[富士重工製]スバルサンバーPart57[バン・ワゴン]
「世の中には2種類の車が有る。サンバーとそれ以外だ!」
フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバル360以来の伝統を脈々と受け継ぎ51年。
惜しまれつつも2012年に生産を終了したスバルの影の主役、サンバーバン/ディアスワゴンを語りましょう。
車メ板で難民状態のドミンゴ海苔さんもこちらでどうぞ。
... (⌒⌒)
... (⌒\/⌒)
∧,,▲ (_ _/\_ _)、
ミ,,・ω・ミ (_. ,、__) )
〜(;;;;uuノ -‐'
スバル自社生産最後の軽自動車の4気筒エンジンの愛称が『クローバー・フォー』
幸せを呼ぶ四葉のクローバー
前スレ
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.56[バン・ワゴン]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1362991481/
4 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/02(水) 10:24:25.08 ID:Oal5svf9
サンパーのオートマ
クローリングで発進2速になったら50キロくらいで変速するくらいのアクセルの踏み具合で加速あとはお好みの速度に
クローリングってどういう意味?
軽箱のATなんか語るほどのモノでもないし、高々100万しない車に何期待してんだか
7 :
1:2013/10/02(水) 23:44:26.09 ID:t//yRRWS
なーもっと1乙って言ってよー
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
9 :
1:2013/10/03(木) 03:53:40.32 ID:9kiXECZX
www
>>4 クリーピングからの発進加速?
つかそんな運転邪魔だし社会の迷惑だからやめてくれよ
独り善がりのエコドライブとか自称安全運転とかウマシカじゃねーのタカイしろよと正直思う俺を許せ
クリープなんて言って無いじゃん
それでクローリングって何なのよ
12 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/03(木) 10:07:19.68 ID:A9bb2lEi
デスメタルの歌唱法では
13 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/03(木) 10:08:16.23 ID:Ph9IMGeo
サンバーでロッククローリングとか?www
7乙
15 :
1:2013/10/04(金) 01:06:50.65 ID:3JiQocz6
あざす
乙、立ってたのか
19 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/05(土) 08:46:24.65 ID:fogI8ipp
20 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/05(土) 10:09:02.62 ID:ToM/+s3l
ユウコリン
コリン星ではサンバーが大人気って本当なの?
>>18 アニヲタWikiって言ってるから、サンバーが登場するアニメリストでも載ってるのかと思った。
汎用のCGパーツが有るのか、最近のアニメでKV丸目を見かけることが多い気がする。
>>4 自演でしつこく自説を肯定するくせに
今回は流そうと必死ですね
不思議だ
23 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/05(土) 16:59:10.79 ID:fogI8ipp
お前のサンバーはキャタピラでも付いてんのかと
crawl
━━動 (〜s /-z/; 〜ed /-d/; 〜ing)
2<車などが>のろのろ進む(along, by); <時などが>ゆっくりと経過する(by)
そんな事は中学できちんと勉強した人なら知ってる事
>>4はそんな意味で使っていないはず
きっちり説明して欲しい
>>27 知らないのかと思いました。
すみません。
ただのイジメだったんですね。
30 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 10:25:39.11 ID:qHi/yZP1
キャリー、ワゴRは後付け10万円チョイと安いが
安物 多分持たない 数万キロ
サンバーは普通車 同等だから高いだろうね
R12 20年15万キロ持ってる 日立で大きい
さすがにもう駄目で冷え落ちた
コンプ交換すると小さい軽用になる
25から30万 まデラ聞いてみたら
二重人格ごっこのなりすましさんこんにちは。
あなたがいるとスレが荒れますので、祖国にお帰りください。
32 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 11:37:00.87 ID:4fzE8ygY
スポットクーラーの方が安くね
発電機いるだろうけど…
KV新車当時は後付可能だったと思う。クーラー自体がディーラーオプション扱いだった記憶もある。
値引き交渉の時に取得税を安くするために、クーラーは登録後に取り付けたことにしてねなんて
頼むのは定番だった。
取説もエアコンだけ別冊子になっていた。
今はもう部品が出なくて無理だろうね。
ロッククローリングとかいうのがあるな、ジムニー糊か?
ワイパーコントロール買ってつけてみた
グレードがVBで間欠ついてなかったからこれは重宝するわ
でも最長の20秒は長いな
36 :
13:2013/10/06(日) 22:35:00.30 ID:1/fHiPUc
>>34 ジムニーなんて乗っちゃいないがそれくらいは知ってる
だから
>>4はクローリングの説明ちゃんとしろよ
クリーピングの間違いじゃないの?
38 :
1:2013/10/06(日) 23:04:36.64 ID:P9cFz+pW
39 :
36:2013/10/06(日) 23:38:13.49 ID:1/fHiPUc
【自称1に注意!】
最近、
>>1を騙った荒らしが増加しています。これらの荒らしの特徴として、
・自分がスレを立てた訳ではないのに
>>1を名乗る(勿論実際の
>>1とは別人)
・
>>1に記されている訳ではないルールを勝手に持ち出してそのルールを強要する
・そのルールを守らない書き込みを勝手に不要としルールを守らなかった人を徹底的に責め立てる
などといった行動で羅列スレを私物化し、積極的な情報交換を阻害します。
この荒らしの最大の特徴は、数十の書き込みがあった後に羅列スレに現れては
>>1を自称し勝手にルールを改訂する事です。
これらの荒らしは当人が1を自称す羅列スレのみに書き込みを行ういわゆる「単発ID」が多い為、
必死チェッカーもどきを利用しても対策としてほとんど効果がありません。
この事に対する効果的な対策は、スルーする以外に他がありません。
これらの荒らしが来ても、相手にしてレスを返さない様にしましょう。レスを返したら、相手の思う壷です。
それでも執拗に荒らされる場合は、規制議論板(
http://qb5.2ch.net/sec2chd/)に報告しましょう。
※このテンプレは1とは明らかに違うIDで書き込んでいるのに1を自称する人が出た際に貼って下さい。
41 :
13:2013/10/07(月) 01:36:54.53 ID:QHvHl5fO
じゃあ継続
>>4はクローリングの説明ちゃんとしろよ
42 :
13:2013/10/07(月) 08:25:47.88 ID:qZlqYKsI
>>41みたいななりすまし野郎が一番の屑だということですねわかります
43 :
1:2013/10/07(月) 11:03:46.74 ID:Qwgkn9UX
せっかく立てたのに荒れちゃうと悲しっすね
ニセモンじゃないしさ
以降1は外します
もまえら荒らすなよ
荒らすも何も豊富な知識で我々を啓蒙してくれる
>>4に質問してるだけじゃないか
うん、まあコテハンは噛み付かれる元だしね、スレ立ては乙だぜ
半年前だが高いと思いつつサンバーディアス買っておいて正解だった
5ナンバーSCMTはもう全く売り物を見掛けなくなったw
>>35 間欠無しグレードにはアリと思うよ。
とにかく使いづらいけどね。
>>44 明らかにクリープと間違えてるだけだろ、荒らすな
コテハンってクレサンしかおらんやろ
>>46 灰皿脇につけたけど個人的にはそんなに使いづらくないから大満足
>>47 間違いとわかってて言ってるようだし
荒らし確定でしょ
間違いなら本人が訂正すれば済むだけじゃね?
横レスの人達、
何故それをしないか考えてみ
クリープでもくろーりんぐでもどっちでも良い
早く以前のように楽しくスレで語り合いたいもんだ
54 :
44:2013/10/08(火) 10:18:34.13 ID:uPUChUrw
まず、クローリングの書き込みに対して書き込んでるのは私一人では無い
なんか一人がやってる様に思い込んでるっぽいけど
そして、その件の書き込み自体よりも
それを「荒らし」として非難している書き込み件数の方が多い
スレを荒しているのはどちらかな?
まぁ、俺はもうこの件を質問しないよ
くだらないホラ書き込みを再び見つけたら質問するかもしれないけど
>>54 いやお前はもう来るな
そういう場所じゃない
コミュの害
わかりやすい煽りに反応しちゃダメよ。
煽りに反応したお前等の書き込み件数がどうのとかまた言うから。
「荒らしに反応する椰子もまた荒らしなり」
けだし名言だなあ
Aピラー下端からCピラー上端まで行ってるゴムのモールはハマってるだけ?
それとも接着してあったりするのでせうか
58 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 12:42:35.25 ID:QYf0hPP0
すみませんでしたすべてワタクシの不足の至るところ
>>75に免じて許せ
H17年にVBのMT四駆を購入して現在60,000キロ走行
燃費は平均10前後
今のトコ大きい故障はないけどそろそろ何かしら出てくるかな?
あと15年は乗るぞー
>>39 IDがFHIだったのに誰も気づいてない
>>59 わざと57のミスタイプしてるレス乞食
>>60 IDがジオング
訳知り顔の凄い馬鹿
4万キロほど走ってMTの1速2速だけが入りにくくなってもうた。
ギアオイルは代えたけどよくならない場合、何が考えらるだろう?
他のギアはスコスコ入るのだけど。
シフトリンケージの調整でも必要なんじゃ??
リンゲージのブッシュのヘタリかな?
67 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/11(金) 11:38:29.87 ID:iJuRo2+b
OILは純正?
BPの安物は駄目ですよ
安物のミッションオイル入れたんだろ
>>65-68 ありがとうございます。
今年中古で購入し、ギアオイル漏れがあったため、先日販売店の保証で修理しました。
その際どんなオイルをいれたか不明です。
修理前からなんとなくフィーリングは悪かったのでオイルの劣化ではないと思ってましたが
安物だとそういうこともあるのですね。
とりあえずオイルや、ブッシュ見てみます。
70 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/11(金) 17:16:01.83 ID:JdM2Ey4y
MT
Manual Transmission
(マニュアルトランスミッション)、MT、手動変速機
Transmission
トランスミッション
変速ギアや推進軸などからなり、動力をエンジンから活軸へと伝達する部品
Mission
ミッション
使命、任務、義務やタスク
>>64 新車から4万?
常時1速発進ですよね?
発信加速は頑張っちゃうほう?
ギヤは待ってれば入るの?
ギヤオイルを入れ替えたって事だけど、抜いたオイルの状態や量はどうだった?
>>71 購入時点で4万キロの1年落ち、購入から3000キロ走りました。
先述の通りオイルは店にかえてもらったので状態はわからずです。
だいたい2速発進してます。
入るときはすこすこ入ります。
最初はどのギアもストレスなかったですが、最近1、2速だけが頻発するようになりました。
たまにバイク積む以外はまったり走りだと思います。
異音がしたりはしませんが、手にぐぐっという感触が返ります。
たまに本当に入らなくなり他のギアにいれてから入れ直したりしてます。
>>72 前オーナーかあなたか分からないけど、止まるときにまだ車速落ちてないのに
クラッチ切って、再発進に備えて1速や2速に叩き込むような乗り方しちゃってたのかも。
うちの親父がその癖が有って、10万キロくらい乗るともう完全停止しないと1速に入らなくなる。
サンバー乗り継いでるけどいつもそう。
そうなっちゃうと、急坂で2速できつくなって1速に落としたいときに非常に困るんだよね。
>>73 ありがとうございます。
そういう癖はないですが、停止する少し前にNに入れる癖はあります。
後だしですみませんですが、入らなくなるのは停止してるか否かに依らず、ですね。
初期は停車時に1速に入りにくいような感じだったと思います。
>>74 停止時も入りにくいのなら、クラッチの切れ不良を疑ってみては。
サンバーはワイヤー式なので、調整可能です。
>>75 ありがとうございます。
皆様の回答がとりあえず調整関連なので少し安心しました。
即答でオーバーホールとかだったらびびっとりました。
停車時にクラッチペダルを踏み切ったまま2→N→2と入れるときにスコっと入らないんだけど、これもクラッチ切れ不良?
新車時からだから放置してたけど、構造上ありえないと思うのだけれど・・
急になった、というのもわかるけど、まあ仕様でしょう。
そういう人がかなりスレにもいることがその証拠。
走行中ならダブル踏めば、適切なら絶対に入る。
>>77 じっくり考えたらわかると思うけどクラッチ切れ不良ならば
そもそも停車時にギアチェンジしたりとか、
そういう事自体に不具合がある。
音とか振動で異常を感じるはず。
>>74 1、2速。
発進は2速メインの両方、って事だから、恐らくダウン時じゃなくて発進時のギヤ入れだよね。
ダメだ、と思った時、レバーをニュートラルに戻して一旦クラッチ繋いで再トライ、とかやってる?
実のところシンクロを疑ってる。
ただ、シンクロダメでもダブル踏むとかして誤魔化しながら乗るのが吉だと思う。
入りづらいってのは人の感覚だしなあ
ゴリっとした引っかかりだったらそんなもんじゃないの?
今まで、サンバー以外に、FFのMTに乗ったことあるけど、サンバーほどギアチェンジ悪くなかった。
FFからアトレーのMTに乗り換えたときは、シフトに、がたつきも無く、FRだとこんなにしっかりしているのかと思った。
サンバーのギアチェンジは引っかかる方だと思うな。
アクティとかと乗り較べた人はどうなんだろうか。
構造的にFR>>FF≧MR≧RR的なことってあるのかな。
何十年もRRレイアウトのクルマ作り続けてきてこんなシフトフィールしか出せないスバルってなんなんだと思ったわ最初
他社軽商用車から乗り換えると間違いなく糞と感じるレベル
今はもう慣れた(諦めた)けどなw
>>81 あるだろ、シフトレバーとトランスミッションまでの距離で考えれば当然そうなる
えーそうか?
そんなに悪くないと思うけどな。
少なくともEKシビックよりずっといい。
個体差もあると思うぜ。
俺の2台のゴンタ、バンとトラック。
バンは良いけどトラックは引っかかる。
ともに新車購入。走行10000km程度。
関係ないけどシフトワイヤーのくせにホンダビートのシフトフィールはかなり良かった
ワイヤー式はフィーリングは曖昧だけど、操作装置としては悪くないと思う。
シンクロが擦れる感覚とか、弾かれる感覚はワイヤーの遊びや伸びでかき消されちゃうけど、
マウントのよじれとか関係なくギアは確実に入ってくれるので。
人によってはこれが心地よいというかも。
それの最終形がバスのフィンガーシフトでしょ。シフトレバーはただのスイッチ。
一番ダイレクトなのはFR乗用車のミッションから直接シフトレバーが生えてるタイプだけど、
回転合ってないと弾かれる感覚とか、ゴリッとした感覚や振動が伝わってきて不快という人もいるし、
急加速時や急減速時にミッションマウントが捩れて、ミッション自体が傾いてレバーの
左右位置がずれてシフトミスすることも結構ある。
88 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/12(土) 11:33:51.39 ID:44RScZ+2
純正は化学合成ですよ
2000円〜3000円 L
ギアの加工精度よいから殆ど汚れてなかった。
Fデフだけどね。
89 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/12(土) 11:47:46.47 ID:NwRv0t5u
フィンガーシフトって三菱ふそうの登録商標じゃね?
>>89 各社FFシフトだとかバラバラの名称で呼んでるけど、フィンガーって言えば通じるよ。
名称が統一されてないのは坂道発進補助装置もそうだし、乗用車の横滑り防止装置もそうでしょ。
ABSでさえ、統一されるまでホンダはALBって名称使ってたし。
空冷時代の911よりはマシじゃね?
93 :
64:2013/10/12(土) 16:58:13.33 ID:29PbmjmX
レスくださったかた、どうもありがとうございました。
ディーラーにもっていって診てもらったところ
クラッチやシフトワイヤー、リンケージ等に問題はなし、
実走では、確かに若干引っかかるものの
サンバーなら不具合でないレベル、
もし冷えてると症状出やすいようなら、
オイルを替えて様子見してみては、
ってかバッテリーが弱ってるよ!
とのことでした。
言われてみると、購入が夏なので朝晩の冷えこみを初体験ですし、
家の近所で調子悪い事が多い気もします。
神経質になってたから、もともとたいして良くもない
シフトフィールが気になったのかも?とも。
何かよく分からないオイルは早速替えてみたので様子見てみます。
>>69 そもそものオイル漏れも「サンバーなら不具合でないレベル」
オイルが入ってる証拠だ、気にスンナ
95 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/12(土) 19:54:53.90 ID:1GtA44Oq
>>93 ワシのTWも冬の冷間時はダブルクラッチ+ひと吹かしでないと
絶対2速に入らない。でもDラー持っていっても
「こんなもんです」で終わり。今時珍しい
車だよ。イヤなら乗り換えろということなんだろうね。
そのつもりも無いけど。
>もし冷えてると症状出やすいようなら、
>オイルを替えて様子見してみては、
これは何を意味するの?
オイルが硬いとシンクロに乗ったオイルがなかなか切れないことがあるって事?
それとも剪断抵抗が大きくてギヤの回転数がシンクロしにくいことがあるって事?
その他?
つまり富士重は50年つくり続けたRRのシフトフィールひとつ改善できなかった糞メーカーてことでおk?
乗ってるけどなw
>>96 なんとなくオイルが固いうちはそういうこともあるんかな?
ぐらいに思ってましたが、理由はわからないです、すみません。
とりあえず、トタルの75w-50 GL4にオイル交換してちょっと走ってみたところ
引っ掛かりはあるものの、ぐりぐりっと擦れて押し込むような嫌な感じはなくなりましたです。
>>94 カワサキのバイクだと鉄板のネタですね、それ・・・
まさか自分のがそうなるとは
感謝デイ行ったが初めて何も寺オプ買わずオイル交換だけで帰ってきた
観音クラウンも1速が入りづらくて2速に一旦いれてから1速に入れてたって隣のじっちゃんが言ってた
>>96 >64が書いてるのは停止時の話でしょ。
だからシンクロ無関係。
単純にスプラインの噛み合いが最後一致するために
シャフトが少し回らないといけないが
その抵抗がオイルが冷えていると大きめになって
結果、停止時にオイルが冷えているとメインシャフトが
回りたがらなくてそうなるってこと。
3−4は比較的ましで1−2がそうなるっていうのは
ギア比の関係上、そのちょっと回る量が大きくなって
相対的にはより辛いってこと。
オイルで治るなら修理屋なんてイランわ。
104 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 09:36:43.42 ID:j71BCc79
中古で買ったサンバーで、初めて高速乗ってすぐギヤ抜け
うわぁエライの掴まされたなと思いつつなんとか乗り切った。
帰宅後ミッションオイル換えてみたら治ったぞ。
その他ギヤに入り辛かったのとか全部解消した。
そーいうのは治ったとは言わないの。
すり減った 摺動部に固いオイルが入り込んで抜けがなくなったとか、そういう類に過ぎない。
いいじゃんか。症状が出なくなったんだし。
本人にとっては治ったことになるんだよ。
技術的なことはどうでもいい。
ウチもカストロールのミッションオイルにして
冷えてる時は2速の入りが悪かったけど、
純正に戻したら”なおった”もん。
>>106 どちらも新しいオイルでの比較でしょうか。
よく言われるけど、使い古した何かを新品に交換すれば、大抵良くなるよね。
疑うわけではないけど、念のために教えてください。
新品に換えて悪くなる例もあるだろけど、新車購入なら初めは、
純正が入っているはずだからカストロールの入れ替えたら悪くなったんでしょうか。
108 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 13:00:05.36 ID:QSbbtBxH
BP<カストロ半化学<純正化学合成totalかな
純正が入っていて1万kmで交換してみた。
その時がカストロールね。
で違和感を感じてディーラーで純正オイルってこと。
110 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 14:30:08.51 ID:QSbbtBxH
スバルのみ交換不要
とされるが 1万キロで換えて黒くなければ
10万キロ置きに交換が良いかな。
他は1万キロで交換 真っ黒なはず その後 定期交換 指定通り
111 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 15:14:58.02 ID:j71BCc79
>>105 その後20万キロ再発せず寿命を全うしたんだから「治った」で問題あるか?
細かいことばっかゴチャゴチャ言ってるから友達と疎遠になっただろ?
>>111 ゴチャゴチャとオイルの事を言ってる方が見苦しいよ(笑)
「オイル交換で症状がでなくなる」
ならここの兄さん方も文句ないんだろうから
今後は言葉に気を付けようぜ
めんどくさいけど
めんどくせーやつがいるんだな
んだな
116 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 21:33:46.89 ID:AuoFGL1l
フロントにね、リヤのハブボルト(4o程長い)を
入れようとして車屋へ持っていったら「ABSの歯車プレートが邪魔して
ハブそのものをバラさないとロングボルト入りまへん」と
言われたんだけど、サンバーとはいえ、たかが軽の箱バンで
そんな外車みたいに面倒くさくなるものなの?見た目はABS歯車プレートとハブを繋ぐ
ヘキサゴンを緩めればどうにかなるように思えるけど、自分でバラす場所も無いし
技量も怪しいから聞いて信じるしかない。詳しく知っている人、
どうか教えて。ネットで見るとみんな自分でサクサクやっているんだよね。
117 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 21:54:50.19 ID:AuoFGL1l
めんどくせー客だなってことだろ、察しろ
>>102 停止時のギヤ入れでも、アイドリングに倣って回ってるドリブンギヤとアウトプットシャフトとの同調は取るでしょ?
それはシンクロナイザの役目じゃないの?
121 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/14(月) 09:48:14.90 ID:oZoT0+mR
>>116 だれかがボルトを削ってぶち込んでなかったか?
っか素直にバラして組んでもらえば良かったんじゃね
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
123 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/14(月) 19:20:23.90 ID:byFcgHOU
>>121 ありがとう。
全バラするとハブベアリング交換になって
費用がパンパないから止めておけと
タイヤ屋の言葉。泣く泣く従いました。
TWとTV/TT、同じようでずいぶん違うもんだと
思った。
>>120 あなたは停止時にギアをいれるときにクラッチを切らないので?
H19年式のLE-TV1ですが、エンジンルームファンが回りません
デラに見てもらったら、ファン自体の故障だという
しかし12Vバッテリーに直付けしたら動く
その事をデラに伝えるとファン本体が悪いという
原因は本当にファン本体なのか?
分かる人いたら教えて下さい。
温度センサーじゃない
75度以上だっけ?回るの
>>126 インマニの所に着いてるやつですよね?
そっちも疑ってみます。
今リビルトエンジンに載せ替え中で検証できませんがw
>>124 クラッチ切ってもシンクロ当てなきゃドリブン止まらないんじゃないの?
