【ダイハツ】 ミライース Part 6 【MIRA e:S】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
今年9月に発売予定の新型軽自動車「ミライース」のスレです

前スレ
【ダイハツ】 イース Part 5 【e:S】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1311402668/
2しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 15:23:15.02 ID:xdKnx67U
2get
3しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 16:08:48.87 ID:yu/g2xMp
じゃあ3get
4しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 16:10:46.12 ID:phdXw/Ws
イースって販売名「ミライース」に決定したんですか?
5しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 16:57:54.02 ID:TJuuc0Fr
ミラ買っときゃよかった‥orz
6しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 17:38:19.13 ID:da45gT8w
>>5
ミラかえます
7しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 18:08:39.27 ID:TJuuc0Fr
うるさいだまれ!
8しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 18:46:42.95 ID:Mx1MmpHe
未来ース?ダイハツの役員のおっさんがネーミングしたんか?
9しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 19:14:20.49 ID:BUuH39kD
スレ立てありがとう
10しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 20:58:08.14 ID:HfQQ1I9l
我が名はイース
ラビリンス総統
メビウス様がしもべ
11しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 20:59:35.15 ID:HfQQ1I9l
精一杯頑張るわ
12しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 23:02:38.90 ID:Vg2Ns2m2
奇跡の12ゲット
13しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 01:18:57.76 ID:bvt6Zzzd
age
14しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 02:09:05.41 ID:Hs1cYRwf
さっさとカタラグUPしろ
ダイハツ社員
15しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 06:24:05.03 ID:x4u8TAmT

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5773494/

ガソリン代、けっこうヤバイことになってるみたいね。
1ドル120円になる時代は当分こないとは思うが、今の
原油相場だと、1ドル120円だとリッター204円になるらしい。
いずれにしても、今後はガソリン車の場合、JCで30km/Lってのが
ベンチマークになりそうやね。
アイストなしでも最低でも25か26ないと、気軽に乗り回す気に
なれない。
16しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 06:59:10.25 ID:URvS0SW3
いや、今は普通に原油価格下がってるから
円高と原油価格下落で本来ならもっとガソリン安くなってるはずなんだがなw
17しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 07:07:03.56 ID:H1aFKN01
高値で購入し備蓄してある分が出尽くしたら安くなる
18しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 07:20:08.68 ID:tUm5Kkfs
GSが高値安定協定でもやってるんじゃ?
19しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 07:20:47.40 ID:+ypPh5yP
デザインが劣化しすぎ。
コンセプトデザインは何だったんだ?
ただのミラじゃ買う気がしないんだよな。
20しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 07:25:51.96 ID:7e2AJC5l

病院の送り迎えから行楽地まで

フル乗車フル荷物

費用は少なく最大限に運用

最少公倍数で乗りたがる

購買層は地方在住おじさんおばはんノンインターニッツ世代

世間一般情弱ピップォッ

狭い遅い燃費伸びない荷物載らない乗り降り大変交差点でよく停まるetc



それがこの車の評価となるのであった‥‥。
21しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 07:26:49.81 ID:Iog1ovzN
一ドル=120円とかありえねー
ということは60円になれば102円ですね。
こっちのほうがまだ可能性ある。
22しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 08:30:43.39 ID:6g8TzQkE
次期主力になれば良いなと願うダイハツの強い願望が現れてるネーミングですな。

4ドアみたいだしミライースでも違和感無し。
23しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 09:11:19.11 ID:6yHu4h3w
>>21

一ドル60円になるとさらに原油の値段は上がるだろう。
24しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 10:11:05.69 ID:722UDxcp
今日休みだから商談に行きたいんだけど、もう商談出来るかな?
25しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 10:33:20.46 ID:bvt6Zzzd
>>24
行ったら、情報よろ。
26しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 12:11:36.95 ID:jkZc7uo3
>>22
イースをミラ扱いにして、販売台数ランキングで上位入りを狙ったんだろ。
イースに完全移行する前に、ミラブランドに花を持たせるという意味で。
27しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 13:11:19.63 ID:fTSo1yAa
で、いつ発売なんや?
28しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 13:31:26.22 ID:bvt6Zzzd
↑自分で聞いてこい。
29しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 15:21:44.12 ID:fTSo1yAa
やから聞いとるんやないけ
お前らエリートやろ?
30しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 15:42:46.93 ID:fTv7VpcQ
せやな
31しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 17:24:01.33 ID:EHaeoamX
未来っス
32しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 19:13:00.28 ID:8gWsSXuM
8/20カタログ情報開始

9/20発売予定

8/20までは騒いでも慌てても何も出てこん
今は待ちのみ 
リーチイーピン待ち裏ドラ乗ればドラ13
33しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 19:39:38.30 ID:722UDxcp
>>32
貴重な情報ありがとございます。
34しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 21:14:33.72 ID:fOboua1i
トヨタOEM版も出るのかな?
出るならちょっと待つんだけど。
35しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 21:46:28.20 ID:x4u8TAmT
>>21

1ドル60円、可能性はともかく仮にそうなったら日本経済は
メッタメタでしょ。安価な軽すら買えなくなるかもしれん。
ま、いずれにしても原油高にしろ投機的な要因にしろ円安にしろ
長期的に見れば、ガソリン代は高くなると見ておいた方が無難。
なれば、燃費のいい車にシフトするのは当然。
来秋にはR06Aの改良型を乗せたラパン後継モデルが登場だそうで
こっちもJCで30を目指すのだとか。
例によって、実測燃費はそっちの方がいい予感がする。
とりあえず今年は燃費の良さで一定の数を稼ぎ、そこで得た金を
開発費につぎ込んで、早くミライースクラスでJCで33とか36くらいを
目指さないとヤバイかも。
36しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 12:58:24.87 ID:E3msd7XT
スレ、同時進行かよ
37しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 15:23:26.07 ID:q0Iufj+W
age

38しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 15:56:53.98 ID:jGKs4ic9
イースの評価見てアルトかどっちか選ぶ
39しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 16:06:06.69 ID:E3msd7XT
>>38
かまわなイーッス
40しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 07:50:42.19 ID:5xHGorpb
おまえら何色派?
俺はシルバー。
41しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 07:51:24.88 ID:3luzsotS
シルバーいいね
でも無難すぎるw
42しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 08:02:50.54 ID:bhpADtmI
>>34
コンテが出るし、出るんじゃない?
トヨタも低燃費が売りの車欲しいだろうし。
43しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 09:20:39.43 ID:buWV9Qhg
【ダイハツ】 ミライース Part 6 【MIRA e:S】

スレが重複しているので
ここの住人は移動できればしてほしい


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1312949633/l50
44しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 10:39:46.30 ID:25TO8kKx
妄想かたってるだけだ
どっちでもいい
45しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 13:19:13.13 ID:o0l/+/YT
日本名は未来椅子。
46しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 18:33:59.14 ID:6csCMD0C
東せつな
47しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 02:30:57.74 ID:HvAfkyJY
豊田のOEMだが
カローラを100万を切る価格にするとか言ってたし下手したらこれかもな。
もしくはこれを排気量&サイズアップしただけのソリオとパレットみたいなもんになるかもね、
48しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 06:23:22.94 ID:v81E6FoC
未来ース

とか 言いそうだな
49しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 10:04:09.78 ID:9VyGdbjd
カルロスにするんじゃね
50しあわせの黄色いナンバー:2011/08/15(月) 08:58:58.89 ID:LnwEoG2x
>>34
出ない、当分は数限定でコンテ、ハイゼットシリーズのみ
51しあわせの黄色いナンバー:2011/08/16(火) 22:01:43.83 ID:6P0V3FhL
でもさ、現行車で鈴木もリッター27とか行ってるし
リッター30ってそんなにありがたい事?

品質の面でダイハツ車は好きだけど
52しあわせの黄色いナンバー:2011/08/16(火) 22:04:11.06 ID:eawy2YxJ
>>50
FT86なんてどーでもいいからやる事やって欲しいよなぁ。
53しあわせの黄色いナンバー:2011/08/16(火) 23:46:10.35 ID:55Q61Hom
>>51
JCと10,15の違い
揃えたら、30と24.2で相当違うぞ。
54しあわせの黄色いナンバー:2011/08/16(火) 23:52:17.85 ID:Br2UZAp3
>>51
> でもさ、現行車で鈴木もリッター27とか行ってるし
JC08モードだと24.2でしょ?
すごいかどうかは別にして、給料8割で人より2割たくさん働きますって人が現れりゃ注目されるだろう。
55しあわせの黄色いナンバー:2011/08/17(水) 02:06:38.77 ID:Rhs+Z5ta
実際使えば大差ない
660では無理
56しあわせの黄色いナンバー:2011/08/17(水) 06:36:24.87 ID:Mlv6Qas4
イースにMT車は出るのかな?
57しあわせの黄色いナンバー:2011/08/17(水) 10:18:32.57 ID:hXwEtQN/
>>56
現状では出さざるを得ないだろうけど、
現行アルトがMTの発売時期を遅らせたら、
それまでの期間、みんな意外と素直に宗旨替えしてAT&CVTを買ったみたいだから、
もう無しでいくかもね。
58しあわせの黄色いナンバー:2011/08/17(水) 10:46:24.53 ID:U2QYV5JC
>>57
俺はMTを乗り続けるよ。

あと、クラッチとブレーキの周りの
空間は余裕なのかな?
59しあわせの黄色いナンバー:2011/08/17(水) 15:14:36.21 ID:6wJ9oKB/
ミラやミラバンでは、MTの発売を遅くした事があったの?
60しあわせの黄色いナンバー:2011/08/17(水) 16:31:07.78 ID:5C0oeKML
カタログうpまだー?
61しあわせの黄色いナンバー:2011/08/17(水) 18:37:24.77 ID:h5tTZ09e
62しあわせの黄色いナンバー:2011/08/17(水) 23:54:32.00 ID:48gsLn0V
CMやんねえのかな
TNPのCMばっかだな
63しあわせの黄色いナンバー:2011/08/17(水) 23:55:08.21 ID:Re2QHPRm
チョリィース
64しあわせの黄色いナンバー:2011/08/18(木) 15:35:25.15 ID:v0poYZN/
CMは氷川きよし
65しあわせの黄色いナンバー:2011/08/19(金) 10:47:37.94 ID:uCUqheGF
MTじゃ燃費悪くなるから出さないんじゃね?
66しあわせの黄色いナンバー:2011/08/19(金) 11:28:07.23 ID:YGCIN244
スポーツモデルが出るならMTも期待できそうだけど・・・・・・・やっぱ無理だな。
67しあわせの黄色いナンバー:2011/08/20(土) 13:51:52.24 ID:5UXhaJZx
>>64
あの鹿がイース!って言うと思う
68しあわせの黄色いナンバー:2011/08/20(土) 20:50:23.28 ID:dXu+/ka1
あれ地デジカじゃね?
69しあわせの黄色いナンバー:2011/08/20(土) 22:52:00.08 ID:Y2RIa4/9
70しあわせの黄色いナンバー:2011/08/21(日) 06:35:23.07 ID:7cjn4TXG
>>67 いや、ドリフみたいに「オイース!」
71しあわせの黄色いナンバー:2011/08/22(月) 14:45:38.69 ID:asA+lrYP
エイタが予告CM
72しあわせの黄色いナンバー:2011/08/22(月) 15:28:14.44 ID:q/ZZmM46
新聞
一面広告だね
73しあわせの黄色いナンバー:2011/08/22(月) 21:12:12.45 ID:fY6M88Zg
ティザー広告みてきたけどろくに情報無いのか
下駄にバイク買おうかと考えてたけどこの値段ならミライース買うわ
オプション5万つくみたいだし
http://www.daihatsu.co.jp/3rd-ecocar/index.htm?ref=top_big
新車の強気な価格でも乗り出し100万以下でしょ?
74しあわせの黄色いナンバー:2011/08/23(火) 01:40:53.49 ID:MhDxUm7i
75しあわせの黄色いナンバー:2011/08/23(火) 06:24:41.77 ID:hgobgcxd
後ろ狭そうだな
価格も普通だし最初だけで苦戦しそうだ
76しあわせの黄色いナンバー:2011/08/23(火) 11:18:53.74 ID:DmvDEZFT
感じの悪いCM
77しあわせの黄色いナンバー:2011/08/23(火) 11:38:41.37 ID:+WBmP5Sl
>>74
ガラス面が小さいのが新鮮でかっこいいな。
もっと天井低くてもいいくらい。
78しあわせの黄色いナンバー:2011/08/23(火) 12:05:10.48 ID:KiAiuj3S
俺は窓小さいのはイヤやな。軽量化のためとはいえこれはアカンわ、
正直デザインはあんま良くないと思う。薄らべったいミラっていう感じ。
79しあわせの黄色いナンバー:2011/08/23(火) 13:53:54.29 ID:SCwh+pZW
ミラと比べて室内はどうなんやろ?
狭くなってんのかな?
長さとか
80しあわせの黄色いナンバー:2011/08/23(火) 15:27:19.93 ID:mfAoz+DL
薄らべったい?
平べったいと同じ意味?
81しあわせの黄色いナンパー:2011/08/24(水) 08:52:49.87 ID:iO1hF81J
>79 
ミラに比べ狭いらしいので、事実上1人で運転するのがいいらしいが。

ミラ
3395×1475×1530mm(全長×全幅×全高)
ミライース
3100×1475×1530mm

う〜ん。スバルR1より全長が短いから
やっぱり、1〜2乗り用かな。


82しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 09:40:36.10 ID:JBcrpUIq
全長短くなったか
コンパクトになるのは歓迎
でもそこまでしても、あまり重量減ってないのね
幅も狭めても良かったのに
83しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 11:13:42.76 ID:hA6I+wKY
後部座席の足元は広々としている
雑誌で見た
84しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 11:26:23.65 ID:Hnz+bdzv
>>81
外観のサイズがミラと違うのは全高だけだよ。150センチ
85しあわせの黄色いナンパー:2011/08/24(水) 11:54:52.02 ID:iO1hF81J
いや、195mm全長が短くなって
「短くなった全長により後席と荷室が狭くなるというデメリットが生まれる。
ミライースは最近の軽自動車中では室内が狭い車だということをお忘れなく。」

http://car-research.jp/daihatsu/mira-es.html
に掲載されてる。

大人1人分の重量(60kg)減ってもねぇ・・・。
運転手が重ければ意味ないから・・・
あとは、本人がダイエットして軽くして燃費良くすれということかな。

いっそ荷台つぶして、中を広々とした方が俺としては良いと思うけど。
実際荷台使う人なんて余りいないんじゃない?
86しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 12:02:54.43 ID:9KWqZ+6t
>>85
どこから資料持ってきてんだかw
全長は一緒 全高が1500mm
車重が730kgですよ。

寺に一本電話すればわかる事をw
87しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 18:26:00.80 ID:XKM/QEcj
買う気無いんや、しかたない
なぜ来たしww
88しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 18:32:38.42 ID:0uKeNmgZ
リアシートのヘッドレストがないのが
気になるの。なんで?
89しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 18:36:20.80 ID:2Il3fGml
>>85
>ただし、全長方向には軽自動車規格の最大値3395mmから195mm短い3100mmとなっている。
なるほど、胡散臭い資料だということは判った
90しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 18:43:55.65 ID:juSwnLJg
> 最大値3395mmから195mm短い3100mmとなっている。
計算おかしいな。
91しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 21:02:39.70 ID:BmCtglrk
>>81
3ドアで割り切ってほしかった・・・
92しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 23:03:07.79 ID:/BpzJmxP
ミラバンあるやん
93しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 00:33:38.28 ID:XzR+N/K+
それイースちゃうやん
94しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 15:55:32.07 ID:Bi/G6NnP
素敵やん。
95しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 18:28:01.56 ID:8Bmvyj/X
史上最強の弁護士軍団の見解やん♪
96しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 20:15:48.72 ID:H8qotsEF
活用あげあげ

>>1重複を活用

前スレ
【ダイハツ】 イース Part 6 【e:S】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1312949633/

このスレはPart7になります〜
97しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 21:56:02.44 ID:G8bfHeLc
くっ‥やっぱミラ買っときゃよかった
最近の軽に比べて狭くて窮屈で年寄りにはり降り大変だよorz
98しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:01:00.65 ID:6cHu5ae8
これから入る棺桶より広いからいいだろ
99しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:02:02.24 ID:DzohrZqZ
>>97
じいちゃん買ったのはミライースじゃなく「エッセ」だよ!
またボケが進んだねまったく
100しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:21:12.40 ID:4asMytec
発売にまだなってないし、試乗車 展示車もまだきてねえよw
101しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:28:14.66 ID:mfYsbCiX
ダイハツはミライースにかなり気合を入れてるらしい
CMに某ハリウッドスターを起用するらしい、と営業から聞いた
広告費も現行ムーヴの倍かけてるとか
102しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:28:26.31 ID:2w4qd3Go
フッキーみたいな販売店のお姉さんが
対応してくれたら、即効契約しちゃう(・∀・)
103しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:46:59.89 ID:tjtQEboR
CMみたけど、イケメンだとあんな感じで女がよってくるの?
104しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:47:55.82 ID:m+tCAyYF
ミラXスペは唯一のMT設定と同時にカタログ写真からして年寄り向けをアピールしてるな。
スーパーとかの駐車場で250や275のシャンパンだけに絞って車内見ると結構MT率が高い…。
105しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:50:59.82 ID:3CwR3CA1
>>103
テレビの演出
ブサは勿論イケメンだろうが現実には絶対に有り得ないシチュエーション
106しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:56:35.99 ID:v3qk6nbJ
逆に考えろ
かわいい女に男は近づくだろ

女も男前には近づく
107しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:58:08.62 ID:BwGanJXJ
結局、※なんだよな
108しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 23:07:36.99 ID:Zsg/WlD0
ただしイケメンに限る
109しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 23:27:44.05 ID:guFwJdep
エイタの外車がかっこいいからモテるんだよ
イースだったら声かけられないよ
110しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 23:32:11.43 ID:WK4nX0w8
全てを燃費のために犠牲にした車
111しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 06:12:38.54 ID:Ql7DwzPP
ミラはイース発売で値引き幅は大きくなったのかな?
値引き次第ならミラXを買おうかと考えているけど
112しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 08:27:15.07 ID:2Wzut3lR
エータならミライースでもいろんな女とズッコンバッコンできるんだよ
113しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 11:27:13.48 ID:BeTLv/Q5
イースにして浮いた金で風俗いけばおk
114しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 13:39:32.75 ID:cOaociFb
エータがイース買いに寺に行ったらフッキーが
店員でズッコンバッコンてストーリーかw
全国のダイハツ捜してもフッキーみたいな店員はいない!(キリッ
115しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 13:40:26.94 ID:u8Huctwr
カタログまだ販売店に並んでねえの?
116しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 13:40:50.59 ID:NYB43/nJ
工場で働いてる低収入ブルーカラー専用だな
ダイハツもそのつもりだろう
でないとあんなCM作れない
117しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 15:41:27.07 ID:i/qpD4/L
下らんCMつくるくらいなら車の質を上げろ
118しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 15:50:27.15 ID:Syh2YXIW
回生オルタネーターってなんやねん
119しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 16:32:06.76 ID:MHVJAsh7
鉛バッテリーの充電を減速時にだけ行う(ただし、電圧低下が著しい夜間は常時充電?)ってことだろ
120しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 17:39:40.98 ID:fdVDYnQp
何色買うか迷うわ
ブルーかシルバーかコットンアイボリーか
現物みたいな〜
それにしてもCM金かけてるな〜
121しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 18:31:14.33 ID:K9IEOE2K
エータとダイハツ店に務めるフッキーに、サトエリがどう絡んでくるのか
CM展開たのしみ((o(´∀`)o))ワクワク
122しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 18:33:38.12 ID:YBqvdKBe
俺はパールホワイト購入予定なんだが
営業車に間違われるかな?
半年ぐらいはわからんけど一年後にはどうせイースだらけだよな・・・
スズキのアルトも馬鹿売れしたよね
今ではアルト見ない日ないわー
123しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 19:33:02.08 ID:91zkTv6g
2気筒マダー
124しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 20:08:58.63 ID:kVdtaK8b
なんで2気筒がいいの?
125しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 20:12:01.32 ID:K9IEOE2K
来年でてくるらしい、モーターショーに出てた2気筒ターボ。
あっちのほうがTNPなの?
126しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 20:13:33.35 ID:RpSbmde2
そだ、そんなモノより 生産終了するクローバーフォーを貰って来いよ。
127しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 20:20:36.23 ID:K9IEOE2K
サンバースレ盛り上がってるね。
スバルの4気筒スーパーチャージャー、終わるのは惜しいなあ。。
128しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 20:32:24.64 ID:oqKOfhes
最終モデル買う気まんまんだったけど
オフセットクラッシュの動画見て一気にさめた
むかしは旧規格の軽トラでも平気で乗ってたんだけど
知らぬが仏ってこのことだなあ
129しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 20:48:11.35 ID:mEGj6/Li
数打ちゃ当たる、ダイハツ軽
売れなきゃ一代限りで撤退よ。
今度はESSEが撤退か?
130しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 20:58:23.19 ID:6dTKSn8k
あー今週末用事があって予約できねえ
来週予約したらいつ納期やろなあ
131しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 21:22:15.24 ID:2uNY4GQD
カタログいつから出回るん?
132しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 21:54:21.79 ID:P/eXNUHh
>>131
何回もレスで答え出てるだろ!

経費削減でカタログは無し!

