[◆9G12fmecqU]Keiワークスvsサンバー 3[JAP246]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952しあわせの黄色いナンバー:2011/02/28(月) 21:40:35.81 ID:0nK4CHoi
>>951
コテを捨てても、酉を諦めても、どんなに活動が縮小していっても、

文体と使う文字のパターンが常に一貫してるのだけは、
専ブラ使う側から見るとありがたいですね。。。
これが崩れた時がホモ東ちゃんの自我の崩壊なんでしょうけど。
953しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 21:04:33.12 ID:smdVpRS9
軽板昨日分

【TURBOも】SUZUKI Kei 17台目【ラピュタモナー】
64 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/28(月) 20:54:35.72 ID:BQCHY5nU
>>54
走行3万4千キロ程度でガタが来るなんてメーター巻き戻しか前オーナーが縁石に徐行せずにガンガン乗るタイプのドライバーだったのでしょう。


[スバル]サンバー Ver43[バン/ワゴン&ドミンゴ]
45 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/28(月) 20:59:51.61 ID:BQCHY5nU
>>35
新規格サンバーは旧規格をマイナーチェンジしただけでお茶を濁しただけの旧規格と同様の安全性の低い車両ですよ。危険度No1の軽自動車です(^_^;
>>38
フルキャブのサンバーと他社セミキャブ軽1BOXとでは天と地ほどの差がありますよ。

赤帽サンバーについて語る
624 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/28(月) 21:01:30.64 ID:BQCHY5nU
>>623
そうなんですか?
てっきりグリップ力を犠牲にしている代わりに耐久性が高いのかと思ってましたよ。
やはり耐久性では貨物用タイヤが最強って事ですな。

『ターボ付き軽のオイル part9』
556 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/28(月) 21:06:34.75 ID:BQCHY5nU
>>546
本当ですよ !(-.-#)
平成10年式最終型F6Aスズキ エブリィ19万2千キロでオイル漏れゼロです。
年改を繰り返された最終型F6Aなので対策シールが施されているからです。

【スバル】 サンバートラック Part4 【軽トラ】
254: 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/28(月) 21:03:45.57 ID:BQCHY5nU
>>240
スバルは鉱物油でも5000円以上でしたよ(×_×;)
954しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 21:05:29.69 ID:smdVpRS9
車板昨日分

【SN】オイルスレッド■60リットル【SM】
853 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/28(月) 21:11:07.90 ID:5KiiOdE30
>>852
実は両者同じ5W30表記ですが明らかにエアリーの方が堅くスベルトの方が柔らかいですよ。
あとスベルトの方がヌルヌルスルスルして良いのですが早めにガサツなフィーリングになります。

低価格エンジンオイル part28
993 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/28(月) 21:07:30.08 ID:5KiiOdE30
>>985
同じですよ(^。^)
955しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 21:07:37.50 ID:smdVpRS9
昨日の軽板政治コピペ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1298543899/34 2011/02/27 20:43:45.61 ID:i1WOjap/

今日はID:jWfkkXnX
956しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 21:09:05.57 ID:smdVpRS9
今日は比較的早い時間帯に書き込んだ模様

【TURBOも】SUZUKI Kei 17台目【ラピュタモナー】
72 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/01(火) 10:01:19.32 ID:jbAkIEgD
>>67
ブーツにはゴムを侵さないタイプのシリコンスプレーを定期的に吹いてれば半永久的に切れませんよ。
シリコンスプレーでコーティングされるとヒビ割れしないのです。
>>68
強化タイミングベルトをあまり過信しない方がよいですよ(^_^;

[スバル]サンバー Ver43[バン/ワゴン&ドミンゴ]
57 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/01(火) 10:02:56.48 ID:jbAkIEgD
>>52>>54
逆にお伺いしたいのですが現在市販されている軽自動車でサンバーより危険な車は何ですか?

