【HONDA】 ホンダ N BOX vol.27 【新型軽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
HONDAの新型軽 N BOX について語るスレです。
情報交換をしながら、みんなで楽しく語り合いましょう。

◆荒らし、アンチの類はスルーでお願いします。

【HONDA】 ホンダ N BOX vol.26 【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1341396964/
2しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 14:31:51.36 ID:/c7E2Hfi
3しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 14:32:17.56 ID:/c7E2Hfi
【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.1 【プラス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1338824990/
4しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 15:06:28.88 ID:W1SXvY07
うんこ漏れそう
5しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 15:38:46.19 ID:WcGCc6k8
GO!GO!
6しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 15:43:22.88 ID:wbM03AIT
いちもつ!
7しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 16:15:06.69 ID:R2PvMydN
一週間前ぐらいに車両番号何番がいいか寺から聞かれてから音沙汰ない
いつぐらいに納車になるだろう?
8しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 16:34:10.19 ID:8GCFoQQF
youtube で走行動画見ると、NAが100キロで3500回転、60キロで2000回転以上も
回っていたぞ。自分の副変付CVTワゴンRスティングレー(NA)が100キロで2800回転
くらい。Nボは、これで車重が940kgもあるんだからなあ。みんな目を覚ましたほうがいい。
9しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 16:37:34.84 ID:W1SXvY07
>>7
もう来ないんじゃね
10しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 16:55:26.78 ID:hN5u7C0j
>>8
ワゴンRスティングレー(笑)の巣に(・∀・)カエレ!!
11しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 17:29:48.10 ID:o4axTuyt
前スレ997
異音がないってまじか?
うちのNカスはマフラーからカラカラ音がするぞ
寺に行ったら仕様だってんて諦めたが、違うのか?
12しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 17:46:43.17 ID:sfJD0gcG
>>8
回転数は高いが、そのぶんパワーはNBOXが上でないか。
13しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 17:55:34.33 ID:FpSSryyG
>>8
いや、マニュアル車とちがって回転数と速度が固定じゃねえし。
14しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 18:00:20.04 ID:6cJMhwtj
 軽のターボは、始めてですが以外とパワーを感じます。高速でも、100km巡行で
2800回転(エコモード)、オートクルーズMAXで110km3200回転(エコモード)
15しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 19:17:06.93 ID:ZVhjVy5e
スズキダイハツのターボと比べたら
最大トルクが一番あるのに発生の回転数が一番低いから軽では一番パワー感じやすいだろ
16しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 20:15:21.13 ID:E89WnQ4Z
N BOX(エヌボックス)の欠点はデザインが悪い?室内広さはナンバーワン
http://car-research.jp/honda/n-box-3.html
17しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 20:31:18.09 ID:jo7biK61
>>16
まぁカスタムはその通りかも知れん、デコトラとおんなじ感覚のような気がする
でもノーマルは機能的なすっきり感がいいとてもいいと思う
百式のようなきらびやかなかっこよさでなく、量産型ザクみたいな美しさ

タントというかダイハツ車共通だけど、かわいいキーワードの寄せ集めでデザインになってないのが残念なところだな デザイン言語になってなくてデザイン単語で終わってるみたいな
18しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 20:36:10.43 ID:C3wTQ8kH
>>16
好みや感性の問題なのに偉そうに語ってるな。何者か知らんがあほか。
19しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 20:59:40.58 ID:8iFZamK8
>>8
>>14
Nボの変速比・減速比で回転数の上限速度を計算してみたら、そんなもんだったよ。
メーター読みだともう少し低めに出るかと思ったけど、その値だと計算とほぼ同じ。

スズキの軽CVTには副変速機付きがあるんだね〜
アルトの燃料タンクに20Lを設定するセンスや、他にも昔からなんとなく信用できなかったりで選択肢から外してたメーカーだったけど、
スズキも入れて検討しよう。

とは言え、僅かなアクセル変化で大げさに回転が上下するのもうざいので、低トルクのNAとしてはNボのように上限速度低めな変速比も悪くないと思う。
20しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 21:30:07.76 ID:8n/w1YQS
>>19

スズキもホンダも同じジャトコ製だよ
21しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 21:30:20.38 ID:W5+/y2Ae
>>11
前スレの997でノーマルのFF G・Lパケ乗りだが、納車から3ヶ月経過する
現在に至るまで、マフラーからカラカラ音なんて一度もしないぞ。
そんな異音がしようもんなら・・
22しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 22:51:32.16 ID:1aIx/rUX
嫁にNBOXノーマル借りました
13インチの細いタイヤで足回り硬めだけど乗り心地も悪くないよ
ドアミラーの下の部分(線より下のミラー)、見てると気分悪くなる道が曲がって見える
夜、ナビ、オートエアコンのイルミが窓ガラスに映り込んで見にくい
慣れれば大丈夫なんだろう
23しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 23:22:50.37 ID:UUIsNPx3
>>17
カスタムはDQN向けスタイル

実際、乗ってるのはDQNばかり
24しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 00:36:53.55 ID:gl1uQuzi
ノーマル乗ってるのは運転が超ヘタクソな女と知的障害の男だけどな
25しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 00:38:59.65 ID:qBfLq17w
背の高い長方形にしたので、見かけが大きく見えるだけ。
超重い、煩い、際立った動力性能無し、燃費も普通。
それなのに値段高すぎ。
26しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 00:49:58.87 ID:TVsK+NwQ
値段に文句言うなら安いの買えばいいんじゃね?
27しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 01:10:06.03 ID:tRnjnOWA
カスタムdqn言うなよ?
内装は黒が良いんだよ(;ω;)
28しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 02:53:21.05 ID:nIg3K5PR
>>27
+の2トーンにしたらノーマル顔で黒内装
29しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 02:58:41.56 ID:v69eyXxZ
>>27
わかる
セールスに内装ベージュが嫌だからカスタムかなと言ったら失笑されたけど
でもフロントの青いのも嫌なんだよな
Nボ買うって決めたいのに決めてに欠ける
セールスが背中押してくれる店探して迷走中orz
30しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 07:02:50.13 ID:93lAniQj
>>29
青いのに関しては Dに言えば10分で切ってくれるよ
その状態で夜間、フォグライト点けないで走ると 思ったよりかスッキリ見えるよ。夜に限った話だけど
31しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 07:27:22.98 ID:HYlclJwR
自分の地域、カスタムおじちゃんおばちゃんばっかりだお
昔バリバリ夜露死苦世代だった人たちかもしれないけどさ
32しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 08:52:14.57 ID:jH9UgrJ3
下品すぎるよね。
33しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 09:25:35.23 ID:rqR5K9T0
なんでこんな顔にしたんでしょうかねぇ
デラの整備士が言ってたけど、そいつの車は黒カスだったw
34しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 09:29:45.85 ID:Fia9Oj6G
本当は、もう少しステップワゴンっぽくしたかったけど、
エンジンルーム確保しようとしたら、あんな顔になっちゃったって感じだな。
35しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 09:41:04.92 ID:CWh+CZBz
社長だったっけかインタビューで
「どう?イカツイでしょ」とか言ってたっけ。
ちょっとセンス無いなと正直思ったw
36しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 09:43:29.71 ID:h264t7n9
黒のカスタムって、人間のクズ専用なの?
37しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 11:19:48.11 ID:rIhzxppp
>>36
お前みたいなクズ専用だよ
38しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 11:44:39.65 ID:50yNbpEh
お尋ねします…
カスタムのエアロ•サイドステップをノーマルに取り付けたオーナーはいませんか?
デラが、穴あけの必要があり と拒否られた…金具のみならOKだと…
39しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 14:18:02.54 ID:wybuxmiR
>>38
純正は角穴をあける必要あり
ホンダアクセス製は丸穴
Dで角穴あける技術なし
40しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 19:01:26.43 ID:DB3CtZtU
>>33
それはDQN発見のため
後座席固定はDQNの子孫淘汰のため
41しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 20:00:31.22 ID:BLtcYH0u
補助金の駆け込みでNボ購入したんだけど、さっきHPみて
やっぱりプラスにすれば良かったかなぁとかちょっと思ってしまった

個人のHPで前の座席倒したらそれなりにフラットになってるように
見えたんだけど身長160なら普通に寝れるかな?

持ち主さん教えてー
42しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 20:09:03.26 ID:9bf28Pur
燃費に興味あり。
下道走行で15km/リットルぐらい走るの?
43しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 20:56:08.28 ID:DB3CtZtU
補助金の駆け込みとか車中泊とかw どんだけせこいDQNな連中なの?
乗り心地の良い車でさっさと目的地に着いてホテルに泊まったら?
税金食い潰すダニは政治家や公務員だけじゃなくてNボ海苔のDQN連中だなw
44しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 20:58:28.62 ID:2RpY7uBx
>>41
前うpしたのと同じだけど
http://imgur.com/yDnfX

http://imgur.com/5S5mG

実際に「睡眠」をとった事はないけど
海老反る部分にクッションあてたり
ほんの少し寝方を工夫すれば充分に寝れるよ
身長175だけど余裕ありすぎるくらい

当然、+の方が寝やすいんだろうけど
落胆するほどでもないよ
45しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 21:20:49.93 ID:BLtcYH0u
>>44
分かりやすい画像ありがとう!
クッションあててその上にエアマットとかで十分いけそうですね
ほとんど下調べ無しで購入してしまったので助かりました

>>43
フジロックとか行くとホテルまで遠いので・・・
4638:2012/07/20(金) 21:31:15.36 ID:+XfnCeAW
>>39
有難うございました。
Dでカスタムの取り付け部を確認してきました。
自分で頑張ってみます。
塗装はカーコンビニで安くすます予定w
47しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 21:31:46.37 ID:4EgA40y2
>>44
>海老反る部分にクッションあてたり
これだね。
http://imgur.com/Du7If
かなり海老るから大きめのビーズクッションとかがいいのかな。
48しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 21:34:37.21 ID:DB3CtZtU
ここはD関係者しか居ないのかw
ステマの書き込みしかないのが滑稽w
49しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 21:40:48.49 ID:HoQ0XqtL
海老反り過ぎだなw
後ろで寝た方がいいレベル
50しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 21:43:52.19 ID:y4NHprEL
Nカス黒は若いDQNが多いのかと思っていたけど違うみたいだな
何故かババァ海苔が目立って多い
あの銀歯が光ってる顔ってババァ好みなんか
51しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 21:52:02.80 ID:DB3CtZtU
どっちにしろDQNしか乗ってないw
52しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 22:42:09.72 ID:PYUH2YST
スルーされすぎワロタ
53しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 22:59:36.09 ID:A3dhIvOo
>>49
自分のもってる車中泊雑誌には、後フルフラットにして前席との間の隙間埋めして
マットをしいて斜めに寝る状態だと180cmくらいの人でもいけると書いてあるわ
すきまさえうまく埋めれば、こっちのほうがフラットになるから快適かもね
54しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 23:09:40.87 ID:NkbYJmS5
178cmだがハムスターのように小さく丸くならないと寝つけないので無印で余裕(・ω・)
55しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 23:48:10.94 ID:Hw1M04Zg
>>50
お前の好みが銀歯の光ってるババアって事は分かった
56しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 23:55:45.96 ID:8CXeRjJW
>>42
NAなら街乗りでもリッター15qを切ることはまずないよ
57しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 00:11:49.56 ID:uGnMjSFS
納車早まったぞー!ひゃっほおおおおおおおおおおおおおお
58しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 00:26:54.55 ID:ndCm2cl1
>>57
おめ!いつ納車?
自分も来週納車だ
59しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 00:34:08.90 ID:uGnMjSFS
>>58
来月下旬納車が8日になった!
60しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 01:01:43.60 ID:ndCm2cl1
>>59
良かったねw
昨日車検証が出来たとディーラーから電話が入ってた
待ち遠しいぜw
61しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 01:07:02.33 ID:npQHjcJB
プラスの実車見てきたけど
リヤフロアは斜めのまんまなんだな
スロープで荷物載せ易いのはいいが
固定に苦労しそうだ
アルミスロープも耐荷重200キロとからしいから
どうやって200キロの荷物を固定するのか興味あるわ
62しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 01:13:56.07 ID:4Uz16oMN
>>53
175aまでなら無印Nでも足伸ばして寝れるよねw

無印Nのフルフラット機能について、カタログにもどこにも一切公開していない
ところに、ホンダの意地汚さを感じたw そこまでして情弱騙してプラスに
アドバンテージ持たせて売りたいのかよw
63しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 01:35:40.19 ID:Y2TVX6Jb
>>56
主な利用が5km以内だと、13km/l
巡航しないので当然と言えば当然だけどね
64しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 01:45:35.60 ID:nTlw9eUZ
>>57
ちなみにグレードは何ですか?
私のも納車早まらないかなぁ〜
65しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 02:08:16.13 ID:dTm0XywC
>>59
おめー。
ウチも来月下旬予定なので、少し期待しちゃう。
グレードと色教えてください〜。
66しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 02:22:30.35 ID:uGnMjSFS
>>64-65
G・LパッケFFアイボリー
ナビは一番安いやつのテレビ見れるやつで他はマットしかオプション付けてませんw
67しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 08:43:41.19 ID:JNOrpMiI
軽で車中泊とかワロタw
この車はホビー専用だろ。
いくら売りたいからって頭悪過ぎw
68しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 09:06:41.81 ID:NkJFJ4te
>>62
寝れるね。173cmの俺は普通に余裕。
ただ、マットは必須だな(笑)
プラスはアウトドアが趣味な奴とか、介護とかに使う人しか意味ないなあれ。 無印経験した後だと、後席狭すぎて逆につらいなあれは。
荷物もリアフロアに置けるようにしてあるから、プラスじゃ却って使いづらいかもしれん。
69しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 09:23:48.24 ID:NkJFJ4te
http://i.imgur.com/MHG6t.jpg

実写見た時気づかなかったが、プラスのカスタムはグリル同色がデフォなのかや?
バンパーグリル同色よりも、グリル同色のほうがかっこいいなぁ。
ノーマルマンセーが多いけど、俺は断然カスタムのほうが好きだわ。
ツートンノーマルはまぁカジュアルっぽくてイイけど、単色のノーマルは女の車にしか見えない、黒以外は。
慣れって不思議だ、派手すぎると感じてたカスタムが本当に今は可愛い顔に見える(笑)
70しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 09:24:49.45 ID:/QMwxM5w
>>63
俺もそれくらいかな?
エアコン付けると12km位になりそうだけど。
71しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 10:03:55.16 ID:ck9+jDUo
来週納車なんだけれど、納車された人はASIMOタオルとか貰えた?
72しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 10:57:58.22 ID:PFp1SIMs
>>61
オプションのタイダウンベルト使うんだよ
73しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 12:14:43.98 ID:SqQXgZZg
>>71
貰えたよー。
74しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 12:40:14.74 ID:npQHjcJB
>>72
200キロなり大量の荷物なりを斜めの状態かつ
一人でラッシングできる一般人ているのかね?
75しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 13:06:18.41 ID:0hvDitDk
アルミスロープを上に跳ねあげてレバーで固定でなかった?
自分で降ろせないような物はウィンチ使ってロープで固定、降ろす時もウィンチを使うんだよ
76しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 13:13:46.25 ID:R/x9Sk4d
>>74
200キロ近く積載物があるシーンはカタログにあるような
除雪機、バイク、電動車いすと言ったとこだろうけど、
こういうものは指定位置や決まった固定方法があるから
もともと知ってるor積む物の販売店他で教えてもらうのが
普通だろうな
その他の雑多な重量のある積載物となると
仕事車として使う人たちが主じゃね?
そういう人は当然のようにラッシング技術は
もってるだろ
77しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 13:57:04.92 ID:8EqOD7mm

ホイルベース軽最長のiに30cm及ばないが

軽FFホイルベース最長である事に変わりはない(キリィ
78しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 14:06:54.87 ID:IVnjf8+/
>>77
30cm!?
79しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 14:20:35.50 ID:8EqOD7mm

スマン30mmだッた
80しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 14:24:00.81 ID:wCy4E/Us
>>69
全然おかしくないカスタム
俺も可愛くて仕方ないよw

ゼストスパークみたいなグリルだったら
絶対買わなかったけどなw



81しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 16:46:55.15 ID:GxrRCqKk
さっき試乗してきた
出だしがトロくさいけど
見晴らしが良く運転が楽だな

ディーラーから今日決めて下さいって
言われて値き5万と補助金負担と
ダイハツの下取査定+10万だった

とりあえず断ったけど
自分が思っていた額よりも安く買えそう
なんで困ったなぁ

支払い額もキリがいいんで
何かオマケしてもらう物でもないかなぁ
82しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 17:56:16.51 ID:rzhJ5UNd
>>71
販売会社によるよ。
納車時、花一輪も記念写真もタオルも団扇wさえも
なーんも無しだった…。ケチ過ぎてびっくり。
83しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 18:08:59.11 ID:F2TrDn+m

いったんギンギラギンで、とどめに青ヒゲまで付けて出して

あとは引き算で弄って下さい。ってのはわりと賢い戦略と思う
84しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 18:43:14.59 ID:DNLciPBw
>>71
うちの近所のDはリアゲートに取りつけるカーテンみたいなの
(ゲート開けた状態で使う奴)がプレゼントになってた
85しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 19:22:08.61 ID:k5A6yWQN
>>71
納車時に記念写真撮影、一ヶ月点検の時に写真付き時計プレゼント
86しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 20:52:51.30 ID:npQHjcJB
>>75
載せる時が辛いでしょ
降ろす時は抑えながらやればいいから然程大変じゃないよ
87しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 20:56:16.05 ID:npQHjcJB
>>76
仕事人はラッシング技術あるだろうけどプラス自体の積載性が微妙だから
アクティなりバモス選ぶかもね。

となると冷却とエアコンが弱いアクティやバモス選ぶなら
ハイゼットやエブリィ選ぶだろうなぁ
88しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 21:00:15.13 ID:dTm0XywC
こっちでやったら?

【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.1 【プラス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1338824990/
89しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 21:05:17.17 ID:NDtorV+x
>>87
おせっかいだよ
90しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 21:26:06.95 ID:t7J4Osxv
ダサいよね これ
免許取り立ての妹が買ったんだけど

最後まで反対していたのに
91しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 21:31:07.31 ID:7as0QM/E
>>90
てめーの感性
押し付けんなよ
92しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 21:35:23.52 ID:IdMAKSkR
デザインうんぬんで批判されても何とも・・・
お前の中ではそうなんだろうなとしか言えん
93しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 21:59:57.91 ID:VvbEA0AH
もうちょっと天井低めにした仕様とか作らないのか?

コンセプトをもっと増やして、
荷物よりも人の為の快適移動空間で
尚且つ走行性能も良いNボックスのプレミアム版みたいな!

シートは軽自動車史上最高級のソファーシートを使うとかよ!
そういうのがあってもいいだろ!!
94しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:04:38.72 ID:IVnjf8+/
>>87
結局ネガキャンしたいだけかよ。
最初からミエミエだったけどな。
95しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:07:37.03 ID:cfXUMH2X
嫁がいい加減車買い替えたい、見に行こうというのでお世話になってるディーラー行ってきた。
…なんか俺のストリームより内装上質なんだけど。
そして広い、嫁と営業と三人で試乗したがNAなのによく走る。むしろ俺が欲しい。

来週もう一度来るって営業に伝えて帰宅、嫁がプラスの青白ツートンカラーにぞっこんなのでたぶん購入。
嫁に「俺の車やるから買ったら俺がこっち乗る」って言ったが却下された(´Д`)
96しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:08:34.11 ID:rwHm4XvI
>>93
確かに現行は室内広いのにシートペラペラの商用貨物チックだからね
もともとタントのパクリだしそのうちN BOXエグゼも出すんじゃないの
97しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:14:57.03 ID:wVA86MBf
まあDQNが好むデザインということで。
98しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:15:27.03 ID:pwdjbOd6
運転席足元が広いこと。
大人四人がゆったり乗れる。
燃費が良いCVT。
車体がしっかりできてる。
良い車だよ。
99しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:17:53.85 ID:wVA86MBf
こんな所でフィットの宣伝かよw
100しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:34:28.65 ID:7as0QM/E
>>96
より価格と車重がアップするな
101しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:40:32.48 ID:aXriFeQX
でもムーヴコンテとかタントエグゼとか内装の高級感を前面に出した車ってあんま売れんよね。
102しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:43:37.77 ID:nKzjIj2E
>>95
営業が嫁に試乗したまで読んだ
103しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:49:57.81 ID:0k6ENK8w
NBOXcustomが実家にあるが、なんでインナードアハンドル(ドアノブ)のネジを隠さないのか…
嫁のゼストでもは隠されてるのに
104しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 23:40:36.14 ID:0e8wpkOv
>>103
細かいところはすべて単純明快に手抜き、でしょ。
105しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 23:53:42.41 ID:uiml7kKy
>>103
実家のカスタムはオカーサンのか?
そしてお前はなににのってるのか?
106しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 23:57:38.27 ID:NDtorV+x
>>103
納車待ちだけど、こんな趣味車はちょこっと自分で弄るのが粋なのさ。
107しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 00:19:57.28 ID:VENPEOgZ
>>105
だからNカスってババァ海苔が多いんだって
DQNは餓鬼とババァに集中してる
そんな車ってある意味凄いよ
108しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 00:25:04.45 ID:IpUm6B5S
タンカスとか良い例だよなw
109しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 00:40:04.17 ID:noFlRsHr
>>95
嫁が営業にぞっこんまで読んだ
110しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 00:42:18.76 ID:wcYGv6sC
>>102
そしてすぐに乗り捨てられた
111しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 00:42:20.90 ID:EQhJkNjj
Nカスってバンパーの上と下で二台を一台にくっ付けたように見えない?
微妙にヘンテコリン
112しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 01:25:04.22 ID:mTOMaIW9
>>101
俺の乗っているNボの方がよっぽど高級感あるんだけどね(笑)
113しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 01:41:21.58 ID:wcYGv6sC
タントエグゼ乗るならムーブ乗るわw
114しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 01:41:57.21 ID:wcYGv6sC
>>112
乗っている人が低(ry
115しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 02:21:16.67 ID:8YroQzBv
>>90
お前がダサくないと思う車を教えて?
116しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 04:15:19.64 ID:l505WuxQ
>>95
俺のストリームは義母N-BOXカスタムより内装上質やと感じるんだが
117しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 04:39:10.61 ID:FBnklOMq
ストリームより上ってのは言い過ぎなんだろうが
本来なら1、8リッターと軽のインテリアじゃ比較にもならんわけだから十分でしょ
ストリームはモデル末期ってのもあるが
118しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 08:02:31.43 ID:EiBgepg3
所詮軽()。どんなボッタクリ価格を付けようとも安手の軽の域を出ない。
フィットの安いの買ってホテルに泊まった方が経済的にも人生もお得。
軽に車中泊するヤツって、根がせこくて貧乏クサイ、体もクサイ連中。
器も肝っ玉も小さい人間だから仕方ないが、まともな所に泊まって
風呂くらい入れよ貧乏クサイ体臭ダニどもがw
119しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 08:30:08.49 ID:2b1EJ7P/
子供の頃、親の運転する軽やライトバンで旅行に行ってたな。
後ろの席を倒してフラットにして遊び、疲れたら眠くなって寝る。
そんで、目が覚めたら旅の目的地に着いてるんだよね。
そんな長距離ドライブが大好きだった。
うちは裕福ではなかったけど、あの頃は幸せだった…
120しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 08:52:21.31 ID:FDQkfTrG
>>117
明らかに、嫁車のフリード(VSA付)よりタンカスの内装のほうか良いわw
121しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 08:53:26.80 ID:EiBgepg3
子供の頃、鉄道や親の運転する車で家族旅行に行ってたな。
いろんな地方に行って宿やホテルに泊まってゆっくりと寝る。
それで目が覚めたら現地の方々とゆっくり触れ合って語らい遊んだな。
そんな長距離ドライブや旅が大好きだった。そして今自分も子供を連れて家族旅行。
とても裕福なわけではないけど、あの頃も今も充実した楽しい人生楽を満喫できて幸せ。
122しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 08:54:21.44 ID:7aDcNAF2
プライスレス・・・・・・。
123120:2012/07/22(日) 08:58:11.65 ID:FDQkfTrG

タンカス 訂正 NBOXカスタム
124しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 10:00:50.39 ID:JIaNHLri
実際に車中泊なんてする人はほとんどいないと思う。イメージだけで何となく思ってるだけ。
そんなのは大震災のときくらい。関東地方の人は買っておいたほうがいいかも知れないけど
125しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 10:38:37.95 ID:BBxTU4+z
被災地で中古車の需要一番多かったの軽箱やタントだったってね
物資運べる、着替えなどのプライベートスペースができる、価格や維持費が手頃なんで
126しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 11:08:02.38 ID:FuBFuOEY
>>119
寝てる方はいいさ
運転してる親はぼっちで黄昏ながら運転してるんだぜ
127しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 11:37:21.25 ID:4CLhiq73
>>126
自分が親になれば気付くよね
そして親に感謝

親に気を使って寝ない子供なんて嫌だよね
128しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 12:51:22.13 ID:howEi57b
>>90
こういう奴が
売れてない車種とか買ってくれるんだろなw

129しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 12:54:15.51 ID:howEi57b
>>97
お前が言うそのDQNと交流を持ちたがるお前が一番DQNケテーイ
130しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 13:02:45.90 ID:8AGXUDVT
俺は、スバルレックスであちこち連れて行ってもらった。
当時の休暇は、日曜日だけで、凄く疲れていたはずなのにな…。
本当に親父、お袋に感謝。

これからは、俺が旅行に買い物に、そして病院にも付き添いたいと思う。

プラス、フル回転します。
131しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 13:08:25.23 ID:howEi57b
>>119
いいな。そうそうそういうのて楽しいよな。
今度はその思い出を思い出しながら子供良いに思い出を作ってやる番だぜ。
モノより思い出…
132しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 13:53:41.66 ID:2QGTHQ3z
なんだかほんわかしたスレの流れ。
嫌いじゃないです。
133しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 14:37:22.18 ID:eOAXJ2TL
貧乏人の単なる貧乏自慢にホンワカも糞もあるかよ、偽善者がwww
腹の中じゃ笑い堪えるのに必死なくせにww
134しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 14:53:54.37 ID:dmOW+Xmt
>>133
可哀想なやつ…
135しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 15:27:21.84 ID:J3DBLq1t
>>133
お前
生まれてこない方がよかったな
136しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 15:39:58.91 ID:Q1ZPl6nL
>>133
心が豊かな者同士の会話に物の有無で貧富を語るなら中国人と同列
137しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 15:57:38.58 ID:2b1EJ7P/
今朝、書き込みしながら昔の事を思い出してた。
30年前の楽しい思い出に浸るオイラ…
いつの間にか歳をとったなぁ

電車や船に乗る旅行も楽しいが、
超プライベート空間、自家用車での旅行も楽しいよね。

Nボで「トコトコ」走る旅行もアリでしょう?
138しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 16:42:07.47 ID:EiBgepg3
車中泊などと貧乏臭くてケチなこと言わなきゃねw
宿に泊まって家族だけじゃなくて人との触れ合いをしろよ。
Nボは荷物運び専用。不便で窮屈で貧乏臭い車中泊などはただの夢想。
139しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 16:47:31.14 ID:Je6T+5gH
>>137
城達也のジェットストリームを聞きながら夜のドライブも良いもんだよ