エッセの時も同じだっただろうがっが!!
133しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 22:02:46.59 ID:iYzpJ8Oa
>>131
直前らしいから九月中旬
134しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 22:43:06.09 ID:iQsVReEJ
>>130
先行予約を早くしても購入義務ないから納車が早いわけじゃないので慌てなくてよい。
俺は生産立ち上がり直後のバタバタしたラインで作った車は怖いから
3ヶ月分のバックオーダー抱えた9月末に契約→年初に納車を狙うわ
135しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 22:50:36.63 ID:kMfp5yP2
Lモデルって集中ドアロック付いてるのでしょうか?
付いてる場合、サードパーティ製のキーレスって付けれるようになると思いますか?
136しあわせの黄色いナンバー:2011/08/26(金) 23:37:19.28 ID:YADaLzS+
お、ここか

次スレは8スレ目だな
137しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 00:08:34.93 ID:TK9jBSqQ
予約はしたから10月に買うか
138しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 00:10:23.34 ID:bCDQ1O9W
>>135

わいは純正キーレスをつけるつもりや
139しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 00:13:34.51 ID:zkocWCm0
しかし走らんやろな〜MTのL700比で半分ぐらいのドン亀かもな
140しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 00:27:10.29 ID:ct66Nemc
MTみたいにキビキビは走らないけど
0-100はMT700並みかそれ以上になるんじゃね?
141しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 00:50:17.25 ID:KzxcEubs
おいおいこいつを近所で下駄代わりとかに使うなよ

郊外高速ロングドライブでリッター30上回るのが正しい使い方だぜ?
142しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 01:07:58.94 ID:ct66Nemc
商用でも近所でも郊外でも使える攻守最強の車
が正解
143しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 03:54:12.16 ID:sLqXRlRk
次期ミラは全高を1550mmにあげて イースより上級路線にしてほしいな
価格は上がっても上質で静かな車を出してほしい
イースはいろいろ我慢しないといけない部分も多そうだし
144しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 05:54:37.84 ID:R0Nk+gWW
>>131
俺の近所のデラは9月一日からみたいだよ!
そこから商談がスタートだってさ。
145しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 06:15:32.25 ID:WsSAudGQ
ダイハツ行ったらイース進められたからとりあえず見積もり取ったけど
宣伝で言ってる79.8ってバンより装備悪いのに価格高いよ
PWどころかキーレスも無い馬力も50馬力だし
試乗しないと何となくやばそう

146しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 07:16:33.28 ID:4Li12/DG
>>143
上質で静かなら昔ソニカが出てたじゃないか
走りに関しても評判が良かった
売り上げは知らんがな
147しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 07:59:59.06 ID:939myLAZ
>>145 実車も見ない、試乗もしないで契約する奴は・・・(ry
148しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 08:02:23.42 ID:WsSAudGQ
>>147
契約するつもりはない
これならミラバンかうよw
149しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 09:12:09.80 ID:XAaI/aHF
>>143
我慢するなら、別車おすすめ
150しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 09:58:20.78 ID:fFT93ca4
J8モードで25ぐらいに落ちてよいので、現行ミラバンの荷台を20〜30センチ長くした
ミライースシャ○ルが出てほしい。
ハイゼットカーゴ使ってて便利だけど、満載になることがない。
151しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 10:02:14.87 ID:OPIlNBUe
軽自動車規格からはみ出すんじゃね?
普通車あつかいならほかに選択肢もでてくるしさ
152しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 10:47:11.68 ID:KUCkiov7
韓国S&T大宇、ダイハツ工業に部品供給
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000024-yonh-kr

 【釜山20聯合ニュース】釜山の自動車部品企業、S&T大宇が日本の自動車メーカーのダイハツ工業と
部品供給契約を締結した。

 S&T大宇は20日、ダイハツと100億ウォン(約7億5000万円)規模のショックアブソーバー供給契約を締結し、
15日に初出荷式を行ったと明らかにした。

 昨年3月からダイハツの厳格な品質審査と生産システム審査を経て、ことし3月に部品供給の適合判定を受けたという。

 S&T大宇は、「持続的な技術力向上と攻撃的なマーケティングで実現した成果。
これまで韓国の自動車部品企業がなかなか攻略できなかった日本市場への足がかりを確保したことに意味がある」と述べた。
153しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 10:56:35.54 ID:WsSAudGQ
工作機械は日本製だろ?
154しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 11:31:39.20 ID:fFT93ca4
>>151
ミラバンの諸元みたら規格いっぱいだった。
規格からはみだすね。
155しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 12:00:08.14 ID:fc43j1uu
法則発動
156しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 12:20:32.83 ID:bS4UHFqb
テリキイースとか出ないかなー。
ってトルクがペラペラでは無理か。
157しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 12:41:48.35 ID:FjuzIt05
イース欲しいな
30独身男で軽って負け組み丸出しよな
とは言え普通車は俺には無理だし
158しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 12:45:35.99 ID:engxzj6/
新車で車買えるだけでも勝ち組って思っておこうぜ
159しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 13:31:48.87 ID:R0Nk+gWW
>>157
軽でも新車がキャッシュで買えるなら無問題。

堂々と乗り回しなさい!


今の御時世、マジで軽すら買えない&維持出来ない人が多いからな。

160しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 14:12:33.55 ID:N3mE62cb
それってフリーターでしょ?
正社員の中では最底辺
161しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 14:13:54.72 ID:engxzj6/
正社員なだけでもありがたい世の中なんだよ
162しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 14:55:13.04 ID:qRkDZj96
寺に行ったが20日からでないとカタログ渡せないと言われた。
163しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 15:26:40.46 ID:pXdKHLiX
>>162
俺も言われたiPhoneでスクショでも撮ってこようか
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 15:28:16.88 ID:KivMe//i
ここ見てたらなんか悲しくなってきた
165しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 16:22:27.85 ID:nBZd29Z8
>>161
同感
166しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 16:47:57.17 ID:R0Nk+gWW
ぽまえら、イースを家庭で唯一の車にしようと思っているから哀しくなるんだな。

当然、家族用の車は300万〜400万円クラスのが有れば哀しくなるはずがない!

ぽまえらローンで買うの?
167しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 16:58:16.22 ID:FvCNwR3t
当然でしょ <(`^´)> エッヘン
168しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 17:07:43.42 ID:qO9hwXpi
ドアのキーシリンダーが普通車に採用されてるノブ一体型になったのが大きいな。
ライバルのスズキはすでにそうなってたが。
てっきりムーヴFMCでスズキに追従するかとおもったら
今までどおりドアパネルのほうについててがっかりした。
まあキーなんて刺す事は滅多にないけどな。
169しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 17:19:15.98 ID:T1J9KGy9
現在コペンがあるんで、ファーストカーとしてイースを買い増ししたい
170しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 18:18:13.02 ID:FyRPgEr2
今日の中古車屋の新聞折り込み広告に思いっきり写真入りで予約受付載ってたぞ。
発表まだだよね?

「1日も早く乗りたい方必見!」
「さらに先着2名様!特別価格車両ご準備いたします!」

だって。

デモカー登録車売る気マンマンなんだよね?
よくディーラーもこの広告許可したもんだ。

@福岡県京築地方
171しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 18:33:08.18 ID:VTc08MYf
ベストカー今週号のイース記事で
「全グレードにキーレスエントリー、パワーウインドウ装備」
「最量販モデルのXはキーフリー」とあるが本当かな?
172しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 18:39:04.33 ID:fjdS9rlg
タントスレの、130〜辺りにバッテリーの突然死の事があったけど交差点
アイドリングストップで二度とかからないなんてことはないよね?
173しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 18:51:41.17 ID:c4F9qGza
>171
ディーラーのみに提供されているカタログに、
明確にD、Lには付いてないと記述されてます。
ベストカーが間違ってるのでしょう。
174しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 19:13:42.56 ID:p0xj0t2k
イース買ったら即テールライト交換したいね。
社外品の発売に期待しています。

兄貴より スレ違いでスマンがFT-86いらんからヨタハチ早よ作れ!!!
175しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 21:46:18.60 ID:1gFzS54q
エンジン7キロで停止って、どう思う?
176しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 21:56:19.34 ID:I/7zNuI3
>>175
理にはかなってると思う
完全に停止してから発動よりはいいと思う
ただ、ないとは思うがスーパーの駐車場とかで7キロ以下になると停止だと困るので
ちゃんと20キロ30キロ以上から減速した時のみ発動とかしっかりとしたものであってほしいと思う
止まって欲しい時に止まらなくて止まって欲しくない時に止まるってのは勘弁だな
177しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 21:57:27.16 ID:wbDuzB4B
ぶっちゃけムーブにイースエンジン積まれるまで待ってアイスト無しで買う奴が多そう
178しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:02:04.54 ID:1gFzS54q
じゃ、オーディオレスが無いってのはどう思う?
179しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:02:08.01 ID:I/7zNuI3
イースエンジンってなんだ?
イースって空力とか軽量化、アイストとかともかくダイハツ技術の総合がイースなんだろ?
イース専用のエンジンとかそういうリリースではないだろう
180しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:02:37.84 ID:p0xj0t2k
>>175
信号など7キロ以下で止まる寸前に青になったら直ぐに発進すると思うが
こんな場合アイストの意味が無いと思うが・・・
アイスト機能キャンセル出来るのかな?
181しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:06:42.02 ID:I/7zNuI3
>>178
最近はアイポッドなどの接続や他社カーナビとかが多くなってるから
オプション扱いのほうがいいって人が多いのでいいんじゃないか?
スピーカー選んだりする事もできるし時代のニーズに合ってると思う
>>180
その寸前がどの程度かわからないけど10秒20秒くらいの停車で意味がないと思うならイースは買わないほうがいいな
アイストオフにしたらイース買う意味ないようなもんだしなー
182しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:09:34.07 ID:1gFzS54q
ところが、排気を再度燃焼室へとか新しいシステムになってるぞ。
183しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:16:54.48 ID:JbHT80oD
テールランプが綺麗で。
なんでもないような事が幸せだったと思うなんでもない夜の事
二度とは戻れない夜。
184しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:18:50.48 ID:/1lhIAQv
>>180
ある程度の速度からの減速でないと発動しないはず。
徐行からの減速では発動しない。
交差点で発動して即アクセルでも再始動に問題ないだろうし、何を心配しているのかわからん。
185しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:19:01.41 ID:p0xj0t2k
>>181
でも今の車がポンコツになり買うことになってしまった。
購入に当たっては今バッテリーが気になるところです。
将来バッテリー交換のときは市販の充電制御車対応バッテリー
使えませんよね?
186しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:19:42.71 ID:VTc08MYf
来月の試乗会でアイスト後の再発進んとき
モタつき感があるか無いかを見るのが楽しみ
187しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:21:34.19 ID:S6+5EBtW
四駆車ならおk
188しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:22:10.82 ID:I/7zNuI3
>>185
専用バッテリーって噂があるけどそのへんは実車見るなり デイーラーに聞くなりにしないとわからんね
市販のバッテリー使えても簡単に変えれない仕様かもしれんし
そのへんはもう少し待たないとわからんかも
189しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:22:54.84 ID:/JtAodU4
どうせキャンセルしっぱなしになるので
アイストはオプションにして欲しい
190しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:25:32.62 ID:p0xj0t2k
>>184
失礼。ある条件でないとアイストが働かないシステムになっているんですね。
アイストの時間が短いと燃料が逆に食うと聞いたことがありますので。
191しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:26:59.81 ID:I/7zNuI3
>>189
アイストオフにするぐらいなら別の車買ったほうがいいぞまじで
192しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:34:47.46 ID:zev0C29z
エコなんだろうけど、HVのような玩具感覚が足りないよね。
193しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:49:26.94 ID:/1lhIAQv
>>188
回生エネルギーがバッテリに戻るシステムだったはずだから、専用品かもしくは充電保護回路が外付けと思う。

個人的には汎用品がいいけど、多分専用品だろうなぁ。
194しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:53:26.56 ID:k4Qg49+L
一般のバッテリに、外付けのユニットがあるんじゃないかと予想
195しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 22:59:40.46 ID:zzIhZkuo
専用のバッテリーは6000〜8000円
196しあわせの黄色いナンバー:2011/08/27(土) 23:00:02.82 ID:DiIEju6N
>>182
昔からあるシステムだとおもうぞw
たしかEGRつー呼び名の未燃ガス再循環装置だろ。
197しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 00:51:22.88 ID:jhm/lE9D
>>173 えええ?? すごいショック・・・・
ベストカー 大間違いじゃん・・・・
198しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 01:40:53.65 ID:usg+R7nd
しかしこれプリウスの最初といっしょで、ダイハツ的には一極集中になるのでは??
まあ当面は半年待ちくらいだろうが・・・。
しっかし、軽で半年待ち(まだ分からんが)なんて、いつ以来だ??。
199しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 02:24:44.95 ID:JyxfolEs
そんなに待ちませんよ。
200しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 02:47:17.75 ID:xA+Gzh8i
そだ、だいたい そんなに売れないだろ。
勿論、燃費の良さも車選びの要素かも知らんけど、それだけじゃ無いからな。
201しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 03:16:12.93 ID:GOSO28ID
はっきり言うての7キロでエンジン止まるけど
止まるなら50キロからでもエンジンブレーキかけたら
もうそれでアイドリングストップと同じ
202しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 03:43:06.83 ID:usg+R7nd
あーそうか、確かCVTもアクセルオフで燃料カットだっけか。
203しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 05:22:56.57 ID:tfOBhI0O
>>198
パジェロミニが出た頃そんな感だったぞ
204しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 05:33:58.43 ID:zXWrW1aG
プリうすと違って部品も特殊なものじゃないからそんな生産が遅れることはないんじゃない?
205しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 05:39:41.74 ID:ldtTeOql
出荷台数がプリウスを上回る・・訳が無いかw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 05:41:42.91 ID:vlgi0iwX
確か先代フィットは、発売後2,3年くらいは納車半年待ちだったはず。
207しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 05:44:01.19 ID:tQciRhyU
何色が人気あると思いますか?
パールホワイト?
208しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 06:51:07.24 ID:thc4olBH
>>198
ミラは、高齢層に先代の素のセダンの人気が非常に高いらしく、
現行型に買い換えてくれなかった人がたくさんいるんだそうだ。
そこがどう動くかを固唾を飲んで見守ってる状況だけど、
現状、ミライースより現行ミラの評判の方がいいんだとさ。
「アイストいらんからもっと安くしろ!」って声が大半なんだって。
209しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 07:14:00.23 ID:/WrM6XMR
>>170
俺も見た。
発表前に車全体の写真を堂々と載せてたな。

210しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 07:53:05.23 ID:r5IWwaEx
>>208
それだとイースも失敗だな
211しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 08:38:32.85 ID:dfv+wMXW
201は包茎
212しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 08:47:22.48 ID:lmbf0uwm
前回のモーターショーで、一番気に入ってたのイースなのに。
すぐにでも市販できそうな内外装だった。
120万くらいで、元のデザインのまま作ってくれない?ダイハツさん。
いい仕事したデザイナーをないがしろにしすぎ。
そういうメーカーは尊敬されないよ。悪しきトヨタ体質の一例だな。
213しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 09:08:02.30 ID:YEcDKqUK
自分の価値観、自分の基準を最優先にさせるいい例だね。
214しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 09:32:53.25 ID:HPLdn89j
盆休み前に岡山でイースに試乗してきた担当によると、出足はちょっとモッサリしてるとか、室内は結構静からしい…

実燃費は、誰が乗ってもリッター20は超えるみたい
あくまで担当の感想だ
215しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 09:52:34.48 ID:anaT9faC
CMで携帯投げて出ていった女、あれで出番終わり??。
としたら、後味悪すぎだろ。
216しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 10:37:25.26 ID:mq/WWxJz
フルフラットシートは?
217しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 10:53:33.36 ID:mOlnawOb
実際発売された後のレビューが高評価だったらいいのになぁ
隠居してる両親が乗り換える候補にしてるんだよね

今乗ってるジョイン3ATは積載力有るけど燃費悪いし走らんらしい
年金暮らしの年寄りでも満足して乗れる経済的な車であることを祈るよ
218しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 11:17:09.84 ID:1RbLkBiJ
>>215
あのCMは「今までの派手な生活とはオサラバ」ってのがコンセプトらしいから、携帯投げ女(現代の派手系女の象徴)をわざと悪く見せて、それに決別するって意味だろう。
もちろんその次はあの車と決別してイース登場。
ま、誇張しすぎと言えばそうだね。
219しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 12:19:07.23 ID:zXWrW1aG
アイスト無しでリッター30いくガソリンエンジンは作れないんですか?
220しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 12:24:15.30 ID:gmCZh2yx
>>208
「安く」を担うのは次期ミラだと思うよ。
エッセとの関係とは逆転。
221しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 12:24:41.21 ID:v+ur23Wb
>>219
レンホウ乙w
222しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 12:41:02.93 ID:daj2w16g
               ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ζ:::::::::::ミR4r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
               {::::f    中    ヽ:::::::::::::::} 
        / ̄ ̄\  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
      /       \ l:|<●>   <●>  l::::/l
      |::::::        | y    |       イ/ノ/ アイスト無しでリッター30いく
     . |:::::::::::      | l` /、__, )\ / レ_ノ  ガソリンエンジンは作れないんですか?
       |::::::::::::::    | ヽ { ___ }   l::/
     .  |::::::::::::::    }   ゝ ヽLLLLレ ノ  ,仆、 
     .  ヽ::::::::::::::    }    \ ""   /   |
        ヽ::::::::::  ノ    |   T''‐‐''´  \ |
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
223しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 12:46:32.18 ID:YEcDKqUK
ところで、なんで燃費がいいの?
特別な技術があるようにはあんまり思えないんだけど。

軽量化とかアイドリングストップとかこまかな工夫の積み重ね?
224しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 12:49:44.72 ID:ZxAfYLVC
軽量化+燃費スペシャルなのもあるが、軽は今までエンジンに金掛けてこなかっただけ。
仮にミライースがアイドリングストップ無しだと1015が30、JC08で28.5相当くらいの燃費だな。
225しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 12:50:35.65 ID:flDqYDXp
>>223
そうだよggrks
226しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 12:54:21.57 ID:YEcDKqUK
>>224
基本に立ち返ったってことね。
そうすると比較的やすくエコカーを実現できるわけだ。

エコを考えれば一番正しいやり方かもしれないね。
227しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 12:54:31.53 ID:xXREfpKQ
>>223
基本的にはその通り。小さな積み重ね。
何がブレイクスルーなのかってことならアイストに耐えうる充電池とそれのコストダウン。
後は消費者の燃費と装備のバランス感覚の変化で企画部門の意識も変化して製品化が進められた。
228しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 12:54:32.39 ID:b9176a8j
>>218
あ、そうか、なるほど。それは読めんかった。

そのうち、投げ女が先にイース乗ってるのを街で見かける、っていう
シーンがあれば笑えるのだが(笑)。
229しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 12:54:56.56 ID:0eNviYyc
数字をいじりました
230しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 13:00:26.67 ID:ldtTeOql
そんな・・
鈴菌じゃあるまいしw
231しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 13:21:57.06 ID:xXREfpKQ
どっかのメーカーは昔レビュー用にセッティングした車体貸し出してたな。
後でレビュアーが実車買って激怒しとったw
232しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 13:32:33.16 ID:0to/CPc6
あとはあれだな
ドライバーとか同乗者が減量すれば完璧だろw
233しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 13:59:42.76 ID:9e63h1m8
今、12年おちのミラに乗ってるけど実質燃費はどれくらい差がでるかな?場合によっては買い替えたいなあと思ってます。
234しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 14:07:50.74 ID:b9176a8j
>>233
いや、もうそこまで乗ったら添い遂げてあげてください。
235しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 14:08:20.20 ID:r+aMxELt
>>233
倍になるんじゃね?
236しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 14:10:46.76 ID:Hj9YWmBK
素直に比べられないだろ12年落ちじゃ。
ボディーは剛性上がってる分重くなってる。
居住性上げるのに背高くなってる分も重くなってるし。
今NAのATに乗ってるんなら、買い換え満足度は上だと思うけどね。
237しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 14:14:39.33 ID:ZxAfYLVC
古いミラってちょっと前にE燃費でプリウスやフィットHVを抑えて首位になってニュースになってた覚えがある。
238しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 14:20:12.15 ID:r5IWwaEx
>>233
壊れるまで乗りなよ
お前が降りたらスクラップだよ
239しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 14:46:12.76 ID:yTwtqNmC
>>233
燃費どのくらいよ?
240しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 15:40:42.42 ID:tQciRhyU
俺のH8年式ターボムーブは、街乗り13・5キロ
農道60キロ走行で17キロだよ。
まだ現役だぜ。

よく走るから、代えるの勿体ないくらいの良い車です。
241しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 15:51:32.89 ID:9e63h1m8
>>239
主にかみさんが乗ってるから分かんないんどよね。多分リッター10ぐらいだとおもわれる。
242しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 15:54:58.84 ID:daj2w16g
ワゴンRって燃費悪いよね
くそすぎて乗り換えたい
243しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 15:54:59.43 ID:flDqYDXp
H11年式ミラL700のMTで街乗り15くらい
交差点ダッシュしなきゃ伸びるかもしれない
244しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 16:02:16.40 ID:xXREfpKQ
交差点でダッシュしてたらイースでも燃費伸びないだろJK
245しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 16:03:33.95 ID:r5IWwaEx
>>240
その年代なら軽いからな
しかもターボだから余裕の走り
246しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 16:19:47.37 ID:flDqYDXp
>>244
ちがった2速で長めに引っ張らなければ伸びる
247しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 16:59:36.58 ID:VZ62mZaI
もうMTは作らないそうだ! 理由はCVTとMTが混在していてはコストアップを
招くようでCVT一本でコストダウンする。それに今度のCVTはMT以上の実用燃費を出せるとか。
248しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 17:20:52.22 ID:tfOBhI0O
>>212
あれはかっちょ悪いだろ
249しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 17:22:17.20 ID:dabwUcyH
我が家の10年目のテリキちゃんと比べたら、燃費は相当ちがうんだろうな・・・
250しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 17:28:37.04 ID:yTwtqNmC
>>241
じゃあ倍にはなるな
251しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 17:30:33.05 ID:5/TzZnf+
今日ディーラー行ったけど、値段も知らなかったぞ

田舎だからかな?
252しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 17:42:29.09 ID:gbthw9Wq
昨日行って来たけど、店舗用の資料でけっこう勉強してるみたいだったよ。
訴求ポイントとか、他社の車種との比較とか、暗記したりロールプレーしたりしてる感じ。

ただ、目新しい技術とか無くって、全く燃費のいいミラって感じだったなー。
3ドアのままのほうがかっこよかったのに。
253しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 17:44:40.46 ID:yTwtqNmC
>>251
ダイハツのDへ行った?
254しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 17:47:24.11 ID:xXREfpKQ
3ドアのショーモデルってなんとなくオプティ臭がするのは俺だけ?
255しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 18:42:21.11 ID:/uBPZVZL
Dラーで話聞いてきた、が装備の貧弱さに萎えた

