ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆10
4 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/03/20(水) 22:39:37.46 ID:bxwYkIp2
>>1 1乙
コノスレにコペン乗りは来れないのかね?
そろそろ仲間に入れてやってもいいかと思うのだがどうだろうか。
とあるスーパーで障がい者スペースに停めてる社外アルミコペンを見た
帰りのレジで半額弁当を大量に買ってるすぐ前のGパン作業着眼鏡オッさんが乗ってった
コペン乗りとは無理だなと感じた
脳に障害がある人だったのかも・・
障害者専用車両
8 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/03/21(木) 21:55:21.25 ID:+6euwEk7
障害者って意外と条件低いらしいよ
だから健康に見えても注意すべし
ただし
>>5の話なら健常者だろうからやっぱムリだな 動ける障害者は大体金持ちだ
やっぱりコペンは購入層が我々とは違うと思うの
>>6 例えそうでも「心に障害を持っている人」と言いましょう。
ハイッ 先生!
最近はコペンもありかなと思うようになった。
エアロパーツ変えて遊びたい。
コペンはFFながら、楽しく乗れて気軽にオープン出来る素晴らしい車だ。
車の質の高さは、某イギリス車番組で保証済み。
見た目もユーモラスでレトロ感もあり、好評すぎてダイハツがモデルチェンジを引っ込めたほど。
速さを求めたら1.3リッターターボまで持ってこられる器の大きさ。魔改造レベルならAWD FRへの換装までも。
でも、ABCに混ざるには10年早い。
スレタイ読み直して
今日久しぶりにAを見て、あー半年ぶり位かなあと思ってたら、
あのちっこい窓から手を出して挨拶してくれたwのでこっちも手を挙げて挨拶してみた@C乗り
今日はそれだけでも良い日だった
ABCのスレなのにコペンが人気なのか。
良いクルマだと思うけど、ABCの3台とは素性が違うよなぁ。
ABCが出た時にダイハツが出した車は、リーザスパイダー。
ダイハツは既存車種の流用で作らせたら上手なんだけどねぇ・・・
まぁ、リーザスパイダーは失敗したんだけどさw
コペン魅力あるよ。
軽で電動トップを備えてるとこ。
・・・だけ。
Aって本当に見かけないよなぁBは良く見るのにさ
Aで深夜徘徊に出ると仕事帰りっぽいCとよく信号で並ぶわ
BCはよく見るけど部品CことC系ワークスまったく見ないわ
あいつら絶滅すると部品困るんだがw
朝の通勤時にカプチーノが3台並んだときには嬉しかったわ。
ご近所じゃカプチーノを通勤の足に使ってるのがたくさんいるようで、すれ違ったり
会社の駐車場にいたりする。
劣化したパーツ交換しなきゃいけないお年頃なんで、修理によくいくんだが
工場見たらカプチが入ってたとかあったりな。とにかくいっぱいいますよ。
俺はCだけど、同じ車に遭遇すると嫌な気分になるなぁ〜
嫌いとかじゃなくて、後ろに付かれたらドキドキしちゃうとか
比較されてそうで
BとCは持っているし、コペンは買おうと思えば買える気がするけど・・・
Aだけは手に入れられない気がする、何故だろう?
23 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/03/26(火) 14:59:54.57 ID:pY7lAM53
変態のみに所有する資格がある
>>23 Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
最高の褒め言葉
AはTバールーフならよかったのに
あそこがあけば窓が15cmしか開かないのとサウナ地獄が解決したのに
ガルウィングじゃなけりゃTバールーフみたいなもんだしフォードGT40方式にすればいんじゃね?
ダンパーのヘタリを気にする必要がなくなる代わりに乗り降りに広大なスペースが必要になるけどな
>>26 ドアガラス全部撤去してアクリルに交換
四隅ボルト留めで固定して暑い日は外すとか
物凄く軽量化
AZ-1のスズキ版のCARA、ダイハツのCopen、そしてCappuccino
トリプルCでいつか揃えたい。宝くじでも当たったらな。
買うのはいいけど置き場と維持費が問題よ。
30 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/04/04(木) 06:07:37.44 ID:H/8kcalo
Bとコペンは横が似てる。 Cは前からみるとかっこいいけど、軽だから後ろがちょっとね… でもFRだから 楽しめますね。値段から言えばBがいくらか安い。
Cの後ろ姿は 3方向どこから見ても丸みを持たせたのが失敗かな
夜見ると テールランプの赤いのが訳が分からない形に見える。
乗っている本人には見えないので救われるが・・・
ロードスターと同じで角落として軽量化でしょ
33 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/04/05(金) 13:04:41.76 ID:xqmlfZzI
Cの後ろ姿はオープンにした時に合わせてある
それが理解できない奴はニワカ
だからカプチーノの後ろ姿はカッコイー ということではないのだが
35 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/04/05(金) 13:48:14.91 ID:xqmlfZzI
おまえのクソセンスなんかどうでもいい
認めたくない気持ちは 良く判る
前後のフェンダーを似た形にすることでコストダウンを狙った
ん? どこか似てる?
39 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/04/06(土) 21:35:33.47 ID:N4d06AG5
最低という程ではないが馬鹿だな
よくいる自分の悪さ自慢しちゃう馬鹿
なんで知恵遅れってグーグルに半永久的に証拠保存されるのに犯罪自慢するんだろうな
しょうがないよ 知恵遅れなんだから
43 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/04/20(土) 07:34:21.77 ID:A5WtajqX
あげ
44 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/04/28(日) 11:39:53.40 ID:BuSCyFWe
S8まんまの軽と
ヨタ8まんまの軽出ないかなあ
自宅のガレージで組み立てられるキットで出して欲しいネ
46 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/04/29(月) 03:21:39.92 ID:WTXikMgg
(笑)確かにね。 なんつったらいいか…世の中にはモンスターはいる。
47 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/05/01(水) 00:08:43.81 ID:FycXcs9V
おまいらGW外出ろよ
ぜんぜん見かけなくてさびしいぞ
修理完了が連休明け予定・・・
まったくやることがないし仕事したい
49 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/05/01(水) 18:19:48.51 ID:41gVP4Rm
しっかし ビ-ト海苔は ジジイが多い…
俺と疾走れ
by GGビート
51 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/05/03(金) 22:49:38.55 ID:oYgVNHpf
本日、AZ−1見た、オレンジメタリック、爆音、GT羽根、走ってるの何年ぶりに見た。
また近くの中古車で確か198万円、気になる方は、カーセンサー、新潟、オートネットでアクセス!
マニア系映像オートネット
198万なんか誰も買わねぇよw氏ね
ステマ乙
どんだけ状態良ければ198万なんて値段をつけられるんだ。
頑張って探せばその値段でABC揃えられるんじゃないの。
198万(笑)
死ねよ糞業者
レストア済みの値段だな
58 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/05/12(日) 17:31:28.46 ID:/6pprout
今日は湖岸で8台くらいの変態を見ましたわ
59 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/05/13(月) 17:57:00.11 ID:hSZgifWX
茨城県古河市のR4沿いの中古車屋で 78万で売りに出てたAがあったわ
…
60 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/05/16(木) 20:22:34.14 ID:bM0N8y3C
ビートってすぐ前輪ロックするね。。ガッカリ
ロックするのが嫌ならハイグリップタイヤ履かせればいいじゃない
次期で無理なのはAZ-1だけですな。新車でもう一度出してくれたらな…
全部無理だろ
糞雑誌読みすぎ
ホンダもスズキもダイハツも軽自動車を自社生産してるけど、マツダだけはOEMだもんな。
しかもAZ-1はエンジンと駆動系はほぼスズキ製、復活させるにはスズキの協力が必要不可欠なんだけど
次期ジムニーとCX-1の協業でそれどころじゃなさそう。
>>63 お前の存在は日本には要らんよ、とっとと失せろ。
またゴミ雑誌信者か壊れるなあ
今のMAZDAは全く余裕ないだろ
ホンダだってついこの間までドン底だったし
スズキもインドのシェア低下と北米撤退で大打撃だよ
キザシの不良在庫パトカーにして在庫処分してるし
AZ-1、ベストカープラスの野蛮スポーツカーランキング1位おめでとうwww
しかもコメントが「その気になればいつでも死ねる不安定さは漢の象徴!」
70 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/05/20(月) 17:57:10.37 ID:dRNKECdV
>69
Bピラー下が定番の錆錆状態で しかもショックも抜けはじめているし…
おいらのBも コーナー立ち上がりでヨレヨレW
アームとアッパーマウントのブッシュも交換しなよ
ブッシュが変形してアッパーマウントが5mmくらい隙間あいてたけど流用元のアルトとかもああなの?
72 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/05/27(月) 13:49:34.52 ID:tkJCIm7O
73 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/05/27(月) 13:52:16.05 ID:tkJCIm7O
不倫相手を自殺させたマツダの社員
74 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/05/28(火) 05:00:19.58 ID:T88eHpmo
生活に余裕があった頃にカプチーノが出て こういうのも持っていたい と
買い込んだ。
普通に乗る車は別にあったので 時々走らせて楽しんだが
1万キロも走らないところで ナンバーを切って動態保存状態に・・・
手放すのももったいないし 乗りつぶすのもいやだし と思いながら
今では不動車になってしまったが なんなんだかなーーー
.
>>77 5万もらってもなんとなく消えてしまうだけだろうし
そう邪魔にもなっていないので 最後には
一緒に棺桶に入れてもらおうかと思ってます。
乗らなくても 持っているだけで楽しめるクルマだものね。
インジェクター固着、LLC経路錆コースだな
不動車が一番もったいないから直そうよ
構ってちゃんだろ
クソ安い軽自動車のNo.を切るなんてあり得ない
車検まで含めてもドノーマルなら屁みたいなもん
馬鹿か嘘のどちらか
2〜3年したらまた乗ろうというならその通りだと思うが このままズーッと
乗らないままになるかも・・と考えると それでも税金を払い続けることに
意味があるとは思えなくなるのでは?
