たちの学び舎ですね、わかります
型式により違うと思うがバモスとホビオのオートマ 2WDでは燃費どの位走る?
街乗りと長距離(一般道)でお願いします。
>>274 3速と4速のオートマがあって
3速は知り合いが8といっていた
HH5 3AT 肉 13万
街:13
長:16
>>274 アクチー3AT
街12
長15
座右の銘:アクセルは財布だと思ってやんわり踏め
279 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/16(日) 16:04:18.29 ID:K/QCZWeW
>>277 >>278 ありがd
釣りなんかで車中泊用にホビオ考えてるんだけど、良く考えたら一泊しかしないしなぁ
知り合いが持ってるけど燃費に疎い人間なんで2ちゃんねるで聞いた所でした。
う〜んNワゴン、ワゴンRなどとホビオ正直めっちゃ悩む。
乗り心地優先なら前者なんだがなぁ。
正直オートマ肉ホビオのここが嫌って所ある?
ちなみに現行ワゴンRなら長距離21キロ位走るよ
280 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/16(日) 16:32:38.87 ID:K/QCZWeW
世界で最もデザインの優れた車は?・・カウンタックやランチャのデザイナー「ワゴンR」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1347021202/ >マルチェロ・ガンディーニさん。
>(当時)もうすぐ70歳となる、インダストリアル(工業)デザイナーだ。
>彼の名は、1960年代〜70年代前半、世界に轟いた。
>ランボルギーニ「ミウラ」、同「カウンタック」、デ・トマソ「パンテーラ」、ランチャ「ストラトス」。
>これら作品は、彼が当時勤務していたカロッツェリア(=デザイン会社)ベルトーネ社での偉業である。
>そして最後の質問として、筆者がこう聞いた。
>「ところで・・・、いま世界中で発売されているクルマのなかで、
>デザインが最も優れていると思うクルマは何ですか?」。
>すると・・・、
>「ワゴンRに決まっているじゃないか!私の普段の足もワゴンR。それしか使っていないよ」
"燃費競争が過熱する“エコ軽自動車”の買いはどれ?"
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130726/1051045/?ST=life&P=2 ワゴンR
航続距離 27×21.9=591.3km 10万キロの燃料代 10万/21.9×150=68.5万円
ムーブ
航続距離 30×17.2=516km 10万キロの燃料代 10万/17.2×150=87.2万円
N-ONE
航続距離 36×16.3=586.8km 10万キロの燃料代 10万/16.3×150=92万円
ekワゴン
航続距離 30×15.6=468km 10万キロの燃料代 10万/15.6×150=96.1万円
スズキの車はダイハツ・ホンダに比べて航続距離も長く、燃料代は20万円お得
車体が軽くエンジンのトルクも厚くCVTのスペックが高いので他に比べて加速性能も勝る
もしタンクが20Lだったら…
ワゴンR・438km>>>>>>>>>>ムーブ・344km>>N-ONE・326km>ekワゴン・312km
ワゴンRとそれ以外では100kmほど航続距離に差があるのに対して
ワゴンR以外のサードパーティー同士で比較するとどんぐりの背比べになる
軽四の規格は日本だけの物で
イタリアは認可されてないから走れません
鈴菌w
284 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/16(日) 18:41:24.11 ID:K/QCZWeW
アホンダww
>>279 悪いこたぁゆわん。
Nボかスペシアかタントにしときなさい。
ワゴンRの燃費の良さは肉抜きペラペラにして計量化してるだけだから。
たぶん10万ももたんよ。
バモスMTだとリッター15ぐらいいきますか?
純正オーディオ外せたー
hh3アクティストリート
オフセットドライバーに
ktcの8mmのソケットを無理クリ押し込んで灰皿外した隙間だけで何とか回せた。
ドライバーにソケット押し込んだだけだと回ってしまって緩まないから薄いスペーサ押し込んでテープで落ちないように止めて作業しました
鏡で見ながらやりましたよ。
需要無いかもだけど
288 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/16(日) 20:34:51.36 ID:iHjPgGjK
>279
ホビオは車中泊だとほぼフラットになるので、ちょい工夫すれば
体を伸ばして寝れる(180cm位まで)
後部座席の窓が手動なのも一々キーをひねらずに開けられるので
車中泊には向いています。ハイルーフなのも使い勝手が良いですよ。
ただ・・設計も古いし、5ナンバーでマニュアルが欲しい場合
以外ですと微妙な部分もあります。
289 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/16(日) 21:26:41.78 ID:Vkl6h6Wq
>>286 ホビオのMT.2WD乗りだが、15〜16は行くよ。走行距離10万越えている。
燃費が気になるなら乗らない方が良いよ
他に新しくて出来の良いクルマはたくさんある
燃費スペシャルのN-freeが出るから待てば
292 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/17(月) 06:20:44.05 ID:tuZWuTbn
どう考えてもNボックスプラス一択だろ
釣り+車中泊+燃費
ホビオなら布団積んだまま、お布団でのびのび寝られるけど
普段乗りならタント系の形が使いやすいよ
燃費気にするなら、カブとの併用もアリだぞ?
普通にリッター50〜60キロ走るからな。
そして、アクティの荷台にカブを積んで行き、
アクティをベースキャンプにして、カブで周辺の散策に行く。
一粒で二度美味しいw
>>282 以前はミラやムーヴが排気量は違えど日本の形でヨーロッパで売られてた気がした
ジムニー(日本名シエラ)は売ってたな
ピアジオ・ポーター(ダイハツハイゼット)
カブじゃ積み降ろし大変でしょ
チョイノリくらいじゃないと
よく調べずに
H19バモス・L・ターボってのを
納車待ちなんだけど
そんなに驚くほど
燃費だめなの?
オレやっちまった?
>>298 同じH19Lターボだが、街乗り12ぐらいだよ
60km走行で3000rpm以上回ってるしw
>>298 バモスはホントに素晴らしいクルマですよ
燃費以外は
(>_<)
大事に乗って下さいね
>>298 9-12の間。
どのメーカーの軽バンターボは同じ様な燃費
302 :
298:2014/02/18(火) 06:21:12.25 ID:bKCGJ7WC
おお、早速ありがとうございます
四駆・ATの話だと思うけど
8だの、100キロでメーター半分とか
びびりまくってました。。
7年前買い替え機会があったけど
まだ高かったので諦めた経緯があるので
大切にしたいです
初めてのターブ車
オイルに気を遣う必要が
あるんですよね、たしか
>>302 わかりやすく言うと熱に弱いクルマなのです
その辺りを理解した乗り方使い方をすれば無駄な修理代を払わなくて済みますよ
(例えば 真夏の長時間アイドリングや連続過負荷走行とか)
少し優しく接してあげるだけで長持ちします
大事にして下さいね
>>302 バモス自体熱に弱く、turboは特にオイル管理が重要。
とりあえず3000キロでオイル交換しなさい。
中古だと、既にタービンが半分死んでるかもしれないけど、
消耗品だと思って諦めよう!
305 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/18(火) 12:58:04.57 ID:UajYfcDb
>>302 オイル交換時期になるとメーターパネルにスパナのマークが
点滅し、やがて点灯します。その時期毎にオイル交換をすれば良いかと。
酷使しない運転なのでこのサイクルで全く問題無く快調です。
ちなみに使用中のホビオ4WDターボの燃費は街中で10ちょい。
遠出で14くらいです。めちゃくちゃ条件が良かった時に16の
記録がありますが、一度きりでした。
MT 4WDを購入予定だったんだけどキャンセルした方が良いような気がしてきた
307 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/18(火) 13:39:25.05 ID:UajYfcDb
>>306 燃費ですか?四駆でもMTなら14位は走ると思いますよ。
MTならカタログ燃費越えも可能らしいですし。
>>307 ありがとう通勤で往復90キロで月平均2300キロ走るから気になってしまいまして
309 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/18(火) 13:59:49.15 ID:UajYfcDb
>>308 手持ちのカタログで4WD MTですと15.2キロ。
信号などが少なく、平均的に走行可能な90キロ走行であれば
かなり燃費は伸びそうですね。
ですが後悔しないように良く考えて購入して下さい。
310 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/18(火) 14:02:20.48 ID:iX3lbRIl
360のバモスに乗りたいんだけど維持大変かな?
>>309 H17年式で走行距離10万キロで車検2年付き、タイミングベルト交換、塗装等の整備込みで50万なんですが……ちなみに現車確認まだしてないんです、
>>308 青筋立てて燃費燃費と騒ぐのなら他の車種選べばいいのに
>>306 肉より小回り効かへんで、雪道は最高に安定するけどな
バモスに助手席側電動スライドドアのついたのがあったら買ったんだが
なあ。ついでに5MTターボだったらもっとよかった。
まあ結局、いろいろ妥協してエブリィワゴンの中古PZターボにしちゃった。
次のバモスがN-BOXベースで顔がN-ONEみたいだったら考えよう。
>>313 小回り効かないけど最小回転半径が10センチ大きくなるだけだからねぇ。
軽だからどってことないよ。
それよか言うとおり雪道の安定感凄いよね。
関東だけどスタック一度もしなかった。
橋の上りで二駆が亀のこになってる横をふつうに登れたし、
雪の深い街路で横向きかけたけど
アクセル軽く抜いてステアで補正するだけで戻れたし。
いらねぇけど4ATこれしか無いし仕方ないかと思って付いてきた4駆に助けられた。
まぁ過信は禁物だし、助けられるのも年に数回だけども
>>314 残念な選択
MRレイアウトを体感すると他の軽1BOXが屁に思えるのにね
>>316 軽箱に乗り換えようと思ったきっかけがバモスだったんで本当に残念。
年寄りを載せることが多いので、電動スライドドアが欲しいんですよ。
>>316 走りの部分でいくとバモスは優れてるけど装備とかユーザビリティでいくと
バモスは他に比べて屁クラスよ?
アクティはともかく乗用バモスは
電スラと2DINの位置見直してほしいと思うけどね。
>>319 電動スライドドア。
OPでもいいから設定して欲しいと思う。
あと2DINの位置が低いのと
キーレスもキー一体化して欲しい。
もっと言えばターボが有れば尚嬉しい。
自分が欲しいものを並べてるだけじゃねーか あほめ
>>321 そりゃ欲しいもの買うでしょw
ただor格安でくれるってんなら我慢できるけど。
素性はいいのに色々損してるのがバモスでしょ。
Nボと全く同じようにしろとは言わないけど
Nボで出来てる一部位はバモスに反映してもいいと思うけどねぇ
軽箱の主体はアクティバン。
もうバモスに力を入れる状況ではない。
バモスの去年1年間の販売台数はたった5800台だよ。
324 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/19(水) 00:54:38.42 ID:8NQmQK8W
>>311 50万の価値があるかどうか、これは購入者の価値観によりますからね。
試乗や各部チェックしてみて気に入れば良いのではないでしょうか。
もし自分なら5年くらい乗れればいいか・・くらいに考えて購入かな。
むしろ一切宣伝もしていなく展示すらないこともある車が5800売れてるのか・・・
ポケバス
バモスって
バモスに乗ったラモスって
結構CMしてた
>>325 年間5800台なんてもう瀕死に近い。
販売順位を下から数えたほうが早いからな。
アクティトラックでも宣伝しないのに23000台以上売れてる。
7年前は3万台も売れてたのに落ち込みが激しすぎる。
バモスなんて10年以上の前の設計のクルマだしね…。
手動ウインドウ(リア)
手動スライドドア
リアはリーフスプリング
ターボの設定なし
ナビの位置は見にくい
リアの座席がスライドしない
運転席に足元狭い
今どき3ATのオートマ
…などなど
箱バンにこだわるならエブリィやアトレー
そうでないのなら、同じホンダでも
N‐BOXやN‐WGNの方が
装備はいいし、値引きの幅も大きい
台数出てないし、ホンダも力を入れてないので
モデルチェンジもいつすることやらで
ヘタしたら廃止の噂もチラホラ…
そんなバモス2WD5MTが先日納車されました。
大事に乗ろうと思います。
このツンデレが!
(死語?)
あ、あとドアミラーも手動ね。
331 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/19(水) 15:45:25.16 ID:NC1HPEWm
>>328 多少の乗り心地の悪さは車中泊などの便利性で相殺できるが、如何せん燃費が悪すぎだわ
332 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/19(水) 15:56:18.93 ID:NC1HPEWm
2駆ATで遠乗りリッター 20キロ位走れば即購入なんだけどなぁ
どこかのメーカーが作ってくんね〜かなぁ
後部座席を最初から撤去して完全フルフラット+ベッドをオプション追加できる使用にすれば エヌボックス Nワゴンより売れると思うけどなぁ
30才超えたら車なんて見た目よりも完全に実用性重視だわ
後部座席に人間乗せるシチュエーションなんて一回もないもんなww
家族持ちだとステップワゴンやオデッセイ買うしな〜
333 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/19(水) 16:17:41.41 ID:VeiZvnqf
>>332 アクティー5MTで遠乗りリッター18〜24キロ
ただし時速70以下で走行
冬はオートチョークで燃料を食うらしく街乗り14〜15
>>328 いや、ホントにそれでよかったんだよなあ。フロントの窓もアクティの手動に
交換しようと思ってた。フロアシフト(MTね)のほうが好きだし、シンプルな
車が欲しかった。
でもやっぱり後部左側の電動スライドドアだけは欲しかったんだよう。
せめてオプション設定くらいしてくれたってバチはあたらんのに。
335 :
328:2014/02/19(水) 17:40:17.92 ID:clZl7TRg
>>334 結構前からNA5MTのバモス狙ってて
で、前回のマイナーチェンジのときに
オーディオの位置がそのままなことと
おっしゃるように電動スライドとか電動ドアミラーとか
今のクルマで当たり前の便利装備(オプションでも可)が
つかないことで、現行型はもう進化しないんだろうな…
ってことで購入決意。
>>331 燃費に関してはNAのMTなのでそんなに悪くはないと思うんですけどね。
ギア比は違いますが、友人のアクティは「16〜18は普通にいく」と言ってましたし。
次の給油のときにでも燃費計算してみますわ。
4WDのターボ買っちゃった
よろ
大事に乗ってやってください
338 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/19(水) 20:43:14.89 ID:2wLEij4Q
御二方購入オメです。
個人的には電動スライドドアとかは欲しくないんですが・・
ポータブルナビが取り付け難いのと、HIDとドアミラーウインカーの
設定が無いのが辛いです。
HIDと電球をLED化するだけでも最近ぽくなりそうで良いと
思うのですが。
だから自分が欲しいものを並べてんじゃねーよ
アトレー乗ってろよ
まぁ俺も最後までアトレーと迷ったな
リアエンジンの方が後席の足元ゆとりがある感じがしてバモスにしたけど
でもバモスで事故ったら悲惨だよ
343 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/20(木) 08:31:53.06 ID:5wAE3Cl+
344 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/21(金) 10:43:52.84 ID:NU4mWEHk
モデルチェンジ期待age
バモス消滅期待sage
5ナンバーなんて要らない、軽くて安くて、ガッツリ積める車にしてくれ。
軽トラヘッドの金型もったいないからまた出るよ
347 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/21(金) 17:02:08.71 ID:NjSY/5Ve
>>345 自動車税が上るから、この手の車は4ナンバーのほうが売れるようになると思うよ。昔、物品税が高かった時は軽自動車は4ナンバーが売れていた。
数千円の税金差のためにいまさら4ナンバーもないわ。
箱軽なんて燃費悪いし乗り心地悪いし。
燃費差だけで年間の税金の差なんて吹っ飛ぶでしょw
N-FREEのカタログ燃費
38kmらしいし
ハコバンに燃費期待したらいかん
バモスとアクティバン検討したんだけど
4ナンバーの任意保険は税金の差額分よりかなり高くなるのを知ってバモスにしたよ。
何処の悪徳保険会社だろう?