ターボ付き軽のオイル part9』
563 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/01(火) 10:04:43.94 ID:jbAkIEgD
>>562
いくら春でもまだ10W40は堅すぎますよ。
957しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 21:11:39.27 ID:smdVpRS9
車板本日分

【SN】オイルスレッド■60リットル【SM】
860 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/01(火) 10:06:51.10 ID:/puW+QOG0
エステル系の高級オイルほど使用後の劣化やガサつきが分かりやすいですよ。
958しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 12:57:52.09 ID:mcr6gyby
誘導してきました。
サンバースレの74に対してのレス

まず論点として、「なぜ一番危険と断定できるのか」と問いかけたのだけど、
それに対する回答が入ってないっすよね。

次に、危険性に関係する他のファクターを考慮したのか、という意味でこちらが挙げた項目の
「前面衝突時の車両火災の危険度」「操縦性」にのみ食いついて色々書いてるが
前者については何も言わず、自分に都合の良い「操縦性」だけ返事している。
それでは説得力ないでしょー

ちなみに「操作性」には、ハンドル操作はクイックが安全だって感じで書いてるが、慌ててハンドル切りすぎる人はどうなん?
かえって危ないケースもあると思うぞ
959しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 15:17:33.44 ID:RrtnscVD
>>958
バカセに説得力を求めても無理
根本的に何も知らないし、知ろうとか理解しようってことができない
都合が悪くなると顔を真っ赤にしてキーキー喚いて逃亡→翌日には何事もなかったかのように嘘を吐き出す
960しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 21:18:42.82 ID:aOaOccT/
[スバル]サンバー Ver43[バン/ワゴン&ドミンゴ]
72 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/02(水) 01:33:56.23 ID:X/xxm+Op
>>65
自分が平成19年に買ったサンバーは新車で買った時点で下回り等に無数の錆がありましたよ。
そしてこのサンバーは新車から2万7千キロの間に故障に次ぐ故障でした。
サンバーはシート高が高く乗降性も最悪でした。
逆にスズキのエブリィはシート高も丁度良く19万2千キロ現在故障ゼロです。

74 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/02(水) 01:44:42.33 ID:X/xxm+Op
>>70
いやいや全面衝突ほどサンバーが1番危険なんです。あとご指摘された操縦性ですがサンバーはステアリングギヤ比が甘いのでとっさの緊急避難は難しいです。

具体例としてサンバーは小さな交差点で右左折する時にはグルグルハンドルを回さなければならない。
他の軽1BOXならクイックで少ない蛇角で右左折が可能である。

道路に飛び出た犬を避けるのにサンバーだと避けられない可能性がある。それほどダルいハンドリングなのがスバル サンバーである。

80 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/02(水) 03:28:59.44 ID:lSTHkOEH
サンバーの新車納車時点で下回り マフラー シャーシフレーム等にサビが発生していたのです。
それでスバルで指摘すると「サンバーは作り貯めで生産するのでお客様の購入のタイミングによって長期在庫車が納車になります」と語っていました。

『ターボ付き軽のオイル part9』
580 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/02(水) 01:56:45.32 ID:X/xxm+Op
しかし自動車が趣味なら夏と冬で同じ粘度のオイル入れるとは考えられません。

しかしながら同じ30番でもビレンザストリートの30番とクエストRの30番とでは天と地ほどの粘度差があるのでオイル缶の粘度表記に騙されないように十分注意して下さい(m_m)

582 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/02(水) 03:31:39.31 ID:lSTHkOEH
>>581
同じ30でも「20に近い30」と「40に近い30」があるのです。

オイル漏れしない軽自動車を教えて欲しい
81 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/02(水) 03:46:12.87 ID:lSTHkOEH
しかし支那(中国)や南朝鮮(韓国)の車だって今時オイル漏れなんてしないのにスバル車ときたら、、、、

【TURBOも】SUZUKI Kei 17台目【ラピュタモナー】
79 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/02(水) 03:24:13.53 ID:lSTHkOEH
エンジンが暖まって何かが共振している音なのでしょう。ブーストがきちんと掛かっているのであれば放置していてもとりあえず無問題ですよ。
あとブースト計を取り付けてないのであれば即座に取り付けて下さい。個人的にターボ車にブースト計の装備は法規的に義務付けるべきだと考えています。

あとスズキ車は古くなると異音等は多いですが走行に支障が出るケースは希です。
その証拠に平成10年式エブリィは走行19万2千キロ現在で無数の異音を発しながら走ってますが故障ゼロです(^。^)
961しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 21:24:52.11 ID:aOaOccT/
昨日は車板に珍しくデスヨナが湧いてたな。

とにかくギアオイルを語れ!
286 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/02(水) 03:34:49.97 ID:SM9Gb9h90
社外品の高級ギヤオイルは最初は良いけど持ち悪いのが共通していますよね。

