【爽快】!!カプチーノ!! part64 【軽快】
Q:ライトが暗いんですけど?
A:ポリカーボネイト製の為レンズが劣化して黄ばみが出ているかも。
レンズを磨く、ライトユニットを交換する(純正リビルト、純正後期型、エリートSPL、スズスポ゚HID)
それか気にしない、ご自由にどうぞ。
Q:おすすめのタービン(足回り、タイヤ)ありますか?
A:いろいろあります。せめてやりたい事や現在の仕様等情報も併せて書き込みましょう。
Q:なにこのスレ?
A:わりとぬるめ。それがカプスレクヲリティ。
Q:全塗装した人いますか? 何色で幾らかかりましたか? 全塗装の予算&カラーは?
A:もちろん色で値段は違いますがエンジンや内装をはがすか否かで大きく変わって来ます。
下は20マンから上は天井知らず。 また下地処理でも大きく違います。 凹みや錆、防塵処理等々。
なにより大事なのは塗装工場選びです。 よい店が見つかるといいですね。
Q:カプチ−ノを買いたい
A:造後10年以上経っている平成3年、4年登録車が主力なので、カプチーノ専科などを参考にして、
よく実車を調べて買いましょう
Q:ドリフトしたいのですが?。
A:「ドリフト」をしたいのであれば、素直にシルビア等のドリ車を買うことをお勧めします。
どうしてもカプチでしたい!というのなら止めませんが?。
Q:「カプチを売りたい」「安いカプチを買いたい。乗れればいい」
などと質問すると、冷たくあしらわれるのはなぜ?
A:自分の乗る車に対する愛着は誰でもあるが、カプチ海苔の一部には「カプチは特別な車だ」という、
病的な思い込みをしている方がいるので、冷たい反応が返ってきても気にしないようにしましょう
(そういう人の得意な言葉:「貴重なカプチなのに」 「そんな奴はカプチに乗るな」)
Q:「整備技術、運転技術が高くないと乗ってはいけないんでしょうか?」
A:高いに越したことはありませんが全然問題ありません。
むしろ、そんな人達の為にもある掲示板ですので、みんなで知識や技術を保管しあいましょう。
たまに、一部の選民思考者(車)が、「カプチがかわいそうだから」etc など言って来ますが、生暖かい目で静かに見守ってあげましょう 。
Q:屋根がギシアンなのは仕様ですか?
A:仕様です。
Q:ビートと迷っているのですが?
A:両方買ってしまいましょう。
前スレ995じゃないけど、、、
リアガーニッシュの塗装がヤれてDIYで塗装
とか。
wikiにないアルアルを願いたいね。
免許取立てが一週間で廃車にしがち
とか。
wikiに無いアルアルですか…
乗ってると知らない人に話しかけられる
とか。
オープンするのに慣れないと、ロックされてなくて警告音
とか。
やっぱり慣れてないと、オープンから戻す時に、リアウインドウの上のロックをせずに戻して、リアウインドウが行き過ぎちゃう
とか。
店でオイル交換を頼んだとき、分かっていない店員がボンネットを上から押して閉めるのを見てヒヤヒヤする。
とか。
なんか、連投すみません
連投しすぎだろw。
>>7 マスキングをしっかりしてなくて、ガラスやモールに塗料が!!
そして溶剤で塗料を取ろうとすると、モールがカピカピになるんですよねw
わかります。 (経験済み・・・)
>>10 それは有りまくリングですねw
それも年配の方で、「俺も若い頃は360でvvと走っていt(ry」とかw
>>14 いえ、楽しいですよ!
>>13も経験有ります。。
乗り込むときに三角窓の頂点の角に顔をぶつけそうになって怖い
>>13 分かってない店員ならまずボンネット開けられない
>>18 なるほど。自分はまだ当たった事がありませんが、ありそうですねw
古いジムニーもあの位置にボンネットスイッチあるんだよな
スレチだけど興味ある人多いんじゃないかと
12/11 (水) 23:00 〜 23:29 (29分)
BS朝日(Ch.5)
カーグラフィックTV 「なつかしのホンダ ビート 偉大なる豆スポーツ回想」
ホンダビートの後継車と噂の「S660コンセプト」が東京MSで注目を集めた。
そこで今回は22年前の初代ビートを振り返る。
当時番組は、大胆にもNSXと検証していた…。
運転代行頼むと2000rpmでシフトアップ下道5速巡航でボエーガクガクガク
>>18 ディーラーに光軸合わせに行ったとき
整備士がボンネット開けられなかったときは驚いたなぁ
たった15年前の車なのに
24 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/11(水) 06:03:02.89 ID:2QB4TfXs
>>23 普通にオープンカーの定番の位置だと思うんだけどねぇw
話変わってヤフオクで車関係探すと探されてますって検索ワードにカプチーノって出るんだけど・・・、
これって探してる人多いのかね?
まあ車の需要ってよりは趣味のおもちゃって意味合いの需要の方が比重大きそうだけど。
2ヶ月振りに洗車したらワイパーモーターのところに蜂の巣みたいなのが生成されてたわw
慌ててステアリングすると
右ドアにエルボースマッシュしてしまう
給油の際に開けたはずの給油口の蓋があいてなくてよく戻るとか
普通に駐車したつもりがやたらと偏ってるとか
自分が駐車下手なだけか、、
>>24 ヤフオクは使わないので推測だけど、ウェブの世界の現状から考えたら
そういう履歴がある上で、そのようになってるんじゃないかな
インタレストマッチとか、そういうので誘導やヒットの率を上げる仕事がある
過去に見たページや検索したキーワード等からね
また、その原資は必ずしもそのドメイン内からとも限らない
純正部品単価って毎年上がるのかな
ペラシャとか、ヘッドライトアシー買っておいた方がよい??
それまで保存できるならな
運転してるといつの間にか左の肘でルームランプのスイッチを押してて
降りてドア締めたあと、車内でルームランプが光ってて
あれ?何でルームランプ点いてるんだろって思う
純正部品単価って毎年上がるのかな
ペラシャとか、ヘッドライトアシー買っておいた方がよい??
>>31 一時間ほど前にやってきたわw
念のためにLEDに替えようかな……
スズキのキャリーが立て置きFRなんだが、それを改造して、なんとか新型カプチーノを作ってくれないかな。
カプチはエンジン・ミッション以外はほぼ専用設計の贅沢品。バブルだからできたSUZUKIのお荷物。
同じような構成での復活は無いと思う。
使えるギアボックスさえあればFRを構築するのはさほど難しいことじゃないよ。
別にFF用のエンジンFR用のエンジンがあるわけじゃないし。
シャシーとサスは一切使えないけどね>キャリー
シャシーを新規に作るのに新しい工場立てたりして何十億も掛かるんだが、今のスズキにそこまでやる気合はない
キャリーのエンジンが縦置きだろうが、R06Aというクソエンジンじゃスポーツカーなんて作れない
ジムニーベースでオープン2シーターAWD作ればいいよ
>>39 そして稀代の珍車、SX90の再来になるわけですね・・・
>>32 上りますよ。年2回価格改定の時に対象になると上る
気合い以前に、今の軽にスポーツカーが要るかと考えて
アリと言う人が、評論家や一般人でなく、いわゆる識者にいないんだよね
まさにそんな日にニュースが来たけど、再来年春以降購入からだっけ
ガリガリダイエットで、まんまじゃターボも載せられないエンジンは
普通車にもあるし、今じゃ当たり前だよね
軽ターボより、ヨタハチみたいな方向ならむしろアリなのかも
フィアットのツインエアみたいなエンジンで
>>23 まぁ逆に俺らが今のクルマに乗ると
サイドブレーキの場所わかんなくて探しちゃうしw
シートベルトのテンションが弱っているので
ドアを閉める際、スカッドプレート辺りまで バックルがはみ出しているのに気づかないで
ガチコーンと盛大な音を奏でる。
俺も挟むなw
お陰でドアまわりは結構傷だらけ
スカッフプレート
scuff plate
そのプレートは自分のカプチには付いていないんですよね。残念
あのプレート、縁のゴム?が切れて取れちゃった
49 :
856:2013/12/12(木) 23:23:50.95 ID:oI+0l7BP
スレ違いゴメンですが、今日名古屋モーターショウに行ってきた
初日で平日なんで余裕、余裕と思ってたら結構混んでて大笑海水浴場!
駐車場に入るのも一苦労だったわ、やっぱりみんなクルマ好きなんだな
東京に比べりゃかなり貧弱なのはいなめんが、まあ仕方ない
んで入口に近かったスズキのブースに立ち寄ったらA4サイズの結構しっかりしたパンフレットもらったんで、
「おお、こりゃ気合入ってるな」と思って他メーカーも回ったんだが他はまあひどいもんだった、
スバルは新型車レヴォーグの内覧会もあったんでそれらしい力の入ったパンフはあったんだが
他メーカーは薄っぺらくてサイズの小さいチラシみたいなものばかり。
一番ひどかったのが地元のはずのトヨタ、あったのは「トヨタウン」とかいうまるでタブロイド紙か
号外で配られるチラシレベルの物だけで、レクサスは紙質こそ高級っぽいが小さくて数ページしかないほどの貧弱さ・・・
東京ではどうだったか知らないが、各社やる気ネーだろってレベルでした、
無理矢理スレに合わせると軽ターハムがあったことぐらいかな、
でもツルシの状態で350万、オプション付けて400万しかも名古屋じゃ車検点検に岡崎まで行かにゃならん
趣味のクルマだから仕方ないとはいえ、これならベイビーコブラのほうがいいかも。
消えろ
軽ターハム買うんだったら自分のカプチをレストアしてエンジンオーバーホールしてチューンするわ。
将来買い替えの1つとして捉えるけど
現状で◯◯のがましとか言うのは恥ずかしい
貧乏人の僻み言い訳にしか聞こえない
俺貧乏だからセカンドカーはカプチくらいしか無理
金ありゃエリーゼ買うかなー
でもカプチも手放したくないな
>>49 ん十年前に何度か行った事ありますが、昔からそんなもんですw
国内のコンセプトが一通り来れば御の字。ステージ下は現行販売車ばかりで
海外メーカーなんてベタ揃いの現行大衆車のみでしたし。
だからインポートカーショーなんてのもやってるんでしょうねw
だから私の場合は実際に免許を取ってからは、専ら東京の方へ行ってました。
それでも縮小し始めた十数年位前から行かなくなっちゃいましたけど・・・
セブン130は、元のセブンの価格から考えるとこんなもんかと。
あくまで各種エンジンバリエーションの1つでしょうし、軽規格で乗れる
だけでも御の字かな。
ベビーコブラは所詮中古ベースですし、消耗品やリセール的な事を考えても
比較する様なもんじゃないかと思います。
車検はセブンの販売店ならどこでも良いだろうから、愛知なら小牧や愛知郡も
ありますし、イザとなったら英車系ショップならどこでも受け付けてくれるかと。
シンプルで部品供給も大丈夫だから、下手な車より遥かに心配は少ないかな。
どっちかと言うとスズキの部分の方が・・・w
話は変わるけど、この時期になるとカプチって室内面積が少ないのに
ガラス面積広いから夜や雨降りだとすぐに曇っちゃうのよね><
他の季節だと窓開けときゃ大丈夫だけど、この時期は常にガラスに
風送っとかないとすぐに曇って怖い。
十数年乗ってて今更だけど、皆さんどんな曇り対策してるのかしら?
>>54 水温ちゃんと上る?サーモいかれてたりして。
ヒーター効く水温になってれば曇って困ることは無いなぁ。
もしくは雨漏りでカーペットの下水浸し。
>>49 余程、窓ガラスの曇りがひどい時はヒーターを効かせてエアコンのボタンも押して除湿する感じかな?駐車してて雨の後に室内が曇ってくるなら雨漏りの可能性もあるかも。
俺はこの季節でも渋滞にはまると電動ファンの回るのが気になる
渋滞で20分ぐらい徐行→停車を繰り返してたら電動ファン10回ぐらい回ったわ
曇りの原因はガラスの汚れ
あをによし奈良の
まで読んだ
>>54です
皆さんありがとうございます。
やっぱ汚れ・・・かw
とりあえず今週末にでもアルコールで掃除してみるかな^^
ヒーターの件は暖まればもちろん効きますし、曇りも一発です。
雨漏りや浸水も幸い無いんですよね。
聞き方が悪かったみたいですいません><
他車より室内空間の割に窓が大きいから、温度差が発生しやすくて
曇り易いって意味と、乗り出しの時に暖まるまでヒーターが
使えないから常に当てとかないと・・・って意味でした。
夜や雨降りだとそれでもちょっと怪しい感じなんで、何か他に良い
対策は無いのかな?と思って ついでに質問してみた次第です。
あと、エアコンはどうしてもパワー喰われちゃうのと ついつい
回し気味に走っちゃうのでパーツに負担が掛からないか心配だったり。
だから季節問わずほとんど使わないで窓開け派なんですよね。
雨降りと冬以外は結構それでいけちゃってます。
まあ、エンジン音が聞こえるのと風が気持ち良いってのが一番なんですけど^^
>>61 カプチのリアウィンドウの水抜きは車内にあるので雨の日は曇りやすいですよ
リア周りの構造上、外気が入るので内窓も汚れやすいですね
マイクロファイバータオルでしつこく水拭きオススメ
クリンビューも効果はありますけど綺麗にしてからじゃないと
あとエアコンも適宜使ってないと逆に壊れますよ、コンプレッサーにオイルまわしてやるのは大事
エアコン入れて極端に抵抗が大きく感じるならエアコンオイル補充した方が良いかもしれないです
>>63 俺冬場ほとんどA/Cスイッチ押さなくて夏場は押して走ってたらコンプレッサー壊れたわwww
壊れたまま放置してるけどリビルトに交換したらいくらかかかるだろう
スズキのお店に持ってくと全交換20万て言われるよ
電装屋で探せば10万くらいで済む
どうせなら冬のうちにやっちゃった方がいいかもね
66 :
49:2013/12/14(土) 01:35:07.46 ID:GjUoYK36
>>54 なるほど、何のエンジン積もうがケータハムの工場から出てくりゃ本物ですものね
でもベイビーコブラは耐久性はおっしゃる通りながら、存在感があってスキですけどね、
スマートな正統派とマッスルなイロモノって感じかね?
さっきレンタルビデオ屋に行ったら、駐車場で隣に駐まったパジェロミニから、強面のオジさんが降りてきた
いきなり話しかけられたのでビビったら、カプチが格好良いと、やたら褒められた。嬉しいやら、恥ずかしいやら、怖いやら
朝一エンジン始動させるとマフラーからブローバイガスの匂いするんですけど
エンジンブローですか?
朝一以外は匂いしません
かたつむり
さっき納車したんだけど、これどうやって窓あけるんすか?
シフトレバーの後ろにパワーウィンドウのスイッチがある
押し下げたり、引っ張り上げたりしてみな
ボンネットは左のグローブボックス内のレバーを引っ張る
開いた!開いたよ!ありがとうございます。
ボンネットは聞いといたんだけど窓は盲点でした。
改めまして皆様こんごともよろしくね
どんな仕様というか程度の車?
>>74 窓開けられなかった私への質問でしたら、どノーマルで修復歴なしで足回り除いた限りじゃ錆びも見当たらないけど走りはちょっとやれてる感じな程度です。
詳しくないんで見所を外してるかもしれませんが。
>>76 本当の錆はジャッキアップしたり
カーペット剥がすときに見つかるもの
とりあえず洗車機に突っ込んで雨漏り点検しようぜ
購入したらフロアカーペット剥がすのは儀式
次に下フロントフェンダー剥がすのも儀式
この両方をクリアしたら当分は平和
80 :
70:2013/12/14(土) 23:54:45.79 ID:LPhjDB4Q
山の中の走り回ってさっき帰ってきました。
ライトがやたら明るかった。換装してあるのかな。
ライトつけるとワイパーがノロノロになった。
>>77 3台見たんだけど、とびきり程度がよさそうに見えたんだ。
試乗したらもう心のブレーキが効かなくなった。
カプチの純正ライトは死ぬくらい暗い、マジで。
おいくらでした?
新品は片側6万ぐらい
ライトをコンパウンドで磨けば多少マシになる
HID化すれば多少マシになる
純正オルタネーター弱いからなあ。
雨の日乗るな、ボディカバー被せれ
トランクの雨漏りがヤバイ
お皿とかかるく洗える位まで貯まってしまう
下の栓外したままにしてても問題ない?
トランクなんて構造的に雨入りにくいがなあ
テールランプ配線のグロメットが破れてないかチェックしてみては?
テールランプ外して配線がボディを通る所のゴムブーツみたいなやつ
あとはトランク上部のボディ側のシーリング割れとかもありますよ
ありがとう暇な時に見てみます
>>86 俺はトランクのキーシリンダーから漏ってた
だからキーシリンダーに蓋して電動トランクオープナー付けた
パワーウィンドが年々遅くなる。オイル注さないと上がらん。オルタ容量上げてもかわらない。やっぱ歪みかな。モーターにグリスが溜まってるのか、、。腰が重い
パンタグラフにグリス塗ったらその直後はいい感じなんやけど、しばらくたつとすぐ元に戻った。
グリスの種類変えないとアカンかなぁ。
>>91 ウチのは外観的問題で水きりモール変えたら少し改善した。
>>91 窓ガラスの位置を調整しなおしたらいいかも
窓ガラスの位置がずれてモールや内装に擦れてるのかも
春になったらまた動くようになるさ
>>93 そこは考えてなかった。抵抗になってるか見てみる。
>>94 前回調整してから二年前はたってるからやらないとダメかな。メンドイけど締める度不快になるより良いか。
97 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/16(月) 20:16:02.88 ID:32e+hCdD
>>96 まったく見当違いなレスかもしれないけど、グリスってやっぱ粘度の高いやつ噴いてる?
自分はドアのヒンジがキーキーいってていくらグリス噴いても治らなかったんだけど
ひょっとしてグリスが固いから肝心な所まで染みこまなかったんじゃないかと思って
浸透力の強いサラサラの55−6を噴いたら治まったよ。
窓全開にすると上から見えるレールみたいなやつの内側に
シリコンスプレー吹いたら、もうギュンギュンですわ
>>97 そう、高濃度使ってる。吹いた日は何とか動く。先に556試してみる。しかしサラサラだとすぐグリス切れちゃわない?
モーター分解したら中が錆錆だったから交換したら治ったわ
2週間乗らなかっただけでバッテリー上がった……
暗電流はかってみようかしら
出掛けようとしたらバッテリー上がってた、、。そろそろ交換と思ってたんだけどな。パワーウィンドもバッテリーが原因ならラッキーだ。取り敢えず交換します。お騒がせm(__)m
HKSのパワーフローとゼロ1000チャンバー、どっちがおすすめ?
仕様は?
基本ノーマル、EVC付けてるくらいです。
ハイオク入れて点火時期すすめてるくらいです。
106 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 07:26:31.02 ID:BYOtMsAQ
両方試したけど、俺はゼロ1000に落ち着いた。
見た目も良いし、低速トルクも増した。
昨日、青いヘッドライト光で車高がペタペタで、ブローオフをプシュプシュ言わせてるカプチーノを見た。
車がかわいそうだからやめてくれ。
言いたい事は分からなくもないが、
どういう点で車がかわいそう、と思うのか書かないと人には伝わりにくいゾ。
よくよく考えてみれば、書き込みの真意は車がかわいそうなんじゃなくて、ノーマル至上主義の自分(
>>107氏)がかわいそうって事なのかもしれない。
>>107 >>2 A:自分の乗る車に対する愛着は誰でもあるが、カプチ海苔の一部には「カプチは特別な車だ」という、
病的な思い込みをしている方がいるので、冷たい反応が返ってきても気にしないようにしましょう
(そういう人の得意な言葉:「貴重なカプチなのに」 「そんな奴はカプチに乗るな」)
傷みが激しいとかかも知れんが、真っ先にこれ思い出した。
発券機に手が届かないと恥ずかしいよね
だからETCを買った
200超えるか?
出品者乙的な感じが…
>>113 出品者ちゃうよ。
通販で車とか買いたくねーだろ。
しかも、どう見てもすぐ壊れそうで、近所の修理屋では面倒見てくれなそうな個体w
naでも良いと思うが、ターボもついてんだ。すごいな。ぱっと見綺麗だし。
どっかのショップのメニューにならんかしら?
いや、これは珍品だろう。後々語り継がれるくらい。
ここまで突き抜けれないから、K10a載せ替え業者出てきてくれ。
>>111 まともに走らないだろ
しかも燃費クソ悪いしカプチの30リッタータンクじゃ100kmぐらいしか走れないと思うぞw
乗ってみたいけど所有は嫌だなw
しかしこう言う変態車両は好きだ。
ケーターハム並のパワーウエイトレシオだろ
プロペラシャフトやドライブシャフト、ちぎれそう。
結局前オーナーは維持をあきらめたってことだろ?