2〜3年も放置してたら起こすときメチャクチャ大変そう
やっぱ適度に乗らないと、週1ぐらい
車は置物じゃねーんだから
>>83 その通り
だから 結局は不動車に・・・
世の中には今までに使ったことがあるカメラやPCを捨てずに
全部保存しておく人もいるが その全部を使える状態のままに
維持するのは結構大変だよね。 それと同じ。
2〜3年したらまた乗ろうと思うから保管しとくという考え自体が冷めちゃってる奴の考え
(経済事情で止むを得ない場合は除く)
>>75はもう冷めちゃってるけ系
>>85 >>75の場合は それとは違うだろう
欲しくなった玩具は買える内に買って置く そしてしばらく遊んだあとは
捨てずに取っておく。
昔の機械式銀塩カメラを集めて 時々いじって楽しむ感覚。
普通に写真を撮るのは デジタルカメラを別に用意。
写真撮るつもりもないカメラをなんで買うんだよー と言うのはヤボ。
屁理屈厨がゾロゾロ湧いてる
気持ち悪い
車20年もの
ナビ10年もの
デジカメ10年もの
携帯5年ものガラケー+ゴミスマホ
PC15年もの(中身はほぼ最新)
この中で困るの8割り起動失敗するDVDナビくらいだな
機動さえすればスマホの糞ナビよりマトモだから捨てられない
クルマを道具として考えれば 動かないクルマはただのゴミ。
ただし カプチーノの場合は動かなくなっても保存価値十分にあり。
>>88 車が圧倒的に困るだろw
置いておくだけで邪魔だし、動かなくなったらレッカーしないといけないし
起こすのにハンパない金掛かるし処分するのにも凄く金掛かる
お願いだから目を覚ましてくれw
>>90 それは走ってる途中で動かなくなった場合や 自分の家にクルマを置くスペースが無くて
近くに有料の駐車場を借りてる場合の話しだろうよ
>>75は動かなくなったクルマを置いといても邪魔にならないほどの空きスペースが
あるんだろうから もしかしたら好きなものを集めて楽しむコレクターの北原照久さんかもー
乗りつぶして処分してしまうよりはいいのかも。
実家に置いてても普通に邪魔だろうがw
家族に乗らないなら捨てろといつも言われるようになるぞ
家電なら段ボールにツ込んで押入れにでもしまっておけば邪魔にならないけど
車は普通に邪魔だし、盗難にあうと面倒
>>92 ダイアナ妃のお墓がどんな所にあるのか知ってるか?
確かちょっとしたお屋敷(実家?)の庭に大きな湖があり その中に
船でしか行けない島があってな その島に作ったお墓の中で
ダイアナ妃は静かに眠っているそうだ。
世の中には乗る必要も無いクルマの5台や10台眠らせていても
邪魔にもならない家もあるんだぞ。
では続きを待とう (笑)
墓なんて知るかよ
お前理屈っぽいな、もしかして自分の発言に酔うタイプ?
物事を何かに例えないと話せないクセをなんとかしえろよw
そもそも、そんな金持ちはAZ-1なんて存在すら知らないだろう
価値観が違うんだからそれ以上はもういい。
何年前の車だと…
>>94は完全に話を逸らす作戦に移行したね
まあいいが
AにしてもBにしてもCにしても どんどん姿を見られなくなる運命なのは
確かなのだから いい状態のまま保存してくれる人がいてもいい。
乗らなきゃ勿体ないと乗り続けて 最後には無残な姿になって
消えて行くクルマばかりでも可哀そうだし
まぁ良かったら黙ってろ
99 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/06/20(木) 18:02:50.43 ID:CExd/jZ0
近所の中古車屋に もう2年近く売れ残ってるCがあるぞ
もう錆でグサグサなんだろうなW
>>94 お前、何でそんなにイライラしてんの?(笑)
カルシウム摂れよ
もう6年ぐらい牛乳飲んでねーんだよ!クソムシが
ならチーズ摂れ。
小魚も良いぞ?
いや イライラの原因は嫉妬だろう
しっこ?
だめだぞ、ションベン我慢しちゃ
106 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Am105T6f
ほしゅ
107 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:jMWae6hI
夢に黄色いAZ-1が出てきた黄ビート海苔
これはどういう心理なのやら
黄色いAZ-1に乗りたいという欲求
実際のところ黄色って似合うんかと試しに中古車情報サイト調べたらあったw
にしてもAZ-1って数が少ないだけに相場がよくわからんな。高いのはむやみに高いし
>>109 個人的にはドノーマルで100〜120万前後だな
修復暦ありなら60万とかでもあるがお勧めはしない
早くビートの新車出ないかな〜
FFなんだろうね
114 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/09/17(火) 17:20:27.26 ID:gy+z0v3a
>113
や〜め〜て〜…
N BOXかなんかとシャーシ共有とかじゃなかったっけ?
コレをひっくり返してMRとかにするとAZ-1のように曲がるの大変な車になりそうなw
MRみたいな不経済なことしてくれんのかね
今は中身もガワもOEM、エンブレムだけ違いますみたいなモンだらけ
MR、ターボ、6MTは確定です。
あと、タルガトップも
駆動系は軽トラや軽1boxと共用になるはずだから
AZ-1みたいなトリッキーなハンドリングにはならないと思うけど
ターボ確定だと何か心配だなぁ。
コペンもどきのゴミが出るだけだろ
ABCは鉄クズだけどなw
モーターショーが楽しみだ。
黄色のAZ-1に乗った事あるけど黄色似合ってるよ!
イベントで見たマルーンのAZ-1がかっこ良かった
125 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/18(金) 00:57:00.42 ID:lJ3gyhJh
最近、涼しくなってオープンにする機会が増えました
環七乃日産にAがいた
やっと油温落ちついたけど水温68℃で安定したままだわ
年二回サーモとLLC交換するのめんどくさい
>>128 これ、前に20で落札されてたやつだな
転売屋が上乗せしてやがる
つーか、このブローバイの配管いいのか?
これじゃエアクリがオイルまみれだろw
転売できなくて宣伝してんだろ
配管は問題ないけどオイルキャッチタンクないのが馬鹿っぽい
ブローバイをエアクリに戻すって普通だけどなw
そもそもなんでスズキはF型ツインカムのブローバイ対策しなかったんだ?
>>133 吸気に戻して燃焼させるのが普通だけど、普通エアクリの後に付けるだろ
これはエアクリの前に配管繋いでる
これじゃあエアクリの上からブローバイガスが垂れてエアクリがブローバイでベタベタになるよw
>>136 ブローバイがエアクリのほうに流れないように中で通路になってるんだよ
カプチーノはタービン前に戻すようになってる
ずいぶん無難なデザインになったな
プロポーションから判断するとやっぱりFFなんだな
サイドインテーク小さすぎね?
センタートンネル高いしフロントミッドっぽくね
話ぶった切りスマン。質問させて
ABCのイメージカラーなんだけど
Bは黄色だと思うんだけどAとCのイメージカラーって
みんな何色だと思う?
A赤
C銀
右に同じ
青Aとか赤Cとか希少過ぎて見慣れない
AZ-1の赤と青はもう塗装が駄目だろ
赤はピンクになるし青はリアフェンダーの塗装がはがれるし
いやそういう話じゃないしw
ちなみに褪色してもガラス系ボディコーティングすると効いてるうちは鮮やかになるよ
うちの場合、とりあえず1年半くらいはもった
オールペンを考えれる人は試してにやってみてはどうかな
キャラは青
キャラって総生産台数450台くらいしかなくて、そのうちの青って100台も無いはずなんだが
台数なんてシラネ
でも青
自分のキャラが赤だから青のイメージ無いなあ
実車の青自体見たことない
毎日見る
青のキャラと白いM2
両方とも野ざらし
首都圏ならACは普通に見るよな
Aは自分の以外ほとんど見ないけど
>>147 コーティングするとそれがクリア層代わりになるから綺麗に見えるよね
いや、青はクリアじゃなくて青い塗料そのものが剥がれてプライマー剥き出しになるんだわ
特に助手席側リアフェンダーのスリットとクオーター付近
鉄板に塗ってある所より直ぐに塗料が駄目になる感じはするね。
赤青緑系はどんな車でも10年程度しか持たないよ。
そうやって買い替えを促進してるんでしょ。
と言うかマツダの赤は褪色が早いと昔から言われてた
NAロードスターもピンクになってるの多い
今使ってる塗料はだいぶ良くなってるらしいけど
安い塗料使ってたからな
赤がピンクになってる
159 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/29(火) 01:05:03.92 ID:L7gFHG5B
新型ビート、ミッドでターボとか言ってるけど
いったいいくらで出すんだろうね(^ω^;)
180とかいっちゃうのかな、、、、
当時のマツダの塗料絶対おかしいよな
青だけどパーツクリーナーどころか窓用のフクピカみたいのでフェンダー拭いたら布が青くなってんの
イサムのエアーウレタンの方がまだマシ
MR2もそうだよ
だからマツダだけの特権ではない
>>159 それよりABCCときて新ビートがなんと呼ばれるのかが気になる。
B2?
金額ならコペンが参考になるんじゃない?
対抗馬として考えているだろうから
ABCCBだろ
コペンはミラベースのFFで全車ハンドメイドだったな、職人が電動の屋根を手作業で調整したり
ビートはMRで専用部品メチャ多そうだからもっと高くなりそう
NとかSになったら語呂が悪くなりそうだ。
ホンダ担当者も大変だなー。
Bの中古価格が下落しそうだね。
>>166 そして出てしばらくしたら急上昇するんだよな。
前の方がよかった、と。
>>163 ホンダってMRのワゴンあるじゃん
しかも縦置きの
ビート 劉備
カプチーノ 関羽
AZ-1 張飛
ヴィヴィオT-TOP 諸葛亮
コペン 趙雲
リーザスパイダー 龐統
ABCCSでいい
正直、ビートって車名はださい(車はいいのに)
S660の方が絶対かっこいい
マ本鈴ダ本でいいよ
173 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/04(月) 21:14:33.79 ID:KtLVkAXU
>170
その区分けならヴィヴィオとコペンがいいなぁ
劉備、関羽、張飛はどうしょうもない最後だったし
175 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/07(木) 18:03:30.30 ID:Khx66jTJ
>171
今度出すのはS660でビ-トじゃないんだよ。って感じで
メーカーで線引きしている気もする…
初代ビ-トとは比べるなよ…と。W
ビートはテールランプにSのイメージ残してたけど、S660はそーゆーの感じない。
違う車種なんだからそんなのどうでもいい、懐古は一生古いの乗ってろ
だったらSなんて名をつけるなって話だわな
何でS付けちゃいけないんだよ
S=SUPERかもしれないだろ
ブルーバードSSSなんてのもあったなー
かもしれない、か
話にならんな
S660だなんて歴代のSシリーズ(いずれも名車)に失礼千万すぎるワ!
新型ビートすら名乗る資格も無いタコのクセによ!
N660スポーツくらいにしとけばいいのに
>>182 お前がどうこう言う資格なんぞ無いわボケ。
>>181 話にならんな=そこで流れを切ってしまう
かもしれない=色んな可能性が広がる
話にならんなはそこで流れを切ってしまうので言葉通り話にならなくなる
かもしれないはまだ話が広がる可能性があるので話にならんなは当てはまらない
では広げてもらおうか
やらしい
S660
スーパー660・・・
スーパーセブンみたいで格好良いじゃないかw
で?
軽のスーパー7が実際に出るというのに
つーか数年前にもう出てると言えば出てるが
ホンダSって名車なの?