◆オイル交換は1万`に1回で十分 11◆
234 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/02(水) 03:37:15.97 ID:SM9Gb9h90
>>232
いまやクーラントもブレーキフルードも無交換が常識ですよ。
但しクーラント減ったら水を補給するのではなくクーラントを補充するのがコツです。
962しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 21:28:25.73 ID:aOaOccT/
おまけ。こいつも多分ホモ東のホモ達か別人格

【スバル】 サンバートラック Part4 【軽トラ】
266 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 18:23:39.21 ID:gA3sdm1n
おまえら最後くらい新車買えや
サンバーはいい車ですいい車です言うくせに
中古なんか乗ってんじゃねえよボンクラが
一人最低二台は買え
一台買ったくらいで調子に乗るなよ
二台買って当たり前くらいに思えや
三台買ったら初めて自慢しろ
てめえら全員最低二台は買えよ
分かったかこのゴミクズどもが

[スバル]サンバー Ver43[バン/ワゴン&ドミンゴ]
89 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 12:03:19.46 ID:mhnOV3dW
おまえらが新車買わないから関係してた会社まで倒産してんじゃねえか
おまえらは最凶の貧乏神だな
963しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 23:19:05.11 ID:pgIe/1cH
トリップ解析してみた

◆wa2AhV64/6
#aes

◆9G12fmecqU
#qwertyui

◆qVPR1Zd7dc
#aee
964しあわせの黄色いナンバー:2011/03/02(水) 23:30:01.85 ID:Bk9cA6ZY
>いまやクーラントもブレーキフルードも無交換が常識ですよ。

聞いた事も無いし、他人巻き込む危険を堂々と推奨するのは本気で許せない。
965しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 08:05:03.38 ID:j0v9d9l3
バカセが独自の判断で自分の車を壊すだけなら全く問題ない
問題は確実に他人を巻き込むってことだな
966しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 14:08:56.80 ID:FrDqLuvl
スズキのディーラーに車検に出したら
クーラントは問答無用で交換される訳だが
来年バカセはどこに車検に出すのか
967しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 21:16:08.19 ID:1c1zU1hr
奴は大陸の日本車バッシング工作員で、言ってること出鱈目だから
エブリとKeiワークスにはもちろん乗ってないし、
本当の自分の車ではクーラントもブレーキフルードも交換してるだろう
968しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 23:09:25.64 ID:a0ZG8GPf
>>966
例のボッタクリ民間工場だろ。
969しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 21:08:09.58 ID:rCxAZKH5
WRブルーサンバー250台限定ってマジかな?
なんとなく軽史上に残る勢いで完売しそうな感じがする。

[スバル]サンバー Ver43[バン/ワゴン&ドミンゴ]
137 : 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/04(金) 09:57:14.86 ID:KXRiQpuN
>>120
サンバーの欠点の細いタイミングベトや弱いウォーターポンプや弱いオイルシールでエンジンミッションオイル双方が漏れるという仕様です。ですから大金の整備費用を覚悟の上なら長く乗れると言う意味です。

逆にノーメンテで長く乗れるのは「ダイハツ ハイゼット」「 スズキ エブリィ」の2択ですね。

138 : 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/04(金) 10:01:06.72 ID:KXRiQpuN
あとサンバーはステアリングシャフトのユニバーサルジョイントが弱いのも欠点ですね。

【スバル】 サンバートラック Part4 【軽トラ】
↓しかしこいつ相変わらず単発だね。
308 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 15:55:06.19 ID:ckbUU8FW
頭おかしいんじゃねえのかコイツ
脳の中にあることを何でも書き込むなアホが
そんなもんは無いんだよ
何も無いまま終わるんだよ
一回精神病院行ってこいよ、ったくよ
970 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/05(土) 08:36:06.78 ID:SPXuU+Dq
>>966>>968
直接車検場持ち込みで3万円でおつりが来ますよ。そもそも2chに来る情報強者なら業者に車検なんて出さないと思いますよ。
ちなみに以前サンバー所有していた時にスバルで聞いたら新車後一回目の車検にも関わらず7万円とふっかけてきましたよ ! (-.-#)
つまり4万円以上もピンハネするのがスバルなのです。
7万あったら軽自動車2台を車検通してもおつりがきますよ。
971しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 14:05:12.67 ID:PR4vCm0V
本日のID情報
軽板
ホモ東 >>970
政治コピペ ID:N1gS7IH4
貧乏ホモ達 ID:8qP1OL0r