興味はあるけど欲しくは無い。
の典型だな。
だな。
カプチの燃費てどのくらい?
お前ら教えれください
夏18〜19
冬16〜18
記録23.2
この13Bターボの個体、何度もこのスレに出てるやつですね。
オーナーが製作中の動画をYouTubeに上げてて、完成したかと思ったら
すぐに特殊車の多い中古車屋に並んでた。
んで、売れなくて同じ中古車屋がオークションに出してる。
ホームページでは見れなかったトランクやタンクの状態が見れて良かったけど
やっぱ・・・売れないんだろうねwww
>>123 ありがとう
そんなに走るんだ
エアコンに電気食う夏のが燃費いいって面白いね。
s660待つより程度のいいカプチ探す方がいいかも。
>>124 昼間にオークションでカプチ探して、これ見つけて投稿しましま
今回は売れるでしょ
現実に何人も入札してて、立派な値段もついてるんだし
前に出てたやつと違いますよね?前はNAやったし、茨城じゃなかったはず。
>>125 結構値段上がってたんですね。元の売値に近づいてるから、
もう少しで最低落札額に届くかもしれませんね。
13Bターボ仕様は、カプチ乗りなら一度は妄想した事あるだろうから
実際作る手間や公認の手間を考えると、まあ安いっちゃ安いか^^
追加で色々手を入れなきゃならない部分もまだまだありそうだけどw
>>126 前スレに出てた13Bターボ扱ってた業者と今回も同じですよ。
オク下部のリンクから飛ぶと同じだし、値下げしてオークション出品したって書いてあるから。
13Bターボ仕様は、これと専科に出てた個体くらいしか記憶が無いなぁ
NAは数例あるみたいなんですけどね〜
124、127追記
ずーっと写真見てて、思い出したけど この個体って
以前アートエンジンで製作してた奴かな?
今まで個人物だって勘違いしてました。もしそうならすいません><
>>127 違う違う、その前にスティルウェイのNA13Bのカプチーノが先。
セントラル27秒代とか、メカコペに敵うレベル。
>>129 最初に作ったのはそこですよね。最初の専科に載ってるのもそれだし。
掲載時はまだNAだったのを後からターボにした記憶が・・・
その個体と今回の物しか13Bターボモノは自分は記憶が無いって意味です。
こないだVRXでリッター19キロ走った。(8割くらい高速)
もうエコタイヤとあんまり変わらん。
メーターについてだけど、メーターパネル部は電圧やら水温計やらを追加したり、レイアウトを変更しての入れ替えって出来るの?
別の車のメーターパネルを付ける感じ。
調べようにもまず検索ワードが分からない。
できますん
じゃあ他人がやったのを見てみたいので愚かな私めにご教授ください専門家様方
関東で、年末〜年始カプチーノミーティング知りませんか?
>>135 お断りします
ハハ
(゚ ω゚ )
((⊂ノ ノつ))
(_ ⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J
>>132 一度カプチのメーター外してどんなになってるか確認してみな
それ見てからもう一度質問しな
>>132 どっかでDeffiのメーターにそうとっかえして車検取ってくれるとこがあったな。
ID:ksbc9jsF
左中右で3つ個別になってるよ。で、どんなメーター入れたいの?
俺はELシートで面発光にしてるだけで中身は純正。
>>141 kwskってそれ以上の情報はないよ。
ばらした写真がみたいの?
パワーウィンド上がらん!バッテリー切れた!って上で騒いでた者です。
今日新しいバッテリーしてもエンジンかからず、充電し直してもかからず。
あ、ヒューズじゃね?ってようやく気付いて見てみたら切れてたよ。エンジンはかかったけどヒューズが切れた原因てなんだろ。パワーウィンドに抵抗あるのに使ってたから負荷かかった?は違うよね。気になる
>>102 こいつです。
寒い中弄ってたら腹下した、、。
>>143 電気系自分で触ってる所があれば短絡しているとか?
オーディオ配線が抜けて短絡→走行中に止まったときは焦った。
>>145 あ、カツカツ病対策でイグニッションとバッテリーは直にしてる(記憶曖昧)しかし一年以上はたってるしな。電装はキーレス、タコメーター位だなぁ。
走行中はビビるねw俺は自宅の駐車場で助かった
なぜか、ブーコンがバッ直だった。
スイッチ無しでw
1ヶ月で上がるのと、なんかちーーーって音がしてて、変だと思ったんだ。
最近ハンドルガタガタやりながらキー回してもキーが回らないことがある
キーを裏返しにしたらすんなり回ったり
もう終わりかな
>>148 キーシリンダかそこについてるキースイッチ不良じゃないですかね?
キーシリンダはそこだけ出るけど鍵もセットだから鍵2本持ちになりますね・・・
え〜それは嫌だな
とりあえずCRCでも軽く吹いてみるかな、ゴミがどうとか気にしない
自分のは中古で買った時からコピーキーしかなくてエンジン掛けるにもドアロックするのにも
微妙にキーを傾けるというか角度をつけて廻さないと廻らない。
慣れたけどね。
CRCは一時的には良くなるけど、後でもっと悪くなるとかどこかで聞いたような
鍵穴専用のスプレーが道具屋とか鍵店で売ってるから、そっちの方がいいんじゃね?
CRCは結局は油脂成分を洗い流してしまうからね。
パーツクリーナーで洗浄、適当な柔らかいオイルをキーに付着させて潤滑、が良いのかな。
鍵穴専用スプレーなんてあるのか・・・探してみるわ
キーの溝が丸くなってきてるのかなと思って、黄色帽子でスペアキー作ってもらおうと思ったら
今のキーがスペアキーだったみたいで、スペアキー作れない言われたわ
155 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/22(日) 02:34:26.31 ID:z/92lWOe
うろ覚えだが、家の鍵とかの抜き差しが渋くなったら
CRCは逆効果になるので、2Bとかの柔らかいエンピツで
キーの溝をなぞると良いと聞いた。
>>154 キー番号を調べてスズキに部品注文すればキーは作れるよ
キー番号は運転席ドアのキーシリンダーに刻印されている
鍵穴は潤滑用のパウダーだっけ?
まぁシリコン系オイルでいいかもしれんが責任は持たん
純正キーって所詮は軽自動車だからか安っぽいよね。
軽トラと一緒のただの金属板だわ。
オイル系はヘドロ化するからダメだとよ、つまらん
キーシリンダーごと買ってしまえばいいんじゃね?全部セットで。
160 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/22(日) 12:16:42.07 ID:z/92lWOe
>>157 それサブキーだろ?
メインキーは安っぽいながらもプラスティックのつまみが付いてるけど。
>>150 ドアとかならともかくメインはシリンダーの奥にキースイッチがあるからオススメしません
>>156 年式的に運転席ドアじゃなくてイグニッションの方かも
>>159 1台丸ごとのキーシリンダーセットは高いですよ・・・
2万ぐらいするんじゃなかったかな?
>>156 運転席側のキーシリンダーか・・・外すの超めんどいw
自動車メインでやってる鍵屋さんとかでも作れるぞ。
こないだ、唯一の鍵が折れてしまって、鍵屋さんに頼んだら、キーシリンダーの打刻番号から溝切ってくれて無事解決。
たった5ケタの番号だし、日本中探したら同じ番号の車が3台くらいは居そうだな(笑)
俺スズキのお店で鍵作ってもらった
鍵そのものは数百円の代物だそうだが、バラしてシリンダーの番号を見るのに工賃8000円て言われて
でも面倒くさいので頼んだ
車体番号との対応をメーカで記録しといてくれればいいのにね
流出のリスクやら交換時の更新やらが面倒そう
27L入れたった。
結構空だった?
30Lのタンクだっけ。
燃費悪いのでもリッター10kmは走るだろうから、まだ30kmは行ける。
俺はそれだと会社までの片道分しかないから、そこまで行ったらやばいな。
バンパーの中から出てるタイプのマフラー付けてるんだけど、煤がひどい
ナンバープレートのあたりまで煤だらけ
エンジンOH含む一通りメンテはしてるんだけど煤は無くなりません
F6Aは元から煤が多いんですか?
OHしたんなら、燃調の問題じゃない?
フルノーマルです
SBC取り付けたいんだけどrpmは茶色の線でメーター〜エアコンに来てるらしいが
グローブボックス外して確認できる?
触媒レスか、穴アキだと、煤が出るな。 なんらかの原因で、燃調が濃くなっても煤が出る。 あとはセンサーの類か。
いずれにしても、楽しそうだなぁ。 年発年始の暇つぶしにもってこいだ。
俺もセンター出しにしてからはナンバー真っ黒だぜ
174 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/23(月) 21:56:20.71 ID:MXRfCtaN
>>156 キーシリンダー外すのそんなに難しくないよ。
ロックのリンクを外して固定のバネ見たいのを外すとぽろっと取れます。
キー関連はあまり詳しく説明しないほうが、保安の面から良いような気もするけれど。
煤・・・と思っていたらタイヤのカスだった事もある。11Rを手放して一月、夢に出てくる度に嬉しいくも悲しき日々。
エンジン始動させてすぐにマフラー出口に手をかざすと手が真っ黒になるよw
多分、マフラーの後ろに壁あったら壁が真っ黒になってると思う
177 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/23(月) 23:28:09.77 ID:IsbScEvn
動転して上げてしまた
燃調が取れている車でも煤は出るだろJK
カーボンたまらないエンジンってあるのか?
GJマフラーなんかはリアバンパーが黒くなるのはデフォです。たまに綺麗にしてあげましょう。
>>177 めんどいだろw
ドアの内張り剥がしたり、シーリング剥がしたり
窓ガラスも外さないと無理じゃなかったっけ?
シリンダーに辿り着くまでが面倒
最近クソ寒いし、8000円でやってくれるなら頼むわw
ハイオク入れると煤多くなるよね?
183 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/24(火) 09:52:31.67 ID:FFDZwCJG
>>181 ガラスは外さなくてもOK。外すと調整が面倒になるよ。
そういやどっかの大学がカプチーノベースにEV作ったとかいう噂をきいたなぁ
>>181 8000円ってことは標準的な時間工賃6000円で1.2時間くらいの計算かね。
実際は全部込みで30分かからないだろうからだいぶ割高だとは思う。
186 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/24(火) 21:20:28.07 ID:FFDZwCJG
コツがわかれば30分でOK。結構割高かな
ただし、初めてやると1時間以上かかる。
内張の板が弱ってて、外す時にバリバリッと…
内張りの上と下が分離する
みんな経験してるんですね。自分は開けてビックリでしたがw
ブチルが剥がれてて水が変なとこ通ってて
グズグズになっていたところをひっぺがすと
プラスチックのピン?の周りがグニョーンてもげる
>>180 かつて、コテハンで書き込んでいたが当時も錆がひどく、100万かけてレストアしたとかいていました。
治した部分から急速に劣化と腐食が進み、失業も相まって手に負えなくなり、手放したのです。
最初に夢に出てきたのは「運転中ガードレール突き破って谷底にダイブ」する夢。
突き破る前に粉々になると思うが。
>>192 やっぱ飽きたとか故障が嫌になったじゃないよね。錆はどうしようもないもんな。改造した部品はばらして売り?車体ごと売り?
長く乗りたいけど乗らなくなった時のパーツどうしようと保守的な考えになってしまう
>>193 簡単に外せる「タワーバー」とか外しましたが、マフラー・HID・フルバケは付けたまま自走して処分屋へ。
フルバケはレールとフロアが錆で一体化してしまい、ボルトを回そうとするとフロアが一緒に回ろうとする始末。
処分屋の販売一覧に未だ上がっていない所をみると、修理して高値で売るつもりなのかも。
パーツは「いつか使うから」って持っていても「いつか」は案外来ない物で、「必ず使う」物とは別に考えたほうが
良いみたいですよ。
>>194 なるほどねー。φ(..)
錆の進行が酷かったんだね。ノーマルパーツとか残ってるけど全部変えるとなると時間もかかるし、邪魔だから処分しちゃおうかな
196 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/26(木) 06:31:23.59 ID:bkAu8U3v
カプチーノいいね欲しくなった
でも、年式の割に高いよね
あの頃の車、大抵高いなあ。
やっぱ新しいのが出ないからかね。
軽で10万キロって、小型で20万キロのイメージなのに50万とか。
50マンだとレストア済みとかではなく、
下取り、買取車を簡単に整備しただけだから、
予算が50万しか無いならカプチは避けたほうが良いよ。
>>198 20で買ってきて自分で整備チューニングこなす俺は大丈夫だろ?
車輌代の倍は金あったほうがいいな、どこがブッ壊れるかわからんし
安いのを2台買ってきて1台に作り変えよう
1年前に20年物の50万くらいのを買ったが、普通に乗れてるぞ
たまたまかもしれんが
19万の俺の愛車はピラーが錆びてきてる以外は問題無し
たぶん・・・
錆は別にするなら壊れやすいのはオルタ、エアコン、タペットケース周りのオイル漏れ、パワーウィンドウ等のモーターくらいか。
案外丈夫な作りだと思う、錆は別としてw
あ、トランク雨漏りがあったか
でも走行には問題無いから大丈夫だよねテヘペロ☆
カーペットは絶対剥がさない!絶対にだ
いや、カーペット剥がして見とけよw 今なら錆転換剤とFRPで補修できるレベルかも知れんぞ。
心配してくれるのは嬉しいけど寒空の下での作業はこの年にはこたえるんで暖かくなるまでは堪忍な
カーペットは外した状態で乗ってる。
錆の進行がすぐに判るからいいぞ。
俺も剥がしたまま。
戻すのがめんどかっただけだが。
>>208 カーペット無いと寒くない?音もうるさそうだし。迷うなぁ
>>208 カーペットないと些細なことで傷付いてそこから錆びる
俺はリアの内張りは全部外してるけど
俺のは買った時からリアの内張無かったなぁ…樹脂かプラスチックかわからんけどそれすらなく、カプチってえらいスパルタンやなぁと思ってたわ
ノーマルの内装見た時は衝撃うけた
さすが19万の代物やでぇ
俺は、リアの内張り取っ払ったくちだ。 意外と荷物スペースとして重宝しとる。
カビ臭いから剥がして、
いつか貼り直そうと思ってそのまま放置プレイ
リアの内張りってどこ??
座席の後ろの事では?
自分も外してスピーカーを置いてます。内装を外すと、乗り降りの時にボディの接合部分で手を切りそうで、ちと怖いですね
でもリアの内張り外してると乗り降りするときに
シートベルトの金具がドアキャッチのあたりにぶつかったりして傷になったりするから
クッションテープ貼ったりしてる
>>214 カビ臭いって相当ヤバいんじゃね?
どっか穴とか開いてそう
いや、だからカビ臭いから剥がして穴はとりあえず修復→カーペットの匂い・・・洗ったら取れるのかなぁ・・・新品ってあるのかなぁ・・・→放置
>>219 新品カーペットは廃番状態だったですが最近、復活したみたいです
ただ、今注文しても納期は2月末予定ぐらいでした
お、ありがd
年明けにでも注文してみます
ただお値段は結構するんで覚悟しておいた方が良いかと・・・
>>210 音は少々煩くなる、タイヤが跳ねた小石の音とかは顕著に
温度はあんまり変わらないかな。
足の下の四角いマットは轢いてるけどね。
カプチはフロアのアンダーコート殆どないからなw
モロに音入るわ
カーペット無しでも、各座席のマットは敷いてるから、傷はそんな気にしない。
音は慣れたw
俺はフロア全体にPOR15塗ったわ
凄くカチカチだから工具落としたりしてもへっちゃら
でも下で錆育ってないか心配になる
雨の日乗るなボディカバー四郎
雨の日こそ、カプチ楽しいけどな。
ボディカバーは完全防水じゃないからな〜
ここで紺リミ乗りの俺登場!
ファブリックシートがかなりくたびれてきたんで、
シュピーゲルのシートカバー着けようと思うんだけど
ああいうのって、蒸れてカバー外したらシートカビだらけって事になんないんだろうか?
同じく紺リミか後期型に乗ってる方でシートカバー着けてる人おられたら
教えていただきたいですわ。
POR15って、3k缶とか有るのかね? 車体の下回り全部を塗りたいんだけど。
あるけどクソ高いよw2万ぐらいする
今更だが、軽自動車の税金うpって2015年4月の新車からなのね
カプチは7200円のままか
でも増税に合わせて軽規格が変わって800ccになりそうな予感がするな
そしたらブーストアップしたカプチがノーマルのワゴンRより遅くなってしまいそうで素直に喜べないなw
(´-`).。oO(登録から11年以上経った軽は12900円だけどな・・・)
なん・・・だと・・・!?
きのう雨の日で滑ってぶつけました…
しばらく走れないなこれ
修理費いくら行くやら…
つまり発売されたばかりのS660を買うのが一番だと?
いきなりだけど今日もドカンとブレーキ踏まされたのでひとつ。
特定のシチュエーション以外では安全運転主義なんだけど
そのせいなのかな、走ってると直前に飛び出されることが結構ある。
脇道から顔を出した車が一旦止まるのよ、まぁ当たり前だけど。
なんだけど、それがずっと止まってた後、目前でいきなり前に出てくるの。
雰囲気は、一旦諦めたのに、もしかしてまだ行けるかも、的に
後になって判断変更して出てくる感じ。
ぱっと見た感じ(音もあって)速そうで、でも実際は普通だからかな。
特に遅いとかではないです。なめられてる風な感じは多少あります。
S660は軽規格変わる可能性あるから待ってる感じだよな
>>241 低すぎてガードレールで見えなかったんじゃ?
土日年末年始はど素人が増えるから理不尽な運転も多々あると思うよ、でも巻き込まれ損だから
特にでかい車にはこちら側が注意しないと
カプチはちっこいから結構ナメられるっていうのは結構ある
トラックが強引に割り込んでくるとかよくある
カプチを運転してるときは他の車とは違うんだという自覚持って運転しないといけないな
カプは車幅が狭いから、原付がすり抜けて前に出たがる。
でも前のクルマをすり抜けできずに引っかかる。
125は流れに合わせられるから邪魔にならないけど、50はウザさ半端ない。
>>241 俺は単車も乗っているけど、同様な事は良く有りますね。
同じ距離・スピードでも、軽と大型トラック等では合流するタイミングが違う。って、
これは免許を持っている人なら誰でも知っている事でしたね。 失礼w
>>245 そんなときに役に立つのが左足ブレーキですよw
今朝カプチーノで初めて塩カルまみれの道を30分走ってしまったんですがすぐに下回り洗ったほうがいいですかね?
年明けでも大丈夫かなぁ。
>>245 自分は10年近く前、狭い道路で横から出てこられたSUV車に側面をヒット
された事はあるが(過失は9:1)、なめられるというより、現在の水準では
小さすぎるため、まだ遠くにいるんだと勘違いされてるんだと思う。
>>248 勿論洗ったほうがイイに決まってる。 それも早めに。 錆びが気にしないのならそのままでもおk
>>245 >カプチはちっこいから結構ナメられる
繰り返しになって申し訳無いですが、私の普段の足のアルファードだと高速を走っているとき等、
カプチやビ−トの存在すらに気付かない事が多いですね。死界に入られるともうね。。
まして、大型トラックでは尚更かと・・・
>>249には悪いですが、そのSUVの気持ちも解るような。。
私は高速では常にライトON。雨の日や少しでも薄暗くなったら即ライトONをしております。
自分の身は自分で守らないといけませんね。 でも、ハデハデにするのは嫌だし。どうしたらイイ?
すぐ洗え
>>250 運転の基本、急ハンドル急ブレーキを避けて指示器は早めに、頻繁にレーンチェンジをしなければじゅうぶん
>>252 >運転の基本(ry
その様な行動をしても「不十分」だから言っているんですけどねw
ミニバンとカプチを普通に乗っているヤロウからの意見ですよ!