遠い地平線が消えて、ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、
はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、たゆみない宇宙の営みを告げています。
満天の星をいただく、はてしない光の海をゆたかに流れゆく風に心を開けば、
きらめく星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂の、なんと饒舌なことでしょうか。
光と影の境に消えていったはるかな地平線も瞼に浮かんでまいります。
日本航空があなたにお送りする音楽の定期便ジェットストリーム
皆様の夜間飛行のお供をするパイロットは私、城達也です。

そして車はHonda N BOX
140しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 16:52:20.17 ID:2b1EJ7P/
>>139
IDが惜しい!
もう少しでJETだったね
141しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 16:55:22.18 ID:fiCOt9CJ
>>138
自称金持ちはこのスレに来るな
142しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 17:03:52.19 ID:2b1EJ7P/
>>141
自称金持ちさんを責めないで!
旅先で、悪い人と触れ合って歪んでしまった悲しい人…
家族の本当の温もりを知らない人…
そして、2ちゃんでも相手にされない人…

あぼんしたら見えないから快適w
143しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 17:15:56.00 ID:XUeI7k4d
オーナーは、荷台の狭さは苦にならない?
144しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 17:16:04.67 ID:t5ewrZs9
>>138
お前
生まれてこない方がよかったな
145しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 17:24:21.44 ID:EiBgepg3
Nボ乗りってのは貧乏臭いシミったれたケチってだけじゃなくて
随分と心の貧しい連中なんだなあw内向きに縮こまっちゃってプッw
貨物用のスペースに寝てるから身も心も荒むんだろうなあwww
146しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 17:44:22.67 ID:2b1EJ7P/
>>143
リアシートの後ろの広さは中途半端で不満。
傘とか、滅多に使わない物を置いてます。

荷物は、スライドドアを開けて足元に置く事が殆どですね。
147しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 17:47:55.46 ID:yaoYoHr6
車内では寝てないけど
さっきターボの6ヵ月点検終わった
ターボでもモービル0w-20使えるって言われたから試してみたら
バイクみたいにエンジン回るw

オーディオの音がこもるのと、ブレーキペダルが高いの意外は
お気に入り
148しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 17:59:18.12 ID:ziHuMOmB
NBOX×だせよ
149しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 18:00:16.16 ID:rqYdSy5E
>>143
無印Nボに関しちゃ、あんな中途半端な狭い荷室なら
無くしてくれた方が良かった。全く使えないというか使わない。
最初から想定してたんで別に良いんだけど。うちはスライドからしか荷物積まない。
荷物積むときは、リア席のチップアップorダイブダウンで全て事足りる。
むしろ、あんなデカくて重たいリアハッチをいちいち開ける気にならないよw
150しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 18:41:50.64 ID:WZnIlL/L
>>96
Nボックスエグゼ

ぜひ作ってもらいたいね
151しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 18:42:17.19 ID:mTtlz/q1
きそ
152しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 18:45:19.67 ID:iFZcpdfk
少し興味がありましたが皆さんの話を聞いてるとあまり良い車じゃないみたいですね
色んな欠点があるんですね
153しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 18:49:02.72 ID:fiCOt9CJ
>>152
しらじらしいぞ
154しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 18:52:27.44 ID:mPU1QodT
>>124
お前は引きこもりだから分からないかも知れないが普通に居るだろw
週末スキーや釣りで前の晩に現地到着、その日は車に泊まりこむなんてよくある話。
155しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 18:58:34.88 ID:404LhGK8
NBOXワイドだせよ。10cm拡幅・1200cc搭載。
156しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 19:01:30.72 ID:404LhGK8
NBOXワイドだせよ。10cm拡幅・1200cc搭載・7人乗り。
157しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 19:23:09.92 ID:2QGTHQ3z
七人乗りになった途端にフリードの立場無いだろ。(笑)

でもソリオ対抗はあってもいいね。
158しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 19:35:38.35 ID:WZnIlL/L
>>156の意見に賛成だ

159しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 19:38:51.09 ID:EiBgepg3
>>154
だから宿やホテルに泊まれってのw
スキーだって釣りだって、どこでも早くから準備してくれるぞ。
お前旅館もホテルも自分で金だして泊まったことないだろw
無知の宣伝かよw バカ丸出しだなゴミw
160しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 19:42:58.64 ID:+betjcoj
これのツートンカラーの広告が入ってきたの見て、高3の娘が
「これがいい」ともうひと目で決めた感じです。就職も既に決まり
来週には卒業検定なので、合格して免許とれたら買ってやろうと思いますが
調べたら軽自動車にしてはお値段結構するんですね。とりあえず今日はカタログ
もらって値引き無しの見積もりだしてもらったら200万オーバー・・・。


161しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 19:53:49.90 ID:2QGTHQ3z
>>159
お前今車中泊がブームなの知らないのか?

ちまたでは宿やホテルに飽きたと言う人々が、それとは違う楽しみと言う事で、オートキャンプや車中泊をしてんだよ。
キャンプ場は年々予約取りにくくなってるし、有名PAは車中泊楽しむ人で週末は混んでるぞ。

そもそも、人を煽るのに、「宿に泊まった事無いだろ?」
って。
その発想が出来るのは凄いな。
お前にとって宿に泊まる事がステータスなんだな。
戦後の高度成長期かっての。
162しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:07:00.19 ID:EiBgepg3
>>161
人様の話で誤魔化すなゴミw
他人の褌履いてなに逝ってんのカス?

定年後の軽キャンプなんてごく一部だっての。
不通に働いてるなら普通車に乗って不通にホテルに泊まれよカスw
お前の話してんだよ。貧乏人が何が「宿やホテルに飽きた」だw
クソワロタwww シミッタレ貧乏人がw
163しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:08:07.38 ID:2NJsTEbt
>>159
嗜好の多様性が理解出来ない面白味のない人間の極みだな。
164しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:10:39.16 ID:mPU1QodT
>>159
( ´,_ゝ`)プッ
165しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:11:43.68 ID:7aDcNAF2
>>160
Nボックスは大人4人を快適に乗せる車。
お嬢さんは4人乗りするつもりあるのかな?

車中仮眠と書けば叩かれない。
道が混まないうちに目的地に着いて少し仮眠、使い道あるよ。
166しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:14:03.75 ID:FDQkfTrG
>>162
プラス買う人間が、皆全て車中泊と断定する思い込みも凄いな!

荷物積み込むのにリア2段が便利だからだよ
167しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:22:05.54 ID:z2pfBXWF
>>133
早くエヌボにひかれて氏ね
168しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:40:08.73 ID:2QGTHQ3z
>>162
いやいやウチはエヌボは嫁用のセカンドカーなんで、エヌボで車中泊はしないが、する奴を否定しない。
流行ってるって話だよ。

お前が時代錯誤な感覚の持ち主で、三丁目の夕日みたいに宿にプライオリティを感じてるならそれで良いが。

ただ、笑われるだけだ。ww
169しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:51:08.86 ID:JjPF79hO
今日無印契約してきたぜ

嫁の車だから好きな色選ばせたら
ヒダマリを選んだけど
微妙な色だなぁw

納期は9月末って言われた

ちなみにオーディオはパイオニアの
FH-770DVDにしようと思うけど
付けてる人いる?

リアスピーカーも必要なのか迷うな
170しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:56:34.02 ID:bAT13q+q
>>162
追い込まれてるね〜w
ID:EiBgepg3みたいのが居ると助かる。

売れすぎて大変なんだよ。Nボックスは。
171しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 20:57:10.55 ID:+betjcoj
>>165
卒業後の通勤に使うのがメインなので一人で乗ることが多いと思います。
でも納車されたら私が隣に乗ってしばらくは練習ですね。
172しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 21:12:30.94 ID:2gu77RiA
>>170
情弱が多いんだなw
173しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 21:15:09.02 ID:j86maM58
うちの駐車場前進駐車なんだけど
止めたあとPに入れたらまたエンジンが掛かってイラッとする
ECONスイッチ押し忘れるのが悪いのはわかってるんだが
174しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 21:18:52.44 ID:Cf+3tkDb
>>169
ステアリングリモコンやみつきになるからナビパッケージつけた方がいいよ
安いし
175しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 21:32:11.98 ID:3LrkjJ9u
抽出 ID:EiBgepg3 (6回)

118 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2012/07/22(日) 08:02:31.43 ID:EiBgepg3 [1/6]
所詮軽()。どんなボッタクリ価格を付けようとも安手の軽の域を出ない。
フィットの安いの買ってホテルに泊まった方が経済的にも人生もお得。
軽に車中泊するヤツって、根がせこくて貧乏クサイ、体もクサイ連中。
器も肝っ玉も小さい人間だから仕方ないが、まともな所に泊まって
風呂くらい入れよ貧乏クサイ体臭ダニどもがw

121 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2012/07/22(日) 08:53:26.80 ID:EiBgepg3 [2/6]
子供の頃、鉄道や親の運転する車で家族旅行に行ってたな。
いろんな地方に行って宿やホテルに泊まってゆっくりと寝る。
それで目が覚めたら現地の方々とゆっくり触れ合って語らい遊んだな。
そんな長距離ドライブや旅が大好きだった。そして今自分も子供を連れて家族旅行。
とても裕福なわけではないけど、あの頃も今も充実した楽しい人生楽を満喫できて幸せ。


138 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2012/07/22(日) 16:42:07.47 ID:EiBgepg3 [3/6]
車中泊などと貧乏臭くてケチなこと言わなきゃねw
宿に泊まって家族だけじゃなくて人との触れ合いをしろよ。
Nボは荷物運び専用。不便で窮屈で貧乏臭い車中泊などはただの夢想。

145 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2012/07/22(日) 17:24:21.44 ID:EiBgepg3 [4/6]
Nボ乗りってのは貧乏臭いシミったれたケチってだけじゃなくて
随分と心の貧しい連中なんだなあw内向きに縮こまっちゃってプッw
貨物用のスペースに寝てるから身も心も荒むんだろうなあwww

159 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2012/07/22(日) 19:38:51.09 ID:EiBgepg3 [5/6]
>>154
だから宿やホテルに泊まれってのw
スキーだって釣りだって、どこでも早くから準備してくれるぞ。
お前旅館もホテルも自分で金だして泊まったことないだろw
無知の宣伝かよw バカ丸出しだなゴミw


162 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2012/07/22(日) 20:07:00.19 ID:EiBgepg3 [6/6]
>>161
人様の話で誤魔化すなゴミw
他人の褌履いてなに逝ってんのカス?

定年後の軽キャンプなんてごく一部だっての。
不通に働いてるなら普通車に乗って不通にホテルに泊まれよカスw
お前の話してんだよ。貧乏人が何が「宿やホテルに飽きた」だw
クソワロタwww シミッタレ貧乏人がw
176しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 21:35:30.36 ID:IE2ecbeM
>>168
うーん。キチガイに大人な対応してるなあ。
俺も頭に血が上りやすい性格なんで見習います
177しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 21:53:27.82 ID:2+xDzNuj
釣り用に軽箱に普通に前泊してたよ
夜明けと共に準備しないと釣れる時間帯逃すんだけど
朝4時とかに宿出るとかいろいろと迷惑かけるし、夜遅くチェックインして寝た気もせずに出ていくのは
バカくさい。釣り場に近い宿なんて民宿みたいなところが中心になるし、ホテルだと駐車場から早朝に車出せないときあるし
ホテル泊るときはゆっくり朝飯を食いたいタチなんで
山登りや写真が趣味の人もたぶん似たような感じだろう、泊ることが目的ではなくて趣味に没頭するための車泊
インドアの趣味しかない人には絶対わからない
同じ金つかうなら宿より趣味道具にたっぷりと金をかけたいと思ってるだけ
178しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 21:58:30.79 ID:rqYdSy5E
>>173
あるあるw
自分は、前にこのスレで誰かが教えてくれたやり方で止めてます。

停止(アイスト)

ニュートラル

サイドブレーキ

エンジンOFF

Pレンジ
179しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 22:02:07.09 ID:OCLAbjcl
ちょっと聞きたいんだけど車中泊云々って+の話ではないの?
なんで+スレでやらないの?
無印NBOXも車中泊売りにしてたっけ?
180しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 22:04:01.78 ID:2QGTHQ3z
>>176
ありがとう。

家族旅行でホテルや宿に泊まるのは普通。
今俺は、どうやって子供達に思い出を作らせるか、キャンプをしてみたり、ログハウスに泊まってみたり、
明かりの少ない山道の駐車場で車をフルフラットにして、サンルーフ開けて天の川を見てみたりしてる。
先週は足柄SAで風呂に入ってみたり。

そういう楽しみを知らない>>612が少し可哀想になってきてさ。

心理学的に、人を煽る時は自分が言われたら嫌なことを書くらしいから、彼は「貧乏人」なんだろうと思うと余計可哀想になってくる。
181しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 22:05:01.68 ID:2QGTHQ3z
>>612じゃない>>162だった。
失礼。
182しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 22:05:25.38 ID:l505WuxQ
>>173
設定画面で
・エンジンONでエコONアイスト有り、エコOFFでノーマルアイスト無し
・エンジンONでノーマルアイスト無し、エコONでアイスト有り

この二択をディーラーで設定変更出来ればいいのに…という素朴なレス
メモリーでもいい
そもそもエコが標準ならエコボタン要らんわwスポーツモードボタンとかにしとけよw
↓ここの住人
エコ標準にしてるから減税や補助金の恩恵受けてるんだよ
七万円税金から人様より余計に貰ってんだろ?
めんどくセーとかいうならアイスト車じゃないノリモノに乗れ
わざわざ親切にエコモードオフに出来る機能から付いてるのに
テメェの都合でアイストオフが標準になるようなバカ設定のノリモノになったら
対象車種から外れるわ。個人的な感想は一言言えば済む話だろーが

そんなことでイラっとは誰も共感しないことみたいですよ
183しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 22:06:20.22 ID:Cf+3tkDb
窓全開で走った後に駐車場で窓を閉めると、2日前の雨?がドア内部に残ってて窓にへばりついてくることが多い
同じようになる人いる?
184しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 22:08:27.59 ID:404LhGK8
>>173
3年前にインサイトでたときに「なんでPにいれるとエンジン掛かるんだ」って
ディーラの支店長にいったら「そんな事言うのあなただけ」といわれたんで、
むきになって大喧嘩した。3ケ月後、支店長は飛ばされたw
185しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 22:10:33.05 ID:IE2ecbeM
>>180
いい親父さんをもって子供たちも幸せだろうね。きっといい大人に育ってくれると思います

エヌボがセカンドなら十分すぎますね。俺はスレチのイース乗りなんだけど、エヌボが後で発売されて後悔してるタイプですw
ええ、俺も貧乏人なんですw
186しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 22:15:49.37 ID:9bJZek2C
>>179
41です。荒らしの原因になってしまったようでなんだか申し訳ない
連泊フェスの時に車中泊をしたりするので寝れるかな?って聞いたんですが・・・

今乗っている車は車中泊出来るんですが、燃費がNボの半分程度なので
遠出する時にNボの方を使えたらなぁと思った次第です
187しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 22:19:50.52 ID:0m6+D1UI
セカンドカーより夜専用セカンド嫁がほしい
188しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 22:38:09.44 ID:2OOGflje
>>143
福島で地震と原発事故を味わった僕は、トランクは非常用の荷物をまとめて積んでるよ。
普段の買い物とか荷物の置き場は、もっぱら後席のフロア。センターに受け皿置いてる。
逆にいうと、デカイ荷物を載せる為にトランク開けるとかめんどくさいと感じるようになったわ
189しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 22:55:26.81 ID:EiBgepg3
おっ、近所の集まりに行って帰ってきてみたら今日はなんか荒れてるね。
皆仲良くしなきゃダメだぞw
190しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 23:28:08.01 ID:2ou5ETby
ナビパッケしなくてもステアリモコン使えるじゃん
191しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 23:31:13.25 ID:2QGTHQ3z
>>189
君以外は仲良くしているよ。
12時過ぎればIDも変わるから君も仲良く出来るよ。
192しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 00:32:17.90 ID:x93hrOh3
>>185
イースも欲しかったんだよなあ。
つーか、もう普通車売り払ってファーストをNターボにして、
セカンドをイースにしようか本気で迷うw
うちは軽だけでも全然オッケーと判明してしまったわw
193180:2012/07/23(月) 00:49:53.00 ID:4T/3YZMC
>>185
イースも良い車だよ。
それから自分で自分の事を貧乏人だと言える人は心が裕福だと思うよ。

>>192
うちはそこまでは行かないけど、旅行や高速乗らない限り、家族4人の移動は基本エヌボになった。
嫁の買い物用に買ったのに。ww

前車が旧ラパンなんだけど、快適さが全然違うよね。

逆に一人で移動する時には嫁に遠慮して、エヌボには乗らず、デカイ車に乗ってる。
矛盾してるよね。ww

194しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 02:08:05.19 ID:SGYdmKbj
NAのNBOXをメインにしようと思うのですがちょっと辛いですかね?
一応現在も古い軽ワンボックスのNAがメインになってます。

今までは車が古過ぎて遠出はしていませんでしたが
新しく買ったら遠出もするようになると思い
心配になっています。
高速とかはたまーにホントたまーに乗る かも しれない程度だと思います。

ターボなら高速もある程度は余裕をもって走れるとは思いますがNAだと厳しいでしょうか?
余裕が欲しいわけではないのですが、一応は安定して走れるかが心配です。

因みにターボは予算上眼中にありません。
普通車の方は家の周りが狭い道ばかりなのでこれも眼中にありません。小さい普通車も含みます。

ご意見をお聞かせください。
195しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 05:13:46.04 ID:dRvnLG48
NAエンジンで高速を使った長距離移動は全く問題ありません。
後は個々の事情な問題なので試乗して判断して下さい。
196しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 05:55:43.36 ID:aq6zCfjZ
>>194
NA車で、高速遠乗りは個人的には全然OKだと思います。
まあ条件として、100キロくらいまでの巡航に限りますけどね。
それ以上の速度域だと、足回りに不満がでちゃうかも。
でも昔のNAの軽箱よりは確実に走るし
快適だと思いますよ!
197しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 06:16:06.36 ID:1gtW8tJT
>>192
うちはメインがNカスターボで
セカンドでアルトエコにしてる。

アルトエコは通勤用だがたまにNボ乗せてもらうと
違うね〜加速は何気に同等で静粛性はアルトエコが上だが乗り心地や開放感やハンドルの軽さとか全然Nボさんだね。
まず装備が天と地だからw

通勤用だがキーレスがレスやミラー調整もレスはやっぱワイルド過ぎたな

普通車はいらない。軽自動車で十分。乗りたい車がない。

198しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 07:15:34.77 ID:N+GSCWJG
この車だけでまかなおうとしてるビンボー一家挙手して下さい
199しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 07:57:11.19 ID:bQH+sIVY
200しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 08:09:12.60 ID:KE9/ONyW
おいらのところは田舎だから家族一人一台体制だけど
街なか住みだったらこれ一台で充分じゃないか?
もし都心とかに引っ越したら、一台にするわ。駐車場料金とかかかるんでしょ?馬鹿くさいw
遠出はその分レンタカー代に出してもいいし、ゴージャスなキャンピングカー一週間借りても
維持費とか管理費含めたら余裕だね
車無くても生活できる環境がうらやましいよ
201しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 09:08:35.53 ID:8mafUiRU
>>198
メインをオデッセイからN-BOXカスタムに、セカンドは十八年式のライフ。
思い切って軽にして大満足の日々だわ
202しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 09:35:18.10 ID:yS+PNKYt
お役立ち情報です。
「エコカー補助金」の確定通知書が「遅いなー」と思っている方へ!

申請後の審査状況(進捗)が知りたい方は、ネットから
「エコカー補助金 状況」
   ↓
「補助金申請進捗確認システム」
   ↓
「補助金申請状況検索」
   ↓
最後に、申請した車両番号(ナンバープレート)を入力
   ↓
 ファイナルアンサー(審査状況が判ります)

申請中の方は検索してみてください!
ちなみに私の場合、申請から確定通知書が届くまで
約70日掛かりました。
203しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 09:51:30.37 ID:AsFMx5N8
>>200
うちも同じ環境だ
そして父トヨタ車、母マツダ車、私ホンダ車、弟三菱車と見事にバラバラw

田舎とはいえ普通車4台は本当に無駄だと思うので今回Nボ購入
もうすぐ納車だ、楽しみ
204しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 09:53:43.29 ID:NSRCjdg+
エコカー補助金を当てにしてノリノリで「軽」を買うDQNが選ぶのがN BOXかよw
民主党に踊らされて自分の頭では何も考えられないDQNの象徴N BOX。
こういう無責任で頭の悪い連中が民主党に投票したんだろうなw

責任は人任せで人の金を当てにする連中がのさばる民主党政権の終焉は近い。
でN BOX乗りのお前らの未来も悲惨だろうな。まずは軽優遇税率撤廃からかw
205しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 10:04:16.24 ID:8mafUiRU
N-BOX買ってからは他の軽なんて全く気にならなかったけど、ムーブコンテってけっこう良いな。
N-BOXに対する妬みが多いのは分かる気がする。
購入してはや4ヶ月だが、全く持って飽きない。出掛けるのが楽しいもんな
206しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 10:30:44.68 ID:NSRCjdg+
人の懐を当てにする乞食が何を言ってんだかw
207しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 10:34:39.90 ID:KE9/ONyW
金持ちはせっせとお国のために自動車税たっぷり納税してあげて
私たち貧乏人は自分がたっぷりお買いものさせていただいて社会貢献しますので
208しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 10:36:46.55 ID:x93hrOh3
>>194
高速を『走るだけ』ならNAでも全く問題ないと思いますよ。
それより大事なのは乗車人数と坂道かと。
ウチは4人フル乗車の機会が多いのと坂道を頻繁に走る為に
どうしてもターボが必要でした。
209しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 10:49:13.25 ID:NSRCjdg+
社会貢献の意味すら分かってない乞食根性のDQN
210しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 10:50:08.93 ID:prxkyTbm
>>205
ムーブコンテ良いよね、写真より実物がとっても映える。
ラパン対抗車らしいけど、全然違うと思ったw 割と大きくてガッシリしてる。
昔のネイキッドに近いものを感じてちょっと惹かれたわー。
211しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 11:15:40.37 ID:Pb+vH1Fj
>>205
コンテと、NBOXで悩んでたわ。
シートが良いんだよね。
燃費もコンテのが良いし。
何より収納がたくさんある!
結局、プラス買ったけどw
212しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 12:56:46.59 ID:g0/eQU1G
コンテはリアシートがスライドしない
エヌボもスライドしない
よって二台共クソ車
213しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 13:32:00.81 ID:Leg7L2Us
リアシートがスライドするとなにかいいことあるの?
214しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 14:18:14.25 ID:NSRCjdg+
邪魔な荷物を後ろに片付けられるので家族向き。Nボはただの貨物車。
更に後輪より前に座席を出すことで追突時の同乗者の安全を確保できる。
Nボの固定後座席では追突時に直撃。子供なんてひとたまりもないだろう。
まあ、命の安いお前らとその子供には関係ない話だがなw
215しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 14:28:18.03 ID:eyh+a663
>>169
FH−770DVDとGEX−700DTV(フルセグとワンセグ両方を搭載したTVチューナー)と
HONDA純正のリアスピーカーを付けています。
ノーマルFFのG・Lパケのパールホワイトで納車3ヶ月経過しての感想です。
リアスピーカーは絶対付けた方が良いですね。
この組み合わせは予想だにしない程素晴らしく、非常にクリアでとても美しい
サウンドです。
操作性も抜群ですし、iPod Touchとの接続でも申し分ない品質ですよ。

>>147
オーディオの音がこもる・・

これは搭載するオーディオ機器や、オーディオ機器の各種設定、再生する曲の録音状態、
聴く人の健康状態、等によって大きく変わるので、NBOX=音がこもる にはなりま
せん。現に私のは、こもった音ではないですからねぇ。

NBOXはシートの表面の生地が薄っぺらで安っぽいとありますが、この部分はシート
カバーを付ければ高級感も座り心地もグンとアップします。
NBOXの場合、もともとシート本体の内部は軽自動車の常識を覆す程の豪華な構造を
しているので、表面さえ質の良いカバーを掛ければ完璧ですよ。
<オススメ:私もそうですが、多くのNボユーザーが取り付けている様です>
http://www.11i.co.jp/
またヤフオクでは、高級感が更に増す柄の美しい木目調のインテリアパネルが販売され
ていました。
ヤフーオークションの検索で、キーワードを「NBOX インテリアパネル 木目」すると
でてきますよ。
アイボリー色で本革の様なPVCのシートカバーに赤木目のインテリアパネル、ギャルソン
のモノグラム(色:アイボリーで本革の様なPVC)のハンドルカバーの組み合わせは、N
ボのノーマルの内装色にピッタリで、軽の安っぽさが無くなり、その見違える内装に多くの
Nボユーザーは満足できると思います。
因みにその3点の合計は、わずか29000円程です。
216しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 14:39:53.98 ID:WBly2YUz
久々に長文ジジィ来たな
217しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 14:41:09.89 ID:eyh+a663
>>211
勤務先の駐車場で同僚のコンテと並んで駐車する事がよくあるんですが、
シートカバー付けている俺のNボの方が勝ってますよ。
コンテ(Nボが発売される少し前に新車で購入)に乗っている同僚もN
ボのデカさ、広さと内装の良さに驚いています。
218しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 14:43:36.90 ID:eyh+a663
>>216
単語に少し毛が生えた程度の文章しか書けないお前よりマシ
219しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 14:44:35.48 ID:LM2Lg3HH
金玉くんきた!
220しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 16:48:25.12 ID:ClIhfG0i
半世紀前と変わらないな
マツダキャロルのリアウィンドにレースのカーテンつけて喜んでいた
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/86/cf3d48b3febd512a771999e49b357ea0.jpg
221しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 17:49:25.25 ID:eZd6D3av
なんか軽自動車で勝ってるって表現がなあ
普通車でもなんか痛いのに、勝って嬉しい?軽で見栄の塊かよ
222しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 17:55:48.28 ID:73EIfjg1
>>217
キモい
223しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 17:58:29.59 ID:urtgAa5T
俺、車選びする時にあんまりメーカー気にしないタイプなんだけど、
なんだかホンダを選ぶ人って物凄くっていうか異常にホンダを賞賛するよね。
そう言うの嫌だから他のメーカー選ぶ事にした。
224しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 18:55:23.32 ID:Svs40wIy
>>223
そういう人にはトヨタかダイハツがおすすめ
225しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 19:02:33.29 ID:1gtW8tJT
>>221
普通車で痛いってなら
おたくは何乗ってるの?
バスか?トラックか?戦車か?
226しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 19:50:07.35 ID:eZd6D3av
>>225
バカ?
普通に考えりゃ普通車乗りでも(勝ってるとか言う表現使うと)なんか痛いのにってことくらいわかるだろ
国語苦手か?
227しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 19:54:50.88 ID:yKmd3Xgf
機材運搬用にカスタム買ったけど、別にタントでもコンテでもなんでも良かったよww
まわりにダイハツ乗りの女子が多いからホンダにしたけど
ホンダの事なんてなんも知らんよwwF1がなんたら言われてもコレ乗ってる限りなんの事だかさっぱり感じない。
てかそんな事どうでもイイわww

用途は満たしてくれているし不快で無い。けれどコイツが最高の車だなんて思った事ないよww都合のイイ道具ですわ

車とステータスみたいな意識は無いと言ったら嘘になる
この車で行きたくない場面は多い。んな時はメイン乗る。

でも気に入ってるよ
228しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 20:03:34.79 ID:lVQ/IJWf
>>226
お前の国語が弱いから>>225が誤解してんだろ。>>221>>226は同じに読めんだろバカ。
229しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 20:07:05.29 ID:eZd6D3av
>>228
お前は急に何なん?
230しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 20:18:32.89 ID:yWt41S52
軽海苔ってほんとレベル低いな
人類の恥じ
231しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 20:19:27.35 ID:lVQ/IJWf
>>229
自分の言葉足らずを棚にあげて攻撃してるからだよ
232しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 20:25:09.33 ID:eZd6D3av
>>231
そんな心情から何からまで全て文章に表してたら、現代文のテストなんていらねーんだよゴミ
233しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 20:31:46.79 ID:V0eV4SQg
…そうか。スレが荒れてると思ったらもう夏休みに入ってるんだなw

この車で海に行くのって結構楽しそうだよな
色々道具放り込んで、仲間とか、家族とかといっしょに軽い感じでGO!
そんな予定立ててる奴いる?
234しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 20:52:06.30 ID:imbpmuxz
>>233
子供がまだ小さいから遠出したいけど無理なんだよね・・・
近所ばっかりだから走行距離と燃費が伸びないや
235しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 21:53:28.30 ID:tAEHi5RL
>>234
一番幸せな使い方だよ。
236しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 21:57:52.11 ID:U6V8eC+t
今のジャトコ製CVT搭載して新エンジンなら動力性能に問題はないだろう。
気になるのは次ぎの事。
使ってる人に聞くけど、揺れはどう?軽バン並みに背高くしたのに、リアサスが
相変わらずの車軸式だと相当横揺れがするんじゃないかと思うんだけど。
あとエンジン煩いようだけど、遮音性は確保されてるの?これだけ車内広く
すれば、それだけ車体が薄くなるんじゃないかと思うんだけど。
237しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 22:38:44.91 ID:W3EUAbTu
>>214
君まだそんなこと言ってるんだね
大事な息子さんはまだ元気?
238しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 22:58:41.14 ID:x93hrOh3
>>236
・・・・試乗すればすぐに判るんじゃなんでしょうか? 何故に???

