純正がベストです。
終了!
4 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/12(木) 08:02:02.56 ID:QxRKz4zL
ほんと?
5 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/12(木) 08:45:17.06 ID:KUDthCy6
XF08を使ってるが最初はよく走り熱がたまると重くなるのはオイルではなく
ATFを入れすぎてたからでした、抜いたら軽いままになりました
>>1乙であります!!
今日シェブロン10W-40到着。
バルボリンプレミアムコンベンショナルと性能比較せねば。
∩___∩
| ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
/ (●),) ((●) |
| ,,ノ(●●)ヽ ミ
彡、 ´トェェェイ`、`\
>>1 乙であります!
/ __ |,r-r-|/´> )
(___)`ニニ´/ (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
8 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/13(金) 09:37:44.86 ID:b2YIpYlK
オイルの入れすぎでも重くなるので注意したい
9 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/13(金) 18:31:37.50 ID:WqU1R98d
重い・・・
10 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/13(金) 18:32:55.78 ID:bC+WbbEr
いつも走行後の熱いうちに下抜きして2Lしか入れない。
熱いほうがオイルの粘度が下がって抜けやすい気がする
>>11 うんうん。
昔は冷めてる時にやってたんだけどねぇ(おまけにオイルは10w-50使ってたw)
普通車ターボはスロープに載せ、暖機無しで30分程ドレン開けたまま放置。
エレメントまで換える際は3秒程クランクさせ更に15分程放置後ドレンを閉めてる。
oilの成分秘密でつまんないから安いオイルに自分で添加剤入れれば効果を検証できる
14 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/14(土) 12:17:14.43 ID:0bINo3PL
オイルの添加剤成分が秘密なのでつまらないから
オイルのレシピが機密なのは当たり前。
VHVIでも100%化学合成と表記して
PAOと勘違いさせる商売上手なメーカー
17 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/15(日) 18:25:38.79 ID:tv5tJCcA
ラーメンのスープも門外ひしつで社長しか知らないらしいです
カストロールのGTXターボの評価はどうのな?
19 :
実名攻撃大好きKITTY:2013/09/16(月) 15:29:16.72 ID:pvg/yjSB
>>16 昔はbpグループがそうしていたが、今では本当にオイルや添加剤を作っているメーカー、も同じだよな。
スノコも「VHVIは合成油ですよ」と、ブログのメッセの返信で言ってた。
スノコはカービューにブログを持ってる。
日本向けのオイルなんてクソばっか。
手抜きすぎだろ。
まともなオイルは数量がごく少量だけなんでバカ高い。
欧州向けのオイルだとACEAも付いているが、日本だとAPIオンリーが多すぎ。
しかも、日本車メーカー純正でまともなオイルってあるか?せいぜい、ホンダゴールドと日産ストロングセーブXくらいだろ。値段もそれなりにするけどな。
ヨタ城は客寄せパンダ的な意味合いしかないと思っている。でらめかでもマイカーに使っていないらしい。使う場合は添加剤入れてるらしい。
日本車はAPIが基準なんだからACEAついてないのは当たり前だろうが。
あとなにその最後の「らしい」の連呼www
21 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/16(月) 16:34:26.96 ID:1tj5SHvm
VHVIでもVHVIって書いてくれれば構わんよ
値段に見合ってれば買うし
23 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/16(月) 21:05:13.83 ID:X9+/NL11
そんなお粗末なオイルでがんばってる日本車メーカー純正は立派すぎる
24 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/16(月) 21:46:14.08 ID:LccI1uLM
個人的にはホンダ>スバル>日産だと思うけどな。
25 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/17(火) 20:48:30.35 ID:vxA560Aa
オイルってさ。
テストして、性能実験なんていくらでもできるじゃん。
たとえば高温状態で金属同士をこすり付けて磨耗を見るとかさ。
オイルの性能を見る上でそういう実験っていくらでもできると思うのね。
で、なんで誰もそれをやらないの?w
26 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/17(火) 21:09:06.26 ID:9gIZbxIs
お前がするのをみんな待ってるんだよ
27 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/17(火) 21:22:47.66 ID:vxA560Aa
俺がやっても誰も納得しないだろw
何より俺が納得しねーよ
29 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/17(火) 23:05:17.66 ID:vxA560Aa
そうなの?
でも、公開しなきゃ意味無いじゃん
んなの自分でやれよw
オイル暖めて金属同士こすりつけるだけなんだろw
31 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/17(火) 23:43:44.77 ID:vxA560Aa
つかさ、
お前ら、何を根拠にいいオイルとか悪いオイルとか言ってんの?
あーあ 言っちゃった 責任取れよ
高価いオイルってさ。弄ってシビアな運転状況のエンジン(レースカーやチューニングカー)なら兎も角[一般市販車に使用しても無意味に近い]物なんだけど。
幾分、ライフサイクルが伸びる程度かな。
>>25 そのテストって実エンジンと相関性あるんですかね?
そんな簡単な試験でわかるならオイル規格にとっくに入れてると思わん?
オイル規格の試験ってどんだけコストかかるかしってる?
35 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/18(水) 13:22:50.38 ID:vfhN/c6m
規格より軟らかいのは御法度くらいかな
36 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/18(水) 19:27:36.51 ID:zOCvFDs0
安いのはミズになるのが早い
37 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/18(水) 19:49:10.64 ID:mr6L/OYD
このスレ凄い・・・
38 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/18(水) 20:14:43.14 ID:KLiUHDFd
>>34 だったら、
その実エンジンと相関性のあるテストってのををすればいいんじゃない?
具体的な方法は専門家に任せるとしてもさ。
「純正よりもいいオイル」
ってのは何なのさ。
何がどう良くて、どんな違いが出るんよ
で、誰がそれを証明してんの?
何を信じて、その高いオイルを入れてんの?
>>33 GT-Rのオイル見てたら高いけどライフサイクル長いとは言えないみたいだね
ある温度に達したら交換とか
>>38 その相関性が高い試験をやってるのがオイル規格なんだが。
っていうかオイル性能なんて一つの数値だけじゃでねぇんだよ、コレだから文系脳は。
GTRよりも軽自動車のほうが遥かにエンジンの負担デカいしな
>>40 >コレだから文系脳は
やめろよ文系理系で言うの
理系だってルーピーみたいのいるじゃん
そいつがろくに調べもしないバカなだけ
43 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/22(日) 08:16:15.65 ID:DRtV+19T
イイオイルはなかなか水にならないが
44 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/23(月) 13:03:39.14 ID:d5JU5jkL
モリグリーンブラックを、3500-4000キロで変えればいいかなあ…。
45 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/23(月) 18:09:07.82 ID:VYaUb9Rx
タ−ボです。
前回、オイル交換してから、丁度3000キロ
ぼちぼち交換した方が良いですかね?
100%化学合成5W-40か10W-40を入れておけば間違いない。
もちろん交換サイクルは遵守な。
メーカー純正を指定どおりに交換してれば問題ない
メーカーはそれでテストしてるんだから
メーカーの想定外な使い方する場合はこの限りではないがね
他メーカーで優れてるのはあるがそのエンジンでテストはしていない
だからどうなるかは予測でしかない
何よりメーカー純正は安い、交換するのに躊躇するようではエンジンにとって悪い
0w-40を入れようかと思っているんだけど、柔らかすぎかな?
秋冬は問題無い
50 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/24(火) 09:02:46.15 ID:u3ZnWRvC
水になりやすいオイルは安いのかな
>>48 0w-40は5w-30や10w-30より固い
銘柄にもよるけど
昔、南トンスルランド産の自称高性能オイルで4A30のタービンが喘息持ちになって以来
グループIII VHVIは全く信用していない カストロールも中身は同じ
缶にMade in Japan表記があっても基油はほとんど南トンスルランド製造(世界シェア4割)
製造技術を持ってるアメリカが本土に製造施設をほとんど持たず(カナダでちょっぴり作ってるだけ)
その方が儲かるからね ホムセンの安いプライベートブランドもからくりは全て同じ
製造単価の安い国で基油を作らせて輸入し、申し訳程度に添加剤を入れて売っているのがコストコHAVOLINEとかカストロールとかMobilの廉価オイル
「化学合成系ベースオイル使用」などという曖昧な表現でいかにもPAOやエステルが入っているかのように錯誤させる
確実に国産と言えるのはSHELL HELIX ULTRA(XHVI水島プラント)だが高すぎて軽に入れる気はしない
53 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/24(火) 17:39:19.08 ID:s9WfKADc
>>52 > 缶にMade in Japan表記があっても基油はほとんど南トンスルランド製造(世界シェア4割)
カストロールのベースオイルって韓国産なのか?合成油も鉱物油もか?ぜひソースをくれ
煽りじゃないよ、本当だったらもう買いたくないだけ
>>52 はいはい半可通乙。XHVI水島プラントとか言ってる時点でダウト。
事情通を騙りたいならもうちょい徹底しようぜw
>>52 VHVIが信用ならんとは?
シグマパワークリーンスペシャルはVHVIだが、いい走りをするぜ?
タービンに悲鳴上げさせて、どんな走り方してるんだ?
100%化学合成油って表記がされなくなった昨今
VHVI以外でなんて鉱物油くらいしか思いつかない
カストロみたいな化学合成風味なブレンドオイルが高い割に状態が悪いのでは
PAOとVHVIその他ブレンドでデメリットだけ引き出してるとか(メーカーは儲かる
57 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/25(水) 08:27:16.43 ID:IPSxtRz0
やはり高価な4L、8000円くらいでないとあきまへんよな
ノーマルエンジンなら純正オイルで十分。
ブースト上げたりA/F比弄ったり圧縮比弄ったり、耐久性の余裕を削るチューニングしてたら、見合うオイルが必要になるけどね。
ノーマルエンジンに高性能オイルは、レギュラー指定エンジンにハイオク入れる様なもの。
高価なオイルを短期間で変えなきゃ純正を早めに変える方がなんぼかいい
低価だろうが高価だろうが
頻繁に換えなきゃならないのは
粗悪オイル
3,000円/Lのオイルで3ヶ月と、6,000円/Lのオイルで6ヶ月だったら、前者のがエンジンには良い。
>>58 ノーマルでも乗り方次第では粘度上げたほうがいいぞ
モチュールみたいなリッター3000円の入れる程ではないが。
正確には”ノーマルで街中をタラタラ走るなら純正オイルで充分”だな
山道や高速走ることが多いならそれに見合うオイルが必要
軽なんて山道走ったら簡単に油温度110℃ぐらいまで上がるからな
回転も高いし
冬の雪国では10W−30より5W−30にしたほうがいいとか環境にもよるしな
63 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/25(水) 18:48:18.87 ID:MZzWA0Sb
毎月交換してます。
>>62 ダイハツKFのノーマルで指定が5W30と0W20のSJ以上
とりあえず夏は5W30入れているけど、毎日高速で4000回転ぐらいで走るので固めを入れたい。
指定外で10W30とかだいじょうぶかな。
10W30だったら鉱物油のSLにするつもり。
65 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/25(水) 20:07:07.73 ID:qmsPdEpU
ファストロンの空容器にペール缶残りのエネオス10w-30を入れて早三ヶ月。
交換しようと思ってジョッキに移したら1Lしかなかったのでキャッスル
5w-30を1L追加。
倉庫漁ってたら10w-30と手書きのファストロンの別な容器が出てきた・・・OTL
次回交換時は中身の解らないオイルに確定だな。
車検絡みの安売りオイルで2回トラブル
もうこりごり
>>52 は韓国製が信用出来ないと言ってるだけでは?
これは”遺伝子組み換えでない大豆”問題と同じだな。
オイル交換の頻度の多さによる環境負荷をヨーロッパから批判される”オイル交換大国”日本の現状で
Gr.III基油世界シェアがわずか15%程度しかない日本産基油だけで
全国津々浦々のカーショップ・ホムセンPBなどに潤沢に出荷されている商品の
全ての需要を満たせると考える事に無理がある。
68 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 08:16:18.88 ID:/QTem2xz
シリンダが削れてパーになることを恐れて、頻繁にオイル交換していますよ
そんな心配をしなくていいエンジンにしてほしいだ
車の中でオナニーするとめっさ揺れるな
交換時にビミョ〜に少なめに入れて
継ぎ足しながら規定値にしてる
昨日、イエローハットの軽自動車用、
無名、10w-30を入れた。
十分だね。
こちらも無名恐らくトンスル製オイルが自動後退で15分だった
DC-TURBOがSNでGF5になってる件。
5W-30になってるし
>>68 俺は10W-40入れてるけどシリンダー削れてオイル消費しまくりですよw
2000キロでレベルゲージ半分ぐらい減る
もうそれエンジンが終わってる。
買い換えるなり、リビルトエンジンに交換しろよ。
76 :
74:2013/09/30(月) 00:22:10.51 ID:hF/KH474
そのリビルドエンジンに交換して5000キロでこのざまだよw
1万キロ走ったから保障もないし
カプチ辺りかなお疲れ様
78 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/30(月) 19:01:40.98 ID:iLPCyeDJ
リビルドエンジンでも、松、竹、梅があって、幕の内弁当も松がいちばんおいしい
>>76 それリビルドじゃなく、単なる中古エンジンじゃなかろうか。
業界ではそれでもリビルドと言うのかもしれないが。
それはインコンプリートエンジンだな
>>74 経験上そういうエンジンは大抵リング固着とかそういうのなんだよね。
ぶっちゃげ摩耗自体によるオイル消費増大は言われてるほど大きくないと思う。
以前バラしたエンジンだと摩耗してクリアランスが広がっててもリングが
ちゃんと動いてるヤツは言うほどオイル消費大きくなかったよ、リングも結構摩耗してたけど。
んで異常にオイル消費が激しいエンジンは殆どがリング固着か動きが渋くなってた。
ただ難しい所でリングが固着とかしてると潤滑不良で歪な形で摩耗しちゃってる事が多くて
一概に摩耗が無関係と言えないのがアレなんだよな。まぁどっちが先かな部分もあるんだけど。
コンプリートE/Gがその距離でそれとかなると、もう組んだ奴がs(ry
83 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/01(火) 12:07:06.36 ID:RoebwziW
コンプリートとリビルトの違いはあるのでしょうか
普通のリビルトは純正エンジンそのまま
コンプリートというのはリビルトするときに特殊加工したりスペシャルパーツ組んパワー出るようにしたり耐久性上げたもの
メタルヘッドガスケット組んだり、ポート研磨したりな
>>80 L-specエンジン入れれば良かったのに…
>>86 性能とかの話
通常のリビルトエンジンは純正部品でノーマルエンジン同等に補修されたもの、だから性能はノーマルエンジンのまま
そのまま東じゃないぞ
要するにチューンしてるのな
それが要オーバーホールとか騙されたな
90 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 15:13:31.89 ID:e1szL6IO
きょうは休みだったんでオイル交換した。
10W-30
今回は、3500kmでの交換
気のせいか・・・吹きが良くなった様な気がする。
気のせいだ
92 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/05(土) 18:44:40.16 ID:DtRsjKZH
ズズキ・Kei
ワコーズの100%合成5W-40
これから冬に向かうにはちょい固めだけど滅多に氷点下行かない暖地だしどちらかと言うと回す方なんでこれくらいで良いかなと
94 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 10:55:31.09 ID:3ldP148B
ワコーズの100%合成を使えるほどの金持ちが軽に乗ってるかな
100%化学合成油って記載されてても
VHVIベースだからモノタロカルトンと変わらん。
ワコーズは添加剤が優れているだけ。
ワコーズなんて安いだろ
>>94 オクのEXクルーズ5W-40買って使ってた。
2500kmなら垂れも無く使えたよ〜当時、20Lで12500円だった。
同じ価格出すならMOTULのHi-TECHの方が良いかな。
今、カストロRS10W−50を自分で入れ終わって一服してるとこだ
99 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 15:25:05.34 ID:oTZolad4
3500K で交換したら、燃費がリッタ-辺り
1.5Km向上した。(11.5Km)
100 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 19:58:32.95 ID:jajlOLzf
20Lで12500円は高くてまともなので、20L5000円の安いオイルを買ってるヤツがおおいはず
ノーマルエンジンにハイスペックオイルを入れるのは、レギュラー指定車にハイオク入れるようなもん。
メンタルチューニング?
>レギュラー指定車にハイオク入れるようなもん
最近のクルマはほとんどインジェクションだから
配合された清浄剤でインジェクターが洗浄されるので全く無意味ではない
20Lで12500円は高くてまともなのか?
ガルフとか20Lで10000円でWAKO'S EXクルーズよりまともだぞ。
20L5000円…シェル業務用ペール以外知らない。
0w-30ってやめておいた方が良い?
ワイドレンジ化で添加剤てんこ盛りならあまりよろしくないだろうし
日本のよくある平地の気候で0Wはそれ用に設計されたエコカー以外ではやりすぎじゃない?
elf EXCELLIUM PRO 0W-30 とLES PLEIADES ZERO(PAO100%) 0W-30 は EN07に「使ってもOK」とスバルが認証してるんだが
特売でも¥1,400/L以上する高価なオイルを軽に使うのは本末転倒じゃないかと
elf EXCELLIUM PRO 0W-30って認証とかしてんの?
そりゃZEROの方は純正扱いだから当たり前だけどさ。
>>104 軽ターボにGT30使ってる人いたよ。
私も検討したけど高いからファストロンGOLD5w-30に落ち着いた。
ファストロンGOLDは2chで知って、100ムーヴに規定値入れて使ってたら
「重くて何かビミョー」な感じだったが若干少なめにしたら燃費も良く、
吹け上がりも良くなった。保ちも良いしシャバシャバにならない。
また、ムーヴターボ独特の低ギアでの振動が減った。
一応、シビコンなので3000km前後交換で継続使用中。
108 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/11(金) 23:23:59.59 ID:ZXR3WRyu
純正のオイルを
指定のサイクルで変えればOK.
以上で終了。
ただちに影響はありません
正月にオイル交換して
10ヶ月経ってしまった。
3800キロメートル走ってる。
余裕で大丈夫かとおもうが
精神衛生上よくないなら4000キロで変えよう。
5000キロメートル走る人ってすごいタフよね
NAなら5000キロでも気にしないが
ターボのクソ細いオイルライン見たらマメに変えようと思ったわ
エンジン保護よりもターボのオイルライン詰まらせないようにするためにマメに交換する
>>110 俺も900kmしか走って無いけど不安なので換えたい(>_<)
113 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/12(土) 20:20:21.85 ID:IbG5k7Cc
先週末に、3500kmで交換したが、結構変色してました。
やはり、3000km毎の交換が良いかと・・・
>>110 オイルの劣化は酸化も主な原因だから距離か、期間どちらか短いほうで交換した方が良い
じゃあ俺は年25000`走る
117 :
竜ちゃん:2013/10/12(土) 22:58:38.28 ID:bbvSfErH
じゃあ俺が年35,000`走るよ
119 :
116:2013/10/13(日) 06:13:51.00 ID:34MTKU+N
121 :
116:2013/10/13(日) 08:08:52.88 ID:34MTKU+N
122 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 10:46:33.32 ID:bVYDXab5
俺はタ−ボ車なんだけど、通勤で年間2万キロ以上走りますよ。
だいだい、二か月で、3000km走りオイル交換し、
10000kmでフィルター交換してます。
よし、いい子だ
2台持ちで年3万`くらい走ってる…
もう1台は年1万`くらい…
田舎じゃ普通かと。
125 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 17:18:37.19 ID:VAMkRbnJ
みんな勿体無いことするなあ
ターボでも5000kmまで使えるって説明書に書いてあるんだから
5000kmまで使おうよw
早く変えても何の意味も効果も無いよ?