>>253 それで不十分ならどうしようもないでしょう
というかアルファードでカプチに気づかない事が多いくらいなら運転やめたほうが良くない
あぶないよ
>>254 貴方は普段の足として、ミニバンに乗った事有りますか? 仕事上仕方なく乗っている、
ハイエースとまでは言いませんが。。 ミニバンの特性を理解してからレスして下さいねw
クラウンでもプリウスでもイイんですけどね。 最近の車は全高が高く、普通の車からは、
カプチは見え難くなります。 特に紺色系の車体は。。 特にミニバン等からはカプチは、
死界に入り易いんですよ。
それ以外にも、休日に無謀に飛ばしまくるオッサンのほうが(特にビートが多いw)怖いかなぁ
>>250.253.255
申訳ありませんが考えを改めていただけるか二度と行動を運転しないでください。
小さい車はカプチに限った話ではありません。
貴方のような身勝手な走る凶器には近付きたくありませんし、公道を走る資格はありません。
あと、死界?うまく変換できなかったですよね。多分視界の死角のことを仰りたいのだと思いますが、一般的な表現ではないと思います。
自分の身勝手な造語をパブリックな場で強要する人間性が、小さい車は死角にはいって見えないので死角には入らないように気をつけろと身勝手な運転をものがったっていますね。
大きな事故を起こす前に公道から消えてくださいお願いします。
過去に交通事故で大切な人を失った者より。
>>255 ミニバン程度の高さで見えづらいとか頭おかしくないか
ミニバンって普通車と幅と長さはいっしょだよ、高さがある分見やすいくらい。見えないのはバックのときだけど
バックモニターあればちゃんと見える。
カプチーノって普通車と比べて極端に小さくないぞ、全幅全高で割合考えてみ
あなたそんなんだとバイクとかまったく見えていないんじゃない?
運転免許返納したほうがいいよ
>>256 ○死角
×死界
でしたね。 コレは大変失礼致しました。。 訂正させて下さい!
>小さい車は死角にはいって見えないので死角には入らないように気をつけろと身勝手な運転をものがったっていますね。
そうでしょうか? 私もカプチに乗っていて何度も危険な思いをして来たからこその、
>>250でのアドバイスのつもりだったのですが。。
危険な思いを経験しているカプチ乗りほど、自車の存在をアピールすべきではないでしょうか? 危険回避の意味も込めてです。
あと、無謀な改造?を施したカプチが夕暮れや雨の日に無灯火で走るほうが、余程危険かと思いますが。
ミニバンとカプチ乗りからの意見でした。。
私もミニバンの人に賛成ですね。 誰も事故を起こしたくて起こす人は居ません。
安全を他人任せ、事故があったら人のせい、 そういう考え方はいかがなものかと思いますがね。
前オーナーがLEDのデイライト付けてて、
有ったほうか良いかなと、そのまんま使ってる。
通勤コースに下りながら曲がるコーナーがあって、そこに合流する道も有り
たぶんガードレールで見えてないよなぁ、、、と思いながら運転してる。
バイク程度には相手から見えてないかも、、、と思って運転したほうがいいだろうし。
ミニバンも大型車も乗るけど、
非視認性云々よりも、
カプチーノの乗ると普通の車よりも周りの交通状況見ずらいよ。
そっちのが気を使うけどな。
状況分かり辛いから車間距離おもいっきり開けて走ってるな
たまにベタ付けしてくる4tトラックいるけど見えてるのかと
見えずらいからと言って、必要な安全確認を疎かに車線変更しているミニバンが居る事はよく分かった。
ブツけたときの言い訳は「見えなかった」とか言うんだろ。
(ちゃんと)見てなかった、の間違いだろう。
でも、アルファードとかエスティマみたいなクソみたいに背の高い車の左横にカプチいるとアルファード側からカプチが全然見えないよ
ドアミラーにも写らない
だから高速や2車線道路走るときはミニバンの真横は走らないようにしてるし
高速走るときはバイクみたいに昼でもライトONにしてる
ミニバンに限らず見え難い車だから相手を信頼せずに普通の車よりも気を使って運転する
こういうこと書くとアレだけど、そこそこの爆音は自己防衛に有効だよ
>>257 そのレス、普段はミニバン等に乗る機会がないんですかね。。
判らないのならレスしないで下さいねw
首都高等だと死角に入ってくるような感じの車が多過ぎるんですよ。
それも夜間だとカプチはヘッドライトが暗いから解り難いのです
>>259 >安全を他人任せ、事故があったら人のせい
その通りですよね。 なにかを勘違いをしている方が多いのでしょうか?
同意して頂いて、ありがとうございます!!
>>262 なんで被害者ぶっているの? 私は単車もカプチも乗っていますが、そんな事は思いません
>>263 そう、そうなんですよ!! だから注意喚起の意味を込めてのレスだったのですが、なぜか空振りに・・・
コンビニでハイエースが
後ろにいたZ3に全く気付かずバックして追突したのを目の前で見た
俺が「危ない!」と連呼したが間に合わなかった
>>266 カプチ乗ってる会社の同僚がそれやられて廃車になってたわ
しかしバックして追突はないだろw
どっかのGTレーサーが前から追突された!って言ってたの思い出したわ
衝突かな?
昨日のおぎやはぎの愛車遍歴にカプチーノ出てたぞ
おまいらプラグコードどんくらいペースで替えてる?
最近年一回ペースでダメになる(リークする)んだが、どうなんだこれ?
以前は四年は大丈夫だった気がするんだが。
エンジンOH時に換えて以来6年くらいそのままだなー
19年物を先日初めて換えた。まあ、最近買ったばかりなんだけどね。
プラグも同時に交換。中速以上の回転域が明らかにパワフル・スムーズになった。
それまでがひどすぎたんだろうけど電気系で体感できるとは思わなかった。
>>271 交換は純正品?十年換えていなかったけれど、問題無かったので「年一回」は異常だと思います。
>>275 純正だったり社外品だったり。
やっぱ早過ぎるか。
原因が判らなくて困ってる。
エンジン・オルタ・セル・デスビキャップ、凡そ三年以内にリビルドか新品に替えてて、それ以降の発症なんだ。
とりあえず予備ケーブル載せとくしか無いかな。とほほ。
扱い方が悪いんだろ
具体的にどんな感じでだめになるんだ?
夜に見ると火花見えるとか、抵抗がおかしくなるとか?
プラグコードなんて10年に1回変えるかどうかだろ
プラグは消耗品だから変えてるけどプラグコードは20年間変えて無くても何の問題も無いや。
リークは異常ですよ。パーツ交換よりもアースのチェックしたほうがいいんじゃないか?
NGKのプラグコードって穴から抜くときすげぇ抜きにくくね?
標準のもパワーケーブルも抜き難い
先端摘んで引っ張ってもなかなか抜けないよ
差し込むときも
永井電子のプラグコードはちょっと力入れたらスポンと抜けるんだけどな
端子の形状が違うのかね?ねじ形状と「カメ頭っぽい」」のとあるけれどw
>>271 どこのメーカー?
ウルトラの青いシリコンのやつ長年使ってるけどどうもないぜ。
283 :
271:2013/12/29(日) 23:42:32.38 ID:L98+iCW2
いきなりエンジン始動が出来なくなるんだな。
走行中ダメになることは無い。前兆らしいものは感じられない。
セルが回る瞬間に逝ってんのかな。
純正>永井の赤>純正>純正と来て今はNGK安い奴。
基本ディーラー任せなんで、自分で着けたのは今のNGKだけ。
そう言えばトラブってんのは何故か純正だなー。
本当にプラグコードが原因なのかな?
リビルドのオルタ使ってたら怪しそうだけどね
ディーラーでもなかなかプラグコードの在庫はけないので
経年でゴムの劣化したヤツつかまされてるんじゃ…?
アース不良だろ
デスビが逝ってるんじゃね?
プラグコードなんてそんなに簡単に逝かないぞ
長い間使ってたウルトラのパワーコード、
億で宮城の人に売った直後に地震があったんだよな。
あの人元気でカプチ乗ってるんだろか?
長い間使ってたウルトラのプラグコードをアップガレージに売ったら2500円で売れたな
純正は0円だったけど
>>296 リアウインド下がりきってないのが見ていてイライラしたw
ねぇ誰の愛車だったのー?
きたろうかー
DVD出たらレンタルする
298 :
271:2013/12/30(月) 22:27:01.04 ID:K3N99Uhd
とりあえずアース不良から疑って対処してみますわ。
接点復活剤買って来ないと。
それやってから、外してたアーシングをまた着けるかも。
何か解ったら報告します。色々ありがとう。
接点復活剤なんていらないよ、外して掃除して付け直すだけで充分
プラグコードが逝くのとアース不良は関係ないけどね
プラグコード逝ってるぐらいでエンジン掛からないってことは無い
3本とも逝ってたら掛からないかもしれないけど3本同時に逝くことは絶対ない
大抵1本とか逝ってることが多いが、1本逝ってる程度なら一応エンジン掛かる
プラグコード逝ってるかはプラグコードの抵抗測れば大体わかる、断線してたら∞Ωになる
デスビを点検するのが先では?
そもそも何でプラグコードが駄目だって判断したの?明らかにリーク痕付いてるの?
夜に見ると火花出てるぐらいリークしてるのか?
車の仕様もわからんし、ボンネットに変な加工して湿気が入ってきてるのかもしれないし
圧倒的に情報不足だな、長文ですまん
300 :
271:2013/12/30(月) 23:35:45.74 ID:K3N99Uhd
>>299 何故プラグコードのリークと判断したか?は、以前複数回あったから。(ディーラーの話だとね)
デスビも疑ってたけど、とりあえず手に入った新品プラグコードに交換したら回復したから。
導通確認したけど、4本どれも問題無かった。断線はしてない。
ハッキリしたキズは見当たらない。リーク痕も(コードが黒いから?)正直わからない。
エンジンルーム内外は、タワーバー入ってる以外には何も変更なし。
電装も特に追加変更加工なし。ETCとナビの電源をシガーソケットからとってるくらい。
11Rね。今更ですまんけど。
それじゃあプラグコードの可能性は低いなぁ〜
デスビバラして中見てみなよ、中にあるピックアップコイルが逝ってるとエンジン掛からなくなるぞ
302 :
271:2013/12/30(月) 23:49:59.85 ID:K3N99Uhd
>>301 では何故プラグコードを新品に替えただけで回復したのだろう?
プラグコードがイカレてたとしか思えないんだけど。
>>296 アップありがとうございます。物凄く見たかったので助かりました^^
番組HPのデータだと、10年所持だってあったけど あんまり乗れて
なかったみたいですね。でも、愛着はあったのが分かって良かったです。
プラグコードの脱着でデスビキャップの接点が削れてるとかで接触不良になってたんじゃね?
導通確認して問題なかったんだろ?だったらプラグコードは問題ない
プラグコード1本や2本逝ってても凄く調子悪そうだがなんとかエンジンは掛かる
全くエンジン掛からないなんてことはない
デスビキャップも点検してくれよな、あとコイルも怪しいな
コイルのカプラー抜いてコイル側のカプラーにテスター当てて抵抗値が1.35〜1.65Ωになってるか
コイル側のカプラーとコイルのコード指す穴にテスター当てて23.4〜28.6Ωあるか確認
外れてたらコイル逝ってる
あと、デスビから出てる白いカプラー抜いてデスビ側のカプラーにテスター当てて抵抗が210〜260Ωあればピックアップコイルは生きてると思うけど
デスビの中がオイルや湿気でヤバいことになってるかもれないから見たほうがいい
ついでに点火時期おかしくないかも見てくれ
>>303 アップしても反響ねえなって思ってたから良かった。
閲覧数は増えてるのにコメントとかないと寂しいもんだね…。
分析力がハンパ無いスレ
>>305 カプチ検討中の者だけど俺も見たよ
ここまでいい画質でうpしてくれる人はそうそういないね
さんきゅ!
>>305 うpありがと〜!因みに閲覧数はどれ位あったんだろう(??)
>>305 見ましたサンキュー
きたろう怖がり過ぎ
プロカプチーナーの分析すげえ。身近にこんな詳しい人が居たら頼もしいだろうなあ
>>305 リアウインドーが下がりきってないのが微妙にイラつくなw
普通下がりきってないとピーって音鳴り続けるもんだけど、ブザー殺してるのかね
312 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 17:50:11.35 ID:wdg/bsEe
>>305 自分も見たよ、ウプありがと
それにしてもきたろうさん痩せたなぁ、病気じゃなきゃいいけど
俺のはリアウインド下ろしきってもブザーなりっぱなしだからブザー殺した
オープンなんて年に数回しかしないけどね
アース不良でもセルも回るしエンジンかかる時もある
アースはどこから取ってるの?
アースは色んなところから取ってるよ
運転席側のヘッドライトの近く・・・フロントポジションランプ(R)、フロントターンシグナルランプ(R)、サイドターンシグナルランプ(R)、ブレーキフルードレベルスイッチ
助手席側のヘッドライトの近く・・・フロントポジションランプ(L)、フロントターンシグナルランプ(L)、サイドターンシグナルランプ(L)
ウオッシャー、ホーン、ヘッドランプリレー、ラジエターファンリレー
運転席のスピーカーの近く・・・ターンシグナルリレー、ヒーターファンスイッチ、シガーライター、ヒーターパネル照明
リアデフォッガ、コンビネーションメーター、ラジオ、メインリレー、コンビネーションスイッチ、イグニッションスイッチ
リアデフォッガ、燃料ポンプ、エアコン、シートベルトスイッチ、パワーウインドー、ハイマウントストップランプ、ルームランプ、車速センサー
ECUの近く・・・O2センサー
トランクの中運転席側・・・ABS
トランクの中助手席側・・・リアコンビネーションランプ(左右)、ナンバー灯、バックアップランプ、ABSメインリレー
EGRの近く・・・ECU
水温センサーの近く・・・コンビネーションメーター
誰も書き込まないのか。
ベルトラン賀正
よーしパパ書き込みしちゃうぞ〜
今年一年、無事に生き残れますように!
今年も愛車と共に
おすすめサブコン燃調おせーて
休みなんで大掃除、椅子はずしたり、屋根はずしたり。
ネジ緩んでるところがあってびっくりですよ。お前らも気をつけろ。
ドア横のパッドみたいなパーツが外れた!( ̄▽ ̄;)
外れてるのがデフォみたいなもんだよなぁアレw
ドア横のパッドみたいなパーツが外れた!( ̄▽ ̄;)
連投すまん
よく見たら、ドア内張と本来は一体なんですね
取り付けビスのプラスチック受けが全部崩壊してる
>>322 オプションのニーパッドかな?
そのままオークションに出したらいいと思う。
ドアのアッパートリムの事ですね・・・
あれはドアトリムASSYでしか買えないので
片側で2万いくらかするんですよ
地道に修理するかFRPのヤツを買うか・・・
ウチのアッパートリムは中からガムテープで留めてあるぞ。
前オーナーがパワーウィンドウの修理に出した際に、
ディーラがやらかしたみたい。
俺は両面テープで止めてる
あれ初見で作業したら分離させちゃうだろうな
ちょっと力入れたら簡単に取れちゃう
あれは何もしてない個体でも折れてる車ばっかりやw
よかったw うちだけじゃなかったのか
アッパートリム
ショップでタイヤ交換の時にドア開けたままジャッキupされて
バキッとネジが全部飛んだ。
古い車だし仕方ないと諦めて両面テープでくっ付けた。
カプチーノあるあるかよw
うちのもパカパカや
俺のもなってるー!!
エアコンのつまみが外れるのも仕様ですか?
エアコンのルーバーがガタガタ・・・。接着剤で固定しちまった。
サンバンザーのフチが切れて
枠の中がスポンジだけなのを知った時
時代を感じた
カプチーノ最高
今年も頼むぜ相棒
今年はF100付けたいお
その前に車検あるけどw鬱だ
ドア内張自分のだけじゃなくてワロタ
両面テープで貼り付けた
センターコンソールのフタも、フチが切れてきてるぞ。
ドアのアッパートリムはだいぶ前からパカパカしてたのを車検に出した時に
ディーラーが「パカパカしてたんでサービスで直しておきましたよ」って勝手に直してくれてた。
車検に出したのがカプチーノ慣れしてるスズキのディーラーじゃなくて日産のディーラーだったのがよかったのかも。
342 :
肉球はんたー ◆udm2.Cnz4Y :2014/01/03(金) 13:38:35.79 ID:R1S6tJYd
アッパートリムカパカパは恥ずかしくないんだな!
よし!直すか!
経年劣化でそろそろダメになる所だからしかたないよ。俺も治したし。
皆もこれを期に交換しなさいよ。新品になって気分爽快です。
7マソとかするんだろ
新品にしてもすぐに壊すし両面テープで充分
上は窓に引っ掛けて下だけ両面テープ
346 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/04(土) 01:51:21.76 ID:N5VpDERj
エンジン逝った OTL
リフレッシュ出来るチャンス到来、と考えるんだ
カプチーノに無加工で入るBRIDEのZODIAは車検非対応って書いてあるけど車検対応品との差が分からん
このシートのまま車検通してみた人とか居ませんか?
レールが車検非対応なんだよ。
シートの後ろがFRP剥き出しだと車検通らない
昔はタオル被せたり適当なスポンジ貼れば通ったが、今は駄目
まぁ検査官次第だけよ
混んでるときは細かく見ないことも多いし
FRP剥き出しでも通ることもあるし
>>350 2シーターは後席の乗員保護云々は関係ありません。剥き出しでOK
ただ、ここで何度も出ている話題ですが、純正レールを含めてクラッシュTESTされて強度証明されているもの(→シートレール)なので、社外品で適合とされたモノ(強度証明済みのもの)以外は基本車検非対応と考えた方が良いです。
厳密に保安基準に記載されるものではありませんので、検査員の厳しさに左右される所でもあります、はい。
要するに通る時もあれば通らない事もあると。。
F6Aですがアイドリングが1500〜2000で行ったり来たりするようになったのでISCだろうなと思って強制的にばらしてみた。
中はスラッジでけっこうな汚れ&ダイヤフラム?と言うのかゴムの弁みたいのもほぼ全周でちぎれて1/4周くらいで
かろうじてつながっている状態。アルコールで汚れを落としてヘタっていたスプリングを少し引っ張って再生。
組み付けたらビンゴ!アイドリング安定しました。でも長くは持たないだろうから部品発注します。
FDシートつけてようがシフトにギアの表示がなかろうがホーンのボタンにホーンて書いてなかろうが
通る時は通るからな
>>351 2シーターはOKでもその製品は後部座席のある車にも付けるかもしれないだろ、だから不適合なんだよ
そもそもZODIAが車検非対応って書いてあるけど車検対応との差がわからんていう話なのに
いきなり2シーターはOKとか話捻じ曲げないでくれるぅ〜?
>>354 あぁ、ゾディア自体が非対応って事か、スマンソ。レールの話が出てカプチーノの話と誤読しておったよ
FDシートについて言われたことはないな
俺もアイドリング1500で固定だからiscv交換しよう
アジャストスクリューも掃除したほうがいいよ
最近はFRPむき出しシートでも車検通るんやで。
レカロのRS-Gとかは車検適合品で、後ろカバーしなくても大丈夫。
もちろんレカロ純正レール組み合わせでないとアカン。
ユーザー車検でも、検査員が車検適合シートのリスト持ってて、照らし合わせてたよ。結果、アルトワークスで無事通った。
カプチにも車検に通るレールがあると良いんやけど…。
ゾディアでとおったよ。闇だけど
闇ってまだやってるとこあるのかw
車検うんぬん悩むなら純正シートも保管しとけよ
事前に自分でできるかぎり調べた通り最終的には検査官次第かー
車検の度に戻すことになったりしたら面倒だなとか思ってたんだけど
ノーマルシート残しておく場所もあるしよく考えたら車検なんて二年に一回だし大した手間でもないから交換することにするわ
皆様ありがとう!
今年も素敵なカプチーノライフを
362 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/04(土) 18:01:01.41 ID:4C8w+fsh
グラスコックピットっての?
メーターが液晶ディスプレイになってる夢を見た。
いくら掛けたらそんなこと出来るんだろうな……。
defiのandroidに表示させるやつでできるけど違うかな?
10万はかからない
>>363 カプチにはOBDIIコネクタが付いて無いから出来ないんじゃ?
3000回転〜アクセル踏み込むとボボボボってエンジンが震える、もしや排気漏れ?
>>365 一緒だ。4速で3000回転付近での加速の時に震える。3000越えると収まる。
でもエンジンっていうよりむしろ後ろの方がビビってるように思える。
なんか共振してるんかな。
よくあるマウント切れとか?
マウントもそうだけど、ペラシャ交換したら直ったという人もいるし、クラッチ一式交換したら直ったという人もいる。
ペラシャ8万円(´・ω・`)
マウント交換しても直らなかったなあ、4速だけだからシフトタイミングでなんとかゴマカシ
>>364 OBDじゃなくて各センサーから信号拾うのができたはず
>>362 なぜかセリカXX的なものを想像したおっさん
エンジン洗浄剤3回実施で2千回転のブルブルは無くなったk6。
eCPだっけ?名前忘れた。
ご存知の方、ご教授願います。
排気温度警告灯が、不規則な点滅をします。
素人判断(フィーリング、サーキットでのタイム)でエンジンはとりあえず健康
と判断し、センサーの不良だろうと、排気温度センサーのカプラーをそのまま
アースし、キャンセルしましたが、症状(排気温度警告灯の不規則な点滅)が改
善しません。
そこで、排気温度センサーから得られる排気温度以外に排気温度警告灯が点灯す
る条件を教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>374 間違えてo2殺してない?