せめて下から2番目のグレードにキーレスついてりゃな
256しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 18:50:02.33 ID:lFK26EBe
キーレスだけなら社外品で誤魔化す手もあるだろう
257しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 18:58:58.47 ID:QcSLv/PY
3ドアの可愛さどこに置いて来たんだろうな
あのままだったら契約してたんだが
258しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 19:03:47.99 ID:Mk2ZLIaE
みんなで粗利の低いDグレード買ってデイーラー困らせてやろうぜ
259しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 19:04:35.52 ID:0CTbiqus
コンセプトe:Sはかなり尖がったデザインで、やるな・・・と思ってたら、
デザインも名前も無難になっちゃった。
ミラ・イースにして未来とか良いっすとかCMするんだろうな。

ダイハツはほんと、トヨタ的だな。
260しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 19:09:30.47 ID:Mk2ZLIaE
今日みた雑誌によると120km走行燃費が18だそうだ
261しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 19:22:35.48 ID:5/TzZnf+
>>253
行ったよ
スレで少しうpされてたやつの営業マン用の他車と比較したパンフも見せてもらったよ

価格のとこは白紙で営業マンも知らなかったみたい
262しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 19:41:23.13 ID:Ch0tpQ8S

ヘッドライトの法面の黒は、ボディカラーに関係なく真っ黒なんでしょうか?
263しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 19:42:00.69 ID:vZKW3WDf
えーなに
ようするに軽くしたから燃費がいいだけなのか。
ということは
デブが乗ったらたちまち燃費悪化かよ
こりゃ大問題になるぞ。
264しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 19:45:47.23 ID:ldtTeOql
デブじゃなくても3人乗れば燃費悪化しそう
265しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 20:09:32.71 ID:kn1eTtC5
嫁がこの車に乗ってます
嫁を説得して私が選んで無理に買ったけど
第一声が「アンタッ!なんなぬこれはっ!!」です
駐車場で止まるし交差点で止まるし車庫入れで止まる
街中じゃ煽られて煽られて結局燃費は伸びません
ストレスMAXへとへとです‥‥orz
266しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 20:11:15.08 ID:Mk2ZLIaE
未来からやってきたの?
267しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 20:15:12.85 ID:0KyPvX2r
ミラ・イース。


って落ち?
268しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 20:24:25.80 ID:L4sMzn2K
3ドアだったら買うのに

クロッキーにして
269しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 20:36:32.47 ID:q380NIdb
ミライース発売したらミライースオフしようよ
270しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 20:36:59.74 ID:qM5JWZVN
4ドアハッチバックより
3ドアハッチバックの方がいいと思う今日この頃。
271しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 20:39:12.85 ID:o6T0NrQl
4ドアハッチバック?
272しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 20:46:27.38 ID:eb9xJDbd
>>271
後ろ片側ドア車のことだろw。
273しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:02:33.42 ID:Mk2ZLIaE
初代ワゴンR
274しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:09:09.31 ID:cM0sqXeB
>>232
徳大寺と吉田由美じゃ、絶対に燃費が違うと思う。
275しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:12:06.69 ID:F2RC/HVu
D 79.5万
 W09のみ
 ウレタンステアリングホイール
 自発光式デジタルメーター(アンバー照明)
 マルチインフォメーションディスプレイ
 黒ドアミラー
 黒ドアハンドル
 シフトインジケータ照明なし
 鉄ホイール
 マニュアルエアコン
 デュアルSRS
 ABS
 バニティミラー(運転・助手)

L 89.5万
 銀色ドアハンドル
 UVカットガラス(フロント)
 LEDリヤコンビ
 エコドライブアシスト照明付き(上部)
 シフトインジケータ照明付き
 パワードアロック
 CD AM FMステレオ
 ドアスピーカー
 14インチフルホイールキャップ

X 99.5万
 ツートンインパネ
 自発光式デジタルメーター(ブルー照明)
 キーレスエントリ
 エコドライブアシストディスプレイ
 エコドライブアシスト照明(上部・下部)
 電動格納式ドアミラー
 スモークガラス(リヤ)
 メッキ装飾
 車速感応式間欠ワイパー
 セキュリティアラーム
 クリーンエアフィルター

Xf(↓Xから差し引き) 109.5万
 電動格納式ヒーテッドドアミラー
 リバース連動リヤワイパー
 リヤヒーターダクト
 寒冷地仕様
 クリーンエアフィルターなし
 スモークガラス(リヤ)なし
276しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:12:30.39 ID:F2RC/HVu
G 112万
 SRSサイドエアバッグ
 VSC
 オートエアコン
 14インチアルミホイール
 メッキグリル
 ドアターンランプ
 運転席シートリフター
 チルトステアリング
 革巻ステアリングホイール

Gf(↓Gから差し引き) 122万
 電動格納式ヒーテッドドアミラー
 リバース連動リヤワイパー
 リヤヒーターダクト
 寒冷地仕様
 革巻ステアリングホイールなし
 14インチアルミホイールなし 

スマートドライブパック(G GfにメーカーOP)
・キーフリーシステム
・オート格納式ドアミラー
・プッシュスタートボタン
・リバース連動ドアミラー
277しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:13:59.77 ID:F2RC/HVu
4WDの装備は差し引きでなくて、±だった スマソ
278しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:14:14.26 ID:19dKoIqP
>>265
ムーヴのアイストもバックでは作動しないよ。
やり直し。釣りたいならもっと勉強してこい。
279しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:15:14.76 ID:pOsvULQ9
>275
それって税抜き価格ですかね?
今日、ディーラーに税抜き価格って言われたので、ほんまかいなと・・・。
280しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:15:41.98 ID:yTwtqNmC
>>258
おもろいなw

でもむりだな
281しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:17:23.88 ID:q380NIdb
ドアウィンカーってGだけなのか?
個人的に絶対欲しい装備なんだが
282しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:19:50.19 ID:r5IWwaEx
>>275
ミラXスペ買った方がいいな・・・
283しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:20:30.61 ID:cM0sqXeB
>>277
スマートドライブパックはおいくらでしょうか?
もし力尽きていらっしゃらなければ教えていただけますか?
284しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:25:02.91 ID:uqIac6xJ
なんか完成はされているが余裕と拡張性は皆無な車っぽいなあ。
そうゆうのを全部無駄だと割り切って作って30キロ達成したんだろうけど。
>>240
なんでターボでそんな良いの?MT?
>>241
12年落ちってことは700系か。3ATの街乗りでも12はいくはずだぞ。
285しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:32:29.40 ID:IaMiWFdT
デミオかこれか迷うなー
286しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:33:36.43 ID:OutHCFzC
>>281
なんとまあ。運転席からチカチカしてイライラするし
修理代高いしで漏れ的にはアレはお断り装備だが。
他のグレードでもOPなら付くんじゃないか?
287しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:37:39.64 ID:q380NIdb
>>286
そうなの?
でも今時の車ってウィンカミラーの車って多いじゃん
例えばライバルのアルトなんかミライースのX Lに該当するグレードでも
ウィンカミラーついてるしなんかいまどきの車って感じがして俺は欲しいって思ってる装備なんだが
288しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:39:37.80 ID:Z/xR8SFb
この車のMTは出ないの?
289しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:40:06.79 ID:Z/xR8SFb
この車のMTは出ないの?
ユーザーをバカにしているとしか言いようがない
290しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:41:53.01 ID:r5IWwaEx
Lの価格ででキーレス無しって・・・
291しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:43:21.08 ID:q380NIdb
アイポッドは標準で繋げる?
292しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:49:27.94 ID:Z/xR8SFb
最近の軽自動車は何でも余計な物が取り付けすぎるよね
逆に必要な物はある程度取り付けておいて
後はオプションで良いよね?
293しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:54:13.30 ID:++ZoYiBT
>>284
意外とターボって燃費いいよ
>>292
そうそう。軽で何でもって欲張り過ぎなんだよ。
だからこそ3ドア短全長で出なかったのが惜しい
294しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:58:24.30 ID:r5IWwaEx
それならミラバン買えば良いと思う
295しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 21:59:53.72 ID:yTwtqNmC
>>281
あれはいらない
あの分だけでも安くしてほしいって思うアイテム
296しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 22:02:05.68 ID:yTwtqNmC
もう
MT()だよ
297しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 22:22:19.33 ID:swdCwxqO
低燃費志向の車なんだからせめてタコつけてほしかったなぁ
298しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 22:33:11.37 ID:L6v+bxTS
オートコンライトあればOPで付けたいが
設定あるかなあ?
299しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 22:50:09.76 ID:0CgcmD9I
>>282
Xスペシャルはいいよな
ホイールキャップにキーレスついてるし。86万でイースよりは値引きできるだろうしね
300しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 22:55:41.34 ID:tQciRhyU
>>284
ATだよ。
とにかくオイル交換はマメにやってます。
3000キロ以内。

あとは、踏まないし慌てないし焦らない運転かな。
デラでも言われたよ!
「ムーブでその燃費出せるなら、イースなら20は間違いなく走れる」

ちなみに30以上を狙っているんだけど、どこまで狙えるんだろうね。
301しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 22:59:56.38 ID:gmCZh2yx
マーチの失敗価格設定を踏んでるなぁ…。
あっちはタイ産でさらに突っ込まれ要素があるけど。

>>292
そりゃ選べるなら、な。
今の廉価モデルはセットopどころかop設定がされない時代。
素寒貧は着膨れすることもできんよ。
302しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:02:11.05 ID:Z/xR8SFb
軽自動車に余計な物を取り外して
必要な物だけ取り付けたら
車体が軽くなって燃費が上がるのでは?
303しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:02:49.86 ID:Z/xR8SFb
何でMTを出さないんだろうね。
304しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:04:58.43 ID:YEcDKqUK
>>302
なにはずす?
305しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:07:19.10 ID:1PXAyTSW
助手席と後部座席
306しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:10:57.72 ID:43fD87Sw
ドアミラーウインカーも全グレード標準化した方が
コストダウン出来るけど、そうすると上位と下位グレードの差が無くなる
利幅の大きい上位グレードを売りたいのであえて差別化。
307しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:11:29.89 ID:0CgcmD9I
でもさ、最悪気に入らなかったら売ればいいよね?
79.5万のやつ買ってしばらく乗った後売っても案外60万くらいで売れるんでない?

5.25万のオプションついてるし、実質85万くらいの車だから60万で売れてもよさげだし
308しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:13:15.26 ID:Z/xR8SFb
>>304
現行ミラでミラXで
俺だったら
スモークドガラス
アルミホイールをスチールに変える
だね。
309しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:14:48.81 ID:q380NIdb
ツインイースを作れって事か
310しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:16:14.40 ID:43fD87Sw
本当にスモークガラスは要らない
気に入った色のフィルムを貼っても
うまく色合いが出ないもんなぁ

マディコ、クァンタム とか
311しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:17:05.23 ID:Z/xR8SFb
>>304
現行ミラでミラXで
俺だったら
スモークドガラスをしない
アルミホイールをスチールに変える
だね。
312しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:18:57.23 ID:Iag+zl5a
この展開がわかっていただろうにミラXリミとカスタム(それもNAだけ)を残すのがダイハツラインナップだなぁ…。
他社だったらこの2グレードはたぶんカタ落ちさせるぞ。
313しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 23:20:36.55 ID:g9Vk2wCM
ウインカーはやっぱりキュッポンキュッポン言うのかな?
314幸せの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 00:25:41.61 ID:kxkfembl
>>311
あんたレスの主旨変わってないか?スモークガラスレスも
スチールホイール化も燃費向上に直結するとは考えにくいが。
スモークガラスってのは一応エコなんだろうし。
315しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 00:31:37.06 ID:n1ZOgRZT
>>283
47250円て言われたわ
316しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 02:21:15.76 ID:TH5RsziU
次期ミラがどんなデザインになって差別化図るか注目するね
317しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 04:07:49.85 ID:kuvs1SXb
このイースがミラなんじゃね?

でミラは現行で終了
318しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 04:21:06.17 ID:PpWQEcOr
これでスズキがどんな対抗策を打ち出してくるか興味ある。
消費者にとって良い意味で競争になってほしいな。

ホンダも年末くらいに燃費スペシャルな軽をだすんだっけか?
319しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 04:26:10.82 ID:kuvs1SXb
>>275
各グレード10万アップしてるけど
いいとこ7万アップ位の内容、中途半端
Lはキーレスついてるのなら納得だがわざと外してX買わせようとしてる悪意を感じる

逆にGグレードの装備はXに比べて12.5万アップは適性にも感じる
買うなら素うどんのDグレードかGグレードだな
320しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 06:04:50.46 ID:IGyJNzmo
グリル変えればゴルフみたいに見える
321しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 06:40:40.04 ID:AOJqpUqH
>>318
アルト1車種でミラとエッセに対抗してたから
大きく引き離されて車種整理で消えてた80万を
切るEグレードを復活させるんじゃね?

30Km/Lを超えるエンジンを開発する技術は無い。
322しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 06:55:13.80 ID:AWoEk7Le
スズキってエンジン壊れないけど、性能がいいとかいうのはないしね
323しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 07:53:52.56 ID:HN1ht0kX
来月20日の発表会まで不毛な議論続くんだろうなw

俺はDでも良かったが、カラーが白しかないし
見た目完全な営業者、銀行車だったからLにした。
5万OPでリアのスモーク付けてもらい満足。
諸費用も支払ったし、後は納車日の連絡来るのを待つだけだわ。

ちなみに俺が購入した寺では問い合わせは多数あるが
契約まで結びついたのは5台だってさ。
全国のデータはまだダイハツから情報来てないから
多いのか少ないのか全く不明とのこと。
324しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 07:56:36.48 ID:3KiGzmf9
そかね?
スイフトの評判は言わずもだが、今から8年以上も前に売り出されたツイン。
コンパクトボディで最低価格は50万円を切り燃費も26km/リットル、ハイブリッドまであって34km/リットル。
10年以上前にはバイクで隼なんて究極のバケモノを作ってみたり、意外に志だけで作っちまう。
325324:2011/08/29(月) 07:57:36.60 ID:3KiGzmf9
>>324
322へのレス
326しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 07:59:49.61 ID:AEyhCJjh
>>318
ホンダはエンジンに金かけすぎて、内装とかホントにナイナイ尽くし………という予想。
327しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 08:09:14.87 ID:YkPpkS0l
そりゃダイハツは軽しか生き残れる道ないからね・・・
コンパクトカーなら親のトヨタがあるしダイハツである必要はないから
必死なのは仕方がない
スズキは世界戦略車のコンパクトメインで軽はダイハツほど必死ではないね
軽規格もいつまでやるか不透明だしね
328しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 08:10:16.24 ID:Mwd8Qorw
質感はともかく現行ライフの内装は使い勝手だけは良いよ。
さすがミニバンのアホンダ。
安いイースやエッセはまだしも、ミラの内装の使い勝手は糞だと思う。
わざと使い勝手悪くしてムーヴに誘導してるんですね、わかります。
329しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 08:28:42.71 ID:eAnz4fZe
こういう新製品って、値引きをお願いすることは無理なん?
Gが気になるけど、110にしてくれっていっても無理かなー。
330しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 08:44:56.32 ID:HN1ht0kX
>>327
販売してんのはほぼ軽だけど
ヨタのコンパクトはダイハツで作ってんジャマイカ?
ヨタのコンパクトも余り売れてないけど。

>>329
前スレであったけどGで5.1万値引きって
俺はLで4万の値引きだぞ。
331しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 09:06:52.81 ID:YkPpkS0l
>>330
1000のエンジンだけだよ
332しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 09:21:23.55 ID:4Kz7GSka
軽はもともと値引き渋いからなあ
333しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 09:34:54.36 ID:NAMpRMx6
こういう人気車(たぶん)の最初は、値引きより、オプション品でせまった方が
よいぞ。
売値の半額くらいで仕入れているから、単純にいうと、5万の値引きと
10万のオプションサービスは、ディーラーから見たら同じようなもの。
まあ不要なオプションじゃー意味ねーけどなw。
334しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 09:35:39.60 ID:YkPpkS0l
こういうタイプは込込100万前後で収まるくらいがいいんだよ
それ以上出すならワゴン系が装備もいいしそっち流れてるしね
最初は売れると思うけど半年くらいで落ち着いちゃってLにキーレスとか装備したLスペとか出そうだね
ムーヴイースとか出たらそっちがメインになりそうだ


335しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 09:50:55.27 ID:HN1ht0kX
先行予約の段階で大幅値引きは無理。
今購入するやつは兎に角新型車に乗りたいってやつだから。
来年になれば落ち着き値引き幅も広がると思うけど
5.25万のOPは今だけだぞ。
軽なんて何もOP付けなければ本体だけの値引きは10万程度だろ。
336しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 09:52:18.30 ID:eAnz4fZe
329っす、レスありがとう。

割引いけるみたいだね。
以前150万くらいの車を5万割り引いてもらったから、
2万くらいが限度かなと思っていたけど、みんなツワモノだな。

2万割引+オプションを付ける方向でがんばってみるか。
買うとしたら現金になるから、ローン会社からのバックマージンが
見込めないし、俺はあんまり交渉上手じゃないだろうからどうなるかw
337しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 09:53:33.86 ID:7KGk3B/1
>>324
バイクの話は筋違い。
先代スイフト以前は安上がりなやっつけ仕事が目立ってたけどな。
ツインが売れなかったのは軽より小さい車
や2人乗りに需要がなかったのもあるが、
ディーラーでも売りたくないほど乗り心地が悪かったせいもある。

>>331
トヨタ/ダイハツで姉妹車になってるコンパクトいくつあると思ってるんだよ。
パッソ/ブーン、パッソセッテ/ブーンルミナス、ラッシュ/ヴィーゴ、bB/Cooはダイハツ主導開発、ダイハツ生産。
ラッシュ/ヴィーゴ以外の車はトヨタ品質の見た目だけいい安普請という評判だが、
軽もトヨタOEMでトヨタブランドになるから、どんどん見た目向上/中身手抜きになるんだろうな。
トヨタに言われて軽撤退してダイハツOEMにしたスバル涙目。
338しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 09:56:41.32 ID:YkPpkS0l
>>335
LでOPにキーレスがあればな・・・
339しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 10:12:09.72 ID:wLNbtBoo
成約した人、値引きいくらだった?
寺がLで20k言うてるんやけど?
340しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 10:18:12.86 ID:wLNbtBoo
社外キーレスエントリーっていくらぐらいするの?
341しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 10:23:17.96 ID:HN1ht0kX
>>339
すぐ上のレスも見ないのかよ。
値引きは寺によるとしか言えんよ。
>>338
キーレスあれば便利だけどね。
89.5万円だし、Xにして10万多く出したくなかった。

ところでお前ら車複数台所有してると思うんだけど
キーは別々にしてんの?
それとも1つのキーホルダーにまとめてんの?
342しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 10:26:07.30 ID:YkPpkS0l
>>341
別にしてる
343しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 10:26:41.04 ID:wLNbtBoo
やっぱ20kあたりか、めちゃくちゃ運よくおして30kか。体験談求む。
344しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 10:32:03.46 ID:rFUvzQ+p
たかだか一万二万の値引きの差がそんなに気になるか?
まあ確かに大きい金額だけどさ
ネット5万値引き見た
俺の地元では3万 2万だけだった
だからって買うのやめるの?
車買うにあたって5万とかそれくらいの金額だったらもはや誤差の範囲だろ
営業との交渉とか手数料とかの違いとか下取りありなしとかそこらへんの違いレベルの話だろう
345しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 10:34:27.83 ID:JoGBD6iD
イースの値段は税込みだよね?
値引はどんなタイミングから切り出したらいいの?
346しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 10:37:47.79 ID:wLNbtBoo
消費税上がるのいつ?
347しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 10:38:10.37 ID:HN1ht0kX
>>342
別かぁ ありがと。
>>343
ちょっとなんで20kて結論になんだよw
Gで51k Lで40kって実績あんだけど。
348しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 10:53:23.73 ID:HN1ht0kX
>>344
わかるけど、たかだか100万の車だから1〜2万が
気になんじゃねえの?
でネットで5万だ10万だって言うの見るから尚更。

納得出来る金額なら購入する。
出来ないならしないでいいんじゃね?
俺は乗り出し100万に収まったから購入しただけ。
349しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 12:28:51.24 ID:pjZaMOUT
>>345
イース試乗したあと気に食わない顔して2つ3つ買いたくない理由を述べ
値引き次第だけどぉって雰囲気を作り営業マンを追い込む
350しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 12:36:45.89 ID:ycXy10C9
>>330
Lで4万の値引きって値引き上手だな
どうやれば4万も値引きできたのか値引きの秘訣教えてくれ
351しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 12:40:28.25 ID:wLNbtBoo
>>350
手間暇かけされてハンコ押す前に納期に不満そうな顔をして今日は帰ると言い、値引き次第だが、、と言う。
352しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 12:44:26.56 ID:g5r1baCI
これどこで作ってるの?
353しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 12:53:48.35 ID:ycXy10C9
>>351
小心者の俺にはできねえw
354しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 13:00:56.44 ID:H8OfHs3f
>>352
CMで出てくる町工場じゃね?
355しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 13:44:13.03 ID:SmgRJDOJ
はっきり言って売れないと思う。
燃費以外何のウリもないし、その燃費だって怪しい。
これより燃費悪くて安くて室内空間も広い車ならいくらでもある。
やっぱ、ここまで色々削ったのなら、最低燃費が30km/Lないと厳しいと思う。

今、時代が求めてるのはタタモータースの30万円程度の街乗りオンリーの電気自動車または空気自動車
遠出、レジャーにはレンタカーより安く企業が提供してるカーシェアという名のレンタカーを借りる時代。
だって三時間980円で借りれるんだから、従来のレンタカー事業終わってるよ。
356しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 13:55:14.96 ID:rFUvzQ+p
ダイハツ版アルト燃費いいバージョンって思っておけよ
アルト対抗車種だろ
アルトは馬鹿売れじゃんか
357しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 14:15:26.02 ID:QD6hAPvI
>>355
燃費は、とりあえずJC08で30っていってるんだから、
スカアクデミオよりは信憑性はある。通常のエコ運転で25くらいか?。

台数は、ノーマルミラ需要とアルト需要が一時的に集中するはずなので
最初はかなり売れるはず。とはいえ、さすがに1万台/月はないと思うが。
358しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 15:48:37.00 ID:nSJU96zY
新入社員だし薄給な会社だしこの車でいいや
ローンは組みたくないし
x かlか悩む
359しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 16:40:30.48 ID:kuvs1SXb
高速も乗るし
お守り代わりのVSC、サイドエアバックで
ファーストカーにするんで
Gかな
360しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 16:41:16.81 ID:wLNbtBoo
lとxの間にキーレス以外なにがある?
361しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 16:47:48.96 ID:pjZaMOUT
362しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 16:50:27.85 ID:bVcKNBKn
椅子
363しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 17:03:15.39 ID:YkPpkS0l
エンジンスペックえらく下がってるよな
364しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 17:29:18.07 ID:kuvs1SXb
でも120km巡航もこなせるみたい
365しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 17:43:36.78 ID:Ob8HSdFO
>>364
こなす位出来るだろ。
到達迄に何秒かかるか知らないけど。
366しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 17:45:27.62 ID:74HTV07n
xはアルミホイールなのか。

Dは商業車だな。
367しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 17:53:30.78 ID:YkPpkS0l
あと回転数は表示出来るのか気になるね
368しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 18:02:23.57 ID:MhnmM/Kk
>>366
アルミはGからでは?
369しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 18:02:27.39 ID:vMJ/lgmb
専用バッテリー普通のと差額5千円くらいだって寺で聞いた

Xのセキュリティアラームてどうなの?

