1 :
最後のちぇいぜっ:
前スレ
998:しあわせの黄色いナンバー :sage:2013/12/16(月) 20:39:21.68 ID: xkwRzjPR (5)
>>997 それがほとんどだけどな
それ以外で光量が足らない理由を言ってくれ
ありゃあ
この人、おれが言ってること全然理解してないわw
じゃあゆっくり丁寧に説明するね
A君 ライトの高さだけ再検したいのにライトの検査最初から一順やらないといかんのか
↓
B君 ライトの検査って光軸以外にあった?
↓
おまえ (B君に対して)ナイナイ
↓
A君 (B君に対して)光量で落ちたこともあるよ(検査は光軸だけじゃないでしょ)
↓
おまえ (A君に対して)光量で落ちたのは曇ってるか中国製のバルブ使ってるからだろ
おかしい点
1. ライトの検査には光軸以外にも光量検査があるにもかかわらずおまえはないと言ってること
2. A君はライトの検査は光軸だけじゃなくて光量もあるという話をしているのに
おまえはなぜか光量検査で落ちた原因について話し始めてる。
誰もそんなことは話題にしてないってw
わかった?
ライトの検査、再検査なのに一からやらないと行けないのか
というほど(ブレーキ検査みたいに)何か順番にやるもんじゃないのにね。
光量だって光軸で一緒にやるもんだろ。
テスター屋でも「光量足らないと光軸落ちるんですよね」と言ってたし。
結論:噛みついてる奴バカ過ぎ
誰かピットのリフトから落っこちた奴いる?ww
どうでもいいが中華バルブはやめとけ
通る事もあるけどいつか落ちる
国産かドイツの使えば光軸調整など不要だ
すごいなあ
国産やドイツのバルブは
なにかの影響で反射鏡がずれても
それを感知して自動的に光軸を補正してくれるんだw
こんなスレにも大陸人が紛れ込んでるのか・・・
在特はしね
日本製でも光軸調整は要るだろ…
ヘ⌒ヽフ あほくさヘッブシュン!
( >ω<)・:;;:;";:;
/ ~つ )っ~
11 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 02:01:56.14 ID:oFwyOw1x
スレタイの4万円チョイってどういう計算なんだ?
自賠責上がったけど、まだ4万切るでしょ。
光軸やらの調整をしてもらっても ってかんじじゃないか?
軽自動車も来年1月から検査標章が小さくなるんだな
>>13 なるよ
でも普通車より大きい
普通車が3X3cmなのに対して
軽は4.6X4.6cm
>>14 軽のナンバープレートを作ってる会社の利権がなくなるからそれは無理
>>17 今までのだったら3年くらい使い回せるからかなぁ。
25 26 27年で26年が車検なら25,27をくりぬけばいいようになってて。
新しい方はワカラン。
19 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 15:07:04.46 ID:oFwyOw1x
>>13 それは本当?
俺の場合、車検期限が来月なので、
年末に行こうと思っていたんだが、
今月行った場合は従来通りなのか?
年明けまで待ってた方がいいのか?
20 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 15:49:00.37 ID:dAxQ/ecC
>>18 オイラなんかいっつも月は変わらないから
丸い「年」のとこだけ張り替えてたけどなw
伝統のステッカーも今月限りか・・・
寂しくなるな
色も黄色で統一なのか。
以前の軽自動車以外の車両の様に車検時期は一目で分かる方が便利だと思うけど何故改悪ばかりするんだろう?
俺はシールいつも貼ってないわ
必要でも無いし邪魔臭い
ユーザー車検のメリット
別にユーザー車検でなくとも自分で貼れるぞ
>>25 検査標章は表示義務があるの知らないのか?
罰則はなくとも義務を守れないやつは
車を所有する資格なし。
>>27 ワイルドだぜー
車検なんか取らないぜー
免許も取らないぜー
車検シールは剥がすのに難儀するので対策してる。
ガラスに透明シールを貼った上に車検シールを貼ってる。
スマホ用の透明シールが流用できる。
お陰で車検時もワンタッチで剥がせて便利だよ。
水濡らすだけで簡単に外せるのに
クリンビュー最強
20年以上前のものだが剥がす時だけ使う
>>29 ステッカーの簡単な剥がし方なんて
ネット上にやまほど情報があるだろ
いちいち別のシール貼る方がめんどくさいわw
>29のやり方でもいいと思うよ。
車検シール剥がしはユーザー車検最後の手間
慣れない人には最後の難関だし。
私もいろんなやり方教わったけど、スクレイパーで荒く取ったあと
スプレーのシール剥がしかけてティッシュでゴシゴシやってる。
35 :
33:2014/01/01(水) 16:55:09.91 ID:Ylue0YwE
>>34 今年3月車検だから今度は水でやってみるよ。
がんばり
シールはがし使うと余計はがれ難くなる
さあ、いよいよ1月15時過ぎたら俺の番だ、うまく車検&シール剥がしできる様に皆さんは俺のこと祈れ!
ステッカーなんてスクレーパーで剥がして残った糊をアルコール付けたティッシュで拭いてお終いでしょ
アルコールなんかいらん
水でええねん
パーツクリーナーが最強だろ
水も必要無し、ツバで充分。
45 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 02:50:59.35 ID:pux+m8Ue
サイドスリップで落とされた。
自分で調整は無理か?
そもそもサイドスリップを理解してないw
アライメント狂ってて真っ直ぐ走りにくい状況って事?
15万km以上とかの古いクルマだと
サスペンションのブッシュゴムが劣化したり無くなったりで
位置決めが狂ってくる。
あるいはタイヤをぶつけたり段差乗り越えなどでも狂う。
アライメントテスター持ってる工場なら調整してくれるが
調整は限度があるのでそれで直らなければ
ブッシュとサスペンション一式交換するしかない。
自分で調整ってサス交換とか経験あるのか?
サイドスリップのテストはどうするのか?
濡れ新聞紙の上を走ってテストでは正常かどうかしか判らんぞ
>>45 やり方を知ってれば比較的簡単にできるけど
こういう質問してるやつには無理
50 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 15:17:07.71 ID:R0uw3OJ/
初めてユーザ受けた時に前方の車がサイドスリップで落とされてたな。
検査官がフェンダーに水平器当てたりキャンバー角度ととか見てたな
よっぽど酷くないと落とされんと思うが
>>50 ○が出ない限り落とされます
?なんだからひどい状態なんだろうけど2〜4回通せば通ったりします
俺がサイドスリップでNGになったときは
検査官は数字を見せてくれたよ。
因みにある程度裁量があるようで
何回かは最大限オマケして見てくれOK
だしてくれてたらしい。
だんだん悪化して完全にNGレベルになり
遂に車検落ちになった。
>>50 それは関係ないよ
フェンダーからはみ出してるかチェックしただけ、トーインとは関係ないよ
54 :
45:2014/01/12(日) 20:49:28.40 ID:pux+m8Ue
みなさんレスありがとう。
サイドスリップはインアウト±5.0までが合格らしいですが、
自分はアウト6.2でした。
タイロッドエンドブーツが切れてるのもあって
それも直さなくてはいけないので
ブーツ替えと同時にタイロッドの調整もしてもらって
サイドスリップ確認してもらう予定でいます。
ユーザー車検受けるなら、
サイドスリップはともかくブーツぐらいはチェックしていかないの?
わざわざ落とされに行くようなもんだ。
>>55 最低足回りのゴムは調べていかないとな
オイル漏れもすぐにわかることはやらないと車検は無理だよな
馬鹿って壊れるまでわからないでしょ
タイロッドエンドブーツの交換は頼むけどサイドスリップの調整は自分でやろうと思ったの?
何だそれ?
アウトって前に向かって開いてる状態?
直進性悪いの?
ユーザー車検する人は徹底的に整備してから挑んで欲しい
サイドスリップや光軸は通らなかったら調整でいいですが
サイドスリップで不合格ってどの位のレベルなんだろ
自分で運転しても以上を感じないんだろうか
>>59 感じないかもね
トーイン合わしたら、ハンドルのセンターずれるんだよね
それぐらい曲がってるんだけどね
>>59 運転してても異常は感じないが
ハの字具合が大きいとタイヤの肩減りが起きやすいからわかるよ。
>>60 トーインの調整は両側同じだけ動かすのが基本。
片側だけで調整すると基準値にはもっていけるが
おっしゃるようにセンターがずれる。
>>60-61 トーインの問題なのか
それじゃあ異常には気づきにくいかもなあ
サイドスリップの検査ってローラー上でスリップしてタイヤが脱輪したら負けなんだろ?
>>63 サイドブレーキ引いたときにスリップしたら負けなんだお
7年前に車高下げたときに一緒にトーの調整もしてもらったことがある
今もその時の調整のままユーザー3回受けてきたが普通に通ってる。
タイヤも内減りすることもないなー
>>66 気をつけて運転してたらそんなもんだよ
俺も3回同じ車で、車検受けたけど光軸もサイドスリップも問題ない
でもドライブシャフトブーツとかは交換しないと無理だな
みなさんのご意見を伺いたい
前回の車検(ユーザー)で、サイドブレーキ検査で3-5ノッチ引いて2回×
3回目もうこれ以上上がらないくらい必死で引いて○→合格。
その後、普段の使用で坂・坂道で停止したときハンドを3ノッチ引くが、
ずるずる下がること無し(坂道発進でちょっと下手すると下がるような斜度の坂でも)。
うっかりサイド引いたまま発進しようとして進まずなんてことあり。
(要するにサイドブレーキはちゃんと効いてるよう)
これは前回、検査でサイド引くタイミングが悪かっただけなのか?
それとも調整した方が良いのだろうか?
>>68 調整しておいたほうがいい。
サイドブレーキのケーブルは伸びる
さらに最悪切れる
将来的にサイド引いた時に効かなくなることは
じゅうぶんに考えられるよ。
自動調整のはずでは?
サイドブレーキの検査で、最初×が出たので2回目は
フットブレーキも一緒に踏んだら○が出た。
検査官からはブレーキライトが点灯してるの見えないから、
こういう手も使えるなとオモタ。
>>74 検査ラインによる。
おれの家の最寄りの検査ラインだと
コース入り口の検査員は車台番号の確認やら室内のチェックで
先に侵入している車は見ていない。
コース最後のリフトアップの検査員は検査に忙しい。
よってその中間で機械によって検査されている光軸やブレーキの検査を
見ている検査員は誰もいない。
同じ敷地内にある普通車の検査ラインはコース最後にあるブースの中に
常駐している検査員が常に見ているので以前サイドブレーキ検査のときに
フットブレーキ踏んだら指摘されたけどな。
サイドブレーキはリアのブレーキしか効かないから
ドラムブレーキシューの調整だと思う
77 :
68:2014/01/17(金) 19:06:41.90 ID:1nUJ18xs
>>69,70
回答ありがとうございました。調整の方向で。
実際の所、サイドで不合格って
どれくらいの坂でサイド掛けてずり落ちるんだろうね。
自賠責はみんなどこで入ってるの?
以前はJAだと安いとか聞いてそこで継続してたんだけど今は一緒なのかな?
同じ金額払うならクレジットカード払いでポイント付くとか
振込用紙でナナコで払えるとかって言う何かおすすめ有りませんか?
>>78 JAで自賠責切るとJAの任意共済の対人部分が割り引きになる
20等級だと100円程度だけどね
>>79 やっぱり今は同じみたいだね
>>80 100円でもお得だけど
俺が入ってる保険の方が怖い位安いと思うからw
自賠責をクレカ払いにするとか常識なさすぎだろw
なんで?博識なあなたに教えて欲しいな
JAて農協ですよね?農家じゃなくても入れる?
共済には入れる
組合員にはなれない
どうせなら農業始めて組合員になるべき。農地取得できるし。
87 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/20(月) 14:36:53.17 ID:fHE6uhCb
俺は自賠責は全労済に決めている。
というのは、車検3ヶ月前になると更新の通知はがjきが来るので
「そろそろオイル交換など準備するか!」という目安になる。
それと、もちろん掛け金は横並びなのは承知だが、
それでも加入しに行くと、「他でも同じなのにわざわざうちに来てくださって。」と
名入りのボールペンやらクリアファイルやらをくれる。
ただそれだけのことだが、他社より繊細な気遣いを感じ、
そういう気持ちの問題でいつも全労済。
それは良い心掛けだね。
89 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/22(水) 15:56:37.59 ID:7dH6Jobr
車検の時のオイル漏れについて、
どの程度ならそのまま通るでしょうか?
皆さんの経験から一言お願いします。
>>89 どこのオイル漏れがわからないが
検査ラインの検査は甘いから
たとえば常時ポトポトしずくがおちるくらい
漏れてない限りほぼ合格する
ラインに入る前に拭き取れば問題ないよ
ただし車検に通る=安全ではないから
そこだけは勘違いしないようにな。
滲み後はカッコ悪いからとりあえず周りに拭き伸ばしておく
92 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/26(日) 22:25:40.74 ID:AzX6KIfx
初めてのユーザー車検に挑戦しようと思い
youtubeの車検の動画を見てシミュレーションしてます。
一つ質問なのですが、ブレーキ検査で
電光表示(フートブレーキを踏む)と声(女性の声でフートブレーキを踏んでください)
のタイミングが微妙にずれてるのですが
電光表示のタイミングでブレーキ掛ければ良いのでしょうか
声のタイミングでブレーキを掛ければ良いのでしょうか?
車検関連のサイトでローラー回ってからタイヤロックするまでの時間で
合否が決まるとあるのでちょっとこの微妙な差が気になります。
俺は音声の指示に従ってる
94 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/26(日) 22:56:49.26 ID:Qxm63AC8
>>92 ブレーキはそんなに心配しなくても大丈夫。
パッドの傷みなどなければ、まず合格だな。
うまくいかないときは、「もう一度・・・・」というアナウンスが流れて
表示ももう一回出て、再検査してくれるはず。
タイミングより効きの強さを検査してるだけだから、
落ち着いて一気に強く踏むことだけ考えていれば良い。
サイドも一気に強くかけてね。
僕は電光掲示派
一気に踏むとタイヤロック(最近の車は+ABS)して×になるよ
じんわり踏むけど最終的に底が抜けるように踏めばオケ
Pブレーキも同様だけどフットブレーキに比べたら制動力が弱いので
よほどへたれタイヤでない限り神経質になることはない
>>96 俺も初めて行った時不安だったから、友達の整備士に聞いたら一気に踏めと言われたからやったらXが出て検査官からゆっくり踏みなさいと注意された。
98 :
92:2014/01/27(月) 19:31:01.20 ID:mzIIaFb8
>>93-97 回答ありがとうございました。
みなさんの意見を参考にして車検に挑みたいと思います。
タイヤのサイドに一周位ひびあるのに
車検通った
>>99 検査ラインなんてめちゃめちゃ基準がゆるいからね。
タイヤに関しては接地面にワイヤが出てない限り通る。
なんのための車検かわからん。
まあ集金のための車検なんだけどねw
>>100 でも、そんなゆるい基準の検査ラインで落ちたときのショックは半端ない。
若い頃にユーザー車検を試した事があるけど・・・
わざわざ有給を取って検査所に行って検査を受けるのが面倒だから止めた。
激安車検に任せて、調子悪いところは後で直すのが一番手間要らずだ
>>102 民間車検は指定工場だからいちばん基準が厳しいね
厳しくしてなくて後でばれたら大問題になるからね
民間車検も激安車検も結局難癖付けてパーツ交換で儲けるから厳しいんだよね
ブレーキパッドも私感で「あと2年もたないな」と判断すれば新品に交換してイッチョ上がり(ガッポリ)w
>>106 オマエみたいな半可通のせいで
整備不良のクルマが街中に溢れている
自爆して死んでくれ
ユーザー車検なんて本来、激安車検なんてなかったころの産物
>>109 まず自分の人生は時間あたり何円になるか計算してみる
次にユーザー車検の為に消費する時間に人生単価を掛けてみる
車検手数料と消費する人生経費を比較してみるとユーザー車検は
一概に安いとは言い切れない
>>110 俺は一時間ぐらいで済むから、時給換算すると仕事なんかする気にはならないね
>>111 1時間って
普通のサラリーマンはユーザー車検の為に有給とって丸一日無駄に過ごす事になるんだぞ
準備作業や往復の時間を考えると1時間では済まないし・・・
無職でかつ検査所の横に住んでいるとか余程の好条件じゃない限り
1時間では済まないな
平日にしか休みの取れないワイは勝ち組か。
検査協会も10分もかからんところにあるし。
まぁ本人が勝った勝ったと自己満足しているならそれでいいんじゃない?
自分は面倒だから今後もアウトソーシングするけど
ユーザー車検にするか業者に頼むかは人それぞれでいいよ。
ただ業者に頼むときは、ちゃんと見積もりを取って
しなくていい点検・整備は省いてもらうようにすればなお良いかと。
平日に
有給休暇を取るなら
ユーザー車検じゃなくてレジャーに使いたい
ディーラーでの整備車検じゃなくて
格安車検を受けないとダメな程、金に困っているワケでもないし・・・
平日には仕事があって
収入もそこそこある人には
ユーザー車検なんて
普通は無縁だよな
118 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/29(水) 02:35:55.61 ID:oahFdKp/
車検の時期がいつも真冬なので、準備中寒くて仕方ない。
いつかは春夏にのんびりやってみたいものだと憧れているw
車検と整備は切り離す
普段から整備してれば
交換部品なんてない
>>117 その意見には凄く同意だし正しいとは思うけど、
ここユーザー車検スレなので、もうそのあたりにしておいた方が。
変なのに突っかかれて熱くなったのは分かるけど
アラシになることもないと思うので。
>>118 税金の損得とか考えなくていいなら8月のお盆がオススメ。
>>119 自分でできる簡単な点検整備・カー用品店の無料点検
お金掛からない程度にディーラーにちょっと相談してみるetc
するだけでも違うよね。
>>113 俺は五分のところにあるよ
もう50台ぐらい車検行ったよ
いずれにしてもあまりいいトコに住んでねえなw
誰か
「軽検協なら今となりに寝てるよ」
とかいって終わりにさせろ
俺は1時間掛かるよ
軽検協の近くに住むのがステータスの証w
>>127 常識だよね
庭には芝生、子犬と子供が走ってる
>>127 これで検査所の職員や代筆屋ならもう無敵
勤務先近すぎてずる休み出来ないから嫌だ
税金上がったら何時か3月廃車4月再登録ってのをやってみたい
カウンターにはおばさんばかり
>>131 なんのためにそんなことするの?
