1 :
777RRR:
昔は軽でも1BOXだと
トリプルルーフとかもあったもんだ。
が、しかし現行の軽は、、、。
さあ、ありそでなかったスレ、
「軽のサンルーフ」について盛り上がろう。
2 :
阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 10:42:26 ID:uXE3hAO/
1乙!
確かに昔はブラボーとかトリプルでサンルーフとか付いてたよな。
今の現行車種で設定がある軽って何かあるかな?
3 :
阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 11:48:37 ID:aEOELuQh
重量を考えれば無駄な装備
軽にサンルーフなんてバカの極みだな
4 :
阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 12:47:37 ID:+9jdF6Do
昔乗ってたミラ田圃にサンルーフもどきついてたな 思いっきり閉めるとヴェコンと言ってた
天井にナビ付いてるのと電動ミラーはびっくりしたけど夏の暖気には感動したぜ
チョークの車もびっくりだったな
6 :
阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 15:47:16 ID:INoMsQow
旧エブリサンルーフ付きだけど、換気は抜群
車内の熱気もすぐ抜ける
サンルーフ復活祈念しまっせ
7 :
阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 18:25:08 ID:LDWyeFMg
昔アメリカ製のサンルーフを後付でつけた。
ガラスハッチ着脱式で15年くらいで枠のゴムが劣化したので
シリコンシーラーで補修した。きちんと手入れすれば雨漏りの心配は不要。
5kg程重量増は軽の場合気になるが実際は検知不能なレベル。
普段の室内が明るくなるのが最大のメリット。
明るいのが好きな人なら絶対にオススメ。
業者のHPでツインのサンルーフ付きの写真があったな。
やろうと思えばコペンとかでも可能なんだろうか
>>8 ツインのサンルーフ付きは多いゾ 俺もその一人
で、後付けはソコソコ内側が出っ張ってるから
畳んだ時に干渉しそうな気がする
コペンとかカプチーノは簡単じゃねえの
中古の屋根買って来て加工すれば良いわけだし
オープン海苔はサンルーフ海苔より
ココロ意気は上位でしょ?
チマチマ考えんと、いつでもどこでも開けなさいww
12 :
阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 17:31:00 ID:07kUJQsh
世の中にはオープンにするのに3分近く掛かる車もある
14 :
阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 22:30:47 ID:RF+Sfxmr
>>9 後付けのサンルーフって車検は通るのですか? 重くなった分料金は変わるのですか?
15 :
9:2009/08/21(金) 23:21:17 ID:/XNOH8lV
>>14 車検は通るし 重いったってせいぜい10kgちょい
ちょっとミシミシいうのと 正規の下取りは諦めようぜ
16 :
阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 11:38:45 ID:La3qEgAL
今のエコな時代サンルーフは重宝する
たしかに風の抜けは良い
18 :
阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 20:34:54 ID:XhqeQ9gu
後付けか…
勇気がいるな
サンルーフで思い出したけど、昔はオプティやラパンなどにあったキャンバストップも何時の間にか消えてたな…。
>>8 アクティブトップだと収納時に当たらないかとか注意点がありそうだな。
デタッチャブルトップなら可能だろうと思えるけど、あれはあれで樹脂製ルーフらしいからどうだろうかな。
20 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 17:36:29 ID:Nu/bUP4D
ホンダ・バモスにサンルーフの設定があるの? (あったの?)
なんか噂で聞いたけどググっても分からず…
22 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 22:56:30 ID:i+ewgTSk
サンルーフの気持ちいい季節になりました
23 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 08:14:58 ID:Ky5bZSzJ
サンルーフばんざい!
やっぱ、これっしょ
花粉症の季節だろ
25 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 13:51:43 ID:2N1GayVm
スバルサンバーサンサンルーフが最高なネーミングセンス。
軽のサンルーフ仕様は全滅ですか?
27 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/22(火) 14:13:31 ID:hUYav/aj
ん、どうなんだろ。
現行軽自動車でサンルーフ付きって何があるかな。
カプチーノはセンタールーフつけなければサンルーフに近いんじゃねえの?
走行中サイドルーフが落ちるかもしれんが
29 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/28(月) 15:59:20 ID:i8heismK
後付けサンルーフを付けたけど車内が明るくなり結構いい感じかな。
電動タイプと手動タイプとさんざん迷って手動にした。
理由は電動タイプは水没時にルーフが開かなくなったら天井から緊急脱出できないこと。
(手動ならだんだん水位が上がってきて水圧でドアが開かなくなっても天井から出ることが可能)
最後のサンルーフはタウンボックスだったか
>>29 車内に水が満たされればドアは簡単に開くよw
車内に水が満たされる前にサンルーフ開けてもそこから勢いよく入ってくる水で脱出は不可能だよw
服が濡れると泳ぎにくいし、まず沈むのがオチw
29が書いているのは集中豪雨とかで段々水位が上がる場合の事だろ。
その場合ならサンルーフのおかげで助かる可能性がある。
電気系統がいかれても手動なら安心だと言いたかっただけなのだろう。
34 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/03(土) 19:53:21 ID:A5THsfHA
そんな水没の事まで考える人なら、トラックにぶつかって潰される軽には怖くて乗れないと思うのだが・・・。人間て面白いね
35 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 04:04:58 ID:PaOdQfG7
むかしサンバートライのサンルーフ付きに乗ってた
ある夏の日、鍵を閉じ込めてしまったんだが、開けてあったサンルーフから車内に入って事なきを得た
それ以来サンルーフ付きにしか乗っていない
(現在は古いエブリィのサンルーフ付き)
サンバートライでサンルーフをあけ、車内で直立出来た時の感動は今でも忘れられないよ
37 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 02:41:14 ID:0nv/BMJY
サンルーフ無しなんて考えられないね!
