ABC◆3大軽スポーツAZ-1・ビート・カプチ・2◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
前スレ


◆3大軽スポーツ!ビート・カプチ・AZ-1スレ◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1192338324/
2阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 21:27:27 ID:ei6JtAdv
2かな?>>1
3阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 22:27:29 ID:/lu323kT
AZ-2とかいうスレタイ案があったようだが、そしたら次スレはAZ-3になってしまう……
4阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 22:40:41 ID:+hG/PBF9
AZ-3はマズイよな、あのエスプレッソ(マツダ)の廉価版クルマになるよな。
5阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 23:02:36 ID:a/64n9TC
だから並べ替えたんだろ。ABCの順にするって意味もあるだろうが
6阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 04:05:02 ID:n0S1MJXf
A乙−>>1
7阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 05:04:20 ID:Hv4cHpp0
前スレにしてもソーだが何でカプチーノのコトをカプチと省略するのか?
カプチーノオーナーとしてご立腹!
8阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 08:48:34 ID:cxnn3y9P
カプチーノオーナーである友達は、カプチって言っているよ?
9阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 09:38:02 ID:4Oy5EJ6c
>>7
色々と解る気もするが・・・

俺は自分の車を話すときに、車を知っている奴には、「カプチ」って言ってるかな
あまり興味の無い奴や、車にkwskない奴には、「カプチーノ」と言ってるw

でもさ、まだカプとかCよりはマシなんじゃね?
10阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 10:04:43 ID:0jooai5i
糞スレ立てんなヴォケ
11阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 12:34:33 ID:U0KodCUQ
俺カプチーノオーナーだけどカプチって言ってるよ(´・ω・`)
12阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 12:52:20 ID:Hv4cHpp0
スレッドが上位にある場合はイイけど検索する時
検索する時「カプチーノ」「カプチーノ」と打つじゃん。
カプチではフツー検索しないよ。

知ってる俺たちはイイけど、このスレ見過ごされる恐れがあるんだよ。
13阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 13:11:54 ID:eeIAt1az
別にイイジャン。
14阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 13:38:19 ID:NRnT4Xaa
スレ立てです。
カプチーノをカプチと略したのは、前スレを踏襲(ふしゅうではない)したのと、
専ブラの文字数制限のためです。
「だったらABCを省略しろよ!」という声も聞こえてきそうですが、
この三車はABCと呼ばれることが多く、それで検索しやすいように、あえて書きました。
15阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 16:01:53 ID:NEkCPj6d
四番〜 キャッチャ〜 カプチ幸一〜
16阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 17:21:30 ID:bXvbbwbc
Aの略、AとかAZ…AZ何?ワゴン?オフロード??ってオチもある。
Bの略、Bとかビーちゃんとか(乗ってたオーナーが言ってた)…あんまり略さないね。
Cの略、Cとかカプとかカプチ…カとかプチとは言わないもんね。

A乗りだけど知り合いには「スーパーカー」とか「小さいの」って言われてるw
なので「今日はスーパーカーですよ」って答えた方が理解される。
17阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 23:30:46 ID:tZc5JmNl
>>12
カプチで検索すればカプチーノでもヒットするじゃん
18阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 15:35:58 ID:JLSY+bEO
文字制限を気にするなら、ABCを全角にすんなよw
19阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 16:57:45 ID:ZYraT8TI
スレ立て様に失礼だぞ。ひかえおろおっ!
20阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 22:09:30 ID:JD+ftX8a
もし3スレ目まで行く事があったらソノ時は半角にてお願いします。
多分このスレの途中で消滅するだろうけど。

ところで新カプチーノ情報に続いてビートも新型の噂あるよね。
ベストカーの今週号に
ホンダは新型NSXの開発を断念、変わって新ビートが出る(ほぼ確定との事)、、、
とあった。

でもFFらしい。
前駆ならドーでもイイと思ったorz
21阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 22:26:15 ID:h5aQWGEj
消滅させないお! このオイラのカプちゃんと別れまで! 
てか、新カプチーノの情報初耳なんですけどー。
ビートは今日立ち読みしてきたw
22阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 22:27:25 ID:XBJvKbQN
半角にしたら「ーノ」が入れられるのか? カプチーノが全角では無理だな。
しかし半角の「カプチーノ」にしたら、半角四文字分が節約できるから、それなら、
ABCは全角でも入るってことになる。


とまあつまらない考察はどうでも良いとして、

>>20
> ところで新カプチーノ情報に続いてビートも新型の噂あるよね。
> ベストカーの今週号に

ダイジェストだけでもおせえて
2320:2009/01/10(土) 22:38:38 ID:JD+ftX8a
新型カプチーノについては前スレの終わり頃チョット話題で盛り上がった。
同じくベストカー情報で確か発売される確率70%程度(同誌の推定)の記事だった。
殆どコペンにしか思えないスタイルと性能だった。

新型ビートの方は本屋(コンビニ)で立ち読みしてチョ。
でもコチラは軽自動車(660cc)にはならないかもしれない。
24阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 23:03:37 ID:I25ThmIt
少しはニュースくらい見れば?
数十年に一度の世界恐慌突入してるのにこんなバブルな車出るわけねえじゃん
派遣村行って契約切られた行員に謝ってこいよ
25阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 23:11:23 ID:zQtQBkxv
だよなぁ。

自分も自動車関係の仕事だけど、先月は工数6割減だし
今年半期の設備投資100%カットだし…
26阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 23:34:09 ID:JD+ftX8a
>>24
だから、、、新型NSXの開発を急遽断念して軽や小型車に力を注ぐ。
ってホンダの経営戦略なんだよ。

バブルの余韻冷め止まぬ時代(1991〜2年)に3大マイクロスポーツが登場したけど
各メーカーがこれらのクルマが爆発的に売れると思ってたワケじゃない。
損する事は承知の上でイメージ戦略で発売したのさ。
「作れば作ったダケ損をするクルマ」(徳大寺)。
でもオカゲで他の軽は売れて儲かった。
特にスズキは。

今度の新型ビートもソレだよ。
27阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 00:19:13 ID:W6TXR+Ow
でもベストカー情報w
28阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 00:29:32 ID:2YDBRqy8
>>26
ってことは信じていいんですね。 

夢見させて下さい、ホンダさん、お願いします…
29阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 00:48:21 ID:9+ZHD4c/
>>28
マジか?
出るとしてもFFだぞ!