鉄の塊が慣性でぶん回ってんだから
昔のバスなんか、1速入れる時、ギーガガガ ガコン!みたいな音してたじゃん
シンクロ当ててドリブンが止まって、なおかつ入らないんだったら、それこそシンクロリングの刃先の磨耗じゃないの?
>>128 ぶん回ってるっていうのはその通りだが
アイドリングくらいの回転数ならすぐにとまるわな。
たしかにあの昔のバスのノンシンクロのガガガカコンはそういうことだが
もしそれと同じ事情でサンバーの1速2速に発進時入りにくいってのなら
・一速に入れようとしばらくギアを当てていたらそのうちカコっとはいった
・冷えている時ほど入りやすい(オイルの抵抗が大きいのですぐメインシャフトがとまる)
シンクロリングじゃなくて1−2のシンクロハブの噛み合いがちょっと渋くて
ヌルっと入らないのがサンバーの仕様ってことで。
確かに気温が低くなってくると温まるまでシフトが渋くなるけど
温まってしまえばそれ程シフトフィールは悪くないと思う
昔のFFの軽や1000ccの少し疲れた奴なんて
何処に入ってるのかわからん奴とかあったけど
10万や15万じゃそんな風にはならない
ながーいリンクを使ってるわりには上出来じゃないかな
シフトフィールを酷評する人はギヤボックスの脇に
もぐりこんで手首でシフトする様な車に乗ってたか
とんでもないド下手じゃないかな
>>129 それでスプラインって事ね
なるほど
オイルでけっこう変わるもんなんかな
長々とお付き合いありがとう
>>130 よーするにBPのオイルが糞だったということだろうなあ。
我が愛車の17年式VBへ集中ドアロックをつけてやりたいんだけど
どこか参考になるサイトある?
何万キロまでもった猛者いる?
20万超え買おうと悩んでるんだが。
色々ヤバイと思うがここが危険とかある?
135 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/18(金) 20:40:45.42 ID:FfxX/R7P
赤帽さんでは50〜70万キロ(3台とか言ってた)だが
相当 金掛けてるでしょう 儲かってる金掛けられる
エンジン交換 ミッション交換 エアコン3回 オルタ3回とか
デスビ ドラシャ 車軸ベアリング10万キロ置きとか
普通に自家用に乗るなら20万キロが限界かと
VKV4 SC CVT 4駈 不明17〜20万キロ辺り=自分= キーの減り具合から推測
今日の日記
夜のテクニカルセクションで後続のホンダをチギろうと頑張ったけど、むしろ
車間を詰められてショック。
で、交差点での別れ際にCR-Zだと判ったがショックは減らなかった。
自分の眼で見た事は無いが、あのスピードでコーナーへ入る軽ワンボックスに
あまり車間を空けずにコーナーに入る事自体が蛮勇やと思うので、ドライバー
の差で負けた気分になるのが理由。
>>134 いくらで?
車体さえ大丈夫なんだったら
別になんだって治せるわけなので結局はコスト。
タダならほぼ迷わずもらってくればいいかと。
ユーザーの間ではあまり話題に出ないけど、整備士の間では常識らしいウィークポイントはハーネス。
エンジンハーネスが車体に入るところ?の取り回しが悪いのか、そこで断線・ショートが多いらしい。
前乗っていたKVが走行中にハーネスからビニールが燃えたニオイの煙吹いて車両火災になりかけて、
ディーラーに見てもらったらハーネスのかなりの部分が焼損してて、ハーネス全交換は途方もない金額、
焼けた部分を1本1本引き直しではいくら掛かるか分からないと言われて廃車にした経験有り。
走行は20万くらいだったけど、15年くらい乗ってたから経年劣化かも知れない。
140 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/19(土) 07:04:35.41 ID:k3XXn+ml
自分の車は30万kmで事故で死んだ。
オイル交換さえしていれば
エンジンは大丈夫。すげぇー丈夫。
141 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/19(土) 08:53:31.52 ID:3rja88ts
>>134 いつも20万キロ弱のサンバー買って30万キロぐらいまで乗ってる。
目利きに自信あれば、お買い得な物もけっこうあるよ。
俺の場合スターターが逝くことが2台あったな。
142 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/19(土) 09:02:10.86 ID:LK+V8gow
>>133 集中ドアロック+リモコンを付けたけど結構大変だった。
遊びながら作業したら3日掛かった。
ヤフオクで安く売ってるキーレスなら、車種にもよるだろうけどそんなに難しくない
いい場所にロックモーターの取り付けスペースがあるかどうかが問題
サンバーは最初からキーレス+集中ロックだったから分からないけど
144 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/19(土) 10:22:21.47 ID:WRKExaBb
やはりキロ数より年式だな
と自分に言い聞かせてる…
エンジンで言うとH12年以降がローラーロッカーのエンジンになっていて、それ以前のタイプは凄く燃費が悪い。
そのあと年式は忘れたけど、ECUのマッピングを大幅に変えた時期があって燃費が更に良くなったらしいね。
146 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/19(土) 11:31:54.11 ID:xxXiinNk
13万キロで45万円 AT4駈 農協
農繁トラック54万 83000km
>>145 でもスリッパのが軽いから高回転でウマー…
と自分に言い聞かせてる(泣)
H21年式のTW1に乗ってますがほとんど常にカタログ燃費です
H4年式のKV4(SC付)に乗ってる
満タンで300キロ走れば良い方かな。
最近、アルミを13インチから15インチにしたら
CVT?のすべり具合が進行して進みにくくなった・・・orz
最終型のTW2SC5MTに乗ってるが、満タンで、500キロは十分走れる。
500キロ走っても、30リッター入らない。
そんなものは住んでる地域や走り方による
信号の少ない場所でちんたら走ってれば伸びる
サンバーバンtv1って何インチから何インチまではいるの?10インチとか大丈夫なのかな?
12-14
>>151 このスレに書き込んでいる殆んどの人が
あなたとは全く違う環境で使っているはずだが
何の為にこのスレに来ているの?
あなたの論法ならあなたにとって何の参考にもならないはずじゃないか
>>152 10インチは余裕!で入る。
とりあえずカタログで荷室の寸法確認してから、インチに計算すれば良いんじゃね???
何故にインチで聞くの?アメリカの人???w
ちなみに長さは6尺ぐらいなら入るよw
156 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/20(日) 11:27:15.03 ID:ruFs7P13
CVT もう修理不可能かな
30万とか聞いたが
13インチでも きついと寺で言われた記憶
>>155 す、すまねぇ、ホイールのサイズをききたかったんだw
>>157 10インチは絶対無理。
12インチでも安物アルミだとキャリパーとリムの隙間が数ミリしかないので。
リム貼り付け式のバランスウエイトでも当たるから、タイヤ組んで貰うときは
アウトサイドにウエイト張らないで下さいってお願いしてる。
>>158 ありがとう!なかなかシビアなんだね!
仕事でもサンバー!自家用もサンバー!!だから自家用は遊びたくてw
昔乗ってたマイティボーイは10インチの2速ATだったなー、懐かしい
サンバーも550の2WDは10インチ。135/95R10なんて言うバイアス代替サイズを履いていた。
ただし、ハブが四角(正確には+みたいな形だったかな)で純正ホイールしか履けない車だった。
スタッドレス用の純正テッチンを解体屋に買いに行ったよ。
4WDは12インチで丸ハブ。
550ccの時代を知ってるなんてどんだけジジイなんだよ。
早く□ねばいいのに。
そもそも550ccの話なんて誰も聞いてないし。
>>163 ジジイにどんなコンプレックスもってんのか知らんが、そこまで毛嫌いしなくてもよかろう
今日も会社でジジイに苛められんのか?
550ccの車もいまかんがえると味があった
数年前、このスレのコテのクレサン氏が550最終乗ってなかったっけ。
KVに550買増→KVあぼんで550最終がメイン→ゴン太購入だったような。
年式だけで言えばR32前期とかMA70の時代を知ってるなんてどんだけじじいだよってのと同じだからなあ。
167 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 10:12:18.38 ID:dqnBTA8U
今の規格で復刻して欲しい
コラムシフトでベンチシートも欲しい
>>158 フロントのブレーキが13インチ仕様なのか12インチなのかで
だいぶ変わる。TV1は12インチ仕様。
同じくTV2で12インチ仕様のうちのサンバーは
定番ヴィヴィオ純正アルミをはいてるが13インチなので
ちょっとみすぼらしいくらいガバガバ。軽いからいいけど。
製造コストの安い2気筒を継続してたら、また結果は違ったのかな
550の話で怒られんのかよここはw
2ストの話なんかしたら殺されそうだな。
こんばんは みなさん
すこし質問させてください
tv1乗りですが
スライドドアの下の部分(サイドカバー?ステップ?)
をこすってしまったのですが
ここは交換可能な部分なのでしょうか
それとも板金しかないですかね
ネットで調べたんですがパーツ名
がわかりませんでした・・
ディーラーに聞いてもいいのですが
時間がなくて・・・
サイドシルのこと?
>>172 俺の思ってる場所なら当然板金でしょ。15万コース。
深い傷なら、普通の軽1BOXならば廃車コース。
フルフレームのサンバーに感謝するんですな。
>>174 ドア下擦ったくらいで廃車になる車なんかかみさんに乗せられないなww
サンバーでよかった♪
>>174 ありがとう ございます
そんなにかかるんですか 15万・・
そんなに目立つところじゃないので
自分でパテぬって直してみます
サイドシルは補強のために通常より厚い鉄板使ってるから引っ張り出しできないから切った張ったで工賃がかさむ
車両保険使った修理でもない限り、サイドシル切った張ったまでしないよ。
叩いて形整えて、パテ山盛りコースが普通。
リアフェンダーとかピラーなんかもそんな感じ。
>>166 バン暦はこんな感じで常時1台。最初のKRのみ550cc。
KRトライ中古→KV中古→KV新車→TV新車(事故死)→TV代車→TV中古
それと途中から昭和末生まれKRのトラック(550cc)を配備して2台体制に。
そのトラックもあちこちサビサビでもう限界なのだが・・・・・
走って楽しいのがKV、速いのはTV、フルタイム4駆ながらよく曲がったKR。
どれも走って面白いのも共通。
あと、トラックはお尻が軽すぎてオーバーステア傾向なんで、程々に楽しく
走る分には楽しいけど、ガチ走りだと油断出来ないので楽しさ半減。
550時代の軽トラ持ってたよ
確かにキャビンが重くてアンダーが出る
わざと出してブレーキをチョンと踏むと
ビュっとインに入って面白かった
俺はサンバータックインと呼んでた
それで速くなってるかどうかは微妙だけどね
いやオーバーステアって書いてんのか
フロントがドリフトアウトするはずだけど?
それ進入でアンダー出してるんじゃなくて
アンダーステア、オーバーステアって言うのを誤解している人が多いけど
回頭性が良すぎるのがオーバー
鈍いのがアンダーだと思ってたら間違い
定常円旋回からパワーをかけて行って内側に巻き込むのがオーバー
ふくらんで外に出て行くのがアンダー
>>184 アクセル踏めば大体のクルマはアンダーだよ、リアに荷重が乗るから。
リアが空転するほどパワーを掛けてリアが出るのはあたりまえで
それはアンダーとかオーバーとかいう話じゃないし。
広いところで一定速でだんだんステアリングを切り込んでいって
最終的にリアがでてスピンすればオーバー特性だろうし
曲がらん〜と載せたいラインに乗らなくなればアンダーだろうね。
当然市販車は最低でも弱アンダー
オーバーの車なんか週末にサーキット走ってるくらいの腕自慢じゃまともに走れない
大抵アンダーだオーバーだ言ってる事はヨーのゲインとかモーメントの事
あんたも誤解してる一人
走安の評価とかやった人以外はジャーナリストとかでも平気で間違ってる
本来の意味通りで正しいのは
>>186 実際の使われた方としてスリップアングルの前後差の事を指してるのが現状だけど
188 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/25(金) 10:13:18.41 ID:vitSpZi5
それが世間の常識…
184を踏まえてオーバーだと思った市販車(ノーマルね)
ユーノスロードスター
C63AMG
BMW525(E60)
後ろ二台はESPが無いとまともに走れないと思う。
C63でオフにしてみたら一発でスピンしたよ。
5シリーズは車が勝手にカウンター当ててくれるのと、ESPのお陰でゲームセンターの
ドリフトみたいな感じで曲がっていくよ。
高速域になるとそう言う挙動は出ないんだけど。
ロードスターNA6CEは確かにオーバーだったな
ちょっと踏み込んでくと腰砕けになって簡単にブレイクする
空転してケツが出るなんて低次元な話じゃなくってね
>>184 そのやり方でオーバーになるクルマってあるの?
192 :
191:2013/10/25(金) 19:11:57.38 ID:d4VfkOKz
事故解決しますた
ゴン太の白って、それ以前の白(黄ばんでる感じ)より明らかに純白に見えるんだが色違うの?
それともゴン太は年式的にまだ黄ばんでないだけでいつかはあんなんになってしまうん?
軽バコスレでアンダーだのオーバーだのうるせえよw
無知故に自分が話に参加出来ないからっていちゃもんつけんなよwww
このレベルの会話で無知とか…
サンバー買おうか考えてる時にこのスレ見たらサーキット走行の話してたの思い出した
ヤフオクにVBの痛車が出てるな
サンバーでは初めて見たわ
>>181 軽トラでアンダー出した事無い。
基本アンダー傾向のバン(後軸重の違いやろね)で4輪ドリフト(但し地味)に
持ち込むためのターンイン時の一連の操作が染み付いているからかな?
>>184 >定常円旋回からパワーをかけて行って内側に巻き込むのがオーバー
>ふくらんで外に出て行くのがアンダー
定常円旋回なんてした事無いし。脳内趣味レータを駆使すると、軽トラでジワジワ
加速だったら後軸重が軽目で前後同じぐらいで滑り出すと予想。
>>189 ロードスターはいいとして、高級外車をどこでテストしたかが気になるw
あんなんクラッシュさせたら宝くじで3億当たった直後でも立ち直られへんわw
パワースライドに持ち込める車種をテストした事の無い私的には羨ましいお話。
ロードスターは旅行ついでにレンタカーでテストしてみたいけど、ATが主流で
MTがなかなか無いのよね。
>>199 買えばいいでしょ。ロードスター。
変態とかそんな言い訳がましいことはいいから
ちょっとだけインプに試乗したことがあるとかちっちゃな経験でなく
同時に古くて十分だからロードスターでも所有して
その比較でもしたほうが、サンバーの運転もずっとうまくなるに決まっている。
201 :
191:2013/10/26(土) 00:26:51.60 ID:yzFlU0LL
>>199 申し訳ありませんが、コテハン禁止とさせていただいています。
>>200 ロードスターは魅力的では有りますが、サンバーですら速すぎる(限界到達前に安全上の
自主規制速度に達する)と感じる私にとっては購入までは考えていません。
雪国で仕事で長い事帰れない事も多々有るので、幌車の屋根無し放置も出来ないし。
それにもうおっさんだから、テクニック面もこれ以上の伸び代は無いと思うよ。
>>201他名無し全員
申し訳ありませんが、名無し禁止とさせていただいています。
・・・・・と、言った所で説得力は微塵も無く、誰も聞く訳が無い。
あなたが言ってるのもこれと同じ事だと思いますよ。
せっかく識別子が付いているんだから、無視すればいいと思うんですけどねぇ。
仮に私が名無しになった方が、独特の内容と文体と痛々しさに溢れた長文を読む羽目に
なるんで、ここの閲覧者全体の利益が低下すると思うしねぇ。
そう言えば「こいつ荒らしだからスルーしよぜ」に敏感に反応して即名無しにチェンジ
したバカセは元気にしているんだろうか?
>>198 なのはのスバル仕様の痛車は見たことあるな
>>193 いや色違う
ゴン太以前はクリームがかってる
コテハンはNGに入れるからコテハンでいいんだよ
>>196 いいから涙拭けよ
実家のサンバーを引き取りたいが停めておく駐車場がない
Q.このスレで時々話題になる「バカセ」って何ですか?
A.他の軽を引き合いに出してサンバーを貶める事とKei「ワークスだけ」を自慢する事を生き甲斐にしている人です。
このスレにも他車種スレにも出現しますが、他車種スレでも贔屓の引き倒しで結局は住人に嫌われています。
名無しだったり「元サンバー乗り(19年式新車) ◆wa2AhV64/6」「軽自動車博士 ◆qVPR1Zd7dc」などのコテを使ったりと色々なパターンがありますが、
H19年前後の2WD/NAのバンを所有していて配送の仕事(ピンクチラシ配りという説有り)に使っていたというプロフィールを持ち、
660ccで4気筒エンジンは自動車工学的に間違っている、商用バンで最も燃費が悪く最も狭く、最も足回りが堅いのはサンバーなどといった持論を展開します。
但し、自身の身長は156cmと過去に自白しており(現在はサバを読んで165cmと主張しているようですが)、乗り心地や車内空間に関する見解は このような
異常な風袋の持ち主の意見である事を踏まえて読むべきでしょう。年齢の為か、車内での失禁、ロリコン癖の開陳やガチホモのカミングアウトなども常態化している異常人物でもあるようです。
156cmという小柄な体躯でありながら狭い・足が堅いという主張は、それが同時に彼の異常なまでの「横幅の広さ」(要するに肥りすぎ)を暗に表しているのかもしれません。
また、語尾にやたら顔文字を使う、名無しの時は必ずメール欄"age"で書き込む、「忍法帖巻物」の忍法帖レベル表示を必ず表示させる等の特徴もあります。そういうレスを見たらそれがバカセです。
なお、最近のバイク板のログ解析では、同一IDで普段とはまるで異なる口調で書き込んでいる事実も浮かび上がりました。
「新車を買わないから」「乞食」などというワードでひたすら罵倒する人間は、バカセの別人格か同居人の書き込みと見た方がいいかもしれません。
見かけたら、相手をせずにKeiスレとの合意により設立に至った下記の隔離スレに誘導する(若しくは追放勧告を行う)ように。
下記のようにサンバースレ住人に騙されて「金銭被害を受けた」と思いこんでの粘着行為のようなので、関係機関への通報も検討した方がいいかもしれません。
ちなみにゲハ板住民によると、この人と同一人物らしいです。文体や関連スレッドでのIDを参考にバカセ識別に役立てましょう。
http://ooo-ooo.hp.infoseek.co.jp/jap246.html(現在リンク切れ
http://megalodon.jp/2010-0914-2142-23/ooo-ooo.hp.infoseek.co.jp/jap246.html(上記の魚拓)
《バカセ関係あぼーん推奨ワード》このスレではこれらの文字列を含む書き込みは一切禁止とします。
忍法帖【Lv=X,xxxPT】 メール欄のage
◆qVPR1Zd7dc (#aee) ◆wa2AhV64/6 (#aes) ◆9G12fmecqU (#qwertyui)
(^。^) ★ (>_<) (笑) (^_^; (-.-#) (ノ_<。) (m_m) ヽ(。_゜)ノ (T.T) (^◇^;) (#^.^#)
大森製高精度タコメーター
めんどくせえ
最近来てないんだから触るんじゃねえよバカ
構うと粘着するからほっとけ
こういうのは本人だったりする
バカセは311のとき太平洋の彼方に旅立ったんだよ・・・
BB2Cでコテハン非表示にする方法がわかりません(泣
どなたかおしえろ願います
昨日からついにtv1オーナーだぜ!2,160mm??x??720mm??x??1,170mmのバイクって積めるかな?
TW2で助手席後ろのドア側から運転席側リアドアの角まで測ってみたが
2m無いようなので普通には無理
>>216 測ってくれたの!?ありがとう!
一番積めるって聞いて買っちゃったんだがw
斜めでダメって事は前席の間にタイヤつっこんでってのもだめだよね?
大きめのバイク積む場合は前輪を運転席と助手席の間に入れて、ハイマウントストップランプも外せば
大抵のバイクは積めると聞くけどね・・・R1とS1000RRはそうやって真っ直ぐに積んでた人を見たし
まぁバイク積むならハイエースがいいだろうね・・・
ただし、車の運転も好きな人なら、運転しててちっとも楽しくないハイエースより
運転が楽しいサンバー(MT)の方がいいかもしれない
221 :
216:2013/10/27(日) 11:26:46.02 ID:lNLZl+id
>>219氏の貼ったURLを見ると同じ測り方で2250mm
TVとTWでそうは違わないと思うから私の測り方に問題があった様で・・・
スマソ
単純に寸法だけでは断言できないんだよね
>>219 ありがとう!一人じゃ怖いから仲間とチャレンジしてみるw
>>221 いえいえ、わざわざ測ってくれてうれしいぜよ!まだ車届いてないからはかれなくてさ!
バイクは何よ
6年位前にパトカーとカーチェイスしてた旧規格のいいグレードのサンバーがめちゃくちゃ速かった。
旧型ベースのクラシックを見つけて観察していると
給油口が逆
変な変更してるんだなぁと思ったらアトレーだった
ハイルーフのプレスラインとかリヤクオーターの窓の形とか
異常に似てたけど偶然かな?
それともどちらかが・・・・・
>>225 cbr1100xxなんだ。ちょっと厳しいかな…
ネットではディアスワゴンにCBR1000RR載せてる人居るね
あのビックスクーターっぽい顔のバイクか・・・シートカウル外さないと当たるかも
>>229 1000rrより少し長いからさ〜
納車したら乗っけてみるか…3年前のトランポスレで目撃情報はみつけたが…
超黒い鳥か・・・厳しいかもね
諸元だと1000rrと1100xxは7cmくらい違うんだね
多分大丈夫そうだけどこりゃ届いてからのお楽しみだな
>>231 載るか載らんか知らんけど、軽バンでは荷室が一番広いんだよね。
助手席をスライドするようにして、一番前までしたら載るでしょ。
それと、
×納車したら
○納車されたら
今日納車した
は間違いかもしれないが
(将来)納車したら
は間違いではないのではのいだろうか
>>235 じゃあ将来、納税した、らお金が貰えるのか!
オラwkwkしてきたぞ!
言葉は時代によって変わるのは理解できるが、間違いが少数派の時に指摘しても良いべ!
意味が通じたら良い! って考えもあるだろうケドナー。
って、便所の落書きw
237 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 11:01:30.43 ID:fyYTR6XN
元々納税は”され”ないだろ
根本的に逆の流れの例を出して頭の悪さ全開
「今日納車した」と言う書き込みは、はっきり違和感を感じる
方言的解釈なのかも知れんが
>>231には違和感を感じない
239 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 11:27:22.47 ID:G9TIpRlx
「納車した」「納車された」というそれぞれの語の主語を考えるとおのずと正しい意味が浮かび上がってきますよ。
無理して納車って言葉使わずに
車キタ━(゚∀゚)━! で良いのに
違和感を感じる!