対人対物無制限で年額2万円位だけど@アクチー
4ナンで任意保険高くなるって。。。
俺のは車両と人身充実させて
16等級で48,000位だけどなぁ
車両抜けば20,000円くらいかな?
4ナンバーは年齢制限かけれないから
35歳限定から乗り換えると
たかくなる
若い人が乗り換えるとそんなに変わらない
4ナンバー車は「小型貨物車」と呼ばれ、全長4.7m、全幅1.7m、全高2.0m、排気量2,000cc以下の貨物車両です。 
一般的には4ナンバー車両は商用車ですので、普通乗用車と比べると車両装備は最低限に抑えられています。 
自動車税は、4ナンバーは年額¥4000、5ナンバーは¥7200です。 
4ナンバーの特徴としては、任意保険料については4ナンバー車両を複数の方が運転することを想定していますので基本的には運転者年齢制限は無く一律ですが、5ナンバー車両は運転者の年齢が高いほうが安くなります。 
4ナンバー車両の運転者が21歳未満の若年層であれば、4ナンバーのほうが保険料が安くなるようです。 
車検については4ナンバー車両は毎年受け、5ナンバー車両は初回の車検が3年、2回目以降の車検は2年毎に受けるということになります。 
しかし、4ナンバー車両のほうが5ナンバー車両に比べて1回の車検にかかる費用は安くすみます。
また、嘘を自信満々に書いてくれるなw
4ナンバーで年齢制限が付けられる会社も、付けられない会社も有る。
それと、小型貨物と軽貨物がごちゃ混ぜだ。
356 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 16:59:15.14 ID:FJ8TjjTq
これが情報格差か
H19、2WDターボ
納車されましたー
が、諸々追加修理
リコール対象だった
車検が近かった
などでそのまま返却w
・なんかハンドルが重い?
空気圧はみなおしたけど
こんなもんかな?
・ターボ気持ちいいね!
でも一旦前が詰まると
車重を明確に感じる
結構ストレス
・ガソリン残り0.5目盛りくらいで
給油ランプついたよ
前の車(さんばー)は無かったから
ちょっとうれしい
・60キロ3000rpm巡航
台車のムーブは
55キロ2000rpmできる
やっぱり燃費は
期待できなさそうだ
・代車がガソリン減った状態だった
満タン返却らしいけど
小心者なのでちょっとストレス。。
長文スミソ
これからよろしくです
向こうの都合で返却してるんなら
代車のガソリン代など払う義理はない
今回車検もお願いしてるんで
微妙なラインなんですよ
リコール、ヘッドプラグ?
交換だそうです。
どこの部品ですかね
>>359 リコール受けたかどうかはドアのとこのシールで分かるんだがね
ホンダのHPにも車体番号から照会出来るページがあるし
てか中古車買う時に真っ先に確認すべきだと思うけど
今調べたら
4ナンバーの年齢制限可能な保険屋もあるんだな
それなら
バモスと変わらんな
>>361 普通にあるよ。
イーデザインもソニー損保もできるし
そなんだ
知ったかスマン
364 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 21:46:50.56 ID:8Ago1gxK
>>348 燃費が気になるならば、箱じやなくてミラやアルトの4ナンバー乗れば良いよ。装備が゛簡素化してるから車重も軽くて、走りと燃費は5ナンバーより良いかもね?
>>348 4ナンバーにするか5ナンバーにするかは、あくまでもは軽箱を選択した後の横軸の選択
箱箱は燃費がどうとかは、箱箱を選択するかどうかで悩んでいる時点での話だか、
縦軸が違う話
>>365 条件的にFF5ナンバー軽が乗れるならそれが一番だよね。
そうじゃない場合は軽箱の選択肢しかなくなるもんなぁ。
バモスが売れないからというか
メーカーが市場育てなかったのが惜しまれるし、
これから軽が増えるんだから1車種だけじゃ辛くなるだろうし
景気見込んで軽箱ブラッシュアップしてもいいと思うよねぇ
367 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/23(日) 00:11:05.32 ID:MFcuP1rO
4ナンバーって高速道路乗るとき後部座席に人乗せていいの?
シートベルトないけど・・・
>>366 なんかディーラーに言わせると、「意外と売れてる」らしいよ。そりゃフィットやミニバンみたいに
勝手に売れるってことはないけど、結構荷物の積める買いもの車って感じで売れてるみたい。
あくまでも「意外と」だけどね。
>>367 いいんじゃない? 今売ってるのは知らないけど、規制のなかったころに売ったものはどうしようもないわけだし(アクティ以外)
販売年数だかその型が出た年数だか知らないけど、車検ってのはそれを基準に考えるしね。それと一緒じゃないかなー
>>367 4ナンバー全車種後列シートベルトない訳じゃない。
ホビオプロはあったはずだし。
ただ付いてないのは。。わかんないなあ。
シートベルト法規制以前の車種はしなくてもいいってなってるから
MAKER設定でない物はしなくていいんじゃないかなぁ?
>>368 中途半端な売れ行きだから無くすも変えるもできないってことかぁ。。。
でもホビオあたりはちょっとブラッシュアップして
軽箱の高級グレード的にしてくれてもいいと思いんだよねぇ。。。
371 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/23(日) 11:26:11.63 ID:TGNZopQ+
商用のアクティは残るとして、Nボがある現在、次になくなるのはバモス?ホビオ?
今年の夏頃にホビオを買おうと思っているのだけど。今カタログを眺めています。
>>371 今現在バモスを作ってるんだからなくさなくてもいいと思う。
だけどモデルチェンジまでして売り続ける車種じゃないわな。
荷物を大量に積む人以外は燃費が悪いのは確実だからわざわざ選ぶ車種ではないな。
>>372 ホビオを買うときは、店の前で腰に手をあてて大きな声で
「ホビオを色違いで各色1台づつ包んでください。持って帰ります」
と言うんだよ
>>371 本当は全部要らない子。
ただ、八千代で造る物が無くなるから、仕方なく残ってる状態。
八千代で作りたい新型車が出来たら、全部消滅しても不思議じゃない。
デラなら中古車展示ぐらいしてるだろ
ゼスト純正の14inch流用したら抜群に安定した
あとショルダーの偏摩耗もしなくなったぜ
>>379 純正ローダウン仕様なら165/60の14インチ
見た目も乗り味もバランスがとれてると思う
エア圧は高めに
2 .4でよい?
ローギャードな感じが払拭して乗用車的なのり味に変わった、燃費は若干良くなった意外ながら
おそらく12inch6プラってのが車重に対して弱小過ぎるのかもしれんね
今更新車でこいつを買うのはバカだろうか
ホビオMT4WDいいな… ワイパブルマットにABSに純正CDラジオ
軽バンなんてこんなんでいいんだよ
ええやん。MTでかいなはれやー
>>384 新車で買って2年経つわ。
軽でも新車はやっぱり気持ちいいよ。
3台前くらいから車を新車で買いつづけてるのは
中古では満足できない体になってしまってるからだと思うw
>>379 バモスにぽん付け出来るってことですか?
>>384 設計古いのに、今更新車って思うだろうけど、
専用設計のシャーシでミドシップの車を新設計したら、この値段では出せないだろう。
MTなんて当然無くなるだろうしね。
軽の中古は割高だし、綺麗な車に乗りたいなら新車買った方が良い。
トランポにして傷だらけにするなら勿体無いから中古でいいと思うけど。
>>389 バモス乗りたけどこの値段では出せないってのはちょっと違和感あるなぁ。
他メーカーより高いわけだし
それなりのもので無いと困るよ。
それで売れないとかトラブルが多いってのは先読みが弱かったとしか言えなくなる。
ホンダがホンダなりに作った物がこういう形でこの値段になったと
素直に考えるべきだと思う。
>>391 大丈夫まったく干渉など無しよ
ちなみに四駆MT
>>391 車検を受けるならゼストの4.5jのホイールは微妙だぞ
検査官によってはNGだと言われた。車幅以内には治まってはいるけど
165/60R14もだめ165/55R14ならOK。行きつけのディラーの整備士が言った話
12インチ車だったら論外だけど
394 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/25(火) 13:01:49.00 ID:iC6Miugi
ホビオだけど、Dで14インチはOK?と確認したら
はみ出してなければ大丈夫と言われました。
まぁそれぞれ相手の対応で変わってくるのでしょうが、
もしダメなら車検時戻せばいいかと。
>>390 E07 + 3ATで出すならともかく、
S07をアンダーフロアミッドシップ用に改造して、CVT作ってこの値段で出すのは無理だよ。
他社との比較なんて意味無いよ、ホンダは金の掛かる機構を採用してるのに、数が出ないのだから。
S660のCVTは使えないの?
397 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/25(火) 18:31:41.76 ID:RL+sQobN
教えて バモスの中期のNAなんですが
ホイールを15インチ にしようと思ってるんですが
タイヤのサイズ 50 か40 また車検はそのままで通るのか
後 仕事で使うんで荷物積んでも緩衝しないか
どうぞ教えてくださいませ お願いします。
なんでそんなに扁平にしたいのん?
今更かっこよくないよ
車検が心配なら純正を残しとけばいいだけ
純正が便り無さすぎるからじゃね?
>>397 中期たと純正6プライだよね?
耐荷重の関係で自動後退とか民間車検場はだめなところあるみたい
陸自で受けるところやユーザー車検は大概大丈夫
402 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/25(火) 20:05:45.73 ID:iC6Miugi
ホビオ4WDターボに155/70/13履いてるんだけど、やはりホイールが
小さくてショボいんですよ。まぁ以前も純正であったサイズなので。
で、今回納車待ちの2駆に履かせようと色々と考えた結果、14インチが
見た目と実用性を天秤に掛けた場合にベストではないかとの結論に至り、
14インチ5J+45に155/65をチョイスしました。
ターボに仮装着して静止、ステアリングを左右に目一杯切った状態で
干渉無し、若干大きめの直径も見た目イイ感じでした。
乗用ミッドシップでMTなんて希少性高すぎるだろw
そんな俺も新車から4年目のLローダウンだわww
純正オプションのレッドステッチ本革シフトノブ、握り心地ええでー。
そういえばうちに5J-14+45が余ってるな…
誰か要らんかい?@九州
タイヤはついてるけど、交換時期だな。
かろうじて2本だけ少し使える程度。
155/55R14
>>406 場所と金額によっては取りに行っても…
ホイルは何?
明日、画像を上げますよ。少々お待ちを。
場所は福岡県南部です。
410 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/25(火) 22:23:27.90 ID:iC6Miugi
>>409 バモスでタイヤ交換した場合、+45で165だとフロントは微妙に
ハミ出す可能性アリなので注意ですよ。
しかになんでバモスとホビオのトレッドが違うのだろう?
バモス 1.300/1.300 ボビオ 1.295/1.310
単純に型式指定受けるときのホイールの違いでは?
トレッドはタイヤC-Cじゃなかったっけ
>>395 このレイアウトで新機構盛り込んでこの値段では出せないってことか。
それなら納得。
でもだからと言ってこのままでいいとも思えないんだよねぇ。。。
アクティバンもバモスも全部縦置きで新エンジンにして
部品の共通化を図りつつ
新しい多段AT載せる方向でやれば
コスト抑えながらブラッシュアップできると思うんだけどねぇ。
まぁ最早ホンダとしては軽バン辞めたいのかもしれないけど
>>412 軽箱はやめたいのかもじゃなくて本当はやめたいんだよ。
1度はやめますって発表するくらいの状態なんだから。
金型代はもう償却してるからなんとか作ることができるんでしょ。
414 :
408:2014/02/26(水) 10:23:45.38 ID:u62xdU8Q
417 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/26(水) 17:00:01.11 ID:AkkQSFhj
>>412 S660がミットシップならば、
新型バモスが出る可能性あるね。
セルが回らなくなりました。
バッテリー外して充電しようとしたら、まだ余力十分なんだよね。
なじみの車屋さんに持っていったら、「解体屋から中古部品探そう」
という事になったのだが、なんとポンコツすらない状態だそうで
新品のブラシだけ取り寄せになりました。
箱バンって人気なんだねえ。
ヤフオクにリビルド品があるよ
>>413 金型償却してるから作り続けられる。。。
なんとなくわかるが普通の商売人なら作り続けても利益に期待ができないなら
金型とアクバモの生産システムなりラインを
外部に売買しちゃえばいいのにと思う。
昔のホンダの思想と現代のホンダの思想の狭間にすっぽり落ちちまった車だよなぁ。。。
モーターってベアリングとブラシを交換するだけで一生ものなんだよなぁ
けど焼きついたベアリングを交換するのは至難の業
422 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/27(木) 01:38:19.79 ID:+IL4Y0B0
HH4に10cmスピーカー追加したいんけど、これ
マウントとか必要なんかな
そのまま付けるとガラス下げたときにぶち当たったりしそうだが
バッフルなんてないだろうし、自作するのも道具がなくて困難だしで
スピーカー周りに必要な部品の注文番号とか教えてくりょ
スピーカーブラケットの話かな?
39112-SJ6-000 ブラケツト,スピーカー
90608-SF4-013 グロメツト,スクリユー 4MM
93903-446-80 スクリユー,タツピング 4X25
下2つは片側4個いるよ
424 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/03/02(日) 11:22:49.29 ID:Rt7MSiJS
新型エンジンは無理としても、E07Z型エンジンには最早改良の余地は無いのかね?
E07Zなんて、生産中止予定のバモス/アクティ系にしか使えないのに、
無駄な開発費掛けても仕方ないでしょ?
余計な事しないで細々と生産を続けてくれるだけで十分だよ。
E07Zはクランクの回転方向が
国際規格と逆みたいよ
別車から社外オーディオ移植したんだが
FMラジオが全然入らない。。
H19ターボ2WDです。
感度のいい場所と悪い場所があるから
どうもアンテナ線が繋がってない感じ。。
たしけてくんろ。。
おおw
ぐぐったら、ブースターやら
アンテナリモートやらでてきた
ディーラーさんで
変換ケーブル注文?
430 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/03/03(月) 01:55:01.28 ID:sGZcFfmr
>>425 メーカーの事情はそうなんだろうけど、正直もう少し馬力がほしいよね。
431 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/03(月) 12:47:43.60 ID:kUb5Jua0
>>427 社外品はアンテナブースターが付いてないので電波の入りが弱いと受信出ない。
たしか 今時のアンテナはアンテナに給電しないといけないとか 有った記憶がある、
アクティ乗ってる人居る?
4ナンバーって任意保険に年齢制限付をけられないので
年齢によっては結局5ナンバーのほうが維持費が安いと聞くが
実際どうです?4ナンバーでも年齢制限付けられるとも聞くし。
俺は貨物車向けの安いプランにしてる。それだと年齢制限や家族限定もできないと言われたけど、
乗用車向けの標準(?)プランにすることもできて、そっちだと年齢制限や家族限定もできるそうな。
ただ、それでも貨物車プランの方が安かったので、それにしてる。
俺は営業ナンバーなんでバカ高いぜ
そんな細かいこと考えるより
早く等級を上げること考えろ
維持費が高いからって任意に入らんつもりか?