排気センサーのハーネスが擦れて剥き出しになるとチラチラするコトがある。
>>375 回答ありがとうございます。
O2とは、エキマニ(タービン前)にある4線カプラのセンサーですよね?
今回、キャンセルしたのは、タービン後の単線カプラのセンサーを排気温センサーとし、そのカプラから直接ボディアースとしました。
車速度センサの不具合でもあの警告等は点滅する
点滅周期で不具合箇所判るんじゃなかったかな
>>368 もう9万ぐらいに値上がってたと思うのですが・・・
>>372 懐かしいな
最初に買った車がそれだった自分もおっさん
381 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/06(月) 13:03:54.76 ID:x3JWbNzS
エンジン逝った346です
大晦日19時ころ愛媛県から好きな女に会いに埼玉に向かった
兵庫県入ったあたりで、170キロくらいでBMW追いかけてたら、
ふと、メーター見たら、チェックエンジンランプが点灯、PA入って
アフターアイドルしてエンジン止めて、しばらくしてエンジンかけたら消えたので
そのまま埼玉に向かった、4千回転キープ30分ごとに、PA入ってエンジン
休めた。なんとか12時間かけて埼玉について、翌日彼女と遊んで、帰路に
首都高を出て、東名、海老名SA1キロで、突然失速、道路公団の指示でJAF
よんでSAまで搬送、保険屋の指示で厚木のデラーに搬送、プラグが溶けて
圧縮が無いとのこと、
382 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/06(月) 13:29:54.17 ID:x3JWbNzS
カプチーノは愛媛まで陸送、地元業者で修理することにした
有楽町の火災でダイア乱れまくった新幹線で10時間かけて帰った
翌日、15年も好きだった彼女と、さようならした、
付き合ってわけじゃないけど、すごく辛い・・
そして今日、近所のスーパーのレジの子に、手紙渡した
辛いついでに、玉砕覚悟w エンジン故障と女に振られ
最悪の年明け;;
>>382 >最悪の年明け
スーパーのレジの子が?
384 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/06(月) 13:45:14.10 ID:x3JWbNzS
35歳の彼女が、早く結婚して元気な子供と幸せな家庭に
恵まれますように、心から願ってます
チラシの裏スイマセン;;
385 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/06(月) 13:57:15.91 ID:x3JWbNzS
>>383 スーパーのレジの子は最後の希望です
友達になってくれませんか?と
メアドと電話番号書いて渡した
あとで見て下さいと言いたかったけど、声がでなかったw
生きてるだけで儲けもんってもんよ
俺の今年の目標は年末まで生き抜くことだ
3000回転で変な音するって言った者です
バッテリー外してエキマニ周辺を覗いてみたら
触媒止めてる長いキャプボルト、奥の方が脱落してる
>>387 触媒をキャップボルトで止めてるの??
純正のボルトにした方が良いと思いますよ、よく焼きつくし。スレコンは必須。
>>388 1年半前に購入したので初めて見たんです
確かにパーツカタログでは普通のボルトですね
アリーナ行って注文しました。エキマニの下側はキャプボルトみたいです
>>380 有力情報ありがとうございます。
文章に誤りがありましたので、訂正させていただきます。
タービンの前後では無く、触媒の前後でした。
で、触媒の後ろのセンサー(単線)をキャンセルしたのが現状です。
今回、ご提示いただいた画像ファイルは大切に保管させていただきます。
次の休日に、またゴソゴソ、いじって見ます。
>>378 スズキで確認したら91200円+消費税だった。
増税したら98496円かぁ(´・ω・`)
ちなみにボンネットも91200円でした。ペラシャと同価値だったなんて(笑)
>>391 あそこは工具が入れ難いのでキャップボルトに換えてあるのでは?
スチールボルトだと焼きついて折れるの嫌ってステン使ったんでしょうね
>>393 ステンレスじゃないですよ、少し軽くてサビる何か、です。。ステンレスの方が焼き付き易いと聞きます。
冷えているうちは1速に入りにくい。走り出して交差点で止まって1速に入れたくても抵抗有ってそのまま2速で発進・・・。
オイル換えたらよくなる?
>>395 この時期だと冷間でギア入り難いのは仕方ないかと思います
とりあえずオイル交換で新油にすれば多少良くなる可能性はあります
ただそれでも入りが悪いならOHしないと良くはならないと思います
うちのは、1速はスコスコ入るけど、走行中2速に入らない。冷えてる時は、なぜか3戦回転まで上げると入る
398 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 18:10:04.30 ID:qXhl+Jfs
うちのは1速はまるではいらない
走りだし時は3速に一回入れて1速に入れてるけど走行中、一旦停止などした場合は3速迂回しても1速にはなかなか入らない
2年前までは朝一のクソ冷えてるときに2速入れるとガリってなったけど
最近は1速も2速も普通に入る
でもたまにRが入らないときがある、混んでるスーパーの駐車場でバックしようとしたら入らなくて焦る
病気自慢の年寄りの集まりみたいだねw。
パワーウインドウ動かなくなったけど
修理するとバカ高いからそのままだわ。
駐車場のチケット取る時は
ドアから身を乗り出して戴く。
オクでスイフトとかkeiのモーター買ってDIYで交換だな
5000円掛からない
俺のはスイッチ交換だったよ。>パワーウインド故障
この車じゃないけど、以前偶数列のギヤにはいらない、という症状が出たことがあった
原因は雪が詰まってた
パワーウィンドーはスイッチばらして磨き直すだけであっさり治る場合が多い
一度も開けたことないと真っ黒になってる・・・
チューニングする一方でレストアや修理せねばならん、
ドーピングしながら治療するみたいな
金が無いやつは車に乗るな
(ガソリン代を節約して車を直そう!)
俺は左右のモーター壊れたわw
中古に交換してなんとか快調だが、真冬の夜にいきなり窓上がらなくなったときは絶望した!
モーターの中に水入って錆びて壊れてた
レギュレーターの故障もあるみたいだな
pcvバルブって、バイパスするとマズイ?
PCVってことはK6Aだよな?
あまりイジらないほうがいいぞ
下手するとエンジンの中の内圧上がって白煙出たりするぞ
>>397>>398 それは・・・シンクロがダメになってきてますね・・・
そのうちOHしないとギアもダメになるパターン
>>399 リバースギアはシンクロが無いから無理に入れてると
ギアがダメになりますよ・・・
>>391 続けての大変参考になる情報ありがとうございます。
こちらも保管させていただきました。
ありがとうございます。
タイコ手前でマフラーが折れてしまった
直後からアイドリングが不調なんかだがなんでだ?
マフラーが折れたからでしょ
そうか、f6はpcvバルブ無いんか?
排気抵抗がないと不安定になるんだよっていうデマを流してみる。
417 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 08:51:25.99 ID:ohzucQ4p
ギヤの話になってるので一つ、自分のも1.2.Rが入りづらいですが
1と2はダブルクラッチでRは一旦クラッチを繋ぎなおしてやるとすんなり入ります
やってない方がいたら参考程度になればさいわいです
418 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 09:56:01.24 ID:o3nO00W1
コンピューターの学習機能が対応してないからじゃないか? ほっとけば直るかも
いよいよ、フルコン導入(他色々)
総額いくらになるやら
今日の朝、カプチで走ったあとエンジン止めて車内に暫くいたらボンネットから湯気出てきた
エンジンブローかなぁ〜悲しい
湯気=ブロー?
423 :
肉球はんたー ◆udm2.Cnz4Y :2014/01/08(水) 21:01:20.62 ID:o3nO00W1
ブローしたらブローかなあ?じゃすまねえから
湯気じゃあ無くオイルがでるよビチャっと
つうかエンジン止めててエンジンブローってなんやねん
いや、ボンネットから湯気出たんでオーバーヒートしてエンジンブッ壊れたのかなと
車の仕組みを勉強してきなさい…。
エキマニに耐熱布まいた時には、結構な煙が出た
隣にぬいぐるみが
俺のハートがブロー
確かにボンネットから湯気出るな
信号待ちのときにボンネットを注視してるともやもやもやって結構湯気出てるんだなw
俺のカプチもエンジンブローしたみたいだな
ヘッドからオイル漏れでエキマニ引火する直前に1万ペリカ
朝信号待ちのときによく見てみ?
ちなみにエンジンからは湯気は出てないからそれはない
435 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/09(木) 19:44:41.03 ID:Wbmt38Jn
ぶつけてしまった
凹んではないけど、塗装がくもの巣みたいに割れた
私の心もくもの巣みたいに割れております
>>435 何にぶつけたのか知りませんが、そこは「ATフィールド!」とかいって誤魔化せ。
437 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/09(木) 23:14:02.42 ID:5gnBfeu4
ATフルードが何?と思ってしまった・・・。
438 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/10(金) 09:21:58.88 ID:0s87exml
この冬一番の寒さって聞いたから、今朝はフルオープンにして通勤してやったぜぇ
そしたらなんかお腹の調子が悪くて、ミーティングもそこそこにトイレに引きこもりだぜぇ
チャイルドだろう?
チャイルドじゃなくてエンジンブローだな
無様ね。
>>435 ドンマイ!
俺は今日氷でスリップしてフロント大破ですよ。
直したいけど、直るかどうかもビミョー
うわー・・・
ボンネットにライト・・・、純正は高いからなぁ。ご愁傷様。
廃車にするしかなくなったら、屋根一式と、ダッシュボード売ってください。
>>443 それよりもフレーム修正が高そう。
隙間から見た感じクロスメンバーから前が全部ダメっぽい
フェンダーの先端なんて両方とも右側に曲がってたし
>>443 廃車ならバラして全部ヤフオク出すので買ってください。
ちなみにルーフは自分で塗り直したけど、ダッシュボードがパテ修正だらけです
運転席側当てると死ぬから無意識に助手席側から当てて全部右側に曲がるんだよなw
俺も一台全損オク行きにしたからわかるわ
でまたカプチーノ買うんだろ?
449 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 10:56:10.23 ID:eLP3KCxd
>>441 ありがとう 申し訳ないけど、大破と比べれば全然ましだよね
フレームまで曲がってると廃車にしてもう1台買った方が安いんだろうなあ
ウチの錆を見るとフレーム修正しようとしたら3つ位に分離するんじゃないかと思う
そして新しく買ったカプチのフロアカーペット剥がしたらフロアが錆錆穴あきなのですねw
走行中右足の太ももから尻にかけて凄く寒い。
つか、冷たい。
サイドシルヶ冷え切って、冷気がシートを伝わってくる。
クッション入れるか
454 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 16:47:09.91 ID:sxYKiRPl
ここもハイエナの巣窟と化してるのか、寂しいもんだ
カーペット無しでも足寒くないけどなあ。
今朝の箱根1時間ドライブ。
外気温計は終始マイナスだったけど、低くて-3くらいだった。
>>448 雪で滑って操作不能だった。
けど奇跡的に横滑りしながらフロント当てて大破しちゃった。
直ドリでそのまま側壁にぶつかった感じ?
もちろん次もカプチーノ買うか修理するつもりですがなにか?
本当に良い〜車ですよね。
雪の日はカプチ乗っちゃいかんよ
塩カルであっと言う間にフロアに穴開くぞ
雪道を走らざるを得ないときは帰ったらすぐに下回りを洗浄
本当にすぐ錆びるから、普通の車なら結構アンダーコート塗られてるもんだが
カプチは全くと言っていい程塗られてないから余計弱い
もう3シーズン雪ドリ行っちまってる…
今シーズンは止めようかなあ。
ボディ関係修理するなら
オクでばら売りしてる元にそれバラした後のボディ売ってくれって
手配すれば安くあがるんじゃ?なんていつも思いながらオク眺めてる
だってあれら24万kmの俺より状態良さそうだものw
>>457 降雪時こそ乗るべき! 以下の意見には同意
>>458 今年はイイ感じだよ!! 気候と除雪車が良い仕事してる。
461 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 07:44:06.38 ID:G79cgWCY
福岡のわっちは勝ち組
……と言いたいが周りの運転が荒くてヒヤリハットですわ
修羅の国は盗難も怖いだろ
スキあらばぼったくろうとするショップもな
東京在住、日光とか行かん塩カルこわい
昨晩すれちがいざまに塩カル頭からぶちまけられたよー
そういや福岡?の業者が客に車乗り逃げされて晒し上げしてたのってどうなったの?
>>467 見た感じ、オイルは混じってないみたいだからキニスンナw
この時期は温度差が激しいから、仕方無いんじゃないかなぁ
ところで、このマフラーはどこのメーカーです? ワンオフなのかな?
>>469 ARMSのマフラーだよ
引っ込みすぎるからマフラーカッターで延長してるけどな
F6Aは水温70℃になるまで補正で燃料メチャ濃いからある程度リアバンパーに煤付くのは仕方ないんだけど
毎日こんな感じだからバンパー拭く雑巾を常備してる状態
アホか
水温40℃でo2フィードバック始まるし60℃からほとんど増量補正ないわ
え!?
オーバーレブのカプチ本に書いてあったことは嘘だったのか・・・・
スーパートラップの僕ちゃんのカプチーノはオケツがいつでも真っ黒ですわ
排気と煤をマフラー出口周りに撒き散らすなんてバッカじゃねーのスパトラぁー
やべぇwww
オーバーレブじゃねーわ、ハイパーレブだったわw
>>470 ARMSね。 コレって純正バンパーでも付くのかな?
教えてくれてありがとう!
トラックとかアメ車みたいな地面に向いているマフラーカッターや、
逆の竹槍とかはどうなの?
pcvバルブ、一回の走行でベタベタになる?
477 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 19:24:04.02 ID:cdwFEqYr
あー!嫌んなっった、もうダメだぁ〜・・・っていきなりオッサンくさい憂歌団ネタでスイマセン
皆さんはメンテで行きつけのショップってどうやって選んでますか?
自分は12年前にトヨタのディーラーでH4年の相棒を手に入れ、それからあちこちのショップにお世話になってるんですが
初めはディーラーで、初回メンテとクレーム修理でお世話になったんですが
2回目のメンテで電話した時にあからさまに迷惑がられたんで、別のショップを探しました
んで地元のカーショップ(オートバックスみたいなもんね)で2回車検でお世話になったんですが
やっぱ、この手のクルマって専門店みたいなほうが良いかなと思い、ネットで検索したら
地元で専門店をうたってるお店がヒットしたんで、そこで3回車検をお世話になった、
ただそこも、自分の中では「?」と思える事があって、でも自分ではどうすることも出来ずズルズルとお付き合いが続いてたんですが
またまたネットで別のご近所さんがヒットして、自分としては結構思い切って乗り換えたんですが車検で預けたらいきなりスペアキー紛失されて・・・
あと、これは後日気が付いたんでそこのショップの責任じゃないいんだけど、運転席ミラーのカバーも無くなってて、
今まで預けてたショップじゃこんな事なかったから余計に気になってて、
新車、または中古で買って、ずっとそこでお世話になってるって人には関係ない話ですけど
それ以外でメンテお任せしてる人って、どうやってそのお店を見つけましたか?またお任せできた理由も教えて下さいな。
478 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 21:00:52.74 ID:ZIVncPZh
親から教えて貰った町工場。
カプチ好きで話が盛り上がったのと、商売っけの無さが気に入ってる。
スズキの直営店だよ。まあ普通。ぼったくられることはない。
工場でも担当者が代わるし、塗装、電飾みたいに下請け出すものもあるので問題は起こるけど多少は我慢だ。
自社の車だから、経験豊富な工場長がトラブルに対する知識持ってて助かる事はあるしね
人に頼らずに自分でやること。
古い車だからそれくらいのことは覚悟して所有してるんでしょ?
成り行きで、スズキ売らないディーラーに任せてる。
100点を期待するからダメになる。
7〜80点なら上等。足りない分は自分か他の所で補う。
まー、鍵を無くすとか論外だけど。
自分は高校時代の同級生が経営する田舎の整備屋。
軽トラからチューニングカー、フェラーリ・ポルシェまでまんべんなく入庫するような店。持ち込みのパーツでも安くやってくれる。
483 :
477:2014/01/14(火) 16:54:29.81 ID:iy8BorBq
みなさまレスありがとうございますです
>>478 今回車検でお世話になった所もネット上ではそんな感じの評価だったのでお願いしたら
このザマですわ・・・「ざっくばらん」と「いいかげん」ってのは紙一重ですな
>>479 部品の発注を近所のディーラーにお願いしていたら、車検の案内とか送ってくれるようになったんですが
何分古いクルマですし、こんなの持ち込んでもかえって迷惑じゃないかと思って遠慮してました
そしたら1年点検の葉書が来たので明日持ち込みます、でも、この手のクルマにありがちの
少しイジッてある仕様(JASUMA公認マフラー、タワーバー、33πステアリング)なので
断られるかもなぁ。とりあえずステアリングは36のに換えるつもりです。
>>480 それが一番なのは承知してるんですが、自分の特技が「修理という名の破壊」なのでねぇ
ポンづけパーツ(ブーストメーター、タワーバー、)は自分でやりましたが結局プロに任せたほうが
安上がりなのよ・・・
>>481 どこで納得するかですね、足りない部分を自分でできればねぇ
>>482 やはりカプチ以前からの付き合いがありゃあ安心ですわな、自分にもメカ上がりでセールスやってる奴がいるけど、
そいつは自分の事をエンジニアじゃなくチェンジニアって言っちゃう奴だから・・。
昨日と一昨日カプチが燃える夢を見た
街中を走ってたらいきなり前から出火
やべぇって駐車場に車止めて前見たらなぜかナンバープレートだけが燃えてて
ジャンバーで叩いて消したら今度はボンネットの中から火が出てきたんでボンネット開けたら
F6Aエンジンがチョコケーキになってた、形容じゃなくてチョコケーキ自体になってた
そのあと、ベジータがスキップしてるシーンが出て目が覚めた
ネタじゃなくて、2日似たような夢を見た
>>477 腕の良いメカを何名か知っている。
的確に診断して必ず直してくれる、しかも作業が早いから工賃が安い。
でもプライドと情熱からか、往々にして「自分(わたし)の思いどうり」にはしてくれないものだ。
気に入らない改造を依頼したりすると、やんわりと断られたり時には説教されたりする(笑)。
「この頑固者!」とか思いながらも、そういうメカのことは嫌いじゃなかったりする、、、。
今年、大学で
親父のカプチーノ乗り継ぐべきか
でも維持費が...
どう思います?
487 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/14(火) 23:23:41.34 ID:m0WX4L5J
こんな車もう絶対出ないから乗っておくのもいい経験かもよ。
エコカーはいつでも乗れるし新しいほどエコ性能よくなるから急ぐ必要ない。
羨ましい悩みだな
私はもう一台カプチーノが欲しいくらいだから目につく範囲のタマは狙っている
ボロでものれるべ
運転初めがカプチというのは危険かもしれない
もう普通じゃ満足できない身体になってしまうぞ
ハスラー見に行ったけど、
試乗車乗るのも順番待ちで疲れた。
スズキディーラーがあんなに混んでるのは想定外だった
493 :
477:2014/01/15(水) 08:12:12.42 ID:sUdIXrmz
>>485 いいよなぁ、複数の頼れる知り合いがいて
んで、最初の質問に戻っちゃうんだけどもどうやって知合いになりました?
やはりあちこちに授業代をだいぶ支払ったのかな
自分はとにかくあらゆる事での店選びに失敗するんですわ
そこに決める前に結構比べたりネットで情報探したりしてるんだけど
いざ頼むと自分の思い通りどころか考えても見なかった最低の結果にしかならない
車検しかり、塗装しかり、別の趣味のギターしかり・・・
これも一種の才能だろか?
>>486 維持費っつったって、オヤジさんがよく乗り回してて手入れされてるんなら、走行距離からして
そろそろミッションやエンジンのオーバーホールが必要とかじゃなけりゃそんなにかからんでしょ
問題は事故った時のパーツ代とか車両保険の低さかな、まあそれとて新車買うよりは安いほうが多いと思うし
そういや奥さんがベンベワゴン乗りのカプオーナーさんはどうしたのかな
やっぱ売っちゃったのかな?
494 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/15(水) 12:16:56.62 ID:zbSwuVfq
>>490 それなんて俺
しかも軽だから普通車が運転しづらくなるw
親から貰うんなら、最悪修理費はいくらか出してもらえるかもよ
ぶっちゃけ普通に乗るならそこらの型落ち軽とかわらんよ
状態が良ければ20km/Lいくしな
>>486 そのカプチーノ乗らないのなら譲ってください。
496 :
485:2014/01/15(水) 19:39:58.66 ID:4OTD+jAA
>>493 うーん、答えになってないかもしれないけど、結果的に共通しているのが
1)仕事を引き受けるとき慎重で腰が重い
2)広告はしていないか、地味。
3)無口で頑固
4)ドラテクがすごい、、。
かな。
ちょっと意地悪な質問かもしれないけど、
もし
「君のドラテクではこれはまだ無理、○○とxxをノーマルに戻して出直しておいで」みたいな事を言われたときに
あなたならどうします?