個人的にはNSXが出ないコトの方がショック。
30阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 03:29:07 ID:2YDBRqy8
>>29
俺、デザイン厨だから見た目が良ければ全然構わないMRではさすがに無理だろうし、FFでいいです。 
カッコ良ければ。 

NSXは買えないから特になんとも…
浮いた金でビート発売してくれたほうがウレシス。
31阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 09:49:48 ID:upIdR+ua
市場が今のままなら出るわけ無い
何らかのスポーツ車開発はしてるだろうけど
32阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 11:44:52 ID:FNVEIVSy
ニューモデルマガジンXの情報の方がずっと信頼できるしし正確だ。
33阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 12:56:04 ID:1Ujs+rzC
34阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 13:23:59 ID:8dZLqFwp
設備投資しないと新しいライン作れない
てことは新モデルなんて作れないってことだよね
でなくてもあちこちで既存ラインでさえ止めてお休み増やしてるくらいだし
今がこの世相ならそれが購入に出てくるのはむしろ更にこれから

今はどこのメーカーも、車にせよタイヤにせよ
スポーツ研究する暇と金があったらエコ方向に回すでしょ
次世代燃料系や強度維持を備えた軽量化の為の素材や形状の研究
じゃないと売れるかどうか以前にお役所から認めてもらえない
燃費いい車を持ってないとスポーツ車なんて出せない、包括基準あるから
売れるかどうか考えて出そうか検討するのはその後の話
ようやくその頃にスポーツ車を買う人が居なさそうに見えたらそこで終わり
35阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 00:22:24 ID:Ku8ysyml
>>33
もういい歳だしSSのカブリオレとか出たら
それでもいいかな?とか最近思うわ
36阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 00:47:39 ID:6YY8fSRs
ライフのプラットフォーム流用してFFにするくらいなら、
バモス流用でMRにしてくれよ
37阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 03:28:16 ID:6Zvks5om
ミッドシップ四駆でZってあったな
38阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 09:35:41 ID:4HDNApzS
ホントに出るにしても
コペンもどきの新型カプチーノ然り
新型ビートにしても旧ビートを超えるモノにはならんやろ?
期待度ゼロ!
39阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 13:22:41 ID:RjsPNQ4U
RHTで出して欲しい、出るにしても二年後とかだろな。
採算度外視だろけど、ダイハツみたいに末長く販売して欲しい
40阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 15:36:49 ID:iihWFuQn
コペンも仲間に入れてくれよ〜
41阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 17:32:27 ID:JJAMxVAu
コペンはNG用語だよ。
42阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 19:34:01 ID:IZ5qneHg
今の時期に採算度外視の車を出したら
メーカー首脳陣が株主から解任請求されますよ
43阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 21:04:20 ID:X4v3M08k
まぁ現実には、出たとしてもFFプラットホームのガワだけ変えて
同じなのは車名だけ!な〜んてオチなんだろうねぇ。

軽トラベースで、鈴木キャリー(若しくはジムニー)がカプチーノ
本田アクティーがビートに変身、ってなワケにはイカンだろうなぁ。
松田は軽生産から撤退しちゃったから、AZ-1は何から流用しようか。
44阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 23:59:11 ID:vUQLy+k1
ミッドシップ軽のスポーツは三節が一番やれそうなんでは?
45阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 00:40:04 ID:1RJBylc6
正直スポーティーじゃなくてもいいからiのMT出してくれれば買う
46阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 14:42:08 ID:rZb6u9hQ
結局コペンに嫉妬ですよね。
わかります。
47阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 17:02:23 ID:t4j3NT/s
>>46
ウンコペン乗り乙ぅ〜!
48阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 10:13:26 ID:Htgc4xjL
セカンドカーとしてしかのらないから、こういう使えない車大好き
FFなんていらね 普段はトランポだし。
昨日、一ヶ月ぶりに乗った。やっぱり楽しい。
しかも、軽のくせに楽しいからやめられない。
49阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 18:43:41 ID:Xta+rE7s
>>40
ダイチャレなくなったじゃん
50阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 12:20:42 ID:OuA6BTrX
何でコペンを毛嫌いするの?
解るように説明してください
51阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 12:25:40 ID:lLl1ANlk
>>50
デザインが格好悪いから。
52阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 12:46:34 ID:k0BUjsks
FFだから
53阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 13:08:02 ID:T/Yi5/N8
女にウケようと媚び丸出しのデザインだから
54阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 13:31:40 ID:OuA6BTrX
丸くて可愛くFFだけどビートやカプチより速いコペンに嫉妬って事ですね(σ・∀・)σ
その気持ち解ります(o^-')b
55阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 14:03:42 ID:o9pJTOGS
速さ求めるならワークスとかヴィヴィオRXRとか買ってるっつーの
馬鹿じゃね
56阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 14:35:40 ID:Vrws0ORR
ABCスレでコペンの話はスレ違い。
57阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 15:12:57 ID:OuA6BTrX
コペンもCじゃん
仲間じゃん
58阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 15:15:16 ID:qF9E7jex
じゃあアルトやブラボーも仲間かよ
59阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 15:34:09 ID:mZDqCk0F
軽のスポーツw
軽ってwwww
かっちょわりいw
60阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 15:42:21 ID:PDTWSlwA
ヒント:コーナーのスピード>>54