>>433 アクティで対人/対物無制限で年額13,000円位。
年齢制限も、26歳以上迄で終わる所と、35歳以上制限に出来る所とか、色々だ。
4ナンバーだと年齢制限付をけられないとか嘘書いてた馬鹿は、その後調べて謝罪してたぞw
僅かな金を惜しむような貧乏人が
偉そうにしてんな おい
>>439みたいなやつがいるから
軽ユーザーが馬鹿にされるんだな
442 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/06(木) 18:28:44.30 ID:uHEcAqzm
つんく♂が喉頭がんでタレント活動休養
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/441452598206296064 頭痛、激ヤセ・・・。・・柳原といえば、昨年7月に頭痛のために検査入院をしており・・
「激ヤセした」と心配される柳原
https://twitter.com/pandasukidesu/status/441452714610790400 加藤茶の近況。呂律が回らない。缶ジュースの蓋が開けられない。
・・加藤茶はのっそり歩き、表情に乏しい。皆で“いい湯だな”と歌った時も全然口が開かない・・
夫人から物忘れの激しさを指摘されている。
https://twitter.com/pandasukidesu/status/441448598408949760 核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
人々はマイトレーヤの顔を見るのですが、彼は語らないでしょう。
マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
443 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/06(木) 19:51:36.92 ID:DuIRqlNJ
またフロントドアがギーギーいいだした
>>444 おれのもたまに鳴り出す
しばらくすると治る
グリスとか塗ってもなおらないし
あれなんだろね
あれ寒くなると鳴り出すよな。
447 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/09(日) 21:23:58.60 ID:73Ld2nZG
この
ばかたれ
ドア「ギッ」
パーツリストってどこで取り寄せ可能なん
「アクセサリー」ではなく、どこに何の部品が使われているか、その部品番号が全部分かるやつが欲しかと
寺行ったら「そういうのはないですねぇ〜」とか調べもしないで言う!
>>448 オレ、新車購入時サービスマニュアルとパーツリストをディーラーで買ってるぞ。
どうしても嘘つきでダメなら、町の自動車部品販売店でも買える。
自動車部品販売店で買えば、あとの付き合いもいいぞ。
うむ
451 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/10(月) 02:07:53.95 ID:w74vOaDP
>>449 なるほど
そっち当たってみるわ
ありがとう
>>448 普通に電子パーツリストじゃいかんの?
ヤフオクにくさるほどでてるじゃん
インストやらなんやら面倒くさいけど
部品買うのに重宝するわ
453 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/10(月) 07:33:40.37 ID:DbDfaPtg
現行車でも製本したパーツリストって
まだ販売してるのかな?
ディーラーなんかだとCDで見てるみたいだけど。
本なんか出してこないね。
ほしいとこだけプリントアウトしてる感じ。
>>453 今だに本のパーツリスト広げてるディーラーはないと思うよ。
街の整備屋ならともかく。
その反面その型式車のリストしか出せないから
同じ車種でも前期後期の部品の互換性と部品番号が出せなかったりする。
こういう時は何年〜何年製みたいな形で載ってる本のタイプのほうが部品拾いやすかったりするけどね
455 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/11(火) 02:54:31.47 ID:fCueI2yp
来年2015年秋頃にFMCを予想してる雑誌を見かけたが、真偽のほどはいかに?
まだあと4種類の新型軽を出す計画なんだから、
軽オープンの他にまだ3種類の計画が残ってる
天下の三菱でさえ商用軽を継続できずにOEMになった.
その三菱よりはるかに少ない販売台数で駆動方式がFFとまったく共通性のない
バモスアクティをFMCさせたらホンダはすごいチャレンジャーだと思う。
ホンダがアクティバンをやめるって発表した2010年から見ても2013年のバモスの
販売台数は半分以下になってしまってるし。
458 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/11(火) 10:07:34.59 ID:l0Ws/CZ4
エスロクの前後くらいのタイミングで出せるようにして開発してるとは言ってた。
商用車はあらかじめある程度の台数を作る届けがいるから辛い。ホンダは商用車で生産台数を稼ぐ会社じゃないからとも。中の人談
>>456 いつからそんなに増えた?
2015年までに6車種じゃなかったか。
>>457 天下の三菱ったって誰がリコール隠しのメーカー好んで買うのよってとこじゃ?
会社の車がミニキャブで仕方なく乗ってるってケースしかないでしょ。
その会社もミニキャブが安かったから導入したってとこが多いだろうし
三菱としても薄利多売しかできなかった車種でしょう。
>>459 BOX、ONE、WGNとあと3車種?
オープンのやつと、なんか噂になってたFREEと更にもう1車種か。
エブリィ天国になるんだな。
それでもいいけど独占販売できるんなら
もっと安くして欲しいよね。
無駄に豪華パーツとかいらないから。
>>461 +が抜けてる。
現在4車種であとS660とアルト対抗のFREEで6車種でしょ。
500台しか売れてないバモス後継は難しいんじゃないか。
エヌワンとエヌワゴンなんて何が違うのかサッパリだな。
デザインは違うが中身殆どおなじじゃ?
それで見た目のラインナップ増えたところで客が欲しいものが増えなきゃなぁ。。。
ホンダのHPみると車種の少なさカバーするために
HVとセダンとでアコード重複させて載せたりしてるもんなぁ
以前のホンダのHPはそんなことしてなかったもの。
ほんとに厳しいんだなと思うわ
>>463 +で1車種と数えるのか。
あんなもんN-BOXの1グレードくらいにしか思って無かったわ。
11月に発売のNシリーズ第三弾N-ONEを皮切りに、今後2015年までに、新たに軽自動車を6モデル追加します
ということなのでそれ以前に発売されたBOXも+も含まれませんのであしからず
2011年NBOX、2012年NONE、2013年NWGNと年1車種ずつ出してきたのに
2015年末まで2年もないのにS660を含めてあと4車種を出すなんて
えらくハイペースに転換するんだな。
実質同一車種を出すのかも?
バモス/ホビオ/ホビオプロ/アクティ、で一気に4車種だw
軽箱の時代はもう終わりだよ
農家や職人はトラで十分だし荷物いっぱい積む奴は普通車4バンにいくし
え?one、wgn、660出て更に3車種なの?
freeとあと何だ?N-BMS・HBOとN-LIFEか?
NSX
>>469 それは言えてるかもしれないな。
アクティバン・バモス・ホビオの3車種を合わせてもアクティトラック1車種の販売数に及ばない。
なんでいちいち比較したがるかな
軽トラに販売台数でかなわないのは
あたりまえだろが
>>473 だから>469の言うように軽箱の時代はもう終わりってことだわな。
おまえが決めんな ボケ
軽箱商用の需要は多いと思うが。
新車の販売台数=ニーズかというとちょっと違うよねぇ。
新登場の時に一気に売れまくると
後に中古に食われて新車が売れなくなるジレンマだろう。
中古にはなくて新車にはあるメリットを生み出さなければ
当然既存車種はどんどん売れなくなるわけで
新車のメリットもそれが中古になれば同じな訳で。
新しい・好きなオプション、色が選べる。以外に何があるのか。
>>476 全然多くないよ
その結果が今のNシリーズやOEM提携で現われてるん
軽貨物運送と軽箱での介護タクももう終わりだし
終わった終わったってこの馬鹿は何が言いたいの
>>476 確かに大きいよな。 N-BOX系のプラットフォームじゃ荷物積めないから、
今のアクトラベースで出てくるんじゃないかと…
今の位置じゃナビ付けても意味ないから、次待ちなんだ。その間、スズキ
買っちゃったけど、オレ、ホンダファンだから不満ばっかり目立つ。
乗用車の燃費向上が努力目標じゃなく義務化されてるから足を引っ張るバモスの存続は
難しくなるだろう。
バモスと同じ1tクラスの乗用車の2015年度燃費基準は20.5km/L、バモスはMTでも15.8km/Lしかない。
Nboxは重量はそんなに変わらないのに25.2km/Lあるからな。
このクラスのベスト10は全部基準を超えてるし。
貨物には義務はないからバンとトラックはこのまま継続生産するんだろうけど。
484 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/13(木) 12:24:11.17 ID:9w5TuOLv
限られたスペースで物を積むのにフロントエンジンはないだろう
トラックのように後ろに伸ばせないのだから、MRかRRしかない。
保守を考えたらRRのほうがいい。
ダイハツを儲けさせるためにRRを捨てさせたトヨタおよびそれに従ったメーカーはバカだ
>>478 使いやすい内装とかエンジンや変速機の効率アップとか
売れないからコストかけられないのはわかるが
コストかけなきゃ売り続ける事はできないし。
マツダのボンゴだって基本構造はかえずに
ちょこまか変えて20年以上売り続けてるし。
>>480 おまえのような貧困が買える乗用軽箱がなくなるってことw
乗用軽箱なんて要らないけどな。
今更、箱を買うような連中なら、貨物だけで十分だろ。
但しMTは残せよ、絶対!
>>487 それがね、内装の関係で乗用軽箱が欲しい人もいるんですわ。
内貼りあるだけでかなり静かになるよ。その分狭くなるけど・・・
ID:xZUiUCkT おまえ、あたま悪すぎるからどっか行ってくれないかなぁ〜〜〜
489 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/14(金) 19:43:41.05 ID:SzpIDucp
490 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/14(金) 20:36:39.03 ID:9ynzrUsv
四駆やね
491 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/14(金) 20:42:36.48 ID:9ynzrUsv
>>488 一応レスしといてやるけど、おまえがどっかいけや部落民シッシw
492 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/14(金) 20:44:42.86 ID:SzpIDucp
4駆かぁ
その割に前輪が殆ど回ってないように見えたから
他社の直結4駆なら、苦戦せずにもっとゴリゴリ行けたのかな
轍もできてるから小径タイヤで空荷のアクティだと厳しいんじゃないかな。
まあ星野電器の運転も下手くそだがw
あ、あと脇道から出てきてるみたいだから
微妙に亀の子ぎみかも知れないね。
>>492 腹下つっかえてるなこれ
うちの地方ならこのぐらい普通だw
>>488 ホビオproを残せば済む話では?
実際の車は大差無いけど、法規制的には全然別の扱いだからな。
税金も倍以上の差になる訳だし。
>>496 ホビオにプロがあったとは知りませんでした。
乗用ランクになると充実装備も追加されそうな気がして・・・
>>489>>492>>493 俺関東でNA4WD4AT乗ってるけどこないだの大雪の時は別にスタックして動けなくなるようなことはなかったけどねぇ。
なんでこの動画のアクティはこんな事になっちゃったんだろ?
まぁたまたまと言われればそれまでだけど。
>>497 乗用ランクってのがまたよくわからないなぁ
税制的に乗用ランクなのか、装備的に乗用ランクなのか。
ホビオプロ乗ってるけど、確かに内装が乗用に近いけど
結局はバンベースだよ。
おそらくバモスもバン感が残ってる筈。
アクティバンとかになると内張り何それ美味しいの状態だから
完全なバン感が味わえるけども
500 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/15(土) 20:11:31.19 ID:8zR9TLkC
501 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/15(土) 21:25:59.46 ID:rSmzuto1
>>499 商用車は、後部座席と荷室の割合で
半分以上が荷室じやなければならない。
過去5回程スタックしたおれがきました、
長野の山奥で、轍しかない道を横断したときに
前輪、後輪が見事に轍にはまって亀になった、(1回目)
路肩の土手に斜めに車を突っ込んだら、左前輪が浮いて 亀
積雪40cmの道に100m程突っ込んで切り返したら、
エンジンの下に雪が溜まって亀w
車はバモス4WDタボ sパケ
だけど、車重があるから、ちょこっと乗り越えようと飛び込むと玉砕するね、
以前はトゥディの4駆でスタック知らずだったから、悔しくてよく覚えてるw
デフロックがあれば 半分ぐらい逃げれたんでないかなー
>>500 あぁ確かに。重い雪とか溶けかけの時はつるつるするね。
>>501 他の軽ならリヤスライドとかで乗用貨物の違いは感じても
バモスなりホビオなりでその差を感じるって相当空間認知能力がある人で無いとわからないような。。。
504 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/16(日) 19:49:29.47 ID:bYwCkGW0
今年最初の関東での大雪時、夏タイヤで蛇行しながら走った馬鹿の
轍が固まってしまった後に走ったんだけど、もう蛇行してどうにも
ならんかった。4WDにスタッドレスでも厳しいと思い知らされました。
まぁSUVのスタッドレスも蛇行してたから小径タイヤじゃキツいですが。
へぇ、最近の軽は100km走行時の回転数低いのな
昨日バモスNAで高速90キロで走ってたら5000回転だったなw
ご老体なんでそれ以上は出さんようにしてるけど
>>506 CVTで超ハイギアードに設定できるからかな
乗ったことはないが、ダーマツのミレーニアだか何だかが4AT 100km/hで1100回転だとかいうのでまだまだ
俺の遊び車は6速MTで6速100km/h時では1350回転
軽も巡航用のギアを持つべきだ
5速なら6速ギアボックスへ
6速なら7速
多段化してもそんなに大きくならない。
>>509 4ATで100キロ1100回転はほんとなのかね?
ディーゼルの鬼トルクならともかく
大型トラックの高速ギア車は80km/hで1200回転だぞ?
>>509 ミレーニアのギヤ比で4ATの100km/hは2500回転くらい。1100回転はありえない。
遊び車の6速MTって何?
そんな低回転で回る車あるのか。
さすがに7000ccもあるだけあってC6型コルベットZ06はそんくらいだよな
6200ccスーパーチャージャーのC6型ZR-1の6速では更に低いとこで回ってる
HH3のヘッドライトカバーが結露しまくるもんで、おかしいなと思って取ってみたら
カプラーが、バルブの端子にプラスチックの塊が付着するほど溶けてたうえに
配線がむき出しになっていた。このままじゃ早晩ヘッドライトが点かなくなるのは明白だが
このヘッドライトの線ってどこから代えりゃいいの。線変えるからには途中で切ってギボシよりも
元からごっそりと変えたい。2sqくらいの線に
カプラー付きで売ってるけどな
いやまず原因を突き止めないと
>>516 原因も何も端子の接触面積がバルブが消費する電流料に見合ってない。
他はhのメーカーはどうか知らないけど
ホンダの新車のバルブ端子には
接点グリスたんまり付いてる
96.6登録のHM1のリア駆動乗りです
ラジエターとエンジンの間にあるヒーターパイプを交換された方いらっしゃいますか?
工賃どれくらいかかるか知りたいです
元整備士の俺が1万6千円とエスパーしてみる
ヒーターコア壊れて、冷却水漏れてたら車検通らないのかな?
