【日産】DAYZ ROOX(デイズ ルークス) part1
>>951 そこそこ人気ある車は3月登録に間に合う物なんか既に無いでしょ
工場が止まっちゃってた所は、今更間に合わないと顧客に言いにくいから
残業して作るか、消費税差を負担するかどうかで困ってると思う
世界で最もデザインの優れた車は?・・カウンタックやランチャのデザイナー「ワゴンR」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1347021202/ >マルチェロ・ガンディーニさん。
>(当時)もうすぐ70歳となる、インダストリアル(工業)デザイナーだ。
>彼の名は、1960年代〜70年代前半、世界に轟いた。
>ランボルギーニ「ミウラ」、同「カウンタック」、デ・トマソ「パンテーラ」、ランチャ「ストラトス」。
>これら作品は、彼が当時勤務していたカロッツェリア(=デザイン会社)ベルトーネ社での偉業である。
>そして最後の質問として、筆者がこう聞いた。
>「ところで・・・、いま世界中で発売されているクルマのなかで、
>デザインが最も優れていると思うクルマは何ですか?」。
>すると・・・、
>「ワゴンRに決まっているじゃないか!私の普段の足もワゴンR。それしか使っていないよ」
"燃費競争が過熱する“エコ軽自動車”の買いはどれ?"
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130726/1051045/?ST=life&P=2 ワゴンR
航続距離 27×21.9=591.3km 10万キロの燃料代 10万/21.9×150=68.5万円
ムーブ
航続距離 30×17.2=516km 10万キロの燃料代 10万/17.2×150=87.2万円
N-ONE
航続距離 36×16.3=586.8km 10万キロの燃料代 10万/16.3×150=92万円
ekワゴン
航続距離 30×15.6=468km 10万キロの燃料代 10万/15.6×150=96.1万円
スズキの車はダイハツ・ホンダに比べて航続距離も長く、燃料代は20万円お得
車体が軽くエンジンのトルクも厚くCVTのスペックが高いので他に比べて加速性能も勝る
もしタンクが20Lだったら…
ワゴンR・438km>>>>>>>>>>ムーブ・344km>>N-ONE・326km>ekワゴン・312km
ワゴンRとそれ以外では100kmほど航続距離に差があるのに対して
ワゴンR以外のサードパーティー同士で比較するとどんぐりの背比べになる
何で後出しじゃんけんに負けたの?
スペーシアは頑張ってるよ
負けたなんて言うな
957 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 09:56:39.52 ID:+faLKZXO
>>955 日産と三菱の妥協点じゃないかな?
製造は三菱だし 日産が重いとか言っても「コストアップしないように現在創作中です。」と言われたら言い返せない。
エンジン出力も「上げたら燃費悪化します。コストアップしないように 努力中です」で日産を納得させた結果だと思う。
早く出して増税前の売り上げ確保を目指したけど現時点では これが限界だった。
日産が本気だして1から作るには販売までの費用と時間をゴーンが許可を出さなかったので共同にしたと思う。
軽は日本独自で海外には売り出せない販売台数も先が見えている車だからカネもケチる。顧客つなぎ止め車と化している。
都知事になって東京に原発作るぞ!って言えば、反原発派は一気に増えるよ
誤爆w
961 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 15:17:11.80 ID:a5wwinCA
18人で作ったクルマか。
どうりでHONDAにはかなわないはず。
sonyに助けてもらえば。
NMKVは、スズキからR06Aエンジンの供給受けた方がキビキビ走って燃費のいい車ができると思う。
スズキがR06Aの供給をしてくれるかはわからないが。
963 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 18:56:24.22 ID:xj9ne/ts
モコも打ち切りなのに供給してくれる訳がない。
>>963 モコは小マイナーチェンジして、新発売状態だぞ? DAYSの後ろに展示してあるし
キャリーもNV100として供給受けてるし、スズキとの関係は切れたわけではない
クリッパーが有るじゃないか
モコと比べられたら不味いな・・・
日産カレスト幕張でDAYZ試乗して来ました。
今日用意されていたのは、ROOXのNAとDAYZターボ
あえて言うなら、0〜10kmまでのストレスは タント スペーシア ROOXの順に多いので
すが大差は無いです。
(今乗ってるのが、LSD付の2500なので、その目線だと全部ダメだけどね)
収穫としてはカタログには書いてないスポーツモードボタンの存在で、燃費を犠牲にして
最大トルク〜最大馬力付近にエンジン回転を保ちつつプーリー比を変えながら加速する
と言う物で結構なドライブ感がありました。
このスイッチは一度ニュートラルに入れると戻ってしまうので、OFFし忘れの燃費落ちを
防げる様になっています。
DAYZターボはロールが少なく、0-10kmは遅いものの、走り出してしまえば困る事はない
と思うので、私と違って自転車を載せない人はDAYZターボの方が峠でも遊べそうで
いいかもしれません
KFでもいいぜ
KFも元はいいからね
三菱の糞エンジンよりかはまだましだよ
>>967 ターボならどこのメーカーのでもパワーに不満は出ることは少ない。
聞きたいのはNAの出来なんだよな。
>>972 なら、自分で試乗しに行け
人に頼るな!