まるでミジェットのパクリじゃないですか
>>190 そーだな。
俺たちが求めてるクルマはハイテク車ではなくスーパー7みたいなクルマだ。
いや俺は求めてない
さすがにエアコンすら付いてない車は勘弁
旧ABCくらいが丁度いい
スーパーセブンなんて気軽に乗れないじゃん
いくら性能良くても気軽に乗れない車は駄目だろ
ガレージで自分でいじりまわせるようなクルマがいい
196 :
192:2013/11/10(日) 17:09:25.39 ID:b64Y9Ka+
いや、いや方向性の問題だよ。
化粧をゴテゴテ塗りたくった重いだけのハイテク美人より
基本的な部分をしっかり作ってくれたモノの方がありがたい。
但し、屋根もエアコン、オーディオもないクルマだと乗りたくない。
>スーパー7みたいなクルマだ。
>屋根もエアコン、オーディオもないクルマだと乗りたくない。
超矛盾
>>192はスーパーセブンを見たことないのかねw
電子制御の無い車が格好良いと思ってるガキだろうな
べつにハイテクじゃないし
個人的にはエリーゼPhase2くらいの車を希望
と言っても装備的にはABCと大して変わらんか
AE86って高性能のABS付いてるんだ的な勘違い野郎か
軽量化して重ステ、重ブレーキは望むところ。
カプ 新東名のトンネル内で事故 ドライバー死亡
かなりいじってあようなクルマに見えた
以下ハードラック禁止
↓
コペンじゃねーか
カプチーノとコペンの区別もつかないのかお前は
相手が10t車じゃどうしようもないよな、ヤフーのトップ記事のコメだかに
軽だからとか書いてるのが居たけど潜っちゃう大きさの乗り物は全部アウトだ。
典型的な盆栽野郎だな
暴走Z事件から何も学んだ出ない
Sは新型のSでは?
210 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/11/20(水) 21:29:23.21 ID:bfsQJds9
まあ正直、あのビートならロードスターでいいと思う
旧ビーのほうがいい
>>203↑
漏らす奴はな、コーラック(便秘薬)とダンスしちまったのさ・・・
LINEにAZ-1のスタンプでたw
S660もこのスレの仲間に入れるのか?
オープンカーでもなくガルウィングでもないタダのタルガトップのこの軽を。
なら、リーザチャチャなんかも有りなのか?
タルガトップのミッドシップなんてスポーツカーそのものなんですが…。
リーザスパイダーならともかく、何故にリーザチャチャ?
タルガどころか普通のクローズドボディクーペの方が嬉しいんですが
雨漏りに悩む在来種ABC乗りの本音だな・・・俺もそう思ってる
MOTIVのバリエーションの一種にクローズドクーペが在るみたい。
ゴードン・マーレイが関わったら期待できるかなと。
>>218 Cは新車の時点で雨漏りしてるってディーラーのオッサンが豪語してたなw
最近の現代の話だけじゃなかったんだ。
いらないもの、FF、AT、ガルウィング、ハードトップ、ソフトトップ
つ 軽ターハム
シートを外すときに狭い車内で頭をぶつけまくりドア周りをキズだらけにして屋根邪魔だゴルァっと叫ぶ
>>217の姿があった
さっき風呂屋行ったら
駐車場にABC揃っててワロタ
自分もカプちゃん乗ってけば良かったorz
>>225 近所の模型屋で頻繁にABC揃う、
マイティボーイとツインも、、、
>>222 バギーupの四駆という可能性が微レ存…?
四輪ストラットォオオは決まってそう
ストラットは下手なDWBより良い。部品も少なく丈夫で軽く出来るし。
キャンバーとトー同時に変わってうざい
リーフサスで決定
233 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/08(日) 13:28:04.54 ID:qpo3lWbP
通勤途中に置いてあったナンバーなしAZ-1赤
この前なくなってたが、廃棄か譲渡か・・・
Aは一番古臭く感じてきたな。Bがかろうじて現在でも通用するかな?て感じ。
当時はBが一番ダサいて思ってたけど。
コペンだけが生き残ったもんな、、、
>>234 BはNSXの存在のせいで
なんちゃってスポーツ感がありまくりだったからだな。
>>228 A乗りだけど最近のホンダターボ特有の下からもりもり出る太いトルクを6MTで
ポンポンとシフトアップさせミッドのトラクションで路面に伝えてオープンの
開放感に浸る作業は、さぞ楽しいんだろうなぁって想像してまいますよ。
>>232 わかりませんぞ…。ホンダの事だからお得意のド・ディオンで来る可能性も
微レ在するかもしれんのです。(三菱iのは結構秀逸だったけど。
12/11 (水) 23:00 〜 23:29 (29分)
BS朝日(Ch.5)
カーグラフィックTV 「なつかしのホンダ ビート 偉大なる豆スポーツ回想」
ホンダビートの後継車と噂の「S660コンセプト」が東京MSで注目を集めた。
そこで今回は22年前の初代ビートを振り返る。
当時番組は、大胆にもNSXと検証していた…。
何だ思ったより上がらないのな、安心した
10%時だから
15、20、25とまだまだあるんだが
よくわからんが2万とか取られるのかと心配してたわ
18年超え据え置きなのか
増税すんなら普通車並にあげろよ
黄色ナンバー捨ててエンジンとフェンダー作り直すから
>>237 スズキはキャリイでEL付きミッション持ってる(FR系)のだから、スペック上6速も
可能だったのにね?
まあ、スポーティーカーのそれとは、作りが違ってるか?wフィーリングが悪い?
>>225 ワツーマンで洗ってくれる、個室浴場って区割り?なのかが気になるなw
>>245 先々、増税が酷い状況になったら黄色→白新規○改にしたら?
初年度は○改した年度になるから13年増税無になるんじゃない?
普通車にカプチないだろ
車幅で普通車登録なら構造変更簡単そうじゃない?
エンジンで公認は難しそうだし
幅計るだけだからな、簡単だよ
構造変更すると任意保険がなぁ〜
今は車検証に改付かないけど
CR-Zが早い車とか無いわ(笑)
おっとドン亀crzの悪口はそこまでだ
そこらのファミリーカーよりは速いんじゃね?
ありんこよりは速いんじゃね?
皆は良い人達だな。カーボンバスタブのCR-Zが凄いってのは最近知った。
257 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/12/22(日) 22:43:41.80 ID:a3b3oH4h
市販車じゃないんじゃないかな。
まあCR-Zは失敗作だからね、前期型の乗り手も「4000回転以上回せば老害」って寝言をほざいたクズばかりだし。
MCでエンジン変更したら黙りやがった(笑)
ハイブリッドでスポーティーカー作ろうとした意気込みはいいんじゃね?
コストの問題であんな車になったけど
>>259 頑張ってるのは凄く判るけど、信者があんなレベルじゃね…
261 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/17(金) 15:08:36.05 ID:a8ymw/hB
某車雑誌に出てた
S660の輸出バ-ジョンS1000
日本国内で販売したらホンダは神メーカー。
…まず ないな…W(TT
>>261 発売時期を税率変更に合わせた事を考えよう。
263 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 22:17:29.05 ID:P77bAyFO
アフィ板のURL貼るんじゃねえよカス
265 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/02(日) 23:47:42.19 ID:jVIHYWnd
>>263 貧乏人の為のスポーツカーですかね?www
貧乏人の為のスポーツカーで結構じゃないか
もし、本当に作るつもりなら、エンジンはK型でお願いします。
K型はよかったよね。
小排気量のV6なんてもう期待できないしなぁ・・・
どうせならGSX-R600のエンジン積めよ
と思ってエンジンの型式名を調べたら、今の600ってVツインなんだな
いつのまに……
270 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/04(火) 19:36:30.66 ID:TqkJ6bqr
Vツインいいじゃねえか。
とにかく、現状ままのR型エンジンは論外!腰下補強した"改R型"でも出れば・・・
>>270 Vツイン自体に文句は無いが、「GSX-R」がVツインというのは非常に違和感がある
273 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/04(火) 22:54:59.34 ID:+2fFLRVy
なんだそうなのか
SV650Sあたりのスペックシートをコピペして修正し忘れとかかもね
正直かなり驚いた
CBRが短気筒になる時代だから有り得ないでもないかなと思ったのよ
なんでAZ-1スレ消滅してんだよ
昨日までたしかあっただろ
>>277 本当だ。落ちてるね。
まぁ980超えてたからちょうど新スレのタイミングか。
俺は立てられないが……
279 :
しあわせの黄色いナンバー:2014/02/23(日) 01:40:34.08 ID:DLfpOgWX
俺はopカタログもあるで
転売や乙
スズキはホームページでカタログ見られるだろ?
webで見るとかでなくて、コレクターズアイテムってことでしょ。
ビートとカプチーノで悩んでるんだけど
違いがよくわからない
見た目はどっちも好きなんだけど
とりあえずネスカフェ・ゴールドブレンドを飲んで違いが分かる男になろう
話はそれからだ
分からないのであれば、どっちでも良いってこった。
違いが判らない様な奴が20年前のポンコツなんか買ったら苦労するだけだぞ
>>283 一番大きな違いはMRかFRか、ビートは後ろからエンジンの音するのが最高
加速はビートのほうが遅い、でもこのぐらいの速さのほうが気軽にMR楽しめていいのかも、ターボ+MRのAZ-1があれだからw
整備はビートのほうが手が掛かる、部品供給もちょっと怪しくなってきた
カプチはエンジン関係は頑丈だが錆びでボディに穴開きやすい、部品供給も暫くは問題ない
だから君はNCロードスターがオススメ
>>287 あれってのも失礼な話だなwAZ-1だってコントロール性は悪くないし、適切な操作をすれば答えてくれる
…ただ、常軌を逸した速度が要求されるだけでねw
AZ-1欲しいんだけど、ビートと比べてどう?
290 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/08(火) 05:40:35.97 ID:hr6BH/Dn
ターボが付いてる分はやいし荷物も結構載る>289
ただし助手席に乗るのは苦行
足が伸ばせずほぼ体育座りみたいな感じになる
ありがとう。
最近、ビートに飽きてきちゃって。
AZ-1、かなり高いですね。
ビート2台買えそうな値段。。。
>>289 操作から他人の視線までw余り気持ちよくないwドアの開閉なんて、気にもしない当たり前の事に
お金が掛かる(お金の換わりに筋力でも可w)
助手席の人からは、余り評判が良くない(エスコート無しにドアを開けられない・乗れない・下りられないw)
現ビート乗り?なら車高云々は説明不要だろうけど、身長・体重に制限あってSMで言うM向けw
一時の非日常を満喫し、普通って良いなwと想いにふけるのには向いている。。
運行面では適度な(近すぎると見えない)車間距離だと、前の車がすぅ〜っと左に寄ったりするケースも
多いが、660ccじゃターボ付いても余力が余り無く、蟻型迷惑w
男女問わず〜小学生くらいまでと、おばちゃんには受けが良いな・・・
窓ガラスが開かない(小窓はあるけどパーキングチケット用みたいなもん)
天井がガラスなので直射日光直撃で夏は非常に暑い、ビニールハウスにいるのと変わらん
窓開かないんでエアコン故障してるとマジで死ねる
ABCで一番着座位置が低い、シートはノーマルでフルバケで殆ど動かない
本当に月に1回ぐらいしか乗らないとか完璧にサーキット専用など遊び用ならともかく
気軽に日常では使えない車
296 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/08(火) 21:14:39.28 ID:hr6BH/Dn
不便な車であることには違いないけど、人間慣れってあるからなぁ
気軽に日常には使えないって事は無いぞ>295
雪国で14年ほど毎日通勤で乗ってましたが……
欲しくて買えるなら、個人売買でなら買って良いと思う。
駄目だ〜ぁって思っても、買った値段で売れるし。
>>292 間を突いて?ビートのターボ化をwもっちスクランブルブーストスイッチは足踏み式(元ネタ分るかな?)