怒ってよそに頼むか、聞き入れてみようかなぁ?なんて考えるのか、、、、、。
>>486 親父のカプチーノ、、、ってだけでそこらで売ってる中古車より程度はよさそうだ(笑)。
もうちょっと待っててもらって、ポンコツ車で半年くらい練習してから譲ってもらったら?
>>493 ノ
まだ居ます。
おとなしくROMってました。
とりあえず、車検まではカプチ乗ってます。
親父のカプチーノって何かエロいなw
500 :
477,493:2014/01/16(木) 00:19:32.01 ID:6b9Ws+0w
>>496 あー・・・・・あなたのレス読んでなんか自分が判ったような気がする、
自分はスポーツ系じゃなくツーリング系っつうか、ずっと走って遠くへ行きたいほうなんだ
だからこだわりのパーツもないし、タワーバーやマフラーも吟味してつけたわけじゃないのね
ましてやここで言われてるブーストコントローラーとかスポーツコンピューターとか付いてないし
付けてるものと言ったらドアポケットとか間欠ワイパーの時間コントローラーとかの便利系だしな
だからそんな奴に店に来られても「あんた何しにうちに来たの、車検だけならディーラーいけば?」ってなるわなぁ、
それこそここの住人にも「ならアルトバンでよくね?」って言われちゃうよね、いやなんかスッキリした、ありがとう
でもせっかく12年も連れ添った相棒なんで、軟弱ながらこれからも連れ添わさせてねみんな、
>>498 そんな自分が何言っても白々しいが、出来るだけかわいがってあげてくれ
走ってるとリア(サス辺り?)からカタカタ音がして気になるんだけど原因わかる超能力者いない?オープンだから音は気にしてなかったけど関係なさそうだしなぁ。知り合いのワゴンRも同じ音してた
さて、ドア開閉レバーから冷風が吹き込む季節となってまいりましたが、皆様お元気でしょうか
>>499 えー・・・
姉きのカプチーノならまだしも・・・
>>483 何だか俺と経緯が似てるな。
俺もあの専門店のオヤジは信用出来ん。
世田谷妻のカプチーノ
親戚のおじさんが街の修理屋でいつも頼んでる
ただし難しいチューニングはできない・・・
>>492 ハスラー人気あるのか。それは良かった。
社長が失言しても大丈夫ってケースになりそうだな。
509 :
496:2014/01/16(木) 18:25:50.25 ID:PpRYlY2K
>>500 走り改造系の人かと思っていました。車検通すだけならディーラーでも良いだろうけど
12年も乗ってたらあちこち重整備の兆しもあるだろうし、
同系車や同エンジンの修理経験の多そうな街の修理屋さんが良いいような気がします。
知ってるメカがよく愚痴るのは
あれこれ細かく修理内容を指定するのではなく、ある程度大雑把に希望を伝えてあとは任せてほしい、、、らしいです。
>>501 ストラット周辺が錆びてもげそうになってるに1票
>>510 マジカイ。フロアは錆びなし確認してるんだけど覗いて見ようかな。車高長付けて3年は見てないけど。大丈夫だよな
スズキの車はよく錆びる、勿論ワゴンRやワークスなんか持病みたいになってる
ひどいのだとストラットが陥没してショックがこんにちわする
カプチではあまり聞かないけどなw
513 :
477,493,500:2014/01/16(木) 20:41:07.28 ID:6b9Ws+0w
>>509 >>同系車や同エンジンの修理経験の多そうな街の修理屋さんが良いいような気がします
そうなんです、今さらこんな古いクルマをディーラーに持ち込んだって迷惑でしかないと思ったから
そういうお店を探して見つけたのが3回車検をお世話になった店と、キーを紛失された店なんですわ
でもこれだと、もう何を目印にしたらいいのやら、とりあえずあと2件メモしているお店はあるのですが・・
>>あれこれ細かく修理内容を指定するのではなく、ある程度大雑把に希望を伝えてあとは任せてほしい
これなら簡単「多少金が掛かってもいいから、とにかく1年でも長く乗れるように整備して」です。
>>513 店のバックヤードなんかに昭和の旧車が置いてあったり、、、、、とかかなぁ、、、。
あんまり参考にならないかもしれないけど。
実は通りすがりで立寄ったけど、カプチーノは持っていません。
持っているのはABCの「スズキのC」なんですけどね。
買ったときからずっとスズキDでもマツダDでもよそ者扱いでした(笑)。
515 :
477,493,500,513:2014/01/16(木) 21:48:26.57 ID:6b9Ws+0w
>>514 ・・・って事は「キャラ」ですね?
今、どちらにお住まいですか?
キー紛失のお店はカプチよりもAZ-1に詳しい事ををアピールしてるお店なんで
ひょとしたらお力になれるかもしれません、
まあ、今までのレス見てたら頼もしい仲間に恵まれているようなので
余計なおせっかいでしょうが。
自分の駄レスに付き合っていただき、心よりお礼申し上げます
2000GTやGT−Rのようなカリスマ性を持っているクルマじゃありませんが、
お互い自己満足で良いから維持できればいいですね。
>>512 こえー、以前は弄ってばっかだったけど最近放置気味だわ。久々見てやらんとね
最近「衝突防止装置」の付いた車のCMをよく見るけど、
カプチでフルオープンにしている場合など関知して止まってくれるんだろうか?
背の高い車のCMで、フロントウィンドの上部からレーダー?波が出ているような
描写があったんだけど気になるな。
衝突防止装置のCMではほぼ間違いなくどうクラスの車種の張りぼてが対象だ。
追突防止策として猛烈に明るいLEDテールランプにしてる
アイサイトなら大丈夫
カプチとレガシィ所持してるんで実際に実験してみた
521 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/17(金) 21:49:12.98 ID:dlptyX5x
君らと同じ疑問感じたからやってみた
原チャリでも大丈夫だったよw
失敗したときのこと考えたらやれねー
最初ダンボールから試して段々デカくしていったの
最後は自分を実験体にするのか
DIREZZA ZIIの
165/55/R14履いてる人いる?
普通は175/60/R14だと思うんだけど。
たまに行くミニサーキットの最低速コーナーが1速に落としたい感じ、、、なんだけど、
実際やるとタイム落ちるから、2速のままで行くんだけど、
タイヤ径落とせば、、、と。
13インチにするとタイヤ選べないし。ホイールはノーマル。
今日知り合いの工場で中古のサス・ダンパーに交換したんだけど
一輪だけストラットのボルトがナットを締めても上まで上がってこない。どこかで噛んでいるのかと思って少しその辺を走ってきたけど同じ。
よく見たら中古故以前のナットが付いたまま付けちまった・・・orz。
やり直し!
下は付けたままで作業出来るでしょ。
>>526 ZUじゃないけど165/55R14履いたことある。
確かに全体にローファイナルになるけど、他の、今まで2速でバッチリだったコーナーが3速と迷うことになったりするよ。
基本的に、たった一つの、それも最低速のコーナーなら捨てる方向で考えてもいいんじゃないかな。
窓を開けたら閉まらなくなった。
モーターが逝っちゃってない事を祈りつつ、スイッチをクリーニングしてみようっと。
なんかもう、パワーウインドウ要らないから、手動に出来ないもんですかね。
>>502 うちのと一緒だ。自然吸気…。
ダンプとかバスの後ろにつきたくないよね。
内張剥がして防水シートも張り替え済みなんだけど、
変化なかった。
ドアの建て付けが良くないんだろうか。
屋根まで開けちまえば気にならないぜ(錯乱
534 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/18(土) 22:39:14.41 ID:gNbi+H3j
あんなもんあの位置にあったら邪魔すぎる上に運転中動かせんw
>>530 俺は今までで両側のモーター逝って交換したぜ
スイッチクリーニングしても変化なかった
車内狭いからくるくるハンドルだとレバーが邪魔になりそう
あのすぐバカバカ外れるドアの内張りにつけたらなんかすごいことになりそう・・・
>529
ありがとう
体感出来る程度には効果有るのですね。
あまり効果無いのに乗り心地だけ悪化したらアホらしいなと思って。
他のコーナ(間の直線も)は大丈夫ぽいですが、
次に行く時に観察してみます。
次辺りでタイヤ使い切りそうなので。
グルグルウインドウのハンドル付ける場所無いような
ドアオープナーの下辺りは膝が当るし、
自分はスポンジ貼ってる。
539 :
530:2014/01/18(土) 23:24:13.89 ID:pfdKvtBI
ぐるぐる回す奴を付けるのは、やっぱかなり厳しそうですね。
パワーウインドウのスイッチをバラしたら、接点が真っ黒になってたんで、クリーニングしたら、とりあえず調子が良くなりました。
http://imgur.com/HCJHGgJ モーターが逝って無くて良かったw
そのぐらいなら動作に影響は出ないよ、普通
まぁ気休めだろう、2〜3ヵ月後に窓上がらなくなるよ
541 :
530:2014/01/18(土) 23:38:44.69 ID:pfdKvtBI
窓ガラスをアクリルパネルに変えて軽量化したらパワーウィンドーの動きも良くなるのかな
窓の上がりが遅いのは三角窓のゴムに窓が擦れてるせいだと思うぜ
試しに窓の位置をおもいっきり後ろにずらしてから上げ下げしたらすんげー速く窓が上がったし
窓前部のゴムの隙間にシリコングリスを塗ってドア後部にあるローラーガイド?みたいなところにグリススプレーしてやったら
だいぶまともに上下するようになった。
それまでは寒い日なんかはガラスを引っ張ってやらないと上がらなかったからね。
545 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/19(日) 12:12:20.09 ID:jxG8H95I
スズスポのメーターフードが高く感じたので自作したら更に高くつきました本当にありがとうございました
ウォッシャー液タンクの蓋が取れてどこかに紛失してしまったようで、何かで代用しようと思うのですが
身の回りにあるよさげな蓋を試してみてもきっちり嵌るものがありません。
なにかちょうどいいものないかな?
サランラップ+輪ゴム
クレラップ+輪ゴム
俺のは付いてるけど割れてるわ
つうかそれでタンクごと交換したけど
また数年で蓋だけ割れる繰り返し
タンクと蓋で材質違うのかねえ
違ってもいいけど持たなすぎ
蓋にアルミテープ貼ればおk
割れるのは紫外線のせいなので光に当たらないようタンクにアルミテープ貼ればヒビ割れしない
>>546 グラソーとかgoonewのペットボトルの蓋だったかなぁ・・・
口がでかいペットボトルの蓋を付けてるのを見たことがある
552 :
546:2014/01/20(月) 15:26:35.43 ID:lko+u8TR
十数年所有しているけど、その箇所は綺麗なまま
屋内保管だから紫外線と雨はボディを予想以上に痛めるんだろうな
ea11rに今流行りのメタライザーEXを入れようと思うのですがどなたか使用した方はいませんか?
いや、半道の触媒レスマフラー着けろや
>>546 タンクなんて3000円ぐらいで新品買えるんだから交換したらいいだろw
そんなことで悩んで心労で死ぬぞ
紺リミ2買ったよ
>>557 ようこそ!
取り敢えずカーペットを剥し、フェンダーの下半分を外すんだ。
>>555 メタライザーEXってエンジンオイル添加剤・・・
>>552 2Lのクーラント容器みたいなヤツの蓋だったかもしれん
メタバリア ネオ なら、使った事有るが・・・俺には、効果無かった。
車の延命もいいけど、まずは自分の延命(健康)もな。死んじゃったら乗れないし、家族に売られ(廃車にされ)ちゃうよ。
死んだ後ならどうでもいいけど。
死ななくても歳とれば乗れなくなるし。
無理して長く乗りたいとも思わない。
他に良いクルマがあれば乗り換える。
・・・と思いつつ10年過ぎてしまったが。
自分はCVTのかったるい通勤車に飽き飽きして長くは乗れないだろうなと思いながらも
乗ってるだけで楽しそうと何となく選んだ。
今はリフレッシュに没頭してます・・・。
565 :
477,493,500,513:2014/01/22(水) 08:29:22.57 ID:rhmSbtpM
・・・・・なんか病院の待合室の会話みたいな流れになってきたな、
ジャッキUPポイントとエンジンオイルのドレンが近すぎる、、、、
ジャッキと床が油まみれ、、、、Orz
フロントのジャッキアップポイントは罠だからね
>>566 普通ウマ掛けるだろ、ウマ掛けたらジャッキポイントに何も無いじゃん
サイドシルのところにはジャッキかけてはいけないの?
いいよ
でも潰れやすいから、あまりオススメしない
でもサイドシルにジャッキ掛けるんならドレンから離れてるから問題ないな
サイドシルにジャッキ掛けた場合はフロントメンバーにウマ掛ければおk
Fメンバーにかけるところあったっけ?
サイドシル潰れてから馬用のゴムを買った俺。
スロープ無しでカプチのFジャッキポイントに届くガレージジャッキはないのかな。
サスメンバーの事だろうね。
うちのもジャッキポイント、平行四辺形に潰れてる(笑)
そう、サスメンバー?
オイルパン左右に付いてる袋状のフレーム
KYOEIの棒付ける穴開いてるとこ
サイドシルのジャッキポイントから内側にあるフロアが絶壁になってるあたりにも掛けられなかった?
575 :
566:2014/01/23(木) 08:58:46.90 ID:qMG7Mz8p
馬は当ててたんだけど、ジャッキそのままで、横にOIL受け皿を置いてたんよ、
最初は良かったんだけど、、、
最後のチョロチョロくらいが、オイルパン伝わって、ジャッキ方面に、
あわててジャッキ下ろして、受け皿の場所直したんだけどね。
レベルゲージの穴から上抜きって出来るのかな?
デフ、ミッションオイル入れるのに、上抜き用ポンプ使えるらしいので、
上抜き可なら、ポンプ買っても良いな、と思っているところ。
何でウマかましてるのにジャッキ外さないんだよw
馬は車の下敷きにならないように入れてるけど、ジャッキの上げ下げ面倒いじゃん。
とか言ってるから失敗するんだが…orz
それならスロープでええんと違うの
俺も念のため&面倒でジャッキはしたままだな
今朝見たら当て逃げされていた。
何という虚無感…
もう時効だが、免許取り立ての頃にぶつけても全然OKって感じで
人がいなくて車は結構いる駐車場でバック駐車の練習をしまくったのを
重医だし田
生粋の日本人家庭で育ったらそんな人間にはならん。
当て逃げかぁ、何度泣かされたことか。
>生粋の日本人家庭で育ったらそんな人間にはならん
今はそうとも言えない気がする・・。
>>580 他県から福岡に引っ越して来たんだけど
以前住んでた所では、車ぶつけたりしたら
自分の非を詫びる文章とともに連絡先が書いた紙が車に張り付けてあった。
福岡では十回以上ぶつけられたが
全て当て逃げ。
車両保険に入ろうぜ
俺は入ってないけどw
>>585 自分は北九州に住んでいるんだけど、前に乗っていたアウディ2回も当て逃げされたよ。
カメラ必須
筑豊民だが当てたら大体みんな逃げる。
一度だけ、雪降る中おばあちゃんが震えながら駐車場で申告するため待ってたことがあり、
感動したことがある。
自分鈑金屋だけど
>589のような例は1度しか無いな。
悲しい話しだが、逃げるのが普通みたい。
@チバラギ
591 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 12:49:54.04 ID:g0Z/GAco
逆に、当てられても変形しない構造に出来ないものか。
クラッシャブル?知るか。
今はなき、サターン
変形することでショックを吸収してるんだから
変形しなかったら自分も相手も人間が大ダメージだぞ
>>593 当て逃げ程度、時速10km/hでの1tには耐え、
衝突レベルの時速30km/hでの1tでは粉砕されるような板があれば良いんだろう?
596 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 19:38:18.01 ID:hW7LgiFy
古い記憶なので間違ってたらゴメンですが
初代CR−Xって標準でツートンカラーだったんだけど、その理由が
「隣のクルマからのドアアタックに耐えられるように、ドア下部を樹脂製にした」
が、当時の技術だか、コストの関係かどうか判らんが樹脂部分に塗装することが出来ず
結果としてツートンカラーになったらしい、
そういや昔の高級車ってウレタンバンパーが付いてたけど今は聞かないなぁ
>>592じゃダメなん?
ボヨンと凹んでもとに戻るんだっけ?
実際どんなもんだったか知らないけど。
質問なんですが、電パ付きのカプチにハンドルのチルト機能って無いんですかね?
チルトないんだっけ
テレスコだけだったよーな気も
前期は両方有るよ
後期のパワステ付きは違うとか?
テレスコってあるの?チルトは知っていたけどテレスコは知らなかった。
自分のF6A・中期のにも付いてる?
去年オーナーになった新人です。
後期型はテレスコ省かれとるよ
アルトと共通化したんじゃないのかなぁ
あと前期でもパワステ付きにはないはず
今試してきた。あったんだね、テレスコ。
もう少しハンドルが離れてくれればと思っていたのだが、すでに目いっぱい奥まっていた、意味ね〜・・・。
足が短くてシートが近いんですね、分かります。
605 :
598:2014/01/26(日) 00:31:32.91 ID:dnFS7Wmw
皆さんありがとうございます。
電パ付きにはやっぱりテレスコ無いんですか…
重ステのと二台並べて見比べたらレバー無くてもしかしてと思い聞いた次第であります
テレスコ付はEA11Rの結構初期の方だけじゃないの?
EA21Rはチルトしか付いてない、電パだと両方無い
ウチの中期は重ステだけどチルトなんて無いよ
エアバッグ装着車だったからね!!
ステアリング交換するときにハンドル引っ張ってたらいテレスコの存在に気付いた
エアバック外したからチルトつけたいが簡単?
ステアリングシャフト全交換じゃなかったっけ?
ABSとSRSいらねえ。テレスコは欲しい21乗り
ステアリングシャフト交換でキーの差込口も移植or交換で結構な手間だったはず
613 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/27(月) 11:55:03.21 ID:LO12dmu0
任意保険を安いやつに変えようと思って、ネットで申し込もうとしたら
カプチは車種の検索で出てこない。
電話したら、古い車は受けないんだって。結局、同じ保険で継続した。
まあ、2万円代だからいいけど
俺も。
イーデザイン?で検索しても出てこなかった。
継続だ。
エンジントルクダンパーって効果的ですか?
効果あるけどストラットに負担掛かる
俺、東京海上で4万くらい払ってると思う・・・
俺は三井ダイレクトで2万ちょいだなぁ
もちろん車両はなし
619 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/27(月) 23:37:16.79 ID:N2CwBLz6
東京海上、対人対物無制限、弁護士特約、車両50万、同乗者3000万などなど
団体割(2割引)で初年度13万、今年が8万。笑えよ。
ずーっと東京海上だが
一度だけ全労済に浮気した。
だから全労済なら入れるんじゃね?
三井ダイレクトで車両10万なんだが、いらないかな?
車両使ったら3等級落ちの30%増しになるから
車両10万は・・・個人的には外すかな
外して保険料幾らになるかにもよりますけど
今の保険体系だと15万ぐらいだと保険使わず手出しした方が
トータルで見て安くつくんですよね・・・
623 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/28(火) 06:57:21.90 ID:x3uu0pjK
ワイパーモーター、分解清掃したつもりが更に遅くなってワロタ
事故った時、保険適用向けが80万超
自腹向けが20万だった。
板金屋も大変だ。
625 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/28(火) 09:02:17.10 ID:BzPwfFID
自分は仕事の都合で自動車通勤になり、免許がゴールドからブルーになったんで
保険料が1万ぐらいアップした、
SBIだけど今年の見積もりが37000円ほど車両は25万
>>613 そういった保険会社の見積もりが一発で取れるサイトがあるから利用してみては?