一般人はオイルの性能低下やシリンダー等の磨耗なんて分らないから、疑心暗鬼になってるんだろうな。
そこに付け込んで、ABやYHはめちゃくちゃ短距離で交換しろと言ってくる。
127 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 17:38:25.00 ID:3uZGdX/V
ほんと?
129 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 17:54:53.68 ID:6hUKAN2k
市街地走行中心なら5000キロ又は6ヶ月でも全然大丈夫らしい?乗り方次第だろ
渋滞多いとかチョイ乗りですぐエンジン切るとか頻繁にしてるなら
シビアコンディションの交換にする
132 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 18:57:58.74 ID:bVYDXab5
スズキは、無料点検&オイル交換1000円とか、展示会の度に
やってるが、ダイハツは全くやらないね?
>>132 >スズキは、無料点検&オイル交換1000円とか、展示会の度にやってるが
会社によって
セールス方法が様々だからね
ダイハツは
ディーラーをお洒落で綺麗にすることによって来店増(特に女性客)を図る
スズキは
修理工場に毛が生えた程度の販売店が多いから
無料サービスで客を釣るしかない
スズキは町工場でもディーラーと同じアリーナとか看板出してるから分かりにくい
本当のディラーはほんの少ししかない
それでもトヨタに比べれば個人経営の店みたいな感じWWWW
135 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 19:46:48.21 ID:bVYDXab5
>>133 確かに・・・ダイハツのデラ営業所、特に本社は広くて綺麗ですね
俺の住んでる地区のスズキデラ営業所は昨年少し離れた場所に移転
中も広く綺麗になってました。
これからは、どんどん良くなってくれれば嬉しい。
136 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 20:25:06.55 ID:nCsOLBGj
シリンダーの磨耗が早まるからいいオイルでふせいでいます
>>125 説明書に書かれてるのは平均値みたいなもんだしシチュエーションが限定されたテストで出した数値
走る環境、乗り方で交換サイクルはかなり変わる
早く換えるといいことはないけど、故障する確率は減る
ターボのオイルラインメチャ細いからスラッジで詰まらせると
タービンにいくオイルの循環量減って焼きついて速攻でタービン故障するよ
あと、ターボは熱がハンパないからオイル劣化早い
NAなら5000キロ交換でも余裕だけど、ターボはマメに換えてやらないとだめ
もしかして釣られちゃったのかな?
だから、メーカーは通常の交換時期とシビアコンディションのを指定してるわけでさ。
取説読んでもいないのに、あーだこーだ言ってもしょうがない。
>>138 >あーだこーだ言ってもしょうがない
あーだこーだと
アンタの余計な お節介も止めて貰いたいもんだよ
2〜3000キロぐらい
142 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 22:17:59.15 ID:bVYDXab5
シビアコントロ−ル
つか、なんで無理やり理由をこじつけてまで、
早いサイクルで変えたいわけ?
説明書に5000kmって書いてあるんだから
ぶっちゃけ1万kmぐらいまで何の問題も無いってことだよ?
5000kmで本当にオイルとして機能しなくなるなら
2500kmぐらいに設定するわけで。
>>143 >つか、なんで無理やり理由をこじつけてまで
つか、何で
アンタは
そんな余計な お節介な口出しをするのか教えて欲しいよ
もったいないからだけど?
>>145 納得
返す言葉もありませんw
俺のクルマの廃油を
オマエにやるから取りに来たら?
>>143 典型的なアスペルガーまたは中学生
文面の通りしか考えられないんだ
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
149 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/14(月) 10:02:12.16 ID:2I10hCKM
101と同じでレギュラーガソリンがそのとおりとは限らない
ローオクガソリンかも知れないのに
150 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/14(月) 10:08:16.81 ID:2I10hCKM
147への文面の通りしかであり148はソフトバンクが携帯の労金低下と値下げの
原動力になっており褒める以外に何も言えない孫正義が賢人としか思えない
>>147 へ?
文面と違うことやってる俺、カコイイ!
ってことなの?
>ターボのオイルラインメチャ細いからスラッジで詰まらせると
お前の車にはオイルフィルター付いてねーの?w
154 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/14(月) 11:14:07.59 ID:Xd1db8Jz
つ-か・・
デラのタ−ボ車の推奨距離は3000キロ毎じぁねぇ〜
NAなら、5000キロ毎でも構わんとおもうが・・・
>>152 よくオイル交換サボってる車のエンジン開けたらエンジンの中で真っ黒なごはんですよが生産されてることがよくあるでしょ
タービンのオイルラインのスラッジもあれと同じでオイルフィルターあまり意味ない
配管の中で熱と劣化で潤滑性が落ちにることで段々オイルが固形化して配管の内部にこびりつき詰まらせるんだけど
一回こびりついたらなかなか取れないんだよ、スポンジで擦った程度でもなかなか取れないぐらい
フィルター通った後でスラッジ化したらフィルター意味ない
寺でどう推奨してるかなんて知らんが
メーカーが、ターボ5000km
ノンターボは15000kmって書いてるからなあ。
欧州では3万kmは当たり前でしょ。
あっちは意識高いからね。
>>155 オイル交換をサボるのと
まだ使えるオイルを捨てるのを一緒にしないでよw
論点が全く違うでしょ
一歩譲って、
5000km使えるオイルを2500kmで変えて、
仮にエンジンの寿命が少し延びるとしよう。
5000kmで変えても50万km以上持つのに
それ以上長持ちすることに何の意味があるんですか?w
何百年乗るんですか?w
欧州車はオイル消費させて継ぎ足しで交換サイクル長
国産車はそんなに減らないでしょ?で定期交換
160 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/14(月) 11:42:54.54 ID:3sQFnPWS
>5000kmで変えても50万km以上持つのに
とりあえずソースくれ
>>160 へ?
逆に5000kmだと何万kmで、
2500kmだと何万kmなの?w
そのレスはウソをついてる味だぜwww
欧州車と660ccターボを比べて意味あるのか?
【ターボ車】
シビアコンディションじゃない場合は5000kmで構わないとメーカーは言っている。
うん。
でも何か理由つけてシビアコンディションにしたがるんだよね。
シビアだと何かカッコいいの?
すげぇ格好いいじゃん
シビアな環境で走ってる俺カコイイ!
>>165 お節介厨による
オイル交換サイクル取説指定通りの理由は
145 名前: しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日: 2013/10/13(日) 23:56:34.47 ID:VAMkRbnJ
もったいないからだけど?
こっちの方がカッコイイよね
まだ使えるものを捨てるのがカッコいいの?
>>168 だから前にも言ったじゃん
俺のクルマの廃油をやるから
取りにきなよw
お前ら何小学校だよw
>>169 ガソリン捨てなよ。もっとカッコいいから。
マジで貰いに行くよw
誰かウンコにシビアコンディションって何か教えてやれよ
軽ターボでまめに交換するのは
タービンのため
ガソリン満タンにする時、
半分捨てる方がカッコよくね?
人生捨てたらもっと格好良いよ
>>155 それは極端
ごはんですよとかサボりすぎでフィルター以前の問題
シビコンで半年や5000走ってもそこまでなることはないよ
5000キロや半年ではならないけどそれを続けていくと段々蓄積されるんだよ
なんで半年交換で蓄積するんだよ
>>178 メーカー指定の半年5千交換続けてタービンブローする位蓄積したの?w
>>178 だから5000キロで変えればいいって言ってるんだけど
メーカーがそれでいいって言う数字でいいじゃん。
自動車メーカーの頭のいい人達が決めたんでしょ。
車好きレベルの素人が自分の基準もうけるとか笑っちゃうわ。
タイヤも7部山位で交換してるの?
>>182 >タイヤも7部山位で交換してるの?
アンタみたいに
溝は十分あるけど
紫外線で劣化してヒビ割れだらけのタイヤを履いてる
貧困層がいるよねw
タイヤの話はまた違う。
スリップサインが出る頃になると、明らかに雨に弱くなるからできるなら早目の交換がいい。
オイルは自己満足。
本スレみたいに「オイル交換する事が楽しい」人もいるんだから距離や月数で
考えるんじゃなく好きな時に換えれば良いんでないの?
メーカー指定の上限距離さえ守ってれば保証は受けられるんだろうし…
(本当に受けれるかは知らん)
俺はオイル交換する事が好きなのと年間走行距離をかなり走るから
3000kmくらいで換えてる。エコ精神なんてこれっぽっちも無い。
今、16万`突破したがこれを5000km交換にしていたら今の距離を走れて
いたかは永遠に謎である。
大体距離だの半年だの目安で交換時期を表してる時点で相当な安全率はある
シビアコンディション状態の乗り方でも通常交換で問題ないくらいではないと話にならない
エンジンの耐久テストとかキチガイじみてるし、
エンジン部品の安全率なんて相当なもんだよ
コンロッドの強度なんかエレベーターのロープレベルの安全率10以上だよ
でも最近はコスト削減で中国とかで生産しまくりだからヤバいよ
新車なのにオイル喰ってエンジン交換とかわりとあるし
188 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/14(月) 22:20:30.84 ID:Xd1db8Jz
ぶん回した時のエンジン&タービンの温度を知ってますか?
劣化も早いし、出来れば早めの交換が良いかと
ここは軽ターボのオイル交換が好きな奴が情報交換する場じゃ無いの?
とにかくだ。
軽ターボに10w-50使ってても5w-30でもそう燃費は変わらない事に気付いた。
190 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/14(月) 22:54:16.34 ID:nPFwvIfc
硬いとドライスタートが
>>156 外国は交換じゃなく継ぎ足しするところもあるので一概には言えない
早期に交換したがる人は油温計と油圧計は付けてるのかな?
これつけて変化を目で見てデータとって交換したら無駄の無い早期交換が可能だよ
>>187 それはただの不良
オイルでどうこうならない
>>188 早めの交換はいいけど
ぶん回すって、全負荷連続運転試験レベルの回し方?
そうでないのなら劣化は想定された範囲
>早期に交換したがる人は油温計と油圧計は付けてるのかな?
オイルを
ペーパータオルに付着させて
汚れ具合を目視するくらいだな
俺は
同じメーカーの
NA2000CCの高回転高主力エンジンのクルマとターボ軽自動車の
2台を所有していて
両方ともメーカー純正オイルを使っているのだが
ターボ軽自動車のエンジンオイルはすぐに変色する
オイル成分を測定する機器で調べたわけじゃないので
本当の劣化具合は判断できないが
NA2000CCエンジン車は メーカー指定のインターバルで交換しているけど
ターボ軽自動車の方は2000〜3000kmのインターバルで交換している
オイルは粘度で判断だぞ、色なんて全く関係ない。
色が変わったからって、オイルとしての性能が低下した訳じゃないからね。
198 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 08:06:38.47 ID:XHs0I8mN
やべー3000km超えちまったやべー
NAならそうだけど、ココターボでそ?その色がorificeに焼き付くのが怖いんでそ
200 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 10:42:57.29 ID:upJd4TuU
色が変わると全体が磯じまんに変化していくから透明がいちばんいいわけであります
がそうも言ってられないので汚れたなと感じたら交換しています
メーカーが指定している交換時期にはいろんなものが考慮されての時期とは考えないのか
色が付いたらオイルラインが詰まる?
本当にそれがいけないのであればオイルを透明にし色が付いたら交換と指定してるよ
オイルってわざわざ色つけて売ってるの
>わざわざ色つけて売ってる
ピンク色で桃の香りなんてオイルもあった
本来なら油温計や油圧計で走行中の変化を厳密に記録してりゃいいけど
一般人はそんな事するより安オイルをさっさと替えちまった方が安上がりなんだよ
まして軽ターボなんて安価な車でそんな研究室レベルの劣化測定なんかするか?って話
自分の経験則に基づいて交換してトラブルがなけりゃそれでOK
「環境に配慮」してエンジンを修理する羽目になったらそりゃただのバカだ
203 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 16:45:49.18 ID:vYainXTs
バカ凄い・・・
三ヶ月半か3500で交換
全く問題ない
3ヶ月か6000で交換
全く問題ない
モービル1のフューエルエコノミー5w−30常用
207 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 21:44:10.24 ID:PiUkzCjp
>>188 お前より1億倍よく知ってる人が5000kmって決めてるんだから心配すんなw
エンジンとタービンの温度ってなんだよ
どの部品の温度なんだ?
シビアコンディションは取り説に書いてあるからお前らよく見てみろ。
えらそうだな。
もうメーカーの指定距離ってことでいいよ
それより短い距離でオイル交換する人は何で?てきかれたら
オイル交換が趣味だからって答えて
>オイル交換が趣味
それ以外の何が有るんだ。
色が、スラッジがとか言うから面倒くさいことになるだろ
指定距離以内で換えててエンジンぶっ壊れたら、5年10万`以内なら
保証が有るだからほっとけ。
色が、スラッジがって思うならとっとと換えやがれ。
別に毎週換えても誰も文句は言わんぞ。
俺は毎月・2000`以下交換だがな。
9年18万kmは乗る予定なので
少なくとも3000km毎にオイル交換してます
オイルは純正5W-30
DIYで交換してるから大した手間でもない
むしろ趣味になってる
車検も もちろんユーザー車検
CVTフルードの交換だけは
ディーラーでやって貰っている
乗って楽しく
簡単な手入れが楽しい
軽ターボ車です
>>216 乗り方による 高速多用なら危ない つーか余計なお世話だ
9年18万kmは乗る予定なので
少なくとも3000km毎にオイル交換してます
これが5000km毎だったら間違いなく15万km持たないでしょう。
18万キロだとシール類が持たなくてオーバーホールしなきゃもたんだろ
それとエンジンだけ元気でも車体のほうがボロでは意味が無いような
一年に3000キロしか走らないから一年交換。
オイル劣化は、時間より走行距離の影響が大だとおもうので。
寒暖の影響を受けるとしても使わずに半年で劣化とかそもそもありえんわ。
精神衛生上とかいってるやつは止めんが、距離走らないのになんとなく半年で交換してる人は考え直した方がいい。
>>219 >18万キロだとシール類が持たなくてオーバーホールしなきゃもたんだろ
それはどこのクルマですか?
30年前のクルマのことですか?それとも脳内妄想?
軽ターボ車の他にNA2000cc車を所有していて
12年20万km走行してるけど
絶好調でオイル滲みすら無いけどね
ウチのワークス21年落ち18万キロだが
8万キロでオイルもれひどくなり11万キロでオーバーホールした
バルブステムシールいかれて白煙、スズキは素材が悪いから10万キロもたないことが多いそうな
軽だとこのぐらいの年式の車も結構走ってるね
>>221 あと、2000ccNAと軽ターボを比較しちゃいけないよ
軽ターボのほうが発熱や負荷は圧倒的に上だし
2000ccNAってエンジン形式わからん
224 :
221:2013/10/16(水) 18:34:26.00 ID:wkNE7Yf6
>>223 >2000ccNAってエンジン形式わからん
鈴菌が蛇蝎の如く嫌うメーカー(笑)の
K20Aです
200ps位は出てるから
放出熱量はNAとしては多い方だと思うけどね
>>224 所詮NA、比較にならん
エンジンデカいし排気量デカいほうが熱的にも有利だしな
軽が小学3年生、2000ccNAは中2ぐらいの差あるわ
公道を一緒に走る=同じマラソン大会に小3と中2が出て走ってるようなもん
NAで200PS出てても軽以上ってことははない
街中走ってても油温95℃ぐらいだし、排気温度800℃いかない
軽ターボなら街中走ってるだけで余裕で100℃越えるぞ
>>224 あと、200馬力出てるから〜ってずっと200馬力で走ってる訳ではないからあまり関係ない
普通車だからラジエターもデカいしエンジンルームのスペースも多少はあるし
勘違いしがちなのはGTRが500馬力あるから負荷が凄いみたいなの
馬力大きい=負荷すんごいという考え
常に500馬力で走ってる訳じゃないし、市街地なら7〜80馬力ぐらいしか出てないし
そういう車はかなりマージン取って作られてる
500馬力=オリンピックのマラソン選手
みたいなもん
>>221 それはある意味凄いな。
うちのダイハツ軽は10万`越えた辺りからヘッドパッキンより
オイル滲みがあったよ。
229 :
224:2013/10/16(水) 19:25:22.43 ID:wkNE7Yf6
>>226 >NAで200PS出てても軽以上ってことははない
「以上」だとか「越えてる」とか
一言も書いていないのだが・・・
>軽ターボなら街中走ってるだけで余裕で100℃越えるぞ
だったら
軽ターボ車のオイルは
尚更、マメに交換した方がイイよね
でも
半年に一度とか6000km毎で十分とか言っているのは
何故なんでしょうか?
やはり
このスレも鈴菌によって汚染されているのでしょうか?
230 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/16(水) 20:42:51.96 ID:FpxRyWYv
新品のオイルと
2500km走ったオイルと
5000km走ったオイルでは
具体的に何がどう違うのですか?
ダバダー
233 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/16(水) 22:11:33.81 ID:yUOlXukC
自分の車なんだから、
好きな様に管理すれば良いことだろう?
お好きな様に・・・
>>233 エンジンオイルだけ過剰に交換するのに
他の消耗品はあまり気にしないってなんだかなーと思うよ
指定距離近くで交換して浮いたお金でほかの消耗品を交換したほうが車にとって良い
大事にする事は良い事だけど、仕方のベクトルを間違ってはいけない
指定距離が2500`なんだよぅ
>>235 >他の消耗品はあまり気にしないってなんだかなーと思うよ
アナタのおっしゃる
他の消耗品って何を指しておられるのでしょうか?
俺の場合
・タイヤは溝が減ってきたらもちろんのことヒビ割れがあったら交換
・点火プラグはメーカー指定距離の半分で交換
・エアーエレメント、ブレーキフルードは車検ごとに交換
・クーラントは超LLCなのでメーカー指定サイクルで交換
・ブレーキパッドは使用限界までに交換
・バッテリーは5年毎(あげたことは一度もありません)
点検整備はDIYが主で車検はユーザー車検です
こんな具合ですが
気にしなさ過ぎでしょうか?