アクセル一つで、アンダーオーバーニュートラル、自由自在に曲がれる、夢のドリームカーだよw
あれスイッチじゃなくてサブチャンバーの弁開閉ペダルなんだけど
乗ってた人や、b&B等言いたいのはわかるが、そこに来るかと?w
>>301 >>297 何気にテレビ出ました?w
S660が出たらビートやカプチーノの位置付けはドーなるんだろうか?
たぶん「走る」性能はS660が上だと思う。
660ccのままで出るなら
コペンが出たときと同じで重くてデカいから遅いとか言われるだけ
>>304 S2000の尖がった部分を受け継ぐかもよ?加速は約1/3w(排気量に正比例しないか?)
最高速は70%くらい出るのかねぇ?
まあ、別の車・別の客層で、価格高騰したり・・・と夢を見させてあげるw
安全規制とかで昔のようなある意味危険なクルマは出せないんだろうなー。
おかげさまで鼻先がちょん切れた車ばっかりだよまったく
鼻先ちょんぎれた車のほうが危ないと思うんだけど
もはやビートやAZ-1の様な低いフロントノーズは無理だしな。
てな事でオレは2月に程度の良いビートを買った。S660がビートより楽しいクルマになるとは思えん。
楽しいって何を指してるの?
ただ楽しいだけじゃ幼稚園児の会話と変わらん、どこが楽しいの?
幼稚園児じゃなくていい年こいたオッサンなんだからさ、まずそこを説明した上で楽しい言おうよ。
>310
解るなぁ
新型出てもコレジャナイってなるのが目に見えてる。
初代がコレジャナイって感じのコペンは
少しはマシな車になるかもだけど。
旧規格軽の軽快さを出そうと思うなら、
アルミモノコックとか、軽タのように色々捨てるかとかになるから、
今のうちにABC確保したほうが良いよ。
コペンはさらにコレジャナイ感増しそうなんだが
>>313 補償が効き、オーダーしたパーツが全て出るwスンバラシイと思うけどね?
買いたいか?と設問が来れば、答えは横に首を振るわけだがw
>>311 るんるんになるくるまw何煽ってるねん。
初代コペンはミラTR-XXからの系譜である4気筒、
新型は現行ムーブやタントと一緒の3気筒
デザインも糞ださい
コレジャナイ感増し増しだろ
本体が高いのもそうだけど部品の供給がな
Bはヤバいみたいだけど、Cはまだ困る程ではないな
トヨタやホンダはすぐ廃盤になるけどスズキは結構出る
初代アルトワークスの主要な部品もまだ出るぐらい
Aは3年前の時点でエアコンコンデンサ、ラジエター、左リアブレーキ、等々、致命的になりそうな部品が欠品だったな
そからへんはリビルド品出てるだろうから問題ないんじゃね?Aは知らないけど。
Aは、AZ-1?
Bは、Beat?
Cは、Cara?
>>322 AはAHO
BはBAKA
CはCHINPOKO
欠品と書いたけど、欠品だったのか廃盤だったのかはわからん
「メーカーに在庫が無い」としか聞いてない
>>319 カプスレは割とハイエナの巣窟と化しつつあるがw
国内専売の車種は厳しいよな、特に軽は国内だけが多いから。
たとえばコペンなら輸出もしているので比較的パーツも残ると思う。
純正相当の社外品なんかも海外は多いからな。
アメリカがメインマーケットのフェアレディなんか30でも無いパーツは無いっていうからな。
ラジエーターとエアコンくらい予備確保しとけよ
どっちかぶっ壊れた時点で乗れないぜ
332 :
320:2014/04/16(水) 21:55:27.35 ID:7evMiWOA
>>331 ラジエターは社外品、コンデンサはオクで中古が出てたのでそれ買った
今だとラジエターの社外品も入手できないらしいけど
>>330 カプチーノは輸出されてたから部品が出るのか、納得
AZー1欲しいよ
>>334 刺激的なハンドリングは、オッ!とする事受けあい、後ろで吠える(だけw)のエンジンも
まあ、余り無い体験かね?
>>320 ブレーキが一番問題かな?他は何とかなる気がするけど、キャリパーは合いそうなの思いあたらん
(ワイヤーの逃げとか?)国産純正なんて数社が9割以上作ってるのだろうけどねぇ。。
336 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 20:58:58.71 ID:tArNJmRu
刺激的なハンドリングというより超クイックなハンドルが楽しんだロウな>AZ-1
今時の車でも小さなハンドルに替えればそれなりに楽しめそうだけど、
エアーバックとか考えるとそれが出来ない
AZ-1はハンドルあまり切らなくても曲がるからな
ロックトゥロック2.2回転
と言うと、凄そうだが、タイヤの切れ角そのものが小さいのでレバー比では実はそこまで凄くない
が、車体のディメンジョン(ホイールベースや前後重量配分、リヤサスの沈み込みに伴う4WS的効果)のせいで、
やっぱりハンドリングは異次元感覚
>>336 楽しい?はちょっと違うかもw危なっかしいの方が近い>>刺激的と言う事で・・・
他の車は全部ダルに感じるが、旋回性能自体が優れているわけでも無いw
慣れれば直進する為に、ハンドルを固定するすでを覚えると思うけど、くしゃみ一発で
20cmくらいずれるかもな。。
ハンドル切れば切った以上に向きが変わる
でも向きが変わったからと言ってそっちに進むとは限らないのがミソw
341 :
阻止押さえられちゃいました:2014/04/21(月) 21:39:40.48 ID:fidO+nr7
ハンドルにしてもドアにしても何にしても変わった車だったよ>AZ-1
それに比べるとBCは普通の車 っというかAは車としての完成度が...というより玩具だよアレ
未完成のまま見切り発車したんだろ
特に内装
Cが一番普通の車だな
言うてBはMRだし
Cが一番完成度が高い?
コペンだろ?
コペンはミラをベースにした車だからある意味完成度は高いのかもなw
カプチはエンジン・ミッション以外は専用設計。変態的に凝った造りで笑える。
ミッドはFFユニットをリヤシート部分に押し込めば形になる。足回りなんかはFFと共通性があったりする。
そのくせカプチは今でもほとんどのパーツが出る、よって最強。
ジムニーのりゅうようだだけど?
Wウィッシュボーンや独立懸架のジムニーってあったのか?
たかが軽なのに 4輪Wウィッシュボーンのサスで4輪ディスク・ブレーキ
そしてフロントミッドシップレイアウトでエンジン搭載
全部ではないがアルミのボディーで出先でもオープンにして帰って来られる
ハードトップ
スピードメーターよりもタコメーターを正面に配置し テレスコープのステアリング
当時これらのスペックを知っただけで 迷わず購入を決めてしまったぞ
どいつもこいつもキャラ濃すぎw
軽初のプロジェクターライト
当時のロードスターはリアウインドがアクリルだったのにカプチは熱線入りのガラス
リアピラー適当に倒すとブザーが鳴る細かさ
カプチ専用に作られた軽量アルミホイール、生半可な社外品より軽い
まだ普通の軽はドアロックがダサいピン主流だったのに、カプチはドアレバーのところに格好良いのが付いてる
革張りのシート、すぐ穴が開く
ドアの内張りも他の軽より高級ぽかった
でも、錆に負けるのさwAだって強い訳じゃないが。。
Bはその手の話を余り聞かないような?
カプの新車時代か、懐かしいなw
教習所時代にビートが発表されて「軽でオープンでMRなんてすげえ!絶対買う!」なんて思ってたらカプチーノが発表されて…「ハードトップだしトランクあるしFRだし…なにしろターボのカプチーノに決まりだぜ!」なんて思ってカプ買って…2台乗り継いだなあ。
ただ、最近になってビートに乗り始めたのだが、乗ってて面白く感じるのはビートなんだよな。これはオレがおっさんになってきたからなんだろうかwww
カプチーノって良くも悪くも無骨なイメージ
スタイルは 前と横はいいとしても 後ろ姿がナンダカナー と
乗っている本人も思ってしまう
しょーがないからカバー付けてFD的な3灯っぽくしてるわ
テールランプ以前に角落としすぎて丸過ぎ
かと言ってエアロは幼稚に見えるし
ビートの内装は女性がデザインしてるんだっけ?
カプチーノに比べるとおしゃれでいい感じ
>>353 錆って事だけで言えばBはアルミボディだからじゃないか?
鉄に比べて、剛性とか経年劣化とかの話しは知らんけど
Bはアルミ
ひえー
やめてください外装が樹脂の子だっているんですよ!
Bはアルミボディ・・・
ンダオタらしい妄信だな。
Bもサイドシルとかダクトのあたりが錆びるよ
でもスズキみたいに塗装や鉄板がクソじゃないからマシなだけ
あとBはアンダーコートもそれなりに塗られてるけど、Cは殆ど塗られてない
Cは軽量化の為なのか鉄板が薄いからすぐ地面が見えるようになるし
あの頃のスズキの塗装はクオリティがカス
BはしらんけどACはやばいとこにクラック入るよな
Cはストラットタワーにクラック入ったし
Aはリザーブタンクのステー付近にクラック入った
Bのサイドシルのサビ問題は有名だからな。
ボディにアルミを多用してるのはCだったよな…ボンネットとかルーフとかCピラーとか。
>>367 MR2はFFひっくり返したとか寝言をほざくアホンダの方が狂ってるだろ。
なんちゃってMRの事実から逃げるなよアホ。
>367
マルチうざいぞ。
それにMR2はFFの配置のままエンジンを立てて置いてるが
ビートはエンジンを60度前方へ倒して底面近くに配置しているから
前後重量配分だけでなく重心高の点でも全く違う。
ごめん >368 やった
ビートって普通に鉄だったよな???
ビートはエンジンをわざわざ倒したわけじゃなく、元のアクティが低床化のために元々倒れてただけだろ
馬鹿じゃねえの?