242 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 20:58:51.67 ID:WKcgJotX
2chなんだから細かいこと言うなよ
分かればいいんだし
仲良くやろうぜ
納車したネタは飽きたな
納車って言葉を使ってみたかったんだろうな
頭わるいの丸出し、ユトリか
ユトリって言葉を使ってみたかったんだろうな!
てす
お騒がせしたが…
サンバーキタ━(゚∀゚)━!
凄いまがるねw
納車おめ!
>>249 ありがと!ハンドル凄く滑るから嫌だけど目立たないカバーつけたわ。
VBだから色々ついてないけど元気よくて可愛いぜw
ゴン太に無加工で付くレガシィのステアリングって、何年式あたりのレガシィのステアリングなの?
BHならホーンの端子をかえるだけでほぼ無加工で付くよ。
俺はBH5純正のウッドとレザーのコンビMOMOステ付けてる。
255 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 07:30:30.75 ID:iz/freD6
ハンドル直径大きくなるんじゃない?
編むハンドルカバー、いいと思うな
しかし、鼻出しマスクってバカっぽいな
257 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 10:10:54.10 ID:cAQefrnt
あれが年取ると可愛く見えるんだよ
>>255 大きくなるならむしろ歓迎。
ノンパワステ乗りなもんで。走っていれば全然辛くないけど、
駐車場では据え切りしないようにしてもやっぱり重い。
助手席に人が乗ってるとかなりきつい。切り返しが必要なところでは下りて貰うこともある。
KVのノンパワステの方が軽かった記憶があるんだよなあ。
TVよりハンドルが寝ていたから、力が入りやすくて重さを感じにくかったのかも知れないけど。
さっきレガシィのMOMOステアリングとサンバーのステアリングの外径を測ってみた。
MOMO:38.5cm サンバー:37.0cm
握りの太さ分大きくなった感じ。
実際運転しても径が変わったというような感覚は無かったよ。
よく、ゴン太以前のTVだとレガシィBHのステアリングがポン付けだけど
ゴン太から少し変ってて、そのままでは付かないってのを見るから諦めてたけど
ホーン端子をレガシィのに交換すれば付くの?エアバッグもそのまま使える?
連投スマソ
R1のステアリングも流用できると聞いたので入手したけど、装着はどうにも無理ですた
祖父からのKVをTVに乗換えた
14インチのアルミ入れようと思ったら
フロントキャリパーにゴツン・・・
TVに5J+45はダメなのかorz
仕方ないから3ミリ入れたけど…
KSトラックだけど6Jの40は入るよ
264 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 07:44:52.95 ID:PHvyHgL5
>>259 サンクスです。
参考にさせてもらいます!
265 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 10:19:22.19 ID:Rnm4wx/e
当たったこないなあ
でもトヨタの鉄ちんホイールが入らなくてその辺にあったスペーサーで付けたが…
ちなみにスペーサーもデカイのを少し削って使ってたわ
良い子は素直にホイールを買い替えましょう
266 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 19:03:58.67 ID:asBRUPHr
ここの期間社員は辞めた方がいいよ。
行くなら高待遇の三菱やイスズがおすすめ
まず、満了金(慰労金)は安い。寮は汚い、うるさい、古い。
交代手当てって出ているの?あの明細からはどこに書いてあるのかわからない。
267 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 19:48:50.90 ID:pLYH0J1p
>>266 お客様のためのスレになんてことを書くんだ!
三菱なんて二年前までは寮費を月額二万円取ってたときがあったくらい(現在は無料)で、ずっと無料の富士重工より悪条件だし。
日給は三菱8000円に対して富士重工9000円から。
寮のボロさで言えば富士重工のそれは社内報の新入社員アンケートで「入社直後の富士重工の印象は?」の回答第一位に「寮がボロい!」が二位以下に圧倒的大差をつけて選ばれるくらいの比類なき強さを示している。
494 :トリム1 :2013/11/02(土) 19:06:49.49 ID:5rbQ3c6T
ここの期間社員は辞めた方がいいよ。
行くなら高待遇の三菱やイスズがおすすめ
まず、満了金(慰労金)は安い。寮は汚い、うるさい、古い。
交代手当てって出ているの?あの明細からはどこに書いてあるのかわからない。
499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 20:09:41.72 ID:5rbQ3c6T
ホンダいいね。御飯タダだし
270 :
262:2013/11/03(日) 00:26:36.23 ID:fRD6CPeK
原因はS◎Rのアルミが構造上の問題だった…
オフセットは良くてもキャリパーの逃げが無かったのが原因みたい。
スペーサー使うの嫌なので明日アップガレージ逝ってくる。
オイル交換してたらタイベルカバー下にオイルと思われる滲み発見orz
前々回の車検でタイベル周り全部交換したのに再びカムシャフトシールが死んだ模様。
まだタイベル交換するほど距離走ってないんだよなぁ
前回クランクシャフトシールは替えた?
俺のはカムよりそっちが酷く漏れてたけど
整備記録簿にはクランクシールも交換したって記載されてた気がする。
カバー開けてないからどっちから漏れてるのかは定かじゃないけどね。
274 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/05(火) 12:50:20.28 ID:z/2cQWGM
オイラもシール取り替えようとググってたらオイルパン外して中の部品も取り替えしないと完治しないとかって話があったな
そこまでは無理なので外側のみの交換予定だが…
1→2速でギヤ鳴りするようになってしまった
276 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/05(火) 16:26:54.65 ID:L/Y+0KC9
純正ギアオイルですか?
1から読み直せ
こんばんは。
みなさん、発進は1速ですか?2速ですか?
俺は2速で発進が多いけど、クラッチへたるの早くなりそうで気になります!
みなさん、どうなさっているか教えてもらえませんか?
>>276 純正じゃないレッドラインの75W-80で交換してまだ3ヶ月
普段は2速発進だけど幹線道路の信号で先頭に立っちゃった時とか坂道は1速発進
1速で20km/hくらいでシフトチェンジするけどガッと鳴ってしまう
でもさっき乗ったら鳴らなかった(?
オイルが温まると鳴るのかな?
>>279 クラッチなんて消耗品です。偉い人にはそれが分からんのですよ。
てか2速発進でもクラッチの摩耗が気になるほど半クラ多用しないよ?
281 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 00:30:29.56 ID:tSeUfd3b
純正は化学合成 多分市販車最高ギアオイル
Fデフ\3000-円位だったから 10万キロ以上だが全く黒くなってなかった。
MT¥5000−程度デラ
最初1万キロ辺りで、切子(無いと思うが) 排出交換
その後10万キロは持つ
282 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 12:42:06.38 ID:LST2Jjbu
リアはおまかせで確認してないが
フロントは2万弱で相当黒かったなわ
283 :
277:2013/11/06(水) 12:44:26.21 ID:odXC8b8+
>>280 温まって鳴るならオイルは純正に戻しましょ
もしくはシンクロが仕事終わるまで待つか
先頭ダッシュでも2速のが速くね?
KV4 NA 基本2速だな。155/80 R13でも。
後ろに相当荷物積んでも2速。1速発進は買ってから何回かしかしたことない。
クラッチまだ大丈夫だけど、交換するなら、
シンクロ死んでるからミッションごと載せ変えたい。
>>279 おまえ他スレでもこの話ふってる奴だろ?
荒れんの知ってて遊んでんじゃねえよカス
消えろ
>>280 >1速で20km/hくらいでシフトチェンジするけどガッと鳴ってしまう
運転がヘタなだけ のような気がする。
>>280 >>284 ありがとうございます。
参考になりました!
気がするだけなんですね!
気にせず2速発進できます!
むしろ20km出てたら3速入れたほうがスムーズな気がする
20km位走った頃に鳴り出すからやっぱりオイルが合ってないんだろうか
しかしスバル純正って20Lからしか売ってないのか
>>289 クラッチは完全に切れてるの?
ダブルクラッチしても鳴るの?
ハイポイドギヤ使ってないからギヤオイルは楽してる。
291 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/07(木) 14:50:36.82 ID:iZZ5Fvp9
クラッチ磨耗の節は有るね
デラでも最近は直営で無いと怪しいかもね
純正化学合成ギアオイル 社外200Lドラム缶オイル安いからね
スバルじゃないけどあるデラは¥100−の使ってたな
エンジンオイルだけど
ギアオイルなんかなんでも良いと思ってたが
3万キロでBP交換で冬場1,2速鳴いて半年
カストロ半化学合成¥1500−に変えてばっちり直ったと思う
未だ冬来てないが、キャリー4駈です。
ATFも良いと聞きますが、やったことは無い。
>>285 ディアススレで似たような話題出したのは俺だけど違う人だよ
中古でもらったサンバー。
バルブクリアランスでも調整してみようかとヘッドカバー開けたら悲惨な状態だった…
オイル管理悪いとこうなるのね、と実感。
何かいい対処法ありますかね?
オイル交換前に足すタイプのフラッシングでもしてみようかと思ったけど、あぶない?
>>293 掃除できるところはしたんでしょ。
そのまま蓋しなかったよね。
クランクケースに灯油を適量入れてアイドリングしましょ。
効果を見て何回か繰り返し。オイル+灯油。
結果、効果については責任持ちません。
296 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/08(金) 10:20:36.08 ID:8znbUl1J
re 294
腕の良い修理工場が 信じていなかったが
綺麗になって、びっくりしてました
ギア鳴きはスノコ モリギアも良い
デフミッション車
BPデフ鳴き で入れたら直った
おまけに5速走行スムースに成った
灯油でフラッシング!
冒険するなー
やらん方がいいと思うけど
>>294 なるほど遅効性のフラッシング。
現状では半年に一回、約5000kmでオイル交換してるんだけど4ヶ月に1回3000-4000kmにしてこれ試してみます。
>>295 ドライバーで傷つかない程度にほじほじして、柔らかいブラシとエアで飛ばしてから蓋しますた。
299 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/08(金) 12:51:33.92 ID:P69gtZjg
半年ごとに交換してても汚れてからなあ
やはりイイオイルをこまめに交換しなきゃダメみたい
量販店とかでやってる洗浄メニューとかはどうなの?
>>298 そのオイル交換の時に灯油を少しクランクケースに入れてアイドリングさせる。
灯油ってシールとかに攻撃性あるんじゃないの?
市販の缶ジュース缶に入ってるフラッシング添加剤は灯油成分が多い。
中古車なんてきれいに掃除したのが故障の原因になる事もあるんだから仕方ない。
普通に使ってる車なら20万q30万q走行程度ならフラッシング要らない。
どこで聞いたか忘れたけど
オイルと同量の水入れて1日走るってフラッシング法あったな
灯油も水もやるなよw
フラッシング自体、無駄。
エンジンのオーバーホールやったことある人なら常識。
楽にピカピカになるケミカルなんてまともな物は無い。
306 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/09(土) 19:05:01.58 ID:REBqtiVe
re 282
フロントデフは1Lも入らないので¥3千なにがしでした。デラ
CVT(5、6L入る)とリアデフは共通¥17000−
CVTオイル2缶¥1万ー弱買って3L余るから面倒だから
デラに頼んだ
アンカーと改行をちゃんとしてください
たとえ初めての人であっても、見てればレスの付け方とか自然とわかるもんだと思うのだが・・・
こういう人も走ってるのだと思うと、やはり公道は危険だ
ええ情報なんやけどちっと、俺には読めん。
思い込みのホラばっかり書く人だから
「ああ、またなんか書き出したなぁ」
くらいの感じでいいですよ
312 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/10(日) 08:23:00.16 ID:bw5ijpee
別に 荒らしているわけでもないのに よってたかって ひどい言い様だ
平成23年式ディアス S/C 5MT契約しました。先輩方よろしくお願いします。
>>313 オメ
こんな車は二度と出ないから、大事に乗らないといかんよー
>>313 んだ。伝説の車になる資格充分だからな。
俺この後他の車買う事になってもコイツだけは手離さないよ。
おめでとうな〜
316 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/10(日) 12:04:39.22 ID:pvhpxrNA
317 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/10(日) 12:06:44.32 ID:pvhpxrNA
>>314>>315 ありがとうございます。ずっとROM専でしたが誰かに聞いてもらいたくて
愛情を注ぎつつ仕事でも頑張ってもらいたいと思います。
>>313 裏山
おれのはその対極にあるVB2シーターだから
いつかSC付き買いたい
>>319 TW2SC5MTに乗ってるけど、これも希少かな。
サンバーは、これが初めてなんで、他のサンバーと比較したことが無い。
他社のFRベースだと空荷でリアが滑るから4駆必須と思ってる。
サンバーだと4駆無くても大丈夫と言われるけど、この辺もTW2だと試すことはできないんで、やっぱりTV2とか乗ってみたいな。
いずれにしても、TW2を大切にしようとは思ってるんだけどね。
他のサンバーにも興味あるんだ。
俺のTV1と交換しないか()
いやいや俺のと
>>320 グレード的には一番希少種かと
逆に多いのはTV1トランスポーターかな
>>321>>322 ごめん。買い増ししたいんだよね。
ホームセンターめぐりも好きだからTT2(KS3とかシンプルなのも良い)でも、と考えている。
他には、サンサンルーフも欲しかったな。大切に乗ってるのかたまに見るよね。
TT1のATなら近所のホームセンターにあるんだけど、まだ借りたこと無い。
そのうち長尺物をなんか買って借りようかと思っている。
長年、あるいは、頻繁にサンバーを乗り換えている人とかの感想を聞きたいと思って、ディーラや整備工場の人だと色々乗り比べとかできるんだろうけどね。
俺なんて自家用にTV1なのに会社用にもTV1だぜ…
両方ATのNA。シガソケ以外一緒w
325 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/10(日) 15:20:12.71 ID:ZV7g1BKa
>>320 (´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
大事に乗ってるんだけど、仕事なんで
すでに6万、あと3年で10万いくと思う。
海が近いとフレームが腐ると聞いたので
フレーム吸気を廃そうかと思っているよ。
326 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/10(日) 18:25:50.53 ID:jJ63Hh3b
家の車がTW1(NA・5MT)、職場の車がTV1(NA・3AT)
ワイパー音とかサスとかシートとか、元が同じ車とは思えないくらいいろいろ違う
SCは乗ったことないけど、平坦な地域だからまあ不満はない
違いを書こう。
やはりサスはTWが良いの?
ワイパー音はTWは静かという事だろうけど。
MTよりNAが良いと思う事はありますか?
NAになれるとMTは疲れますか?
313です
みなさんありがとう。
納車されたらまた報告します。営業ナンバー取得の準備とか大変だけど楽しみです
>>328 どうも。
サス→TWの方がフワフワした感じ。ショックも少ないね。どちらも空荷での感想
ワイパー音→TWの方が圧倒的に静か
MTとNAの関係??うーん・・・
>サス→TWの方がフワフワした感じ。ショックも少ないね
ショックはともかくフワフワが良いとは限らないと思うけどいかが?
TWってワイパー静かなの?!
ワイパーは何が違うんだろ出来るなら移植したい
あの騒音は耐えられない
>>331 フワフワがいいなんて一言も言ってないぜ〜
ゆっくり段差を越えるときなんかはTWの方がショックは少ないね。
TVは底つき感がバリバリある。TWはない(あくまでゆっくりのときね)
>>332 静かだよ。全然違う。動かしてるモーターが違うんじゃないかと思うくらい
たぶん移植できるよ
パーツリスト見てないから断言出来ないけど、モーターが違うよりも
防音カバーやダッシュ裏側の吸音材の有無の方が可能性が高い気がする。
>>334 TWには防音カバーとか吸音材があるのか…
TVのワイパーうるさいんだよなw
>>333 俺のは、TW2それも最終型だと思うけど、ワイパーはうるさい。
旧規格のアトレーよりうるさい。90年代の車の方が内装とかも良かったし、コストダウンの影響かと思ってた。
当たりはずれがあるのだろうか。
サンバーも旧規格ディアスとかは、良かったのかな。
フワフワって、ピッチングのことかな初めはかなり気になった、TVだと多少ましなのかね。
tvはバネが堅いけどダンパーは弱いよ
>>336 家のはTWの2005年式(前期、前のナンバープレートが下の方についてる)、
会社のはTVの2006年式(ゴン太の一つ前、前のナンバープレートが真ん中辺についてる)だわ
もしかしたらそのへんの違い?
ピッチングについては変わらないと思う。
>>338 ゴン太のディアスがどうなのかだね。
もしかすると古い方が静かかもね。
多分、最終型のTW2に乗っていて「ワイパーの音が我慢できない」と言う書き込みを時々見て
神経質な人もいるんだなぁーと思っていて
>>327を読んで納得・・・・したはずが
>>336か辺りからまた訳わかんなくなった
俺は前が2.5のレガシィだったから多少のチープ感は想定済みだったのもあるけど
それを差し引いても不快な程では無いと思うんだけどね
レガシィハンドルに変えたがハンドルを、まっすぐしてもタイヤがまがっとる。。。純正ハンドルには左斜め上にカプラー穴があるから良いんだけど…
変えてる人どうしてるの?
>>341 スパイラルケーブル(くるくる回る黄色いシールが貼ってある奴)の突起がレガシィ用ハンドルの穴にはまるように30度くらい回して嵌める
商用の6プライタイヤは堅いからな
乗用ラジアルにするだけでかなり変わる
車検は通らなくなるけどな
345 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/11(月) 10:20:10.19 ID:OmJOhT2X
ワイパーの音がうるさいって何か年寄りには聞こえない高周波の音でもするのか?
他とくらべてもうるさくは感じないけど
>>345 普通車や軽乗用に乗った事ないの?
バンのワイパーはうるさいよ。
モーター周りの消音してないから。
だから安いんだけどね。
>>344 >車検は通らなくなるけどな(キリッ
プッ
乗用ラジアルがコーナーで腰砕けすると感じるのは俺だけか。
>>342 わかんなくなんないようにうごかなくしてたつもりなんだが…ケーブルの穴がレガシィだと真上でちっと回してつけたんだよね。
>>343 あれハンドルきれないようにケーブルだけってまわせるの?
350 :
344:2013/11/11(月) 15:36:34.15 ID:hdRMiza4
>>347 え箱バンでも乗用ラジアルで車検通るん?
それは知らんかった詳しくおしえてくださいおねがいします
お騒がせしました、、
シャフトを動かさないようにグルグルの所を動かせばできたwごめんなさい。
>>345 >ワイパーの音がうるさいって何か年寄りには聞こえない高周波の音でもするのか?
>他とくらべてもうるさくは感じないけど
これって自分は年寄りだって言ってるの?
353 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/11(月) 19:45:53.70 ID:ZKnaa6+c
>>350 4ナンバーKVディアスは乗用タイヤで通った。
スバルディーラーで買った保証付中古。
検2年付で最初からDNA ECOSを履いてた。
次の車検時に同じディーラー持って行ったら
フロントのオヤジが「寝言こいてんじゃねえ絶対通りませんよ。」
メカニックのおねえさん「最大積載量の関係でディアスは
乗用タイヤで通ります」だった。もちろん通った。詳しい人
説明プリーズ。オヤジ勉強しろよ。
今はTW乗り。話題のワイパーの音はKVに比べればとっても
静か。でも所詮はフルキャブ軽のレベル。モーター目の前にあるんだもん、
それなりに音がして当たり前。もうこんな車に何の静粛性を求めて
いるんだという感じ。昔の車は車内にほのかなカソリン臭がして、
何かとガチャガチャうるさかったよ。気にしすぎ。
ワイパーの音について
2005年(H17)TW2の代車に、高年式のTV1を借りたんだけど
ワイパーのモーター音がすごく静かだったので
ディーラーに「なんで?」って質問して、フジに問い合わせてもらったら
2007年(H19 )あたりで仕様変更したとの事です JからKに変わる時
部品か、機構の変更かは聞き忘れた
355 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/11(月) 20:27:07.06 ID:DmxLw/lU
>>353 メカニックのお姉さんなんて珍しいな
別に4ナンバーでも純正で乗用車タイヤの車は通るよ
積載が200キロ以下なら良いみたいね
タイミングベルトって10万キロ交換がメーカーの目安らしいけど
現在72,000キロ、2005年式だからそろそろ換えた方がいい?
換えましょう。
tv1だが、ワイパーは音よりも間欠じゃないのが地味に困る。
>>358 うむ。
そして一回のワイパーを勢いよくやると反動で連続になるというw
>>355 まあそんなのは常識として、
350kg積みでもフル積載で重いほうの軸重を計算した時に
155/80R12だとLI77なので負荷能力412kgだが、2輪で824kg以下になることを
ちゃんと計算で証明すれば6PRでなくても車検に通る、とか
LTじゃなくてもいいのか、そうでもないのか、とか
最近はJWL-Tかどうかの判断が厳しくなって4ナンバーなら-T付きでないと
通してくれないらしい、とか(事実、昔と違って、普通にオートバックス
なんかでもJWL-T規格のアルミを結構普通に売っていて買える)
色んな話がありますね。
なかなか難しい。
オフィシャルにOKなのか。たまたま見逃してくれたのか、とか。
通ったら全国どこでも大丈夫といえるのかどうかとか。
361 :
344:2013/11/12(火) 09:36:13.38 ID:YPWO41ea
>>350のおやじですw
定積200kgの軽ボンバンの件は知ってますよ。
6PRタイヤの耐荷重は450kg、乗用タイヤでその値をクリアするにはLI(ロードインデックス)80以上が必要でしょ。
175/70-13とか185/70-13、165/80-13、165/60-14あたりならLI値はクリアできるけど、サンバーに合うかどうか?っていうと疑問だよね。
正確にはサンバーは一本あたりの荷重いくつになるんだろね。
>>353 そのおねいさんに聞いてみてくんない?
ディーラーも含めて民間車検なら現場レベルで融通きかせて通ることもあるでしょうが陸事(検査協会)持ち込みだとまずアウトじゃないですかね。
だれか持込で通ったって人みえますか?
362 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/12(火) 10:16:13.81 ID:hw42RGV2
ユーザー車検の年寄りには優しい気がする
でも調子に乗って遊んでたらいつの間にか三回しか受けられなくなったな
また金払って手続きすればいいだけだが
>>361 あなたが何に乗っているのかがそもそもわからんが
純正サイズが155R12で6プライじゃないんなら
通るも通らないも無いじゃない。
前乗ってたKV4も今載ってるTV2も指定が155R12で
いつも155/80R12の夏タイヤで車検通してるよ。
もちろん持ち込みユーザー車検。
4ナンバー=6プライって誤解してるんじゃないの?