とりあえずカプチでも受け入れてくれる会社から保険料がメールや手紙で送られてくる
問題は今まで入ってた保険と同じ条件で見積もりを出してくれる訳じゃないから
安いと思っても、前は付けてた車両保険や特約が無かったりするんで比較がメンドイけど
流れ切ってゴメンなさい
昨年購入して一年経ちました
ボンネットの塗装がボロボロと剥がれ
いいかげんな修復してあったらしい左フェンダーの色がおかしくなってしまいました
全塗装か部分塗装かで悩んでますが
それぞれの相場教えてくださいエロい人
>>626 全塗装20万から拘れば上限なしなくらいまで
部分塗装数万ってとこか
>>626 2コートメタリックで、錆凹みなし、左ドアと右フェンダまで、ぼかし塗装
\58344〜¥76908
ドアハンドル等は脱着したいところ(別料金)
見積ガイドに載ってないので、、、ロードスター(NC)で算出
全塗装はね、車種を問わず、よほど暇な所じゃないと受けないよ、
カプチーノなら代車無し、納車いつでも良いって条件ならやっても良いけど。
価格は錆具合による、、、
まぁ20万でやるところも有るだろうけど、、、お察しです。
ボンネット塗装は7万言われた
20万の全塗装なんてマスキングだろうな
本当に外側しか塗らない
んで1〜2年後に中から錆が出てくる
俺も安いところで手抜きされて、塗装が浮いてたり、下から錆が出てきたり。
その時ボンネットとフェンダーで色の差が出てたんで、ボンネットの塗装頼んだら4万以上。
板金修理無しのボンネットが何でそんな高いかね。
錆なんか出てると、外装交換するかって話も出てくるから、金額は「うわぁ・・・」っていう感じ。
先程、何気にアマゾン見てたんだけど
ストア物で良ければ結構純正パーツ等も買える様になってたんですね。
ウエザストリップやウォッシャータンク、リビルトオルタまで。
もうちょっと細かいアイテムとかあると嬉しいけど、ディーラーに
注文して取り寄せて貰うより気軽だし、良い時代になったもんだなぁ
仕上がりは程々で良いから、セルフのオールペンをやってみようとおもうんですけれども、誰か経験された方いませんか?
プラモの塗装したことあれば1/1でやるのは狂気の沙汰だと気づくはず
悪いことはいわんからやめておけ
みなさんレスありがとうございます
>>629 ズバリおいくら万円なら満足な仕上がりなんですか?
最低限塗ったあとホコリがつかないように乾燥させられる場所を確保できなければお話しにならないぞ
ガレージで工具一式丸っと1日貸してくれるショップが近くにあるなら話は別だが・・・
おれセルフ塗りしたけど満足な出来でしたよ。プラモデルだから難しいと思う
>>633 川原行って缶スプレーで塗ってこいw
艶消し黒で全体塗ると事故ったときとかエアロ変更するとき楽だぞ
俺は若い頃ワンルームアパートに住んでたときに自分の部屋でエアロ一式塗ったことあるぞ
部屋にブルーシートしきつめて塗った、その状態で2週間生活したよ
エアロと一緒に寝てお風呂入ったもんだ
639 :
629:2014/01/28(火) 22:34:33.27 ID:tEqWnQn5
>>635 30、錆凹無し(ありえないけど)色替え無し、外装のみ、部品別。
冬場はやめとけ、空気が乾燥してて、埃が付きやすい。
夏はまぁ平気、作業者が辛いけど。
俺のは、サイドシルの下側辺りから新しい塗装がめくれてきて
元の色がコンニチハしている。
元色バリバリ剥がして凹凸修正してサフ丁寧に塗って…
という風にやったらおいくら万円?
>>640 自分でやれば数千円!ってこの流れで質問するんだからお望みの答えをしておきます
>>640 塗装は\36244(ロードスター(NC)で算出)
凹み(板金工賃)が
1dm2=0.9x時間単価(ウチは¥6500)
2=1.4 3=1.7 4=1.9 5=2.1 7〜9=2.5
さびは「時価」
Fフェンダ下の脱着が¥1950かな、錆びてなければね。
保険仕事の「定価」なので、自腹客で常連さんなら1〜2割引くことも有るし、
めんどくさそうな人(スバリストとか)なら倍額で見積して追い返すことも有る。
こないだ濃グリーンの個体で自家塗装しましたっていうレスあったやん。
艶があってものすごくハイレベルやと思ったわ。
644 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/29(水) 14:03:13.17 ID:jwFzEHKZ
645 :
644:2014/01/29(水) 14:45:05.96 ID:jwFzEHKZ
オーナー様に許可を得てないので消しました。ごめんなさい。
この時期は気温、湿度が低くて綺麗に仕上がりにくいからやめた方がいい
647 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/29(水) 17:24:00.86 ID:XBiEUbDX
648 :
642:2014/01/29(水) 18:11:49.65 ID:ksYbyeYV
>>647 ちゃんとした工場な印象、近場なら良いんじゃない。
料金も妥当だし、つーか赤ソリッドは低隠蔽で割り増しが普通。。。
艶消しなら黒にしとけよ
ちゃんとした所で違う色の艶消しで全塗装してもらったけど会う人みんなから自分でスプレーで塗装したのか?と聞かれる
マフラー交換したいんだけど、静かなのでいいの知らない?
HKSのリーガルマフラーがいいかなと思ったけどステンじゃないから錆が気になるし
レガリスKもいいと思ったんだけどフロントパイプがスズスポなので勿体ないし
モンスポのSP−Xで良いんじゃない?
モンスポだとテール部分のみでしょ?
今のマフラーの中間パイプと合わなそうだから中間パイプも買わないといけない
リーガルなら中間パイプも付いてるからいいなと思ったんだけど
>>652 質問じゃなくて、背中押して欲しいんだよね。それでいいよって。
俺はレガリスKにしたけどね。
いや、迷ってるんだ・・・
本当はリーガルがいいんだけど2年ぐらいで錆びたら嫌だし
レガリスKはフロントパイプまで交換だけど
今付いてるスズスポのフロントパイプは購入してまだ1年経ってないから勿体ない
うおおおお、ポチる準備はできてるんだが
レガリスKを買って、スズスポのFパイプは売るという方法もアリでは?
使用1年ぐらいで綺麗なら売れると思うんですけど
某カプチ専門店のマフラーも静かですけどね
レガリスKポチってきたぞ!
5万したけどスズスポのフロントパイプは美品だし
今付いてるマフラーも売ったら半額ぐらいにはなりそうなんで決心した
おー、いい選択
最近爆音マフラーの車減ってきていい感じだわ
うるさいカプを見るとやめろよ今時はずかしいって思うもの
左出しの砲弾タイプで静かなのがあるかな
いかにも「改造してます」アピールの砲弾(N1というのか?)に静かさを求めるのが間違い。
>>659 う〜ん、それはまず無いとは思いますが・・・ もしかして有るかも?
どうしても砲弾型を装着したいなら、純正等のエンドタイコ部分から後を加工して
マフラーカッターを付けるとか。
>>662 シートカバー買ったほうが、お手軽で綺麗になるけどね
交換て、やぶけてないの探すほうが大変だろw
破れてないノーマルシートFDシートと入れ替えた時にとっといたけど
結局そのまま車検通ったので使うことなく物置で放置してたら
カビだらけになってたんで捨てたw
本革シートカバーいいよ
以前同じ事書いたんですが
レス貰えなかったんでもう一度質問します。
紺リミのファブリックシートがかなりくたびれてきたんで
なんちゃって本革シートカバー被せようと思うんですが
ファブリックの上からカバー被せたら
カビちゃったりしませんか?
紺リミでシートカバー付けてる方おられたら教えて下さいませませ。
>>667 心配なら時々シートカバー外して掃除すれば良いのでは?
16万キロで買って、2回目の車検だ!
車検受けずに買い換えるつもりだったのにw
ビニールレザーは夏暑く冬冷たい
それは本革も同じ。だから革シートの車にはもれなくシートヒーターも付いてる。
そういや夏場に竹シートにして、そのまんま乗ってるなあ
でもファブリックだと乗り込むとき滑らないからちゅるんと乗り込めない
674 :
642:2014/01/31(金) 09:03:27.26 ID:pJCaujvJ
>>667 元がファブリックなら、たぶん平気、表地の下側はスポンジと網だからね、
元がビニールレザーは微妙、、、
カーペットにカビ?それは別の話、、、orz
キャビンがあと5センチ広かったらなあ
676 :
642:2014/01/31(金) 12:56:25.06 ID:pJCaujvJ
ヘルメット被ると天井に当たる。
チビしか乗れないこびと専用車だからな
いや、座高の低い漢専用車だ
ステアリング切り返し勢い余って肘でドアトリムぶっ飛ばした
ドア開けて車の乗り込むときにドアストッパーが劣化していたのか
乗り込む瞬間にドアが少し閉じてドアガラスの淵におでこぶつけて
顔抑えながら痛ぇ〜!って仰け反ったら後頭部を屋根の淵にぶつけて死にそうになった
>>667 シートカバー買うより椅子の張り替え屋に出して張り替えたほうがええんちゃうか。
座面のみなら1万前後でできるだろうし。
>>681 この近所だと
悪名高い専門店しか知らないんだけど
いい所知ってる?
悪名高い専門店kwsk
684 :
642:2014/02/01(土) 09:26:18.86 ID:pn6f1hcH
>>682 カプチ専門店じゃなくて良いから
整備屋でも板金屋でも良いから、相談してみ、
外注先持ってるから。
ウチだと直接行ってももらっちゃうけどね。
ドアミラーの根元が回りそうな感じになってるけどコレもしかして畳めんの?
力入れたらバキッてなりそうでこわい
686 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/01(土) 10:49:46.25 ID:ip0pCNoq
畳めるよ
一応、少し持上げながら回した方がいいかも
そうかありがとう
でも必要に感じたことないから触らずにそっとしておこうっと
悪名高いというか触ったことない車屋が殆どだから勝手がわからないのがかなり多い
例えばデフマウントの向きとか
>>682 この近所がどの近所か知らないけど車屋じゃなくて椅子の張り替え屋だよ。そういう職業がある。
椅子の張替え屋なんてどこの町にもあるもんじゃないだろ
はっきり言って純正に拘りないならシートカバーにしたほうが無難
SQVの音がうるせー
椅子の張り替えぐらい国内ならどこに出そうが送料は大差ないんだから
ネットで評判のいいとこに出せばいいじゃん。
購入して1ヵ月。はじめて助手席に乗せたのはパンクした右後輪だった...
トランクに入らないのね。知らなかったよ。
そうなの?
スペアタイヤのとこにも入らないということ?
俺は初めて助手席に乗せたのは運転席のシートだったなw
車体は個人売買で入手したんだが、前オーナーが予備で持ってた純正部品も一緒に貰った
タービン、クラッチ、フラホ、エアコンコンプレッサー、エンジン、触媒、インマニ他が積み込まれた状態だった
>>695 うん。入らなかった。
実はうまいことやれば入る、なんてことはない、よね?
パンクしてもしばらく気付かなかったのもちょっとびっくりした。
なんかちょっとカーブが変な感じ、くらいの感覚で。
>>697 確か、純正ホイールなら反転して入るはずだと思いましたが
>パンクしてもしばらく気付かなかったのもちょっとびっくりした。
>なんかちょっとカーブが変な感じ、くらいの感覚で。
え、マジで言っているのですか? 事務屋の俺には少し驚きw
あぁ、でも乗り始めて1ヶ月じゃ仕方無いかも知れないですね。。
>>699 純正ホイールです。あれ、入るの!?
試行錯誤したけど前後がつっかえて到底無理だとあきらめました。
目的地直前でゆるーいカーブを数回通過したぐらいだったんだけど、鈍感すぎかなあ。
以前ミニに乗ってたときにパンクした際は、正常時でもガクガクだったんで気付かなかったことはありましたw
パンクすると車がパンクした側に引っ張られるしなんかおかしいと気付くと思うけどなぁ
走行中の震度4の地震は助手席の友人含めて気付かなかったけど
702 :
694,700:2014/02/02(日) 13:31:28.29 ID:ifBUpARM
>>701 そういえば震度6でも気付かなかったです。
電柱が傾いてるのも工事中だとばかりにスルー。
高速道路の電光掲示で「大地震 ここでおりろ」を見てラジオ聴いてようやく悟ったことがありました。
人より鈍いと自覚するように心掛けます。
>>700 タイヤのサイズが大きいとかはないですか?
>>700 >>701 釘等が刺さった状態で、除々に抜けている場合では気付き難いかも知れませんね。。
事務やっていると、その日のコンディションで空気圧を頻繁に変えるので敏感になりますよ!
>>703 165/65R14です。
夜道でこぶし大の何かをふんずけて鋭い衝撃音を床に聴く
→五分後くらいにシュルシュルという10秒くらいの連続音を聴く
→パンク?と思ったけど車両感覚に変化を感じなかったので枯れ草でも引っ掛けたのかなと(バカ)
→コーナリングで意識を集中してみたけど、なんか変かな?パンクならもっとガクガクだよな?と納得する
→すぐに目的地に到着。温泉に入る。もう忘れてる(バカ)
→温泉上がる。タイヤ見る。おお...
→湯冷めする
大質量が破壊的運動エネルギーで移動する機械を制御してる責任を忘れないようにします。
そういえば2ヶ月乗らなかったら空気圧が2kから1.4kまで下がってたなぁ〜
>>704 純正サイズですね。 アレ!? テンパー部に入らなかったかなぁ?
最近はテンパーも入れて無い状態なので。。 詳しい方お願いします!!
そうですね。。 風邪を引かなかっただけでもラッキーでしたね
>>705 エアーバルブの劣化が濃厚かと。。
バルブコア(通称ムシ)が悪い可能性もある
ムシは4つセットで数百円で買えるから試してみる価値はある
ホイールについているバルブというか空気を入れるためについている首の長いゴム部分も10年くらいたつと空気漏れるようになるよ。
首の長い奴は必ずと言ってもいい。首の短いのに変えるかスチール製に交換、お勧め。
>>705 2.0は入れすぎじゃね?
標準で1.6とかじゃなかったっけ?
逆に常々思っていたんだけど何故こんなに指定空気圧低いんだろう?
車が軽いから?
純正の空気圧指定は当然純正サイズのタイヤでの指定なわけだよね
今履いてるのは175/60/14だし、あんま純正指定に拘る必要もないだろうと
乗り心地と燃費の妥協点を探していろいろ試して最終的に1.9に落ち着いた
>>710 車重よりも基本一人乗り、乗っても二人乗りだからだよ
指定の空気圧ってのは基本的に定員人数乗ってさらに荷物もフルに積んだ状態でもこれでオッケー、って数値のはず
713 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/03(月) 02:06:46.25 ID:qpv0gRHS
真夏だと日が当たってる右タイヤが2.3kで
日が当たって無い左が2.0kになってたわ
714 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/03(月) 08:21:30.95 ID:R5+YaS+c
親戚から受け取った時に測ったら2.8でワロタ
いやネオバだから丈夫なのかも知れんが
>>705 釘が刺さったままでもその程度しか抜けない。
1本だけ空気が減るなら、何か刺さって無いかチェックと、
他の人も書いてるけど、バルブ周りを確認
虫が駄目な場合(石鹸水でチェック)と根本が駄目な場合が有る。
パンクかと思ったら根元からパックリ割れてたことがあるわ
MAG-Xに「提言」と前置きしつつ新型軽スポーツの登場を示唆した記事が載っている
次期ジムニーとのFRコンポーネント共用、日産OEMの可能性、2015年に発表・・などなど
また夢を見てみるか
718 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/03(月) 17:33:43.32 ID:xyOBww0A
>>717 この手のクルマが出にくい理由が「開発費をペイできるほどの需要が無い」からだから
OEMでもいいから多く売れる要素があればいいんだけどね、
あとロードスターがNAからNBに変わった時、リアウインドがビニールからガラスになっても
ちゃんとNAにも付くように作ってくれた、みたいな事を期待したいね
例えば本体は全く別物で良いからドアミラーのカバーだけ共通にして単品で買えるように
してくれるとか、でも本当にその気ならツインの時にやれただろうから無理か・・・
何で20年前の車のこと考えてパーツ作らないといけないんだよw
それにカバーなんてオクで買えばいいだろw
NAロードスターにNBのガラス”付くように作ってくれた”んじゃなくて
単純にNBはNAと大して構造変わってないから付いただけだろ
そういえばカプチのウオッシャータンクをロードスターに流用するのは定番らしいな
>>707 忘れていました。 アレって意外と気が付かないモノなんですよねぇ
>>708 短小バルブには賛成ですが、安い社外ホイールとかですと意外と金属製の方が折れやすいかも(個人比w)です。。
>>716 同じく。エアバルブが根元からポッキリと折れて一瞬でエアーが抜けた経験有りです
しょうもない質問ですがセンターコンソールの外し方教えてください
ネジ6ヶ所はは外してます
具体的にコンソール後部のリアウィンドウ下ろすレバーやルームランプ部分が外れないのです。
あの辺先に外せたと思うんですが
違ってたら指摘下さい
2.0位のエアで慣れてると、1.6とかにするとハンドル重いよね。
俺はイロイロ試して1.8に落ち着いた。
>>721 あってるでしょ。左右のネジ4個と小物入れの中のネジかな、取ればいい。
あとはシフトレノブ外して、リアウィンドのレバーを少し上げつつ力まかせに「えいっ!!」とな。
窓の開閉スイッチのケーブルに気をつけて
>>721 シフトノブは外さないとだめだぞ、んでサイドブレーキをひっぱいまで引く
ネジ外してるなら赤いレバースライドさせてからデカいレバーを引き上げた状態でコンソールを手前にずらせば外れる筈だが
あーシフトノブは外しています
なんか開閉レバーとかルームランプ部分のガワだけ先に外れたような記憶があったんですが やっぱりレバーずらして持ち上げるだけですよね
次の休みにもいっかいトライしてみます
センターコンソール外す時ルーフ開閉赤レバーに引っ掛かって曲げそうなので
外したついでに当たりそうなレバー周辺削っちゃったな
頻繁にイジる人ならそういうテもあるということで
夕方神奈川で雪が降った、カプチで帰ろうとしたけど1kmぐらい走ったところで心が折れたのでUターンして
会社にカプチ置いて電車で帰宅〜家に帰った頃には雪は止み、道路の雪は殆ど無くなっていた・・・
自分がいくら気をつけてもバカが突っ込んできたらオシマイだからね
大事を取ったほうがいいと思うよ
カプチが雪だるまになってました
これから凍結した道をノーマルタイヤで帰ります
(;´д`)
>>729 チェーンくらい積んでおくといいよ。
あと、事故ったら車から出てね。
雪に埋もれた車の中で、春まで死体が見つけてもらえないとか悲しいしね
>凍結した道をノーマルタイヤで帰ります
雪道経験のない都会の人間の思想だね。
こんなのがいっぱいいるから東京都内でたった数cm積もっただけで大渋滞&事故る。
ちんぴょろすぽ〜ん
スペースいれてくれよん
cd ..
おっと。誤爆スマン
>>730 あざーす
生きて帰宅できました
車道には雪なかった
でも走る以前にドアが氷って開かなかった(笑)
カプチーノ買って10年だが初めての経験だった
736 :
727:2014/02/05(水) 06:33:17.99 ID:cFrvMs3b
他の車見てると結構なスピードでカッ飛ばしてるんだよなぁ〜
滅多に雪降らないからスタッドレス率は非常に低いと思うんだけど
こんな状況じゃいつ追突されてもおかしくないわな
ウチの地域で雪降ったの多分3年振りぐらい
>>725 今更ですが、ルームランプも斜め上に引き上げるだけだよ。
ルームランプの枠は爪で引っかかってるだけだからな
コンソール外すときにたまに分離する
カストロールEDGE5w30から
Mobil1 0w30に交換したら
水温計の針が今までより常に一目盛り低く表示されるんだけど
これってそんなに冷却性能凄いの?
>>739 オイル全然関係ない、サーモブッ壊れてる
俺のも壊れてるかもしれないから仲間だなw
朝一に走り出して暫くして80℃ぐらいで安定してたんだけど
信号待ちしてたらいきなり水温の針が凄いスピードで90℃まで上がって、90℃超えたらゆっくりと温度上昇
クソ寒い朝なのに電動ファン回るのか?と思いながら水温は92℃ぐらいまで上昇
青になったので走り出したら一気に80℃まで下がった、それ以降は信号待ちしててもいきなり上昇することはなくなった
でもそれ以降アイドリングが200回転ぐらい高くなってしまった、謎
それが普通だから
うちは水温計95度でファンが回るな。
サーモ後ろのアッパーホースでdefiも大森もほぼ同じ。
カプチーノって純正で水冷オイルクーラー付いてますよね?
ってことは走行中の水温と油温ってほぼ同じになるのかな?
カプチの次に乗る車って考えてる?
修理に物凄い金額かかったとして
そこで直すか他に乗り換えるか
>>746 かプチのエンジン積んだセブンにのるっきゃない
次もオープン買えるとしたら、ロードスターかS2000
国産が何だかんだで金がかからなくて楽
雪で、+100psか?
いやー、楽しい。
橋以外は多分エンカル撒いてない感じだし。
今日こそ乗らねば!
