「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの? Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、絶対乗れねえよな。

車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無いくせに、
「いかにも数ある中からチョイスしました」みたいな感覚で、「軽で十分」
とかほざいている姿が、無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw

正直に言えよオェ!

  「 お 金 が あ り ま せ ん 」
  「(買えるのが) 軽 で 精 い っ ぱ い で す 」
  「 事 故 っ て も 自 分 で 全 て 責 任 取 り ま す 」

おまえらわかってるんだろうな。
腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!

おまえたちは 「 ウ ン チ 色 の ナ ン バ ー 乗 り 」 なんだぜ!
だから、どんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて
傷ついても、負けないで純粋に生きろよ!!
愛で生きていけよ!!!

前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの? Part8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1265519956/

関連スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1267165766/
2しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 08:53:12 ID:TmhLMnl9
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
3しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 10:04:50 ID:8Gcg+Cqc
安物自慢
貧乏性
4しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 10:26:39 ID:a8XGVbtK
>>1は普通車乗りを装ったうんこナンバー乗りでおk?
5しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 10:46:38 ID:q04KH97S
軽乗りってブサメンキモヲタにしか敵わないって自覚してるみたいだねw

ブサメン軽海苔VSブサメン高級車海苔VSイケメン普通車海苔(俺)の板だなww
6しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 11:04:01 ID:5gj0s8GG
軽1台で十分と言ってる人間に「2台もって使い分けないなら貧乏」と意味の無い煽りを行うアホな人が
どういう職業の人間なんだかちょっと気になるが関わり合いにはなりたくない。
7しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 11:34:52 ID:bPtOkgJc
>>5
イケメンって…きつい冗談だな。
鏡見た事ないの?
8しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 12:53:51 ID:4Lshb1N4
いい加減、貧乏普通車を釣るための
このスレは、やめたほうがいいのでは?
9しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 13:09:46 ID:8Gcg+Cqc
金持ちは高級車をつぶれるまでは乗らない
高級新車を次々乗り回すのが金持ち流

一旦、高級車が中古市場に出回っても
維持費がかかるから庶民は中古高級車を買わない
金持ちも当然買わない

そうなると買手の無い中古高級車は値が下がる
これが中古高級車が安くなるカラクリ

一方、金のない庶民は維持費の安い中古軽にむらがるから
中古軽の値段は上がる
そう、貧乏人の需要が多いというただそれだけのこと

つまり、軽は新車中古を問わず貧乏人の乗り物だってこと
10しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 14:32:06 ID:oXtUHzHj
製造中のプリウス車内でライン工が硫化水素自殺!しかしさすがトヨタ、4時間後には操業再開!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268365538/l50
11しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 14:48:52 ID:bPtOkgJc
>>9
中古高級車を乗り回す人間こそ貧乏人だろ
12しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 15:12:56 ID:8Gcg+Cqc
>>11
高い維持費払ってんだぜ
安い軽乗りの方が貧乏だろ

13しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 20:39:27 ID:ZMwwSmQQ
車に金掛かって他の事に金使えない貧乏人ですね。
わかります。
14しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 20:48:34 ID:7i6nr+IQ
中古普通車海苔を馬鹿にするのは
やめてください。
15しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 22:11:42 ID:4n3dn9BD
まさに貧乏人同士の罵り合いだなw
16しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 23:34:46 ID:8Gcg+Cqc
独身貴族ならぬ軽乗り貴族って・・・
みじめな感じがする
17しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 23:38:46 ID:8Gcg+Cqc
>>13
軽乗りは
他のことに金掛かって
車に金使えない貧乏人ですか?
18しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 23:47:03 ID:aw1cSdRW
スバルに行って、ステラを試乗してごらん。
レクサスと変わらないから。
マジで。
19しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 23:51:10 ID:Z0YZDxLT
ハンドルとタイヤが付いてるのはレクサスと変わらないね
20しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 00:03:12 ID:s7eCuCiT
ゲーム機でおk
21しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 01:27:05 ID:8OoA1WwS
>>17
それは違う!

他 の 事 に も お 金 使 え な い ! ! !
22しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 01:44:15 ID:F+W7XZZT
なるほど
23しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 07:52:45 ID:vCM6bBWg
アリとキリギリスの世界ですね。
24しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 08:12:10 ID:1QPWS8aN
まさに貧乏人同士の罵り合いですなw
25しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 09:03:07 ID:yA5zu8Xi
>>9
「童貞ですが何か」まで読んだ
26しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 14:40:16 ID:zJRRVU3t
>>24
おまえもな
27しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 16:11:21 ID:H3bA/G6v
体格大きい人は軽四車内狭い。
ステアリングのチルト調整不可の車種多数ある。
28しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 16:13:16 ID:F+W7XZZT
豪邸は固定資産税が高い、広くて掃除が大変。
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

わざわざ高い維持費を払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺が一番賢い


四畳半最高!
29しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 16:19:32 ID:AxIblb1P
豪邸に住んでる者は維持費がどうこう言わんよ
四畳半とか息が詰まるようなとこには住みたくない
が、お買い物なら軽で十分だと思うよ
車より住まいを重視したい
30しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 16:44:32 ID:F+W7XZZT
四畳半に住んで
軽乗って
100円ショップ行って
セルフでガソリン入れて
売れ残り惣菜をスーパーで買って
店でトイレ済まし
試食コーナー駆けずり回り
ポリ抱えて灯油の買出し

何て賢い生活してるんだろうと
自分で自分を褒めてます
31しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 17:08:23 ID:Olq/+DcA
年金破綻しても老後は安心だね
32しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 18:08:37 ID:kqG8wiqp
>>30
あれ?  俺がいる・・・
33しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 18:15:10 ID:dxS0dJWa
洋服なんてユニクロでジュウブンジュウブン
今時服にこだわるのは時代遅れ、ブランド物なんて馬鹿しか着てない

外食なんてファミレスでジュウブンジュウブン
これでちゃんと空腹が満たせるのに、わざわざ何万も払うのは馬鹿のやる事

家なんてあばら家でジュウブンジュウブン
ウチは天井は高いし、無駄に広くて値段の高い豪邸なんて馬鹿しか住まない。

軽に乗る俺って本当に賢い
あいつらの所得が高いのは馬鹿だからに決まってる
34しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 18:17:39 ID:zJRRVU3t
馬鹿って意味わからん
35しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 19:05:54 ID:1QPWS8aN
どう見ても貧乏人同士の罵り合いにしか見えない
36しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 19:10:41 ID:vCM6bBWg
・家は賃貸より一戸建て
・車は普通車より軽

こういうのが賢いと言われるのは、
残るものに投資してるからなのかな?
37しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 19:32:29 ID:1cYuB2Aq
つーか家も服も車も全然別なのに比較してるのがそもそも無理がある
ちなみにおれんとこの社長はイプサムとカプチーノに乗ってる
ベンツは社用でいいってw経費ww
なにかにこだわるのと無駄金は払わないって思想は別に反しないものだよな
実際高級車とかでなければ軽と比較しても値段あまり変わらないし
アメリカの金持ちでもポーズのためにプリウス乗ってたりしてるだろ?
おんなじおんなじ
欲しい車が軽規格なだけっていう

本当に金がないやつは一台でなんでもできる軽ワゴン買うよ
仕事、買い物、他人数、何でも来いw
だから一台だけの所有
広告も入れやすいしw
38しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 20:48:54 ID:F+W7XZZT
軽で十分だなんて
あんな乗り心地の悪いもののどこが十分なんだ
行ければいい
積めればいい
それだけで十分てことか

給料は8万でj十分だろう
住まいは四畳半で十分だろう
風呂は週1回で十分だろう
パンの耳食ってれば十分だろう

人生もう十分だろうw
39しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 21:01:07 ID:F+W7XZZT
給料は10万もあれば十分だ
100円ショップに行けば何でも揃う
惣菜は夕方スーパーに行けば半額だ
パンの耳はタダでくれるとこもある
意外においしいし栄養もある
高い物が必ずしもいいとは限らない
安くていい物を選ぶことこそ大事なことだ

努力すれば
給料8万でもいける、7万でもいい
要は工夫次第だ
頭を使え

高級レストランで外食するのがステータス?
痛い奴、今頃時代錯誤だろw
食いたいものがうまいもの
安くて、たらふく食えるラーメンの方がマシ
コストパフォーマンスも高い

無駄な高級感など必要なし
腹の足しにもなりません

40しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 21:10:21 ID:aJaRXrf2
>>38
あえてマジレスすると、

何に金をかけるか・・・
その比率が、車には無いって事だろ?
車に金かけるくらいなら、美味い物食う。
そんな生活を否定するのか?
41しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 21:18:14 ID:F+W7XZZT
四畳半でうまいものを食ってる俺は賢い
42しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 21:29:04 ID:Wf3kB8BN
道幅狭い道路は軽四ですら通行困難でよう運転せんわ。
原付二種スクーター乗っているワテはアホかいね?
    
43しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 21:39:22 ID:F+W7XZZT
問題外
44しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 23:29:46 ID:OrFQYe21
>>40
すべてにお金をかけれません
45しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 23:56:33 ID:qNQYidi3
初代ワゴンR乗ったことあるか?
あれに乗ってみ。
他に何もいらねって思ったな。
細い道もスイスイ行くし、軽いからNAでも坂道余裕。
初代であれだから今のはどんだけ凄いんか想像つかん。
ただ全幅は増えたから初代の方がスイスイ度は上だろう。
46しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 00:09:37 ID:KZijpX4Z
その代わり事故ったら高確率で死ねる
47しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 00:16:03 ID:DA2p8nTp
>>45
何言ってるんだ?
あのリア片側ドア無しの奴だろ。

緩いカーブでズルズル膨らむし、
ブレーキ簡単にロックして、足周りはフニャフニャ。
エンジンはうるさいだけでパワー無し。

まず軽はダメだなって思うのが普通。
今の軽も大差ない。
48しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 00:32:23 ID:rdAADGFU
>>47
軽とチャリと原付ぐらいしか乗ったことないんだろ
察してやれよ
49しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 00:50:09 ID:N5cXiucy
>>45-47
ダイハツ タント エクゼ カスタムは凄いぜよ。
後部座席はメタボの方でも跨げる。
黒船のぺルーはメタボだべ。
50しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 02:17:04 ID:Kvr2GTxf
>>46
低学歴が何言ってんだよ。
近所の人から
「いい所にお勤めですね」
と言われるようになってから軽を馬鹿にしろ。

頑張って外車なんか維持してねぇで
軽にしたらどうだ、楽しいぞ。
51しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 04:45:26 ID:WfiNBb/S
低能同士の罵り合いにしか見えない
52しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 13:36:27 ID:3wy4qlui
>>50
なるほど
53しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 19:14:50 ID:6YaYnd0N
浮いたお金で家賃が払えるって
こんないい事ないよね
54しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 19:58:46 ID:kTwqyT6w
今度引っ越す家が予想以上に駐車場が狭くて、軽自動車に乗り換えようと思ってる。
ミツビシのi(アイ)がいいな〜って思ってるんだけど、どうかな?
5545:2010/03/14(日) 20:02:30 ID:X+kIsfAO
おいおい、初代ワゴンRを馬鹿にするなよ。
コロンブスの卵だろあれは。
俺が乗ったのは後期型で5ドアだ。パワステ軽すぎて手ごたえ全くないのは
あかんけど、大阪の街中では最強だったぞ。
これをけなす奴はどうせ田舎暮らしだろ?
56しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 21:29:21 ID:OgsgoGvO
俺も最初軽なんてって思ってたけど、結婚して嫁が持ってきたワゴン
R乗ったら楽で結構重宝するよ。
57しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 21:31:52 ID:fBWYXGXB
大阪の街中で使い勝手がいいのは、実は自転車だったりする …

てな話は脇に置いといて、初代ワゴンRはいい車だったよね。
あの当時、いい着想の車だと思ったもんだ。

友達のに乗せてもらったが、悪口言う様な車じゃなかったよ。
58しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 22:37:27 ID:3wy4qlui
インプレッサの時は狭い道はちょっと気を使ったが軽なら楽
59しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 23:21:31 ID:6YaYnd0N
四畳半アパートも維持費が安くて楽
60しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 23:46:53 ID:3wy4qlui
しつこいサイコパスじゃねこいつ
61しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 00:30:48 ID:uIy5mp9k
やっぱり低能同士の罵り合いにしか見えない
62しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 00:35:47 ID:t6rtdjh4
>>60-61
あんたらも同じ穴の狢でしょ
63しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 07:27:10 ID:4TMq3SI2
トヨタの品格は糞ぜよ。
64しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 11:44:57 ID:uIy5mp9k
>>62
一緒にするなやボケ!
お前らのバカ丸出しのなやり取りが面白いから暇つぶしに居るだけ。
65しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 11:55:26 ID:p7MMVrbi
>>64
やっぱり、一緒やん
66しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 11:59:50 ID:EoobxbRe
あーここは見てておもろいよ

> 給料は10万もあれば十分だ
俺は30万ぐらいですがさっぱり収入足らない
> 努力すれば
> 給料8万でもいける、7万でもいい
> 要は工夫次第だ
> 頭を使え
収入あげる事に頭つかえよw
67しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 12:15:54 ID:p7MMVrbi
収入をあげ、節約を工夫すれば、もっといい
10万だと節約を考えるより収入を上げるほうが簡単じゃね
10万で人並みに生活できるのかなぁ?できるなら教えて欲しいな
68しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 13:06:32 ID:i+Nr2Whf

軽で十分だ

どてら着てれば十分だ

69しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 14:31:59 ID:rP3PCVkP
日本全国 最低賃金1000円以上必要
派遣の乱発は雇用の空洞化招く。
大型店舗規制緩和撤廃、地域経済空洞化します。
 
70しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 15:23:04 ID:i+Nr2Whf
>>67
人並みの生活がいいとは限らない
個性を発揮しよう
個性があれば生活にも張りが出る
71しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 15:30:29 ID:i+Nr2Whf
月7万の方が
個性は発揮しやすいだろう


72しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 15:34:39 ID:iVREfFv4
ダイハツ 「部品を韓国製にします、日本の部品はもういいです。」

日本1位の軽自動車会社ダイハツの部品購入団が15−17日、
韓国を訪問し、国内の部品会社と購買相談を行う。

9人で構成された購入団は3チームに分かれ、
3日間に仁川(インチョン)・安山(アンサン)・昌原(チャンウォン)などにある
国内14社の関係者と会う予定だ。

ダイハツはその間、日本国内で部品を調達してきたが、
昨年9月に外国から部品を購入する方向に調達方針を変更した。


http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127192&servcode=300§code=300

トヨタ傘下になったから当然の流れか
これで国内外からコツコツ積み上げてきた評価や信頼も落ちるだろう
トヨタダイハツ終わったな
73しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 15:37:56 ID:p7MMVrbi
>>70-71
ふーん
10万で人並みの生活が出来るなら、俺の場合は+αが多くなるから参考にできるかなと思っただけだけどな

7万の個性って・・・自虐の世界ですか?
74しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 17:31:29 ID:ccTEwjHb
すでに車乗ってるだけでリスクが高いと思うな。
自転車でもヘルメットかぶれよ。
75しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 18:23:09 ID:i+Nr2Whf
リスク高いなら車でもかぶれよ
76しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 19:13:01 ID:aUTqLlNa
貧乏人同士の罵り合いにしか見えない
77しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 20:45:16 ID:JLJgtv1U
おこちゃまスレ乙!
78しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:41:04 ID:aOsduncD
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。
79しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:47:37 ID:i+Nr2Whf
2010年1月5日午前10時15分ごろ、京都府和束町撰原の府道で同町石寺、無職中尾吉三さん(77)の軽トラックが、対向車線のガードレールに接触、
さらに男性会社員(58)の乗用車と正面衝突した。中尾さんは腹部を強く打ち、約2時間後に死亡した。会社員にけがはなかった。
木津署によると、現場はカーブの多い山道で、詳しい事故原因を調べている。


2010年1月2日午前11時50分ごろ、長門市仙崎の県道で、宇部市川添1、海上保安官、古本浩之さん(39)運転の軽乗用車に、
中央線を越えた長門市東深川、無職、荒川孝裕さん(26)運転の乗用車が正面衝突。
古本さんは胸を強く打ち死亡。同乗の妻真理子さん(37)、長男匠さん(15)、長女遥さん(13)の3人が胸や腰などに重傷、荒川さんも肩などに軽傷を負った。
長門署によると、現場は荒川さんから見て緩やかな左カーブで、見通しは悪くないという。古本さん一家は帰省していた長門市内の真理子さんの実家から帰宅途中だった。


2009年12月31日午後0時50分ごろ、山形県上山市狸森の国道348号で、山形市千歳、会社員、宍戸里美さん(24)の軽乗用車と、
同市下反田、教員、渡辺隆さん(42)の乗用車が正面衝突し、
宍戸さんの長男で生後4カ月の蒼太朗ちゃんと母親の沢洋子さん(57)が頭を強く打って死亡した。また、宍戸さんら軽乗用車の3人と渡辺さんが重軽傷を負った。
80しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:49:18 ID:i+Nr2Whf
2010年1月5日午後6時20分ごろ、平内町山口山口の国道4号で、むつ市大曲1、会社員、山田美智子さん(45)運転の軽自動車と、
対向してきた青森市原別6、会社役員、鈴木力男さん(62)運転の乗用車が衝突。
軽自動車の助手席に乗っていた山田さんの長男でむつ市立田名部中学1年の一智さん(13)が腹などを強く打ち、約6時間半後に出血性ショック死した。
山田さんも頭などを打って重傷。
青森署によると、現場は片側1車線の直線道路で、事故当時はシャーベット状の雪だった。山田さんは青森市内で用事を済ませて帰る途中。鈴木さんも帰宅途中だった。
同署は、山田さんが運転を誤って対向車線にはみ出したとみて事故原因を調べている。


2009年12月29日午後4時40分ごろ、京都府木津川市加茂町例幣平田の国道163号で、三重県伊賀市の岡波総合病院理事長、猪木令三さん(80)=奈良市南登美ヶ丘=運転の乗用車と、
奈良市阪原町の会社員、上好孝夫さん(52)運転の軽乗用車が正面衝突した。
この事故で、軽乗用車の助手席に乗っていた上好さんの親戚(しんせき)で同町の無職、松下利行さん(69)が胸などを強く打って、まもなく死亡した。
上好さんも足を複雑骨折するなどの重傷を負い、猪木さんは首などに軽いけがをした。
木津署によると、現場は片側一車線のゆるやかなカーブ。乗用車が対向車線にはみ出したとみられ、同署は、猪木さんがハンドル操作を誤った可能性もあるとみて、詳しい事故原因を調べている。
上好さんらは、木津川市内にある上好さんの息子の自宅から、猪木さんは病院から、それぞれ帰宅途中だったという。


2009年12月10日午後3時45分ごろ、北海道浦幌町共栄の国道38号で、釧路市の少年(18)の乗用車が対向車線にはみ出し、浦幌町帯富、職業不詳、石塚啓作さん(75)の軽乗用車と正面衝突した。
石塚さんの助手席にいた妻、重子さん(74)が腹部を強く打って死亡、石塚さんも重傷とみられる。
乗用車の少年ら5人は、いずれも打撲などで軽傷だった。
池田署の調べによると、現場は直線道路。路面は乾いていたという。少年がハンドル操作を誤ったとみて事故原因を調べている。
81しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:59:31 ID:i+Nr2Whf

ハマーに乗って
安全運転するのが
一番だ


軽など論外
82しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 00:16:22 ID:T9d07tBy
16年前のモデル持ち出したり
10年以上前のデータ引っ張りだしたり
馬鹿じゃねえの
83しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 02:22:29 ID:l+c0Qvgq
バカですw
84しあわせの=いナンバー:2010/03/16(火) 04:58:47 ID:l6EjFbD2
データとか出す前にさ、
車は走る凶器でしょ?
軽も普通車も安全運転で行こうぜw
85しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 09:57:03 ID:BMmwzGQV
安物部品で故障多発する。
86しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 13:07:57 ID:T9d07tBy
>>84
軽で安全運転してても突っ込まれたらおしまい
万が一のときに
少しでも助かる確率あげたかったら
頑丈な車に乗った上で安全することだ
軽など論外

次レス

ダンプ・戦車云々・・・・
87しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 13:18:14 ID:Z9kd3DYA
実際問題として、みんなそんなに命に関わる事故を起こしているのかな?
軽で十分ジャン。維持費は安いし、燃費はいいし、運転は楽だし。

旅行先でインサイトを借りて乗ったが、クソ重くて自分の軽より燃費が悪くて嫌になったよ。

車に金をかけるくらいなら、家とか日常生活に満足できるほうに金をかけたいなあ。
88しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 13:41:09 ID:T9d07tBy

四畳半で十分ジャン。
維持費が安いし、熱効率がいいし、掃除が楽だし。
友達が住んでる豪邸に行ってみたが、クソ広いし
固定資産税が自分の四畳半アパートの家賃より高いと聞いていやになったよ。

事故なんかいつ起きるかわからねえだろが
ド馬鹿ァ〜
89しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 17:49:04 ID:XlQzjzez
>>88
でも隣りにタバコ吸ったり石油ストーブ使ってたりする奴がいると、火事のとばっちりくらいそうで嫌なんだよな。
90しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 19:12:14 ID:8gOIq5vs
やはり低能同士の罵り合いにしか見えないな。
91しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 19:58:45 ID:T9d07tBy
>>89
豪邸はお隣が遠くて
回覧板回すのが大変なんだよね
92sage:2010/03/16(火) 23:17:46 ID:mewnWWkK
死ぬリスクを減らしたいなら車も乗らず、外出もせずというのがいいんでねという理屈になる。
それが楽しいかどうかはわかんないけど。
もっとも確かに最近の普通車は事故死が少なくなってるような印象があるが。
乗りたい車に乗るでいいんでね。
93しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 23:23:05 ID:TQGA0NE6
大型車のほうが、人や障害物に当たる率が高くね?
94しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 23:25:23 ID:T9d07tBy
>>92
家の中は安全だとでも思ってるのか
95しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 23:45:55 ID:lCOhxUuE
安全な車=任意保険料は安い
普通車、軽四どっちが安いか知ってるよなw
96しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 23:46:19 ID:1YIYGwLp
乗ってる車なんかより、

・所得
・職場や生活の環境
・余暇の充実度(趣味や友人)

とかのほうが大事じゃないの?w
97しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 23:52:50 ID:5u21KSgR
>>96
全く同意。

ただ気になるのは軽乗ってる男は服装も汚く、人相も悪い。
とても生活が充実してるとは思えない。

ホテルの車寄せや高級旅館やゴルフ場で軽は見ない。
軽が現れるのはドンキ、ツタヤ、マクド、ユニクロ。

例外ももちろんあるだろうけど、軽乗りが貧乏に見られるのは
仕方ない一面があるように思う。
だからいつまで経っても軽を馬鹿にするスレが無くならないと思う。
98しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 23:57:56 ID:TzWEU4cD
ゴルフ場で見かけないのは当然だろw
あほかw
そしてこういうスレがなくならないのはおまえがいるから

終了w
99しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 23:59:06 ID:TzWEU4cD
旅館もそうだな、一人の近場なんて客いないよw
くだらない
100しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 00:00:42 ID:OSi2UJB4
もっとも俺みたく嫁もいなけりゃ友達も少ないのにミニバン乗ってるのは寒いぞw
でも好きなんだもん・・・
101しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 00:06:42 ID:OCDiM0WH
ほぉ
102しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 00:11:12 ID:SwhhsBTc
>>95
死なす側(普通車)の保険料は高い
支払いがあるからな
死ぬ側(軽)の保険料は安い
受け取り(遺族が)だけだからな
103しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 00:16:33 ID:R188Lmg4
>>97
そりゃお前の周りだけじゃねえの?
なに?全国で統計でも取ったの?
ソースは?思い込みじゃないって言いきれる?
服装も汚く人相が悪い?テメーの服とツラ晒してから言えってのw
104しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 00:20:51 ID:9ZCSsEjK
いいね。
105しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 00:29:00 ID:SwhhsBTc
>>103
本人がそう感じたから書いたんだろう
お前が文句つけることじゃないわな
106しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 00:30:46 ID:SwhhsBTc
>>103
お前こそ全国統計取った上での反論なのか?
107しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 00:35:23 ID:RhRPgmps
ドンキ、ツタヤ、マクド、ユニクロに普通車っていないの?
108しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 00:58:22 ID:D63ogfNG
低能同士の罵り合いにしか見えない
109しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 01:04:28 ID:R188Lmg4
>>105
>>106
必死で連投してんじゃねえよw
110しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 08:22:19 ID:3mOFzjGh
>>107
パチンコ屋も軽率異様に高くなってるね
通りでイチパチとか広まるわけだ
だいたい帰宅時間帯の混んでるときに早く進むわけでもないのに
前の車煽り倒してる軽はパチンコ屋に入ってく
111しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 09:43:36 ID:SwhhsBTc
維持費安上がりで賢い軽乗りを
ほめようぜ
住居も賢く四畳半だよな

112しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 11:12:11 ID:ZcsudurO
>「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?