あと、どっちかいうと厳しい&しっかり検討せずに
なんとなくやばそうならなんでも門前払い、なのは
どちらかというとディーラーとか民間車検でしょ。
364 :
344:2013/11/12(火) 12:45:50.36 ID:YPWO41ea
>>363 TV1乗ってて新車装着の145-12の6PR履いてる。
そうか、乗用ラジアルで車検通るんだ認識改めるわ。
でも自分は履かないけどな。
155/80-13で余裕で通ったよ。
ユーザー車検で、事前に相談して計算してもらったので間違いない@奈良
貨物タイヤと普通のタイヤって乗り心地結構ちがうの?
>>366 ぜんぜん乗り心地違いますよ!
バンのタイヤは固いな!
うちは兵庫県だけど、乗用のタイヤはOK。
ただし、サンバーの軸重を上回るタイヤを付けなければならない。
結構大丈夫ですよ!
軽自動車検査協会に電話したら丁寧に教えてくれる。
そしてホイルはJW-Tでないとだめ。
> KV4も今載ってるTV2も指定が155R12
TV2は、145R12の6PRじゃないんだ?
TW2は、165/70R13だよ。
因みに、旧規格のアトレーターボは、165/70R13と155R12の6PRが併記されている。
LIが大きく違うけど、径が近いんでこのサイズなんだろうね。
出荷時は、155R12の6PRだったけど、ショップの在庫が少ないから165/70R13に変えた。
ただし、TW2も旧規格アトレーターボも積載重量200kg車だけどね。
あなたは根本的な問題を理解していないので黙っていようね
370 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/13(水) 18:29:22.14 ID:wpWFhpB7
155R13のスタッドレスを初めて装着したものの…
なんだこりゃぁ
155R12にすりゃよかったorz
371 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/13(水) 18:47:53.51 ID:VxTprLJD
10cmぐらいの雪地帯だが
スタッドレス4駈なら要らない
代車でハイゼット借りてきた
これ、運転席の前後長が狭いなあ。俺182
cmだけど、狭いからシート一番後ろに下げたら背もたれが直角で辛い
荷台エグって広げてる分、こういう所にしわ寄せがくるんだね
次のサンバー乗り換えは無いな
推定、グニャグニャする感じにおどろいた。
ハンドルが極端に重くなった?
155/80 R13だけど重くもないし、145より全然いいよ。
>>369 そして根本的な誤認識があるな。
自分の車のことくらい理解しろって感じ。
>TW2も旧規格アトレーターボも積載重量200kg車だけどね。
TW2は乗用車だから積載重量表示は無かったね。
積載重量表示があるのは、KV3か4のディアス。
TV2(H21)
145R12 → 165/55-14
軽バンとは思えぬ良い乗り心地だった。
165/55-14 → 165/55-15
奮発して入れてみたが窒素入れて空気圧2キロにしても乗り心地最悪orz
発注したダウンサスが届いた今、14に戻すか検討中・・・
素直に165/70R13がいいと思うよ。
どうせ車検に使えるわけじゃないだろうし売って処分すりゃいい。
382 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/15(金) 03:08:55.43 ID:U5W47mVK
タイヤによるな
165/65-13がコスパ、フィールともにいちばんよかった@TV1 5MT
パワステのないオレのサンバでは165なんてありえない
145のマッド&スノータイヤほしいよ
↑グラントレックであるじゃん、145R13。
俺も履いてたけど摩耗は早いよ。
俺は155でやつが欲しい。これがなぜかない。
386 :
275:2013/11/15(金) 16:22:07.67 ID:H769MMLC
以前このスレで1→2速でギヤが鳴るって書いたけど
事前に入れてくれるオイルがスバル純正エクストラS 75W-90であるか確認した上で
今日ディーラーに行って交換してもらってきた
ギヤ鳴り消えた(*´∀`)ノ
この前に入れたレッドラインだって悪いオイルではないと思うんだけど
シフトの入りも今までちょっとだらしない感じだったのが「コクッ」とクリック感を感じる感触に変わった
エンジンオイルは銘柄でこんなに違いを感じたこと無かったけどこんなに代わるなんてちょっと驚き
388 :
275:2013/11/15(金) 21:18:29.06 ID:H769MMLC
>>387 オイルは2Lで 1953円、端数値引きの工賃込みで3500円でしたよ
フェアとかじゃなくてディーラーの通常料金だから全国的にこれくらいかと
前に入れたレッドラインが1.8Lで3400円位だったから
なんだよ・・・って感じ(;´Д`)
389 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/15(金) 22:36:40.66 ID:U5W47mVK
1000円Lとは安い
工賃も安い
やはり我が県のデラ ボッテル
Fデフ1L弱工賃込み\3000−以上だった。
レッドラインも化学合成でしょうが
ミッションとの相性
たまに本社から2人で査察に来る 純正OIL使ってるかとか
先日見かけた
良かったですね 加工精度良いから10万キロは平気らしいが
1万キロ交換その後10万キロが安心
ミッションオイル交換
神奈川スバルのサービスメニューだと軽で
\4,715-だね
>>385 ありがとう見てきたTG4ってやつね
これにしようかな
>>386 おめ
オイルはとても大事な機能部品
なのにボッタクリ商品でっち上げやすい
なので冒険不要
エンジン壊してからでは遅い
欲しい車もないし、どうせならタマ数あるうちに、
スペアのエンジンをもう1基手に入れていじくり倒してみるかな。
下は錆を完全に止めてる筈だから、あと10年は乗れると思うんだが。
来年は刷毛塗りでオールペン予定w のKV4
刷毛塗りいいじゃん
ウチのKVも国防色とか砂漠迷彩とかたまに妄想するわ
冬に備えて下回りにブラック吹きつけようと思うんだけど
スプレー1缶で足りる?2缶あったほうがいい?
396 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/17(日) 02:24:47.27 ID:jb1K50Vn
錆びてるとこは、亜鉛塗料塗ってから
シャシブラ油性で10年は持つ
下回り洗うのにどうやってるの?
398 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/17(日) 08:40:48.11 ID:jb1K50Vn
泥は簡単に落として
多少の汚れ 気にしないで、亜鉛塗料吹いて 乾いたらシャシブラ
ジンクの上からシャシブラなのか。いいこと聞いた!
俺ジンクのまんまだわ。もう寒いから来年だな。
PORって使ってみたけど、半永久的とまではいかないね。
関東平地、ほとんど舗装路走行。
下回り掃除はしたこと無い。
ユーザ車検に行くときも車体番号など点検箇所を簡単にぬぐうだけ。
平成製造の車は錆びなくなった。
うらやましいな。俺、道央だけど、酷いもんだよ。
一番酷いのは、塩まくからアイスバーンが溶けてシャーベットになって、
それが夜に凍って、センターシャフトが氷の中に消えるw
それをプラハンで落とすのが日課だな。
あとブレーキに入りこんだ氷はバーナーで溶かすとか。
あ〜思い出したけでもめんどくさい。
でも、それ考えると車って丈夫にできてるわ。
サンバーくん、こんな僻地でごめんなさいと言わざる得ない。
402 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/17(日) 11:35:05.04 ID:hLN4tph2
今回は油性のシャーシクリア使ってみた
1本600円くらいと高かったが余計なとこに飛び散っても
目立たなくていいわ
車体番号のとこ擦ったら浮き文字じゃねえか危うく消すとこだった
PORは手に着くと1週間くらい取れない・・・
車検の度にスリーラスター塗ってもらえば普段はコイン洗車場でみずぶっ掛ければ十分でそ
WRブルー限定車とか、最終型ディアスAWD 5MTスーパーチャージャー黒、とかでも無い限り安い車なんだし
万一錆びてボロボロになったら買い換えればいいんじゃないの・・・程度いいのは年々減っていくとはいえ
絶対的な台数が普通の車よりずっと多いし、商用や農業で車庫に入れてる人の車なんか大体錆びてないし
406 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/17(日) 13:46:17.29 ID:jb1K50Vn
確かにサンバーは錆びにくい
亜鉛塗料はボロボロ粒子剥がれ安い
蛾が当たって錆て タッチアップしても半年で すぐ錆びる
錆の上から、亜鉛吹いて、白吹いて10年持ってる
最終型黒ゴン太ディアス4WD5MTスーパーチャジャー乗りだが、新車時にスリーラスター厚塗り施工したおかげで、下回りは錆ひとつなく綺麗そのものだ。
今日車検のために寺に持ち込むけど、今回もスリーラスター厚塗り施工してもらうぞ。
全く同じ色違い乗ってるもんだ
何もしとらんけど普通にサビも何もないよ
ウチの近所は融雪剤撒かないから全然錆びない。
新潟にいたころはノックスドールとかタフコート塗って貰ってた。
ま、北国はデフォだな。
港に出入りするクルマはどーしよーもないみたいね。
荷台やドアも錆びまくるって。
> 最終型ディアスAWD 5MTスーパーチャージャー黒
なぜ、黒なんだ?
TW2の最終型黒に乗ってる。ゴンタと迷って、TW2を選んだ。
411 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/17(日) 22:16:58.50 ID:dwWPrYAE
ゴン太はあのマンガのロボットっぽい顔にシルバーのボディカラーがいかにもそれらしいので最高によく似合う。
俺、23年3月登録のTV2SC5MTだけど
下回りになんも塗ってないよ
なんか不安になってきた…
関東だからめったに融雪剤は撒かれないけど
今度の車検時にディーラーに相談してみるかな
新車時でなくても塗れれば良いんだけど
413 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 11:28:09.84 ID:iOUy1O6v
この間中古で買ったTW1の始めての車検だったんだけどフロントフレームの腐食が進みまくってて修復不能に…
結果廃車にしてTW2に乗り換えました。今回は下周りのアンダーコートやったんで大丈夫ですが、ディーラーによるとサンバーのフレームは錆に弱いそうなので雪国等の方は何か予防することをオススメします。
414 :
412:2013/11/18(月) 13:56:26.54 ID:QbFD5sBF
>>413 そんなに錆びるんだ…
買い替えとは大変でしたね
たまにだけど、雪国には行くから心配かな
あまり乗ってない、11年式のKV4は大して錆びてないから
融雪剤は錆をかなり促進させるんだね
さっき書いたTV2の年式は勘違いで24年だった…
あと20年は乗りたい
高年式は手抜き、と単純に思いたくはないけど
信州の塩カルまみれでろくに洗車すらしないH5年のKV4はビクともしないし
知人のビビオも問題ないのに
普通に業者整備してたカミさんのH17のプレオは下回り錆穴で車検断念した
懲りずにR2に買い替えた自分もどうかと思うが
416 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 15:28:30.59 ID:hcwNLeA0
下回り洗浄
水性シャシブラが悪かったり
2年ではげる
>>414 内側から錆びるから要注意。排水が悪いとそうなる。
見分け方は、エアクリにサビがあるかどうか。
サンバーはフレームの中を通気口にしてエンジンのエアを吸っているので
フレームの中のサビがある場合、エアクリのところでたまることになる。
中古車を買うときにも要チェック。面倒だけどね。
北国のクルマは避けないとね
ただ、Y字あたりが朽ちても実際あんまり問題ない
やろうと思えば溶接修理もできる
軽箱は正直ただのトランポ兼足車だからどうでもいいや
腐ったり壊れたら買い換えるだけ
サンバーバンがベルト交換してから8万走ってそろそろ変えようと思うんだ
ディーラーと町工場どちらがオススメでしょうか
421 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 09:50:20.66 ID:z+Vxxxq5
デラだが¥10万超え行くよ
水ポン シール アイドラ交換になるから
TV1でベルト付近からオイルがじわじわ…
ケミカルで様子見るか修理出すか悩める
PITWORKの漏れどめってどうなんだろう
>>421 ディーラー高いですね。
作業が正確だから仕方ないか
>>422 自分もそれでオイルが減ってるのでメンテナンスしようかと思い始めました
とりあえずヘッドパッキン変えて様子見中です
>>424 目に見えて減るレベルではないんだけどベルト周りに滲んでるんだよね
修理だしたら10万コースかな
まずはオイルの粘度上げて様子見。
428 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 14:17:44.23 ID:z+Vxxxq5
デラが高いと 腕悪 部品悪い車外 町工場も高い
429 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 15:53:30.06 ID:z+Vxxxq5
値段はすぐ真似する
部品って1万もしないでしょ?
作業工賃に9万取られるってこと?
431 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 17:44:10.20 ID:z+Vxxxq5
社外だと1万
純正3,4万いきます
自分でやりなよ
サンバーのタイベル交換なんて国産車の中で一番簡単じゃないの
ケミカル入れるくらいなら漏れたまま使うな、俺は
435 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 20:25:58.12 ID:yk9nOx1B
解読班はまだか?
久しぶりにサンバーで山間部の三桁国道走ったんだけど十分よく走るしハンドリングが良いから楽しいね
437 :
425:2013/11/19(火) 21:03:28.87 ID:BCCXotTV
>>431 純正でも部品代でそこまで行かんと思うけど。
ベルトとアイドラと水ポンプとサーモスタットまで含めて、まぁ、、部品は2万かな。
>>437 エンジンバラしてヘッドガスケット換えればそのぐらいかかるでしょ。
エンジンバラすのは高額費用かかるから車本体買い替え推奨。
440 :
425:2013/11/19(火) 23:59:04.43 ID:BCCXotTV
tv1のリアハッチ(っていうの?)が半ドアになること頻発
とうとう何度やっても完全にしまらなくなってもうた・・・。
鍵はかかるけどがたがたいう。
バイク乗せるのにフックの部分にラダーのベルトかけてるのが悪いのかなあ。
>>439 そんな修理費用より安いサンバー買うより、修理した方が得策
>>441 フックてのは車体側のストライカーのこと?
ほんの少しネジ緩めて外側にむかってプラハンでコンコンすればいいよ
>>439 でもオイル漏れで普通ヘッドおろさんわな。
ヘッドカバーのパッキンとカムオイルシール交換、
クランクオイルシールFとタイミングベルト一式交換で
5−6万ってとこでしょ。普通はそれで完璧ではないかと。
445 :
425:2013/11/20(水) 08:51:35.63 ID:PxKVKZpg
>>444 そうなんですか!
自分はメカ音痴なんでてっきり10万かかるのかと思って悩んでました
来春車検なんでとりあえずケミカル試して車検の時に修理考えることにします
みなさんありがとう少し安心できました!
ケミカルは金を無駄に使うだけ。
オイルで濡れてる程度の漏れならサンバー標準。
我がTV1はクラッチ側とクランクプーリー側両方から漏れてる模様。
クランクケース中央下がオイルで濡れる。
安いサンバーしか置いてない中古車屋だったが
俺が見た展示サンバー四台全部がオイルパン下側オイルで濡れてた。
447 :
425:2013/11/20(水) 09:37:39.50 ID:PxKVKZpg
>>446 そんなもんなんですか
いま9万キロなんでそろそろかとは思っていましたが…
オイルが目に見えて減るほどじゃないからホント悩めますね
まずはブレーキクリーナー買ってきてキレイにしなきゃですね
448 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/20(水) 09:50:13.19 ID:xspC5hda
我が県デラタイベル1式10万超えであきらめた。
水ポン、アイドラ、ベルト、シール
昔は5,6万だった気が
部品も工賃も外車並みスバル
449 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/20(水) 09:56:02.44 ID:xspC5hda
俺、自分でウォポン、シール、テンショナー、ベルト変えようとしたんだけど、
おきまりのプーリー緩まなくて、
町工場に泣きついたら1万8千円でやってくれたよ(値引きしてもらって)
部品自体はヤフオクで全部で6千円ぐらいだったはず。
新車買って付き合いあるならともかく、
わざわざディーラーいかなくてもいいんじゃないの?
田舎だったら工賃表ガン無視で腕のいい工場いくらでもあるじゃん。
ましてやそんなもんで買い換えなんて、ありえないよ。
ま、ディーラーなんてマフラーに穴開いただけで買い換えをすすめるもんな。
俺のオヤジがほんとにそれで買い替えた時にはほんとおどろいたよ。
それより、バンの前シート、旧規格と新規格の互換性ないの?
見た感じ一緒な気がするんだけど。
>>443 ありがとうございます。
ググったらストライカーという名前であってました。
バイク積むたびにあれが引っ張られるので、歪んだりしてるのかなあと、想像してました。
いままでになく力一杯閉めたら閉まりました。
あとで調整してみます。
ストライカー引っ張んないようにしなきゃですね・・・
455 :
451:2013/11/20(水) 21:01:10.66 ID:K04NzzvI
サンキュー
>>452 > バイク積むたびにあれが引っ張られるので、歪んだりしてるのかなあと、想像してました。
> いままでになく力一杯閉めたら閉まりました。
それって、もしかして閉まったきり開かないってことないよな・・・
正直、サンバーごときに10万とか修理代出すくらいなら乗り換えるわ
自分はその程度の小さな器ですアピールは良いです
TV1がもうすぐ6年6万キロになります。10万キロといわずにもっと乗るつもりです。
ここらで替えておく部品はどのようなものがありますでしょうか?(ベルトとか?)
あと、155/80R13にしてから、当然ながらブレーキが全然効かなくなって緊急時がやばすぎると思うので
フロントだけでもパッド交換して強化したいのですが、どこのがいいですかね?
色々みんから等で見ているのですが、いまいち分かりません。
現在の効きの悪さから言って、純正からちょっと効くようになったかな程度では足りないと
思うので、それなりのものでお勧めを教えていただきたいです。
贅沢かもしれませんが、その中でも鳴きの少ないものなんかも教えていただけると嬉しいです。
>あと、155/80R13にしてから、当然ながらブレーキが全然効かなくなって
ブレーキになにやら問題あります。
ホイール交換してブレーキが効かなくなった。
とのレスは初めて見ました。
ブレーキは車重kgを止める物です。
1000kg程度の車重が2000kgになれば効きません。
ローター(ドラム)の作動径変えずにタイヤ外径でかくなれば当然弱くなるだろ
2chで書かれた事しか信じないとは珍しい奴だな
463 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/21(木) 09:52:09.35 ID:l+loqMig
確かに少しは効きにくくなる インチUP
代車のTV1 ATはよく効いたな 13万キロ燃費は最悪
なじみの修理やサンか デラで見てもらうべし
shopに売ってた 2割UPとかうたう RG は初期効かない。
効くまで1000km掛かった怖かった。
純正>ルーカス>RG
キャリパー、リアホイルシリンダーも点検
ローターの傷点検
464 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/21(木) 10:10:28.72 ID:mZqUs6ff
とりあえずサイドブレーキ併用で頑張ってくれ
あとは早めのブレーキと車間距離と軽量化?
465 :
461:2013/11/21(木) 11:14:39.17 ID:2/j5UXvO
145/80R12からの変更なので2サイズアップ、ただのインチアップではなく外径を大きくしています。
パッソとかの純正サイズなので横に並べると大きさがまるで違いました。
ブレーキは本当に効かないです。荷物を積んでいるので試したことはないのですが、
ちょっと急ブレーキ気味にした時の感じでは恐らくロックすらしなさそうに思います。
なので結構このスレでも推奨されているこのサイズは注意点としてブレーキが弱くなることを
強く書いていかないといけないかなと思いました。
しかし、パッドで各社の適合表をみているとTWもTVと同じブレーキ、TWの純正サイズは
165/70R13なので155/80は1 サイズアップしただけなのでそう考えると別にいいのかなという気も
しますが、実際乗ってみると危険を感じます。自分がというよりも歩行者とかを轢いてしまう
イメージが凄くあります。。
乗り心地とか燃費には相当な効果があるんですけどね。。
それを一般的には整備不良と言うよ
危険を感じるならタイヤサイズを戻しなさい
他人に迷惑かける可能性もあるんだから
467 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/21(木) 12:51:11.67 ID:l+loqMig
リアじゃないかな
荷物積んでると結構減ります
リアカップ漏れてるとか 漏れやすい 2,4年置きに換えてる自分
整備不良っつーか、155/80 R13だと普通にブレーキはかなり甘くなるよ。
パットで良くなるんなら変えた方がいいよ。
自分の場合はキャリパーの剛性を高める細工をした。
あとブレーキオイル変えてないならエア抜きもかねてやるべし。
469 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/21(木) 15:39:13.83 ID:l+loqMig
エア入った可能性有るね
出来ればキャリパーOH
大径タイヤに換える記事はいろいろ読んだけどブレーキが甘くなるとは始めて。
いま見てみたが、なんか値段が上がってるなあ。
これだとオススメできませんね、正直。すまん。
初期制動の高いやつ、でかつ安いの、あればいいね。
TV2での初冬に備えて、去年155/80-13のスタッドレスを買って基本空荷でしばらく乗ったけど
ブレーキが効かないってのは、体験というか体感しなかったなぁ
俺が鈍感だだけなのか…?
もちろん危険な事はなかった
急ブレーキに関しては未体験
ABSも雪道では動作して貢献してくれたし、乾燥路でも特に気になることは無かったよ
ただ、燃費だけは悪かった
夏タイヤはエコタイヤの165/70-13だったんだけど、高速で頑張れば18km/L余裕で超えたのに
155/80-13のスタッドレスでは一度も超えなかったよ
せいぜい17km前半/Lだった
あんまり外径が大きいと転がすのにパワーがいるのかな
その理屈だと止まるのにもパワーがいるけど、そこまでは切羽詰まってない気がする
ちなみにGPS計測の速度とメーターの一致もしない
GPSが正確だとして、165でも155でもメーターは多めに出る
まあ純正の145よりはだいぶ補正されてかなりマシだけど
しかしオドメーターは165、155とも少なめに出るから、わざとそうなってるだろうけど
サンバートラックに1トン積んでも空車の時と同じようにブレーキ効くとは言わないだろうな?
>>472 でっかいホイルに小さいロータをイメージするだけで大体わかるじゃん。
自分の指で止めることを想像してごらんよ。
ローターが小さい径のものと、タイヤ径ぐらいデカいもの、どちらが止めやすいよ?
全然わからないと言うのなら、あぁそうですか、としか俺には言えないね。
479 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/22(金) 12:55:31.94 ID:ySr8+nmO
そもそもなんでおまえら指定サイズ無視するんだ?