デイズekと比べるなら普段乗ってるのが
■トルク5.7か 6.0か
■書換前か 書換後か
も書いてるとなお良かった
普段トルク5.7で書換前に乗ってる人が
トルク6.0で書換済のルークススペースに乗ると良くなったと感じてしまうかもしれない
これからレビュー人はそのあたりもよろしく
デイズの最終減速比4.283
デイズルークスは4.575
重い分、幾分ローにしたんだね。
ケイコイケコさん
2014年2月23日 0:27 [17225394] 返信5件目
デイズとデイズルークスの両方に乗りました。
共にNAで同じ道を走りましたが、デイズルークスの方が圧倒的に走りが良かったです。
デイズ運転時のストレス(笑)は感じられませんでした。
他のメーカーと比べた事はないですが、デイズから進化している(笑)と思います(^-^)
室内はとても広く、運転する時の視野も良かったです♪
車には詳しくないのでエンジンの事はよくわかりませんが、期待していなかった走りが予想以上に良かったというのが一番の感想です。
不満は0-10kmまでの加速なんだよな(NAもターボも)
DAYSではアフターパーツでスロットル開度を大きくする機器が売られてるから
ゼロ加速では燃料消費の割にエンジン回転あたりの距離が稼げないから
コンピューターで無理やり抑えてるんだろね、これはエルグランドでも同様の
制御をやっていて、120kmからでもあっという間に160kmでの追い越し加速を
行えるトルクを発進時には抑え込んでいる
日産の試乗案内がアホなのはスポーツモードボタンがあるのを教えない事で
(スポーツモードボタンであっても、発進時のスロットル制御は残ってる)
>>978 主なユーザーがサンデードライバーだからそんなややこしいこと無理
そんなボタン押さなきゃまともに走らない車売るほうがオカシイ
>>979 いや、全然まともに走るよ、後ろの車にイラつかれる事も無いだろう
ただ、高性能車から乗り換えて慣れてなくって不満があったり
上り坂の多いワインディングングロードで踏み込みでキックダウンを
誘わなくても高トルクを維持出来るのでスポーツモードを用意したの
は評価出来ると重
うちのDAYZ・・登りの合流なんかで
ベタ踏みでも加速しないんだが・・・
982 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/23(日) 19:31:39.82 ID:7RBn6rtc
Dsを使ってる?
Dのままでは、登り坂は加速しない。状況に応じて切り替えが必要。
983 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/23(日) 19:42:23.50 ID:0W/scS6p
他のメーカと比べなければ良い車
自己満足、井の中のカワズデいいではないか。。
売れないね。
DSに切り替えなきゃ坂道加速しない軽って・・・
このシリーズだけでしょ
>>982 ベタ踏みしてりゃスポーツモードと同じでプーリー比変わってエンジン回転上がるよ
ただ、事前に入れていた方がスムースではあるはず。
そもそも>981の発言自体がウソ臭い
高速の合流でキツイ坂とかは道路設計上やらない
坂部分は合流前に作る事になっていて、合流用の加速レーンは平らなのが普通
60km制限である首都高でさえ坂と加速レーンは別になる様に設計している
例外ももちろんあるんだが、満載の大型トレーラーとかはもっと鈍い訳で
そのトレーラーが合流している道路で軽の動力性能が追い付かない事はない
>981
GoogleMapでそのキツイ坂の合流がどこにあるか示してみ
なるほどCVTでありながらMTのような選択の余地もあると
上手く使い分ければクラストップの燃費も可能か
987 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/23(日) 19:56:52.24 ID:z2HjHIld
>>981 気持ちはよく分かる
もうちょっと加速してくれると楽なんだけどね
>>985 だれも高速なんて言ってないよ・・・
田舎なめんなよ
989 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/23(日) 20:03:10.96 ID:z2HjHIld
Ds なんだその裏技ボタンは!!
ネタかもしれないけど、一応確認してきた。
なんとシフトボタンの根元に小さなボタンがあって
押したらDsになった!!!
教えてくれた人ありがとう。
>>988 田舎の幹線道路にしか合流はないはずだけど、そこでもそんな道路の設計はしないはず。
日本の幹線道は無駄に立派で無駄に金をかけるので設計者の恥となってしまうからね
もっとローカルな道なら、合流なんて物は無く一旦停止があるはずで
その一旦停止から急加速しないと合流出来ない様な道はないはず。
(そもそも制限速度も低いしね)
私道まがいの道は知らん
991 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/23(日) 21:51:43.08 ID:7RBn6rtc
日産ディラーでは、Dsを説明してないのか?
自分はekカスタムを買ったが、三菱では試乗や納車時の説明で使い方を教えてくれた。
ターボ、NAにかかわらず使い分けてくださいと。
ていうかマニュアル読めよ
>>990 京都縦貫道下り千代川IC合流は登り坂だが?
>>994 全く無いとは書いてないよ??
それに満員の軽で加速が無理なほどの勾配でもない
>>995 軽自動車よりも配慮してあげなきゃならない車もあるから
どうしても作らなきゃならない所は合流時速度が低くなる様に配慮はあるよね
坂自体は峠とかで21%とか普通車でもキックダウンが必要な坂もあるから
満員状態の軽だとロー相当で登らなきゃならない場合もある
そんな局面でもROOXはきついけど、スペーシアやタントだとスイスイなんて
事も無い、軽よりも厳しい状態の車が通れるとこで、3車で大差が付くとこは
無い
997 :
981:2014/02/23(日) 23:02:12.33 ID:MZ9pGgVy
>>996 うそつき呼ばわりまでされたから言わせて貰うが
なんであんたそこまで必死なんだ?
この車のNAは他社より走らないのはまず間違いないぞ
NAでフル乗車で登りに問題のないメーカーは存在しないが
DAYZ・ROOXは後だしなのに最下位クラスって事は認めざるを得ないと思う
>>997 スレを超えて、スズ菌がどうでもいいコピペ蒔きまくってるからいてるから
B210から日産乗ってるので、ちょっとした擁護かな
他社の侮称使って嵐に反応してる時点で
アンタも同類だよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。