【HONDA】アクティトラック【軽トラ】 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
936しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 00:30:35 ID:jcKrr8ZX
三本さんの新車情報では若い人に乗って欲しい車って開発者が逝ってた。Z
でも、ここはアクティのスレだからもうやめておこう。

アクティのオプションというか魔改造というか。
クレーンに電動ゲート、そしてクローラー
937しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 07:44:21 ID:ozT5ZyXL
当時ホンダ関連会社へ勤めてた
ホンダがオデッセイ、ステップワゴンやCR-Vが売れて儲かった時期で
アクティのプラットフォームを流用してデザイナーに好きな様に造らせたせた車だった>Z
938しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 10:33:26 ID:hLZjBDsI
基本的にアクティベースだからな、Zは。
開発者もアクティでミッドシップのノウハウがあるけどターボは排熱が大変だと言ってた。
939しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 23:19:01 ID:cqljn/DA
TVで見た事故起こしたアクティー、フロントがへの字に折れてた。
やっぱこの前の欠陥仕様のカキコはガチだったか。。。
940しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 23:45:38 ID:FsEZpFMw
>>936
魔改造ってのはTAXiとかボンドカーとかジャンボーグ9とか
そういう実現不可能な改造の事を言う。

北海道に住んでるならクローラーはちょっと欲しい車ではあるw
むしろクローラーを買うために北海道に住みたいくらいだ
941しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 23:56:28 ID:cqljn/DA
東北北部の山で楽しみたいですw八甲田山ハアハア・・・
942しあわせの黄色いナンバー:2010/08/20(金) 17:22:28 ID:IN7WryTy
>>926
俺のバモスも購入から半年で2万キロ近く走ったよ
その後転職して 自転車で通勤してるから全く乗らなくなった
その時に売れば似た条件だったかも。
943しあわせの黄色いナンバー:2010/08/20(金) 18:55:00 ID:ruwrF07x
>>939
キャリィなんかカタログの衝突実験の写真でヘになってる。
トラックは少なからずへになっちゃうような?
サンバーはフレームが無事なのにキャブだけぺちゃんこになったり、軽トラは理想的な壊れ方しにくいのかも。
944しあわせの黄色いナンバー:2010/08/22(日) 00:31:32 ID:sPMRw1Gy
ア 雨漏れ
ク 苦痛
テ 手が掛かる
ィ いい加減にしろ
945しあわせの黄色いナンバー:2010/08/22(日) 01:25:30 ID:L7RAiKrt
悔しいけど当たってるので
ついワロてしもたわ w w
946しあわせの黄色いナンバー:2010/08/22(日) 06:00:26 ID:juerF5+y
キーワード【 HA 新型 サンバー アクティ アクティトラック トラ 雨漏り 】
947しあわせの黄色いナンバー:2010/08/22(日) 23:09:49 ID:/6+vcU4n
ここはアンチが多いから6代目は不人気なのか?
街中では6代目しかみかけない。
948しあわせの黄色いナンバー:2010/08/23(月) 22:20:56 ID:zA/ro0ZC
ベイブルーをやめてシルバーにしたらどうだ
949しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 00:41:25 ID:jyO4lTV6
それじゃHAIJETになっちまう。
かといって三菱みたいに黒シリーズ出しても売れないだろうな。
950しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 23:56:12 ID:tft9QGRC
パステルカラーで良いよ。
昔の今井美樹のトゥデイのCMとか素晴らしい。岡村孝子の曲もな。
951しあわせの黄色いナンバー:2010/08/27(金) 00:03:53 ID:lXK9FIqF
エアコン付きはすごく好い
952しあわせの黄色いナンバー:2010/08/27(金) 22:20:34 ID:TI/jpPUi
エアコンつけるとブィーーーボーーーって変な音して気持ち悪いな
953しあわせの黄色いナンバー:2010/08/28(土) 17:33:56 ID:eLV9pu0B
軽トラ購入予定です。アクティを3台乗り継いだ者として、現行アクティが
激しく気になっております。人柱になる覚悟で購入しようかなぁ。
954しあわせの黄色いナンバー:2010/08/28(土) 17:48:32 ID:PpOrsCfB
【自動車】ホンダ、軽商用バン年内で生産中止…今後市販のフロントエンジンの新型軽に商用タイプを追加 [10/07/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280435242/
955しあわせの黄色いナンバー:2010/08/28(土) 18:06:11 ID:2rp8Kefz
orz 
956しあわせの黄色いナンバー:2010/08/28(土) 18:13:10 ID:MDFjueO5
ハイZとキャリーの繁殖は凄いよな、最近チラホラと新型悪茶見かけるようになった。