今まで乗った車でなかったからよくわかない。キーレスくらいかなあとひかれるのは。
370しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 18:15:15.62 ID:UrZejjeU
2気筒NA+MT出る?
371しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 18:33:29.34 ID:wLNbtBoo
Dってベトナム仕様じゃん
372しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 18:36:29.46 ID:g5r1baCI
もうちょっとデザインなんとかならんかね
もっと質感アップして、エコで売れば高く売れるのに
373しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 18:39:11.07 ID:uQyfuGlD
質感アップは本家ミラに任せた
374しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 19:24:14.48 ID:uu2Nfwo+
コロナマークUと同じパターンと聞いた。
次期ミラは存在しない。
375しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 19:29:39.10 ID:AWj6BXy5
つー事は、次期ミラバン=イースバン?
376しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 19:43:24.51 ID:uu2Nfwo+
それは知らんが4ナンバーはスバルのプレオとの兼ね合いで色々検討中だとか。
377しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 19:50:16.10 ID:Pi6pWe6A
トヨタからイース販売の情報ないの?
378しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 19:50:33.42 ID:yIsUPtpb
>>374
ソースはあるのでしょうか?
ミラは売れている車だよね?
379しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 19:51:12.62 ID:kuvs1SXb
エッセ、ミラ統合イースか
380しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 19:53:37.37 ID:yIsUPtpb
ミラをお亡くなりさせると
イースが売れない気がする
381しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 19:53:40.32 ID:wLNbtBoo
>>378
ソースは俺
382しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 20:18:32.42 ID:/INoLic7
「ミラ」を付けたことで後継化とかアイスト外し・30km/l割りの逃げ道は確保してあるわな…。
形も250、275の後継としては極めて真っ当なカッコだし。
383しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 20:25:24.91 ID:o1FDZKc4
燃費とコスパならイース
+MTならミラバン
多少質も欲しいならミラ
デザイン重視ならココアコペン
大きさならムーヴタント
384しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 20:37:10.66 ID:ZNYaKEVX
>>367
寺によると、標準でもオプションでも回転数計はないってさ
385しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 20:39:10.73 ID:YkPpkS0l
>>384
そうか
後付けで付ける奴対応したらそれ付ければいいかな
尼とかで売ってる奴
386しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 21:08:50.76 ID:HxxnWbXz
>>218
燃費の悪い女と、燃費の良い女か。そう考えるとあのCMも面白いね!
387しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 21:45:44.96 ID:YTE6Vk6r
>>377
少なくとも来年以降やって、この車に豊田バッジがつくのは
388しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 22:19:29.84 ID:T5pTM3gT
今日この車にオヤジ乗せたんだよ
「よし夫、病院まで送ってくれんか?」ってよ
たまには親孝行してやるかってオーケーしたわけ
したら乗り心地悪いだシートがあわね―だセマ苦し-だ
喚いて散々だったわ

俺まで腰痛くなっちゃったわトホホ‥‥orz
389しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 22:28:28.43 ID:AWj6BXy5
どの車だよwwwまだ発売もしてねぇのにwwwww
390sage:2011/08/29(月) 22:30:01.69 ID:9rIsfp8y
CM「生き方を変える」瑛太、視聴者または購入者の代役。
地味でカッコ良くない価値観を「承認し続ける」吹石。
従来の価値観「携帯投げつけ」佐藤。

瑛太がお金をどう工面してイースをものにするのか見物だ。
工務店でコツコツ貯金? ディーラーの残価リース? 
吹石にゆうちょローン? でき婚で義理の両親からもらう?
瑛太よりも先に佐藤が手にいれて見せびらかしに来て佐藤もろとも奪う?

391しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 22:32:22.85 ID:AWj6BXy5
次の展開、ワクワクだね。
392しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 22:35:36.58 ID:o1FDZKc4
>>388
未来から来た工作員…だと…
393しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 22:37:42.83 ID:/INoLic7
>>385
ダイハツにタコ後付けといえばpivotのポン付け、と思ったけど適応表見たらムーブアイストが適用外になってるな…。
ダイハツ系エンジンでも1KRの先代ヴィッツアイストは×、1NRのIQと現行ヴィッツアイストはハイブリ用推奨。
ムーブと3気筒の1KRがアウトだからバシラーやっても爆死の方が優勢っぽいか?
394しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 23:30:10.66 ID:ZmSsX65O
>>392
昔の007のタイトルみたいだね
395しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 02:25:06.32 ID:k33IWZdo
>>375
イースクーペX4
396しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 06:03:19.40 ID:6ediZyOt
専用のバッテリーの寿命とお値段だな。
本体が80万だから、個体差が結構あって、全体的に寿命が短くても
交換代金は安いと思いたい
397しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 07:30:09.92 ID:b3UdcFGU
>>396
スタッフカタログに詳しく書いてあったじゃない。ご丁寧に他社アイスト用バッテリーと価格比較してさ
398しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 08:06:46.13 ID:OXoBX8zR
ミライースって言ってんだから
そのうちムーブイースもタントイース出んじゃね。
「イース」と言う呼称は主要車種名の後ろに付く「カスタム」みたいな
もんだと思うが。
「カスタム」に対して廉価バージョン、貧乏人バージョンw
399しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 08:49:48.87 ID:rFLfBhxj
たぶんだが、イース名は、JC08で30の車にしかつけないと思うぞ。
なんで、ムーブ・タントあたりの重めのクルマでは当分出ないかと。
400しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 09:04:46.23 ID:6ediZyOt
イースって
動力、パワートレイン、ボディー全部ひっくるめてのパッケージ名称じゃなかった?
JC08関係なく、動力、パワートレインの技術導入すれば、付けるのが自然だとおもう。
401しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 09:31:27.65 ID:cqoNWwmD
レクサスイース
402しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 09:37:11.58 ID:RAt3OcsI
埋め込み式ルーフレールの設定あるか気になる

きっとないだろうけど...
403しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 10:23:34.21 ID:OXoBX8zR
>>401
乗り出し300万の軽かw
ちょっと興味ある。どういうヤツが購入するかも含めてw
色違いでまとめて3台ぐらい注文したりしてw
404しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:07:16.40 ID:KXcN2rSR
下位グレードはおそらく遮音材もケチっているぜ〜

雨が降ったら天井から賑やかな音がするぜ〜エッセみたいにな
405しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:14:12.48 ID:kS2+LZuO
>>404
イースだからそれでもイイッス
406しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:19:04.97 ID:8WCQSfqX
てか9月20日発表ぽい?
試乗車とかパンプも二十日以降?
407しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:27:01.54 ID:yyaC4/OQ
>>406
っぽい
寺はカタログ、販売資料、試乗車が10日ごろ揃いますと言ってた
408しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:28:52.03 ID:OiCuQ0yk
シャルマンイース
409しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:42:20.98 ID:N06TzWma
ラビリンス総統イース
410しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:49:51.59 ID:cqoNWwmD
>>407
坊主がそう言ったのか?
411しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:50:13.07 ID:OXoBX8zR
>>407
俺が行ってる寺ではダイハツは何事にも遅いんで
カタログ、試乗車も2.3日前だってさ。
20日発表会らしいけど試乗車は登録の関係でその日には
試乗無理だって。
412しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:50:55.64 ID:60/wDSRg
いやムーヴラテみたいなもんだろ
413しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:52:57.48 ID:fzfFzi81
>>401
もう廃盤だけどソニカが一番レクサスに近い軽だと思う。
414しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 13:45:31.10 ID:IYy9GmiV
工場勤務の貧乏な連中のために作ったとダイハツは言ってます
415しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 13:47:12.31 ID:dJfXVzlO
>>414
俺貧乏だから助かる。さすがダイハツ。
416しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 14:22:47.96 ID:d8QNIgkZ
奥さんの買い物グルマにでも、と思って調べたらニュースリリースに
「CVT車としては世界で初めて、停車前アイドリングストップ機能を採用」
ってなことが書かれているんだが、初代インサイト(ZE1)は無かったことに
なってるん?
あれもCVTで10km/h以下になるとストップするんだが...

ZE1オーナーとしては許せないので見送りケテーイ
417しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 14:27:50.46 ID:4l+H+ec+
俺もZE1オーナーだが
時々アイドリングストップからそのままエンストするとんでもない車だから
この車がまともならさっさと変えたい

本田寺に持ち込んでも原因がわからないとか言われちゃうし
418しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 14:57:49.78 ID:cqoNWwmD
アイストってのは複雑なんだろうがちゃんと120000km完走できるんだろうな?
419しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 15:12:37.69 ID:Ok/yEeSj
3年割賦のあれは年利約4%やねんけど、あれってお得やないよね?
420しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 15:25:43.39 ID:d8QNIgkZ
>>417
俺もそれ食らってて散々原因調査したが、結局バッテリーの交換で完治。
しょっちゅう補正モードに入るようなバッテリーならそれが原因かもね。

もし中古で買って保証があるなら「交差点で曲がってる途中に止まって
後ろの車に追突されかけた!マジ怖い!」って言てみて。
421しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 15:45:04.83 ID:N742GXgO
>>417

アイドリングストップはエンジンストップじゃないの?

422しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 15:51:34.77 ID:2cQwaWig
>>416
ダイハツが
インサイトのCVTは認めてないってことか
インサイトを認めてないのか

ホンダは訴えるべき!

423しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 15:54:40.92 ID:d8QNIgkZ
>>421
正しくは再起動不能、だと思う。

>>418
機構としては複雑じゃないと思うよ。
温間での再始動ならオイルの心配も少ないからエンジンへのダメージも小。
セルモーターを多用するのでバッテリーの負荷と、なるべく減らしたい
オルタネーターでの発電をどのぐらい制御するか、ってあたりだろうね。
424しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 16:11:29.83 ID:4l+H+ec+
>>420
ここでインサイトの話伸ばすのはスレチになるのでこれで最後にするが

3年前にIMAバッテリー換えた(25万円+工賃2万)直後でも時々発生していた(月1〜2度)
頻度は下がったがね

何度訴えてもDラーは技研に問い合わせたけど他に報告例がない、再現しない しか言わない

とにかくもう二度とホンダ車は買わないよ
425しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 16:30:31.99 ID:yyaC4/OQ
思わぬところで疑惑のホンダ発覚にクソワロタw
426しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 16:31:22.99 ID:2cQwaWig
>>424
報告例がない、で逃げるのはホンダにかぎらんよ
427しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 16:49:22.07 ID:zyBTCg7M
これが未来っす
ミライース
428しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 17:29:35.79 ID:Mxe3ChiG
>>424
人柱の変態車乙



429しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 17:36:03.02 ID:Mxe3ChiG
マスコミが試乗した話では
エンジンで動く感じではなく
車の軽さや抵抗の少なさで転がってゆく感じだったらしいから
初代インサイトにも通じてるのかな
430しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 18:06:20.30 ID:cqoNWwmD
>>429
マスコミソースワロス
431しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 18:18:37.65 ID:NMW9EoY4
>>419
年利が一番安いのは銀行や信金じゃね?
432しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 18:35:46.18 ID:+al97dvK
いや労金だ
433しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 19:08:18.17 ID:h2/xVb88
CVTの軽乗用車で795000円か・・・

全然安いと思えんなあw

9年前に俺の買ったプレオが801150円だったわけで
434しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 19:10:08.94 ID:Mxe3ChiG
アイドリングストップついてたの?
ABSは?
435しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 19:13:55.93 ID:H3FecjgF
萬田銀行でないことだけは確かだ
436しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 19:19:04.48 ID:hhDvXAk0
>>433
AT3速、窓手動乙
437しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 19:20:55.84 ID:mRr1Uou7
>>433 プレオにはアイドリングストップついてない
438しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 19:21:50.09 ID:VhBOKrPh
>>436
いじめよくない。そっとしておくがいい。
439しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 19:38:07.75 ID:4M5lpMKR
イースの価値は、リッター30km級の低燃費が安く買えることであって
車体自体が安いことにある訳じゃないだろ?
440しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 19:47:00.22 ID:bHCVOizk
いや、実際高いだろ。デフレなのにクルマだけは高くなったよな
まあ他の軽はさらに高い訳だけど。
441しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 20:25:51.88 ID:agM1xaHz
ななじゅうきゅうまんきゅうせんえん!
わーぉ!
442しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 20:28:52.28 ID:h2/xVb88
>>436
スバルプレオがCVTなのも知らんのかw
スバルプレオが当時税込で、商用約70万、乗用で約80万だったのだよ・・・
正確には商用は70万切りなんで、60万円台からCVT車が買えたので、
イースは高いと言っている・・・

CVT車として9年前には60万円台が実現されていたのだから・・・
443しあわせの黄色いナンパー:2011/08/30(火) 20:32:13.39 ID:FxGpiAgI
ダイハツ車はカタログに10.15モードの燃費しか掲載してないわりに、
イースのときだけ強気でJC08で30kmと言うのはなぁ・・
少し信憑性に欠ける。

ムーヴ2009年一部改良した時、JC08モードの燃費を掲載して
販売したけど、エコカー減税の対象になるのが少なかったような。
で、2010年新型ムーヴではあっさりと10.15モード燃費に切り替えた
という経緯があるからな。
444しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 20:35:21.85 ID:Mxe3ChiG
>>442
おじいちゃん興奮しないで〜
入れ歯が外れますよ
445しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 20:45:38.50 ID:9Xe1/9ml
どっかの雑誌にあったけど、イースのエンジンの圧縮比って11位あんの?
これだと結構トルク出て扱いやすそうな感じがするけど。
446しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 20:47:14.48 ID:pq5lF6LP
だいぶ街中で見掛けるようになってきたね
売れてるのかな?
私が見る限り6割方最上級グレードだね
下駄といえどやっぱ快適装備は必要という所かな
オプションやら結局それなりの値段になっちゃうんだよね
それなら始めから総合力でミラ買っときゃ良いのにwwwww

かくゆう私もその口なんだけどね‥‥orz
447しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 20:52:19.68 ID:Mxe3ChiG
>>445
ハイオク入れたらパワーアップしたりして
448しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 21:14:06.09 ID:l38VPYSo
>>447
コストかけられるならオクタン価を感知してマッピングを変えるとか融通のきく仕様に出来るんだけど、燃費スペシャルにはまさかの機能(笑
普通はターボ車にしかつけない。(レギュラー入れた時にマッピングが変わる。
449しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 21:46:14.23 ID:TkgKIr9h
>>448
最近はNAの軽自動車でもノックセンサー付いてる
450しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 22:02:05.44 ID:l38VPYSo
>>449
そーなのかー。
それなら、パワー感は増しそうですね。
451しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 22:13:50.19 ID:q7czen1F
車中泊は可能なのだろうか?
つまりフラっトになるか否か・・
完全でなくともいい、とにかく足を伸ばして寝れる
スペースさえ確保出来れば、あとはなんとか出来る。
452しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 22:20:32.68 ID:oWK+VGvv
>>451
車中泊なんていつすんの?
いままで生きてきてしたことないんだが
453しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 22:23:26.20 ID:4M5lpMKR
>>452
予定が狂った時とかじゃないか?
ミラで学生時代に一度経験ある
454しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 22:25:21.77 ID:q7czen1F
つまり答えは出ないわけねw
455しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 22:25:46.85 ID:mRr1Uou7
>>446 また未来からきた人ですか・・・・
456しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 00:29:12.27 ID:X7AaNDx6
>>451
寺でちらっと聞いたが前のヘッドレスト外して全開まで倒したら
デコボコではあるがフラットに近く
すっぽり入ったはず。間違がってたら坊主訂正して。
457しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 00:30:26.30 ID:X7AaNDx6
このスレほんとに坊主いるんか?
458しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 00:30:27.54 ID:qJIgwqAo
未来ーっス
459しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 01:00:36.05 ID:bcaeTDsh
坊主が上手に屏風にイースの絵を描いた
460しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 05:57:04.31 ID:aXlHQeuU
燃費リッター20kmあればいいんだけど4WDターボ仕様はないのかな?
461しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 06:23:14.22 ID:Bnt6kf6E
ありますよ〜
462しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 07:43:58.02 ID:kEZC92Tu
4wdはあるがターボはないと言っていたが
463しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 07:53:44.36 ID:pzfKYsV5
>>460
なぜミライースのスレでそんな事聞くのか理解できんわ。
4駆は同時発売されるけどターボなんて出ねえよ。
464しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 08:40:13.95 ID:xsgydFc5
>>443
とりあえず燃費には地震あるんじゃないの?
465しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 09:01:49.30 ID:npbfAmJU
怖いわw
466しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 10:11:07.05 ID:qxhWCi9M
この車にターボ求める神経が理解不能w
467しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 10:11:42.59 ID:u9urHpVa
>>452
する人は良くする。高速使わないで疲れたら道の駅でシート倒して寝るとか
空調のいらない春秋には沸いて出るよ。車版18キッパーみたいな貧乏人w
現行タントでフラットシート出来ないってわめいたのは主にこの連中。
468しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 10:51:58.21 ID:5cldGyeq
貧乏人にもレベルがあるんすねw
優劣を底辺でも持ってないと、生きていけないとか
まずくないっすか?
469しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 10:54:10.72 ID:0eVex7h6
人を見下して生きてるなんてくだらねえ
470しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 11:03:29.02 ID:xsgydFc5
車ん中、ほんとフラットじゃないと眠れない
471しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 11:06:20.88 ID:SwWfBSPs
イースカスタムみたいなのもあるの?
472しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 12:01:03.36 ID:B24OhJ2l
車中泊くらい普通にするだろ!
ガソリン代浮けば、遠出の旅も楽しくなるねっ☆
家族四人なら、段ボール積んで行けば外でお父さんお母さんが寝て、子供なら余裕で車中泊出来るよね。

朝ご飯は、浮いたガソリン代で牛丼屋に行けば、朝定じゃなく朝から特盛卵豚汁とか食べられるしさ。
473しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 12:10:51.70 ID:F9/t40Dw
そんな極貧生活してるのか?
車中泊なら素直にフィットシャトルハイブリッドでも買ったほうがいいんじゃね?
474しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 12:25:16.26 ID:si0GJFSn
家族旅行で、車中泊はないわ。夜釣りとかならわからんでも無いが。
475しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 12:56:20.67 ID:xsgydFc5
>>473
それいうならフリードでしょ
もとからフラットにできる設計だし
476しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 13:05:38.65 ID:fFqGRnqZ
180以上あるフラットな空間の方が向いていそう
フリード5シートなら良さそうたがそれならシャトルにする。

スレ違い
477しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 13:05:58.74 ID:F9/t40Dw
>>475
え?フリードスパイクじゃなくてか?