これってニュースはネットで十分と言っていることと同じ。
早い話、これを書いた奴もたぶんニュースはネットで済ましていると思うが、自分の偏愛する車を過剰評価したいだけなんだと思う。

少し前の知識人が新聞も読まない奴と言って一般人をバカにしていたのと同じにおいがする。
今ではその知識人たちがネットで小ばかにされる時代になったけどな
113しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 12:14:19 ID:WDJRhaw4
【高品質】 ステラ part10 【低燃費】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1268704877/
114しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 14:29:02 ID:SwhhsBTc
軽最高
四畳半も最高

維持費優先
賢い選択
115しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 15:34:44 ID:m1veSl9b
軽四運転席乗れない。
子供向きだなぁと思う。
116しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 18:40:37 ID:SwhhsBTc
軽が狭めーと最初に気づくのは・・・
試乗のとき背中がドア枠に当たった瞬間
117しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 22:40:49 ID:pfI+d6oa
何でこいつ張付いてんの?
118しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 22:44:33 ID:wkxqs6Ej
沖縄でハマーと軽の事故が起こったな。
結果は置いといて、
ここでよく出る笑い話が現実に起きるとは。

結果は置いといてなw
119しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 23:16:05 ID:SwhhsBTc
 スズキは17日、軽自動車「ツイン」1万106台(2003年1月〜05年9月製造)のリコール(回収、無償交換)を国土交通省に届け出た。

 排気管の一部に亀裂が入り、排気管が折れることがある。排ガスが漏れて異音がするなどの不具合情報が25件寄せられていた。
120しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 23:41:45 ID:SwhhsBTc
事故ったことがねえ軽トラと
事故ったことがあるハマーなら
事故ったことがねえ軽トラの方が
安全車だべ

結果は置いといてなw
121しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 00:27:12 ID:CvR97C84
スレ主みたいな意見をすごく丁寧に書いたブログがあったんだけど見つからない。
誰か知らないかなぁ。
しかし軽を批判してる人の文章を読むと「大丈夫?」って言いたくなるな。
貧乏人をそこまで嫌う理由って何?
田舎者の俺は市役所に入ったが、公務員の安月給では軽しか買えん。
住民のために日々頑張っているつもりだが、「うるせぇ貧乏人」とか思われてるのかもしれないな。
なんか悲しくなってきた。
122しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 00:34:25 ID:v/YxdMm4
はいはいw
公務員でも普通車に乗ってる俺がきましたよw
煽りあいは見て楽しいがみえすいてるのはやめれ
123しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 00:40:23 ID:v1ogpA1V
低能同士の罵り合いにしか見えない
124しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 00:47:52 ID:ihtfHuFN
>>123
よっ一番の低脳ちゃん
125しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 02:05:44 ID:ywphRAq5
24時間常駐してる奴居るじゃん、無職普通車糊か?
126しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 05:48:26 ID:h9k/15ZL
>>12
> >>11
> 高い維持費払ってんだぜ
> 安い軽乗りの方が貧乏だろ

支出しかわからんだろ。
まして収入が増えるわけじゃないんだし。
127しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 09:23:50 ID:ZJrLL/L3
>>126
収入はわかるのか
128しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 09:31:03 ID:wy64InCw
貧乏人同士の罵り合いにしか見えない
129しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 10:33:33 ID:1lpJp9vV
2002年6月 結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/411656JDTEL.jpg

2003年4月 こんな男じゃ結婚できない!―噂の「おみー君」劇場 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/510TF14JY4L.jpg

2004年5月 幸せをつかむ国際結婚のススメ 「運命のヒト」は海の向こうにいた 白河桃子
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8222/82224407.jpg

↓年を取りいつまでも夢見ていられない現実に気付く

2008年2月「婚活」時代 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51TTMlTVDqL.jpg

2008年11月 結婚氷河期をのりきる本! 白河桃子
ttp://loveba.jp/publicity/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E6%A1%83%E5%AD%90%E8%91%97_0001.jpg

2009年5月 幸せになる! 女の「婚活」バイブル―何もしないと、結婚できない! 白河桃子
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4569707769.jpg
↓  
2009年 10月【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256096429/
【社会】「20代女性、『出産後は男性に養って欲しい』という人が目立つが…婚活成功のカギは、女性が働き続けること」…白河桃子
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256625291/
2009年 12月【論説】 「昭和的な結婚をしたがってる人が多くて驚き」「甲斐性ある男性の数は、婚活女性ほどいない。女性は意識変化を」…白河桃子
ttp://www.toyokeizai.net/life/news/detail/AC/1d18b9ffa55a7db9591e16c53ab3ed7e/
130しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 11:27:28 ID:DnKkBz/e
軽に乗るなら黙って乗っていればよいのです。
軽で十分なんてクチに出すからバカにされるのです。
金が無いから軽に乗ってるんだろなんていう奴なんか放っておけばよいのです。
そういう自分も言うほど大したクルマに乗っていないのですから。
131しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 13:41:21 ID:ZJrLL/L3
>>130
金あれば誰も軽など乗らねわや
132しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 17:29:29 ID:fM/9RBkC
そりゃ金有れば普通車乗りたいね。デミオとかフィットとかでいいし。
あと自分の場合非常に狭い道路が多い地域で配達の仕事しているから軽じゃないとだめってのもあるけど
普通の人なら余裕が有れば絶対普通車を選ぶよね。
133しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 18:59:46 ID:v/YxdMm4
いえw
金があっても軽の人なんていくらでもいますがw
もっとも金がある、をどのレベルにするかだが金持ちならそこらの普通車にも乗らないわけだから
134しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 19:30:47 ID:ZJrLL/L3
>>133
金持ちが軽?
見たこと無いぞ
誰がいるんだ

鳩山は軽には乗っとらんぞ
135しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 20:14:26 ID:ZJrLL/L3

手が届かないとわかると
封印を始めてしまうのが人間だ
都合のいいように理屈を考え出し
正当化しようとしたがる
プライドが邪魔をして
惨めな自分を隠そうとする

素直になれ
悲しい自分を見つめろ
そして叫べ!

高級車に乗りたい!
一戸建てに住みたい!
仕事よこせ!
給料上げろ!

と・・・・

貧乏に適応しようとしてんじゃねえよ
136しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 20:54:23 ID:4XzlSqwZ
さすが
言われるだけあって
普通車は頑丈ですね!
http://up.2chan.net/e/src/1268907857797.jpg
137しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 21:32:44 ID:59tdh9mv
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
138しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 21:40:49 ID:uTO8U66r
なんだこりゃw
139しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 23:00:02 ID:ZJrLL/L3
>>136
軽はもっと頑丈だろw
140しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 23:11:09 ID:X4T9A08V
まさに低能同士の罵り合いだな
141しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 23:23:15 ID:ZJrLL/L3
手が届かないとわかると
頭の中で封印を始めてしまうのが人間だ
都合のいいように理屈を考え出し
正当化しようとしたがる
プライドが邪魔をして
惨めな自分を隠そうとする

素直になれ
悲しい自分を見つめろ
そして叫べ!

高級車に乗りたい!
一戸建てに住みたい!
仕事よこせ!
給料上げろ!
と・・・・

貧乏に適応しようとしてんじゃねえよw
142しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 23:26:29 ID:ZJrLL/L3
>現代の日本の支配層はすごいなあ
>いまの若者に欲しがりませんの精神を骨の髄まで叩き込んだもんな
>正当化とかじゃないよ、完全に洗脳されてる
143しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 00:05:12 ID:n3yK2NUH
>>141
連投オツカレw

ところで、車も家も服も趣味も全部一流なの?
144しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 01:14:19 ID:FRq0b/sd
四畳半は安くて最高!
浮いたお金で豪華な生活
豪邸に住んで高い固定資産税払ってる奴は大馬鹿者
賢い選択四畳半
40過ぎても四畳半
145しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 04:20:18 ID:O1Dz7T6Q
どうやら、

・家は賃貸より一戸建て。
・車は普通車より軽。

が主流らしいが、賃貸アパートや普通車にも
魅力は一杯ある。
賃貸は掃除が楽だし、普通車はなにより快適。
コストパフォーマンスだけじゃ図れない
側面もあるんだよ。
146しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 09:01:50 ID:DIx1erqj
軽脳は安くあげることが生き甲斐ですからw
147sage:2010/03/19(金) 10:01:16 ID:UxAjBE7R
↑こんな御時世だからこそ、一円でも安く上げるのは
当たり前の事じゃないかw
なんて脳天気なんだ、君は?
時代錯誤も甚だしいぞwwwwwwwwww

148しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 10:03:01 ID:JcTUYMqr
それは稼ぎに余裕がない貧民軽乗りw
149しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 10:10:36 ID:FRq0b/sd
↑安い四畳半に早く引っ越しなさい
150しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 10:20:30 ID:FRq0b/sd
四畳半に住んで
軽乗って
100円ショップ行って
セルフでガソリン入れて
売れ残り惣菜をスーパーで買って
店でトイレ済まし
試食コーナー駆けずり回り
ポリ抱えて灯油の買出し

何て賢い生活してるんだろうと
自分で自分を褒めてます


笑われてるのじゃないかと少し心配ですが・・・・・・・
151しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 10:25:51 ID:FRq0b/sd
>>147
安い四畳半に早く引っ越しなさい
152しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 11:08:55 ID:q7a3La4v
貧乏人同士の罵り合いにしか見えない
153しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 13:14:44 ID:FRq0b/sd
維持費優先
賢い選択
四畳半
154しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 13:39:17 ID:uqCfrUiG
>>17
可処分はそこそこあるけどさ
俺は普通車より軽だな
もう昔のガマン車じゃないし内装だって下手したら
安い普通車超えてるぜ。
満足度は十分だし、それなら普通車との差額を他に流用する方が
はるかに合理的だわ
安全性を買うなら国産じゃなくてベンツとかBMWとか買うわ
その方がリセールバリューは高いし基本性能ははるかにいい
155しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 13:56:06 ID:FRq0b/sd
ちゃっかり賢く四畳半
ネットが付いて3LDK並み
156しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 14:03:40 ID:FRq0b/sd
ネットのない3LDKより
ネットが付いた四畳半
はるかに合理的だわw
157しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 14:07:34 ID:WbQcAZv5
いや〜タイヤって意外と高いね
去年の7月納車でもうすぐ3万キロ
スリップサインが出てきだしたから見積取ったら
4本で20万だって
一月の小遣いが丸々飛んでくわorz
158有給休暇:2010/03/19(金) 14:07:36 ID:EUvU0F+j
おれ公務員で今フィットだけど、結婚したら軽に買い替えよう
貯金もあるしベンツ買えるけど、乗り回しやすい軽がいいな
159しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 14:34:43 ID:Tp7Phom6
>>154 俺は17ではないが、ベンツやBMWの全てが安全じゃないですよ。

俺はベンツから国産に乗り換えた位だし、リセールバリューは全然高くないから。
中古のベンツは安いですよ〜
160しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 14:52:56 ID:FRq0b/sd
>>159
全てのベンツが安全なんて書いてないぞ
ちゃんと読め
161しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 14:55:28 ID:FRq0b/sd
軽みたいなサイズのベンツが安全なわけないだろ
162しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 15:47:49 ID:q7a3La4v
やっぱり貧乏人同士の罵り合いだな
163しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 16:22:29 ID:3RdVB9gg
旧規格の軽みたく、昔の軽四は意地でも乗りたくなかったが、最近の軽四に対してはそこまで思わないな
十分だと感じるよ
ただ若いうちから軽四はヤダな
ターボ+MTの2000cc程度でヤンチャに遊びたい
昔は良かったw
任意保険料高いけどね
164しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 18:59:20 ID:lxWSjjNr
>>127
> >>126
> 収入はわかるのか

わからないから貧乏かどうかの判断に使えないって話。
俺変なこといってるか?
165しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 19:22:47 ID:eQV/BIMt
ここはですね。蛆虫たちが集う糞スレはw
166しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 20:39:12 ID:FRq0b/sd
四畳半
ネットを付ければ3LDK
167しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 20:41:48 ID:FRq0b/sd
>>156
3畳一間にネット付の方が
もっと合理的だろ
168しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 20:47:23 ID:FRq0b/sd
手が届かないとわかると
頭の中で封印を始めてしまうのが人間だ
都合のいいように理屈を考え出し
正当化しようとしたがる
プライドが邪魔をして
惨めな自分を隠そうとする

何が合理的だ
素直になれ
悲しい自分を見つめろ
そして叫べ!

高級車に乗りたい!
一戸建てに住みたい!
仕事よこせ!
給料上げろ!
と・・・・

貧乏に適応しようとしてんじゃねえよw
169しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 20:51:30 ID:O1Dz7T6Q
仕事はあるし、
給料そこそこ、
家は一戸建て。

ただ車は軽でいい。

こういう人が増えてるのでは?
170しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 20:54:46 ID:zu1QGIwa
そこに軽を持って来ないと気が済まない軽太郎

周り見れば?お前らの周りじゃなくて世間一般なw
171しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 20:57:57 ID:+YvKakJQ
そこどうなんだろ?
あまり普通車の売り上げ台数が伸びていないような。
172しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 21:20:07 ID:FRq0b/sd
戸建てに軽?
浮いたお金でローン返してま〜すw
173しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 21:20:53 ID:JvtBQjU4
今時対向車よく見てみれば、
軽規格が連なって走ってる光景なんて、珍しくもない。

そして、自分の後続車も軽規格だったりする。
去年よりもっと増えてるんじゃないのか。
そして来年、再来年は軽規格もっと増えてる。
売れる物は当然メーカーも力を入れて、
生き残りをかけて開発する。
いい物が出来るし、
当然売れるわけだよ。

周りのみんなも乗ってるから、
じゃあうちも、という連鎖になってる。
174しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 21:39:29 ID:k44U4eDs
どう見ても低能同士の罵り合いだな。
175しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 21:59:04 ID:FRq0b/sd

収入が減れば
支出を減らすしかないでしょう
不況下で軽に乗るのは
人間の防衛本能ですな

品質?
難がなければよし
生活一番!

ユニクロ・しまむら・100円ショップ・・・・・
流行ってますぞw
176しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 22:06:20 ID:FRq0b/sd
次に流行るのは?
質屋・ヤミ金・司法書士・・・
177しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 22:28:20 ID:+YvKakJQ
自称勝ち組のオナヌーが流行るんじゃね?
178しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 22:35:58 ID:Op+CfLcu
>>169
俺もそんな気がする。

>>176
ワロタ。
179しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 10:55:41 ID:g+sH2RLd
>>177
高級車をオカズに抜いてたりしてねw
180しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 11:52:19 ID:UPZKSm8e
「軽で十分」っていってもニュアンスはわかれるだろう。
普通車を叩いて、軽のほうが優れているっていう考えなら反発もあるだろうが
自分の収入や、お金の使い方、使用用途を考えて、自分には軽で十分だよって
意見なら特に叩かれることもないと思うが。

それに四畳半とかいっている変なやつがいるが、今の軽規格なら賃貸の1LDKくらいの
居心地のよさはあるんじゃないか?四畳半に住んでいるやつなんてどれだけいるんだよ。
普通六畳からじゃない?四畳半の部屋なんて見たことないんだけど。
181しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 12:47:44 ID:mTAfhmmJ
平日昼間からレスしてるレス乞食ですので、基地害四畳半の戯言ですから気に留めないで放置してください。
182しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 13:48:21 ID:lXiZc7zj

豪邸で高い固定資産税払ってる奴は負け
安い家賃で済まさせてる四畳半住人の勝ち

183しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 13:56:10 ID:kKo2v+yj
わかりやすい皮肉
184しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 14:02:53 ID:lXiZc7zj

豪邸で高い固定資産税払ってる奴は負け
安い家賃で済ませてる(賢い)四畳半住人の勝ち
185しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 14:21:34 ID:/j/593v7
やっぱり低能同士の罵り合いにしか見えない
186しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 14:39:15 ID:3Fu4Mtv+
普通車も乗ってきたからこそ軽で十分という考えに至るわけだが
187しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 14:42:21 ID:lXiZc7zj

豪邸に住んできたからこそ四畳半で十分という考え方に至るわけだが
188しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 14:45:03 ID:3Fu4Mtv+
今の軽は四畳半じゃないんだろ
お前が時代錯誤者なだけ。それだけの事だ
189しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 14:47:59 ID:lXiZc7zj
豪邸は固定資産税が高い、広くて掃除が大変。
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

わざわざ高い維持費を払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺が一番賢い
190しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 16:11:07 ID:8GOLFw4m
お前は四畳半住みなのか。
191しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 16:12:06 ID:FwthNGMo
稼ぎがあれば何でもないことなのに

やっぱり軽脳って惨め
192しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 16:25:36 ID:8GOLFw4m
稼ぎがあれば
あの普通車が軽並みに車庫入れが楽になるのか。
193しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 16:39:07 ID:mTAfhmmJ
落ちこぼれで車板で相手にされないからって態々軽自動車板に来るなよwww
194しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 17:02:09 ID:dH9PqdBR
>>191
おまえ(DQN)のかせぎいいってのは「手取り(キリッ」20万だもんなwww
ハードル低くていいな^^
195しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 17:02:45 ID:LGntXlY2
つーか四畳半とかいってるがド田舎なんて駐車場が
借家の賃貸契約に当たり前のようにセットでついてくるんだぞ。
歩きや自転車だけじゃやってらんないけど高速道走るんじゃなければ
やっぱり軽で十分って使い方はアリだ。
196しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 17:08:53 ID:gcfaui6j
軽より小さいベンツマークの車があったよ
あれは軽より値段が高いのかな
197しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 17:27:05 ID:G2WT9Jzi
既卒になったけど、就職の見込みはまったくない。どうしても面接には受からない。
そこで、家にある軽自動車の話になる、今年5月車検で登録後10年程度経過した中古車
次の車検は30万円くらい覚悟しているが、貯金が5000円程度でそれを頭金に、月5万貯金して
車検代が溜まるまでは半年もかかってしまう、それまで自転車乗りになると思われる。
近所の目を考えると、田舎の嫌なところ。他人に無関心の都会がうらやましい。
「大学を出たのに古い軽自動車のまま=就職できなかったんだな」
「無理して車を変える=就職も出来てないのに車変えて何を考えているんだ?」
「車庫に車を置きっぱなし=家を出る用がないんだな(無職)」
今の俺には軽自動車一台、任意保険を諦めても維持できない。
198しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 17:27:50 ID:PizyzZ9R
軽でも普通車でも
必要なのは運転する人のモラル
http://up.2chan.net/j/src/1269013768152.jpg
199しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 17:49:53 ID:PizyzZ9R
>>197
マジレスしとく

経済通産省のサイトに有る報告書に一通り目を通した方がいい
でもって
東京圏と愛知以外のGDPが大幅マイナスであり回復の見込みが無いことがわかると思う

地方で生き残りたいなら
大学職員への道とか、公共サービス系に付随している会社とか、その付近のサービス業以外は終わるので

愛知は車があった方がいいが
東京圏なら車は不要だ

それらに入れないなら
国の就職支援受けて
さっさと上2つのどちらか近い方に出ていった方がいい

200しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 18:00:52 ID:G2WT9Jzi
就職は無理だと思うな、何社受けてもうからないし、アルバイトにも落とされた。
しかし、外観は健常者で選ばなければ働けるでしょと言われ、生活保護も受けられないだろう
ひきこもるしかない。親が死ねば俺も後を追うしかない。
201しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 18:04:11 ID:3Fu4Mtv+
そっか、お別れだね
202しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 18:46:58 ID:lXiZc7zj
「車中泊」で節約旅、シルバー世代に広がる

おいしい料理とゆったりお風呂。これが旅の楽しみ――と思ったら、駐車場に車を止めて寝る「車中泊」の旅をする人が増えている。
しかも、団塊からシルバーの世代が目立つとか。その理由は……。

 ◆時間とお金を節約◆

太平洋を望む静岡県伊東市の観光施設「伊東マリンタウン」。14日早朝、駐車場は車中泊の約40台が止まっていた。キャンピングカーよりミニバンや軽ワゴン車が目立つ。
軽ワゴン車の後部座席から起きてきた東京都多摩市の内村公一さん(66)、恵子さん(59)夫妻は、「前の日に来て車で寝れば、たくさん楽しめる」と言う。

前夜は、仮眠をとって午前1時に出発。3時間でマリンタウンに着き、座席を倒して車内で3時間寝た。早朝から近所の朝市に出かけ、「新鮮でおいしそう」と、地元の野菜や岩のりを購入。
伊豆半島を車で南下し、日帰り温泉につかって、午後には帰途についた。

6年前に公一さんが定年を迎え、2人で月2回ほど旅を楽しむようになった。ただ、「年金暮らしは収入が半減し、老後の蓄えも心配」。車中泊は時間とお金の節約というわけだ。
西日本を中心に年十数回、車中泊の旅に出るのは、広島市の谷本昇行(のりゆき)さん(68)、邦子さん(68)夫妻。ワゴン車の後部座席を外してベッドを置き、昇行さん得意の日曜大工で棚やテーブルを作り、冷蔵庫まで備えた。
チェックインを気にせず、地元の特産品をゆっくり探せるのが、車中泊の魅力とか。「夫は仕事に追われていたから、自由な旅がしたいのよ」と邦子さん。

◆「道の駅」も一役◆

こうした動きはじわりと広がっているようで、「ミニバン車中泊バイブル」を書いたライターの稲垣朝則さん(50)は「仕事をやめた世代は自由な時間がたっぷりある。
2人なら小さな車でも十分で、旅をたくさん楽しみたい人に受けている」と話す。

無料の駐車場や24時間使えるトイレがある「道の駅」が全国に900以上に増えたことも一役買っている。
ただし、車中泊は「コストカットの旅」なので、観光地からは「あまりメリットがない」との声も。
群馬県草津町の道の駅「草津運動茶屋公園」ではここ数年、温泉巡りのため駐車場で何日も車中泊する人が増えた。
しかし、運営する草津観光公社は「あまりお土産を買ってもらえない」とぼやく。福島県喜多方市の道の駅「喜多の郷(さと)」は、車中泊の人たちが食べ残した弁当などで、週末や連休にゴミ箱があふれることがある。
「ゴミは持ち帰ってほしい」。管理会社は訴える。

◆適度な運動を◆

体調管理やエコノミークラス症候群への注意も必要だ。
車中泊歴20年余の元大分大教授、武内隆さん(73)(愛知県)は数年前、キャンピングカーで寝ていたところ、原因不明の腹痛に襲われて救急車で病院に運ばれた。
「車内で長時間、同じ姿勢でいたためと思う。適度な運動をするよう心がけてほしい」と呼びかける。

日本旅行医学会(東京)によると、車内で足を十分伸ばせない状態が続くと発症の危険が増すという。「水平に倒せる座席でない場合、2、3時間ごとに屈伸などの運動が必要。
高齢者は血栓を防ぐため水分補給も忘れずに」と同学会事務局の和田春樹さん。

マナーと健康に注意して、どうぞいい旅を。


日本全国貧乏花盛り
203しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 20:51:47 ID:g+sH2RLd
今日の基地外ID:lXiZc7zj
204しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 23:12:23 ID:/j/593v7
貧乏人同士の罵り合いにしか見えない
205しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 23:27:51 ID:lXiZc7zj

三畳一間に住んでる人いますか?