F1参戦してたホンダのエンジンがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
アクティ2代目(1988−1999)
5ドア ライトバン
E07A型:660cc 直3 SOHC
38PS/5,300rpm
5.5kgf・m/4,500rpm
駆動方式:MR
>372
それがアクティとは角度がまた全然違うんだよな。
ビートは排気系が等長タコ足だからそのスペースがとってある。
そのためオイルパンの形状も違っていてビート専用。
ほんと、キモイな信者って・・・。
信者って便利な言葉だよね
アクティ=ビートはホンダの人が否定してるのをなんかで読んだな。
充分納得出来る説明だった覚えが有るが。
>>373 全てにそんな情熱と予算を掛けられるかというと
信者かどうかより事実がどうかだろ。
アクティのエンジンは水平からの角度が9度で、ほぼ水平。
上に荷台が来るから当然だが。
そのため給排気系はなるだけ薄くコンパクトに作ってある。
ビートのエンジンは水平から31度(垂直から59度寝かしてある)。
エンジンの前(下)に等長タコ足があって、そこからエンジンの
オイルパンを避けるようにして排気管を通してあるんで、
オイルパンはドライブシャフトや排気管を避けるような特殊な形状をしている。
もちろんオイルパンの下面はオイルを吸い出せるよう水平になってて
傾斜角59度のビート専用になっているというわけ。
ちなみにビートは、VTECエンジンと同じ特殊合金製のピストン、
専用の強化コンロッド、バルブの大型化、カムプロファイル変更、
三連スロットルを備えた専用の吸気系など専用部品が多いが、
シリンダーブロックがアクティと同じというのがよく批判される。
しかしこれは逆で、8700rpmに耐えるようにシリンダーブロックを強化して
ビートに搭載し、これを量産効果を得るためアクティへと共用したからであって
アクティのものがそのまま搭載されたわけではない。
まあ水平に近くてもヘッドのオイルがちゃんと戻るように設計されている、
という点でアクティのノウハウが生かされたというのはそのとおりだが。
ビート乗りがキモい事実は変わらんなあ…
で、自慢のF1の技術はどこに使われてるの?
クソワラタ
>>380 水平エンジンのノウハウ自体ホンダは結構持ってるよね。
アクティ・ビートだけじゃ無いし。
なんだアクティと同じブロック使ってるんだ
ホンダの水平エンジン=カブエンジンでよろしいか
>>384 元々初代アクティのエンジンがGL1100の水平対向エンジンの方バンクを流用したものだしな
そのエンジンスペースに入る様に新規開発した3気筒がほぼ水平になるのは自然なことだ
片バンク?だっけ?
まあ、ホンダオタがキモいのは昔からだから。
アホンダはなんちゃってMRどころかDCT盲信もしてるからね。リコールはアホンダでは無かった事になってるよ。
どの陣営にせよ、アンチ活動家はキモいな
8年前にエンジンブローしたビートをレストアしたいんだけどオススメショップある?
ちな車庫保管中
自分でやれよ
F6AとかE07Aなんてヘッド以外大して部品数ないんだし
>>394 金かかってもいいんならカミムラとかイソマサとか有名どころがいろいろあるだろ。
お金かけたくないんですー、とかいうんなら…
>>395だなw
398 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/14(水) 15:22:02.89 ID:6fnEpkNm
ビートがNAでがんばって64馬力出してもターボだと実際80馬力あるからなw
前 しばらくカプチーノ乗っていた
クルマとしては好きだったけど ターボの加速フィーリングは好きではなかったね
先ずターボのタービンを回すために強めにアクセルを踏み
その後ターボが効き始めると一気にパワーが出て来るので
滑らかに加速させてくためには 逆にアクセルを戻していく・・ という感じ
NAだと 加速しながらアクセルを踏み込んでいくので 自然な感じだね
速ェクルマは他にいくらでもあるんだよ。
けど8700rpmまで回るエンジンはそうそうねぇよ。
強いられてるだけだから
402 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/14(水) 19:08:28.02 ID:feFua5cl
昔の250ccバイクみたいなもんか?
回るだけで糞遅いし。
F6Aも回すだけならそのぐらい回るだろw
昔カプチーノで今はビートに乗ってるオレが通りますよっと。
カプのF6Aは7000超えるとただ回ってるだけ、って感じだったな。
N1コンピュータ入れてやっと8000
チョイまでトルクがついてくる感触だったが…苦しそうなのはどーにもならんよな。
対してE07Aはホント回せば回るほど力が出てくる良くできたNAエンジンだと思う。リミッターがなきゃサージング起こすまで回しちまいそうになるわ。
っつか両方乗って思うんだが…ビートって言われるほど遅くねえと思うけどな。
>404
俺もそれ。昔カプチに乗ってた。長いブランクの後、今ビート。
もう1つ、輸入スポーツ(3LクラスNA)にも乗っていて、
速さ、便利さ、快適さなど全方位的性能ではそもそもかなわないし、
そっちも7000回転あたりのリミットまで綺麗に回るんだが、
ビートにはそれにないバイク感覚の軽快感やヤンチャさがあるのが魅力。
そういうことから新しいS660にも今ひとつ魅力を感じない・・・
1台だけならS660のほうがいいんだろうけど、そういうのは求めてないんで。
遅いか速いかというと、ちゃんと上まで使えば、それなりに速い。
世の中の普通の運転からすると反社会的な領域には簡単に達する。
でもかなり頑張ってる感じになるし、他にいくらでも速いクルマはあるんで、
その意味では遅い。もう1台のクルマより0-100km/h加速は倍ほどかかる。
タコメータの下半分だと坂道では加速しない。
でも、高回転をキープしながら持てるパワーを絞り出す運転は
まさにスポーツそのものなんだよな。
個人的には200psほどあるとどうしても「使い切る」運転をする
機会がかなり減ってしまうと感じてる。
軽は法定速度内でも、上まで回して楽しめるよね
ビートは非力でもNAの楽しさはあったからな
バイク的な楽しさというかな
S660はいつ出るんでしょうね
反論出るのを覚悟で書くが 公道で走りを楽しむ少排気量スポーツカーは
グリップの低いタイヤ履いた方が良いね
低いスピードでグリップを失い カウンター当てながらコーナーを責める楽しさを
体験できるし 腕も磨ける
ハイグリップのタイヤを履かせるのは 何もわかっていないドライバーには
良さそうだが コーナーで外へ流れ出したときにはそれなりのスピードなので
腕が無い奴にはコントロール不能になるだけで 一貫の終わり
スポーツカーとは スピードを出すためのクルマではなく 運転を楽しめるクルマ
覚悟もなにもただの危険運転じゃなぇか
>409
そう言うのはミニサーキット行ってやりな。
20分1コマ1500円とかだし、
NAのアルトバンとかも走ってるから、
ABCなら遅くて迷惑って事も無いよ。
しかし、ハイグリップも良いがそこそこのタイヤでも楽しいというのはそうかもな。
オースチンヒーレースプライトのようなブリティッシュスポーツっぽい乗りで
限られたパワーを活かしてスムーズに走って行く、というのは気持ちがいい。
そうなるとあまり初舵応答性が過激でないタイヤに対してハンドルも丁寧に扱い、
それなりにロールする足回りセッティングで、・・となるので
ショルダーの立ったハイグリップより適度に丸いタイヤが良い。
>>413 カニメ乗ったことあるよ
‘60年代のブリティッシュスポーツなんて皆細いタイヤだったけど 楽しかったね
今でもクラシックカーのレースなど見に行くと コーナーでケツを外へ振りながら
カウンター当てて曲がって行くのを見ると 絶対速度は大したこと無くても
楽しんでるなーと思う
その後エンジンのパワーが上がるたびにタイヤを太くしなければならなくなったけど
その為高速のままでコーナーに突っ込んだ時 運転が雑でも結構曲がって行ってくれるので
カメラに例えれば 誰でもシャッターさえ押せばマーマーの写真が撮れてしまう
フルオートマチックのカメラのようなもので それで十分だと思える人にはありがたいことだけどね
結局 「スポーツカーとは何か」 ということかな?
そのスポーツとやらから曖昧すぎて
メーカーがスポーツカーと言えばスポーツカー
定義なんてその程度のもんだよ
スポーツカーなのかどうかなど、どうでもいい。
移動のための手段でなく、運転そのものを楽しむという行為を充実させてくれるクルマかどうかだ。
速い車にも乗ってるけど、ハンドルをエイッと一気に切っても付いてくる、
踏めばホイルスピンしかねないぐらいパワーがある、そんなクルマをスムーズに気持よく
走らせるのは公道では難しい。荒っぽい運転で限界を引き出したり滑らしたりするのは
言ってみれば初心者の遊びだ。
限界のぴったり90%でミズスマシのように駆け抜けてみたいと思わないか?
もちろんH&Tで回転もきっちり合わせてくれよ。
速いけど横に乗っていて怖くない、それが運転が上手いってことだよ。
AZ-1、横に載っていてどころか自分で運転してて怖いんですけど
まあその怖さも楽しさのうちではあるんだが
怖さってどんなところ?