38 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 10:19:24 ID:2g6FriHY
軽にサンルーフは即死
ただでさえ、普通車に劣る剛性にさらに穴開けるなんて自殺行為
39 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 18:24:35 ID:F3VAVXTn
無知は恥ずかしいことじゃないよ。
新たなことが学習できると前向きに考えればいいんだよ。
サンルーフはアルミ製の頑丈な枠を嵌めるので
強度的にはぺらぺらの屋根板一枚よりも上になります。
40 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 19:55:23 ID:AYphIQb5
雨樋がはずれている工場の軒下に、大雨の時に、サンルーフを閉め忘れ、車を止めてて、気がついたら水槽になっていた
41 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 09:19:24 ID:0dbFgF8c
>>39 寝言は寝て言え
世の中のサンルーフ付きの車が剛性低くなるのは有名だ
モノコックフレーム以外だったら低くはならない
元々剛性が高い車にサンルーフ入れると剛性が低くなる。
剛性が低い軽自動車に頑丈なサンルーフを入れると入れる前より剛性が高くなる。
これでいいのかね?
というか屋根に窓つけるくらいじゃ変わらない
45 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 15:30:48 ID:+KaY53nQ
剛性うんぬんなど俺には体感できない
>>38 剛性云々より車に乗ること自体が自殺行為
そもそもサンルーフを後付けすることで剛性が低くなって死亡率が高くなるなら商品として成立しない
輸入品だから安全性度外視なんてことはない
死にたくなければ車には関わらなければ済む話
車は運転せず、車には乗らず、車には近付かず、車が走る道路は利用せず、車がある世界で生活しない
48 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 00:26:19 ID:2zgMO13s
CTワゴンR ターボとロフトが同じ値段だったので 迷わずサンルーフを選んだ もう13年目だが後悔はしていない 今でもガラスサンルーフを開ける時はワクワクしています
49 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/12(土) 21:43:46 ID:AJNy0AR5
現行軽自動車でサンルーフ付きってある?
50 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/13(日) 10:09:09 ID:0A83DiHD
サンルーフ全開で子供(友達付き)送迎して子供達立ってサンルーフから頭出してはしゃいでる。低い高架橋の下を通過。
子供達の頭高架下に置き忘れたとかっていう事件から全開サンルーフなくなった様な気がする。
剛性が低下するとか言ってる38、41はサンルーフと
オープンカーを混同しているようですね。(笑
言葉使いも相当知性の低さを感じさせますし。(爆笑
つか剛性が低下すると体感できるのはジムカーナとかで走り込んでなきゃ無理
普通に街乗りやたまに峠を攻めるぐらいじゃ剛性よりパワーやトルクが気になると思うんだが
まあサンルーフの偉大さが分からないやつには何を言っても無駄w
53 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/21(月) 07:41:28 ID:tBM+oa4t
54 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/23(水) 04:46:14 ID:qxymlO50
コレは酷い・・・
こわ・・・・・
カメラ固定で狙って撮ったあたり余計にこわ・・・
56 :
55:2009/12/30(水) 11:03:01 ID:bd47dC+Y
連投スマン
なんだコマーシャルか
えげつない発想するもんだな
数年前の特撮CMにマジレスってあほ過ぎるだろ
>>57 そんなこといちいちレスせんでも・・・・・w
トゥディの他に、ヴィヴィオやセルボモードもガラスサンルーフオプションあったね。
バブル時期に開発された車は凝ってる。
60 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/19(火) 18:45:58 ID:UD36gHiH
ヘリコプターキャビンとか言って、周り中ガラスばっかで重くてしょうがなかったな
サンルーフは車内が明るく開放的になるので狭さを感じやすい軽には良いと思うけど
ただ剛性云々よりも車重が増すんじゃないかな 特にハイト型の場合トップヘビーになり易いと言うか
どこかに後付け可能な軽量タイプとかあるといいんだけどね
たしかにそれはある
最近じゃ昔より一回り大きくなってるからなおさらだね
AZ-1には開かないグラスルーフついてるけどデメリットしかないよ
気温15℃程度で車内が暑い
シェードつけれ
後付サンルーフって、どんな軽でもOKなの?