ブレーキテスタにかけて13インチホイール付きが制動力kgが小さくなるとは思えない。
12インチでも13インチでも制動力自体は同じ筈。
ディスクローター径が大きくなるのとは違う。
横から失礼するけど、
ホイールサイズとローター径ではなく、
タイヤ外径とローター径で正確に比較表現しないから混乱してるんじゃね。
13インチは一般に外周が大きくなる恐れがあるから、その場合は制動距離は長くなるんだろうよ。
タイヤの変形を考慮にいれたら、細かい制動をタイヤの厚みが吸収するかどうかの違いもあるんだろうけど
そんな長文書く様な話題でもないやな。
ついでに、ローターのはなしだとバイクのビューエルが使ってる技術がおもしろい。ホイル外周じか付けローター
155/80R13と145R12だと、外径にして7%くらい違う。
だから制動力もそれくらいは変わる。当然。
次に、それと比べれば大したことはないだろうけど
径が大きいぶん、ホイール+タイヤの回転モーメントが増える。
回転数は落ちるが角速度の二乗なのでちょっと増える。
>>479 乗り心地がいいとか、そういうことでしょうね。
>>480 トルクとかテコの原理を勉強しましょう。
>>480 物理というより理科だよ
支点力点作用点
ツルシで乗っときゃなんの疑問も起こらんし悩む事も無い話w
指定サイズで通常走行全く困らんし、乗り心地重視ならとっくに他のクルマ乗ってるから。
タイヤの外径を大きくしたり、太くしたりしたい人はほんと多いね。
私の認識だと外径うpは「ただでさえ非力なのにダッシュ力が殺がれる」だし
太くするのは「抵抗が増えるし、タイヤが快適に流れにくくなってイマイチ」
だから、純正サイズ6PRに空気圧4キロがベスト。
あと利きが弱くなるってのも理屈としては理解できるけど、日頃から限界近辺
のブレーキングをしている人以外は感じ取れない程度の差やと思うけどねぇ。
普通は目標停止地点に向けて無意識のフィードバック制御をしている筈だしさ。
>>485 前半はほぼ同意。
パワー食われるし、横転リスクが非常に高くなる。
純正タイヤのグリップ使い果たす前に横転の危険があるところまで行くし。
クレサン氏が空気圧やたら高くするのは、むしろグリップ下げて安全にリア流すためだろうと思っている。
外径大きくするのは、走破性を高くするという意味だけはあると思うけど。
やったこと無いから分からないけど、ブレーキに関しては初期制動が甘くなるんじゃないかな。
初期制動が甘くなると効きの悪いブレーキと感じる人が多いので。
ロックするような全力ブレーキでは逆にあまり変わらない気がする。
空気4kgも入れていいん?
488 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/23(土) 02:12:04.39 ID:XVzifV2+
積載時3.4kg入れることとあるから平気
>>485>>486 ラジアルになってからは、軽箱各車145R12が多いけど、155R12や165/70R13もあったわけで、現行規格でボディサイズアップしたこともあり、タイヤサイズも大きめでも良いんじゃないか。
純正サイズの場合の使い分けは、それなりに意味があると思う。60や65は、貨物には意味無いだろうけどね。
低床やホイルハウスが大きくできなかった他車は、小径のまま8PRとかもあるが、そもそもボディサイズから考えたら、145R12は小さすぎないのだろうか。
メリット大 ハイギアード対策(巡航騒音、加速の伸び)
メリット小 走破性、乗り心地、実燃費
デメリット 回頭性、ブレーキ、メーター誤差、ダッシュ力、登坂力
俺はマーチ用155/80-13
>>490 ブレーキはどのぐらい甘くなるの?
俺は今でもタイヤを少し大径にしただけではブレーキは甘くならないと思ってる。
理由 止めるべき荷重は同じだから。
軽トラに1トン積めば曲がらないし、ブレーキの効きは落ちる。
同じ制動力出すためのペダル踏力は増える
感覚的に言えばロックさせるのが難しい
その差は145R12との外径差約8%と同じ筈
>>476 リンク先の公式で言えば、仮にローター径300mmとしてr/Dは0.558から0.519に低下
145R12の外周は1686mm、155/80-13の外周は1816mm
10m走るときの軸回転数は5.93回転から5.5回転に減る
軸回転数が減れば、パッドがローターを掴む距離も短くなる
ブレーキは運動エネルギーを熱エネルギーに変換する
パッドを擦る距離が減るかわりに圧力を増やさなければ同じ変換ができない
さらに言えば、メーター読み50kで54k出ている事を運転者が補正してなければその分制動力も必要
493 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/23(土) 10:19:22.45 ID:rsFEH0er
個人的にはノーズダイブすること事態嫌だな
特に最近のコマーシャルは何なの?
バイクの曲乗りじゃないんだから…
495 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/23(土) 11:03:04.55 ID:QFvphSjl
いろいろ試した結果オレは前155後165/70-13が走りやすい
ブレーキも交換直後は違いがわかっても慣れちゃえば同じ
でも、あと1mあれば追突しなかったとかいうときに差が出るんだろうな
496 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/23(土) 11:16:12.48 ID:XVzifV2+
前後違うタイヤは4駈は駄目
>>485 2速どころか3速発進できちゃうギヤ比は、自分の走る環境では低すぎるな。
これが俺が都会の酒屋だったら話は別。
498 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/23(土) 14:55:40.09 ID:XVzifV2+
メーター指示と実車速度 同じになるのは
165/80-13辺りかと思う。
165/70-13では GPS比マイナス 高速の路程表よりマイナス
この辺まではBK効きは、それほど変化無いと思う。
RGの新PADは当たりつくまで効かなくて怖いが
今効かないのは純正PADでしょうか?
この前のTV1のオイル漏れの事で聞いた者だけど、
その後、ブレーキクリーナーで漏れたオイルを洗浄して綺麗にし、
どこで漏れてるか見つけようとしたんだけど漏れが止まってしまったのか、見つからないどころか漏れてないんだよね…
っで聞きたいんですが、サンバーって上り坂に止めたらオイル漏れやすいとかあるのかな??
それだと心当たりがあるんだよね
漏れません。
じゃあやっぱどっかのガスケットが逝ってるのか〜
漏れてすぐ車屋に電話して聞いたらヘッドカバーのパッキンが一番怪しいけどそのくらいならそのまま乗りなって言われたw
なんか治しても数年でまたパッキンがダメになるよってw
502 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/23(土) 21:28:14.98 ID:ldz/7poc
ヘッドカバーのガスケットはダメだね。
ボルトのパッキンも。
クランクのオイルシールもダメ。
漏れ漏れですわ。
お漏らししてる人って何年式?何キロくらい乗ってるの?
平成一桁で20万キロくらい乗ってるならわかるが
>>499 ごく少量がにじむように漏れてるだけだから濡れるまで時間がかかる。
カムシャフトシールかクランクシャフトシールから漏る。
クランクケースの内圧が悪さしてるかもしれない。
TV中期か後期あたりからパッキンとかシールの材質が劇的に改良されている気がする。
KVの頃は新車で買って4年目くらいからヘッドカバーからオイル漏れが始まったもんだよ。
10万キロが近づいてくるとクランクシールからも漏れはじめて。
クランクシールは一度漏れるようになるとクランクシャフト側もシールのリップで摩耗してしまうのか、
修理してもすぐにまた漏れるから困った。
今はTV後期で8万キロだけど、全く漏れ無し。
水平対向エンジンもBP/BLレガシィあたりからほとんどオイル漏れの話を聞かなくなった。
BH/BEまでは漏れまくりだったのに。
正直パーツクリーナーで清掃してその後しばらく経っても漏れが見つからないなら
それ以上気にする事ないんじゃない?サンバーのオイル滲みについてあんま気にすると疲れるよ
クランク/カムのシャフトシールからの漏れは
タイベルカバー周辺を汚すからいかにもタイベルのコマ飛びさせそうだけど
開けてみると意外とベルトそのものには付着してない
いっぽうタペットカバーは単純な漏れ方で影響少なく見えるけど
量が増えるとプラグキャップやエキマニを濡らしてリークや白煙の元になる
インパクト使えればシールはどれも安いんだけどね
エアクリボックス外してそこからキャブクリーナー吹いたらその後オイル漏れたことある
510 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/25(月) 15:53:42.33 ID:02kp/usm
おまいら大変だ!
【訃報】
人形劇俳優、井村淳さん死去
NHK「できるかな」でゴン太くんの中の人
こっちのゴン太君は去年死んでるし一つの時代が終わったようだ
>>503 H13年式の20万km越えのTV1を軽貨物仕様で乗ってるが
オイルはヘッドからも漏れた事は無いな。
その代わりに3000km毎に自分でオイル交換、8万kmでタイベルや水ポン、シール関係を交換してもらう。
前のサンバーは28万kmで車体が錆び始めた箇所があったので手放したけど
まだパワーダウンは感じなかった。
水と油をシビアに管理してれば30万kmは乗れるかと
この前のお漏らしをブレーキクリーナーで掃除したTV1だけど
あれ以来300kmくらい走ってても漏れてこない不思議…
516 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/28(木) 10:05:55.07 ID:P9Me0s29
カラになってたりして…ひとのこと言えないけど
入れすぎた分が漏れてたとか
事前に調べた通り、20年式TV2SCではELM327使えなかった。
AndroidにTorqueの組み合わせでやってみたけど、雰囲気的にスバルの旧プロトコルに対応したアプリがあれば使えそうな気もする。
ELM自体はただの変換チップだし。
別の車用に買ったから良いんだけどね。ダメなの分かった上で試してみた。
>>518 自分の車だけかもしれないけどレベルゲージの半分以上入れると滴るくらい漏れるよ
>>514 燃費、オイル消費についてはいかがでしたか?
ステアリング機構、ハブベアリングなどメンテしましたか?
>>515 漏れ、滲み量がごく少ないので濡れるまで時間がかかるのかも。
俺はオイル補給口蓋をきつく締めたら漏れてきたような気がする。
@平成15年TV 10.5万q走行。
自分はこの夏から通年の燃費から綺麗に2ぐらい落ちてしまって、
なんだかんだやってみたが、どうやら機関は問題ないようで、
自分もハブベアリングあたりが怪しいと思いはじめている。
フロントを上げて手で回すとひっかかりはないものの、
ぎゅっ、ぎゅっ(その重さはなかなか表現できないけど)としか回らない。
デフも回しているからするするとは回るはずもないんだけど、
こんなもんなんすかね?
>>521 多く入れて漏るのならヘッドガスケットじゃないの?別に気にしなくていいけど、
自分で交換するにしても簡単だよ。
あとはワコーズ、バーダルあたりの漏れ止め入れてみれば?
KV乗っていたときクランクシールからダダ漏れ状態になったけど、
何故かオイルレベルがゲージのLあたりになると漏れが止まるんで
そのまま乗っていた。
オイル止め系は何種類か試したけど効果無かったな。
>>522 ヘッドガスケットってシリンダとヘッドブロックの間なんだけど自分で簡単に効果できるんですか?
というよりそこからの漏れを左右するほどのオイルレベルって何リットルぐらい入れるんですか?
ヘッドカバーガスケットでした。
ブローバイにセパレータかますと内圧ちょっとは上がるだろうな
>>521 燃費もオイル消費も問題なかったですね。減る前に交換してしまうし。
抜いた量を1cc単位で計量したわけでもないけど。ゲージレベルでは減っていない。
ハブベアリング系はノーメンテでしたね。ミッションオイルは定期交換ですがミッション自体のへたりは
感じなかった。
運転席シートの座面のへたり(座面交換)ぐらいかな。
>>526 自作のやつをかましたら、見事にシールが抜けたことあるw
>>528 大気解放?
負圧がかからないからさらに圧上がりそう
531 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/29(金) 15:33:16.34 ID:wyxCrqyf
サンバー、これ名車!
今年27年ぶりのスバル車、現行フォレスター買って今6カ月点検に出してます。
で、代車が何の変哲もないサンバーVC 2WD AT。
走り始めたとたんどこかぶっ壊れてんじゃねえかってくらいのエンジン音。
ところが海岸線のくねくね道を往復3時間走ったころには、
すっかりこの車の面白さに気づきました。
軽ワンボックスとは思えないコーナーリングの良さ、
外観からは想像できない乗り心地の良さ、
HONDAの4サイクル4気筒を積んだ大型バイク並みの良く回るエンジン(加速はないけど)
そして気になってこのスレを覗くと、
書き込まれている内容がマニアック過ぎ!WW
うっかりライトウェイトスポーツカーのスレかと思えちゃう。
この車にもしっかり現行フォレスターと共通するSUBARU独特の「何か」をしっかり感じ取れます。
長文、ごめんなさい。また、覗きに来ます。
>>529 サンキュー。
やっぱここまでは酷くないなぁ。交換する必要はなさそうだなぁ。
一晩考えてw 経年のなんらかの要因で圧縮落ちてきてるのかも。
リングイーズは定期的に入れてるんだけど。
>>530 大気開放じゃないんだけど、エアクリボックスに少しでもオイル入れたくなかったから、
セパレーターとして中に金たわし入れたんですよ。
それがよくなかったみたいw
みんカラでエアクリBOXを加工してエアフィルターにブローバイを通さないようにしてる人がいたよ
>>522 4WDだよね。
先ずはプラグ点検、白くなるぐらい焼けてるのが正常。
良い火花、良い混合気、良い圧縮、エンジンの三要素。
537 :
522:2013/11/29(金) 21:12:00.73 ID:7h6ytZwq
4WDです。自分はキャブ車なんですが、キャブも新品にしたし、
真ん中の部分が真っ白になってるくらいなんですよ。
こんだけ綺麗に燃えてて燃費が落ちてるのがなんとも不可思議。
まだまだ若いと思ってたけどwなんせ10万キロオーバーのご老体でありまして、
しゃーないって言えばしゃーないんすけど。
オイル粘度が合ってないのかも。
538 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/30(土) 10:28:27.13 ID:JIik3bht
ブローバイが多いのは 圧縮も落ちてるのでしょうね。
汚れ防止たわしはとった方が良い
圧縮点検後 OH30万か買い替えでしょう
常時乗るのに8kmLとかつらい
自分もそうだがV−KV4 20年20万キロ 雪道用
ブレーキピストンが戻りにくくなってるんじゃね?
オーバーホールしてる?
↑オーバーホールはキャリパーね
>>215 当方、2030×731×1250(カタログ値)ネイキッド積載実績有りです。流石にミラーは外すけどね。
542 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/30(土) 12:59:10.26 ID:JIik3bht
エンジンOHリング交換いくらで終わるか?20万かな
キャリパー今年車検時やりましたが、燃費より異音出てたが止まった。
>>531 MTだったら間違い無く買っちゃったと思うよw
てか乗ってみなマジで
>>542 20万の予算があるのなら、もうちょっと足してリビルトエンジン積み替えの方が確実では。
O/Hでエンジン開けてみたら予想外に傷んでいて、ボーリングとかが必要になって予算オーバー
なんて言うこともよくあるし。
キャリパは一度きちんとO/Hしたいと思います。確かにもうやった方がいいと思う。
>>542 20万かけるならリビルドでしょう!
でも、それよりも自分の手でシリンダーやメタルに表面処理したやつを組んでみたいな。
あと、聞いてばっかで申し訳ないんすけど、今日、4駆にすると、
きゅるきゅると下からこすれる音、それに共鳴する音。2駆ではならない。
エンジン回転と関係なし、ブレーキではない。バックでも音がする。
車屋で上げてみてもらったんだけど、上げると音がしなくなる。
車重がかかると音がするってことなんです。
で、結局「わかんない」っていう答えでした。
どんな仕組みで切り替えてるのか自分はわからないけど推察するに、
その切り替えユニットのシールかどこかから音が出ていて、
ペラシャに共鳴してるのではないかと。
ペラシャゆすってもガタはなかった。オイル漏れなし。
毎日仕事で使うからちと不安。この謎とける人居ますか?
546 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/30(土) 17:44:22.11 ID:JIik3bht
4駈のキャブ20年ものでしょう 仕事で使うのはきつい
もう玉が無いし デラでも修理断られるレベルですね
自分もそうだけど
547 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/01(日) 00:48:10.73 ID:dyc4Zlm1
本日18万キロ超えました。まだまだ乗りまっせ!
548 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/01(日) 13:27:16.76 ID:mgSQojvY
寒い季節になったので、さぞかしブローバイがたっぷり溜まっているかと思いきやほとんど出て来ない
何でだろ〜と考えたんだが、思い当たるのはちょっとだけいいオイル入れたくらい
いいオイルだとブローバイ少なくて、安物鉱物オイルだと多いなんてことある?
いつも空車で走ってるTVに120kgほど積んだら路面の凸凹を吸収してしっとり走る。
ガタガタしないで、いかにもショックアブソーバが効いてますという感じ。
550 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/01(日) 20:05:48.27 ID:Xv+ssRCo
>>549 TWなんだけど、80KG積載状態で5.5万キロ走ったら
ダンパーが昇天しました。TVは大丈夫なのかなぁ。
>>548 無い
冬に増量する分は水
長距離が増えたんじゃないか?
>>550 スバルの社員(開発)に言わせるとTWに800kg積んでフルスピードで走っても壊れないって言ってたよ
結構過酷な使い方したんじゃない?
>>545 むづかしいなあ
荷重時って事だからペラよりドラって感じだけど
負荷時って解釈すればデフのドライブピニオンのスラストを受けるシムあたりなのかも
完全に推測ですすまそ
>>550 たまたまハズレじゃね?
人ひとり分で逝くなんて普通じゃないでしょ
>>545 車屋を同乗させて異音を聞いて貰ったらいかが?
アクセルオンオフで異音は変わるの?
ニュートラルにして惰行でも異音でるの?
停止寸前でも異音でるの?
ゼロ発進の時も異音出るの?
雨の日でも、下回りが濡れてても異音でるの?
・・・・・。
最近朝走り出す時にリアタイヤの方からゴムが擦れるようなキュキュって音がするようになった
100mも走れば収まるんだけどなんだろ
558 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/02(月) 05:28:01.84 ID:FSkPiV5n
>>552 >>554 >>556 レスありがとう。
常に80〜100KGの荷物を積みっ放し(整備時以外おろさない)、
1万KM/年走っていたら終了。行きつけの整備屋さんに
「これだと6万KMでダンパー終わるよ」って言われていたから
驚かないけど、ちょっと早いかなぁ。
TVはこんなこと無いと思うけど、どうなん?
560 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/02(月) 10:06:33.07 ID:G5q0Bhnu
ダンパーなんて外して走るか新品と交換直後くらいしか変化を感じたことないなあ…
オイル漏れしなきゃ一生もんじゃね
561 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/02(月) 12:39:06.99 ID:Ot7mYDFu
ざっと国産5万キロですね。
日産が割りに持つ 10万キロ弱
大衆車でも前後20万円込み
トラック過積すると3万キロも持たない
数年前サンバーダンパー1万 今2万はするか?
タイベルと一緒に交換が良い
>>558 昇天って、具体的にはどんな症状よ
オイル漏れ?
減衰力低下?
>>558 オイル、オリフィス以外の仕様や設定がTWTVで違うとは思えないけど、赤帽品試してみるのもいいかもね。
多分常に過積載、TV10年8万キロだけどまだショック抜けてないなぁ
565 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/02(月) 20:56:53.26 ID:FSkPiV5n
>>562 550です。減衰力低下が顕著、
右Fと左Rが液漏れしてる様子、
尻も下がってきた。聞いたら
ダンパーってとってもお高いそうで。
>>563 ナイスアイデア!
検討してみる!!
566 :
545:2013/12/02(月) 21:03:44.77 ID:f1m9koLc
レスありがとう。
本日当地、雪。一日中四駆で走ったのだがやはりまだ音がする。(小さくなってきているが)
音がするのはゼロ発進が主。駆動系の回転を上げるとしなくなる。
何かしら駆動に負荷がかかっているときに鳴りやすい。
ニュートラでは鳴らない。止まるときも若干鳴る。
確かに下ろしたら鳴らないわけだからドライブシャフトって気もするけど、
音の共鳴している感じが中が空洞なものが鳴っている感じなんだよね?
ペラシャって空洞じゃなかった?
ダンパーはオイル入れ替えてくれるところあるよ。1本5000円だったかな?
ストロークによって固さが変わる細工がしてあって、
ロールしずらくなる。
自分の個体スタビないからそれでかなり走りやすくなった。
568 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/02(月) 21:49:37.83 ID:Ot7mYDFu
赤帽部品は出ない
F6万 R4万 工賃4万くらいか
ミッションオイルかミッション寿命かな
>>550 80kg なんて、大柄な男1人分じゃないか。
そんな理由で壊れるわけがないw
>>568 足回りに関してはバン4WD用を注文すれば赤帽と同じじゃなかったっけ。
サンバーでショック抜けたこと無い。そもそも10センチくらいしかストロークしない足だし。
その先はラバーコーンサスを兼ねた巨大なバンプラバーが担当する構造なので。
ワゴンモデルだと乗り心地のためにバンプラバーが小さくて、バネ担当領域が広くて
ストロークも大木とか有るのかな。
ダンパーは仕事させるとへたっていくから、
549みたいな状態を持続させると早く逝くよ
空荷又は過度の過積だと、ダンパーは長生きするけど
車体に負担掛かる
>>568 いつも思うけど、もうちょいちゃんと書いてよ
じゃないと意味ないよ?
>赤帽部品は出ない
赤帽ヘッドカバーつけてる一般人たくさんいるじゃん。
出ないってどこの話?
>F6万 R4万 工賃4万くらいか
古いPLによると部品代ならF2本約3万 R2本約1.5万みたいよ?
どこからの情報?
>ミッションオイルかミッション寿命かな
誰へのレスなのよ。。。
>>572 横レスだけど、ディーラー行って赤帽用の○○下さいって言っても出ないよと言う意味では。
パーツリストで部品番号調べて注文すれば大抵の部品は出るけどね。限定車や海外仕様の
パーツでも出ることが多いし。
流用が流行っている部品だと引っ掛かって、車検証見せろってなることもあるけど。
>>565 減衰力って体感できる?
リアショックオイル漏れで交換したけど、俺には差が分からなかった
それと下がってるならショックじゃなくてバネだよ
ショックの値段は↑のとおり
ただ、交換工賃は高いと思う
要確認
ちなみに古いPLによれば、赤帽用ショックの品番は
F:20310 TC040(バンと同じ)
R:20365 TC000(ディアス以外同じ)
>>566 じゃあ、一番分かりやすい所でペラシャのユニバーサルジョイントの油切れでどうだ
油が切れる所なのかわからんが、給脂できるものなら給脂してみるとか
>ストロークによって固さが変わる細工がしてあって、
これかなり気になる
普通のショックも縮めると入り込んだロッドの体積分気室容積が減ってバネ性出るけど、それじゃないって事だよね?