俺もロードスターだなぁ〜
デカくなった重くなったと色々叩かれてるけど
それでも現行のロードスターはよくできてると思うぞ
俺はあのスタイルもわりと好き
S2000はガチすぎて色々疲れそう
楽しくオープン楽しむならロードスター
Z3に乗り換えた俺が呼ばれた気がした
>>750 俺はSC430かなぁ。
知人が乗っているが、金銭的な理由?で手放すかもしれないから、
そうなったら「お友達価格」で譲って欲しい。 維持費が大変だが・・・
でも、車体がクソ重い割にショボいブレーキ回りなので、
何度か峠道を運転させて貰ったけど、キャリパーがすぐフェードするんだよね
財布が許せばエリーゼかなあ
外車は部品高いしカプみたいに山のようにカスタムパーツ無い
アメリカ人はV8エンジン、しかも時代遅れなOHVエンジンが大好きだおね。
修理しやすいからって言うけどアメリカだって自分で車直すようなやつそういないと思うんだよなぁ
外車は部品の入手もしにくいし高いし、デカくて癖ありすぎるし眼中になし
最新のシェヴィー・カマロですらOHVえんぢん
日本は排気量の制限が多いから排気量を留めたまま出力の得られるDOHCが古くからあった
アメリカでは出力を得るために排気量を大きくし、高回転まで回す必要がないからコンパクトなOHVが好まれた
サイドブレーキワイヤーってペラシャとマフラー外さないと無理?
寒いから下に潜って確認するのめんどくせー
ごめん、サイドブレーキワイヤーの交換のことね
なんとなくペラシャとか抱きかかえる体制でいけるような夢を見ました
電動ファンコントローラをつけたのですがカプチの場合水温何度で回るように設定すればいいのでしょうか?70度で大丈夫ですかね
770 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/10(月) 19:01:59.15 ID:pQWgbj1f
みんなすまん事故った
おらに左フロントフェンダーを分けてくれ
773 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/10(月) 22:17:42.70 ID:pQWgbj1f
>>772 ありがとー。そういう視点もあったね。
ノーマル形状でFRP製とかあるのか
左右セット+塗装で……ううむ、工場の親父が見積り出してくれるかどうか
相手の保険屋が応じるかどうか
(相手が過失9)
>>773 保険屋は全損で10〜20万程度を言ってくると思うよ…
775 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/10(月) 22:41:18.89 ID:pQWgbj1f
ですよねー。
カヤバサスかレイズホイールが歪んだことにするか、自分で追加で払うか。
しかしよく考えると意外に被害があるな。バンパーにライト、ボンネットやドライバーも怪しい。
まぁ、パーツ不足で廃車とかいう情けない事態にならないみたいでほっとしたわ。
>>773 事故修理の見積り金額は「新品」の「純正定価」+工賃なので
今回はその9割は相手保険屋から出ますね(1割は手出しになります)
自分の車をどう修理するかは773さんの自由です
手出しが嫌なら「9割の金額」内に収まるように中古部品使っても良いですし
社外フェンダーにして「9割の金額」から足が出る分手出でもいいですし
市場価値はgooとかカーセンサー見て決めてるらしいぞ(笑)
全損でももうちょいいってほしいね〜〜
778 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/11(火) 00:02:57.89 ID:5gPUghMK
純正定価って……廃盤品は物価変動とかどうするんだろー。まぁ保険屋か工場かがどうにかするんだろうけど。
とりあえず幸か不幸か工場送りなんで、この機会にいろいろ修理やってみます。
>>777 確かに全損になる金額は「中古車相場」が反映されますね
というかそういうデータブックが有りますよ
値落ちの激しい輸入車なんかはやられたら大損する事もありますよ
>>778 廃盤品とかは当時の新品定価ですね、例えばスズスポのリップとか
純正ボンネット・ヘッドライト交換が通れば「美味しい」ですね
俺はのカプチは追突されて修理から帰ってきたらリアだけピカピカになって
ボロいフロントとの差が激しくなってしまった
今度は正面から追突された〜!すれば前も綺麗に・・・
781 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/12(水) 08:32:20.86 ID:nZjIOV3a
やめとけ死ぬぞ
782 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/13(木) 14:53:12.36 ID:RygGmHmD
ふえぇ……
事故って早3日、禁断症状がwww
俺が父ちゃんにあげた軽は
父ちゃんが事故るたびにピカピカになっていく・・・
事故って廃車になると悔しいけど、精神的に開放された気分になる
いつもカプチちゃんのことばっかり考えてるからな
前に乗ってたトラブル続きのワークス廃車にしたとき一週間落ち込んでたけど
もうこれでトラブルと戦わなくていいんだ!手を掛けなくていいんだって凄く心が楽になった
嫌な会社をやめた直後の開放感みたいな感じ
んで、車乗らないとモリモリ金溜まるでやんのwその金でカプチ買っちゃった
>>784 もっとトラブり手の掛かる車に乗り換えるとか・・・ようこそ泥沼へw
そのカプチの乗って4年目だが、前のワークスより全然トラブル起こらないよ
休みのたびに部品交換してるから
後期のアルミ高ぇな…付いて行けんわ。
自分のももうすぐ20年・10万キロだがほぼノートラブル。
ISCがダメになって交換したくらいかな。
ある程度の消耗品は自分で換えてるが。
それよりも外装がやばい・・・。
外装なんて錆びて穴開いてなきゃ優先順位は低いな
たまにオク覗いて、良さそうなのみつけたらポチるかー程度
部品交換はトラブルとは別枠なのか?
でも、「やりたい事、やらないといけない事」が出来るって幸せな事。
出来なくなって降りちゃったから未練が凄い。
別枠だろう
トラブルは病気みたいなもん
部品交換は盆栽いじってるようなもん
やりたいこと残して手放すと絶対後悔するよな。
買い直すにしてもいいタマだと他の新車買った方がいいって値段になるし
塗装はハケ目を残した手塗りに限るよな
794 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/14(金) 21:36:58.21 ID:90lf5vy2
見積りきたー。
バンパーやフェンダー、ヘッドライトにウィンカー交換で30万以上らしい。
全塗装してあるからその分が大きいようだ。
相手もぶつけた相手が悪かったのう。
ダメージは外装のみだと。どう調査したかは知らんが。
よかったよかった。
カバーかけてあるがまた鏡餅になった
俺も今週はカバー掛けたが餅になってたわw
カバーライトのカバーなんだが、もこもこしてて温いんで
カプチちゃんも少しは暖かいだろう
カガミモチってどういう状態なん?
南国民なんで全く想像つかん
あ、暗になんか言ってる訳ではなくて
単に雪被ったときの外観ってことか
今日仕事の予定だったから、会社の車で帰宅したが、仕事も中止になった。
会社に置いてきたカプチーノが気になる。
きっと雪だるまだなぁ
北海道ならこの程度の雪で仕事休みにならん
じゃあ雪だるまになるほどの積雪なら東北新潟?
今日は北関東でも50cmとか60cmの積雪だよ。
神奈川西だが、もう殆ど溶けてる、路肩に残るのみ
今雨降ってる
前回も今回もワクワクしたけど、降りすぎ!早く溶け過ぎ!
昨日の夜しか楽しめなかったよ。
>>801 遅レスすんません、
雪かきしてました、北関東です
雪国の道路はやたらと舗装してある
それは冬になるとアルファルトのヒビに融雪剤によって溶けた雪水が入り込み
その水が夜中に凍ってヒビが広がるのを繰り返すからと聞いたことがある
雪国のカプチも暖房の余熱で溶けた雪水がルーフのゴム類の隙間に入り込むとヤバイんじゃないか?
>>808 融雪剤使ってないなら大丈夫じゃないかな?
綺麗にした方がゴムの劣化が少ないのは確かだろうけど。
雪かきキツイわ……雪国の人すごすぎ。
カプチーノは雪道走れなね。
タイヤハウスに雪が詰まる。前輪動かなくてハンドル回らないし。
車高低いから、他の車が大丈夫な積雪でも腹を擦るし。
>>808 雪国のカプチは基本的に車庫で冬眠してるよ
冬にカプチ乗ると普通車サイズで出来た雪の轍で腹擦るし先行車の巻き上げシャワーで車全体が融雪剤入りの雪解け水を被っちゃう
屋外駐車なんてした日にはバナナで釘を打てるが如くルーフのゴムもパッキパキに凍るよ
北海道の北部で13年ほど通勤買い物でカプチーノ乗っていました。
純正デフでも10センチくらいの積雪なら問題無かったけれど、今回の雪の量では「不慣れ」な人では
無茶だと思える。
冬タイヤとか道具以前に、経験と判断が重要なのかなと思う。
不慣れな大雪でも事故らず無事完走した私は、上級カプチーノドライバーだな。
>>807 お疲れ
塩害で車によくないんだが
それでもスリップすることを考えれば融雪はありがたい
と思う
上り坂で止まることを想像しただけでgkbr
カプチの下回りはほぼ防錆処理されてないんで、塩カルくらったら速攻で錆びて穴開く
中古車見ても雪国の固体は下回りが真っ赤で穴開いてるのばっか
だから雪の日は走っちゃいかんよ
自分が完走できても後続車がやらかしてぶつけてくるかもしれないし
関東じゃ山奥以外の地域だとスタッドレスに履き替えてる奴なんてほぼいない
先週の大雪のときも殆どの車がノーマルタイヤだった
そんな奴らの群れの中を走るなんて怖いわアタシ
あるね。
雪の多い地域は、みんな雪対策してるからかえって安全、
年に一度とかのあまり降らない地域は、下手糞がノーマルタイヤで雪道走るから危ない
なんて話はあるよね。
私もケツに突っ込まれたさ。やめて、ケツを襲うのはやめて。ノンケだし
817 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/17(月) 00:26:22.15 ID:2G4pFpND
事故った時の生存確率を上げるべく、
サイトーのフロント4点式ロールバーを入れようと思うんだけど、
他に何か有効な対策ってあるかな?
シートベルトパッドも付ける予定だけど、衝撃に対する効果は謎。
>>817 あくまで想像だが、ロールケージの取り付け部分ってペラペラのフロアじゃん。
衝突時の安全性が向上する気がしない。
>>818 ペラペラだけど無いよりはマシですよ。
サイドバーも通したいけど通す場所が無い。
カプでロールバーのお世話になるようなクラッシュしたらどのみち助からんと思うで・・・
4点じゃ対応できるのが横転時だけだな
>>819 事故ったときにロールバーに頭とか体ぶつけたり
ロールバーのせいで脱出できずに死ぬ
緊急時はルーフが外れ、車外にイジェクトされます
そして、落下の衝撃でタヒにます。
ロシア軍払い下げのイジェクトシート買うしかないなw
826 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/17(月) 19:05:35.24 ID:i91FSMNt
わかった。
乗らなきゃいいんじゃね。
>>826 月に200kmも乗ってないな。なんかもったいなくて。
>>826 NSX買って部屋の中にずっと飾ってたやつ思い出したw
829 :
580:2014/02/17(月) 23:04:51.89 ID:rk2XwS8L
当て逃げを喰らったカプが綺麗に直って帰ってきた。
長かった。嬉しいのう嬉しいのう…
当ててしまった誰かさん、逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ…
自腹?
831 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/18(火) 07:01:18.71 ID:LmYc/PUM
おつかれー
自分のも今週末には終わる予定だから楽しみだわ
代車の4代目アルト(MT)の方が自分に合ってる気がするのが微妙に残念だがw
みんな通ってる所通っても、ガキゴキ腹するw
カプチーノ欲しい…
しかし出物がやっぱり見つからない(´Д` )
カプチーノ 欲しい時には タマは無し
834 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/18(火) 09:39:09.43 ID:LmYc/PUM
プラモすらほぼ無いからな
縁だからな
やっぱそうだよな…(´Д` )
今乗ってる軽はとりあえず車検通すんだけど、カプチーノ買うなら多分今がラストチャンスになりそうなんで悩む…
高望みしないで程々のを買って、レストアすれば多少は安心か…でもフレームがなぁ…
プラモ見つけられない…
イニDだっけ?
AZ1とかは有るんだけなぁ。
トミカより小さいミニカーは持ってる。
プラモは最近、再販されたからヤフオクに出てる
エンジン冷えてるときに加速するとひょ〜って笛みたいな音がするんだが・・・かなりの音量で。
温まると音しなくなる、排気漏れ?
バルログだよ
842 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/18(火) 20:52:48.96 ID:TkIg6p6o
アオシマのモーラスポーツと頭文字Dの坂本仕様なら、
確かに再販されてるから、探せばちゃんとある。
アマゾン発送モノでも定価以下で見つかるよ。
坂本の箱無しでも良いなら、駿河屋でもちょっと前から半値の出物があるし。
>>840 排気漏れしてるなら助手席側に立ってたらすぐ判りますよ、排ガス臭いですから
冷間で停車状態で回転上げて同じ様に音します?するならどっか回転部の音
走行してる時だけなら駆動とか吸気とかが疑わしいかなと思いますけど
>>840 排気漏れかどうかわからんけどターボの回転音じゃないの?
ターボの配管が外れたときの音はすげーでかい音がしたのは覚えてるw
846 :
829:2014/02/18(火) 22:15:32.74 ID:5erm9vTv
>>830 車両保険を使った。入っておいて良かった。
>>831 ども。そちらも修理?アルトを増車でおk。
>>840 うん!ほぼ排気漏れ。
今のうちは「ぴー」だが「びー」「み゛ゃー」と進化していく。
そのころには生ガス臭くなってるよw
ちなみにボルト締めるだけで治る(一時的にはw)
848 :
840:2014/02/19(水) 20:16:24.44 ID:6P5V1eJT
やっぱ排気漏れかな?
温まると熱膨張で隙間減ってひょ〜って音しなくなるとか
エキマニのボルト見てみるか
純正エキマニが割れたりボルト緩む事あるって言うし、排気漏れしてないか見るか・・・
↓
遮熱板のボルトが錆と固着で回らない
↓
556タップリ浸潤
↓
外れて確認して増し締めし、元に戻してエンジンスタート
↓
甘い香りと共に大量の白煙がモクモク!!!!
というドベタなメンテあるある・・・に気をつけてね><
850 :
840:2014/02/20(木) 06:28:29.66 ID:0jtx3j9r
俺は遮熱板のボルト1本ねじ切ったわw
851 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/20(木) 13:14:53.97 ID:QNuu+aAj
ホイールナット締めすぎて、ネジ切れて人間ごと弾け飛んだ話を思い出した。
852 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/21(金) 14:51:01.27 ID:xhfPoAeE
>>770だけど、修理終わったー
初めての車がカプチーノだったから気付かんやったが、アクが強いんだなコレ。
代車から戻った時の運転姿勢の違和感がすげー。
俺はスパークプラグ締めるの忘れてプラグ穴にプラグ乗せた状態でセル回したらプラグがすっとんでFRPボンネットに突き刺さった
後期と前期はタービンの径違います?
f6aの純正タービンをk6aにボルトオンで流用できるかな?
やった人、詳しい人、ちょっとお話聞かせて。
径というかタービンが違う
K6AのタービンはF6Aよりも低速向き
ボルトオン装着は無理だ
EA11RのはIHIのRHB31でEA21Rは日立のHT06
水配管が違うので完全ポン付けボルトオンは無理かと
カプ専科2にタービンスペック表が載ってますよ
わざわざ流用する旨みが無い気がします
お二人ありがと。
情報を元にググってみたら確かに旨味がないようで…
いま一瞬21rのタービンってHT06!?と喜んだけどスズスポのHT06とは違うんだね…
譲ってもらうかもしれないカプチが21rらしく、
調べるとK6aはF6aよりダメダメみたいなコメントが多くて傷心中。
そんなに乗り味違いますか? k6aの方がショートだし上回ると思うんだけど
やっぱいまいちですか?
ひとくちにRHB31とかHT06と言っても種類が多すぎて性能も様々ですよ
パワー上げたくて流用しようとしてるなら素直にキット物組んだ方が良いですよ
壊れて修理ならリビルトタービン買ったほうが良いと思います
パワー上げたいといいますか、まだ手にしてない車の話で申し訳ないです。
11rノーマルは乗った事あるけど21rは無いので、
今自分にあるカプチーノの感覚と、21rとの差が酷かったら悲しいなと先走っちゃいました…
スズスポのHT06ってA/R12ですよ・・・めっちゃドッカンターボですからアレ
F6AがK6Aがってねぇ・・・どっちも良し悪しあるから何とも
丈夫なのはF6で本気で金かけるならK6の方が速くなるって聞いたよ。
パワー欲しくて気軽に乗りたいなら自分はIHI製の方が耐久製あると思ってるからK100キットで十分
耐久製=耐久性
>>861 関係ないけど、2ストレプリカ乗りなんでドッカン大好きです^^
どっちも良し悪し…確かに 耐久性ほんと大事ですよね…身に染みます…
とりあえず買っちゃおうかな。 みなさん、ありがとう。
とらいえず買ってから悩め
よく分かんないんだけど前期型と後期型って全然違うものなの?
街乗り程度でも体感できる?
867 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 07:04:11.60 ID:NWfoCy7K
>>853 普通車のスチールホイールで、4点くらいで締めてるナットがあるだろ?
それをトルク無視して締まるところまで締めようとして、雄ねじの山が破断。
ホイールの弾性でナットが直撃したと。
……工業高校の恩師から聞いた話なんで、多少盛ってるかも?
後は大型車の空気圧の単位読み違いで一緒に破裂したとか、管理ミスってボイラータンク(ローリーとかが積んでる円筒型)が飛んだとか。この辺りは新聞記事付きで聞いた。
ご安全にー。
868 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 07:07:12.82 ID:NWfoCy7K
>>866 ターボを楽しみたい人なら分かるんだろうが、アクセル踏み込んで3000-4000まで回さないとなかなか違いは出ないんじゃないか?
自分の車は前のオーナーがF100M組んでるの買ったけど。
街乗りなら、ノーマルのが良いよ。
ノーマルなら、2速で左折からの加速でも、トルクがグッと来て気持ち良いけど。
F100だとそんな速度では、ワゴンRのように加速するだけ。
それでもワゴンRのように走れるから、よく出来たキットだとは思うけど。
ミニサーキット行く最高だけど〜♪
自分の車は前のオーナーがF100M組んでるの買ったけど。
街乗りなら、ノーマルのが良いよ。
ノーマルなら、2速で左折からの加速でも、トルクがグッと来て気持ち良いけど。
F100だとそんな速度では、ワゴンRのように加速するだけ。
それでもワゴンRのように走れるから、よく出来たキットだとは思うけど。
ミニサーキット行く最高だけど〜♪
871 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 08:43:09.00 ID:abmwAa82
21乗りだけど、21でも楽しいよ。確かに上は回んないけど。
下はトルクあるんで、街乗りでも楽しい。
F100は4000回転以下じゃまともにブースト掛からないからな
4000以上回したら加速凄いけど4000以下はノーマルよりかったるい
その分、タラタラ運転で燃費は良くなるみたいだけど
873 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 17:32:33.33 ID:pmTOyuoE
>>867 >>後は大型車の空気圧の単位読み違いで一緒に破裂したとか
自分が昔見た記事では、信号待ちで停まろうとしたトラックが、
停まる際の軽いノーズダイブで内圧が高まったか何かでタイヤが破裂して
横にいたクルマがそれの直撃受けて運転手が死亡したってのがあったような
それ以来、となりにトラックが止まるとちょっと怖いっす
今日契約してきたよ
納車が楽しみ
でも維持できるかちょっと不安だ
875 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 17:43:25.98 ID:abmwAa82
トラブルも楽しんで。
その分だけ愛着が湧く。良い車だよ。
>>874 オメ!
納車されたらフロアカーペットを剥がしてフロアと後ろの隔壁の状態を見るんだぞ
穴開いて地面が見える状態だったらトラブルを楽しむどころじゃなくなるけどなw
それが、カプチを購入したときの最初の壁だ、運良く穴開いてなかったら楽しめるよ
フェンダー外して泥掃除も
いやそこは買う前に見ようよ
カプチーノ買おうと思ってるんですが、
2速へのダウンは新車当時でも入りにくかったからダブルクラッチ推奨って言われた。
1速→2速は問題なし。
こういうものですか?それともシンクロに問題あり?
>>879 どの程度入りにくいのかわからないけど新車時から入りにくいってことはなかったよ俺のはね。
ただ、シングルクラッチのシフトダウンだと一呼吸置かないとシンクロしなくて操作上のメリットが無いので
ほぼ常時ダブルクラッチで繋いでるな。余談だけどカプ発売当初の頃もスズキはミッションが弱い弱いとは言われてた。
ダブルクラッチでギア入れば問題ないと思うけど気になるのかな?