賢い!
勝ち組!
尊敬します!!
206しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 23:29:09 ID:lAdhAouv
ID:/j/593v7

365日張り付くのって快感ですか?
207しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 23:41:07 ID:mTAfhmmJ
サイコパスだからほっとけ
208しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 02:10:00 ID:FACRgcE+
>>1
軽で十分
209しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 03:29:16 ID:pIbS/ybW
足代わりになればいい
210しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 05:17:20 ID:xukBIDyj
仕事はあるし、
給料そこそこ、
家は一戸建て。

ただ車は軽でいい。

こういう人が増えてるおかげで、
デフレが進行してしまう?
211しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 05:35:07 ID:5nURDk2f
>>1の人生が本気で心配だよ^^;
試しに親に自分の書き込んだ文章見せてみ?
普通の親なら間違いなく泣くわ
212しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 09:14:07 ID:HZkyuc7d
40過ぎになって軽しか乗れない奴のほうが泣かれると思う
213しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 12:17:48 ID:aXL84otB
軽も大型車も無理矢理乗られると悲惨。
214しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 12:18:04 ID:AJF8HuYg

四畳半
浮いたお金で
優雅な生活

こう言わずにいられないw


215しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 12:35:45 ID:3M2C7a2W
低所得でお金が惜しいから軽にしてます
貧乏でお金が勿体無いからユニクロ着てます

並以下だってプライドは人並にあるんだから、そんな惨めな事は言えないもんだ。
何か体の良いお題目を並べて正当化しちゃうのは人間の深層心理。

機能的にはこれで十分
他の趣味に金を使ってる
コストパフォーマンスで選んでいる
ブランドなんて騙されてるだけ
環境を考えたら

216しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 14:29:27 ID:ekY+MmpC
>>212
そりゃ病的なオマエの短絡的な思いこみでしょ?
車やバイクしか持ってない人など世の中には沢山居る。
車自体止めてる人も居る。
>>214
いいから働けよ、ロムったらオマエ平日の昼間も書いてるだろ?
精神病なのオマエら?
217しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 16:22:47 ID:snII4AZ8
軽で十分だとか言ってる奴なんかほっとけ
クルマで金持ちだの貧乏だの言ってる奴もほっとけ
218しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 16:29:40 ID:Fd8rKTye
どうも
運転経験が少ないという気かするが
219しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 16:31:14 ID:5haH6lrc
>>215
低所得なのに維持費に高い金払うの馬鹿馬鹿しいけど。
言えるぞ。こんなの。だってホントのことだしw

心貧しいのか、何かのコンプレックスの反動なのかしらんが
お前は高所得なのに自分が無関係な車の掲示板に張り付いて
他人煽って楽しんでるのか?w 高級車に思う存分乗ってこいよw
220しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 17:13:21 ID:AJF8HuYg
四畳半
四畳半〜♪
賢い生活、四畳半〜
住めば都の四畳半〜
あっと言う間に40過ぎ
エコで言い訳
10年目・・・・w


221しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 18:26:38 ID:ImEXzGMN
軽四強風苦手、横揺れ激しぃ。
222しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 19:49:43 ID:PHjFOfZF
>>210
一戸建て買ってるんだからデフレ助長してねえだろ
223しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 21:10:22 ID:b3XbSOGm
高速休日1000円以来
連休にドライブなんて拷問でしかない

車なんて日頃の買い物用軽自動車だけありゃいいや
224しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 22:11:01 ID:ECajVmiR
団塊共は金持っているよな。最近、義親やいとこのがクラウンや、プリウスに買い換えたって話聞いたし。
いつかはクラウンの世代なんだよな。軽自動車に乗りたがらない。
225しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 23:13:50 ID:AJF8HuYg
【四畳半嘘つき宣言】

俺は大金持ちになっても
やはり、
四畳半を選択する
226しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 23:22:45 ID:PHjFOfZF
>>225
えーと
オマエ頭おかしい?
227しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 23:22:56 ID:ZPTa9Gpx
そんなこといってるやつはいないが・・。
妄想狂?
228しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 23:27:39 ID:ZPTa9Gpx
軽と部屋とのたとえ話ならそりゃ無理がありすぎるけどな^^
普通車普通に買える程度の人でも軽に乗ってるなんてのでいいならいくらでもいるし
つか軽が安くないしw

確かに高級車乗るような人は軽は買わないだろうな
もっとも軽を選択する人を否定する材料にはならなくなるな
そこらの普通車もばかにしてうだろうから

つか今軽は安くないってw
229しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 23:28:48 ID:ZPTa9Gpx
と、ローレル乗りのおっちゃんが言ってみるテスト
230しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 23:51:07 ID:SgmWVh1e
おれ、パジェロミニの新車で、2000ccクラスも買えるくらいの金額だったぞ。
231しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 23:55:18 ID:nmgFJp/2
やっぱり貧乏人同士の罵り合いにしか見えない
232しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 00:02:53 ID:faiF0cRv
維持費は全然安いのに
233しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 01:06:02 ID:z3/tWt7c
>維持費は全然安いのに
団塊の世代でなくても男で「それ」はちょっと・・・

http://publish.carsensorlab.net/editor/_8183.html

Act10:彼氏/夫に乗ってほしい車は? : 10/01

> 編:維持費が安いのは、ダントツで軽自動車ですけどね。

> 全員:軽自動車はちょっと…。

       /   _... 丶l/ lヽ  、 \ヽ \ \
     /  / / /ミミヽli| l//\ ヽ ヽ.\:.:ヽ ヽ
.    // /.:/ l /三ミミV| l/ //ハ ヽ:.::.:.:.:lミミヽ ',
    l/ /.:.:l: l: .:l三ミミヽ !/    ' , ヽ.:.::.:.:lミヽ\i
    l: i:.:.:.:l l :.:|ミ          ゙, ',.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.l  
    l l:.:.:.:l l:.:.:l             ', i.:.:.:.:l:r‐ 、:.:.l
    ! !:.:.:.l !:.:.:!            _...', !.:.:.: l/` ヽl
    l l:.:.:.:| :.:.:|        ..__,、 '"_.....、l l:.:.: l / ノノ:.ト、
    l:.:.:./| :.:.l __  __ ノ     ハ´:::::::i l :.::. |ノ´/ :.| !   男で軽自動車はちょっと…。
     l/ノ:.:.:.|.   ̄__‐-      ゝ-‐'´ l:.:.: |‐'::| :.:l. l
    <彡/ .:.:| rヾ´::::i`,           !:.: |:.:.:| :.:.l.  !
     ヾノ|.:.:.|.l ヽゝ‐'"     ,       l:.: |:.:.:| :.:.|  l
       l:| :.:|: !           ゝ       l:. |:.: l:.:.:.|   !
         !l :.:|:.:lヽ         _ .. 、   /!l: |:.:| :.:.:|   l
       l| ::|:.:l l:.丶、    ´ _...   / |.|: |:.l:.:.:. l   !
       l:| :l:.:.:l l:.:.:|:.:`   .._    /  l |:.|: l:.:.: l   ;
234しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 01:46:28 ID:rVGJuvqt
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ <  男で軽自動車はちょっと…。
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
235しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 08:47:09 ID:P4yslwaE
軽海苔はなんで妬まれるのか?
軽のコストパフォーマンスがいいから?
236しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 12:54:39 ID:faiF0cRv
>>235
タイヤ交換が楽だからだろう
237しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 13:17:07 ID:Z5IPGP42
>>229
ブタケツ乙
238しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 14:15:45 ID:r8ymgFxz
俺ジムニー
嫁ハリアー
だった頃もあったが仲良くやってたよ
239しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 14:33:42 ID:XZWle2OO
>>235
バブル時代の売れ残り婚活中三十路女は安物を嫌う
あとは貧乏人の僻み
240しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 15:07:31 ID:faiF0cRv
チョロチョロ出てきては後続車にブレーキを踏ませるから軽は嫌われるんだ
すぐ曲がって出られることしか考えてない
その後の流れに乗るまでの事は頭にないらしい
241しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 20:37:42 ID:TpSEQnPe
それ女なら殆どだろ
242しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 22:21:11 ID:faiF0cRv

そのうえ、困ったことに・・・・
そういう連中は、

・お互い様でしょう!
・譲り合いの心ないの?
・あんたの道路?
・軽だからってバカにしないでよ!
・何様のつもり?

とくるから始末に終えない
243しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 22:30:08 ID:faiF0cRv

黙って見てると

チョロッと入ってきて
すいませんて顔して
ニタッて笑って

こういう
チョロ松みたいなのが
多いから
嫌われるんだよ
244しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 02:09:20 ID:Gu6EmhEM
>>235
乗員が特攻隊精神だから。
245しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 02:15:05 ID:zYYXEnb3
ここ始めて見たけど新型ライフとか安全基準5つ星だろ。
こんなキチガイスレがスレ番9まで伸びてるなんて
ここはキチガイモンスター住人どもの巣窟か?
もはや人間じゃない化け物どもが巣食っているんだろうけど完全に狂ってるな・・。
246しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 02:32:31 ID:Q1HlJTvb
>>245
ハマーの星はいくつだ?
247しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 11:54:31 ID:HLNef5k8
>>245
安全基準なんてのは軽い分
フニャペラボディーでも星5つになれるんだよ
248しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 12:55:17 ID:Q1HlJTvb

大金持ちのくせに豪邸なんかに住んで
ばっかじゃねーの
固定資産税たんまり取られてアホとしか言いようが無い

俺は賢く四畳半

249しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 14:01:11 ID:MUGA1udA
別に軽に乗ってるだけでバカにされたりはしないよ
車に興味が無く長距離移動もしない人が軽で十分ってのはまぁ判るよ
俺は車が好きで色々求めるから例え近距離の移動でも軽は嫌だけどね
バカにされるのは口では軽で十分と言いながらコンプレックスむき出しだからだよ。
それが見透かされてるから公道だけじゃなく2chでも煽られるハメになる。
もう少し自分を客観視する事を覚えなよ。
250しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 14:04:36 ID:Q1HlJTvb
ズバリ発言
251しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 15:13:25 ID:d4fiOlL8
長文や連投って
凄く判りやすい必死馬鹿だと思う
252しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 18:08:58 ID:Q1HlJTvb

金持ってる奴から
より多くの税金を巻き上げる

国の思惑にまんまと乗せられた
大金持ち豪邸住みは
アフォ

俺は賢く四畳半
253しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 19:33:21 ID:Gu6EmhEM
>>245
ヒント:下の下の上
254しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 20:57:09 ID:ynLtASQB
>>245
マチガイとキチガイはよくある事だw
255しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 23:16:41 ID:HZfAewTH
>>249
こまけぇことはいいんだよタコ!
256しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 23:25:16 ID:Q1HlJTvb
四畳半のロフト付は広いぞ
257しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 00:09:29 ID:lv7tb9E9
まだ居るよこのキチガイw
258しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 00:22:36 ID:6jhliqnF

ターボ付の軽は速いよな

ロフト付の四畳半は広いしさ
259しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 02:04:54 ID:6gHIrSeq
>>245
お前には負けるよ。
スレがガンガン伸びるのも、お前のおかげだよ。
260しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 02:52:14 ID:cFEr6fWz
>>259よぅキチガイスレ主。今頃巡回ですか?
わざわざあげてるし、わざわざ遅レスしてるし超ウケるんだけど。
まぁオマエのキチガイぶりに勝てる奴あいねえよW
261しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 02:56:15 ID:YfzJ2tk/
現行ジムニーが時速100キロでセルシオの側面に衝突したらセルシオに乗っている人は死ぬのか?
262しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 03:28:31 ID:S3raicE5
金あったら軽なんて乗らねえってレスあるね。
一応オレ年収1千万↑あるんだが軽乗ってる。普通にそれ一台のみ。
金もってるぜ!とは言わないがそこそこの車買うくらいの預金はある。

だけど軽を買った。理由は車にまったく興味が無いから。まさにスレタイ通り軽で十分なんだ。
興味ない物に金かけるのって抵抗あるじゃない。

でもまぁこのスレ読んでたら少しは世間に合わせて、良い車乗った方がいいのかなと思い始めたよ。
軽に乗ってると馬鹿にされるという考え事態が頭に無かったからね。
そこらは考え方を柔軟にしようと思ったな。

あ、興味ない人もいるって事を言いたかったんだ。あんまり叩いてやるなよ^^
263しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 03:50:33 ID:cFEr6fWz
>>262うはっ。俺と全く同じ。俺もマジで年収1千万越えをかれこれ10年以上続けているが
この不景気で今年はぎりぎり1千万の見通しで先行きは暗い。
そんな俺でも日本の先行きに不安を感じ蓄財の必要を肌で感じてきているため直近7年ほど軽にしてる。
車なんかに興味はない。というか世の中に価値のあるものは生命を維持する食べ物と、
身をまとう衣料と身の安全を担保する住居くらいなものだ。

7年前まではオデッセイに400万とか他にも遊び感覚で数百万の車を何度も買い換えたが
誠に愚かで軽率な行動だったと深く反省している。少なくとも俺には価値のないものだったからだ。
264しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 03:58:10 ID:cFEr6fWz
たまに高速乗る時はダンプやトラックなどの重量車両とは安全保障上
必要かつ十分な車間距離を保つ。一般道においても同等の安全運転に徹する。
故に当然ゴールド免許なわけだが、以上の調子であれば軽以上に乗る必要など皆無だ。
>>262よ。世間にあわせるなどバカな考えはよせ。それこそ愚民の考え方ではないか。
下らぬ見栄をはってローンで車や家を買い、後で泣きを見る愚民の何とまあ多いことか。
俺などは家でも車でも何でもキャッシュだから無駄で過剰な金利など払ったことがない。
また事故する奴にかぎって大抵頭が悪い>>1のような人間か
注意力散漫or適切な防衛措置を履行していない>>1のような間抜けな人間かのどちらか。
つまり>>1で言っていることは愚民の戯言にすぎないということだ。
まぁ俺は広い家に慣れてるから4畳半は俺も嫌だけどな・・・。
265しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 03:59:50 ID:trgScoKb
お金持ちなら運転手付きの大型車でもいいんジャマイカ
266しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 04:03:52 ID:trgScoKb
ああそれでも英国の偉い人が交通事故で亡くなってるね
267しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 04:05:14 ID:cFEr6fWz
>>265年収数千万以上ならそれもいいかもね。
でも年収1千万程度でそんな調子こいてるお調子者は後で泣きを見るだろうね。
268しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 05:30:17 ID:BGH+Ek+/
手が届かないとわかると
封印を始めてしまうのが人間だ
都合のいいように理屈を考え出し
正当化しようとしたがる
プライドが邪魔をして
惨めな自分を隠そうとする

素直になれ
悲しい自分を見つめろ
そして叫べ!

高級車に乗りたい!
一戸建てに住みたい!
仕事よこせ!
給料上げろ!

と・・・・

貧乏に適応しようとしてんじゃねえよ
269しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 09:31:56 ID:SaK48ECQ
>>261
座席の真横から衝突されたら死ぬ可能性大だろ
トランクとかエンジンルームの横だったらジムニー乗りだけ死亡
270しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 10:34:57 ID:NILitiaB
前からならともかく横及び後ろからだとセルシオ乗り確実に死ぬよ
いいクッション代わりになってジムニーは助かるかも
セルシオは自損事故でも弱いし追突されたら更に弱い
株上がりで連日百万前後儲けてますが賃貸軽で十分です^^
271しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 11:07:52 ID:6jhliqnF
軽トラでも助かるかも
272しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 12:56:31 ID:6jhliqnF

時速100キロで座席の真横直撃受けて
食らったドライバーが助かる車ってありますか?

軽トラくらいですか


273しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 14:59:34 ID:C07pVEV1


軽が急行と衝突!100mひきずられ…運転手が左足の骨を折る

9日午前0時頃、大阪府枚方市黄金野の京阪本線前川踏切(警報機、遮断機付き)で、
出町柳発淀屋橋行き急行電車(7両)が、踏切内に進入してきた軽乗用車と衝突、車を
約100メートル引きずって止まった。
 車は大破し、運転していた同市内の男子大学生(23)が左足を骨折、同乗の別の
男子大学生(22)もあごの骨を折るなど重傷。電車の乗客約250人にけがはなかった。
枚方署や京阪電鉄によると、遮断機は下りていたといい、運転していた学生は
「なぜ踏切に入ったか、はっきり覚えていない」と話しているという。
この事故で、上下線計11本が最大約1時間50分遅れ、約5100人に影響した。
写真:電車と衝突して大破した軽自動車(9日午前1時57分、大阪府枚方市で)
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100109-890928-1-L.jpg
記事
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100109-OYO1T00616


一方普通車の運転手は80m引きずられただけで死亡しましたw


滋賀で電車と車衝突、80メートル引きずる 運転男性死亡
http://viploader.net/jiko/src/vljiko015663.jpg
http://viploader.net/jiko/src/vljiko015664.jpg
二代目オデッセイ
274しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 16:01:58 ID:BGH+Ek+/
軽を叩くスレにわざわざ来て、
「軽を叩く奴は必死w」とか「車をステータスとか馬鹿」とか言ってる奴のコンプレックスがハンパないw

深層心理での劣等感たるやいかにw
275しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 16:15:19 ID:NylvjhOq
>>268
その考え、もう古いんだよな。そんなの通り越してるというか。
そういう考えの結果として資本主義揺らいでるわけじゃね?で若者は敏感に感じてる気がするよ
あとどうがんばっても手に入らない「若さ」の変わりに車や家、身分に頼るのもかっこいいもんじゃないな
276しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 16:38:42 ID:cZOaeXOB
>>274
軽を叩くスレとか言ってる時点でこいつがスレ主>>1のキチガイであることは明白だな。
今までコイツがスレ番9まで伸ばした張本人なんだろうなと考えると空恐ろしいキチガイだ。
277しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 16:48:40 ID:BGH+Ek+/
>>276
馬〜鹿。
俺はこんな糞スレなど立ててねえよ。
お前の妄想も恐ろしいなw。
278しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 17:06:03 ID:cZOaeXOB
>>277こんなクソスレをわざわざアゲてるオマエは相当恐ろしいキチガイだなw
279しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 17:58:00 ID:6jhliqnF

豪邸はダダッ広いだけ

四畳半はキュートでおしゃれ
280しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 17:58:50 ID:6jhliqnF

ターボ付の軽は速いよな

ロフト付の四畳半は広いしさ
281しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 19:14:41 ID:K6E56pSG
>>1
飛行機はファーストクラス、飯を食うときは一流料亭、住んでいる所は超人気物件。
電車など乗らないで乗るときはグリーン、・・・・


これじゃなきゃ、気に入らないわけだな・・・おまいさんはwww
282しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 19:31:50 ID:6jhliqnF

こないだ
豪邸に住んでる奴に
四畳半の良さを説明してやったら

そいつ
「そうだね、そうだね」
「賢いね」
「偉い」
って言ってくれたんだ

だから俺は
プライドを持って
ずーと四畳半に住み続けることに決めたよ
283しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 20:34:02 ID:C07pVEV1

4畳半サイズ広さの車
軽自動車、プリウス、フィットなど

6畳サイズの車
エルグランド、ステップワゴンなど

6畳2間サイズの車
大型バス、大型トラック(荷台含む)など

大豪邸サイズの車
ありません、豪華客船でも買って下さい

引きニートの有毒寄生虫オバサンへ、愛を込めてw
284しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 21:16:25 ID:zNCMq3jK
欲しがりません勝つまでは
285しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 21:44:57 ID:REJYoz5E
やっぱり低能同士の罵り合いだな
286しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 21:45:07 ID:2q1OF97u
フェラーリやポルシエなど15台持つというa_aok4さん
ブログで違反行為を暴露
http://ameblo.jp/a-aok4/entry-10481283145.html

2010-03-24 01:00:00
携帯電話と交通事故
テーマ:ブログ
運転中に取った携帯電話の事故。。

相手の状況を確認する行為が必要です


a_aok4も良く運転中に電話を取りますが「大丈夫だろう」程度で運転を続けるケースが多い

シーンを弁えて そのケースbyケースに備える対応の仕方を心がけなければなりません


じゃ

スタート!!
287しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 21:56:24 ID:u6+yvmX7
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。
288しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 23:24:53 ID:6jhliqnF
>>287
16年前のモデル持ち出したり
10年以上前のデータ引っ張りだしたり
馬鹿じゃねえの
289しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 00:03:13 ID:ofOsMruQ
キチガイ軽
290しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 00:06:17 ID:ipVE5wT1
リッチな四畳半暮らし
貧乏な中古豪邸暮らし
291しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 00:09:15 ID:SjfNFEhN

馬鹿はおまえだ

保険屋と政治関係者にしか最新データが公開されてない
何故出さないのか?
一度消費者に事故死亡率を公表すべきだと国会でそれが提出された事がある
そのデータがお前の大嫌いなトップ10全て普通車で占められた死亡率ランキングやら死者数データ

ますます軽が売れて普通車が売れなくなるから圧力かかってんだよ
判ったか情弱ヒキニートババアw
292しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 00:41:38 ID:ipVE5wT1

事故ったら危険車
事故らなければ安全車
293しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 00:45:33 ID:ipVE5wT1

事故が無ければ全て安全車

事故が起きた時点で危険車に変身
294しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 00:46:19 ID:GjGtBOq+
低能同士の罵り合いだな
295しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 00:48:36 ID:ipVE5wT1
>>291

こいつの基準

事故ったら危険車
事故らなければどんな車も安全車
296しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 00:51:13 ID:SjfNFEhN
情弱ヒキニートババア発狂ワラタw
297しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 01:14:45 ID:ipVE5wT1
>>296

こいつの安全車基準

事故が起きない限り安全車
事故が起きたら危険車
298しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 01:15:56 ID:ipVE5wT1

てか、
お馬鹿さん^^:
299しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 02:32:28 ID:TCVlwKYD
【政治】民主・中井氏、スキャンダル報道に逆ギレ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269450108/l50
【政治】 民主党の中井洽国家公安委員長、銀座ホステスと路上キス&議員宿舎で密会か★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269424016/l50

情報封鎖のためについに民主党工作員が違法なスレ潰し!?現場は緊迫中!
未熟な人間達が握った権力の暴走を国民の手で止めよう!
300しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 10:56:39 ID:7gEhH1dM
しかしアレだな、軽乗ってる連中ってのは北朝鮮みたいなモンだな
大きくて強いモノを全て敵視しないと自分らの存在意義が無いとでも思ってるんだろ

まぁこの国も過去には竹やりでB29を落とせるとも思ってたくらいだしw
連中は竹やりの頃から進歩してないんだろw
301しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 11:06:17 ID:ipVE5wT1
軽に乗ってる奴は
頭が軽いらしいから
302しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 12:18:12 ID:qfWIj04Y
頭と言うより懐は軽そうだな
303しあわせの黄色いサンバー:2010/03/25(木) 15:43:56 ID:rO4DYMmV
軽自動車でもさ、ジムニーとかツインとか他に類をみないほどのメリット、特徴を持った車なら
所有することを理解できるし、ああ、好きで乗ってるんだなって思うけど
ワゴンRとかムーブとかエブリィとかで、ダサダサ改造パーツつけて乗ってるのを見ると
「プッwwwwだっせえーwwwww金ないんかよwwwww本当はエスティマとかハイエースとかほしいくせにwwww。」って
思って笑っちまうぜ。

もっと笑えるのはヴィッツやパッソに乗って軽を見下してるアホだが。
304しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 16:15:48 ID:QmWtGwPy
低能同士の罵り合い
305しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 16:32:10 ID:7gEhH1dM
>>304
お前が一番低脳だよ。
306しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 16:44:32 ID:UemVJm+u
素敵な独身女性はたくさんいるのに妙齢の独身男性となると見あたらず・・・逃げないで
ID:ipVE5wT1みたいにならないためのコツ

みなさん、こんにちは! 働き女子の“恋愛機会損失”を補填する「時事恋愛」、今回のテーマは「待機女子」です。  
先日、「恋と仕事のキャリアカフェ」に相談に来た女性(37歳)は「なかなか合コンに誘われない」と嘆いていました。
彼女自身はとても明るくフレンドリーで、お酒も会話も楽しめるタイプ。しかも常日頃から周りに「出会いの機会があったら声をかけて!」と頼むなど、営業活動も怠りありません。
ですがある日、友人から「実は、前々から頼まれている女友達がまだたくさんいるの。だから、もう少し待ってね」と謝られたそうです。彼女は「これじゃ、
保育園の空きを待つ待機児童ならぬ、待機女子ですよ」と苦笑いしていました。
深刻な“出会い難”のこのご時世。私の身の回りでも、素敵な独身女性は実にたくさんいるのに、
妙齢の独身男性となるとほとんど見あたらず、何かしらの密命を帯びて、地下に潜伏しているとしか思えないほどです。
ところが、「出会い格差」も厳然と存在しているようで、私の友人の中には、華やかな世界に身を置き、
仕事・プライベート合わせて「年間1000人以上の男性と出会っている」と語る女子もいます。社交的で世話好きな彼女は毎晩のように友達をお食事会に招き、
何組ものカップルを成立させているのだとか。お金と出会いは“あるところにはある”のだなと、うならざるを得ません。
ですから、「一緒に合コンをしていた友達はみんな結婚してしまった」と嘆く女子にとって、こうした「出会いの豊富な女性」とお近づきになるというのも、一つの作戦です。
無理に昔の男友達を掘り起こすよりも現実的という人も多いのではないでしょうか?

http://news.nifty.com/cs/item/detail/wol-20100325-106379/1.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269473227/l50
>待機? 女子? 行き遅れのババアってハッキリ言えよ
>女は好きだけど、ババァは嫌い。
>合コンに37女なんて呼んだら大事な男子達からクレームくるでしょ! ><
>残飯回収業者っているん? まあこれは産廃レベルだけど
>中学生位の子供がいてもおかしくない
>人妻は好きだけど行き遅れの残飯婆なんて誰が食うんだよ…
307しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 23:33:56 ID:kCrqMkjb
>>304
よっ低脳
308しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 23:43:24 ID:ipVE5wT1
>>307
お前もな
309しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 23:50:54 ID:IzA++vYQ
>>308
オマエ気持ち悪いね
310しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 00:02:30 ID:ipVE5wT1
>>309
負けるよ
311しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 00:40:45 ID:XhHQb5R5
低能同士の罵り合い
312しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 01:05:58 ID:5eGYnAGV
>>310
おめは24時間常駐しないで働けよクズw
313しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 01:54:34 ID:umHCfIK+
軽板に態々来んじゃねーよ脳味噌コンパクト共
314しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 01:59:39 ID:eytKbYE8

売れる人気の軽と売れ残る産廃ヒキババア

元々は人気のおねーちゃんだったのにね…

車で言えば中古、型落ち、加走行、事故車か
315しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 02:58:01 ID:RZ2O2eje
【コラム】日本社会は中高年の雇用を頑なに守り、若者を見捨て続ける
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269533811/
316しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 10:36:23 ID:/n2kMUnI
オレスティングレー乗ってるけど、軽で十分。


昨日の夜の事なんだけど、片側2車線の国道の右車線で信号待ちしてた。
左にも別の軽が信号待ちしてたんだけど
突然すげーブレーキの音がしたと思ったら、左の軽の後ろに軽がもろ追突した(☆o☆)
追突した軽はフロント大破はいいとして、追突された軽はリア部分が大破。
後席に人乗ってたら間違いなく死んでたと思ったよ。

軽で十分なんて考えは改めて、明日の休みに普通車買いに行くわ。
317しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 12:14:56 ID:ITIhjgEV
映画見たり、美味い飯食ったり、旅行したり、そういうことで金を使ったほうが幸せを感じる。
車なんて単なる移動手段ジャン。

飛行機乗るのにいちいちファーストクラスでないと貧乏人と言っているのと同じ。
>>1は、飛行機乗るときはファーストクラスか?列車はグリーンだけか?