超ハイトなんで当然横揺れします、エンジン音もうるさいです。
えーと、、、『軽』に何をお求めで?w
239しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:00:33.68 ID:56i5Y1lW
>>236さんは試乗にも行けないヘタレさんなんだからソッとしておこうよ
240しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:01:00.53 ID:Fz1PB1V/
>>236
他ハイトよりはロール少ない
普通に静か
241しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:07:10.76 ID:1gtW8tJT
>>233
昔スポーツカー乗りだった友人らも家族を持ち、ミニバンに乗り換えて山や川へ一緒に行くことがある。
俺だけ軽のNボだけど、まったく問題ないやね!
子供小さくても家族連れならワイワイ出来て怖くないし
242しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:07:18.77 ID:kkDbQ0tl
Nboxいい車ですよノーマル15インチはいて燃費は15〜16キロ
ピタ駐ミラーの調整ができれば良かったかも
243しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:10:29.86 ID:xBNn459Z
黒カスはDQNばかりだから、きっと6人以上乗って走るんだろうな
244しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:22:19.16 ID:U6V8eC+t
>>238,240
thx
245しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:49:26.41 ID:KoHY/EDH
>>214
うわー。こいつまだ生きてるの??
散々叩かてたのに〜。ゴキブリ並w
ホントNボ欲しいけど買えないんだろうなww

246しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 00:07:50.30 ID:dlBmWGa5
ジムニーJA12Wからの買い替えだと、音も横揺れも全く気にならないや。パワーウィンドウすら付いてなかったからなぁ。
247しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 00:43:20.85 ID:X2TulEEl
もうすぐ納車、もうすぐ納車と考えながら一週間が過ぎた・・・


っと思っていたがまだ3日しか経ってなかった。
長いよ!1日長いよ!
あと三週間!
普段なら三週間なんて一瞬だけどこういう時ってものすごい長いよねw
248しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 00:45:15.31 ID:i2mZmkcE
消えろ
249しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 00:46:04.11 ID:qwCFtfc7
>>248
なんか辛いことあったか?
250しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 01:13:51.87 ID:kgODRHJU
>>247
納車までにシートカバーやらナビやら自分で後付けするものが
沢山あって前準備に追われてあっと言う間だったわ・・・
カーショップ行って小物とか見てるとすぐに時間泥棒にあうぞw
251しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 01:21:26.02 ID:X2TulEEl
>>250
なるほど!その手があったか!
でもシートカバーってやっばあった方がいいかな?
今までの車が古かったからシートとか意識してなかったわw
ナビとかもこだわりないからDの一番安いの付けちゃった。

あと何かあったら良い物とかある?
おすすめ教えて!
252しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 02:43:20.03 ID:saob+nBI
オイル交換
なるべき安いのがいいんだけど
最低これだけはやめとけってオイルの種類はある?
253しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 03:27:54.44 ID:Xp+9NQ58
>>252
ターボじゃなけりゃ特にないかと
254しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 07:35:21.45 ID:Mft6LXT2
>>252
取説どおりの交換スパンで十分です。
換えすぎに注意です。
255しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 07:40:09.17 ID:Z4GHvZIA
オイル変え過ぎってどうしてダメなの?
256しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 08:08:06.55 ID:Pjh4PXJ5
普通の乗り方ならディーラーで半年毎の純正交換で十分でしょ。もっとも安いし。

年間二万キロぐらい走るなら年に四回交換必須だが
257しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 08:23:56.85 ID:Mft6LXT2
>>255
無駄遣いになるだけ。
取説どおりの純正オイル交換で好調に20万km走行以上余裕でいける。
しかし一年1万km走行×20年 使えるとの意味ではない。
258しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 10:02:32.67 ID:saob+nBI
>>254 ありがとう
259しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 10:18:28.87 ID:XdtLMY8A
ルーフを低くしたNボックスエグゼ開発希望!!!
260しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 10:21:53.16 ID:0AaoqQPP
この車後ろの窓半分位しか開かないのね…
261しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 10:24:26.26 ID:ti87BOGx
スペース犠牲にしてエヌボハイブリッドできないの?
エンジンルームが狭いか?
262しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 10:44:46.79 ID:cVnPVCbT
そんなの売れないだろ
263しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 10:56:42.51 ID:x3bTjV5Y
広くて燃費が良いのが欲しいならタントにすればいいんじゃね?
しかし実際にはどれを買っても広さも燃費も大差ないと思うぞ。

今Nボが売れてるのは単純のホンダを好む連中は補助金乞食が多いってだけ。
形が好きとか安いとかDの面倒見が良いとか、そんなんで決めれば?
264しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 11:11:09.08 ID:1Nri1bTs
>>263
Nボは狭い、燃費悪い、形が悪い、高い、Dの面倒見が悪い

広くい、燃費良い、形が良い、安い、Dも親切なタント買えってこと?
265しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 11:39:41.05 ID:Xp+9NQ58
>>259
チョップドルーフ加工するんだ!
>>261
DIYで電気自動車にするキット使うなら
ちょうど良いぐらいのエンジンルームの広さだと思う

266しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 11:59:29.36 ID:Pjh4PXJ5
>>260
今時はみんなそうだろ
アルトは全開出来たけど
267しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 13:04:23.48 ID:+tPbZEJZ
「オイルパンを後席下から全席下に移した」ので後ろが広々とか言ってる。
そのため運転席のシートの上げ下げができない。
ドライバーと後席乗車者とどっちが大事なの?
268しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 13:12:31.06 ID:vteaXT7Y
車中泊目当てでプラスを検討してたんですが
初めて車板来てここ覗いてぼろくそ言われててワロタ(;ω;)
269しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 13:51:11.00 ID:EQz0vl3Q
>>267
んっ?
270しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 14:04:04.95 ID:Cs939S94
>>268
いろいろ必死こかないと大変な人がいるんだよ
タントもフィットも出た当時はボロクソに言われてたよ
注目度抜群ということでw
271しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 14:09:27.51 ID:Pjh4PXJ5
>>267
オイルパンじゃなく燃料タンク

運転席より後部座席が優先のモデルだろ
いやならカローラアクシオでも乗れ

運転席は女性や小柄な老夫婦がメイン
でかいおっさん以外はシート高で不具合はないはず
272しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 14:27:34.85 ID:X2TulEEl
クラッツィオのシートカバーの取り付けって
いろいろ外したりする必要があるみたいですが
素人でも大丈夫ですかね?
273しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 14:41:20.58 ID:HznA3pjE
燃費報告
エコoff、AConで15ぐらい
274しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 15:00:35.82 ID:LX5Kb5Qn
>>272
だいじょうぶ!
取説だけを最初に見ると大変そうに感じるが、
実際に作業しながら見ると理解し易かった。

経験上の注意事項は…

(1)アームレストの「隠し蓋」を付け忘れてカバーを装着しない。

(2)前席の座面にカバーを装着する際、
シートのスライドレバーまで覆わないように注意。

どちらも、初心者のオイラがやっちまったミスです…
275しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 16:58:42.15 ID:x3bTjV5Y
>>264
極端に読解力のないヤツw 普段下らない漫画とか週刊誌しか読んでないだろ?
所詮軽だから広さも燃費も大差ない⇒だからどれでも同じだって言ってんの。
Nボの方が数値的多少広いが、それで何か決定的に違うわけではない。
数値的には燃費の方が太差が出てしまってるのはホンダの技術力が落ちた結果。
しかし、それも実用燃費では2〜3km/L程度の差だろう。致命的大差ではない。
所詮軽なんだから、値段とか、見た目とか、Dの雰囲気・利便性で決めれば良い。
車自体はどれでも大差ないって言ってるんだよw 所詮安物の軽レベルの話だ。
適当〜に決めれば良い。最初から乗り心地や加速や高級感は捨ててるジャンル。
276しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 18:10:05.61 ID:X2TulEEl
>>274
よっしゃ!買っちゃおうかな!
何か安心できました!ありがとうございます
277しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 18:46:47.31 ID:Pjh4PXJ5
>>275
僕の愛読書はコロコロ

まで読んだ
278しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 19:13:52.35 ID:SrWj/j+X
N-BOXは信号停車の時カックンと前に動きだすような衝撃がありす。こんなのは正常では無いですよね。アイスト車はアイスト解除して試してみて下さい
279しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 19:15:45.47 ID:x3bTjV5Y
読解力ゼロだなw
小学校の国語の教科書からやり直し!
280しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 19:28:17.39 ID:LX5Kb5Qn
>>276
暑い季節の納車みたいだけど頑張ってね!
ただ、作業中は汗だくになると思う…
281しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 19:50:34.42 ID:kPtUH18T
>>279
お前誤字がひどいぞ

小学校からやり直せよw
282しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 19:55:17.64 ID:x3bTjV5Y
2chで誤字とかクソワロタw
超初心者はロムってろってのw
283しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:07:08.53 ID:rfcM5Er5
>>282
だったら国語とか言うなバカが
284しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:14:28.45 ID:x3bTjV5Y
「だったら」がイミフなんだよこの真性バカがっw
小3の教科書からやり直せっ低脳!
285しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:17:37.34 ID:rfcM5Er5
>>284
ああ悪かった夏休みの厨房を相手にした俺がアホだったよ
286しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:24:24.78 ID:YfeUi9o+
今日立体駐車場の坂道40mぐらいをのんびり走ってたら後ろからNBOXが来てそこそこのスピードで来たからハイハイと思て加速したらしっかり付いてきた。デカイのに速いのな。
287しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:29:50.59 ID:x3bTjV5Y
>>285
お前がアホだってのだけが当たってるが他は全部ハズレw
ホント間抜けなヤツw
288しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:43:34.35 ID:PBI/TPhm
>>278
おれのノーマルGLはアイスト切るとならない
econ(アイスト)入れてると停車前のカックンなる
289しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:45:56.55 ID:Pjh4PXJ5
>>286
エンジンとCVTがいいからな
坂道でも一人で乗ってりゃ普通車並
290しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:46:46.84 ID:TJ/hJRKk
あぼーん機能で夏休みも快適だな
試乗しておもったんだけどこの車ブレーキペダルがちょっと重たくない?
291しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:50:55.46 ID:Mft6LXT2
>>289
NAでも?
292しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:53:35.87 ID:x3bTjV5Y
負け犬の遠吠えって皆同じで笑えるwww
293しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 21:17:16.08 ID:2XPEiEX9
えっ、この車リアシートスライドしないのかよ
294しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 21:36:02.68 ID:YfeUi9o+
>>289
全然詳しくなかったらタントやルークスと同じでただデカ広なだけと思ってた。

違いをミラー越しに感じたわ。
あのデカさであの速さを伴ってるのはすごいな。
295しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 21:52:34.97 ID:M0pJNnvt
>>293
しないけど何か問題ある?嫌ならタントがお勧め
欲しい車を買って下さいね。NBOXも良い車だよ
296しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 22:05:52.20 ID:Pjh4PXJ5
>>291
NAは試乗以来だから知らん

ターボモデルはマジ速い。
素でも悪くないが、エコオフして
Sレンジでパドル駆使すれば直線は面白い。

同エンジン載せるN-ONEが気になる

297293:2012/07/24(火) 22:34:09.68 ID:lWjMZGL0
>>295
でもよーリアシートスライドしないタントより売れてんだぜ?タントってカスなんじゃねーか?
298しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 22:48:05.51 ID:Pjh4PXJ5
>>294
タントやルークス乗った事ないから比較はできんな
まあでも同じようなエンジンスペックだろうし、運転手次第だろ。

Nカスターボは
Sレンジ中のクルコン操作は反応良くて楽しい
299しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 23:07:50.79 ID:YfeUi9o+
>>298
運転してたの女だったからメイチで踏み込んできたのもあるかもしれないな。

ちなみに横揺れはどんな感じ?
交差点右左折とか。
やっぱそれなりにあるよね?
300しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 23:15:02.71 ID:Pjh4PXJ5
>>299
通常の交差点や
40〜50キロぐらいなら横揺れしない。
カーブのRにもよるが。
50キロ以上になるとロールが目立つな
それでも車重あるだけに下手なセダンより踏ん張ってる感じはある。

固い足回りだから食いつきのいいタイヤ履かせればよりいいかもな。
燃費は悪化するが
301しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 23:28:34.40 ID:I6oPJQHZ
>>293
しないよ

その代わり、雨漏りするお
302しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 23:37:20.35 ID:RCfgtONV
>>301
ぷっ
303しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 23:38:25.00 ID:Xp+9NQ58
直進してるだけで横揺れするだろ
幅狭くて背が高いから当然ではあるが
路面の微妙な高低拾って左右に傾きまくる
ロールは思いの他踏ん張るし全然危険なものでも何でもないが
前乗ってた車や体質によっては気持ち悪くて耐えられんかも
304しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 00:07:15.47 ID:YBTFftNW
中距離乗ってもリッター12kmぐらいだ…orz
リッター15kmってどうしたら出るんだ?
305しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 00:11:26.59 ID:JP28qOdB
>>275
投稿日:2012/07/24(火) 16:58:42.15 ID:x3bTjV5Y [2/7]
まで読んだ。

[2/7]までね
306しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 00:25:00.44 ID:ucIMLYwB

カスタムターボ買えるならフリード買えって
307しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 00:27:07.01 ID:ErvU/4ru
>>303
試乗したけど確かに荒れた路面だと気持ち悪かったF
重心の低い普通車のセダン乗ってたからかフワフワ浮いてる感じ。イマイチこの車の良さがわからなかった。
スズキでMRワゴンも試乗してみたがもう少し静かで安定した感じがした。
次はダイハツにでも行ってみようかと思う。
308しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 00:28:34.68 ID:DwP58pPt
>>303
アスファルトを直進で40〜50キロなら
そうそう派手な横揺れしないだろ

工事現場とかなら徐行する。
飛ばす車じゃないからな

てかどこ走ってんだ?未舗装の山か?
309しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 00:29:52.58 ID:gmOx3Kfa
>>306
でた。同価格厨
310しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 00:43:26.98 ID:JpEPSNuA
>>300
サンキュ。
不快に感じない程度ならいいな。
進化してるな
311しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 00:55:15.72 ID:RzheepGv
>>308
開通したての綺麗な道とかでもない限り
普通の舗装路を30〜50キロでも余裕で揺れまくるぞ
揺れ幅も頭の位置で数センチじゃおさまらない程度
とはいえこの手の車の宿命みたいなもんだし
むしろよくこの程度で抑えてるともいえるかもしれん
そういうもんだという割り切りと慣れだな
312しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 01:01:09.75 ID:vKuRZTFc
結論は
「揺れの感じ方は人それぞれ」
で良くね?
313しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 01:45:24.47 ID:zCpLHHzZ
>>312
そうなんだけどね。
スズキも新エンジンとCVTのマッチングが良いし、もうNAでいいよって
レベルなので、後は揺れとギャッップの突き上げ感だけが重要な選択基準に
なってるこの頃なんです。
314しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 04:11:06.09 ID:HhFBD/cu
だったら、低くて狭いMRワゴン買えばいい。

軽に『走り』を求めるような人が買う車じゃないよ、Nボはw
315しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 04:19:59.48 ID:xYQyGivr
横揺れは確かに少し感じる、ロールはかなり頑張って押さえてるから全く問題なし
バカ高い背丈を考えたらどちらも完全に許容範囲
これで許せないって人はタントパレットも含めてハイト系は見送った方がいい
316しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 04:24:01.01 ID:QF04sOaU
新車の間のショックとブッシュの状態で良し悪しを判断するのはどうかと思う
ある程度距離を走らないわからない事があるし、人間の方が車種に合わせた運転も習得する
317しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 06:54:21.19 ID:YsFBTbD1
>>288
ターボ車なんですが、信号で止まってしばらく時間がたってから
ガクガクと前に動き出そうとする突き上げ感みたいなものがあります
ノーマルは信号停止(アイドリング状態)の時こんな症状はないんですね
318しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 07:01:42.87 ID:qVmHVIJg
俺のはNAだけど、カックンなんてならないし、ブレーキも硬いとは思えない。
運転の仕方にも問題があるんでないの?
319しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 07:41:35.09 ID:cvWKN1kH
>>317
あ、停車中の話なのか
ノーマルはeconつけてると、停車直前にガッックンってエンジンブレーキかかる
320しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 07:45:50.34 ID:JmwCpvRJ
>>317
新号待ち中はめんどくさがらずに
ギアをNに入れる習慣をつけような?
321しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 08:13:49.42 ID:cJhm9vPp
>>319
もしかしてエンストブレーキ?
322しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 08:36:37.59 ID:gmsBWYRS
>>319
ノーマル試乗した時はそんなことありませんでしたよ
>>320
ニュートラル制御によってニュートラル状態に切り替わった時のショックで
それが車内にまでショックが伝わるのは正常な車ではないと思いました
323しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 09:28:24.37 ID:YWx2giss
>>306
フリードは3列のシートがすし詰めになってて窮屈そうだったw
それに3列目の収納が面倒くさすぎたw3列目を跳ね上げないと何も詰めないw
324しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 10:15:21.89 ID:Cauh4KMi
>>313
揺れとギャッップの突き上げ感が重要な選択基準になってるなら、この車はオススメできないよ。

揺れないと言ってる人もあくまで「ハイト系軽にしては」と言う枕言葉がある訳で。

この車は、様々な選択基準の中で、室内の広さを重要視する人向きだよ。

MRワゴンも試乗したことあるが、凄く良い車だよね。中もなかなか広いしね。
でもエヌボはさらに広い。
この車はMRワゴンの広さに満足できない人が乗る車だよ。
325しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 10:27:17.09 ID:1u9IpHc3
16日契約の28日納車になりもうした
326しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 10:54:10.72 ID:pWwjm+Gn
>>325
はえーいいな
グレードと色は?
327しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 11:34:50.12 ID:6KIUjiFA
>>324
うちのところは、モコとNボからの検討だったな〜
タンパレはNボ試乗した時点で候補から落ちた

モコもウインカーのキュッポ・キュッポ音さえなければ
価格差で購入したかもしれんw
328しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 12:05:42.30 ID:vZ83f6yW
>>319
それはCVTだから起こる現象だけど初期のフィットと比べたら皆無に等しい、人によっては気にならないが
敏感な人はここぞとばかりに叩く材料だろうね。
ブレーキが固いとかいうのは何だろう?新車時からブレーキの効きにアタリがあるから慣れてないからだろうな。
329しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 12:40:48.70 ID:e3hMM2b2
暑い! 
NBOXに限らず車体の色(白・黒)で
車内の温度差はかなりあるんだろうか?
330しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 13:01:04.49 ID:LS9GH38y
↑エアコンの使い方を知らないらしい
と思ったがエアコンの効きは良いと言う話しだったよな?
331しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 13:02:51.10 ID:6vJ9OPuJ
新車で購入したかた、値引きありました?
父が社員だから割引きくかなと思ったら人気車種はやってないみたい
寺でも値引きしぶる?
ちなみにノーマルのGL予定
今週末寺行こうと思ったら子供が熱&不明湿疹で自宅待機なので行けなくなっちゃった
332しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 13:04:46.19 ID:LS9GH38y
>>331
社員価格がないのか?
まぁ、出来る人なら社員価格より交渉の方が安くなるがな
333しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 14:20:07.31 ID:ErvU/4ru
パソコンメーカーにいたけど社員価格は価格コムのほうが安かった
334しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 14:48:27.65 ID:jOJKZyKY
CM見てこれだ!って思って
公式と値段見てきたんだが・・

軽のくせにコンパクトカーより高くてわろたW
335しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 15:00:39.96 ID:HVM7q2Uv
もうすぐ納車だーwktk
納車されたらまず何からすればいいだろうか?
何か設定とか必要?
336しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 15:04:38.87 ID:MU5rTKgE
N BOXエグゼが出たら

9000%買う!!!!!

だってさー、

普通のN BOXはリアシートスライド無いしリクライニングもイマイチ!
プラスは興味なし!

てことはN BOXエグゼというコンセプトしかないわけだ。

337しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 15:08:07.38 ID:QSfCmiUn
あるなー。俺も友人が音響メーカーで営業やってて
ほしかったイヤホンが社割+バルク扱いのやつで4割引くらいだったけど
既に価格コムの最安は半額近かった
338しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 15:09:12.63 ID:ucIMLYwB
nboxカスタムをターボなしで買うのって馬鹿げてるかな?
339しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 15:18:19.75 ID:bO4uRKR4
てかNカスっていう時点でバカだしDQNだなw
340しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 15:49:21.43 ID:j6RuCzuy
軽の後の席にいい大人が乗ってるのって…
後の席は子供が乗るか買いもの袋置きだろー、普通
ダイハツはそんなイメージを払しょくしようとしたけどコケてるしねぇ
341しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 16:41:33.28 ID:5yV7BpWo
坂道発進について聞きたいんだけど
結構急な斜度の坂道でもヒルスタートアシスト機能って機能しますか?
今までハンドブレーキの車でしか坂道発進した事無いので妻が足下にあるサイドブレーキだと不安がってるんですが。
342しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 17:09:24.51 ID:BdyE5NLp
>>338
NAでもターボでも好きな方を買えばいいよ。馬鹿も阿呆も関係よ。NBOXは魅力ある車だし。
343しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 17:30:17.47 ID:bO4uRKR4
馬鹿も阿呆も関係よ。
馬鹿も阿呆も関係よ。
馬鹿も阿呆も関係よ。
344しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 18:01:34.77 ID:ucIMLYwB
ソリオ買います
345しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 18:03:57.33 ID:DwP58pPt
>>341
むしろ急坂のほうがアシストします。

坂の角度を感知というか
リアサスの沈み具合で感知してるのか?
ってぐらい急坂よりも大人数乗車や大量に荷物載せてるほうがアシスト働く感じ。

足踏み式のサイドで坂道発進は慣れてないと危険だよ
346しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 18:04:34.07 ID:bO4uRKR4
ほう。DQNの仲間入りをせぬとなw
347しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 18:05:32.75 ID:mlay08qj
HONDAならターボで100馬力出せるはず。
348しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 18:08:34.49 ID:LS9GH38y
>>341
左足でフットブレーキが踏めん運動音痴なのか?
349しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 18:13:39.27 ID:DwP58pPt
http://www.motown21.com/Tech/Trend_23/index.php

これ見ると傾斜センサーで
アシスト量を決めてるな
350しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 18:30:05.98 ID:gEvp9uFc
ヒルスタートアシストは地味だが便利すぎる
紅葉の峠道(上り坂)がすこぶる楽だろうな??なんて考えてるw
351しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 19:47:10.24 ID:43nI/Sci
>>933
ATでサイド戻しながら発進してるの?ブレーキ→アクセルの踏み替えが鈍臭いの?

