【スズキ】MH23スティングレー 21台目【ワゴンR】
基本的な事聞くけど、VVTのメリットていうか役割は何なの?
燃費向上?
そもそも最初のK6AはウンコエンジンもいいとこでF6Aの方が全然良かった
うちにある98年式アルトワークスのカタログによると、
RS-ZのFFと4WDのそれぞれMTが、K6AのVVTターボを積んでる。
VVT仕様は最大トルクが11k/3500rpm(ノーマルは10.8k/3500rpm)
2代目ワゴンRの初期型にあったCVT仕様は、VVT仕様K6AのNAを積んでた。
>>955 サンキューれす。
低回転から高回転までパワーバンドをワイド化する為
って事なのかな?
ターボ車に中々載せなかったのは強度的に問題あったから?
構造的に難しかったのかな?
まぁ、R06Aの熟成には期待してていいのかな・・・・。
強度の問題は関係あるのか?
単にターボにVVT付けてもたいして差がないからコストカットの対象になっただけだろう
で、R06Aでは燃費稼ぐ必要があるからトルクよりも燃費のためにVVT付けたと
>>956 K6Aは高回転型エンジンなので、VVTとの相性はいいんだよ。
↑にも書いたけど、K6A+VVT+ターボは過去にも出てるので、強度や構造云々じゃないよ。
単純に価格の上昇を避ける為。両方載せた方が高性能なのは間違いないんだけど。
Tのターボもコスト下げる為にDIターボじゃなく、低価格のMターボな訳で。
高価過ぎても売れないから、コスパ重視にしたというだけです。
>>945や
>>948みたいな妄想レスは信じないほうがいいよw
低コストなR06AのVVTターボ搭載の新型スティングレーには結構期待してます。
VVTの強度って、あのランエボやインプですら同様の可変バルブ機構積んでるのに。
カタログにも書いてあるだろう
主要燃費対策にCVTが
CVTで低回転が基本になったからターボも低回転ターボになった
旧来の高回転ターボじゃCVTと相性悪いからな
だからVVTはコストアップになるだけと判断したまで
R06Aはそもそもエンジン自体がK6Aより安上がりだからコスト面でも付けやすかった背景があるか
ターボに燃費求めるなら
普通車乗ったほうがいいがな
低回転時の加速を、VVTに頼るかターボに頼るかの違いだからね。
ターボ=加速力重視 VVT=低〜高回転時に多少の加速力+燃費
両方付いていれば文句無しだったよ。
そういや話変わるけど、ヒートシーターを初めて使ってみたんだ。
朝方寒いから駄目元で作動させてみたら、30秒でOFFにしちゃうぐらい即効でした。
冬場は助かるねコレ。
Vvtターボはダイハツがh10年式くらいから乗せて
強度不足、構造的欠陥から不具合祭りで
スズキもそれを恐れてそれ以降は避けた。
コスト的にはターボよりたいした事ないよ。
なんせ、vvtなんて今時どんなエンジンにもついてるからね。
963 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 09:18:56.54 ID:HbJfkDb/
次はツインエアだな
VVTやVVLなんかの可変バルブは、結局エンジンをブン回すわけじゃなければあまり必要性は無い。
2サイクルで下がスカスカっていうなら実用性重視で必要かもしれんが、4サイクルで、ターボも低回転型、
CVTで定回転で加速出来るんだから。さらに2型以降は副変速機もあるわけだしなおさらだ。
対して回してパワーを得るXについては、VVTの恩恵はそれなりにあるだろう。言っておくけどXをバカに
してるわけじゃない。
Xは燃費重視で、必要に応じて回してパワーを得るタイプ。
ターボ付はパワー重視で、低燃費を犠牲にして常時パワーを得るタイプ。
965 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 12:56:46.95 ID:ZHeFMGPQ
軽に
・エアロw
・パドルシフトww
・カーナビwww
・珍マフラーwwwwww
つ旦
いつもご苦労様です
アクアの内装ってひどいねw
スティングレーのほうが1万倍まし。
次期スティングレーがコストダウンで安っぽくならないことを願うのみだな。
>>965 最近メモリーナビ辺りは低価格なんだから
カーナビぐらい許してくれw
最近の軽にはカーナビが常識になりつつある。
配送や営業なんかに使われる軽バンなどは特にカーナビ付いてる。
スティングレーくらいの軽になるとカーナビくらい常識だろ?