維持するだけだったらそんなに金かからんよ
なんだかんだで90年台の日本車だから
あっちこっち手を入れだすと泥沼コースだがw
うちのも温度次第だけど基本大丈夫かなぁ
カプチーノに限らず、同じジムニーやキャリィも同様に弱めらしい・・・けど
扱い方やミッションオイルでかなり変わるし、回転上げ過ぎなきゃ
一呼吸置いてちゃんとシフトすれば良いと思います。
まあ・・・極論言えば 回転さえ合ってればクラッチ踏まずシンクロ
当てなくても(レスでも)ギアは替えられるんですけどねw
ニュートラルで少し回転上げて、シフトゲートに軽く手を添えてやると
クラッチ踏まなくても 回転が合ったときにスッと入ってきますから
そこがベスト回転数です^^
(変に力を入れたり、何回も試すとシンクロやギアに負担が掛かるリスクが
高いので注意。
怖い方はアクセル抜いてニュートラルに向けて手を添える逆の方法でも可)
>2速へのダウンは新車当時でも入りにくかったからダブルクラッチ推奨って言われた。
初めて聞いたわw
ダブルクラッチ推奨って程入り難くは無いだろw
クラッチの切れ不良とかマウントやMTオイルが劣化してるんじゃね?
ジムニーのミッションはかなり頑丈だぞ、カプチも一部ジムニーの流用だけど130馬力ぐらいじゃへこたれない
弱いんじゃなくてスズキはシンクロとかの部品の精度が悪い
>>882 > まあ・・・極論言えば 回転さえ合ってればクラッチ踏まずシンクロ
> 当てなくても(レスでも)ギアは替えられるんですけどねw
ですよね〜
ラフに扱っても平気なのが一番良いのは確かだけど、
ダブル必須だの、シンクロが弱いとか言う前に少しは努力しようよと…
885 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 23:23:18.18 ID:NWfoCy7K
強化クラッチで修行してこい
886 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 23:29:30.00 ID:6IORng8b
頭大丈夫だよね(笑)
>>879です。
なるほど。
まぁダブルクラッチやればいいし、そこに神経質になる必要ないか。
状態はいいカプだからとりあえずMTオイル交換して様子見→ダメならシンクロ交換も考えてみます!
ありがとうございます。
別にカプチはダブルクラッチ推奨って程ギアの入り悪い車じゃないし
ダブルクラッチしなきゃだめならそれはとっくに壊れてるw
普通のタマなら冷えてるときにちょっとガリいうぐらいで温まれば普通にシフトダウンもアップもできる
ダブルクラッチなんてする必要なし
ミッションなんてOHするなり交換すればいいだけ
それよりも錆だよ
免許取り立ての頃、ヒールトゥとかずっと練習してたらいつでも回転合わせてシフトダウンしちゃうから2速が入り難いとか知らなかった。
フライホイールノーマルのカプはシフトアップの時も回転落ちるのにワンテンポ繋ぐの待つ方が駆動系に優しい気がする。
バックラッシュが大きく(表現あってる?)なっててギクシャク走る車体も増えてるね
縁があって、2年前に距離33千kmの21Rに出会い購入。
現在、58千km。
LSDのみ、クスコRSに交換した以外、駆動系はすべてノーマル。
ミッションオイルは、NUTEC_ZZ-31。
この季節の朝一は、1→2速、もしくは2→1速は、さすがにミッションが硬いので、
保護の意味でダブルクラッチを多様してる。
(2〜5速は、UPもDOWNも問題なし)
10分〜20分くらいで、ダブルクラッチが必要なくなり、
20分以降は、むしろ節度感のあるシフトチェンジを楽しめる。
もうね、普通にシフトチェンジが楽しいワケよ♪
カプチは♪
5速50km/hから、ヒールアンドトゥーで2速まで落として、交差点左折が楽しめるワケよ♪
以上、一つの参考として。
お前キモいよ
うるさいバーカ
おまえら、俺のために争わないで!
894 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/23(日) 17:01:46.72 ID:9aHhGruN
カプチでヒールアンドトゥーって厳しくないですか?
岡村サイズなら簡単かもしれんが
895 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/23(日) 17:24:56.84 ID:nZ0ATaR1
普通トゥって言わね?ドアでもいいけど
どうでもいいって書きたかった
2三回雨降らないかな塩洗い流して欲しい走るん
ダブルクラッチで保護してるがいまだによくわからん
普通にクラッチ切ったままアクセル煽って回転合わせて繋げるのとはちがうんだよね
ニュートラルの時に煽ると機械的にどのへんを保護しているの?
リアのスタビリンクブーツ割れてた!
車検通らんぞなw
安く済ますためには?
ブーツだけでは無いとか見たけど、ほんと?
>>900 ヒント
クラッチ切るとエンジンとミッションが切り離される
Nに入れたままだとエンジンとミッションは切り離されない
>>901 一応タイロッドエンドブーツみたいに汎用品あるけど
あんなもん新品で4000円ぐらいだからケチらずに新品買え
>>902 ぐぬぬっ、あかん、わからんw
2回目のクラッチで結局切り離されるならあんまり変わらん気がするだけどやっぱり違うんだろうな
あと痛むのはギアなのかクラッチなのかシンクロなのかもわからんので教えてくれ
普通のシフトダウンはタイヤとエンジンの回転数合わせる。
ダブルクラッチは
ニュートラルでクラッチ繋いで、ミッションの中身の回転数合わせる。
横からだけど、以下で合ってる?
回転数にはタイヤ・ミッション・エンジンの3つの要素があって、普通にシフト落とすとミッション浮いた状態でエンジン=タイヤにするから
ギア入れた時にミッションにタイヤ回転との差だけ負担がかかる
エンジンとタイヤの回転ずれてると更に繋ぐ瞬間クラッチに負担かかる
ダブルクラッチではNで繋いでミッション=エンジンにする……という事はNでエンジン煽って回転数合わせてからクラッチ切ってギア入れる
完全に合ってたら切らないでも入る
>>905 ほうほう、つまりシングルで回転合わせだけだとギア入らないのかな
そこをシンクロで緩和しているからギアチェンジ出来るで合っているかな
てことはダブルやらないと・・・ギアが磨耗する?
いや、そこをシンクロがカバーしているんだからシンクロが先にやられるのかな
うーん、複雑ざます
>>901 みんからで調べてmonotaroで購入だな。
俺買ったけど交換してないからほんとにつくかわからんけど。
ニュートラルで繋いでたらギヤが入ってないだけでミッションのメインシャフトは回ってる。
クラッチ切ったらメインシャフトへの動力は切れる。
メインシャフトとエンジンの回転差分ギヤが入るようにシンクロが仕事してるって事じゃないのかな
>>909 大野ゴムのDC2523ですね・・・口径は良いですけど外径が・・・
車検時に破れて無ければ車検自体はOKですけど
ブーツ買ってみました。サンクス!
ぱっと見で分からなきゃ通るよね。
車検後に破れてるの気づいたっていう
運動神経ないからダブルクラッチできない
できないとまずの?
普通そんなことやらないから気にしなくて良い
まずいです
出来ないと2chで自慢出来ないし、2chでバカにされます
つまり全然まずくないです
まずいです
出来ないと2chで自慢出来ないし、2chでバカにされます
つまり全然まずくないです
見通しの良いカーブでヒール&トーは楽しい
マニュアル以外乗りたくなくなる。
かなりキツくブレーキしないと、ヒールトーはサクッとできないな。
ぬるい感じでやると、どうも制動に波ができちゃうw
エンジン壊れちゃったので、有名なクラフトマンタフを載せたけど
純正に比べて3000くらいのトルクが薄い気がする
その分上が回るセッティングなのかなあ?まだあんまり回してないからわからん
入れてる人いたら感想聞かせてちょ
メタルガスケット入れてるようなので、
圧縮比下げてるのでは?ブーストあげ放題だな。
>>920 俺もタフだが、そこらへんはよくわからん
エンジンの回り方が凄く滑らかになったのは驚いたな
それ以外はノーマルエンジンと全く違いがわからんw
元々オイル喰ってるエンジンだったんだが、タフ化しても相変わらずオイル喰ってるし
燃費も全く変わらない
>922
・・・添加剤チューンと変わらなくね?
>>912 早速交換できました!
送料込みで1200円でブーツ破れ解消です。
タフはブースト上げないともったいない。
耐久性はあがるのかな、圧縮下げるかわりに。
そんなおいらはSTD
ファイターのHPでメニューを見る限り、至極当たり前の堅実な内容
なんですよね。だからやっぱりメタルガスケットの分かも
ヘッド面研で圧縮比が若干上がったハズだけど相殺されて
少し下がった感じになってたり・・・かな
あと、純正のバルタイは若干、排気ガス対策用に
設定して組み込んであったんじゃなかったっけ?
確かカム自体も他車種に比べてインだったかアウトだったかが
異なってる記述を見た記憶があるんですが・・・だからワークスの様に
ドッカン目でなくスムーズな出力特性になってたんじゃなかったかしら?
(うろ覚えなので、間違ってたらすいません><)
その辺を性能面を考えた設定に調整してそうなったのかもですよ^^
・・・とか言ってたら実はスムーズに回る様になったから
今まで感じなかったトルクの谷を感じる様になっただけだったりしてwww
>>922 そっかあ、俺は少なくとも上に書いた部分は純正と明らかに違うと思ったので
高精度とは言っても個体差はあるのかもね
純正が当たりエンジンだった気がしてるので壊したのが悔やまれる…
K100入れたいなあ
>>925 YouTubeで海外の方が、ファイターエンジンにF111キット乗せたカプで
加速動画をアップしてましたよね〜
凄く良い加速でメーター振り切ってます
見てるだけで欲しくなるw
超加速と言えば、イギリスのZCARSという所が作った隼カプチーノ!
以前出てたイギリスの隼とは全く違う個体で、作った所も別
ミニで隼慣れ(?)したショップが作ったカプなんだけど、こちらも
オーナーが動画を上げてるんです 凄い超加速でシビレます^^
海外の車サイトでもいくつか紹介されてるから知ってる人も多いと思います
さすが前の個体と違って仕上げが綺麗なのはもちろんだけど、エアロとか
ボディのセンスが凄いカッコイイ!
オリジナルのエアロなんだろうけど、下手にデカイウィングとか付けてなくて
ボトムでダウンフォース稼いでる感じと、機能を重視しつつも
ボディラインと黒の感じを工夫してオバフェンぽく見せ過ぎない様にしてたり
さすが本場は凄いセンスしてるな〜って思います
ああいうエアロが国内でも出ないかな 凄い欲しいw
>>927 メタルヘッドガスケットと言ってもそんな厚いの入れてないでしょ
あまり圧縮に影響は出ないよ
気がするレベルなら気温や他の部分の劣化でも起こりうるもんだ
誤差みたいなもん、神経質すぎ
まだ慣らしも終わってないんだろ?
俺は壊れてないのになんとなくプレッシャーセンサー購入してしまったw
1万8000円とかたけー
K6Aのガスケットは純正でメタル、アフター物は0.7と1.0のモンスターしか無いのでは?
しかもK6Aの修正面研は圧縮大きく変わるほど削れない筈(研磨の限度値が少ない)
>>920 載せ換えてそんなに走ってないならECUの学習がまだ十分出来てない可能性も
あとO2センサーの劣化の可能性も有りますよ
>>922 オイル喰ってるのはエンジンではなくてタービンでは?
>>926 ワークスとカプチの乗り味の違いはタービンとフライホイルの重量の違いでは?
カプチのタービンはワークスより下重視の設定で上が大人しいですし(11も21も)
フライホイールの重量なんてカプチ純正はワークス純正のほぼ倍ですし
カプチ用SS軽フラとワークス純正がほぼ同じという・・・
ワークスがドッカンと言うよりカプチがタルいと言った方が良い気がします
932 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/26(水) 14:16:15.53 ID:cNv9d+PC
ワイパーモーターをP12にしてリンクも替えたけど、最近の軽と比べるとやっぱ遅いな。
そもそも抵抗がでかい構造なんだろうか。
ガラスが湾曲してるからじゃね
>>920 乗せ換えて2万キロぐらい走ったんだ・・・
O2センサーは去年新品に換えたんだ・・・3万5000円ぐらいしたぞゴルァ!
ECUは2個持ってるぞゴルァ!
タービンも同時にリビルドに交換したんだぞゴルァ!ちなみにブースト0.6
>>932 バッテリーとかオルタヤバいんじゃね?
ISCV買ったんだが、整備書には端子間の抵抗が22〜26Ω外れてたら新品に交換しろって書いてあるけど
新品計ったら31Ωなんだぜ・・・
936 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/26(水) 21:39:47.28 ID:cNv9d+PC
バッテリーは一年経ってないカオスだし、電圧は正常。ゴムも1月に替えたしガラスは特にコーティング無し。
速さを求めすぎか……。
>>934 >タービンも同時にリビルドに交換したんだぞゴルァ!ちなみにブースト0.6
純正は0.7だったかな
仕事の都合で10日ぶりに22Sワークスのエンジンをかけたんだが
1回目の通常のセルの回し方では全くかからず、ボともいわなかった
2回目の10秒くらいセル回しっぱなし+アクセル踏み込みでやっとかかったよ
週に一回はエンジンを掛けないといけないんだな
940 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/03/02(日) 15:43:54.06 ID:4CV8mKSq
今日ドライブインでシャンパンゴールドの人に会釈されたけど、
とっさだったのでスルーしてしまった。
ごめんなさい。
s800
L×W×H(mm)
3,335×1,400×1,200
カプチーノ
L×W×H(mm)
3,295×1,395×1,185
ビート
L×W×H(mm)
3,295×1,395×1,175
…ゴクリ
ビートのほうが1cm低かったのか。
2cm位車高落としてるから勝ったな。
944 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/03(月) 10:32:45.29 ID:/KH3W3RU
キャラAZ兄弟のが低かった気が。
つーかカプチの屋根これ以下だったら、高座高の自分は乗れなくなっちゃう。
AZ-1は屋根も低いが着座位置もすげぇ低いからなw
あの低さは異常
デフオイルの交換をしようとおもうのですが、
パッキンのワッシャの純正品て売ってないのでしょうか?
売ってるよ
部品番号09168-16002 ガスケット16×22×2、105円
948 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/03(月) 21:15:27.29 ID:bvFTbMXL
まぁ適当な汎用品でもいいと思う。
カブエンジンのドレンワッシャはスズキの四輪用が合うし。
純正ワッシャー入れても漏ることが多いけどなw
デラに相談したらドレンから漏るのはヤバいけど、フィラーから漏るのは深刻ではないから放置でおkって言われたよw
あと、フィラーボルトにシールテープ巻くのは駄目って言われたな
950 :
946:2014/03/03(月) 23:15:59.57 ID:RZJIQnxT
ありがとうございます。
これで道具一式そろえそうです。
デフ、ミッションオイルは、
エンジンオイル上抜き用のポンプでも入るよ。
12V電源で4000円位の。
ポンプつかえるの?
オイル固いから、無理かとおもってたよ。
さあ、車検通るかしら?
954 :
951:2014/03/04(火) 08:54:21.85 ID:0ig71QgK
>>952 缶ごと湯煎したけど、
トタルの一番固いヤツでも入ったよ85−140
他の方法も色々やったんだけど、上抜きポンプが一番簡単だった。
思った以上にあっという間に入って、フィラーからどばっと溢れた。
955 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/04(火) 12:38:15.76 ID:X/zSpIHZ
このスレも終わりかー
春の異動で車通勤できない場所になりそうだ。
「公共交通使えよ、バス通ってるだろ?」って、駅から5km、バスは30分に一本って実用性ねーだろ……。
誰だよ現業いじめ大好き野郎は
トランクに羽付いてるからトランク開けても手離すとトランクが自動的に閉まってしまうので
バネ外して引っ掛けてる位置を変えたいんだけど、バネが外せません、
どうやってあのバネを外すのでしょうか?
今はトランク開けたあとつっかえ棒かまして保持してますw
>>956 いやもう気合で外すしか…ラジペン駆使して、引っ張り具合も角度で変わるから微調整しながら…
FRPとかアルミの重い羽じゃなかったらバネの張力で足りると思うよ。
便乗。
あのバネって左右付いてる?
うちのは一本で、何もついてないのに開いて止まらないw
959 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/05(水) 08:46:20.47 ID:9qRlpawB
>>958 左右に付いてるよ。
便乗
ダックテールのトランクって少しは後ろ押さえてくれる?
ステラ(SUBARUのスーチャ付き)って結構速い?
今朝早朝、二車線道路の交差点の赤信号で右側に並んできたステラ。
この道は200m位先で工事中のため右車線は無くなるので普通渋滞していても右車線側に来る車はほとんどいない。
右車線に進むのはオラオラ系の自己中の車がメイン。
「前には行かせないよ、後ろに入ってね」と思いながら発進。挑んでくるとは思ってもなかったのでごく普通に発進。
が、ステラは全開?でダッシュ。意外と速い!あわててアクセル全開。なかなか追いつけない、がもうすぐ
右車線がなくなるころにやっと前に出ることができた。
と思った矢先、ステラは右折して脇道に入っていった・・・。
勝ったんだろうか、負けたんだろうか・・・。
自分は足以外はフルノーマルです。
あれは速いと思うよ
ただまあ、公道で競争じみたのは止めようよ。
うちにステラあるけど遅いし重い
まあ競争と言っても60キロくらいまでのかわいい奴、ということでゆるしてw。
964 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/05(水) 18:29:17.89 ID:Vb/3VQP2
無免許か?
追い越されそうなら譲るのは常識だろうに
965 :
956:2014/03/05(水) 19:50:38.43 ID:jrx/ICsl
>>957 ありがd
FRPの羽が付いてるんだ、バネが真ん中のギザギザに引っ掛けてあるから調整しようかと
気合で外してみます
> 無免許か?
> 追い越されそうなら譲るのは常識だろうに
まぁまぁ、熱くなりなさんな。
本題は、遵法では無かろうに。
安全運転で頼むぜ
少なくとも誰かを巻き込む危険がある場合はさ
969 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/05(水) 23:26:19.29 ID:Vb/3VQP2
まだぬいぐるみ居たんだな
雪ドリは最高に楽しいw
でも、4WDのワークスやヴィヴィオには追いつけない・・・
972 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/07(金) 02:06:31.23 ID:HyJp6Frk
壊れる&錆びる(泣)
>>960 何かコピペくせーな
もしコピペじゃないなら文章の才能あるなw
ステラの部分を他の単語に書き換えたら色々使えそう
さて花粉と黄砂の季節がやってまいりました。
>>947 これ、Amazonあたりじゃ引っかからないんだけど、
ディーラーにいけば買えるのかな?
買える
何でアマゾンで買おうとしてるんだ?、ひきこもりか?
Amazonというか通販で出てこない。
近所のイエローハットやオートバックスにもない。
ディーラーで買い物は初めてなんすよ。
男から私初めてなの・・・って言われてもうれしくねぇよw
そんなにディーラー行くのが怖いのか?
イエローハットとかで近いサイズの銅ワッシャー売ってるからそれ付けても問題ないぞ
でもディーラー行って整備の人と仲良くなっとくと色々と便利だし、融通きく
助手席裏に穴空いてた。1cm×5cm。
換気用だと思い込むことにする。
一応サビ転換剤だけ使っておいたが。
982 :
阻止押さえられちゃいました:2014/03/09(日) 01:59:34.92 ID:9D7u9GEG
モチュールのオイル入れてもらった
下のトルクが太くなってフィーリングアップ
>>980 防水タイプのアルミテープ貼っとけ
穴開いたままだと水入ってくるぞ
車検通った!
でも、4万円も修理されちまった。
来年の車検はさすがに覚悟しなきゃなあ…あと一回、あと一回…
>>985 スゲ。
俺だったら乗り換えちゃうな。
タイロッドのガタを指摘されて、新品交換。
2年前とガタ変わらないのに、今回は言われた。
左右のサイドマーカーがなんと断線。
シルクの4灯は、特に何も言われずokみたい。
F6Aのノーマルのバルタイって何かに記載されてる?
エンジン整備書とか見たけど載ってない。ググってもみんカラの情報くらいしか出てこないし。
車検なんて検査官次第なところがあるからな
前はOKだったとこでも2年後は駄目だったなんてよくある
俺は今年の5月で車検切れるんだが
前回の車検は修理ゼロで通ったけど、今回の車検は金掛かりそうだから車検用にコツコツ貯金して30万溜まった
車検そんなにかかんの?
この前受けたが9万ぐらいだったぞ。
ユーザー車検なら4万で釣りくる
車検通すだけなら5〜6万でできましたよ
車検だけならディーラー丸投げでも8万かそこらだった。
直し出すとキリが無いという・・・
今週末は久々のフルオープン、気持ち良かったわ〜
次スレよろ
純正のハーフカバー買ったんだけど、やっぱり吸盤が弱いね
着けて二時間後くらいに見たら外れてめくれてた
今日は風が強かったから仕方無いかも分からんが、何かいい方法無いもんか
マジックテープを縫いつけてドアミラーに引っかけるといいらしい
ぐぐったらすぐ出てきたぞ
バリバリ
>>997が俺にお礼を言って1000か
きりがいいな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。