【スズキ】 MC系ワゴンR Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 15:59:30 ID:bSTq1qBr
>>945
このMCの写真の下の方に空いてる丸い穴から中にサビ防止のスプレーを吹いてやればいいのかな?
953しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 16:39:00 ID:kbM90v2+
>>951
歴代だと旧規格の初代ワゴンRが一番さびやすいのでは?
http://photos.yahoo.co.jp/ph/saidaisekisairyou350kg/lst?.dir=/8efe&.src=ph&.view=

>>952
新車の状態でならサビ防止も意味があるけど、
ドア表面にまでサビが進行して浮き出てきてる状態では意味が無いと思われw
954しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 17:02:06 ID:2D9oIYhC
単に古いからさびる。
955しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 18:30:40 ID:kbM90v2+
>>954
まぁ、そりゃそうだw


>>953に追加

【防錆しませんか?】
ttp://automobilelabomonkys.auto.officelive.com/bousabi.aspx
>特にスズキ車は、リヤ廻りのフレームの腐食が多く、ショックアブソーバーが室内に突き抜けたり、
>フレームのサスペンション台が腐り落ち、突然シャコタンになってしまったりすることがあります。
>スズキでは、ワゴンR等にリコールを設け、1回限りクレームで直すようにしていますが、
>直し方がマズかったりすると、短期間でまた腐り落ちることになったりします。 

【スズキ ワゴンR リアショック抜け!】
ttp://ameblo.jp/st-auto/entry-10462198381.html
>今回は必ずといっていいほど雪国ではなっちゃうワゴンRのリアのショック抜け!
>ほとんどが燃料タンク側のショックがフレームごとスッポリと抜けてしまいます。
>本来、ショックの上側はフレーム部分にネジで固定されていますが、
>フレームが錆で腐ってネジごと脱落してしまいます。このまま走行していると
>段差などでバウンドした瞬間にリアスプリングが外れてしまい車体が傾いてしまう恐ろしい病ですよ・・・。

>確か今もサイドメンバー腐食は基本的にクレーム利くんじゃなかったですかね、、、?
>ずいぶん前にはクレームが利いて、その後部品のみ無償になりそれからクレーム対象外になりましたが、
>続発するんでまた、無料修理対象になってのでは?
>私も何台も直しました、、、交換やら修理やらで大変でした

>たしかにサービスキャンペーンの無償修理していましたね。
>他県ではわかりませんが、こちらでは一度、無償修理歴があると、2度目は無償にはならないようです。
956しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 18:37:23 ID:kbM90v2+
【 ワゴンRのフレーム・・・】
ttp://fukaban.dtiblog.com/blog-entry-277.html
>ニッポンを代表するザ・軽自動車、スズキのワゴンR。
>まだまだ現役バリバリの平成9年式。
>…にも関わらず。 フレームが腐って左リアショックが脱落(汗)

>走行中に外れたショックが暴れて後ろからガッコンガッコンとすごい音はするわ、
>車高は左リアだけやたら低くてヘッドライトは変な方向いてるわ、もう大変(笑)

>ワゴンR・・・というかスズキの軽自動車って割とサビやすい気がします。
>コストダウンに偏り過ぎて、新車時の下回りの防錆とかイマイチなんでしょーかね。
>ウチの地元のような冬場は塩カルをザックザクと撒く地域はなおさらかもデス。

>一部のワゴンRのフレームの腐りはメーカーのリコール対象です。
>ここまで酷い症状のモノは、リコール対象車両であれば間違いなくフレーム交換。
>交換するフレームもメーカーから部品が支給されます。
>リコールなので、お客さんはもちろん工賃タダ。
>(残念ながら今回のこのワゴンRはリコール対象外だったので現物修理orz)

__________________________

以上引用おわり。MCスレなのに旧型話題でスマソw
957しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 20:22:06 ID:Xi4LFRKi
中古でmc11s買ったんだが、アイドリング中振動が半端ない時がある。
ググってみたら、MC系の持病だと。

タコ計でだいたい600-700に下がったときに震え出すんだけど、コレってアイドル中の回転数上げてもらったら解決しないの?
958しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 22:23:46 ID:rSl1uGW/
北東北で融雪剤かなり巻いているところでMC21Sの初期モデルに乗ってるけど
購入直後にNOXUDOLEという防錆剤をドアに注入、アンダーコートをしたおかげで
11年目だけど錆は殆どないよ。

買った直後の処理が重要だと思った
959しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 05:41:57 ID:rrnDIADy
じゃあ、みんなはどんな対処してるの?MCのサビは永遠の戦いでしょ?
オレのオススメはサビが少しでも見えたら、とにかく早い処置だな
ホルツのサビ取りのケシゴムあるから、それでゴシゴシと擦ると簡単に取れるんだよw
960しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 08:28:45 ID:TrKA0FcM
>957 スロットまわりの分解清掃後でもだめならCPUの交換へ
同時にリアランプソケットの座金をヤスリで削って平面化することが重要ですよに、
961しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 12:34:13 ID:sI9aSksK
>>957
ISCV洗浄してもダメならISCVとECU交換、プラグ点検or交換、バッテリーを含む充電系統点検。
962しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 17:24:41 ID:Kq3dNdpp
そこまでやるくらいなら新しいの買った方がいいな
963しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 07:59:15 ID:2cv8pWBX
リアランプがよく切れるかたは必ずソケットの座面を削って平面にしないと失火して
すべての機器を故障へとみちびきますよ
964しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 13:52:14 ID:DNTCUTk4
>>937
それ、リコール対象かもよ。
965しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 13:59:56 ID:/xwuEyZ0
>>964
新車を登録した日から9年または10万Km以内ならばな!


966しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 21:06:18 ID:MZd1wgg3
>>963
自分はエンジンファンによる電圧変動によるものだと思っております。
ちなみに車幅灯もよく切れ(切れると言っても5万キロはもちますが)ます。

967しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 01:55:49 ID:R1SZ2W8o
5万も持てば十分だ
968たも:2010/04/24(土) 06:27:18 ID:pc4wu0w0
スロットルボディ(ISCVを含むユニット)とECUの中古部品交換で直ったよ。自分は買った中古屋さんに無料でやってもらったよ。ディーラーだと12万くらいかかるみたいだね。
969しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 08:52:40 ID:N8za5zXZ
>966 よく切れる(1万キロ)リアランプの座面を観察してみてください、スパーク現象が起こったような地金むき出しの状況が広がっており
これでは切れまくりますので切れなくする方法を教えますので、聞きなさい
合い言葉は例のヤツです
970しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 09:15:00 ID:2U/Kgbun
>>966
電圧変動よりも点灯時の突入電流の方が切れる主原因
971しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 11:26:30 ID:m/pQUmUa
リアウィンドウに¨小林軍団¨(笑)ステッカー in 長野県安曇野市

みんなもこのクルマを見つけて、楽しくなろう!
972しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 11:47:13 ID:ZYaV77qw
運転席のレギュレータについて。

MC21Sと22Sとでは配線が2本と5本と違いがありますがこの追加分の線は何の線なのでしょうか?
接点の様ですが気になります。
973しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 12:30:09 ID:N8za5zXZ
>969 合い言葉を言います、郵政民営化は何のために行われたかです
974しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 12:42:44 ID:OM5yG03g
7万キロ、11年目だけど、 一度もランプ類が切れたことないないです。。。
975しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 14:56:26 ID:pc4wu0w0
>>957
ISCVが逝くとほぼECUの基盤がショートするって・・・信じがたいがディーラーが言うのだから・・・あの振動はちょっとね。
976しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 18:39:08 ID:oSHbRp03
MC21のNAで4WD。
このところ左前ブレーキの引き摺りと鳴きに悩まされていた。
そんで、今日、夏タイヤ履き替えもあったので思い切って修理。

ブレーキパッド交換は2度目だったが、
キャリパー修理は初めてだったので少し緊張したものの、
非常に簡単な構造になっていて驚いた。
スライドピンが渋くなり、戻りが悪いのではないか?
との推察から、とりあえずスライドピンの研磨&グリスアップを実行。

キャリパーを留めているのは14mmのボルト2本のみで、
それが上下2本のスライドピンの固定も兼ねている。
スライドピンブーツの破れを心配していたが、
それはなくてラッキーだった。スライドピンブーツはなかなか入手しずらいかもしれない。
ボルトをはずし、スライドピンを引っこ抜き、1500番のペーパーで磨く。
その後ピンにもピン穴にもシリコングリスを充填。

パッドはまだ半分程度の減りだったので、表面をペーパーで磨いてそのまま使用。
多田鳴きが出ていたので、パッド裏面に鳴き止めのためにシリコングリスをしっかり添付。
組み付けて作業終了。ピストン戻しにやや苦労したものの、非常に簡単な作業だった。

結果大成功で、非常にブレーキのフィールも良くなった。
977しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 19:52:48 ID:6LjfPh5f
>>972
ISCはECMの下流側に位置しているんで、ISC内部でショートしていると、ECM内のISC出力段のFETが過電流で破損するんだよ。
分かっちゃいるけど、構造上やむを得ないのさ。
978974:2010/04/24(土) 19:56:43 ID:ODXsSmvZ
間違えたので修正
×下流側→○上流側
979972:2010/04/24(土) 20:24:50 ID:pIfvCK1a
レギュレータ過負荷保護の線と見てますがどうでしょうか?
980しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 21:43:48 ID:WrujB+8x
ブロアモータがゴーって鳴く件の原因判明しました。