まず今年の4月にあがる税金は消費税
来年の4月に上がるのは「新規登録」する軽自動車の自動車税
さっぱりわからん
エイプリルフール所有者
13年超え車は12900円らしい
7200円のままならやらん
ナンバーの発行は1500円
仮ナンバーは750円
自賠責1ヶ月多めにすると1000円
一時使用停止する手間と4000円くらい掛かるけど僅かながら金銭的メリットは有る
何のためかと言われると好奇心だな
堂々と3月31日に廃車に行って4月2日に車検を取る
混んでたら嫌なんで25日程度にしとくか
まあ何時かの話だ
さっぱりわからん
なんか勘違いしてないかこの人w
やらせてみればいいんじゃない?
どういう結果になるかは目に見えてるけどw
139 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/03(月) 00:26:11.97 ID:bhpLwbb5
一時抹消なら、まだしも廃車なら再登録できんだろ
午前中検査協会に行ってきた
約36000円と噂通りの安さで収まった
スバル360が来てた
>>140 驚くかも知れんが数年前なら3万円切ってたんだよ。
(自賠責・重量・車検代込みで。もちろん整備・交換無しで、だけど)
>>141 重量税6600円+自賠責21970円+印紙代1400円=29970円
のときだな
>>142 自賠責が19,000円を切ってたときもあった。
(そのときは重量税が7千円台だったかも)
>>143 18980円だったな
これが最近では最低保険料かな
145 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/04(火) 01:32:05.76 ID:Lm2FkRJX
今年は軽車検3台。
先月1台通して、そして今日1台通した。
今度は7月だわ。
自分で車検通せるようになると、
どこも業者はボッタだなぁと思うよなぁ。
で、自分で通せると維持費安いから、
もう1台軽欲しくなるんもんだな。
車検場でジムニー&パジェロミニ見て
いいなぁなんて思ってた。
税金上がるから、それさえなければ買うのだが、
まあ、ちょっと無理かな。
>>145 勘違いするなよ。
検査ラインに車を持ち込んで「車検を通す」という行為は
あくまでも車検に通って車検証の有効期限が延長されただけであって
車の点検も安全性のチェックも検査ラインでは実質的には何も行われてないのと同様。
車のメカについて知識にある人間が自分の車を点検してから
持ち込むならかまわないが、知識のないやつがただ「車検を通す」ために
検査ラインに持ち込んでいる場合は大きな問題がある。
業者について言えば確かに整備しなくてもいい箇所まで整備して
ぼったくってる業者は存在する。それは否定しない。
だがだからと言ってすべての業者がぼったくりであるかのような
表現を使うのは大きな問題だな。
おまえの文面から察するにどうせなにも点検も整備もしてないんだろ?
整備不良の車で事故って他人に迷惑かけないようにしろよ。
>>145 あなたと同じ事思うけど
・素人では困難な整備点検が無かったから安くすんだ
・業者も仕事としてやってるので多少取らないと経営できない
ってことだよね。
私も車のマフラーに穴開いて
Dラー:マフラー交換\35k→私:パテでふさぐ\800
で車検通ったとき嬉しかったな。
148 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/04(火) 09:08:19.39 ID:dawncb/n
2年に1回しかユーザー車検やらんから、いつも段取り忘れてるわw
町内会の当番みたいなのも約2年に一度回ってくるんだが、それも毎回やり方忘れてるw
2年毎ってのはちょうど忘れる周期だな。
149 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/04(火) 09:35:00.12 ID:IdnhpzeZ
お前は馬鹿なのか?
痴呆か?
>>146 >>147 俺もこの間はじめてユーザー車検通して
あまりの簡単さに呆気にとられたよ。
俺は普段から整備手帳程度の整備は自分でしてるからいいけど
ただ単に安く済ませたいからって理由で利用するのは如何かと思う。
無整備でユーザー車検受けてブレーキ―パッド残り0.1mmでも
ブレーキさえ効けば通っちゃうからね。
>>150 0.1mmならかなり前からキーキーなるからわかるよ
0.1はインジケーター擦るから大げさだったね
じゃあ1.0で
153 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/04(火) 20:31:16.55 ID:5P6y9hQ5
俺のチンコも擦ってくれよ
そのあと吸って欲しい
0.1mmの頃にはとうの昔にインジケーター折れて静かなもんだろ
いや、残0まで使っても折れないだろ
ピストン側に固定されてんだし
あとウエアインジケーターの無いパッドもあるんだから
点検しない奴は全く気づかんまま残0になる可能性はある
156 :
145:2014/02/05(水) 01:20:11.65 ID:M299MG+2
なんだか批判がいっぱい出てるが、
誰も未整備で車検通したとは言っていない。
さすがにエンジン下ろしたり、足回り全部分解しての作業はできんが、
俺だってブレーキパッド交換や油脂類の交換ぐらいは
自分でやって持って行ってるよ。
点検記録簿も記入しながら、一通り車体全部も点検しとる。
それぐらいのことが自分でできるようになっているからこそ、
もう一台ジムニーかパジェロミニ欲しいと言っているのじゃ。
>>155 温暖な地域の奴は知らんが、
パッドの厚みは夏冬タイヤ交換時にちょっと見ればわかることでしょ。
タイヤ交換時に、半年保ちそうにないと思ったとき、
躊躇することなく替えられるように、
俺はいつも新品のパッド買い置きしてるよ。
>>156 貴殿を個別に批判はしとらん
そう読めたんなら謝る
可能性として未整備でも車検通るユーザー車検を
安さだけを目的で受けないでもらいたいと思っただけ
ブレーキパッド減ってくるとブレーキの効きが悪く成るよね?
そう聞いてたから感じる事が出来たけど
ケースバイケースで分からない事も有るのかな?
159 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/05(水) 10:44:39.15 ID:1RUXSyHH
ねえよ
ペダルの位置が奥になってくくらいかな
パッドが完全になくなれば、
鉄同士が擦れて電車状態になるんで
その感触や音ですぐにわかる。
なので、完全になくなっても、
どうにかブレーキは機能するが
そうなる前に交換するよう点検するのが大事。
>>161 そうだっけ
2ミリのパッドから新品に変えた時エライ手応え感じるようになって
手前になった気がしたのは勘違いか
164 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/05(水) 13:41:45.51 ID:IA2cRZGq
お前がキチガイなだけだろ
>>162 おれの知り合いでブレーキディスクが深さ3mmくらいに削れるまで乗ってたやついたわ。
音は聞こえてなかったらしいw
>>165 穴が小さい鉄チンの場合は覗いても見えない場合あるよ。
>>166 そいつは馬鹿なんだよ
何が壊れても気づかない
168 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 00:20:04.54 ID:mmIyKVe6
鉄チンよりオチンチンが大好物
古くなればローターごと交換したほうがいいだろ
どうせ歪んでくるから
>>169 > 古くなれば
何が古くなればって言ってるの?
車?
まあローターは消耗品だから理想的には
パッド交換のときにローターも一緒に交換すればいいんだろうけど
日本車のローターは10万kmくらいが交換めどじゃないかな。
消耗品なのか
考えた事無かったw
172 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 21:33:37.83 ID:+ZdLfVUn
自賠責の紙なくなったんですけど、それでユーザー車検に行っても
大丈夫ですか?ちゃんと検査通ったら自賠責の紙がなくても金払えば
大丈夫ですかね?
173 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 22:55:25.54 ID:mmIyKVe6
検査員に聞けよ
保険会社に連絡して再発行してもらうって発想はないのかな?
>>172 だめ
車検を受ける日から新しい有効期限までをカバーする
自賠責保険証がなければ書類不備で車検証は発行されないよ
>>174が書いてるように再発行してもらう以外に方法はない。
ただあまり勧められる方法じゃないが、車検を受ける日から
25ヶ月間の自賠責に加入すればいちおう受けられる。
でもこれやっちゃうと自賠責の保険期間の重複が起きるので
ほんとはよくないんだけどね。
車検受けに行く日から25ヶ月の自賠責に加入して(軽検協内の代書屋や印紙コーナーで加入)、
それを提示すれば大丈夫でしょ。どうせ車検時には次の自賠責掛けるんだし。
厳密には紛失した自賠責と一時期の間2重加入になってまずいが、入ったもん勝ち。
勿論再発行して、前の保険終了日から24ヶ月かけて車検受けるのが一番まっとうだけど、
再発行には遠方の保険会社営業所まで出向く必要があったり、そもそもどこの保険会社か
すら分からない場合もあるし。
俺自身、任意保険の会社名は即答出来ても、自賠はどこに入っているかは車に行って
証書見ないと分からないし。前に車検受けたときに自賠切ったところに電話して聞くしかない。
ごめん。かぶった。
178 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/07(金) 01:41:29.37 ID:0cKjJjbn
>>172 自賠責保険証は携行していないといけないという義務があるし、
車検時、次回更新日までの自賠責がないと門前払い。
なくしたならば即加入した保険会社の営業所に行くか、
電話をして再発行してもらうこと。
基本的に無料で再発行してくれるはず。
179 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/07(金) 06:31:26.01 ID:ZdBypYK9
10月に買った車で自賠責に関してはどこの会社かわかりませんでした。
そもそも自賠責保険の紙をもらったのかも覚えてません。
では、車検場に行ってそのまま失くしたと言えば25ヶ月分の金を払って
再発行してくれるという事ですよね?
>>179 「自賠責 紛失 再発行」でggrks
アホッww
>>172 継続車検だと前のがいるから、再発行してもらいなよ
車検が切れてるならいらない
>>179 > そもそも自賠責保険の紙をもらったのかも覚えてません。
おまえもいいかげんなやつだなあw
ちゃんとした販売店なら自賠責渡してないはずがない。
もしもおまえの買った車の以前の所有者がおまえと同じ都道府県に
住んでる人でナンバープレート変更なしの場合は、自賠責保険の
名義変更をしたあと郵送で送られてくるようになってたかもしれないが
いずれにしても自賠責があるかないかもわかっていないおまえの責任だなw
>車検場に行ってそのまま失くしたと言えば25ヶ月分の金を払って
>再発行してくれるという事ですよね?
そういうこと。
というかおまえみたいな知識のない人間がユーザー車検なんてできるのか?
幸いにして軽だから、自賠責関係がどうしようもなくなったら
その場で一旦ナンバー切って中古新規で車検取れば良いんだよ。
軽だから車庫証明無しの住民票と認め印だけで再登録出来るでしょ。どうせ検切れ間近なんだし。
ナンバー変わったら任意保険の変更忘れずにね。
185 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/08(土) 12:19:34.29 ID:6wmi8VQr
>>163 自分でやったの?
同時にフルード交換してたら、そっちの理由でタッチが良くなったのかもよ
あとはスライドピン固着してたのをグリスアップしたとか
キャリパーのシールがへたってるんだろ
俺はまだ使えたからブレーキパッドは交換しないで
ローターとキャリパーを交換した
>>188 いったい何万キロ走ったんだよ
40万キロ超えてなかったら換えなくて( ・∀・)b OK!
パッド交換をケチって地金でローターを削っちまったとか?
教えエロ下さい。
以前の車はH7式で排ガステスターでDボタン押してました。
今回はH16式ですが、何か押すんでしょうか?
何も押しません
もしヘッドライトをロービームで検査するならそのボタンを押して
194 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/13(木) 20:03:15.34 ID:YBfbOn+m
>>193 俺んところはボタンなんてないんだよね
全部オートなんで、口頭でローで測定してくださいって言わないといけない
うちの地域はなんにもボタンなんか押さなかったなぁ
しばらくしたら測定結果が勝手に出てきただけ
何も押さないんですねthx
>>194 黒いから嫌
>>195 口頭で申告するってことはオートじゃないでしょ。
申告されたら係員が中でボタン押してるとかだと思うよ
>>196 それはないだろ
基準値が違うんだから
>>198 新しいラインに変わって、全部ボタンがなくなったんだよね
だから口頭で言わないといけない
車検を前にかなり減っていたので中華製の怪しいブレーキパッドを
ヤフオクで買ったら効きは純正と変わりないんだがダストが凄くて後悔
給油の間隔(250km〜300km)で銀のホイールがガンメタになるわ…
201 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/15(土) 02:58:55.09 ID:Zu+b47xL
>>200 いくらだったか知らないが、
俺はヤフオクで国産パッドを1000円で購入。
車種にもよるかも知れないが、
ヤフオクには国産で安いのが出るときが多々あるので、
こまめにチェックしていると、うまく入手できるよ。
車検の代車がノーマルタイヤでツルツルスベってヤバイんだけど…
よりによってこんな日とか泣けてくるわ
>>202 代車が出るって、
ユーザー車検じゃありえないだろ。
去年暮れにユーザーで車検取ったが検査甘くなったなあ
俺、通算10回以上ライン通してるんだが、
ここ最近ユーザー車検と知ってか検査員が
ぺったり付きまとうようになったんだよな。
明日行ってくる
このスレで勉強させてもらってユーザー車検も3回目や
今日行ってきた 平成15年2月登録 JB23
書類代30円 検査代1400円 重量税6600円 自賠責26370円 合計34400円
前回もそうだったけど40Km/hでパッシングが苦手だわ
××○ 3回目でやっと合格
211 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/20(木) 23:36:26.23 ID:g7WuUgTO
速度計テストは、Lレンジや2レンジで2速固定にしたほうが安定しやすいだろうね。
Dしかないのなら無理だけど。
MTでも、2速で引っ張ったほうがやりやすい。
あと、パッシングは長めに。
特にHIDだと、点く瞬間が暗いから、機械が反応しないことがあるらしい。
ウインカーとポジションが一体になってて、中に仕切りがあるタイプなんだけど
丸々ポジションにしちゃうと車検通らないかな?
ウインカーはライトに内蔵タイプで用意してあります。
ぱっと見、レンズは一つだけど中の光源が片側2個になるから
ポジションの規定が2個までってのがどう解釈されるのか微妙なところで・・・
>>211 軽トラだとローギアードだから3速だね。
2速で40キロトライしたらあまりにも回転上がりすぎたので3速に上げた経験有りw
でも、普通車を含めて速度計で落ちたことはないなあ。
40キロを針半分位超えたところでパッシングを心がけてる。
軽検協しか行ったことないが普通車の車検もだいたい同じかな?
>>217 多少順番が違うのと、下回り検査でリフトアップじゃなくて地下ピットから検査の違いだけ。
下回り検査時は電光掲示板にブレーキを踏むとかハンドルを切るとか指示が出るので、それに従うだけ。
マルチラインだと機会で車体揺さぶられる場合もあるかな。
検査合格のハンコは車をラインから出して、駐車スペースに置いてから総合判定の窓口に
ハンコ貰いに行くのも違う点。
ラインに置いたままハンコ貰いに行くと後ろから罵声が飛んでくるよw
足立はリフトアップだったな。
検査員がハンドル左にとか右にとか
素早く左右にとかアナログ口頭指示。
下回りでライトつけて〜はライセンスランプ確認。
ダウンしてその先の小屋で新車検証とステッカー手渡しでラインアウト。
222 :
212:2014/02/23(日) 20:11:11.87 ID:WlFFSwkk
>>221 まさにそれです。
一応灯火類の規定は目を通してから購入したんですが具体的にどこが引っかかりそうですか?
>>222 車検スレには関係ないんだがヘッドライトを点灯した状態でウインカー見えんの?
224 :
212:2014/02/23(日) 21:54:20.48 ID:WlFFSwkk
>>223 なるほど、規定の数値と範囲ばかり気にして目視検査の事忘れてました。
ポジションの回答貰ってから配線組換えようと思ってたんでまだ取り付けしてないんですよね。
>>224 検索してみたらそのヘッドライトつけてるジムニーけっこうあるね。
自動車検査独立行政法人に電話して確認してみ
まあ写真持って実際に行くのが運輸支局に行くのがいちばんいいけどね
226 :
212:2014/02/23(日) 23:54:15.77 ID:WlFFSwkk
>>225 ジムニーの車検はまだまだ先なんで、別な車両で陸運局行った時にでも
ライト外して持って行って確認して見ます。
色違うから無理でしょ
復活記念
さすがに月が替わったから新検査標章に張り替えた
検査標章は車検に合格したら貼り替えるもの
月が変わったから貼り替えるものではない
第三or第四ラウンドで予約しておいて
第一、第二ラウンドの時間に検査やろうとすると駄目って言われますか?
あれは厳密にチェックしてるものですかね?
書類の手続きくらいは大丈夫そうだけど、ラインは駄目かなぁ
よっぽど嫌味な人じゃなければ言われないよ
>>230 連休や盆暮れの前後、年度末ギリギリなど業者で予約パンパンの時は結構うるさく言うらしい
ただ再検もあるから受検させないとかはないはず
今日行ってきた。細かい情報ゼロでチラ裏だけど過疎ってるので。
4回目のユーザー車検、と言っても全然慣れてないのでド緊張。
地元の車検場がすぐに予約取れない状態だったので、初めて他県で検査。
経年が18年超えということで重量税が高くなってた(泣)前回\7.6k、今回\8.8k
ライン検査でいつも通り「初めてです」(嘘)と告げると
今までに無いくらい検査官が丁寧に案内。
(混雑期なのにうちの地元の閑散期に近いくらい丁寧)
光軸2連敗だったので再検査覚悟で受けたが、一発合格。
下手にライトをいじらなかったのが勝因か。
窓に貼るシールが新しくなったのは衆知の通りだが、なんか貼り方が凄くメンドくさい。
またこれを剥がすときもちゃんと剥がせるのか心配。
費用の合計が
前回:再検査あり、光軸調整・ライト交換で+\5k、\36.0k
今回:一発合格 \36.6k
と余計な出費が無いのに今回の方が出費多くて気分が複雑。
あと関係ないが、老夫婦がラインで二人で車に乗り込んで
検査官からやさしく注意受けてたのが微笑ましくて和んだ。
以上
>>233 大したことでもないのにダラダラ書くなよ
>>234 お前は書くことが全部短文ばかりで良いな。
237 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/21(金) 19:38:42.87 ID:HAFxtZAu
新車買って3年目の車検のご相談です。
車に全く詳しくない、走行距離2万弱。
ユーザー車検の前にディーラーで1年点検(有料)受けて
消耗品類だけ交換しておけば次の車検まで安全に乗れるでしょうか?