実際スパイク乗ったけど、全長が少し短いよ175センチくらいだったかな

シャトルは183くらいだった気がする
478しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 13:37:51.25 ID:Bnt6kf6E
深夜
高速ストレートでイースのアクセルを踏み込む
当然ポルシェには遠く及ばない
だけどこの解放感
突き抜ける感じ
コーナリング
まずブレーキングが最高
かつインからアウトに向けてアクセルオンのグリップ感もエクスタシー

もはや軽であるかないかはどうでもいい

体感速度とのトータルバランスで
これほど優雅でエキサイティングなクルマは
今時点では国産はおろか世界中でもイースだけだ
479しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 13:55:31.51 ID:HDlFXJsX
軽自動車に家族四人で車中箔とかすげえなw
480しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 13:58:15.58 ID:Ai8AduFo
軽より小さいスバルドミンゴでやったことあるけど面白かったぞ
まあ、子供がまだほんの小さい時の話だが
481しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 14:02:04.46 ID:5cldGyeq
ひとりで車中泊なら可能そうだな。買ってくるか。
482しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 14:18:44.57 ID:xsgydFc5
>>477
あ、スパイクかも
483しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 14:21:01.60 ID:WwyY6hb2
>>471
ないけど寺オプションでフルエアロにはできる
484しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 14:56:15.49 ID:0UnqNH2m
>>481
身長175だが、個人的には、軽で一人車泊はアトレーが限界。
ミラなら助手席で倒して寝る
485しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 15:38:00.05 ID:Gm3FOMB6
イースカスタム
略してイカス
486しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 15:45:28.90 ID:XWpGttbL
ミライース
略してライス
487しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 15:47:32.15 ID:SwWfBSPs
タントエグゼイース
エグイス
488しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 15:49:35.07 ID:9cR9m3pj
でも臭いよ
489しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:26:49.73 ID:HDlFXJsX
490しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:30:47.97 ID:czKX/J8E
なんかバッテリーが糞デカイ
491しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:33:48.02 ID:movMldSo
スズスポが架装した昔のアルトみたいだな
492しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:41:00.38 ID:wHzu6Tll
車中泊ってか仮眠くらいならフラットシートできる軽なら何でも出来る。
初代のムーブとか。あと30年前のミニカも高級グレードもなぜか出来た。
で、このミニカがまた優れもので後席はヘッドレストは当然無いんだが
孔だけはあけてあってフラットシートにする際、ヘッドレストは後席の
孔に差し込んで邪魔にならないように出来たのだった。
493しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:45:08.76 ID:Bnt6kf6E
メッキグリルいいね
Gで標準、DOPでもあるのかな
494しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:48:39.09 ID:frROkL7H
>>489
フロントロアグリルの形にソニカの亡霊が漂っててちょっと嫌。
開口部はもっと小ぶりで落ち着いた形状に出来なかったのかなあ。
そこだけ除けば後は悪くないと思う。水色似合ってるね。
495しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:50:50.38 ID:SwWfBSPs
フォグないんだw
496しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:51:36.70 ID:Bnt6kf6E
フロントバンパーがデカイ
空力対策でした周りまで覆ってるけど
高速でもリフトしないで安定走行に効きそうだ
497しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:53:47.70 ID:5cldGyeq
意外と格好よくね?
無難というか・・なんたら製薬とか入ってそうだな。
498しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:54:03.72 ID:BR3RdWHg
>>495
オプションであると思うが。
499しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:59:20.83 ID:SwWfBSPs
今、母親が軽購入検討してて、候補がタントカスタム、ムーヴカスタム、スティングレーなんだけど、イース良いかもなぁ。
500しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 16:59:45.26 ID:Bnt6kf6E
なんかホンダの車みたい
501しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 17:02:58.22 ID:Bnt6kf6E
REエンジンがパクタレそうなんでこれ乗るかな
燃費三倍だし
502しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 17:15:32.04 ID:A1r1+U05
503しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 17:26:49.24 ID:NdrxloUz
なんか後ろだと低いっ!て感じがする。
イイんでない?
504しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 17:29:19.45 ID:B24OhJ2l
カッケ〜!
やっぱパールホワイトだな。
505しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 17:33:52.78 ID:Bnt6kf6E
リアワイパー無しかい
おれは無いほうがいいが
騒ぐやつ出て来るぞ
506しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 17:37:15.26 ID:pzfKYsV5
なんだなんだ!
住人変わったか?
エクステリア カッコイイってレス多いけどw
507しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 17:40:38.94 ID:SwWfBSPs
ムーヴカスタムのテールより好きかも!
508しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 17:51:49.99 ID:Bnt6kf6E
>>506
ダイハツ工作員の常駐ですね
509しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 18:28:28.17 ID:Ckwk6Ijx
>>489
これのグレードなに?
510しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 18:38:47.30 ID:r7kCPV4F
少なくともこのデザインに変更された時のガッカリ感は無くなったな
はやく実物見たい
511しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 18:46:17.78 ID:DMt3wj06
リアは初代ヴィッツに似ている
512しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 18:50:35.02 ID:6E4gtIOt
アイドリングストップいらないからもっと安くして欲しい
後々、アイドリングストップ専用バッテリーとか値段高い
らしいし3速ATで良いから70万以下で出してほしい
513しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 18:51:31.91 ID:OHi1VH7l
リアコンビランプ小さ
514しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 18:52:32.38 ID:si0GJFSn
プレオ厨が息してない
515しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 18:56:18.82 ID:hrfyVlSN
>>502
わかります。
コンセプトで期待させ雑誌と先行予約でガッカリさせ
また掲示板で少し褒め結局実車で奈落の底ですね
やるなダイハツw
516しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 19:32:40.13 ID:Bnt6kf6E
>>509
メッキエンブレムはGだろ
517しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 19:34:03.22 ID:Bnt6kf6E
>>512
中古のミニカでも乗ってろよ
518しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 19:37:25.07 ID:vngBa6/T
フロントグリルは塗装かシートでも貼ってブラックアウト化してしまうのがいいな
519しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 19:44:30.58 ID:B24OhJ2l
写真見ているとアルファードに似ているな〜マジカッケ〜!
520しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 19:59:48.95 ID:ICIVReXy
未来日記マダ―?
521しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 20:11:49.62 ID:hrfyVlSN
しっかし納車までほぼ一ヶ月なのに全くワクテカしないわ
やっぱり軽だからなのか?
いやアルトワークス購入した時はそれなりにワクテカしたが
522しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 20:14:44.74 ID:Asx2kmrH
>>519
プリウスCがこれのワイド版かって勢いでウリ2つ。
あの車の軽量化の必殺技って「イースワイド」ってことかもしれん。
523しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 20:15:35.72 ID:SwWfBSPs
上級グレードは何が違うの?
524しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 20:28:24.59 ID:riEPmGdU
>>505
ダイハツは寒冷地もしく単独隠しopがあるから出るまでわからん
525しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 20:52:33.08 ID:CrSXe9fW
なんか第一印象ハコフグって感じ
526しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 20:55:55.63 ID:4ZGlFvWA
納車後はじめて週末
地元のイオンに駐車して帰ってきたら
生卵ぶつけられていた、、、、

なんだよイースだからか
何の怨みだよ
ふっざけんなっよ!!!!!!!!!!!!
527しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 21:01:31.51 ID:ICIVReXy
わかるわかる
528しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 21:02:45.21 ID:xTY/rMGx
外装デザインがソニカだったら良かったのにな
リアはクリアーにしてフロントはSAIみたいにLEDヘッドライトとかなら買う。
中は安っぽくても構わないから
529しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 21:03:14.82 ID:EAjw6jKW
妙に未来人のレスが多いスレだな
530しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 21:05:18.42 ID:hrfyVlSN
>>523
上級グレードはシートがアルカン8wayもちろん助手席もだお
あとクルコンとNAVIが標準でつくお
タイヤはポテンザだお
531しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 21:07:50.57 ID:OTTD98dp
未来レスとか
免許取り立てゆとりカスならそこそこ許しても良いけど
終わった系のオッサンだからタチが悪いわ。
心身ともに。
532しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 21:17:28.58 ID:9hls5guD
なんかイースエンジンじゃなくても、普通に売れそうなデザインだな。
ダイハツ始まったか??
533しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 21:18:56.24 ID:sZ+cFar8
どこが?ww 俺はイラネ。
534しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 21:54:20.45 ID:mffycyoh
>>494
エンジンルーム内もソニカっぽいわ
黒なら不細工顔も目立たないだろ
と思って黒買ったんだがやっぱ無理無理
走りと質感はいいけど愛着わかない

今度こそ、絶対イースなら黒似合うはず!
535しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 22:28:07.43 ID:j3Q/D6JI
5万円のオプションでは何がおすすめ?
冬タイヤって選べますか?
536しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 22:38:49.74 ID:TW65pY6v
>>505
リアワイパーは取っ払って
メッキの丸いヤツ装着するのがデフォだよな
537しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 22:49:05.38 ID:qxhWCi9M
明日から9月だぞ
寺でカタログ入荷とか情報ねえの?
538しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 23:01:50.23 ID:GL8gZbZU
寺逝ったらわかるよ
539しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 23:09:39.50 ID:X7AaNDx6
坊主は喋ったら破門される
540しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 23:27:10.78 ID:OCChtXEv
うちクリスチャンなんです・・・・。
541しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 23:31:10.76 ID:QgNk3I5V
MAXぽくならなきゃなんでもいい
542しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 23:40:16.27 ID:AydMxpBh
勃起してきた
543しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 00:17:08.58 ID:a8Je+q+V
>>355
そこまで発言が貧乏くさいと、聞いてて恥ずかしくなってくる

頑張って日本の経済に貢献しろよ
544千頭里子機太郎:2011/09/01(木) 04:27:18.77 ID:nEsZruGc
リーザ復活キボンヌ。
545しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 04:37:19.33 ID:2h6Slxjr
値引き
Xで3 L2万 て言われた
どこのディーラーでも同じだって言い張るけど4万とか5万とかみるけど
値引き戦術おせーてeroi人 
546しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 06:24:00.25 ID:Yq7wGbZE
地域差だろ
つか100万しないクルマの値引きに
目くじら立てるなよ
547しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 06:34:17.88 ID:aYSIXZAn
前にダイハツで車を買った事あるか
下取りはあるか
営業マンしだい
地域差
色々あるだろ
3万高くて買わないならかわなければいい
548しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 07:04:28.97 ID:8qY0WNVF
5万なら今ここで印鑑ついて帰る!
うじうじ言ってるより
すぱっと終わらせてるのが一番
549しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 07:59:21.06 ID:l2cAd5PN
前にダイハツで車を買った事あるか 「昔ミラパルコ」
下取りはあるか 「なし」
営業マンしだい 「店長」
地域差  「南東北」
色々あるだろ  「サービスのカプチーノが旨い」

で5万引き
550しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 09:15:10.25 ID:U80/kYtN
>>444

なんか恥ずかしいな。。。

 

 

 
551しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 10:05:21.85 ID:jGgu1YBV
イースが発売後の実燃費で30キロ近く出たら
ものすごい衝撃が走るだろうなあ

一番下のグレードを買って、自分でデコレーションするのも
いいよね。塗装したりして
552しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 10:11:06.33 ID:eGmr0Ofz
>>548
客:5万なら今ここで印鑑ついて帰る!
セールス:新車なんで、それはちょっと難しいです。
客:条件飲まないなら契約しません。
セールス:このたびは、ご縁がなかったということで・・・
客:また来るぜ!
553しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 10:25:03.66 ID:/yRDWoLc
イースがでたあとでミラバンみたいにイースバンとか出るんだろ
でもさ初期生産ロッドって不良が多そうでよく買えるな〜って思うわ
買うなら年末が王道でしょ
554しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 10:26:05.98 ID:jGgu1YBV
>>553
一刻も早く買って中でセックスしたいじゃん
555しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 10:39:52.68 ID:7wBNnGJJ
プリウス買っちゃったオーナー涙目まであと二十日!!
556しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 10:44:40.81 ID:/yRDWoLc
>>554
セックスの方優先か それは盲点だった!
557しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 10:56:17.18 ID:Zs04mPSq
>>549
スズキのカプチーノがなんだって?
558しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 11:02:59.44 ID:xyHZkj4b
5万円値引きとか言ってるやつ、もしかして騙されてるんじゃねえの?
例えばL(税込89.5万円)の場合

@車両価格89.5万円
その他経費10.5万円
合計100万円
消費税5% 5万円
合計105万円
お値引き▲5万円
お支払額合計100万円(5万円値引いてくれた感覚)

本来車両税込み価格だから
A車両価格852381円(値引きなし税別価格)
その他経費10.5万円
合計957381万円
消費税5%47869円
お支払合計1005250円

見積もり方によって5万円近く引いてもらった感覚になる


559しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 11:23:05.08 ID:IcPpaI1g
>>553
年末はまだはやい
MCのあとだ!
560しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 12:01:03.14 ID:EmrnURmX
イースってフラットになるのかな?
助手席が前に倒してフラットになれば、とりあえず
一人横になれればそれでいい。
561しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 12:10:15.05 ID:6afOkkiB
>>559
MCあとはまだはやい
FMCのあとだ!
562しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 12:25:32.61 ID:l2cAd5PN
>>558
お前車買った事も見積りすら取った事ないだろw
学校始まったんじゃないのか?
563しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 12:31:50.27 ID:EmrnURmX
よーし。パパデラに突撃おまんこちゃんや
564しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 12:42:49.99 ID:ABN5rfFA
5万円値引きって言ってた人
キャンペーンの用品5万円サービス+現金値引き5万円 計実質10万円値引きですか?
565しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 12:54:24.60 ID:EmrnURmX
そりゃ普通そーだろ。
まさかの・・キャンペーンを知らなかったとか・・
ありえないな。うんそれはありえん。
566しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 13:35:50.74 ID:iktNKDv4
今朝の朝刊にダイハツのチラシ入ってたが、いったいどんだけこの車で引っ張るんだよ。
しかも9月発売予定って。
567しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 13:43:13.25 ID:a/O3jci3
>>566
9月20日発表発売が一番可能性高い
9月中に納車希望なら試乗なし実車みないでリーク情報だけで契約するしかないな
20日に契約したとしても早くて10月中旬くらいだろう納車は
568しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 14:12:03.90 ID:kxgduvfl
イースって名前だった頃は、かっこいいなと思ってたなあ
ミライースに決まったときはガッカリしたよ未来なんかいらないヤリ友をくれ
569しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 14:12:25.32 ID:EpTMrLvn
引っ張るネタにしてはデザインが普通過ぎたな
570しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 14:15:58.77 ID:4JyPH0GL
早いとこ「プリキュア」とコラボしろ
571しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 14:28:16.45 ID:yp+N+A1T
13日
572しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 14:36:14.96 ID:7wBNnGJJ
俺もなんかここで盛り上がり過ぎて、買った気になれた感じだよ。

もう引っ張りネタも飽きたから、買うのやめようかな。
もう想像で十分楽しめた。

今の車を車検に出して、イースの資金を家族用の車に回すかな。
アルファードハイブリッドか新型エスティマハイブリッドまで貯金するかな。
573しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 14:38:20.21 ID:EmrnURmX
おれも、空飛ぶくるまが出るまで貯金するかな。
574しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 15:02:31.96 ID:/Upyy06n
>>572
つもり貯金か
主婦かよw
つぎはプリウスCでも妄想してろよ
575しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 15:53:07.08 ID:REWx6U7T
リッター30キロってバイク並の性能なんだけど…

物理的に無理だろ…
576しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 16:07:19.92 ID:/Upyy06n
GOストップの少ない郊外なら可能だろ
577しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 16:14:32.03 ID:kxgduvfl
>>571
やっぱり?
おれも13日の大安に発表会だと思う
9月後半の祝日つかって売りまくれ
ttp://www.himekuricalendar.com/month2011_09
578しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 16:23:17.59 ID:/Upyy06n
実燃費はJCの三オチ21
エコ運転で24〜25
高速80km巡航で30と予想
579しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 16:47:48.15 ID:7ONAC8VC
燃費がよくなっても果たして走行性能はガソリンCVTと比べて
同等またはそれ以上を実現できたのだろうか…
走行性能は約40%ダウンとかw
580しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 16:53:55.24 ID:tOn6jKtA
>>578
その数値はミラでも余裕で出る
581しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 17:44:36.65 ID:OVehTBA4
車中泊?随分オシャレじゃんかw
まぁでも車上生活の事聞きたいんだろ?
関東なら都筑のPAな。港北から乗れば50円。降りればすぐにスーパー・牛丼屋・満喫もある。
なんせ都会だからな、仕事も選べる。横浜・川崎・都内だってアクセスが楽だしな。
パチプロみたいな奴も多い。

目立つ?うじゃうじゃ居るぜ先輩が。トイレ温水出るし食堂も売店もある。
ここで暮らせなきゃどこいっても無理。
582しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 18:00:59.22 ID:qZRW24Vx
【規格】新・新規格【変更】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169855407/

そろそろ廃止にするべき。軽規格 2台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1257004673/

軽自動車の負担引き上げ=新税で基本的考え方
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1288668529/

トヨタが軽自動車に参戦は増税批判の予防線!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1286439720/
583しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 18:02:26.22 ID:LZ2yJI9O
>>581
あそこ酷いよな、 以前モーターホームがずっと止まってたし
584しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 18:12:11.56 ID:OVehTBA4
>>583
モーターホームって何だ?銀色の奴か?
でも大型スペースに停めてたし細かい事は無しだよ。

まぁしかしここは天国よ。その気になりゃ車停めっぱなしで柵超えたってすぐにバス停あるしよ。

585しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 19:02:09.22 ID:dH27u3xp
JB5ライフから乗り換える気満々だったんだけど、
なんでXに「スマートドライブパック」付けられないんだよ・・・・

もうスマートキーに慣れたら普通の鍵なんて使えねぇよ・・・
要らない装備がいっぱい付いたGを買うしか無いのか?
586しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 19:11:12.90 ID:dH27u3xp
エンジンに金が掛かってるのはわかるが、全然安くないなぁ・・・これ

ミラはミラで出るのか?
587しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 20:02:29.33 ID:EvnBi/kf
結局欲が出てさこれもあったほうがいいこれも必要ってなって
Gが欲しくなるよな
そうするとでももうコンパクト買えちゃう値段だしうまい価格設定だ
かくいう俺もウィンカーミラーがどうしても欲しい
5万オプションでつけるのもいいけど
コスパ悪そうな感じしてG買ってオプションは別に考えたほうが安いんじゃないかって思ってる
まあカタログも詳細もまだ来てないんで妄想の話なんだけど
588しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 20:12:47.14 ID:zroSkRMW
五年以内に売るなら上位グレード買った方がいい
乗り潰すにしてもほしい装備我慢して下位選んで後悔するなら
欲しい装備あるグレード買っとけ
589しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 20:17:29.49 ID:EvnBi/kf
>>588
五年で売るならむしろオプションって評価されにくいから
標準グレードぐらいがいいのでは?
590しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 20:19:36.15 ID:zroSkRMW
>>589
そうか?
591しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 20:30:35.38 ID:dH27u3xp
装備的にはLでもいいぐらいなんだけど、「キーフリーシステム」だけは譲れないんだよなぁ
そりゃ、VSCもアルミホイールも革巻きステアリングも魅力的なんだけど、安ぐるまにそんなの付いてても・・・

ってことで、いつか出る「Xリミテッド」にキーフリーシステムが付いてくることを祈って、プリウスcも検討しつつ、
今のクルマの車検時期まで引っ張ろうと思います
592しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 20:44:54.37 ID:ACroTiKb

お前らプリウスCを
買う金ないの?
593しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 20:50:23.86 ID:/OCQ6SUL
>>592
今日の未来日記まだですか?
594しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 20:52:05.09 ID:Q15RWphx
>>592
あるけど
お前ないのか?貸すぞw
595しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 20:52:19.12 ID:oef018dO
始まりはモーターショーのコンセプトモデル

僕たちはその瞬間からダイハツマジックにかかってしまったのかもしれない

みんな、焦りは禁物だ

ここはいったん冷静になって未来人たちの声に耳を傾けるべきかもしれない
596しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 20:59:03.89 ID:pxDxzpVn
俺の街は混む
自然渋滞が異常なのかわからんが異常に混む

今日もイースで出勤
何がg30kmだ馬鹿野朗
いいとこg14kmが現状だ
俺がアホ面こいて燃費燃費と言いながら買った結果が
これだ
2ヶ月前に戻ってそのアホ面を助走をつけて殴りたい
やめてくれと言っても殴りたい
ふざけやがって
597しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 21:06:04.51 ID:dH27u3xp
リッター19kmのライフでリッター15.8km走る俺の環境なら、このイースなら25km
プリウスcならリッター30オーバーは間違いないね。

イースでリッター14なら、例えばヴィッツだと確実にリッター10割れだな。ありえん
598しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 21:24:08.99 ID:A93LRWRc
プリウスCでも160〜180万だろ?
イースと一緒に考える価格帯じゃねえだろ
599しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 21:55:51.75 ID:7ONAC8VC
俺の環境だと大体10.15モード×0.55位
AT、CVT関係なしにこの結果だけどやっぱりCVTの方がストレスは感じないね
イースだと17kmとまあ優秀だけどCVTも弄ったみたいだから走りがどうかが気になる
600しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 22:56:35.10 ID:P6va8Am1
>596
スカイデミオの悪口も同じコピペで書いてあった。
601しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 23:45:13.64 ID:rYj2xhGp
>>584
いや、トレーラースペースに止まってた外車のマイクロバスみたいなやつ。
こいつ動いてねえっぽいなぁって思ったから、タイヤの上に1円玉置いて、
一ヶ月位してまた通ったときにチェックしたらまだあった。
602しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 23:48:14.08 ID:EvnBi/kf
xって乗り出し100万以内に抑えられるかな?