Nボとかでアシスト付いてるのは、VSA装備しててアシストも安価に付くことと、アイスト中にブレーキブースターが弱まるから停止直後のブレーキ力を保持するためとどっかで見た気がする。
352しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 19:47:54.28 ID:43nI/Sci
変なアンカーが付いた。すまん。
353しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 20:21:54.96 ID:zCpLHHzZ
+って、標準でスタビ付いてんのな。っていうか、ノーマル仕様にスタビ
付いてないっての何なのよ。広くてたくさん積めるけど足回り良くしたい
ならカスタム選べって何?なめてんの?
354しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 20:26:10.81 ID:3zWGXRPD
353>
4wdならばスタビライザー付き
355しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 20:31:47.78 ID:gmOx3Kfa
>>344
どうぞどうぞ

是非ソリオスレで宣言してあげてw
356しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 20:34:05.72 ID:VwzVYuw2
やっと本当に車を所持してる人の批判意見がでてきたな
後ろの窓半分(6割くらい)しか開かないのはふざけてる
これ買うときに説明くらいはしてほしかったな。
357しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 20:36:40.28 ID:qVmHVIJg
>>348
レーサーでもないのに左足でブレーキを踏む癖をつける必要なんてないんだよ。
運転免許を取得する際、どこの教習所もそんなバカげた事を教えていないだろう。
踏み加減の調整に慣れない左足だと踏み込み過ぎてガクッとなり、事故を誘発する。
運動音痴とかいう前に普通に安全運転したら?
358しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 20:44:14.25 ID:CCMpPupa
>>356
今どきは安全対策で全車そうなってるよ。
359しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 20:45:54.75 ID:43nI/Sci
>>357
俺も左足ブレーキはやらないし推奨するつもりもないが、ガッツンブレーキになるのはクラッチ用の踏み方が染み付いたMT乗りならではと思う。
ATオンリーの人は結構普通に出来てて妙に感心しちゃう。
360しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 20:46:39.06 ID:Ot6kfLma
>>356
情弱ワロタ
361しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 20:49:05.40 ID:qVmHVIJg
>>329
最初にやる事は、エアコンをオンにする前に車内に籠った熱気を逃がす為、全部のドアを開ける事
です。
362しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 20:50:32.71 ID:fyPz+x2d
割と急な坂道発進
AT車ならサイドブレーキ使わんでも出来るだろ
止まってから
ブレーキペダルを強めに踏みながら
右足を右にスライドさせて
開いた左側に左足乗せて踏み込み
右足を離し左足をペダルの真ん中にスライドさせればOKだろ
363しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 21:04:14.75 ID:vKuRZTFc
>>356
普通試乗車で確認するけどな。
調べもせずにふざけてるとか言ってるのは痛いなー。

そもそも普通車ワンボックスも軽のハイト系も、後席で子供が立てるスペースある車は窓全開出来ないのは常識。
364しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 21:18:16.08 ID:qVmHVIJg
>>356
そんなもん買う前に確かめていないのか?
昔から後部座席の窓ガラスは、ドアの形状などの理由から完
全に開かないのが多かった。
どこまで開くのかは、車の形状や開発コンセプトによって千
差万別であるから、確認すべき項目の一つとしてとらえるの
が常識です。
説明してほしかったという割には、自らすすんで質問をせず、
聞かなかったんですよね?
何でもかんでも他人のせいにするのは、どうでしょう?
365しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 21:21:50.59 ID:ISfhZeY4
Nボw ダサっw 超ダサっ。窓がw 金玉袋がw 雨漏りがw 騒音がっw
燃費がっw Nカスがっwww
366しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 21:42:00.02 ID:43nI/Sci
>>365
毎日悔し涙ですか
367しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:00:06.06 ID:vKuRZTFc
>>365
「w」が「涙」にしか見えない。
368しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:01:33.82 ID:o0HWpv1N
>>353
ノーマルFF乗りだけどスタビがないのを承知でというかスタビの有無を試乗で十分に
確かめたのでスタビ無しでも大差無く乗れる事を確認してある。
スタビと言っても爪楊枝みたいな細い棒なのでブッシュのヘタリがきたらスタビ無しと変わらない。
いずれはロアアームバーが1万円前後で発売される可能性大なので足回りを固めたいなら
ロアアームバーを付ければ良い。
369しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:07:02.85 ID:DwP58pPt
>>368
四駆には設定あるなら
流用したら?フロントなら
FFも四駆も同じだろ
370しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:24:14.26 ID:Rmn2f8av
+には全車標準だよ
371しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:27:16.71 ID:OdNotRBZ
ディーラーオプションのブラウン本革製キーカバーって質感どうですか?
3150円って1個の値段ですよね
372しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:28:24.63 ID:Ot6kfLma
>>365
どんどんやれよw
負け犬の遠吠え気持ちいいわwざまあwwwwwwwwwwww
373しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:30:30.44 ID:cvWKN1kH
>>371
質感いいよ
気に入ってる
374しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:36:18.36 ID:qMQ+i3pS
>>362
そもそも、そんな器用なことしなくても、
右足ブレーキで停止してから左足でブレーキを踏んで、
右足アクセルで左足を離せばいいだけじゃね?
375しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:39:27.73 ID:qMQ+i3pS
>>362
ごめん、読み間違えてた。同じこと書いてる。
てっきり、マニュアル車の回転数あわせみたいに右足でブレーキ踏みながらアクセル踏むのかと思った。
376しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:42:54.89 ID:qVmHVIJg
こんなことばっかやってから、ブレーキとアクセルを踏み間違えたっていう
事故が起きてるんだ。普通に運転できないのかねぇ?
377しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:51:09.91 ID:qFhTTbOW
パレット ターボからNBOXターボに乗り換えたんだけれど、ECOモードでパレットと同等と感じる。
ECOモード解除して走行したら重いはずのNBOXの方が力強い。

乗り心地もパレットよりは良い感じ。
スタビが良い仕事してるw
378しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:13:15.87 ID:zCpLHHzZ
>>368
ノーマルって、あの車重に13インチですよ、スタビ無しの。
+で、何気にスタビ&14インチ付いてるって何?ってことですよ。
379362:2012/07/25(水) 23:28:22.38 ID:fyPz+x2d
若い頃MTに乗ってたから
足踏み式パーキングブレーキは どうも馴染めない
380しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:31:35.70 ID:qVmHVIJg
>>378
+は、無印Nボに比べ特殊な構造の車体で、しかも素で70kg
以上重いからねぇ
381しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:39:40.14 ID:VwzVYuw2
>>358 なにー!そうだったのか;
しらんかったわん・・・
382しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:44:05.84 ID:2sg4eZfD
スタビ万能と思っている奴がいるよな

こんな背高の車に"効くスタビ"なんて付けた日にゃ・・・

その重量、コスト増分、リアサス周り〜ゲート部の剛性を少しでも上げるほうが、
コーナリング含めよっぽどメリットが多いだろう。
383しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:55:04.91 ID:HtbQG6K1
ID:VwzVYuw2
384しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 00:06:18.02 ID:HB/A7KVZ
>>379
今もMT車持ちだけど、おれは気にならないけどな〜
385しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 00:14:15.52 ID:FRlTOrdO
あれは高い位置に付いてるから俺も大丈夫。
問題はAT車のでかいブレーキペダルだ。
MTの癖で停止直前に左足を踏んじゃうんだよね。普段は何も無い床を踏むだけなんだけど、ソールが大きい靴だとブレーキペダルの端を踏んじゃう。
386しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 05:27:39.25 ID:8HcUP6W7
>>382
同意
ある程度しなりを出す為に爪楊枝のようなスタビが付いているのだと思ったわ
ノーマルFFの重量バランスだとスタビ無しで充分な完成具合でロールも自然な挙動なんだな
でも、ベンツとかだとエンジンの出力と重量によってスタビの強度を変えてあるので安易に判断できないよ
387しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 07:22:14.15 ID:ga39XtKl
>>385
MTのジムニーからNboxに乗り換えで、現在も毎日仕事でMTの軽トラに乗っていますが
MTとATの違和感なんて全くないですよ。
軽にしてはバランス良くペダル配置してあると思ってたのに。

388しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 07:58:15.96 ID:bXxQ7dWi
>>382
NBOXのスタビ径ってなんmmよ?

NBOXはしらんがタントは22φの立派なやつがフロントに付いてるぞ
389しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 08:01:41.03 ID:bXxQ7dWi
ちなみにタントはRSだけ

フロントがクタッとロールするような車でリアの剛性あげたら後のトラクション抜けて危ない車になる
390しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 08:04:51.80 ID:bXxQ7dWi
>>386
それはスタビを抜いたぶんフロントのバネレートと減衰力を上げてるから。
だから直線ではノーマルのほうが乗り心地悪いし、足を固めてもなおスタビ付きのカスタムの足よりロール剛性低い
391しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 08:07:29.15 ID:bXxQ7dWi
>>389訂正
トラクションじゃなくてグリップ(接地)ね
392しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 10:35:42.50 ID:2nTevHy1
>>357
坂道発進だよな?停車中に左足で踏み込むと、踏み込み加減でガックンなる…って、右足に難ありまくりじゃないかw
393しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 12:46:46.60 ID:AsJVCwms
知り合いがNボ納車で試乗してみたが、何だこのバタつく足回りは。
おまけに燃費は12だとか。
雨漏りだけが心配と言ってたなあ。
394しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 13:00:04.44 ID:1b5rCpKb
巡航しない試乗車だと、燃費表示が悪くなるのは当然
395しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 13:44:40.62 ID:b0kxyVVK
NBOXがこれからどんな派生モデルを出してくるか超楽しみだぜ!!

ek ACTIVEみたいなSUV仕様も出るんかね!?
396しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 16:50:14.37 ID:EgtyLzCw
>>326
遅レススマソ

黒のG
軽にあまり求めないからそれでよいかなと
ほぼドノーマルです

契約前に商談会があって営業マンから決めてくれたら〜
で契約

玉は所期の抑えてあるものがあるから2週間で納車可能でした
397しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 17:50:44.83 ID:OUWhzYOf
>>395
リアシートがオットマンとシートヒーター、肩揉み機能のついた
豪華仕様もあっても面白い。

引き換えにシートはアレンジレスの完全固定

NBOX V(VIP)
398しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 17:53:28.34 ID:OUWhzYOf
さらに運転席と助手席が前へフルリクライニングするとテーブルになってリアへスライドすれば簡単な食事用テーブルに

NBOX V
399しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 18:12:28.43 ID:Rvf2GIJZ
極太ハンドルカバーにふさふさダッシュマット&フロントカーテン仕様

N BOX B(BIP)
400しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 18:13:18.33 ID:PoyoTkyt
>>393
『平均』燃費リセットして試乗出来ない車音痴な知人なのかな?
401しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 18:18:54.22 ID:PwCucUIF
上の方にも書いてあったけど、試乗時に足踏みサイドブレーキで
坂道発進するのがかなり怖かった
手で引くサイドブレーキになれてたらどうすればいいのかわからず
軽く固まっちゃうよね
402しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 18:24:06.62 ID:pd5sAKof
>>387
ごめん誤解させちゃったね。流れ的にAT車全般の話をしちゃった。スレチでしたね。
Nボはそんなにブレーキペダル大きくないし、レイアウトも変に左にオフセットしたりしてないんで全然OKだよ。
403しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 18:27:55.75 ID:pd5sAKof
>>401
ATでサイドを戻しながら発進する事って想定されてるのかな?
メーカーによっては、レバー引いてポコンって解除される作りだし。
404しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 18:33:40.12 ID:PoyoTkyt
>>401
サイド引くなんてマニュアル免許教習の時だけだったぞ
AT乗っててサイド引くなんて方がめんどい
405しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 18:56:12.14 ID:ACwZprV5
CMではXRみたいなバイクを乗せてるけど、APEは乗るかな?
誰か乗せた人、いる?
406しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 18:57:34.01 ID:VM4ZsaQC
てかそんな急坂で発進する状況が年間に何度もあるのかね
マイノリティな生活環境に同情しますわ
407しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 19:19:17.29 ID:aLISAlSQ
ただ初めての足踏みサイドブレーキでビックリしたって話でしょ
408しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 20:35:12.72 ID:eHq6nHnN
>>400
他人の車の平均燃費リセットする奴なんて普通いないでしょ?
文章ややこしいけど知り合い方のNBOXが納車して393が試乗させて貰ったんだぜ〜
409しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 20:51:02.12 ID:PoyoTkyt
ヒルアシスト付きも含めて、坂道発進のサイドブレーキって何の役に立つの?
MT免許なんか、右足アクセル吹かしながら、左手サイドブレーキに左足はクラッチ繋ぎだよ?たしか…
ATなんか左足クラッチの代わりに加減も要らないフットブレーキONOFF程度で済むことなのに、サイドブレーキというかパーキングブレーキ使う考えにいたるのが不思議
AT限定免許はそういう風に教わってるの?
410しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 21:11:27.38 ID:1VKVbvHd
>>409
実際そこそこの坂で発進してみれば判るよ
とくにCVTはトルコン付きになったとはいえ、後ずさりするから。

そんなに頻繁には使わないが転ばぬ先の杖
411しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 21:19:04.10 ID:Scbo5MKM
てか普通にブレーキからッパっとアクセルに踏み換えるだけじゃダメなの?
結構急な坂でもそれで後ろに下がる事なく発進できるけど?
てかクリープ現象とやらで後ろに下がる事はないと思うけど。

因みに俺CVT未体験だからCVTにはクリープ現象なかったらこのレスは見なかった事にして。
あとブレーキからアクセルに踏み換えるまでが絶望的に時間が掛かる人も見なかった事にして。

因みに俺はブレーキからズルッと足スライドさせてアクセルに踏み換える。もうブレーキペダルがッバンって戻る感じ。
ブレーキペダルとアクセルペダルの高さの差でアクセルの方に引っかかる事もないと思うし。ブレーキベタ踏みしてる人は見なかった事にして。
412しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 21:33:52.12 ID:pd5sAKof
>>410
スバルしかCVT無い時代からずっと乗ってるけどそんなこと感じたことないな。
さっとペダル踏み替えて適度にアクセル踏めば。ようは慣れ。
転ばぬ先のという意味では、坂道なのに後ろにベッタリくっ付いて止まるバカがいる時は万一を考えてサイド使う。
413しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 21:42:48.25 ID:1VKVbvHd
そこそこ勾配のある坂なら、クリープで前進する力より万有引力が勝つ
414しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 21:48:58.67 ID:pd5sAKof
>>413
慣性の法則により、すぐには動き出さない
415しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 21:52:40.35 ID:PoyoTkyt
ブレーキ踏んでるうえにパーキングブレーキもする、発進に『フットブレーキ離してアクセル吹かしながらパーキングブレーキを手なり足なりで解除』、と

ブレーキ踏んで、発進に『アクセル吹かしながらフットブレーキ離す』
後者のが楽じゃね?

あ、もしかして、ブレーキ踏まずパーキングブレーキのみで坂道止まってるのか!

>>410
クラッチ加減を左足で出来る人がいるんだし、左足ブレーキが出来んわけが分からんと書いたのだよ?
416しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 21:54:37.77 ID:oheWw61J
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!
417しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 21:59:42.97 ID:pd5sAKof
俺も書いてながらだが、そろそろNボの話に戻らないか。
418しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:20:30.75 ID:Rit46CZ0
>>398>>399
NBOXのリアシートをエルグランドのようなVIPシートにする。
そして軽自動車史上最高の移動空間に仕上げる。

ACURA N-BOX
419しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:21:23.53 ID:1VKVbvHd
左足ブレーキはあまり推奨できない
常時左足ブレーキを癖とするなら停止時にもアクセルが右足に位置してるわけで
踏み間違いの可能性を増幅させる

坂道限定で左足ブレーキを使用するといった変則的な動作も混乱を招く
420しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:24:23.58 ID:mpB/2lsi
リアシート厨w
421しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:27:22.56 ID:pd5sAKof
>>419
左足右足どっちが踏み間違いが無いかは、それぞれ言い分があって結論出てない。おそらく今後も出ない。

はい終わり、Nボの話に戻ろう。
422しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:33:21.92 ID:O5eYDm2Z
くだらないやり取り
バカなの?
423しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:34:46.40 ID:Eq/idPJW
雨漏り部品頼んだら、19000円請求されたんだが・・・

ブチ切れてコーヒーグラス投げて、店内騒然とさせてしまったんだが
オレが悪いんですか?頭沸いてんのかホンダは!?
424しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:49:52.49 ID:DTjHL0vc
雨漏りしてないのに頼んでも保障対象じゃないからとかでないの?
普通はその辺うまく話あっていればそんな問題になることはないと思うのだが
425しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:55:29.92 ID:Lshl82wd
器物破損で逮捕がふつう
ここにシレっと書くとか、破綻してる
426しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 23:01:46.62 ID:stiZrzxC
>>423
ホンダなんか買うからだよ

車好きはホンダ車なんか絶対に買わない → これ定説
427しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 23:03:11.17 ID:x+LJagKW
ネガキャンにしてもひどすぎる>>423
NBOXのりは程度の低いDQNだという印象操作だ
428しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 23:06:03.51 ID:bliP8wI+
>>423を正直に書き直してみる。

注文しようとしたら「19000円かかります」と言われて、切れそうになった。
タダですんなり交換してくれると思ってたからがっかり。
肩を落として帰ってきたよ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
不具合出てないのに、部品交換しろってなぜ???
サービスメンテナンス対象ではないので、不具合出てない車の場合有償になりますよ。
当たり前のことです。
429しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 23:28:14.39 ID:8UfrHGBS
状況がわかんないけど、すでに新しい部品になってたんじゃないの?

それはそうと、パワーウィンドウ上げ下ろしすると2日前の雨の水滴がついてきたりするんだけど、同じ人いないかな?
少し前も訊いたんだけど
430しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 23:38:32.09 ID:Qa+/NkMX
183 名前: しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日: 2012/07/22(日) 22:06:20.22 ID:Cf+3tkDb
窓全開で走った後に駐車場で窓を閉めると、2日前の雨?がドア内部に残ってて窓にへばりついてくることが多い
同じようになる人いる?
431しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 00:20:15.75 ID:1COMluDW
そんなひとはオマエ以外やにいませんよ
432しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 00:26:41.35 ID:wMFoAFgo
武蔵丸とNBOXのビデオってひでえな。
後ろに乗って広い広いって、これは武蔵丸みたいなメタボを運ぶための箱かよ。w
運転できなきゃ意味無いだろ。
試しに運転席に座ってみたら足がハンドルに食い込んでるジャンw
チルトだけじゃムリだな。今時シート高下げられない車って何?
あと腐女子どもが自転車立て置きに入れてるけど、ありゃ走行中普通に倒れるだろ。
ノーマルでタイダウンできるのかよ。それにできるとしても腐女子がめんどくさがらず
にできるのか?
433しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 00:38:29.80 ID:ON4UvACC
>>419
坂道限定で左足ブレーキを使用するといった変則的な動作も混乱を招く

混乱するほど日常茶飯事なのか?
434しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 00:42:56.69 ID:8RvaJvGJ
>>432
相変わらず必死ですねw

>>433
いつまでやってんだよ
435しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 00:45:48.30 ID:81isu57J
右足だけで坂道発進できないどんくさいやつが左足ブレーキ出来るわけがないじゃない
436しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 00:48:25.21 ID:ARxpb1Wh
>>431
そうなのか…
437しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 01:25:00.75 ID:ZnFqlwJA
>>423
プラスについてる雨漏り用部品か?
俺は漏れてないけど、当然タダで変えてもらったよ?
つーか、それが当たり前じゃないの?w ホンダ擁護してるバカは何なのwww
438しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 07:40:16.08 ID:WPU0mnux
新しい雨漏り対策品の交換って、どこのディーラーでも
無料でやってくれるでしょ。金取られたならおかしいよ。

漏れないのに交換する人は有償とかトンデモねー話だよw
そもそも不良品を売りつけられてたんだよ?w
本来あるべき部品をつけるのに、お金取れるわけないでしょw

いま漏れなくたって、経年劣化で必ず漏れるから。
新型のゴムの形見れば分かるよw いかに旧型の作りが異常か。
439しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 07:45:44.25 ID:oIsKXf2I
>>390
デラで調べさせたけどバネレートは上げてないってさ
乗り心地には個人差あるけど妄想癖があるお前には悪く感じるのだろうな
440しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 08:13:12.32 ID:iXIDwqSL
>>438
対策前のは絶対に、そのうち雨漏りする!
と、ディーラーの担当のメカが言ってたよ。あれは最初の部品がおかしすぎると。

ちなみに漏れてなくても、無償交換らしいから、暴れたというのはネタだな

441しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 08:14:48.27 ID:6jMyFKZz
>>439
へえ、どこのデラ?具体的な数値は?

純正比+α程度のTI2000 halfdownの場合

スタビ無し *F:3.87 R:2.96
スタビ有り *F:2.86 R:2.35

純正のバネレートに比例した設定で、これだけの違い。
442しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 08:56:59.25 ID:eHpn8IjG
武蔵丸に関しては 現役より痩せてるの連れて来てどうすんだよって笑ったけどなw
ま。デカい人という事でイイけどさw
443しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 09:51:40.69 ID:G8dM3vmv
>>440
○○らしいで物語るなよ
444しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 11:17:43.83 ID:Gy9DMWZ1
>>440
読み、づらい、よ
445しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 11:24:39.21 ID:JPyOkN84
雨漏りをバカにしたりよ、ブレーキがなんだのっつう言い争いはやめろよ!
もっとユーザー同士楽しく乗れるような情報交換をすればいいと思わないのか?

そんな俺もリアシート厨に仲間入り!
俺はチップアップスを使わないのでどうしようか考えている。
あんなパイプ椅子みてぇなリアシートに武蔵丸なんか乗っけたら大変だからな!
446しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 11:32:02.19 ID:waAPtYXu
武蔵丸のCMは停車してるからいい。
乗せて走ったらきっと坂道上れないw
447しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 13:09:33.84 ID:NUUAq/4E
今日ターボ納車してドライブした
CVT ってまじクリープないのね
加速はいいかんじだった
448しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 13:57:55.43 ID:OLE/3bF9
お店の駐車場で前にN BOXカスタムが止まった。。。



ホンダはもう終わったなぁ〜
449しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 14:08:48.47 ID:wMFoAFgo
こういうコンセプトの車で、しかも鳴り物入りの新開発なのに
13インチはありえない。
来年のカタログじゃ14インチは全車標準に。スタビ付きも標準かも。
で、今年補助金駆け込みで買った奴は激しく後悔する。
450しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 14:09:27.60 ID:ON4UvACC
>>447
俺のCVT車はクリープあるが、んぼっくすにはトルコンないの?
451しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 14:14:45.91 ID:ON4UvACC
>>449
一年後の年次改良に激しく後悔するなら、一年後にマイナーチェンジの人は病気にかかるのか?
モデルチェンジの人は意識不明になるな
452しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 14:20:47.05 ID:wMFoAFgo
13インチとスタビ無し
ttp://response.jp/article/2012/01/13/168319.html
453しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 14:25:36.53 ID:ZFzp+S7W
他のメーカーもカスタム(スティングレーやらSWやらも)出てるけど、
Nボのカスタムは下品極まりないね。
Nボ買う位なら素Nボ買う。それが嫌なら他メーカーだな。
とりあえずNボのカスタムの見てくれはセンスが全くない人か、
歳とっても痛い発想の中年しか受け入れないだろう。
454しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 14:29:39.20 ID:aUWOC/rG
おっさん世代なんだが
急斜度の坂道発進ってアクセル踏みながらサイドブレーキ離すんじゃないの?
教習所ではそう習ったけど?
455しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 15:14:08.42 ID:5TE0y1E1
とりあえず日本に今ある軽自動車の中ではこれ買っときゃ間違いないわけ?
456しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 15:17:49.23 ID:y7AqlfD0
>>455
売れてるから良い車、じゃないから。
自分にあった車を探しな。
457しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 15:32:04.58 ID:OLE/3bF9
>>392
俺の黄金の左足がどうしたって?
MT車もAT車も何の問題もなく運転してるし、坂道発進なんて超得意なんだが
458しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 16:01:40.68 ID:OLE/3bF9
>>411
普通の坂道ならそんな常識も通用するが、トルクたっぷりのプリウスですら
山に面した住宅地に隣接する狭い道には、瞬間的に踏み換えてもズリ落ちる
様な超急勾配な坂もあるのだよ。
ベテランドライバーであっても慎重に運転しないといけない非常に危険な難
度の高い場所が、国土の狭い日本には無数にあるって事を知ってほしい。
ヒルスタートアシストシステムは、そんな地域に住む人やそういった場所を
通らないといけない状況下になった場合、心強い味方となるでしょう。
459しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 16:12:02.60 ID:JcqILeIO
ホンダ・シティブルドックが出た時よりはホンダ終わった感は少ない
460しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 16:20:25.40 ID:gTNkO9MP
>>458




461しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 16:21:07.57 ID:OLE/3bF9
>>459
「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE」っていう番組内で、久々見ました。
発売当時なかなかインパクトのあるCMだったんで記憶に残っています。
462しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 16:27:21.82 ID:OLE/3bF9
>>460
因みに俺はそんな不便極まりない場所に住んでないから
463しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 17:30:05.55 ID:8RvaJvGJ
>>458
まだやってんのかよ。
ヒルスタートスレでも建ててそっちでやれ。
464しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 17:40:08.42 ID:6jMyFKZz
MTでどんな坂でもサイド発進使わない
って粋がるヤツが仮にいれば、無免ゆとりと馬鹿にされるだろ
それと一緒
465しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 18:03:02.20 ID:xU/uhDFI
>>462
坂のあるところにはドライブに行かない下手くそなの?
466しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 19:14:37.89 ID:OLE/3bF9
>>465
はっきり言って、運転の腕はかなりのものだぞ
467しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 19:43:10.64 ID:ZnFqlwJA
俺の運転は凄いぞ!

・・・あちゃー、典型的DQNが自己紹介しちゃったよw
468しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 19:59:55.15 ID:OLE/3bF9
>>467
DQNだと? 無印ノーマルに乗っている俺がか?
>>465に下手くそなのかと聞かれたから、坂を苦手にしている様な
下手くそではないと言ってるだけなんだが・・
469しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 20:05:32.48 ID:B194akcY
お前らまとめて消えろ
470しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 20:12:02.55 ID:kOIIS+cH
エヌ ボックソ^^
471しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 20:23:16.34 ID:RRPar62D
>>441
http://www.rs-r.co.jp/script/itemsearch/index.html
Ti2000 HALF DOWN

タントの場合、RS(スタビ有)とRS以外(スタビ無)は共通で、
 2駆 F:3.26 R:2.47
 4駆 F:3.42 R:2.45
2駆と4駆での違いこそあれ、スタビ有と無はまるで同じ。
472しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 20:59:01.30 ID:RBX/RFzA
年収300万だけどカスタムターボ買っても良いかな?
軽のキングが欲しいんだよ
473しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 21:00:12.99 ID:95pXZ6QZ
まぁ、一般公道においてレース場のような運転技術は必要ではないからね。

2種免許くらいの慎重さくらいがちょうどいいんじゃないかい?
474しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 22:08:00.58 ID:BcYDELrs
軽のキングはタント
475しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 22:13:16.25 ID:8RvaJvGJ
車でキングってなんだよw
476しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 22:17:24.15 ID:aeLvkJMW
>>474
それはない
477しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 22:17:24.27 ID:AOp9ExbQ
雨漏りなくても無償交換なの?

普通、不都合が多発してもリコールでもない限り、不都合が出てない個体までは無償交換しないと思うが。
俺の認識間違ってるかね?
ブレーキランプも球切れしなくてもユニット交換してくれるの?
478しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 22:22:04.70 ID:kjkm+tyO
>>477
全部が無償交換にはならないよ。
いちおうクレーム処理扱いだから不具合が無い限り無償交換はない。
ただ、今回の雨漏りは構造欠陥に近いから雨漏りしてなくても
ドア開けると雨水でびしゃびしゃになる、とか言えば交換してくれるレベル
479しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 22:36:57.91 ID:BcYDELrs
ホンダの時点で終わってますからw
480しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 23:06:56.39 ID:ON4UvACC
>>454
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1836371.html

限定も糞も、停車中の左足ブレーキの何が問題なんと思う
481しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 23:16:03.22 ID:4qQTYDl5
>>474
ブクロキング乙
482しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 23:36:00.65 ID:TyyOoXT9
>>459
アホか?
ホンダのホンダらしい一台だろ
中途半端なスペックで不細工な顔したNカス作ってる今のホンダが終わってる

ブルドッグ
パワーウエイトレシオ6. 6 Nカス換算にしたら160psに強烈なドッカンターボ

ブルドッグと比べるお前の感性はもっと終わってるわ
483しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 23:36:11.90 ID:8RvaJvGJ
そうか有名な玉袋さんだったのか
484しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 23:44:29.62 ID:8RvaJvGJ
>>482
ドッカンターボは面白いが、あくまでも遊び車として見た場合だし、今の時代受けない。
見た目もブルドッグはやり過ぎでガッカリだな。ターボ1の方が良かったよ。
485しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 00:10:08.02 ID:bn47USiJ
>>484
やり過ぎがホンダだろ
今時代には合わない車だけど
でも今のホンダって他社と同じ色に迎合し過ぎ
Nボ・タント・パレット…目糞鼻糞
もっと乗って楽しい車出して欲しいわ
486しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 00:39:04.17 ID:GaPYIPzv
>>453
こないだすんごいお爺ちゃんがNカス乗ってて
なんか違和感感じたんだけどよく見るとフロントに
デカールフレア貼っててなんとも言えない気持ちになったわw
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nboxplus/exterior/decal_flare/index.html
487しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 01:21:35.37 ID:+rWtVFWK
>>477
無償交換ですよ、雨漏り部品は形そのものが変わってますから。
不具合が個体差だと言い張るなら、なぜ形を変えた部品を作ったのか問い詰めたいw
不良品付けられたままでよく平気ですね?
488477:2012/07/28(土) 02:29:40.48 ID:xp8/1aDz
>>478
だよね。
基本は不都合が出ないと変えてくれないよね。
>ドア開けるとビシャビシャ
それ言えば確かに変えてくれそうだね。

>>487
あ、すいません。うちのは対策後納車なんです。

それからホンダを弁護するつもりはないんだけど、どのメーカーでも、初期ロットと後期ロットでは不都合対策でパーツが変わっていくのはザラだよ。
不都合が起きやすいパーツは設計変更されて変えられる。
見えるところも見えないところも。
でもどのメーカーも大抵不都合が起きてからじゃないと変えない。

自分は前の車で、個体によってシフトノブから異音が出ると言う不都合が出やすい車に乗っていて、
メーカーも対策品作ってたけど、自分の車は異音が出なかったから変えてもらえなかったよ。

だから今回の雨漏りも雨漏りしなければ替えてもらえないのが普通だと思ってた。

でも>>478の言うように、ドア開けた時に溜まった水がこぼれると言うのであれば替えてくれそうだね。

489しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 02:49:43.42 ID:x8GrgSQJ
>>486
それ物凄く貴重wwデカールフレアの目撃例はNスレ史上初なんじゃないかなw
490しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 04:12:24.59 ID:+rWtVFWK
>>488
うん、どうぞどうぞ、雨漏りが単なる異音とかと同レベルの支障だと思ってるなら、
どうかホンダ神さまの為にも変えないでやってください!金掛かるんだから!