車に全く詳しくないならユーザー車検には不向きである
239 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/03/21(金) 20:38:43.23 ID:54PQjMM6
>>237 ディーラーでは3年目の点検=車検整備になる。
ユーザー車検をするなら整備記録の通りに自分で整備をして予備車検場でテストをする。
整備が出来ないのならディーラー以外の格安車検に出した方が無難
ただし車検が通る最低限整備なので後日 不調があっても苦情は受け付けない。(親切な車検屋だと教えてくれるが別途整備依頼)
心配なら整備保証の付いたディーラー車検 安さだけなら民間格安車検 自分が整備でユーザー車検となる。
240 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/21(金) 21:45:45.34 ID:HAFxtZAu
>>238 おっしゃる通りなんですができればお安くと思いまして…
>>239 >ユーザー車検をするなら整備記録の通りに自分で整備をして予備車検場でテストをする。
新車から3年でどこも悪いところが無く距離も2万程度なので、
綺麗にして持っていけばユーザー車検は大丈夫…ってわけには行きませんかね?
どこも悪くないなら多分大丈夫
詳しくない人の診断じゃアテにはならんけどな
多少は詳しくなっといた方がええで
243 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/21(金) 22:36:29.52 ID:HAFxtZAu
>>241>>242 3年目はユーザー、5年目はディーラーと考えていました。
少し前にディーラーで無料点検受けましたがどこも悪くないとのことでした。
>多少は詳しくなっといた方がええで
その通りですね。
まだ時間があるので民間格安も含めてもう少し考えてみます。
ありがとうございます。
>ID:HAFxtZAuさん
ぞんざいな扱い受けてましたけど、
とにかく安く済ませたいだけで調べもせず点検・整備も何もしない人を
このスレ住人は嫌う傾向があるのでお気を悪くしませんように。
245 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/22(土) 01:12:53.95 ID:dq4ux0yp
>>243 車両の状態が見られるわけではないので
正確なことは言えませんが、
新車3年目ならまず問題なくユーザー車検通るでしょう。
自分は15年落ち13万キロで通してますから
2万キロであれば楽勝かとは思います。
初回うまく通らなかったら、その箇所だけ整備修理して、
再検してもらえばよいことなので、
躊躇しているよりもまず挑戦し、いろいろ経験することも大事かと思います。
ただし、安全に関わることなので、あくまで自己責任でお願いします。
予備検もせいぜい光軸のずれの修正と
サイドスリップ点検程度しかやってないです。
246 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/22(土) 01:22:18.37 ID:dq4ux0yp
247 :
243:2014/03/22(土) 12:01:51.33 ID:eILmaDWh
>>244 イエスマンばっかのSNSとかよりよっぽど頼りになります。
これから車とどう付き合っていくか、
知識を得ても車いじりが面白いと思うかどうかが鍵かと。
>>245 そうですよね。車検自体は多分通ると思います。
問題はやっぱりそれ以外の整備になりますね。
>>246 ネットだと無料で情報を得られるからでしょうか…
体験記ブログとか読んでて楽しいです。
ツンデレだな
%のとこを消せばいいんだな分かった
メンドクセーww
PCサイトならシェアするてとこクリックすれば短いアドレス出るよ
スマホ用やガラケーだと出し方知らない
検査ラインめっちゃ混んでるね〜
うちらの地域じゃ2ラインで並んでる
たたでさえドキドキするのに初のいろは町でドキドキします
近く成ったし最悪バルブ切れでも調達しやすいので助かります
八事→いろは町で変わった事とか注意点とか有れば教えてください先輩
名古屋は港区に移転したのか
あまりに敷地が広いんで迷子にならないよう注意
初めて昨日ユーザー車検で継続やったけど
なんかアトラクションみたいで
楽しかった
これからは半休使って車検やろっと
軽の方は車検証の記載変わった?
普通車の方はユーザー車検とか、点検記録簿提出有無が記載されるようになったみたいで。
売るときに不利になるんじゃないかとか、ユーザー車検した車の整備工場入庫拒否とかを
危惧する声が上がってるけど。
昔から車検証に記載が無くてもダイヤルステッカーの日付で分かる状態ではあったんだけど。
>>258 確かに広そうだよな
でもほとんど駐車場とかでしょ?
って言うか隣に有った感じ悪いテスター屋もくっついて移転してきたのかな?
あれって裏で繋がってたりするんだろうな(と妄想)
2月下旬にユーザー車検受けたけど
ユーザー車検とか点検記録簿提出有無の記載は無い
車検ステッカーが小型化されたのが変わったくらい
距離記載は以前からだし
軽自動車は受検形態とか記録簿有無の記載はないね
高度化だってやってないとこの方が多いんじゃないかな
>>262 俺も2月車検だったが、ステッカーの変更だけで
車検証記載事項については例年通りだったな。
実際、現場では認可工場でない整備業者が通しに来ていたり、
ガソリンスタンドなどで請け負っている車検代行が来ていたりするんで、
そこでユーザーか業者かを明確に差別化ができるのか疑問だわ。
俺も今回は親父の所有名義の車を通してきてやったんで、
無償で代行業やってやったようなもんだし。
>>264 予約窓口がユーザー向けと代行向けと工場向けで別れてるから、
そこで区別しているはず。
予約枠も工場>代行>ユーザーの順で埋まっていくんで、
慣れてる人はあえて代行枠で予約取ったりしてたよ。
>>267 > 予約窓口がユーザー向けと代行向けと工場向けで別れてるから
おれの地元の検査協会では別れてないよ
そして予約に枠なんてものはない
俺んとこじゃ受付(書類、保険、税)のところと車検の用紙出すところは分かれてるなぁ
そこでユーザーと業者は別扱いになってる
車検場じゃ一緒だけど
ネット予約じゃ一緒かな
>>269 だからどこの地方よ?
ユーザーと業者分けてるとこなんて
おまえんとこくらいでしょ
>>269 うちのトコもそうだなぁ
札幌だが。。。
>>271 宇都宮窓口別だったよ
受け付ける人は同じだったけど
ど田舎は別扱いってことかw
自賠責むっちゃ上がってて鼻血出た
上がったのは去年の4月だが
ネットの情報は古いのも混在してるからデメリットでもあるねえ
ユーザー車検全部で30000円位の情報有ったけど何か違和感感じてよく調べてみたら
去年自賠責4000円も上がってるとかw
あきらめの境地で報道聞いても実際に直面するまでは情報聞き流して仮死状態w
>>278 軽自動車が高速 を100kmになったのを未だに知らないやつが居る
バイクの二人乗りも出来るようになったのにな
>>279 以前は80km/hだっけ
忘却の彼方
重量税増税は来年から?
軽自動車税は直撃しないみたいだが
そもそも年式古いのと重量に何の関係も無いと思うし
ハイブリッドカーの方が重量重くて路面は痛みそうなんだが
重量税は廃止なんじゃない?
>>280 いや今年3月車検だったが重量税は上がってた。
古い年式で8800円。普通でも7700円かな?
前は年式関係無く7千円切ってたと思ったが。
>>281 廃止は取得税
>>282 > 古い年式で8800円。普通でも7700円かな?
13年超は7600円
18年超は8800円
じゃ最悪でも数年前の金額じゃん
>>279 俺もいつ100キロに上がったのか知らなかったりするw
前は単車も80キロだった気がしたが
自賠責高えよ!
って書こうと思ったらもう書かれてたのね
まあ乾燥路なら80では走らんが。。
点検整備の記録簿は皆 提出してるの?
チャちゃっと書いて出してるけど。
ヘタに個人で車検通した履歴残したくないので、整備手帳の12ヶ月点検ページを
コピーした物に記入してペラ紙で提出してるけど問題ない。
検査証にユーザー車検であることが残るようになったな。
ユーザー車検だとデメリットあるのかな?
下取りが下がるとか?
無いよ
24ヶ月点検を自分でやる数ヶ月前に交換や調整、清掃してあり今現在問題無い機関箇所は良好[レ]でいいのかな?
それとも遡って交換や調整の[×.A.C]に
するの?
数ヵ月前は数ヵ月前。別のこと。
点検の期間に定めはないんだけどな
常識の範囲内で
>>297 となると受検1〜2ヶ月前作成の記録簿でも有効かな?
299 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/18(日) 22:13:41.38 ID:bLCB8+ME
記録簿添付しないで3回連続でユーザー車検通したら
軽検協からアンケートみたいの郵送されたな
>>300 備考欄に「受験形態:ユーザー」と書かれてない?
書かれるようになったのはごく最近(今年入ったあたり?)だから、
それ以前に車検受けた車なら記入がなくて当たり前。
民間車検場で通しても書かれるのかは不明。「ユーザー代行」は確認しているけど。
303 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/20(火) 15:56:01.06 ID:z+ggl7Vf
代行というような表記ではないよ。
ユーザーと整備業者だけ。
それとはべつに24ヶ月点検を車検前に実施しているか、未実施かが表記される。
理屈の上から言えば、定期点検をしていない場合、次の検査の時に前回の記録簿の提出が必要になるが、実際に確認されるかどうかも未定だな。
その整備点検の時期、有効期限はどの程度の幅があるん?
受験当日から遡って二週間以内とか規定はあるん?
その辺の明文化された法令や通達は今のところない
ただ半年以上ずれてたりすれば揉める可能性はないとは言えない
支局の上の運輸局あたりに問い合わせるのが吉
俺の場合、過去2年以内に法定整備受けてても車検では未提出だな
ネットで車検の予約をしましたが、今 プリント環境がないです
プリントアウトしなくても、予約番号が分かっていれば大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします
問題ないですよ
>>308 ありがとうございました。
無事に車検通りました。
さっき、新しいステッカーに貼り替えようと剥がしかけたのですが
見事にガラスに残ってしまいました・・・
シール剥がし液等を買った方がよいですかね・・・
唾で取る
>>301 4月車検だけど何も書いて無かった@愛知
実は普通車だけ
315 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/25(日) 13:54:56.69 ID:UfwotdJ2
私は車検ステッカーは
ガラスに透明シールを貼った上に貼ってるので
ワンタッチではがせる。
そんなことに手間取ってる人は賢いとは言えないね。(笑
軽はまだ旧型ステッカーが張ってあるだろ
>>315 カサブタでも剥がすのがいいって話もあるんだよ
賢い人は苦労して剥がすことにすら楽しみを見出せるんだぞ
>>315 いやいや今年1月から普通車と同じタイプの
ステッカーになったのでわざわざ透明シールなんて貼るやつはいないんだよ。
そんなことも知らないのにえらそうに「賢いとは言えないね」とほざいてしまった
君は賢いとは言えないねw
>>314 車検証に受験形態が記載されるのは普通車だけってことだよ
今日ユーザー車検を受けてきた。
速度計検査でメーターの指針を40km/hのところに合わえようとしてたら、
検査官がここで良いと言って窓から手を突っ込んでパッシングしてしまった。
指針は結構ずれてたんだけど合格。割といい加減なんだね。
速度合わせに時間かかってた訳じゃないんだけどな。
>>319 メーター誤差を考えて、受かりやすい位置でパッシングしちゃったんだろうね。
検査員がパッシングしたとき40ちょい超えだったでしょ。
過大表示方向の誤差には甘いので。
俺も受験するときは40針一本分位オーバーでパッシングしてるよ。
GPSとか車速パルスと見比べてみると、40キロ時点での誤差は180スケールの普通車と比べると
140スケールの軽自動車の方が大きい。許容範囲ギリギリで過大表示に振ってある感じ。
普通車は100キロまでは誤差少なめ、100越えから一気に誤差が出るようにしてある感じだけど、
軽は40ちょいあたりから誤差が大きくなる。
だから、40きっかりパッシングだとタイヤの摩耗状態やサイズセレクトによっては落ちやすいんでしょう。
それを見越して検査員がやっちゃったと。
車種によってはメーター読み60でも実測50とか。普通車だと52〜55位を振っているので、
軽だと制限速度よりちょい出してるのによく煽られるなんてのもそう言うところに原因があるかもね。
そんなシビアじゃないと思うよ。
てか古いジムニーとか定速でも上下に10キロ位振れてて一体何キロなんだか良く判らないのでも落ちたこと無いもん。
おれ40でアクセル緩めるつもりが勢いで50qまで逝ってしまった
323 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/06(金) 03:24:46.56 ID:3eGhGlE9
ありがとうございます。このスレのおかげで、約10万と見積もりされた軽自動車の車検が、
4万以内に収まりました、あと自分で修理するので、部品、工具で3万はかかってくるでしょうけど
いろんな箇所を修理することができます。あと寝屋川テストセンターにも感謝します。
ここは大阪、京都、奈良、滋賀の人おススメですよ。
「軽の車検、4万5000円から!」とか書いてあるお店は なにかカラクリがあるの?
自分でやるのとそんなに変わらない気がするけど
>>324 自分でやると3万5千円くらいだから店の取り分1万円足して
あと部品交換やら何やらでプラスするとして「4万5千円から」。
くり
の花のにほひ
>>324 ウオッシャー液が・・・
バッテリーが・・・
ワイパーブレードが・・・
タイヤが・・・
ブレーキオイルが・・・
ブレーキペダルのゴムが・・・
オイルが・・・
発煙筒が・・・
えー
しめて98000円です
>>328 その中で極端に酷い状態じゃなくて車検に影響ありそうなのって
ウォッシャー液の量と発炎筒くらいか。それらもチェックしてないかも知れないし。
ワイパーもタイヤも落ちるよ
なんで発煙筒なんか。
試しに点けてみて点かなかったのか。
発煙筒が載ってなかったんだろ
使用期限
334 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/06(金) 20:29:04.11 ID:aOaIRg8W
発煙筒の期限切れでもダメだよ、安い車検を頼んだけど発煙筒ひとつとっても
オートバックスで買えば500円くらいのが、1480円って見積もりされてるし
下回り洗浄、シャシーブラック錆止め塗布、(タイヤ脱着して作業する)7800円って書いてるのに、
ブレーキパッドの交換工賃にタイヤ脱着工賃が再度加算されてる有様
>>334 Dラーでも普通に見積もり取ると何でもかんでも入れてくるからなぁ。
ちゃんと「これはやって」「これはやらなくていい」を言わないとね。
車検はきっちりプロに見てもらい整備してもらわないとな
安く済まそうとすれば高く付く場合もある
と言う事で
いらっしゃいませ〜♪
発煙灯はいままでみられたことがない。
13年たってるけど。
> ブレーキペダルのゴムが・・・
さすがにそれ指摘されたことない
>>337 俺も20台やったけど言われたことないよ
たまには20代とやりたいなぁ
>>324 安い宣伝価格で釣り上げて
「あれもこれも交換しないと車検は通りません」
と言ってぼったくるというカラクリがあります。
「軽自動車の車検」スレに
2年前に48万円で買った13年落ち66000kmのプレオの車検に
黄帽子で23万ぼったくられたやつがレスしてるわ
つかネタ
346 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/06(金) 23:06:45.24 ID:aOaIRg8W
まあ10年以上10万Km以上の車で、これからも車買う予定なくて
あと5万km心配なく乗れる位キッチリ整備したら驚くほどかかってくるのも事実
ブレーキキャリパー、マスターシリンダーなどオーバーホール
ドライブシャフト、ステアリングロッド、サスペンション関係のブーツ交換、
マフラーもタイコ部分だけじゃなく一式交換とか普段手が付けられるオイル、プラグ、エアクリーナーなど
やらなくても工賃がすごいことになる、KTCレベルの工具をやりすぎたと思える位豪華に揃えても、お釣りがくる
>>346 そんなに壊れないよ
11万で買って19万まで乗ったけどドライブシャフトブーツぐらいしか交換しなかったよ
348 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/06(金) 23:32:57.33 ID:aOaIRg8W
>>347 車種によるよ、俺のプレオは9万kmで買って、今年11万kmで車検だったが、まさにドライブシャフト、
ステアリングロッド、サスペンション関係のブーツ、マフラー交換をやったよ、まあ自分でやったからブーツ類は安かったけど
その時にググったら、プレオのゴム関係は弱くて、参考になるサイトがいっぱいあったよ
ドライブシャフトブーツなんて新車時は普通のだけど俺のは分割式が付いててそれが破れてたので、一度社外品に交換されてる状態だった
>>348 おれもドライブシャフトをぬくのが面倒だから分割式にしたよ
結果は最後まで持ったよ
余裕で10万キロは使えるみたい
デラ糞は発煙筒の期限が残ってても
次の車検まではもたないからって交換するんだな
ほんと糞
見積りとったけどやめたユーザーでいくわ
>>351そんなお前のための昼間効果あるのか分からないLEDタイプですよ
うちとこは発煙筒は付いてればおkて感じだなあ
期限なんか見られたことない
354 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/12(木) 17:53:47.65 ID:ld+mglaL
今まで業者委託していたが、ボートトレーラの検査は
比較的簡単だと聞き、今日休みをとって兵庫検査場へ行ってきた。
書類作成し、検査場へ。
検査官がハンマー、メジャーを持って来た。結果は、
反射鏡の大きさが1cm足りませんね〜。車幅燈の位置が
内側に入りすぎてます。車両の高さが車検証と違いますね〜
構造変更が必要です。・・・って買ってから何もさわっていないのに
結局、車幅等は穴あけ等の加工が必要で移設できないため断念。
これまで18年から業者で検査が通っていたものが、なぜ?と聞いたが
我々は今の状態を検査するのみですの一言。
お前ら業者から金もうとんのか!と言いたい
文句言う先が違うような
>>351 今付いてる発炎筒が次の車検時まで残ってないと通らないって車検場で言われた
車検場近くのカインズでLED発炎?筒買ってきて事無きを得たけど
車検の通らない発煙筒は廃棄物になるんだろうな。
どこでどうやって処分するんだ?