シートリフター チルトハンドルとかGって
快適装備の一部も相当省かれてるよな
603しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 23:53:48.71 ID:p9Bxc4+y
もうカタログ出てるの?
60421:2011/09/02(金) 00:11:19.51 ID:Nsg8e84Z
>>603
寺逝けばわかるよ
605しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 01:59:13.15 ID:XaZ8Jlbg
試乗車って9/20?
ずっとほったらかしにしていたリコールの再通知のハガキが来たんで
試乗ついでに予約を入れようかと思うんだ
606しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 05:13:08.39 ID:iPj5UAF0
>>602
100はxでも無理と思う
607しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 06:40:22.07 ID:WHpPX5nX
イースが、現行ミラカスに見えて仕方ない。
608しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 06:40:42.62 ID:v0xU6LNv
L以上は割高だからあえて買う意味がない
X買うんならコルト、マーチが視界に入るし
Gならフイット、デミオも見えてくる



609しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 06:50:08.44 ID:PFcciHoH
税金安いから軽にするだけなんだけど
比較対照がおかしいわ
610しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 07:02:52.31 ID:Wx4cPr3/
>>602
それとシートベルトの高さ変えるのはアジャスタブルパックつう全車共通のOPじゃね?
611しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 08:03:03.52 ID:7Q0IKQvV
夏厨が居なくなったと思ったら
ミライースの本質はEVやHVじゃないのにリッター30km
の低燃費と車輌本体が安いって事を忘れんなよ
装備がどうのや税金がどうの言ってんなら
コンパクトか他の軽買えばいいんじゃない
わざわざミラバンに毛が生えたようなイース買う必要ねえよ
612しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 08:03:16.11 ID:hMgcEgXU
そういうこと。
値段だけならとっくに軽は割高と言えるほど高くなってる
613しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 08:16:47.24 ID:D+SWGsqS
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b126454293

どっかで見た顔だと思ったら、Keiとかいうのに表情が似てる。
614しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 08:49:43.71 ID:jIP8YkiK
このクルマのスレは金の話しばっかりだな
615しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 08:55:17.64 ID:2L+pVPRK
>>614
一括で買えない人間は必死なんだよ。

しかもファーストカーにしようとしている人間にとったらさ。
616しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 08:55:21.64 ID:7Q0IKQvV
>>614
仕方ないでしょ
まだ実車が発売されてないんだから
まぁ若干一名未来人が降臨してるようだが
617しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 08:56:01.40 ID:Ct8aSU2a
そりゃ速さや積載量、装備に期待する車じゃないし。
618しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 09:07:43.57 ID:l+biu5tR
おひさー
結局イースってのは車種名じゃなかったのね。
もう少ししたら実物見れるね。楽しみ
619しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 09:26:01.28 ID:65pZqsQL
鏡椅子
620しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 09:26:50.24 ID:65pZqsQL
未来酢
621しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 09:28:16.27 ID:5N5Fx9oX
俺は全高で選んだ
622しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 09:28:17.69 ID:UaVNH9tn
うちの地域はもう予約枠が一杯になるつつあって、この週末行っても遅いかもしれないって言われたよ・・・
623しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 09:35:52.60 ID:oz37ceKR
>>615
自己紹介乙wwww
624しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 09:39:27.63 ID:l+biu5tR
>>622
実物見ないで試乗もしないでよくふんぎれるね。
俺は実物見て試乗してなやんで時が過ぎるわ
625しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 09:39:55.25 ID:Zvunh9yl
>>601

ヒマ人発見
626しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 09:40:05.98 ID:2L+pVPRK
ミライースもいいがエレーニン彗星も気にしとけよ!
ミライースが活躍出来る環境に地球がなるかもな。
627しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 09:41:26.92 ID:Zvunh9yl
たしかに燃費はいいんだろうけど
ほかのすべてを犠牲にしてる
家族で車使う奴が選ぶ車じゃないだろうに
貧乏なチョンガーにはもってこいかな
628しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 09:54:07.00 ID:Pj471fYn
>>622
それ契約義務がない用品5万円プレゼント先行予約枠のことでしょ
納車は発表会以降の契約が早い者勝ち
おれは立ち上がり品質が落ち着いたころに作ったやつでいいわ
629しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 10:00:12.41 ID:H9flCQML
軽はお買い物車だよ
低層は家族車にはなるけど
630しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 10:11:44.32 ID:aADlCEeV
以下九年落ちプレオ厨によるCVT座談会
631しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 10:39:37.65 ID:LtGy3cJk
パジェロミニに乗ってる俺からしたら、コンパクトカーの方が安いけどな。
車両価格150万。燃費10〜11。
MTターボ乗りたくて乗ってるけど。
632しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 10:40:40.01 ID:2L+pVPRK
これは一人で乗る車だろ?載せても子供の送り迎え、年寄りの送迎だな。

家族でキャンプやスキーとか行かないだろ?
633しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 10:42:41.73 ID:cWANTuQK
イースさ、なんでMTが無いんだよ。
CVTなんていらんよ。

634しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 10:44:55.13 ID:Lsrpjkl/
>>633
買う人が少なく採算が取れないからだろ
それぐらいわかんないのかね
635しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 10:47:43.72 ID:65pZqsQL
>>633
あ、それミラバン
636しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 11:43:22.12 ID:VAMmfCNv
>>633
最早MTには相応しくない構造になってきてるんでしょうね
トランスミッションとエンジンの一体化が進めば選択概念も消えるよ
637しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 11:46:36.47 ID:m9uK0Oxq
コンセプトモデルがあんなオシャレだったのに、
なんでわざわざ営業車みたいにしたの?
戦略的にあえてダサく普通にしたんだろ?
理由は?
結局ミラだったからでFA??
638しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 11:54:21.51 ID:Pj471fYn
>>637
販売価格を下げるために。
盆栽するのに良質の素材が安く買えると思えば?
639しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 11:59:23.86 ID:wfJN3gWw
説明しよう。コンセプトモデルを人目を引くように作っておけば
マスコミやヲタが勝手に盛り上がって知名度を引き上げてくれる。

メーカーとしては広く名前さえ覚えてもらえばいい訳だから
はじめから出す気もない派手なコンセプトモデルで予め注目だけ集めといて
あとは地味な市販品を「これが話題の新型ですよ〜」っと売り出す作戦なのだ!
640しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 12:12:35.11 ID:7Q0IKQvV
やるなぁダイハツ
ってコンセプトカーから注目してんのなんて
ここの住人だけジャマイカ
641しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 12:47:44.03 ID:g8HbS65j
>>635
期待してるぞ。
642しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 13:05:12.68 ID:IUGR4KXe
>>641
ミラバン5速買ってね。
643しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 13:08:44.60 ID:cWANTuQK
>>640ここは日本じゃマイカ?
644しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 13:30:34.87 ID:Qb+Wzyl4
イースは数年で終了と見た。

俺的にはオプティの復活を希望します
645しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 13:35:16.63 ID:Qb+Wzyl4
>>633
同意。
>>634
俺は1万円高くてもMTを選ぶよ
646しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 14:14:51.21 ID:+W6f7xDW
どうせしばらくしたらミライースカスタムも出るんでしょ?
647しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 14:23:44.17 ID:Owdjaytt
どうだろうね出るかもしれないけど
ここの奴らってイースの購入層でG買うって人よりは
XやLで乗り出し100万前後って人が多いからねー
648しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 14:46:20.77 ID:cWANTuQK
冬に信州やら雪道も走るかもだとGは魅力的だわ。VSCがいいね。
4WDだろって言われたら黙るしか無いがw
649しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 15:52:03.39 ID:XaZ8Jlbg
じきにVSCは標準装備になるけどね
そのときに最低価格が維持できてりゃいいけど
650しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 17:00:15.03 ID:Ev8u8fgq
MT設定すると値段あがるからやらないみたい
キャンペーン用品5万引き+価格5万引きでたら買っちゃおうかな
651しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 17:21:38.39 ID:XaZ8Jlbg
MTなんてただの趣味車になり下がったからなぁ
車の流れが読めず速度調整が出来ない年寄も多いんだから、それなりに需要はあると思うんだが
652しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 17:36:55.75 ID:Fit+F2u/
あらら莫迦が沸いちゃった。
救えなさそう。
653しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 17:58:58.35 ID:oULCDv9c
>>648
雪国ほど除雪が徹底されてるのでむしろ2WDでもイケる
問題は雪降った日の駐車スペースからの出入りだ・・・
654しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 18:29:01.47 ID:VihNrZ44
2010年時点での新車販売台数のAT車比率は98.3%
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/410823/blog/22512354/
MT設定の無い車も多いんだから少なくなるのは仕方が無いが
貴重なMT設定車であるエッセなんかはMTMTもてはやされて
MT需要があるかのように見えるが
それでさえ実際の販売ではMT比率1割以下だったりする
ネットでMTMT言ってる声の大きい人たちって
実際に車買ってないのか?
655しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 18:39:24.20 ID:2L+pVPRK
ここの人ってデラ行ってないんだね。
知らない人多過ぎる。
656しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 18:58:22.64 ID:aADlCEeV
>>655
なぜ?行ってるよ。
657しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 18:58:38.47 ID:B4O5VZNN
だってヒキコモリのニートだから寺に行っても何話していいかわからない
はいはい自己紹介乙だろ
ほんとたまには自分で寺に出掛けて話して来いよ
カタログ貰うだけでもいいぞ
658しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 19:02:20.11 ID:aADlCEeV
>>657
あんた坊主なの?
659しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 19:06:04.45 ID:VAMmfCNv
というかこのスレでMTの話題なんて必要ないだろw
660しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 19:17:25.14 ID:Pj471fYn
軽ターボなら楽しかろうが
NA軽のマニュアル車なんて発進時に気を使うばかりで嫌になる
661しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 19:26:59.87 ID:+yIyUZ7S
お使い車が重いハイゼットカーゴNAのMTだけど、面白くて
同じ仕様に乗り換え予定。。。
これのCTVは、燃費調整にも使ってるだろうし、MTまず無理。俺も買うならCTV買うな。
662しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 19:29:02.63 ID:+yIyUZ7S
CVT
663しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 19:39:49.44 ID:iTxBBjJN
>>632
ちゃんと未来人の言うことに耳を傾けようよ>>388
664しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 19:43:12.54 ID:Fit+F2u/
CTVを御覧の皆さん

シャムシェイルです。
665しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 19:45:40.90 ID:5Trp0HS6
イースのCVTて燃費を稼ぐためにギヤ比が大きいだろうな。

時速120Km/hで18Km/Lの燃費が出せるというイースは100Km/h航続時の
エンジン回転数はどれ位だろうか?
666しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 19:52:21.32 ID:YxdKLTIN
第二世代KFさえかったるいのにイース向けのは軽量とは言え辛そうかな
667しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 19:56:26.49 ID:hMgcEgXU
パワーの無い軽のNAこそMTだろ
ロスが少なく、軽くて信頼性が高く耐久性も折り紙付き、
と貧乏人にもぴったり
668しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 20:03:49.63 ID:HfAvrdD2
発進だけMTがいい
669しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 20:15:42.99 ID:o752nGsH
>>660
気を遣うってどういうこと?
べつに普通にスタートするけど
670しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 20:21:35.69 ID:Pz+2tuhf
渋滞だけATがいい
671しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:07:58.92 ID:Pj471fYn
>>669
クラッチミートんとき半クラの幅が狭いのとアクセルが固いL700なんで
軽トラの倍くらい発進がやりにくいのよ
672しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:21:57.44 ID:Yr/qqZ8/
軽のマニュアルだけはねえわ。
走りがセコすぎる
673しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:24:36.32 ID:c5wdM08G
日本語でおけ
674しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:28:41.77 ID:9MNoeyCn
俺が4ヶ月頑張って貯金した金でこれ買うわ!
彼女と二人ぐらいならこれで十分
675しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:30:03.86 ID:0VdwQJGc
>>666
730kgしかないんだぜ?

550ccでも走れるレベル
676しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:33:12.97 ID:hMgcEgXU
セコ走り上等
>>674
むしろ二人ぐらいだから、こういうのがいいんだろ
677しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:35:14.52 ID:QNHHhos4
MTなんてしゃぶってもらいながら運転できねーじゃねーか
678しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:36:30.14 ID:Owdjaytt
俺は人生初の車をこれする予定
現在 26歳 営業職 独身 それまでの交通手段原付バイク
やっぱXでコミコミ100万は難しいよね Lでコミコミ100万ぐらい?
679しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:37:40.72 ID:2L+pVPRK
>>674
四ヶ月で100万円貯められるあなたは凄いよ
680しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:40:17.86 ID:Owdjaytt
すまん俺なんて2年かかったわ
681しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:47:02.39 ID:0VdwQJGc
小さいパワーだからこそMTなんだよな

まぁ、このクルマにMTは似合わないが
682しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:49:58.86 ID:8hhWepz5
原付バイクに乗ってみればわかるよ。
パワーの無いエンジンとベルト(CVT)の組み合わせは絶妙。
683しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:50:28.70 ID:iBQI12pq
車買って駐車場借りると燃費の多少の違いぐらい軽く吹っ飛ぶくらい
毎月金が飛んでくよね
タダで使える駐車場があればなぁ・・・
684しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:53:42.11 ID:0VdwQJGc
田舎なら月3000円の駐車場があったりするw
685しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:56:19.51 ID:v0xU6LNv
はやく発売されてスカイデミオと燃費対決して欲しいわ
686しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 21:58:14.68 ID:0VdwQJGc
坂が多くなければイースが勝つだろ
JC08でリッター5kmも違うんだから
687しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:00:18.27 ID:eJRqduCe
>>683
燃費の良くない車は駐車場要らないのか?
どっちでも金が掛るなら、燃費は安いに越したことなかろ?
税金も安いしな
688しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:05:07.79 ID:v0xU6LNv
軽って車庫証明いらないんじゃなかったっけ
道の駅とかに止めとけばいい
689しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:12:13.09 ID:0VdwQJGc
MAXの二階建て新幹線は一回乗ったほうがいいよな
690しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:12:34.16 ID:0VdwQJGc
おっと誤爆
691しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:12:35.70 ID:JMPQoqLP
>>684
駐車場って3000円でも高いって思ってた・・・orz

カタログがネットに乗るっていつからなんだろうな?
692しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:22:45.12 ID:v0xU6LNv
月間自動車にある程度詳しく載ってるよ
スペックは52ps/6.1kg
室内長1890mm、後席はプリウスより広いそうだ
運転席周りがX以下はかなり素っ気なくて
少々無理してもやっぱX以上高速走る機会があるならG選ばないと
あとで後悔しそう
693しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:24:57.96 ID:0VdwQJGc
XとGの装備差で高速の快適性が変わるとは思えないんだが
694しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:25:58.66 ID:oXAqRqGh
安さが売りだろ
80万しか買う価値ない
695しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:27:40.06 ID:0VdwQJGc
80万でもキーレス以外は十分だよな
キーレスは非純正で何とかすれば問題ない。

俺はキーフリーシステムが欲しいから(ry
696しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:30:15.39 ID:v0xU6LNv
GはVSCついてるから高速走行時緊急回避でグリップ失って吹っ飛んでいくか、何事も無く走り去ることができるか大きいよ

697しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:32:01.70 ID:0VdwQJGc
VSC付きのクルマに8年近く乗ってるが、高速でVSCなんて働いたこと無いけどなぁ・・・

まぁ働いたときにありがたみを知るのか
698しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:44:04.25 ID:1BGLPRYm
>654
そもそもAT(CVT)を希望する人はATATと言わないので、必然的にMTMTと騒ぐ人が目立つだけw
699しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:46:58.00 ID:iPj5UAF0
>>694
DとLの間は大きいぞ。
700しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:48:55.75 ID:iPj5UAF0
>>678
lは90中盤
701しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 22:58:13.25 ID:HVZ8MpwT
これがトランスフォーマームービーの玩具だ
わずか2000〜3000円台の値段なのにこのリアリティ、精密度、完全変形!
http://jan.2chan.net/may/b/src/1314966856445.jpg
スワイプ
702しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 23:04:49.16 ID:VzpL5yTs
年末のミラFMCってこれ発売すっからで延びるのかなー
そっち見てから決めたいよな
703しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 23:05:48.00 ID:dMjR5Qki
80万の安いモデルが一番数出て欲しい。
軽ってそれぐらいが最高に丁度いいっす。

ターボ付きの軽が高速びゅんびゅん走ってるが、
安いゲタ車だって左側をとろとろ80〜90で目を開けて走ってる限り
横滑り防止が発動する機会は無いだろう。
704しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 23:14:15.54 ID:v0xU6LNv
まあVSCはお守りってこと
10年乗って一度でも発動して危ぶねー助かったー
で充分元は取れるから
Dだと女房の買い物、通勤車ならいいけど
男が乗るんなら本革ステアリングは譲れない


705しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 23:18:04.17 ID:Owdjaytt
大体詳細はわかってるけどやっぱ実車見てカタログ見て試乗しないと判子は押せないよね・・・
お前ら色とかはもう決めた?
今のうちにイースのファンサイトとか作ってみようかな
706しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 23:51:49.70 ID:0VdwQJGc
e:Sテクノロジーが注入された5MTのミラバンが欲しいかも
707しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 23:54:16.53 ID:RxxmPfwk
サイト名はイース、イイッス!で頼む
708しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 23:57:18.13 ID:U5civxpd
イースってベビーカー積める?
709しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 00:00:50.65 ID:xaT2KzU3
>>660

それはあんたのクラッチ操作が下手なだけ
710しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 00:18:03.42 ID:sG03V762
イースはゆっくり走る徹底燃費重視な車
ミラバンは軽快に走り燃費もそこそこの車
既に住み分けされてるんだからこのままの方がいい
711しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 00:30:40.10 ID:Kc4mHBAz
いつ発売なの?
かなりデザイン変わっちゃったね
712しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 01:07:24.54 ID:QLrXwaHE
>>703
一番安いのなんて白色一択の商用車だから数は出ると思うよw
713しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 01:17:01.14 ID:mpKx28jz
リアシートってどうなってるの?
分割で倒せるのかい?
714しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 01:18:01.98 ID:mzlV9SyR
>>711
変わっちゃったってもんじゃねーぞバカヤロー
原型とどめてねーじゃねーか
715しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 01:29:03.05 ID:1JPz8nzZ
【規格】新・新規格【変更】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169855407/

そろそろ廃止にするべき。軽規格 2台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1257004673/

軽自動車の負担引き上げ=新税で基本的考え方
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1288668529/

トヨタが軽自動車に参戦は増税批判の予防線!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1286439720/
716しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 01:56:31.59 ID:dPQ3sgt5
120kmでリッター18走るって
坂道で失速しませんか?
717しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 01:58:45.52 ID:sG03V762
早く走るのに向いてる車じゃないんだから第二東名以外の高速走れ
718しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 02:08:09.74 ID:t0UvG3gR
719しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 05:55:33.09 ID:1Pya4L19
デスブログ
720しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 07:56:01.89 ID:nBurcwzS
>>717
静岡県警のことだから、現東名みたいにトンネルや下り坂は常時80km/hとかにしそう。
インターやSA周辺も常時速度規制を入れるだろうね。
中央道みたいに、良い道なのに速度規制でズタズタになる可能性すらある。
さらに雨が降ったら延々と50km/h規制とかバンバンやりそうだ。

721しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 09:55:16.08 ID:rp3Ec/Fe
燃費重視と言ってもエアコンと違い、燃費分元を取るには
何年〜何十年もかかるんだよね。
一番安いのは今の車を乗ってること。

今の車が駄目になったら考えよう。
722しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 10:14:22.26 ID:xPRTxC7f
>>721
日産Z乗ってるが、燃費分モトを取るには2年でOK。
セカンドカーには最適だと思うが。
プライベートはZ、通勤はイース。


723しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 10:19:41.74 ID:4FfgtH7L
うちの母親が20年乗ったミラからダイハツかスズキの良い軽に乗り換えたいみたいなんだけど、皆さんが魅力的だと思う車種何ですか?

今は新型のタントカスタムかムーヴカスタムを検討してるみたいなんですけど、ムーヴは売れてる割にはあまり見掛けませんね。
724しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 10:47:10.00 ID:NVgzox0k
>>721
でもあんまボロ車乗ってると車検の時に目玉飛び出る額請求されたりするんだよなあ・・・
725しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 11:08:45.74 ID:UUY+l4+V
後17日か
726しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 11:15:48.87 ID:v6/VlENk
何十年かかるってのがわからない。

車って必要だから買うんでしょ?
生活必需にしろ、趣味にしろ。

だから、買って満足した時点で元は取れてる。
買って後悔したらご愁傷様だけども。
727しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 11:21:52.09 ID:cd6AznvS
>>723
ミライース
728しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 11:25:09.41 ID:NVgzox0k
満足の基準が、必要か必要でないかじゃなくて、
総合的に得をしたか損をしたかの金銭で考えたい人がいるんだよ。

今乗ってる車を載り続けるのが得なのか、新しい車を買った方が得なのか、
低価格・低燃費なこの車を欲しいと思う層の人だからこそ悩む所だろ。
729しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:18:30.77 ID:zGUppbhR
本当の貧乏人は、中古かつローンでヴェルファイヤを買うんだよ。
わかってないなぁ・・
730しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:20:51.65 ID:38tXtXj6
今日ディーラーいっても、カタログや実車の展示はまだなさそうなのか。
731しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:22:54.50 ID:tQlqhxvP
まだ発売してねーし
732しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:31:38.49 ID:c7hYoOKE
CMの進展はまだか?
カタログアップまだか?
展示試乗車はいつから?
値引き相場は?
現在の納車状況は受注後1カ月ぐらい?

寺の坊主いたら教えて
733しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:35:03.82 ID:THr1eKhn
>>692
プリウスより後席が広いって、上が広いってだけだろう?
物理的に幅と全長が狭いんだからさ。現行のエッセを乗る機会がある身としては
イースはエッセとそんなにディメンションが変わらないのにプリウスより広いって
言われてもねぇ。
この手の車は割り切りが身上なんだよ。

>>703
>80万の安いモデルが一番数出て欲しい。
>軽ってそれぐらいが最高に丁度いいっす。

俺もそう思うけど、受注生産じゃあ数は無理だな。
734しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:36:44.90 ID:zGUppbhR
実車も見てないのに予約とか出来るって凄いな。

あとでキャンセルすればいいやとかダメだぞ?
わかってんのか?
735しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:37:31.98 ID:UUY+l4+V
D買うって言っても
Lが絶対いいって言われるだろうね
実際10万足したぐらいで快適性は全然違うだろ
736しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:37:45.71 ID:THr1eKhn
>>723
20年前のミラなら軽量で走りは結構いいんじゃないの?
FAT軽規格で重量が重くなった現行の車から探すのは結構大変だと思うなあ。
試乗を重ねて選ぶしかないんじゃない?
737しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:39:02.88 ID:S/b+9xqf
CMの進展はまだか? 「知らん ダイハツ広報に聞け」
カタログアップまだか? 「発表日」
展示試乗車はいつから? 「発表日 発表日の1〜2前に車来るから当日試乗は無理かも」
値引き相場は?  「D.L.Xで2〜4万 Gなら5万以上」
現在の納車状況は受注後1カ月ぐらい? 「8/20契約時点で9末〜10上」

詳しくは地元の寺に聞け!

738しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:47:20.19 ID:mKGO2i8P
貧乏人は新車で軽なんて買わない。
カーセンサー見ろ。レガシィツーリングワゴンの中古なら10万台でゴロゴロ買える。
イースを新車で検討するなら、まだまだ貧乏人ではない。
739しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:49:28.75 ID:cd6AznvS
>>732
試乗は発売一週間前ぐらいと坊主が言ってた
740しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 12:52:37.80 ID:UM9MlK5+
>>734
どうせ100万くらいだし気に入らなければ1〜2年で乗り換えればいいじゃん
いちいち軽で神経質になるのが分からない
741しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 14:15:35.56 ID:Vec3dsFv
やはり後のヘッドレストの装備について客の要望はあるとのこと。それでもコストダウンのためにカットだとさ。
742しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 14:17:07.44 ID:3D/dxDYk
コストダウンしすぎでミラみたいにリコール多発しそうだな・・・・
743しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 14:21:36.02 ID:Vec3dsFv
カーステは金属風にしてるけどよけい安っぽい…
社外付けた方がいい。
744しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 14:36:26.33 ID:TSAVu633
せっかくの低全高だし、2気筒ターボが欲しい
低全高でMTなら結構楽しめる筈だし
745しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 14:48:19.56 ID:nBurcwzS
>>743
イースのオーディオ、この期に及んでまだワイド規格?
746しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 14:54:15.51 ID:V9dQP2Mr
トヨタ系メーカーなんだからワイドDINなのは間違いないだろ
別に社外品つける場合でもメクラ蓋つけりゃいいだけのはなしだし
747しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 15:11:16.18 ID:dPQ3sgt5
オーディオレスOPあるのかな

748しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 15:14:34.46 ID:cYHY2WYo
ダイハツのオーディオレスってなんでスッカスカなの?
749しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 15:31:17.37 ID:tF+qQlHo
>>733
エッセしか乗ったことないのか?ミラの後席は相当広いぞ。
エッセの後席なんて旧規格の軽並み。同じ全長でなぜあんな狭いのか。

>>741
コストダウンのわりに14インチとか無駄に馬鹿でかいタイヤは何なの?
何故かドアの取っ手も高級タイプだし(これは絶対この方が良いけど)。
750しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 15:54:24.45 ID:K/Frv15y
ipadをダッシュボードにはめ込む事が出来て
専用アプリでエコドライブをモニター出来たりしたら面白い
751しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 16:55:24.06 ID:zGUppbhR
だよね。

おもしろいよね。
752しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 17:11:24.72 ID:dPQ3sgt5
自転車は車輪のインチが大きいほうが
一度スピード乗せると慣性で進んでいく距離が大きいからイースもそれ狙いかな
外乱にも強いしね
753しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 17:33:15.46 ID:M2GKlFb1
最近近所しか走ってないからこのままだと燃費がヤバい
明日は燃費を良くするために用事もないけど隣りの県までドライブドライブ
俺ってエコロジー地球にやさし−
754しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 17:39:36.61 ID:DGv7zmkD
本末大転倒
755しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 17:41:37.15 ID:tQlqhxvP
ワロチ
756しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 18:03:47.73 ID:/pFROMd6
速度のせるのが軽は大変だからでかい扁平タイヤはお勧めしないけどな
ただでさえイースのエンジン非力なんだしな
757名無し:2011/09/03(土) 18:33:15.67 ID:M7OtzjQh
資料見て来た。シトロエンC3車検二年付きの下取り次第だけど、どう考えてもGにパッケージを付けて五万引いてもらって購入。4ドアの後ろ二枚は飾りとして使う。後部座席は荷物置き場と割り切る。
オーディオは要らないが付いてくるのはしゃーない。
758しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 18:53:15.73 ID:k3jZJkR9
オーディオレス出来ないってマヂか?
あそこはカーナビ付ける場所ではないのかJK
759しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 18:57:18.72 ID:/pFROMd6
後ろに人乗せないならミラバンのがいいと思うんだが
760しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 19:06:02.10 ID:Vu7dTLUL
イースなら間違いなく社外AV取り付けキット出るはず。
761しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 20:05:55.69 ID:rM4yIjEm
あとからキーレスとかオプションでつけれる?
762しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 20:26:08.90 ID:+lLIseUk
無理

それならDでキーレスつければオケになってしまうじゃない
763しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 20:38:23.57 ID:D1YfaUcR
99.5万円のグレードを買え

89.5万円、79.5万円のグレードは釣り
764しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 22:10:08.13 ID:rp3Ec/Fe
>>722
俺の経験だが
一応、マジレスしとくけど、その買い方(持ち方?)は一番最悪。
昔RX-7に乗ってて、普段用にワゴンRを購入したが
ワゴンRばっかり乗ってRX-7のメンテが疎かになる。
今はパジェロミニMTに乗ってて、サブで原2のシグナスXがあるが
シグナスXの方はカバーかけて動かしてない。

燃費考えて2台持ちしても、どちらか一方埃かぶる結果になる。

2台をメンテし交互に乗る人は稀だよ。
765しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 22:11:37.63 ID:tQlqhxvP
よくばっちゃいかんな
766しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 22:14:55.30 ID:rp3Ec/Fe
まっ家族の誰かが乗れば良い話なんだけどね。
それなら交換という形で交互に乗れるし。
一人で2台餅は激しく面倒だよ。
767しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 22:15:51.59 ID:5vzY24mR
なぜ実車の情報を出さずに5万のオプションで契約を急がせるか
あとはわかるだろ?
768しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 22:16:31.63 ID:HRuNWy7d
車を1ヶ月ほったらかしてたら
ただの鉄クズになる
769しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 22:23:17.67 ID:rp3Ec/Fe
>>768
なるよ。
わかってはいるけど普段使ってる車に自分の使いやすいように
荷物やら置いてるから休日でも使ってしまう。
休日は休みたいし楽したいからね。
770しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 22:40:18.40 ID:BFj4FkP2
情報を小出しにするところがむかつく
771しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 22:43:18.90 ID:DP8c/tPB
>764
>722
俺の場合は通勤用に(エアコンが壊れた)BEAT、普段用にIMPREZA-WRXだと、(雨の日・雪の日・暑い日等)2台ともバランス良く乗れるけど、

BEATをミライースに乗り換えれば、確かにIMPREZAに殆ど乗らなくなるなwww

そうか、
IMPREZAをミライースに乗り換えれば・・・・orz

772しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 23:08:28.21 ID:0wgHhpeo
MTないからいらない
773しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 23:10:23.81 ID:tQlqhxvP
予約とるなら、実車くらい用意しろよな
774しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 23:59:21.75 ID:mKGO2i8P
>>764
自宅から勤務先の工場まで片道36kmあるから大丈夫。
通勤用とプライベート用と2台あっても自分の場合OK。
Zの燃費6だ。
775しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 00:19:23.29 ID:sitILKEo
昔、シャレードのディーゼルターボ1000ccがあって、リッター25くらい走った。
また作ればいいのにね。
776しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 00:23:22.52 ID:cxH11nSz
>>763
工作員乙
777しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 02:43:08.78 ID:r2jau/At
>>764
あるあるw
778しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 03:02:48.28 ID:EWcK/6Kh
ダイハツ 『イース』のスタッフマニュアルがオークションに

http://ryuji19750129.at.webry.info/201109/article_5.html
779しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 04:11:35.21 ID:gx6RZQnt
タントとかコンテとかグリコのおまけみたいなデザインの軽ばっかだから
久々の正統派が出たな
780しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 05:10:39.68 ID:bxR3nAOD
純正オーディオしょぼい。
781しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 06:36:42.93 ID:/JG5fZPa
>>778
ダイハツが落札して犯人特定するかと思ったら入札0なのな
運のいいやつ
782しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 06:50:04.13 ID:wpws/kw3
誰か落札して次のテンプレに加えてよ
783しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 07:02:22.19 ID:W9GpfaM4
>>764
ヴィヴィオを3台持って日替わりで通勤してた人はいた。
同じような車じゃないと愛せないのかな。
784しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 07:05:58.80 ID:9I9mCFwg
俺もミラージュ2台持ってた。
その前は、スターレット3台持ってた。
今は、プレオ2台持ってる。なんとなくね。
785しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 07:33:31.82 ID:yEtQQkvo
基本低所得者向けの軽なのにどうしてポーナビの吸盤貼り付けを排除しようとするかなー
786しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 07:38:04.76 ID:vGnXAtDH
なんだかなぁ
チラ見せぐらいで購買意欲を煽る戦法ってさ
物に自信があれば、取らなくていい戦法じゃね?

787しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 07:43:43.64 ID:BJceScOo
乗ったらガッカリなんだろうね
788しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 07:53:29.75 ID:nimke4dQ
そりゃあ期待が大きければガッカリもするだろうが
最初から燃費しか期待してないからガッカリもしないは
今メインがリッター8の2.5だから最低でも3倍は走るはず
789しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 08:05:39.32 ID:sitILKEo
うちの兄貴は元年式チェイサーのツインターボと、62年式MR2のスーパーチャージャーの2台を持っている。私には到底理解不能。
790しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 08:33:13.15 ID:Mmi5fLgY
>>741
ついてないの?

もういいや、イース買わないでスズキの対抗車種待つわ
791しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 08:39:11.45 ID:Yg3MgSG4
>>786
だよな〜やっぱ現物見て、アイストの始動音を聞かないと。
ムーブの始動音(安っぽすぎ)だったら、買わない!マジで。
792しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 09:24:17.55 ID:zGhltaxK
>>791
俺は車検切れが10月だから試さず買うしかない↓

ベルファイヤ アルファードのドアが閉まる音なんか安もんぽいよな。
でも売れているんだよね。

まあイースは、通勤とスーパー、海まで通うくらいしか使わないからいいか。
家族で乗ることは、納車された日しかないな。
793しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 09:46:10.83 ID:d5LlevBx
ダイハツイリュージョンイースマジック!
794しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 10:42:27.34 ID:hipTxTbw
>>792
ってことは一番下のグレードかな?
795しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 10:55:46.79 ID:tPAOserU
お前らどのグレードにする?色は?五万円のオプションでは何買う?
796しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 11:22:16.43 ID:6tqiQR4r
グレードも何も実車を見て試乗して判断する

何も見ず試乗もせず買う人の神経がわからない
あとで文句言っても誰も相手せんぞ
そこだけも守ってくれ
797しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 11:31:16.91 ID:nimke4dQ
>>796
お前に言われる筋合いないわ
自分の金をどう使おうと勝手だろ
お前はネットで物買わないのか?
価格が違うからなんて言うなよ
価値観も人それぞれだから
798しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 11:32:55.36 ID:sitILKEo
>>795
私はXです。オプションはスタッドレスとETCです。あと要らない。
799しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 12:01:11.75 ID:8kHfv3Sq
某車種のスレで
CVTの出来について延々と文句書き込む粘着がいたが
それ見るたびに試乗しなかったの?と思った
その車種は当時は4ATも選べたし
どうしてもフィーリングが我慢できないのなら
他のメーカーの車を選ぶ選択だってあったはずなのに
ろくな試乗もせずに買って
乗ってから切れる。文句を言う。わざわざ掲示板に書く。

イースのスレも荒れる予感
800しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 12:39:47.55 ID:6tqiQR4r
>>799
ハゲ同
801しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 12:52:41.01 ID:iInGTebT
月刊自家用車に掲載されている
イースの記事をアップして下さい
802しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 12:55:07.33 ID:hipTxTbw
>>801
たのんだ
803しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 13:13:45.86 ID:5n/453fw
CVT乗ったことないが、そんなに文句を言うほどのもんなのか?
804しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 13:21:18.43 ID:5n/453fw
>>774
俺のRX-7もそれぐらいの燃費(いやもう少し悪いか
しかもハイソカーだから満タンで常に万札は飛んでた。
これは流石に毎日の通勤には使えんとワゴンR買えば
全く乗らなくなったよ。
ワゴンRの方が広いし荷物も詰めるし気を使わなくて乗れる。

2台ともしっかりメンテ出来るように頑張ってくれ。
805しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 13:21:45.06 ID:sitILKEo
他店寺の嫌がらせ投稿目立つね
806しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 13:37:02.94 ID:QrYx5nqw
>>803
CVTはどのメーカーも作れるわけじゃないからな、それにちょっと高い。作れないメーカーのファンや買えない人などはケチをつけないと絶望的な心境になる。
807しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 13:39:56.44 ID:sitILKEo
>>804
>2台ともしっかりメンテ出来るように頑張ってくれ。

だってさ。大きなお世話ですね。
808しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 13:46:31.51 ID:6Ht4IGNT
>>806
よくもまあ、こんな下らないことがかけるもんだ。呆れるw
809しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 13:52:54.50 ID:tsnDbxj7
CVTと言えば、国内一の実績を誇るスバルはダイハツのCVTに切り替わるのか。悔しいだろうな。
810しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 16:12:15.47 ID:D51pw7bl
D 79.5万
 ウレタンステアリングホイール
 自発光式デジタルメーター(アンバー照明)
 マルチインフォメーションディスプレイ
 黒ドアミラー
 黒ドアハンドル
 シフトインジケータ照明なし
 鉄ホイール
 マニュアルエアコン
 デュアルSRS
 ABS
 バニティミラー(運転・助手)

L 89.5万
 銀色ドアハンドル
 UVカットガラス(フロント)
 LEDリヤコンビ
 エコドライブアシスト照明付き(上部)
 シフトインジケータ照明付き
 パワードアロック
 CD AM FMステレオ
 ドアスピーカー
 14インチフルホイールキャップ

X 99.5万
 ツートンインパネ
 自発光式デジタルメーター(ブルー照明)
 キーレスエントリー
 エコドライブアシストディスプレイ
 エコドライブアシスト照明(上部・下部)
 電動格納式ドアミラー
 スモークガラス(リヤ)
 メッキ装飾
 車速感応式間欠ワイパー
 セキュリティアラーム
 クリーンエアフィルター

G 112万
 SRSサイドエアバッグ
 VSC
 オートエアコン
 14インチアルミホイール
 メッキグリル
 ドアターンランプ
 運転席シートリフター
 チルトステアリング
 革巻ステアリングホイール
だとさ・・・・
811しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 16:24:41.07 ID:/JG5fZPa
生産工場って滋賀?大阪?
812しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 16:34:22.48 ID:gx6RZQnt
虚飾を排して我が道をいく漢ならD
通勤、買い物なら必要十分乗り出し100万以内で乗れるL
所有感も満たしてくれるX
安全装備、アルミホイル、本革ステアリングと普通車から乗り換えでも哀しくならないG





813しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 16:47:17.85 ID:K0na1nHJ
新色のブルーってなんかさえない薄いブルーだよな
コンセプトカーのあのブルーいい色だったのになあ
814しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 16:51:34.92 ID:QGhbXPvt
安全装備を選択すると自ずと最上位グレードになるよね。
815しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 16:55:03.67 ID:evoaqCLO
軽で正面衝突したら安全装備もくそもない
816しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 16:58:00.79 ID:0qtnaZCS
正面衝突しないための安全装備だろうが。 
817しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 16:58:55.99 ID:QGhbXPvt
Dは事実上の商用車?今どきスチールホイール丸出しってw
818しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:03:33.99 ID:JZRG9MkT
デミオのスカイのようにガソリンタンクの容量が減った!!

ミライース 36→30L

ガソリン満タンで1000Kmは難しい。
819しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:06:56.64 ID:5n/453fw
実燃費が気になるなぁ。
街乗り25行くかな?
820しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:07:46.90 ID:0qtnaZCS
821しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:09:54.19 ID:0qtnaZCS
822しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:18:15.60 ID:qD2X0bPr
何かキタ――(゚∀゚)――!!
ムーヴ買おうと重たけど、もう少し考えてみる
823しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:23:15.95 ID:/JG5fZPa
>>821
メッキグリルがいい感じ
Gにしか付かんやろ?
買うのはXのつもりだけど迷い出したw
824しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:27:22.40 ID:QGhbXPvt
ムーヴのセンターメーターは微妙だよな。
軽トールワゴンならタント エグゼにするわ。
825しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:27:44.81 ID:vGnXAtDH
ミラかと
826しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:36:07.06 ID:gx6RZQnt
これHID着けたいね
827しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:37:47.76 ID:gx6RZQnt
エッセと違って安っぽくはみえないね
828しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:44:33.91 ID:cibDrfHY
こういう実弾ネタを待ってたんだよ・・もっとこいよ・・
829しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:45:19.60 ID:gx6RZQnt
>>823
20万違うならあれだが
12万差ならX買うつもりならGいっとけ
おれの経験では後悔する
830しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:52:02.58 ID:vGnXAtDH
愛知県だと値引きがエグい。
ワンプライスってね。
831しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 17:59:20.31 ID:QGhbXPvt
見た目で最上位グレードと分かる軽自動車に、ドヤ顔で乗るのは恥ずかしい。。
832しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:00:49.62 ID:QGhbXPvt
売れ筋はLとXのどちらになるのだろうね。
833しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:04:43.69 ID:4ad3WCo7
DだとUVカットガラスじゃないから日に焼けそうだな
834しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:11:09.09 ID:WTkaMqpf
スペアタイヤはないみたいね。
835しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:13:19.63 ID:WTkaMqpf
>>832
キーレスと航続距離の青LEDを諦められるか諦められないかだよね。

俺も悩んでる。
836しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:23:20.05 ID:zb3peVdS
ただでさえ軽でその中でも安め。
低燃費で維持費の安さが魅力なんだから最低グレードでいい。
色んな機能がつくたび故障部分が多くなるだけ。
837しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:28:10.27 ID:qD2X0bPr
確かに。割り切れば安くていい買い物。
838しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:36:16.10 ID:Mmi5fLgY
イースの問題点
あまりお買い得感の無い装備
リアシートが分割で倒せない。ヘッドレストもない
お買い得グレードLにキーレスエントリーが付いてない
「スマートドライブパック」が何故か最上級グレードにしか装着できない

まぁ、ミラより10万円割高で、リッター10km燃費がいいと考えれば・・・・どうだろう?
839しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:39:37.17 ID:gx6RZQnt
キーフリーはいらねーけど
キーレスエントリーないとおれ無理だわ
自分でドアパネル外して配線かましてって考えると
Lは売りたくないんだねダイハツシネ
840しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:42:48.84 ID:BJceScOo
実燃費はどのくらいかだね
これは発売して時間経たないと無理だね
841しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:44:50.25 ID:Mmi5fLgY
JC08でリッター30kmなら、実測でも期待はできそうだ

ミラ的に、Lと同じ価格でほぼXと同じ装備の「Xスペシャル」が末期に出るんじゃないでしょうかw
842しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:45:17.31 ID:WTkaMqpf
色微妙だよね。
スカイブルー
シェルローズ
コットンアイボリー
プラムブラウンクリスタルマイカ
パールホワイト
ブライトシルバー
ホワイト(Dはこの1色のみ)
ブラックマイカメタリック
843しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:46:21.74 ID:Mmi5fLgY
買うとしたら「プラムブラウンクリスタルマイカ」だな
844しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:48:18.25 ID:h2oJsG0l
>>842
へたすれば家庭用より新たな業務用御用達の軽になりそうなので
もっと微妙な色があっても良いと思う
845しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:48:22.88 ID:WTkaMqpf
あとL、Dはデジタルメーターカラーがアンバーなのよね。
左半分には何も表示されないし
暗いオレンジ色で>>821の綺麗な青とかなり違う。
846しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:52:25.24 ID:tsnDbxj7
>>844
だね、デザインもミニカバンとアルトバンの中間っぽいし。4ナンバーが似合いそう。
847しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:53:02.20 ID:Mmi5fLgY
>>845
アンバーでもいいじゃない
848しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 18:59:28.57 ID:WTkaMqpf
>>847
うん(´・ω・`)そう言い聞かせた。
D以外CDオーディオは絶対付いてくるのか
ナビと交換でも付いてくると。
849しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 19:46:29.64 ID:JV1XZC14
WRブルーなら買う
850しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 19:56:42.17 ID:AWgq9ywM
 
>>804
君は、ボンビーだろ。 2台持とうが何台持とうが他人の勝手なんだよ。
自慢げに語ってるようだが、君に他人を注意する資格なんぞ無い。何様なん?

※ワゴンRの方が広いし荷物も詰めるし気を使わなくて乗れる←ワゴンRのスレ行けよ。
851しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 20:27:47.87 ID:5n/453fw
実燃費20以上じゃないと訴求効果ないような気が。
ミラバンMT買えばそれぐらいでるしな。エッセMTでもそれぐらい出たような。
852しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 20:28:39.22 ID:IcrE2ca6
ミラ イース G 112万円
タント エグゼ X Special 114万円
853しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 20:28:49.07 ID:Mmi5fLgY
実燃費20なんて余裕だろ・・・
854しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 20:29:44.07 ID:IcrE2ca6
>>838
話題のイースを見に来た客に他の車種を売る当て馬的な存在
855しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 20:41:05.08 ID:N0JBadue
いっそムーヴの全速度対応型レーダークルーズを用意してくれればな。
世界一、そういうのを凝縮した車って、日本車としてはアリだと思う。
アレ付けても140万ぐらいで収まるだろ?
知り合いが先代ムーヴのレーダークルーズ付乗ってるが、
すげぇ運転しやすいらしい。
856しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 20:41:54.32 ID:Mmi5fLgY
あのレーダークルーズは先々代のムーブだけで終わったよ

誰もムーブにそんなの求めないんじゃない?
857しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 20:43:26.87 ID:LM4GltNK
>>852 こうやって見せられると微妙な気持ちになってしまうな・・・・・
858しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 20:43:56.37 ID:BjbrdyWa
早く正式な値段発表しろや、新入社員の俺が初のボーナスで買うんだから
859しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 20:49:01.76 ID:Mmi5fLgY
>>857
http://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/type/
値引き考えたらこっちのほうが安いんだよな・・・
860しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 20:49:34.71 ID:N0JBadue
>>856
いやいや…今もムーヴには設定されてるって。
それに先代にもあったし、現行ミラカスの前期型とかソニカにも設定されてた。
意外と売れるらしいし、需要は結構あるんじゃない?
861しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 21:00:01.46 ID:BjbrdyWa
>>859
でも税金は高いんでしょ
862しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 21:08:39.99 ID:bxR3nAOD
カタログ50PS
ダイハツのエンジンは燃費が良くなるほど、カタログ馬力が低下するの??
58PS→52PS→50PS
その分、低速トルクが膨らんでいれば問題はないが。
863しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 21:29:02.02 ID:IcrE2ca6
864しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 21:29:17.58 ID:0gpk7Lyw
プラムブラウンとブライトシルバーどちらにしようか悩む。
軽でシルバーって営業車っぽくないかな?
865しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 21:32:06.67 ID:Mmi5fLgY
>>863
すいませんでした。

渋滞時にも使えるようになったのな。
この点フィットよりすげぇな<クルコン設定なし
866しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 21:40:56.89 ID:hipTxTbw
>>818
通常使用でどのくらいの燃費になるか問題だね
867しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 21:49:48.84 ID:OKjF4ydK
>>818

最低だな
これじゃあ給回数が変わらないじゃねーか
重さ対策なんだろーが、あまりにセコすぎる
868しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 22:06:36.88 ID:uA39YOUo
給油回数が多くなるならともかく、同じなんだから大きな問題ないのでは?
それとも、軽くせずに燃費を良くする方法があると思ってるの?
869しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 22:20:22.41 ID:WTkaMqpf
イースは細かい燃費対策も全部やってみようって車なので
文句言うのはお門違いだろうな。
870しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 22:23:57.91 ID:/JG5fZPa
リッター25kmとして燃料のこり5Lでリザーブ点灯なら625キロごとに給油か
もう少し頑張りましょうって感じだ
871しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 22:25:01.84 ID:LlE1RSQO
ttp://ryuji19750129.at.webry.info/
これで見させてもらったけど、
うしろがかっこよくないなぁ。
872しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 22:26:37.82 ID:4ad3WCo7
ミラバンですらUVカットガラス標準で付いてるのに・・・
873しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 22:42:52.57 ID:5n/453fw
約600Kでリザーブ点灯

今のガソリン価格で満タン25×150=3750円

約四千円で600Kも走るのか。凄いな。
874しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 22:54:32.69 ID:oCgU2bLG
Gは高すぎる
のでX買うかな
てかチルトステアリング シートリフターってGしかつかないってどういうことだよ
普通この装備はLから標準装備だろ
875しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 22:58:21.83 ID:oCgU2bLG
Gで欲しいのは