ノーマルでもカプの方が遥かに速いから
61阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 15:47:46 ID:o9pJTOGS
だから軽でスピード求めんなって
コーナーだろうと直線だろうとよ
コペンだって十分速いさ
でもこのスレではコペンという存在は求められていない
それだけの事
62阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 16:52:06 ID:Tptdu2sF
>>60
> ノーマルでもカプの方が遥かに速いから

そうなの? コペンはたしかNA8より速かったと思うが。
63阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 17:39:05 ID:mZDqCk0F
速さなんてドライバーの腕次第だろ
64阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 17:45:02 ID:wYVOFUCl
早さだけなら、只で貰うか5万円くらいのカスの汁13買おうぜw
まあ何だかんだ言っても、俺のAが一番カワイイわな。。
65阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 17:56:04 ID:YtZ++bKw
ABC糊って心が狭いというか僻みというかコペンをけなすよね。
同じ軽オープン2シーターなのにさ。

66阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 18:03:10 ID:LdViR8Ec
Aはオープンではないが....
なお、A乗りだが、5人(子供含む)で乗ったことある。
勿論違法だから、良い子はマネしないでね!
67阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 18:23:48 ID:o9pJTOGS
コペンを貶してるわけじゃない
スレ違いなのに顔突っ込んでくるコペン乗りがウザいだけ
コペン自体はいい車だと思うよ
欲しくは無いけどね
68阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 18:34:09 ID:Vrws0ORR
んだな。
スレとは何の関係も無いのに、コペン乗りがどうしてわざわざABCスレに来るのか。
69阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 18:49:52 ID:7uUf8Xw3
そもそもスレタイにも書いて有るじゃまいか!「軽スポーツ」でさ。
コペンはただの2シーターオープンカーなのだよ。
あのFFドラムでどうやったらスポーツなんだね?>>65に是非とも説明願いたい。
70阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 19:11:14 ID:o9pJTOGS
それはあんまり関係ないな
スポーツだからFFじゃ駄目とかドラムは論外という事は無い
単純にABC乗りにとってコペンは興味の対象外
それだけの事
71阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 19:43:42 ID:zl8BSg5Z
コペンが絶版の希少車だったら、
気持ち的にまた違うのかもしれない。
ABCも新車で買えた時分はそれほど
注目もされてなかったような。
72阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 21:11:59 ID:k0BUjsks
>>71
単にコペンてカッコ悪いよ。
3大軽スポーツとはジャンルが違う!
日産のフィガロに近いフォルムじゃん(レトロルック)。
73阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 21:18:26 ID:B0Lmy+vy
丸くて可愛くFFだけどビートやカプチより速いコペンに嫉妬って事ですね(σ・∀・)σ
その気持ち解ります(o^-')b
74阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 21:30:19 ID:nsp5RbIU
>>73
c海苔だがコペンって速いのか?
購入する時コペンは対象外だったなぁ…
俺にとってコペンには特別視出来るだけの魅力がない。
あと街でやたらめったら走り回ってるのもいやだな。
75阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 21:52:42 ID:wYVOFUCl
コペンの釣り場になっちまってるがw、軽クーペ?って区切りの温めスレがあれば
>>40以下のあれな人とじゃれ合いたいな。。
76阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 22:12:01 ID:OuA6BTrX
ABCの3馬鹿トリオがいっぱい釣れたお( ´∀`)
77阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 23:40:18 ID:j8O30S2+
俺はコペン乗りもABC一緒で良いと思うけどな。

コペン嫌うほとんどはB乗りの一部だけだろ
78阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 23:44:15 ID:o9pJTOGS
A'乗りだがコペンは別に嫌いじゃない
眼中に無いだけ
79阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 23:51:47 ID:WS3NjBqN
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心と言いますよね。
80阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 03:05:21 ID:A36GZ/MX
3車に限定した板なのにスレタイも読めず
C繋がりと言うだけで「コペンも仲間、、、」と荒らしてくるヤツの神経を疑う。

別スレ立ててソッチでやって下さい。
81阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 06:52:23 ID:k5lKTEnN
釣られる訳じゃないけどABCは同時期に出たから

コペは今の車でしょ
ABCは既に軽スポーツってだけの括りじゃないから

速い遅いはどんだけイジルかだけ
所詮どれも量産車だし
82阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 07:27:06 ID:tkxsX7S9
コペンは現行で21世紀のクルマだ。
ビート・カプチーノ・AZ-1は絶版車でT型フォードと同じ前世紀のクルマ。
ケツの蒼いコペンなんかと一緒にすんなよ!
83阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 07:45:14 ID:Xp131ZlT
ABCってのは一つのグループだからな リーザやT-TOPも仲間には入ってないし
比較対象として多少コペンが出てくるのは構わないとは思うけど、余りにもしつこく
仲間に入れて〜 っと叫ばなくても良いと思うが... それこそコペンは単独スレでも
そこそこ盛り上がってるんだし
84阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 07:56:49 ID:yFq8aADL
コペンの強みは現行って所もあるからねぇ〜
ABC^2で迷ってるのなら、コペン勧める人多いと思うよ。。
トラブル時に最強の呪文「ディーラーへ逝け、クレーム修理と唱えよ」とアドバイスw
出来るのは、本当に強いと思うし。。
85阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 09:20:49 ID:S4ViglUQ
コペンかっけー
86阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 10:03:19 ID:tGBTuyj2
87阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 12:36:34 ID:OVB/CW/o
ABC海苔って自分たちは特別だと思っているよね
ただのポンコツ海苔のくせにさw
エンスー気取りのチビデブハゲメガネのおっさんw
88阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 12:52:35 ID:iwbmj3Cg
ポンコツを愛する人が集まるスレだから、現行のピカピカな車に乗っている人はお引取りを。
新しくても10年以上前の生産、古いと20年近く前に生産された車なんだから、
オンボロなのは百も承知で乗ってるんだよ。
89阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 13:05:08 ID:OVB/CW/o
いやだ
帰らないからw
90阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 13:17:55 ID:tGBTuyj2
T-top乗りだけどコペンはスレ違いだと思うよ
91阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 13:19:48 ID:DZBkKyv9
92阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 13:20:07 ID:GeNgCTbk
表題の3台はワンセットなんだから
無理に他の車種の話題しなくてもな
93阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 14:56:03 ID:OVB/CW/o
ちなみに俺はエラン海苔
94阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 15:00:01 ID:t/U2Jc/Z
雪の日にエロ本屋にAZ1が停まっていた。
かなりツルツル路面に危険を冒してまでエロ本買いに来なくてもと思った
95阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 16:33:55 ID:hrYKQzSQ
つかアルトスレ行ってミラも仲間に入れて〜なんて言わないだろ?
このスレでコペン云々言ってる奴ってそれを言っちゃってるの分かってるか?
96阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 17:23:05 ID:wuuIir8X
リーザスパーダなら寄してあげてもいいよ
97阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 17:52:12 ID:M2VU2TaT
せめて「D」のイニシャルだったら仲間に入れてやってもよかった。
98阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 18:37:47 ID:x1nlELqi
ダンガンwwww
99阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 19:27:10 ID:DZBkKyv9
ミニカ−ダンガンだろ
それならヴィヴィオ−ビストロはBか?
100阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 19:27:25 ID:R2+83gOR
んじゃ
AZ-1
BEAT
Cappuccino
DAIHATSU(w)
101阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 19:30:03 ID:k5lKTEnN
ていうかさ、軽板自体の特殊な経緯?もあって
未だLR固まってないのが問題なんだけど
阻止押さえられちゃいました、って名前のとことかもさ