来月車検なんだけど、ダッシュボード全外しが面倒で躊躇してる。
とりあえずラドウェルド入れて様子を見ろ
>>519 ありがとうございます
部品代とかLLC交換費用考えると3万前後になりそうですね
しかし古くなると何かとお金掛かるなぁ
ヘッドガスケットとか定番メンテやったから引くに引けないw
523 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/20(木) 20:18:41.69 ID:gQt+UcAf
>>522 最近車検を受けた時に見つかって交換したけど
パイプが\8.767クーラントが\8.190技術料が\8.400
計\25.357でした
あ、でも96年登録のHM1だったら違うかも
「修理一声3万円」
どんな修理案件でも最低この金額になります
ぶっちゃけ部品代なんてタダ同然、殆ど人件費
>>523 詳しい情報ありがとうございました
たぶん似たような値段だと思います
年式96じゃなくて99年だったテヘッ
部品代も純正定価だから高いよ。
エルフのブレーキパッド交換を頼んだら、
部品代27,000円+工賃で4万近い金額だったからアホらしくなって、
ネットで韓国製のパッドを送料込み3,200円位で買って、自分で作業したった。
韓国製だから性能はクソだけど、こういう安いだけの粗悪品を選べるのもDIYのメリットかな。
多少鳴くのはともかく、ライニングが剥がれるらしいのが心配だがw
部品代が高い割りに町工場は廃業ラッシュ
まぁホンダだけとは限らないけど
最近はド素人未満が修理工ヅラしてることもあるから、なるべく他人にはやらせないほうがいいよ
道具や設備が同じなら俺のほうが遥かに上手ぇっつの!っていうド素人がいる。
よくあんなもん採用したなっていう
タイヤを交換しようとしたら、ナットが固くて全然緩まず、体重をかけてやっとの思いで外したけど、
半年ほど前に車検に出したから、こんなにキツく締めたのはそこの整備士なんだよな。
タイヤ交換する前日に、KURE 5-56を吹いておかないと
クレよりシリコンの方がいいよ
556は、すぐに蒸発してしまうので意味はあまりない
浸透でも蒸発しにくいものを使うべき
534 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/21(金) 21:50:00.04 ID:gRpUo7Gh
今日あったことを
聞かんかい
HA4
↓
長旅がヒマでつらい
↓
FMトランスミッターを買うたった
↓
標準はAMレイディオゥァ(英語は発音大事)だった
拙者はスズキ純正FM/AMチューナに
交換したでござるよ
>>534 ポケットラジオやハンディ受信機を購入しよう
537 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/22(土) 00:17:11.59 ID:hG3WS/kR
>>528 うちの方も大分閉めたな
そういう工場に居る元ディーラー整備士はやはり上手かった
オートバックスなんかの元ディーラー整備士も上手い
ディーラーは出入りが激しいもんだからな
ボンネットって自分じゃ換えるのきついかな?
塗装が半端なく剥げてて見積もりだしたらなかなかの値段だったから
ヤフオクでボンネット買ってかえようかなーって
ちなみにバモスです
>>539 10mmのボルト4本だからすぐに外せると思うけど
自信がないなら、もう一人支えてくれる人がいれば楽にできる
>>540 人は呼ぶつもりだけど、
原付をちょこっといじったことあるくらいの腕でできる?
工具次第
おっけーw
工具はなにが必要?
545 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/22(土) 18:23:28.83 ID:4YIBzG3D
とりあえずモンキーとメガネ一式はあるけど…
547 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/22(土) 18:52:25.73 ID:pliZpwnE
モンキーwwwwww
せめてストリートマジック110かアドレス125あたりにしとけよ
昔はガンマ125とか、そのカウルなしのウルフ125とかあったがな
>>547 そっちのモンキーじゃねぇだろw
工具何が必要なんて聞いてるレベルじゃなぁー
ボックスのセット位持ってないとDIY整備はおすすめしない
MBX125Fってのもあったね 懐かしいな
俺なら塗装し直し
結局取らないといけないが、ヤスリとアセトンで塗装落とし&脱脂
塗る
クリア塗る
楽勝だろ
クリアは2液のウレタンクリアにすることさえ忘れなければ紫外線も耐える
さっき友達の車見たらかえるの余裕だね笑
バモスじゃないけど
ウォッシャー液の管って簡単に外せて簡単にハマる?
俺ならカーボン風のカッティングシートでも貼るわ
>>552 俺の初期型バモスもグリルのメッキが腐食してきたから
カーボンシート貼ったわ。意外と良い仕上がりになった。
初期型ってボンネットにスペアタイヤ
ついてるやつだよね、
それは、初代。
エアコンが動作しません
確認したこと
車内:エアコンスイッチ点灯、ヒーターエアコンヒューズ7.5A問題なし
リレーボックス:マグネットスイッチ入力電圧12V確認、念のためホーンリレーと交換
エンジンルーム:エアコンベルト損傷無し(ベアリング問題なし?)
エアコンスイッチを入れてもマグネットクラッチ動作音無し、アイドルアップ無し
エアコンスイッチを入れてもラジエターファン回らず
マグネットクラッチ不良でしょうか?
マグネットスイッチリレーの出力側に電圧来てないのですがこれが原因でしょうか?
ホーンも同じように出力側は電圧きてなかったので問題なしと判断したのですが・・・
車内ヒューズがヒーターとエアコン兼用になってるみたいですが、ヒーターリレーも
関係してたりしますか
>>556 マグネットクラッチがダメになってエアコンが効かなくなることもあるけど
普通はガスの量を先に気にすると思う。
ガスがないと制御きいてコンプレッサーオンにならないよ。
もちろんコンプレッサーの異常も可能性としてはない事もないけども
>>557 レスありがとうございます
本当ならガスからチェックすべきところですが、ゲージを持っていないので圧を確
認できないのとコンプレッサーが動いていないのでサイトグラスでのガス確認もで
きないという状況でしたので、電気関係から調べ始めました
それに自分で修理交換できるとしたら電気関係だけですので・・・
しかしコンプレッサー回らない程ガスが抜けてるとしたら補充じゃ厳しいですね
お金が掛かりそうだなぁ
>>558 こないだまで動いててパタッと最近動かなくなったという感じなら
動くガス量と動かないガス量の境にあるという考えもできるよ。
試しに50g管2本位入れてみてもいいんじゃ?
>>556 別車種だけど。。。JA4ライフで電磁クラッチ修理で直ったことがあるよ。1.5万円で済んだ
デラで見積もり取ったら? 無料だよー
相談する奴って情報不足なんだよな
エアコンが動かないと言われても
エアコンのスイッチを入れたときに聞こえるクラッチの音が聞こえないのか
音は聞こえているのに冷たい風が出てこない
どっちか分からないし
こんなところで相談していないで修理に出せよボケと思ってしまう
腹立ってくるわ
今日免許取って譲ってもらったバモス(AT)乗ったんだけど、一速から二速に変わるときガクってMTみたいになるんだけど
普通なの?
結構古いバモスでターボではないです
HH4にようやくスピーカー設置
ところが大問題発生
パイオニアで一番小さいTS-1010Fですらマグネット部のケツがスピーカーブラケットに干渉して収まらないうえに、
スピーカー取付部の耳が出っ張っているので尚更ブラケットに収まらない
仕方ないので近所のホームセンター行ってOリングでも探したところ、八幡ねじ製4mm穴 K-67なるブッシュゴム発見
これがまたええがにフィットして干渉は何とかなった
ところが大問題発生
ブラケットと共に調達した純正ネジ4x12の長さが足りなくなった。
仕方ないので近所のホームセンター行って長いの探したところ、4x16発見
これがまたええがにフィットして取り付けは何とかなった
ところが大問題発生
2WAYコアキシャルでツイーターが出っ張っているのとブッシュゴムで浮かしたため内張りに干渉して完全に取り付けられない。
まあこれはスピーカー付近だけツメ外しとけばいいかと思いそのようにした。
ところが大問題発生。
内張りのネジがどこかに消え去った。しょうがないので三度ホームセンターに行ってよさげなネジ購入。なんとかなった。
ところが大問題発生
電源やらの線を収めたカプラーが合わない。切断など取り返しのつかない加工が大嫌いなのでカプラーを重ねてギボシにするつもりだったが合わない
しょうがないので四度ホームセンターに行ってよさげなカプラーを探すも売ってない。オワタ。
ところが大問題発生
電源の線が明らかに細く不安。細いのは根元から変えないといけないのでヒューズの箱から直そうと思い立つ。
ところが大問題発生
ここまでで4時間くらいかかっておりめんどくさくなってやる気が萎え、またの休みにしようと欲す。
結論:
なんなんだこの車は。
インナーバッフル知らないのか
>>563 車のせいにするな
結論:なんなんだお前は。
バカはラジカセ()でも積んどけ
いまさらHH4なんかに手を入れるような
貧乏人は死んどけ
>>562 シビックの流用
昔の設計で作られてるミッションだからねぇ
だけど 丈夫さは折り紙付きだよ。
同じミッションのZも変速ショックがひどかったな〜。
同乗者が何事かと驚いてたし。
HM1のバモスターボを知人から買ったんだが、
40km過ぎたあたりからフロントから?ゴーって
エンジン音だかロードノイズだかが聞こえるのが気になるんだけど…
エンジンは後ろなのに…
40以下だとけっこう静か
原因わかる方いらっしゃいますか?
それとも軽バンってこんなものなのかな…
>>570 タイヤ取り付けがしっかりしてあることが前提として
スピードをあげるとフロントからゴーと音がするならハブベアリングにガタがあるのかも
ジャッキアップしてタイヤを上下に掴みガタを確認してみたら?
>>563 車よりも段取りの悪さと不器用さが目立つなw
でも誰でも最初はそんなもんだ頑張れ
>>561 電磁クラッチの音しないって思いっきり書いてあるじゃん
572 :
570:2014/03/26(水) 11:51:34.38 ID:uZTZc9Z+
>>571 ありがと!
昨日試しに50kmでニュートラルにして回転数下げて様子みたけどグォーっていってたから
エンジン音じゃないみたい
ハブベアリングなのかな
修理で直ればいいけど
ただのロードノイズでこういうもんだったらイヤだなぁ
さすがに自分のレベルじゃ直せなさそうだから
今度ディーラーにでも持っていってみるよ
HM4に乗ってますが、速度95km/h?になると、車内に『ホォッ、ホォ?』と風切り音?が響きます。
原因がどこか分からず困ってます。
同じ症状が出てる方いますか?
>>573 HJ2だけど高速走ってる時にやっぱりホウホウ後ろ響く。
リヤゲートの切れ目から風巻き込んでると推測して
ゲートの上部の切れ目のところにドアエッジに貼る樹脂のモール付けたら
大分改善されたよ
フクロウか山鳩でも住んでいるのかな? カワユス
576 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/28(金) 03:16:54.20 ID:guudc8pt
確かにリアゲート上部の隙間は大きいですね。
自分は明日納車のホビオのリアゲート周りやドア周辺、
ボンネットなどもエーモンの静音モールで塞ぐつもりです。
巻き込み防止なら塞ぐタイプと併用して、ボンネット用のを
貼り付けて整流するのも手かもしれません。
俺もホビオで110`以上だと風切り音やばい
洗車するときも若干内ガラスが濡れるからパッキン弱いのかな
新車なのに…
110`以上とか…
579 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/28(金) 10:40:42.95 ID:+aFgRJuV
>>563 クソワロタw
そんなポンコツ ボロ屋に捨ててこいwww
580 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/28(金) 10:42:46.97 ID:+aFgRJuV
>>573 クロワロタwww
なんでこなスレにはバカしかいないのww
ボロ屋にほたり投げてこいwww
15年以上のボロだから仕方ないが
調子こいてケルヒャーしてたら窓の隙間から水が入ったことあったな
582 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/28(金) 19:52:56.36 ID:guudc8pt
マニュアルのホビオを受け取ってきました。
今のがターボAT 4WDなので7年以上のブランクがあったのですが、
クラッチ繋いで動き出した瞬間に身体が思い出してエンストもせずに
普通に走り回れました。
やっぱマニュアルは楽しいですねぇ。。パワー不足も殆ど感じ無いし、
40キロも出てれば5速ホールドで緩めの上り坂も余裕でしたし。
6プラタイヤでもアンダーも出ずにコーナーもトレース出来ました。
HH4ついでに
室内ランプホルダーの部品番号と値段教えて!!
ホビオのMTのNA乗ってる。先日ターボAT 4WDから乗換えた。
クラッチ繋ぐとエンストせずに走り出す、でもエアコンのクラッチは動かない。マジで。
ところが大問題発生。
何もしてないのに95km/hぐらいで『ホォッ、ホォ?』と風切り音?が響く。ちょっと感動。
しかも乗用なのに貨物のタイヤがついてるのが良い。
6プラは耐加重が無いっていわれてるけど個人的には十分だと思う。
8プラと比べるとそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差は無い
って店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
嘘かと思われるかも知れないけど40キロも出てればハブベアリングからゴーって音がす
るけど5速ホールドで緩めの上り坂も余裕でした。
つまりはランプホルダーの部品番号とボンネットの交換方法を教えて欲しい訳で、
結論:
なんなんだこの車は。
鈴木か大発の新車を買えない貧乏人向けの旧車だがわりと魅力のある車
室内ランプホルダーというのがわからない
ホルダーっていうかなんていうか
・ON/OFF/ドア開けたときのスイッチがあるとこ
・T10球取付部
・カバーはめ込むベース
なんていうのアレ
588 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/28(金) 23:02:49.06 ID:guudc8pt
そういえば昨日、茨城の太平洋側を通ってきたんですが、
先代のアクティバンやストリート、アクティトラックが
わんさか現役で走ってて驚きました。
10分走ってて4,5台は見かける感じ。
利根川渡ったら皆無でしたけど。
>>587 ほれ
34250-SF4-003ZB ライトASSY.,インテリア *NH91L* 1990円
>>588 だからそういうとこは、ホンダの販売店が
極端に強い地域なんだよ
鈴鹿なんてアクティだらけやで
貧乏な地域は、ダイハツやスズキしか乗れない連中ばかりが住んでるだけの事。
アクティの造りは良いけど高いし、ホンダはお金を払わないと売ってくれない。
ダイハツだと、今乗ってるポンコツ軽トラが壊れたら、
代金収穫後支払いで新車を売ってくれるから、貧乏人はダイハツになる。
長野も
595 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/29(土) 11:53:04.03 ID:9P9ETzmO
昨日、ホビオ新車届いた。ワゴンRからの乗り替え
クラッチのつなぎにとまどい。2回エンストしたわ
5も見るが、HH4はベストセラーだろ
まだまだ頻繁に見る。
現行アクティのようにフルキャブオーバー(ボンネットの膨らみがない一体型)で整備性も一部最悪だ。
ライト周りは最高なのだが!
っていうか5は何のためにセミキャブオーバー(ボンネットの膨らみありの乗員室)にしよったんじゃ
ピンクゴールド・メタリックのバモスを一目見てみたい
ホビオのピンクなら見た。
綺麗でした?
ピンク色、有りかと言われれば有り。
新車だったのもあり、綺麗でした。
淡い色もいいなと思った
紫のバモ乗り
601 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/29(土) 18:36:34.72 ID:hGjWr3lF
Jリーグで思い出したんだが、オーレーオレオレオレーミカガチャ〜ンミカガちゃ〜んぽん
ってあったじゃん
んで
ん面目ね〜い 憤怒!って来るじゃん
だから俺もん面目ね〜い 憤怒!ん面目ね〜い 憤怒!って言ってたら
友人が「Jリーグバカにすんな!」って憤怒しだした
しょうがねえやんな
ん面目ね〜い 憤怒!って聞こえるもんは聞こえるんだから
Jリーグは嫌な思い出だ
あ
誤爆した
>>589 おおおありがとう
スイッチ動かしても点かないから接点磨こうと思ったら割れて
もうたんじゃ
まさに光が見えてきたでえほんま
いいってことよ
ちなみに、
>>589はM-HH4な
V-HH4なら、
34250-SJ8-003ZA ライトASSY.,インテリア *NH91L* 1450円だよ
内装色も同じだし、部番統一されてるかもな。
>>600 ありがと、ますます見たくなってしまいました
ピンクの実車を見ることが出来ないか車屋さんに相談してみます
相談された車屋が気の毒だな
納車予定の車ありませんかと聞くことが迷惑になるならやめておきます
賢明な選択をしたね
納車予定の客の車を見せろなんて普通の人の感覚じゃないよ
ミニカーの色見本で我慢できなきゃ、近隣の店舗に希望する色の車がないか聞い
て希望色の展示車のある店へ訪ねるもんだ
中古車情報サイトで希望のカラーが置いてある店を探すのも手だよ
611 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/30(日) 02:27:50.35 ID:Eue3YqwO
昔買ったホビオと、金曜に納車されたホビオ。
同じ部分の外板にまったく同じ歪みがあるわ。
映り込んだ電線がズレるからかなり歪んでる。
金型かプレス工程に問題があるのかな?