>>357 発煙させて処分するんだよ、教習所で実際に発火させるのもほとんど期限切れのやつ
>>356 そういうのは統一して欲しいよな
俺のところは車検日に期限切れじゃなければいいみたいだ
子供が庭で花火やるときに一緒に発煙筒も。
燃焼時間が長いだけで、手持ちの花火と何ら変わらん。
期限切れのを余分に積んで置いても良いと思うけどね。
本当に必要なときに車載品の発煙筒燃焼時間は短すぎる。
夜の首都高本線上で止まったときに身に染みたよ。
車から退避して、車の後ろに放り投げるのが精一杯。
三角表示板とかシガープラグに繋ぐタイプの回転灯とかをセットしてる余裕無い。
渋滞になってくれれば突っ込まれるリスクは減るんだけど、そこまでが本当に死ぬ思いだった。
>>354 トレーラは自分で行くけど超簡単
ライン通らなくても良いし
ちなみにSOREX
手を抜いてたというかペーパー?
>>354 金を握らせて通してくれる車検場はないよ
一般的に車検場の検査が一番厳しい
民間でも指定工場でルーズなところなら通る
(ただしいいかげんなのがバレたら指定取り消し)
一番厳しいのはデラだろ
車検場では通ってもデラじゃ交換されたり結構ある
まあ金儲けってのもあるだろうけどな
それは厳しいとは違う
デラは糞
寺は場所に依るとしか
車検場も場所に依る
車検はいままで3回ユーザーで通したがまだ1発で通ったことはない
373 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 10:22:53.63 ID:HwRtxqdV
シートベルトの警告灯ってどうやって直した?
当日にクリア出来たん?
374 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 21:04:45.57 ID:4SA9PQPl
>>371 発煙筒不備
ライト光軸調整
ライト光量不足
シートベルト警告灯
エンジン刻印オイル汚れで未確認 等
俺は
サイドスリップ1回(人の車で事故車)
光軸ほぼ毎回(落ちたらテスター屋行く派なので)
だけかな。他のポイントは押さえていくし。
なんで間抜けで人に迷惑かける行為を自慢げに語れるのか理解できん
>>373 直結して点きっぱなしに
点かないのは落ちるが点きっぱは合格
検査場の中ではシートベルトは着用しないから点灯状態だもんな。
たまにシートベルトをバックルに装着してランプ消えるか確かめる検査官もいるけどね。
ミニキャブでライン入る前の検査員にシートベルト警告灯指摘されて
速攻でメーター外せる状態にしてリフトアップで下回り点検中に
メーター外して適当なバルブと交換して一発で通したことならある。
384 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/23(月) 15:19:39.70 ID:JEOVPJaO
>>383 俺もそこまで手早くはなかったが、場内で即交換した経験あるな。
T10,T5電球は、持っていると助かること多いよね。
>>383 よく分からんけど、ライン前の警告灯指摘で
もし駄目ならその時点で「目視検査不合格」なのでは。
その文章からすると「指摘されただけで合格にしてもらった」感じ。
多分、目視不合格ならリフトアップ中に交換しても並び直しだと思うが。
スイッチが逝かれてるケースも多いから電球だけじゃ対処できない場合もあるよ。
バックルにスイッチがついている奴なら直すのも楽だけど、巻き取り部に
スイッチがある車だと大変。
軽じゃないけど、外車で診断機使ってシートベルト警告音と共に警告灯まで
殺してあったのは腹立った。
夜に追い越しざまにメーターパネルのシートベルト警告灯を見られて捕まるのを防ぐためだとか。
そこまでしてシートベルトしたくないのかよと。ガラス突き破って顔面崩壊しろと思ったね。
この前見かけたんだけど、シートベルトの代わりに差し込んで警告灯が点かなくする合鍵みたいなグッズがあったな。
自分には必要のないもんだけど、中々カシコイ。
>>380 常時点きっぱだとバルブの寿命が短くて結局交換するハメに
いやあ常時つきっぱで10年以上平気ですわ
>>385 何がよく分からんのか分からんけど
バルブ切れの再検査ぐらいだったらライン待ちの列に並ばなくても
横から検査員呼んで見てもらえば判子ついてくれるよ。
文章がおかしいって意味ならニュアンスで読み取れ。他の人はそうしてる。
>>388 AT車のシフトインジケータのDレンジなんかは常時点きっ放しだよね。
逆にバルブの寿命はON/OFFの繰り返しで短くなる。って聞いたことがあるけど、
ウィンカーのバルブはウィンカー使用時は常時ON/OFFしてるけどあんまり切れないよね。
灯火で一番切れるのはブレーキランプだな。
393 :
385:2014/06/24(火) 15:04:10.41 ID:ICHGDYOE
>>390 おっ、なんかすげーケンカ腰。そんな気に障るような事か?
ま、アンタのとこはそれくらいの融通は利くってことか。
どこでも通用することとは思わんけど。
(リフト上で交換自体が普通やらんわな)
ライン検査項目以外の再検査だと一々ラインに並ばないなんて普通じゃね。
軽検協とか古いとこだと凄く狭くてラインの列に並ぶと途中から出られないとこなんかは
事務棟前駐車場に呼んで再検査とか暇なときだと向こうから見に来てくれたりなんてこともあるし。
>>394 目視検査もライン検査項目のうちなんだけどなぁ。
単に機械を使った検査をしないというだけで。
そもそもライン検査項目以外の検査って何だろ?
ほんとつまらんところにちゃちゃ入れるなあw
リアルだとメンドクサイ奴って影でうざがられる人だよね。
そのツマラナイとお前が思い込んでいる話の穴を突っ込まれて
イライラしてるお前もお前だけどな。
リフト乗ってる間にメーター球交換なんて凄いね、と
褒めて欲しかったのだろうか?残念だったな、当てが外れて。
>>397 おっ、なんかすげーケンカ腰。そんな気に障るような事か?
リフトアップ中にバルブ交換したのは俺でID:CBVT2kmYとは別人だよ。残念だったな、当てが外れて。
何が分からないのかと思ったら車検場のルールやマナーが分からないって事か。
仕事で来てる人もいるし周りの人に迷惑かけんなよ。
教えてやったんだからちゃんとメモしとけw
別人だとしても同類だよな。
400 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 12:13:54.47 ID:lOjwF8NZ
お前ら不合格!
>>398 真似た時点でお前の負け。異論は認めない
402 :
390:2014/06/25(水) 16:45:28.01 ID:VtLTY6y7
やめとけよ
お前どこ中だよ?とか言い出す前に
404 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/25(水) 20:45:51.06 ID:e5i4Gx8c
とんねるずの「修学旅行によくある風景」みたいだなw
以上、中学コントで自分の醜態を誤魔化す>390であった…
>>403 お前どこ小だよ
生きて帰れないぜ
JUMPしろよ
411 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 15:51:40.93 ID:mjwTHJBo
412 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/28(土) 17:19:11.20 ID:Ra/mXsPy
球切れや簡易的な道具で交換及び修理出来るのはライン出た後にライン外で再確認と検査官の判子で終わるよ
混んで無くて暇なら再入場も希に有るけどね
ユーザーでも業者でも変わらんかった
通報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの通報しても相手にされないだろ
警察に相手にされたかったら殺人予告しないと
417 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 12:31:55.26 ID:zjKppqOa
「誰ガデー! ダデニ投票シデモ! オンナジオンナジヤオモデェー!」
「ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!」
「高齢者問題はぁ……グズッ……我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が県のみンゥッハー! グズッ我が県のみならずぅう! 西宮……日本人の問題やないですかぁ……命がけでッヘッヘエエェエェエエイ! アァアン! アダダニハワカラナイデショウネエ……」
419 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 17:11:13.21 ID:Y+C7y9tq
「誰ガデー! ダデニ投票シデモ! オンナジオンナジヤオモデェー!」
「ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!」
「高齢者問題はぁ……グズッ……我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が県のみンゥッハー! グズッ我が県のみならずぅう! 西宮……日本人の問題やないですかぁ……命がけでッヘッヘエエェエェエエイ! アァアン! アダダニハワカラナイデショウネエ……」
421 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/04(金) 17:43:45.74 ID:Y+C7y9tq
「誰ガデー! ダデニ投票シデモ! オンナジオンナジヤオモデェー!」
「ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!」
「高齢者問題はぁ……グズッ……我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が県のみンゥッハー! グズッ我が県のみならずぅう! 西宮……日本人の問題やないですかぁ……命がけでッヘッヘエエェエェエエイ! アァアン! アダダニハワカラナイデショウネエ……」
>>385が泣きながら謝罪か。
勘弁してやるから泣くなよ。
423 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 16:57:48.97 ID:YJaOZmuE
「誰ガデー! ダデニ投票シデモ! オンナジオンナジヤオモデェー!」
「ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!」
「高齢者問題はぁ……グズッ……我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が県のみンゥッハー! グズッ我が県のみならずぅう! 西宮……日本人の問題やないですかぁ……命がけでッヘッヘエエェエェエエイ! アァアン! アダダニハワカラナイデショウネエ……」
変なのが住みついたな
425 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 17:19:33.09 ID:YJaOZmuE
「誰ガデー! ダデニ投票シデモ! オンナジオンナジヤオモデェー!」
「ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!」
「高齢者問題はぁ……グズッ……我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が県のみンゥッハー! グズッ我が県のみならずぅう! 西宮……日本人の問題やないですかぁ……命がけでッヘッヘエエェエェエエイ! アァアン! アダダニハワカラナイデショウネエ……」
ニンニク塩スタミナ焼き肉テレビまっく侍ラーメン
ニンニク塩スタミナ焼き肉テレビまっく侍ラーメン
ニンニク塩スタミナ焼き肉テレビまっく侍ラーメン
428 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 23:30:46.53 ID:1pTg0L/P
>>426 肛門見せて!
ケツ毛モッサモサ?
「誰ガデー! ダデニ投票シデモ! オンナジオンナジヤオモデェー!」
「ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!」
「高齢者問題はぁ……グズッ……我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が県のみンゥッハー! グズッ我が県のみならずぅう! 西宮……日本人の問題やないですかぁ……命がけでッヘッヘエエェエェエエイ! アァアン! アダダニハワカラナイデショウネエ……」
429 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/02(土) 08:24:48.69 ID:Lts2gDvl
岩手県奥州市の蘇民祭といえば、六尺褌一丁の男達が護符の入った麻袋を求めてぶつかり合う、
勇壮な裸祭りとして、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
どうでもいい文章捨てて行ってもいいからさ、
ついでに車検の話題も書いて行けよ。
431 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/02(土) 10:45:27.25 ID:Lts2gDvl
ちんちんがーーー!!
ちんちんがあああああーーーーー!!!!!!
432 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/02(土) 17:31:51.19 ID:H6aHoVPj
ハゲ
地元の検査場が四駆に設備ぶっ壊されたとかで
レーン一つしか使えなくなってて長蛇の列だったわ
434 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/05(火) 17:48:29.05 ID:dM8QsBVo
俺は糞まみれになってお互いにけつの穴や口にちんぽを突っ込みあいながら、狂うのが大好きや。
浣腸してお互いにちんぽ尺八しながら、顔の上に糞をだしながら、やりまくろうぜ。3人でやると写真が取れる
のでやってやってやりまくりたいぜ。
岡山県の県北なら最高だえ。年齢は年上の親父・爺さんならいいが、糞まみれになれるなら30代でもOKだぜ。
もう糞に最近飢えてるので、徹底的にやろうや。又野外で浮浪者にせんずりを掻いて見せ合うのも大好きや。
野外撮影もOKだぜ。
わしが浮浪者の汚れたちんぽ舐めているのをデジカメで撮ってくれるやつもいいなあ〜。163*85*53の
変態よごれ親父や。至急連絡くれや。
浣腸して糞まみれになってやりたいぜ。もう我慢が出来ない。お互いの糞を体中に塗りあい、抱き合い、69になり
ちんぽから小便を出し飲みあいながら豚になりたい。岡山の糞親父や、163*90*52の土方親父や。
質問
ユーザー車検に初挑戦してみようと思ってるんですけど
なんせクルマは疎いもんで・・・
事前にディーラーで見積もってもらったら、発炎筒の期限切れや
ショックアブソーバ取替え、ワイパーゴム取替え、エンジンオイル交換 などなど・・・車検合計7万の見積りが出てきました
これってユーザー車検に行く前までに、上記の箇所すべてを交換しなきゃ通らないってことですかね??
だとすると民間のディーラーでそのまま車検をしたほうが手間が省けて
なおかつ金額もユーザ−車検と代わりませんよね?
436 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/07(木) 19:20:31.81 ID:qqxEOnV/
そうだね
特に、ショックアブソーバーとワイパーブレードとエンジンオイルは交換しないと絶対に車検に通らないよ
発炎筒交換は要
他は修理だから車検関係ない
発煙筒もそのままでいい
439 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/07(木) 22:21:50.10 ID:qqxEOnV/
発煙筒こそ車検には必要ない
嘘つきに騙されるな
【発「煙」筒】なら車検には必要ないけど
【発「炎」筒】は車検に必要だよ
むしろ発煙筒だけ持っていけば良い
それで全ては終わる
警察呼ばれて
初炎筒はLEDにした
443 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/08(金) 08:19:50.66 ID:dbjnIBki
LED発炎筒ってエーモンのかあれダメだよ
長時間点灯できるからいいかなと思って買ったんだけど
試しにスイッチ入れても点灯しない
いろいろ試して点灯させるにはすごく微妙な位置が必要と判った
事故現場で即座に確実に点灯しないのでは
非常器具としては設計ミスといえる失格品
実戦を経て通常タイプ発炎筒を3本ほど常備するのが良いと判って実践してる
不良品買ったんじゃね
俺のはちゃんと点灯するけど
使わなくても電池は適当に交換しなきゃならんから
手間はあんまり変わらんね
446 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/08(金) 20:20:30.55 ID:e0Mq5MiT
ちんちんがーーー!!
ちんちんがあああああーーーーー!!!!!!
質問です
ユーザー考えてる女です、オートアールズで事前にみてもらったら
・オイルエレメント漏れ
・発煙筒期限
・ワイパーゴム切れ
と出ました、これって全て直さないとユーザー通りませんか?
それとも大丈夫な物はありますか?
それからオートアールズでは、オイルエレメント漏れを直すことだけの作業はしてもらえないようですが
どこで安くやってもらえるでしょうか?
よろしくお願いします
通りません
オイルエレメントならディーラーかタイヤSHOPでも交換出来る
>>447 こう言っては大変失礼だが
質問の内容が あまりにも低レベル過ぎる
この程度のコトが わからないようでは
ユーザー車検は無理です
たとえ通ったとしても
故障して重大な事故を引き起こしかねない
お金を貯めて
ディーラーなり車検専門店に行ってください
450 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/08(金) 21:29:59.98 ID:e0Mq5MiT
>>447 ちんちんがーーー!!
ちんちんがあああああーーーーー!!!!!!
>>448-449 ありがとう
クルマ自体に愛着も興味もないもので・・・知識もありません
またガソリンも値上がりしたり税金もあったりと、子供のころは考えてなかったんですが
随分と金がかかるんだなあと、やんなってます
この国はクルマ関係に関わらず、ありとあらゆる税金が多くそして高すぎですね
節約かねてユーザー挑戦してきます
車に興味が無いヤツが節約のためにユーザー車検か
いろいろ制度を見直す時期に来てるのかもな
454 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/09(土) 13:56:18.56 ID:LupbAAx+
>>1-1001
嗚呼っ、最早これまでにござるッ!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
否ぁぁっ!拙者ァァァ!茶会の席でぇぇっ!尋常ならざるッ!量の糞をッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
嗚呼…と、殿!申し上げますッ!拙者の尻からッ!糞が漏れて候っ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
否ああああっっっ!!見ないで下され、武士の情けぇぇぇっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!くッ、糞ッ、おのれぇッ、糞ォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
申し訳ござりませぬッ!屁もッ!屁も出て候……否ああああッッ!!
ブボオオオオオオオォォォォッ!
さればこそぉぉ!天下無双の大傾奇ぃぃぃ!!
前田慶次の朱色の糞にて ござ候ぉぉぉぉぉっあっぁぁ!!!
おおっ!またッ!!くッ、糞がッ、殿おぉぉッ、糞がああッ!!