クーラントは早めの方が良いよ。
SLLCを過信するな、
>>235 他の部分に比べたら壊したときの修理代がバカ高いから
オイル交換サボってタービン焼き付いたら純正ならタービン交換で20万以上掛かる
リビルド使っても10万は掛かる
タイヤは13インチなら4本で2万ぐらい、しかも軽は全然減らない
点火プラグの劣化でエンジンブローは考えられない、先にエンジン故障でスパークプラグがおかしくなる
経験上S-LLCは15年は使えるわ
そーいや旧k6AターボのMT車持ってて
2年で3000kmしか走らなかったことがあって
走ってないからと2年まったく無交換だったことがあったよ
その車も今は年1万km走ってるけどw
243 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/17(木) 07:01:02.53 ID:+JvpHLzM
点火プラグの劣化ではエンジン壊れない…って書かれてるが、
スズキだったか、真ん中のバルブが溶けて圧縮抜ける事例あったぞ。プラグが原因で
稀だとは思うが、書かれてた因果関係からは珍しくはなさそうに思える
バトーさんも言ってるじゃないか!
オイルは「機械に対する愛」だと。
>>243 それはエンジン側が原因だろw
燃料が異常に少ない、回しすぎ、オーバーヒート等プラグ以外に原因があって
結果プラグが溶けたりする
プラグが極端に劣化しても吹けなくなるだけ
点火がカットされて燃料ばっか出続けてる状態に近い
まぁ、劣化したプラグで全開続けてたり、何年も使ってたら最終的にエンジン逝くけど
246 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/17(木) 08:11:53.88 ID:BbmRYscS
タイヤの製造年の見方は知ってますか
247 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/17(木) 10:10:28.14 ID:rzALqhuu
>>215 俺はデラで、CVTフルード交換するなって言われたぞ。
それがメーカーの公式アナウンスなんだと。
20万キロ走ったらどうなんだと聞いたら、その時はライフが尽きてるから交換しても無駄だと言われた。
249 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/17(木) 17:35:20.49 ID:+JvpHLzM
>>245 その(車屋さんの)ブログに書かれてたのは…
プラグ交換サボって電極が磨耗し不完全燃焼?
で、燃焼室で燃えきらずにそこ以外でも燃える。結果バルブ溶けた
修理内容は、プラグとバルブ系の交換
って事らしい
型式なんかも含め詳細は分からんが原因はプラグのみ、って判断したみたいだな。その店は
>>249 それは最後に書いた劣化したプラグで何年も〜だな
でもそこまで逝ってたらエンジン吹けないし振動も凄い筈だぞ
エンジンも掛かりにくいだろうし、放置してるのはアホ
>>239 なんでメーカー指定交換がサボることになってんだ?
洗脳されてるから
旧ワゴンRとか5000km〜で交換してるとユニオンボルトつまるよ
10万乗らないんだったら関係ないけど
>>253 距離と期間の割合は?
乗り方全てを考えて5000〜で交換して10万キロの時点で詰まったの?
昔の軽ターボはユニオンボルトの穴デカくてしょっちゅう白煙噴いてたから対策で穴狭くなったんだよな
白煙は出にくくなったけどちょっとしたことで詰まる
ユニオンボルトってオイルライン上のものだろ?
穴がでかくてもどこかへ漏れるんじゃないんだから白煙は関係ないような
油圧が高くなってシールからにじみ出てそれが燃焼し白煙吐くのなら
シールの劣化、プレッシャーレギュレーターの誤作動が原因なんだが
穴小さくした対策って白煙対策なのかな?
短期間でオイル交換したくてしたくてしたくてしたくて
我慢できない人対策。
>>256 昔のワゴンRあたりは白煙出まくりで修理だすと対策されたユニオンボルトになって戻ってきたな
最近のだと穴デカくて穴に網付いてるのとか穴が複数開いてるのとかあるな
ターボチャージャー取付時に安心してご使用いただくために
http://www.e-tts.com/inuse.html 5.その他のお願い
ターボチャージャー給油パイプ交換
ダイハツ、ホンダの一部の車種(リスト参照)にボールベアリングタイプのターボチャージャーが使用されています。
添付写真の様にターボ給油パイプのエンジン側オイル通路が極細に絞られています(0.75mm)これにより、
絞られた部分にゴミ、スラッジ等が詰まってターボの給油不足を起こし焼きつく事が有ります。
オイル経路を見るとフィルターの目詰まりも原因じゃないかな?
オイルフィルターって目詰まりして流れが悪くなったらバルブ開いて素通りさせる機構があるし
ユニオンボルト見るとズラッジが通る設計じゃないのは穴見ればわかるな
流れを悪くして流れやすい他へスラッジを誘導させようとした対策なのか
白煙対策はとりあえずのような気がしてならない
根本的原因はシールの性能不足なのに
デラのなんちゃらメンテナンスパック(オイル交換有り)に入れば良いがな。
2〜3000kmで換えたい人は好きにデラなりDIYなりで交換すれば良い。
どっちでも5年10万`は保証ありでしょ?
俺は後者だが…
DIYだと換えた証拠無いけど保証は大丈夫なの?
264 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/18(金) 08:14:45.77 ID:EFZRh8r9
>>259 爪楊枝の半分くらいの細さしか内のが分かってよかったです
そらそれでは詰まって当たり前で
詰まって当たり前とかアホですか
容易に想定されるスラッジごときで壊れるようでは設計の不備としか言いようが無い
指定の交換で壊れたこともないのに
壊れて当たり前にしてしまうのか
>>263 成分検査すりゃ解るんじゃ無いの?
自分は一応、整備簿に記載してるけど…
自分で交換してると前回いつで何kmでやったか忘れるなw
整備簿つけるかステッカー貼っとけよ 安いもんだろうに
>>263 デラによっては難癖つけるかも知れんが、ちゃんとしたブランド品で粘度が極端に違わなければ問題ないはず
いずれにせよ何らかの記録はしておくべき
機械設計も全く知らない素人が想像だけで当たり前とか言っちゃうのはどうなのかと
自分がターボチャージャーを作れば・・とでも思ってるんでしょうか
272 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/19(土) 08:56:28.79 ID:AHovxyfi
>>247 ATFオイルが長く代えてない場合
少しづつ交換出来る場合があります。
俺は車検のタイミングで、1L〜2L
入れ替えてますよ。
273 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/19(土) 09:06:00.90 ID:8MJFtg4+
高級オイルは洗浄力も強いのでターボに入れていますよ
>>269 記録簿記載+トリップAをオイル用にしてる。
交換したらリセット♪2000km達したら交換♪
距離数に関係なく
だいたい半年前と覚えとけばおk
俺は半年交換で十分だな
明日、燃費の為に0W20全合成油を入れる
BMW 318iに0W-20を入れて燃費が良くなった(それでも6〜7km/L・しかも誤差範囲)とぬか喜びしてブログに書いてた間抜けを思い出したよ
年間3000キロで半年交換とか狂気の沙汰
ちょうどいいんじゃないの?それ
半年経ったら交換するよ
281 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/20(日) 17:34:36.31 ID:vmOj/Faq
以前、一回のオイル交換に3万円使ったことがあるよ、そのクルマの査定が300円くらいだけど
だーから、その手の話は車種、年式、走行距離を晒してくれよ。
>>282 軽ターボならあまり条件の変動はないと思うけどね 10万km超えたら別
以前パジェミにやっすい鉱物油10W-30入れて高速で600km連続走行してタービン軸が逝かれちゃったんで
オイルの品質と交換時期には必要以上にに神経質になってしまったんだが
0W-20なんてそれこそ狂気の沙汰
最近のSN 5W-30もシャバシャバすぎて夏に使うのは躊躇する
>>283 >0W-20なんてそれこそ狂気の沙汰
ホンダNシリーズ(S07エンジン)のターボ仕様車では
0W-20は純正オイル(ウルトラLEO)に限って使用を認めているけど
スズキやダイハツの最近のターボ車の指定オイルや粘度はどうなっているんだ?
パジェロミニのエンジンって
かなり古いエンジンだろ?
そんなエンジンに0W-20なんて入れること自体が間違いだとおもうけど
285 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 16:05:48.06 ID:l/WtUB+l
古さ凄い・・・
三菱公式は5W-30すらダメと言ってます
オイルシールがショッボイからね(三菱整備士談)
JB23、今週中に交換予定
純正指定は10W-30・5W-30ですね。
ちなみに4回目。(凡そ)1000、2500、5000で、今回7500で換えます。全てデラ任せ。
今年頭に購入した新車JB23なんだが0W-20って不味いんか…?
先日ディーラーでオイル交換したら入れられたんだが
ディーラーで入れてるんだし問題ないもんなのかと大して気にはしてなかったんだが
>>288 メーカー指定オイルが10W-30か5W-30なのに
0W-20を入れるのは明らかに良くない
K6Aエンジンは基本設計が古いから
NAでも0W-20は使えない筈
ましてや過給仕様なのに・・・
メーカーの客相に尋ねてみたらどうだい?
俺ならクレームで
全交換させるけどね
俺もジムニーに0W-20入れられたんだけどスズキアリーナは粘度指定しないと0W-20入れるのかな?
整備士は問題ないとの事でした
整備工場はオイルをドラム缶(200L)単位で仕入れるので
オイルは一銘柄か二銘柄しか置いていないところが多い
スズキ販売店は零細なところが多いので
一銘柄(0W-20)しか置いていなかったんだろうな
>>289-290 さんくす
近々デフやミッション、トランスファのオイル交換もしようと思ってたんだがやめたほうがいいかのう…前もって
上のような話を聞くとちょいと心配になるし、聞くだけ聞いてみようかな
近々デフやミッション、トランスファのオイル交換もそこでしようと思ってたんだがやめたほうがいいかのう…
前以て指定粘度のオイルにしてくれって言っときゃいいのか
ありゃ、なんかおかしい事になってるな
申し訳ない訂正
当然指定のオイルを入れてくれると思って何も言わなかったのだけど、帰ってきて明細書を見たら0W-20になっていた
上のような話を聞くとちょいと心配になるし、聞くだけ聞いてみようかな
はっきり断言するが街乗り程度の使用で0w-20だろうがオイルの品質なんて関係ない。
量さえ見ておけば問題なし。
メーカー純正が指定でそれ以外はダメとか片腹痛いわ。
>>294 誰も指定以外が全て駄目とは思っとりゃしないけど
街乗り程度は問題無しって事は、つまり高回転をよく使うような用途では良くないって事だよね?
loレンジ使うような所も行きたいもので、どの道近々入れ直すことにします
スバル車でエンジンブローさせた人が社外オイル使ってて修理拒否された例が
なかったっけ?
まぁ、使ってた社外オイルの方が質悪かったんだろうけど…
スバルはエンジンが糞だから仕方ない
>>294 街乗りは
エンジン負荷(オイル負荷)が小さいと勘違いされていませんか?
ゴーストップが多くて
夏場のエアコン使用や冷間始動が多い街乗りは
エンジンにかなり負荷をかけているのですが・・・
特に
冷間始動と短距離走行は
エンジンオイルにかなりの負荷をかけることになる
SN 0W-20なら表示鉱物油でも添加剤入りまくりの半合成並みでむしろお得感有るけどな
301 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/22(火) 20:22:41.43 ID:P4QluXKb
欧米がクジラの油を取って身はすててたけどその油はクルマに入れてたのかな
>>301 自動車が実用になった年代を調べてみようね
>>293 当該デラに電話で確認、粘度間違いなら無償交換要求。
メーカー指定をデラが"顧客の承諾無しに"変更する事は重大な違反行為です(新車保障期間内なら特に)
オイル交換程度の作業で
メーカー指定の粘度を無視するようなディーラーや整備工場に
車検や整備を絶対に任せたくないな
こういった整備工場では
部品交換の際は
メーカー純正部品ではなくてサードパーティ製の格安部品を使っている可能性も高い
でも料金だけはメーカー純正部品と同じにしてそうだ
ススキは看板がデーラーと特約店と同じだしアリーナ名乗ってるだから見分けられない偽装デーラーだから
うわ、俺も一ヶ月くらい前に近所のスズキでフィルター交換込みで2000円ってキャンペーンやってたからオイル交換したんだが
請求書見たら0W-20になっとるわ…普段は自分でするか量販店だから気付かなかったわ
クレーム入れて交換してくれるもんなんか
チキンだからなかなか言い辛いなぁ
1ヶ月前じゃ無理だろ
ディーラーなら指定オイル入れるだろって思い込みはあるね
>>313 そら鈴の車ストップランプ切れたの多いしね
315 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/23(水) 17:54:08.04 ID:fAMUeJcO
あれはランプのケツがとがってるからでヤスリで平行にすると3年以上切れないです
初代ワゴンRみたいに設計に欠陥あって切れやすいのもあるが
軽だから乗り捨て感覚で所持してるからろくなメンテもせず何年も電球換えてないだけだろ
>>317 LEDに変るギリギリの奴でも切れてるの見るけど?
軽だから乗り捨て感覚で所持してるからろくなメンテもせず何年も電球換えてないだけだろ
昔はガソリンスタンドでガソリン入れてもらうときに店員にブレーキランプ見て〜って
点灯してるの見てもらってたもんだが、今はセルフになって店員と会話しないことも珍しくない、寂しいな
あと景気が悪くて世の中がケチになってるせいもあるし
車の日常点検などに関心のない奴が増えてるのも原因
車だけのせいではないだろ
ちなみに俺に21年落ちのカプチーノは5年経ってもブレーキランプは切れてない
>>319 それ鈴木のストップランプよく切れてることと関係ないね
メンテナンスとか他の会社の車も同じ条件だろそれでも鈴のブレーキランプは切れてるの多いね
スズキの車が多いからそう感じるだけだろ
ここはオイルスレ。
327 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/24(木) 08:04:07.34 ID:DcWODHNj
ランプのケツがとがってるとスパーク現象が起きてカミナリ状態になって玉の細い糸を切るみたいです
>>320 俺の行ってるセルフスタンド、店番一人だけど、気がついたら、
ちっこい事務所から出てきて、タマ切れてること教えてくれるけど。
傘でペダル押してシート倒して固定してランプ確認してる。
友人はいない…
>>329 大きなガラスのある金融機関とか建物前の駐車場にバックで停めれば映るだろうに
332 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/24(木) 16:13:15.00 ID:GT/2ZJzP
ああ、それでよくコンビニに突っ込むよね
コンビニに突っ込むのは大体フロントからでバックでじゃないけどな
普通に夜乗ってて信号待ちとかで後ろについた車へブレーキ踏みかえしたら分からない?
336 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/24(木) 19:49:59.89 ID:DcWODHNj
うしろに大型のトラックが来ると幅のあるステンレス板のバンパーに写るのでバックランプと
方向指示器のテストをよくやりますよ
っていうか、彼女に見てもらえばいいんじゃね?
なんでそんな不思議なことやってんの?
鈴の車いちいちめんどくせい
>>337 /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
340 :
329:2013/10/24(木) 20:32:05.55 ID:GT/2ZJzP
>>331 ありがと。
で、話しはオイルに戻るがキャッスル5w-30を入れて1300km程。
燃費は8%位よくなったんだけど柔すぎるのかエンジン音が煩い。
前は10w-30使ってた。
341 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/25(金) 09:24:16.75 ID:pajf2EEG
わたしのエンジンは古いからか初同時の音がうるさい、洗浄剤は入れてる
342 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/25(金) 09:32:04.97 ID:1AWiPuf2
滓トロールのXF-08を
4l缶で1980円で何時も購入してたけど
1980円では見かけなくなってしまったw
どっかバーゲンしてる所を知らんかえ?
ちなみに静岡県だけど・・・
米利の月間値下げくらいしかないよな
コメリはまだ¥1,980で出てる
コーナンは今¥2,470 時々¥1,970
糟に関してはは売り場の前で右往左往して帰るだけで一度も買ってない
同区域内の地場ホムセンで¥4,970で売ってるのをニヤニヤしながら見てる
346 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/25(金) 19:17:34.67 ID:pajf2EEG
XF-08はカインズで3470円くらいで売ってましたかも
あ、純正で充分なんで結構ですよ?
348 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/26(土) 10:19:23.03 ID:mqijX+8s
3万キロでキャリー番号灯切れた
接触不良みたいだが、球も見たこと無い会社のだったな
カストロは量販品と正規品メーカー納め 違うものという気もするが
>>348 見たこと無いって何て書いてあった?
YSH158とか書いてあるだけだったらたぶんCECという中国系企業の製品。
LIFEなら市光工業などが持ち株会社のOEMと自動車メーカー等への納品がメインで一般流通してない日本企業。
あと最後の一行日本語が不自由?
350 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/26(土) 12:16:07.17 ID:/KEGz0Wm
はなしことばをそのままかいてるみたいですけど
>>349 スズ菌は都合悪い内容を書く人を変人扱いにする
4000キロ交換してきた。
上抜きだったから気持ち悪い。。
>>353 今は
上抜きの方が
古いオイルまで完全に吸い出せる場合も多いんだよ
詳しくはggrks
4000キロ交換・・・
なんやそれ
356 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/26(土) 22:49:30.08 ID:QnFVaUMG
?
俺は6000キロ交換
[物好きな整備士?]で検索
359 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/27(日) 00:06:29.54 ID:pPFK3h2b
エンジンオイルは10万キロまでは交換不要
>>359 そうだな、冷却水もタイヤも10万キロまで交換不要
これぞ本当のエコ
>>359 オマエの場合
パンツは10年間、洗濯不要なんだろww
その前に穴開くだろ
ブレーキオイルも10万キロまで交換不要
hahaha poor guys,,,
* / (ヽ) ヽヽ
/ (⌒ (ノ)/ しゃべつはだめセヨー
/  ̄ヽ__) > 仲良くするニダー
/ ____/
/ ;/(○)三(○)
/ ;/ノし (__人__) ヽ;
/ ;| ^ `⌒″ ui グイグイ ウグッ
i ; | ;j |;
ヽ \ n⌒) /;
| \ (⌒ヽ/ ./ ノ `i
367 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/27(日) 09:17:49.42 ID:PoHZQC+f
ターボはタービンの軸でオイルを焼きながら走行してるのでオイルのコゲが
軸に堆積していきます
まぁ自分の走り方に合わせて替えりゃいい
何処かの関西の中古車屋とか自称カー用品専門店みたいに不安を煽って不必要に高い(だけの)オイルを買わせる様なマネはすんな
>>367 「焼きながら〜」は明らかにウソだけど
オイル劣化に伴って発生したスラッジが
タービン軸受けの潤滑不良を起こして
終にはタービン破損となるワケだね
俺は
安物オイルを使うのは論外で嫌だし
極めて高価なオイルを使うのも抵抗がある
だから純正オイルを2000〜3000km毎に交換している
上で書いた[物好きな整備士?]のブログ、エンジンの項目みると"オイル交換(管理?)の重要性"がよくわかるよ。
372 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 02:54:26.87 ID:ARB3pIuE
373 :
10人に一人はカルトか外国人:2013/10/28(月) 03:46:38.85 ID:riOAR3Ut
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
.....
374 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 08:33:11.05 ID:yE7+2kDh
タービンの羽は真っ赤に焼けますがそこを通過してるオイルは焼けませんよな
375 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 08:55:12.88 ID:ZTWj6AKz
XF-08の安売り情報をThanks!