金型は現行種の場合、一つだけという事はなく常に3〜4コはある
研磨や盛りなおしなどの修正が必ず頻繁にあるのでローテーションするため
それら全部で同じと言うことは原型そのもの、図からしておかしいということ
ただし、例えばフロントドアとスライドドアで見たときに
/ <- スライドドア写り
/ <- フロントドア写り
のようにならずに
ノ
/
となるようなものは、通常問題視されない。しても無視される。
特にホンダの場合は訴訟が何度も起きるほど違法就業があったりして殺伐としているので
客のためなどこれっぽっちも思っちゃいないし、型を作る工作課もそんなこと気にしない。
それがホングダクヲリティ
615 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/31(月) 08:19:11.76 ID:N00w6QUs
ほびお君、エンジンオイル給油口が車体左側後方にあるのね
最初、なんだこの丸い口は??と思いました。てへ
>>615 横置きエンジンはそうだね。
縦置きだとないけどね
世の中には
・車体下を「丸々」覆っているアンダーパネルを取り外さないと給油口すら見えない
・見えても上には車体のパネルがあり上からは入れられないのでオイル圧送ポンプ必須
・クソ高ェのを10Lでオイル交換1回 12万円
・指定オイルであっても自分で交換すると車両全部の保証を停止
というMRもある。
ジャッキアップではなく、リフトアップ(ゆえに設備のある整備工場や個人宅でないとできない)
が必須
腹立つぞこんなん
えーなにそれ。フェラとかランボ?
まあそれらクラスやな
最近はどうかしらんけど
フェラーリなんかはタイミングベルト交換でエンジン脱着するからねぇ。
しかも20000キロで交換とかね
>>615 4年乗っていますが未だ空け方が分からない
まーどうでもいいけど
ただし古い車はラッチの動きが悪く
引いてもリッドが開かないことも多いので
レバー引きながらゴムかプラスチックのヘラでリッドをこじ開ける必要も
ガソリン給油口の周りが指で押すとボロボロ崩れるほどサビサビなんじゃが
この部分、独立もしてなくてここだけ取り外して交換もできない模様
これは何か、ここ溶接しろと?
ホンダはそう言いたいわけで?
ガソリン給油口から10cmもないところを?
バッテリー外すのも大概手間よねこいつ
ホンダは多分、「新車買って」と言いたいんだと思うよ。
>>625 ガソリン給油高の周りってボディじゃね?
そこ錆びたら鈑金でしょ?
629 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/03(木) 12:24:54.92 ID:w5vhonQq
>>607 鈴鹿製作所の社有車に確かあったわ。
最初、塗装行程で遊んでみたのかと思ったけどカタログに載っててびっくり。
割と良い色だとおもう。
免許取り立てでHM1のバモスに乗っているのですが、
リアデフォッガー?の効きが悪い気がするのですがこんなもんなんですか?
全然曇りが取れません>_<)
カーセックスのしすぎです
パワーステアリングなし
低速でハンドルを切るとギリリ〜ギリリリ〜と軋んでる
何が悪いのこれ
砂地や泥地などなら、同じ事やっても音は大きくない。アスファルトの整地だと強く聞こえる。
ラックブーツとか見てないんだけど、ここ破れたらギリギリというよりも石や砂が入ってゴキゴキッて音がしそうな気もする。
634 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/05(土) 18:41:55.96 ID:kGbdesZO
ヘモビはどの位の相場なのか?
青色キボウ。
635 :
sage:2014/04/05(土) 20:39:41.91 ID:5ovOvYdE
>>630 そもそも通電していないんじゃ?
ヒューズとか断線もチェックしてみ?
そもそもリヤデフォッガーって使うか?
エアコンを効果的に使えば不要だろ
雪国だとリアガラスに巻き上げた雪が付着するので溶かすために使う
左右のドアミラーだけが見えてれば良くないか?
639 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/06(日) 17:13:22.13 ID:mZaZqtDs
ヘモビいくらなんだ!!
640 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/10(木) 08:40:45.60 ID:3NyLTTlk
次期モデルも駆動方式はMRなのかな?
それ以前に次期モデルが出るかどうか怪しいのが(ry
この車、ガスケット抜け、ターボ焼き付の
エンジントラブルは多々聞くけど、
ミッショントラブル聞かないけど
だれかおる?
>>642 14年式ターボ2WD
20万km突破したけど ガスケットもタービンも健康ですよ
ちなみにEgオイルは新車から滓RSオンリー
ミッションの答えは一切出さないという
トラブルではないが15万キロ越えMTですがバッグの時しゃくるようになってきたな
クラッチの消耗ぽいな
611です
メーカー側は同じ歪みの現象が起きる事を認め、一応謝罪
的な事を伝えられました。
板金などの修理は再塗装が嫌なので断りました。
金型には問題が無く、その他が理由の様ですが
詳細は不明なままです。
>>646 イラストでゆがみの場所や具合を分かりやすく教えてもらえませんか
レベルが低い理由の一つには、スポット溶接時の歪みもあった
ホンダとは言わないが
通常ドアというのは1枚の鋼板ではなく、アウターパネル+インナーパネルの2枚、ちょっとでかい車になるとミドルパネル加えた3枚
という組み合わせで、それらを合わせつつ電極で挟み込んで抵抗溶接(スポット溶接)をやってドアにするのだが
インナーかアウターのどちらかが小さく、挟んで溶接すると派手にスパッタ(火花)が飛んで歪む、という信じられない粗末なことをしているメーカーもある。
もちろんそれぞれの部品単位で見ると型どおりにプレスされて打ち抜かれているので、それだけみると型の問題ではない。
合わせたときにやっと不良だと分かるのだがこれを頑なに認めないメーカーがある。
スポット溶接では火花が飛ばないのが質の高い溶接である。火花が散るということはその部分の鉄が溶けて散っているので、
もちろんそんな無駄は許されないし、なによりブローホールができて溶着不良と錆びの原因になる。
でも改善しねえメーカーがあるんだなこれが
個人的にはあまり揉めたくないし、目立たないっちゃ
目立たないんで、今後品質向上に努めてくれと伝えました。
>>647 ホビオにはあってバモスには無い部分とだけ
言っておきましょう。
リアゲートの窓周りかな?ホビオ/現行アクティよく知らないので想像だけど
ルーフ周りだろな
hh3なのですが、前のパンタグラフジャッキかけるポイントってどこでしょうか?
ガレージジャッキ(?)かけられるポイントはありましたが。。。
だったらそこにかけとけ
はい次
とりあえずサイドシル(サイドステップ)にかけるのはやめたほうがいい
ホンダのボディだと曲がる。
ホンダにおいてはフロントもリアもメンバーやアクスルにかけるのが常道
そういえば、HH4がパンクしたからサイドにジャッキをかけたら、車体が持ち上がらずサイドシルが凹んでいったなぁ。
普段のタイヤ交換ならフロアジャッキでやってるけど、一本だけだしいいか、と思ったのが悪かった。
656 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/13(日) 11:29:28.97 ID:gZitJ3Nr
質問です。
タイヤ交換ついでに、エアーエレメント外してみたら、
パッキンの内側(エンジン側)にオイルがべったり付着してました。
バモスH,20 ABA-HM1 2WD、5MTです。
エンジンオイルっぽいんですが、例のガスケットですか?
よろしくお願いします。
>>656 例のガスケットってのが、ヘッドガスケットなら関係ない。
プラグホール周りのオイルシールなら、影響も考えられるか。
プラグキャップ外してみれ
659 :
656:2014/04/13(日) 15:26:05.69 ID:gZitJ3Nr
>>657 >>658 ありがとうございます。
気になって仕方がなかったのでデラ行って見てもらいました。
気化したエンジンオイルが逆流して溜まったみたいです。
それとオイル入れすぎだと・・・。
構造上少しづつ気化して逆流してくるそうです。
気にしなくていいレベルだと言われ安心して帰ってきました。
>>655 俺もつい先日ヤッちゃいました。。ミシミシって(汗
助手席側はちゃんと掛けたのにうっかりしてて。
最初からUPポイントに色分けしといてくれれば
ウッカリを防げるのにな。
11年式のHM1の3ATなんだけど、
燃費12.7って普通?
それとこの車じゃ高速乗らない方がいいかな?
>>661 制限速度80kmの時代に設計されてるから、100km巡航すると回転高過ぎて辛いよ。
オイルメンテがいい加減だとエンジンブローする事すら有るくらい。
80km巡航に抑えて、3000キロで交換してるから何の問題も無いけど。
>>661 まぁ普通の範囲だと思う。
NA4WD4ATでガンガン踏んでる俺のが大体9.2位
やっぱそうだよねありがとう。
それと発進時やちょっと進んだらフロントからシャンとかジャンみたいな音がするんだけどなにかな?
満タンからemptyline手前で500`走りましたが平均の四駆MT海苔です
>>664 俺のも動き始めにカツンと音がするわ。
新車で買ってすぐ鳴ってディーラー持ってったけど不明とか言われたw
多分俺のはブレーキパッドが動いてるんだと思うけど
シャララ音はずっと続くならハブ臭い希ガス
4WDならデフのギア当たり
ギアの歯のクリアランスが大きいハズレはゴツッて音がする
HH3アクティのエンジンカバーの裏に冷却水エア抜きのブリーダーボルトの位置が書いてあって、
MTとATとリアヒーターありの場合の方法が書いてあるんだけど
MTのエア抜きブリーダーボルトの「2」の個所がない。
ATだとエンジンの前側にあるパイプにブリーダーが2つあって「1」「2」
MTだと「1」の個所に1つだけで「2」のパイプがない。
で、エンジンの上の2ヶ所が「3」「3」、リアヒーターつき車はリアヒーターの近くに「4」とある。
MTの「2」はナシで1,3,3,4を緩めてエア抜きってことでいい??
この絵が描いてあるシールがシワッシワでなかなか判別が難度高い。
みんからとか見るとこの世代全てのアクティに2ヶ所(リアヒーターつきで計5ヶ所)あるみたいなこと書いてあるしで
>>668 クーラントが回りそうな所
片っ端に緩めれば良いじゃん
前輪外側が減りまくっていつも1万キロ持たないんだけどみんなどう?
純正サイズの145R12 6PRなんだけど
車庫の位置が悪くて出し入れのたびにハンドルフルロックなのが原因なのかなあ
6PRは安いけど8PRの半分位しか寿命無いね。
8PRならローテーションすれば4万キロ以上持つから、高いけどむしろ安上がり。
>>670 空気圧が低いのでは?
このクルマの規定値はどう考えても低すぎる
前3.0
後3.5
に変更すると丁度いい感じ
少し跳ねるけどすぐに馴れるから試して
それでも減りが収まらないならタイヤが内側に向いてるかもしれんね
サイドスリップ(トーイン)調整も勧めとく
そこまでの高い空気圧は荷物積むときだけだろ
しかも3.5はタイヤの耐圧限界だから熱を持って膨張すると破裂の危険大
おれ4キロまで入れてるけどね
おれは低めにしてるわ。
規定通りだと跳ねまくりで乗ってられん。
特にリアは積載前提の空気圧なんだから
ほぼ空荷で使う場合は規定値高杉だと思う。
>>670 片減りはアライメントがおかしいな。
1万キロもたないってのはかなり狂ってる。
バモスターボのHM1なんだけど
排気ガスが臭い気がするんだ…
エアコンつけてないのにマフラーから水滴もポタポタ落ちるし
ググってみたら不燃とかでたんだけど
アイドリングは安定してるし
加速も特別おかしくないし
触媒?排気漏れとかもなさそうだし
怪しい原因わかるかたいらっしゃいますか?
>>673 ホビオの後輪は3.5キロですよ?
>>677 マフラーから水が出るのは マフラー内部と外気温との差があるから
冷水を入れたコップの外側に水滴が付くでしょ?
なので心配なし
8PRはそれでいいだろうさ
6PRは耐圧限界が3.5
>>677 マフラーから水滴出るのは普通、てか昔は快調の印って言われてた。
ガス臭いのは仕方ない。
しばらく走って温まった後ならそんなに臭わないけど
冷えてるときの一発目の始動は生ガスみたいな臭いする。
683 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/19(土) 00:59:07.07 ID:jMJs4AdD
ディストリビュータにつながるセンターコードが硬くて入らねえ!!!
ディストリビュータ本隊に繋げるのは手が届くし上から挿すだけなので簡単だが、
もう片方、触媒の上にある名称不明のやつに全然入らない。なんぞこれ。
>>670 1万kmもたないのはアレだけど、外側減りやすいよ
真正面からしゃがんでみるとわかるけど、けっこうなポジティブキャンバーだから
駐車時にフルロックまで使うなら尚更
更に柔らかいタイヤ履いてると…
ノーマルだとキャンバー角の調整はできないとのこと
裏組みすっかな…
その反面、後ろは平均的に減るから
ローテーションおすすめ
裏組みw
今時そんなセコイまねする奴居るのかよ。
まあ、俺はしたけどさ、手組みで。
687 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/19(土) 19:34:26.68 ID:FsEJda6n
教えてください。
HH4のサス4本の交換をしたいのですが,ググルと、コイルコンプレッサーと言うものを使ってるようですが、
これは絶対に使うものでしょうか?
使わなくても交換可能でしょうか?
688 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/19(土) 19:43:05.19 ID:FsEJda6n
687です
詳しく説明しますと、すでにサスとコイルがノーマルのHH4を持ってまして、
今度買うHH4にサスとコイルのセットでそのまま移植の場合です。
コイルだけ交換するとかではないです。
>>688 ちょっと単語が違うみたいだけど、スプリング(バネ)とショックアブソーバー(ダンパー)が組んである状態ってことだよね?
そうだとすればスプリングコンプレッサーはいらないぜ
690 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/19(土) 20:58:18.44 ID:FsEJda6n
>>689 ありがとうございます。
リヤの交換は、リーフサスばらさなくても交換可能でしょうか?
フロントよりリヤの交換ほうが簡単とも聞きましたが、実際どうでしょうか?
ショックとコイルのセットおいくらでしたか?
ショックが抜けて乗り心地悪いので安いなら私も交換したいです
>>691 ホビオだけど
リアのショックは たしか1本が\9000弱だった記憶
フロントはバモスの純正ダウンに全交換したけど コイルとショックのセットで片方で\20000くらいだったと思う
失念すまね
>>692書き忘れ
リアの板バネもバモスのダウンに替えたけど 片方で\10000くらいだったな
前後全交換をショップにやってもらって\70000くらい払ったから
ありがとうございます
結構しますねー
でも純正ならそうでもないかうーん
工賃込みなら妥当じゃないかな?
普通車の足回りなら10万前後のイメージだし
リヤの方がヘタリ易く交換も簡単だから、リヤダンパーだけ75000キロで交換してみた。
コーナーリングスピード3割上がったけど、バランス悪くて駄目だな。
ヘタリを感じていなかったフロントのヘタリが目立つようになってしまった。
4ナンバーのホビオ乗りの人でふつうの5ナンバー用のラジアルタイヤ入れてる人
いてる?
