【生産終了】ダイハツ ソニカPart23【希少車認定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 02:36:57 ID:OsRK/o7x
十分明るいと思うけどねぇ
ふつうのライトの車に比べたら明るいからこれで良いと思うけど

長距離を夜走るときとか、ライトが暗いとよけい眠くなるよね

>>950
そうね、、、150万もしちゃうと、普通の人はもっと大きい車を買うのかな
でも現行の軽ターボ車自体、趣味の車かなぁ と MRワゴン(モコ)やKeiなど安いのもあるが
ほとんど140万以上だから
いわゆる よっぽど 普通車を選ばない理由がない限り なかなか買わない ってやつね
ただ軽自動車の場合、ほとんどにターボモデルが設定されていることから
パワーが不足しているのはわかっているし、需要もちゃんとあるんだろうとは思うけども
953阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 03:21:49 ID:bBTkTC1q
ソニカもそろそろ飽きてきた
ミラカスR@5MT出たら買い換えたいな
954阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 05:15:04 ID:ua5NIeck
>>939
俺もかわいくていいと思ってる
カピバラさんは女の子にはうける
男にもある意味ウケる
ていうかかっこいい軽とかよくわかんないわ
955阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 09:52:17 ID:+z91VPee
ギャル「車、何乗ってんの」
>>954「ソニカだよ」
ギャル「ソニカ?・・・うけるw」
956阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 10:20:47 ID:Z4F+8oCr
>>950>>952
よく誤解して書き込む人間を見るが、
ソニカは120万から買えるターボ車だったんだが。
もしかしてRSLだけターボだと思ってんの?

絵力w漫画家っすか?
個人の好みに突っ込む気は無いけど
子供みたいな発想と表現でワロタ
957阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 10:56:18 ID:OsRK/o7x
>>956
Rからターボ車なのは知っているけど
この車を検討するとまずはRSLになるんじゃないかと思ってね
受注の半分くらいはRSLらしいし
まぁこのシートがついてくるなら、ふつうの軽ターボ車よりRのほうがお買い得だったね

>>950 の言いたいのは、たとえば300万くらいの車を買うとしても
走行性能に優れるミドルクラスのセダンよりは、ハイブリッドやミニバンのほうが
わかりやすい売りがあるので選ばれやすい みたいな意味なんじゃないか
実際ムーヴやタントのRSは普通に売れているとディーラーの人も言っていたし
値段ばかりでもないということでしょ
958阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 11:12:34 ID:IXD2otxV
>>957
ワゴンRのFT無くなってしまったし、
どちらかというと安めの軽ターボの方が売れないみたいだよね。
ちなみにkeiは車種ごと終了しました。
まぁあれは古いしね。
959阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 13:01:30 ID:L3RNZ33C
ソニン
960阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 13:32:43 ID:afcK8Tos
軽自動車のミッションって疲れない?

やはり軽ならAT(CVT)のほうがいいよ。?
961阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 13:48:41 ID:1QBQjO3u
GT5で生産終了の車に乗ってみよう!
962阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 15:02:26 ID:WZAo0+nk
俺が買ったときは、はじめての車で何にもわからなかったので、
CVTでターボつきのを安い方から検索してソニカ(R)に当たったっけなあ。
んで、レビューでもべた褒めされていたので安心して購入。
自分にとっては当たり前にベストだった車が
まさか翌月には売れなくて生産中止だとは・・・
稀少種を偶然保護した気分でとても満足だ。
963阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 18:46:00 ID:J20Fdizn
G,GT5に出るのかっ!
964阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 20:33:16 ID:qDl02D7W
>>960
軽なら、じゃなくなんでもATだろおまえは

軽のMTならクラッチも軽いし、渋滞だろうが特に疲れることなんてないな
965阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 21:10:24 ID:k9KlJtKt
色があれだけど20年式RS-Lを安く手に入れたからお前等の仲魔入りだ
966阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 21:22:55 ID:qDl02D7W
>>965
コンゴトモヨロシク・・・
967阻止押さえられちゃいました:2009/10/03(土) 00:32:17 ID:GNjeyEVf
自分はあえてRSにした。
この車に、というよりは、速さを求めるならマニュアルで乗ればいいわけで
わざわざオートマにっていう感覚。
単純に、燃費が良くて速い(トロくないという意味)が自己流のコンセプト。

それにCVTの場合、改造できるキャパが小さいでしょう?
ヘタにイジって速くなると、cvtの耐久性に疑問が出る気がするし。

でも、RかRSのどちらかを削るべきだったとは思うけど。
968阻止押さえられちゃいました:2009/10/03(土) 02:02:39 ID:yNwVDlSE
RとRSリミの2つだけで良かったような
969阻止押さえられちゃいました:2009/10/03(土) 02:19:48 ID:hDdgOF4b
いや、むしろ
多彩なグレードで選択に頭まるめらせて欲しかった
970阻止押さえられちゃいました:2009/10/03(土) 02:21:15 ID:T5EuSO3i
まるめらせ??  w
971阻止押さえられちゃいました:2009/10/03(土) 07:04:19 ID:mETwgh0W
アルティス並みに採算度外視のX4とか有ればな
972阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 00:35:24 ID:eHuZkPfi
 
973阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 07:54:28 ID:ut7qHZkn
いつの間にか無くなっててワラタ
974阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 16:26:06 ID:UG0lWjsf
自分は、生産中止になってから買いました。
975阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 17:14:51 ID:PPVWPzgY
性能としてはミラカスで十分事足りるw
これ買うやつはもはや趣味の世界
976阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 17:48:25 ID:eSV9xROe
>>975

乗ったことないだろ?
ミラカスとは全然違うぞ
977阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 18:12:54 ID:u5Hpyu75
俺はソニカとミラカスで頭まるめらせwwたけど、結局ソニカにしたよ
978阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 18:28:26 ID:f7MvniAz
>>976
ミラカスがミラの延長線上だってことに気づいてないんだよ。きっと。
こちらが全く意識してないのに勝手に対抗心燃やされてもねえ
979阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 19:04:42 ID:iy9C5euW
>>976>>978
あいつはソニカ買う奴はエンスーだっていってるんじゃないの?
ミラと同じとはいってないとおもうが
980阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 19:21:29 ID:NZ5Ago1T
 
981阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 19:23:50 ID:rIpaG7Gl
一週間で走行距離2000km突破してしまった
やっぱ良いわ
982阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 21:50:05 ID:UG0lWjsf
あ〜、、ミラカスタム・・・・。
こんなのあったんですね。

私はミラカスでも良かったかも。
詳しい方、どんな違いがあるのでしょう?
983阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 22:30:13 ID:yrlbamIC
ブレーキが…
984阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 23:01:03 ID:/0LNLlxu
〉982
文体からソニカに乗ってるみたいだし、
ディーラーで試乗してきなよ。

百聞は一見に如かずって言うよ
985阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 23:08:24 ID:/z3Ep4Y0
買って1カ月、今までCVTのDとSモードしか使ってなかったので、加速はこんな程度と思い込んでたが、昨日初めてMモードで高回転まで回してみて予想外の速さに思わず笑ってしまった。
RS-Lで良かったと初めて実感したよ!
986阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 00:46:03 ID:9FxXr5Ei
このタイプのデザインが好きなら現役のスバルR2にしろ
987阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 20:02:42 ID:A9FVmLvS
スバルR2のデザイン、俺は全くダメ。
この手のデザインがとか言われても意味がわからん。
988阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 20:14:42 ID:ISFb8iNB
スレ違いの話をする荒らしは通報して放置
989阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 08:21:55 ID:IV6tKiLt
ソニカ購入者の下取り、プレオがダントツに多いってことを知らんだけだろ
990阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 08:43:17 ID:2F459Wtt
前すれみたいにdat落ちになる前に新スレ立てみた。
【名車?】ダイハツ ソニカPart24【珍車?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1254785999/
991阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 08:48:22 ID:2F459Wtt
初っぱなに誤爆してしまった・・・orz

グレードによる装備の違い。
R   キーフリー、ABS、デュアルSRSエアバック、マニュアルエアコン
    パワステ、パワ窓、パワ鍵、電格ミラー、スモークドガラス
    チルトステアリング、FRスタビ、14インチアルミ
RS     Rに+(または入れ替え)で
    HID、自発光メーター、ウィンカーミラー、サイドストーンガード
    オートエアコン、クリーンエアフィルター、ベンチレーテッドディスクブレーキ
    15インチアルミ
RS-L     RSに+(または入れ替え)で
    MOMOステ、ステアリングスイッチ、ゲートシフト(7速モード)、
    Fフォグ、6:4分割Rシート、6スピ
                                    ※後期カタログより。

前期の前車:インテリア樹脂がグレー+ブラックだった。
前期のRS-Lはバニティミラーに照明つきで、6スピーカがOP
前期のRは14インチ鉄チン

前後差異は手落ちあるかも。グレード選びの参考にしてくだしぁ。

前スレの869さんから引用
992阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 08:50:30 ID:2F459Wtt
首吊って逝ってくる・・・

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
993阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 12:36:13 ID:9ySfmc24
そろそろ車検だ、埋め
994阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 13:16:49 ID:jbJEAdrz
車検36700円でしたわ
軽は安っいのうwwwwwww
995阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 14:57:29 ID:dY30i1dT
>>994
まじ?
持ち込みユーザ?
996阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 16:52:11 ID:3vLclPAW
前期のカタログほすい…
997阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 06:16:35 ID:DSPlZ8St
やっとソニカのローンが終わった。埋め
998阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 08:34:23 ID:e9Y2qKPv
999阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 08:36:16 ID:e9Y2qKPv
1000阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 08:38:16 ID:e9Y2qKPv
カ!埋め

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。