雨漏りのせいで電気系統にトラブル起きても、後から絶対に文句言わないでね!
万が一、走行に関わる重大なトラブルに繋がって死んでしまってもね!
雨漏り対策怠ったテメーの責任だからw
491しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 05:25:40.29 ID:kK9CiIQL
ノーマルを見かけるとターボなしの情けない車って感じるすんごく
実際そうだけど(⌒-⌒; )
492477:2012/07/28(土) 07:18:55.54 ID:rOTAu2x8
>>490
どうも。

君が人の話をキチンと聞ける大人になることを願います。
493しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 08:56:35.04 ID:M4z9Wk7D
490っていかにもこのDQN軽が似合いそうな人物だな
494しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 09:05:26.11 ID:Tw7oZQDk
まさしくホンダ真理教
495しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 09:06:30.25 ID:rTtuqFGX
>>490
そうカッカしなさんなw
言わんとすることは分かるよ、『漏れてから』じゃ遅いんだよね。
ホンダは本当にリコールすべき。旧型は絶対にいつか漏れる構造だろ。
496しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 09:55:22.29 ID:davni8uJ
>>495
漏れるんなら中古車屋さんは大変っすね。
497しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 10:20:14.61 ID:mZlL3Ia5
だから国土交通省の不具合報告に報告すりゃいいだろが
二年後くらいにサービスキャンペーンになるよ
498しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 10:45:48.97 ID:2l+50MQK
>>488
細かい事で申し訳ないけど「不都合」→「不具合」の方が通りが良いと思う
499しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 11:11:31.18 ID:dWJ4u8Cr
雨漏り動画まだかね?
500488:2012/07/28(土) 11:13:13.06 ID:OpMKtMcy
>>498
丁寧にありがとう。
確かに不具合だね。
自分で書いててちょっと違和感あった。
501しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 11:18:45.73 ID:ayUDHOke
>>418
今時の新開発車のくせしてエンジンノイズが直接室内に入ってくるほど遮音性がいい加減だから無理だね
せめて鈴菌のスティングレーやMRワゴン(moco)あたりのコンパクトカーレベルの静粛性を確保してから物を言えよ
というかあの安かろ悪かろうの鈴菌が静粛性に力を入れるとはな、それもそれで変な話しだな
502しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 12:01:38.04 ID:Z75yf+TA
まあ人気者は常に叩かれるものなんだわね
503しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 12:08:50.29 ID:g/uIc0FF
特にトヨタとかね。
504しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 12:27:47.52 ID:zmCev3T8
せっかくネットやってるんなら
ホンダの駄目さに早く気付きましょう。
Nボ糊はもっぱら知識のないジジババ、
頭の弱いイタい若者しか乗ってませんから
505しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 12:50:13.99 ID:a0wCEGtt
アンチにはスルー推奨

皆の衆、よろしくでござる
506しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 12:56:55.93 ID:X+jkBJpf
カーセックスしやすいですか
507しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 13:06:55.51 ID:k+jBD0Sh
>>506
女と一緒に店に行って展示車で確認してみろ
508しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 13:08:51.49 ID:kK9CiIQL
ターボなしのビッチ共元気か〜
509しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 13:18:37.62 ID:+PFy1JYx
ターボターボ言う人ってレースでもしてるの?
NAでも街乗りなら十分すぎると思うんだけど。
510しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 13:28:28.43 ID:tEiYlOfl
高速走る人もいるだろ
511しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 13:32:01.30 ID:+PFy1JYx
>>510
高速もNAで十分走れると思うけど。
勿論ターボの方が快適って言うのはわかるけどさ、そんなターボターボ言う程なのかな?
それとも高速で200キロぐらい出したい人なのかな
512しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 13:45:48.33 ID:mabI+gfh
数年でトータル50万以上は余分にカネ払うことになるんだから、ターボすげーって言ってやらないとそこは
513しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 13:48:06.00 ID:g/uIc0FF
エアコン付けて上り坂を行く時はターボあればストレスが少ないよ。
ただ燃費は悪くなるけど。
514しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 13:53:28.24 ID:gD16FEq/
カスタムのNAで高速三十分かけて通勤してる僕は変態なの?
全く持ってターボにしとけば良かったなんて気持ちは見人もない(笑)
この自大にターボに拘る人はやっぱり走りの質に拘ってると思うよ。 
どの車種もターボは上位グレードだし、その辺の拘りもあるだろう。 
俺みたいにカスタムの顔が好きな奴もいればノーマル顔が好きな奴もいる。
ターボ好きがいるのも当たり前。
ただ、ターボじゃないと高速キツイなんて話は全く持ってデマです(笑)
515しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 13:59:20.27 ID:x8GrgSQJ
>>511
あのねwNターボ厨を装って実は車すらもってないのもいるからねw
ようするにオーナー同士の不毛なやりとりを誘発するわけよ
考えるだけ無駄
516しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 14:03:38.22 ID:xhY1pg42
>>511>>514
ギア比の関係上、
クルコンでなるべく静かに100km・メーター読み3000回転以下で走りたいからターボ。
NAだと3000回転超えるよね、他社(他車)のは殆どもっと回転数多く煩い車多いけど。
517しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 14:26:35.99 ID:gD16FEq/
>>516
そんな事は俺にはどーでもいい話(笑)
低速街乗りよりも、高速の方がエンジン音も静かにロードノイズも無く快適に走れてます。
それ以上にターボが快適だと言われても、俺はそこまで求めていないって事。
ターボを否定してるんじゃなくて、ターボのグレードまでは購入時も今も要らないと思ってる。
君は細かいところ気にするし、詳しいみたいだしやっぱりターボとか拘る人は単純に車が好きなんだろうなと思う。
俺はぶっちゃけ車なんて走りゃいい!ってノリだから(笑)
でもN-BOXは手洗いして大事に乗ってる、今の所はね
518しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 14:30:41.12 ID:+PFy1JYx
>>517←結論

車好きはターボって事なんだね。
俺も走ればいいって考えだしNAで十分。
走ればいいって言っても整備とか洗車はしっかりするけどね。
こんな俺でも一応整備士だから
519しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 15:18:43.53 ID:A5vmFS4N
>>501
全く同じ考えの人がいてびっくりした。
MRワゴン・moco試乗してからNBOX(NA)乗ってみ。
坂道で、もう嫌気がさしてくるって。
520しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 15:36:52.77 ID:bQuRYIBf
欠点一つで選べなくなるならどの車も乗れなくなるなw
521しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 16:31:21.45 ID:HuPJHm3w
>>519
MRワゴンとかモコ?
いくら静かでもエヌボ乗ってからはゴミにしか感じないw
ゴメンね
522しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 16:34:02.72 ID:HuPJHm3w
>>517
俺もそんな感じだわw
エヌボはとてもとてもお気に入りだけど、車にそんなに深く入りこまないからそんなに拘り無いもんな。
カスタムには一目惚れしたけど、基本的に車は走れば良いw
523しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 16:45:48.46 ID:bCTSHfwe
>>519
ホンダの普通車乗ってるので営業の人に勧められるままNBOX試乗してみたんだが
最初はその広さと静かさに感動しました。
ところがそのあと知り合いからススキの営業マンを紹介されて、たまたま試乗車
にあったMRワゴンに何の先入観もなしに乗ってみたらあまりの乗り心地のよさ
坂道の力強さ、エンジンの静かさにびっくりして結局MRワゴンを契約してしまいました。
もしスズキで試乗せずそのままNBOXの話だけ聞いてたらホンダで契約していたかもしれません。
正直スズキの車は最初あんまりいいイメージはなかったんですが、NBOXへの評価は
ちょっと過大評価でスズキ車(MRワゴン)の実力は過小評価されすぎているように感じました。
524しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 16:48:06.64 ID:qqt3dsaW
嫁の実家のN-BOXは、俺の嫁の静音化(制振吸音防音遮音)ゼストよりやかましいのは確認ずみ

確かにうるさいよ
静かなわけがないw
525しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 17:09:44.17 ID:JbwkGhFn
正直、ホンダの軽販売は思わしくなかったんだよ。
起死回生すべく、独創性のホンダを捨てて
他社と同じコンセプトを出してしまうと言う手段はトヨタと同じ。
何ともトヨタ以下になってしまったホンダと言う現実。
526しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 17:34:50.09 ID:qJEpbMEL
最近、MRワゴンのセルの音くん見かけないと思ったらw
527しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 17:57:25.66 ID:rTtuqFGX
いや、MRワゴンは本当に良い車でしょ。
さすがスズキの最新エンジン積んでる唯一の車だけあって
見た目とは裏腹に相当洗練されてる質実剛健の素晴らしい出来だよ。
でも、乗ってて『楽しい!』って思ったのはNボなんだw どうにもならんw
528しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 17:58:31.50 ID:TTdbHotg
文面に特徴があるわけじゃないのだが何故か分かるんだよなw
〜と言う現実wとか微妙に特徴があるのかなやっぱ
529しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 18:16:47.18 ID:emPWbq7W
>>523
スズキの普通車乗ってるので営業の人に勧められるままMRワゴン試乗してみたんだが
最初はその広さと静かさに感動しました。
ところがそのあと知り合いからホンダの営業マンを紹介されて、たまたま試乗車
にあったNBOXに何の先入観もなしに乗ってみたらあまりの室内空間の広さ、
後席スライドドアの便利さ、シートアレンジの豊富さにびっくりして結局NBOXを契約してしまいました。
もしホンダで試乗せずそのままMRワゴンの話だけ聞いてたらスズキで契約していたかもしれません。

俺はこんな感じ。
でもMRワゴンスレではこんな事書かんよ。
530しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 19:38:55.04 ID:dWJ4u8Cr
つか他にいいのあるんか

ダメハツ チョン製
スズ菌  チョン製
とよおた チョン製
すばか  チョン製

消去法でここのメーカーが残っただけ
531しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 19:49:52.21 ID:mUpppOTZ
最近ここ見てないけど玉袋まだいるの?
532しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 20:00:37.00 ID:7Ei4oJ68
カスタム普通にかっこいいわ
533しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 20:04:04.95 ID:+Wd4G8jX
MRワゴンだっていい車だし購入の第一候補だったけど
室内空間、スライドドアって希望があったから
必然でN boxになった
N boxのエンジンがうるさいっての同意だけど
慣れるレベルだし
MRワゴンは軽では静かだけどエンジンの上がり方が
ちょっと鈍重に感じてしまうくらいNの軽く回転があがる感じ
は好みだわ
534しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 20:53:49.15 ID:tEiYlOfl
>>523
雨の日をお楽しみに。いやマジでw
535しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 21:33:25.56 ID:mUpppOTZ
>>523
なんでスズキがパッとしてないのか分かってないんだなw
10年くらいは乗ってやれよww
536しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 22:12:05.73 ID:3xkdd5GM
スズキ雨の日ヤバいの?
kwskお願いします
537しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 22:34:17.25 ID:mR0ZfUMe
>>536
新車のうちはいいが耐久性に劣る とは俺の感想。
他車軽では考えにくい故障が起こることがある。
地方に行ったら中古車ならぬ太古車屋を良く見るべし。
538しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 22:54:27.00 ID:1pLuNnpf
なんか軽の規格だと厳ついのは限界を越えてる
なんか違う方向性でデザイン出来ないものか
539しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 23:20:13.42 ID:IhKf2lML
軽ターボでクルーズコントロールはいらねーと思ってたけど、こりゃ楽だわw。
540しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 23:22:52.24 ID:zXy4hVa3
>>507
困ります!お客様!
541しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 23:40:21.65 ID:mvCe2wQd
高速乗らない・はや流れバイパス無い人達や、上の方の
車音痴っぽい人とかはクルコンの有り難味は解らない。
542しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 23:58:11.56 ID:bCTSHfwe
>>537
今までいろんなメーカーで何台か乗り換えてるけど耐久性では
トヨタ=日産>>ホンダ
でした。ホンダの場合いろんな面で倍くらい維持費かかった印象がある。

>>534
梅雨時なので何度も雨に濡れましたがサービスでコーティングしてもらった
おかげか雨水はじくし1ヶ月くらい毎日乗って1回も洗車してないのに
細かい部分までチェックしてもピカピカです。
SGコートは優秀で当分洗車は必要無さそうです。
ホンダも嫌いなメーカーではないけれど軽に関してはラインナップは貧弱。
ホンダの軽もNBOX以外はイマイチぱっとしない。
そのNBOXもあと一歩完成度が高くてデザインがもうちょっと柔らかければ買ったかも
スズキに関しては細かい点を結構マメに改善していて真面目に物作りしようと
する姿勢が見える。キザシとかスイスポとかちょっと前ならホンダが作っていた
ような車もラインナップしてる。
残念なことにホンダはマーケティング至上主義で考えるようになってしまって
面白みに欠けるメーカーになってしまった。
走りがいいとかエンジンが優秀と言われたのも今は昔。
543しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 00:08:26.32 ID:d71Kcput
>>542
結局このスレに何しにきたの?
ただのアンチ?
544しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 00:12:30.86 ID:1UwF0H8Z
>>542
人の家にズカズカ入って来て文句言ってる様なお前がキモイ。

スズキマンセーはスズキスレでやれよ。
スズキの車は嫌いじゃないが、お前はキモイ。
545しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 00:26:07.40 ID:/BcBESQ+
>>542
生まれてこなければよかったのに
546しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 00:28:40.95 ID:UYOzCXU/
542:しあわせの黄色いナンバーsage2012/07/28(土) 23:58:11.56 ID:bCTSHfwe
>>537
今まで【いろんなメーカー】で【何台か】乗り換えてるけど耐久性では
トヨタ=日産>>ホンダ
でした。ホンダの場合【いろんな面で】倍くらい維持費かかった【印象がある。】


(中略)

ホンダの軽もNBOX以外はイマイチ【ぱっとしない。】
そのNBOXも【あと一歩完成度】が高くてデザインが【もうちょっと柔らかければ】買ったかも
スズキに関しては細かい点を【結構マメに】改善していて真面目に物作りしようと
する姿勢が見える。キザシとかスイスポとかちょっと前ならホンダが作っていた
ような車もラインナップしてる。
残念なことにホンダは【マーケティング至上主義で考えるようになってしまって】
【面白み】に欠けるメーカーになってしまった。
走りがいいとかエンジンが優秀と言われたのも今は昔。


番組の途中ですが、以上の【】が、田原総一○さんに突っ込まれそうな部分となっております
547しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 00:37:09.90 ID:JROyNpoi
>>542
何台乗り継いできたの?
最低20台位新車で買った事ある?
中古ばかりだとは言わないでね
548しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 00:43:07.71 ID:JROyNpoi
>>542
スズキの軽だけでも仕事の付き合いでターボばかり5台乗り継いできたけど(2年毎)
最近のスズキは燃費以外後退気味だから、試しにNBOX買ったら、室内にややエンジン音がこもるような感じ以外全てNBOXが優勢だよ。
549しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 00:53:24.73 ID:C529jMPd
>>531
いるよ
550しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 01:00:20.55 ID:s9C2eiv0
ここまでスレを読んできたのですが
N BOXの良い所
広い室内空間

悪い所
デザイン
走行性能
値段
雨漏り

こんな感じでしょうか?
551しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 01:25:12.38 ID:PuMLvT04
>>550
雨漏り:今はパッキン新しいのになってるからだいじょぶでしょ
値段:うん、高いな
走行性能:タント、パレットと比べたらかなりいい
デザイン:ノーマルはかなりいい、てか他メーカーのが悪すぎる。カスタムは……イイっ…筈!イヤキライ…
広い室内空間:容積計算したらソリオよりN BOXのほうが広い。けど横幅のあるソリオは広くかんじる

後たぶんしばらくは人気車種なんで中古下取り価格が高い

N BOXベースで低床トラックがあれば面白いのになー
552しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 01:31:34.24 ID:1dvbBUTY
プアマンズ ヴェルファイア
553しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 01:34:37.38 ID:8CKrq6IQ
3年落ちのベルファイアと価格なんて大差ないじゃんw
554しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 07:13:49.53 ID:YJ1O4uda
>>551
N BOXベースでトラックっておもしろいけど車体がモノコックだから難しいなw
555しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 07:56:29.34 ID:GUvkBbKj
555だけど、トヨタとホンダに乗ってる俺
556しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 07:56:55.89 ID:QwmXJI/s
ターボ要るとか要らないとか上で議論してるけど、
おいらの場合、11万の差額でターボと両側オート
スライドドア、オートクルーズが付くから、試乗
もせず(できないまま)にターボパッケージ買い
ました。
後付けできるディーラーオプションとか我慢して
でもターボ買うことを勧めます。
NAも試乗で乗って、今まで乗ってたmcワゴンRの
ターボよりもよく走るとびっくりしたけど、この
車のターボはまた別物。
試乗可能なら絶対に試乗すべきです。
嫌味とかじゃないから・・・
557しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 08:22:44.25 ID:GUvkBbKj
>>556
11万と補助金7万で、合計18万円の差額。
顔の好みも考慮したらノーマルになりました。

しかし、個人的にHIDとスタビは魅力的だと思ってた。
558しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 08:30:40.96 ID:G2qiIlXA
ターボ欲しいと思ってたが、いざ試乗したら加速よすぎ。+αなんてもんじゃねぇ。
次回はNAを試乗したい。
559しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 08:39:39.71 ID:cIwigzqF
>>556 MC22ワゴンRのターボからNBOXターボに乗り換えだけど、
ワゴンRの方がはるかに良く走るって。
軽いし、とにかくエンジンが良かった。
560しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 09:08:29.93 ID:aALoBP/f
ソニカとどっちが加速いいん?ターボは
561しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 09:14:04.73 ID:0JKb0fzZ
でもターボって維持大変なんでしょ?
562しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 09:15:28.92 ID:3XWsbnWE
>>557
それとターボはエコカー減税分も無いから、全部合わせると20万近い差額あるよねw
それなら当然コンパクトカー買う選択をするだろうね。ターボ必要な環境なら。
維持費もNターボ買う初期投費額から換算すれば、普通車の方が安くなるしw
563しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 09:19:22.82 ID:+pnd5mCE
>>561
たいして変わらん
564しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 09:33:31.41 ID:Ab/MqDP6
試乗するのが一番だけど、参考になる動画も有るよ。
NAにしては高速を静かに走っていると思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3eUkxW_Xk4Q
565しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 09:44:10.96 ID:tc/XNq3g
ターボ買うなら補助金後のが安く買えるかもな
車は補助金おかげで売れてるんだろ
566しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 09:45:42.74 ID:QGqXZzQF
>>546
>トヨタ=日産>>ホンダ
トヨタと日産がタメ張ってた頃の話でしょ。
その後、日産が大きくシェアを落としたのは
ユーザーが日産車の(低)品質にあきれトヨタに乗り換えたから。
日産ユーザーも次の日産車に期待して買ってくれても次の次はトヨタを買った。
グロリア新車からクラウン新車に乗り換えて燃費良くなったと言ってた
日産フリーク級のユーザがいた。
結果日産はセドリックとかブルーバードの車名も維持できなかった。  
東京ではタクシーもトヨタ車が多い。
これは何を意味するか?

ホンダNボは運転席に座るだけで車体がしっかりしてるのがわかる。
バモス、アクティを明らかに越えてる。
567しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 09:59:21.98 ID:V86J9qvO
>>561
維持が大変っていうか、まあNA車に比べたら
オイル交換やらアフターアイドルやら
ちょっと気を使ってやらないと面倒なことにはなる。
そこまで気を使わず放っておいても壊れはしないが、
ターボ本来のパワーが落ちていって意味なくなることがw
568しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 10:01:29.83 ID:pfQaPmqh
静粛性はNAのが厳しい。100km時のEG回転数、ギア比の関係上NAはターボより500rpm以上回転数高い
569しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 10:06:00.00 ID:IQy63XaW
>>554
フレームとパネル別みたいだから、案外できるかも
斜め床の軽トラ面白そう
570しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 10:07:08.27 ID:FmqUDhDH
>>566 運転席に座るだけで車体がしっかりしてるのがわかる。

もまいが見た目で判断するバカだとしっかりわかる。
571しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 10:17:57.56 ID:I86zSbJ7
ターボ付き買った人に質問
ターボタイマーってつけた?
572しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 10:55:35.03 ID:51Q0RZ5m
ユーザーvsアンチ

ノーマルvsカスタム

ターボvsNA

ユーザーvsアンチ

これの無限ループ。
仲良くやろうぜ。
573しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 10:56:42.49 ID:G2qiIlXA
実際、納車されたら嬉しくてカキコどころじゃねーだろ。
574しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 11:08:50.02 ID:qLTGm9sA
>>554
こんなフレームを荷台にいれたらNトラックはできるのかも
http://blog-imgs-23.fc2.com/m/a/t/matsunoji2003/xhead_official_ab003lo.jpg
スズキはコンセプトカーはすごいいいんだよな
575しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 11:17:59.45 ID:HON9M0Th
>>571
必要ねーべ
ぶん回した後、速攻でエンジン切るのか?SAとかPAとかで駐車場うろうろしてるだけで温度は下がる。

ブースト計なら欲しいな
多分アクセル踏み始めから常時加給してんだろうが
576しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 11:19:51.14 ID:HON9M0Th
過給か、間違えた
577566はバカと決まりました。:2012/07/29(日) 11:23:22.14 ID:QGqXZzQF
>>570
バカにも見れば分かることがある。
一昔前の軽に比べてだけど側面の厚みが違う。
たった4cmぐらいでも無傷で済むか軽傷か、
軽傷で済むか重傷になってしまうかの違いがある。
578しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 12:09:45.90 ID:BXdgj8L+
サイドミラー下とかシート横に部品番号かなにかのシール張られたままなんだけどこんなもん?
579しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 13:28:05.22 ID:ammKJqEy
限定ネタですが

軽自動車の購入を検討しているギタリストにはわりとオススメ
身長175だけど後部席の片側を上げると譜面台立てても余裕で足組んで弾けるよ

出番待ちで空気の悪い楽屋に居るのが嫌でたいていホテルに居たけど
最近このNの何とも形容し難い個室の雰囲気にハマってるw
足元の余裕もそうだけど高さが丁度いいのかな。わからんけど。
ギターケースがソフトならダッシュボードの上に置けば目隠しになります

出番までに課題があったり、構成を急遽変えたい時など
車内だと他にする事もないから集中力が高まっていいよww
別にこの車でなくてもギターなんて弾けるけど
少なくともセダンでこの発想は無かったw

野外ライブならさらに大活躍だろうし
自宅やスタジオ以外でアイデアを練るのが好きな人にも
空気の入れ替えに注意すればオススメできますよ
580しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 13:44:36.99 ID:E2kHDBeT
ギタリスト気取り
581しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 14:02:51.14 ID:PUDrtWkU
ドラマーはドラムセット置けるかが重要。
582しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 14:25:31.12 ID:I9jGMWVy
映画好きなんですが
スクリーンとプロジェクターを設置して映画は見れますか?
映画好きはここが重要
583しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 15:00:15.36 ID:sLFVCrdY
映画好きがここに居ないと言う現実
584しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 15:10:16.41 ID:Vkj8hm7g
>>566
ホンダのタクシーが全然走ってないのは
ホンダがウンコだっていう話ってこと?
585しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 15:21:33.08 ID:Jm9ZvtZY
>>584
自動車メーカーがある地域はそのメーカーのタクシーが多い。ホンダ車のタクシーなら鈴鹿とか行けば山ほど見る。
586しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 15:38:57.14 ID:vyzkfH0q
タント乗りだが、N boxに乗り換えようかな
587しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 15:39:53.79 ID:+pnd5mCE
>>571
付けてない
588しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 16:02:52.34 ID:CFFn2HRQ
>>556
最後の・・・と、必死すぎてきんもーっ☆
589しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 17:01:16.47 ID:URNKVNx3
ターボの11万円差は相当に安い設定だろうなぁ。右リアのオートスライドドアだけでも5万円
その他にオートクルーズやら内装、14インチ→15インチなんか考えると単純にターボ代は1〜2万円くらいか?w
590しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 17:09:34.71 ID:K4usFfyT
今日Nボのカスタム見たけど、前から見るとトラックですね
591しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 18:15:25.90 ID:qtmHnXgH
補助金はどう?
8月頭くらいに納車予定なんだけどまだ間に合いそう?
592しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 18:20:49.32 ID:V86J9qvO
>>589
補助金なし、減税なしでさらに10万上乗せだけどね。
20万の差額なら相当迷うんじゃない?
593しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 18:29:55.96 ID:nzKJorr6
>>591
あさって納車だけど間に合ったよ
594しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 18:39:17.58 ID:qtmHnXgH
いつくらいがアウトなんだろ?
8月中旬くらいかな?
595しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 18:44:35.93 ID:3VwArw2l
>>588
きんもーっ☆・・・と
キモすぎてきんもーっ☆
596しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 18:56:36.65 ID:Pwg2l/XF
最近、マンションの駐車場にN BOXが止まってるので観察してみた。

なにしろデカすぎ!とても軽とは思えない大きさw ここまで大きくする必要があるのかぁ???
燃費悪そうwww
デザインは最近のホンダらしくセンスの欠片もなしw
ホンダのいつものパターン→後出しジャンケンで、まるでハイエナ(笑)
597しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 19:16:38.03 ID:1whoy/IQ
最近地元で黒カスばっかりやたら見るわ
その大半が50過ぎと思われるオバサンばかりだw
ところで今日デラ行ったらシートカバーを間違えて入荷したらしく、うちにいらないか?と聞いてきた
向こうとしてはカバーだけあってもアレだし捌けたいんだろうと思うんだが、いくらまで値切れるんだろう?
カタログ記載価格は20000円の物らしいです
598しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 19:26:45.90 ID:I9jGMWVy
>>597
15000〜17000円ってとこじゃね
取り付けて貰えるなら取り付け工賃込みで2万でもいいんじゃね
599しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 19:53:56.40 ID:OSRU+CND
簡易のリアシートにして低い位置で荷室をフラットに。