そうでないなら>>1は貧乏人だぜ!
軽で十分
318しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 12:53:30 ID:ozD8j+YY

四畳半に住んで
浮いたお金で
映画見たり、美味い飯食ったり、旅行したり
とても幸せです

豪邸なんて単なるすみかジャン
319しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 14:06:45 ID:ozD8j+YY

幸せ生活四畳半

320しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 17:42:09 ID:mXgKu2/W
なんか世の中

賃貸より一戸建て、
普通車より軽

みたいな流れになってるな・・・
みんなで普通車に乗ろうよ・・・
321しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 18:13:00 ID:X89RLCNf
普通車ってなに?おいしいの?
322しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 18:18:36 ID:vMaAfj1r
おいしくはないが、普通だ
323しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 18:25:26 ID:X89RLCNf
じゃあいらんw
324しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 19:12:10 ID:umHCfIK+
>>320
普通車なんてエコを推進する流れから背くからなぁ…
325しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 19:46:25 ID:ozD8j+YY

都合よく
にわかエコ博士に
大変身
326しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 19:59:41 ID:ozD8j+YY

手が届かないとわかると
自分に都合のいい理屈を考え出し
封印を始めてしまおうとするのが人間心理

哀しい自分を慰め
言い聞かせ
納得させようと必死

そのための絶好の言い訳が「エコ」

そのくせ
プリウスや電気自動車には見向きもしない軽太郎
327しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 20:04:58 ID:umHCfIK+
脳味噌コンパクト黙れ
328しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 20:19:08 ID:X89RLCNf
>>326
じゃあお前このスレの軽乗り全員に
買ってくれよ。
それなら乗り換えてやらんでも無い。
プリウスw電気自動車w
そいつらって走行時の燃費はいい?かもしれんが、
メンテ費用とかトータルコストで全然エコじゃねえんだよw
329しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 20:38:52 ID:ozD8j+YY
>>328
みじめな
おねだり軽太郎登場
330しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 20:43:57 ID:umHCfIK+
ブレーキ踏んでも止まらない車を買うとか、バカじゃね?
331しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 21:07:53 ID:X89RLCNf
>>329
誰がいつおねだりしたって???
エセエコカーなんて頼まれでもせんかったら、
絶対のらんって言ってるだけなのにw
332しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 22:27:46 ID:Rkk8tNOe
>>331 このスレに張り付いているキチガイだから相手にしないほうがいいよ。
    目印は「四畳半」かな。
333四畳半:2010/03/26(金) 22:34:43 ID:v4UHW0qZ
無職ニートの四畳半野郎w
張り付横綱四畳半
334しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 22:43:48 ID:rs5+l+T5
素敵な独身女性はたくさんいるのに妙齢の独身男性となると見あたらず・・・逃げないで
ID:ozD8j+YYみたいにならないためのコツ

みなさん、こんにちは! 働き女子の“恋愛機会損失”を補填する「時事恋愛」、今回のテーマは「待機女子」です。  
先日、「恋と仕事のキャリアカフェ」に相談に来た女性(37歳)は「なかなか合コンに誘われない」と嘆いていました。
彼女自身はとても明るくフレンドリーで、お酒も会話も楽しめるタイプ。しかも常日頃から周りに「出会いの機会があったら声をかけて!」と頼むなど、営業活動も怠りありません。
ですがある日、友人から「実は、前々から頼まれている女友達がまだたくさんいるの。だから、もう少し待ってね」と謝られたそうです。彼女は「これじゃ、
保育園の空きを待つ待機児童ならぬ、待機女子ですよ」と苦笑いしていました。
深刻な“出会い難”のこのご時世。私の身の回りでも、素敵な独身女性は実にたくさんいるのに、
妙齢の独身男性となるとほとんど見あたらず、何かしらの密命を帯びて、地下に潜伏しているとしか思えないほどです。
ところが、「出会い格差」も厳然と存在しているようで、私の友人の中には、華やかな世界に身を置き、
仕事・プライベート合わせて「年間1000人以上の男性と出会っている」と語る女子もいます。社交的で世話好きな彼女は毎晩のように友達をお食事会に招き、
何組ものカップルを成立させているのだとか。お金と出会いは“あるところにはある”のだなと、うならざるを得ません。
ですから、「一緒に合コンをしていた友達はみんな結婚してしまった」と嘆く女子にとって、こうした「出会いの豊富な女性」とお近づきになるというのも、一つの作戦です。
無理に昔の男友達を掘り起こすよりも現実的という人も多いのではないでしょうか?

http://news.nifty.com/cs/item/detail/wol-20100325-106379/1.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269473227/l50
>待機? 女子? 行き遅れのババアってハッキリ言えよ
>女は好きだけど、ババァは嫌い。
>合コンに37女なんて呼んだら大事な男子達からクレームくるでしょ! ><
>残飯回収業者っているん? まあこれは産廃レベルだけど
>中学生位の子供がいてもおかしくない
>人妻は好きだけど行き遅れの残飯婆なんて誰が食うんだよ…
335しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 23:03:17 ID:hEvs+4+w
エセエコカーとかけて
いき遅れの37女と解く。
そのココロは?

…タダで乗れるなら乗ってやる。


そういうネタ振りかい?
336しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 01:35:00 ID:tqVZn99h
ヒキニートのトンカツおばさんって普段基地害全開で軽叩きしてるのに
この手の現実突き付けられると急に大人しくなるね…ガチで凹んでるのかな?
早く残飯回収業者に引き取って貰えるといいね^^
337しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 01:49:51 ID:lGw1v+GD
エコだの環境だのほざいても、要は「お金が惜しいから」
並以下が人並みの自尊心を維持するには、言い訳見つけるしかないんです。
環境に身銭を切る気なんてサラサラありません。
税優遇なくなったら、ブーブー文句言いながら次はコンパクトに乗り換えます。

でも同士が集まればついつい本音が出ちゃいます。
「値引き」「燃費」「下取り価格」
惨めな話題ばかりです。

338しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 08:47:10 ID:fK0vo72I
軽で十分とか言うセリフは
十分すぎる車を持ってから、TPOに合わせて選択肢がある場合に言えるセリフだ。
軽しか持ってないのに、軽で十分ってwww
339しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 10:42:05 ID:Kis5wkE4
普通車も軽もバイクも持ってて軽で十分だから無駄な普通車を切り捨てた
そんな俺が言うのはいいんだろ

ただでかいだけの鈍亀普通車はまさにウドの大木
走りを楽しむならバイク最強
安全運転するなら軽で十分
340しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 12:10:08 ID:go9+gHCe
やっぱりどう見ても基地外同士のおだて合いにしか見えない
341しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 13:29:50 ID:fK0vo72I
>>340
お前が、一番のキチガイだろw。
342しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 14:27:22 ID:hOH3KPi1
レンタカーでインサイトに乗ったが、クソ重くて燃費も俺の軽より悪い。
その上税金も高い?

誰が普通車に乗るか、クソボケ!
343しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 15:14:16 ID:BswqcSbI
維持費安上がりで賢い軽乗りを
ほめようぜ
住居も賢く四畳半だよな
344しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 15:19:16 ID:BswqcSbI
何千マンも出してわざわざ戸建て買うような奴は馬鹿
安い四畳半に住めば安上がり
うまいものも沢山食える

345しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 16:25:18 ID:+v10TnRm
でたー四畳半キチガイw
346しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 21:06:00 ID:BswqcSbI

豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半
347しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 03:08:03 ID:5rezWAEB
俺はマンション住まいだけど、軽で十分。

インサイト、なんじゃあれ!
取り回しはクソ重いし、燃費は悪い。最初乗ったときは良いなあ、高い車に乗る奴の気持ちも分かると思ったが、
1日観光地で乗り回していたら、大き過ぎてクソ重いもんで疲れるし、ガソリン代は高くつくしで、やっぱ軽で十分だと思ったよ
348しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 07:37:13 ID:0pbjYAQI
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。
349しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 08:08:05 ID:2UR8nVjc
ナンバーが黄色い理由を、軽★太郎の君達は知ってるかな。

昭和49年12月までの軽四輪ナンバーは白地に緑字の小判だったが、料金所での
普通車との誤認によるトラブルが多くなったため、軽だと容易にわかる色が検討された。
その際、後続車から見て遅い車だと容易にわかるよう、黄色と黒の警戒色を参考に黄色地に黒字の
中板になった。
350しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 11:25:33 ID:YknNPsjH
>>349
うん。
だからと言ってお前の性格が悪くて友達がいない現実が覆るわけじゃないぞ?
351しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 11:27:04 ID:fRN4udg7
資産として見なされてないから「登録車」とか区別されるw
352しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 12:14:45 ID:Vj8+WkAA
>>350
嘘に釣られるなよw
そんな理由なら原付なんか派手なイルミネーションにしなきゃならんだろwww
353しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 14:59:33 ID:YTTg9seI
24時間常駐しているプー太郎が、憂さ晴らしにここで誹謗中傷しているだけです。
354しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 15:29:20 ID:1uQVx8IH
何度も言わせないでくれ。
軽で十分な奴も、四畳半で十分な奴もクチに出して言わなくてもよい。
自分が納得していればそれでいい。
わざわざクチに出して言うからバカにされる。
355しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 15:32:24 ID:nePmRH5f
車に求めるものは自分の場合は 最低限必要な速さとコーナリング性能と燃費と楽しめるハンドリング。
改造シビックRと改造アルトワークス持っている。
普段はワークスで十分だと感じてる。
356しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 15:42:38 ID:9xBqk/q6
軽にしろ普にしろ安全運転でな、おまえら。
357しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 15:50:12 ID:NKL0CxQR
車なんて荷物が運べて屋根さえついてりゃいいと思ってる
358しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 15:52:04 ID:jP+Y7Mu+
年収と同じくらいの普通車を買っちゃってローンで首が廻らない奴
せいぜい軽でもいじめて憂さ晴らししないと元が取れないよね
359しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 16:01:20 ID:NS8YmSxq
年収と同じくらいの軽を買っちゃってローンで首が廻らない奴w
360しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 16:09:43 ID:4OOEqmjC
軽自動車って主婦の買い物とか通学みたいな、
自転車の代わりに乗るもんなんだからあれで十分だろ。

一端の車として使うには無理があるが。
361しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 17:10:35 ID:aNvVOKo9

政府は
不況で物が買えない貧しい人達が
暴動を起こすことを防ぐために
エコという妙案を考え出し
不満分子を封じ込めることに成功した

買えない不満を
我慢する、買わない、欲しくないという意識に変換させたのだ

優秀な官僚が考え出したこのシナリオ
馬鹿な国民は気づくまい

362しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 18:32:31 ID:B0R3B5yt
低能同士の罵り合いだな。
363しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 19:46:33 ID:o050QoLv
低能同士の罵り合いだな。
364しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 19:47:10 ID:8tmq8FYB
人は起きて半畳寝て一畳あれば十分

でも今軽乗ってるけど次は普通車乗りたい
365しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 20:21:06 ID:5rezWAEB
やったー!
おじさんに軽自動車を勧めたら、軽を買ったよ。
普通のポンコツより、軽の新車だよね。
無駄な税金は普通乗りに払わせよう。
軽は見た目より、実利を取るんだ!
366しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 20:57:09 ID:hRnwbYNZ
周りで

賃貸より一戸建て
普通車より軽

が流行らしいが本当ですか
367しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 22:30:24 ID:CGctOSXN
インドアな趣味な奴が増えたからな。
368しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 23:23:10 ID:aNvVOKo9
世の中どこも金欠病
369しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 23:46:58 ID:aNvVOKo9

貧乏とはホームレスのこと
3畳一間住まいまでは中流

しかし
ホームレスは家賃も固定資産税も払ってないから
ある意味、賢い生き方といえるかも知れない
370しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 00:03:51 ID:WJXyHFze
軽トラに勝る機動性は普通車にはないと思うのは俺だけか…
371しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 00:08:28 ID:URhBtYGX
うん、お前だけ
372しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 00:11:00 ID:+VJwak+E
>>370
田んぼの傍での話しだろ
373しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 00:56:15 ID:aMwYJzak
車依存の地方は遠慮する。
374しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 01:37:20 ID:SZBC8Nlw
免許を生かせない都会は……

俺は田舎で良いや。軽トラ乗ってて楽しいし。キャリイかわいいよキャリイ
375しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 01:46:15 ID:+VJwak+E

都会の四畳半生活も楽しいぞ
376しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 11:41:30 ID:OXBU8feo
どうもこの手の話題はユニクロを思い出す。
総額がすごい高い服の奴と、全身ユニクロのさわやか君の比較画像のヤツ。
377しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 12:32:08 ID:wZ+hvrY/
車はもちろん3ナンバー
飛行機は常にファーストクラス
電車もグリーン席しか乗らない
コンサートはもちろん一番高い席で
自由席?何それ?

な人達だけど・・・。
決して自分の愛車自慢をしたりしない。
何て謙虚な方なのでしょうか。
378しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 13:05:49 ID:+VJwak+E

名門生まれでも育ちがいいとは限らない
東大卒でも頭がいいとは限らない
ホームレスでも貧乏とは限らない
豪華旅行をしても楽しいとは限らない
寝たきりでも不幸とは限らない

よって
軽乗りでも貧乏とは限らない
379しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 14:20:53 ID:QJ2qG+Su
それでも軽乗りに貧乏が多いことは変わりないけどな
380しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 14:59:36 ID:+VJwak+E

身なりや持ち物を見ただけで
ホームレスを
貧乏人と決め付けるてしまうってのは
偏った人間のすることだろう

河川敷に住んでいるのは
河川敷が好きだからなのかもしれない

それを
金が無いとか貧しいとかと
決め付けてしまう人って

心のどこかが寂しい人のような気がする








381しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 15:43:08 ID:/AMmi0Oc
やっぱり低能同士の罵り合いだな
382しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 16:14:58 ID:Dp0PLTaN
俺、貧乏だから軽で十分です。
普通車買うような無駄金はありません。
383しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 17:51:43 ID:MwVwfqqy
以前は「いすゞファーゴ」に乗っていたが
今はスバルサンバーに乗ってる。

スペース的にも軽で充分だから。
384しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 17:53:32 ID:Lh/UJGWs
軽で十分ならそれでええ。
わざわざ口に出して言うほどのことじゃない。
385しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 18:07:01 ID:d8kLRz4C
自分の"十分思考"を
「世の中もそう」なんて思ってると社会で笑われるよ。

「時計なんて携帯を見れば十分だろ」
も然り。
386しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 18:46:47 ID:+VJwak+E
携帯なくても公衆電話で十分だろ
387しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 18:54:45 ID:qV6CEAke
さすがは軽☆太郎だなw

「5分でいいから見てて」2000円差し出し下半身を露出 無職軽☆太郎を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100329/crm1003291702019-n1.htm

 女子高生の前で下半身を露出したとして、警視庁さくらポリス(生安部子ども・女性安全対策専従班)と府中署は、
東京都迷惑防止条例違反(卑わい行為)の疑いで、調布市柴崎の無職、武田玄也容疑者(28)を逮捕した。
同部によると武田容疑者は容疑を認め、「人に見られることに刺激を感じる。これまでに同様の行為を数回やった」と話している。

 逮捕容疑は、昨年12月17日午後6時ごろ、府中市の路上に止めた軽乗用車内で下半身を露出し、通りかかった都立高校3年
の女子生徒2人=いずれも(18)=に見せたとしている。

 同部によると、驚いた女子生徒らが逃げようとすると、武田容疑者は軽乗用車で約10メートル追いかけ、
「お金をあげるから、5分でいいから見てて」と現金2000円を差し出した。女子生徒らはそのまま逃げたが、車のナンバーを記憶していたため、
武田容疑者が浮上した。
388しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 19:22:29 ID:kBCt0NiD
28にもなって無職で軽太郎か
俺が親だったら自殺したくなるだろう
差し出したのが2000円ってとこが軽乗り軽太郎らしい
389しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 19:45:33 ID:+ONFjEv3
女子高生に下半身見せる、容疑の男逮捕

去年12月、東京・府中市の路上で都立高校3年の女子生徒(18)2人に
対し下半身を露出したとして、警視庁は調布市の無職・武田玄也容疑者(28)を逮捕しました。

武田容疑者は「お金をあげるから、5分でいいから見ていて」などと
駐車した車の中から話しかけていましたが、
被害にあった女子生徒らが車のナンバーを覚えていたことから武田容疑者が浮上したということです。

武田容疑者は「人に見られる事で刺激を感じていた」などと容疑を認めているということです。

(29日15:37)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4390716.html
http://news.tbs.co.jp/jpg/news4390716_6.jpg

顔写真も出てるな
典型的な軽太郎顔と言えよう
390しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 23:21:01 ID:dFmcjaez
ネタスレだから楽しくやろう!

でも軽規格は今後も益々増殖するよ!
391しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 00:21:06 ID:ac/0MEt9
>>388
大丈夫。安心しろ。
間違ってもお前が人の親になることはないから。
392しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 00:42:39 ID:3Z8UXDVv

でも、
軽乗りは金の無い奴というのは正しいと思う
393しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 01:38:07 ID:jcKpp30P

ここは軽自動車で賢く節約する人を妬む馬鹿な貧乏負け組の集うスレ
394しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 02:00:17 ID:3Z8UXDVv

豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
395しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 07:17:46 ID:QdA6Lp0u
軽★太郎にまでなって必死に節約しないと旨いもんも食ったり出来ないって哀れだね。
普通車に乗ってる普通の人はそんな事しなくても普通に出来てるんだけどなぁ。
それに誰も車の排気量を誇ってないよ。
補助車をファーストカーにしてる、普通の事も普通に出来ない軽乗り軽★太郎を蔑んでるだけ。

理解出来たかな。
396しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 07:35:48 ID:CAYWXDj1
しかし、暇だよねお前
397しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 09:37:15 ID:3Z8UXDVv
>>396
お前もな
398しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 10:55:36 ID:3Z8UXDVv

四畳半に住んで賢く節約
399しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 14:26:32 ID:Ej4Qp+4v
地方都市行くと普通車より軽自動車の方が多い
パチンコ屋いくと良く分かる
400しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 14:29:58 ID:3Z8UXDVv
地方は経済落ち込みg激しい
401しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 15:13:32 ID:CAYWXDj1
金持ちは都会に集まるからな
402しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 15:16:08 ID:3Z8UXDVv
いや、
田舎の貧乏人が都会に集まる現象
403しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 16:42:26 ID:IxOOzJfE
貧乏人同士の罵り合いにしか見えない
404しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 18:31:41 ID:uV51FggH
何だよその軽乗り=貧乏人みたいな扱い方は
405しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 18:40:29 ID:CAYWXDj1
>>402
金持ち様に搾取されるためだろ?
都会に住んでる貧乏人は軽すら乗れない
406しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 19:28:41 ID:3Z8UXDVv

田舎は搾取してくれる人がいないから困る
407しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 19:52:11 ID:kZHBSLVW
バイク見たいに雨に濡れなければいいよ。
408しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 19:59:25 ID:3Z8UXDVv
俺は雨の日は車に乗らないけど
409しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 20:21:40 ID:CAYWXDj1
キャベツばかりかじってんのか?
410しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 22:46:22 ID:ZqHEuyfA
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。
411しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 23:41:45 ID:tp2sVa7A
ID:3Z8UXDVvは雨の日でも雪の日でも関係なく引き篭もってるからなwwwww
412しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 00:05:17 ID:3Z8UXDVv

政府は
不況で物が買えない貧しい人達が
暴動を起こすことを防ぐために
エコという妙案を考え出し
不満分子を封じ込めることに成功した

買えない不満を
我慢する、買わない、欲しくないという意識に変換させたのだ

優秀な官僚が考え出したこのシナリオ
馬鹿な国民は気づくまい
413しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 00:13:47 ID:JPlDFJhH
べつに不況のすべてが政府の責任ってわけでもないしね
414しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 00:18:37 ID:Km3F6YWz

手が届かないとわかると
頭の中で封印を始めてしまうのが人間だ
都合のいいように理屈を考え出し
正当化しようとしたがる
プライドが邪魔をして
惨めな自分を隠そうとする

素直になれ
悲しい自分を見つめろ
そして叫べ!

高級車に乗りたい!
一戸建てに住みたい!
仕事よこせ!
給料上げろ!
と・・・・

貧乏に適応しようとしてんじゃねえよw
415しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 00:25:24 ID:Km3F6YWz

ターボ付の軽は速いよな

ロフト付の四畳半は広いしさ
416しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 01:49:17 ID:5aW3jfHR
四畳半君外に出た方がいいよ。
ああ日光で体が溶けちゃうのかw
417しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 07:33:06 ID:RQuqIPjt
>>414
なんだてめぇ?ヒャッハーされてーのか?
418しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 09:10:47 ID:pujXVa+J
スバル、軽から撤退ってサンバーバンやトラックはどうなるの?
419しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 09:22:26 ID:C0WHTMaV
生産終了だろ
420しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 10:30:50 ID:pujXVa+J
赤帽が困るな
421しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 10:55:57 ID:Km3F6YWz
日産自動車」は30日、電気自動車「リーフ」について、来月1日から予約を開始し、今年12月から販売すると発表した。価格は376万円だが、政府の補助金を受けるとユーザーの負担は299万円になる見込み。価格を抑えることで市場での主導権を握りたい考え。
10年度の国内の販売目標は6000台で、今後はアメリカやヨーロッパでも発売する予定
422しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 22:08:35 ID:Km3F6YWz
豪邸に住んでわざわざ高い固定資産税払ってるより
四畳半に住んで安い家賃払ってるほうが
賢い選択だろw
423しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 22:29:33 ID:xirs7Nqu
高級外車に手が届かないとわかると
頭の中で封印を始めてしまうのが人間だ
都合のいいように理屈を考え出し
正当化しようとしたがる
取るに足らないプライドが邪魔をして軽自動車にはどうしても乗れないが
一方高級外車にも乗れない惨めな自分を隠そうとする俺がいる

お、俺は素直過ぎやしねぇか?
と自問してみる

悲しい自分を見つめろだ?
そんなことは百も承知だ

そして叫べだと?
高級外車に乗りたい!
一戸建てに住みたい!
仕事よこせ!
給料上げろ!
と?