ドアに頭が当たって閉まらなくて乗ったことないので教えて
なんと言うか接地感が薄いんだよね
コーナーとか常に吹っ飛びそうな感がある
だからコーナーの手前でしっかりとスピードを落とし
それがドライバーの身の安全につながる・・・
と 無理矢理こじつけてみた
Aのイメージは、車体が軽くて、剛性が弱いくせに
パワーが出てる ってイメージ
ゴーカートを乗ってるイメージそのもの
Bのイメージはエンジンが低回転でおとなしい
直ぐに5速に入れちゃえば後はそのまま走って20km/h位から120kmまで
順応してくれて楽だった、そして回せばそれなりに速い
Cは楽しいけど、何故か狭い感じ
エンジンもパワーバンドを意識しないとぎくしゃくになりやすくて、
運転自体は楽しいけど、忙しい車
私的感動だけど Aが一番変態的に楽しい車だった
>>420 着座位置や目線が極端に低いから体感速度が高く感じる
AZ-1の100キロ=普通車の130キロ
みたいな感じ
そして極小ボディは人馬一体故にスピード出すと怖いし
周りの車は皆デカいんで一寸法師の気分
>周りの車は皆デカいんで一寸法師の気分
自分で運転してる分にはあまり気にならないんだがな…たまに高速なんかでABCがトラックの脇を走ってるのを見かけると改めて「小っちゃ!」とか思っちまうよwww
ダンプに追突したら 下へ潜ってしまいそう
427 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/16(金) 22:38:17.41 ID:yXCPDiKh
これスピンしやすい車
初期のMR2とおなじで
会社の同僚がCでダンプの下に潜ったよ
トラックの後ろで信号待ちしてたらトラックがいきなりバックしてきてボンネットあたりがトラックの下に潜った
トラックの運ちゃんは全く見えなかったそうで、そりゃあトラックの幅より狭いしな
潜ったわけじゃないけどやはりバックしてきた1BOXにぶつけられた事ならある
同じ見えなかったとさ
おなじく、な
>>427 たしかに初期のMR2はスピンしやすかったが、AZ‐1とは
スピンしやすさの理由がちょっと違うね。
勝手にスピンする車は存在しない。
スピンさせるドライバーが居るだけだ。
433 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/17(土) 09:00:25.02 ID:eu2b8WSd
いやAZ‐1はリヤのアライメント変化が大きくて危ない車
だが、それがいい。
って事だろ?Aの愛好家は。
…いや、オレはBの愛好家なんだけどなw
スピンしやすいって言っても 原因は色々あるからねー
例えばコーナーにオーバースピードで侵入した場合
アンダーが強ければステアリングを切り増しすればいいけど
オーバーが出た場合 後輪がスルスルとゆっくり滑りだしてくれれば
初心者でも無意識にカウンター当てて対処できる
ところが かなりの所まで踏ん張ってくれたタイヤが
いきなりスパンッと外へ流れると かなりの強者でなければ
対処が間に合わなくなる
だから 前の方で話が出た気がするが タイヤはやたらとハイグリップよりも
ほどほどのグリップ性能の方が安全って話しにもつながるじゃないかな
>>435 逆にその対処が出来る様になるとまさにカミソリの様な切れ味のコーナリングが快感になるんだよな
まあ運転してて気持ちいいだけで、それが速さにイコールで繋がらないあたりが微妙なんだけど
>>409 いや公道で滑らせんなよ へたくそ
ハイグリップだろうがローグリップだろうが公道で滑らせるのはへたくそ
むしろμの低い公道と一般乗用車用タイヤの組み合わせなら滑らせてなんぼだろ
サーキットで滑らせるのが下手糞って言うなら理解できるけど
その認識は非常識だから気を付けようね。
人生滑ってる人の言うことは素晴らしいねぇ
他人を巻き込まないでくださいよ
>>439 滑らせる様な危険な走り方をするのは非常識、という話なら同意するけど、上手い下手とはまた別の話だろ
更に言うと雪道だと滑らせないで走るなんてことは不可能だ
そろそろ「力がかかっている限りタイヤは多かれ少なかれ滑っている」という理論が出てくるころ
445 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/20(火) 07:54:18.51 ID:fMJACa3g
だでも雪道なんて特定の条件なんかいってないが
雪道だって公道だろ
そうだね。その通りだね。
らんらんるー
スキーに例をとると 板の後ろを外へ振りながら向きを変えていくスキッドターンと
最近主流になっているカービングターンがあるが それ用の板を使っても
実際はスキッドさせながら滑っている。
そうでなければ その板が持っている決められたアールでしかターンが
出来ない事になってしまうのであ〜る。
>>449 ごめんなさい
その例え理解できなかったです
451 :
阻止押さえられちゃいました:2014/05/20(火) 14:47:47.74 ID:fMJACa3g
スキー板の進歩はすごいよなw
前の板が欠陥品てのもあるが
そもそも公道で腕を磨こうというのが間違い
サーキットでやれ
わかった、もうこの話はおしまいね、ちゅんちゅん。
おしまいね、と言われたあとで申し訳ないが、
>>444の通り、「曲がるからには、必ず滑りを起こしている」と書こうとしていたオイラが来ましたよー。
そういうミクロのレベルじゃなくても、少なくともスキール音鳴ってたら滑ってるうちに入るんじゃないかと
>>451 左右の板を傾けてエッジを効かせるだけで曲がって行くことを
進歩というなら そうかもしれないね。
シャッターさえ押せば誰でもきれいな写真を撮れるカメラや
免許とりたてでも運転できるスポーツカーを作るのが
良いメーカーなんだろうしね。
その内 運転席に座ってナビに目的地をセットするだけで
あとは何もしなくてもいいようなクルマが 素晴らしいスポーツカーとして
評価されるようになるかも知れない。
>>456 >免許とりたてでも運転できるスポーツカー
そういう車を上手い奴が運転した時により速く楽しく走れるなら、それは良いメーカーだと思う
※あくまでも個人的見解です
俺は 初期のスーパー7のように キット状態で購入して自宅のガレーージで
説明書読みながらコツコツと組み立てられるような シンプルなスポーツカーを希望
いくらスピードが出るクルマを作ってくれても 今の行動では試せもしないんだし
自分でキャブの調整したり サスのセッティング変えたり出来て
いじって楽しめるような軽量スポーツカーを売り出してほしい
でもリ◯ットのキャンバーアダプタは効いたなあ…高かったけどw
>458
法律の壁。道路運送車両法、道路運送車両法施行規則への適合性、
衝突安全性,環境(排ガス・騒音)・・
全部、自前で検査に通すという道はあるけれど専門知識が必要で時間もお金もかかる。
公道走らないなら自由だが、ほとんど市場性がないし(そもそもキットカーに市場性がないが)。
普通に完成車の7買って自分で手を入れるのが一番近いんじゃないかな。
完成車と言っても、大抵の人にとって完成しているわけではないし。
でもデアゴスティーニならやってくれる気もする笑
創刊号はピストンリング
デアゴったら価格5倍くらいになるぞ
完成するまで何十年かかるんだよ
>免許とりたてでも運転できるスポーツカー
金さえありゃあGTRだろうがNSXだろうが運転できるだろw
フェラーリとかは金積んでも買えないけど
創刊号はロータスツインカムのヘッドカバーです
2号はホイールキャップ(1個)です
創刊号はもっと派手だろ
ボンネットとかフェンダーとか
サイズ的に書店に置けないw
外装はFRPで作れよ
毎号ガラスマットやらポリ樹脂やらつけりゃいい
FRPだとめんどくさいからプラスチックダンボールあたりで作ればおk
もう3Dプリンター用の編集不可データでいいな
搭載されるエンジンはF6Aになります
特に不満は無いな
3亀頭の音が萎えるよな。
HPでF6B換装キットか
>>475 シリンダー1穴のブロックと、キーみぞで繋がるクランク他、一個足すんじゃなくて?w
そしたら880になってしまう
斬新なボアアップわろた
test
湿気でよく壊れる
>>484 じゃあ、オーバーホールしてあれば安心ですね。
ありがとうございます。
うちのAZ-1はスピードメーターケーブル切れたことあった
大きくスレチガイの話しになるが 新型スカイラインのエンジンは
日産製ではないんだってさー
日産は スカイラインは作れてもスカイライン用のエンジンは作れなかった
日産って プライド捨てちゃったんだなー
カプチーノはデフに付いてるスピードセンサーがよくいかれるな
アルファ147のセカンドカーにビート買ったらアルファ乗らなくなって売っちゃった。ガソリン代半分になった
もしかしてQRは縦置き出来ないんだろうか?
SRは縦も横もあったけど
>>488 日産はルノーに牛耳られてるから。
ルノーに搾り取られる運命。
せめてエンジン供給元はルノーにしとけと
新型トゥインゴを660にして売ればいいじゃない
ここでカングゥーに660載せて新世代のミニカトッポだと提案してみる
次期スマートよさそうじゃないの。
>>494 このクラスのルノーエンジンのマッチングが悪くて使えなかった、
という話がどっかにあった
メルセデスと提携したのもそのためだったのかね
それでもマッチングにすごい時間が掛かったそうだが
>>494 スカイラインにルノーのエンジンを載せたところでお客には何のメリットも無い
それどころか信頼性に不安を持たれるのが関の山
メルセデスのエンジンだからこそ「箔」が付くんでしょ
お客へのアピール度を考えたら考える余地すら無い
命があってよかったと思う
スカイライン2000GTならまだタマ数あるのに、
世界でも100台前後しかない貴重な車が・・・
天文学的な運の悪さだな
28の若造が2000GTねえ
ヨコバンなら、直せるかも。
部品取り用になったとしても 引き取り手はいるだろうな
つまりある程度の値は付くだろうが 元の価値と較べると
やはり 涙 涙
>496
今のカングーは3ナンバーだぞ。
でも5(サンク)ベースのエクスプレスの方が荷物積せられる。
いっそアカディアーヌにだな・・・
スカイラインにベンツのエンジンつんでもねぇ。
軽板で語ることじゃねーな
いいじゃないか 話題が無くなってんだから
スカイラインGT-Kが出るのを待つわ。
宮崎さん家のラングレーがあったから、メーカーからはネタでも無さそうだなw
>>512 非常に欲しい。カプチーノベースで作ってくれるかな?色々やれてきてるから。
ちょー欲しい(@_@)
そもそもカプチベースのカスタムカーだろ、どうみても。
これ外観は綺麗なんだけど、車内やエンジンルームは全く手が入ってなくて
カプチーノのままでボロかったのが残念だった
俺はカプチーノ乗ってるんだが、今朝信号待ちしてたら後ろにAZ−1が来たんだけど
背が低すぎてルームミラーに全然映らないwwww
運転席側のドアミラーで辛うじてAZ−1のドアミラーの端が見えるぐらい
まさかカプチーノでミラーに写らない車がいるとは、驚いたわ
AZ−1てすげぇ低いんだな
ノーマル同士ならカプチーノと3.5cmしか違わないよ
520 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 20:32:38.00 ID:j0wgy9D0
見えないわけないと思うぞ
AZ-1はルーフもガラスだから
周囲が映りこんでたんじゃね?
AZ-1乗ってて信号待ちでスーパー7と並んだ時はちょっと衝撃だった
まさかAZ-1で見下ろす経験するとは思わなかったわw
新型コペンとすれ違ったけど何だありゃあw
タコフグみてーな車でライト周りはゴテゴテだし背もボンネットも高いし
イースあたりのセダン軽の屋根を取ったみたいな形でだせー
原点回帰だよ、リーザスパイダーへのw
基本的にはリーザスパイダーと方法論は変わってないからね。
外装をそのまんまにしてないというだけで。
「強化したボディ」というが、強化というからにはベースがあるわけで、
最初からオープンとして設計されたものではないということ。
それでも今回は(前回よりも)頑張って剛性は上げたようだが、
着座姿勢などはベース車のフットボックスの深さなど変えにくい部分によって制約されるから
どうしても背高ノッポにならざるをえないんだろうと思う。
カプチの補強パーツでよく見かけるフロア下の補強バーみたいのを張り巡らしてるよね。
あれがメーカー自身がやることなのか・・・。
あの手の補強バーが効くってことでしょ。
>>525 アルファなんて鉄アレイぶら下げてんだぞ
新型コペンはタコフグにヘビメタバンドのメイクしたような車だよなw
あまりにもスタイルが痛々しくてあれで街中走るのは恥ずかしいよ
旧型コペンは便所スリッパみたいな形だけど、デザインはお洒落ぽくて良かったな〜
カプチーノもオープン状態は十分便所スリッパだと思うけどな
スタイルなんて人それぞれの感性で好き嫌いが出るものだから他人の意見はどうでもいい
新型コペンはとりあえず運転が楽しいかどうかだな
S660がその後に控えているから新規客がどれだけ喰いつくか
衝突安全なんたらで、ずんぐりむっくりになっちゃうのはある程度仕方がない…
ボンネットが高いんだよね。。
>>522 200万程度の車を買えない負け犬の妬みはみっともないぞ〜
負け犬とか関係ねぇよ
なにあのタコフグはw
マイルドヤンキー向けモアスペース軽の流行で
エンジンルームは高くてもいいから、なるだけ前後に薄く、薄くと
補機類など縦に積み上げて作っていくもんだから
タコフグってなんだよハコフグだろと思って画像検索したらワロタ
お前か?
>>532 ケータハムだっけ?