米利で\1980であったわ
下院頭でも、お店を覗いたら
値下げ特価で\3480→\1980になっていたから
5w−30もゲットできたw
376 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 11:50:54.12 ID:bdNjESmh
冬用に5W−30に換えた。
377 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 19:24:30.01 ID:yE7+2kDh
コメリかカインズかにいけばいいわけか
今日FASTRONを買いにナフコへ行ってたが XF-08 SM 5W-30 と 5W-40 どちらも4L¥1,970 だったぞ
軽ターボならPERTAMINA FASTRON GOLD SN 5W-30 ¥1,470(3L)も選択肢としては悪くないと思われ
軽ターボ車って
オイル交換マニアには最適のクルマだね
短いインターバルで交換しても心はあまり痛まないし
オイルは3Lもあれば十分だからサイフもあまり痛まない
頻繁にオイル交換するからエンジンも好調
まさにWIN-WINだよww
廃油をくれれば
俺もWINなんだけどww
オイルケチってうっかりターボ壊すと修理代で50回以上オイル交換出来るからな
そう思えばオイルなんて安いもんだ
まぁガソリン代減るからってエコカーにしたもののバッテリー・オイルその他の費用がクソ高い上に製造時の環境負荷が大きいなんてバカげた話よりはずっと健全だw
>>380 残念 廃油はカブその他原チャリに入れるのだw
軽のメリットである安い税金を打ち消して余りある高コスト体質だからな軽ターボは
>>382 NA厨はお節介だなぁ
ここは経済性を語るスレじゃないからね
スレタイを100回読んでから出直してきてね
オイル2Lしか入れてないけどJB-DET最高♪
交換?月一です^^
>>382 他人の心配は結構だが、キミのエンジンは磯じまんの量産工場になってないか?
>>384 NAのEFが交換時1.9L(ターボは2.5L)とかいうエコ仕様(笑)だったが、KFではターボ・NAとも2.7Lとかになってるな
やはり無理があったか
JBはエレメント交換で泣きを見そうだからさっさと替えちまった方が楽そう
最近のターボで壊れたりすんのかな
5000キロ交換で壊れたらメーカー訴えてもいいだろ。
煽りなしに精度あがってターボもオイル管理緩めてもいいのではないか。
>>386 さすがに保証期間中は
壊れることは少ないだろうね
俺が
短いインターバルでオイル交換するのは
少なくとも9年間11万kmはノントラブルで乗りたいからだ
5年程度で乗り換えるなら
オイル交換を含めてメンテに費用と手間をかけないよ
あと簡単にメーカーを訴えると書いているけど
かなり しんどいぞ(金と時間が莫大にかかる)
2ちゃんとブログで訴えるのは簡単だけど
>>387 その程度のスパンで考えてるなら
短い期間で変える意味は全く無いよ。
説明書の通り、5000kmで充分。
エンジンだけ大事にしたって
他の部分の寿命がガンガン来るから意味無いし
>>388 >エンジンだけ大事にしたって
>他の部分の寿命がガンガン来るから意味無いし
オイル交換以外についても
もちろんメンテナンスはしてるよ
ただタービンがブッ壊れると
費用が桁違いにかかるから
予防の意味でオイル交換だけは豆にしてるんだ
うん。
説明書通りのメンテをしていれば
設計通りに使えるよ。
短期間にオイルを変えたからって
設計以上に長持ちはしない。
タービンが壊れるのが怖いならNAにしなよ。
ついでにMTの方がリスクとコストが少ないよ?
>【ID:EHufoNov】
>タービンが壊れるのが怖いならNAにしなよ。
>ついでにMTの方がリスクとコストが少ないよ?
何だNA厨かよ
マジレスした俺が釣られたワケだねww
タービン交換なんて桁違いと言うほどでもない
消耗品と考えてもいいくらい
でも壊れると物凄く金掛かるんだよな〜
新品15万ぐらいするから+工賃5万で20万ぐらい掛かる
リビルドタービンは長持ちしないからダメ
>>393 何kmもてば、もった方なのかな?
今、16万`…タービン逝ったら車買い換えるんだけどな…
純正なら運が良ければ15万キロとかいけるけど
リビルドは半分ぐらいと考えたらいい
軽ターボはノーマルでもブースト1キロぐらい掛けてるのが多いから負担がハンパない
あんなちっこいタービンにブースト1キロだからな
396 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/29(火) 20:25:52.19 ID:G6/ZN+Qp
タービンが壊れたので、半分に割って穴をふさいでNAで乗ってますが、何か質問はありまへんか
実際ターボなんて壊れない。
10年乗っても壊れるなんてごくごく稀。
そんで新品交換で20万程度なら、
オイル交換のスパンを短くするなんてバカ丸出しだね。
全く費用対効果のないオナニー行為。
>>397 NA厨のアナタは
ここで鬱憤を晴らして
満足できましたか?
これで満足できなかったら
精神科でクスリを処方して貰ってくださいねw
>>397 そりゃあお前の車にはタービン付いてないからな〜
402 :
116:2013/10/29(火) 20:46:25.91 ID:CWc6JkKx
>>397に必要なものはタービンではない
彼に必要なものは「知能と知性」である
20万円では買えないがww
404 :
394:2013/10/29(火) 21:14:24.75 ID:feY9noZ3
>>395 うちのタービンは運がいいんだな。
リビルトで7〜8万`もつなら十分だと思うんだが…
>>385 俺も聞きたい。
下向きのKFよりは若干面倒なのは事実だが…
友人がセルボモードで降りるまでに3回もタービン逝ってたから軽のタービンはホント弱いイメージがあるわ…
妙に回し気味に走ったり運転がアレではあったけど
エレメントについて。
年間5000キロしか走らないため年に二回オイル交換しています。
2500キロ交換で二回に一回、すなわち年に一回エレメントも交換していますが、車検交換でいいような気がします。10000キロ交換でもエレメント性能は保たれているように思うのです。
オイル管理は、距離だ、半年ごとだとよく議論されとりますが、エレメントは判を押したように二回に一回交換と言われていますね。
オイル管理が距離を目安にするならエレメントも距離で測る、時間目安なら同等に時間で交換してもいいとおもうのですが、
おまえらどう思うよ?語れや
好きなようにかえれや
>>409 エレメントはオイル交換二回に一回だよ
説明書みてみ
何の車だそれ、普通の車は距離だよ
本当に説明書にそう書いてるの?
412 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/30(水) 20:46:34.64 ID:litxJYNN
5000kmでオイル交換。
2回に1回フィルター交換。
説明書にはこうある。
つまりフィルターは1000kmで交換すればいいという意味。
オイルもフィルターも、これより短い距離で変える意味は全く無い。
お前らは無意味に2500kmでオイル交換をする。
さて、フィルターはどうする?w
1、もちろん毎回変える
2、2回に1回
3、なぜか3回に1回
4、4回に1回
414 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/30(水) 20:49:58.66 ID:litxJYNN
あ、100kmね
>>412 だから車種は何だ?一般的に二回に一回とは言うが
説明書にそういう交換時期を指定してるのは見た事が無い
>>412 俺なら車自体手放す。レンタカーで十分。
ただしどうしても維持なら5000kmごとにエレメントもオイルも換える。
DJやPITWORKの様な正規品以外を使えば安いし…
オイル交換て距離以外にも全く乗って無くても半年ごとに交換だから
距離が絶対という訳じゃないと思うぞ
>>405 JB-DETの最終搭載車コペンをイメージしてんでしょ。
むっちゃめんどくさいですがな。
レンチで緩め、手突っ込んで締めるだけじゃん。
420 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/30(水) 23:08:22.95 ID:litxJYNN
>>415 車種は関係無いよw
どの車種でもただのペーパーフィルターなんだから。
オイルを短期間で交換するなら、フィルターは2万kmに1回でもいいぐらい。
実際、フィルターはある程度目詰まりしたほうが
より小さい異物をキャッチできる
>>420 おおむね同意
フィルターはオイルと比べて、5000キロで交換する意味がないに等しい。そのものが劣化しないからな。
最後二行は眉唾だとおもう。
やはり新しいフィルターのが濾過に関してはいいとおもうぞ。
軽だと、常用回転が高い上にオイル総量が少ないので、相対的にオイル劣化は早くなります。
オイルフィルター、目詰まりするとバイパスが開き"未濾過のオイル"が循環することに・・・
いい加減に距離や期間ではなく燃料消費量や累積回転数で管理できないのか
3ATの3000kmと5MTの3000kmが同じ劣化度とは思えんが
>>421 横からだけど、ろ過は少し目詰まってからの方がろ過能力が高いのは事実。
ソースは水道局の俺と蓄積データ。
まぁ能力高い=目詰まりしやすい→
>>423だがな。
損失圧力とかで目詰まりを監視できないなら新品が安全だ。
フィルターの中身見た事あるけど、思ったよりはキレイ
コーヒーのフィルターみたいに沢山取れると思っていたけど
そんなに粉出てたら壊れてるわけで・・・
濾紙の劣化でフィルター自体が破れて循環してもイヤなので
なんとなく年数にかかわらず1万キロで交換してる(管理しやすいから
427 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 09:05:27.55 ID:wCxbjde9
>>425 夜中に水圧が上がって蛇口からもれるのですが
夜中の水圧を下げてもらえませんか
>>424 言われてみれば確かに。。。
3atも高級車の多段変則もcvtもごっちゃにされてるな。
登録車、軽自動車、排気量、ターボ有無、夏冬、走行地域、製造業年月を組み合わせてオイル交換時期推奨リスト作成せんかぎりこの問題は永遠ループ
>>425 水道修理やさんじゃなくて水道局?
フィルターのが濾過密度については、詰まりすぎるとバイパス通るリスクあるから新しい方が賢明だな。まぁ20000キロ無交換でもそんなことはないが。
使用状況で随分変わるよ?オイルの質でもね。
洗浄成分が多いオイルだと、フィルターには過酷な環境になるし。
水道局の浄水場でオペレーター兼エンジニアなんだよー。
>>427 夜間は使用量減&配水池に貯水する関係で水圧高いのよー。
福岡市みたいな変態配管してればブロック毎に管理できるけど、それでも個人宅の配管は範囲外じゃない?
たぶん蛇口のパッキンが痩せてるせいだから、交換するのが早いよ。
ホムセンで一式500円くらいで売ってる。ついでに節水コマに替えましょー。
オイルフィルターは物理ろ過じゃなくて溶解スラッジの吸着ろ過が主体なのかもな。
活性炭みたいな。
>>431 九着濾過なんぞしてたら3000キロでむりじゃね?
活性炭はすぐ詰まるぞ。空気穴使ってるだけだし。
433 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 16:00:45.16 ID:47VsR149
OIL管理の悪い、タ−ボ車のヘッドカバーはぐってみい?
凄い事になってるよ。中は茶褐色のドロドロしたOILが
ベトベトにこびり付いてますよ。
ひどいのだとその茶褐色がかさぶたみたいになってるぞw
ぺろーんて剥げる
>>422 比率で言えば軽のオイルは多いと思うけど違うの?
多くないよ
>>435 排気量比率でいくと多いけど、オイルは絶対量が大事だし。あと、常用回転考えると・・・
小さい660のエンジンなのに3リッターも入ってるよ?
自分の2000のエンジンでも4.3リッターなのに
439 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 20:08:02.48 ID:wCxbjde9
回転数が3倍なので12Lでないと計算があわない
>>439 無意味な計算にも程がある
設計や原動機ぐらい学べよ
回転数が3倍つーのがわかんない
設計上3Lで十分なのになんで12L必要とか言ってんの?w
回転数の高さを無視して軽自動車のエンジンは設計されているのか?
加えて指定交換距離が長めだというのか?
>>438 ヒント:シリンダーの数とシリンダーの径
>>443 計算も出来ますが、3リッターで問題ないと思いますけど?
>>444 問題はないが、比率で言えば軽のオイルは多いとは思わないな
何でだと思う?
>>446 相手に何か言わせて揚げ足取ろうとしてないで、自分で説明すりゃいいだろ
>>446 計算しなくても、軽の気筒数、φ考えても3リッターで多いくらいだろ。
思わないとか感覚の話はどうでもいい。
普通車(負担小) 5L
軽自動車(負担大) 3L
とすれば、3Lは多いということになる。設計されたものならそうでないと欠陥になる
安全率極小の航空宇宙産業じゃないんだから・・・
だから負担が大きいと想定されてるなら
数字だけで見れば多く、過酷な使用を前提に考えると普通の量だよ
12L必要なんてギャグか
50ccエンジン「」
空冷のポルシェだな。
2.5L直6乗ってたけど4Lちょっとだったな。よって443はダウト
成金の友人が一昔前のポルシェ911 GT3乗ってるんだが
オイル13Lくらい入るって聞いたときはビビった
457 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 08:23:55.74 ID:XHyC1k9Z
加速度的に負担が増える軽は12Lがふさわしいと言ってだけでそんなに叩かないでくれよ
痛いよ
オイル2Lしか入らない軽ターボ車には乗りたくないな
軽も容量が4Lになってくれたら4L缶一回で使い切れるようになるんだけどな
オイルの量を増やしたとしても油温上がるの遅くてチョイ乗りメインの軽だとオイルの劣化が早まりそうだが
461 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 13:08:52.45 ID:eeL1cv71
連続運転エンジンは20L入るとか聞いたが
車は妥協するしかない 置く所 重量
4Lなら4000km
2Lなら2000km
がよいとか
但し黒く汚れるエンジンは早めに
よれないエンジンはメーカー指定か1年おき
462 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 14:10:43.34 ID:eeL1cv71
汚れないエンジンはメーカー指定か1年おき
何言ってんだよ・・・
4Lなら4000km
2Lなら2000km
これは何の数字ですか?
>>466 どうりでワゴンRのターボ車が
白煙を噴きあげているわけだww
オイルはワゴンRたんのご飯だからな
白煙はうんこみたいなもん
469 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/03(日) 08:35:53.40 ID:wqQKHbrO
モクモク出してる、あれはオイル下がりが上がりで完全に壊れてるので論外です
>>469 え?鈴はストップランプの球切れだけじゃないの?
昨日モクモク出してる古い4stジムニーいたわ。
こっちはバイクだったから即抜いたが、
あれを浴びせ続けられたらたまったものじゃない。
472 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/03(日) 12:29:40.71 ID:3jiU5D9A
1500cc 2L 2.5L弱filter交換時
OIL汚れないので 1万キロ 1年 モービル15w−30
SC 660cc 3L やはり汚れないので1年5000km
レプソル5w−30化学合成 モービル1より落ちるかも がさつく
1Lあたり1000kmは大きな整備工場の人の話
スズキはミッションもエンジンもOILはすぐ真っ黒け
> 大きな整備工場の人の話
どうでもいい
自分の愛車で乗り方も解ってるしDIY交換なら自分で決めた交換距離・時期が
一番なんじゃないかな?
俺はカストロール、WAKO'S、モチュール、エネオスと使ってきて最近は
キャッスルを極短距離で交換するようになった。
475 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/03(日) 13:56:51.03 ID:3jiU5D9A
SC 660ccは5万キロだが、多分戻して有るので
20万キロ近い ずっと安オイルこまめ 最近化学合成
1500cc日産は16万キロ
クソ田舎の古い仕来りを押しつけたがる爺婆とか自称霊験灼かなインチキ壺を売りつけるウリスト教関係者みたいなのが居るな
大きなお世話だ
白煙対策でオイルラインを1mmとかに絞った最近の軽ターボにクソ硬いオイル入れてるヤツらも考え物だが、
オレの車じゃないのでお好きに
ちゃんと走って磯じまんの量産もしてないんなら問題ないって事
>>424 でも読めよ
>>476 何でそんなにケンカ腰なんですか?
アナタが
ウリスト教に洗脳された典型的な見本ですか?ww
>>476 途中まで聞いてました!
指導!(バキッ)指導!(バキッ)指導!(バキッ)
ありがとうございました〜
AKIRAより
>>469 もくもくしても車検切れるまでオイル継ぎ足して9000キロ走ったわ
機構や乗り手、土地なんかで変わるんだから
他人さんの事に熱くならないでいいじゃんか
あやふやなスレタイなんだし、チラ裏程度に見てたらいいんだよ
481 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/05(火) 03:00:17.66 ID:zLiKOvk1
まだ未開封のelfピクシーターボが6缶ある
482 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/05(火) 10:30:07.71 ID:L/Y+0KC9
elfとかカスとか輸入オイルはブレンドは変えるが
殆ど日本製だそうです。
やっぱりモービル1かワコーズ
いま巷で流行りのエンジンストップ機構に乗り換えのため
あと1年程度しか乗らんのでメーカー指定のでいいや
メーカー指定=ハイグレード
485 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 22:35:21.28 ID:RZlNMvyF
指定凄い・・・
ハイグレードってガンプラ?
昔のハイグレードってポロポロ腕とか取れたけど最近のハイグレードはどうなの?
487 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 22:41:56.52 ID:BHnMYR3+
サラダ油でもいれて走ってろ!軽坊主
オリーブ油
オリーブはお断りだ!臭いもん
490 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/07(木) 10:12:52.53 ID:L3XcvGTQ
モ−ビル1が最強!
NAなら1万キロ位 大丈夫です。
俺はタ−ボで、5千キロで交換していますよ。
エンジンの調子も良いです。
>NAなら1万キロ位 大丈夫です。
>俺はタ−ボで、5千キロで交換していますよ。
はい、それが普通です
オイル交換期間で話題ループして申し訳ない。
ターボで5000キロでも問題ないとおもう。これをいうと、エンジンガー、スラッジガー、ユオンガーとかいわれるけど実際まぁオイル交換由来で壊れることなんてまずない。
で、なぜ神経質になるのかというと、ターボ車のるやつはそもそも車好きだったり
ターボ選びました、車を死ぬほど大切にしてるとかいう奴らが多いんじゃねーかな。だから必要以上に変えたがるわけで。
493 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/07(木) 12:12:38.70 ID:ostWochs
ふるい田舎の仕切りをやってるような感じではなく、ターボはタービンの軸でオイルを
焦がしながら焼き網にこげを付けるようにして走行してるから取り説に2500なら
仕方ない、取り扱い説明者を初めて読んでみたい
ターボはタービンの軸でオイルを
焦がしながら焼き網にこげを付けるようにして走行してるから
通常1万kmのところ、5000kmで交換してください。
まぁ5000キロでも問題ないだろうな
でも軽だからって点検しないでろくに整備やメンテしないで乗りっ放しで
オイル喰ってオイル全然入ってないの知らないまま乗ってる奴とか多いから
点検の意味で早めに交換するというのもアリだと思う
モ−ビル1なら5000kmでも問題ない
スカトロだと?
点検の意味で早めに交換するよりも
点検してください
それができないのが軽乗り
日常点検すらできないからな
5000kmでいいところを2500kmで変えるような人なら
点検ぐらいできるはずですが
できない奴もいるはずですが〜
そもそも2500kmで交換なんて一言も言ってねーしw
お前は誰の文書読んでるんだい?