車のモータは基本的にカーボンブラシ(有接点)方式。そのカスが悪さしてました。
モータのシャフトに付着して更に熱、冷却後に溶着。

枯れ葉が詰まっている何て真っ赤なウソですね。
981しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 07:25:29 ID:MiVBOxPD
u
982しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 07:37:19 ID:MiVBOxPD
>>979
挟み込み防止機能関係の配線だよ。
1つはモーター回転センサーで、もう1つはウインドガラス位置検出センサー。
サーキットテスターだと測定しても分からないと思うけど、パルス出力されているよ。
983しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 08:56:33 ID:nqULelDq
>976 キャリパピストンはやってないのですか、古いのはサビが発生して固着しやすくなってますよな
984972:2010/04/25(日) 09:22:52 ID:vYExmK96
>>982
つまりMC21Sにはこれらの配線は無視してOKと言う事ですよね。
ありがとうございました。
985しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 09:43:00 ID:FzrEVU+R
当方ハンドル左回転軽く右回転重いんですが、パワステのトルクセンサーどう調整すれば改善しますか?
また、パワステのヒューズはどこでしょうか?パワステ無効にしても車ダメージありませんか?11年式FXです。一応、修無、走行七万キロ
986しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 09:47:31 ID:FzrEVU+R
連投すみません、ただ直進性とブレ等には問題ありません。あと、エンジンかけるまえ一瞬ハンドル左回転させて手を素早く離すとフロアから「こつ」って音するんですが・・11年式FXです。一応、修無、走行七万キロ 中古購入
987しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 11:35:21 ID:XI1MH0cZ
>>985
『修理無』と書いてあるが、それは本当なのか?
もしかしたらステアリングギアBOXか、ナックル、ロアアームのボールジョイント、ショック
タイロッドに不具合があって、片側だけ切った時に異常出ているかも知れないぞ!

試しに、エンジン掛けない状態で両側に目一杯まで据え切りしてみて異常を感じればギアBOX
等のフロントの足回りの機械的問題だし、変化が無ければパワステ機構に問題があると言う事になる。
988しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 11:49:42 ID:ZJglZVxb
社外のエアクリ付けようと思うのですが
いわゆる毒キノコみたいな奴。雨天走行時に
水はいらないですかね?たまにFCとか雨の日に
カブッる落として、走りずらそうなの見たことあるので
不安なんですが・・・
989しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 12:29:40 ID:w/eNmf+3
>>985
とりあえずマルチしね
990しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 15:49:10 ID:KFT0Oxpz
>>988
水が入り難い様に取り付ければ問題ないだろ。
991しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 18:40:08 ID:MiVBOxPD
>>985
センサーの調整は出来ないよ。
アッセンブリー交換しか方法はない。
ちなみに、ホーンリレーのないグレード(エアバッグなしとか)だと、社外ホーン取り付けるとセンサーぶっ壊すことあるから要注意ね。
コラムに直接大電流が流れるから、センサーがアボーンすることがある。

ところで、質問するときは機種記号を書いて欲しいな。
コーションラベルに書いてある4桁(ハイフン2桁)の英数字ね。
「WFXL-D2」とか。
これで仕様が全部分かるから。
992しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 01:19:02 ID:sHZ1myWE
>>987
今日ABで下回り点検してもらったら無いらしいです。
>>据え切りで異常はないようでした。
その後ディーラーで見てもらったら、軽度の問題はあるらしいとの事。モーターの磁化を取るという処置をしてもらいました。いくぶんは改善した気持ちです。
993しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 01:37:32 ID:sHZ1myWE
環境により連投すいません
>>991
調整無理かぁ!
>>993
後は診断テストもなく見積り書をくれて修理するならこれしかないとのことでコラムアッシィ交換で約12万だそうです。
今回は今の状態で暫く様子みます。ありがとうございました。
994しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 07:43:38 ID:kdAULJ0H
モーターの磁化を取る方法はアーシングすると言うことですよね
995しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 17:57:56 ID:N9J1JwMl
>>994
パワステヒューズは触ってましたね。
996しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 21:04:06 ID:UKeQNFxi
電動パワステなんてそんなもん
プログレッシブな油圧制御だとハンドリングもかなりいい

997しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 23:12:26 ID:QITZSYmo
>>990
ワゴンR、5ドア、FX
エアバッグ、ABS付
2WDの3ATフロアシフトだな。
型式はMC21Sの2型でNA
型式指定が9203で類別区分が174
998しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 02:39:16 ID:AWt7L4mE
ご相談です。
MC21のNAです。走行8万`。
最近キックダウンしないときがあるので、
そろそろATF交換した方がいいのかと思っています。
そこでご相談なのですが、
やはりATFはスズキ純正で交換すべきでしょうか?
するとディーラーでの交換がいいでしょうか?
オートバックスとかイエローハットとかで交換お願いしても大丈夫でしょうか?
安いところだと4000円前後でできるようなので、少し考えてます。
ATF交換経験がある方、よろしくご教授ください。
999しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 02:43:43 ID:vtOq3WCT
atf交換しても直らんでしょ
1000しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 03:24:55 ID:K0/po5Px
【調査】 鳩山内閣支持率、さらに下落22・2% 鳩山首相の指導力「評価しない」90・0%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272250577/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。