車板
とうとう「東孝博」と分かる形での固有識別子での書き込みを諦めた模様。。。
疑わしいのとしてID:MYb0FORZ0が挙げられるけど、
全体のID解析できるまで確定はできない。
972しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 14:26:23.97 ID:8id2IPn1
>>970
だったら自分で整備して車検場へ持ち込めばいいだけの話し
ロクに整備もできないくせにグダグダ言ってんじゃねーよ
やってから語れよ糞野郎
973しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 20:17:56.70 ID:8n2mUAm0
シビアコンディションの意味を理解してない奴が
何を言おうと無駄なこと
第一ディーラーのセールストークを鵜呑みにする奴の
言う事じゃねーし
974しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 20:29:02.62 ID:vq9EScss
次スレ立てくるわ
975しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 20:34:32.70 ID:vq9EScss
すまん駄目だった
976しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 09:03:17.20 ID:bZBR1uU9
立ててきた。
[◆9G12fmecqU]Keiワークスvsサンバー 4[JAP246]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1299366492/
というかテンプレ内容が多すぎるのと改訂部分が多すぎて・・・
出かけなきゃいけないからあとは任せた
977しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 15:45:36.13 ID:SwH6DjE2
>>976
乙です。修正内容、自分が考えてたのとほぼそのまんまだ。スゲー(;゚Д゚)

とりあえず通常の鑑定とID地引き業務は埋まるまでこちらで続けます。

[スバル]サンバー Ver43[バン/ワゴン&ドミンゴ]
163 : 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/05(土) 08:30:55.01 ID:SPXuU+Dq
ちなみにTVサンバーは錆に弱いけどスズキ エブリィなんかは平成10年式でも下回りの錆はほとんどありません。
新車時から錆びてたのはスバルが初めてでしたよ。

この日の政治コピペ
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=kcar&id=N1gS7IH4

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1298543899/164 2011/03/05 10:35:25.36 ID:N1gS7IH4

↑他のレス見る限りでは割と普通の人っぽいんだから、意味のないコピペはやめなよ。
それ下手すると規制対象に引っ掛かるよ? …って俺が言っても説得力ないけどさ。

単発のホモ達
[スバル]サンバー Ver43[バン/ワゴン&ドミンゴ]
167 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/05(土) 13:40:17.34 ID:8qP1OL0r
>>166
なぜスバルユーザーは新車を買わないのですか?
それほど優れた車ならば新車を買うべきでしょう?
なぜ褒めるくせに新車を買わないのですか?
978 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/06(日) 20:15:48.59 ID:7CQFtSpu
>>972
現在19万2800キロ走行のエブリィは整備なんか何もしなくても車検に幾度となく合格してますよ。
但し去年の車検はシートベルト警告灯で生まれて初めて車検不合格になりました(>_<)
とにかく整備なんかしなくても車検なんか99.9%3万円でおつりが来ますね(^。^)
>>973
頻繁なエンジン停止始動を繰り返す配送業務等はシビアコンディションにあたりますよ。
あと2009年に市販された軽自動車でKeiワークスより加速が速いのは何ですか?
無いです。
979しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 22:36:25.46 ID:NB6ISgcP
ホモ束はエボWや180SX乗りといったスポーツ系にからみたがるのが疑問だ
980しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 22:54:17.18 ID:OtNBrYzb

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     お前がそう思うんなら
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        そうなんだろう
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::| >>978::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

981しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 23:09:07.60 ID:8cpqVBDs
>>978
>現在19万2800キロ走行のエブリィは整備なんか何もしなくても車検に幾度となく合格してますよ。
>とにかく整備なんかしなくても車検なんか99.9%3万円でおつりが来ますね(^。^)
どうやってこれ信じればいいの?
こちらが>>978の空想とか妄想だと思わずにすむものを提示して欲しいんですが。

あと973じゃないけどさ…
何でいきなりKeiワークスより加速がよい軽自動車の話になるの?
>>973にはKeiワークスの話ないけど。
982しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 01:07:44.52 ID:NA3PmgqC
>>978
あっはっは。どーやら、2009年にFRASER FC-4の販売実績が見当たらない事勉強してきたみたいだね感心感心。