とりあえず尻の穴に10W−50ぶちこんで、国会議事堂の前でうんこ出るっ!ってぶりぶりやってこいや
お前みたいな奴がいるから世の中クズばっかなんだお!
お前の脳みそを先に点検したほうがいいんじゃねwwwwっうぇ
独り相撲乙
相撲大好きだよ、だから何?
点検ぐらいできるはずですがwwwwwww
>>z1r9RnD出てこいよ、俺は今日休みだから徹底的に相手してやらねぇからよwwww
徹底的に点検するいい機会だと思われ
505 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/07(木) 19:40:06.24 ID:ostWochs
そう言えば日常点検すらしないしオイルもいつ交換したか覚えてないですよ
距離も2500で交換と言いながら距離計を見たことがないというか忘れるし
メンテパックに入ってるから"最長6ヶ月に一回"は替え・・・
まだ半年経たないのに4回替えてるなぁ・・・
>>506 メンテパックも悪くないんだけど、半年に1回のオイル交換の楽しみを奪われる罠w
日本人の悪い
説明書や権威を無条件に信じる
まったく自分で確認しようとしない
>>510 耐久テストを自分で行うんでしょ
自分でデータを取る
512 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/07(木) 22:51:03.35 ID:lJBkNqoy
軽はオイル量が少ないので、2500km付近で交換してまつ
>>509 日本の説明書は優秀なのですよ。
車に無関心な人は、ディーラに全てお任せでオイルがどうのこうの知らない人も居るわな。
他人のオイルなんてどうでも良いが、
排気量の少ない車は回転数も高くなるしで、量や走行距離気を付けるにこしたことないってぐらいだわ。
2500km、交換した。
キャッスル糞だわ…シャバシャバもシャバシャバで粘度ね〜って感じ。
やっぱり5w-30じゃ柔かった…
ペルで買っちまったからあと14L。ため息出るわ…
そこら辺の車のオイル換えてあげたい。
516 :
116:2013/11/08(金) 08:35:51.87 ID:EJ3lSt4e
れんぞ1000交換でブラッシング代わりにすれば?
すまん連続
4000くらいで交換した
519 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/09(土) 21:44:59.70 ID:AsU+2npJ
3000キロで交換したかも
520 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/09(土) 23:41:32.92 ID:C17lX/lJ
DCたぼが1000円で売ってる
>>520 い〜ね〜
近頃は4L\1.000以下ってのが中々ないから、うらやましいかぎりだよ。
それもSMで。
DC TURBOも5W-30 SN(部分合成)は安売りなんて全然ないね
SHELL Helixの最廉価グレード10W-30が¥980ってのを買った事がある
滅多に出ないけど
ターボ付きの軽には、ターボ用のオイルが適していますよ。
梅には早すぎだろ
いやそんな事ない
ターボラグの分も考えると今からぐらいで丁度良いと思うよ
526 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/10(日) 11:00:15.04 ID:wSyBzZWO
カインズでデイテイエックスが980円で売ってたので買おうとおもった
オイル交換は年間12千キロ走行するんで必ず年2回やってます。
教えてくれ
snまで進んでどんどん老いるの品質?がよくなってるのに、交換時期は仝なのか?車の性能もあるけど、オイルの基準もあがってんだからー
っておもうの。
あのアルファベット進んでもオイルの品質あがってねーのかよ。
合成つかったら大丈夫とかいうけど一昔前の合成と今の鉱物の品質同じとかそんなふーにかんがえてみる。
うめ
>>528 現行車の触媒機能を低下させないために特定の添加物を制限してるだけで
基本性能が飛躍的に向上したって訳じゃないし
古いクルマには合ってないかも
白煙対策でオイルラインが0.75mmとかになった現行ターボと旧規格ターボで
同じオイルで良いのかは疑問が残る
表記だけ「合成」でもPAOとかエステル配合オイルは種類が減ってるし
HIVIとかVHVIなら所詮元々は鉱物油なんだから
PAOと分かってるオイルはヤフオクでも落札価格が上昇してる しね
合成オイルについては
まさに「悪貨は良貨を駆逐する」状態だね
VHVIみたいな鉱物油が化学合成油を名乗れて高価で販売できるんだから
本当の化学合成油は市場から無くなるのも無理は無い
532 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/11(月) 17:56:29.87 ID:oioWnCfr
パジェロミニだがキャッスルの5w-30 sn入れてきた
>>528 教えてくれ・・・俺はあとどれだけオイルを交換すればいい・・・?
ゼロに聞け
535 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/11(月) 21:46:35.33 ID:S4KZNinB
パオを入れてれば安心できる
>>530 わかったよーでわからん。
要するにオイルの英字がすすんでもそんなに進化してないってこと?
>>532 距離が伸びてきたら10w-に変えた方が良いよ。
うちのミニパジェロは16万`位でオイルダダ漏れになり解体屋のおっちゃんに
売った(車検1年あったので)
VHVIベースのオイルなんかが進化してると思う
低コストで生産して高利益出るように・・・
安い鉱物油もSN取れてるのあるからアルファベット上がっても
検査内容が変わりましたよってだけで難しくもないのかなと勝手に思ってる
要は検査方法自体のレビジョンアップ
つまり まとめるとだな モービル1使っておけばok
>>539 API規格とかは普及品なわけで低コストでも作れなきゃダメだから
当然、安価な鉱油でも作れるようにはしてある。
規格から言えばSL規格以降はベースオイルへの要求はほとんど変更ないよ。
SL規格以降だと殆どの場合SNのパッケージ使えばSN規格に対応できる。
Mobil1もRP未満はネタオイルだけどな
俺は軽にリッター1000円以上のオイル入れない。
俺はリッター1000円以上の酒は飲まない(買えない)
XF-08 5W-40 米利で\1780で買ってきた
それはちょっと羨ましいゾ
XF-08は温間時にはあまり感じないが
冷間時のフィーリングの悪化が激しいよね
短期間交換の人には丁度いいバロメーターとなるけど
DC-Turbo 1280円のほうが良くないか?w
ペールで買うと5980だから安いよなぁ
548 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/13(水) 12:22:59.03 ID:7mNvtJD5
規格は民間が好きなように決めてるのでしょうか、審査は厳しいですか
また食品のようなことはないのでしょうか
eniってどうなん
i-sint pro light 5W-30に交換してみたが
>>548 ドーナツマークも所詮は民間認定で金さえ積めば取れるんでしょ?
”SN”がグレードではなく「商標」だったりするし elfの高級オイルにはACEAの規格しか付いてなかったりする
Microsoftが自社認証($10000位)を取ってないデバイスドライバーを導入しようとすると警告ダイアログが出るのと同じくらいインチキかもね
(見ヶ〆料払わないと嫌がらせしてくる玄人暴力集団と同じやん)
>>549 AGIP時代はPAO系とVHVI/HIVI系をきっちり分けてたし 出来は悪くない感じ
eniになったらごちゃ混ぜなので印象はあまり良くない
でも最近は明確に成分表示してるのはモリグリーン(それもWEBのみ)くらいしかないような・・・
551 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/15(金) 10:47:45.58 ID:U5W47mVK
軽ほど過酷なOIL性能要求は無い
空冷の農機とかもきつい
確かにちゃんと走らせようとするとそれなりに回すしね
今はそうでもないけどバイクから乗り換えたばっかりの頃はレッド直前まで回して走るの当たり前に思ってたけど
どうやら普通は違うらしい事に気が付いた
クルマ屋からオイル汚れがあり得んくらい進んでると言われたし
そこそこのオイルをまめに交換がいいらしい
554 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/15(金) 22:42:44.94 ID:U5W47mVK
過酷ゆえにスラッジ出る
やはり良い高いオイルが良い モービル1
555 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/15(金) 23:15:19.04 ID:L1yYZX5Z
モービル1で5000キロ
スカトロで3000キロでおk
ジェームスで1800円くらいで交換できるからそれでいいわ。
オイルの種類は良く知らんけどジェームスのにいちゃんがこれでいいって。
0W-20とか入れられてそう
いや0W-20は高いから指定がないならいれんよ、安いのなら5W-30あたりしか。
それならドラムとかで置いてるんで。ディーラーも一緒。
前も書いたけど、JB23でスズキ持って行って指定せずにオイル交換頼んだら0W-20入れられたぞ
クレーム入れるべき言われたから言ってみたけど、全く問題ありません言われたわ
車種スレ見たら他にも多数同じ人がいた
スズキのディーラーはイイ加減だからなぁ
「スズキ自販」というスレがあるから覗いてみ
バカばっかりだぞ
最近の車は指定0W-20が増えたから
ディーラーで入れ間違えない様に一律0W-20入れとけ!
みたいな指示出てるのかも
ちなみにトヨタのディーラーもキャッスル0W-20だったよ
社用車のサクシード年1回、12000キロ交換w
スズキディーラーが出鱈目なのは
メーカーであるスズキの指定粘度を守らないことだね
最新型のR06Aエンジンならともかくとして
ジムニーに搭載されているK型のような
基本設計の古いエンジン(それもターボ仕様)に
0W-20なんて普通は入れない
>>559 メーカーの客相に言った方がイイぞ
(解決するワケではないが)
K6Aは0w-20から10w-30まで純正指定だから間違いじゃないがな
年式 NA/TBによって違うから なんでもかんでも0W-20というのは不適切
うちのKeiスポ6型の取説では
NA:10W-30(SH)・5W-30(SG)・5W-20(SJ)
TB:10W-30(SJ)・5W-30(SG)
この頃(2002年)は0W-20は一般車両用としては存在してない
NAで走行距離が短いのなら0W-20でも大丈夫な気はするが、自分の車なら絶対入れたくない
>>563 それごく最近のK6Aノンターボの話だろ
ターボは5W-30か10W-30しかマニュアルには載ってねーぞ
566 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/16(土) 14:10:09.45 ID:mkT9DW8Z
俺もターボに乗ってるが
10W-30ばっかだよ
>>565 本田は自社のオイルでなら0Wあるのにな
ターボの指定オイル0w−20な
ターボにも0w-20使えるんだ〜さすがエンジン屋のホンダだね。
ホンダNシリーズのターボ車は
ホンダ純正オイル(ウルトラLEO)に限り0W-20が使用可能になっている
純正オイル以外の場合は5W-30が推奨オイル
ダイハツやホンダは取扱説明書がHPで公開されているが
国産車でスズキは取説を公開しないんだよね
見たかったらOEM供給を受けているマツダ等のHPを参照するしかない
ディーラーの対応も含めて
スズキはこの辺りがダメだよね
>>570 ホンダNシリーズのターボ車に
ホンダ純正オイル(ウルトラLEO)
使うと冬の今始動性抜群にいいですね
愛知でデラ任せだけど、キチッと5W-30入れてくれてるよ@JB23
で、GT30に落ち着く訳か…
いくら使用可能でも自分の車に0W-20は入れたくないな
N-BOXターボ乗ってるけど
冬場は0W-20のウルトラLEO入れてるけど
夏場は10W-30のウルトラMILDにしてる
5W-30はディーラーで常備してなくてわざわざ頼む必要があって高かった
576 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/16(土) 20:06:48.34 ID:FgNsAKJV
夏にぜったい水は入れたくないわ
>>575 考え方はわかるけど種類が変る時に混ざるのが車にいいかは疑問だ
>>577 そんなことを言い出したら
一度入れたオイルの銘柄を変更できないよ
それとも
違う銘柄のオイルを入れる場合は
エンジンを全分解して前のオイルを洗浄して脱脂するのかい?
>>575 指定粘度で0W-20か。
ホンダのターボは発熱量が低いのか?
オイルクーラー備えてるわけでもないだろうし、
凄いな。
>>578 入れ替えるのはいいんだけどそれを半年に一度なんだろ?
>>578 入れる銘柄のオイルでフラッシングすれば良いんじゃないの?
俺はそうしてる。
もちろんエレメントも二回換える。
>>579 NAだとSAE規格外になるような低粘度オイルが指定になってるし
10万kmまではメーカーもテストしてるでしょ
個人的に通年0W-20は入れたくないから夏場は粘度上げてるけど
0W-20のウルトラLEO固定でいいと思う燃費よくなるしホンダも指定してるし
>>582 それ添加剤の技術なかった時の話でしょ?
>>581 普通は そうだよね
でも
>>577の考えだと
少しでも混ざるとダメなようだよ
それとターボ車は
フラッシングしたらダメだよ
フラッシングができないから
ターボ車はオイル交換のインターバルが短く設定されている
(それだけが短インターバルの理由ではないけどね)
0w-30はターボ車には不向き?
>>587 人柱になるのが嫌なら
メーカー推奨(指定)粘度オイルを使う方が無難だけどね
>>582 NAならともかく、
燃費を維持するための粘度とも言えるだろうね。
テスト上、通常走行では問題ないんだろうな。
ちょっと目一杯回すような場面だと怖いな。
夏場はせめて0W-30か5W-30くらいに上げるのが
いいでしょうね。
>>590 根拠がないアドバイスはいらないのでは?
古い車なら開発時期に存在してたオイルでしか検証できてないからな
最近になって出てきたオイルは検証してないからわからないんじゃね
WRXご指定のelf EXCELLIUM ZERO 0W-30 0W-40 は 一応 EN07(SC)の推奨オイルに入ってる
高いので軽ターボに使おうとは思わないが
>>585 いや…フラッシングオイルでやるんじゃなくて普通の入れるオイル
と同じ物でやるってことです。
>>587 ここに使ってた人いたはず。
595 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/16(土) 22:33:20.50 ID:6f7J0IV3
>>585 なんだそりゃw
じゃあ、NAはフラッシングができるから長く設定されてんのか?w
アホじゃね?
フラッシングできない=清掃できない
から、早めに交換しろと言いたいんだろ
完璧に間違えた考えだがw
ターボ車のオイル交換時期が早めなのは
油温が高温になるからだろ。w
>>595>>596 読解力はゼロだが
他人を攻撃するのだけは得意なバカが二人も・・・
>(それだけが短インターバルの理由ではないけどね)
このバカ二人は文盲かい?
599 :
598:2013/11/16(土) 23:51:42.79 ID:GjtffTRA
バカと罵るだけだと発狂しかねないバカ二人のために
さらに説明してやるよ
ターボ車のオイル交換インターバルが
NA車よりかなり短く指定されているのは
まず
>>597氏が書いているように
タービン軸受け潤滑にオイルが晒されて
オイルがすぐに劣化するから
(これは誰でも知っている)
もう一つは
オイル劣化によりスラッジを発生させてしまった場合
NA車ならフラッシングで除去させることができるが
ターボ車は
タービン軸受けを潤滑するオイルラインにあるユニオンボルト内径が
かなり狭いのでスラッジが詰まるおそれがあるので(ストレーナーに詰まるおそれもある)
フラッシングができないからだ
つまり
ターボ車はスラッジを発生させてしまうと かなりヤバイ
(だからスラッジが発生する前にオイル交換が求められる)
このことは
前スレやこのスレの↑の方に書いてある筈
ここまで説明してやっても
バカは逆キレするんだろうなぁだよ・・・
>>599 フラッシングやってライン詰まるぐらいスラッジ溜まってたら
フラッシングする以前にスラッジ蓄積して詰まってるだろw
ここまで説明してやっても
バカは逆キレするんだろうなぁだよ・・・
>>【ID:Oh4vG3r/】
>>600 バカは何度も生き恥を晒すのが好きなのかい?ww
>フラッシングやってライン詰まるぐらいスラッジ溜まってたら
(ストレーナーに詰まるおそれもある) ←コレが読めないのかい?
細い管に
更にストレーナーが付いていると言わないと理解できない?
そもそも簡単にスラッジが溜まるかのような話してるのが間違い
>>602 ちょっと古めのワゴン尺のターボ車の白煙率を見たら
いかに
オイル交換をズボラしてスラッジを溜め込んだアホが多いのがわかるだろう?
フラッシングをやる事自体が間違い。やる必要なし。
>>603 どこの世界の話なの
今どき白煙上げて走ってる車なんてまず見ないわ
>>605 鈴菌なら
目を背けたくなコトだろうけど
現実を見ないとダメですよ
ワゴン尺ターボ車の白煙もうもう率(笑)が
あまりにも酷いから
タービン潤滑のオイルラインがさらに細くなったんだよ
オイルを
まめに交換していれば防ぐことができるのに
ワゴンR限定の話なんですか?
ごめんなさい、ワゴンRとか頭の足りない人間が乗る車は目にはいらないから気にしてないだけかもしれない
>>【ID:YAAF2BSv】
>>607 >ワゴンR限定の話なんですか?
オマエも相当な「知恵遅れ」だよね
>>603で
既に「ワゴン尺のターボ車」と書いてある筈だが・・・
このスレは
本当に文盲が多いみたいだ
いや、ワゴンRなら知ってるけどワゴン尺って何だろう?と思ったので
鈴菌もスズキの事ですか?正しい固有名詞使ってくれませんか?
>>609 2chは初めてかい?
正しい固有名詞じゃなくて、それが2ch。
覚えないと。
>>【 ID:YAAF2BSv】
>>609 オマエにゃ
2ちゃんは無理だよ
ツイッター(笑)で
己の生き恥でも晒しておき給えw
612 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/17(日) 04:36:35.18 ID:vE/hlN6G
まぁ、"ワゴン尺"て書くのは恥ずかしい類いだけどね。
ミライースのことを「ゴミース」、NBOXのことを「N糞」
両方とも、スズキ狂信者の【鈴菌】が競合車に対して よく使う蔑称である
これらと比べたら
「ワゴン尺」なんて可愛いモノだけどね
少なくとも悪意は殆ど無い
わかると思って自己流で書いてる時点で。。。病院行ったほうがいいね
ワゴンRは初代が未だに走ってるからな…初代で20年選手だよw
むしろ、適当なメンテで良く生き残ってると思うわw
古い車乗ってる人でも、オイルやメンテの事なんて適当で十分。
適当て言ってもノーメンテとかじゃないよ。
定期的に普通にしてりゃ良いのさ。
>>615 初代前半は全車ノンターボだからね。
初代後期のターボグレードはほとんど見ないね。
まぁ、ターボ車のオイル管理は距離を走らない人でも
年2回くらいはやったほうがいいと思う。
むしろ、距離を走らない人こそ高価な化学合成オイルを使うべきかも。
>>618 なぜ?
部分合成油辺りを3000km交換で良いじゃん。
\2980くらいの高めオイルを約6~7000kmで交換してる俺が正しい
半年に一回3000キロでオイル交換してるんだけど
フィルターは二年にいっかいでいいかな?
12000キロ交換ってそんな悪い?
皆さん見てると半年に5000キロ走って、10000キロでフィルター交換ってとこですよね?
>>622 距離とかだけしか見てないな
経年変化は?
624 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 09:48:22.19 ID:hcwNLeA0
近所のおばさん 新車から無交換か 1回
3万キロでガシャガシャ そのうちshopに 安く売りに出てた。
68万 傷なし パレットNA
2500Km・2回に一度のフィルター交換。まもなく半年、10000Km。
良く経年変化とか言ってる奴いるけど低走行距離で1年2年で経年変化もクソも無いから。
量が適性なら何の問題も無い。
鉱物油なら酸化するんでないかな?