ウォークスルーバン並に低くなればベストなんだけどな。
600しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 19:58:24.93 ID:Aixjj1JF
うほっ600(^O^)
601しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:04:15.17 ID:V86J9qvO
>>599
そんなあなたにNプラスじゃないんですかーーーw
602しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:08:34.13 ID:QGqXZzQF
>>597
ディーラー仕入れ値は高くても4000円ぐらい。
603しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:10:12.76 ID:LTEXkgph
>>584
宮城だがホンダのタクシー走ってるよ
604しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:10:20.11 ID:aALoBP/f
>>579
後席片側跳ね上げで、前の座席を思いっきり前に出したらかなり広い空間ありそうだな
そこにテーブルでも置いて跳ねあげてない座席に座り食事が取れそうだ。
605しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:16:27.31 ID:1whoy/IQ
>>598>>602
めちゃ参考になりますた
ありがとう!!!
606しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:23:46.55 ID:QGqXZzQF
>>604
軽箱系の車は直立に座らせるから車内で弁当食える。
607しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:29:05.50 ID:Jm9ZvtZY
>>602
バカかお前。工場出荷値だろそれ。
608しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:39:48.37 ID:Pwg2l/XF
>>606
よほど特殊な形状をしていない限り、普通はどんな車でも車内で弁当は食えるだろ
609しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:42:01.53 ID:QGqXZzQF
>>607
では 高くても小売値の半額にしよう。
610しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:44:15.59 ID:QGqXZzQF
>>608
背もたれを寝かせ気味に座らせるセダン系では食いにくい、飲みにくい。
611しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:53:52.58 ID:mg3KxONG
>>590
眼科行け
612しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:57:27.61 ID:kKCFiYbT
>>590
なんとなく言ってる意味はわかる
なんつーか下品w
613しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 21:03:12.46 ID:D+EizD7p
プラスがホビー要素の車両と兼用にして福祉車両の低価格化を目指したというなら
助手席が回転する福祉車両と兼用のミラクルシートアレンジの派生車も出せばいいのに
614しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 21:35:41.25 ID:9/AyT64u
売れないだろ
615しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 21:39:12.26 ID:IVJmX9Zt
売れてると言う現実
616しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 21:54:39.22 ID:QGqXZzQF
Nぼ
軽箱を乗用車として使ってた人の希望をうまく取り入れてる。
バモス、ホビオからなら足元の広さだけでも買い替える価値ある。
MTの存在を許さないCVTだし。
617しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 22:00:10.44 ID:YpUPer3k
>>590
化け物だろ
618しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 22:11:36.18 ID:KpQ3ZKcZ
生で見ると思ったより迫力ある顔面してるよなNボカスタム。
一瞬ギョってなる。
619しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 22:17:51.29 ID:HON9M0Th
>>618
もう半年もすれば見慣れる
620しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 22:36:32.80 ID:mg3KxONG
最近カスタム見かけるがノーマルはほとんど見ない
下品とか不細工とかここで言ってるが売れてるのはカスタムという現実
故に叩いてるのは少数派。むしろ感性がおかしいのはそっち
621しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 22:41:39.29 ID:kKCFiYbT
>>620
は?w
622しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 22:42:52.26 ID:YVwxuiLm
>>596
いつものパターンって、
オデッセイ?ステップワゴン?ストリーム?エディックス?クロスロード?フィット?ゼスト?エアウェイブ?アコード?CR-V?CR-Z?シビック?フリード?インサイト?ライフ?レジェンド?インスパイア?
こんな車たちがいつもの後出しジャンケンパターンっつうことなん?
623しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 22:45:28.83 ID:YpUPer3k
>>619
ブサイ女も暗闇なら抱けるけど明るい所ではブスはブス
良く慣れると言うけどブスのレッテルは拭えなく昼間は顔を見ながらのセックスは無理
Nカス海苔に聞きたい
Nカス以下のブスを教えて欲しい
624しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 22:48:02.76 ID:V86J9qvO
>>623
鏡の前に立ってみて。
Nカス以下のとんでもなく醜いバケモノが映るから。
625しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 22:53:43.24 ID:Pwg2l/XF
後席の足元の広さを利用する為、収納とテーブル代わりになる物が
ないだろうかと探していたら、トランクベンチが頭に浮かんだ。
サイズも何だか良さげだし、価格も安い。
シートカバーがPVCのアイボリーだし、色も素材も合いそうだ。
でも実際に足元へ置いた場合どうなるか不安でもある。
無印Nボを所有している人の意見を聞きたいので、コメントをお願
いします。
626しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 23:03:20.33 ID:mg3KxONG
>>623
海苔スケ来たーw
627しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 23:19:49.58 ID:P/Am4br/
会社行っっても親戚の家行っても
いいな〜、でも高いんだよね、150マソぐらいするの? って言われる

軽の壁って150マソなの?
628しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 23:28:34.14 ID:mg3KxONG
>>627
普通に書け。読みづらい。バカなのかなって思ったw
629しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 23:34:50.47 ID:V86J9qvO
>>627
軽の壁って100万オーバーだと思うw
150万は普通車だw
630しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 23:40:24.45 ID:QGqXZzQF
高価格車を売るのが軽メーカーの夢だった時代があった。
いまやそれが実現。
631しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 23:53:36.38 ID:0JKb0fzZ
Nボ試乗してきますた
坂道やばい音だったよw目線が高すぎて怖かった!
発進はエコ無くせばすいすいだね
バモスより力あるように感じました
内装もいいし、エコアイドルも静かだし、いい!
内装ベージュが気にくわなかったけど、一応無印Nボ見積り出してもらったら値引き2万
オプション値引きもなし
あれ?ホンダってこんな値引き渋る?担当悪かった?
買う気あるアピったんけど、人気車種で2カ月待ちなんです!と笑顔で言われて終った
632しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 00:01:49.19 ID:mg3KxONG
>>631
主任クラスと交渉した方がいいよ
一般社員は権限ない
633しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 00:38:40.20 ID:Hx3CbeIl
カスタムだけど、雨天時ドア開けるとドアの上部に溜まっていた雨水が
パワーウィンドウのスイッチ周辺に全部落ちるんだが・・・
634しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 01:05:29.96 ID:oMkViQvm
>>631
私の地元だと、交渉はじめは
「本体値引き無し、ディーラーオプション10%引き、
契約してくれるならもうちょっとがんばります」
ってのが多いみたい。

「おかげさまでタントより売れてます。納車2ヶ月待ちです。」
が常套句。
635しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 01:12:51.87 ID:8lSSbHBF
>>631
あ〜、冷やかし一見さんと見られましたね
636しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 01:36:09.71 ID:hjXjr0yD
F1タクシー
637しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 03:14:31.24 ID:3O8+fIdQ
>>633
オール・ブランニューの初号機だからな。
インバネ内で唸るエンジンとか
改良すべきは盛りだくさん。
今買っちまったのは負け。
638しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 03:42:26.71 ID:OWs+NDai
>>637
雨漏り1つとってもこれだもんな・・・

これから内部でどんな不具合が起こってくるのやら・・・
まあ初号機ゆえに、全部タダで直してもらうけどねwww
639しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 04:44:02.23 ID:o2oX3Sm8
>>631
買う気ある感を丸出しにしたから値引きが渋いんだよ
ちゃんとタントでもパレットでも競合させればそれなりの値引きは出る
640しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 05:04:19.50 ID:HhgMWNrT
>>627
たぶんNボックスが売れてるのは、軽なのに高く見えるというところがミソなんだと思う
維持費の安い軽に乗り換えたいけど、普通車からいきなりアルトとかイースのような低価格、小型軽じゃちょっと…
という潜在的な層はまだまだ多いと思われ
スライドドアの車ほしいけど、ミニバンじゃちょっとデカくてちょいとの買いものしづらいと思ってる嫁が決定権握ってる家も多いだろうし
641しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 07:04:19.88 ID:EBo6dEUG
>>640
ベストカーだったかなそんな記事が書いてたよ
・本当のダンウサイズカー
・Nボが爆発的に売れても軽他社の売上が下がらないのは社内競合のせい
642しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 08:39:53.61 ID:hZcuuCng
>>640
>軽なのに高く見える

黄色いナンバーにそんなこと求めてる人間なんていないだろw
軽で高く見えそうなんておめでたすぎるわ。
アルトやイースとは価格帯が根本的に違うからNボと比べるわけないし。
643しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 08:42:11.41 ID:wkHvjZa6
・本当のダンウサイズカー
644しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 08:45:30.60 ID:P5aBsy8J
旦那が喜ぶ女っぽくない軽、ミニバン形態なのにそこそこ走る動力性能
嫁が喜ぶ取り回し性の良さ、維持費の安さ
子供が喜ぶ広々室内とスライドドア

一台で間に合わせるなら落とし所として申し分ないもんな
645しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 09:15:20.15 ID:nVSKcpeE

150万もするのだったら、まともな小型車にするわ。
646しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 09:53:35.90 ID:AuCfN7yX
軽自動車の決定権は70〜80%は財布を握っているのはお母ちゃんです。
 ※ガイヤの夜明けでも言ってた。
だから当然、女性目線で軽は作られる。 
販売店の内装やサービスも女性にターゲットを絞っている。
商売としては当たり前の戦略。

NBOXや軽で不満な方は、エステマのハイブリット車でも
買えばグチは出ないでしょう・・・。(買える余裕があるなら)
647しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 09:54:08.54 ID:Eux2bPC8
>>643
釣り餌かもしれないのだからすぐ食い付くのは良くない。
>>945
使い道による。奥さん達の買い物車だったらお店の配達車なみに使うかも。
まともな小型車=セダン とするなら不便。
車庫に飾るのなら良いけど。
648しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 10:02:19.78 ID:wkHvjZa6
649(^p^ ):2012/07/30(月) 12:21:48.46 ID:PB9ft/WO
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      || ガチャ
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
 |:::::::::::::::|| ノ  ヽ_\            こんにちわ…
 |:::::::::::::::||●) (●) \
 |:::::::::::::::|| (_人_)    |       僕のこと覚えてるかお?
 |:::::::::::::::||___   /
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ / . . . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||

650しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 12:23:15.50 ID:4+gMOZue
まともな小型車とは何の事を言ってるのか気になるw
651しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 12:56:09.35 ID:6Lb5I3v3
>>640
ネタ?
ホンダって時点で高そうにみえる訳がないわけだが
652しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 13:02:37.72 ID:4yFVYhu9
そりゃマーチやヴィッツ乗るくらいならNボ乗った方が
まだ見栄えが良いわなww
653(^p^ ):2012/07/30(月) 15:02:27.58 ID:PB9ft/WO
       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ  ・・・
    |:::::          i
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
654しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 15:15:03.81 ID:oMrmtv08
>>652
軽自動車なのに少しでも見栄を張ろうとするのがNボ
655しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 15:39:50.88 ID:ezdMZE/T
nボックスは高く見えるというか実際高いじゃん
656しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 15:46:20.58 ID:W7CAXd9d
タント売ってNボほしい・・・
657しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 15:50:56.14 ID:oMrmtv08
>>656
その手はもう古すぎるぞw
658しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 17:42:39.48 ID:On7QmBaY
>>646
エステマのハイブリットなんていらねーよ
659しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 18:44:47.28 ID:WIG9MMvp
NBOXハイブリッド出せよ
660しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 20:50:08.26 ID:0d1LoE/J
プラスみたいに、ツートンカラーの設定があるといいのだが。
661しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 21:30:24.09 ID:eYo4Yhs4
>>659
重くなって燃費も運動性も悪くなり、バッテリー分ラゲッジも狭くなるんですね

誰得ですか?ああ株主様ですか
662しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 21:38:31.80 ID:OWs+NDai
>>660
ツートンカラー欲しいと言うか、あれ単なる手塗り作業らしいから
どうせなら好きな部分を好きな色に変更出来るようにして欲しいわw
663しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 21:38:44.64 ID:hjXjr0yD
664しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 21:39:18.85 ID:hjXjr0yD
どこに電池載せるの?
665しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 21:59:44.85 ID:poCeXMYO
セレナHVみたいなハイブリッドもどきをフィット以下の車に積む話は昔々してたよね
てっきりNボに載せるのかと思ってたけど、出てきたら違った
イースがあの値段と燃費で出てこなかったら、ハイブリもどきで出してたかもね
666しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 22:18:48.30 ID:JNZIxc/C
Nボ売ってタント欲しい・・・
667しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 22:24:59.49 ID:IGsTFHsQ
Nボとタント両方所有している家を見たことあるわ。Nボとパレットも見た。
668しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 22:29:07.00 ID:c2+QFMwR
>>667
だから何なの?
669しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 22:34:13.90 ID:poCeXMYO
>>666
追金なしであなたの夢は叶うと思うの
670しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 22:38:37.26 ID:OWs+NDai
>>666
いや、それこそどうぞどうぞw
俺は来年のタントFMC待ちだけどね。
Nボより良さそうだったら即乗り換えるつもり。
何の固執も隔たりもないわ。
671しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 22:54:01.88 ID:Zo5jc3vv
改めてカタログ見たら、ターボのトルク、10.6sもあるんだな!
672しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 23:06:14.98 ID:J4HXLqfR
>>671
重たいNボが ECOモードでも速い
驚くぞw
673しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 23:22:41.68 ID:8lSSbHBF
フロントガラスが立って、屋根が運転席のかなり前方まであるから、
前席が強い日差しに照らされることが圧倒的に少ない
夏場はすごい利点だよ
674しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 00:01:23.04 ID:WCIirmdG
フロントガラスが立って、屋根が運転席のかなり前方まであるから、
スピード出すほどに空気の壁にぶち当たる量が圧倒的に多い
空力的にはすごい不利だよ
675しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 00:16:19.73 ID:rSc4HBUu
空力的にはすごい不利だけど、それでこの燃費は大したもんだ
676しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 00:18:01.77 ID:dg6OOW7w
ガラス面積が少ない分ちょっと軽いのかとも思うけどデザイン優先だろうかね?
677しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 00:18:32.59 ID:tc0ZgYth
フロントガラスが立ってるから、夜間走行で虫の死骸が半端ないw
678しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 02:11:31.55 ID:Aisp5ByV
色つきフロントガラスが立って、屋根が運転席のかなり前方まであるし
目線も高いから、停止線で止まると信号機が見えないよ。
679しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 02:38:29.95 ID:WCIirmdG
バックミラーが斜め上すぎて見にくい。見るだけじゃなく
覗くという動作が必要になるときがある。
シートに座った位置がちょっとズレると、目線を移しただけでは
ミラーに写ったバックが見えないときがある。
こんな軽は他に無い。
680しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 02:44:45.70 ID:W8Yolq8f
覗くのは得意だろ?
681しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 02:52:48.39 ID:wziAAGxQ
おまいら中華製フロントガラスはどうだ?w
682しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 06:20:54.48 ID:wuXvnCgK
>>679
軽ハイト系はそんなもんだぞ
683しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 09:40:43.74 ID:Nga62VxX
ガラスが立ってるから夏場に日陰に駐車しなくても中が熱くなりにくい
684しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 11:42:50.16 ID:ByM4Z0Dk
それはハイトワゴンならだいたい同じ
ガラスのUVカット性能にもよる
685しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 12:23:11.87 ID:fNZI2tDM
UV?
686しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 12:37:53.38 ID:HDgiX3BX
>>678
確かに目線が高いので、信号で停止線で止まっても
信号が見えず、前かがみで見る事が時々ある。
目線が高いのがいいんやら? 不便やら?

687しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 13:34:39.79 ID:E8FuSMwY
前屈みでしっかりと信号を確認するのもまた一興ではないか。
688しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 14:32:47.89 ID:57Z0ZbqU
そこで誕生したのがNBOXオープンカーである
停車すると自動でオープン!※
発進すると自動で閉じます!
これであの信号待ちの際の天井の鬱陶しさが解消されます!

※天候に関わらずオープンします。
689しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 15:51:50.14 ID:qOJufdhq
>>684
ルークス乗り換えだけど、Nボの日陰のほうが大きいな
駐車中だけじゃなく走行中でも、直射日光の入り込みがないと
暑さの実感が全然違うな、焼けるって感じがない

バックミラーの取り付け位置が後ろ気味なのは同意
あと5〜10cm前に出して欲しい
690しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 16:52:43.70 ID:m3YMCOQf
ノーマル、ターボ、ヒダマリが発売さられたら買いたい。
691しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 17:25:40.60 ID:fhcHjDZ8
>>688
おもしろくない。3点
692しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 18:08:49.70 ID:47lwVuVt
>>691
おまいの目は節穴か
2点だろ常考
693しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 18:10:07.01 ID:E8FuSMwY
先代ライフにあったトルマリンブルーMがノーマルに欲しいところ。
694しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 19:04:30.95 ID:jtTuhwLU
ルームランプがうしろすぎ
695しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 19:13:53.40 ID:Lqy7glHW
あのうエンジンつけっぱで少しの間離れるとき
鍵をかけられないんだがどうすれば・・・(リモコンで)
仕様?
696しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 19:15:02.07 ID:C5aG0mpF
天井の真ん中辺りにルームランプが欲しい
697しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 19:46:06.11 ID:LsKSCeiy
>>694
>>696

そんなあなたには、アクセサリーの「プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明」
又は、「リア席モニター」をオススメします。
698しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 19:56:25.85 ID:7TrlHQlq
>>695
メカニカルキーで鍵掛ければいいじゃん
リモコンはエンジン掛かってるとかからんよ
699しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 20:02:42.97 ID:+NyZVB2e
前にも後ろにもランプがあって、なんでさらに中央にもいるの?
700しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 20:13:16.63 ID:wunB1Da7
車中泊仕様がマジでほしい
もちろんターボグレードもあるよね?
701しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 20:36:56.74 ID:7LZNCxZF
車内で麻雀出来ますか?
702しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 21:26:00.96 ID:HWluKStz
「プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明」は後ろの照明と交換だよ。
間違えてつけた人多数
703しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 22:12:38.71 ID:2GwvASe3
>>702
間違えてるのはお前だ
プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明は既存照明に加えて天井中央に増設
プラズマクラスターのないただのLEDルーフ照明が既存の照明との交換
704しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 23:00:08.71 ID:7+TTKHiD
ネットでフロアマット注文してたんだけどホンダアクセスから文句きたから出荷できませんすいませんって連絡きたわろすww
705しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 23:00:29.73 ID:rSc4HBUu
>>703が正解なんだけど、LEDルーフ照明を中央に付けたいと
思っている人は結構いるんじゃないか?
706しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 23:01:02.86 ID:rSc4HBUu
>>704
オクなら大丈夫
707しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 23:31:27.37 ID:wziAAGxQ
車内で卓球できますか?
708しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 23:34:25.68 ID:+NyZVB2e
>>704
文句言われるような何かパクった作り方してたのかね
709しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 23:35:05.73 ID:E9JbbISi
710しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 23:38:47.32 ID:+NyZVB2e
暑くないのは、UVカットじゃなく熱線吸収の方の効果だよね
711しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 00:12:11.31 ID:iVebGSzZ
嫁がNBOXのヒダマリノーマル買った
GLギャザズのナビ付きエディションで純正シートカバーと
ハンドルカバー、シフトノブカバー、バイザー、プレミアムマット付けて
乗り出し価格で150万もかかったよ。軽なのに高すぎるよな
補助金出るから実質143万だけど高い・・・
まあでも乗り味は良かった。エンジンいいし。
712しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 00:41:07.25 ID:UdIaTVCU
>>710
フロントは大抵の車がUVカットまでなんで、熱線吸収にするなら交換しかないよ
713しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 00:43:05.96 ID:vNa/oCW4
>>690
今日用事あってD行ったけどヒダマリ納車があった
やっぱ良い色だわ・・・
714しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 01:02:26.68 ID:6nsO4eAk
>>700
NBOXプラススレへどうぞ。。。
と、せっかくの来客を突き放すのもアレなんでw
まあ実物見てきてよーーく自分の使用状況をイメージしてみた方が良い。
なかなか究極の選択だぞw 良かったらこの辺↓とか見てみそ。

N BOX vs N BOXプラス 買うならどっち!?徹底比較
http://autoc-one.jp/honda/n-box/newmodel-1126979/
715しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 01:09:14.87 ID:/faU4z05
>>702

俺は>>697なんだけど、実際に取り付けた車に乗って約4か月経過してます。
>>703の言う通りで、勘違いしているのは貴方の方ですよ。
716しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 01:33:48.34 ID:NtSPFdLk
Dの人が言ってたけどリアモニターorプラズマクラスター付き室内灯付ける場所のカバーを外すと
電源の線が来てるからDIYで何かつけることもできるってさ。
室内灯つけたい奴は自分でなんとかしてみるのも良いかも
717しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 01:46:49.12 ID:NOr5QZjG
>>698 ありっす
鍵があったのど忘れしてた
718しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 03:08:16.93 ID:RpjPnblK
>>702
間違えてつけた人多数、との事ですが、さぞかし多くの人がいるんでしょうけど・・・
そんな人一人も居ないようですよ?

その多数居ると言う人々はあなたの頭の中だけという可能性が極めて高いと思います。

私も中央に付くのでソレにしたぐらいですから。
719しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 08:45:29.31 ID:HAjIZqsh
独力リアシートスライド&大きめリクライニングするなら買ってやるぞ
720しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 10:35:34.63 ID:IIH5fyNb
後席チップアップがあるのはこっちだけなんだよねー。
721(^p^ ):2012/08/01(水) 12:08:52.22 ID:nmreZXSB
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      || ガチャ
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
 |:::::::::::::::|| ノ  ヽ_\            こんにちわ…
 |:::::::::::::::||●) (●) \
 |:::::::::::::::|| (_人_)    |       僕のこと覚えてるかお?
 |:::::::::::::::||___   /
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ / . . . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||

722しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 12:14:53.52 ID:T2JGP7MC
>>721
偽計業務妨害ですでに内偵捜査が終了し
家宅捜査一歩手前の方ですね。
723しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 12:17:55.46 ID:nmreZXSB
>>722
・・・・(^p^ )
724しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 13:53:46.23 ID:/faU4z05
>>721
巨大化するとヨダレが消える人ですね
AAでヨダレが表現できる様になるまで、
どっかの山奥で修業しておいで
725しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 15:01:59.70 ID:nmreZXSB
>>724
わかった(^p^ )
修行してくる(^p^ )
726しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 15:55:53.88 ID:DIsVJW2V
>>711
ナビのグレードと下取り車の有無、
それらの条件によっては安く買ったと思う。
727しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 15:59:08.22 ID:t8jiaq0y
7月の軽自動車新車販売台数発表(乗用車)。
     7月  6月
スズキ  40504 40608
ダイハツ 53102 55358
ホンダ  26298 27113
多分、N BOXがまた首位かな?
728しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 16:11:07.03 ID:1euX3yf0
ttp://www.goo-net.com/usedcar/HONDA__N_BOX/index.html
こんなにもいっぱい・・・
729しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 16:14:02.60 ID:7K0apZjs
その台数の推移だと7月もNボが1位だろう。ホンダの軽はNボ以外は
トータルでも5000-6000台くらいしか売れないしw
730しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 16:28:27.59 ID:6DpeUR4/
燃費がどうとか言っている人がいるけど、何と比べて言っているのかな?
比較対象がわからないと、何の参考にもならないので、そこんとこよろしく

来週納車だから、楽しみだよ
731しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 17:56:26.55 ID:vbpgh68D
>>728
全部NAじゃん
走行性能が悪すぎて手放したとかそういうパターンな気がする
732しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 18:17:48.68 ID:jcEuZCSl
走行距離からいって一般ユーザーに渡る前の車だらけ
デラが売れ筋を先走り発注&一般中古屋も店頭の見せダマで新古流れ置いてる
ってところだろ。オプションとかの受注ミスとかも含まれてるだろう
733しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 19:06:40.71 ID:o64OO03I
>>728
糞重い車体に13インチのエコタイヤw
734しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 19:47:07.22 ID:/faU4z05
扁平率が高いエコタイヤのどこが悪いって?
そもそもスポーツカーみたいに走りを追及するジャンルの
車ではないのだから、普通に街中を走る分には、乗り心地
や低燃費に貢献するタイヤで良いだろう。
735しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 20:26:53.75 ID:YeZHh4ZF
扁平率65%ぐらいがバランス(・∀・)イイ!!と思う
736しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 21:23:21.46 ID:mEu0SKZ8
80タイヤじゃ原付タイヤみたいなもんだもんな
転がり抵抗は低いけど、キーキー鳴き過ぎ
街中でもバイパスとかはしんどいな
737しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 21:33:40.68 ID:Opa3E7vJ
さすがに80は如何なものかと
トヨタじゃないんだからしっかりして下さいよ本田技研工業
738しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 22:03:17.28 ID:XflDBLdw
テストドライバーがここ見たら、失笑ネタ満載なんだろうなwwww
739しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 22:15:04.49 ID:u2SknD5d
>>738
例えばどんなところ?
吐き捨てるだけって、こっちに疑問しか残さないからモヤモヤする
740しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 22:20:49.86 ID:UdIaTVCU
+はNボのカウントに+されるのかね?
741しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 22:28:27.99 ID:6SygFNXN
そんなことよりこれから先よ、軽自動車のハイブリッド化が進んだら規格を見直さないとならねぇんじゃねぇか?
660CCより上げるかどうかよりも、横幅をもう少し広くするとかよ
742しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 22:28:45.21 ID:QKg2iT1D
>>714
前から疑問に思ってんだけど何でどこのサイトも、いや、ホンダ自体さえも
無印Nの方でも一応フルフラットシートアレンジ出来ること隠してんだ?
743しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 22:35:42.17 ID:vbpgh68D
>>741
じゃあ、コンパクトカーに乗れよ
ただ節税したいだけなんだろ?
744しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 22:38:33.13 ID:/faU4z05
>>736
キーキー鳴き過ぎ

この車を普通に運転してタイヤがキーキー鳴き過ぎる事はない筈だが
745しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 22:40:30.76 ID:33lQ4k//
なんで団地にはホンダ車が多いんだろう・・・
746しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 22:44:19.58 ID:wc4pSKaA
幅を広くする必要なんかナシ。
軽規格は狭いことに意義がある。
747しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 22:54:11.42 ID:/faU4z05
確かに今の軽規格でないと通れない道や止められない車庫・駐車場って沢山あるだろうしね
748しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 23:58:53.46 ID:VZm/Nfh2
ホンダ嫌いの玉袋さん、、、最近こないね。
売れすぎNボに完全敗北だね、玉袋w
749しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 00:19:11.01 ID:N1A6WLDd
>>742
普通の人なら無印Nボで車中泊が出来るとばれたら、+との差別化が・・・w
750しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 01:08:29.50 ID:DxvxbPfI
>>749
でも説明書だけには、こっそりフルフラット書いてあるんだよなw
比較記事も、徹底比較をうたうなら無印のフルフラットとも比べるべきだよね。
751しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 02:04:35.47 ID:IA8XX7Kw
シートアレンジは試乗時に全モード試さない人多いのかな?
俺は試乗車でフルフラットにしてみて納得できなかったのでプラスにしたのだが。
無印のあのフルフラットで納得できるの?段差などが気にならないんならそりゃ無印がいいけど。
752しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 04:09:25.11 ID:DxvxbPfI
>>751
納得も糞もカタログにすら載せてないうえ、寺の営業も把握してなかったんだがww