嫁さんのTにも安いメモリーナビ付けたけどな
カーナビは近場でも便利だからな
行動範囲が極狭な人はいらんだろうけど
971 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 19:34:59.61 ID:ZHeFMGPQ
20km圏内の移動にカーナビとか不要だろw
昔のカーナビみたいに道案内しか能がないわけじゃないしな
スティングレーの純正ナビは実質社外ナビだからアース解除も簡単でいい
973 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 21:55:39.93 ID:ZHeFMGPQ
まあ軽で全てをこなすような層には必須かも。
>>971 カーナビというよりAVプレイヤーが主な使い道だな。
975 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 23:19:31.70 ID:ZHeFMGPQ
まあ軽で全てをこなすような層には必須かもね。
まあ軽で全てをこなすような層には必須かもねん。
スティングレーは軽の革命児だしな
なにこのイケメン付き合って
私男だけど
そりゃ軽の走りの頂点だって言ってたしな
頂点って言っても別に追い越して頂点に立った訳じゃ無くて、上がどんどんいなくなってお鉢が回って来ただけだけどな。
こんな糞のようなサスペンションで頂点とは・・・・
984 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/12/29(木) 11:12:09.53 ID:oxaRydiE
軽の頂点の高度は低いんだから
こんな糞のようなサスペンションで
良しとしましょう
>>983 いや、軽はスバルを省いてみんな同じ様なもの、その中でスティングレーは
良くチューニングされているよ。
986 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/12/29(木) 12:26:22.90 ID:z1/Cl+ab
じゃあ買え
>>985 お前馬鹿だろ。
ワゴンRに限らずスズキ車の後輪部のサスは、ただの棒だぞ。
コストカットを極限まで突き詰めた結果だ。。
>>987 そのシンプルな構造でも取り付け角度やブッシュの固さを換えるだけで全然変わるんだよ。
でも、TS乗りだけど、リアが凸凹で跳ねるのは仕方ないかって思ってる。
スバルのR2に乗った時はびっくりした。サンバートラックの安定性にもびっくりした。
四輪独立懸架は凄いって思ったよ。
さすがただの棒とかマジで言ってんの?
どう見たらただの棒に見えるんだ?
ショックアブソーバーとスプリングが見えないの?
まさか車軸と勘違いしてんの?
ちなみにアイソレーテッドトレーリングリンクも、トーションビームも、それ単体でスタビ効果あるからリアスタビいらん
>>988 >そのシンプルな構造でも取り付け角度やブッシュの固さを換えるだけで全然変わるんだよ。
だったら最初からやっとけって話じゃないの?
それやってないから足回り糞だって言ってんでしょーが。
>でも、TS乗りだけど、リアが凸凹で跳ねるのは仕方ないかって思ってる。
TSはコストを割く方向を完全に誤った。どうでもいいアクセばかりだ。
TSだけでも4輪独立懸架にしてれば納得できたよ。
スズキ儲にとっては良い足回りに見えるのかと思いきや、そう思い込んでるっていうのが良く判るレスだったよ。ありがとう。
大げさな例えだろ
とマジレス
>>990 リアサスの取り付け角度がおかしい理由は、後部座席のスライドシート化が原因。
2代目の4型以降スライド式になったのにともなってああなったんだろ。
居住性、乗り心地、どちらを選ぶかって話だ。足回りがクソって言うなら、納得できる車を
選べって話だ。
TSだけ4独にしろとか、コスト度外視も甚だしいわ。
うめ
TS乗りって名乗る奴ってこのスレ好きだよなw
よく見かけるけど一人だよね?
TSも同じ4代目だろ
なにいってんだ
俺もTS乗りだけど?
梅
田
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。