燃焼機関のオイルは指定交換サイクル守るが正解。
>>626 お前がそう思うんならお前の車はそれでいいんじゃないか?
でもな他人は巻き込むなよ
2年はさすがにしらんが
半年と一年は経年劣化そんなかわらんとおもうぞ。
631 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 21:02:48.92 ID:Ak9hggHQ
>>622 月1オイル交換で5回目(1万ちょい)でエレメントを換えてみたが問題無かった。
>>624 そういう中古車には当たりたくないなぁ…
632 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 21:13:45.17 ID:oGYrpV0h
つーかさw
売りに出して、次に買うやつの為に早期オイル交換してんの?w
車げ必要な大切な時に車がトラブルで動かない事がないようにメンテしてます。
短周期、車検毎に新車乗り換えするなら
オイルいちいち気にしない奴も中には居るんじゃね?
長く調子よく乗りたいからオイル気にする俺は異端かね?
エンジンOHまでして(注:これは単にハズレだっただけだが)乗ってる奴だっているんだぜここに。
訂正
×車げ
⚪︎車が
636 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 21:42:59.00 ID:oGYrpV0h
ふーん。
だったら、他に優先してやるべきことがあるんじゃね?
オイル交換周期を遅らせてでも、オイルをケチってまで優先すべき事って、
いったいどういう事を意図しているのかがよくわからん。
優先順位云々というのはなんか違う話なような。
3000q周期でオイル交換しているが、
別に高いオイルを使い続けているわけでもないしね、私は。
最低限選んではいるが。
638 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 22:16:24.04 ID:oGYrpV0h
じゃあ、オイルを早期交換することによって未然に防げるトラブルって何よ?
>>638 オイルを早期交換していると
爽快な気分になれるけどな
ズボラな奴、ケチな奴には到底理解できないと思うが
640 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 22:32:04.76 ID:oGYrpV0h
気分云々というのはなんか違う話なような。
>>638 ・オイル交換の必要性は、自分で調べたらどうだ?
食って掛かってきてそれを聞くのは違うと思うぜ?
・なにも早期交換ではない。5000q毎、シビアコンディション2500q毎の指定で、
片道約8kmの通勤に使っているから、ほぼシビアコンディション準拠で3000q毎交換しているだけ。
自分の車の指定くらい読んでから、異論をはさんでほしいものだ。
設計・製造したメーカーの指定交換周期が異常すぎるというなら、素人がメーカーに文句を言うのが先かと。
早期交換って3000km毎交換のこと?
軽ターボの小さくて可愛いタービンの保護だね〜
643 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 22:37:37.88 ID:oGYrpV0h
>>641 オイル交換の必要性なんて聞いてねーよ
早期交換の必要性だろw
すっとぼけんのは顔だけにしとけw
(なんら早期ではなく、普通の交換周期だと申し上げた意味を理解されていないようで。)
>>642 まあオイルライン細いしねー。
>>640 >気分云々というのはなんか違う話なような。
屁理屈だというのは自分でわかりながらも書いた
というのは
>>641氏が書かれているように
軽ターボ車の短インターバルでのオイル交換の必要性は
何度もここで議論になっているのに
アナタみたいな人は
それを絶対に理解しないだろう?
だから俺は
精神論で書かせて貰った
647 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 22:47:29.12 ID:oGYrpV0h
うん。
必要無いし。
片道8kmの通勤にターボが必要無いのと同じぐらいに
>【ID:oGYrpV0h】
否定派は
何で、いつもケンカ腰で
荒らしの様な書き方をするんだい?
カルシウム不足で
いつもイライラしてるの?
オイル交換より
自分自身の栄養管理の方が大切だねw
軽ターボ未所有者がケンカ売りに来ただけか。
650 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 22:57:05.98 ID:wUWa71vT
とにかくよ、オイル量は徐々に減るからな
早めの交換は間違いじゃない
651 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 23:01:41.59 ID:oGYrpV0h
足しゃいいだろw
オイル関連スレにいる人間は基本、早期交換が好きだと思ってる。
俺は超早期交換が大好きだ。
交換後500kmとか走ってまた交換するんだが、抜いたオイルが汚れてると
エンジンちょっとは綺麗になったかな?って思う。
このスレの違和感が何かわかったわ。
短期交換するやつの自己愛 の気持ち悪さ
長期交換するやつの無機質な人間味のなさ
そりゃ、お互い理解できんわ
ペットと同じ。なるべくいっしょに生きていきたいなら、環境向上にに気を使ってあげる。
動物なんだから人間様といっしょの衣食住を提供してやる必要はないから、床下に住まわせて残飯あてがってもいいし、
ちゃんと犬小屋や屋内に入れてあげて、それ用のペットフード買ってきて食べさせてあげてもいい。
どっちでもそれなりに生きてけるだろうし、厚遇してあげたから長寿になるとも限らない。
でも可愛けりゃ可愛いほど手間かけて面倒見てあげるよね。
寒い屋外で放し飼いしてたら肺炎で死なせてしまって、あぁ暖かくしてあげればよかった、と後悔するか、畜生だからしょうがねぇベで終わりにするかは、飼い主しだい。
エサのやりすぎはどうかと思うけど、オイル交換しすぎはスポンサーの飼い主が納得してればいいのでは?
生き物と機械を一緒にしてやがるぜww
>>654 どこをたて読み?かとおもったら基地だったでござる
657 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 05:17:39.53 ID:cjXKqy9C
長期交換じゃねーよw
通常交換だよ
658 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 06:17:19.52 ID:kb8T7d+L
メーカー指定を守ってるだけでキチガイ扱いですかそうですか。
アホに理解させるには無駄な長文もやむ無し。
661 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 11:51:33.93 ID:z+Vxxxq5
スズキ デラに行けば壁に3000kmターボ車交換と貼ってある。
ID:oGYrpV0h
664 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 15:57:11.38 ID:z+Vxxxq5
ターボ熱オイル劣化
ラッシュアジャスターに
劣化オイル入る 入れ替わらない
ガシャガシャ 廃車
665 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 16:22:46.43 ID:z+Vxxxq5
昔のサンバーのみラッシュアジャスター無いからOK
K6Aにラッシュアジャスターなぞ無い。
チェーンは油圧テンションも必要としてるけどね。
667 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 22:11:09.32 ID:kb8T7d+L
ふーん。VVTって、ラッシュアジャスタ付いてないんだ。どうやって制御してるのだろう
>>666>>667 鈴菌が
ホンダのNシリーズを誹謗中傷するコピペで
HLAをいつも攻撃してるね
でも
コピペ内の故障画像は
ホンダ車ではなくて
なぜか古〜い日産車のエンジンばかりw
よく分からんがタコが12000rpmまで刻んである。オイルは5千キロ交換
>>667 カムシャフトごと進角遅角の調整してんのよ。
油圧式か電子式かは私は知らんが。
ラッシュアジャスタってタペットクリアランス調整用ですし(本来は)、
いわゆるカムタイミングを可変させるVVTには必須要綱ではない。
そっか。リフト変化はさせてないんだね。納得。
軽のエンジンで可変リフトしてるやつあるの?なかったような…
ホムセンでスカトロRS10w-50買うと500クオカードもらえるらしい(レシート送付)
3780円は買いか
ドンキで2980で買ってこの応募用紙使ったらダメなのかね
674 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/20(水) 20:43:54.53 ID:nFyTDnk8
ドンキにも応募用紙無かった?
自分はナフコで買って、既に送った。
カストロールは昔からユーザーに優しいな
原油から抽出したゴミみたいな部分を
ありがたがって高い金出してアホユーザーが買ってくれるんだからな
>>676 廃油で揚げた食い物を喜ぶシナ人のオマエもいっしょじゃんw
まぁカストロールがVHVIやHIVIを合成油と詐称し始めたのが発端だから
訴訟で糟に負けたMobilも今や詐欺師のお仲間なんだけどね
EU圏は最後まで抵抗してたけど、elfもeniも陥落
今はQuakerStateくらいかな、HighGradeMineralって表記だけど
どっちみち、間抜けな日本人は金蔓でしかない
俺は安売りのGTX DCターボあたりしか買わないからどうでもいい
今日カストロのEDGEをドンキで買ったぞぉ
でも、買えばクオカードもらえると思ってレシート捨てちゃったぁ
ムリじゃんorz
>>681 あれは¥500で個人情報や車両情報を「買い取る」んだから何も聞かずにその場で渡す訳がない
そういうのを自動車メーカーに1件¥3,000とかで転売してたりする
>>682 ナイスな情報ありがとー
そぉなんだぁ
500円に釣られて情報さらすとこだった
何も考えてない俺ってorz
情報が自動車メーカーに転売されるとどうなるのさ?
>>684 数十年後に
オレオレ詐欺の優良見込み顧客になるんだろ
>>684 コイツ、早期交換する馬鹿だな。
ってバレる。
>>686 コイツお客さんだなって思われる
いや、合ってんですけどね
あまぞんみたいに、たえず宣伝されると逆効果
ワークスにカストロRS10W−50とワコーズのクリックリフレッシュブッ込んだらエンジンの回りが重くなった
1〜2速のエンジンの回りが明らかに遅くなったわ
4L/1,560円のDC-turbo10W-30を3000kmで交換。
今日まで、そしてこの先も。
磯じまんを量産しようとしたら、コーヒーゼリーになってました
俺は10w-30を5千キロ毎だから。。来年4月頃交換予定
軽自動車は常用する回転数がやや高めだし、ターボもちっこいのがブンブン回るでしょ、
使用オイルも交換頻度も普通車より気を使った方がイイよ。
もしメーカー保証が切れた中古ターボ車を買ったりしたら修理代が高く付く。
軽の中古部品で常に高値が付くのはタービン。6万キロ程度の事故車のタービンでも
すでに軸にガタが出てる個体は多い。程度の幅が普通車とは違いすぎるんだよね。
新品タービンにするから関係ないよって人はそれでもいいと思うが、
タービンが悪くなってる車はエンジンの程度もそんなによくない。コンプレッション落ち気味。
ターボチューンしてる奴は、
10W-40くらいは入れておけよ。
金有るならオイルクーラーも導入な。
キャッスルオイルってどうですか?
>>697 今5w-30を使ってる。
これにしてからリアクランクシールからオイル漏れしてる。
これのせいかは解らないが…
もう今の車は使い捨てだから
17年 コペン
702 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/25(月) 19:54:41.64 ID:WF+3ydXy
コペンの新型はエンジンも新しいですか
KOPEN?3発には興味ないです。
>>697 おれも15年式40000キロのコペンで
トヨタでオイル変えてるからキャッスルだ。別に問題ないよいまんとこ。
たまに、ダイハツでもかえるけど違いはないような気がしてますね。
5w30ね。
ディーラーで変えると丁寧にみてくれるかなっておもってるだけなんだけどね
>>704 てか、10年落ちなのに4万kmってどうよ?そんなクルマ一年に一回交換でokだろ
>>705 念のため半年に一回してるよ。
ふだん暇なのと、おいる変えたいほうなんで。
確かにこのままいけば20年は
乗れそう
>>705 三発とは違うのだよ、三発とは!(ランバ・ラル風)
>>707 4発だろうがなんだろうが乗らなきゃ軽なんて床の間の飾りにもならんわ!
パッと見、横から見ると鏡餅になるよ…
710 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/25(月) 21:24:57.21 ID:2zJraTw5
ありがとうございました。
ターボってエンジンのどこにあんの?小さくて見えないもんかな?
上のカバーって、なんでついてんの?
防音課?
うん、すげぇ小さいから普通は見えない
カバーはドレスアップパーツだよ
>>712 あんな見えないところがドレスアップになるの?
整備性悪いだろうに。
オイル交換どうするのかなぁってみてたらそこだけ外れるんだね。
ああいうのいらんわ。昔みたいにじっくりみてみたいのに。
>>707 ソニカも「高速ツアラー」を名乗るのなら4発にすれば良かった、と思ったりするが
CVTの変速制御を3発と4発で変える必要があるとか
4WD車設定の都合上 3発に統一しちゃったとか
新エンジン(KF)になったから旧型イラネと考えたとか
・・・結局中途半端に生産中止
>>713 ホントに持ってるんならそれが何か知ってるはずだが
>>714 背景にラリー撤退の問題もあったんでは?
JCエンジン作るラインでJBエンジン作ってたと思うから。
まぁ、環境問題が一番でしょう。
エンジンの構造知ってればどこにタボがあるか一目瞭然だろ
ターボが付いてるところを見つけるには
エンジンルーム覗き込んでカタツムリ探せば良いんだよな
カタツムリって言いたいだけだろw
構造しらんわ
カタツムリみたいなかたちなのか?
720 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/27(水) 20:54:36.07 ID:XmhCBA+Y
オイル交換 いくら?
721 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/27(水) 21:26:36.77 ID:WPc6g3pZ
排気ガスの力で羽を回してるタービンは燃焼室ので口にあります
722 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/27(水) 21:52:30.82 ID:xtG1MaEW
726 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/28(木) 16:22:29.61 ID:s8ODOnFq
オイル交換したのに・・・
何か?イマイチと感じてて、ゲージ見たら
かなり少なかった(汗)
工場の整備士が駆けつけて、0.5L
注ぎ足して帰った。
何なの?これ・・・
727 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/28(木) 22:16:48.98 ID:AxcT1Wxf
ATFも少ないと力が出ない、200CC追加すると走りがキリツとする
でも多すぎると重くて走らない
ブーストアップしたJB7に乗っているのですが、オイルはどのくらいのものを使ったらいいでしょうか?
730 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/29(金) 09:28:29.10 ID:1EVXLCZn
>>726 全量が最も少ないものでもダイハツの2.2Lかと思うけど、
0.5Lの違いでイマイチとかわかるんだ。
俺にはわかんないや。
731 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/29(金) 09:59:43.53 ID:RVp62n09
>>729 俺はノーマルのJB−DETだが・・・
10W−30使ってるよ。
ブーストアップしてるなら、それなりのオイルが必要かな?
732 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/29(金) 10:38:44.53 ID:MIT2SLMF
>>726 少なすぎるとオイルが届かなくて圧縮が弱くなるのかも
EFとかはNAとターボでオイル容量が違うから
間違えてNAの粘度・容量で入れちゃったんじゃない?
ターボに0W-20とかだったら全量入れ替えさせないとヤバいかもね
734 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/29(金) 11:38:26.22 ID:MBSFVQux
んだ
735 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/29(金) 13:23:59.34 ID:ueDtxum6
>>731 なんか30だか35だか車屋さんに購入時言われた気がするのですが忘れてしまって…
ディーラーさんにオイル交換してくださいとだけ言えばいい塩梅のやついれてくれるんでしょうか
737 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/29(金) 14:58:55.52 ID:RVp62n09
>>736 ブーストアップとか寺に言ってやってくれるかですね?
改造車の整備は寺ではやってくれませんから・・・
>>733 本田は純正のオイルだとOKな場合があるけどな
>>739 思い込みじゃなくて
N-BOX、N-ONEのターボは0W-20のオイルは純正のみ使用可と取説に書いてある
>>729 どうせノーマルタービンだろうから10W-40で平気
660ccで64psは
1000cc=97ps
2000cc=194ps
3000cc=291ps
と同じことで、結構高出力エンジンなのでオイルをちゃんとメンテしないと磨り減る
>>739 実際 N ONE/N BOXの”仕様”のところにはHONDA純正ULTRA LEO 0W-20が表記してあって
「0W-20で使用出来るのはULTRA LEOのみです」と注意書きがある
でもメンテナンスの項目ではターボ車は5W-30のみしか記述がない
ターボのオイルラインがそれ仕様になってるのなら
10W-30とか5W-40以上の硬いオイルはかえって危ないかも知れないけどね
>>743 メンテナンスのとこもULTRA LEOが奨励と書いてあるけど?
ULTRA LEOと5W-30とちゃんと書いてる
>>737 今までフルチューンの車を見てもらっていたのでどこのディーラーさんも見てくれると思ってました、ありがとうございます
>>741 今回が納車後初めてのオイル交換だったのでどうせなら合うのをいれてあげたいと思いまして…
なんでもいいんですかねorz
>>745 世話になってるデラは、いじってても公認とってるからokと診てくれる
担当の考え方次第だね
でも、弄くるならどんなオイル入れるかぐらいは自分で判断すべきだと思うよ
10万キロ走っててオイル消費があるので、10w50入れてる。
カストロ10W−50入れたらエンジン全然回らないしアイドリングが不安定になって振動が増えたから明日10W−30入れてくるわ
XF-08 1980円の時にストックしておいたのに、今日米利行ったら1780円だった
お金かえして
N-WGNのターボは純正以外の0W-20でもOKっぽいね。
N ONE/N BOXもマイチェンされてエンジンの仕様が
N-WGNと同じになったら純正限定じゃなくなるかもね。
カプチーノにカストロRS10W−50+ワコーズのQR入れたら
エンジンの回りクソ重いしアイドリングでタコメーターがフラフラして振動も出てたんで
1300kmぐらいしか走ってないけど、いつも入れてるカストロEDGE10W−40に交換してきた
エンジンよく回るしアイドリングの振動も減ったわ
2速全開の加速が全然違うね
軽に10W−50はやりすぎだと学んだ
10W−50のとき朝一オイルレベルゲージのオイル指で触ったら粘度すげぇw
シャンプー並だったわ
これは恥ずかしい
毎日通勤で5000回転連続20分してます
どんなオイルがいいですかね
10W−40で充分
俺は30分5000回転回して帰りは4速8000まで回してる
いやいやこれからの時期は 5W-40
負荷を無視して回転数だけで語るヤツはアホ
空ぶかしで通勤できんから負荷は無視できるだろ。
軽に500kg程の荷物でも積むのか?
負荷とオイルの関係が?なんだけど、荷物や上り坂の時はやわらかいのがイイってこと?
あと高回転運転が続くなら上は40がいいのなら、0W20か5W30指定なんだけど、安く売ってるXF-08(5W40の方ね)とかベスト?
サーキット走るとか雪国じゃなかったらどっちでもいいよ
最近の軽ターボは0W-20や5W-30が指定なのか?
ということで、軽に大枚はたくわけにもいかんだろうから、コメリで1780円で売ってるXF-08(5W40)が高回転軽には総合的にはベストバイという結論がでた。
純正十分思考停止奴
純正粗悪論
769 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/09(月) 06:18:01.26 ID:YruiFr8q
キャッスルオイル漏れ事件で泣いてた者です。
皆さんならGlufのGT40とNo.1PRO、軽ターボ用にどちらが良いか悩んでます…
中古購入で6年12万`乗る予定で、オイル交換は3000km前後交換を目標設定。
何がベースかは知りませんがNo.1PROで十分でしょうか?