そりゃおるやろ
荷物を載せないならば、プライなしタイヤでも実質的に問題はない
プライなしでも耐加重が同じならば尚よし
ただし継続検査は通らない可能性もある。
ホイールも荷物を載せないなら何でもいいが、アルミホイールならば
耐高荷重用の「JWL-T」マークがあるものを選ばないとこれも検査が通らない
(JWLは乗用車用、JWL-Tはトラックやバス等の高荷重が加えられる貨物車両用)
積載量500kg以下は規制緩和されたのに
いい加減なこというな
で、そういういい加減なバカのいい加減なことを真に受けると落とされて時間を無駄にすると
検査員という無知な素人の判断なんだから、間違いであることを説明するのも時間の無駄。
馬鹿はおまえだ
検査員はみなし公務員なんだから
おかしいと思えばきちんと手続き踏んでクレーム入れればいい
民間車検場の検査員なら尚更だ
公務員がすべて統一見解で動いてると思ってるバカがいる
こういうのを無知と言う
おまえはよっぽど偉いんだな
2chなんかでクダ巻いてないで世の中に出て
バリバリやってくれないか?
車検場で落ちる事は無いけど、ディーラーとかだと断られる事有るね。
パーツ販売店とネットには妙に糞真面目な奴が多いからな。
JWLと乗用65に1トム積んでもへっちゃらだ。
俺様が実証済みだぜ。
思い込んでいるやつは山ほどいるから、そういったマヌケをあしらってるヒマがもったいないよな
なんにしてもホイールだと貨物用のほうが硬いんだから損はねえだろ
>>706 そりゃ1度や2度1t積んでもなんともないわな。
だけど何度もくりかえしたある日、ホイールが走行中に金属疲労で突然砕け散る。
マジレス乙
軽トラに1t積むネタの方がスルーされて悲しい。
アーシングってスゲエ効果があるんだな
これほどまでに効果があるとは
エンジンが冷えているときにエンジンを掛けると、排気温警告灯が30秒くらいボヤ〜ッと点いていたのだが
アーシングしたらピタァァァッと収まった。
俺の手に渡ってからずっとだったので、アクティってこんなもんなのかと思っていたが
たまたま倉庫にあったアース線をつけてみたらピタタタタタァッとなくなった。
パワー?
何にも変わってねえ。
へぇ、俺もやってみるす
712 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/25(金) 15:45:17.07 ID:tutQVmL0
前スレ埋めに同じ質問
バモスの中古買おうと思ってるんだけど
誰もリヤシート後ろに下げようと思わないの?
あの足が付いてるの取っ払って
段差ギリギリまでシート下げようと思ってるんだけど?
最近は燃費がいい
V-HH4 6PR 4輪とも2.4kg
走行396km 給油量22.89L
17.30km/L
715 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/25(金) 21:18:45.11 ID:RGeUA6qv
ホビオってNAだけだよね?
この前 高速で130出してもグングン離された
5MTかな?やけに速いんだね
タウンボックスのDOHCターボで燃費8k台で走ってるおいらが悲しい
ターボ付もあるよ
>>712 やりたいならやれよとしか
誰かがやってないならやらないんだろどうせ
>>715 ホビオターボも存在した。
22年だか23年だかにバモス、ホビオ共にターボはなくなったけど。
トランスミッションによってエンジンが縦向きに置かれるか横向きか
それによってフロアパネルも変わる
ホンダは時折非効率的な車を作る
>>714 穴あけてナッターで加工すればどうとでもなる
金具は溶接で作る
>>720 なるほど〜、ナッターを使うのか
強度のほうはどうなんだろうね
>>719 縦起きにできるなら進化させる余裕があるのに
進化させないという不合理。。。
>>723 燃え尽きる寸前の最後の輝きだったりして
>>715 ターボは140は余裕で出るし多分150は行くね。
でもめっちゃガスは喰うけど。
>>713 2WDの5Fだけど、新車購入一ヶ月で
普通に街中走行で19`/g越えた。
前回は17`台だったけど伸びてますわ。
なんかエコタイヤが効いてる気がします。
バモス(ホビオ含む)の4ATモデルだけエンジン縦置きで、それだけならまだしも
エンジンの性能そのものが3ATと5MTモデルより高いもの採用っておかしいだろ
なぜそれを全グレードに持ってこないのか。グレード合わせても3つくらいしかねーのに
縦置き用のMT作らなきゃいけなくなるからだろうが
どっちのせいか知らんが
4ATのせいで縦置き(Zがそれで縦置き)
なら、MTではいつもどおり横に置いたらええやんということ
回転方向が逆だとか、サイズが大きく違うとか、そうしたエンジンのせいで縦置きにせざるを得ないなら
MTを新規に作らんとしょうがないがATのせいなら置き方変えるだけではないのか
>>725 軽の1boxでは怖くて出せないよ
てか出ないだろ
>>730 ターボに乗ってみれば判る。
正直余裕。
135でリミッター作動しないか?
>>732 いや、全く。
そもそもリミッターなんてあるのか知らんけど。
734 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/27(日) 13:33:51.50 ID:Fz5WvNFr
軽箱で100以上出して何が嬉しいのかさっぱりわからん
>>728 >>729 縦置き用のMTを作るのを嫌って
汎用性の乏しい逆回転用の横置きMTを作ってるの?
全部縦起きにして正回転用のエンジンにすれば今後が楽なのに。
まぁホンダの事だから一気に楽になるために
バモス廃止にするかもね
軽箱は不意の横風怖いから俺はよう飛ばさんな
まともな人なら軽箱で無茶したりしない。
俺も数分だけ110出した事が有るくらいで、基本80巡航だ。
あっ、私有地での事だから、w 違法行為はしてないからw
正直ホンダのミッドシップ縦置きはヤバい
なにがって整備性が
俺の中では、気持ちの萎え具合がZ32型フェアレディZに匹敵。
縦置きE07Zはタイミングベルト交換するためにはヘッドカバーまで外さないといけない。
もちろん、その周りにあるパイプ類も外さないといけないがゴチャゴチャしすぎ
更には狭くて工具が入らない
ホンダのイライラ加減はミッドシップ以外でもあって
エンジンマウントからズラしてもまだ手が入らないトゥデイ並。
オイル交換ですら荷台開けなきゃできないというね
俺は高速乗るとしょっちゅうレブらせる
今載ってる軽乗用の後継に4ナンバーのアクティを考えて
このスレ見てたんだが738読んでるとやめた方がいいのかな
738読んでて迷ってきた。
今MTの軽箱ってほとんどないから、困ったな
現行アクティは4ATの4WD以外は横だろ
マニュアルシフトは横置き
横でも狭くてアレだが縦よりはマシ
2WDに4ATなし (2WDはMTと3ATのみ)
*MTに52psエンジンなし (45psのみ)
HONDAは
あほんだら
*の点が我慢ならない
確かに整備性考えると横置きなんだろうけど
なんで横置きはオイル注入口がゲートのところに付けられて
縦置きは荷室の蓋開けないと入れられないんだろう?
でも横置きもオイルの量見るサーベルみたいなのは
荷室の蓋開けないと見れなくね?
>>743 確かに言えてるね。
MTはカタログ燃費を超える位に低燃費なのに
3ATは糞みたいに燃費悪いしパワー伝達性低いもんな。
しかも簡単に改善可能な点までスルーだし。
ぶつかる可能性のある場所に給油口の類を配置するとパイプの交換まで必要になるから危ない
オイルゲージは横置きの場合は左リアタイヤの後ろに見えるだろ
ジャッキアップもボンネット開けも必要ないがウッカリ閉め忘れると水とホコリが入りまくりそうな恐ろしい場所に
あの4速オートマチックって元々シビックのものだけど、その4ATモデルだけ積載量が250kg
他の5速マニュアルと3速オートマチックモデルは350kg
ホンダはいろいろと何がどうなってるって言いたくなる事がある。
748 :
741:2014/04/28(月) 01:36:00.83 ID:0rKZrDFp
>742
ごめんなさい
俺に読解力がなかったです
ROMに戻ります
もしもオーナーになったら参加します
こだわりとかじゃなくて自家用車ずっとMTだったんで
AT怖くて乗れないもんでね
>>748 4ナンバーMTの軽箱ならまだホンダ以外でも数種類残ってるんじゃ?
気に入ったの見つかるといいね。
仕事でなくてもたまに荷物積むとか、買い物で大量に買い込むとか、
長旅のときに快適に寝たいって要求があるとMRかRRしか選択肢がない。
荷台が広い軽自動車の代名詞でもあったリアエンジンサンバーは死んだ
富士重工は譲ったらいかんところを譲った
ダイハツほど売れてなかったとはいえダイハツだってアトレーの類は売れてない。
>>750 ぶっちゃけサンバーが4ATだったらサンバー買ってた
752 :
741:2014/04/28(月) 03:16:36.37 ID:0rKZrDFp
>749
どうもありがとう
最近の若い人たちには俺みたいのは
老害らしいから とても嬉しく拝読しました
身内に身体が不自由なのも居て
できるだけ広くて 維持経費も安くて って考えると
軽箱で考えざるを得ないんだ
貴殿の優しさが身に染みる思いがする
罵られながらでも自分の生活にあった
クルマを探してみることにします
749ありがとう。
悪いとこ:アクチイの後ろのイスは犬猫しか座るもんじゃないぞ(同種の他社もだが)
良いとこ:荷台に毛布やらなんやら吸音性の高いもの敷くとめちゃ静かになるぞ
整備性悪くても、タイミングベルト交換なんて10万キロに一回だから、
乗り潰すまでに20万キロ乗る場合でも、交換はたった一回だけ。
普通の人は自分で交換する訳でも無いから、工賃が一万違うかどうか程度だろ?
気にする程でも無いと思われ。
>>752 ご丁寧に有難う御座います。お節介ついでに。
現在、軽箱を生産しているのはダイハツ・スズキ・ホンダだけかと。
他メーカーから販売されているのはホンダ以外のOEM車です。
ホンダ以外のMT2WD車はほぼ90万台前半で、ホンダは割高ですね。
ただし、フロアMTに馴染んでいるとホンダ以外のインパネシフトは
違和感を感じるかもしれません。
蛇足ですが、ホンダのMTは小気味良いし燃費も良いですよ。
まっちぼっくすの。三菱さんもおもいだしてあげてください。。
>>756 勘違いだったら申し訳ないんですが、三菱の軽箱は
最近スズキのOEMにスイッチしたようです。。
アクティがなんで高いのかっていうと装備スカスカグレードがないからなのよね
>>757 つい最近まで、日産にOEM供給してたから
細々とがんばってると思ってたら、
がっつり切っちゃったんだねぇ、
ダンガンエンジンがなつかすぃ
ミニキャブMiEVのこともたまには思い出してあげてください。
100万円とか、軽自動車とは思えない値引きをした車か。
>>761 それアイミーブじゃ?
モデルチェンジで定価がかなり安くなったから
旧型在庫を100万引いた店が間々あったらしいね。
実質助成金を三菱が出したようなもんだろうね。
>>762 いやミニキャブMiEV(トラック)。
マイナーチェンジ直前の在庫処分だったらしい。
764 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/30(水) 20:22:38.31 ID:prTpcwG7
MRレイアウトだけど
室内は静かなの?
新型とか無い方向ですか?
Nシリーズの新しいエンジンのMR+MTで新型が出ればいいと思う
>>763 そうか、ミニキャブも値引きしてたのか
アイミーブも100万引きとかしてたんだよねぇ。
まぁ元々300万近くしてたしなあ
>>764 静かな方だけど静かではない。
シート畳んだ状態だと音は響く。
デッドニングしてシーと起きた状態なら
1300cc位の車の静かさにはなる
AZー1に比べたら格段に静かな車
これはリコール案件やな
>>769 マジすか?クレーム修理になるますかね。
ゴムパテで隠してる感じなんで・・・
デラ行ってみます。
六年も経ってりゃクレーム修理は無理だっぺ
なんでこんなとこ割れるんだろう?
そしてなんでこんなところゴムかましてあるんだろう?
773 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/01(木) 22:05:56.08 ID:QnGhpN92
>>766 エブリィ、ハイゼット、旧サンバー、バモス
どれが一番静かだろう
>>767 うん、比べる車が・・・
>>773 どれが静か。。。
うーん、ハイゼットは今もたまに乗るけど
何も静音対策してなければ
若干バモスのほうが静かかなー。
昔エブリィのトラック乗った事もあるけど
静かだなーという印象はなかったなぁ、うるさかったという印象もなかった。
旧サンバーは乗ったことないから何とも言えない。
旧サンバーも静かな部類だとは思うけど
マニュアルでビンビン回してたらやっぱりうるさいんじゃ?
(スバルの)サンバーは新車時ならすごく静かだったよ
ちょっとアタリがついてくると途端にうるさくなるがなw
>>773 富士重謹製サンバーの新車は凄く静かで羨ましかった。
安さに釣られて買ったハイゼットは、エンジン(EF)がクソ過ぎて捨てたくなった。
(2ヶ月足らずで売った)
アクティは、煩くは無いけど静かとも言えない程度。
スズキは知らん。
777 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/02(金) 10:09:26.61 ID:2OLgIP4C
そらイス下パカパカ開くのと後ろのにあるでは全然違うはず
昔の軽箱&トラはおケツ熱々になったんやよ
>>775 ホビオMTの新車買って静かなんで驚いたんだが、
もしかして当たりついたら煩くなるのかねぇ・・
現在室内はホントに静かですわ。
その中で言ったら
遮音材に頼らない静粛性
富士重工サンバー > ホンダミッドシップ >>>> フロントエンジンの面々
有効スペース
富士重工サンバー > ホンダミッドシップ >>>>>> フロントエンジンの面々
整備性
フロントエンジンの面々 >>>>> 富士重工サンバー >>>> ホンダミッドシップ
だろ
>>779 つまりその素晴らしいサンバーが生産を中止した現在では
新車選択ではバモスかホビオが一番って事かね。
静粛性とスペースが第一なら
もはやホンダしかないだろ
惜しむらくは旧式のエンジンだけ
モデルチェンジがあるのならもしかしたら新型エンジンが載るかもしれないから
今買うのはどう考えても損
モデルチェンジがあったのにエンジンが変わらなかったら値引きの大きい旧型を買えばいいわけで
どっちにしてもモデルチェンジ情報を待つのが得策
心配しなくても、新型が出る事は無いから安心してくれ。
今心配すべき事は、何時まで新車が買えるのか、
生産中止になってしまって、割高な中古を探す羽目にならないかって事。
サンバーが絶版になってから、中古相場が高止まりしてるし、
欲しければその割高な中古買うしか無い状況だからな。
いい車がなくなって、クソろくでもねえ車が残るなんてのは本来あってはならない。
ふざけんなって話だ
キャリーとかアトレーがどんだけ売れてんだか知らんが、こんなものサンバーとアクティ類に比べりゃカスじゃボケと言わざるを得ない。
ホンダ内部でNシリーズの成功によって大きな方向転換が
あればモデルチェンジの可能性も僅かしはあるけど。
軽箱って営業使用のイメージが強いけど、その使い勝手は
どんな軽よりも優れているのは間違いが無い。
このまま廃れさせるには余りに惜しいカテゴリーだと思う。
サンバーは音源が遠いから静かで当然
ハイゼットはガーガーという音質が凄く悪くて耳障り
まだK6Aのキャリイのがマシ
整備性はサンバーが超楽
>>780>>781 結局の所俺も消去法でホビオしか無かったからホビオ買った
>>783 ハイゼットはケツの下エンジンでうるさいけど
ターボはあるし電動スライドあるし
2DIN見やすいし、エアコン効くよー。
普通の人ならそっち買うでしょ。
エブリィはキーレス一体型キーだしターボあるし、
エブリィワゴンの上級になれば両側電動スライドだし。
もちろん2DINも見易い。
ホビオの良い所はエンジンフィールと安定性位かな?