ミニスーパーセブンみたいなの。
アレ買ったら?
コペンはあのスタイルが残念
まるで厚化粧してる小学生の女の子みたい
体がちっこいのに顔だけ無理して大人っぽくしてるような・・・そんなねばついたような違和感を感じる
気のせいならば良いのだが・・・
そのうち社外着せ替えが出るよ
自分は旧コペンがあの顔で残念だったから今回のは好き
どっちかというとビートが残念、あれはオデッセイだよ
着せ替え出てもあの高いボンネットは低くできない
見た目も嫌だけど何よりFFという時点で選択肢には入らない
一方ダイハツのネイキッドは
ヤフオクどうなってんの?
AZ-1で検索すると関係ないものばかり出てくるようになってるんだが
今試してみたが、そうか?
AZワゴンうぜぇけど普通にAZ−1出てくるぞ
AZワゴンウザかったらAZ−1 −AZワゴンで検索すればAZワゴンは消えるし
>>542 なんか日産のAZ10とかもでてくるんだよね
先週はそんなことなかったのに
そしたら −AZ10と付け加えて検索すれば出てこなくなる
ヨタ8とかHONDAのs600とかは20年後くらいにはほとんど見かけなくなって神格化されていたと思うけど
ABCとかは今でも普通に見かけるけどそんなことは無いよな。
箱スカとかもGT−Rでなくても20年たったころには「すげー、箱スカだ!」と思った。
この差はなんだろう。売れた数?箱スカとかは当時の若者がこぞって乗っていたと思うので数だけではないよな・・・。
ヨタ8エス8とかは今でこそ小型だけど当時はハイパワースポーツカー。
当時の国民の経済力からしてもNSXぐらいの位置づけにあったんじゃないか。
2000GTはLFAかそれ以上な。
ああヨタ8はボディは軽量だけどエンジンは大衆車だから違うな。
今で言えばMR-Sくらいなんじゃねぇの?
よくわからんけど
いやS2000クラスくらいかな?
庶民が無理してやっと手に入れたのがテントウ虫やで
>>545 ABCは軽だから圧倒的に知名度が無い、普通の車マニアは軽なんて眼中にないからABCを知らない
あと単純に車体の耐久性の違いとか
60〜70年代の車はヨタ8等に限らず10年も経てばボロボロ
90年代の車は今でも普通に走ってる
そうそう、普通に走るって良いよね
ガレージで眺めているだけで1年に数回しか動かさないとかちっとも楽しくない
価値なんて上がらなくていいからいつまでも部品供給してほしいわ
60年代後半のクルマは 80年前後のクラシックカーだけのイベントに
堂々と参加していた
例えばSハチとかSR311とかベレットとか
私は54Bでの参加だったが
今 15年位前のクルマをクラシックカーと呼んだら 笑われるよね
むかしは10年超えると毎年車検だったしな。
珍重されたのは訳があって、排ガス規制の関係で性能の逆転現象があった。
旧いクルマの方が性能が良い、、、、っていう。
今思うとABCなんてその時と同じで、安全性やら灯火関係の法律改正でもう作れないわけで。
ちょっと似てるかな?とも思う。
たくさん残っているのは、、、、丈夫になった、愛好家が沢山いる、、、、そんなところかな?
S3エリーゼを買ったんだが乗り降りが面倒なので、手軽に乗れそうなビートを買い足そうかと思ってますが、故障で手軽に乗れないかな?MR2台持ちの人います?
そう言った用途ならコペンかS660だな。
カプ1台余ってるんで エリーゼと交換可
MRの括りなら
AZ-1 vamos
と 50CCバギー
なんて MRだらけの俺が居ますw
予算はいくら?
>>561 6、70くらいであれば。
購入後、2、30くらいで足回り等を仕上げたいと思ってます。
金額より部品があるのかが心配で。
今はビートに乗ってます。
100万円くらいでなんとかならんかな
>>562 60〜70万で買ったら、20〜30万でエンジンやボディーのメンテナスが必要って所かと
それで普通に走れるようになったら、今度はエアコンやら冷却系のメンテが必要になり、
足回りをいじるのはその後で、という感じ
>>562 問題外、せめて120万なきゃダメだな
んで購入後に20万で基本メンテナンス
そもそも6〜70万じゃまともなAZ−1なんて買えないよ
買っても補修とかで余裕で100万超える
しかもビート以上に辛い車だからな
ノーマルで全然動かないフルバケで超低視線で乗り降りが大変
窓ガラスは腕が出せるぐらいしか開かないし天井ガラスだから夏は温室
>>565 車業界で働いてるから、普通よりは安く買えるんたけど。
オークションにもあまり出てなくて。
USSはチェックしてるんだけど。
クルマ業界で働く人が2chで質問w
>>556 S2エリーゼだけど、AZ-1買ってしばらくしたら結局もう1台足車を買った
>>567 車業界で働いてたら、聞いたらダメかな?
>>569 何で知らないの?ってだけじゃないの。
業界って範囲が広いからね。
>>570 よく分かってるね。
スズキ関係だから職場で詳しい人いなくてさ。
オークションの出品車両くらいしかチェックできないし。
負け惜しみ乙。
専門外なら業界人アピールなどせず黙って聞いてりゃいいって話。
すぐにケチつけて得意顔する奴はどこにでもいるんだなー
>>573 ケチつけたつもりはないけど、そう感じたならスミマセン
すぐに謝ったから 許しちゃう
576 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/05(土) 06:47:01.41 ID:nBbb7bXU
AZ-1は乗り降り慣れるとコペンとかカプより乗り降りしやすくなる
ビートとの比較は知らないけど
夏場熱いのはしかたないな
鳴れると乗り込み易いけど、降りる時はカプやコペンの方が楽だと思う
>>576 AZ-1のエアコンって効きが悪いんだっけ?
AZ−1なんて10年前40万くらいだったのにな
マツダで座らせてもらったけどドアが閉まらなかったな
マイクが格安で引っ張ってきて、エドが格安で蘇らせる
あれ日本でもやってくれないかな
>>578 エアコンは普通の軽と同じぐらいの効きだが、
車内がエアコンの効きを遥かに超えるぐらいの高温になるのであまり涼しくならない
天井がガラスなので直射日光凄い
ビートも上がビニール幌一枚だからきき
すまん、
>>582は間違えて送信しちまった。
ビートも幌一枚だからエアコンの効きは悪く感じるよな。
ならハードトップなカプは良く効くのかと言えば…依然乗ってた134aエアコンのカプも効きは悪かったなあ。オレは足元にでっけえミッションが収まってるからだ、と自分で納得してたけど。
となると ABCの中ではCが一番効くような感じになるが
やはりあまり効かなかったなー
能力が低いのかなと思ってた
サンシェード付けてれば特別暑いとも思わないけどな
市販のフロントガラス用シェードとかに使われてるアルミ製のプチプチみたいな奴を
適切なサイズと形に切り抜いて天井ガラスとサンシェードの間に挟むとよりGood
夏は暑くて冬は寒いって
最低の車だな、AZ-1って
暑い日にグランドで白球を追う
寒い日はピッチを全力疾走する
ABCに乗るってのは、そういうことじゃまいか?
雨の日だけは休ませてくれ!
確かにAZ-1は最低だな
車高が
>>586 昔のスーパーカーは皆そんな感じだよ、最低だけど走ると最高
冬は特に寒くない
むしろ背中にエンジンあってキャビンが狭いからすぐあったまる
ただし雪道はちょっと厳しい
と言いつつ10年以上東北で乗ってたが
サーキットで良いタイム出しに行くならAZー1になるかな???
AZ−1は速いけど乗りこなすのが難しい
チューニングパーツ豊富で乗りやすいカプチーノのほうが速いだろう
AZ-1は直線番長ですから!
ノーズは入るのに不安定で腰砕け
コーナリングはビートの方が安定
594 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 12:00:42.03 ID:Lcri0Kne
AZ-1のエアコンは真夏でも寒いくらい効く。
効くのだが、狭くてガラス張りなので室内の温度が場所によりものすごくムラができるのかもしれない。
真夏の昼間なんか、乗ってて気持ちが悪くなることがある。
>>593 よく分からないんだけど、リヤが不安定って事かな?
596 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 18:30:15.56 ID:5hPHX8Co
今まで車になんか興味無くてミニバンでいいやって言うツマラン奴だったけど
ABCの存在を初めて知って車に興味を持ったぜ
実際乗ってみる機会があったけど(AZ-1は乗れなかったけど)
ビートは3台中一番シフトフィールが一番良かったしカプチよりオープンにしやすくてイイね!
カプチーノは3台中一番デザインが良くて一番運転が楽しかったな
AZ-1は1台だけ試乗出来なかったけど一番個性的で一番物欲そそられたな
今まで車に興味無かったのに急にABC好きになる奴っておかしいのかな?
もう金貯めてABCのいずれかを買う予定だけどこの3台から選ぶのは難しいなぁ・・・
3台とも一つずついい特徴があるから本当に迷う
A乗りはAZ-1が一番いいって言だろうし
B乗りはビートが一番いいと言うだろう
さらにC乗りはカプチーノが一番いいと(ry
だから難しいッス
>>596 おかしい
きっかけは何?
何で興味持ったんだ?
>>596 >A乗りはAZ-1が一番いいって言だろうし
俺の経験上、A乗り自身はAのこと割とボロクソに言うぞ
ボロクソに言いつつそれを差し引いて余りあるくらいの魅力を感じてAに乗ってる
逆に言うとそんな欠陥車一歩手前の車でも愛せる奴じゃなきゃAに乗って欲しくない
>>596 A乗りは多分AZ-1を、お勧めしないw
良いよ〜と言い出したら、出来の悪い子程かわいいとか?そんな意味だから・・・
ガリごりしたwシフトフィールは最低、これだけは譲れないw
先日Cに試乗しました。その時、クラッチペダルの踏みしろが
異様に長かった気がするのですが(B比)、個体差でしょうか、
それともこれが仕様なのでしょうか。
ABCに限らず軽のクラッチはワイヤー式なので、そんなもんはいくらでも調整できます
いや、Bは油圧だぞ。
故にマスターシリンダーからのフルード漏れを気にする必要がある。
ワイヤー式のが手軽で良かったのに…
604 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 23:02:57.23 ID:5hPHX8Co
>>597 予算200万しかないから三台なんてとてもじゃないけど無理ッス
>>598 やっぱりおかしい?
キッカケはイマイチわかんない。自分でも不思議だけど痛車?だかになってるカプチがネットの
画像で載ってて へ〜こんな小さい車があるんだって思ってネットで調べてそれで他にもAやBの
存在を知って更に調べて急に欲しくなり 若いし乗るなら今しかない! と思って試乗させてもらい
今にいたるわけです
う〜んちょっと意味不明だったかな?