770 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/09(月) 15:00:09.42 ID:83fi5QrJ
おらもKIXだけどdcターボ入れてる
純正が1番
俺のお気にはピクシー
サスティナの5W-40オススメ
最終型アルトワークスに乗ってて、大切に乗ろうと高価な化学合成オイルを入れたら
エンジンをかけたまま長時間停車後にアクセルを踏むと白煙を噴くようになった
古い車には浸透性の低い鉱物油を2500kmぐらいで交換した方がいいんだな
775 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/10(火) 19:59:10.16 ID:kDT/zlP2
>>774 バルブ・ステム・シールかも。
スズキはここが弱い。
番数はいくつの物を使っているかはわからないが、最終型だと5W-40はやめた方が良い。
軟らかくても10W-40。
古い車。
安価な純正エンジンオイルは5W-30か10W-30が多い。
よほどまめに交換していていない限り、10W-40以上の硬さに上げた方が良い。
軟らかいオイルはあれあれよという間に減っていく。
外部への漏れがないなら内部で燃料と一緒に燃焼している。
白煙は無くとも燃焼している場合もある。
説明書通りに純正油を使う場合は、半年か2500km毎に交換がベストな。もちろん、フィルターも同時交換。
特にダイハツのKFなんて音がマジでやばい。ガラガラガラ。
ターボじゃないKFで0W20か5W30指定なので5W30入れてるけど、鉱物10W30入れておいたほうがいい?
割と高回転の使用が多い。
>>774 それはバルブステムシールの劣化
素材のせいか、スズキの車ではよくだめになる
走行距離がわからんけど、年式的におかしくなってても不思議ではない
基本的にバルブステムシール交換するだけで修理できるんだが
K6Aはヘッド降ろすのにオイルパン取らないといけないけど、
オイルパン剥がすにはエンジン降ろさないといけないので
エンジン降ろしになって工賃がバカ高いから覚悟してくれw
トータルで10万円近くは掛かるから
初期段階ならワコーズのQRみたいなので対処できる可能性あるけど
あまり期待しないほうが良い、あくまで応急処置
K6Aって金掛かるんだなぁ…ラパン買わなくて良かった。
>>778 オイル交換サボってる固体だとバルブステムシールの劣化は早いよ
ゴムみたいなのだから、エンジンのオイル漏れと似たような原理
>>779 車種による 昨年Keiターボでオイルパン修理したが安かった
メーカー問わず、今時の「フロントバンパー付近にエンジンが張り付いてる」構造の車種の方が修理代はもっと高くなると思うよ
782 :
774:2013/12/11(水) 05:06:04.17 ID:OKyFGQTe
>>775 >>777ほか皆さんレスありがとう!そうなのか。このスレに書いて良かったです
車購入から2年間問題なく10w-30の鉱物油を使ってて走行10万を超えた頃にカストロedge5w-30に
したとたん通常使用では全く問題ないけど長時間アイドリング後の走行で白煙を盛大に噴いたり(過去2回のみ)
15分ぐらいのちょっとしたアイドリングでちょっこと白煙を噴いたという状況です。(これも過去2回のみ)
ワコーズはメタルコンパウンドやラスペネなどなどでかなりお世話になっているから「応急処置」と
言わずに症状がなくなる事を大いに期待します
調べてみたらQRよりEPSの方がオレの車にはいいっぽいんで人柱になってみます
次回のオイル交換からは、@10w-30の鉱物油+EPS添加材(EPSはオイル粘度のレベル上昇)
A10w-40の鉱物油を繰り返しで入れてみます
>>782 鉱物油だけで様子見たほうが良いんでないの?
こういう物って早々に入れてたほうが良い???
785 :
774:2013/12/11(水) 19:44:31.73 ID:OKyFGQTe
>>783 長文になっちゃたからところどころ抜粋して書いたんだけど、大切な事を書いていなかった
1週間前に粕トロedge5w-30からカストロ鉱物油DCターボ10w-30に自分で交換したんで
今現在も「様子見」状態なんです
>>782 一番の理由はどこのホムセンでも売ってないから
なんだけど、それを言い出したら話がループするよね?
「なんで純正にしないww」じゃなくて状況を踏まえたうえでもっとちゃんと説明するか、スルーしてw
786 :
783:2013/12/12(木) 17:53:25.85 ID:Fx9D30/F
>>785 俺も10w-から5w-30にしたらオイル漏れ起こした上に、最近すっごい音がしてるw
やっぱ軽ターボ(最近のエコターボ除く)には10w-かな?と思う。
>>786 純正指定されてないのに5W-30はダメだろww
>>787 純正指定されてないというソースを提示してみろよwww
K6Aでもかなり最近のものは5W-30が標準になってるんだけど、
ID:fDZRfvb0 は池沼なの?w
786 名前:783[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 17:53:25.85 ID:Fx9D30/F
>>785 俺も10w-から5w-30にしたらオイル漏れ起こした上に、最近すっごい音がしてるw
やっぱ軽ターボ(最近のエコターボ除く)には10w-かな?と思う。
787 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 18:31:38.03 ID:fDZRfvb0 [1/3]
>>786 純正指定されてないのに5W-30はダメだろww
788 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 18:33:23.12 ID:sMeg4eV4 [1/2]
>>787 純正指定されてないというソースを提示してみろよwww
789 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 18:38:41.62 ID:fDZRfvb0 [2/3]
>>788 なにいきまいてるんだ?
聞く相手間違ってるだろ
>>786にきけよ
↑
「純正指定されてない」と断言してるのは池沼ID:fDZRfvb0なんだけど、
なぜ俺は786にきかねばならないのか意味がわからない。
あと、「聞く」をひらがなにしたのは池沼に合わせたからだからねw
おまいらもちつけ
2001〜2年のK6Aターボは5W-30も取説に推奨で載ってる
三菱の古いターボはオイルシールが対応してないんで5W-xxはダメ、と聞いたことがある
>>794 スズキのディーラーは軽ターボのエンジンは10万キロ走行すればリビルドエンジンへの
載せ替えやエンジンO/Hが必要ですとか平気で言うからな
その言葉に同感出来るやつは軽ターボに5w-30とかを入れればいいさ
とりあえず俺は純正の粘度を守る
地球の平和は俺が守る!
ここは俺に任せろ!お前らは早く行け!
799 :
786:2013/12/13(金) 06:13:15.40 ID:Tw5SNwDF
なんか出にくくなった^^;
うちのはムーヴターボで5w-30が指定です。
ブーンダーン
801 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/13(金) 22:08:59.40 ID:vH5G5NeT
尼崎事件
在日韓国人がならず者を従えて普通の日本人の家庭を乗っ取って日本人家族を苛め殺した
日本犯罪史上まれに見る残虐な犯罪
われわれ日本人は尼崎事件を忘れない、風化させてはいけない
そして在日韓国人をけっして許さない
尼崎事件とは
この事件の主犯は在日韓国人の角田美代子(64歳事件発覚時)である。
主犯らは、日本人の弱みにつけこみ日本人を脅迫し日本人家庭から金品をむしり取ることを生業としていた。
従犯とされる親族の在日韓国人の男や数の無法者を引き連れて日本人家庭になだれ込み、長期にわたり居座り、暴虐の限りをつくした。
内容も残忍で、耳を潰す、両足をバーナーで焼くなど、また檻に全裸で監禁され暴行されたりした。互いに殴打し合わされたりもした。結果死亡した女性をドラム缶に詰める、などした。
主犯らによって暴力的・精神的に支配された被害者家族らは家ごと乗っ取られ、全財産を奪われたのである。
主犯の女の手口は巧妙で、自ら手を出すことは控えめだった。
結果的に長年の間、被害者たちはなすすべもなく主犯らの暴力、虐待の前に見殺しにされた。
2011年管轄外の大阪府警がある被害者女性の駆け込みを信じて捜査を行ったことで、ようやく事態が公になったのである。それまで実に25年の間放置され在日韓国人に日本人の家庭が徹底的に食い物にされたのである。
高松市のある家族は2003年5月頃、餓死寸前になり、服も着させて貰えず、父親が全裸で長女をおんぶして親族の元に「何か食べさせてほしい」と、助けを求めてきたこともあった。
やがては親族までもが呼び出され、長女が「お父さん、ごめんね」と泣きながら両親を顔が腫れるまで殴らせたりもさせていた。
被害者たちは、何度も逃げたが、そのたびに連れ戻されていた[。事件の発覚は第46回衆議院議員総選挙の開始や12月2日の笹子トンネルの事故と重なったため、重大な事件であるにもかかわらず、大きく報道されなかったのである。
802 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/13(金) 22:56:28.61 ID:FgkF+t6N
大きく報道されなかったまで読んだ
スレち
あほか
こういう事はちゃんと知っておかないとダメなんだぜ
いつまでも車のオイルがどうたら平和な事言ってたいなら、
こういう事も頭の片隅にでも置いておけよ。
俺は脳内お花畑のまま死にたいんだよ。
馬鹿だし、考える力も無いしな!
806 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/14(土) 22:07:43.54 ID:hwdQgUzo
ほんと?
ま、難しい事は御上にまかせてのほほんとしていたい国民性ってのは間違いない
その所為で内政がグチャグチャになった上に金回りも悪くなったんで反動が来てる訳だが
せやな
オイルの件ものほほんとしてたいなら
指定のものを指定のサイクルで交換してりゃ良いのさ。
勿論指定の整備も。
純正いれときゃ間違いない
昨日純正OIL入れてきた。
10W-30
811 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/16(月) 13:00:41.65 ID:y8JiDOYU
寺に聞いたら・・・
古いエンジンも、新しいエンジンも、タ−ボも含めて
5W-30 入れてるらしい。因みに料金は、オイル交換のみ
で、¥2500なのだそうだ。
すすめるのは儲かるから
でもだいたいの軽は5ー30だよね
デラにはMTー10っての薦められた
ことあるな特に違いはわからんかった
家の1998年式ジムニーは現在17万キロでエンジントラブルなし。
オイルはトヨタキャッスル5W-30(ペール缶がネットで安い)を3000キロ毎。
エンジンは調子いいけど2速のシンクロが死んでいてガリ音出まくり
今5wー30大安売りだなホムセンで
自分でオイル交換しようかと思った
とりあえずGF5取得オイルを
818 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 00:48:38.64 ID:/C10OZG0
久々に量販店でオイル交換しに行ったらカストロGTX5w-30廃盤?GTX全部DCターボで統一されててビックリ
DCターボは10w-30で3L缶はなかった記憶が…間違ってたらスマソ
>>818 SM 10W-30鉱物油には3L缶無いけど SN 5W-30部分合成という新製品には3L缶がある
ただし量販店でも¥3,000近いボッタクリ価格だが
820 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 03:17:27.67 ID:/C10OZG0
古い車には鉱物油を入れろよ!
それはその店が在庫整理しただけ
殆どのカストロールはVHVIという”インチキ合成油”なのでほぼ鉱物油みたいなもん
Mobilも最近の製品は”以下同文”
実際PAOベースのSN規格製品は4L定価¥1万オーバーのレース用みたいなオイルしかないよ
823 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 12:18:01.78 ID:XThq0ESj
鉱物油10w−30(SN)とかは、カーショップとかで、格安で
交換出来るが・・・
出来れば、10w−30(SM)で交換したい。
性能がかなり向上している様だ。
824 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 13:01:07.76 ID:+fN/cpJn
俺はSMを好んで買うが、普通はSNのほうが良いんじゃないのか?
メーカー純正オイルを
ネット通販で買って
2500〜3000km毎に交換
カストロマグナティック10W−40入れて2速全開でブン回したらエンジンノイズうるせーw
828 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 19:30:53.23 ID:3M2uxVfB
俺はSMはきらいだ
829 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 20:55:04.29 ID:888QME5M
俺もSMものはいやだな
なんか萎えてくる
所謂女王様とか蝋燭とかは
嫌いだが羞恥プレイは好きだ
変態レスポンスは良いのな
832 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 03:53:26.93 ID:hrt1dS9v
SNもいいがNSは気持ちいいな
しつこい乗り遅れバカ
834 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 15:19:52.57 ID:x54mbDKx
>>811 エンジンオイル交換だけだと3L前後なんでそんなもんかと。
ドレンプラグのパッキンも、もちろん込み?
個人的には一律2500円よりも0.1L当たり80円の方が公平感があってよさげ。
>>823 SNやSMよりもSLの方が安いのでは?
ABだと軽一台当たり980円税込だったと覚えてる。
SL<SM<SNで良いんだよな?
新しい程、ちったぁ良くなってると考えては駄目?
836 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 18:50:18.51 ID:b0VvgD0z
SL<SN<SM
では無いかと?
837 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 19:00:25.41 ID:b0VvgD0z
SL<SM<SN
アルファベット順を見てこい
Nは環境が上がっただけじゃなかったから
840 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 21:24:03.92 ID:KvVSmjra
SLは古いリニアの時代
841 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 22:47:59.27 ID:b0VvgD0z
これまで一番厳しい規格であったSM規格よりも、省燃費性能、オイル耐久性、
触媒システム保護性能の改善が求められる。省燃費性能はSM規格対比0.5%以上
の改善。オイル耐久性はデポジットの発生をSM規格対比14%以上改善。触媒
システム保護性能の改善は触媒に悪影響を与えるリンの蒸発を20%までに抑制
することが求められる。
842 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 22:55:35.32 ID:zma/KSpg
レス凄い・・・
>>840 リニア?
それ、俺が毎日通勤で乗って通勤電車だわ。
“る”が抜けてもうたわ
845 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/19(木) 20:48:08.61 ID:Y+TYc6/U
どうせ5〜6千キロで替えちゃうんだからオイルのグレードなんてどうでもいい
真冬に10Wはちょっとね
847 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/20(金) 09:22:43.50 ID:PijJo+8E
SLとかSMとかSNとか、最近はAPIなんてどうでも良いと思ってる。
SL、とあっても莫大な申請費用等がかかるから、あえてSL表記をしているオイルもある。
でも中身はSN規格をクリアーしている物もあるからね。
有名なメーカーなら公的な物が無くても問題ないと思う。
あきらかにダメなのは指定粘度よりも軟らかい物はNGなのと、走行距離や使用年月が多い車種に5W-30は使ってはいけないという事だな。
例えば、5W-30に0W-30はNG。0Wを使いたいなら後ろを40にしなさい、とトヨダ純正油を製油しているメーカーが言ってた。
安いオイルや無料オイルはたいてい5W-30。無料だからと言って5W-30に交換しちゃうとオイル漏れが発生する事もたまに。
車検(鉱物油15W-50を充填)が終わって、半年後にSSで鉱物油5W-30(軽カーのガソリン20L以上補給で一台1050円税込のセール)に交換したら徐々に漏れてきた、笑えないリアルな話もある。
粘度もベースオイルもそれ相応の年数や距離に応じたものを使わないとな。
そのメーカーの人の発言は正確じゃないね。
0W-30が必ずしも5W-30や10W-30より粘度が柔らかいとは限らないし、
5W-30や10W-30より固い0W-30なんてのも普通にある。粘度のみでNGっていうのは乱暴。
まあ、その人の言いたいこともわかるけどね。当然柔らかい0W-30だってあるわけで
そういうオイルに当たるリスクを考えての発言なんだろう。
それか「トヨダ」なんてトヨタのパチもんを作ってる人だから適当な事いってるのかもしれんがw
てか昨今車検時に15W-50を入れる車なんて特殊なヤツなんだから5W-30入れる次点でオカシイだろ。
笑えないのはそんな車に乗っててGSで5W-30を入れるそのユーザーの頭。
15w-50なんて今時サーキットでも使わないわw
5w-30でお漏らし中です(>_<)
5wー30が指定粘度なんだが
指定粘度を守るなってこと?
852 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/20(金) 12:15:19.75 ID:QzroXguF
俺、L902Sの年代ものに乗ってて・・・寺で交換頼もうかと思ったが、
ダイハツ寺の指定が、5W−30なのでと言われたので、知り合いの
工場へ行き、10W−30(SN)で交換した。古い型式の車両、特に
ターボ車には、粘土が高い10W が良いと思う。
>>851 指定粘度が柔らかいのはカタログ燃費と実燃費を上げる意図があると思われる
大事に長く乗りたいヤツや古い軽ターボには10W-40を入れればトラブルは減るだろう
854 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/20(金) 21:21:24.21 ID:PijJo+8E
>>848と849
15W-50?
オイル漏れ対策だな。
硬いほどオイルは滲みにくい、つまり漏れにくい、こうだ。
オイル漏れを安くなんとかして、と言われた場合は硬いオイルを使わざるを得ない。
スノコから20W-50も出てるし。
それと、5W-30→0W-30はNG。
壊れてからじゃ遅い事もあるんだよな。
>>852 L900系だとSHの時代じゃ?
10W-30も5W-30も暖機後の粘度は同じくらいなので、10W-40にしておけばよかったと思うよ。
ダイハツに10W-40があるとしたら、モビルS2000かな。
>>853 低粘度オイル指定車は、それなりにクリアランスは調整されているけど、あくまでも新車時の話だし個体差は否めない。
オイル交換頻度や自動車の使い方にもよるけど、ずっと5W-30よりも10W-40に切り替える事も長持ちの秘訣かも。
855 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/21(土) 00:56:41.76 ID:sSey5sGk
JB-DETだがキャッスル5w-30でお漏らし中なので、
バルボリンマックスガード5w-40を入れてみた。
めっちゃ重い…でも、いやな音が消えた^^
オイルの漏れ対策で高粘度のオイルを入れてるんだ?
でもそれってきっちりオイルが行き渡るのかな?
5wとか0wとかうたうワイドレンジのオイルは
添加剤ガンガン入れてそう
漏れが起こるようになってからでは手遅れだが
漏れる前ならオイルシールへの攻撃性
の少ないオイルを入れるってのも良いと思う。
エステルとか化学合成油はシールへの
攻撃性があるものが多いと聞きます
おまじない程度だけどACEA規格あるの使ってる
ACEAとMB,BMW,VWとかメーカーアプルーバルまで表示あるもの
あんま選択肢ないけど、大体5W-40になる
MH23Sでこれしか入れない予定で長期実験中
漏れの結果は5年後?くらいw
>>857 俺も一台実験中。
LA100Sに投入し(3000km交換で)ただいま15000km程。
でも、あんまりたいした事無い気がする…
>>856 気をつけるのは、エステルじゃなくPAOのほう。
860 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/22(日) 07:04:17.94 ID:0R3xoN5w
sumixのgx100のみで8万km走行
チェーンの辺りやタービン周り、ミッションとの境目がベトベト
尚タービンは3万km時にオイル漏れでクレーム交換してる
K6Aだから何使っても一緒かも知れんけどね
861 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/22(日) 10:57:37.16 ID:OI77LwGR
一緒凄い・・・
862 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/22(日) 11:43:45.28 ID:XIZ48UA0
古い軽なのでシリンダが磨耗してすきまだらけなので
ガスがクランク室内に多くはいりオイルを押し出す力が倍増してるので漏れやすいから
オイルゲージ浮かしでしのいでいます
H20年式のムーブ ターボだが、10w-30いれてもええ???