どこの業者?
576 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 06:19:44.81 ID:YyOtOCDt
5W30を5000km、ATFを3万km交換ですごく快調トランスポーター。
577 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 09:49:12.09 ID:irJdKHT0
リア¥7500−は古い 15年前友人ディアスワゴン交換値段
5万キロでスカスカSC急加速急減速だったからかな
ワゴンは乗り心地は最良
今年2月 VKV4聞いたら1万チョイ
板バネ過積3万キロも持たん キャリー
分かる人は数万キロで分かるし分からない人は抜けきっても分からない
運転の仕方で影響の大きさや劣化速度も変わるから気になれば交換で良いと思う
しっかりした車外ダンパーあればいいんだけど
579 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 10:55:27.20 ID:irJdKHT0
コニ 2set ビル1set
10万キロは持った
1500cc大衆車
純正は5万キロも持たない
換えてから リコール出た
580 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 11:52:26.57 ID:c/JzM2SP
前に乗ってたTVだけど30万キロ超えて
最後はリアがノーサスみたいな感じだった。
車高はおかしくないんだけど、手で揺すっても全く沈まないし
タイヤだけで衝撃吸収してた感じ。
何だったんだろう?
>>577 相変わらず分かりづらいなあ(笑
なるほど、10年で倍以上値上がりしてるんだね
誤情報すみません
次のタイヤ、何にするか悩み中。
バン用タイヤも、メーカーによって結構値段の幅あるよね。
583 :
581:2013/12/03(火) 15:03:48.23 ID:fBZKL69t
>>577 いや、ちょっと待て
おいらのPLはH12発行だから、15年前がそれより高い事はないんじゃないの?
工賃とのバランス悪いから記憶違いじゃないだろうか…
>>575 一応グリスは挿してみたんだけどね。どういう時に鳴るのかはっきり分った。
車軸にロードがかかったとき。上げて鳴らなかったのは無負担だったからなんだな。
走り出しとブレーキの時にしかならない。定速の時は鳴らないもん。
シンクロ痛んでるし、ベアリングカラカラうるさいし、
ダメな所探すよりもミッションごと載せ変えてしまおうと思います。
業者はSANKO ネオチューンで検索してみて。
まだやってると思うけど。
585 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 15:33:50.38 ID:irJdKHT0
15年前友人ワゴンダンパーリア¥7500−弱
その後VーKV4 SC 中古で買った
昨年か今年初め1万強だったな。
586 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 17:58:04.60 ID:irJdKHT0
タイヤ安いのは持たない 1つ上が良い
12インチ BSもYも1万キロで5分山
13インチだと倍持つ
587 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 19:20:30.96 ID:gYRe5QPR
へ〜ぇ、そうなんだぁ・・・
細かい数字は置いといて
外周大きい方がライフは伸びるのは正しい
>>589 普通に考えるとインチアップしたらその分扁平率下げて外周合わせるよ
592 :
581:2013/12/04(水) 11:08:26.97 ID:0OzLcayV
>>591 どんな人なのか興味すら湧いてきたよw
サンバー乗りは層が厚いからね
ちょっとイラってなるけど仲良く行こう
>>591 >>592 可哀想な事言うなよ。
きちんと教育受けられなかった人間はたくさんいるんだ。
このスレは軽バン転がすしか無いとか、
そういう底辺の仕事やってる人がいて当たり前。
>>593 わんばんこ(こんばんわ)
ん、漏れのことかいw
いや俺のことだ
ここは私が
どうぞどうぞ
今、軽が熱いんだから撤退が早すぎだよ。
すぐ冷めますので少々お待ちを
スタッドレスに変えたら乗り心地が柔らかくなった
初車検だ
いくらくらいかな
ユーザ車検行けば諸費用だけ。
うちの最終ゴン太は初回48000円ほどだったよ。
なんか、なんとかプランってやつに入ってたみたい。
5万円弱でした車検代
オクでスタッドレスをホイールつきで買ったらハブ径が合わなかったバカはオイラです…
>>608 気にするな。スバル軽乗りが一度は通る道だ。
もう後を歩む者も居なくなる道だが
ディズニーのカレンダーは別にいらんけど、はなっからスルーされるとさびしい。
WRCカレンダーは嬉しかったなぁ。
>>610 普通に軽トラ用で買えば履けると思うが
そもそもハブ径ってなんだろう??
>>613 ホイールの真ん中にドウナツの穴みたいのがあるでしょ。
その穴径がサンバーのハブ、車軸径より小さいと
ホイールが付かない。
ボルト穴が沢山空いてる汎用ホイールとか
他車のホイールを流用するときは注意。
蛇足だがオフセットはホイールのふところの深さ。
ブレーキ機構を抱くふところの深さ。
ホイール中心線とボルト穴部とのズレ。
615 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/07(土) 09:40:55.30 ID:35SC47dT
ワーゲン全車とスバルの1部
穴ぴたりと合わせる
相当ホイルの剛性は高いだろね
616 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/07(土) 10:07:21.73 ID:tvFpgxWS
アルミならなんとかなるが鉄チンならスペーサー使わなきゃ無理だよな
汎用のホイールはサンバーに合わせて作ってあるみたいだが…
617 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/07(土) 10:49:17.35 ID:Q8zUIwb+
と、富士重工…
618 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/07(土) 13:26:21.01 ID:GO2n9M3b
ATのミッションは30万キロくらいまで交換無しで大丈夫?
>>618 ユーザー各位の使い方によります。
大丈夫です。大丈夫でなかったらこれほどATが普及しません。
ECVTは使い方が特に悪くなくても経年的に問題生じたから廃止になった。
いいな。スバル サンバー(富士重工製)欲しかったなぁ
621 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/07(土) 17:44:12.89 ID:Ocb8yKM2
エンジンオイル入れすぎると不具合ありますか
あります
少ないよりずっとたちが悪い
625 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/07(土) 22:08:37.32 ID:rqTQh2aS
今度の車検で10万Kmなんで、タイベル、ウオポン、テンショナー
の三点セット交換しようと思うんだが、部品&工賃でいくらぐらい?
7万円
628 :
625:2013/12/07(土) 22:24:14.79 ID:rqTQh2aS
ディーラーか非ディーラーかとかで、当然幅はあるよね
目安になったよありがとう
>>626-627
629 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/08(日) 09:02:44.39 ID:XU5aSFYX
10万超える デラ
日本語は正しくと毎回思ってしまうのはオレだけじゃないはず
便所の落書きに多くを求めちゃイカンよ
タイベル、テンショナー、ウォータポンプ
純正部品とネットにある社外品との品質差あるのかしら。
ありますん
どっちだよw
635 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/08(日) 12:57:43.38 ID:/VjeVrj2
ありすまん
636 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/08(日) 17:56:40.58 ID:WDpXm/Gw
エンジン切った後に、ウィーーンって言ってるから周りの人がびっくりするので困ります。
今の時期、ウィーンなんていいますか?
今の時期、ウィーンなんていいますか?
つ θ゙
>>620 やっぱりどうしても欲しい。探すことにする。。。
高速乗った後は今でも回るよ@埼玉
DEFIのブーストメーターを中古だけど入手。
取り付けてみたいのだけど、リアエンジンなだけあって、
センサーはエンジン近くになるよね。
そうなるとセンサーから車内までがえらく長くなるわけだけど、
延長ケーブルは長いものが存在しない。
だれか取り付けてる人います?どうやってセンサー信号を延長させて
室内に取り込んでるんだろう・・・。
>642
タコメーターとかは、ECUの配線から割り込みで信号とったりするけど、ブースト計はわかんない。
サンバーに必要無いような気もしますが
644 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/09(月) 07:28:45.06 ID:12s/FYqH
>>642 汎用品のコードに被覆すればいいだけのように
思えるんだけど。水温計はそれで十分動いてる。
ちなみにSCの前と後ろはバルブを介してバイパスされているので
圧はさほど上がらないと思います。
電線なの?
熱電対って線が売ってるよ
>>640 今程度のいい最終型は最高に割高だぜw
特にMTSC、モノが出てこない
マジか
俺の最終ディアスTV2/SC/MT/銀
走行9000km通勤空荷オンリー
どんくらいつくのかなぁ…
70万で買うわ
>>648 修復暦がなければ買取値100、店頭価格150位って感じかw
買取はともかく売値はそんなもんだろね、新車に迫る価格になると思う。
TW2のSCMTタフパッケージなんか探してる人間多いんじゃない?
652 :
650:2013/12/10(火) 23:32:15.85 ID:AAkO4jEJ
KV4からの乗換えで10月に21年式(ゴンタ)
ディアスTV2/SC/AT/銀/1オナ修復無/9000`ってので
車検2年、保障3年で110万で買ったよ。
前車は来年の夏まで車検残ってたから満期まではと思ってたけど
この値段じゃ来年は買えなさそうだし、思わず流行語が頭をよぎり
買ってしまったw
ネットで検索しても、ため息が出るくらい割高。
加えて妻には、「衝突安全性能が云々・・」と突っ込まれてOKが出ない。
もうダメぽ
おー結構つきそうだな〜
もうすぐ車検なので売るか残すか考え中
状態は同年式の中で極上クラスの自信あり
ATはまあ見つかるんだけどね、MTSCがとにかく少ない。
>>654 まあ売り先はよく吟味しなきゃだぜw
わかってないトコにしてみりゃ単なる軽バンしかも一般的に不人気のMTだし、
レア車でカルト人気あるとわかってても買取時点ではしらっと「マイナーなクルマだからねぇ」と
買い叩きに来るはず、勿論売る時には「ちと高いですが希少車中の希少車ですぜ、旦那!」だw
657 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/11(水) 18:23:26.72 ID:wussDuc0
軽自動車税4000円から5000円に増税なるの?
7200円から15000円にもなるな
>>656 今のラストゴンタに乗り換える時、20年式の同グレード下取りに出したら震災需要でメチャ高くとってくれた。
またそこ行って見るわ。
でも高いのは”AWDに限る”とかつくんだろうなぁ
うちのTV1ディアスMTSCが不憫でならない
>>660 そんなことはないのでは。
もともと軽くてシンプルなRRに魅力を感じる層はかなりいるし
SC+MTというだけで十分でしょう。
「最速のサンバー」というキャッチフレーズがうかぶ。
「TV1ディアスMTSC」が俺と同じ超初期型wか
ラストゴン太かでめちゃめちゃ変わるけどねw
2月にある初車検の見積もり出してもらってきた
エンジンオイル交換なしのおまかせでちょうど5万くらいだった
>>660 俺の下取りの時は震災で潰れた軽箱が足りなくて、しかも東北だからって事で4WDに大幅プラス査定
まあ、今はそれ程でも無いだろうけどね
まあ長年の出入りの店だから変なカケヒキは無い
>>661 まあ結局商用バンなわけで
マニア需要の査定する車では無いよ
商用バンなのに異常な人気・・・
TW1NAでMTの俺の立場が無い(かなしみ)
>>661 スレチだけど、TT1赤ヘッドS/C MTと言うところまではマニアに受けそうだけど、
荷台が幌付きコンテナのだから同業者にしか値段付かないだろうな・・・
サンバーのSCはモッサリしてるからNAの方が好きだな
燃費もNAの方が1〜2割良いし
しかし、TV1に家族や友人を乗せると滅茶苦茶不評・・・
後席をTWシートに交換したのに短時間しか耐えられないと言われる
所謂「車好き」でさえ、サンバーの何がいいのか分からんと言う
サンバーオーナーって、車は荷物いっぱい積めればいいって人と
酸いも甘いも知り尽くした車好きの、両極端に分かれるのかな
TWのフニャ足好きじゃないけど、交換するしかないかなぁ・・・
森自動のバネオススメだけどねえ、乗り心地なら。
重心が上がって危険がどうのとかあったけど屋根上に機材乗っけて
走り回る働くクルマでそんなに心配いるかねぇ?
1.2割程度の改善しかないなら俺はNAはないなぁ、いくらなんでもパワーなさすぎ
ノーマルでさえ無茶したら横転するんじゃないかって感じだから、車高上げるのはためらわれる
SCも全然パワーないから、パワー欲しかったら他社のターボ選ぶかなあ
よく300kgくらい荷物積んで高速走るけどNAで困らないわ
672 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/13(金) 10:08:10.08 ID:3rWxpEuH
ブリザックに交換。タクシードライバーじゃないけどね。
>>670 まあそのへんは好みだぁねw
俺は唸るSC結構気に入ってる。
最終貨物ディアスだが、後席ってそんなに辛いのかい?
よく4人で乗る機会が多いのだが、負担になってないか心配になってきた。
っていうか、どんなクルマの座り心地が一般的にはデフォなんだろう。
>>668 サンバー乗って面白いと思うのは運転手だけだと思う。
>>674 プリウスとかアクアとかフィットとかじゃない?
677 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/13(金) 19:02:25.23 ID:13GoIKW7
>>675 そうかもしれない。
この前酒呑んで代行頼んで助手席に
座ったけど、乗り心地悪いことに初めて
気が付いた。TWだけど、乗用車の乗り心地では
無いと思ったよ。でもって冷えていたから
代行がギア鳴らすこと、もう二度と頼まない。
そりゃそうでしょw、他人を乗せる車じゃないよ。
仕事での同乗者か犬しか乗せない。
あくまで仕事と趣味の足兼オモチャであって「乗用車」じゃないね。
ちゃんとした車他に持ってるよ。
人間は贅沢になり過ぎた
そろそろリセットの時期かもしれん
どんな良い車でも丁寧に運転して貰わないと同乗者は辛いよ。
>>680 それに尽きる
下手な運転の高級車より上手い運転のサンバーの方が遙かにマシだw
683 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/13(金) 22:04:08.08 ID:3rWxpEuH
内張も無いバンは人を乗せるのには向かない
ディアスバンは、タイヤも乗用車用タイヤ、200kg積みで
代々4ナンバーでリアシートのフルリクライニングができないだけの
立派な常用仕様だたわけでしょ。
それがOEMディアスワゴンが割り込んできたせいで
ゴン太ではこれまでのような実質乗用化が出来なかった。
>>683 フル装備のバンもあるんだよ。
知らないかもしれないけど。
KVなんかは4ナンバーしか無かったけど(衝突安全性とかの関係?)、
DiasIIサンサンルーフとかは豪華だったよね。4ナンバーだけど
乗用ワンボックスみたいな感じで。
当時流行の回転体座シートとかも付いてたし。
各社共にそんな感じの4ナンバー豪華仕様が存在した。
今回の軽自動車税増税で軽貨物も対象になったのは、増税回避でKVの
ディアスIIみたいな車が復活すると予想したからだろうね。
物品税時代に節税のための4ナンバー軽ハッチバックが流行った前例があるから。
登録車の4ナンバー貨物が増税されなければ、フリードとかシエンタなどの
小型ミニバンの2列シート仕様4ナンバー登録で内装は5ナンバーと同等みたいな
グレードが誕生する可能性も十分ありえる。3列目削除と、リアシートのスライド量制限と
リクライニング制限で貨物要件達成出来そうだし。1年車検がネックだが。
軽自動車とほぼ同等の維持費でコンパクトカーの走り、燃費ですよって売りで。
ブレーキ規制の掛からない古い年式のミニバンを3列目撤去してリクライニングとかスライド固定して
貨物登録して節税している人もいたしね。
ランクル200とかアメ車SUVを1ナン登録するのも定番だし。ランクルは需要が多いから、ブレーキレポートが出回っている。
考え過ぎ。
つか、軽貨物やトラックがどれだけ売れてるか知らないのか?
>>686 文章の意図がいろいろに取れるが
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku/1304-9tushosoku4.htm そりゃ、NBOXやワゴンRにくらべれば売れていないが
それはもともとマーケットが別。
エブリィワゴンやアトレーと比べるとエブリィやハイゼットカーゴのほうが
販売台数は今でも多い。
昔ほど軽1BOXの乗用仕様がもりあがらないのは
タントみたいな車種がでたことで
「まあこれでいいのでは?」と思う人が多いってこと。
一方で、荷物がどれだけ載るか、4人乗りして、4人分の荷物をちゃんと乗せて
色んな所に遊びに行けるか?といったことが気になる人は
やっぱり1BOXでないと話にならない点で、なにも変わっていない。
軽貨物があがるにせよ差は広がるし、絶対的な出費を下げたいと思う
人は結構いるであろうから、4ナンバー豪華仕様はまたすこし盛り上がるかもね。
688 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/14(土) 10:00:14.94 ID:FtR1n5+8
いやいや家族を犠牲にしても休日は洗車してその画像をブログに載せなきゃ
サンバーを仕事車として使用していましたが、荷物が積みきれなくなったのでキャラバンを購入しました。
2台を維持するのは大変なので断腸の想いながらサンバーを売却しようと思います。
とても大事にしてきたので、買取業者等ではなく、サンバーファンに乗ってもらえればと思っています。
誰か買いたい人はいませんか?
24年1月ラストサンバー 4駆MCMTシルバー 5万8千キロ
ワタナベマグ14インチ、フォレストオートリフトアップサス付き
新車時より防錆塗装、オイルキャッチタンク
690 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/15(日) 16:29:40.26 ID:3zWHtipL
>>689 ワタナベとリフトアップサスは外してヤフオクあたりで売った方がトータルで得だし、
車両自体を個人売買するにしても買い取り店に出すにしても、ノーマルの方が
買い手がつきやすいと思う。
オイルキャッチタンクも外した方が良い。
キャラバンの下取りに出すのが一番良かったと思うけどね・・・
下取りは滅茶苦茶安いよ
693 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/15(日) 22:30:12.07 ID:Pv6TRW2F
天皇陛下に奉納
694 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/15(日) 23:07:41.98 ID:WLdzcm4o
>>684 先に5ナンバーをダイハツ製に置き換えたのは64キロオフセット衝突に対応させるため
ハイゼットは200系途中から対応済み
新型キャリイを見て分かるように4ナンバー貨物のオフセット衝突は56キロまででOK
TVは映像見て分かるように64キロオフセット衝突対応は無理、じゃあ56キロオフセット衝突で平気かは議論が分かれるかもしれない
経験上ギリギリかな
TV1 なんだけど、TW純正ショックとサスは新品買うといくらしますか?(部品代だけで)
SC用のがワゴンの中でも乗り心地良いっていうのはほんと?
乗り心地悪いから替えたい。
独り言。
TVに乗り心地期待してショック、サス交換するのはムダ。
タイヤ径が小さい、前輪の上に運転席、バネが硬いのは仕方ない。
すり減ったタイヤを純正サイズでも良いから新品にすると乗り心地まで良くなったように感じる。
697 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/16(月) 10:06:50.24 ID:pQpFSJ6P
どうしてダメなのか自分で確かめたいんだよ
698 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/16(月) 11:44:56.55 ID:UeHvU+iw
乗り心地は13の乗用タイヤ
中古鉄で良い
車検時交換面倒だがメリット有り
700 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/16(月) 14:40:19.37 ID:Gl4o37ph
700GET
701 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/16(月) 14:40:43.28 ID:vZopsA8B
純正の165-70-13から径が同じの145-80-13に変えたら かなり乗り心地が改善された
うちも145/80-13だわ。燃費にもちょっとは有効かなと思っているのだが。
んでも冬タイヤは155/80-13にしてる。ちょっとデカイ。
TV2に普段165/55-14入れてて今回155/65-14のスタッドレスで
関東から東北道メインの往復900キロの旅行してきたけど、
エンジン回っちゃう分、燃費は良いところで10位行くかいかないかだった…
乗り心地は良いんだけど、横風が怖い!
スタッドレスってことはさておき、
外径大きく、幅細くなってるんだから燃費的には有効じゃなかったの?
>>704 俺もそう思った
外形が大きくなるから無改造ならメーターの距離は短くなって、確かに見かけ上の燃費は悪くなるかもしれないけど。
>>695 まだ見てるかな?
12年前のPLしか持ってないんだけど、確かにSCディアスはバネの品番が違う
値段は1本5050円とあるけど、だいぶ値上がってるかも
ショックはどうもバンと同じみたい
なのでとりあえずバネだけ変えてみてもいいかもね
やってみる価値はあると思う
ちなみにバンとバンディアスSC両方乗ってたけどぜんぜん違うよ
ただ、SCディアスはスタビ付きなんだ
コーナーで攻めなきゃ大丈夫と思うが
707 :
695:2013/12/19(木) 08:31:58.56 ID:sMdmpcCS
706さんどうもです
情報非常に助かります。
みんからを見てると、バネだけ違うという方と、ショックも違うという方がいまして
ショックの方も画像付きで紹介されているのを見ると少し短くできているようです。
もしかして年式によって違いがあったりするようですね。
ただ、確かなことはバネだけ変えても確実にローダウン&乗り心地改善につながるようですので
検討したいと思います。
スタビのことなど、情報は非常に助かりました。ありがとうございました。
709 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/20(金) 10:16:49.57 ID:K52t5k4p
ディーゼルの新車が欲しい…
KV4 SDXクラシック。
リアのコイルスプリング上のフレームが錆びて車検通らず。
フレーム修理は高価なので断念。
2〜3年前にリビルトエンジン交換して、A/Cもコンプレッサー修理して
調子良く活躍していただけに残念・・・。
うわ〜残念だな〜。
712 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/21(土) 17:55:16.34 ID:C7ecfK4l
いやそこは黒いガムテープでお願いします
某県の検査協会で訊いたら
ここ10年は塩カルでフレーム腐る軽が増えて
本来は強度計算付きの修理じゃなければダメらしいが
全部落としてたらゴネられて大変なので簡易補修でも通すらしい
さすがに接着とかは駄目だけど、溶接で塞いであればおkとか
714 :
710:2013/12/21(土) 20:33:01.64 ID:kQTIK4WW
今日タイヤ外して見てみると、左リアコイルスプリングの内部に
コイル縮み過ぎないようにするため(?)のゴムブッシュが剥がれて
落下していた。
確かに融雪塩化カルシウムの影響だと思う。
これでプレオのリアフレームも逝った。
定期的にシャシーコートスプレー塗布していたつもりだけど、
塩恐るべし。
車検切れまで1ヶ月弱あるから、
レアなバンクラシック思う存分堪能しますw
えっ?あのバンプラバーがないだけでダメなの?