び、び、貧、貧、貧乏に、に、て、て、適、適、適応しようとしようとしてんじゃしてんじゃねえよwって
お、お、俺のことじゃねぇかww へへw、とっつぁんよ・・・
424しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 22:36:08 ID:hq8BW4su
一軒家に住んで
軽乗って
100円ショップ行って
セルフでガソリン入れて
売れ残り惣菜をスーパーで買って

ポリ抱えて灯油の買出し

浮いた分で海外旅行年に1,2回

何て賢い生活してるんだろうと
自分で自分を褒めてます
425しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 22:36:26 ID:EnpojudJ
今日長距離運転していて思ったんだが、地方は
・軽自動車 ・コンパクト ・古い年式のセダン ・ハイブリッド ・トラック
がほとんどだった。間違いなく軽自動車の比率がここ2〜3年で増えていると思う。
こんなに軽自動車多かったっけ?って思ったよ。走行中、全方位を軽に囲まれることも多かった。
古いライフやワゴンRも良く見るが、比較的新しい車種はダイハツが多かったな。
軽で十分って思って乗っているのかは知らんが、日本は貧乏が増えているんだなって思ったよ。
426しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 22:57:18 ID:MvJ3LjDB
30代の年収はバブル期より200万落ちてるらしいw
427しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 00:55:51 ID:3dCwz7wy
もうここ何年も年収200万円以下のワープアが増え続け
ナマポが過去最高を記録している世の中だからな

年収200万円以下2年連続1000万人超
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-20/2008092001_02_0.html
生活保護、130万世帯を突破 厚労省報告
http://www.asahi.com/special/08016/TKY201003040352.html

世の中に軽乗りが増えるのは当然の結果だ
軽自動車保有台数、2世帯に1台 景気低迷で過去最高
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081401000566.html
428しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 01:08:15 ID:7PKM8R2j
>>427
ワープアも生活保護も軽☆太郎も
賢い選択
429しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 01:52:42 ID:zS/teg3R
一流大学出てたっぷり稼げる企業に入った者の勝ちだね
でないと一生軽しか乗れない人生
430しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 02:49:10 ID:1gNJ5cwI
もうすぐ自動車税の季節ですね
431しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 06:05:33 ID:K+lvc+r6
ですな

俺は車検もすぐです
やはり軽なので余裕です。焼肉食います
432しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 07:10:44 ID:ADyItm9B
>>423
お前は>>414のレスに対して訳の解らんレスをしてる様だけど、
>>414のレスは、車板の軽スレのコピペだからw。
433しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 09:35:04 ID:hAQKKp1i
生活保護受給者は賢い
434しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 12:02:13 ID:OA0KdJq+
車の移動が多いがほとんどが一人乗車で東京の下町で道が狭いから(駐車場も狭い)
必然的に車を選ぶ時は軽優先になる。今までの人生で6台乗り継いでいるが
軽の車体が新規格になってからは軽を3台乗り継いでいる。
今の愛車はスティングレーTS・・・
435しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 13:15:43 ID:hAQKKp1i
何も言い訳しなくてもいいじゃん
436しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 13:20:02 ID:hAQKKp1i
家族旅行なんか年に数回しか無いじゃん
437しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 13:22:17 ID:hAQKKp1i
大通りに面してないところはみんな狭いじゃん
438しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 13:57:01 ID:CM6IpEy0
軽自動車税7200円の季節がやってまいりました。
6月からは高速道路1000円です。
それだけです。
439しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 14:16:13 ID:hAQKKp1i
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半に住んで安い家賃払ってる方が
賢いってもんだろがw

by軽乗り
440しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 15:41:02 ID:hAQKKp1i
日本自動車販売協会連合会(自販連)が1日発表した2009年度の軽自動車を除く新車販売台数は、前年度比10・0%増の318万2073台で、02年度以来、7年ぶりに増加に転じた。
一方、全国軽自動車協会連合会が同日公表した09年度の軽自動車の販売台数は、6・1%減の169万8192台と3年連続で減少した。
441しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 15:46:58 ID:OA0KdJq+
>>437
墨田区や江東区なんかは軽トラ改造の消防車があるぐらいなんだが・・・
442しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 16:31:50 ID:hAQKKp1i

東京空襲の焼け残り地区w
443しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 17:06:06 ID:hAQKKp1i

軽って
普通車と張り合った時点で負け

低価格帯で強みを発揮しないと
生き残れない

HV・EVも無いんだぞ

今の軽の流れは
プチ高級・プチスペース、プチ走り・・・・

普通車が得意とする土俵で相撲をとっても結果は見えている
444しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 19:14:05 ID:jgliG5gt
まぁニートのID:hAQKKp1iには生涯関係ない事だがなw
445しあわせの黄色いナンバー:2010/04/02(金) 00:57:58 ID:h0RGU6pV
前も同じ事書いて情弱ニートババア乙って馬鹿にされてたのに…
学習能力が無いのか馬鹿なのかどっちなの?
446しあわせの黄色いナンバー:2010/04/02(金) 01:20:24 ID:LleoEt5i

事故ったハマーは危険車
事故ってない軽トラは安全車

事故さえなければどんな車も安全車
447しあわせの黄色いナンバー:2010/04/02(金) 11:57:08 ID:uZRp2Usr
>>443
EVはあるぞ!
448しあわせの黄色いナンバー:2010/04/02(金) 12:50:30 ID:WLFHf63s
ゴルフ場に軽って増えてきたな。
よくまぁ、あの小さい車にクラブバッグを入れて運転するものだと思うわ。

そしてゴルフ場の駐車場のその光景を見て、日本は本当に貧乏人が増えたと実感する。
449しあわせの黄色いナンバー:2010/04/02(金) 17:25:41 ID:CAUfIQyc
貧乏人には嬉しい軽自動車。
そこの貧乏な君も、無理しないで軽自動車にしたまえ。
軽自動車税は安いぞ。
450しあわせの黄色いナンバー:2010/04/02(金) 21:50:28 ID:fpNK8G8O
いやいや、ほんとに最近の軽は性能が上がったよね。
軽で十分だよ。これで物足りないとかいってるやつ、物欲ありすぎ。
鴎外の高瀬舟でも読むことをお勧めします。
451しあわせの黄色いナンバー:2010/04/02(金) 23:18:00 ID:wFRBcGSn
「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給…小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270200549/l50

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173815.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173816.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173817.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173818.jpg

「祖国の役人とも協力し、身寄りのない16歳以下の子ども870人と養子縁組した
 書類を作成しました。祖国でも「子ども手当」は話題になっており、私のような方が
 すでに数名いたそうです。そのため子ども集め大変でした。
 今年は1億3千572万円、来年は2億7千144万円確保できそうです 」

【政治】 「コドモテアテ!お金もらえると聞いた!お金ください!」 中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270001726/l50
中国・韓国人「子ども手当、いつ貰えますか?」と役所に殺到
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270042101/l50
【子供手当】「母国で養子縁組した100人単位でも貰えますか?」→「法制上問題なし」→年1560万支給に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270188170/l50
452しあわせの黄色いナンバー:2010/04/02(金) 23:22:37 ID:c0+gKRb/
>>448
今時ゴルフしてるの?おっさん臭いな…

それよりスキーしようぜ!
453しあわせの黄色いナンバー:2010/04/03(土) 01:31:27 ID:QTu7U+CX
スキーも…(笑)
454しあわせの黄色いナンバー:2010/04/04(日) 03:18:53 ID:T8LVjvgr
登山しよう
455しあわせの黄色いナンバー:2010/04/04(日) 12:56:07 ID:1Z6ukB1f
登山はいいよな〜
456しあわせの黄色いナンバー:2010/04/04(日) 20:40:44 ID:iDbldnEg
これからの時季は最高だよねぇ。
あぁ、空気が美味い。
457しあわせの黄色いナンバー:2010/04/05(月) 00:48:24 ID:xLxixSi+
馬鹿どもは高い税金を民主党に払いたまえ。
458しあわせの黄色いナンバー:2010/04/05(月) 05:45:00 ID:Olak9tvL
政府は
不況で物が買えない貧しい人達が
暴動を起こすことを防ぐために
エコという妙案を考え出し
不満分子を封じ込めることに成功した

買えない不満を
我慢する、買わない、欲しくないという意識に変換させたのだ

優秀な官僚が考え出したこのシナリオ
馬鹿な国民は気づくまい

459しあわせの黄色いナンバー:2010/04/05(月) 13:22:00 ID:6tvk2Goc
この状況下で買えなくして、我慢させてどうするw
460しあわせの黄色いナンバー:2010/04/05(月) 16:05:27 ID:SOHazhzd
ホルホルホラァー
461しあわせの黄色いナンバー:2010/04/06(火) 18:30:46 ID:UMPP9BI2

春だね。

>>460も狂ってさ。
462しあわせの黄色いナンバー:2010/04/06(火) 23:51:31 ID:+Kh6l3XM
今日レストランの経営者と話したが、その人は軽自動車には乗りたくないみたいだった。
今思い出して思うことは、こういう人たちが税金を余分に払ってくれてありがたいなあと。。。

ただそれだけw
463しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 00:12:40 ID:6j595yGA
それが普通車乗りから見れば、軽太郎はわずかな税金が払えなくて下駄グルマに乗らざるを得ない負け犬だからね

ただそれだけw
464しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 00:35:51 ID:LTMFK4/N
普通車乗りは節税しないのかw
465しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 01:05:54 ID:3DtW80fU
>>463
まぁ、こんな精神異常で腐った人間にはなりたくないわなw
466しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 05:30:31 ID:PE96l8k+
問題なのは軽の規格だよな、、、どう考えても。
小さすぎる排気量は一気筒あたりの容量を奇形的に小さくするから効率的なエネルギー
変換が出来ない。それを補うようにして加給器をつけ出来上がる馬力も燃費も中途半端
な車。無論安全性は二の次。 とっとと次の規格考えないと、車メーカーの国際競争力
と国民の安全が脅かされる。
467しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 05:50:04 ID:875bsZBk
せめて800CCになればな…
つか、車関係の税金とか制度ってどうしてこんなにトロくさいのかね
468しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 10:31:08 ID:XdNc2DN4
普通車乗ってるだけで軽乗りは見栄に感じるのね
相当な妬み根性だな…w
469しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 16:14:54 ID:pxjEbheg
と常駐キチ外がほざいてますw
470しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 18:09:53 ID:CjfKLTXo

シーメールとかいうAV見てン十年ぶりにオナニーした。こんなにも気持ち良いものだったとは…。
ある意味セックスよりも気持ち良いかも。
471しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 09:07:59 ID:S53I4JcO
何故、他人の車がそんなに気になるの?
472しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 13:52:03 ID:5pv/7c+w
自分を慰めたいからだろ
473しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 17:31:30 ID:mIwehhVc
基地外何言っても無駄。
基地外だからw
474しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 18:42:27 ID:+Qr82elc
仕事でたまに会社の軽を使いますが、NAなんて、はっきり言って走りません。
多摩テックのゴーカートと同等です。
環七、環八では、確実に流れについていけない。
後ろの車の運転手が怖い顔して追い越しをかけてきます。
国は加速の基準を作って、基準を満足出来ない車は製造中止にして欲しい。
そしたら、軽NAは全滅だろうね。
475しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 18:56:47 ID:wuq9cZ4i
軽って貧しい田舎者の為の規格だろ?
どこ行くのも車が必要なさ
476しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 21:29:39 ID:Uwc8dl7T
それなら都会は車が必要ないな
477しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 22:32:12 ID:8XH+S/At
田舎者は馬車か牛車に乗ってろ
478しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 22:42:07 ID:HtAxFzu2
車が必要な地域は田舎
479しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 23:39:41 ID:mIwehhVc
【調査】車持たない世帯、4分の1に--不況で手放す [04/08]
日本自動車工業会が8日まとめた2009年度の市場動向調査結果によると、
全国で乗用車を保有する世帯の割合は75.8%となり、前回の07年度調査に
比べ3.4ポイント低下した。1995年度以来、14年ぶりの低水準。

09年度の新車販売台数は4年ぶりにプラスに転じたが、不況下で所得が伸び悩む中、
車を手放す世帯が急速に増えている。

保有率の低下は年収200万〜500万円の世帯で顕著だった。

車を手放した理由について、「維持費などの経済的理由」を挙げた世帯が11.2
ポイント増の33.2%と最多だった。

◎JAMA 一般社団法人日本自動車工業会--2009 年度乗用車市場動向調査について
http://release.jama.or.jp/sys/news/detail.pl?item_id=1435
◎ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010040800727
480しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 07:03:27 ID:B7wMNG//
車が必要か不必要か?

軽とか普通車とか関係無いじゃん
481しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 10:25:11 ID:PLk5loX+
豪邸とか四畳半とかは関係ないよな

482しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 14:38:52 ID:YmDbtJa8
東京都調布市だけど、軽多いよ!狭い脇道も多いし
483しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 15:04:48 ID:PLk5loX+
>>482
広い道も軽か?
484しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 16:42:09 ID:bfHzWCOE
もうすぐ税金7200円、長距離高速1000円で全日OK、
四国行きは値上げになるから今のうちに行っておこう
エコカーにすれば高速1000円だってよ、何?金が無いって
それじゃ気が済むまで2chで軽叩きでもしていろ
485しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 19:14:24 ID:3Z3mToyt
>>468
そりゃ、普通車に乗ってるというだけの事を、わざわざ2ちゃんにレスして
尚且つ、軽を叩いてる奴が後を絶えないんだから、見栄に感じるわな…w


486しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 19:58:39 ID:tIkqQuN4
軽自動車の横幅は便利だね。
この前、彼女と山に桜を見に行った。
普通車だと入れない細い道に入って、
車の中で桜を見ながら合体した。
よかったよ。
487しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 20:15:47 ID:9fyWoP1y
488しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 22:22:31 ID:B7wMNG//
>>483
狭い道、もしくは広い道だけ走るのか?
それなら使い分けられるけど、
たいがいは複合してるだろ?

これだから脳内ドライバーは・・・
489しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 22:28:02 ID:E9T0kROJ
軽自動車で十分てことはコンパクトカーでも良いってことだよな?
どっちも大差ないんだし。
490しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 22:37:19 ID:pX4VuU+A
ああ好きにしろよ。
はいはい普通板へGO!
491しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 00:38:18 ID:ELRekzy8
>>490

ここは軽で十分なんて言ってる奴を馬鹿にするスレだから
492しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 06:27:23 ID:wVsaikpX
道具としての車の使用状況から
「軽で十分」って思う奴が軽に乗ってるんだからイイんでないの?

「だからオマエも軽に乗れ」とは誰も言ってないし、
全てのシーンで「軽で十分」とも言ってない。
493しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 14:28:40 ID:ELRekzy8
>>492
なら、不十分て言えよ
494しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 14:34:51 ID:ELRekzy8
これで我慢できるてことだろ
495しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 14:37:46 ID:dq3H4O9a
>>493-494
かわいそうな奴なんだなお前って。
496しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 15:32:22 ID:ELRekzy8
軽で高速走ってる奴がかわいそうだぜ
497しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 17:18:46 ID:+ff5ed5F
オフロード、オンロード、軽自動車から大型トラックまで
いろんな車があっていいんじゃないの?
つまらん車や良いところのない車は自然になくなるだけ。
498しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 17:45:21 ID:wVsaikpX
>>496
法定速度で走ってる軽を、得意気に追い越して
悦に入ってるオマエがかわいそうだぜ
499しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 18:01:16 ID:HDa8ry3v
高速道路を軽でチンタラ走って上限1000円でいいの?
ありがとうございますw
500しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 19:31:51 ID:y0njObmz
軽自動車に乗ってるオジさんって面白いね。
501しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 19:55:17 ID:ELRekzy8
豪邸に住んでわざわざ高い固定資産税払ってるより
四畳半に住んで安い家賃払ってるほうが
賢い選択だろw
502しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 20:01:48 ID:ELRekzy8

四畳半に住んで
銭湯通いしてる俺を見て

悦に入ってる豪邸暮らしのオマエって
かわいそうだぜ

503しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 21:17:10 ID:e1TGSyDx
おっさん同士でけなしあいのスレだな。
楽しそうだから俺も入れろ。
504しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 21:25:42 ID:nbVAloBc
アルトワークスは別扱いでいいと思うが
505しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 21:55:22 ID:hKsB6di8
重ステ5MTのエブリィにスーツで乗っているが、
カミさんをはじめ女の子たちからかっこいいと言われる俺は勝ち組。
506しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 22:00:13 ID:hKsB6di8
あ、ちなみにセカンドカーはケーターハムでバイクは隼。
サーキットは富士スピードウェイを走っている。
ここで軽を叩いている奴はそれなりの車と
ドライビングテクニックを持っているんだよな?ww
507しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 22:11:55 ID:e1TGSyDx
俺はZX14とワゴンRだ。
よう!バイク海苔。
ストリート専だけどな。公道とサーキットじゃべつもんだぜ。

おk?
508しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 22:50:14 ID:kC1ap620
>>493
お前はどんな場所でもちんちんが勃起するのか?
勃たなかったらインポか?
この変態野郎
509しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 23:05:34 ID:a+uCjg8Q
ローンを払う為にやりたくもない安月給の仕事を毎日毎日して、しがない人生をローンで送っている。
唯一のストレス発散&楽しみは、ネットで他人を叩くこと。
普通車欲しさに無理なローンした現実を前に、もはや夢や理想や目標を持つ事すら諦めている。
ルックス、頭脳、能力、経済力、人としての器、過去、現在、全てにおいて不満だらけ。
常に敗北感、劣等感、焦燥感を感じ、60回ローンで先の見えない日々。
ローンの事を考えるから何をやっても満たされない。
ローン人生の希望は何も無い。
ローンが終わる頃にまた車が欲しくなりまたローン三昧の日々。
ローンが終わるまではディーラ所有で、自分は単なる使用者だと言う事さえ忘れている愚かしさ。
お前らって何で生きてるの?
510しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 23:23:51 ID:e1TGSyDx
>>509
いろいろかかえこんで大変なんだねぇ....

でも頑張ってね。

抜けないトンネルはないし、
明けない夜もない。
希望持ってがんばろう!
511しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 23:32:47 ID:UI+EjSaq
>>508
意味不明
512しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 23:43:28 ID:uswcNpRc
正直、軽で十分だと思うよ。
513しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 23:51:12 ID:6ll+1YhD
都市部の隘路を走るには軽自動車が最適。
軽で十分ではなく、軽にする必要がある。
3ナンバーに乗る奴はバカ。
514しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 00:26:02 ID:BdmqDF8V
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
515しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 01:34:51 ID:t4ZnooqV
>>509
いろいろ大変なんだな
ローンって怖いな、がんばれよ!

>>511 こんな感じでね?
常に勃起していないとインポなのか?必要な時に勃起すればいいだろこの変態野郎
常に十分でないと不十分なのか?概ね十分ならそれでいいだろボケ
516しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 02:06:39 ID:Rdh21314
軽で十分だな。
不十分と感じるなら、その時は買い替えるよ。
当たり前だけど。
517しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 02:41:24 ID:t4ZnooqV
まぁ当たり前だな
518しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 02:55:08 ID:BdmqDF8V
スーパー行くには十分だわな
519しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 02:59:29 ID:O3e7R4bT
短距離移動買い物用自動車だからな。
520しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 03:01:54 ID:WyOPD2wV
毎日、家族単位で出掛けるんなら、ミニバンでも買えばいい。一人で毎日通勤程度(買い物等)なら、軽で事足りる。
521しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 07:12:49 ID:GkH1AXtF
正直に言います!

  「お金がありません!!」
(地デジテレビも買えません)
  「軽で精いっぱいです!!」
(電動自転車にでも変えようかと)
  「事故っても自分で全て責任取ります!!」
(これって普通だろ)
522しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 07:25:15 ID:W5lZIm22
おかしなスレだね。
人の価値感は千差万別。
大きな車があれば小さな車もある。
速い車があれば遅い車もある。
車に限らず、良い事があれば悪い事もある。
みんな、同じではつまらない。
うちの親父は1200ccのバイクを乗り回しているが、
車は軽で十分と思っている。
衝突安全性は、バイクより軽自動車のほうがあると思うが。
523しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 07:32:44 ID:GkH1AXtF
>>522
確かにバイクは危険ですね。
丸裸だし。
あっ自転車もそうですね。
524しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 07:58:05 ID:vg8vOGAs
軽じゃいろいろ足りない所もあるけど、
525しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 08:57:50 ID:akMX0D8v
>>522
バイクと比較して安全性云々語るのもおかしな話だと思うが
526しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 09:52:02 ID:R1UjliiR
だから、都市部だと軽のほうが乗り易いんだよね。楽。

田舎者はでかい車で不自由しないから羨ましいよw
527しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 09:55:49 ID:R1UjliiR
>>514
マジでその通りだぞ。
俺も、掃除が面倒だから、2LDKから1DKに
移った経験がある。でかけりゃいいってもん
じゃない。

まあ、お手伝いさんやとって、すべてとりしき
って貰えるのなら豪邸もいいけど、不便で辛い
のに見栄はって豪邸に住む奴はただのバカw

要はバランスだ。
528しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 11:40:11 ID:BdmqDF8V

バイク事故での死者は
車の事故死者数より圧倒的に少ないんだぜ

どっちが安全でどっちが危険な乗り物か
よく考えてみろよ





529しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 12:09:09 ID:mbVIMW6n
数じゃなくて率のほうが重要だろ
頭悪いのか
530しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 12:55:04 ID:BdmqDF8V
>>529
死亡率は飛行機の方が高いだろ

車より飛行機の方が危険てか
531しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 13:46:10 ID:m/72piQE
>>530
おいおい
532しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 16:10:24 ID:AWHEiGUD
頭悪すぎて吹いた
533しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 16:39:36 ID:mbVIMW6n
道路走る物と空飛ぶ物比較するとか本当に馬鹿らしいな
534しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 17:52:45 ID:fZe43Ib9
馬鹿相手にマジレスすると、


事故発生率と、事故時の死亡率を考えよう。
535しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 18:18:16 ID:7ima3FY/
自動車のの事故率と殺人事件での被害者の死亡率を比べてみろw
536しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 18:18:55 ID:tzRVBiSE
今の軽は昔のようなガマン車じゃないのに
なんで軽で不十分みたいな見方が出てくるのか
不思議で仕方がない。乗ったことないんじゃないのか?
力は確かに不足ぎみだが一般の使い方じゃ
これでホントに十分だよ
537しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 18:29:58 ID:BdmqDF8V
力が不足といいながら
何で十分なのか
理解に「苦しむ
538しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 18:32:52 ID:BdmqDF8V
一般の使い方とは
スーパーへの買物のことか
539しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 18:37:41 ID:BdmqDF8V

四畳半は少々狭いが
一般に暮らすには十分てことと
同じか



540しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 18:50:46 ID:GkH1AXtF
BdmqDF8V is crazy
541しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 19:56:09 ID:pdy9gdgv
こいつ真性のちょーキチガイニートだからほっとけ。
542しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 20:39:52 ID:R1UjliiR
まあ、十分どころか、軽の方が優れてるんだよな。
北海道の原野を走るのなら別だけど。
543しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 21:01:51 ID:N8NemScl
北海道の原野と高速道路ってなにが違うんだろう
544しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 22:05:25 ID:aFSybdxS
俺、全国を軽で走り回っているぞ。
しかも車中泊で。

車やガソリンにお金をかけるよりも、現地で歴史博物館とか名物料理とかにお金をかけるほうが楽しい。
一つでも多くの土地や人と会う方が楽しい。

これがもし、高い車に乗って旅行の日数が減るのとどちらがいいと聞かれれば、今のほうが圧倒的にいいと答えるな
545しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 22:09:19 ID:topbJTVG
ん〜、ガソリンスタンドの数?

でも、北海道の原野だって、満タンにして次のガソリンスタンドにたどり着く
までの間にガス欠の心配するほど間隔が開いてる訳じゃないだろうし。

一般道の制限速度は60キロだ!というなら、なおのこと軽ゆえのハンデも無いな。

北海道民の諸兄、何か思い付くことがあったら、教えて下さいまし。
546しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 23:41:30 ID:TJFgDYbN
いざとなれば押せば良し。バイクみたいに。
燃費アップに貢献するだろ。
547しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 00:18:31 ID:c2gApud7

軽に乗ってます
浮いたお金で
ラーメンにチャーシュー入れて食べてます
うまいっす
548しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 00:23:42 ID:NWjtWqIa
飲食店でのラーメンは、デフォでチャーシューが入ってるから、
浮かなくても入れて食べるはずじゃないの?
549しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 00:29:13 ID:c2gApud7
インスタントっす
550しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 01:43:42 ID:WAppFWVf
>>544
住所不定とどう違うんだ?w
551しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 01:43:54 ID:Ajhje7+8
>>537
なるほどお前は悠々自適に一人暮らしを満喫してるが親兄弟を食わせていけるだけの稼ぎはない

お前はダメ人間か
552しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 01:49:51 ID:TDcNL5ZW
>>551
この人四畳半と叫びながら平日昼間に書き込みしてるひとだから。
553しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 05:31:44 ID:xMjSWnwF
いい加減、軽叩きスレ統合したらどうだ?