俺は二列目シートがキッチリフラットになる上シートの肉厚があるから座りやすい所で
ホビオにしたわ
> 遮音材に頼らない静粛性
がポイントだよね。遮音材が多いグレードだと、エンジンレイアウトはあまり関係ない。
バンの場合、床下にエンジンがあることにかわりはないから、鉄板むき出しのグレードは、サンバーでもうるさいだろ。
サンバーで、タフパッケージって仕様のに乗ってるが、エンジン音意外にうるさく感じる。
検索するとSCは、うるさいと言う情報が見つかるから、NAは静かなのかもしれないけど。
>>786 自分も消去法でホビオにしましたよ。
結局5ナンバーでMTあるホンダに決めました。
細かい不満は多々あれど、相対的には良かったかと。
>>二列目シートがキッチリフラットになる
それはホビオプロですね。自分のは段差がある上に運転席が窮屈
になるのが悲しいです。
しかも固定アンカーが左右に飛び出すし・・。
>>788 ホビオもラッシングベルトのフックを下ろした状態でシート畳むと
助手席側のフックがシート背もたれのプラスチックの取っ手にあたって
フック起こせないんだよねw
でフック起こした状態で畳むと
たまに取っ手とフックの間に手が挟まって出血するんだよねw
説明書見ると、フックをおろしてシート畳んでくれって書いてあるんだけど
そうするとラッシングのフックかける隙間がほんのちょっとできる程度というw
4ナンバーバンで比べると、ホビオproの3ATと、
ハイゼットの最上級グレード、クルーズturboの4ATとほぼ同額
MRレイアウトにしても、3AT+NAと4AT+turboがほぼ同額じゃねぇ…
>>790 ほんと高いよね。。。
でも4ATがよかったから要らない4WD付けたよw
どうせならってんでABSも付けたw
あとサイドバイザーとフロアマットつけて
値引き10マンで乗り出し160近かったよw
でこの内容だからね。
せめてキーレス位一体型キーにして欲しかったわ
792 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/03(土) 10:29:09.85 ID:TkUwR7hU
教えてください。
HH4の4WDパワステ有りと、HH4の4WDパワステ無し
運転の楽さはかなり違いますか?そんなに変わりませんか?
>>792 走ってるときはそんなんでもないけど、車庫入れの時とか重ステはキツいぞ。
トラックより車重があるせいか、バンだと尚更重い。
ホンダって設計の際
・ラクにできるかどうか
でなくて
・開発者が可能か
で作ってる感じがする
下っ端開発部員「ちょっとキツいですね」
チーフ「でも手は入るんだろ いい それでいい」
こんなやりとりがありそうだ
埼玉から栃木あたり、西には山梨あたりまでの精神だぞそれ
795 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/03(土) 13:28:57.08 ID:TkUwR7hU
>>793 ありがとうございます。
そうでしたか、参考にさせていただきます。
>>794 ちょっと無理しても出来るならともかく
無理しても無理な部分もあるよなぁ。。。
評判の悪いアクティ
タイミングベルト交換の手間
トゥデイ(フロント) >>>>>>>>>>>>>>> アクティ(ミッド)
俺はトゥデイ以降、ホンダは
エンジン位置問わずエンジン下ろして整備しろよと言ってる
と思った。
何するにもまずエンジン下ろすってフェラーリの車か。
「整備」といったらエンジンを下ろすのが基本。宗一郎の理念。
最近の整備士は楽ばかり考えてる、技術の向上、新たな発想への哲学なんだがな。
無論手間賃は上乗せしない。そのハングリーさが必要なんです。
普通の人は縦置きは死ねるオイル交換ぐらいしかやらないしね
バモスのバッテリーはせめて旧規格の位置にしろといいたい
ダイハツはケツ下エンジンでクソ煩いと思ってたけど、
NA 3ATのバモスより、ターボ4ATの方が静かなんじゃないの?
>>800 ケツ下後ろ関係なく、高速域では3ATは煩いよ。
それと速度が上がればロードノイズの方がむしろ気になる
ケツ下エンジンは音はするけどロードノイズで相殺気味になるかんじ
ロードノイズもそうだけど、バイザー有無なんかで風切り音もずいぶん差がある。
規格変更直後とかだと各社比較記事があったと思うけど、軽箱の比較記事ってどっかにある?
手元にないんだけど、660の旧規格で、月刊誌で3,4か月比較記事が続いたことがあった。
音については、運転席と後席とか数か所で測定して比較していた。
サンプルは、サンバーはクラッシックで評価が悪かった。アクティはストリートで評価を覚えていない。
当時、アトレーが一番評価が良かったような気がする。
ケツ下パカっと開けたら地面まる見えなのはビビった
805 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/04(日) 15:59:50.26 ID:WEV5OJl/
バモスをNシリーズ系の1.5エンジンに匹敵するらしい加速性能の新型エンジン搭載で
FMCしてほしい。最低地上高190oを維持したまま・・・
806 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/04(日) 19:37:00.10 ID:WEV5OJl/
あ、新型ビートがMRで出るらしいから
それを流用して新型バモスを造ればいいんじゃね?
せめてNA 90psは欲しい
あとドライサンプに
バルブはカムやスプリングを廃止して窒素駆動 もちろん材質はチタン
レブリミットは11000rpm
>>802 100系アトレーはライバルより大分後発だから良くて当然かも
>>806 何言ってんだよ、新型FitのエンジンとCVTを流用した方が良いだろw
バモスのターボモデル出てすぐ購入→五年乗って約十万キロでタービン焼いて
フィットに買い替えたんだが、フィットも十万キロ越えたしどうすっかなぁ…
って思ってたら、まだバモス作っててワロタわ。
15年前の設計だぞ?バモスは需要少ないらしくて生産予定ないけど、
ホビオなら6月に全国で十台だけ作るらしい。
殆ど受注生産状態だな。
で、ホビオ二駆の5MT 契約したった。
811 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/05(月) 18:01:35.29 ID:1ORPf5+o
>>810 >15年前の石器だぞ
なんで買ったの?
どういう使い方をしてるのか?
趣味のセカンドカーか?
>>811 いや、俺大工なんよ。
ホントは前回もバモスかホビオにしたかったんだが、付き合いのあるディーラーがベルノで、営業にフィット勧められてさあ。
買ってすぐ後悔したわ。あれは道具積む車じゃないな。まあ買う前から分かってたんだが。
営業に義理立てするもんじゃないよ。
813 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/05(月) 18:28:26.73 ID:1ORPf5+o
>>812 大工さんか…
仕事用のクルマで他にも車は持ってるんでしょ
ファーストカーには厳しいかなと二の足を踏んでるよ
814 :
812:2014/05/05(月) 19:00:40.71 ID:FhyCXtLg
嫁にステップワゴン乗らせてる。
ホンダ以外乗らない主義なんで
ホビオ一択だわ
ホビオのMTはメチャいいけど?
中期に乗ってて比べてもずっと脚もカッチリしてるし熟成されてる。
燃費も街中&郊外の組み合わせで最低17、良くて19。
エンジンも室内も静か。
初期型乗ってる人が新車で買い直したら別物だと驚くと思うよ。
816 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/05(月) 20:07:12.35 ID:1ORPf5+o
ホビオ時速100qで何回転かが問題だ
817 :
812:2014/05/05(月) 20:19:02.69 ID:FhyCXtLg
タイヤどうしようかな。
前のバモスは確か155/55/14履かせてたと思うけど、
外径が小さかったんだよなぁ。
165/50/15の方が安かったりするし、サイズ的には外径ほぼ一緒だし。
でも乗り心地悪いかな?NAで165だと走らないかな?
使い方によるでしょ。
大人二人なら全く問題無いよ。後部座席は大人には狭いが。
MTならパワー不足は余り感じないし燃費も良いし。
100`は知らんけど60`は三千回転丁度くらい(MT)
812じゃないがタイヤは155/65/14に替えた。ホイールは+45
やや外径大きいが内部干渉は無し。はみ出しも無し。見栄えも中々。
乗り心地は6プラよりマイルドで突き上げ感も小。
他で純正装着されてるサイズだから安売り多いし。
多少なりとも購入を考えてるなら試乗してみればいいよ。
>試乗してみればいいよ
>試乗してみればいいよ
>試乗してみればいいよ
契約したって書いてるのになに上から目線なんだ
820 :
812:2014/05/05(月) 20:39:10.78 ID:FhyCXtLg
>>818 あー、そのタイヤサイズバランス良さげ。
因みにタイヤの銘柄は何です?
どうも大工さんに発言したと勘違いされてる様だが、
契約したと書いてあるのくらい読んでるし、彼に対してでは無い。
遅れたが812さん契約おめでとうです。
>>820 グッドイヤーのエコステージです。
>>812 荷物積みでフィットとかいかんだろ
営業も無責任だな
そんなことよか今年のエアコン対策どーすっかなー
エンジンルームふた裏に遮熱塗料でも塗ってみるかなー
>>823 自分は天井の内張りを外して、その間に遮熱材を貼込みました。
薄い内張りと外板の間にわずかな空間があるだけですし、真夏の
暑さがそのまま入る感じでヤバいので。
>>824 天井やりたいんだけど
ヘッドシェルフとリヤサイドバーと付けちゃった。。。
取るの面倒くさいなぁ
屋根の上塗っちゃおうかなあ
>>825 >屋根の上塗っちゃおうかなあ
さすがにその発想は無かったですよwwwwww
一度中期で経験してるんで、外すのは30分もあればイケました。
あとはプラスでオプション外し時間ですかね。
屋根上塗るなら内側をオススメ致しますw
827 :
812:2014/05/05(月) 22:01:23.05 ID:FhyCXtLg
>>822 フィットも良い車だしたよ。一人分の道具積むのは無問題だし。
ただ、道具積んだら運転手含めて二人しか乗れない。
子供連れて買い物とか行きたくても一人しか
連れて行けないし。
バモスの時は普段の道具量なら四人乗車可能だったんで、その状態に戻りたい、と。
ルーフだけでも白いカッティングシートを貼るというのはどうだい
ブラックなら3度は下がる気がするんだが
>>826 > 屋根上塗るなら内側をオススメ致します
遮熱塗料なら屋根の外側だと思うけど、内側って何を塗るのがお勧め?
>>828 それも考えた。白系の3Mボディフィルム貼ろうかなぁ?と
でも耐候性が3年とかでちょっと悩んだ。
俺は毎度思うのだが
車の整備で一番大事なのは道具とかではなく
「やる気」だと思った
あ"〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ダリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
めんどくせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ってなるから
>>831 でもいい道具といいやり方と環境が揃えばやる気も出てくるよ。
なんもないのにクソ暑い夏場なんかはほんとにやる気でないよね
>>831 分かる。若い頃はオイル交換も自分でしたし、オーディオ取り付けとか
ホーン取り付けとか全然苦じゃなかったけど、
結婚して子供産まれて仕事も忙しくて今じゃ何もヤル気にならんわ。
整備は全部ディーラー任せだし
取り付けなんかは購入した店でかね払って
付けてもらうし。
>>833 ガイナは嘘か真か、効果の落ち込みが早いという人がいるみたい。
あと塗料自体が高めとか汚れやすいとか言う人もいる。
>>835 そうなんですかぁ・・
自分は天井の遮熱は完了していますし、あとは施工しにくい
フロントのタイヤハウスとボンネット内との隔壁部分を塗りたかった
のですけど。要研究ですね。
断熱はフィルムで何とか
サイドとバックドアは濃色
運転席と助手席はUVカットの透明
>810
そんなもんなのか...
俺は寺で聞いたら(新車買うなら)納車まで2か月は待つようだ
と言われて、ただその営業がやる気ないんだと思ってたんだけど
そんなもんなのか...
よほど計画的に発注しないとだなあ...
俺P/W要らねえし、MTでOKなんだけど
もう時代遅れもいいとこだな
心底がっかりしたよ
ああ がっかりしたよ
中古、中古をもっとまめに探すのかなあ
愚痴ごめん
841 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/06(火) 08:50:03.43 ID:hsoHWNoN
>>818 ググったら
100kmで5610回転
120kmで6730回転(6000回転でレッドゾーン)
もう1000回転下げるとか出来ないのかな?
>>841 ホントそれ?
初期型のバモスターボ乗ってたけど、
燃料カットされる130キロまでスムーズに
加速したけど、NA 5MT だと無理ポだな。
843 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/06(火) 09:30:45.70 ID:hsoHWNoN
>>843 確かレブリミット辺り、6000回転位だったはず。約10年前なんではっきり覚えてないです。
>>841 リアのみローダウンサスに替えて165/65-14
846 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/06(火) 13:05:50.57 ID:1Nn03B9y
俺は155/65R14のm&sにした
5.5Jに組んでちょっとはみ出してるが薄さも丁度良くなって見た目も車格(車体の大きさね)に合ってます
ホントタイヤ悩むなぁ
ノーマル車高で
・偏摩耗がましで
・乗り心地も良くて
・燃費も良くて
・ウェット性能も安心で
・ライフも長持ちして
・初期投資も少なくて
さらに
・見た目も格好いい
こんなタイヤないですよねぇ…
さてどんなタイヤサイズ、銘柄にしようかな
>>846 5.5インチに155ではみ出るんですか。
インセットは幾つですか?
>>839 HM2っていつ頃のやつだろ?
何気にオイルパイプが変更になってたり
冷却水の取り回しが変更になってたりするみたいだから
狙うなら最終ターボのエンジンだなぁ
>>841 俺のNA4AT4WDだと100キロで約5200回転。
120で6000回転位だよ。
まあメーターが実速度でないってのもあるかもしれないけど
851 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/06(火) 18:57:34.30 ID:1Nn03B9y
>>848 タイヤと言うよりホイルセンターが若干飛び出てる感じだね
タイヤはツライチ位
オフセットは忘れたwネットで中古探したからさ
タイヤは新品のピレリで買った後に気付いたがm&sだったw
気にせずサマータイヤに使ってる
空気圧2.8で高めにしたら均一に減ってるが3シーズン目でもまだ8分山有るw
夏だけでも8000Km以上乗ってるけど減らない不思議なタイヤw
BSの
EX-10 や PZ-XC は確かに燃費が良くエコを実感できるのだけど ショルダー部がスクエア形状になってるから見た目が安タイヤみたくてイマイチだな
見た目にこだわるなら横浜が良さげ
バモス(純正ローダウン)は165/60の14インチが一番似合うと思う
854 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/07(水) 01:59:47.54 ID:agr7s822
エコタイヤは仕方無いね
俺のは前期4WDターボでダウンサスじゃないからあえて14インチの65にしたw
リアのタイヤハウスの隙間も良い感じで隠せるし
元々燃費悪いし気にしてたら乗れないしねw
m&sだけど乗り味も悪くないから気に入ってる
実用性と利益 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 見た目
何を今更
デザイナーなんていらん、技術者に金かけろ!
当然だが2WD限定で
F-155/65/14か165/60/14
R-165/70/14
商売道具+フル乗車という場合、タイヤ異径サイズも手かも。
リアが上がる分は荷重で下がるだろうし燃費にも良さげだし。
フェンダー内のスカスカ感も下がると思う。
元のタイヤより外径が大きいと問答無用で車検通らないんですかね?
何か2007年以降の車はメーターとの誤差がプラス側だと駄目って聞きますけど。
皆さん車検毎にタイヤをノーマルに戻したりしてるんですか?
2007年以前の車の事で話してるんじゃないの?
> メーターとの誤差がプラス側だと駄目
マイナス側じゃないか?