455 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/10(日) 00:13:08.02 ID:WfaDdTv+
>>451 まあ、何事もまずは挑戦あるのみ。
誰だって最初は当然初心者。
やってみなければ経験を積むことはできないよね。
オートアールズの診断によると、
ちょっとの作業で十分に車検一発合格できる程度のことなので、
まずは、ホームセンター、ヤフオク、monotaroなど活用して準備すべし。
・オイルエレメント漏れ
これはオイル交換時に頼めば、オイル交換と同時にやってもらえる。
ピットサービスのあるホームセンターでオイル交換してもらうとお得。
エレメント自体は消耗品な上に非常に安い部品で1個300円程度。
なので、ネットで数個まとめ買いし、オイル交換時に持ち込むといいかも。
・発煙筒期限
これもホームセンターや自動車用品店で即購入可能。数百円。
・ワイパーゴム切れ
ホームセンターでは替えゴムが500円程度。
しかし、monotaroなどで買うとブレードごと交換しても300円程度。
ウインドウォッシャー液が出ないと落とされるのでその辺もチェック。
合計でも2〜3000円しかかからないと思うので、
是非挑戦してみてください。
2〜3000円で済むかよ
安物多用すれば済みそうだけど、モノタローの格安ブレードは
安物買いの銭失いになった経験があるからお勧めしない。
ガラス曲面率にも寄るんだろうけど、比較的平らな軽トラに付けたら
ビビリ音とキーキー泣きが酷くて。
業者に頼んでも4万以内でできるが
>>457 男前は酷かったけど、モノタロウのやつは普通だよ
前に乗ってたエヴリィで使ったけど
なんも問題なかったで。モノタロウ
monotaroで980円のブレーキパッド買って
10000円で引き取ってもらったときはありがたかった。
なので、他の通販よりまともだったりする。
>>461-462 当たり外れがあるのかね。
替えゴムだけならそんなに悪い話は聞かないけど。
>>464 俺は左は何の問題も無かったけど右は全く使い物に成らなかった
U字の交換タイプ
当たり外れだね
仕方ないんでホームセンターへ右側だけ買いに行ったが
改めてモノタロウの安さを感じたw
466 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/14(木) 18:31:49.38 ID:CHEl81GO
>>オイルエレメントの漏れ
嫌な予感しかしないんだが
まさかオイル交換してないんじゃない
467 :
EKワゴン乗り:2014/08/14(木) 20:40:22.35 ID:vEKuEny/
追加費用が無ければ、総額43,720円なので今回は業者に頼んだわ。
代車無料・オイル交換4回無料・定期点検3回無料・板金1万円まで無料などの特典もあったし
>>467 賢い選択だな
追加費用かからなきゃな
そこが問題な訳でw
事前見積しなかったのか?
469 :
EKワゴン乗り:2014/08/14(木) 22:11:53.82 ID:vEKuEny/
見積もりした上で、合格するのなら極力修理しないように伝えた。
光軸調整は実際に見てみないと分からないから、調整する場合は6,000円かかると言われ、結局追加で取られたわ。
実際どうだったのかは分からないが、基本料が安いし謝礼だと思って払ったが(^_^;)
調整だけで6000円とか
ぼったくりテスター屋の3倍やがな
6000円がぼりすぎだろう。安すぎると思ったらそう言うからくりだったのか。
472 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/15(金) 00:04:46.69 ID:0lEZyGJO
>>469 結局、オイル交換4回分以上の金額ボラれてるじゃん。
そんな恥をこのスレでさらして何がしたいんだ?
1万までの板金って何かな?タッチペン塗るくらい?
>>473 板金なんだから同じだよ
ぼったくるか?安くやるかの差だ
>>473 1万値引きって話じゃ
まあ高めに見積もり出せば良いしw
いずれにせよ自分は損しないように出来てる
ヘッドライト調整に6000円取って平気ななんだから、板金に2.3万盛るには当然だろう。でもオイル交換四回無料は気前いいな。
オイル4回って安いとこなら1万くらいだな
>>476 そう?
交換工賃無料で1000円/リッター+消費税っすけどw
オイルフィルターも交換しときましたよ!ニッコリ
無料なのは交換工賃だけか、それは気付かなかった。
>>479 いや俺本人じゃ無いから知らないけどねw
完全無料などと思ったら
>>477 安い所なら工賃込み990円/回出来るからなぁ
それでも4回で4000円だろ、すんなりやってくれる気がしない。
面倒くさがりだから
定期点検は寺任せ(12千円)で後はユーザー車検が一番楽だな
484 :
EKワゴン乗り:2014/08/16(土) 21:02:49.87 ID:C0CHv/ax
明細を見たら、光軸調整3,000円・サイドスリップ調整3,000円の計6,000円だったわ。
それならまあまあだけど、基本的に何があってもなくても最初から取るつもりだったんだろうな。一見安そうに見えるだけど言う感じ。
標準タイヤサイズが155/55/14のところ、155/65/14を履いてるんだけど、
メーター検査では35km/hくらいでボタンを押せばおkすか?
不正のやり方を聞かれて答えるバカはなかなか居ないんじゃね
>>487 スマホで測定しろ
そんなにずれてないと思うぞ
>155/55/14
155/55R14って書くんじゃ無かったっけ?
>>490 今の乗用車って(たぶん)ほとんどがラジアルタイヤだから"R"を付けるのが正解だけど、書かなくても意味が通じればいいんじゃねーのかな
493 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/19(火) 20:10:21.95 ID:H+TxsPP2
このスレって、自分で日常整備はできるような上級者ばかりですか?
ユーザー車検だと、検査項目の合否だけの判断なので、劣化していたり壊れそうなところがあってもそのままですよね。
494 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/19(火) 20:25:49.61 ID:H+TxsPP2
カーショップで見積もりを貰ってきました。こんなものですか?
軽自動車で9周年の車検です。
「見た限りでは、検査に通すだけなら、追加整備なしでもいけるでしょう。
ただ、以下の部品は交換したほうがいいと思います」とのことでした。
法定費用 34,070円
車検整備費用 11,880円
ブレーキオイル交換 3,024円
リアハブロックナット 496円
発煙筒 583円
フロントディスクパッド 7,236円
上記交換工賃 3,240円
ロアボールジョイントブーツ左右 776円
上記交換工賃 4,320円
タイロッドエンドブーツ左右 1,338円
上記交換工賃 2,160円
ATF交換 4,320円
エアクリーナーエレメント 1,728円
計 75,171円
495 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/19(火) 21:12:09.52 ID:OB7LO3mq
廃車だろ
497 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/19(火) 21:19:18.81 ID:H+TxsPP2
>>497 何をどうしたいんだか知らないけど
安く収めたいんなら上2つだけで良いんじゃね?
個人的にはブーツ交換安いなと思った
こんなんだったら自分でやらず頼みたい位
499 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/19(火) 21:38:22.01 ID:H+TxsPP2
>>498 そうなんですか。
相場が分からないので、そういう意見は助かります。
安く仕上げたいというのもあるけど、ユーザー車検と違ってせっかく整備点検してもらうのだから、
良好な状態にしておきたいというのもあるんで迷っています。
500 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/19(火) 22:15:43.04 ID:OB7LO3mq
廃車だろ
>>494 良心的な価格だと思うよ
俺の買ったクルマのディーラー車検だと
上2項は別として
これの2倍の費用は取られる
ATF(CVTフルード)交換なんて
軽自動車でも1万2千円だよ
ホンダカーズ大○、
ボリ過ぎだよ
502 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/19(火) 22:49:01.52 ID:H+TxsPP2
>>501 やっぱりディーラーって高いですよね。
この店でしてもらうことにします。
>>492 バイアスは扁平率表記無しで幅もインチ表記だしね。
四駆軽トラ用のオフロードタイヤでひっそりとバイアスが残っているかな。
大型トラック用のタイヤは幅の表記がミリとインチが混在してて分かりにくい・・・
506 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/20(水) 20:06:41.26 ID:aMYnVnmK
車検の見積もりってどの程度の内容を調べるのでしょうか?
見積もり無料を謳う、全国展開しているカーショップで見積もりをしてもらったのですが、
足回りとブレーキ周りは当日点検するとのでした。
見積もりの項目を見てみると、2年毎交換推奨部品と記載のあるものだけでした。
要するに、実車を見ずに定期的に交換しなければならない部品を列挙しただけということなのでしょうか?
実車の現実の状態を見ずに見積もりなどしても何の価値もないと思いました。
不満だったので、同じく見積もり無料の別の全国展開しているカーショップで見積もりをしてもらったところ、
発煙筒(期限切れ)、フロントディスクパッド(残量2mm), ロアボールジョイントブーツ左右(ひび割れ)、タイロッドエンドブーツ左右(ひび割れ)を指摘してくれました。
ちなみに、前者のカーショップは見せかけの車検基本料金だけ2000円程安く設定しているが、
サイドスリップ調整と光軸調整は別料金だったり、後者と同じ項目の整備を比べるとどれも1.5倍ほどの料金でした。
見積もりも真面にしていないところを見ると、
車検をした後であれもこれも整備が必要とか言って高額な費用を請求してくるのではないかと想像しました。
こういう不誠実な業者も多いのでしょうか?
見積もりするのもただじゃないからそのコストがどこに乗るかの違いだと思います
508 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/20(水) 21:22:20.92 ID:aMYnVnmK
見積もりに料金を取ってもいいと思うよ
SMD27LED連発の尾灯「光ってるからまぁいいか」程度の自己点検で
持ってったら切れてるSMDがあって左右で光り方が違うからダメと
言われて落ちた…
テキトーにチェックしてるように見えるがさすがプロ
しっかり見てるな
電球で行くのが無難だな
>>506 立会い車検にいけばいいじゃん
で悪いとこだけ換える、サイドスリップも光軸もいじったら金とられるよ。
専用の機械入れてるわけだし。いやなら前もって調整するとか。
車検場の近くのテスター屋ってよばれてる所は安いよ。
512 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/23(土) 19:38:41.75 ID:K0J0ecWT
ビッグモーターの、工賃込100円/lって、安いとか言う次元じゃなくて、不当廉売レベルじゃないか?
オイル交換だけして、車検とかは断ってもいいわけだし。
別に新油とは言ってないし
>>512 毎日の電話攻撃
相手に情報は渡してはいけない
>>513 廃油安定して在庫するほうが面倒じゃないか?
ドラム缶で安いオイル買えば安い
>>515 前の車から抜いたオイルを使えば良い
簡単な事だ頭を使え
518 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/24(日) 12:34:49.54 ID:e3pXyEpB
>>517 オイル抜いた車に戻せば、オイル量を測る必要も、粘度/種類を確認する必要も無い。
その後1000km位走っても故障しないからユーザには分からない。
実に合理的な方法だ。
>>518 だが残念な事が1つだけ
それでは「オイル交換」では無いので詐欺に成るw
520 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/24(日) 13:14:19.31 ID:e3pXyEpB
>>519 なるほどー。納得!
じゃ、レストランのパセリの使い回しは詐欺って事か...。
>>518 スノコって明記してるから廃油をつかうのは無理。
スノコもビッグの片棒なんか担がないよ。
でも糞オイルには違いないけどねw
522 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/24(日) 17:07:48.08 ID:Ws4UGaDA
>>521 俺のビックな肉棒見る?
キノコみたいで可愛いよ
君にいっぱい弄んでもらって白いオイルいっぱい出したいな
まずは文通から始めようよ
エッチな言葉で虐めて欲しい
住所氏名を教えろよ
524 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/25(月) 10:09:20.58 ID:5GB5uQXN
今思い付いたけど、半分くらい抜いて新油を足しておけばそれで十分ばれないし、整備としても問題ないだろうな。
あれいったやつならわかるけどガラス張りで丸見えだぞ。
抜く機械も上抜きでどのくらい抜いたかも見える。
注入するやつも別。
でも糞オイルに間違いはないけどねw
上抜きは少な目に抜いて少な目に入れて、量ごまかしてもわからないだろうな。
いや抜く機械に抜いた量がガラス越しから見える
いってみれw
でも糞オイル
機械の上が透明の筒みたいになって筒にメモリがふってあって
抜いた量がわかるようになってる。
抜いた量だけ入れればいいから作業が早く済むんだろうね。
でもびっくりするくらいの糞オイルだからここではオイル交換しないほうが
いいw
この前抜いた量無視してゲージの上限の上まで入れられた。
少しでも多く売りたいんだよ。
そうゆうときは指定するといいよ。
でもよくこんなとこいくね?
俺2回いってやめたよ。
おまいらどんだけスノコ嫌いなんだよw
エンジンオイルっていざというとき重油として使えるんじゃなかったっけ
実質無料で交換までしてもらえて待ってる間ドリンク無料で
なんだかんだビッグモーター利用してるわ
クソオイルなのは承知の上
およそ2000キロ毎に交換してる
538 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/25(月) 20:27:06.88 ID:yKFr3qPk
車検ぐらい依頼してやれ
乞食ばっかりかよ
今日、ユーザー車検行ってきた。
リフトアップのときに「ライト点けて下さい」と言われたのだが、
あれってなんでだったんだろ?
「ライト点けて下さい」(ライト点ける)「はいOKです」(ライト消す)
ライト点けてる時間短かったんだが。
ヘッドライトがつくかどうかの検査
あまりに糞オイルだったのでスノコにメールできいたよw
再生オイルかって?
お問い合わせ、誠にありがとうございます。
現在ビックモーター様でお取り扱いのあるエンジンオイルですが、ビックモーター
様向けの
専用品となります。
ビックモーター様向け専用品の詳細につきましては、取り扱い店舗様に直接お問い
合わせ
頂けますでしょうか。
お手数をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
※なお弊社では、再生オイル等の取り扱いはございません。
だってw
ビッグモーターで車検は無いわ
一度見積もりに出向いた事あったんだが、ガラガラにもかかわらず予約が必要とかで実車を見てもらえない
ならばと予約して実車見てもらったが、出てきた見積もりは法定費用のみ
あとは実際に検査して追加が必要ならその都度連絡するなどと寝言をほざく
実車見て見積もりする意味ないじゃん
ここはオイルのみのお付き合いだよ
>>543 見積もり出す気はないね
車の見積もりもすぐにくれないんだぜ
アホほど高い諸費用だからね
545 :
阻止押さえられちゃいました:2014/08/25(月) 21:23:59.89 ID:yKFr3qPk
506の見積もり無料を謳う、全国展開しているカーショップ
って、ビッグモーターのことじゃないの?
>>540 リフトアップしての「ライト点けて〜」は
ナンバー灯チェックね
平地では覗き込む手間がかかるから
リフトアップ時にやる
>>547 ああ、なるほど。じゃあスモールでもいいんですね。
すごくスッキリしました。ありがとうございました。
ビッグ頼んでもいないのに車検の見積もり送ってきたよw
法定費用に9800円手数料だった。部品交換別って書いてあった。
>549
それは見積もりとは言わないだろw
>>551 だって見積もりって書いてあったんだもん
文句はビッグに言ってくれ
>>552 公取に電話するしかないよな
ひどい詐欺だ
公取も大変だな
底辺どもの車検費用の苦情まで聞かねばならない
なんも見ないで見積りしたらそうなるべ、まっとうな見積りだとおもう。
ビックのオイルはL100円をいつもやってるから原価は100円以下の糞オイル
に間違いないw法に触れるからね。
>>558 ビッグとやらを叩きたいなら
専用スレを作って一人でやってくれないか
オマエは
うざくてキモ過ぎのキチガイか?
イイ加減にスレチであることに気付けよ
ここはユーザー車検のスレだから、業者がどうとかユーザー車検の是非とかは軽自動車の車検スレでやってくれ
過疎ってるんだからそんな昔のにレスしないでネタぐらい投下しろよw
いつもはユーザー車検派だけど、どうしても平日に時間が取れなかったので、
自動後退に依頼した。
法定費用 34,070円
車検整備費用(整備車検ライン検査・代行料含む)
リアハブロックナット
追加整備なしで済んだので、法定費用プラス1万2000円でできた。
洗車・代車も無料だったし手間を考えたらよかったよ。
>>563 代車代だけでも4000円は取られるからな
その場で待たずに次の日に回収に来ればいいから代車は助かるわ
566 :
阻止押さえられちゃいました:2014/09/13(土) 22:31:35.01 ID:9pqf+TCX
安く済んだ♪
>>563 追加整備なしでもそんなに掛かるんか・・来季もやっぱ自分でやろ
法定24か月点検・洗車・代車も含めて1万2000円で高いって、
あんたの時給はいくらだ?
どんでもない暇人か?
お金の問題ではなく、自分でしたいという人もいるけど、そうじゃないみたいだし。
>>568 平日休みの奴からしたら、高いと思うわ
30分で終わるのに
毎日休みのやつだっているんやで
12000円あったら冷却水換えてブレーキフルード換えてエンジンオイル換えて
ブレーキパッドとブレーキシューも換えれるよ。
>>573 俺もDIYは好きだから趣味がてらに整備するけど
友人であっても12000円で、それだけの整備をしてくれと頼まれたら
絶対に断るわ
部品代を別にしても20000円は貰わないと
休日の大事な時間にペイしない
>>575 自分の車だよw
そんな一気にできないよ、疲れるもん。
>>568 法定24ヶ月点検は書いてないみたいだが。
洗車は機械だったらDラーでも200円程度のもんだし
代車費用もどうなんだか(廃車寸前のものを貸してる印象だし、ガス代客持ち出し)
まぁ業者に頼んだら無交換でも+1万円くらいは見込むものだとは思うけど。
法定費用が34,070円ということは民間車検場
リアハブロックナットがあるということは分解点検している。
法定点検なしの民間車検場などない
>>578 ディーラーだと最低三万は経費でとられるよ
581 :
阻止押さえられちゃいました:2014/09/21(日) 21:11:20.47 ID:2KmsGQfP
節約節約
582 :
阻止押さえられちゃいました:2014/10/01(水) 04:19:03.18 ID:Qolhdw5A
自賠責保険、重量税、印紙、点検代、
ワイパー3ヶ所交換
バッテリー交換
ブレーキフルード交換
ブレーキパッド交換
オイル交換
オイルエレメント交換
ボディアンダーコーティング工賃
しめて88500円也
自賠責保険、重量税、印紙、点検代、
LLC交換
ATF交換
ブレーキフルード交換
ブレーキパッド交換
合計69000円
585 :
阻止押さえられちゃいました:2014/10/01(水) 10:28:03.58 ID:Hcus5Jgr
軽自動車と謂えども、20年30万キロ乗れますね?