プラスもマット敷かなきゃ寝れないから、身長が足りればマット次第で無印でも全然いける。
753しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 09:17:09.33 ID:z3cX0gU4
>>742
一応。とか、やろうと思えばできるぐらいじゃ押さないだろw
クチコミで広がる程度に抑えとくほうが責任の所在もないし賢い
754しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 09:21:29.23 ID:0vld9gUw
無印に会うマットはどんなのがいいかなあ
熱いからクール付きの奴で
755しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 10:02:17.54 ID:0vld9gUw
【企業】ホンダ第1四半期 『N BOX』が大きく貢献し営業利益7.8倍も純利益は市場予想下回り株価は急落 欧州は営業損失拡大
新着レス 2012/08/02(木) 10:00
1 名前: 科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★ [sage ] 投稿日: 2012/08/01(水) 21:27:26.09 ID:???
【決算】ホンダ、第1四半期は営業利益が7.8倍に---「N BOXが大きく貢献」

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120801/231611/0731honda.JPG
代表取締役副社長執行役員の岩村哲夫氏

 ホンダの2012年度第1四半期(4〜6月)の連結決算は、売上高が前年同期比42%増の2兆4359億円、営業
利益が同7.8倍の1760億円、最終利益が同4.1倍の1317億円だった(ニュースリリース)。新型車の発売や東日本
大震災からの回復で、4輪車を中心に生産と販売が大きく伸びたという。「国内では、(2011年12月に発売した)
新型軽自動車『N BOX』の貢献が特に大きかった」(同社代表取締役副社長執行役員の岩村哲夫氏)としている。

 4輪車の販売台数は、全世界で99万9000台と、前年同期から37万4000台増えた。地域別の内訳は、日本が
18万5000台(前年同期比9万3000台増)、北米が45万台(同22万5000台増)、欧州が3万9000台(同4000台
増)、アジアが26万2000台(同4万6000台増)、その他が6万3000台(同6000台増)。日本では、エコカー減税
および補助金による後押しもあった。北米では、前年同期に震災の影響で生産が落ちた主力車種の「ACCORD」
「CIVIC」が回復したこと、「CR-V」や「RDX」などの新車投入の効果が大きかった。アジアでは、タイやインドで販売
台数が大きく伸びた。

 地域別の営業損益は、日本が609億円の利益(前年同期比1067億円の増加)、北米が822億円の利益(同
637億円の増加)、欧州が76億円の損失(同15億円の減少)、アジアが317億円の利益(同633億円の増加)、
その他が410億円の利益(同66億円の増加)となった。大幅な円高や研究開発費の増加といった利益の押し下げ
要因はあったが、4輪車を中心とした販売増によって、全体としては大幅な増収増益を確保できたという。

 岩村氏はエコカー補助金が近く終了する見込みであることに対して、「ホンダとしては前回に比べて反動減を小さく
したい。秋に投入する新型軽自動車に期待している」と話した。

高田 憲一=日経ものづくり 2012/08/01 11:38
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120801/231611/

ホンダ株急落、1年ぶり下落率、純利益は市場予想下回る−東京市場

  8月1日(ブルームバーグ):ホンダの株価が急落している。ほぼ1年ぶりの下落率となった。前日の決算発表で、
4−6月の純利益が大幅増益となったものの、事前の市場予想を下回った。欧州事業は営業損失を拡大した。

ホンダ株は前日比5.9%安の2401円で取引を開始し、一時は同6.4%安と、昨年8月9日以来の下落率となった。

ホンダは4−6月の純利益が前年同期比4.1倍の1317億円になったと発表。東日本大震災からの回復などで、
四輪車や二輪車の世界販売が拡大した。一方、4−6月の所在地別の収益動向で、欧州は円高による売上
高の減少もあり、営業損失が76億円に拡大した。

ホンダの岩村哲夫副社長は決算会見で、欧州販売について「相当影響」を受けていると指摘、「商売のやり方を
大胆に見直していく」と述べたが、詳細は明らかにしなかった。

ホンダの池史彦専務は第2四半期まで見届けてから、為替前提について再検討する考えを示した。足元の為替
水準については相当大きなリスクと考えていると述べた。今期(2013年3月期)の為替前提は1ドル=80円、
1ユーロ=105円だが、現状の相場水準はいずれも円高で推移している。

ブルームバーグ 更新日時: 2012/08/01 09:47 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M81WDJ1A74E901.html

関連ニュース
【自動車】7月の新車販売、前年同月比37.5%増 軽やエコカーが好調
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343805594/-100
【自動車】ホンダ「CR-V」、韓国で990台リコール 「衝突事故の際に運転席のドアが開く恐れ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343763967/-100
【自動車競技】ホンダ・NSX、最大出力850psレーサーがパイクスピークに参戦へ…車両重量は1tを切る 画像あり
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343669437/-100
756しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 10:13:02.28 ID:X5hpLiK4
利益8倍ということは、Nボはボッタクリ車
消費者から見たら内容の割に値段高すぎということ
757しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 10:22:47.70 ID:3vO0DYfk
こんだけ玉数出てると、数年後の下取り価格も暴落するね
758しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 10:25:08.56 ID:sw8l4dHE
>>756
そういうこと
こんなの買うのは情弱だけw
759しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 10:49:06.02 ID:cuQSuBOG
>>756
それが商売。
760しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 11:00:39.70 ID:8b6C7iBc
>>758
原価0円だろうが、お金出しても欲しいものはあるんだぜ?
761しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 12:44:50.38 ID:4xQBRJKd
>>756

利益を出さない会社って何の意味があるの?

会社で利益を追求してるんだよ?
知ってた?

762しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 13:02:25.34 ID:X5hpLiK4
ホンダは商売がうまい。
が商品が特に良いというわけではない。
つまりコストパフォーマンスは悪いということ。
ブランドだけで中味のない商品。
エルメスのバッグとか買うのに近い。
海外より日本のほうがそういうバッグは売れたりする。
日本人は中味見ずに買うの好きだから。
763しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 14:28:02.84 ID:GwC7sb7B
ホンダはNBOXとフィットだけが売れている。両車は良いクルマだ。
ただ残念な事に、実は共食い状態。
ステップワゴン・オデッセイ購買層がNBOXへ流れているから。
とホンダの営業がこぼしていたな〜
764しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 14:39:37.30 ID:9dkPIWij
>>757
玉がある人気車と玉のない不人気車
下取りが高いのは、玉のある人気車
765しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 14:41:44.48 ID:oRkpYpBF
>>758
だから、今買って2.3年後に売却するのがウマーな車なんだよ
766しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 14:43:20.31 ID:9dkPIWij
>>763
ステップワゴンとかオデッセイとかが売れなくなったのは、家族構成の変化も大きいと思う
767しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 15:38:19.59 ID:pOaTQHif
今買って2年後に売ったら、補助金返さなきゃならないんじゃなかったっけ
768しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 15:44:29.25 ID:pOaTQHif
あ、1年以上なら問題なかったか
ttp://www.honda.co.jp/green-tax/subsidy/

んじゃ今中古に流れてるのは補助金返してるのかな、めんどくさいな
769しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 17:14:20.70 ID:g4i8lQb+
「エコカー補助申請伸びず、需要先食い、一部車種に集中、」とのタイトルで、
「駆け込み需要が、盛り上がらない」としながら「現状のペースだと補助金終了
は9月上旬まで延びそうだ」と報じている。さらに、2010年9月に終了した前回の
エコカー補助金で「買い控えていた顧客の大半を取り込んでしまった」
(メーカー幹部)との指摘もあるようだ。(読売新聞)
770しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 17:54:52.83 ID:DFjspCrs
エヌ ボッタクリ^^
771しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 18:06:41.08 ID:b1JAdzwt
>>764
たくさん売れてる定番の人気車は下取りも高い
例えばワゴンRなど
Nボは出始めなのでこの人気が定着して次のモデルも人気が出るようなら下取りも期待できる。
だが人気が一時的で次のモデルでコケるようだと暴落の可能性もある
772しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 18:11:57.37 ID:t2uYGhu6
物事をあまり深く考えない人が漫然と思い込んでいる、
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみ・嫉妬は自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 子供の躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)<ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
773しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 19:25:29.67 ID:kQiw3U99
>>762
いや、それトヨタだと思うわ。
年寄りが買うメーカー
774しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 19:47:38.13 ID:E+3bl0ud
>>742
マットとクッション使って簡単にフラットに寝れたのは笑ったw
小5の息子と二人旅してきたわ。
一泊二日だけどもw
さすがに、車に二泊はやだな。例えデカイ車でもさw
775しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 20:12:58.87 ID:ujD0rE+l
>>742
みんカラに書き込みまくってやれよ
776しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 20:20:18.19 ID:s8hGExRx
>>742
身長にもよるが、足先まで乗らないと寝れないって人もいるからな。
あとは、無印のラゲッジ&前席シートバック下のスペースと、プラスのボード下のラゲッジのどっちが荷物置場として使い勝手いいかだな。
777しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 20:28:05.97 ID:aWpGy03j
>>742
見りゃ判るからじゃね?
778しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 20:51:28.29 ID:7uGt7IkN
旧スパイクから乗り換えて2ヶ月、フリードにしとけば良かったと
後悔してる
779しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 20:58:12.28 ID:aWpGy03j
>>778
プラス ターボにしとけばよかったのに
780しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 21:12:44.69 ID:UEdu4drQ
Google検索結果
NBOX ダサイ=約 1,550,000 件 (0.24 秒)
タント ダサイ=約 29,300 件 (0.32 秒)
パレット ダサイ=約 190,000 件 (0.23 秒)
ワゴンR ダサイ=約 221,000 件 (0.29 秒)
ムーヴ ダサイ=約 43,500 件 (0.18 秒)
781しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 21:16:47.78 ID:Oi5ViswL
プリウス並に街に溢れて来たね
ノーマルの繁殖が特に凄いわ
782しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 21:29:44.94 ID:qKaWMFTW
>>780
案外ムーヴってダサいって思われてるんだなw
783しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 21:50:57.98 ID:cuQSuBOG
「ダサい」という言葉を使う層が興味持つか持たないかってだけ
784しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 21:54:55.26 ID:IXIUicHq
ノーマルはマシだが
カスタムはダサすぎだろこれ
785しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 21:56:14.00 ID:V9IMzvVW
アンチホンダの玉袋さ〜ん
お元気ですかぁ〜〜〜?
Nボは売れまくってますよ〜〜〜

玉袋タント(笑)
786しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 22:13:11.78 ID:Jyfa0Eko
>>780
これは発売前にニュー速にダサいというスレタイでたててたから

-fin-
787しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 22:49:23.99 ID:+YgPLlvu
>>778
買い替えたほうがいいよ、後ろから見るとダサイ、軽の箱バンに見える。
他のドライバーも、そう思ってると、思うよ。
788しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 22:57:49.82 ID:ABsbQ2mJ
>>780

Google検索結果
NBOX         =約 2,540,000 件 (0.33 秒)
タント        =約 6,990,000 件 (0.28 秒)
パレット       =約 4,070,000 件 (0.21 秒)
ワゴンR        =約 13,600,000 件 (0.33 秒)
ムーヴ        =約 16,700,000 件 (0.31 秒)

NBOX カッコイイ   =約 9,280,000 件 (0.23 秒)
タント カッコイイ  =約 371,000 件 (0.30 秒)
パレット カッコイイ =約 735,000 件 (0.24 秒)
ワゴンR カッコイイ =約 931,000 件 (0.26 秒)
ムーヴ カッコイイ  =約 857,000 件 (0.24 秒)

NBOX カワイイ    =約 32,900,000 件 (0.23 秒)
タント カワイイ   =約 482,000 件 (0.29 秒)
パレット カワイイ  =約 16,100,000 件 (0.34 秒)
ワゴンR カワイイ  =約 1,040,000 件 (0.26 秒)
ムーヴ カワイイ   =約 884,000 件 (0.26 秒)
789しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 23:15:54.51 ID:fYA5g5mo
Nボ買ったよ〜俺はカッコいいと思う。
タントは名前がまずかっこ悪いし
ホンダの方がメーカーも格上
790しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 23:30:55.28 ID:GI/lUiCC
メーカーのエンブレムもDよりHの方がデザインが良いと思う
791しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 23:38:19.94 ID:2dVbxsHp
タントも二代目発売の時なんかすごい軽が出たもんだと思ったけどね
年数も経ったしこっちを見てからだとさすがに落ちるね
あと車そのものは悪くないけど女の車ってイメージになってしまったのもマイナス
792しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 23:39:52.91 ID:aWpGy03j
タントの内装は今となってはチープだな
793しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 23:45:07.74 ID:V9IMzvVW
Nボ乗っててタントに遭遇した時の優越感ハンパネー
上から見下ろす感じがキモチイイわ
794しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 00:00:02.62 ID:RQ2gJjff
>>793
おまえみたいなクズ専用車だよな

特にカスタムはなw
795しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 00:03:53.65 ID:koIqqb21
エコの補助金9月まであるとテレビで見た
Dから7月で補助金終わると聞かされてノーマル買ったよ
796しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 00:35:06.19 ID:lopH63sW
そりゃタントがかっこ悪いのはもうそんなに新しいクルじゃないからそう感じるのも無理ないよ
797しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 00:35:39.49 ID:lopH63sW
>>793
下から突き上げたほうが気持ちいいぞ
798しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 00:36:21.91 ID:/dTSOoRt
730kgしかないミラ・イースでさえ14インチタイヤなのに・・
1トン車に13インチって・・・
799しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 00:37:13.93 ID:8GLzBCF5
まあ、補助金目当てでノーマルFFを急いで買った人はご愁傷様だな・・・

今ならノーマル+で、スタビ有りの14インチ有りの補助金有りのトンデモ仕様だわw
800しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 00:39:44.10 ID:lopH63sW
確かに14は欲しいとこだな
801しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 00:39:49.56 ID:7aF9avt4
タントは正面から見ると目がキラキラしてるような顔してて可愛い。
802しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 00:48:54.13 ID:8GLzBCF5
ノーマルタントは誰が乗ってても微笑ましいんだか、タンカスとすれ違ったときは
さすがにNボで良かったと心底思うわw 肉便器のあのCMのせいで笑いそうになるw
軽にも高級はあるwwwww
803しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 01:16:47.05 ID:CujQPwHT
>>802
エグゼじゃないですか?フランキーさん?
804しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 01:19:59.18 ID:Jy2D3naE
>>799 なんかぐやじぃ・・・
805しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 01:33:19.16 ID:FEGcl/qe
いや…プラスは無印より高価格設定だから14インチスタビ付き位当然かも
806しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 03:39:15.86 ID:8GLzBCF5
>>803
エグカスだっけ?w
この軽なら許す!wwwwww

もうね、ヴェルファイアのこの高級車は強い!以来の笑劇でしたわww
807しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 04:26:17.86 ID:UttxiI7/
カスタムターボ4WDの俺には関係ない話が続く
808しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 04:55:40.65 ID:Ms2/fyn9
N BOXに乗ったDQNがこれから増殖していきそう
ホンダの軽の宿命ですな
809しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 05:09:19.67 ID:TMCC6GSq
色白でひ弱でメガネかけて黒髪でセンター分けな僕はカスタム向いてないですか

買いたいです(T_T)
810しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 06:57:13.55 ID:7aF9avt4
>>809

好きな車を買えば良い。

好きな車持ち上げるため、他の車を貶めるような人こそDQN
811しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 07:40:41.82 ID:/FI1d97+
>>809
いつもの煽りさんは、カスタムにはDQNしか乗らないと言ってたので
タントとかいかがでしょう。きっとお似合いです。
きっと彼とも似たもの同士お友達になれると思います。
812しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 10:52:18.01 ID:JSvFRXLB
>809
七三分けにしたら買っていいよ
813しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 11:06:02.62 ID:6kP7QClE
>>809
買いたい時が買い時
エルグランドやヴェルファイアとかの車に、乗ってる時だけ偉そうにしてる小柄で色白貧弱虚弱体質風な人を見ることもある
道のど真ん中走って幅寄せ出来ず、運転下手くそ度合いを自慢してるようにも見える

っつうことで買えばいいよ
814しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 11:24:39.53 ID:+3lc3MDu
カスタムの白を見かけてからずっとあの存在感を気にしてたけど、今日契約して来た!
白のエルパケ、ナビ持ち込みで170でした。
プラス契約しに行ったのに、あのリアシート見てるうちにゲンナリ。
うちの近所のディーラーではプラスが思いの外売れてない。
必死こいてプラスの良さをアピールされたのだけど、リアはこちらの方が高級感も広さも感じた。
納車が楽しみ!
815しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 12:13:38.62 ID:7aF9avt4
>>814

おめでとう!

今プラスカスタムを商談中で、こっちのディーラーでもプラスはあんまり売れてなくて、
1〜1.5ヶ月で納車出来ると言われた。

とりあえず、無印カスタムに試乗したんだけど、
両親はリアが広い事に喜んじゃって、買うつもりのはそれより狭いんだけどと言ったが…。

営業マンと共同戦線張らないとだめかな…。
816しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 12:19:05.21 ID:ESyLW8OM
>>793
タント糊からしたら
プッwダセ〜wって感じだがな
817しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 12:54:30.16 ID:+rJNHIjf
私はタント買っちゃったけど、Nボもいいなと思うよ
ただ営業マンが悪い
値引きなんもしないでタントの最高グレードと変わらない値段掲示してきたり
比べれば比べるほどホンダの営業はだめだ
ダイハツはちゃんと交渉乗ってくれたけど、ホンダはこれ売れてるから自惚れてるんじゃ?と思うほど、交渉してくれなかった
担当が悪かったかもだけど、もっといい営業付いたらnボにしてたかもね
ちなみに親は内部の人で、ホンダ車ばかり乗ってるけど、車検終わったらブレーキオイル漏れてて事故りそうになったり、結構散々な目にあってる
うちの地元の寺は駄目です
818しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 14:27:16.85 ID:66a/fhyk
>>817
知り合いのライフ、ラジエターから水漏れ。
近所のディーラーで点検した。
「これは漏れてますねー。修理代は7万円くらい掛かるかも知れません」
よく見ると、明らかに漏れ具合が酷くなってた。
(ジワリと滲んでたのが、ボタボタ落ちるほどに!)
そんな事実を、メカも営業も知らぬ存ぜぬ。
恐らく、水漏れチェック時に圧を上げ過ぎたのだろう。
呆れ果てて苦情を言う気も失せた。

買い換えを決めてたので新車購入を決意。
愛車にトドメを刺したホンダは論外。
俺の知り合いはタントを購入した。

あれから3年、俺はNボを購入。
もちろん、別の販売店での契約だよ。
819しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 15:25:47.64 ID:4YVbCpQt
知り合いの車がそういう風にされたの分かってて苦情言う気も失せたって…
820しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 16:39:50.27 ID:dypYeGz7
>>817
しょうがないでしょうねw
営業マンにしてみれば今まで経験したことがないくらい売れてる。
ここのところ前年比3倍以上の台数売れてるんだから。
客1人くらい逃しても後から後から客が湧いてくる。営業マンも天狗になるよ。
今Nボを買うなら言いなりだな。
無理な値引き要求したらよそでどうぞって言われるでしょ。
821しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 17:01:24.26 ID:66a/fhyk
>>819
車に疎い女の子なのだが、
何事でもゴネると面倒くさい人なんだよ。

あと…
「知らない方が幸せだった事」って、世の中にはあるだろ?
嫌な気分になって(そこのホンダの)新車購入って事、俺は避けたかったんだよ。
822しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 17:29:42.21 ID:4YVbCpQt
理解できん。
面倒だろうが言うだけ言うべきじゃね?
後の交渉や揉め事はその子とデラがやる事なんだし、後は関わらなければいいじゃん。

あとそのデラで嫌な気分にさせられたらもう行かなければいいだけじゃね?
デラなんかいくらでもあるんだし。
823しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 17:35:07.84 ID:5ENP2xHe
売れる車は強気なのはどこのメーカーも一緒。車買うの初めてじゃなければ分かってるよね。
デラの当たり外れもある。特定の店にしがらみが無ければさっさと変えよう。
824しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 18:10:32.79 ID:TcJINviJ
>>814
おめ!
うちも明日カスタムのポリメタ契約してくる。
うちもかなりプラスと悩んだけど、車に寝るという習慣も無いし、そう考えるとこちらに軍配が上がった。
リアシートのヘッドレスとのかたちもシートアレンジもこちらの方がちは使いやすい。
ノーマル顔も検討したけど、たまたま一ヶ月点検に来てたポリメタカスタムを見て即決。
あーーーー、もっと早く契約すれば良かったよおおおおおおおおおおおお
825しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 19:04:34.98 ID:jtoNrkCC
>>824
あなたもオメ!w
ポリメタはグリルと一体感があって、ギラギラ感がほど良く
中和されててイイ色ですよね!
826しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 19:33:56.02 ID:+gGjF2m7
>>789
ダイハツの方があらゆる面で上ですよ。
残念ながらホンダは旧スーパーカブだけですね優秀なのは
827しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 19:38:45.95 ID:iJeKvJt7
>>1乙!
828しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 19:43:55.64 ID:Fv4MRZD+
>>826
ホンダスレから早く出てってね!
ダイハツなんてお呼びじゃないよw

829しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 19:50:35.23 ID:+gGjF2m7
はいはい
一生安くボロいホンダ乗ってろw
830しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 20:38:11.36 ID:/FI1d97+
ダイハツは半年前倒しでハイブリハイト軽出すんだって?スゲー
さすがビビってFMC一年延期したメーカーとは一味違うね。
831しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 22:14:41.22 ID:ncsgpjgZ
そのボロいホンダのスレに粘着する人生www
832しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 22:24:52.16 ID:0rGlFC4i
そういや、サビだらけナックルの件はどうなったんだ?
もう対策されたのかね?
833しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 22:42:48.86 ID:Ms2/fyn9
N BOXにネクスト日本乗り物の称号は与えられねーわ
軽に未来はねえんだから
D BOXに改名しよう
Dasai
Domestic only
DQN
Dongame
834しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 22:44:40.85 ID:lopH63sW
Dirty
835しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 22:52:10.67 ID:eDeY9x5+
ホンダは、スズキ、ダイハツよりかっこいいんでしょ
スズキ、ダイハツの普通車は、買いたくない。
836しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 22:55:50.11 ID:oZ/Sp5cf
試乗したらタントとの勝負は価格だけ。
欲しいのはNボ
価格ではタント
結局Nボを買う

せっかく買うんだから妥協したくないよね〜
ってな流れ

プリウスの次に売れてる車Nボ
軽自動車ではダントツNO1ですが何か?
837しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 23:08:14.49 ID:Td7+iUQh
黒のカスタムってバカ発見機だよな

DQNしか乗っていない
838しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 23:15:12.77 ID:pfnDAw9Z
ごめん。今日クロのカスタム50位のおばちゃんと、落ち葉付けたおじいちゃん
見たんだけど、この人たちもそうなの( ? _ ? )
839しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 23:20:44.00 ID:sNxDyFrj
そういや俺の近所も落ち葉の爺さんと落ち葉手前のおばちゃんが乗ってるw
840しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 23:22:03.84 ID:oZ/Sp5cf
>>837
なんでDQNてわかるの?
妄想wですか?
841しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 23:33:27.25 ID:Ms2/fyn9
もしN BOX乗りが100人の村だったら
100人のうち、70人が団地住みです。残りの20人がその他の賃貸住宅、10人が持ち家です。

100人のうち、60人が女性で39人が男性です。
女性のうち、55人がキティちゃんサンダルを愛用しています。
842しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 23:50:32.21 ID:sNxDyFrj
>>841
それタントスレで有名なコピペじゃねーかw
843しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 00:03:25.18 ID:1rX9PvmF
男性でも女性でもない一人は、何者?