乗ってる自分が言うのもなんだけど
まともに考えたらこのABCスレって変だよね
車種個別にスレがあるのに、っていうか1車種1スレ原則だと思うんだけど
ABCで立てるのって重複だと思う、個別のスレが薄まるだけだし
102阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 20:19:19 ID:A36GZ/MX
ドボンもしくはDQNなら入れてヤッても良い。
103阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 20:40:16 ID:7o3qu5dO
>>88
つまりゴットゥーザ様万歳と
104阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 21:39:55 ID:/rLjm9s7
ゴットゥーザ様が古くてポンコツだと?
105阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 00:39:09 ID:fiJN0yEa
俺は妻子持ちのコペン乗り。
たまに屋根が開けれてスポーツ気分が味わえる車ならボロで良かった。
近所の車屋にあったカプチーノに目を付けた。
しかし、妻はダイハツ店にコペンを見に行こうと言う。
車なんて俺と結婚してから車種名知った程度の知識しかない。
ディーラーで妻は総額260万にもなる装備で見積りを出させ、ローンが月々幾ら?とか相談を始める。
俺は無理だよ、買えないよと妻に告げた。
妻は、中古車買うお金を頭金にしてローンは私がパートを増やして払うと言う。
ピカピカの車で楽しく通勤させてあげたい。それが毎日遅くまで働く俺への感謝の気持ちだという。
俺はノーマルグレードに最低限のオプションを付けて新車のコペンを購入した。
納車の日には、二人で少し離れた温泉に行った。
ABCの様な特別さは無いかもしれないが、俺にとってはコペンがとびっきりの特別だ。


次からはチラシの裏にします。すいませんでした。
106阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 00:48:40 ID:15QJwG2f
>>105

菊池桃子のバンドは、ラ・ムー・・・まで読んだ。
107阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 01:04:42 ID:C+/j0NPr
>>105
次?
やめてくれ
108阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 01:13:57 ID:YaReo7Pm
ピカピカのエッセにストーリアX4のエンジン積んだのなら欲しい。
見た目は糞ノーマルで鉄っちんにSタイヤでウヒヒ仕様。
109阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 07:20:49 ID:mBh8LNit
>>105
一応釣られてやるが、お前のそんな話なんて誰も興味無い。
結婚しているような歳にもなってスレタイも読めないのか?
110阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 08:17:45 ID:axGQHcEJ
騙されたと思って一度コペン乗ってみな?
ステアリング3cm切っただけで本気で造り込んだ車だって分かるから。
ぶっちゃけ軽オーブンスポーツで最高のステアリングフィールだよ。
111阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 09:35:44 ID:5HV+aBjm
>>110











スタイルも含めて全く興味無いんですが・・・
112阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 09:38:41 ID:wjJx8eGi
>>110
ミラだかなんだかのシャーシ流用の車が本気で作ったなんて笑わせてくれるねw

コペンはただのオープンカー。すまん、オーブンカーか。
113阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 10:02:43 ID:z7WF+Ya+
ミラ系フロアを切り張りしてホイルベースを短縮、オープン化に際して不足する剛性は、
フロア裏に×字鉄骨をボルト留めして対応。
こんな成り立ちでなかったっけ?>コペン
114阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 10:06:31 ID:vrg+bA3V
>>110
ごめんなさい。ぼ、ぼくは退屈な車には興味ありません!男ですから!
 
ましてやただのオープンカーwプーッwww あ!悪い。思い出しただけで笑ってしまった。
 
軽オープンスポーツだなんで、旦那キツいな。
115阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 11:20:53 ID:S4lJsPcy
>>14
亀だがどうしても気になるからレスする。
ABCよりカプチーノを優先するべきじゃないのか?
あと全角じゃなくて、半角にすべきかと。
116阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 12:54:33 ID:NzdA8Ntv
ABCって言えば、アルファベット型ポテトフライだよねぇ?
軽く粗しの方に立ってみるw
117阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 14:07:22 ID:w7OjbGfK
そーだ、そーだ。
車名よりABCと大きく表示したためコペン厨まで我が物顔で割り込んでくる始末。
どーせなら公平に
AZー、ビー、カプチ
と全部省略しろよ!