新車買い替えが一番高くつく
部品の塊ですから、部品の交換すれば乗り続けられます。
部品があればね。
10年は問題ないが20年もたつと部品が心配。
587 :
阻止押さえられちゃいました:2014/10/01(水) 11:51:58.22 ID:Hcus5Jgr
ありますよ。消耗部品が大半だし
足回りのブッシュ類とかタイロットエンド、ブレーキパッドやシューそれくらいしか交換しないかも
50万キロ乗ってもな
まあ他のパーツもヤフオク漁れば30年くらい余裕で行けそう
よし50万だ
わからんけどw
中身の交換品は結構どうにでもなるのだが
ボディが困る
593 :
阻止押さえられちゃいました:2014/10/07(火) 14:17:04.48 ID:ObtY9CwM
鈴木限定か
無料のエサで客を釣り点検で劣化や損耗の粗探しして、買い替えを迫るセールストークにもっていく
スズキはせこい
>>595 スズキは
貧困層が主要顧客だから
それでイイんだよ
中古のワゴンRなんかはブレーキランプが切れたままのが多いから
無料点検は交換の良い機会だしね
スズキの社長がいってたからなw
うちの客は貧乏とか
貧乏ならスズキなんか買うな
三菱にしろ
中古の10万のやつが全然壊れない
>>598 確かに平成12年前なら三菱の方が耐久性はある
三菱はなぜか部品が馬鹿高い。
スズキの倍以上することもある。
自分で直せる、弄るのが好きな奴はスズキがいい。
三菱の軽は意外と頑丈なんだよな。
加速が非常に悪いのが最大の難点だけど。
何やっても収まらないベルト泣きとか細かいトラブルちょこちょこ
あるけど、走行に支障が出る故障は少ないね。
ただしインジェクション車に限る。キャブの三菱軽はエンジン不調ばかり。
三菱の古い軽ってトルクがあるんだよな。
いまもあるのかな?
>>601 でも俺のミニカは20万キロ不調なく走ったよ
>>602 古くなるほど快調になってく不思議なエンジン
三菱のミニカバンは雨の日エンジン止まるんですぐに処分した
中古買ってからわずか4か月ぐらいしか乗らんかったなぁ
>>605 ミニキャブトラックは41だったかな?
雨の日はエンジンかからなくなるので有名だろ
水溜まりは避けないとエンジンかからなくなる
信じられんような壊れ方するのが三菱。
608 :
阻止押さえられちゃいました:2014/10/20(月) 15:20:53.45 ID:nLPG+5Ww
609 :
阻止押さえられちゃいました:2014/10/23(木) 13:23:26.51 ID:+Nkj1wkl
610 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/25(土) 18:50:36.12 ID:62bYdu1k
てす
限定車検証って日にちを遡って発行してくれるのな
お陰で先週引っかかった所だけ見てもらって合格したわ
検査料金も1,400円払った後だったけど200円バックしてくれた
家の箱バンのユーザー車検に行ってきた。
30分くらいで\35000円位で済んだ。
自分も今月中にいくよー書類を揃えて準備完了
一番の難関はホイールカバーを外すことw
615 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/09(日) 20:37:32.13 ID:5jHapOa3
ユーザー車検は日常の整備点検が出来ている人が利用するには良い制度だと思おうけど
日頃まともな整備もせずに金銭面的問題だけで利用するのは良くない気がするなぁ
俺は車検は友人が勤めている整備工場にお願いしているのだが
オイル漏れしてるよとか ブーツが切れてるよ ヒットした形跡があるけど下回りぶつけた?的なアドバイスを受けて
修理 交換 メンテナンスサイクルのアドバイスを受けている。
>>615 ユーザー車検は何でも通るとでも思ってるのか?
ちゃんと足回りのゴムは切れてたり、漏れていたら通らないよ。
ブレーキだって片効きしても通らないよ
光軸もトーインもな
車検をなめんなよ
617 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/09(日) 20:48:12.67 ID:5jHapOa3
>>616 ごめん、ガソリンスタンドや一日車検などという物と勘違いしてしまいました。
何ヶ月も前から準備して完璧な状態で挑むのがユーザー車検である
>>615 そういう信頼できる工場がある人ならいいよ
明らかにこっちをバカにして、不要な整備をくっつけてくるインチキ業者ばかりなんだもの
信用できる業者が居ないから、仕方なくユーザー車検するしかない
勿論半年ごとに点検はちゃんとしてるし、パーツの交換もしてる
車検となるとなんでああなっちゃうかな 情報化時代だから、カモにして盛ってるの
なんか直ぐにバレるのに それで信用なくすのにさ
620 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/09(日) 21:57:46.26 ID:1IxDAxFp
>>615 車検を自分で通すのって、ある意味凄く勉強になるんだよね。
ネットで交換作業の写真みたり、部品の型番調べたり。
俺の場合、ユーザー車検は費用が安なる魅力も確かにあるけど、
車の構造や作りを勉強ができるよい機会だと思ってやっていることも多いよ。
足回り、ブーツ関係、各種油脂関係、ブレーキなど
全部自分で点検してから行くわけだから、
ユーザー車検するようになってから自分の車のわからな部分というのが
ほとんどなくなったよ。
検査協会も結構厳しくて、ちょっとでも不備あると不合格にするしな。
そして、何よりも、自分の愛車なわけだから、
人任せでやってもらうより、自分でやるたのしさがある。
自分の車だから、把握してる部分は点検省略しちゃったりするけどね。
例えば、今月通す予定の軽トラは6年目1万5千キロで特に交換部品はないから
ささっと下回りみて油脂類の漏れとブーツ類だけ確認して検査に臨む予定。
光軸とサイドスリップは試験に落ちたら近くのテスター屋で調整、
検査後にブレーキフルードとクーラントを交換予定と言った具合にね。
622 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/09(日) 22:30:07.43 ID:3Ye9SJcT
ユーザー車検の嫌なところは、法定点検済みのシールを貼れないこと
624 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/09(日) 22:56:22.83 ID:3Ye9SJcT
一般ピーが見たときの信用性が違ってこないかい?
一般人はそんなこと気にしない。
ディーラーからガソスタまで、車関係の所に出した時に嫌な顔方のが現実的かな。
「記録簿出せ」ってうるさい
多分既出なんだろうけど
自賠責・重量税等払う前にライン検査通すってできるんだっけ?
(車検代1400円は払うとして)
要するに「ライン通ったならそのまま車検通す、通らない・再整備多いなら廃車」
という選択をしたい…というのができるのかどうか。
(自分で時前に確認すればいいじゃん、とか無しで)
出来ないこともない
629 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/10(月) 13:54:34.46 ID:H+b0S00T
>>622 あれは業者から金をとるためにしてるだけ
ユーザーは気にしなくていい
>>627 基本的には無理ね
陸運局の裁定いしだい
俺んところは自賠責とか重量税は車検をとった後でもokだよ
1400円は先に払わないといけないけどな
632 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/10(月) 15:13:52.01 ID:H+b0S00T
>>627 あなたが言うような選択も認められるべきなのは誰でも理解できる道理なので、
理屈から考えてもできるのが当然。
できないとか言うところがあるとしたら、自分たちの手間とか単なる知識の欠如に過ぎないから、
自動車検査法人に指摘すれば可能になる。
検査法人関係ないだろ
検査員の人はミニスカの若い可愛い女子には優しく
生活に疲れたオバサンやメガネにネルシャツの男性には冷たい
とかあるんだろうか 自動車教習所とかではあったが
自賠責と重量税を先に支払わなければならない明確な理由がないからな
申告すれば可能じゃねーの?
637 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/11(火) 00:43:33.85 ID:oYLn/pUS
予備検査なんていうのもあるので、
税金、自賠責の後回しはできるんじゃないの?
>>637 特に継続車検なら自賠責も残ってるから普通に乗れるしな。
流石に新規だと自賠責がないと臨時ナンバーを貸してくれないから、新規の時は25カ月入るよ
車検って自賠責と税金を確実にとるシステムだから無理じゃね?
>>637 予備検査ってテスター屋のじゃなくて車検場のってこと?
予備検査はナンバーのない車だけ
>>641 そりゃそうだ
来年早々車検だ
まだ2回目なんで、なにもしないでいくけどね
643 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/12(水) 14:02:22.22 ID:ddPFau5B
新車から9年14万km走行だけど、これからも乗るつもりで、タイロッドエンドブーツとロアボールジョイントブーツを交換したよ
マルチか
645 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/12(水) 15:33:05.28 ID:ddPFau5B
いかにも
俺のボロロン号は7年前に中古19万で買った軽MT、、今年も車検はユーザーでってかw
>>639 自賠責と税金なんか車検無くても確実に取れると思うよ
有効期限のステッカーをナンバープレートに貼るようにしてそれにQRコードも付けておく
駐車場などで期限切れ車に気づいたらケータイで読み取ると自動的に通報されてジエンド
これで車検なんかやらなくても確実にみんな払う
>>646 19万とかステージ高いな
今乗ってる車が思い切って10万
その前は35000円
その前は3000円
その前は1000円
俺も19万セレブ目標に頑張るわ
651 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/16(日) 06:36:23.13 ID:yXRPbXyr
一番整備の楽な軽自動車ってなんだろ?
アルト?
今アクティバンの古いのに乗ってるけど
エンジンルーム狭すぎて整備面倒だわ。
これが壊れたらもっと整備性の高いのが乗りたいなぁ。
スズキはダメじゃね、リヤのドラム外すのにハブボルト緩める必要なかったけ?
エンジンルーム見た感じでは楽そうなのはJA11かな
2年前より総額5000円ぐらい値上がりしてんね。
重量税とか自賠責の値上げが痛い。
自賠責はほとんど差がないね。
>>657 車検と直接関係ないけど来年だか再来年に軽自動車税の増税もあるよ。
嫌になるね。
敗戦からもう70年だしいい加減軽規格は廃止でいいと思う
逆に360ccとか無車検で復活させてほしいわ。
360ccでなく125ccまででいい。
アビーキャロットみたいな簡易車体に
125ccのエンジン乗っけたようなのが欲しい。
修理が簡単な奴がいいわ。
戦車みたいな大型車にキチが乗って走り回ってるからなー
カンガルーバーがついてるから俺様だけは無事、みたいな奴
ああいうのがいなければ
>>662 それ超小型車。なかなか規格がまとまらないけど、
高速不可の二人乗り電気自動車で大きさは今の軽までと言うところかな。
よりコンパクトなバイクのような規格もできるという噂もあるし、最高速を30km/hにした低速版もあるかもしれない。
665 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/20(木) 09:05:04.26 ID:c+Ezd4nP
>>665 法律でドアはつけたらダメだったと思うよ。
ドアが無いと売れないと思うけどな。
規格決める方は売り上げなんて関係無いから
普及なんかどうでもいいんだろうな。
>>667 新しい規格のやつを買って欲しいんだろ。
現状は軽自動車より高いけど
>>668 そうなんだよね。
実用的に考えるとアルトとかミラあたりのビジネスグレードを買った方が
車体も安いし最小限の快適装備は付いてるしで。
シール剥がすの大変だった 結局アルコール しかも除菌スプレーで
こすり取った これからはビニールシールだから楽になるけど
シンナーならアルコールより楽にとれる
シンナー、てかマニキュア除光液を探したんだけど、もう何年も塗ってないから
どっか消えたw で、アルコール
匂いこもりそうだったし
ついでにハンドル綺麗に拭いてくれば良かったー汚れてるよね
一番触るし
この話次スレからテンプレにしたほうがいいんじゃね
>>30 > 水濡らすだけで簡単に外せるのに
水で?
曇り止めのスプレーで簡単に剥がれるけど水はどうだろうか
普通車の旧紙ステッカーや軽の旧旧紙ステッカーは水でふやかせば大丈夫だったんだけど、
今車検を迎えていて居る軽の紙ステッカー(サクラのマーク入り)は
糊に印刷されているような感じで、剥がすとノリと印刷がガラスに残る構造だから
水だけでは厳しいよ。
曇りとか湿気での剥がれ対策&シールの使い回し対策なんだろうけど。
溶剤使うよと臭いが残るしね
ツバが最も早い
>>677 糊が水溶性って知らなかった。
676状態のを濡らしたウェスで拭いたら綺麗に糊が取れたよ。
溶剤使って苦労してたのは何だったんだ・・・溶剤だと糊が伸びちゃって大変だった。
結局、新しいステッカー(シール?)も
水とスクレーパーで剥がせるでOK?
ステッカー貼らなきゃ剥がす必要も無い
>>676 これこれ!この状態になったの
で、アルコール除菌スプレーをキッチンタオルに吹き付けて、擦って落とした
この状態になったら、もう水じゃ落ちなかったな こうなる前に後ろの紙ごと
水で湿らせて、一気にはがすらしいんだが、浮き上がらなかった
ガラスマジックリンもダメだった
うちには消エタがどっかいってて薄めのアルコールスプレー(生協の)
しかなかったからスコールスプレーを使ったけど、消エタがあるなら
そっちのほうが濃いから楽に取れると思う
アルコールスプレーを進めてるわけじゃないんで、一応
>>683 この前車検してきたけどその場で赤ちゃんのおしりふきで拭いたら
きれいに取れたぞ。アルコールとかエタノールだの要らない水でいいんだよ
車の中にあった窓ふきシートに水道水を含ませて拭いたら
面白いくらいによく取れたけど、窓ふきシートに含まれてる
界面活性剤とか少量のアルコールが良かったかなって感じはした。
687 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/26(水) 07:34:07.42 ID:Lfxhe7Jn
そういえば40キロの測定緊張するわ。
自動車アクセル踏んで停止したまま
車輪が回るってのにすごい違和感で急に飛び出しそうで
アクセル踏むの怖い。
それにミッション車で一速でそれやると猛烈に
吹かさないと40キロにならんからな。
暴走族みたいになる。
二速でもかなりエンジン唸ってた。
3速発進でええやん
2015年3月31日以前登録車は軽自動車の税金が変わらないって
書いてあるんだけどさ。
これって永遠に4000円ならその自動車を抹消するまで4000円でいいの?
それとも数年後にはやはり新車どうようの価格へ一律値上げされるのかな?
古い車は加算税があります
>>690 それって重量税で持ってくってこと?
トータルコストでみると高いってことか。
たしかに年式で重量税が変わってたなぁ。
ユーザー車検受けたときに窓口の人が何年以降は何円とか一覧表みて
計算してたな。
13年こえの軽自動車税は、1.2倍になると言うことになってるよ。
7200円なら8640円だな。
4000円なら4800円で、新車登録の10800円、5000円と比べればいくらかは安いことになるが、重量税の割り増しや、新車をエコカーから選ぶとまた変わるけど。
693 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/26(水) 10:00:54.70 ID:fv6r2eWE
>>692 俺は13年経過車は新軽自動車税10800円からの上乗せで13000円程になると聞いた。
8640円なら新車買うより中古乗り変えた方が良いから誰も乗り換えないと思うよ。
694 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/26(水) 10:12:01.99 ID:fv6r2eWE
「最初の新規検査から13年を経過した四輪以上及び三輪の軽自動車に係る税率」は、
「平成28年度分以後の軽自動車税について」現行から1.5倍もしくは1.25倍のさらに
20%増しとなり、自家用乗用車なら1万2,900円となる。
そうです。
既に登録してある車はあげないで、決まってる。
今もめているには、原付、二輪車は既存の車も1.5ー2倍にするって話で、反発がある。公明党が同意してないらしいので、折衷案として、車検のある自動二輪はあげないと言うのがあるかもね。
>>694 だからそれは今後10800円で登録される新車が13年経ったときの税額だな。
消費増税は先送りされるみたいだけど、予定通りなら、増税前の駆け込みで軽が売れていた所だろうな。
軽自動車では規格の拡大もありうるけど、具体的な話がないので、多分しばらくはないだろ。
新車欲しい人も、中古車が欲しい人も早めに買っておいた方が良いだろうな。
ただし今度のアルトはおすすめだと思う。新型アルトエコが出るまで待つのはありだな。
698 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/26(水) 10:29:46.61 ID:fv6r2eWE
多分ね。
納車日で決まるからぎりぎりはダメ
701 :
阻止押さえられちゃいました:2014/11/26(水) 14:13:10.80 ID:Lfxhe7Jn
ホントは車捨てたいけど病院に通うために
しかたなく維持してるな。
そのためにユーザー車検ばかり受けてるね。
税金の値上げは痛いのでほかを削るしかない。
外食、雑誌、服なんか買うのやめた。
パソコンもXPでAndroid端末も2.3のままで我慢。
そんな人増えてるだろうな。
確実に内需殺しにかかってんね。
これはコピペだし
>>687 昨日受けてきたら
1速2速3速と上げていって40キロで安定させてくださいといわれたよ
俺は4速使うこともあるかな。
MTだとスピードテスト後に軽くブレーキを踏んだときにうっかりロックしてエンストして
気付かずにそのままブレーキテストを受けて、ブースター効かなくてブレーキ不合格食らったことがあるw
俺、5MTでそのテストで踏み過ぎて60q/hまで出てたなw
あれって抵抗掛かるからつい踏みこんじゃうのよ・
そういえばllc交換ってどうしてる?
最近考えてるんだけどボロボロな自動車だと
水路の掃除しないほうがかえって長持ちするんじゃないかと
考えるようになった。
水道流して水路掃除すると湯垢が取れてしまい
漏れの原因にならないかと考えてるけど
どうなんだろ?
湯垢自体がホルツの漏れどめ液みたいな
効果あるんじゃないかと思い始めてるわ。
>>707 でもその水垢が冷却水の水流で剥がれて詰まって
オーバーヒートというのも困りものじゃない?
709 :
阻止押さえられちゃいました:2014/12/05(金) 08:46:02.19 ID:Mk5AJMLM
冷却水ろってそんなに細いものなのかね?
俺の場合は短距離走行多いからオーバーヒートするまでには
いたらんかもしれん。
それより二年に一回の車検の時陸運局へ遠乗りするのが
一番怖いw
>>709 ,冷却水は換えないと、間違いなくラジエータが腐るよ
>>709 >俺の場合は短距離走行多いからオーバーヒートするまでには
いたらんかもしれん。
短距離走行が多いということは冷却水及び経路が
熱される/冷やされるの繰り返しが頻繁だからむしろシビアじゃね?