漏れは、4亀頭のサンバートラック注文しますたよ。
CDステレオ、パワーウィンドゥ、キーレスエントリーとKトラも豪華になりましたね。
957しあわせの黄色いナンバー:2010/08/28(土) 18:47:49 ID:08SUUpTn
バモス系よりも現行アクティバンのフロントマスクデザイン
好きだったなぁ・・・。初めて見たときなんだコレ!オシャレと
おもったよ。

内外装を進化させあのマスクデザインを少し21世紀らしく変えた
感じだとまた買うね。
958しあわせの黄色いナンバー:2010/08/28(土) 22:16:37 ID:XwMMCUO4
>>954
NV200バネットみたいなもんか。
商用車の多くもATだからMT設定の望みはないな。
959しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 09:30:26 ID:Ib3q7NEa
>>954
ステップバンが復活すると聞いて飛んできました。
960しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 16:49:57 ID:igImPVuv
新スレです

【HONDA】アクティトラック【軽トラ】 3台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1283068066/

当スレを埋めてから移行願います
961しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 20:23:18 ID:6Mywl9Ml
埋め
962しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 20:49:58 ID:t+ZJPaCG
2007年問題以降、軽自動車のデザインとか設計とかHONDAは著しく落ち込んでいるね。
ベテランが去って次の世代が経験値不足なんだろうな。
963しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 21:30:30 ID:nhr4WLHw
バン、積むエンジンはP07なんだろうな、まさかE型を使いまわすの?
P型ならターボを期待できるが、CVTは無理だし。燃費を言うのならCVT
だけど、今のホンダが軽にそこまで金掛けるとは思えんし。
964953:2010/09/02(木) 21:15:10 ID:5RMD9GQx
本日、アクティ・タウン4WD契約すますた。^^ お彼岸前には、納車に
なりそうです。
965しあわせの黄色いナンバー:2010/09/03(金) 18:21:42 ID:U5pFw9jg
>>964おめ
横風とか先代よりも煽られるから気をつけてな
966しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 04:22:43 ID:kXax8jJ2
この型になってタウンをよく見る。タウン仕様かもしれんが(俺もそう)。

>>964 色々音がうるさいよ、エアコン、風切り音等。あと低速域でのギクシャク感が嫌い。
967953:2010/09/05(日) 07:56:53 ID:Mplnlp3a
>>965・966
レス、どうもです。^^ 車が届いたら、いろいろレポートしたいと思います。
968しあわせの黄色いナンバー:2010/09/05(日) 22:45:12 ID:5nrzcp+j
埋め立て
969しあわせの黄色いナンバー:2010/09/05(日) 22:47:18 ID:qYjQ0OQv
確かにタウン多いな
970しあわせの黄色いナンバー:2010/09/06(月) 21:58:26 ID:0qEtx1Qm
海外に持ち出されたらホンダのエンブレムに車体はスズキでエンジンはダイハツとか。最悪の組み合わせ軽トラック組み上げされそう。
971しあわせの黄色いナンバー:2010/09/09(木) 10:34:10 ID:eb0eQV34
雨漏りあげ
972しあわせの黄色いナンバー:2010/09/10(金) 08:57:23 ID:81VdYCYS
>>967
レポートきたいしてます。
973しあわせの黄色いナンバー:2010/09/11(土) 12:23:23 ID:DWiJiZiO
>>967
レポよろ