あちこちのスレに、同じ奴が、同じ事を書いてるだけなんだから
554しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 10:31:57 ID:c2gApud7
>>551
何で兄弟を食わさなきゃならんのだ
555しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 14:05:15 ID:xMjSWnwF
俺も、女房子供を食わせられても
兄弟までは手が回らんな。
556しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 14:19:16 ID:c2gApud7

四畳半暮らし
浮いたお金で
豪華な生活

557しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 15:25:12 ID:xMjSWnwF
>>556
それが価値観ってもんだろ

車の金をかけるか、家に金をかけるか、食い物に金をかけるか・・・
558しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 15:43:31 ID:mCPBRH0A
四畳半じゃ豪華な生活もくそもないだろww
559しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 17:18:53 ID:Go8+nX+R
軽叩きってブランド物に群がる女みたいだな。
もしくはバブルからまるで成長していないおじさんかな?
いや、ひょっとしてト○タ工作員の方でしょうか?
このご時世にモノを買えとは、おまえは何を言っているんだ?
560しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 18:49:27 ID:c2gApud7

豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

561しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 19:28:21 ID:xMjSWnwF
>>558
本当は解ってると思うんだが、
解ってない人のために・・・

四畳半に豪華な車か、
軽に豪華な家か。
どっちを選ぶかは、その人次第。
ま、豪華な車と豪華な家なんて
親に恵まれた人には関係無い話なんだろうけど、
庶民の生活も理解してやれよ。
562しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 20:03:10 ID:c2gApud7

普通の家に
普通の車乗れよ

563しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 20:12:19 ID:Ajhje7+8
>>552
なるほど
無職のお前には01:43:54が昼間なのか

知らなかったよ
564しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 20:29:32 ID:xMjSWnwF
>>562
四畳半に住んでる奴が言うか?

それとも、君にはそれが普通なのか?
565しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 20:52:54 ID:mCPBRH0A
>>561
庶民は普通の車に普通の家だろ
なぜわざとそんな極論を持ちだす?
566しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 21:27:53 ID:mJWhU5qD
>>565
すべての基準が車なんだろ>>561
567しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 21:59:25 ID:y7sU04iu
キチ害多すぎw
ネット叩いても何も変わらないのに。
568しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 22:06:08 ID:xMjSWnwF
>>565
何かに金をかけるなら、何かを節約する。
それだけの話だが?
全て普通で良いなら、それも良し。

>>566
軽(車)板だから、車を例えにしたまで。
四畳半で美味い物食っても良いし、
ユニクロ着て、海外旅行も良し。
あ、海外旅行にユニクロ着て行くんじゃねーぞ
569しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 22:19:57 ID:wYlYSGLR
ユニクロはダメって何で?
570しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 22:25:20 ID:mJWhU5qD
>>568
なんで海外旅行にユニクロだめなんだ?
571しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 22:28:57 ID:mCPBRH0A
>>568
それなら、車をケチったくらいで家の豪華さなんてさほど変わるとは思えない。
軽海苔=家が豪華としたい気持ちはわかるが、無理があり杉。
572しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 00:34:58 ID:mXKCW7hb
車2台(と言っても1台は軽、もう一台はコンパクト)
持家
海外旅行年1〜2回

そのほかは節約
(うちはユニクロでも高いと思ってしまう・・・。)

今の生活に満足。
573しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 00:42:52 ID:ZgMj/LEf

豪邸に住んでたら
無年金でも
生活保護は
受けられない

四畳半なら
受けられる


魅力いっぱい四畳半
574しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 00:45:37 ID:mY0mg/nD
>>568
お前さん海外行った事ないだろーw
良い服着て行くと狙われやすいよ。
ユニクロで十分。
おれはマルカワだがw
575しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 00:45:54 ID:MTKwJ5gb
部屋の話は板違い
576しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 01:22:29 ID:78trzVmy
加速なんか比べるとやっぱ軽は普通車に比べて良くないね 実際。
それは間違いない。

ボディの強度不足も良く聞くけど、実際どうなのかな?
ヴィッツとかマーチなんて軽とそんなに耐久度違うとは思えないけどなぁ・・・
577しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 01:35:08 ID:ZgMj/LEf
カローラだってボルボと同じさ
578しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 05:06:56 ID:9MpHvDn2
当たらなければどうということはない。
579しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 06:57:21 ID:15MbzA2W
>>569>>570
読解力の無い奴が、誤解する恐れがあるから付け足しただけで
海外旅行にユニクロを着て行くなとは行ってない
ま、一行だけ拾って突っ込んでくる奴までは想定していなかったが・・・

>>571
ここまで「物の例え」を理解出来ない奴も想定外
580しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 07:06:05 ID:mqC/b8NJ
だれも軽で十分なんて思ってないよ。

軽貨物で十分だって思ってる。後は趣味の問題。
581しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 07:26:13 ID:h3Qi+v9t
>>579
どう見てもおまえの例えや書き方が悪いだろ

読み手のせいにすんな
582しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 07:57:52 ID:Z/bt0+wQ
>>579
いや、着て行くなって言ってるじゃん
痴呆なの?
583しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 08:36:23 ID:15MbzA2W
はいはい

君等のレベルに合わせて書かなかったオレが悪いんだよ。
584しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 08:42:29 ID:15MbzA2W
脳内変換の恐怖

着て行けとは言わない
    ↓
着て行くなと言った
585しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 09:36:03 ID:ZgMj/LEf
>>579
言語障害児
586しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 11:20:46 ID:Z/bt0+wQ
どうやら本当のキチガイらしいな
587しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 12:21:03 ID:15MbzA2W
>>586
あぁ
すまん、いま気が付いた

「海外旅行にユニクロ着て行くんじゃねーぞ」な?

「海外旅行にユニクロ着て行くなよ」と読んだか?
なるほど、確かにそう読めるな。
「海外旅行にユニクロ着て行くって話じゃないよ」とは読めなかったか・・・

ユニクロを肯定してる先行から察する事はできそうなモンだが・・・
588しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 12:52:08 ID:rJMIReql
自称説教できるほど読解力があるなら察する事はできそうなモンだが・・・
589しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 13:11:15 ID:15MbzA2W


解りにくい&挙げ足取られるような書き方が悪かったんだよ
軽板で、ここまでユニクロに食い付く奴も想定外だったし
590しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 13:32:25 ID:rJMIReql
それが読解力があるという証明なのか?
591しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 13:35:28 ID:ZgMj/LEf

四畳半でユニクロ着てんじゃねーぞ

592しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 14:42:22 ID:15MbzA2W
>>591
何処にそんな流れが?


KY?
593しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 16:12:58 ID:Sc323VCQ
金に余裕のない我が家には、カミさんのお買い物車は軽自動車で十分です
594しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 17:54:50 ID:Z/bt0+wQ
今時KYとか使ってる時点で…
595しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 19:39:17 ID:FupAaq6Z
建設業界ではKY=危険予知です。
ご安全に。
596しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 21:31:39 ID:yz54gwUx
>>587
最初からそう書けよ

そう言えば、もう何年もユニクロに行ってないなぁ
597しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 21:37:41 ID:vW72VMQY
えー、ユニクロって部屋着とか作業着代わりにいいじゃん。安いし。
全く外に出れないような服ってわけでもないから気楽だし。

ちゃんとした服はそれはそれで別に持っとけばいいんじゃないの?

車も似てる気がする。
ちゃんとした車一台と別に足車1台って便利じゃん。
598しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 21:47:48 ID:B1uO5u9G
>>597
ちゃんとした車
 スイフト
アシ車
 アルト

ですか?
599しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 21:59:38 ID:15MbzA2W
>>598
家族構成やライフスタイルにもよるが
それで十分じゃないか?
600しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 22:00:38 ID:Z/bt0+wQ
えー?そこはキザシにしとけよ
601しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 22:00:51 ID:Rjooyh13
スイフトだと後部座席がちょっとな
ノートキューブあたりがベストでは
602しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 22:15:22 ID:vW72VMQY
>>598
うちの場合はステージアとアイだよ。
603しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 00:00:45 ID:ZgMj/LEf

四畳半は気楽
安いし最高
604しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 00:02:29 ID:FrM9883p

一人一部屋四畳半
便利すぎ
605しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 02:06:36 ID:FrM9883p

お前は6畳か
俺は四畳半

俺の勝ち
606しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 03:40:18 ID:FUHN0HKt
何時ものキティ談話でしたw
607しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 05:30:20 ID:lGvXA8lw
コンパクトは六畳くらいか
608しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 09:53:55 ID:35I76Nr8
世の中に四畳半でえらく満足してる人間が存在していることはわかった。
けど、四畳半十分教を広めようとしてるところを見ると、一匹オオカミ的な強固な精神力とか信念は無さそう。
609しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 10:32:23 ID:FrM9883p
無駄な税金豪邸暮らし
俺は賢く四畳半
610しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 10:46:27 ID:erK8vvzJ
3月度売れ筋ベスト10

1 プリウス 35546 HV
2 ワゴンR 27518 軽
3 タント 27198 軽
4 フィット 23076 コンパクト
5 ムーヴ 16672 軽
6 アルト 16296 軽
7 ヴィッツ 15914 コンパクト
8 カローラ 14416 普通車
9 ミラ  13760 軽
10 パッソ 13152 コンパクト
611しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 10:54:34 ID:FrM9883p
四畳半流し付きで十分
612しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 12:55:18 ID:gfGiy8+G
だが部屋の話は板違い
613しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 13:03:05 ID:FrM9883p
部屋と解釈するかw
ドアホ!
614しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 14:22:50 ID:xZdP5o0U
三畳で十分
615しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 14:45:05 ID:FrM9883p

賢こすぎw

616しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 14:46:03 ID:jgyDqI5v
駐車場だけ借りて軽で寝泊まり。トイレ洗面はコンビニで。これ最強。
617しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 14:58:45 ID:0EQd0Qxd
例えばさ、今度のホンダのCR−Z、カッコいいと思うし
貯金も800万あるから買ってもいいかなとは思うわけ。

でもさ、実物を目にして考えちまうんだ。

・セダンは車高が低くて地べたを這っている印象
・鼻(フロントボディ)がじゃま。安全性では鼻があるほうがいいがT字路とかで
 鼻を突き出す際に自転車を引っ掛けないか冷や冷やする。

で、じゃあリッターカーでワンボックスを買おうとすると
アトレー7みたいな「軽に毛がはえたレベルの」車しか
無いわけだ(でかいワゴンは取り回しが不便すぎる)

結局、軽トラ或いは、軽ワンボックスが最強というわけ。
それに自分の技術に見合った車じゃないと周りが迷惑。
618しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 15:03:29 ID:wFFNdKAD
>>617

CR-Zだのセダンだのワンボックスだのって、
全然対象車がしぼれてない中でよく話しできるね・・・
619しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 15:14:34 ID:FrM9883p

安全性のことは頭にないらしい
620しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 15:25:01 ID:4zBvagfB
>>616
車庫証明の不要な地域に住んでいれば、駐車場借りなくてもOK
コンビニ、道の駅でトイレ洗面と寝泊り
ほかにもトイレ付で寝泊り出来るところはあるが、内緒にしとく
621しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 16:46:01 ID:n1Dl+6pT
不審者扱いされるだろ
622しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 18:56:55 ID:FrM9883p
ガランとした
何百億もする
だだっ広い豪邸より

ロフト付き
クローゼット付き
ネット付きの
安い四畳半の方が

いいに決まってるだろがw
623しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 18:58:04 ID:FrM9883p

追)

流し台と一口コンロ付き
624しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 20:10:56 ID:WZ9RbJjf
貸し倉庫がかしこい
625しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 20:21:54 ID:LmtkNKDw
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ
626しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 20:44:49 ID:mYEW0ZjF
>>622

軽連中の生活が見えてくるな。

例えの規模が物語る



627しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 21:28:55 ID:nA6XUY+Y
>>622
お前の場合は賢いんじゃなくて、それしか選択肢がないんだろ

それは賢いじゃなくて単なる貧しい、な

覚えとけ貧民
628しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 21:57:30 ID:2tm2v2eE
「四畳半 で十分」とか言ってる奴ってなんなの?
629しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 21:59:36 ID:Pip/18Je
軽乗りでしょ
630しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 22:18:29 ID:35KZXaru
四畳半にさえ憧れる立場だからしょうがないよw
631しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 23:59:14 ID:8oyg6lNg
正直、軽でないと
何回も免停になってると思う。

スピード出ないから助かってる。
632しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 00:18:45 ID:RGu3S/Sc
車の問題ではなく
人間の問題
633しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 06:18:09 ID:EewXsFtJ
6畳コンパクト最強
634しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 09:37:34 ID:RGu3S/Sc
四畳半の勝ち
635しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 10:03:26 ID:aCEPurCa
>>631
それがお前が軽を推す理由か

ま、貧民軽乗りのメンタリティはこんなもんだよね
636しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 10:15:09 ID:RZDo8KaQ
軽乗り叩きのメンタリティはどうよ?
637しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 10:43:14 ID:JdW8/0ef
ホームレスの勝ち
638しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 10:47:07 ID:RGu3S/Sc

このスレに叩かれに来る
軽乗りって何よ


639しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 12:03:16 ID:RZDo8KaQ
叩いているのかよw
640しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 13:05:49 ID:xjU6rbo8
叩いているつもりのピエロだろw
641しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 13:59:09 ID:RGu3S/Sc

軽乗りが
最初に注目したのが中古普通車

次に注目したのが


二者択一で選択したのが


ただそれだけのこと

642しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 15:46:17 ID:57Jo8K6v
軽で十分だろどう考えても
643しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 16:59:11 ID:3wJ8med2
往復10分以内のお出かけなら十分です
644しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 17:03:20 ID:JdW8/0ef
片道50km通勤してるが、軽で十分です
645しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 17:08:29 ID:3wJ8med2
何その罰ゲーム
646しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 18:10:43 ID:5AbqKQIp
>>644
その間にどれ程の普通車が迷惑を被っている事か…
647しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 18:29:14 ID:sdYkxcq+
正直、

自分の乗ってる車の性能=自分の存在価値

だと思ってる輩は

自分の命の価値=セル塩

ぐらいなんだろうなw

648しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 19:41:23 ID:RGu3S/Sc

人の命は5000万くらいだろ

500万?

て、安すぎw
649しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 20:09:12 ID:EW4bsiCj
>>646
お前の体臭に比べれば軽が掛ける迷惑なんて可愛いもの

みんな言ってるぜ
お前の車に乗ると酔うってw
会社から駅までのほんの15分が地獄だってw
何とかしろよ臭いんだよ
650しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 20:15:09 ID:sdYkxcq+

何! セル塩命だと!

そりゃそうだ、セル塩の室内面積が自宅アパートの床面積の約半分だからなw

1DKS(1ダイニング、1キッチン、1セル塩w)




もう、セル塩の中で寝泊りしちゃえよwwwwwwwwwwwwwwww
651しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 21:25:29 ID:5AbqKQIp
>>649

軽に言える事だな。
チョットした坂道で大きく速度を変化させたり
曲がるときに無駄なロールをしてみたり…

運転している連中だけだよ、「満足」と恥を知らないのは。


構造的欠陥の固まり
652しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 21:43:54 ID:Tse7PLfy
軽海苔って反論できなくなると必ず妄想に走るのなw
653しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 22:32:37 ID:J/5ZscLh
近所しか走らないから軽で十分。高速は…泣きたくなるから語らないとして
逆に高排気量で実質近場しか走ってないのに意味があるのでしょうか
というわけで軽と普通を二台持つのは良いことだと思います
654しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 00:43:17 ID:CVlzu+kT

一人で
近間用と
高速用と
二台乗り別けてる
奴なんて
趣味人以外
おらんて

アホゥ!

普通の話せいや
655しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 01:08:38 ID:CVlzu+kT

中古普通車か
軽か

悩んだ挙句に
軽の選択

そのレベルの選択で
堂々
賢いドライバー
656しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 01:26:45 ID:tS3WRL3d
なぜか中古軽という選択肢は無い

所詮は軽の枠のなかでも「見栄」
657しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 01:39:40 ID:n+3Frahq
普通車は絶対に迷惑掛けてないと言い切れるのだろうか?
658しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 01:41:12 ID:CVlzu+kT
頻度の問題
659しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 06:11:30 ID:9PzZNNQ+
今年大学卒業した息子はiQを、高卒の娘は750ccのバイクとR1乗ってる。私はミニカのマニュアルとアトラス。
660しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 09:50:21 ID:KuGbtBpD
アトラスか、なかなか渋いな
661しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 10:37:40 ID:+lhvIfoF
コンドルはいらない子
662しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 10:43:12 ID:CVlzu+kT
こじんまりした家族だこと
663しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 12:35:56 ID:wTb3p/50
税金と車検が一緒だと請求書見たくないな
664しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 12:48:06 ID:ljYvpLzP
正直、軽で十分だよ。
665しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 12:51:40 ID:CVlzu+kT

豪邸は無駄
四畳半で十分

666しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 13:37:11 ID:afkJ313v
連続は無駄
一回で十分
667しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 15:58:39 ID:PlMxxlLY
軽で十分な諸君よ、わざわざ口に出して言わなくていいよ。
軽で十分なら黙って乗ってなよ。
そんなゴミみたいな話、口に出して言うほどの事じゃない。
668しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 16:11:18 ID:PfS8o83S
そんなゴミみたいな話を書き込んだらだめだろw
669しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 17:48:05 ID:4RjH2YSm
態々軽板まで来て書き込む事かよ
670しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 18:04:42 ID:uhcons/O
今、普通車(セダン)に乗ってるんだけど、
普通車で特に不自由なことはなかった。

新車(スポーツ車)がほしくなったため、いろいろと試乗しました。
因みに試乗した車
・ロードスター
・CR-Z
・スカイラインクーペ
・Z

それで、この際ついでに、軽のコペンも試乗してみようと
乗ってみたのですが、
一番、乗ってて楽しかったのが、「コペン」であったため、
コペンを契約した。

「軽で十分」ではなく、「軽が良かった」である。
671しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:25:33 ID:CVlzu+kT

豪邸よりいい四畳半ってあるよな
672しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:27:29 ID:DeKpw82B
普通車と性能が変わらなくて、
普通車より安く済む。

浮いたお金でデカイテレビとホームシアター買ったから、
今の軽自動車に感謝してます。
673しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:35:01 ID:CVlzu+kT
>>672
普通車と性能変わらねえ訳ねえだろうが

馬鹿じゃねえのか
674しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:38:16 ID:4iPSK4zR
>>673
情弱は死ね。
ダメハツ軽と違い、スバルステラは3Lセダンと同等かそれ以上。
675しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:39:08 ID:CVlzu+kT
軽で十分だなんて
あんな乗り心地の悪いもののどこが十分なんだ
行ければいい
積めればいい
それだけで十分てことか

給料は8万でj十分だろう
住まいは四畳半で十分だろう
風呂は週1回で十分だろう
パンの耳食ってれば十分だろう

人生もう十分だろうw
676しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:41:20 ID:CVlzu+kT
地面の凹凸の脳天直撃
1時間も乗ってれば
不機嫌になるさ
677しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:44:43 ID:DeKpw82B
>>673
以前2Lを所有してたんで、それと比べてました。
変わらないって言い方が悪かったが、比べても遜色はない。

富士山の登り坂はキツかったかな…
平坦な高速なら、120は軽く出せます。
678しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:49:40 ID:CVlzu+kT
エンジン音
さわやかそうだな
679しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:53:57 ID:KxD/ZYm9
>>678
粘着して単発レス連打すんな
目障りだ
680しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 21:55:14 ID:CVlzu+kT

普通車は軽く200は出るだろうよ
その差だよ
681しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 22:21:40 ID:VexJ/sTr
どこで200出すねんw
682しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 22:34:01 ID:dlizToxN
>>681
そのくらい余裕があるってことだろ。
お前はアホか。
683しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 22:38:40 ID:VexJ/sTr
本当にあるの?
684しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 22:42:44 ID:CVlzu+kT
>>683
お前の頭の中には
コンパクトしかないのか
アホウ!
685しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 22:45:25 ID:VexJ/sTr
コンパクトはないの?
686しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 23:01:29 ID:dlizToxN
660CCのショボクレエンジンに比べれば何だって余裕あるだろ。
687しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 23:26:11 ID:DCX0jBTH
貴方は人生に余裕が無いのがまるわかり
688しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 23:28:28 ID:tRGZfXcG
>>677
>以前2Lを所有してたんで

お前それ普通車じゃないからw
小型車だからw
689しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 23:38:14 ID:HpZ9Eez6
まぁ普通車でもV6、3.5リッター以下は認められないけどな。
690しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 00:04:10 ID:9BiA9K1m
>>689
マジでかw
俺の水平対抗6気筒はダメかw
3.4lだしなー


ちょっと凹んだw
691しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 00:22:23 ID:Empguzkp
エスティマとかのV6って うるさいし
延びは無いし
昔の直6は良かったな

軽も昔のエンジンの方が良かった
4気筒5バルブツインカムインタークーラーターボ

まあ燃費は悪いが
692しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 00:31:55 ID:3Mc0jw9g
あぁ?直6ディスってんのか?
693しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 00:50:59 ID:MaDhcsUC
正直なところ、現在の道路事情ならば軽で十分だよ、高速道路も含めて。
第2東名ができて、制限速度無しになれば、それは軽は邪魔な存在になるけど、
少なくとも今は必要十分。足るを知る、っていうのは大切なことだと思うよ。

趣味としての車なら、いくらでも上を見ていいと思うけどね。
694しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 01:44:36 ID:L/9CRy3G
足りない車なんてないだろ
足り具合の話なんだよ
695しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 07:02:01 ID:MaDhcsUC
>>694
そこで足りない、と思ってしまうところが『欲』なのです。
十分かどうか、というのは結局その人の欲の深さなのです。
696しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 14:01:48 ID:yG0a0MzR
なるほど
697しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 14:07:10 ID:mk7FrAN4
なんか、軽タタキが減っているような気がするが、
家族にネット契約を解除されてキレたヤツのニュースを
見て、コイツかなと思ってしまった。
698しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 14:16:39 ID:L/9CRy3G
ラーメンにチャーシュー入れるの欲じゃないだろ
699しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 14:28:30 ID:L/9CRy3G
>>695
足りないんじゃねえって
足りてんだよ
不足してねえの
足り具合ってのは
プラスαのことだ

700しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 18:21:19 ID:gbTP6rQ8
>>695
プツ V8からみればV6なんて
701しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 19:17:05 ID:RjUmdJtD
初心者マーク付き普通車>>>仮免許教習車>>>>>>>>>>>軽w
702しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 19:37:38 ID:tXjI1Hso
>>698

軽をラーメンに例えるなら麺と箸が無い状態
703しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 20:22:54 ID:L/9CRy3G

新分類名
「車もどき」

発泡酒
第二のビール
の、たぐい

704しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 20:46:17 ID:MKWmjHOb
初心者マーク付き普通車>>>仮免許教習車>>>>>>>>>>>軽>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>701
705しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 20:59:21 ID:z1eyQtJW
>>700
市販車のV型エンジンなんて妥協の産物でしか無いけどな
706しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 21:31:36 ID:L4cwWU7o
そこで直3がほざくかw
707しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 21:31:38 ID:gbTP6rQ8
>>702
軽をラーメンに例えるならカップラーメン

へたな食堂のラーメンよりうまい

体には悪そうだが・・・
708しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 21:43:32 ID:L/9CRy3G
ラーメンに失礼だぞ
709しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 21:50:02 ID:gbTP6rQ8
失礼しました
710しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 01:50:18 ID:7E0fBQ4t
嫁の買い物車なんて軽で充分だろ
711しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 03:41:16 ID:cWZewv9i
中古軽で十分
712しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 03:50:26 ID:cWZewv9i
軽はゲタだろ
スーパー、量販店、コンビニ、農協、郵便局、米屋、たばこ屋、幼稚園・・・用
通勤も可