あっ不便なのは承知してるよ
>>599 あれっそういえばAZ-1のオーナーは少し自虐的だったね
確かにAZ-1のオーナーはAZ-1を勧めてこない傾向があるかも
それでもちゃんと愛してあげてるのは車好きとして尊敬できるなー
>>600 AZ-1のシフトフィールが悪いのは有名だね
シフトフィールだけはAZ-1はビートには勝てないな〜
ビートのシフトフィールは良くは無いぞ。信者が妄言垂れ流してるだけだ。
シフトフィール語りたいならR32スカイライン並にしてからにしろ。
606 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/06(日) 23:21:00.04 ID:5hPHX8Co
>>605 そうかな?自分は乗ってかなりいいと思ったけどな・・
個人差なのかな?
R32は乗った事ないけどどうなの?
>>606 R32乗ってるけどいいかな
割と渋いしストローク長いし
ビートは運転したことはないけど操作させてもらった時は
コクコク決まっていいと思ったけど
というか予算200あったら普通に3台買えるわ
AはともかくBCは安い個体いくらでもある
>>602さん、ありがとうございました。
クラッチを踏みこむ時に合わせると、それ以外の時
膝を大きく曲げておかなくてはならないほどでした。
買う時に調整してもらうことにします。
>>603さん
Bは長いこと乗っていましたが、油圧とは知りませんでした。
旧車のるならもっと機械を解っていないとだめですね。
Cが来たら少し勉強することにします。
どっかの評論家によればビートのシフトフィールは国産車では2番目に良いらしいぞ
1番はNSXだそうだ
俺もBのシフトフィールはかなり良いと思う
まあ乗せてもらった個体が新車の時だったからというのもあると思うが
それに比べて我が愛車Aのシフトフィールのなんと悪い事w
ノーマルはグニャシブ、ガタを詰めてゆくと今度はガチャゴキ
それでも手放す気にならん
ビートのシフトは節度感が抜群にいいよ。
言葉にしにくいけど短小フルボッキシフト。機械的で質感は無いけど。
神のCR-Xのごときシフトチェンジしたくなる。
これが遅くても楽しいと言われる要素の一つだと思う。
R32もR33も乗ったけどフニャチンシフトだった記憶しかない。
ビートのシフトフィールはホント最高 部屋に意味なく設置したい程 ワイヤーであれだけの出来だから大した物
この世界には変人か変態しかいないから安心しろ
>>610 バカじゃねーのw
そいつビートとNSXしか運転したことねーんじゃね?
ビートとNSXしか運転したことがなくても、ある程度幸せかもしれないなぁ。
借り物だろ、全然幸せでも何でもない
初期型NSXなら200万円台で買えるし
実はMR2と大して変わらないシフトフィールなんだけどね。
アホンダ信者はわざと渋くしてるのを「カッチリ」と思い込んでるんだよ。
ビートのシフトが渋い?
乗ったこと無いかたまたま調子の悪い個体に当たったかどっちかだろ
スコンスコンと小気味よく決まるシフトだぞ
ちなみに俺は元A乗り
友人がB乗ってた
620 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/08(火) 03:05:11.10 ID:bpqYkc9H
ええい、ままよ・・・
シフトフィールなんてシフトノブの重量でも結構変わるしな〜
カプチーノって シフトレバー動かす時 肘が小物入れの蓋に当たって
邪魔になるねー
蓋外してるカプチーノ見たことあるけど そのせいかな?
昔B試乗した時に
5速に入れたままで28kmぐらいまで減速しても
エンストしなかったパワフルさに感動した
A、Cではできない芸当だよね
パワフルじゃなくてフレキシビリティじゃね
A乗ってるけどシフトフィールに不満感じたことない
(前オーナーが社外品に替えていて、それが駄目になったから別の社外品に替えた)
他のMT車はほとんど運転したことないが、そんなにひどいのだろうか
C乗りだけど、4代目アルトのは軽いし入るコキっとした感触も小さくて好きだったな。
>>625 AZ-1だって入らないわけじゃないけど(不調じゃなければ)、引っかかりや摩擦感?
余り良くない感触がある。。
軽トラのアクティーですら、こっくこっくと入るんだな、これが。。
>>623 Aでも5速のアイドリングのまま、半クラで発進もできない事はないよ。
完全に繋げば止まるけどさw
>>623 俺はCだが、5速20km/hでもエンストしないぞ
エンストする奴はアクセル一気に開けすぎなんだろう、つま先で本当にちょっと踏む感じでアクセル踏めば5速1500回転巡行もできるキリッ!
>>623はBの話だったか
何故かCと見間違えてしまった
それはギヤ比の話じゃないの?
BとCに乗ったが、Cはシンクロが弱い。
硬いオイルが入っていると悪くないが
ミッションオイル交換してもすぐに入りが悪くなる。
まあ回転合わせる上手な運転を強いるのも悪くはないんだけど。
Bはいいね。最近のポルシェとかと比べても遜色ない。
それよりなによりビートはエンジンレスポンスが良いのが最高。
アクセルを細かく煽る操作に反応するのはスポーツカーの中でも
なかなか無いレベル。
>>619 信者の妄想・ねつ造が笑えるレベルだな。ビートのMTは渋くする=カッチリと騙す下劣な仕様。
ピロでシフト周りを武装したMR2に敵わないっていい加減知ろや。
ビートのシフトフィールが最高だと言う気も無いが、あれを「渋い」と表現するのはあり得ん
635 :
625:2014/07/09(水) 00:28:36.24 ID:8nezBgle
>>628 >
>>625 > AZ-1だって入らないわけじゃないけど(不調じゃなければ)、引っかかりや摩擦感?
> 余り良くない感触がある。。
これはわかるんだけど、不満に感じるほどじゃないんだよね
乗り比べないとわからないんだろうなあ
MR2もロードスターもビート発売直後のMCでシフトフィールを大幅に改善。
だからビートが発表された時点で「NSXの次」という表現は正しい。
637 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/09(水) 04:26:19.55 ID:apuWgOnP
ええい、ままよ・・・
>>610 タイプR系やS2000もシフトフィール良かった
ホンダ全盛の頃は本当に良かった
>>632 ジムニーのミッションをベースにしてるからなぁ〜
それに、スズキクオリティだからシンクロとかバリ残ってたりするし精度もイマイチ
でもかなり頑丈で150馬力までなら乱暴に走ってもミッションブローしにくいんだぜ
>639
そうそう
容量はありそうな感じはするんだけど
いかんせんシャフトが重い感じというか、
8500rpmまで引っ張って2速に入れるときに
ガリガリ言って入らない時があった。
丁寧な前戯必要。
ビートはその点リミットまで引っ張っても
そのままぶち込める。
641 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/10(木) 03:13:45.29 ID:pfqxDFxI
ええい、ままよ・・・
なんでサンバーがはいっとらんの?
ABCで、GT6オンラインやりませんか?
>>644 レスはや!
制限である程度、あと部屋の名前に車名入れて…
とりあえず時々部屋作ってます。
晒せば行ってやるよ
GT5しか無いけど
0時ごろに立ってた部屋がね。
まぁ無線だし田舎のADSLだし。
また会おう。
pp揃えたら、ビートが速い気がする。
ゲームだとビート速いのか
新型コペン試乗してきた〜
車内空間は従来のABCCと比べると広く感じた。特に足元は旧コペンと比べてかなり広くなってる。足伸ばせる。膝あまり曲げずにペダル操作できる。旧コペンは膝がステアリングに当たるくらい狭かったからちゃんと改善してきてるなー、と思った。
オープンでの横方向の開放感と視界の広さはまさに異次元だねぇ。ビックリした。
クローズではさすがに後方視界が狭い。Bピラー付近に大きな死角。ミラーが若干小さめのデザインで、視点からの距離もそこそこあるため、ミラーの視界が狭く感じた。
全体的に車高が高いので、視点の高さもABCCと比べちゃうと高い。
私はポンコツAZ-1乗り。
>>652 そりゃあ貴方のと比べれば、殆どの車は相対的に視点が高くなるでしょうよw
B乗りですがAと並ぶと頭半分ぐらい違いますからね。
栃木県のビート乗りですが、栃木県内で、幌持ち込みで交換してくれる業者を知ってる方いますか?
ビートの幌を交換したいのですが、群馬県の業者は遠くて予定がなかなかつかないので、幌だけ買って栃木県内で交換できたらと考えています。
昨日今日でようやくコペン新型見かけた
1台はクリアブルークリスタルメタリックだったけど、すごくいい色だったよ
デザインも思っていたよりよかった
>>655 そうそう、現車見ると…思ったより悪くねーな、とか思えるよな。
が、しかし、そののち自分のビート見ると…ま、やっぱオレはコレがいいや、となるんだがw
デザインよりも中身がな
屋根なんてナット数個はずすだけで交換できるだろ?
>>656 エンジンが後ろにあるだけでスポーツカーってほざくクズはビートやS660のスレだけにいなよ。
存在が下劣で迷惑だから。
クズとかカスとか言う奴は 本当に下劣
まー 育てた親に問題があったんだろうがね
>>658 ビートスレが見つからないのでこのスレに来たのですが、3大軽スポーツ専用スレなのにビートのこと書いたらダメなんですか?
んな馬鹿な・・て本当にビートスレ落ちてるな
AとCは残ってるのに
んな馬鹿な・・て本当にビートスレ落ちてるな
AとCは残ってるのに
二重投稿ごめん
GT6、abcで一緒に走りたいぜ〜。
>>669 持ち込み割増料金でどこだって交換してくれるだろ
嫌な客じゃなければ業販で安く部品取った分気持ちよく仕事するよ
671 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/19(土) 14:37:15.01 ID:6C/glauS
だれか暇でGT6持ってる奴、平成ABCC走行会やるから来てくれー
672 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/19(土) 14:48:54.96 ID:6C/glauS
今さらルームID
1472−4711−0510−9360−3030
名前は「平成ABCC走行会」
マルチ氏ね
674 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/20(日) 19:30:14.05 ID:jugcFJhn
このスレ過疎ってきてる・・・?
うん
はい
おう
678 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/21(月) 22:14:49.72 ID:XWj4jxsF
お前らそんな事言うなよ・・・・・・
東北のミーティングのレポよろしく、と言ってみる。
稼動台数もかなり減ってるだろうしねえ……
このスレの住人も、「元」ABC乗りってのがかなり増えてると思う
つーか俺もそうなんだけどさ
ウチの周りではCは多いぞ、毎朝必ず2台すれ違うし同じ会社でC乗ってる奴いるし
近所の吉野家の近くにもいる、俺もC海苔だ
683 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 12:21:30.57 ID:IvLVAiIr
1年以上かけても1スレッド消費出来んのけ・・・まだレス600台かよ・・・
皆、車種専門スレに行っちゃったのか?俺もだけど
そういえばAZ-1専用スレってどこにあるの?
カプチ乗りだけどもうすぐAZ-1も買って二台持ちする予定だから教えて
684 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 12:31:16.83 ID:dP3v8SaA
奇特な
687 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/23(水) 20:52:46.19 ID:IvLVAiIr
なるへそね
>>683 あまり見る価値は無いがw歓迎するよ〜♪