埋め立て
974しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 11:50:39 ID:ILzIIjkA
すんません、ageます。ご相談させて下さい。
HH1アクティバン
雨天時及び湿気の多い日にやたらと低速、低回転のフケが悪いです。
2500rpmを超えれば症状は出ません。
自分なりにググってみましたが、デスビ&イグナイターの交換で解決出来るものでしょうか?
一応デスビ廻りに関わる配管はリフレッシュしてみましたが、どうもダメでした。
ひとまずエアベントソレノイド&ダイナモは交換済です。
975しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 13:56:23 ID:0xY+rQvJ
エアクリ詰まってねぇか?
どんな使い方してるのか、そこ説明しなよ、走行距離も。

肝心なトコ説明しないとダメよ、
976しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 16:53:51 ID:02gZiQIN
うちはタウンだけど、タウン仕様なんてのも存在するんだ?
たまーにフロントにメッキライン入ってるのに白ホイールカバーが付いてないのを見かけるけど、あれがタウン仕様なのかな?

新型は色々と不満の意見多いみたいだけど、キーレスとパワーウィンドーだけは凄く便利だよ!
977しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 17:09:30 ID:WpFR6ZLE
周りに居るだろう、ほんのちょっと手出しすればワンランク上の物が買えるのに
それをケチって後からぶつくさ言う奴が
で、追加で購入したりするから手間も金もかかるという
978しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 17:54:36 ID:FT9sNT3Z
最初からステレオ付買えばイイモンを、ケチって後から高いカネ出してステレオとスピカ買う、
内張り外してスピカ付けるも面倒なのにな、配線も引かなきゃならんし



って・・・ オレのコトじゃん
979しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 18:33:41 ID:YhbQGfqD
>>978
タウン用のCDプレーヤーと純正スピーカー買ったの?
今ならUSB対応HUも安いし、3150円で純正スピーカー一個追加するより2個5000円位の社外スピーカに交換した方が音よくね?
980しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 19:23:08 ID:dMXeRTmP
>>975
エアクリ?
お前さ、自動車のボンネット開けた事ある?
981しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 20:49:54 ID:ePKgBYlN
エアエレメントの事だろ、何?必死になってんだw
982しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 21:48:13 ID:dMXeRTmP
いやいや、俺が問い正してんのはソコじゃないから。
エアクリーナーでもエアエレメントでも呼び方はどっちでもいいんだよ。バカか。
983しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 22:19:02 ID:FJyH/ToR
偉く、威圧的な御仁ですねw
984しあわせの黄色いナンバー:2010/09/13(月) 06:39:19 ID:IlPrTnK+
HA4なら、まずデスビ。雨の日と言うならやっぱりデスビか。

俺の場合は仕事がら、どうしてもデフロックが欲しいのでアタックしかない。が、
ドアミラーとドアノブはカラードにしたかったんで、結果タウン仕様・タウン風味・なんちゃってタウン?
になってしまった。ただ、メッキパーツは嫌いなので付けない、ホイールはアルミだけどね。
ステレオも選択肢が多い分、後付けの方がいいと思うがなぁ。取り付けアタッチメントと取り付けキットで
1万近くかかったのには閉口したが。
985しあわせの黄色いナンバー
>>974
うちのはHA2トラックだけど、デスビをリフレッシュしたら調子よくなりました。

分解して内部のサビ等を除去して組み直し。
イグナイタの刺さっているところに繁殖している緑の物質をサンドペーパーなどで落とし、
接点を確認する。(デスビ側の配線も緑の物質を取る)
デスビキャップがダメだったら、新品に交換して下さい。
最後に点火タイミングをチェック。

自分でやればそんなにお金かからないから、やってみて。