>>862 ブローバイの詰まりをなんとかして下さいです
865 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/22(日) 19:37:52.25 ID:pL0q1LA4
詰まり凄い・・・
866 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/22(日) 19:58:45.79 ID:71VjuB39
>尚タービンは3万km時にオイル漏れでクレーム交換してる
ネタだと言ってくれ・・・
869 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/23(月) 06:57:45.42 ID:YkUhQLGM
>>860は現行エブリィDA64
指定粘土は確か5w-30かな?で、使ってるのは5w-40
来年車検だからディーラーに掛け合ってみるけど、前のF6Aでも10万kmにはオイルでベトベトだったし、
クレームの件も、オイル滲みを伝えただけで交換だったから、箱車に限りS社の仕様じゃないかな?オイル洩れは
ちなみに、知人が中古で買ったエブリィも始動時に白煙出だしてタービン交換してる。クレームで
以上、ネタでした
870 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/23(月) 08:41:22.54 ID:iY2z3sbI
>>869 ネタはいらねーよ。
リアルだけ書け。
>>857 858
VHVIベースで5W-40 APIとACEAがあればいいんじゃない?
10W-40でも良いなら、日産ユーロスペシャルは。価格帯から推測するとVHVIよりも安いベースオイルを使っていると思うけど、SLとA3がある。
スズキはいまだにSLなので問題ないと思う。ユールスペは安いし。
871 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/23(月) 13:36:53.00 ID:YkUhQLGM
そこでデイトナですよ
でいと〜な♪
「ジェントルマン、スタート・ユア・エンジンズ」
874 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/24(火) 11:09:12.42 ID:jnm1WJSl
875 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/25(水) 13:13:48.36 ID:wrCv57mG
864 ブローバイの詰まりと言うより
クランク室内が上に突き抜けてないから元から詰まってるのとちゃうか
ぬけてても穴が小さいので、穴がね
876 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/25(水) 18:08:37.68 ID:JJLm+w94
穴凄い・・・
877 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/25(水) 20:04:30.47 ID:VI1MunhW
>>855 粘度の高い・・・10W-30に交換した方が良いよ
俺は年代物のL902Sに乗ってるが、ずっと10W-30(SN)
で交換しているが、エンジンとの相性はよさげだ。
878 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/25(水) 20:07:07.62 ID:vlo12LwH
>>871、872
デイトナ=シーホースな。
デイトナ買うと18.9Lなんで損をする。シーホースは20L。
ブランド料と思うべし。
18.9LのDAYTONAを買うならほんの少し金足して20LのプロスペックのSR買うべし。
SRは一見ノーマルDAYTONA=Seahorseとの違いがあまりなさそうだけど処方は結構違う。
ほんとはRRがオススメだけど少し高いからね。
Gluf SR買うならPRO NO.1、RR買うならARROW買った方がマシでは?
>>880 Gulf No.1 PRO
ググったらモノタロウでも買えるんだね
シーホース使い切ったら検討してみようかな
ただドーナツマークとかACEAとかはどうなのかな
記述が見当たらないんだけど・・・
>>880 個人的には前者はSRだな、5W-30の設定はないんで5W-30チョイスなら外れちゃうけど。
後者は好みによるからどっちでも。持ちから言えばやっぱRRが良かったかなぁ。
でもARROWもあの内容と価格は凄いし買って間違いないオイル。
RRも30番の粘度はないし、なにより価格差が結構あるからね。
883 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/26(木) 11:37:22.35 ID:N/DnTNg6
ブランド凄い・・・
884 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/26(木) 11:47:01.41 ID:E+xRHS4M
>>875 穴が小さいので密閉されてる状態なんかな、それでスキマから噴出す
885 :
880:2013/12/26(木) 14:10:21.82 ID:y9qLOuG/
表記がぐちゃぐちゃですまん(>_<)
>>881 No.1 PRO だね^^;
俺もドーナツマークとかACEAが無いのが気にはなっていた…
>>882 RR、そんなに良いんだ…
軽ターボとRB20だが問題無く兼用出来るかな?
886 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/27(金) 12:35:49.66 ID:m7yIX30i
モノタロウ凄い・・・
古いターボ車でオイル漏れやにじみがヒドいって時
カムカバーを開けてブローバイの通路に柔らかい針金通してみるといい
たいてい詰まっている
ブローバイ吸い込むターボ側も同じ
またカムカバー開けたついでにオイルポンプから上がってくるオイル通路(たいていファンベルト側の右前方)に柔らかい針金通して掃除するといい
ここもたいてい詰まっている
(これが油圧上がり過ぎ→ガス吹き出しの元になってる)
カムカバー側はブレーキクリーナーぶっかけでもいいけど、オイル通路側は慎重かつ思い切りやるべし
注意する点は固まったオイルをオイルポンプ側に落とさないようにすること
柔らかい針金(手芸用の太いアルミ線など)の先端をΩ型に曲げ上から耳掻きみたいに少しづつ取り去る
プラグも外してあればオルタのベルトを回してオイルの上がり具合を見てもいい
掃除後はかなり違うと思うよ
890 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/28(土) 09:05:21.77 ID:tK7XpvbO
ちがうとおもう
891 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/28(土) 10:00:38.69 ID:VBns/cpt
ムーヴカスタムRS乗りだけど。トヨタDラー でいつもオイル交換してます。純正オイルが0W-20なんだけど、ぶん回しても大丈夫?
勝手にしろ
893 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/28(土) 10:41:36.73 ID:S1CoQNMk
887 穴がどこにあるかわからない
5w-30あるから、そっちにしてもらえ。
いれ続けてるとオイル減り始める
それがKFの仕様
897 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/28(土) 19:49:54.61 ID:AV5hqx2w
ふむ
ほむ
>>887 こういう指南ができるひとはすごいとおもふ
おれもパソコンやプログラムならアドバイスできるが車の部品についてはきいてもわからん。
レス読んでディラにこのあたり見てくれ
といおうと思た(^ω^)
900 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/29(日) 12:48:35.62 ID:OPLXVhIk
カバーのブローバイ通路が詰まって圧上昇で白煙吹いてるのに
ターボが原因だという人も居るからね。
当然交換しても直らない。
901 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/29(日) 12:58:55.22 ID:hmjwRspK
>>891 いつのRSかは知らんが、三代目以降のターボ推奨オイルは
5w-30だったと思うぞ。
>>899 メカに興味が有る人なら当たり前のように知ってる事だよ。
プログラムの勉強より簡単です。
自分で整備出来るような人じゃ無いなら知ってても余り役に立たないかと。
ディーラーに任す人に必要なのはメカの知識ではなく、ぼられないようなやり取りをきちんと出来るコミュニケーション術や時には強い態度で発言出来る事とかそっち。
因みに私はそのような人間では無く、言いくるめられたり強く接しれなく損したりするようなタイプ。orz
手先が器用で弄るのも好きだから、自分の手でした方が間違い無く安上がりにも。
人ってダメな所と良い所様々で釣り合い取れてるのでしょうかね。
でも、デラ任せな人でも"知ってれば損はしない"のは確か。
ある程度の知識でも"ど素人"じゃ無いとなれば、デラメカの態度も変わるし。
何より、巧く付き合う事が出来るようになる。
>>900 昔乗ってたKeiターボMTがまさにそれだった
最近のスズキ軽のR06Aはその辺大丈夫なのかな
906 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 11:57:12.79 ID:RRV4SOUG
デラメカの態度が変わるのは小馬鹿にされてるのかも?
907 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 13:21:25.75 ID:JAcYTeHB
>>899 そうでしょ、穴の位置とさわりかたまで丁寧に解説できるのはそうとうやってるからでしょうね
908 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 13:29:48.36 ID:JAcYTeHB
カバーのバルブゴムシーリングを交換しようとしたら中に落ちてカバーのアルミ天井をめくった
人は多いかな
909 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 15:06:05.67 ID:GYwhyEU2
L175 RSやけど、10w-30入れたらあかん???
指定が10w-30じゃないの?
912 :
901:2013/12/30(月) 17:47:47.39 ID:Zv51O9p+
>>909-910 ターボは10w-30も取説に「使用可」になってなかったっけ?
俺は10w-50、5w-40、10w-30、5w-30と使ってきたよ。
5w-30でお漏らしし出したから5w-40に戻した。
913 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 18:33:00.65 ID:GYwhyEU2
じゃあ。0W-20は論外?
914 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 08:41:32.24 ID:aNhNPEm9
ボロい車がオイル漏れしたからって粘度の高いオイルに逃げるのは単なる誤魔化しだけどな
あまけしておでめとう
916 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 13:45:49.80 ID:vxb1V40T
どういたしまして。
917 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 20:09:04.19 ID:/1xmG1zw
いいじゃない対症療法、漏れなければ
918 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/01(水) 10:41:44.55 ID:6ZWF63uE
高級オイルを入れるとゴムシールの外周に詰まってるゴミも溶かしてスキマができて
もれはじめるから上等なオイルはすごいよな
919 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/01(水) 12:06:43.01 ID:2B+2DO5c
高級オイルを入れると→×
車に合わない成分が入ってるオイルを何も考えずに入れると→⚪︎
GF5はシールへの攻撃性に対するテストがあるから
921 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/01(水) 14:11:15.40 ID:vBF+Dx7y
なにそれ
922 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 14:53:02.89 ID:7mRtzvUl
>>913 デラで言われたろ?
RSに0w-20使っちゃ駄目ですって…
ホンダだけじゃねーの?
ターボに0w-20使えるの…(もちろんホンダ専用の0w-20ね)
>ホンダだけじゃねーの? ターボに0w-20使えるの…
ものを知らんというのは恐ろしいな。
糞レスのテンプレですな
状況見ながら情報を小出しにしていくから糞レスの一手目としてはこんなもんよ。
そもそもこんな糞スレで語る事でもないんだジェジェジェ
927 :
922:2014/01/03(金) 19:25:54.37 ID:oEfzuseY
>>923 スズキの糞ディーラーなんかは
メーカーの指定粘度を無視して
K6Aターボ仕様エンジンに0W-20を入れるそうだよ
929 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/05(日) 07:20:03.61 ID:RPvwXzGl
出たよ・・・
同じメーカーのディーラーが全部一緒だと思い込んでる阿呆
931 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/05(日) 11:32:46.72 ID:Q/P8mvw/
(入れるそう)
入れられたとかじゃなんやな
ありゃ?前回いつやったっけかな・・?
933 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/05(日) 20:30:06.16 ID:ko3Rh0kQ
穴がどこにあるか見つけるよ
ダラダラと長いだけのクソスレだな。
何も有益な情報が無いw
モノ知らずのア○が集まって罵り合いしてるだけじゃん。
軽自動車海苔=貧乏=○ホが証明されたな
2chだよ?
やじり合が無いスレの方が少ないよ
けっこう伸びてるし、オイル選びの参考になるかも!と思って期待して覗いてみたんだよ。
そしたら思った以上にレベルが低くてガッカリしたのさ。
>>936 期待するあんたも、おかしい。こんなもんだよ。
938 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/06(月) 10:26:02.01 ID:E9J/h6lO
期待凄い・・・
じゃあ自分のレベルの高い話しろや
940 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/06(月) 21:28:50.08 ID:Fhcd26oH
デーラーは上から抜くのか
>>937 そんな気がしてきました。
>>939 スレを伸ばしてる凄い人発見w
>>939 自分が ○
自分の ×
今後も軽自動車にしか乗れなさそうな頭だな。
942 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 00:28:11.46 ID:mfXQYgOy
今後も凄い・・・
>>899 俺としてはプログラム組める方も十分凄いよ
Cのポインタで躓いたもん つД`)
>>941 自分のでいいだろ
自分が他人のレベルの高い話するのか?
945 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 09:56:57.32 ID:VTGx+o81
が○
の○
>>944 日本人なら通じる日本語が通じないんだから、
他人を叩かないと自尊心を保てない奴なんだよ。
道にウンコがあっても通り過ぎるでしょ?
それと同じようにしたほうがいいよ。
ウンコみたいなモンだからw
何でターボに最適なGFー5規格についての話題がないの?
948 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 14:44:29.48 ID:CN9ukY4T
ウンコ臭い・・・
949 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 14:49:51.46 ID:CN9ukY4T
臭い・・・
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
951 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 17:17:25.47 ID:x1CfD3Bi
ウンコ・・・
952 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 20:31:24.49 ID:M2TfqBWr
0w-20はどこのターボ車にも使えますか?
>>952 オマエみたいなアフォなら
何でもOKです
954 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 21:37:04.11 ID:1MLNqPEX
指定粘度を調べれば良いだけ
俺の車は5wー30
>>944 前後の文章ぐらい読もうぜ。。。アタマ付いてないの?
>>944 理由になってないっつーか、、話のスジが通ってない上にウ○コて。ウ○コネタで騒いでて微笑ましいのは小学生までだぞ。
ここにはまだ運転免許取れない年齢のガキが混じってるんだな。
>>954 インプレ希望w
958 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 13:45:08.28 ID:cK8wKGFj
956ウンコマン登場
K6AターボにワコーズEPSを入れてから200km走ったがまだ白煙が止まらない
エンジンの振動とノイズは小さくなってきた
バルブステムシールの劣化じゃなかったのかな?
まぁまだ入れたばかりだからもう少し様子見です
956は何言ってんの?
959は、ずっと様子見してればいいだろうよ
振動・ノイズ・白煙がなくなった後に不動車になるだろう
ステムシールって決め打ちしてるなら誤魔化さずにちゃんと交換しろ
オイルで誤魔化すより新品部品の方が信頼性がはるかにあるだろ
様子見は交換してからだ、
俺もその意見に賛成
まあ959は、ターボがイカレテルんだけどね
963 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 19:03:52.53 ID:JXMWmiku
>>958 エサ与えんなって・・
だから馬鹿にされるんだよ
我慢しろこのウンコたれ
964 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 20:18:33.34 ID:nEtx0V58
ウ・ウンコ・・・
そっと消えようとしていたんだけど…呼んだ?w
どっちかっつ〜と、稚拙な例え話でウ○コ
ウ○コ言い出した
>>946が元祖ウ○コマンと言えよう。
その後、これだけ皆の口からウ○コというコトバを引き出した力は流石ウ○コマンとしか言いようがない…
スルーしろ。
そろそろオイル交換、DIYでするのには馬があればいいのかな
967 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/09(木) 09:39:25.56 ID:X/V2ORHM
ウンコマンこんにちは
俺のはジャッキなど使わなくても交換できるな
フィルターはかなり辛いところにあるけど
車種によるから午が要るかどうかは下のぞいてみてからね
ジャッキアップした後の脱落の危険って
結構あるのかな。
軽でも一トン近くあるから落ちたら危ないよね。
>>970 タイヤ交換時に下にホイールかませって教習場で習うくらい
危険だろ
ジムニーだと洗車感覚で気軽に出来ていいね
>>971 スンマソ
もう教習所のことなんて覚えてない
実際午かましてても事故起きたって話聞くから、安全考えて慎重にやらないかんよな。
とくにフロアジャッキだけとか、じわじわ下がってきたりするし。
最悪救助呼べるように携帯持っとくとかも一つの手だと思うよ。
慎重になり過ぎてたら何も出来ないけど、色々ちゃんと考えて作業出来る人と
残念な人ってのは居るからなあ
ご安全にね。
975 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/09(木) 14:34:28.68 ID:JxpFtEmJ
普通下入って作業しないからケガは少ないだろうが
ジャッキ外れて車にダメージはよく聞くぞ
977 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/09(木) 16:38:25.69 ID:zsfpBU7y
ダメージ凄い・・・
978 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/09(木) 17:50:48.52 ID:38qvWrWv
>>974 以前無印の電動ジャッキが斜めの力がくわわったときに
曲がってつぶれたことがある、たぶん中国製のぱっちもん
979 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/09(木) 18:43:00.62 ID:hH4zv3MC
>>967 だから我慢しろよカス
ようやくオイル臭がもどってきたな
DIYでするのには馬があれば「いいのかな」
とか言ってる奴は工賃ケチらずディーラ行っとけってw
下敷きになってからじゃ遅いって!
危ないか...
オイルもぺーる缶だと安いよね
マフラー塗装もdiyでと考えてたんですが
オイル交換以外にもウマで支持して寝板で下に入るのはよくやるけど、決して気持ちのいいものじゃない。
(ジャッキだけで下にもぐるのは論外)
ウマに+αで他に何かいいものはないだろうか?
やるなら初めは経験者と一緒にやった方がいいよ。
慣れてきてから自分でやりゃいいじゃん。
数千円ケチったが為に事故起こしたら笑えないぜ〜。
まぁ、やり方や注意点が分かってしまえば簡単な作業なんだから。。
コンクリートブロックに乗り上げる。
ウマなんているの?
いつもフロアジャッキで上げてタイヤの下に8cm位の木片入れてる
ローダウンスロープだけでもノーマル車高ならギリ出来そうだけど
>>980 ペール缶使いだけど、年の走行距離を考慮したほうがいいよ〜
年1万キロ走っても4回分
ペールだと7回分あるよw
ジャッキアップしなくても
ドレンプラグはもちろんオイルエレメントも
楽に交換可能な俺のクルマ
>>981 うま掛けた後、フロアジャッキで軽くテンション掛けてる。
さらにタイヤついたままの整備時は、タイヤ下にブロックや
自作スロープ入れてる。
>>984 キャッスルが余ってる…二度と使いたくない。
フィルター交換は下に潜るんでタイヤ2本挟んでる
地震は怖いからな
震度6とかだと生きた心地しないだろうぜ
数十年全く無い地域ですけどね
関東では頻繁に地震が来ると聞いていますが
自分関西人ですけん地震の心配はなかとです
>>984 キャッスルってそんな悪いんだ...
俺個人は何種類か使った中ではピクシーがお気に入り
油膜の強さは分からんけど
エンジンが気持ちよく回った
989 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/10(金) 15:07:38.48 ID:69d7SWXk
990 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/10(金) 18:49:50.71 ID:B2Dn+Phk
>>985 リフトアップしたクロカンかな?
手軽でうらやましい〜。
ドレン開けるだけならコペンの様に低くてもジャンプ踏ます位で問題無くね?
もちろんオイルの受け皿は低くなきゃいかんが…
>>990 NBOXです
ドレンボルトとオイルエレメントが
前面下部にあるので
作業がとっても楽チンです
>>992 うらやまー。
どの車もそんな風に作って欲しいわ。
>>992 N-BOX乗ってるけど下周り覗いた時にオイルエレメントが手の届く位置にあって
DIYでのメンテが楽だと思ったわ
まぁ自分は全部寺に丸投げしてるけど
ノンターボなら寺に丸投げでOK
ターボでも新車購入後5年or5万キロぐらいで売却なら寺に丸投げでOK
>>995 残念ながらターボで10年10万キロ乗ろうと思ってるんだ
一応気を使って3000km毎でオイル交換するようにしてるけど
それと次スレ立ててみる
>>995 車検時までの3年はきついだろ
年1は交換した方がいいだろ
ノンターボはそれでいいけど
デラに丸投げでも新車買えば1年に一回ぐらいは
最低グレードのオイルで交換してくれるだろ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。