屋根付いてるからって
普通車と同じに考えるな

荷物が積めて
雨が当たらない原付と考えろ
713しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 04:48:27 ID:y/M1EKFF
>>712
なあ、普通車と何処が違うんだ?
原付とは明らかに違うが普通車とそんなに違いはないぞ
維持費が安いからってそんなに妬まなくてもいいじゃないか?
714しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 06:27:27 ID:v8+Gl1a/
高速はキツいと思う
715しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 06:42:50 ID:wOLOSZez
軽バンで普通に高速を90位で利用してる。山陰から京都名古屋、出張でよく使う。同僚は嫌だと自腹で自家用車のレガシィ乗ってるな。D5は妻が、私はミラバンw
716しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 06:49:23 ID:8cD+GwG8
>>712
原付ですか。良い例えですね。
「原動機付自動車」面白い!
動く最低限のエンジンが付いてますって感じでGood!
今の「軽」は100km/hまでは確実にでるし、いいんじゃね。
717しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 07:35:40 ID:rKbgwZjn
>>713
誰が軽自動車の維持費の安さなど妬むか。

小さいから維持費が安いのは当たり前。

当たり前の普通の思考を持っている男は軽とか乗らねえんだけと・・・・・・。
718しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 08:29:59 ID:zReG4iFV
>>717
当たり前の普通の思考

だから普通車に乗るんですね
分かりますwww
719しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 09:24:56 ID:nqiJqTt0
俺も軽の維持費の安さには納得いかない。
720しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 09:54:16 ID:9KyaKHiU
軽ってそんな維持費安いの?
なんか前に計算した時大差無い印象だったんだが。
721しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 10:11:36 ID:8cD+GwG8
>>720
ttp://corism.221616.com/articles/0000043670/
これは極端かもしれないけど
722しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 11:31:27 ID:qjoyeYOq
軽で十分かどうかなんて知ったことではないが、後から必死について来るのやめてくれ。
引け目を感じたりやっかみからオレの高級車を煽ってんのか、一気に加速しないとスピードに乗れないのかわからんけど、
そのプアなブレーキじゃ止まりきれんだろうと思うくらい車間詰めて来るのやめてね。

723しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 12:00:22 ID:nqiJqTt0
税金などで、あまりにも優遇されすぎ・・・
いまに軽一色の時代にならないか心配・・・
724しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 12:01:47 ID:wOLOSZez
何だかんだ苦労してるのですね。
725しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 12:49:06 ID:FpPOQef3
>>722
ベタ付けする軽なんか登り坂でブッちぎってやればいいんだよ
あんな糞エンジンじゃ付いてこれないからなw
726しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 13:01:21 ID:e/pcC8dI
軽を買いたくても買えない貧乏人。
見栄張って中古普通車を買い後悔している情弱な人。
1000円高速が普通車2000円になるのに立腹している人。
ターボ付の軽にあおられたか抜かれた経験のある人。
車買う前にディラーに言って最近の軽を試乗してみれば
軽の進化が体感できて考えが変わるだろう。しかし価格は
コンパクト車より高価な車種もあるので予算がない人は
割安な中古普通車を選ぶのだろう。そして後悔して軽タタキ。


727しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 13:06:26 ID:y6jgYJ/p
はい、軽海苔ちゃんの悔し紛れの妄想話が始まりましたw
728しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 13:27:39 ID:uPzVA42k
言うに事欠いて新車軽の中古普通の土俵だからな

新車普通は口が裂けても言えないらしい

みすぼらしい中古軽乗りの貧民は死んだ方が世のためだw
729しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 13:57:05 ID:ojXChf5F
誰がどんな車乗ろうと人の勝手だろ‥‥
阿保かと‥‥
730しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 14:21:44 ID:cWZewv9i
中古普通車か
軽か

悩んだ挙句に
軽の選択

そのレベルの選択で
堂々
賢いドライバー
731しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 14:23:18 ID:cWZewv9i
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.
掃除も大変、回覧板まわすのも手間。

四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる奴は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
732しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 14:24:47 ID:cWZewv9i

豪邸に住んでわざわざ高い固定資産税払ってるより
四畳半に住んで安い家賃払ってるほうが
賢い選択だろがw
733しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 14:42:11 ID:p2QNdlef
若いうちは自慢したいがために高級車欲しいけど
年取るとみんな家族優先になるから高級車とか乗ってても
自慢できないし、軽で十分
734しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 14:43:17 ID:cWZewv9i
>>713
屋根取り払って
タイヤ2本外してみろ

エンジンは50ccで十分になる

735しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 14:59:06 ID:pM9Wgqws
>>733
自慢、見栄だけの尺度で車を選ぶ貧相な人間性の問題w
736しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 15:14:39 ID:cWZewv9i

高級車は誰だって欲しいだろ

買えないだけさ
維持もできない


737しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 15:50:09 ID:y/M1EKFF
>>734
それが『普通車との違い』なのか?
お前かなり頭悪いよな
免許すら持ってないよな

屋根取っ払ってタイヤ2つ外したら50ccエンジンで十分だって証拠を動画でも撮ってつべにでもうpしろよバカ
738しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 15:54:01 ID:wOLOSZez
だから軽自動車で十分なんです。
739しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 16:12:49 ID:p2QNdlef
ジャガー乗ってるけど軽で十分
740しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 16:35:25 ID:y6jgYJ/p
>>739
意味不明。それならなんでジャガー乗ってんだ?
741しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 16:36:50 ID:pKLAtVlK
軽と普通車で違うとこなんか無いだろ
ドラ○もんのビッグライトで軽を拡大したら普通車になる

ただそれだけの違い


排気量で偉いだの貧乏だのアホかと
742しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 16:45:45 ID:JRuQU2If
「複数台所有は除外」とか排他条件だらけのこのスレが未だに続いてるのには感心
743しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 16:49:26 ID:qqKEmIko
安全性がとか言ってるけど
そもそも普通に運転してて正面衝突する場面
なんかまずないと思うぞ?
744しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 16:54:35 ID:y6jgYJ/p
>>742
お前は文盲か?

>>743
自分が普通に運転してても相手がはみ出してくるかもしれないだろ。お前はこんな簡単な予測もつかない池沼なのか?
745しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 17:04:22 ID:y/M1EKFF
>>744
お前が文盲だろ

まずない、に対して反論したけりゃ如何に正面衝突の確率が高いか説明しろバカ
746しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 17:10:35 ID:FpPOQef3
>>741
>ドラ○もんのビッグライトで軽を拡大したら普通車になる

どっちがアホだよw
747しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 17:50:33 ID:vu2HkR+l
>>739
木下医師乙
748しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 18:18:09 ID:qqKEmIko
かもしれないって可能性の話されたら
いくらでも正面衝突するケース出てくるんじゃね?
100人中正面衝突した事ある人なんか数人もいないだろうし
決して高くない確率だからまずないと言ったがゼロとは断言していない
>>744は予測して運転してるから正面衝突はしないんじゃね?
749しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 18:36:22 ID:0jV7WEP8
頭悪い同士のバトルワロス!!w
750しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 18:53:59 ID:pKLAtVlK
>>746
じゃ軽と普通車の違いを言ってみ?

サイズ、排気量以外に違いなんてあるか?
751しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 19:22:53 ID:y6jgYJ/p
>>745
軽で十分て言ってる奴=軽ポッキリの奴に対するスレなんだから、複数台所持はスレ違い。
だから排他的とかいうのは、ズレてるって話なんだが?
それのどこがおかしい?何が文盲なんだ?
もう少し考えてからレスしようなw
752しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 19:25:52 ID:y6jgYJ/p
>サイズ、排気量以外に違いなんてあるか?

マジレスすると、排気量が違う時点で、拡大しただけじゃ同じにならないだろ。アホかww
753しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 19:28:15 ID:lnoFkNX6
>>744
人が飛び出したり見えなくて轢いたりしているだろ。
そんな事言ったら何も乗れないだろバカじゃね。
754しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 19:46:42 ID:y6jgYJ/p
>>753
そして軽海苔お馴染みの「戦車に乗れ」理論か?進歩がないな。
あのな、それならなんでエアバッグが標準装備されたりするんだ?何で安全性を高める研究がされてるんだ?

確率が低いから安全性は気にしないとか、お前らみたいに半分人生捨ててるような人間ばかりじゃないんだよ。
それでも現実的に考えて乗らざるを得ないから、安全性の高い車を選んだりするんだろうが。
755しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 20:05:21 ID:WIvq1amk
軽のエアバッグでコラムごともげて人体に直撃しそうw
756しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 22:09:37 ID:y/M1EKFF
>>754

お前の破綻している理屈だと、二輪に乗ってる人は完全に人生捨ててることになるんだよな。
安全性が車を選ぶ基準ならお前はどれだけ安全な車に乗っているんだ?
757しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 22:29:58 ID:WIvq1amk
どれだけ安全かって言うより

少なくとも軽は選べないってことだなwww
758しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 22:38:08 ID:A+AXB7KZ
死ぬ時は死ぬよ。
2?クラスの車乗ってても
ぶつけた衝撃で足元ひしゃげて
アクセルペダルとブレーキペダルが吹っ飛んだ経験がある。
多分軽だったら潰されてたな。
759しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 22:46:05 ID:7jlGmDYE
馬鹿ばっかりだな
恥ずかしい
760しあわせの黄色いナンバー:2010/04/18(日) 23:18:20 ID:RDWnLT6l
どーいつも こーいーつも ばーかーばーかーりー
761しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 00:37:29 ID:ecLq3FWx

一番危ない乗り物は戦車だろ
何せ、戦場走るんだ
対戦車砲で狙われたらイチコロだからな
762しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 01:10:54 ID:ecLq3FWx

車は安全運転が第一だ
第二は
できるだけ頑丈な車を買うことだ

燃費だ
維持費だと
ケチるな

万が一に備えろ

死者は年間6000人だ
763しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 01:26:31 ID:S0f+qMaj
むしろミニバンに一人で乗る奴をなんなのと言いたい
764しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 01:39:56 ID:ecLq3FWx

一人で乗ってるからって何なのと言いたい
765しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 01:40:51 ID:EDFSWjO0
>>761
いや、軽で戦場を走るのがいちばん危ないw
766しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 01:45:32 ID:UelKTdsc
ミニバンはじめ 一人で4台もっている俺は...

軽で十分 とは思わない

が軽でしか行けないとこもある
767しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 01:47:58 ID:ecLq3FWx
>>766
そんな所へは行きたくない
768しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 01:53:40 ID:ecLq3FWx
>>765
軽で戦場は走らんだろ
769しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 02:02:18 ID:lllVoP1w
6分考えてそのレスか
いや、いいけどさ
770しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 02:11:36 ID:ecLq3FWx
お前は9分じゃないか
771しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 02:21:00 ID:ihVpwch3
>>770
お前は18分
772しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 02:31:00 ID:ihVpwch3
773しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 02:33:12 ID:ZtkimtLI
何この知恵遅れ達のレス
774しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 05:26:31 ID:nEETjORM
知恵遅れってより


時代遅れ
775しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 09:41:58 ID:ESTwtFxd
中古普通車か
軽か

悩んだ挙句に
軽の選択

そのレベルの選択で
堂々
賢いドライバー
776しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 10:17:48 ID:ecLq3FWx
手が届かないとわかると
頭の中で封印を始めてしまうのが人間だ
都合のいいように理屈を考え出し
正当化しようとしたがる
プライドが邪魔をして
惨めな自分を隠そうとする

素直になれ
悲しい自分を見つめろ
そして叫べ!

高級車に乗りたい!
一戸建てに住みたい!
仕事よこせ!
給料上げろ!
と・・・・

貧乏に適応しようとしてんじゃねえよw

777しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 10:50:39 ID:G0KOJ5d1
>>776
ワロスなあ。
一戸建て庭付きでローンなし
10年連続年収1100万
で僕は軽に乗ってますが何か?
778しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 10:59:08 ID:Jw5+X6Oz
>>777
ケチってこと?
779しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 11:15:38 ID:ThEHZjQV
だからな、結局のところラーメンよりチャーシューメンのほうが安全なんだよ。
だからケチるなと。
780しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 11:26:18 ID:ZRFviyKZ
今時車に金賭けてる奴って痛々しい
たいした稼ぎもないだろに‥‥
781しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 11:35:46 ID:RHhQbygl
自分が貧乏だからって妬むなよ
782しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 11:46:59 ID:ZRFviyKZ
>>781
お前も貧乏だろW
783しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 12:03:23 ID:yr1zl+4L
満足してりゃ何に乗ろうが何を喰おうがどこに住もうが勝手だろに

ここは人を見下したい連中のスレだ
784しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 12:03:47 ID:Jw5+X6Oz
お子様セットのミニラーメンで十分だと言われてもな
確かに安いし、ラーメンには変わりないが・・・・・
785しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 12:16:00 ID:FocFTLWl
>>782
貧乏なのは仕方ないが、僻むのはみっともない
786しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 12:39:46 ID:G0KOJ5d1
>>778
ケチというのは正確ではないように思います。
税金という名の搾取を最低限に抑えるためには
どう考えても軽が最適だと考えるからです。

家については利用率が乗用車とは比べ物にならないほど高いので
高い税金もまだ許容できるということです。

>>783についてはおおむね同意ですが仕方がない側面はあると思います。
高い税金払ってる車持ちはその自負を最大限に吹聴したいということでしょう。
かくいう私も最大ランクの保育料や最大ランクの税率を収めていることによって
なぜこの私も全く同じサービスなんだ、と思う時がありますから。
787しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 12:39:47 ID:OMW8sa8b
>>784
カロリー摂り過ぎのメタボおやじには丁度良い。
これでガマンせよ。
788しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 13:58:19 ID:ecLq3FWx
>>786
家は必需品だろ
車は無くても生活できる

必需品に高い税金が許容できるだと?
アホかw

789しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 14:08:05 ID:EDFSWjO0
と、相当なアホが申しております
790しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 14:08:33 ID:7Kjs8wtb
>>1
お前が何なんだよ?
791しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 14:11:21 ID:67ePOGnq
現実を受け入れるところの葛藤もあるが、
かつての理想が大したことないという結論を受け入れづらい葛藤もあるな。
792しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 14:20:39 ID:Ho17WPOg
「軽で十分だよ」っていうのは高級車をポンと買える金持ちが言うとある意味潔く聞こえるけど、
ふつうの人がそれをいうと「お金が無いからでしょ?」ってなっちゃう。
だから、ふつうの人で「軽で十分」なら、黙って乗っていることをオススメする。
793しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 14:25:29 ID:lllVoP1w
軽で十分って言うやつも、軽に乗ってるやつになぜ普通車に乗らないのって訊くやつも周りにいないけど
世間では結構聞くもんなのかな

ミニバン乗ってる人が「毎日の通勤なら軽で十分、軽が欲しい」って言ってるのならたまに聞くけど
794しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 14:31:46 ID:S0f+qMaj
ドライブする人が軽に乗ってるか?
街乗りで買い物する程度しか運転しないカーチャンが毎回エルグランドに乗るか?
そういうことだよ
795しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 14:51:55 ID:ecLq3FWx

とうちゃん中古軽で出勤
かあちゃん平日エルグランドで買い物

土日は夫婦仲良くエルグランドでドライブ

796しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 14:55:45 ID:3RLSyQ6l
ドライブする人が軽に乗ってるか?

観光地近くに住んでるが、品川・練馬・横浜ナンバーで軽の家族ずれ見るけどな〜
797しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 15:02:31 ID:8zfghS5u
最近高速で軽をよく見かける。
周りにもいるが、遠出とかでも平気だそうだ。
798しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 15:03:48 ID:RHhQbygl
軽で十分って言ってるやつは普通車に乗ったことがないんでしょ。
799しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 15:11:32 ID:OMW8sa8b
>>798
んなこたーない。
800しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 15:19:15 ID:ecLq3FWx

軽でドライブ
たまにはいるが・・・

そういう奴らって・・・・
バカにされまいと
ニコニコ顔

作り笑いが痛々しい




801しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 15:30:35 ID:ecLq3FWx

ブスッとした顔で乗ってたら
軽が不満を
悟られる

そんなミジメは出来ません

802しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 15:42:59 ID:EDFSWjO0
>>800-801
まぁお前のその書き込みの方がずっと痛々しいけどな。
803しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 17:55:09 ID:ThEHZjQV
>>798
さんざん普通車に乗ってきて、結果別に軽でいいじゃん、っていう人の方が多いだろ。
特に昔の軽を知っていて今の軽を乗った人なら、錯覚かもしれないが普通車と変わらんじゃん、って思う。
804しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 18:01:00 ID:Ho17WPOg
>>803
爺さん婆さんならあるかもな。
でも、現役世代が軽で十分っていうのは、経済的な要因であることが大多数だよ。
805しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 19:03:15 ID:RjiiSrQh
>>803
360・550ccとポンコツを乗り継いで普通車に、その時「もう軽には戻らない」と思った

数台を乗り継ぎ爺さん婆さん乗せる機会があるので(結果6名乗車)渋々ミニバン買った
嫁が一般道はともかく駐車場に停める自信がないというので10数年ぶりに軽を買ったが
「こりゃこれでありだわ」とマジに思った、NAだがエアコンかけなければそれなりに走るし
長距離も300km程度なら充分いける、夏に4人乗車だと流石に大きいほうで出かけるが
街中だと逆に大きいほうで行きたくなくなる、子供の頃家にあったファミリアの1000ccより
今の軽のほうが全てにおいて上だわ。
806しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 19:41:24 ID:8r0db4xW
どうやら、軽を叩くヤツは夜勤の仕事に行ったので
静かになったようだな。
807しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 21:13:24 ID:2lbn18GM
長距離メインなら普通車とかの方がいいのかもしれないが、ちょっと乗る程度なら軽で十分なんだよな
808しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 21:17:17 ID:ecLq3FWx
>>805
子供の頃家にあった360ccの軽より
今のファミリアの方が上だろ
809しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 21:25:57 ID:FFtLJFLD
>>808
今のファミリアはありませんて。
810しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 21:27:24 ID:ecLq3FWx
ファミリアショートワゴン
まだ走っとりますがな
811しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 21:29:46 ID:FFtLJFLD
>>810
それって昔のポンコツだろう。
812しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 21:36:52 ID:9KCbsViJ
軽でいいから、もっと小さくしてくれよ。
813しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 21:43:09 ID:ecLq3FWx

エアコンかけなきゃそれなりに走るって・・・

走らないってことじゃないかw
814しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 21:48:35 ID:ZtkimtLI
プータが偉そうに軽叩いてるスレはここですか?
815しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 21:54:45 ID:ecLq3FWx

貧乏な中古豪邸暮らし
リッチな生活四畳半
816しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 22:03:13 ID:FFtLJFLD
>>815
「四畳半」はもう飽きた。
もう分かったからいいよ。
817しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 22:04:33 ID:ThEHZjQV
実際に車種名上げるとまた叩かれて車が可愛そうだから書かないけれど、
CVTターボだと高速でも普通に加速するし、100km/hで2000回転をちょっと超えるぐらいだから静かだし。
ちゃんとしたカーステつけてもいいんじゃないの、と思うぐらい。もちろん街中では取り回しも楽。坂道まで登っちゃう。
いいと思うよ、軽も。
818しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 22:14:46 ID:8atLquWk
べつに軽で十分ならそれで全然かまわないんだけどさ、
人の乗ってるクルマにあれこれ口出しするのは止めてくれ

やれこういうクルマは小回りが利きにくいだの、燃費は軽の方がいいだの、大きなお世話
819しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 22:19:36 ID:ecLq3FWx
家賃の安さは四畳半の方が上だろ
820しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 00:15:15 ID:Z1xSgFx/
便所の近さは四畳半の方が上だろ
821しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 01:15:05 ID:HhSFZIsU
バカ同士の罵り合いワロス!!
822しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 01:30:43 ID:E896vz7q
ダイハツとか鈴木の社長って、普段は軽なのか?
あるいは、系列会社の大型高級車にのってるのか?
823しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 01:48:48 ID:Z1xSgFx/
スズキの場合はエスクードのでかいの(2700cc)乗ってる
824しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 01:56:00 ID:Z1xSgFx/
ダイハツ社長車はアルティス(2400cc)
825しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 01:57:45 ID:Z1xSgFx/
3ナンバーです
黄色ナンバーには乗ってません
826しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 02:01:59 ID:Z1xSgFx/
普段は運転しません
827しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 05:56:43 ID:hd5e6gfn
軽乗りって新車軽と中古普通車しか比べられないんだね

中古の軽乗りの立場を顧みない貧民軽乗り
828しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 06:28:01 ID:M/xLSv0U
中古MT軽を15年乗り続けてます。罵り愛をここで感じました。みんな車好きですね。
829しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 06:48:17 ID:s0vpmFcC
カネがあったら軽には乗らない
830しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 07:39:48 ID:9ke48eZ0
>>829
んなこたーない。
831しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 08:27:18 ID:zAUAslbA
金がないから軽に乗る

自然の摂理だ
832しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 08:46:43 ID:LjRhyorp
1位 高収入普通車乗り  →余裕ですな。
2位 高収入軽乗り     →堅実、節約家ですな。
3位 低収入軽乗り     →身分相応ですな。
4位 3位と同程度の低収入普通車乗り →なにがしたいの?

で日本に一番人口比率多いのが4位。もうおまえが頑張ったのはわかる。
無理すんなよ、軽に乗っちゃいなよ。こっちにきちゃいなよ。
セカンドもってる奴ならなおさら、軽で十分ってわかるだろ?
833しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 08:51:08 ID:6x6kRE1m
3位と4位のためのスレですね

(32歳男性、メーカー開発、年収940万)
834しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 09:12:55 ID:r/aw8+y4
>>832
判りやすい。気に入った。

5位 車すら買えない貧乏人
6位 このスレ立てた人
835しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 09:15:40 ID:3YErxyac
軽で十分なら、それでいいよ。
低収入なのに普通車乗って云々とか言わなくていいからさ、
軽で十分なら黙って軽に乗ってなよ。
836しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 10:02:12 ID:Z1xSgFx/
金あれば誰も軽など乗らねわや
837しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 12:38:18 ID:owsXivAD
俺の家の駐車場が軽しか入らない・・・月極駐車場は6万位する都心です。
838しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 12:47:14 ID:BKWRVq8H
田舎道でも離合困難な所多し。
運転下手な方は軽四で乗れば?
839しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 13:18:18 ID:zpRYHRgS
>>837
俺は月極2800円使ってる
まぁ田舎だからな
840しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 13:48:58 ID:Z1xSgFx/
「げっきょく」 て何?
841しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 13:54:21 ID:G6b3KmYI
「つきぎめ」って読むんだよw
ゆとり教育 恐るべし!
842しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 14:07:17 ID:Z1xSgFx/
新聞の月極購読とは言わんよな
月決め購読とは言うが
843しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 14:08:14 ID:A8+dN2Nn
釣りだろ。今時、そんな馬鹿いるかよ。
844しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 14:17:46 ID:BoOuv947
>>840
全国展開している有名な駐車場管理会社。
845しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 14:26:10 ID:RfsqlPpL
>>844
資本金 22兆827億7,133万7,200円
月極定礎ホールディングス http://gekkyoku-teiso.info/
846しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 15:18:18 ID:9PgC6ZqQ
>>844
月極万太郎だろ?w
847しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 15:20:32 ID:Z1xSgFx/

連休に
混んでるとわかってて行楽地行く奴って
馬鹿すぎ
高速も大渋滞だっつうのw

俺は四畳半で賢く過ごすことに決めたぜ
848しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 16:28:52 ID:R7InhQdw
>>847
せっかくいい車(中古セルシオ)乗ってるんだから出かけなきゃね
849しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 17:06:12 ID:9ke48eZ0
>>848
四畳半くんは、ポンコツ(ファミリアショートワゴン)だと思うよ。
850しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 17:54:45 ID:wU62gTgH
四畳半飽きた
851しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 17:59:04 ID:qSfZWXsm
四畳半くんはポンコツハイト軽でしょw
852しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 18:45:19 ID:CuhiARqa
同じネタでしか煽れないあたり知能の低さが伺えますな
853しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 19:30:10 ID:Z1xSgFx/

麦飯の方が
健康にいい
わざわざ白米食ってる奴は
馬鹿だw

四畳半で麦飯
最高!
854しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 22:07:54 ID:yT1TkZcj
>>853
同感。
成金が金持ちぶってグルメしていると通風になったり糖尿病になったり
しまいには透析受けるようになったりガンになったり廃人になったりする。

世の中の因果応報は本当にうまく出来てる。まさに神の見えざる手としかいいようがない。
こういうことを熟知している僕は年収1140万円だけど自然食・粗食を通して贅沢はしないようにしている。
車も普段頻繁に乗らないし無駄に高い税金にイラっとくるから当然、軽自動車だ。
今日も社会勉強かねて生まれて始めて普通自動車の車庫証明を自ら取りに行ったが
軽が800円なのに対し、普通は3000円 任意自動車保険もかなり差があるし、
必要もないのに普通乗ってる人間は(以下略。
855しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 23:07:43 ID:wU62gTgH BE:1138782454-2BP(131)
>>853
感動した、麦飯最高!
856しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 23:27:38 ID:F/KOlFXy
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
857しあわせの黄色いナンバー:2010/04/20(火) 23:46:37 ID:Z1xSgFx/
必要もないのに豪邸に住んでる奴は馬鹿だ
俺は賢く (以下略
858しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 01:45:46 ID:fQw2D7to
手を抜くなよww