ちなみにだ…2009年に日本国内で販売された『一部』軽の性能比較

kei Works 車重 780kg パワーウェイトレシオ 16.5kg/ps  トルク N・m[kg・m]/rpm 106[10.8]/3500
copen 車重 830kg パワーウェイトレシオ 13.0kg/ps  トルク N・m[kg・m]/rpm  110[11.2]/3,200

重量だけ見るとcopenの方が50kgも重いけど、P/W見たら動力性能の差は一目瞭然。トルクだってわずかではあるがcopenに軍配。
ここまで差があったら、どっちが加速良いか悪いかなんて考えるまでもない。
君が何言っても、これは性能を厳然たる数値にしたものであって変えようが無いものだよ?
さらに言うと加速云々語るのであれば、直線での加速になると思うが、当然LSDなんぞ全く関係ないのはご存じですか?
983しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 07:37:06.18 ID:ni5jMNbD
>>982
Kei Worksは80馬力だからなぁ
奴の脳内限定だが
984しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:04:52.28 ID:2KuANh+j
【TURBOも】SUZUKI Kei 17台目【ラピュタモナー】
105 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/06(日) 19:59:32.81 ID:7CQFtSpu
>>98
Keiワークスはノーマルならフルブースト高回転でも非常に静かですよ。
もしや中古では? あと年式は?
しかしやはりみなさんも例のボルトの緩みが発生しましたか(>_<)

同社のエブリィで19万2800キロ故障ゼロノートラブルを更新中なので「よほど運が悪くない限りスズキ車に不具合は発生しない」と頑なに信じてきましたが考えを改めないといけないかも知れませんね(^_^;

[スバル]サンバー Ver43[バン/ワゴン&ドミンゴ]
205 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/06(日) 20:01:40.74 ID:7CQFtSpu
しかしSTIバージョンのサンバーとやらはカラーリング以外に変更は無いのですかね?


『ターボ付き軽のオイル part9』
664 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/06(日) 20:19:34.15 ID:7CQFtSpu
さすがに過酷な軽ターボとはいえ50番のオイルは「百害あって一利無し」です。

【スバル】 サンバートラック Part4 【軽トラ】
331 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/06(日) 20:08:55.32 ID:7CQFtSpu
荷台カバーならMonotaROで買うのがオススメですね。
http://www.monotaro.com/p/0583/4367/

985しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:09:32.20 ID:2KuANh+j
>>971の残り。
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=car&id=MYb0FORZ0

結論としては…微妙。日曜は車板には出なかった模様。
986しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:13:31.72 ID:2KuANh+j
ID:Lytk4j6Eは乞食連呼ホモの発狂かな?

【HONDA】アクティトラック【軽トラ】 3台目
386 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 08:45:52.74 ID:Lytk4j6E
オルタネータが次々とダウンする?
アホみたいな負荷を繋いでんじゃねーのか
完成度うんぬん以前におまえがどんな使い方してるのか書けよアホが


【スバル】 サンバートラック Part4 【軽トラ】

308 : しあわせの黄色いナンバー : 2011/03/04(金) 15:55:06.19 ID:ckbUU8FW
頭おかしいんじゃねえのかコイツ
脳の中にあることを何でも書き込むなアホが
そんなもんは無いんだよ
何も無いまま終わるんだよ
一回精神病院行ってこいよ、ったくよ

334 : しあわせの黄色いナンバー : sage : 2011/03/07(月) 14:59:03.55 ID:7/fbYT19
>>308
これは酷いw
http://img.wazamono.jp/car/src/1299477447681.jpg

336 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 18:19:19.22 ID:Lytk4j6E
JPEG (以下略
987しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:14:21.48 ID:2KuANh+j
追加。やっぱりいつものホモでした。

222 : しあわせの黄色いナンバー : 2011/03/07(月) 20:04:15.52 ID:Lytk4j6E
>>221
おまえがいくら持ってるんだよ?
100万200万で売ってもらえるとでも思ってるのか?
だからスバルに乗ってる奴はアホしかいないっつーんだよ
988 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 19:48:41.25 ID:EPqqDsv1
>>981
軽は3万円だけ持ってけば車検通りますよ(ライトの光軸や球切れが無ければ)
989しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 19:56:11.14 ID:b/qLIaam
だからおまえのエブリィガタガタなんだな
990しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 20:52:23.72 ID:e2Z2Oq8y
相変わらず日本語が不自由なんだな、バカセは
991しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 21:02:12.23 ID:Mi7YK+AE
今日のホモ
軽板は>>988
車板はID:Oxwc6myf0
992しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 23:32:30.09 ID:GxTGOk1d
>>988よ。
>>982に対して何か反論せんのかね?何で具体的な数値出されると途端に何も言えなくなるの?
993しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 20:58:40.36 ID:5aD7XZfN
昨日の分