俺のもスプリング入れ替えの時取れちゃって、
ダクトテープで塞いで、車検通っているよ。その周りは錆には侵されてないけど。
>>716 なんだよ。車検場で落ちたんじゃないのかよ。
フレーム、ホントにサビ腐ってるの?
錆びてる程度では問題ないでしょ。
ユーザー車検よろしく車検場に行くべし。
合格しなかったら検査係に理由を説明して貰いましょう。
車検場で確認すべし。
718 :
717:2013/12/21(土) 22:54:40.05 ID:Xrue/jTw
>>716 書き忘れた。
軽自動車検査協会より民間車検場のほうが厳しいことはままあることだよ。
そのGS系車検センターって、指定工場 と 認定工場 のどっち?
指定工場だと検査権限与えられてて、いい加減な判定すると営業停止になるから厳しいよ
認証工場だと多少融通きかせてくれるけど、でもラインで落ちて二度手間になるの嫌うから限界ある
じつは一番緩いのはユーザ車検相手の軽検査協会だったりするからまだ検残あるなら行って尋ねてみたら?
「検査」は自分で受けて、「整備/修理」は内容を指定して民間工場に頼むってのがいいと思う
ユーザーが行っても整備業者が行っても検査判断基準は同じ。
リフトに載せたときなにやら下回りを打音検査してるけどフレームも見てるのかな?
721 :
716:2013/12/22(日) 00:00:52.00 ID:6/dMM+m9
>>717 軽自動車検査協会ではないですね。
バンプラバーが元々付いていたであろう箇所は
触れるとボロボロと錆が落ちてきます。
フレームは外見はシャーシブラックで真っ黒ですが、
内部はわかりませんね。
>>719 指定工場ですね。
過去にヴィヴィオのヘッドカバーオイル漏れで車検通らず→応急洗浄後他社で車検OK
プレオのリアフレーム錆で車検通らず。
なのでチェックは割に厳しいかも知れません。
フロント左側のタイロットエンドのガタも指摘されましたが、
フレームの件は塩カル散布する地域上、
16年落ちの車両なのでどうしようもないそうです。
722 :
713:2013/12/22(日) 07:07:04.24 ID:I1F9VW6K
ウチにもリアフレーム(というかモノコックのリブ)腐ったプレオが眠ってる
真面目にシャシブラ吹いてたけど水抜き穴の位置が悪くて内面からサビて大穴が開いた
4WDが特に弱いらしいが、サンバーに比べると明らかに板厚は薄かった
「突いてボロボロ落ちる」てのが同じような状態なのかそれとも表面的なものか判らんし
716氏が棄てるKVを身請けして治してあげたい気もするが
今乗ってる20歳のKVの天寿をま全うさせなきゃならないので無理な夢
なんとか現実的な金額で延命できるといいですね
シャシブラはもたないよねぇ。
3ヶ月前に吹いたのにもうポツポツ浮かんできてる。
もっとも錆の上から吹いてるからしょうがないんですがw
古い車って、
「新車に買い替える方がよっぽどお金の節約」って、
そりゃそうなんだけどさ。。。ってことしか言わない人と、
親身になって考えてくれる人と両方に出会えるよな。
工場でも後者の人が居るところがみつかれば、必ず解決できると思うんだけど。
現に俺はそんな感じでいつも助けられている。
724 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/22(日) 11:05:46.81 ID:jMP3NX2V
下回り錆見つけたら 高いけど亜鉛塗料吹いてる
大抵止まる 上塗りも すれば10年
シャシブラ水性は見た目
725 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/22(日) 12:17:34.57 ID:hun8X9fx
GSなんかのメニューでやってる防錆塗装ってやつはあんま効果ないんだ?
融雪剤散布道路を避けて通勤する俺はヘタレです。
融雪剤撒いたらサンバーは出しません。
プロボックス(4WD)フル稼働です。
融雪剤っていっつも疑問なんだけど、
路面温度下がって、かっちんかっちんに凍って、
グリップし出す路面になってるのに、
わざわざ融かして、ぐちゃぐちゃにして、走りにくくしてるとしか思えない。
融かさなくていいんだよ、馬鹿!っていつも思う。
サンバー亜鉛メッキ鋼板になったのはどのモデルから?
731 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/23(月) 17:02:21.84 ID:JOtTLNDF
17年産、19万kmだけど、もう1回車検通してみるかな。
検査場は激甘だよ
およそ店では断られるような改造車もいる
錆びた上からシャーブラ吹いて分からないようにしたらいい
>>731 今、好調なら通すべし。
>>732 民間車検場では改造してある車なんて怖くて通せない。
なにが怖いか。
その改造車のDQNオーナーに脅されるのが怖い。
>>728 中途半端に凍っているからだろ
タイヤで磨かれてμが下がる。
「みゅーがさがる。」 キリッw
マイナス10℃なら普通タイヤでも走れますよ
737 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/24(火) 09:50:25.23 ID:OAAGdx9S
マイナス30゚Cならバナナで釘が打てます。
738 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/24(火) 12:01:13.97 ID:gFMwXAWa
サビ穴走行中ズボッと抜けたら事故る
軽のパネルって薄いわなぁ。
FRP貼り付けて強化してやりたいわ。
どうしよ、我が家のサンバーさんのドア内張はがれてどんどんボロボロに…
741 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/25(水) 07:02:15.33 ID:zE1s7kSP
俺のは内張りさえない。
>>736 それブラックアイスバーンの道路走ってからいえよ
シベリアのマイナス30℃では夏タイヤでOKだそうだ。
>>740 解体部品でまにあいそうだが・・・・。
ドアアッシーでしか売らないのかな?
744 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/25(水) 10:12:00.85 ID:mtS1lnhv
ドア交換したが配線が切られてて素人にはレベル高過ぎ
おまけにパンダとかマトモに出来たことないし…
新しいドアで新しい年を
>>744 俺も子作りしてパンダ出来たことは一度も無いな
リヤのジャッキアップポイントがパックリ割れてみえるのはデフォ?
左右同じだから、たぶん無事だとは思うのだが。
747 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/26(木) 10:11:55.97 ID:AQL94qDZ
たぶん通気性を良くするために段々割れて来るんじゃね
748 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/27(金) 10:51:52.91 ID:YjmcA2la
錆びは把握していたものの、ついに錆穴出現…orz
@フェンダーアーチ
駐車場にオイルの跡が出来るくらい漏れ始めたorz
ヘッドカバー増し締め。
サンバーが特にオイルシール弱いんだろうか?
両クランクシール、カムシャフトシールからオイル漏れ有り。
まだ油滴できる程度で地面には落ちない。
軽はエンジン高回転使うから不利なんだろうか?
ホンダ、ダイハツ軽はどうなんだろ?
新車ユーザにはあまり関係ないんだよね。
保証期間中に漏れれば無料修理だろうし
次の車本体の入れ替えも近いだろうし。
シリンダーか横に寝ているサンバーの油漏れはお約束。
排気がモクモクだったりラジエータ液が汚れてなければ問題なし。
オイルの量だけ注意していれば大丈夫だとクルマ屋さんが言ってた。
油漏れが酷ければガスケット交換。
ついでにスリーボンドの液体ガスケット塗布。
>>751 あんまり気を遣いすぎるのもサンバーが可哀想だよ。そらイジメだ。
100マンソコソコのクルマに高級車と同じような責任を求めちゃダメだよ。
ヤンマーの赤いトラクター並みの感覚で乗ると双方幸せになれる。
ヤンマーの赤いトラクターの大半は、サンバーより高いんだけど。
>>751 ホムセンで売ってる安い漏れ止剤入れとけ。
家の14年式TV2は未だにヘッドカバーパッキン漏れてこない
先にオイルプレッシャスイッチから漏れてきた
ボディは錆でボロボロだがタイベルとウォーポン、ブレーキオーバーホールも自分でやったしまだまだいけるぜ
サンバーCVTにして再生産はよ!!
>>756 カムシャフトシール、クランクシャフトシールから漏ってませんでしたか。
クランクプーリーナットゆるめはレンチ掛けセル一発ですか?
ナットゆるめばプーリー、プラーなくても抜けますか?
>>758 漏れて無かったよ
せいぜい少し滲んでる程度だったと思う
まあカムシールは失敗したら嫌だから初めからやる気無かったんだけど
家は農家の父ちゃんのおかげででっかいインパクトやらコンプレッサーやら工具が沢山あるから
クランクプーリーは苦労せず外せたよ、プーラーは使わないと手じゃ無理だった
サンバーはマウント外さずにタイベル交換できるからかなり簡単な部類だし
面倒だったのはウォーポンが固くてなかなか剥がれてこなかった事くらいかな
ブレーキは分解整備だしちゃんとした整備工場でやらなきゃダメなんだけどね
760 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 15:41:53.72 ID:2deLALXZ
バモスとかアクティと比べるとサンバーっていい音で走るね。4ストだから?
4気筒だってことかな?
762 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 17:12:05.12 ID:OSStJ8Tg
全開で走ってたら、歩行者が振り返った。
そんなに爆音かよw
オイルシールも着実に改良されたね。
あれだけ持病だったKS/KV時代と比較して、
うちの最終型TVは本当に漏れにくくなった。
まぁ純正オイル使っているけどね。
ゴンタ、ハンドル左に回すとキュー、キュー音鳴るようになった。
ドコ悪いん?
ホーンを鳴らすハンドルと車体とのアース接触部のオイル切れ。
ハンドルセンターに耳をつけて音を聞くべし。
フロアマットとステアリングシャフトの擦れる音。
フロアマット外して音が消えるか試すべし。
>>764 エアバックのコネクターだな
交換すると治るけど馬鹿馬鹿しい金額がかかるらしいよ
金額は聞かなかったけど
一番最初にチェックするのはステアリングシャフトが
フロア貫通しているところのゴムブーツ。中のジョイント自体は大丈夫。
ブーツとシャフトの摩擦でキーキー鳴くよ。スプレーグリスをちょびっと吹いておけば音が止まる。
ゴムとの摩擦でキーキー言うとは思わなかったから、エアバッグコネクターとか
あれこれ音の出所を探った結果がそこだった。グリスが切れるとまた鳴いてくる。
今年もよろしく。
ブレーキペダルのゴムがすり減った。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
>>769 安い部品だから交換しなはれ。滑ってベダル踏み外したら事故の元だし。
交換作業は力業だがw
>>771 オートバックスにあるん?
純正をワザワザ頼むのもなんだか恥ずかしくて。
純正以外無いだろ。
オートバックスに売ってるのは汎用のダサい糞デカペダルとかじゃないの。
恥ずかしいとか意味分からんな。俺はクラッチペダルのゴムパッドが一年持たないから、
いつもそれだけ買いにディーラー行ってるぞ。(ブレーキと同じ部品)
300円位だし。
774 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 06:57:08.14 ID:3loyeNML
>>774 俺もこういうの使ってるけど、
このタイプは雨の日とかマジ滑るからお仕事ユースの人にはどうかしら?
足小さくて純正ペダルだとブレーキング中のブリッピングがしづらいので重宝してる。
>ブレーキング中のブリッピング
ヒール&トーするの?
>>776 トゥ&ヒールってほどでも無いがバイク乗るのでブリッピングがクセになってる。
SCは下がもっさりだから2速に入れる事もしばしば、2段落としもよく使うし。
市街地メインだからそうなってしまうね
もっとゆったり乗ってこそサンバーだってのはわかってはいるんだけど。
>>774 ありがとん。
オートバックス行ってみる。
最近のは知らないけど、少し前の(GDBとかBH/BEくらい?)スバル車は
クラッチとブレーキのペダル形状が同じなので、インプSTIとかレガシィGTBあたりの
純正アルミペダルカバーもつくよ。
ゴムの上をアルミで包んだような形状なので、はめるのは通常品より大変だけど。
純正だけあって滑り止めゴムはしっかりしてる。
社外ペダル付けるなら、絶対ネジ止めする事。
アクセルはどうしても形状が普通車用と合わないので、いじらない方が良いよ。
昔、社外品のバンド固定の奴を無理矢理付けていたら走行中に外れちゃって、
しかもアクセル踏んだ状態で引っ掛かっちゃって焦ったよ。
すぐにクラッチ切って事故は免れたけど。
ペダルカバー着ける意味がわからん
5mmも上がったら踏みづらいら
なんでや
少なくともファッションで着けるようなもんじゃなかろうが
>>780 ヒール&トゥの都合かな?
しっかりブレーキングするとアクセルペダルが手前過ぎて足裏で踏み難いはず。
私は拇指球でブレーキ、つっかけの側面でアクセルを煽っているのでペダル廻りはノーマル。
782 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 23:40:07.25 ID:Cids/Jmo
オラのハスラーが
はスらねぇ…
>>783 新年早々イライラすんな
>>781 踏みづらいかどうかはその人の体型や姿勢や踏み方で違うわな
786 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 14:37:22.86 ID:DnkHdws0
今年も可愛がるよサンバー
>>785 新年早々身内に不幸でもあったのかw
笑ってやるよw
トランポ用に買ったが超快適だわ!
今セカンドカーにサンバー探してるんだけど
SC付きじゃなくても十分幸せになれるかな?
エアコン+4WDだけでも満足できるかな
791 :
790:2014/01/03(金) 23:03:40.73 ID:bVbptNIF
すみませんトラック板と間違えました
792 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/04(土) 02:06:45.54 ID:7G4F/Ddz
おくればせながら
みんな
あけおめ。
質問回答で「届きましたか?」メアド晒しワロタ
>>793 出していっぱい15万かな
単純に、フロントの凹みと走行距離しか考慮してませんが
俺も狙ってたけど走行距離が走行距離だから、
価格の参考としてウォッチリストに入れるだけにした。
走行距離ってマヒしてくるけど、重要だよね。。。
欲しいなぁ。
> リサイクル料金は8950別でもらいます。
マナー良くない商法だ。
え?リサイクル料金は別途って普通じゃない?
リサ代は別で良いけど写真の撮り方が見辛い。
出して2万円
基本的には廃車
801 :
797:2014/01/05(日) 11:23:56.88 ID:P4S3lZPP
いいなあ欲しいな
置くとこあれば買うんだけどな
回るスリッパーロッカー速いんだぜ
燃費悪いけどな
>>799 出品してるのは業者。わざとピンぼけ写真出してるのかもしれない。
前に四駆にするとキー鳴きするってかいたKV4だけど、
結局ペラシャでした。5000円で直ってよかった!ご参考までに。
その途中のあーだ、こーだの段階でいいものも知った。
カストロ、個人的には全く信用していないメーカーだったけど、
そのギヤオイル半合成の75w-90。これすごくいい。
レッドラインより全然いい。
オイルひとつでシンクロのガリが直るとは思わなんだ。おすすめ。
805 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/05(日) 21:10:35.14 ID:7MZZn8px
店頭でも高いけどヤフオクでもTVは高値で取引されてるなぁ
806 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/05(日) 21:26:20.84 ID:+uj5b5VC
中古車選びは業者選びから始まる。
信用できない、どこかおかしい、腑に落ちないなどと感じたり、こちらの質問への受け答えがおかしい相手との取引は避けるのが賢明です。
H22年ゴン太トランスポーター、NA、5MT、走行8万で45万円って妥当?
スバルディーラーのリースアップ車両で3年保証も付いてます
車体は傷も錆も無く綺麗でした
いつまでも居ると思うな親と中古車
いいんじゃない
H18年TV1 5MT 2WD 8万キロ VB2シーターを25万で買ったけど1年後にエアコン壊れたから保証あるのは安心だな
走行距離が気になっていますが、ディーラー保証付きなら大丈夫かな・・前向きに検討します。
812 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/06(月) 00:07:03.18 ID:tIqz/XM/
TW2タフパッケージ/5MT/SC 2009年式 20000q
クロ 修復歴なし
ワンオーナー
車両本体200万円
欲しい?
イラネ
814 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/06(月) 01:43:40.37 ID:tIqz/XM/
じゃ売らない
>>811 現在11万q走行のTV15年式、エンジン極めて調子良いから走行距離には不安無し。
タイミングベルト関係は早めに交換が吉。
オイル漏れを良く見よう。
漏ってても見なかったことにしよう。
サンバーバンは止まってても楽しい車、買うべし。
817 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 17:41:34.48 ID:rZqKnSma
この車、秋ごろから見るな。
中途半端に高くて売れないみたいだねw
818 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 22:55:17.19 ID:w/MK2RlT
MTオイル
1純正 ¥1050−
2カストロ ¥1500−
走行中クラッチに違和感があると思ったら、左後インナーのブーツ破けて、抜けたシャフトがクラッチワイヤーと接触してた…。
ロードサービス読んで、工場へゴーしたけど最近お金かかり過ぎて泣きそう。
TV1のオイル漏れで相談させて頂いてたものです
2ch規制で書き込めませんでしたが
先日ディーラーに修理に出したところ
ヘッドカバーのパッキンとOリング?数個の交換で
工賃込みて6500円でした
ビックリするほど安く上がって良かったです
今は漏れも完全に止まりました!
みなさんありがとう!
>>819 ブーツが破れグリースが飛んで潤滑不良になりドライブシャフトの内側ジョイントが壊れた。
ということなの?
早めにブーツ破れをなおせば故障しなかった。
ということ?
>>816 こーいう手入れしてるクルマの方が最終的にお得だったりするんだよなぁ。
うちのサンバーも滴るほど漏れ始めたから今日仕事休みだったからDIYで交換したよ
ガスケットが新品と比べたらプラスチックみたいに硬くなっててまったく弾力がなくなってた
これで漏れが無くなるといいな
熱による経年劣化はお約束だから、定期的に交換すると良いんだよ。
クルマ屋のオヤジは、俺が買う前に教えてくれて、「漏れて来たら替えてあげる」って言ってたわ。
あとファンベルトの緩みもお約束らしいよ。
新車に多いらしい。
H23年式のMTサンバーバン、先の信号赤とかでニュートラルにして空走するときは1200回転、止まったら800回転になるんだ。
これって普通?
スロットルポジションセンサの異常で、アイドルを認識していない→車速0だとアイドル回転に ってなってるのかな
827 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/10(金) 15:41:20.58 ID:3pWK55Ls
メチャメチャ普通
サンキュう。ウザい機能だね。これのせいでエンブレの効きも悪い。シフトアップ時の回転落ちも悪い。
車速信号カットするとエンブレの効きがかなり良くなる。急勾配の下りではとても使える。
アホらしい仕様だわホント
829 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/10(金) 18:15:00.06 ID:xkuhhmGI
トランスポーターのオールペン、お幾らくらい目安にしたらいいかな?
WRブルーに塗るのけ?
塗り方による。
単色で安い塗料で上塗りなら安い。
内張り引っ剥がして中も塗ると高い。
>>829 塗装より下地処理にいくら金をかけるか。
下地処理は丁寧にやればとんでもなく金がかかる。
で塗装の仕上がり具合は下地処理次第。
835 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 09:35:24.64 ID:duZ9JK/1
下地かあ、、女の化粧と同じか
836 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 10:07:16.89 ID:o2A5ztzG
全塗装いいなあ
とりあえず最安値で挑戦してもらいたい
ネットだと3万でハイラックスの全塗装を引き受けたって見たことあるけど…
俺もWRブルーに塗りたいなあ。
最終の限定色はディアス無かったしあっという間に売り切れたもんね。
あのキモヲタブルーは嫌だなぁ・・・スバヲタ丸出しで
キモヲタブルーのインプレッサWRXで後ろに羽根が付いててナンバーが555だったりしたら・・・史上最強のキモヲタ車
>>838 スバルの純正ワークスカラーをオタ呼ばわりされてもねえ
君スバル向いて無いんだと思う
>>828 >シフトアップ時の回転落ちも悪い。
なにが悪いの、良好なシフトアップでしょ。
シフトダウンの時は回転落ちしない方がスムーズにつながる。
車が動いているうちはニュートラルでも1200回転にたもつ機能があるのか。
動いてるうちにギヤ入れてクラッチつなぐとき回転合わせが楽になる。
>>828 別にウザくもアホらしくも無いよ、普通です。
842 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 20:00:24.14 ID:vYuFO2MM
やっぱ初代サンバーのデザインいいよなぁ
>>838 WRCのサービスではたらくくるま仕様だと思えばいい
>>842 個人的には2代目が可愛くて好きだな
すとろんぐサンバーも今みればまた違った趣もあるけど
>>839 つーか555の撤退後後、純正カラーにしたんだろ。
メーカー自らヲタ育成に乗り出した訳で・・・
846 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 14:01:55.79 ID:19LtrW1B
どの車種にもあの色塗ったらダメだわ。
あの年代でなかったのはR1とエクシーガくらいだろ?
847 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 14:48:40.42 ID:XuphsCEL
ブルーにしてホワイトのストライプを入れます。
848 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 15:00:01.19 ID:JWYtRsCT
長嶋茂雄語録
「サバは漢字で書くと、魚へんに〜、ブルーですね。」
849 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 15:00:09.55 ID:JWYtRsCT
長嶋茂雄語録
「サバは漢字で書くと、魚へんに〜、ブルーですね。」
850 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 15:01:35.62 ID:JWYtRsCT
あら不思議。
一度しか書いてないのに二度書き込みされてる。
>>845 おまいのほうがよっぽどオタじゃんかw
やならスバルやめりゃいいやね
>>839 ワークスカラーを素人が自費で塗ったらそれは正しくオタ行為じゃねーかw
これをオタと呼ばずして何を(ry
ていうか、あれはワークスカラーなのか?
>>845の言う通り555カラーを純正色に流用した(パクった)だけなんじゃないの?