712 :
阻止押さえられちゃいました:2014/12/06(土) 18:50:06.52 ID:foF2qFpp
タイヤの件ですが
純正155/70-13でスタッドレスを
155/65-13にして車検通るでしょうか
余裕
S-LLCにしたら15年以上無交換でいい
純正でも7年とか10年とかの指定になって結構経つよね。
てかサーモスタッド壊れるしウォポン定期交換するからついでに入換えちゃうけどね。
うちのは20年13万キロでサーモスタッド3回ウォポン2回交換した。
S-LLCはシールへの攻撃性が高くて、ウォポン寿命が短くなるよ。
l175ムーヴなんですけど
以前ディーラーでウォーターポンプを交換しました。
ウォーターポンプを交換するときって、
冷却水も新しいものに入れ替えられるものなんですか?
普通はね
ウォーターポンプを交換するのに冷却水を交換せずにウォーターポンプだけ
交換できるの?
できないと思います。
抜いた冷却水を再利用すんだよ
なるほどw
貧乏性だなw
>>723 普通だよ
交換すると怒る客がいるからな
725 :
717:2014/12/08(月) 17:31:23.96 ID:MH4CcPuc
みんさんありがとうございます。
たぶん交換してるんでしょうね
再利用されているのかな
冷却水も自分で交換だと1000円ぐらいで換えれるけど
業者だと倍じゃきかないからな。
冷却水を交換する目安ってなんだろう
729 :
阻止押さえられちゃいました:2014/12/09(火) 10:11:53.93 ID:HbeGXOeW
何なら毎年しても良いよ。適当に不完全に抜いて交換、でも毎年する。と言うのもあり。
貧乏だからユーザー車検受けることを考えるより
お金の稼ぎ方を考えればいいのにと思う
>>730 俺は平日が休みだし、修理も趣味だから自分でやるけどね。
解釈を休んで行くもんじゃないと思う
古い軽を維持するには自分で整備して車検するしか無い
部品交換+車検代で自分のより新しい車が手に入るからだ
733 :
阻止押さえられちゃいました:2014/12/09(火) 20:10:03.13 ID:W733UZ9h
みんなが収入を増やすことを考えるのなら、自分は支出を減らす。
みんな同じは気持ち悪い。
どうせ有休余りまくりだし
736 :
阻止押さえられちゃいました:2014/12/09(火) 20:50:44.62 ID:W733UZ9h
「この道しかない」の人がトップの国になっちゃた今となってはなにをいっても無駄な気はするけどね、
>>726 ドレンのみなら約半分しか抜けないからな
あきらめるなよw
>>730 貧乏だから、というより信頼できる業者がいまんとこ居ないから、ユーザー車検だな
経費+10000円なら許容範囲なんだけど、カモられて明らかに要らない部品交換とか
乗せられるのが、いかにもバカにされてる感じでキライ
検査協会のオジサンお兄さんお姉さんたちが優しくしてくれるから楽しいし
明らかに要らない部品交換て何?
まだ3年で1万くらいしか走ってないのにバッテリー交換とか、錆止め下塗り
とか言ってきて10万弱の見積もり出してきた
スマホ持っていかなかったから情弱だと甘く見られたんだろう
カモにしてボったくろうとしなければそこに頼んだのに バカな業者だよ
車検所得後にディーラーに点検に出したけど、バッテリー交換なんか不要だったし
なるほど、3年でバッテリー交換はないな
1回目の車検で10万弱はぼったくりだわ
>>742 バッテリーは、三年で交換した方がいいよ
744 :
阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 00:36:37.68 ID:ZR84W2Cb
使い方にもバッテリーにもよるなあ。3年で変えろとメーカーは言ってるけど。
>>741 > 3年で1万くらい
それは交換した方がいいだろ
かなりシビアな使い方
>>744 今はMTでも押しがけ出来ないからな、JAFを待たなくてはならないもんね
バッテリーは使えなくなるなで使うと発電系への負担も大きくなるし、微妙に燃費も悪くなる。
バッテリー上がりで始動できなくなって、助けを呼べば費用もかかる、時間も無駄。
自分はもっと使うけど、3年で変えても良いと思うよ。
ヘッドライトがアイドリングで暗くなりだしたら交換を検討すべき
まだ新しいバッテリーなら充電するように通常時に出来るだけ電装品使うの控えるべき
新車買って初めての車検だけど、ディーラーの担当だった営業マンが
「お金ないならユーザー車検で大丈夫だよ」って言ってくれた。
7万ちょいか、3万ちょいかで悩む。
はじめの車検はディーラーでやっといた方が後々良いという人もいるし
そんなにおかしな故障は無いから、ユーザー車検でいいという人もいる
どんなものでしょう
ママに聞こう
>>749 いい営業マンだな
なにもしなくても車検は通るよ。
ライト回りを軽くでもぶつけてたら駄目だけどな
段差もゆっくり通過してたらトーインもずれない
デラで新車でかってそれ以来デラに行ってなかったけど
保証で修理してくれたよ
車検はユーザー、オイル交換は別の店でやってたけど
それは当たり前
>>749 整備がある程度自分でできるならユーザー車検で十分だよ。検査員はリフトして検査ハンマーでたたいてボルトの
緩みがないか見てくれるし、だめなところはきちんと教えてくれる。
バッテリー、エンジンオイル、オイルフィルター、冷却水、ブレーキフルード、タイヤのはめ変え等
できないならディーラーへ丸投げしたほうがいい。ユーザー車検はその時の検査に合格したら
新しい車検証がもらえるけど、次の車検まで安全を保障するものではないから。
>>754 >次の車検まで安全を保障するものではないから。
それユーザー車検じゃない車検でも(ディーラー車検でも)同じ。
安全と言う言い方はどうかとは思うが、予防整備の事を言いたいのじゃないか
実際ディーラーへ車検出すと、こちらの意志を伝えない限り予防整備てんこ盛りの見積りが来るし
どこかのデラで従業員が
「軽の車検で15万だってプギャー」って会話が
ドライブレコーダに残ってて話題になってた
もとディラー検査員だけど客はバカだな〜と思う
辞めてからは一切行かない。
点検、車検要員は使えない奴ばっかりw
確かに使えない奴感がぷんぷん臭ってくる書き込みだな。
LOL
メーター周りって走行距離確認以外で見られるの?
Dレンジのとこのランプだけ切れてるんだが、直してから行くべきだろうか
不安なら
重要なのはシートベルト警告灯だけだな
>>761 メーター球切れは車検は通らないから交換していきな
>>761 直すのに越したことが無いが
ただの電球切れならいいけど違う原因だとメンドイ。
また、実際のところDランプなんて見てないと思われ。
(目視検査時は停車してるからPかNに入れてるだろうし)
766 :
阻止押さえられちゃいました:2014/12/18(木) 22:38:35.16 ID:Xv/9NFMZ
763 百点
767 :
阻止押さえられちゃいました:2014/12/18(木) 23:35:34.32 ID:gkdO/QzB
オイラが検査員なら直しとけよって通すけどな
769 :
749:2014/12/19(金) 17:30:36.61 ID:Gsgwbrgw
ユーザー車検してきたお。
いろいろレスありがとう、参考になったよ
だが見事に一回落ちたよ、ライトでね、、、
新車からの初めての車検だけどズレてるもんだね
近くのスタンド行って直して(\1,080)再トライでOK!!!
金額で三万五千円ちょっと、時間で一時間弱で楽勝楽勝
>>769 ちょっとでも当たるとライトの軸はずれるよ
ラインに入るときに真っ直ぐ入れてないときがあるから気を付けた方がいい
ライトのズレはどうしょうもないよな。
検査協会近くの予備検屋、整備工場など
事前に調べておくのが重要かと思う。
一度、お盆休みに車検に行って、
どこも休みで焦った思い出がある。
どうにか自動後退に助けてもらったなぁ。
これ書くとまたうるさく反論来るかもしれないけど
ライトの光軸って微妙・不確かすぎて試験項目として妥当かどうか毎回疑問。
(以下ただのボヤキ)
ショック・経年劣化ですぐズレるし、タイヤの空気圧、乗る人の体重でも
変わるとかいう話もあるし。試験合格してもすぐズレるんじゃ試験する意味ないじゃん。
調整ネジで簡単に直す作業はできるが、
正しく直せてるかどうかの判断はほぼ不可能というもどかしさ。
よほどズレて前方照らして無い、対向車がすごく眩しい、とかでなければ
OKくらいで良いのでは。
テスターがあればきちんと調整できるにだから問題ないのでは?
>>772 自分は20年前から光軸は自分の体に当てて確認調整してるけどこれで十分確認出来てるよ。
逆にずっとこれで行けてるから光軸検査なんて相当甘々な設定なんじゃないかって思ってるくらい。
>>774 それで上手くいく人もいるし、私みたく上手く行かない人もいる。
(私の方は壁に目印つけてライト当てるやり方だけど)
体に当ててってライトの間近で当ててるの?
過疎ってるし、良かったらやり方教えて。
>>772に同意
光軸をほぼピンポイントで合わせる必要なんてない
バルブは日本製かドイツ製でな
中国製は上に大きくズレてるからな
最近のは知らんけど
下回りの検査で落ちるのってドラシャのブーツ以外でなにかある?
>>778 ブッシュ類は破れてたら無理だな
オイル漏れ
マフラーの破れ
>>779 あー、ブッシュとオイル漏れもか・・・
下回り確認しといたほうがいいか
20万キロ以上走ってるからやばそう
>>778-780 検査官「ここ破れてます」(車輪の裏側を指す)
私 「え?シャフトブーツ破れてませんよ」(時前に確認したし)
検査官「そうじゃなくてここです。ほら破れてるでしょ」
私、暫く気づかずそして「ああ、これか」
で、ボールジョイントのブーツ破れで今年落ちた私。
落ちてもそこだけ修理して
また受験すればいいだけのことだが。
簡単に言ってくれるねー
ボールジョイントのブーツってタイロッドエンドかロアアームでしょ。
ブーツだけなら¥1000くらい。
ユーザー車検で安く上げても整備工場に多額の修理費払うのは本末転倒。
自分で修理しましょう。
ネットで調べれば必要な工具や修理方法が載っている。
握手を!
ボールジョイントブーツで落ちて
即部品商にダッシュして
一時間後には合格。
>>786 こういうのって「すごいね」って言ってもらいたくて書くの?
普通の人には参考にならんね。
>>787 凄いとか凄くないとかじゃなくて
ユーザー車検ってそういうもんじゃね?
1時間で合格はすごいなー
俺のはブーツ切れたことないけど、切れたらメーカーに出そうと思う。
ずっとユーザーでやってきてるからたまにはプロにやってもらうのもいいかなと。
ブーツは事前にチェックできるやろ
何で交換しとかない
軽自協と部品商と家が、それぞれ近いのと
たまたまブーツの在庫があったからすぐに済んだだけだけどね。
ストラットサスの一本棒ロアアームなら30分もあれば脱着できるし。
ま、ちゃんとチェックしてれば全然あせる必要なかったんだけどね。
>>791 んーだからアンタは出来るかも知れないけど
多くの人はそれをできないでしょうに。
それ書かれても「凄いね」くらいしか言えないわけで。
じゃあ、こう言えばいいのか
「うちは家が指定工場で車検できるし、部品も完備だから
検査前の予備検査・整備を家でできるし、ユーザー車検も認定証ありで
安くできるわー」と書けばいいのか。誰得だよ、この書き込み。
>>792 整備する気の無い奴はユーザー車検なんか行ったら駄目だよ
>>792 整備もできない人間が安さだけに目が眩んで
後整備でユーザー車検、結局整備せずに次の車検まで放置プレイになるパターンが後を絶たないから
後整備で通したらハガキがくるようになったし
そもそもユーザー車検はユーザー自身がきちんと整備する前提なんだが。
それを自分の手でやるか、整備工場に出すかはスキルや環境次第だけど。
自宅が指定工場なのはそもそもユーザー車検じゃないだろ。
>>793,794
なんでそんな曲解してるのかワカラン。
整備しなくていいなんて一言も言ってないのだが。
「俺、一時間内に部品商行って自分で交換して整備しちゃいましたけど」
なんて百万回聞いても役に立たないと言ってるだけ。つーか立つか?どの辺が?
技術・知識自慢?環境自慢?何自慢がしたくてそんなこと書いてるんだろ。
ワカラン。
>>796 激烈馬鹿のお前に言われてもなぁ…ピンと来ないね (:−P
>>795 なに雑談に目くじらたててんだよ。
役に立つか立たないかで言えばお前の下らないこだわりのほうが
よっぽど役に立たんわ
役に立つか立たないかなんて関係ないだろw
>>798 で、お前の雑談に俺達はどう反応すれば満足だったんだ?
それともただの独り言?チラ裏って奴?
この流れキライじゃないw
>>ID:SopIH8JU
>>ID:6A3Twbwp
業者乙としか言えんわな〜
一連のやり取りで気になったのは軽自協。
それを言うなら軽検協じゃね。
ディーラーやオートバックス等に見積り出して自力で補えるくらいなら
ユーザー車検だして後整備も例えばスズキなら愛車点検で賄うってOK?
>>806 自分はそれやってる ユーザー車検出して、後は○○パスポート、っていう
半年点検1年点検のパックを買って、それで整備する
それで総額1回の業者車検くらいの金額になる
法定24ヶ月点検と車検整備一式は別?
>>808 んー、「車検整備一式」が微妙な言い回しで何とも。
まず車検と法定点検24ヶ月は別だからそれぞれの整備は別と言える。
一応「車検整備一式」がどこまでの範疇か聞いてみるべし。
>>808 法定24ヶ月点検は車検の後でもできるよ
法定24ヶ月点検の記録簿添付してユーザ受ければ受かりやすい
来年二月から普通車同様にユーザー車検であることが車検証に表記されるようになるよ。
あとこれからはあと検査で受けた方が良いよ。
>>814 本来、車検なんてその持ち主が直接車検場へ持ち込み受けるものなんだが
世の中変わったな・・
今月ユーザー車検に行くのだけど、下回り点検したらスタビライザーのブッシュが割れてた
交換しないとダメなんだろうけど、ブッシュ交換ではなくてスタビ自体を取り外してしまったら車検は通りませんかね?
あと、東北地方なんですがこの時期はスタッドレスじゃないと通りませんか?
一応スタッドレスは履いてるんですが残溝が冬タイヤとして限界の5割に近くなってます
冬はスタッドレスとしての性能がないとダメなのか、スリップサイン以上あればいいのかどちらでしょうか?
>>817 軽協にでもメールして聞けば?
ま、通ると思うけど
部品はずしてるのがばれたらダメじゃない?
純正でついてるもので走行に関わる部分でしょ?
>>822 要るか要らないか判断するのはメーカーでしょ?
ばれるかわからないけど俺なら直してくね。
車検持ってく前に店で無料点検見積もりしてもらった
車検通すにはローターとパットが交換必須って言われたんだが、
ユーザー車検なら検査ラインでブレーキちゃんと効けば問題ないよね?
ローター錆だらけでパットも少ないんだけどブレーキが効いてないとは感じない
もしブレーキが効いてないと感じてたら手遅れだw
スタビのブッシュもスタッドレスとしての溝も、パッドの厚さも通検には問題ない。
だけど、その後問題になるかも。
ブレーキ効いてなくても体感はなかなか無いよ
昔知人の車に乗って驚いた
マジで思い切り踏み込んでもタイヤロックしねえの
N産普通車なんだけど
もちろんアンチロックだのそんなんじゃない
なんなん?あれ
平成初期くらいまでの国産車のブレーキはそんなのが多かった。
ちょっとグリップの高いタイヤに変えたらロックまで行かなかったね。
貧弱なブレーキを誤魔化すためのカックンブレーキ時代(H10年前後)を経て
大型のローターキャリパーを装備するようになって良くなったが。
あの当時は外車やスポーツパッドを入れた車に慣れてるとノーマルの国産は
凄く恐い車に感じたよ。補修用の安い曙とか住友のパッドの方が遙かに効いたモンなあ。
みなさんレスどうもです
やはり車検とって今後も乗るつもりなのでローターとパットは新品を注文しました
あと不安なとこはリアショックなんですよね
錆びてカバーがなくなってインナーの部分が片方見えてるんです
ショック自体はヘたってるだろうけど左右でカバーが無いのとあるので指摘されるかなと(´Д`;)
ショックのカバーは不要では?うちも半分とれてる。蛇腹状のやつでしょう?
>>830 丁度時期的には平成の頭くらいかなあ
ハイグリップなタイヤでも無い普通のタイヤだと思う
思いっきり踏んでもズルズルと前に進むんで怖くて
こんなの良く平気で乗ってるなと
あんなんで普通で車検も通ったんだろうか
不思議でしゃあないスカイラン
>>832 ジャバラとかのゴムのやつじゃなくて、錆びて片側だけない状態なのです
第4ラウンドしか予約の空きがなかったんだけど初めてで不安だから第1ラウンドから行っても受けさせてもらえないだろうか?
予約の時第4ラウンドしか空いてなかったんだけど第1ラウンドから行ったらダメだろうか?
初めてだから不安なんだよね・・・
>>835 空いていたらやってくれるよ
予約がとれないなら、一杯なんだから行くなよ
電話していけ
質問が重複してしまっててすまん・・・
>>837 一応第4で予約しました。
不安なのでテスター屋でチェックしてから午前中に行ってみます。
あと、今日点検整備してたらリアフェンダーの下のほうがサビでボロボロに穴あいてたんだけど
大丈夫だろうか?
>>838 安全に関係ないなら、小さい穴は言われないよ
足回りとかはダメだね
一杯だから空いて無いんじゃないか?