【TURBOも】SUZUKI Kei 17台目【ラピュタモナー】
121 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 19:23:05.56 ID:EPqqDsv1
>>119
メーター巻き戻しで無ければ買いですね。
>>120
Kei AやKei Bターボなら二束三文ですがKeiワークスなら高値で取り引きされるのがアルトワークス時代からの常識ですよ。

[スバル]サンバー Ver43[バン/ワゴン&ドミンゴ]
255 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 19:41:39.98 ID:EPqqDsv1
>>208
スレ違いですよ(^_^;
そもそもコペンなんてロープレッシャーターボだしウーパールーパーみたな顔でカッコ悪いし荷物がほとんど積めないので軽い配送業務にも使えませんよ。

赤帽サンバーについて語る
635 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 19:45:11.52 ID:EPqqDsv1
>>633
基本的に軽自動車は2.0リットル丁度でLOWレベル行きますから無問題ですよ。

『ターボ付き軽のオイル part9』
697 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 19:29:43.11 ID:EPqqDsv1
>>696
日産Eスペシャルですな。確かに良いオイルですがエステルは長持ちしないので十分注意した下さい(m_m)
994しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 20:59:38.29 ID:5aD7XZfN
車板分
低価格エンジンオイル part29
84 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 19:35:07.04 ID:Oxwc6myf0
>>80
感覚的にはサイレントプラスの方がシャバい感じがしますよね。
>>82
電話だと緊張するし恥ずかしいのでしょ(^_^;
出来る事ならばメールだけでやりとりしたいのが内気な性格の人が多い2chネラー達の本音なんですよ。
995しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 21:03:22.61 ID:5aD7XZfN
今日のホモ
軽板 ID:NIxxIi8o
車板 今のところ見あたらず

夜中にもう一度来そうかな?
996クレイジーサンバー ◆5rFFPCvhwc :2011/03/09(水) 21:41:59.59 ID:Csr8VQ2f
個人的には>>471もテンプレ入りさせた方がいいと思うけど、このスレがバカセ叩き荒らし
の受け皿としての機能を果たしているなら不要とも思うし・・・
皆さんはどう思われますか?

あと>>51も気に入っているし、コピペ改変とは言え実情そのまんまな内容なのでテンプレ入り希望。
997しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 20:50:02.52 ID:1LkwKbPv
>>996
とりあえず次スレで議論しましょう。必要なレスは後でコピペしときます。


昨日分
【TURBOも】SUZUKI Kei 17台目【ラピュタモナー】
133 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/09(水) 19:25:23.69 ID:NIxxIi8o
>>127
もし本当に走行距離が5千キロ程度の極上車ならば130万でも安いぐらいですよ。
>>128
Kei AやBターボならともかくKeiワークスはそんなお粗末な挙動は見せませんよ。
>>130
そんな事するより最初からワークスを買った方が安上がりですよ。

2万km走ったらオイルを交換しましょう
454 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/09(水) 19:32:26.69 ID:NIxxIi8o
>>451
自分の走行19万3千キロのエブリィはオイル滲みを発見してから何年も経ちますがオイルは一滴も漏れていないので滲みだけで収まるケースもあります。

『ターボ付き軽のオイル part9』
716 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/09(水) 19:30:09.62 ID:NIxxIi8o
>>705
もしオイル缶の中身が偽物だったとしても走行したフィーリングで即バレですよ。
998しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 20:54:05.75 ID:1LkwKbPv
今日はまだ出現してない様子。
昨日は車板にも出現しなかったようだ。
999しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 20:55:06.27 ID:1LkwKbPv
次スレ
[◆9G12fmecqU]Keiワークスvsサンバー 4[JAP246]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1299366492/
1000しあわせの黄色いナンバー:2011/03/10(木) 20:55:41.65 ID:1LkwKbPv
次スレ
[◆9G12fmecqU]Keiワークスvsサンバー 4[JAP246]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1299366492/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。