てことで、俺もスバル向いてませーんwww
854 :
845:2014/01/12(日) 16:57:42.84 ID:SIoFaclf
>>852 555スポンサー撤退後もイメージが定着したということでワークスカラーとしたらしい
それまではSTIのピンクと黒?、白だったような気が
スバルのワークスカラーは白地に青と黄色のストライプ風ワンポイントだ
ググルとレオーネの時代だな、それは
レガシーはピンクと緑と白だった。
キモヲタブルーに金色のホイールだけは無理
555ステッカーにナンバーが555だった日にはキモすぎて目をそむける
昔はバイクといったらガキの乗り物だったのに
今はビクスク以外はオッサンしか乗らないからなぁ
>>860 まぁまぁの値段だから今の若いこは買えないんだろうな
あ、誤爆ったw
サンバーにバイクを載せてる者でした
トランポ最高
エンデユーロなんかも白髪ばっかだよ。
白髪でも生えてればまだマシ
>>860 そのガキがおっさんになったというだけの事
80年代のバイクブーム直撃世代が子供が出来たり何だりで一旦バイクをやめて
子供が大きくなって手がかからなくなってリターンライダーになってる
さらに昔は狭き門だった大型二輪免許も誰でも取れるようになったか皆大型取る
彼らはバイクや車を買ったらまずマフラーを換えなくてはならない、カスタムして他と違うものにしたい
という習性がある(学生服もカスタムしていた世代、他人と同じじゃカッコワルイ、オレだけのマシンにしたい
そういう世代だからバイクにもとにかく金をつぎ込む・・・
逆に今の若い世代は、なんで金をかけてダサいバイク(車)にしなきゃいけないんだ?という価値観
マフラー換える人の気が知れない。
低回転では頼りない音しかでない。
>>821 遅れました、
雪道のガタガタで劣化してたブーツが破けるとともに
シャフトがすっぽり抜けてしまった。
左後輪のみ回らない状態ね。
抑えのCピンはしっかりついてたみたい。
まだ、診断きてないから詳細不明だけど
ブーツは最初穴空いてなかったけど、確かに変えなきゃなって感じだった。
俺のマフラー穴開いたのかなー文句2回言われた
現場に軽自動車で行くからか・・・トラックよりはいいだろ
>>869 雪道では雪のかたまり、雪が凍った氷のかたまりがブーツを直撃して破くのかもしれないね。
ジョイントはブーツが健全で潤滑されていればかなり寿命ありそう。
>>871 後でグリスを綺麗にとった後のジョイントみたけどすげー綺麗だった。
潤滑剤はやっぱ大事ですね。
873 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 22:43:37.39 ID:yk/r6K19
亀レスでスマンが、
>>28に上がっていたKV4の赤帽のバン、まだ中古屋に残ってたw
2シーターでエアコン無しじゃ流石に売れないか
2シーターはそれなりの需要あるだろうけどこの時代にエアコン無しはキツイ
赤帽エンジンに無塗装ヘッドつけて積みたいぜ
876 :
710:2014/01/17(金) 18:17:20.47 ID:ArHhUzMp
来週車検切れるけど、車検取らずに
買取店で1万円で売却しました。
普通に走れるので、搬送車に乗せて持っていくと思いきや、
ワイヤーで吊って普通のトラックに積んで持っていったのが
哀しかったぞ・・・。
お世話になりました。
>>876 部品取りになるのかな。お疲れ様と言いたい。
>>878 手放したKV4は元々仕事用でしたが、
最終型のTT2もあるのでそっちを使います。
880 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/18(土) 22:09:57.54 ID:7KWTQzCL
ハザード移設してみようかと思い、デラに以来するも断られたが電装屋に行くよう奨められ依頼するもやはり断られた…
チキンな自分が悪いが買い替えるしかないか…orz
「サンバー ハザード移設」でググればいくらでも出てくるがな。
そのくらい自分でやりなはれ。
ネットでのやり方を印刷して、暇そうなショップ(スープラとか走り屋系)のお兄ちゃんに、コレお願いしたいんだけど、
いくらでやって貰えます?って頼んでみぃ。
こーいうのは言い値で決まるから、最初に値段交渉が大事。
>>880 コラムからダッシュって事?
ハザード移設できないと買い換えることになるの?
自分でできるしいくらもかからないのに
鶏には無理だろう
喋るだけでも凄いよ
昔は休みの度にクルマいじり回して楽しんだけど最近は面倒で自分でやりたくないな
なんか都市とともにめんどくさくなってくるね
886 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/20(月) 15:31:27.14 ID:/oSw2p0c
直すなら買い換えた方が手間も金額もかからんことが多い
リビルト部品で交換とか
いいのか悪いのか分からんが部品の欠品だけは勘弁してもらいたいわ
887 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/20(月) 20:40:10.30 ID:yb71vzmV
サンバートラックスーパーチャージャーのキャビン取って、
ルマンのレーシングカーみたいな樹脂製ボディ被せて、
まさしくリアエンジン、リアドライブのレーシングカーに変身するんだけど、
どうもサーキット走行専用キットみたいなんだが?
保安部品付けて公道走行可能なのかな?
それどこのサンバルギーニ・コカウンタック
ポルシェ555だべ
890 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/20(月) 21:58:18.20 ID:9aywDGD3
ハマーパクったあのクソ車みたいだからやめろ
アクスルシャフトが斜めになる分の負荷はどんなもんなんだろうか。
ほぼゼロ
スプラインの可動範囲、ジョイントとブーツの可動範囲と速度がそれぞれ増大する
それとアームやらのブッシュも可動範囲が拡大する
どれも寿命が短くなる方向
まあ気にしないのが吉だろうが
895 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/22(水) 09:58:27.55 ID:WcsID4+q
へたったノーマルサスが鉄板
出品者乙
下回りに損傷が集中してるから、スリップとか居眠りで縁石とか中央分離帯乗り越えた系でしょ。
足もフレームも死亡、肝心のエンジンとミッションも下回り打っていてアウトかもね。
部品取りにもならないゴミ。
>>896 あー、これはもったいないねー
うちのと色違いだな
それにしても23年式で60,000km超えていて、走行少ないってどういうことだ
1年で2万キロは過走行な気がするが、貨物だと少ないのか?
うちのは24年3月登録だけど、まだ25,000km超えてないわ
こうならないように大事に乗らないとな
899 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/24(金) 01:48:49.92 ID:hGIHqxT1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140123-00000017-tospoweb-ent 22日、BPOの放送人権委員会に申立書を送付した慈恵病院の蓮田健産婦人科部長も会見で「
第1回放送後に、施設の子供がいじめられたとの報告を伝え聞き、緊急性が高いと判断した。
BPOは速やかに結論を出してほしい」とコメント。
これに日テレ総合広報部は「コメントする段階ではない」としている。
いじめを擁護・助長する反社会的・悪質企業 → 花王、日清食品、スバル、そして問題の日テレ
宣伝効果のためであれば子供の命を奪うかもしれない問題を軽視するような倫理感の欠如が甚だしい問題企業
こういった企業の製品を買う消費者もいじめに一役買っていることを自覚するように
部品取りにはなるっしょ
901 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/24(金) 10:09:44.48 ID:6xGOQKI0
オイラの無保険車だったらすべて自腹かあ…
どのくらい掛かるのかな?
>>901 車種は違うけど、知り合いがセレナで居眠りして中央分離帯乗り越えてジャンプして、
896みたいな状態の壊れ方になった時は修理代が新車価格を上回って廃車だったよ。
俺の車検上がりの最終サンバーに買取業者のチラシが・・・
サンバーは軽なのに大型バイクが真っ直ぐ入るし静かだし楽しいし確かにいい車だけど
最終型に170万だの180万だのアホみたいなプレミアついてるのを見ると、何だかなぁ・・・
横風に弱すぎるとか欠点も多いし、そんなに出すなら他にもっといい車買えるだろうと
906 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 10:01:19.85 ID:5wgAIEUW
三輪車のハーレー
400万するよ
>>903 売却の見積もりもらって、公表して!っw
18年サンバーが車検だ。まだ20000キロ位しか走ってない。
増税前にタイベル一式変えるとかべきか?後2年先に伸ばすか?迷う。
>>910 タイベルくらいなら3パー上がったってそんなにでもないような
18年式で今整備記録見てるけどほぼ何もしてない。
オイル三千キロで交換、エレメント三回交換。バッテリー2こ交換、後は微調整位。
距離出て無いからほぼ何もしてない。
タイベル、ウォーターポンプ一式、ラジエターをスーパーLLC位は変えようと思う。
タイヤがヒビ入って来たから交換予定。後は予防でアッパーとロアのホースとか?変えとくかなあと。シャフトブーツも劣化あるならかえるか?
他にプラグやエアーエレメント位かな?未交換。
暫く維持予定だから多少金かかっても整備しとくか次回車検に回すか迷う。
14年式7.7万qで去年タイベル交換したけどまだまだ使えそうだったから
18年式2万qなんて俺ならプラグとエアクリしかやらないな
>>912 何もしなくても良し。
故障したら随時整備すれば良いこと。
今すべき事は走行距離を延ばすことぐらい。
適時エンジン含めて車体各部を適正温度に上げる事はメンテに役立つ。
バッテリーも換えすぎ。
>>913>>914 ありがとう。LLCも交換してなさそうだけどきれいなままだし特に不具合もないから車検だけ通して様子見する。サンキュー!
クーラント交換についてディーラーで聞いた事あるけど必要ないと言われた。
15年式@7万q走行。
タイベル、ウォーターポンプ交換の時に全量交換できることを含んでると思う。
エア抜き面倒臭くてやりたくねえ、ていうのもあると思う
フロントエンジン車と違って真空引きのクーラントチェンジャー使えないしエアも抜けづらいからね
ウォーポンとかでクーラント抜く必要が無きゃやりたがらないと思う
アクティとか初代エスティマとかもエンジンとラジエーター離れてて抜けにくかったなあ
>>917 そっかぁ。
「クーラント抜くの大変でしたぁ。」と言いつつも、
交換してくれた近所の自動車屋さんに感謝。
スーパーLLC入っている年式(ゴン太からだっけ?)以前はクーラント管理きちんとした方が良いよ。
サンバーは配管長くてサビが出やすいし。
前に乗っていたKVはクーラント交換サボってたら最後はラジエター詰まったよ。
夏に渋滞にはまったり高速の上り坂で水温計がスーッとレッドゾーンに。
A/C OFFのヒーター全開で下がってくれるレベルだったから、それで廃車まで凌いだけど。
今乗っている20年式は初回車検の時にクーラント交換頼んだら
スーパーLLCに変えられていたので(次の車検の時に判明)、その後は無交換で居るけど。
スバルのスーパーLLCって青だから分かりにくいね。市販品の通常品でも青いの有るし。
他社みたいにピンクとか黄色とか分かりやすい色にしてくれればよかったのに。
青いのは冷却系のサビを早期発見するため。
サビると赤くなる。
初回車検でクーラント交換はやや過剰整備。
1週間くらい前朝−30℃までいって、
にもかかわらずふらふらと水温計の針が振り切れんばかりに上がり始めて、
大慌てでスピード落としたんだけど、その後ガクンと下がって一段落。
あれはたぶんクーラント(ちゃんと寒冷地仕様濃度)が、
どこかの経路で凍って詰まったんだなw
ちなみにKV4。始動性の悪さを車の古さとかであきらめる人居るけど、
メンテさえちゃんとしていればほぼセル一発で極寒の冬でも苦労なくかかるよ。
あきらめてはいけません。
922 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/26(日) 10:28:59.23 ID:L8JA5CDG
リアライニング交換 デラ
部品5000円
工賃1万円
日産サニーも同じ位だったな
タイベル水ポン1式は¥5万
昔の高級車並 以上か マーク2
もう高級車の世界
>>921 −30℃ってドコの国だよ(笑)
そんな規格外のこと言われても困りますぅ。
>>922 ダイハツサンバーに乗れば幸せになれるよ。
まともなスバルサンバー乗りは、構造上工賃が高くなる事は把握してるし覚悟もしている。
>>921 ウオポンの羽が心配
シャーベット状だったら大丈夫かな
クーラントは濃くした?
>>921 サンバーじゃないけど、フロントのバンパーダクトに雪が詰まって
オーバーヒートしたこともあるよ。
KVはバンパーの開口部からラジエターに金属製アンダーカバーで
導風する構造だった気が。バンパーグリルが詰まればオーバーヒートすると思う。
TVはバンパーに穴無いから、車体下の空気をラジエターに当てる構造かな?
TVの下潜ったこと無いから分からないんだよね。
>>916 ディーラーとかで聞くとLLC交換はいやがるよね。
自分でやるにもエア抜き箇所が三ヶ所あるし、
内二ヶ所でやる場合多いみたいだけどエア抜きが大変で一般修理工場も断られたな。
車は頑丈そうだし大きな故障無い間は乗りたいとおもってる。
この車Nボックス見たいにデザイン良ければかなり売れたろうな。
フロントデザインだけは残念。
Nボックスのデザイン???
928 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/27(月) 10:16:38.35 ID:XO86p5OV
たしかにライトとかウインカーの色とかタイヤの数とか色々似てる
知らない人が見たら区別つかないだろうな
中古で買ったらハンドルの遊びが多すぎてビル風来たらヤバイレベルなんだけど
これってデラ持ってったら調整してもらえるもんですか?
930 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/27(月) 13:11:36.27 ID:eb5wSAix
>>929 オレのは遊びっちゅうかガタつきが出てるなあ
今まで乗ったサンバーみんな出てた
シャフトのとこのカラーみたいな部品替えたら直るみたいだけど
そこまで酷くないから先延ばし
ハンドル周りからカチャカチャ音出てたらたぶん同じ症状だと思う
パワステ無しのセンター付近の遊びの大きさは仕様だが
>>929 デラに見せるべき、相談は無料。
ビル風(突然の横強風)来たら危険なのは新車でも同じ。
車線半分ぐらい流される。
>>933 じゃあこれで普通かもw
ありがとう安心(?)しました
初めてだと驚くだろうけど重ステならどれもそういうもんだよ
確かにポンプとか心配だったけど、その後大丈夫だったよ。
クーラントは濃すぎてドロドロのやつでした。
ま、凍ったの初めてだったし、寒さが規格外だったんだろうw
俺もステアリング(重ステ)のガタが酷くて、
車検の時に言ったらあっさり直って帰って来たよ。部品交換なしで。
たぶんどこかの増し締め的なことで対処できたのだと思う。
ブッシュは交換されてなかったし。
>>930 うちのはガクガク言ってるわ。高速とか長い橋の継ぎ目で酷い。
まだ1万キロなんだけどな。
以前乗っていたKVでは全く無し。
>>935 個人的には横風に吹かれたときオモステの方が安心なんだけどね。。
オモステはしっかりハンドル保持していれば大丈夫、
パワステ付きだと当て舵を当てる必要があって、その加減が難しい。
サンバー横風は弱いよな。走行中に強風横風来ると
車体の走行ラインが数十センチズレル又は飛ばされる感覚がある。
高速とかでもトンネル出入口と大型トラックが横を
もうスピードで通過時、吸い込まれるように
引っ張られる感じが怖い。
横風強風の田んぼの中の道で対向車無いのを確かめて当て舵を止めると
すぐ一車線分ぐらい流される。
時々駐車中でさえ強風来ると大丈夫かな?と思う事ないか?倒れて隣の車にぶつかったら嫌だなと思う。
特に春一番などの強風や台風時はヒヤヒヤする。
怖いのは今時期ツルツルの路面で横風に流された時かな
何でもない直線道路で車体が斜め向きながら
カウンター走りになっていたり
乗り始めた頃、信号待ちで停止中にすり抜けてきた原付の横風に煽られた時は驚いたわw
乗ってすぐに揺れで「地震か!?」と思ったことある
もちろんただの風だった
945 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/28(火) 13:38:56.86 ID:LV/x8cbv
リアショック換えれば?
3万円位 デラ
横風に弱いのは軽箱なら全部同じやろ?アトレーとか
違う、各車ステアリング特性の味付けが違う。
サンバーのきっかけを与えるだけでレーンチェンジできるステアリング特性が横風と相性が悪い。
アトレーからサンバーに乗り換えたので、
横風の弱さを実感します。
一般道をキビキビ走るのは、サンバーの方が
いい感じですが。
リアエンジンだから仕方ないね
ホイールベースの短さがやばい
けど乗りなれるとやけに集中力つくし自分がイキイキするんだよね
ジムニーみたいな感じにも似てる
オレもアトレーやバモス タウンボックス乗ったけど
快適すぎて退屈 自分が死んでしまうおもた
>>946 ほんと他は快適 サンバーはマジ現代車とは思えんくらい
横風影響されまくり
けどそれがイイ!
>オレもアトレーやバモス タウンボックス乗ったけど
70km/h以下でもサンバーより快適なの?
>>951 950じゃないけど、ハイゼットカーゴとかミニキャブバンは乗用車ライクな感じだね。
サンバーはちょっとしたトラック転がしている感じが強い。
乗り心地や操舵系の感じ、車体のガッシリ感などから。
ライトエーストラックよりもトラックらしい感じだと思う。
ハイゼットとミニキャブは両方とも3ATだったけど、踏み込んでもエンジン唸るだけで
加速悪かったなあ。
サンバー3ATは乗った事がないから比較は出来ないんだけど。
>>951 快適 普通に快適
サンバーは60kぐらいで緊張してくるけど
他のロングホイールベース車はいつまでも快適
(エンジン音は除く)
前レスの雪道ではまさにあんな感じ
でもサンバーのほうが楽しいよ 快適なのは飽きるし贅沢病とおなじ
スグ上を目指したくなる
短距離ばかりなら他社の運びバンの方が一時的に乗り心地いいし快適。
だけど小回りと長期間や長距離走るならサンバーがいい。
ハンドルクルクル回るから楽しい。Uターン楽だし。
長距離長期間運転時はサンバーの方が疲れない気がする。
車から降りた時の疲労感や度合いが違う。何か他社より楽だ。
多分運転時のポジションなのか?
見易い運転席や視界のためか?
後はシート下エンジンは嫌い。
暑さや振動がかなり伝わる。
古く成る程酷くなる。
サンバーはエンジン後ろで運転席から離れてるから静かに感じるし振動も少ない。
だから運転時楽に感じるのかな。
>>956 レトロなお車にお乗りなんですね。わかりますその気持ち可愛がってあげてね。
>>956 運転お下手なんですね。
それともポンコツお古でぼろぼろかしら。
皆さ〜〜ん!そっとしておきましょう!
そんなにストレートに言ったら傷つくよ。もっとオブラートに包んで言わなきゃ駄目。
俺も重ステだけど男なら片手でUターン車庫入れ出来なきゃな
>>956 特に重いのは据え切りに近い発進と同時にハンドル切る場合だけでしょ。
タイヤ新品にすれば劇的に軽く感じる。
空気圧の影響もね。
じゃあひ弱なチキンなんだね。
ジムでも行って鍛えるベシ。
なんだこのフルボッコwww
他社の重ステにくらべらサンバーなんてかなり軽い方だ。
停止中でハンドル操作が重いだけで少しでも動かせば軽い。
エブリとか他社はかなり重く感じる。サンバーで重いなんてひ弱な過ぎ。
>>965 重いなんて言ってないが…
軽くはないというニュアンスなんだけど伝わらないならもうええわ
土曜の朝から絡むなよ
ここはサンバーをこよなく愛するスレです。サンバー悪口は駄目です。
>>967 悪口言うからフルボッコされるんです。
ちゃんとごめんなさいしないと永久にフルボッコですぞ!
>>970 うわ〜ぁぁぁやっぱり基地害だ!
逆ギレして開き直った。以降オールスルーで!
>>967 キミはマトモだから安心したまえ。
ここは産婆基地外しかいない。
冷凍食品に農薬入れたアレと同類だから(笑)
ミンカラの方がまだマシだよ。
さすが土曜日
976 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/01(土) 10:07:53.48 ID:NSDyvVgi
そして明日は日曜日
>>965 最凶は旧規格アクティだと思う。
車が動いていても糞重いし、キックバックも凄い。
ノーマルでもきつかったけど、ナルディの小径ハンドル付けた奴はもはや筋トレマシーンだったw
安定性確保のためかキャスターがすごい寝てる関係で走っていても重いらしい。
むしろ据え切りだと他社とあまり変わらない感じ。
クレージーサンバー様
重ステ関連レス群につきまして陳謝いたします。
>>977 虚弱体質かw
そんなこといったら、大半の昭和車は乗れんぞw
20代の頃s130Zに33φのモモつけたら苦行だった
生コン業者の重ステハイラックスが一番重かったです
平成10年頃のエブリパワステとサンバーパワステ無しならサンバーの本体ハンドル軽く感じた。
>>974あらま失礼なw
皆キチガイとか酷すぎる。
俺のも重ステかなーH9年KV4
今日は風も無くて快適だったよ
985 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/01(土) 23:22:25.69 ID:zFM26U2j
TV1、リヤだけサス交換したんですが純正ショックが縮めても伸びて来なかったです。
六年六万キロですけどこれってへたってる??それともこんなもん?
パワステ無しKV3
ハンドルが重いと感じたのは据え切りに近い微速発進でハンドルを大きく切るときだけ。
走りだしてしまえば重いと感じない。
>>985 新品ショックアブソーバーは伸びてきたの?
ショックアブソーバー 衝撃を吸収する装置。衝撃を緩和する装置。
縮めても伸びて来ないのは正常です。
縮むときに衝撃を吸収しながら衝撃に抵抗して縮み、
伸びるときには伸びに抵抗して伸びるのがショックアブソーバーの機能です。
サンバー将来メチャ値上がりしそうな予感する
5年後には最終型で走行3万k未満なら相場200-300万
ショックは縮めたら普通伸びますよw
17年以降で距離でて無いのは高いよな。余り変わらないからやすいほうに流れるのはわかるが。
距離二万キロ程度でも総額60万以下で探すの難しい。
記録ぼ残ってる程度の良いやつだけどさ。
でもディアスは値上がりするだろうが業務に使う人はパーツ供給に不安のあるクルマは選ばないからバンはゴン太もあと数年すれば中古増えて選びやすくなりそう
赤帽とか今のこわれるか買い替えはどうするのかな。
やっぱりダイハツのサンバー買うのか?それともエンジン載替えか中古でさがすのか。
中古で8年落ちでこれだけ下がらないのも絶版になったからかな。
部品は暫く提供されそうだよね。
赤帽が使ってる間は提供されそう。
>>990 縮めたあとゆっくりニュ〜って伸びてくるよな!
オレも読んでて違和感感じた
995 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/02(日) 09:08:22.57 ID:Cju3DWM9
ショックには2種類有って
オイルとガス+オイル
ガスが入ってないと伸びない。
純正はほとんどオイルショック
リアショック変えてきた。KV4 AWD
えらい風20m/sだった。
換えに行く途中 高速でレーン半分飛んだ。
帰りほぼ半分のレーン1/4になったかな。
フロントも換えたくなった。
ガスがないと、伸びないどころか縮みもしないぞ。
>>995 ショックの構造を再確認すべき
シャフトの堆積はどこに行く?
×シャフトの堆積はどこに行く?
○シャフトの体積はどこに行く?
スマン
この前タイベル変える時にショックアブソーバー外したけど戻らなかったよ
そればかりか押し縮めるときより引き伸ばすときのほうがかなり抵抗あったけど
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。