小学生か
>>839 五センチくらいはあるんだよね・・・
足回りとか安全には関係なさそうなところなので大丈夫かな
>>840 すまんな
連休明けはやっぱ込むのかな
一応行くだけ行ってみる
>ID:XmrV7H0o
車検終わったら是非報告を。
第4ラウンド予約しておいて早いラウンドで入るという例・報告は
私の知る限り今まで無いので報告してもらえると参考になる。
>>842 行ってきた!
第4ラウンドで予約したけど10時くらいに受付行ったらすぐコース入ってくださいって言われた。
タイロッドエンド自分で交換したからサイドスリップだけダメだったのでテスター屋で調整してもらって
再検査してあっけなく車検証貰えました。
不安だったボディの穴は何も言われなかったです。
検査場や混み具合にもよるかもしれないけどラウンドはあまり関係ないかも知れないね。
もちろん予約したラウンドの時間に行くのがマナーなのでしょうけど(´Д`;)
俺もたいていは第4で予約するけど
午前中に行ったり昼ごろ着いたりと受ける時間バラバラだが
何も言われたことないなあ
報告乙
予約のキャンセルは一定数ありそうだから運がよければいけるんだな
>>846 確かに、点検整備は重要だが、
ちゃんとライン通して合格したんだから問題ないんじゃね?
検査官もやたらに通してるわけじゃないだろうし。
>>846 ブレーキパッドが次の車検まで持つかなんてどうでもいいと思うけど。
パッドが切れたら交換すればいいだけで。
>>848 音がするからわかるんだけどね。
整備出来ない奴は壊れていることさえ気がつかないんだよな
>>846 グッピーか
タウンビーなら古くても欲しいな 場所ないけどw
rocketnewsだし・・・
まあ、激安中古車買ってそのまま車検通ったぜ!レッツユーザー車検!みたいな
軽いノリは困るけどな。
知らん奴が乗せられて車検に行って検査落ちして途方に暮れたりしそう。
せめてテスター屋について書いて置けよと。
>>847 >>848 車検合格=次の車検まで保証じゃないのは当然だけど
rocketnewsの奴は公道走行中にブッ壊れるまで無自覚に
乗りそうな気がする
ユーザー車検するのは自分が乗る車だけ。
車の構造を良く理解してることが必要だよ。
だからといって、いつまでも整備工場任せでもね。
それでは、車検通すぐらいの知識や技術でも身につかない。
俺も初めてユーザー車検通すときはドキドキもので、
軽用のユーザー車検の本を参考に必死にやっていったもんだ。
あの本よかったんだが、絶版になってしまったな。
だいたい免許とれるのが18歳の時で、
自車の車検だけだったら、20歳代で車検取る機会なんて
せいぜい4〜5回ぐらいだろう。
なので、特に若いうちは、商売やってる奴並みのことを
ユーザー車検に求めても仕方ないとも思う。
ダメ元で挑戦するのも大切かと思う。
落とされても、その箇所だけ整備できればいいわけだし、
どのくらいの状態だと落ちるかという経験知も
そうしてやっていく中で身につく。
故障したらどうなるかのかなりの知識がないとユーザー車検は危険だよ。
壊れたらディーラーへ
ディーラーの無料点検や見積りを活用すればいいんじゃない?
中古車購入12年落ち走行12万qの軽箱をユーザー車検するつもり。
まともな車検してたのは走行5万q時の4年めディーラー車検記録簿あり。
6年目車検はユーザー車検並みの業者車検。
8年目車検はユーザー車検俺。
10年目車検も俺。
今回12年目ユーザー車検するつもり。
官能的不具合なし。
気になるのはブレーキホイールシリンダーの状態。
ブレーキ液面はパッドの減り分だけ下がってる。
漏れ無しと推定。
>>658 官能的な不具合って?「あはぁ〜ん」とか「うふぅ〜ん」って
異音がするのか?
なしって書いてあるだろ。
あったら、の話だろ?
豪雪地帯の山形に住んで初めてユーザー車検受けるんだけど、下回り見るとガッチガチに氷が張ってる
これこのままでいいのかな?豪雪地帯に住んでる人ってどうしてるの?
所沢で軽自動車ユーザー車検受けた。
磨り減った前輪タイヤ二本交換と予備試験加えて総額4.5万円で収まった。
ディーラー車検の見積が如何にボッタクリかよく分かったわ。
予防保守的側面が大きいから同じように比べられないよ
例えばブレーキパッドの残量とか車検じゃチェックしないわけで、異音がしてからはじめて気づくことになる。それで良いかどうかだよね。
それはいいだろ
複数のディーラーで車検見積出させて、本当にヤバそうな箇所は
行きつけのお店で修理すればOKだろ。
>>862 どっちみち雪道を走ればグチャグチャになるんだから気にしない
>>862 北海道だけど11月に車検した 下回り洗ってから池、とか書いてあるけど
そのままで行った アスファルト走行しかしてないし大丈夫だろうと
冬場に下手に弄ると凍っちゃうよね
メカ音痴だが過去3回とも車検はユーザーで取得した
雪国の人だけど下回り見るとどこもかしこもガチガチでこれオイル漏れとか確認出来るレベルじゃねぇだろって思う
検査官って本当にこれで検査出来るのか?
873 :
阻止押さえられちゃいました:2015/02/11(水) 06:32:42.74 ID:j0cw4rCR
がちがち
車検を品質検査だとは思わないことが重要。
その時点での車の状態が国規準を満たしてる。
だけに過ぎない。
車検と整備修理を同時に頼んだとき
まず車検を通してから修理にかかる。
と言うことはよくある。
基本はユーザー本人が車検場に出向いて受けることになってる。
認証工場は代理人に過ぎない。
車が壊れなくなったな。
10年落ち車でも無調整でサイドスリップテスト合格。
サイドスリップテストはベアリングなども含む前輪系の総合テスト。
ディーラーのはそういう車検じゃないから、、、高い
>>862 ブレーキパッドは夏冬のタイヤ交換時に
簡単に目視で確認できることだがな。
暖かい地方に住んでいると
そういう間抜けなレスが出るんかな?
>>874 >基本はユーザー本人が車検場に出向いて受けることになってる。
この一文なんかちょっと違くね。
ユーザーにあるのは運行管理責任。
なので自身で車検を行うのもデラ(代理人)に託すのも管理責任としての正当な行為だよ。
>>876 夏冬のタイヤ交換業者に頼む奴だっているだろ
まぁそんな奴はそもそもユーザー車検出さないだろうけど
道路運送車両法一部抜粋
(継続検査)
第六十二条 登録自動車又は車両番号の指定を受けた検査対象軽自動車若しくは二輪の小型自動車の使用者は、自動車検査証の有効期間の満了後も当該自動車を使用しようとするときは、当該自動車を提示して、国土交通大臣の行なう継続検査を受けなければならない。
抜粋終わり
車検場に車を持ち込んで車検を受けるべきは使用者。
へー。そう解釈しちゃってる人だったんだね。そりゃすまんかった。
てかそれなら大変なことなんでこんなところじゃなくてもっと色んなところで声高に訴えたほうがイイ思いますよ。
整備士に聞いてご覧、車検は使用者の義務で権利だって答えるから。整備工場は使用者に義務を代行しているだけだと。
>>879 その通り
所有者はローン会社だったりするんだよな
使用者=ユーザーだからお役所もユーザー車検を否定できないんだよ。
お役所としては業者とつるんで、窓口で素人ユーザーに意地悪してえんこつ(円滑)に車検業務を進めたい。
そうはイカには○○○○がない。
いかない。
使用者が車検場に車を持ち込むべしと法律に明記されているんだもん。
「えんこつ」ってなんだ?!
円滑です。うまくつきあう程の意味です。
えんかつだろ
>>883 使用者は継続検査を受けなければならないだけ。使用者が車を持ち込むべしってなにそれw
使用者が第三者に委託して検査場に持ち込んでもなんら問題無いよ。
てか業者とつるんで云々とかおまえ頭大丈夫か?
大体業者側は検査独法と軽検協が民間車検場の経営を圧迫してるから廃止しろって毎年陳情してるくらいじゃん。
仲がいいわけないだろ。
>>887 俺も友達の車5台ぐらい持って行ったけど何も言われたことないわ
法律的には問題ないんだろうな
資格がないと他人の車の分解整備が出来ないことになってるが
車検場に持ち込む代理人については資格不要と言うことでしょ。
>>889 別に整備しなくていいんだよ
言われたら近くの修理工場で直したら問題なし
勘違いしているようだけど、車検前に整備する必要はない
重要保安部品の分解整備を仕事としてやるのに資格が要るってことだろ
個人的にするのは自己責任
ユーザー車検に行って落ちたとき、テスタ屋で対応できない整備が必要なとき、
どうするのが最適な処置なの?
>>892 自分は当日終わらないような時は、限定車検証発行してもらって
自宅に帰って部品発注、整備しなおして後日受けなおし
限定車検証?
継続なら不合格でも車検切れるまで
そのまま乗って帰ればいいからな
>>895 一ヶ月前から受けれるもんね
余裕をもって車検をしたら、誰でも余裕で受かるから
馬鹿はぎりぎりまで何もしないからな
>>895 いや限定自動車検査証をだしてもらって当日を含め15日間のうちに
直してまた車検をうける。
>>899 それってあんまり意味はないよね
まあ2日もあれば直るけどね
納税証明書不備でも限定自動車検査証出るのかな?
限定検査証で再検査なら1200円
で不合格箇所だけ見てもらって終わり
>>903 あんまりお得感はないね
まあ手間が少しは省けるか
>>904 手間が少し省けるって何の?
903は普通に不合格になって帰って後日再検査するのと何ら変わりないけど。
限定出さずに後日再検でも不合格箇所だけの所ってあるの?
限定とるメリットって再検査の予約取らなくていいくらいじゃない?
>>908 手数料が安い
不良箇所だけの検査だからかなり早い
県境に住んでるのだけどA県の限定検査証を持ってB県の車検場に行けるの?
いつも自分で整備して通してたんだが、
付き合いで頼んでみた。
不具合箇所は教えてと云っといた。
リヤアクスルベアリングが錆びてるかもだが
今すぐどうこうでもないかも、と。
で納車。
その日のうちに部品商に発注し今日納品。
交換のためドラム外したら、あれっ?
何も手を付けてない様子。
バックプレート〜シュー間のグリスアップもしてない。
点検簿のブレーキ項は丸にレ点で分解点検になってるから
開けて見ただけってのも間違いではないが。
せめてシューはずして清掃後摺動部にグリスくれる
位しないのかよ?
一応24カ月点検工賃16000円も取ってるんだから。
以上愚痴でした、すんません
ほんと車屋だけは信用ならん
と言う事でユーザー専門
>>912 それは多いでしょう
何も見てないで、三万ぐらい取るもんな
絶対に業者には出さない
>>906,907 なんでそんな嘘を付く?普通の再検査も不合格のとこだけだよ。
>>908 普通の再検査も予約要らないよ。
>>909 同じだけど。再検査1200円だよ。
ちなみに普通の再検査のことを「限定提示」という。
昨年の車検で再検査したばかりなんで
その辺の手続きとかちょっと分かる。
>>915 じゃあ限定検査証の意味って何なの?200円安いだけ?
ちなみにどこの車検場の話?
>>910 限定検査証は場所が変わると無効
別の車検場で受けるなら最初から検査やり直し
この話題のもとの人は限定車検証と書いてたけど
限定車検証と限定検査証ってどっちが正しいんだ?
>>916 ワカランw 私が言い出したわけじゃないし。その200円安いというのも別に無いし。
どこの車検場って栃木県の2箇所あるうちの1箇所。場所関係ネーと思うけど。
私がした再検査の流れを簡単に言うと
車検落ちる -> 後日予約無しで軽自協へ行く(予約不要は電話で確認) ->
受付で再検査だと言うと限定提示(再検査)の書類をくれる -> 1200円お金払う ->
再検査だとラインの係に言う -> 落ちたとこだけ検査 -> 合格・車検証発行
前日に再検査用の書類貰ったり予約したりは一切無し
もしかして限定提示の検査票を限定検査証と言ってるのか?
>>919 代行は個人でしょう
最近は車検証にユーザー車検って書かれるしな
>>918 何だよ思いっきり限定じゃんwww
そう、限定提示の書類が限定車検証(検査証)
了解了解。それで正しいよ
922 :
阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 18:00:37.41 ID:Fknozpcq
ナフコのワイパーブレードが各612円だったからそれにしてみた。
とりあえず試してみるわ
>>921 いや、それで正しいじゃなくて
前日に限定車検証貰うとか何だったんだ?
(そもそも限定検査"票"だろ。何だよ限定検査証とか限定車検証って。何の証明だよ)
あと限定提示ではない再検査なんてあるのか?
お前の方で何か勘違いしてて正しいこと言った他人に「それで正しいよ」じゃねーだろw
わけわからんわ
>>923 本来は当日中に限定車検証出さない場合は最初から検査は全部やり直しなの
軽自動車は親切だから日が変わっても限定検査証出してくれるってだけ
限定提示ではない再検査なんてあるのか?とか間抜けな質問ぬかしてる無知って笑えるねwww
あと限定車検証って2枚一組(本来の車検証みたいなのと最初の検査票のコピー)のが
付いてるんだけどそれ確認してないのかな?
こっちは気利かせて「限定検査票」を「限定車検証(検査証)」って読み替えてやったんだけど
>>924 一応後学の為にいろいろ調べて見た。
限定検査証については初めて知った。というのも
肝心な軽自動車検査協会のページに記載が無い、および長年2ちゃんねるの
車検関連スレでこの言葉を見た記憶が無いため(ちなみにユーザー車検歴10年)。
軽自動車検査協会に電話で再検査の問い合わせしたときもそれについて出なかった。
どこかでちょっとでも出れば必ず記憶していたはずなので
これを無知と言われても「知るかボケッ」としか。
気になったのがアンタの言う「当日中に限定車検証を出さない場合全部やり直し」の記述が無いんだよね。
自動車検査法人のFAQ「「限定自動車検査証」とは何ですか?」にも「不合格になった当日中」
と書いてない。限定検査証のことが書いてある「道路運送車両法」71条2にも書いてない。
軽自協が親切だからと言うが、単に当日中に交付しなくても良いからなのかもね。
(私が見落としているだけならそれはそれで構わんが)
>>925 記憶曖昧だが2枚一組じゃなく、再検査箇所に印(しるし)がしてある検査票が1枚出たような。
でそれに「限定提示」のでっかい印鑑がドーンと押してあって。
他は全部前日の落ちた時の書類をそのまま出しただけ。
気を利かせて読み替えた?それで混乱させたんだろボケッ!
ただ色々見てて思ったのが、だったらライン検査1度目を落ちた時点で
限定検査証を発行しても良さそうだが。法律では保安基準に合ってない(不合格)
ときに交付するとあるしね。
とりあえず限定検査証について知ったし、次回後日再検査するときは
受付に聞いて見るわ。
どうもアリガトね。
>>928 アリガトウ
おっ軽自教に記述あったか。つーかなんでこんな大事な事が
2008年度のトピックスとしてしか公表されていないのだか???
(「再検査」の検索でヒットしないし)
このリンク先もこの年にこういうトピックスがあったことを知らないと辿りつけないね。
あとリンク先にも「不合格当日に限定検査証を交付」とは書いてないね。
あと話ちょっとズレるが当日再検査できる回数制限が3回なのは知ってたが
不合格当日に限定検査証発行してお金払えばその日のうちに4回以上受けられるのね。
同じ日の限定検査証ありの再検査の回数制限が書いてないところをどう解釈するか
が興味深い。
いずれにせよこの辺も含めて継続検査のページ、Q&Aにちゃんと書いておいて欲しいわ。
この流れで質問。
落ちたときいわゆる限定車検証を貰わないで、通常の継続検査を受けたとき、
受験者に何か不利益あるのかな?(手数料は無視して)。
検査協会側で事務処理が煩雑になることあるのかな?
受験者がなにも言わなければ
限定車検証を発行するか、
不合格ですと重量税証紙などを突っ返しすか、
どっちなんだろ?
限定車検証では重量税証紙に消印しないよね。
>>930 俺は一日でしか合格したことがないから、後日はまた普通にライン通ると思ってたよ。
まだ50回ぐらいしか車検してないから、車検も通らないレベルで車検を受けるなんて考えられないけどな
>>930 特に受検者に不利益はないと思うよ
限定車検証を発行するかどうかはあくまで任意だし
まあ限定出す方が検査協会は若干の手間はかかるけど
あと重量税は有効期間を更新する際に必要なので合格して新しい車検証貰うまで消印はしないよ
933 :
阻止押さえられちゃいました:2015/02/24(火) 11:57:40.63 ID:prOV5wDE
北九州の皆さんへ。北九州のワシダ石油で知人(63歳女性)が50万で軽を注文、来た車が、アルト20年式46,000KM車検が2015年2月なのに自動車税が1万も取られ
型式HA24Sキーレスも無い最低クラスで車体価格が、25万、で諸経費がなんと車両価格より高い31万円計56万円取られました
皆さんはどう思いますか、車両価格よりも高い諸経費を払わせられました。
抗議するもこの諸経費は(ワシダ石油では)正当の報酬と取り合わない。ボッタクリでは、車に詳しく無い人たちは要注意。
>>933 中古車で諸経費の内訳も書かずにボッタクリは言い過ぎじゃない?
基本体のそう言う業界だから、
俺3回通した事有るわ
ギリギリセーフだったとか今頃知ったw
知人が63歳女性ってのはどうなんだ!?
3回目はめっちゃ緊張するよ〜
941 :
阻止押さえられちゃいました:2015/02/27(金) 20:01:59.39 ID:Bv4YBnW8
昨日行って来た
本日スレ発見
光軸落ちた テスター屋 解らなくて探しまくって
近所の掘っ立て小屋 調整合格 リアショック変えたので上がった
5%位はユーサー車検みたいな印象
942 :
阻止押さえられちゃいました:
1」ブレーキ液交換PADも点検交換
2」先ず光軸や
3」検査場が正しい