ごめん。実際の速度がプラス側ということだね。
195/65R15 外径635mmが標準の車で、グレードによっては
205/60R16 外径652mmが用意されている車もあります
現行と先代のノア・ヴォクシー
なんで車検が通るんだろうと不思議です
メーターは実速度と誤差がないものではなく、わざと+20%くらいの誤差を見込んでいる
40km/hなら最大8km/hの差があることを織り込んでいて、メーターが40km/hを指していても
実際の速度は32km/hということが認められているわけだ
平成18だか19年まではマイナス方向への誤差も10%ほど認められていて、メーターが40km/hを指しているとき
実際の速度が44km/hまでなら問題ではなかったがそれ以降はプラス方向、つまり「実際の速度の方が遅い」ほうしか認められなくなった
ともあれ、外径が20mm違ってもその速度差は0.8km/h〜1.2km/hくらいなので
まったく問題はないというわけだ
>>857 ホビオのローダウンを
F 165/60-14
R 165/65-14
にしてます
問題なし
前後異サイズのタイヤに変更すると ABSの誤作動が多発するかなと思ってたが 各々の車輪のセンサーはロックの有無のみを拾うものであって 通常の制動に何ら問題はなかった
ビスカスカップリング式ならビスカスが
センターデフ式ならギアやビスカスであってもセンターデフが
それぞれ常時作動するので、前後異形は良くない。
これらはイチイチ値段が張る。
ビスカスカップリングだけ、こんな小さい、
取り付けもまったく車のことを知らないヴァヴァーでさえ位置を教えてやれば
12mmのスパナで1時間もあれば完了するようなものでも52000円する。
2WDなら問題はないが
>>866 4WDのサイズ違いはダメでしょ
何年か前 首都高でパジェロが燃えたよね
>>865のカキコ
2WDの話ですよ 書き損じてた すまん
どうでもいいかもしれないが
部販のカタログを見てると
パツキン, プラグホールなどと書いてあり
いつ
パツキン, ジンガイ, チャンネー
がラインアップされるかとひそかに楽しみにしているのだが
一向にその気配がない。
>>868 日本が移民を受け入れるまでお待ちください
>>868用にいつかパツキン クウキ ヨメ
がいつかラインナップされるだろう
あんまりメジャーじゃないタイヤサイズだと
選択肢が狭いし値段が高いんだよなぁ。
新型でないのかなー
おれは新車で今のバモス欲しいけど、財務省が許してくれなかった
アクティのドライブシャフトて、抜けるのに入れられないのはどういてじゃ
グリグリ回しながらスプラインと合う位置を探っても、スプラインの溝合わせて叩いても入れられない。
どうすれば入れられる?
>>873 みんカラ内で「ドラシャ アクティ」で検索。
上から4番目くらいのアクティの記事を見れば参考になるかも。
875 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/09(金) 18:20:27.93 ID:C2ryPpzX
14年落ちバモス。
最近燃費が11km/lいかなかったが、ヘッドガスケット交換したら12.5出るようになった。
他の調子もいいしまだいけそう。
うちの15年落ちはヘッドガスケット、プラグ変えても燃費変わらず
悔しい
まともに走るだけマシだと思いますが。
878 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/09(金) 21:34:28.14 ID:yJx/rI7J
>>873 ドラシャのスプラインの先端にCクリップが付いていると思うが、
まずそれを外して入れてみる。それでスムーズに入ればそのクリップが悪さをしている。
シリンダーにリング付きピストンを入れる要領でやれば問題ない。
ロードインデックスとか調べてたら
更にタイヤ選びの悩みが増加するわぁ。
インチアップしてる人で、結構荷物積んでる人ってどうしてる?俺、道具の重さちゃんと量ってないけど、150s〜200s位有りそう。155/70R13のロードインデックスが75で
最大負荷能力が387s。元々リアの空気圧が280Kpa。これ以上空気入れられないな。これでも荷物積んだら心許ないし。
>>879 13で耐荷重気にするなら145R13とかしか無いんじゃ?
ホビオのバッテリーがお亡くなりになったわ。自分で変えるの面倒臭いね。ウォッシャータンク邪魔だわ。
>>882 クリップとコネクター外したら、後は上に持ち上げるだけ。
クリップは諦めて破壊しな、どうせプロに依頼しても大抵壊す。
885 :
882:2014/05/10(土) 08:22:24.51 ID:k0Ues9eh
>>883、884
アドバイスありがとう。今回は交換は店でお願いするけど、どのみちブースター繋がないと動かないんで頑張ってタンク外してみます。
後、バッテリーはパナのカオス付けてる人多いね。興味あります。
カオスは店売りだと倍以上の値段するぞw
ブースタケーブルジャンプ用に
プラス線どっかに引っ張ってこれないかね?
リヤシート下にバッテリーがある外車なんかは
大抵エンジンルームにプラス端子だけあるんだけど
あー、知り合いのホビオがバッテリーあがりでブースターケーブル使ったけど、
あの隙間からクリップを入れるのが大変だったな。
昔の荷台にあるバッテリも外から遠かった。
上がった車は動かないし、ケーブル短いと車の止め方が悩むとこだよね。
普通の車どうしだと、正面を向き合わせるのが普通だろうから、ボンネットの方が届きやすいのかもね。
そういえば、一般的には、マイナスは、エンジンっていうけど、アクティはどこにつなぐんだ。
取説読まなかったから、荷台のバッテリの場合、両方ともバッテリにつないでしまったけどね。
バッテリー上がりでロードサービス呼んだら、
作業方法が分からずにジャンピング出来ずにいた事を思い出した。
仕方ないから、俺が説明書読んでウォッシャータンク移動してやる羽目に…
>>885 カオスは普通に良いバッテリー。それ以上でも以下でも無い。
通販だとお買い得感有るけど、店頭だと高いから意味無い。
ちなみに、裏技としては、通販で買っておいて、ロードサービスを呼ぶってのも有る。
安く買えて、工賃無料だw
>>725 少なくとも初期型ターボなら
ロムチューンしない限り無理。
130キロ手前で燃料カットされる。
これは車メーカーの自主規制なんで当時の軽自動車は全て同じ仕様。
中期型は知らん。
ホンダは、めんどくさがってラクしようとすると更に面倒なことになる罠が仕掛けられている。
まあどこのメーカーもそうなのだがホンダは特にだ
バモスのバッテリー位置を考えると
旧アクティバンはなんて楽なんでしょうと思う
そろそろ冷却水を交換しよう
そんなに熱持つのか、エンジン前の10mmドレンボルトが全然取れん
ついにナメる
コーケンのナメたボルト専用ソケットで思い切り回す
冷却水のパイプが曲がった(ボルトは外れず)
教授
これは一体
俺はホビオを駆り、アウトバーンの走行車線を100キロ程で流す。
すると前に大型トラックが迫る。その速度差は20キロはあろうか。
『・・・躱す・・か。』
追い越し車線の流れは早く、ホビオの横を大型セダンが疾走してゆく・・。
その後は暫く空いているのを確認した俺はホビオを車線変更させ、じわじわ
と速度を乗せていった。
『・・なんだ・・こりゃコンボイじゃねぇかよ』
追い越し車線に移って初めて全容が確認できたのだが・・相当先まで等間隔
に大型車両が連なっている。
これじゃ一台抜いても戻る場所が無い事は明らかだった。
『・・どうやら先頭に出るしか手は無さそうだな。』
その時のホビオのメーターは120キロを越えようかという所で、この速度の
侭で行こうと流しに入ったその時!後方からグングン迫ってくる車両がルーム
ミラーで確認出来た。そいつはそのまま俺のケツに張り付き煽ってくる。
『・・・チッ・・AMGかよ、ホビオだと思ってナメてやがるな?』
俺は流すのを止め、アクセルを踏み込んでゆく。。
『ナメて貰ってるトコで悪いが・・俺のホビオは・・ターボだぜ?』
速度計の数値は140を越えている。
『フッ・・まだまだアクセルはベタ踏みじゃないゼ』
そう呟いた俺が更に右足に力を加えようとした時、コンボイの前に出たのだった。
『・・どうやら・・ここまでの様だな。』
ウインカーを出し、ホビオを走行車線にすべり込ませるとアクセルを抜く。
AMGはそのまま走り去り、俺はタバコを咥えながら奴のテールランプが遠ざかり
小さく消えてゆくのを見送ったのだった。
まぁこんな感じだったよ確かw
気持ち悪い
暖かくなると変な虫が湧いてくるな。
純正のブレーキって結構ダスト多くない?
ダスト少ない奴に替えようと思ってる
パトカーがバモスの横っ腹に突っ込んでたね
京都の暴走の件でもおもったけど丈夫だな
軽箱の割にはかたいよね。
でもクラッシャブルスペースないから
乗員はそれなりにダメージ負うけど
d超えの重量はダテじゃない
最近、アイドル回転からアクセル踏んだときにガクガクッと息つきするんだけど、原因はなんだろう・・・?
904 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/13(火) 00:25:54.77 ID:2MYnoYxE
>>902 同じ症状だね。
デラでエンジンのプラグキャップみたいな部品を交換してもらった。
今の所、調子いいね。
>>904 それってなんかリコール出てたところと違う?
O2センサも怪しくね?
HH4キャブ仕様後期型のO2センサーて新品はもう出ないのかい?
エンジン本体と周辺を整備
ハブベアリング全交換
ディストリビュータ新品
イグニションコイル新品
前後サスペンション全新品
前後ブレーキ全新品(ドラムブレーキはASSYで新品)
こんだけやって17.88km/Lという好燃費を記録してエンジン音も静かになってまだまだ乗る気でいるが
O2センサーは部品番号がない。基本的に俺は中古品は嫌い
型式とフレ番の頭3桁唄ってみな
V-HH4
242****
でええかな
たしかに無いね
専用部品でもないだろうから他車と統合だろうな
というかねじ込む部分さえ合えばあとはどうにでもw
外車なら大方ボッシュなんだが
国産だとどこなんだろう
DENSO?まさかな…
(´・ω・`)こういうのに限って錆びたり切れたりしやすいってのはどうかと
>>913 O2センサーがってこと?
そりゃ熱帯びる所は錆びるし負担も大きい訳で
本当はそういうものなら同じか互換のあるものを長く採用すべきなんだがなあ
あと安く
>>915 ちょっと前までは外車もO2センサーなんかはメーカー専用で売ってたんだけど
数年前からボッシュの汎用が出回り始めた。
じゃあ何か専用だったかというと
接続のカプラが各メーカー違うというだけで
新しい汎用センサーと既設のセンサーのカプラを線繋ぎ直して使うのが
今は主流に成りつつある。
これだけで数万の差が出る
汎用があるなら良かろうな。
コイツのO2センサーって2年の消耗品かって言うくらいボロボロになるから世話になる機会も多いんじゃね
>>917 ただホンダがどういうセンサー使ってるかわからんからなんともならんね。
まぁ熱の厳しいバモスなら他社以上に劣化早そうだね
16年式アクティはNTK(NGKの会社)から出てたから、カプラー挿し替えで簡単に交換出来たし、
定価は純正と同じ位だけど45%引き位で買えるからNTKにした。
8年落ち5.5万キロ位でPGMチェックランプ点灯して、ディーラーの診断後にDIY交換。
o2センサー死んだままのほうが燃費に優しい事実
ただしインパネの警告ランプは気分的に宜しくない
球を抜いとけばモーマンタイ
なんでアンカーついてんだ
o2センサー死んだままだと排ガス汚くて車検落ちるし、
そのまま放置しておくとキャタライザーが壊れて、修理費が高額になるよ。
さっさと修理しる!!
10万キロのHM1ターボなんだけど
前の持ち主があまり手入れしてない感じなんだわ
なんでオイル交換しようと思うんだが
オートバックスとかのフラッシング系ってどうなの?
車好きの知人がオススメしてたんだが
ネットではいい噂聞かない
あまり手入れされてなかった車には
一度キツ目のフラッシングもいいのかなって思ったんだが
某ABで同じように思ってフラッシングしたら圧縮抜けで一気筒あぼーんしたことあるわ
元々おかしかったのかもしれないけど
>>925 フラッシングの類は殆ど意味無い。
スラッジなんて分解しても簡単には取れないのに、フラッシング系で落ちきる訳無いよ。
効果がゼロだとは言わないけれど、余り期待出来ない為金の無駄。
10万キロなら、タイベル/ヘッドカスケット交換のついでにヘッドOHした方が割安だと思う。
オーバーホールと言うと大事のように聞こえるけれど、
どうせヘッド剥がすならバルブステムシールを交換するべき。
で、折角バルブ外すならカーボン落としとヘッドの汚れ落としもしておくべき。
で、カーボン落とししたらバルブすり合わせをする事になるし、組み立て時にラッシュ調整もする。
これだけでも軽いオーバーホールになる。
で、これだけやれば誰でも分かる程に改善するし、ついで作業なら差額は何万円か程度。
中途半端な事しないで、オーバーホールした方が割安だよ。
>>925 フラッシング剤は自分もオススメしません。
気休めでなにかしたいのなら
フラッシングするより
一回オイル抜いたら
安いオイル入れてフラッシング変わりにして
抜いてから好きなオイルを入れるのがいいかも
それか、こまめのオイル交換
それぐらいでいいと思うけどね
長く乗るというなら≫927さんの言うとおり
OHした方が長期的にみると割安。
オーバーホールができないときは、「安いオイルをこまめに換える」以外にない
外しやすいヘッドカバーを取って写真で記録していけばよく分かるが、最初はどうしようもなく汚かったものでもジワジワと綺麗になっていく。
それだろ
俺も中古買ったらしてる。別車種の軽四ターボだけど7万キロで買って今11万キロオーバーで無問題
>>930 やっぱり効果あるんだね!
俺はフラッシング替わりに安いオイルを入れて走行してる。
勿体無くて<て、そのまま3000キロ使うけどwww
ターボは4500キロでオイル交換警告つくけど
店だろうと荷物を下ろすのが面倒だから放置しがちなんだろうな
それらは痛い目に遭わなきゃ判らない
滓RSにしろ
>>932 フィルタも一緒に変えたほうがいいのかね。
二回に一度でいいの?
汚いなら毎回だろう
>>934 俺がそうだった。
で、タービン焼いた。
>>936 軽はできれば毎回変えたいね。
普通車よりオイル交換サイクルが短いのと
フィルター自体も結構小さいし
純正指定のフィルターは65mmの短い奴だが、85mmの長い方も装着出来る。
某スーパーオートバックに行ったら、短い方の在庫切れてたようで、
長い方に変わりましたとか断言しやがったw
俺様用備忘録
PFO114W オイルフィルター(ベトナム製) 通常価格 233円
HO-11 65mm(韓国製) ¥264
HO-12 85mm ¥286
>>939 良かったー
オイル変えるときでないと変えられないから毎回変えてたんだよね。
942 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/18(日) 17:47:16.16 ID:P9HHJAEW
平成26年2月納車バモス(2WD・5MT・ABS付)です。
エンジン始動後、時速20kmくらいになると
フロントバンパー右がらモーターが動く音がします。
何のモータ-か分かる方いますか?
パワステ?
>>942 ステアリングの中央にあるエアバッグの配線を巻き取る音かも
944 :
942:2014/05/18(日) 18:24:51.56 ID:P9HHJAEW
ワイパーコントロールを付けて作動させたですが、
このモーターが動くと必ずワイパーが2往復して止まるんです。
エアバック、ABS、パワステ・・・
いずれにせよ、ヒューズを抜いて作動しないようにしてやるのは
危険そうですね。
うしろから誰かの手がスーっと出てきてワイパーレバーを動かしてるんじゃないか。
ワイパーコントロールって何だよ
ノーマルにないもの付けたんならそれが原因じゃないのか
変な電装勝手に付けんほうがエエ
ケトラ&ケバコでも中身はわりとハイテクなんよ