来るかな?AZワゴンやビートル厨、、、
千客万来だなw
118阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 15:07:11 ID:S4lJsPcy
スレタイを考えてみた

平成ABCトリオ◆AZ-1・ビート・カプチーノ◆2

なんてどうよ?
平成ABCトリオって呼ばれてたし「ABC」を入れるならそうしたい。
番号?もダイヤの外に出して、中点も一つ減らした。
119阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 15:21:24 ID:+0PLwqKz
平成ABCCカルテット◆AZ-1・ビート・カプチーノ・コペン◆2
120阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 15:33:53 ID:w7OjbGfK
20世紀の遺物◆AZ-1・ビート・カプチーノ◆2
121阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 16:33:17 ID:axGQHcEJ
コペンに乗っても無いくせに決め付けて…
まぁいいや、可哀相にな。








ステアフィールは駆動方式とは関係無いのに。
122阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 16:57:07 ID:5HV+aBjm
ステアフィールは駆動方式とは関係無いのに。










クルマ乗った事ありますかぁ?
123阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 17:09:18 ID:GPckoUn2
コペンの話はこっちで聞いてやる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168665155
124阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 17:28:41 ID:mjWhizvD
コペン厨は何故オンボロ軽スポーツの仲間に入りたがるのか。
125阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 18:08:17 ID:OEAWcd6U
オンボロスポーツ◆AZ-1・ビート・カプチーノ◆2

でいいよ
コペ厨も流石に好き好んでオンボロの仲間入りしないだろ

ABCはオンボロだけど走りは熱いのさ
126阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 18:22:32 ID:w7OjbGfK
>>125

同意
127阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 18:55:30 ID:vrg+bA3V
>>121
ごめん〜ね。 コペンなんか試乗してる暇ないんだ。
 
ここでコペンなんかを熱く語る前に教習所行って免許取ってから話そうな。坊や
128阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 20:54:33 ID:mBh8LNit
>>125
それでいいな。
AZ-1、ビート、カプチーノに乗っている人は「オンボロ」と言われても全く気にならないし、
コペン乗りが入ってくるのも排除できるし。
129阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 21:49:36 ID:kUq0SLWD
パワステが付いてないと
文句言いたくなるような車は
いりません(゚听)
130阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 21:55:08 ID:NzdA8Ntv
Aは舵角方向にタイヤを押すと、ハンドルがくるんと回るけどw
同じMRレイアウトのBもそうなの?
Cは流石にエンジン分の抗力掛かってるかなぁ。。
131阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 22:48:30 ID:w7OjbGfK
まー考えてみればコペンも可哀想なクルマなんだよね、、、

AZ-1、ビート、カプチーノのように比較しながら一緒に語れるクルマも周りにないので
ここに擦り寄ってくるんだよね。
でも仲間ハズレw生産され活躍していた時代が違うから。
仲間に入れちゃうと今度はAZ-1が浮いちゃうんだよねオープンカーじゃないし。

だから一緒に語らいたいなら別に「軽オープンカー」スレを立てて下さいな。
132阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 23:02:51 ID:DQi6BJzK
電気仕掛けのおもちゃの癖にエンスー気取りのBC海苔が痛い
まだコペン海苔の方が同じオープン海苔として好感持てる
133阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 23:54:47 ID:MjaRINqO
じゃあそっちのスレ行けば?
好感もてないここにいつまでもいないでさ
こっちもあんたに好感持ってもらおうなんて毛ほども考えてないし
134阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 00:56:48 ID:3ECfVpFT
>>131
なんかその書き込み見た瞬間に生まれて死ぬまで仲間に会うこともない動物園の動物の話を思い出してしまった(´;ω;`)


っていうかABCを特別視してるのが云々って書き込みがよくされるが、車好きなら誰もが自分の車は特別視するだろ?
シルビア好きなヤツは内心スカイラインに憧れてると思うか?
MR2乗りは内心NSXに嫉妬してると思うか?
別にカプチ乗ってるから偉いぜ!!とかじゃなくて惚れた車がカプチだったらそりゃカプチを特別視もするだろ。
そういうことだと俺は思ってるんだけどなぁ。


ただABCがくっついちゃうのはこれらに乗ってる人間ってのはある意味3台を兄弟車みたいに思ってるんじゃないかな?
シルビア、180SXみたいに車体が一緒の兄弟車とはまた違うんだけど精神的な意味で。
135阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 04:44:16 ID:p+mAK74W
>>131
>だから一緒に語らいたいなら別に「軽オープンカー」スレを立てて下さいな

知らないの?
既に「軽オープンカー」のスレは有るんだがココでもコペンは浮き捲り。
話題の主流は幌ジムニー、リーザ、ヴィヴィオといったオープンカーw
コペンもこんなクルマ達とは一緒にされたくないだろう。
136阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 06:25:46 ID:LnwT033F
コペンに粘着してる人は寂しがりやなんだろうなぁ...
まぁ、この子性格だと本スレ行っても相手されないんだろうけど
カワイソスと言うか自業自得
137阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 19:31:19 ID:l/BSEV4L
カプやビートって自意識過剰な奴大杉
138阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 20:16:16 ID:J1FZxo8l
コペ厨はKY過ぎ
139阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 20:18:22 ID:iE0Y8RO/
>>137
そうか??
140阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 21:43:58 ID:wjmbBWix
はーい とぅいまてーん
141阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 23:28:56 ID:z0iJHY+9
自意識過剰だのKYだの言ってる奴らに限って自分が見えてない
142阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 23:58:48 ID:v5W1KvNk
まあ空気読めなくてもいいけどスレタイは読んでくれ
143阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 00:29:05 ID:YGcgjasT
そうそう、スレタイに書いてある車種が読めない子は出ていってね
144阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 00:51:32 ID:R3F190Kc
>>131読んでると、コペン厨がかわいそうになってきたw
145阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 04:03:03 ID:acmGH4uz
通りすがりの第三者ですがどっちもどっちです。
醜い争いは止めましょう。
146阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 06:35:50 ID:wIsb7IO1
通りすがりの第三者ですがコペン厨やりスギです。
よそ様のスレで荒らしは止めましょう。
147阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 09:16:36 ID:ooWvTsvD
コペンは良い車です。
148阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 10:25:38 ID:xPNrTS+N
俺コペン糊だが、さっきカプが信号待ちで並んだ時、思い切り睨んできた
で、信号が青になった瞬間エンストw
149阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 11:09:38 ID:Pa5cCBWV
カプチに3年乗ってるけどAZ-1も欲しくなってきた。
ABCを複数所有してる人って居る?
150阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 12:16:29 ID:f7+v3+W7
AZ1は俺も欲しい