基本的におkだと思うけど、最近多くなったルーフにプレスライン入っている車はどうなんだろ。
特にスズキに多い気がする。
先月手動の後付けサンルーフ取り付けたよ、
今回はプレスライン付きの車だったからコーキング剤使ったけど雨漏りは無いね。
後付けは三回目だけど、ガチガチなサスにした時だけ雨漏りしたけど、ダウンサスくらいなら大丈夫みたい。
手動を選んだのは、約6kgで軽いのとフルオートに比べると窓が大きいから。
中古で一万くらいだったし…
ちなみに取り付けたのはKei。
68 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 01:48:27 ID:PtpGv7O9
69 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 02:44:52 ID:xjWhlTjs
サンルーフよりキャンバストップがいいな。
そんでパンダみたいにくるくる丸めるのがよいな。
>>67 中古で一万は安い。俺も同じ手動にした。安いのと電動の半分位の重さだったから。
ルーフの鉄板切りはハサミで自分で切った。これが一番大変だったが成功。
取付も全部自分でやった。
全部ひっくるめて6万くらいでできたな。雨漏り等の不具合は今のところなし。
自分でやった分さらに愛着がわいて気に入っとる。サンルーフいいね!
71 :
67:2010/02/19(金) 22:50:50 ID:paThTP69
>>70 天井を挟みで切るってのが凄い根性だ。
俺は3回とも1980円のグラインダーと鉄ヤスリ。
サンルーフはミニ用?のみたいでガラスに1985と年式みたいのが書いてあったよ。
内貼りは無かったからベパストの内カバーを買って加工取り付けしたけど…
とりあえず手動だから簡単な閉め忘れ防止機能を付けた。
マグネットスイッチ2個とリレーとブザー。
マグネット一個は窓に、もう一個のマグネットはサンバイザーに埋め込み、でリレーはアクセサリーに繋いでブザーに。
エンジンを停めた時に窓が開いていればブザーが鳴るんだけど、サンバイザーを下げれば強制的にブザー停止するようにしたよ。
これで、停車中でもサンルーフを開けとく事が出来る。
リードを使えば、さらに安く出来るね。
あと手動はボルト一本で取り外し出来るでしょ?
それも、結構取りにくいから、一回り細いボルトのシャフトだけとナット、それにスプリングでワンタッチ取り外し出来るようにもしたよ。
参考までに…
>>68 賛辞と受け止めておくよw
サンルーフが一番いいな
分割ルーフや幌は開け閉めがめんどくさい
カプチーノなんて年に数回開ければいいほうだし
73 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 09:49:54 ID:5t5Ggg8Z
シェード付き手動サンルーフが5万程度で買えるんだな。結構安いな。
75 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 17:46:03 ID:kkhqwHui
バモスの純正サンルーフってスライドかチルトするの?
76 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 18:00:44 ID:wmbRmLQh
>>75 しないお
シェードもスライドではなく取り外し式(´・ω・)
77 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 20:03:38 ID:2QOM3qP7
ヨーロッパではここ数年ガラスルーフが大流行してるね。
向こうの流行りは遅れて日本でも必ず流行るんで
これからガラスルーフの時代が来るよ。
かつて富士重工はスバル360の車重を減らすため
ルーフの一部を樹脂製にした歴史がある日本なら
軽用の軽量ガラスルーフ(ポリカーボとか)なぞ楽勝でしょう。
78 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/09(火) 10:02:35 ID:SbpDNe44
>>74 http://sunroofer.net で友達が最近シェード付き手動サンルーフを付けたんだけど、すごくいい感じだって。
10cmも上にチルトするんだって。
取り外すと開口面積が大きいからオープンカーみたいな雰囲気を味わえるって。
工具を借りて自分で取り付けたみたい。
今なら5千円のキャッシュバックキャンペーンもやってるそう。
…業者乙と言わざるを得まい
>>77 ラフェスタやエアウェイブなど、とっくの昔からフォロワーと言えそうなものが出てるじゃないか。
それらにしても登場時こそ印象的だったけど、今となっては特別に流行っているようには見えないよ。
残念。
やはり、新型のニッサン・マーチはサンルーフ仕様が無かった。
82 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/11/05(金) 21:32:51 ID:McEThAtq
中国人がサンルーフ取り付けたら雨漏りするからなw
83 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 04:15:03.52 ID:fOUwKTvW
まだあったかw
バブルルーフって知ってる?
ちょうど泡のように膨らんだ樹脂製の屋根だよ。
今はタントみたいなハイトワゴンが大流行だけど
天井が高くてもその空間を実際に使うわけじゃないんだよね。
それだったら重くて燃費悪くなるハイト系より
ミライースみたいな軽量車にバブルルーフを付けたほうが
広々天井と高燃費を両方実現できていいじゃないか。
(ちなみにポリカーボネイトの強度は鋼鉄並みです)
333333333333333
テス
88 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/01(火) 01:12:42.60 ID:LoY7fdax
89 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 05:53:24.05 ID:8Gw5IkQP
締切型のサンルーフでもいいからどこか発売して
いや
あ
初代ワゴンRの大型サンルーフ付のロフトも見かけなくなってきた
サンルーフ+ルーフキャリアの新しい形。開けると舞い散る埃と日陰w
94 :
阻止押さえられちゃいました:
N−ONEにキャンパストップでたの?