豪邸は夜も広いので怖い。
アジア人泥棒に狙われ殺されやすい。
豪邸は火災で逃げにくい。
859しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 03:24:48 ID:DKp9pLwp
軽バンのMTが面白い
正直楽しい
860しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 08:44:00 ID:IQcf2eSD
スイフトスポーツ MT の方が楽しいよw
861しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 09:44:43 ID:kNBS45l5
ゴーカートはもっと楽しいよ
862しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 10:58:59 ID:+WkB5tee
軽太郎は惨めだよ
863しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 12:09:41 ID:USEzABJd
2chで自称勝組のほうが
むしろ
864しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 13:27:32 ID:DqMQcABg
>>855
毎日麦飯喰ってる刑務所の人たちは出所する時は健康体で出ていくらしい
865しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 14:20:51 ID:kNBS45l5
あのころが懐かしい
866しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 14:22:21 ID:AnOgdBk6
核を撃って地球消滅
867しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 15:00:04 ID:Md1SI/hz
軽だって頑張って走ってんだよ!!
868しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 15:07:58 ID:kNBS45l5
別に頑張らなくてもいいよ
酷だろ
869しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 16:18:23 ID:Md1SI/hz
軽だって生きてるんだよ!
870しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 16:56:39 ID:v246/pz3
>>859
インパネMTのターボなんてエブリイバンかキャンターしかないもんな

…ハイゼット?
871しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 17:04:40 ID:Fitqhcaj
>>870
多分バンって「ボンバン」のことじゃね?
アルトバン・ミラバン・ミニカバン・プレオバン(初代)
872しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 20:39:55 ID:uDo/6S8L
軽に乗る人が、これ以上増えるのはもう勘弁してくれ・・・
世の中コストパフォーマンスだけでは
見えないものもあるんだよ。
873しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 21:21:40 ID:rn4l5yyq
>>872
>軽に乗る人が、これ以上増えるのは

国民全体が貧困化している
普通車に乗りたくても乗れないんだよ
あきらめろ
874しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 21:50:54 ID:MkIj/RED
欧米どころか最近は中韓にまで笑われてるもんねえ
日本人は家どころか車までウサギ小屋なのかって
875しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 22:25:10 ID:9jkUt4Ej
と、しょうもないバカが申しております。
876しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 23:09:03 ID:KOb7SccJ
しょうもない貧民軽太郎
877しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 23:30:30 ID:GJsvku/S
>>869
誰もそんなモン頼んでないから今すぐに逝ってよし
878しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 00:48:49 ID:vmCBmVQ/

豪邸に価値は無い
田園調布に行けばいくらでもある

四畳半こそ貴重だ!
879しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 02:16:09 ID:A/wdE3Rb
軽で十分だよ。税金4千だし、チェンソーや資材持って林道奥まで入って作業できるし。妻はマーチ乗ってるが。
880しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 09:46:50 ID:vmCBmVQ/
四畳半で十分
881しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 10:20:45 ID:8TCVQBQg
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
882しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 12:06:33 ID:6TKORwL7
家と車は別では・・・

・家は賃貸より一戸建て
・車は普通車より軽

残るものに投資する人が増えている世の中。
上記2件が増加するのもしょうがないってとこか・・・
883しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 12:13:22 ID:qbR+KicS
車は維持費のかかる消耗品です。不動産ではありません。
884しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 12:21:17 ID:HsYrvxLS
家も実質消耗品です。
ローンが終わるころにはもうズタボロ。
それまでも改修・改修で、あーお金に羽が付いてパタパタ・・・。
885しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 12:34:13 ID:vmCBmVQ/
>>884
このバーカw
家は資産だろ
886しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 12:38:51 ID:HsYrvxLS
>>885
だいたいの家は20〜30年で資産価値はゼロだす。

※四畳半はもう秋田
887しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 13:22:10 ID:vmCBmVQ/
>>886
家を消耗品とは言わねえっつうの
バーカ!
888しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 14:04:28 ID:ygLrw5nt
オイラがムーブを買ったら、親をムーブに乗っけて行く事が殆どになった。
以前は親が三年前から乗ってるスライドドア五人乗りワゴンで出かける事が殆どだったんだが、車体の割りに足元が狭い。
ムーブより足元が狭いから、ムーブでつい出かけてしまう。
荷物はそんなに乗せないし、五人フル乗車の必要性が殆ど無いから、軽で十分だお



889しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 14:21:12 ID:vmCBmVQ/
四畳半だって十分だお
何の不便もないお
890しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 14:21:29 ID:zG7F54Ag
軽は我慢できるが四畳半は我慢できない
891しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 14:25:36 ID:YvfsxZRV BE:1992868875-2BP(131)
土地も資産価値はゼロですw
892しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 14:26:32 ID:YvfsxZRV BE:2790016477-2BP(131)
独房は2畳w
893しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 14:29:04 ID:vmCBmVQ/
うちの四畳半は
ロフトが付いてるから
広いお
894しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 14:36:26 ID:Yt/p0yof
軽で十分だとは思うが、四畳半は正直狭い。
895しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 14:36:58 ID:vmCBmVQ/
>>890
六畳も四畳半も一緒ジャン
896しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 16:43:02 ID:Sx2XJQgX
軽乗り「車よりも内面を磨け(キリッ」

本当に能力のある人間なら、社会的地位も収入もあって、
デザイン・走行性・安全性の三重苦に喘ぐ軽になんか乗らんわw

そういう立場にいながら、燃費を気にするけど車に興味の無いタイプの人間は、総じてプリウスに流れてるしなw
897しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 18:37:51 ID:KT8GlRvE
ID:vmCBmVQ/ 殿

      |   │ .
      |   │
┌──| r―t│───i
│    | i ___ ! .       |
│   ゝ ─ '   コ. │
│         コ  │
│  喪   お   .ロ  |
│       埋   の  │
│  黒  め  ス  │
│      .し  キ  │
│  福  ま  マ.   |
│      す    、  |
│  造            |
│                |
└────────┘
898しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 19:53:23 ID:vmCBmVQ/
チョロ松の乗り物

スーパー寄って
100円ショップ寄って
しまむら寄って
899しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 20:23:18 ID:KT8GlRvE
わたしの名は喪黒福造……人呼んで『笑ゥせぇるすまん』。

ただの『せぇるすまん』じゃございません。わたしの取り扱う品物はココロ、人間のココロでございます。

この世は老いも若きも男も女も、ココロのさみしい人ばかり……そんな皆さんのココロのスキマをお埋めいたします。

いいえ、お金は一銭もいただきません。お客様が満足されたら、それが何よりの報酬でございます。
900しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 20:53:37 ID:YvfsxZRV
ほぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
901しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 21:47:27 ID:qSMWGtdc
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ
902しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 23:56:54 ID:9aj3j/13
本日のビチグソID:vmCBmVQ/
903しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 00:10:30 ID:2hKcIPqK
普通車を買って後悔するより、株を買って利益を出すほうがうれしい。
普通車は金を食うが、株はお金を生む。

下駄に高い金を出して、何がうれしいのやら
904しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 00:13:56 ID:QR5SPKvu
株を買って利益を出して普通車を買う
905しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 00:51:14 ID:bTI1KOrx
株を買って損失出して軽を買うんだろw
906しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 01:03:27 ID:NvHwJA6R

ビニール靴履くより
革靴履きたいだろ
履くのは同じだが
履き心地違うぞ
907しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 01:04:51 ID:NvHwJA6R

どこ行くにも素足で下駄かw
908しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 11:20:43 ID:L+ebi/RX
メシウマ速報(^ν^

キチガイバカ4人が乗ったアホ車 信号無視しパトカーから逃走 すかさず対抗車の勇敢なおばちゃんがサクっと仕留める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271981263/l50
909しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 13:11:53 ID:NvHwJA6R
出合い頭に衝突

正面衝突ではありません

軽が普通車の側面に突っ込んだ事故ですが
910しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 13:13:42 ID:NvHwJA6R
軽と普通車が
正面衝突して
普通車側が死亡なんてニュースは見たことが無い

ほぼ軽側が死亡しとります
911しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 14:34:35 ID:AiEJAiDV
>>907
軽=下駄
912しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 14:37:31 ID:0rRhJayW
本日のビチグソID:NvHwJA6R
913しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 14:44:26 ID:cFJPxo+0
下駄は履きこなすのは結構難しい。綺麗に歩くには練習が必要。
軽はサンダル代わりだな。
914しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 14:44:45 ID:AiEJAiDV
軽有利なら軽をほめごろし
普通車有利なら軽を叩くよw
915しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 14:50:02 ID:NvHwJA6R

中国人
買い物はパジャマ
洗濯物は道路

日本人
素足で下駄履いて買い物


916しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 15:15:02 ID:L+ebi/RX
みたことないんだ?(^ν^

軽と普通車が正面衝突して普通車の方だけ死亡
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews013623.jpg
917しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 15:19:42 ID:NvHwJA6R
どう見ても正面衝突じゃないわな
918しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 15:28:02 ID:L+ebi/RX
池沼には側面衝突や後方からの追突に見えるらしい
すごいなー(^q^
919しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 15:44:02 ID:NvHwJA6R

軽は巻添え車と判明!

920しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 17:03:17 ID:776nrYSc
斜め前からの衝突じゃないかな?>>916の後ろにも軽が右側ぶつけて止まってるけど
巻き添えかな?
921しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 17:15:19 ID:TPaQcpn0
ID:NvHwJA6R 殿

_____  ┌┐┌┐                               __
 \      |  .| .| | |                               |   |
   \     .|  .レヘ Vヘ  ._   >-ニ" ̄ヽ-< ̄ ̄~\_          |   |
    \   .└─' ̄\    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~フ      |_∧_.|
     .\        \   |ヘ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ /|       ___,ン ̄フ  
       \   |へへへヘ  .|~ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨~|   _,>'     ./
        .\  \      |~                    .~|  |     ∧∧/
         \  \     |--─────────────-┤ | ∧∧/ `'
           \  \ ./ ̄ ̄~\                  | .|/ `'
            \ヘ|/       \.-─────────--.┴、
          _,-─ーン^|         |==三三三=====〒二ニ=-
         /::     | .|       ├<フ ノ |  'ミフ`─-<、 │ Κ⌒|
        ./:: ::     | |       ..|   イ-┤        フ \| ン, |
       /:: :: .     `-'     _,  ン  /┘└┐    _/   ` ν, \_
       /:: ::     =-、 __、_−' /─<_└.凵-' ̄ ̄ ̄      .,ヘ `ヽ、 ミ`--、
    ン'ン|:: ::: .      `─-==' ̄`|   `|__、,_____,/ ̄ |  .ヽ  |  .`\
   / ./ |:: :::             | .| |_、.├─┬──-┬' ̄   .|   |  |     \
  ./  ./ |::: ::     -______ン_ | |  │    .│     _|   ├'~      \
 /   |  |::: ::    '~         `√ ` .|  │    .│_>-'~.|   .||       . .~|
./    ~|  |::: ::            | | |   ン---┼──-┼     .|   | |        ~|
|     ~|  |::: :::          __ン-、,ノ~   |    .|      /   | ~|        ~|
|     \ \:: ::   >' ̄ ̄ ̄ ̄   `|  ン    .|    .|    /   / ~|       . ~|
|       \~\::          | ノ .|  ノ___|____.|__/    /  ~|        ~|
ヽ ─────>>───────∠∠=======⊥∠───∠──┴────-.┴
922しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 20:26:09 ID:hnPdgYLj
家と車は別では・・・

・家は賃貸より一戸建て
・車は普通車より軽

残るものに投資する人が増えている世の中。
上記2件が増加するのもしょうがないってとこか・・・
923しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 00:27:26 ID:QGmpNX1F
ID:NvHwJA6Rのバカの人気に嫉妬w
それにしても壊れすぎだろアルミボディか?
これだけ壊れていても衝撃を逃がしきれてないから死亡か?
924しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 01:49:06 ID:oNuE1tzK
わかったよ〜、貧乏なんだよ〜、ごめんよ〜、自転車しか買えないんだよ〜
925しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 01:51:07 ID:OgRnineA
みごとに衝撃を吸収した壊れ方だ
その証拠に室内はちゃんと残ってる
死んだのはショック死だろうな
926しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 01:55:07 ID:OgRnineA
フロントガラスさえ破損していない
恐るべき衝撃吸収力
927しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 06:22:58 ID:Yt1CE48B
軽の車内には良くあるけど普通車の車内では見かけないもの

・ぬいぐるみ・・・いつまで経っても子供
・ハンドルカバー・・・腹が減ってハンドルもろくに握れない
・香水・・・風呂にもろくに入れないので臭いでごまかす
928しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 09:21:18 ID:hQtrJCuM
そう言えばうちの近所にもダッシュボードにぬいぐるみを並べまくった白いハンドルカバーのムーヴが止まってるわw
929しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 09:33:23 ID:Pws0V16C
本皮巻きのステアリングは
公衆トイレの便座より汚いらしいから、
ハンドルカバーをつけるんだってさ
930しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 12:12:54 ID:NfK03tFF
ジャガー フェラーリ ロールスロイス所有してます
普段は軽で走り回っております
931しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 12:48:04 ID:Dbi/0GVP

豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半
932しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 13:40:12 ID:rnleeYqb
排気量が少ないだけで普通車と変わらんだろうが!
軽より小さい普通車もあるだろうが!
軽が最高だろうが!!
933しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 14:22:04 ID:EolkE31Y
ロールスロイスでコンビニまで行くのが本当の金持ち。
コンビニを自宅の庭に作ってしまうのが本当の富豪。
934しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 14:37:34 ID:ZEjDzoi1
コンビニに行くのが非日常になるのが金持ち・富豪じゃないのか。
935しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 15:49:23 ID:cC24c/yM
>>931
>トイレも近い
ワロタw
生活の全てが手の届くところにある。メイドの出る幕なんてないなw
936しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 16:24:50 ID:OgRnineA
>>932
四畳半は狭いだけで豪邸と変らんだろうが!
四畳半より狭い部屋もあるだろうが!
四畳半が最高だろうが!!
937しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 16:52:11 ID:OgRnineA
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
938しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 18:00:02 ID:OgRnineA
豪邸に住んでわざわざ高い固定資産税払ってるより
四畳半に住んで安い家賃払ってるほうが
賢い選択だろw
939しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 18:08:02 ID:jq7yWV+s
940しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 19:26:00 ID:gu/9Aq6x
とりあえず今日ここまでのウンコID:OgRnineA
941しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 21:26:05 ID:omj2Eyxs
3畳ナメんなよゴラァ
942しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 21:50:42 ID:VDOc/RNP
軽キャンだお
943しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 07:15:06 ID:AvlF9Thr
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。
944しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 08:18:50 ID:YIDD6jP3
・賃貸より一戸建て
・普通車より軽

という考え方の人が世の中に増えているらしいが、
要は無駄な出費を減らしたいってことですか?
945しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 09:05:58 ID:ZCAwQERA
うん

手取りが減ってる人が多いからね
946しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 11:16:36 ID:MfYGYWFU
高速どこまで行っても1000円 軽で十分
947しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 11:21:35 ID:MfYGYWFU
ETCという無駄な物を付けなかった俺 勝ち組
948しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 11:31:30 ID:YGSQlGoo
ハイブリッドで十分
949しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 13:52:14 ID:qi41LYw7
http://www.youtube.com/watch?v=cIi60wcBXzI
まあまあコレでも見て落ち着けw
軽自動車の楽しみ方w
950しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 15:18:39 ID:T5k04YFS
税金安いし
任意保険も安いし
荷物大量に載せなければ足元広いし
日本の道路はスピード出せないし
なんたって、日本の道路は狭いとこ多いし
軽自動車で十分ですな
951しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 15:22:45 ID:MfYGYWFU
5月の税金7500円だっけ?
任意3万
車検3〜5万
ガソリン代1回3000円

前乗ってた3000cc
5月の税金5万
任意12万
車検12万
ガソリン代1回1万オーバー
952しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 15:34:06 ID:aptIhDwK
お金がないのでSUVを手放して軽四に変える予定です。
後悔はしてません。
953しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 16:10:43 ID:T5k04YFS
昔の軽自動車は狭くて乗り心地も悪かったから、高い税金払っても普通車にする価値はあった。
でも最近の軽は室内長が大幅に拡大されてるし、幅も4人ゆったり乗れる。
倒せば荷物も沢山載せられる。
4人以上乗らないんだったら普通車はいらないんだよね。
足元が狭い普通車が多いから、最近の軽の後部座席に乗ったら、普通車より乗り心地が良く感じてしまった。
これから先車を買い換える人で軽を選択する人が増えるんじゃないかな
954しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 16:59:52 ID:gltHhJp/ BE:2904221568-2BP(111)
>>951
月2回特上寿司w
余った金で海外旅行w
955しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 18:01:27 ID:5F/7QL5Z
軽乗りって事あるごとに寿司と海外旅行しか思い浮かばないのね

寿司と海外旅行が趣味なら俺は何も言わないよ
956しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 20:17:11 ID:BWz2GNEY
軽乗りの考えることみみっち過ぎる
957しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 20:32:14 ID:BWz2GNEY
ケチる
貯める
節約する
浮かす

貧乏用語オンパレード
958しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 20:32:54 ID:BWz2GNEY
高い税金払うのって賢くないだろ

豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
959しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 21:10:03 ID:DkGax/Mk
考え方が後ろ向きだよな。

高い税金払っても平気なように稼ぐよう頑張ろうと思わないのかね。
960しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 21:22:40 ID:ympBahi8
金持ちが高いものを買う、という発想がすでに貧乏人。もしくは見栄が最優先の中国・韓国人。
961しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 21:36:26 ID:BWz2GNEY
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半
962しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 21:46:52 ID:z3y4w8Fc
(・_・)r鹵~<巛巛巛 ID:BWz2GNEY
963しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 22:56:11 ID:T5k04YFS
>>960
同意だ。
金持ちは合理的に考える。
964しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 22:59:49 ID:VKcYRpGu
>>960

賛成

所詮軽乗りには判らんなぁ
965しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 00:06:56 ID:L5WXI48W
大金持ちは合理的でも
しまむらには行かないと思うよ
966しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 00:16:41 ID:y7kgaVOU

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) 
  (:::::::::::::)
   し─J
967しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 00:21:05 ID:L5WXI48W

お先が見え始めたサラリーマン人生
夢も希望もありゃしない
せめてこのまま定年を

そろそろ老後が気になる年代
年取ると
頼みの綱は福沢諭吉

どうすりゃ残せる
軽に乗る

貧乏人
行き着く考え皆一緒
968しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 00:27:54 ID:E58jTmgp
だったら車なんか乗らなきゃいいじゃねーかw
969しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 00:39:16 ID:L5WXI48W
都会じゃねえんだよ
970しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 00:41:55 ID:L5WXI48W
ほらよ
訂正しておいたぜ

お先が見え始めたサラリーマン人生
夢も希望もありゃしない
せめてこのまま定年を

そろそろ老後が気になる年代
年取ると
頼みの綱は福沢諭吉

どうすりゃ残せる
軽に買替え

貧乏人
行き着く考え皆一緒
971しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 08:14:14 ID:MNZ9vCBQ
>>965
洋服はしまむらよりデパートやアウトレットのバーゲンで買った方が良い。
車は高い消耗品なんだから5人乗らない庶民は軽自動車で十分。
金持ちと庶民を一緒にするな。
972しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 08:42:25 ID:aA+e7thS
乗りたいクルマに乗りなよ
973しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 08:47:42 ID:unpFbDRk
とりあえずここまでのウンコID:L5WXI48W
974しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 09:12:24 ID:L5WXI48W
>>971
家(家屋)の方が高い消耗品だろ
30年もすれば資産価値ゼロ
975しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 09:20:19 ID:L5WXI48W
賢い生活四畳半(賃貸)
976しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 09:57:31 ID:MNZ9vCBQ
>>974
でもさ、老人になればアパートは借りれないし、仕事がなくなればホームレスだろ。
丈夫で、小さな家が賢いんじゃないか。
977しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 10:30:32 ID:L5WXI48W

年取れば生活保護を受けるのが賢い
年金みたいに掛け金(25年)が要らない
しかも年金より高額
市営住宅もタダで入居できる

四畳半(賃貸)最強!

978しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 10:49:48 ID:MNZ9vCBQ
>>977
お前馬鹿?。
皆が群がって貰えると思ってるのか?
979しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 11:08:44 ID:L5WXI48W

資産を持たず
貯金せず

老後は賢く生活保護

健康保険もタダになる



980しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 12:11:24 ID:rzNO2CKu
(・_・)r鹵~<巛巛巛 ID:L5WXI48W
981しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 12:20:26 ID:aA+e7thS
もう全くスレ違いだわさ
軽と普通車の背比べの話ならまだ判るけど…
ただ貧乏叩いてるだけのスレになったんだね
982しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 13:04:45 ID:unpFbDRk
>>981
>ただ貧乏叩いてるだけのスレになったんだね

元々そうだよ。
983しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 13:06:31 ID:L5WXI48W

納税を
実質、
普通車に「たかってる状態」の軽乗りに

生活保護狙いを非難されるのは
とても
心外です

984しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 13:09:52 ID:s2iDCWKl
軽乗りを叩いてわずかばかりの優越感を得て精神安定させたいんだろ。
日本が海外並に制限速度が郊外80〜100、高速120〜130になれば、
高い税金払ってでも普通車にする意味もあるんだろうけどな。
985しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 14:33:01 ID:L5WXI48W

・子供が20人できれば・・・
 豪邸に引っ越す意味もあるんだろうけどな

・社長になれば・・・
 豪邸に引っ越す意味もあるんだろうけどな



ならないことが前提

現状言い訳たらたら
986しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 17:24:17 ID:qSERqlJ2
買えないを要らないと脳内変換して自己防衛。
「他」に当てると言いながら、総じていい車に乗る人間の方が
「他」にもお金を掛けているという厳しい現実。
例外と言えば『軽』と並ぶ貧困、田舎、底辺の代名詞『中古BIP』くらいか。
中古BIPより自分はマシだと思い過ごす悲しい軽乗りちゃん。
ケチな貧乏、見栄はる貧乏、
どちらもなりたくない生き物には変わりなく。
987しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 19:11:42 ID:HjN8YnMA
988しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 20:41:15 ID:+cd81Vm9
>>986
車社会に詳しくないね。普通免許はあるの?
989しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 21:41:11 ID:qSERqlJ2
>>988
俺のレスが図星なんで、「免許持ってる」とか言って逃げるなよ。

それに車社会の事など書いたつもりはない。

免許なら中型免許に大型自動二輪免許は持ってるぞ。
990しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 21:46:49 ID:HjN8YnMA
9911001:2010/04/26(月) 21:49:01 ID:y7kgaVOU
           ∧∧
          (/゚д゚)  ∧_∧
         00  /  (・ω・ )
    ____/__)__∪∪__)
   .(@)@)@)/三三三三三三三三)
":":":":":":":(/ )))":":":":":":":":":":":":":"∈(・ω・)∋":"


このスレッドは水位が1000を越えました。
もう書けないので、次スレに避難してくださいです。。。

               河川・湖沼・ダム@2ch掲示板
               http://society6.2ch.net/river/
992しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 22:07:18 ID:+cd81Vm9
>>989
>>986のそれ、BIPでなくてVIPじゃないの?
993しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 22:22:35 ID:HjN8YnMA
994しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 22:30:10 ID:Krhzwn+S
>>986
キチガイは書き込まないでね
2ちゃんと言えども、キチガイの世話はしたくないんだわ
995しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 02:26:02 ID:MjDNA2nr
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

浮いたお金で100円ショップ
996しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 04:22:36 ID:pQx8Xy7n
>>994
2チャンネルって、お前が運営してんの?
お前のサイトか?

軽板で、一番キチガイのお前が何言ってるんだか。
997しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 04:31:41 ID:aKdVdkXk
お前達は似た者同士なんだから[W
998しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 04:54:47 ID:pQx8Xy7n
>>992
本当はVIP。

金のない小心者(=つまり軽に乗っているような連中)が、VIPカーに
乗り回しているチョイ悪の人たちのことをBIPと呼んで蔑んでいる。

無論、そういう連中が軽に乗っていたら、BIP(B: BURAKUの意)という
表現は成立する。
999しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 05:58:26 ID:zj/ryt/U
むむう
1000しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 06:50:07 ID:pQx8Xy7n
軽★太郎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。