@ビート乗り15年♂
151阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 12:23:16 ID:Ga3lGgtU
>>149
前にどっかのスレにも書いた気がすけどうちのカプチさんの前オーナーは売るまでABC全部持ってたらしいよ。。(´・ω・`)
152阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 13:02:44 ID:Pa5cCBWV
>>151
全部なんて夢のようだ
153阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 13:06:51 ID:E4iVPY9/
どれも結婚を機に乗り換えられそうな車だよな
今は何とか支えられているけどこれ以上不況になったら俺もヤバイかも
154阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 16:38:59 ID:kjxcacq+
結婚を気に、こんな車を買うなら今しかない!と決断をした俺みたいなタイプもいます。
子供ができたら、2シーターは、ね、という事で。
とは言ってもセカンドカーだから、言い訳にしか過ぎないんだけど。
155阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 18:39:47 ID:faeQafsN
自分は、AZ-1・カプチーノの2台体制

今後の為に部品確保していると
お金はもちろん、気分的にも2台だけで
いっぱいいっぱい
156阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 18:59:22 ID:E4iVPY9/
その2台ならどっちもF6Aだからまるで違うよりは維持が楽かな?
157阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 20:09:00 ID:Uf7Q44YB
>>156
カプチーノはK6Aかもよ・・・
158阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 23:58:06 ID:f7+v3+W7
必死の>>148が痛々しいw
159阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 01:14:54 ID:GXe9RmFE
コペンで飛ばしてる人って見たことないな
追い越したり信号で並んだりしても気にせず自分のペースで走ってる人ばかり
160阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 02:58:32 ID:xFodiNV4
>>158
もう構うなってw

>>159
俺達には理解出来ない何かが、有るんだろうな・・・
「フン、旧車のクセに・・・」や、「FFで悔しいおw」とかさw


このスレは、AZ-1・ビート・カプチーノのスレだからねw
161阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 06:09:33 ID:F/H6x4dJ
ABCはボロって言われても平気だけどコペンならムカつくだろう。ABC乗りはさ、古い農家の家に住んでて、コペンは新築建売住宅
みたいな感じだと思うね。住んでみればきっと今どきの建売のほうが快適で便利に決まってるけど,
旧家のほうは口では言わないけど「どうせ新建材で安ーク出来てるんだ、こっちは今建てたら一億はするんだぜ」って感覚なんじゃないの。
162阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 07:38:28 ID:UMHbPigX
それもちょっと違うと思うが…
163阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 09:05:52 ID:8uE2WqUs
いつまでもコペンの話題を引っ張ってる奴は荒らしと同罪
164阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 09:18:53 ID:q0wMT3Ez
ABC複数所有ってわけじゃないけど、RX-7(FD)とカプチに乗ってる。
AZ-1も買っていい?って聞いたら病気扱いされた。
165阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 09:28:29 ID:wAI7oFw3
古い農家か
166阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 09:59:16 ID:EZ7zSA4T
>>161
おい、コペンはふんだんにアルミ素材が使われているんだぜ。
ABCみたいなちゃちいプラッチッキーと下地処理の甘い錆びる鉄板とは違うんだよ。
ABCは古いシロアリの巣窟になった古民家
167阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 10:17:29 ID:T8k0aK/D
確かにアルミパーツ豊富だがスリッパみたいなフォルムではw>>166

貰ってもイラネ
168阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 10:22:34 ID:gX5yCJno
ABC◆3大軽スポーツAZ-1・ビート・カプチ・2◆
このスレタイが悪かったな。
ABCをコト更大きく掲げたのがマズかった。
前スレではコペン厨にこんなにカラマレる事もなかったよね。
Cであるカプチーノをカプチと省略してまで表示、、、

結果がたまたまABCになったと言うだけだから次回からは外してね。
169阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 10:39:59 ID:RkY1t1CK
とか言いながら盛り上がりスレが伸びることが嬉しいんだろ?
コペン海苔に感謝しろよ
170阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 10:42:37 ID:q0wMT3Ez
この季節AZ-1とビートは雪道走ってる?
カプチにスタッドレス+ゴムチェーン常備で何とか走らせてるけど、
MRの車はどんな感じなのか興味がある。
171阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 11:05:18 ID:o06E9YB7
新潟生まれの南関東育ちのウリが。。
1)良好なトラクションでブラックば〜んじゃなければ、夏タイヤですら思いのほか走れる
2)積雪10cmで大雪w扱いは伊達じゃない?除雪の行動が思い浮ばず、駐車場からの脱出に
多大な労力が必要
3)不慣れな点を自重して、車での移動は控えるw
Bは良く知らないけど、インターセプト前の1〜4千弱回転を選べば、タイヤのパターンを
雪に転写しつつ、のそのそ動ける。。本格的なお話は雪国の方でw
172阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 12:25:43 ID:D2sFcZRt
>>168
キャラは仲間に入れますか(><)?
173阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 13:06:03 ID:RkY1t1CK
はいれますん
174168:2009/01/20(火) 13:22:10 ID:gX5yCJno
>>172
もちろん入れますよw
つーか熱烈大歓迎です。