賃貸住宅住みの男でキティちゃんサンダルを愛用していない俺の
Nボが日曜日にようやく納車になります。
G-L、ナビパケ、右側手動ドア、2WD、クールミスト。
途中、あまりに待ちきれなくてホンダの通販サイトでNボのプラモ
みたいなヤツ買っちったw
納車されたらとりあえず高速のSAPA巡りする。
844しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 01:12:26.41 ID:sGb/vDTN
>>843
持ち家(って言っても親のw)住みの女ですが
同じ仕様のNボが本日納車となりましたw

いままでの車と比べてハンドル軽すぎて怖いww
845しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 01:42:50.71 ID:4ayrI8wy
みんな税金が安いから買うんだろうけど、同じ値段でフィットやマーチが買えるよ
846しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 01:47:39.17 ID:84XBfPSA
>>845
だからなに?
847しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 01:52:21.57 ID:sF9f8Eju
>>845
狭くて走るだけの『道具』は要らないんだよなあ・・・
乗って使って楽しいんだわ、Nボは。
安全性とか動力性能とか言うんだろうけど、多分そういう人達が考えてる
車としての用途と、Nボみたいな車を敢えて選んでる人では目的が違うから
どう言われようが一生分かりあえないと思う。
848しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 02:32:03.93 ID:KJMkGw7d
>>840
まず事故最多誘発カラーの黒を選んでる時点でお察し。
頑丈な高級車の黒ならまだしも、安全性低い軽で黒とか自殺願望でも有るの?
で、ノーマルならまだしもカスタムだ。走る気満々なのだ、この走る棺桶で。

事故る汚れるキズつく暑いとデメリットの塊をわざわざ選ぶんだから、
DQNか何も考えてない馬鹿のどっちかでしょうね。
849しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 05:30:16.30 ID:EZM3FUqW
>>848
何度もしつこいが
それでも人気カラーですから

頑丈な高級車?
ダンプに突っこまれりゃ色も高級も差はねーよ
850しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 06:15:11.16 ID:GxbsdD0H
ニュースで死亡してるのはたいがい軽乗りだけどな
851しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 06:42:22.75 ID:EZM3FUqW
>>850
高級車はそんなに数でてませんが?
852しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 06:48:56.63 ID:KcpnR9wQ
軽バンが走って楽しいってほざくやつは、ミニバンでも走って楽しいんだろうな
853しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 06:48:56.98 ID:4VISwAqu
>>843
>>844
納車おめでとう。

俺もあの模型買っちゃったw
エヌボも結構見かけるようになったなぁ。

こないだ信号待ってたら、エヌボ エヌボ タント エヌボ ルークス と並んで来て笑ったw
みんな色が違って淡色ばかりなのに妙な威圧感w
854しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 08:23:47.48 ID:3GMNPPEV
軽ワゴンは実用車なんで走って楽しいという車ではない。
カーブはゆっくりだし高速はスピード出ないし。強がりとしか思えない。
855しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 09:06:48.79 ID:LnbM1Jh6
走りが楽しいと勝手に脳内変換している煽りサンたち
車乗る楽しみはそれしかないらしい
>>847言うように一生理解できないんだろうな
856しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 09:43:54.42 ID:kTHM/LgW
フィットはともかく、現行のマーチなんて営業用とレンタカー以外に需要あんの?って感じ
同じ値段どころか、ターボにあれこれつけたらNボの方がはるかに高くなるけど
それでも大量に売れてるんだからコンパクトカーの立つ瀬が無いよね
ガラパゴス万歳だ
857しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 10:23:40.73 ID:xujR8Lsn
軽の割りになぜか男性ドライバー多いな 
858しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 10:35:41.87 ID:4HFfn9xX
見た目不細工でいかつく見えるからだよ
ヤンキー好みというか
無限て側面に書いたメッキギラギラみたいの時々見かける
859しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 10:44:54.38 ID:gMPRX/G7
エヌ ボッ クズ^^
860しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 10:57:00.44 ID:sahe8L+0
いまさらフィットはないな
昔はコンパクトなのに広くて感動もあったが、Nボ乗ってからフィットに乗ると狭く感じる。
フィット選ぶとしたら、MTがあることぐらい
861しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 11:00:19.71 ID:zKdSRqCY
安全がーとかぬかしてる糞アンチはまだ逮捕されてないんか
862しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 11:04:07.02 ID:t39t1AOp
>>857
タンパレが男は恥ずかしくて乗れなかったからな
863しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 12:00:04.48 ID:sO/GD+/1
ここはいつ来ても喧嘩してるな
何で仲良く出来ないんだ?
ここのアンチは
お金がなくてこの最高のNBOXを買えなくて妬んでる奴
NBOX発売直前に他の車を買っちゃって後悔してる奴
普通車に乗ってるけどNBOXの内装の高級さに負けて嫉妬してる奴
自転車が愛車の奴、自転車を洗車場で洗ってる奴
とかなんだからさ、察してやれよ。
例えばだが
タントとかを見下すんじゃなくて、タントの良さも理解してやれよ。

そんな俺は来週NBOX納車!
864しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 12:25:06.89 ID:qLZIT6MH
やっぱり雨漏りするのか。
865しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 12:33:55.34 ID:84XBfPSA
>>864
必死だなw
866しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 12:42:51.21 ID:cbDG9S4E
先日のハナシ…

近所でNボ(ブラウン)とすれ違った。
10分ほど走ると、大きな交差点でNボ(ブラウン)を見た。
その日に確認したNボは3台。

最後に見たのは、我が家のNボ(ブラウン)です。

以前のスレで、ブラウンの比率は5%と見たのだが、
その日に限れば100%だった…
867しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 12:48:35.26 ID:sv8fiaPr
こういう人気車は、そのうち盗難車No.1になるかも。
868しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 12:54:23.95 ID:EZM3FUqW
雨漏り部品交換時に代車でフィットシャトルHV借りたけど、あれもまんまフィットなんだよね?
リアシート狭いな。
くつろぎ度がNボの方が断然上だぞ
燃費もそう大差ねーし

静音ぐらいか?いいの
869しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 12:56:27.21 ID:izm8jfy6
車内が暑くてたまらないから、エンジンかけたままでドアロックしたいんだけど方法ない?
870しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 13:15:18.88 ID:4Qw0UHmO
>>869
おめー馬鹿か?衣装エンジン掛けてろ
871しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 13:16:39.59 ID:4Qw0UHmO
衣装→一生
872しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 13:29:38.76 ID:4HFfn9xX
オプションにリモコンエンジンスターターがあればできるんだが・・・
873しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 14:21:25.18 ID:huVW5NWa
明日、納車です。
874しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 14:25:06.42 ID:srwDV8wd
雨漏りするから買い替えました。
もうホンダ車なんか懲り懲り
875しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 14:52:30.74 ID:sfGVWcda
>>868
シャトルのリアシートはフィットと同等かむしろ狭いらしい
トランクはもちろん大きくなってるにしても一体何のために全長延ばしたんだっていう仕様。
876しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 14:58:58.86 ID:sFvHMDma
”運転席側フェンダー”と下記の”三角ゴムの斜め”の間に
隙間有りすぎでゴムのリブがフェンダー内に入らないけど、どう?
明らかに助手側の正常な隙間と違う・・・


【正面上から見た絵】

|<<運転席側フェンダーライン
|
|   ________<<窓ガラス
| //|    
| // |<<三角ゴム  
|//__|_____<<ボンネットライン
877しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 15:17:26.58 ID:83WeRI4c
すまん。何が言いたいのか全くわかんw
図もわからん
正面ってのが既にわからんしw
878しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 15:54:26.56 ID:GXRIVl4a
>>876
どっちからみた正面なのかわからんw
いいか?車体の前側ならFr側 後ろ側ならRr側
進行方向向いて右手側ならRH側、左手側ならLH側
それぞれ車の中から見たなら内側、車の外からなら外側だ
覚えとけ
879しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 17:54:32.73 ID:EZM3FUqW
>>875
そうなのか
最初はいいなとは思ったが数日乗ってるとここまで狭いリアシートと長さはいいが縦には狭いワゴンな荷室はいらんと思えた。

乗り心地は良いが静粛性は今となってはNボターボとそこまで変わらなくね?って思えてしまう。
オーナー補正?
880しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 21:18:02.05 ID:LSoni1Ai
失礼極まりないとは思うが
Nボ 盗まれた人 いる?
881しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 21:30:26.20 ID:eUW98s/8
>>864
俺はプラスだけど、高圧洗車したり、洗車機いれても全然漏れてこないぞ。

ちょっとはネタ期待していたんだけどw
882しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 21:34:17.19 ID:t39t1AOp
>>864
いまだに雨漏りでネガキャン出来ると思ってるバカ
883しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 22:22:32.49 ID:5cgY4xjE
ワイドNボックス1300まだ?
884しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 22:25:05.79 ID:2tTmWAGk
>>883
もうモビスパでいいんじゃない?フリードスパイクは高いし
885しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 00:37:42.24 ID:mPfLtyAb
あのう燃料のデジタルのメモリ 1メモリどんだけ?
メモリ半分くらいから満タンで20近く入るのだけど・・・
燃料ランプが付くと後何gくらい?(メモリ@2メモリから、しばらく走るとランプが付くようになる)
4WDノーマルGLで
886しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 05:56:49.00 ID:SGS9a8tI
N BOXワイドってのもいいけどよ、
リアの荷室を全く無視した人間の居住性や寛ぎだけを追い求めた
N BOXプレミアムってのも作ってもらいたいんだがどうよ?
887しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 07:10:31.73 ID:+a62oMFD
それは要らないな
だいたい君しか買わないヨ
エグゼにでも乗ってろ
888しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 07:47:37.24 ID:M5F4NPv6
NBOX4兄弟
NBOX
NBOXワイド
ステップNBOX
NBOXエリシオン
889しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 07:48:13.35 ID:0wOlVXWN
>>886
軽箱を
>リアの荷室を全く無視した人間の居住性や寛ぎだけを追い求めた
のがNぼ。
890しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 08:36:34.13 ID:8oICcIWM
”運転席側フェンダー”と下記の”三角ゴムの斜め”の間に
隙間有りすぎでゴムのリブがフェンダー内に入らないけど、どう?
明らかに助手側の正常な隙間と違う・・・

ttp://pupld.net/07/120805/pnn29mjdso/index.cgi
891しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 10:00:09.95 ID:jCKiJJNp
燃費が悪くても車は売れるってことが、この車は証明してるな
892しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 10:09:20.48 ID:8zR3os9Y
まえに普通のバッテリーに替えたらアイストしないってレスあったけど本当?
ここで止まんなくていいだろってとこでアイストするのが地味にうざいというか
ターボのステアリングのクルコンスイッチのトコにアイストボタンつけてほしい
893しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 10:09:24.93 ID:TRNX/6dX
>>890
いきなりCGIのリンク貼られても恐ろしくて踏めない
894しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 10:17:51.02 ID:jCKiJJNp
>>889
でも、軽箱バンにまともなターボ車種がないじゃん
最近の乗用軽ターボだと、ノーマルでもシャシダイで64psでるのもあるし
895しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 10:20:55.33 ID:pDF+MHi3
a
896しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 12:26:13.92 ID:SGS9a8tI
>>887
死ねよ童貞
897しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 12:41:07.21 ID:msOWPAop
>>880
どんなスラムに住んでいるんだ?!
898しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 13:13:16.58 ID:vnx6miRI
軽箱の荷室をなくして一番後ろに後部座席つけたらNBOXなんて比にならんくらい広くない?
899しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 13:31:41.53 ID:ih1EkngT
BNOXの一番安いGのオプション無しで買おうと思うんだけど、
値引きってどれ位してくれるの?
900しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 13:32:11.00 ID:ih1EkngT
BNOXじゃなくてNBOXだった・・
901しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 13:47:53.37 ID:ndhmCyBZ
>>899
値引きに関しては完全に寺次第だと思う。

因みに俺はノーマルのGLパッケFFナビパケで
オプションは一番安いナビとマットだけでコーティング無しで
150万ジャストだった
902しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 14:14:30.97 ID:lhfDo2P0
>>898
センタータンクレイアウトの軽箱は
あいにくまだ未登場でな…

現時点ではNボが長さと高さについては
一番広いだろ
903しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 14:23:38.71 ID:jSF/6FsM
後席のメタボ優先でドライバーの運転姿勢快適性無視。
インパネ裏から聞こえるうるさいエンジン音。
おまけにターボ無しの13インチタイヤ1トン箱に150万なんて馬鹿じゃねw
904しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 14:41:59.71 ID:ndhmCyBZ
>>903
君はお金無くて買えないんだね・・・可哀想・・・
よく中古車屋にある10万以下の車しか買えない子はこのスレ来ちゃ駄目だよ。
俺は勿論大きいお金だとは思うけど150万ぐらいでグジグジ言わない男なんだよね。

(まさか予算の都合でターボ買えなかったなんて口が滑っても言えない
905しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 14:54:00.76 ID:jSF/6FsM
>>904
ノーマルwwwwwwwwww
ま、ターボにしておけばよかったってすぐに後悔するわけなんだがw
906しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 14:59:17.91 ID:ptgshA0W
こう言う新しい車のアクセサリー類や社外パーツが出てくるのは
発売開始後どのくらいなんだろな?

907しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 15:38:06.60 ID:saN6Y6Sq
もう6-7割方はでてるんじゃない。大手は人気車なら直ぐに出すし
908しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 16:40:40.69 ID:H6ENPx+y
最近の軽は高いなあ…
Nボ1台買う金でザッツ2台買えるで
http://www.honda.co.jp/auto-archive/thats/2007/type/
909しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 17:46:47.26 ID:1oLH6bhA
>>902
うちの軽箱ちゃん運転席下にタンクあるでよ
まぁ前にエンジンないかわりに後にエンジン付いてるがw
910しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 18:58:00.06 ID:Nq+epqZi
どこのスーパー行っても駐車場で見かけるようになったな
911しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 19:02:38.20 ID:2WH44PvE
912しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 19:21:42.92 ID:F/xJWQJY
昨夜ほっそくてクネクネした道を、しばらくバックしなきゃならない場面があって
この状況に限っては 低速時の軽いハンドルがちょっと怖かったわー
913しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 19:21:48.09 ID:lhfDo2P0
>>909
Nボさんはフロントに集中してるからリアが広いんだよね
全長を伸ばすならミッドエンジンもいいけど、振動や音などはFFより厳しいと思う。
ベビーカーが畳まずに置けるって意味での高さ確保したNボさんは俺は好きだな
友人のエブリィは置けないし
914しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 19:58:34.27 ID:M5F4NPv6
+はバモスホビオみたいにハイルーフにすればよかったんだ(小声)
915しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 20:59:04.29 ID:0wOlVXWN
メーカーがターボで儲けようとしなければ軽ターボ普及しそう。
欧州車はターボを使って排気量半減作戦。
916しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 21:01:13.21 ID:VeZKpaKo
>>911
値段が合ってるかは知らんが、補修部品は高い・・・にしても高いな。
言ってる内容は全くもっともな話かと。素キーレスで十分、MOPにしろって人多いかも。
因みにFIT/RS・RSHBのスマキーシステムはMOPで+5.25万円、素キーレス。
917しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 22:10:13.22 ID:zRHwVPNR
オートエアコンNAカスタム乗りだけど
この車35℃を超える猛暑でもエアコン全く問題ないな
よかった(前席限定。後席は不明)
918しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 22:28:09.48 ID:lhfDo2P0
>>916
まあまだNボにしかないスマートキーだから仕方ないかも。
今後出るモデルで量産化されればこなれてくるでしょ
Nボのスマートキー持つと通常のスマートキーはデカすぎると感じる
919しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 22:28:43.64 ID:A7Da/x5/
>>917
確かにエアコンの効きには不満がないな??
今日の午後に外気温計で40℃だったが問題なかった@カスタムターボ
920しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 23:15:56.25 ID:HfPHUlGI
NAだが、前席なら皆の言うとおりエアコンまったく問題ないが、
やっぱ坂道キツくなるねー。
921しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 23:28:59.74 ID:jCKiJJNp
プリウスのスマートキーですら一万円ちょいなのに、どんたけぼったくってるんだよ
922しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 23:44:18.61 ID:XPfLzfg+
スマートキーは価格改定された
お前らは古新聞で騒いどけ
923しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 00:13:03.78 ID:8JGRIvGL
>>921
ぼったくっても売れるって凄いよね〜
924しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 00:18:32.60 ID:RxjXIXCa
ぼったくり買うのは消費者がバカ
925しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 00:38:54.60 ID:alpUQKkw
たまにいるよなw原価知ってんだからまけろ的なババアがさw
あさまし過ぎてひくわwしかも計算間違ってるだろw
少なくとも開発費、広告費、人件費というものがあってだなry
926しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 00:42:35.53 ID:Gvp01Xev
Nぼのスマートキー約1万だった。
エスティマのは2.5万くらいだった。

プリウスが1万ちょいってことは、メーカー内でも価格バラバラ?

>>923
どこからが”ぼったくり”で、どこまでが”付加価値”かは
個人の価値観と懐具合で違ってくるからな〜。
ま、俺もスマートキーは割高な気がする方だけど
927しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 01:20:31.26 ID:UoQT18lC
>>923
この車が売れてるのがそんなに嬉しい?
売れてる車に自分が乗ってると安心するのか?
自分の選択眼が間違ってなかったと言う安心?
みんなと同じ車に乗ってれば間違いないだろうと言う日本人的思考?
これ買おうと検討してたけど一番売れてるって聞いて逆に萎えたけどね
928しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 01:26:03.45 ID:RxjXIXCa
どこ見ても自分と同じ車ばっかりだと嫌になる。あまり人が乗ってない車のほうが価値がある。
929しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 01:35:20.56 ID:oSz2+vjr
>>920
エアコンの効きというより、日陰が多いんで熱くなりにくいってのが正解かな

>>928
ブラウンなら誰も乗ってないぞw
930しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 01:37:34.58 ID:vwIIK6de
>>926
現役現行車種でスマートキーのみMOPで+7万だったよ
最近は安くなったんだな…
931しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 01:52:55.65 ID:5ljOtcBe
>>904
軽にのってるおまいが金持ちぶるなw
932しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 02:12:31.44 ID:V8P04rHh
>>928
若いなあー、いや良い意味でねw

この子もいつか物や道具なんかで個性の主張をしても、決してそれが
自分の個性には成り得ないことに気付く日がくるんだろうな・・・・
933しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 04:33:25.38 ID:YkQOP4A3
>>890

陸送中か寺でフェンダーぶつけて交換したかも???
934しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 07:04:14.31 ID:CbD8TfhP
うわああん
会社にNボ乗りいたー!
自分が先に買いたかったのに
935しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 07:32:00.11 ID:GzyxTMIg
>>934
カスタム買えよ
936しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 08:04:51.66 ID:RxjXIXCa
>>932
所有欲というものは否定できない。
オロチでも乗ってるなら所有欲が満たされるのはわかるが、売れてるからとか(=みんなが乗ってる)しかもあの何とも言えないデザインの車で喜ぶのは感性があまりに貧困
937しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 08:29:45.65 ID:Ll7Q+g7s
>890
>933
他のNカスでも同じ隙間が有ったので、注意!!
駐車中にエンジンルーム内のヒューズBoxあたりに雨漏り注意!!
938しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 10:01:43.12 ID:GJQtAJAF
うちのはなってないぞw
939しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 10:29:36.42 ID:YkQOP4A3
うちのもなって無いよ






その代わり、テールランプ玉切れた、

先に運転席側切れて、
今度は、助手席側だよ
940しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 10:32:32.93 ID:GJQtAJAF
ネガキャンご苦労様w
941しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 11:05:10.41 ID:FV11zQvf
アンチってすごいよな
どんな小さい事でも煽ってくる。
俺は評価するぜ
942しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 11:25:13.76 ID:YnFkOTna
インチキ車メーカーのクセしやがって!


中国でバイクだけ造ってろやっwww 糞がっ


どうせN Boxもインチキしまくって、自社登録ばっかだろうよ!!!
943しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 11:29:47.48 ID:RrrLUSMn
夏ですな
944しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 11:54:29.67 ID:yf0MwfIA
そんなに値切ったりするものなのか?

おれは自分が値切られると、値引いた分を何とか取り返そうとするから、客の立場では値切らないよ
どこで取り返されるかわからない方が怖い
945しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 12:13:03.20 ID:Ek0ncNBN
無理矢理な値下げ要求されたら嫌だろうけど、ちょっと下げて、
お客さんが喜んで常連になってくれたらしめたもんじゃない?
946しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 12:20:51.97 ID:V8P04rHh
>>944
ディーラーで車買って、ディーラーでメンテも車検も全部任せる阿保ですかい?
うん、そういうカモなら寺も喜んで大幅値引きするでしょうw
後からいくらでも搾取できるもんなwww
947しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 13:20:57.56 ID:oxWcu+CO
増えて来て目立たなくなってきたぞよ。
948しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 13:30:43.39 ID:YgJul09r
>>936
この板の連中はお前の感性のが貧困だと思ってるよ
949しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 13:33:03.20 ID:YgJul09r
>>946
値引きに必死になりすぎて、あいつより良かったとか
他のやつよりダメだったとか下らない事で一喜一憂する能力は持ち合わせてない
950しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 14:04:45.78 ID:qXtT/vFJ
Nboxって

あぁあのダサい乗り物の事か
この車買う奴ってマヌケが多いよね
951しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 14:06:05.97 ID:vGLapT39
ちょっと質問
夜間アイストしたら発進のとき、フォグかスモールが一瞬消えるんだけどこんなもんなの?
半年点検の後に気になりだしたんで寺には、いってない
両方LEDにしてるからそのせいかな?
952しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 14:17:01.64 ID:H1O0KamK
>>951
そんなもんじゃね?
953しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 14:19:36.83 ID:YkQOP4A3
>>946










けちけち値切り倒しの大王君臨wwwww
954しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 14:27:31.38 ID:vGLapT39
>>952
そっか
壊れてるわけじゃないんだね
ありがとう
955しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 14:36:27.94 ID:l4HDpT/P
車買うのに値交渉しないの?
家電と一緒でどこで買っても同じ製品を定価で買う方が不思議だわ。
956しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 14:39:55.26 ID:vwIIK6de
>>951
LEDは電圧下がれば暗くなる
応答性も早いからアイストじゃなくてもbattery弱ってたらアクセル踏んだりしても反映される場合もあるかもね
957しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 16:26:21.91 ID:kyaWcrIg
>>927
そない悔しがらんでもw
958しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 17:10:40.94 ID:jtMlH15N
NBOX 21837
ミラ   20472
ワゴンR 17489
タント  17364
ムーヴ  14078
アルト  10434
モコ   6915
パレット 5794
ル−クス 5046
ピクシス 4961
959しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 17:48:21.52 ID:qXtT/vFJ
>>957
悔しがるw
こんなポンコツ絶対いらんしw
カスタムなんて目もあてられん糞デザインww
960しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 17:52:57.81 ID:rdp2eXAf
>>959
それじゃまるで私が>927ですって言ってるみたいじゃねーかwww
961しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 18:11:34.78 ID:RLCsuroF
確かに街中で見掛ける頻度が多くなったね。
けど、一時期のワゴンRみたいに街中コレだらけになると
購入意欲は削ぐけどね・・・・。
そういえば今は街中プリウスだらけだな。
962しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 19:42:54.43 ID:AZ1k4Khg
【経済】7月新車販売、「プリウス」が14カ月連続首位 2位アクア、3位にフィット浮上
新着レス 2012/08/06(月) 19:41
1 名前: 春デブリφ ★ [sage] 投稿日: 2012/08/06(月) 12:22:59.64 ID:???0
★7月新車販売、「プリウス」が14カ月連続首位 2位アクア、3位にフィット浮上

 日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会(全軽協)が6日発表した7月
の車名別新車販売ランキングは、トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」
が前年同月比37・9%増の3万3398台で、14カ月連続で首位となった。ワゴン
型の「プリウスα」が1万1690台と35%を占め、販売台数を押し上げた。

 2位はトヨタの小型HV「アクア」、3位はホンダの小型車「フィット」が同じホン
ダの軽自動車「N BOX」を逆転した。「N BOX」は、4カ月連続で軽自動車で
はトップだった。

 このほか、今年5月に新型車が発売されたトヨタの「カローラ」が同2・1倍の1万
3404台で、前月の10位圏外から9位入りした。

 10位までは、車種の大半がエコカー補助金やエコカー減税、免税対象車。こうした
政策面で恩恵を受けている車種の販売好調が、依然として続いている。
(続く)
8.6 12:15
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120806/biz12080612160005-n1.htm
963しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 19:43:33.87 ID:AZ1k4Khg
↑アンチが必死な理由がわかったよ↑
964しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 20:42:00.24 ID:V8P04rHh
>>960
くっそワラタwwww
これは酷いwww
965しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 21:33:40.09 ID:/gSPdRuN
>>959
それじゃまるで私が>927ですって言ってるみたいじゃねーかwww
966しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 23:26:28.20 ID:0AFcGRqW
>>959
そのポンコツスレになぜ来たの?このポンコツの乞食野郎w
買いたくても買えないってか?w
しね乞食
967しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 23:55:26.27 ID:alpUQKkw
マンションの地下駐車場で何日か前からチェロキー乗ってるオッさんが オイラとオイラのカスタムを苦笑い気味の何とも言えない表情で見てた

今さっき帰宅したらチェロキーが置いてあった場所にオイラと全く同じカラーのカスタムが停めてあった
968しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 23:56:54.87 ID:w6/2eqZM
>>967
結婚しろ!
969しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 23:59:56.28 ID:6dW34bwJ
>>967
お幸せに!www
970しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 00:00:03.23 ID:PMRhvI7S
>>968
特定される感じで書いてしまったかなとかビビッてる時にそれやめれwwwあせった
971しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 08:52:12.33 ID:Agj17d66
wが多いほど馬鹿丸出し
972しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 09:25:53.33 ID:QIRfUNGo
明後日wwwwwwwwwwwwwwwww納車だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww一ヶ月wwwwwwwwwwwwwwww待ったwwwwwwwwwwwwwwww
973しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 09:59:32.82 ID:ekJ0i6AZ
>>972
そういうときはいくら草生やしてもOKだと思う
974しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 10:07:55.64 ID:MKNtu6VP
>>972
おめw
975しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 11:44:19.61 ID:QIRfUNGo
なんかすまんかった

とりあえず楽しみで眠れない
ガチで睡眠不足
976しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 12:18:21.28 ID:46tcZqMW
楽しみで眠れないとかあるんだなー軽自動車で
俺イース納車の時全然嬉しくなかった
977しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 12:33:35.44 ID:HHg8SsLs
>>976
嫁の車のエヌボだが、納車前夜は嬉しくて寝つきが悪かったな??
自分の車じゃなくても嬉しいもんだろ
978しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 12:38:45.94 ID:QIRfUNGo
>>976
小さい時、明日自転車買ってもらえるってだけで眠れなかったものだ
それが車に変わった今、眠れるわけがない。
979しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 12:45:16.85 ID:46tcZqMW
そうか、羨ましい
俺もイースなんかで妥協しなければ良かったぜ
980しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 12:48:58.42 ID:/SGGgqOu
>>976
人が喜んでるのに、わざわざ水を差すような書き込みは必要無いと思うぞ

お前、友達いないだろ?
出来たとしても、すぐに去られるタイプ?
図星?ねえ図星??
981しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 12:54:12.33 ID:8tDHJV7C
そういう書き込みも必要ないと思う
982しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 13:21:52.62 ID:/SGGgqOu
>>981
そだね。ごめんね。
少し反省してる…
983しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 14:05:40.09 ID:MKNtu6VP
黒白はホントよく見かけるけどそれ以外の色をまだみかけたことがない
984しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 14:13:23.61 ID:Bv7ZGyuW
30万の中古のワゴンRでも前日は眠れない
15万の原付でも楽しみで眠れない
イースといえど新車ならば1週間前ぐらいからニヤニヤが止まらない自信はある

俺の方が>>976より人生得してる
985しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 17:29:09.78 ID:H8phBEZA
イースは、ただのミラだしなあ。

ポコチンも萎えるよ。
986しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 18:05:29.71 ID:cDmIyI7N
>>979
イースを選んだ時点で完全に下駄がわりと割り切って買ったんじゃないの。ハイトワゴンはいらないから、イースかアルトかの2択みたいな。それはそれで間違った選択じゃないと思うけど。
987しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 18:20:48.63 ID:CNSZx5jH
どこかで納得してなかったり
ちょっとでも妥協した所が残ってると
納車されても、「ああ・・うん、来たね」となるかも(実体験w)
988しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 18:52:03.33 ID:lCA4p+NZ
>>986
イースが発売された当初、ムーブにもイースエンジンは載っておらず、その時点では燃費が圧倒的。さらに「予約した方だけに5.25万のOPプレゼントしますよ」と言われ話題性もあり購入

しかしその後27km/lムーブは出るわ、NBOXは出るわ補助金は制定されるわ、別に予約しなくもOP5.25万分プレゼントは延長されるわで萎えまくってたとこ
989しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 19:07:32.12 ID:Pw1JYtWR
オマエらww
ダイハツの話ばかりしてるのを気付いてるか?
990しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 19:40:00.76 ID:fu1dI98y
>>983
カスタムなら青以外は全部見た。

青が全然いない
991しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 19:46:42.69 ID:hzPw8qcL
青見たけどなんか変な色。
992しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 19:49:45.84 ID:vTMWoOkm
カスタムターボ4WDパールホワイト買取価格いくらかな〜?
993しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 20:09:35.51 ID:cDmIyI7N
うちはノーマルだけど、カスタムなら青がいいな。メッキグリルが一番しっくりくる。
994しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 20:18:33.33 ID:Qp5mfiTD
>>993
アクセサリーLEDもあいまってな

てかカスタムGの白色アクセサリーLEDは今だ見たことない
かなり希少だろあれ
995しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 20:47:00.32 ID:cDmIyI7N
>>994
いやごめんアクセサリーLEDという発想はない。ボディ色とLED両方見えるのは夕暮れとかコンビニの店先ぐらいじゃない?
それ以前に俺はあれ嫌いだから配線切っちゃうと思う。
996しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 21:01:45.31 ID:Qp5mfiTD
>>995
そう?俺はあえて生かす方向で
車検不可だがポジションとフォグを青LEDにして統一したりしてる
まあ夜間走行はあまりしないから滅多に点灯しないが
997しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 21:23:40.26 ID:aUuTFRhg
>>996
ポジション青 すぐに外そう。
対向車が危険だよ。
998しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 21:39:35.71 ID:2or8o8Y2
スペアタイヤ積んでる人いる?
パンク修理剤積んでるスペースの発泡スチはがして積めば良いのかな?
携帯もつうじない峠とかで修理剤ぢゃ直らないパンクしたときのこと考えると積んどこうかなと
999しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 21:41:42.00 ID:Qp5mfiTD
>>997
え?そうなん?
アクセサリーLED時点で青だっつーのに
ポジションだと対向車に影響あるの?
1000しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 21:50:08.03 ID:dAfnFDGL
1000  キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。