メッキグリル
ドアターンランプ

ぐらいかな これってオプションで5万以内に収まるかな?
876しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:10:02.74 ID:Xzp0UKjV
一応、X を予約だけして来てみた。値引きは気持ち程度しか無理と言われた。
次期FMCのミラがエコアイドル機能を無くして、デザインも良く値段も安く
装備も充実で、それで28キロくらい走ったらまったく買う価値ないね。
877しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:11:24.50 ID:Yg3MgSG4
>>875
あと、7万だよ・・・アルミも付いてるし・・・
G逝っとけ。俺もどうせ買うならG逝くな。
878しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:12:07.94 ID:d5LlevBx
そうだUVカッツがないと厳しいぞこれからの世の中は
879しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:13:19.71 ID:oCgU2bLG
>>877
いやーでもGだと乗り出し120万前後ですよね?
Xで105万以内って思ってるんで100万にちょい色足したXが限界なんすわ
880しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:23:27.06 ID:Yg3MgSG4
信号待ちで隣のおばちゃんイースがGだと・・・後悔してる自分がいそう。
俺はダイハツの思う壷だな。
881しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:26:52.06 ID:DYaulvY7
l発注したけどオーディオのとこくり抜いてうまくipad2埋められないかな?
882しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:30:38.77 ID:HSRHKLJe
>>818
スズキなんて30Lがデフォなんだぞw
883しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:49:16.21 ID:gx6RZQnt
リッター6キロで税金で年四万払って
二年毎に車検で13〜14万払うのいやになってきた
イースでいいやもうG買うわ
884しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:55:35.58 ID:oCgU2bLG
メーカーからしたらGが一番売れて欲しいんだろ
885しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:56:10.38 ID:DYaulvY7
>>883
リッター6でタンク40lとリッター30でタンク30lは全然比較にならんからな。
886しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:57:01.72 ID:vGnXAtDH
>>881
iPad 車載ホルダー ナビ

でぐぐってごらん。そこそこ良いのがあるぞ。

ぐぐりかたはぐぐってみてね。ぼくぅ
887しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:58:41.07 ID:evoaqCLO
>>883
1年法定点検も受けてない人は車所持する刺客なす
888しあわせの黄色いナンバー:2011/09/04(日) 23:59:02.00 ID:DYaulvY7
>>886
リンクはれやかす
889しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 00:01:20.61 ID:ZpH+65xz
ダイハツ ムーヴ エコアイドル作動の様子
http://www.youtube.com/watch?v=aQ_ueBjOCb8

こんな感じだと無理
890しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 00:05:29.03 ID:cXT8HQcE
>>889
ムーブユーザーはこんなんに満足してるの?
891しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 00:23:03.82 ID:A/FT3pja
>>887
どこ読めば一点検受けてないとわかるんだよゴミ野郎
892しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 00:28:21.35 ID:KgaQReJ2
UVカット無しってことは熱線・赤外線カットも無しってことでしょ?
おっさんだからUVよりそっちが気になる。
ジリジリ感が全然違うからなぁ…。
893しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 00:36:21.93 ID:VFCBtfd6
>>890
これ、じつは手動でエンジンON、OFFしてるんじゃね??
セル音ひど過ぎ!!
マーチやCR−Zだと、出だしのセル音が分からないくらい自然だな。
>>889
これはネタだと思うけど・・・ホントだったら・・・

894しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 00:52:45.48 ID:ZpH+65xz
普通車並みのショックの少なさ、始動の滑らかさがないと難しい。
マーチも3気筒で滑らかなアイドルストップを実現してるのだから。
895しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 01:06:46.86 ID:cXT8HQcE
>>889
お前ら実際このエコアイドルでもミライース買うのか?
896しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 01:09:54.48 ID:l/YSBrME
イースだけは
イースは改良されてるはずだもん!

試乗もしないで予約発注。素敵です。
897しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 01:11:24.57 ID:E4UxYcfg
ヴィッツのスマートストップレベルなら全く問題ないんだが・・・
ちと微妙か?これ

俺はあんまり気にならないと思うけど
898しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 01:17:07.42 ID:cXT8HQcE
参考に静かなアイスト映像貼ってくれ
899しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 01:18:54.29 ID:DjG/f22Y
バッテリーが早々といかれそうなアイドルストップだな
900しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 01:30:25.84 ID:NswABNOF
ダイハツ行って来た。
カタログは9月20日からだと。
社外秘(社員用)のパンフを見せてくれたが、ミラと外観は変わらないね。
最低価格79.5万はいわゆる「商業車」なのでお薦めできないそうだ。
カラーは7色用意しているそうです。

なんだか分からないが60ヶ月パックを進められた。
車検二回分とバッテリー交換一回分どと。
60ヶ月パックで99000円。
得なのか分かりませんね。
901しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 01:33:19.05 ID:cXT8HQcE
五年?
五年保証整備保証?
902しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 01:35:01.12 ID:NswABNOF
>>899
連投すまん。

3年位でバッテリーが壊れるみたいだよ。
ダイハツの営業マンが言っていた。
だから「60ヶ月パック」の中にバッテリー交換があるんだと。
「30ヶ月パック」もあるそうです。
903しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 01:36:33.09 ID:nvj6Xs0e
以前、リアワイパーがないのか?とか書き込みあったが、Gにスマートキーなどがセットになった、ドライブパックだかなんかを付けると、リバース連動リアワイパーがつくみたいやね!

904しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 01:47:29.16 ID:A/FT3pja
あと4WDには標準
905しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 02:14:22.42 ID:8/fLutxl
4WDでもアルトよりも燃費良いなら欲しい
906しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 02:16:53.40 ID:ZpH+65xz
>>902
しかも、アイドルストップ用の専用バッテリーという落ちが・・・
907しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 02:17:32.88 ID:ZpH+65xz
>>903
リヤワイパーなんかよりもフロントワイパーの間欠モードを時間調整式のやつにして欲しい。
908しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 02:17:33.92 ID:9mgVs5Nc
普通のバッテリも1〜2年保障だから2〜3年交換で特に問題無いが
車検は新車〜2回目までなんて滅多に壊れないんだから一番安い所でやればいい
5年間車検込み保障で10万なら別に高くもないがな
909しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 02:22:06.23 ID:VFCBtfd6
>>898
>>889の動画の横にあるよ。
910しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 02:22:23.01 ID:A/FT3pja
>>905
JC27
911しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 02:26:42.84 ID:A/FT3pja

アイスト前提で設計されて進化してるから
ムーヴとは違うだろ
実車みないとあれどが
912しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 02:31:54.72 ID:ZpH+65xz
数ある試乗記事でもその辺がまったく触れられてないから、
もしかして記事にできないような仕上がりなのではと心配している。
913しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 03:01:45.17 ID:9mgVs5Nc
安くて燃費がいいだけの車にあれこれ望みすぎ
高くて燃費の良いハイブリッドやEVじゃないんだから贅沢言うなよ
914しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 03:33:24.15 ID:ukXNgm7E
>>912
バカ?
915しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 04:33:39.33 ID:oi15gYxG
ムーブは試乗したんだが、気にしなきゃ気にならんレベルだよ
手動アイストとなんら変わらん
単に楽になっただけ
だが、まぁ、プリウスとかいくらでも静かな車があるだけに、比較して気にし出すと
耐えられんレベルかもしれんね

正直、タダなら是非とも欲しい機能
バッテリが3年しか持たなくても(自分でメンテできる人なら)十分元が取れる

ただ、回生オルタにしろ、エンジンの高効率化にしろ、新型車として売るなら
無料で付けるべき装備
80万はご祝儀価格としてアリかもしれんが、イースの機能・性能には金は払いたく無いな
せいぜいVSAの義務化に伴った割高感を帳消しにする程度の装備だと思っている
916しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 07:23:00.10 ID:AyVRtXdI
専用バッテリーの値段が知りたい
917しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 07:28:07.61 ID:AEXyPK4K
ぼったくり予想から
1.5万
918しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 07:42:15.69 ID:AUaN3V1x
だからバッテリーの値段はスタッフ用パンフに書いてあったじゃん
気になってるならディーラー行きなよ
919しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 07:49:46.42 ID:RrI5S/rr
アイドルストップのキャンセルスイッチは付いてる?
920しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 08:10:35.19 ID:aBFBwcJR
>>821
デジパネってコスト的にどうなの?大量生産すればアナログより安くあがるの?
921しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 08:11:00.23 ID:mE5orBtd
>>919
ついてる

というか、付いてない車種なんてあるのか?
922しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 08:39:24.79 ID:HjvnMkpe
>車検二回分とバッテリー交換一回分どと。
>60ヶ月パックで99000円。

これ車検二回ついてバッテリー交換もついて安くない?
まぁ初回と二回目の車検は殆ど何もしなくても良いけどさ。
923しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 08:44:09.76 ID:zt5wCwQo
>>918
で、いくらなん?
924しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 08:47:06.54 ID:E78ak6sx
>>920
アナログと同じぐらいらしい。
寺で「コスト下げるなら既存のミラやムープのアナログメーター
流用で良かったんじゃね?」って聞いたら
寺の店長も同じ様に思ったらしく先月の試乗会でダイハツに聞いたら
「イースのイメージと少しでも軽量化のためにデジタルにした(キリッ」
って回答だった。

センターメーターにしなかったのはヨシだが
デジタルメーター嫌いなんだよね。
925しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 09:20:09.98 ID:zt5wCwQo
デジタルメータのほうが
なびく人おおいっしょw
926しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 10:02:55.14 ID:HjvnMkpe
男の場合は時計と似てるんだよな。デジタル派とアナログ派。
G-SHOCK好きな人間はデジタルでもどうでも良い様な気がする。
女の場合は何にも気にしてないけど。(しかし時計は圧倒的にアナログ派が多い
927しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 10:05:44.11 ID:cXT8HQcE
Gのさシートリフターとかチルトハンドルってこの装備ってLぐらいからあってもいい装備だよな・・・
なんでGだけなんだ?今までのダイハツの装備戦略と全然違うような気がする
サイドミラーランプとかもね

アルミホイールとかは上級のみってのはわかるけどさ
928しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 10:07:52.97 ID:QKiLdhsi
>>927
コストダウンしたけどできるだけ高いグレード買って欲しい思惑があるかも
929しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 10:21:40.36 ID:zt5wCwQo
しょせん、低グレードはみせかけだけ
上のグレード買って欲しいための

安いグレード設定しても商用車並じゃ・・・
930しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 10:42:09.96 ID:H2ViX1ZJ
>>929
どう考えてもそうだろw
Xあたりだよ。一般人向けに寺が狙ってるんのはな。

値引きももうちょいつつけば、いけるかもな。
931しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 10:53:36.16 ID:4IVgfXQK
>>922
食べ放題でモト取れる事がないのを考えると微妙かもな
932しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 11:06:34.30 ID:VFCBtfd6
売り上げが落ちた半年後の
メッキグリル ドアターンランプ オートエアコン
付いたXリミテッド買うよ。
933しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 11:08:54.23 ID:UAm/5mTF
いつも車検は寺に頼んでるし、60ヶ月パックとやらでもいいな

だがGの価格にこれをつけたら、最初に出す費用は結構な金額になるねえ
934しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 12:09:31.16 ID:+NUdo/FN
車屋で販売員用のカタログを見せてもらって、全グレード UVカットガラスついていたのでDの予約しましたが、違ったのかな?
935しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 12:27:05.24 ID:rlfvB6+t
イースはMT車が無いだろ?
これはバカにしているとしか言いようがない

予言しよう
ミラの代わりにならないし
イースは数年で終了すると思う。
936しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 12:28:25.38 ID:rzWTSXXe
定期的にMT厨がわくが中身はbotです。
937しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 13:03:13.46 ID:+v8/TTQH
いや、オレも言わせてもらおう
MT出せ
938しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 13:07:39.49 ID:H2ViX1ZJ
ミラバンタイプで来年でるだろ?MT
と予想。

939しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 13:07:50.44 ID:FBV6sY1R
全ての車種にマニュアルが存在する時代じゃないでしょ
マニュアルが欲しい人はマニュアルのある車種を選べば良いじゃん
940しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 13:10:23.61 ID:nhIzGle+
>>688
田舎は車庫証明要らないけど呂注すると近所の目が・・・
941しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 13:11:49.81 ID:zt5wCwQo
ミラと併売なんだろうし
MT欲しいならはミラいけばいいじゃん
え?商用車?しらんがな
942しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 13:51:02.30 ID:H2ViX1ZJ
愛知県は、イースもお得に買えるからいいよな。
最低グレードでも値引き5万あるし・・
943しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 13:53:18.66 ID:oWjfOwXO
お前ら一括で購入予定か?
944しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 14:35:12.12 ID:AyVRtXdI
>>942
ソースどこよ?
5万円値引きとかほんとまじかよ
945しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 14:42:18.15 ID:H2ViX1ZJ
>>944
愛知県はミラやミラバンもオリジナル仕様作っちゃう上に6万↑最初から
値引いて出しているぐらいだから、ある意味当たり前かもね。
なんでかは知らない。

もちろん他県で愛知県がこんだけ値引いてるんだぜ?なんとかしろやと言っても
無理なのは分かるよね?

ちなみに↓これが愛知県仕様車
いきなり値引きしててワロタ。まぁ、面倒が無くていいわ。
http://www.daihatsu-aichi.co.jp/newcar/aichicar/index.html

ディラーの力が強いのか、トヨタの力なのかは知らない。
けどラッキーだとは思う。
946しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 15:05:43.00 ID:j+dxxxWx
でもそれ以上交渉しても値引きなしだからいいのかわるいのか。
947しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 15:12:05.27 ID:IbWq9vV5
>>939
その理論はおかしいよね?


オートマ厨房は自分で物事を考えない
変態が多い。
948しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 15:34:21.18 ID:tPukW4x0
軽自動車なんて見た目で選べばいいよ。
正直、どれを買っても変わらんし、価格差もたいしたことないでしょ。

安さを売りにしたモデルの上位グレードを買うなんて馬鹿げてる。
949しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 15:47:39.89 ID:HjvnMkpe
>>948
禿同。
80万が売りな車なのに、結局110〜120近く出してたら意味内。
950しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 16:16:36.37 ID:HTB0awr4
そうだよなぁ 
たかが10万20万って考えちゃうけど1割2割上乗せだもんな
951しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 16:20:29.33 ID:oWjfOwXO
おかで決心ついたG買うわ
952しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 16:22:42.93 ID:4IVgfXQK
>>951
この流れなら「L買うわ」だろw
953しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 16:23:03.24 ID:VFCBtfd6
>>951
決心の理由は何??
954しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 16:27:01.66 ID:rzWTSXXe
そんなこんなで社外キーレスという市場が開拓されたのであった。
955しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 16:41:42.18 ID:A/FT3pja
Dグレードで商談交渉で社外キーレスエントリー、オーディオ持ち込み取り付けサービスもちかけてみたら?
ホイールカバーも
あ、でもあれこれやってたら最初からイースL買った方がいいな
956しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 16:47:47.20 ID:A/FT3pja
おれの経験上、低グレード買うと、隣の柿はで、購入して街で上位グレード見ると物凄くうらやましく見える
でアルミホイルいれたり、いろいろくっつけて最初から上位グレード買 えばかったとなる
957しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 16:51:02.39 ID:A/FT3pja
買える、経済力があるならケチんないで上位グレード買った方がいい

958しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 17:01:19.01 ID:F2TMYK3q
ダイハツには、バックカメラだけのオーディオ無いのかな
959しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 17:04:46.65 ID:HTB0awr4
ちょっとした見栄とか張りたいならこの車は止めとこう
仮に上位グレード買ったにしても、違う車に目が移る。
DだのGだの言ったって、周りから見ればただの安い軽自動車。

ただ、道具として考えたら良い買い物ではないかな?

960しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 17:39:14.83 ID:HjvnMkpe
俺なら110近くも出すなら次期ミラの様子を見てから購入する。
そう考えれば、エッセ生産終了は惜しいな。MTの件も含め。
961しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 17:51:54.18 ID:6pi1YUMH
タイヤはやっぱりクムホかね
962しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 17:53:08.39 ID:kJmQ6utp
誰か、次スレたてて
テンプレでグレードとか入れて
963しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 18:31:08.70 ID:OW9GZ4Ss
燃費以外の理由でこの車選ぶ旨味なんて無いんじゃないの?


次スレは>>965よろしくお願いします。

グレードは>>810参照
964しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 19:28:16.14 ID:tSNczZSA
100万出すとして、新型スイフトの中古・走行距離1万・コミコミ100万とか普通にあるけど
この手の軽の値落ち幅考えたら、ガス税金の差は数年後の下取り額で埋まりそう
一年待てば中古で走行数千kmの上位モデルが30万引き、二年後なら40万引きで買えると思う
965しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 19:35:11.29 ID:DNS0vT1b
無知蒙昧乙w 軽の中古価格はスイフトクラスのようには落ちない。
スイフトの中古より高い中古の軽などはざらにある。
966しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 19:43:57.14 ID:4+femFnI
その通り
震災以降以前に増して軽の値落ち少ないの知らないんだ
それでも軽板の住人かよw
967しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 19:44:35.22 ID:9ykHa19b
震災の影響で車庫証明がいらないで買える地区もある軽は
中古車価格が急騰してまふ。新車買った方が断然マシ。
968しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 19:46:36.47 ID:R6KSvo1d
トヨタの軽自動車って今年からだよね?

ラインナップ決まってるの?
969しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 19:51:28.92 ID:rzWTSXXe
>>968
プリウスイースJC08で50km
乗り出し120万とのこと
970しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 20:03:26.65 ID:E4UxYcfg
>>906
マーチ・ヴィッツに純正採用されてるGSユアサのアイドリングストップ車用バッテリーが、
取扱い店舗数が少ないとはいえ、最安店で1万6000円もする。

と、考えるとまだ一般発売されてないムーブ・イースの
アイドリングストップ車用バッテリーも、1万円は超えてくるんだろうな。

まぁ、粗悪なバッテリーじゃなかったら普通のバッテリーでもある程度は持ってくれるとは思う。(こまめな電圧チェックは必要)
971しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 20:07:17.63 ID:OW9GZ4Ss
立ててみます。

>>965 ふざくんな
972しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 20:15:37.27 ID:I4HWQcQ8
元々イーススレで重複スレのここを再利用してたから8スレ目だと思うんだけど
ミライーススレにして7スレ扱いでいいのかい?
973しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 20:17:28.79 ID:OW9GZ4Ss
【ダイハツ】 ミライース Part 7 【MIRA e:S】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1315220958/

>>972
ごめんもう立てちゃった・・・orz
974しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 20:26:07.98 ID:AEXyPK4K
>>972
スレをみてないんだな、 Part7とか・・・
975しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 20:27:43.87 ID:nLnHL11b
スレ立ててもらってるのにチクチク文句言う奴は風邪をこじらせ!!!
976しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 20:28:10.30 ID:AEXyPK4K
>>973だった
977しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 20:30:08.73 ID:OW9GZ4Ss
>>976
ごめんね、ごめんね、ぼく途中参加だから、ごめんね(´;ω;`)
978しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 20:36:32.59 ID:AEXyPK4K
>>977
なんか、こちらこそ、ご、ご、ごめん
いいすぎたかも
979しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 20:48:22.31 ID:e9Sm85aR
>>973
おつ
980しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 20:52:51.04 ID:P1qUBLtS
軽で高いのは背高でミラは安い
スイフトやデミオより値落ちは小さいが
981しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 21:12:56.76 ID:7iV8K/mf
>>971~>>978の流れにワロタw
982しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 21:15:06.23 ID:XBRdNkTU
>>977
( ´∀`)σ)∀`)
983しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 21:21:08.58 ID:YQEWjtwt
>>968
コンテとハイゼットのバンとトラックって聞いたけど
984しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 21:22:39.77 ID:R6KSvo1d
3台目ってなのか。
タント系期待したんだけど!
985しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 21:38:28.69 ID:YQEWjtwt
タントはスバルに回してるから難しいみたい
986しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 21:42:01.23 ID:YQEWjtwt
あくまでも年内予定の車種らしいので、来年はもっと出てくるんじゃないですか
987しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 21:42:46.35 ID:R6KSvo1d
>>985
そっか残念。
それならタントかおうかなぁ。
988しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 22:31:53.34 ID:dr+uAOwn
>>956
同じ車種で比較するから隣の芝はなんとやらになる。
もっと広い視点で見ると最上位グレードでも底辺であることに変わりはないw
989しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 22:38:24.64 ID:7iV8K/mf
イースはLFAのアルミ1本分の値段だしな
逆にLFAなんてイース38台分だけの値段じゃんとも言えるわけだが。
990しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 00:41:34.16 ID:fFt9OS4y
埋めついでに、新しい画像来てたので貼る。

ttp://mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/023/723/329/23723329/p1.jpg
991しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 00:46:11.42 ID:w2fiSC9S
ピラー随分寝てるね。見難そう。
992しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 00:51:55.89 ID:7MgkVcjY
メッキグリルがないからXバージョンかな
ホイールカバーも中々いいじゃん
手前ベージュみたいな色だね
淡い色ばかりで年配や女性意識してんのかな
黒乗るか
993しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 00:54:55.03 ID:uSctAjRA
>>901
空気抵抗減らして0.5%の燃費低減とかしてるんだろうね
994しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 00:54:55.73 ID:IOg54Q++
>>990
だいぶ色合いがわかるね
スカイブルーもまあまあいいね
手前のは白かな
コットンアイボリーの色合い見たいね
995しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 01:01:55.00 ID:QGOzC4Ao
なんだか怖い顔に見えた
ライトのまわりが黒いせいで隈取みたいになってるせいか
996しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 01:02:15.31 ID:kbcTQxxj
梅本
997しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 01:03:36.77 ID:oHBij0yM
>>990
メッキグリルないといきなり貧相な顔になるなー
オプションでXにグリルつけるか 
G買うか迷う
X注文してGで欲しい物を五万円オプションで買うってのもありだよな?
998しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 01:24:23.44 ID:xlWcIvFk
サイドマーカーがクリアレンズという点は評価してやろう。
999しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 01:26:08.94 ID:oHBij0yM
ウィンカードアミラーって欲しくね?
1000しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 01:26:52.67 ID:oHBij0yM
1000ならミライース馬鹿売れ大ヒット!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。