最近出たコッペパンとか言う電動オープンが売りの軽自動車と違って
90年代に技術者がチカラ入れて作った本格的な「軽スポーツカー」だからね。
175阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 14:00:37 ID:EZ7zSA4T
力入れて作った本格的な軽スポーツカーだってwww
言っていて恥ずかしくないか?
176阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 14:01:21 ID:q0wMT3Ez
>>171
確かにMRはトラクション良さそう。もしかしてFRより走れたりするのかな?
一度滑ったらやばそうだけど
177阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 15:11:18 ID:T8k0aK/D
悔し涙を流しながらのスレ立て乙>>175

【ABC】3大勘違い【ただのポンコツ】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1232427994/
178阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 15:19:55 ID:bCzM2cxd
マジでID一緒じゃんw
いじめられっ子の思考は良くわからんな
179阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 15:43:32 ID:wAI7oFw3
コパンはいいよな ウィーンって屋根が開いてさ
180阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 16:21:36 ID:F/H6x4dJ
そうだよ、コパンはオプションとはいえレカロも付いてる、シートヒーターもあるし、なんでそんないいクルマに乗ってて、ABCみたいなポンコツ相手にムキに
なるのかさっぱり判らんよ。こっちはポンコツで満足してるんだからほっとけよ。
181阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 16:39:51 ID:CKAPeV85
そういうイタレリ尽くせりなコンセプトが、ポンコツABCと噛み合わないところなんだよな。
駄目なところを工夫したいという一番面白い部分をごっそり持っていかれた感じ。
コペンにも駄目なところあるだって?
だがそれはユーザーが手の付けられない根本的な部分だからね。
182阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 17:05:26 ID:UMHbPigX
コペンがスリッパはワロタw
確かに言われてみればスリッパみたいな形状だなw
183阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 17:39:09 ID:bCzM2cxd
運転席後ろに向ければRRになって少しはABCに近づくな
幸い前後似たような形だしw
184阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 19:57:11 ID:tpZ1umrx
おまいら!コッペパン懐かしいのは分かるが、かなり脱線してる。 あ、悪い。コッペパンじゃない。コペンだったな。
コペンはスルーしる。
185阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 20:18:53 ID:o06E9YB7
コペンのアクティブトップ乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして早い。ボタンを押すと閉まり出す、マジで。ちょっと(ry
186阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 20:33:25 ID:RkY1t1CK
お前等新スレ立って良かったじゃん!
187阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 20:48:04 ID:TtRvKkzu
コペンにはスパルタンさと言うか不器用な男気みたいなイメージを感じない

女っぽい外見に無難な性能、快適装備、機能を含めて全体的に丸い印象の車
攻めるとかモータースポーツという言葉が似つかわしくない

退屈な車が氾濫した今の時代を象徴してるて感じ
188阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 21:00:35 ID:RkY1t1CK
スパルタンだってwww
189阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 21:04:44 ID:gX5yCJno
>>187
それはドーだろーか?

>モータースポーツ
ってコパンのためにある言葉じゃないか?
何てたって
スイッチ「ポン!」で¨モーター¨が回ってルーフを折り畳んで収納するんだから。

まさにコパンのためのモータースポーツだw
意味もなくスイッチ押してイイ指の運動になるんじゃないか?
190阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 21:09:14 ID:6H37wsX6
これはひどい
191阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 21:15:38 ID:V0pLdEzH
旧ABCは、バブルの時期に3社がイケイケで後先考えずに勢いだけで造った、
今となっては考えられないくらい贅沢な、だがしかし未成熟なクルマ。

コペンは、バブルの時には他社の勢いに乗れなかった会社が、
「今ならライバルいなくて売れるんじゃネ?」と考え、
手持ちの素材をかき集めて作った、だがある意味そつなく良くできたクルマ。

個人的にはこんな風に思うオイラは元カプチ糊。


192阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 21:53:27 ID:MLoP2qUb
コペンをぶつけてペコン
193阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 22:02:43 ID:2K53IoPx
このスレの必要性が理解できません
他板なら確実に重複で存続できないよね

各車の本スレで話しにくいような軽い雑談用?
194阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 22:18:52 ID:RkY1t1CK
単独じゃ寂しいんだろ
ポンコツ勘違い3馬鹿トリオだからw
195阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 22:26:26 ID:TtRvKkzu
RkY1t1CK
必死のコペン厨
196阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 22:33:28 ID:TtRvKkzu
>>176
ビートはフロント荷重が掛かりにくいから簡単にフロントタイヤがロックする
そのくせリアはスリップしやすいからアクセルを慎重に踏んでもテールが振る

積雪でビートは結構怖いよ
197阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 22:48:10 ID:6zh1bDn7
次のスレタイはこうしような。

後輪駆動◆軽スポーツAZ-1/キャラ・ビート・カプチーノ・3◆

俺はコペンもそんなに嫌いじゃないけどさ、スリッパというか和式便器というか
オープン時のあのスタイリングがどうも抵抗感じるんだよな。
屋根閉じてればアウディTTみたいで、まぁ悪くないと思う(好みじゃないけど)
FFとかには抵抗ないつもりだったが、試乗してからはやっぱリア駆動がいいなぁ・・・と
考えが変わってしまった。FFだったらトゥデイのほうがまだいいや
198阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 23:47:13 ID:GXe9RmFE
山形でキャラに10年乗ってるけどもう雪道も慣れた
むしろたまにFF乗ると挙動が全然違うので怖い
でもアイスバーンは平気でも除雪されてない道はお手上げだわ
199阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 00:15:23 ID:Moy1R++0
>>196
9年前に出勤時ビートでふかふかの雪道のS字でスピンして、回転収まったら尻から
一直線にガードレールに直行したのを思い出した・・・
滑りながら「滑り出したMRって砲丸投げの玉と同じなんだなーっ」て妙に納得してたよ
へタレなのでその日の夕方には雪道用の中古セルボ四駆の契約書に判子ついてましたw
200阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 00:35:44 ID:5hcv9nyH
平成ABC◆AZ-1・ビート・カプチーノ◆Part3

次はこれでいいだろ。
このタイトルなら和式便器を排除できるはず。
201阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 00:48:22 ID:UxTpNtNf
もうさ、コペンの話題なんかスルーしろよw
202阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 03:53:24 ID:VxuPanm+
>>197
お前このスレ立てた奴だろ。
全角やめろ。
なんで/と・が混じってるんだよ。
>>200
賛成。
203阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 04:14:00 ID:EYu7Hph6
>>202
いや、多分違うと思う。

>後輪駆動◆軽スポーツAZ-1/キャラ・ビート・カプチーノ・3◆
これだとスレタイが長すぎて、立てられないんじゃないか?
204阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 06:30:57 ID:dVQSBBTl
>>200

>このタイトルなら和式便器を排除できるはず
何で、このタイトルなら排除できると言うの?

20世紀ABC◆AZ-1・ビート・カプチーノ◆Part3
じゃないと
205阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 07:17:57 ID:39UzHD1c
しっかり3車種の名前が書いてあるのに他の車が混じってくるのがおかしい

スレタイの話題でこんなに流れるなんてD社の〇〇〇の影響はでかいな・・・
206阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 08:36:02 ID:m1IYVk8/
単に社会不適合のゆとりが場を弁えず構って欲しいだけ
車の影響なんて無関係
207阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 09:11:00 ID:G3iSawWn
>>205
それはABC海苔がコペンに嫉妬しているからだよ
208阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 09:26:46 ID:8H/NGNDa
新しいスリッパに嫉妬とかw>>207

ねーからそんなの
209阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 09:59:24 ID:QfFGW7Av
スリッパに180万も出せません
Keiワークスの方が数倍マシです
210阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 10:08:49 ID:cpIpwEGF
この戦争が終わったら、俺っコペンに乗るんだ・・・
PC VS MZの戦いは、まだ終わっちゃいねー早く新型メビウスの補給を要求ス。
211阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 11:07:52 ID:Bs+4WbGc
痛いのぉ痛いのぉ〜
ABC海苔は痛いのぉ〜
212阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 11:42:07 ID:ePx1S/RR
AZ1の時期型はいつ出るんだよ
待ちくたびれた
213阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 12:09:52 ID:L++Nmbvz
カメラの方はあるのかな?w>次期AZ−1
214阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 12:34:26 ID:wddN0LM/
コペンってさ
普通にABCミーティングとかで
幅きかせてるけど
部外者だよね
215阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 12:45:15 ID:tTpfB5N7
コペンも来年か再来年には新型カプチーノや新型ビートと言った
FFで電動ルーフ(たぶん)のお仲間が出来るんだからイイじゃないか。
「新型軽オープンカー」スレが出来るだろーから楽しみに待ってなさい。

まーソコでも古参のコペンは
「足回りぐにゃぐにゃ、設計が古い!」
「ブレーキの効きが甘い!」
「電動ルーフの開閉遅すぎる!」、、、
と後発の新型軽オープンカーにバカにされ爪弾きされるんだろーな、、、
216阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 12:53:14 ID:a/qUY7Pf
スリッパはどこ行っても痛いのな
217阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 13:45:21 ID:Bs+4WbGc
キショイのぉキショイのぉ〜
ABC海苔はキショイのぉ〜
218阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 14:01:09 ID:8H/NGNDa
ID:Bs+4WbGc(笑)
219阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 14:07:53 ID:1ZsssJ5Q
コペンはよくデザインされてると思うけどな
220阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 14:11:26 ID:Ipc3TYDT
わかったから他でやれ
これ以上荒らすな
221阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 16:51:02 ID:Bs+4WbGc
218:阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 14:01:09 ID:8H/NGNDa
ID:Bs+4WbGc(笑)

痛いのぉ痛いのぉ〜
>>218は痛いのぉ〜www

222阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 17:41:32 ID:rHtZSJgB
もう終戦したらどう?
223阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 17:48:48 ID:Oe7UXB4Y
キショイのは自覚してるからもう来んな
224阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 17:49:03 ID:iWfgiYes
ここに居座ってる8割がコペン信者じゃね?
信者に何言ってもムダだよ。
コっペぱンスルーしる。
225阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 17:56:56 ID:wddN0LM/
コペンハゲ
226阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 18:36:48 ID:8H/NGNDa
悔しいのは分かるがまずその薄汚ねぇ涙を拭えよw>>221
227阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 18:37:10 ID:G3iSawWn
カプチンコ
ビりぐそ
228阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 18:53:48 ID:tTpfB5N7
>>224
君はミサイルを落とされよーが水爆を落とされよーが非武装中立で
「きっと何処かの国が助けてくれる」の立場の護憲推進派のヒト?
それとも
「荒らしにはスルーで」の2ちゃんねる基本対応しか知らないスレの初心者なの?

仲間が荒らしに煽られてるのにナンで助け船を出さない?
そんな薄情なスレは荒らしの恰好の餌食だ、その内スレの住人も次第に離れて逝く。

「荒らしにはスルー」ナンて都市伝説だよ。
これまで荒らされて消滅したスレをタクサン見てきた。
野放しは良くない、ミンナで荒らしに対抗しなきゃダメなんだよ。
相手は一人(せいぜい二人)だしw
229阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 19:49:03 ID:tRTZrNir
多分あれだよ
本当はABCが欲しかったのに、パパやママに古いからダメ!新しいのにしなさい!
って言われて、逆らえずにスリッパ乗ってるからABCが羨ましくてたまらないんだよ
230197:2009/01/21(水) 19:49:18 ID:TyOcOKaI
>>202
俺建ててないよ。ここのスレタイそのまま弄ったのであわせただけ。ごめんね。
>>203の指摘の通り、長すぎるし。まあネタということで(でもキャラも入れたかったんだよ)

俺も>>200>>204がいいと思う。とにかく和式便所は勘弁。
231阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 19:55:36 ID:G3iSawWn
荒らしているのがコペン海苔と確証ないだろ?
コペン海苔がポンコツ相手にすると思うか?
おめでたい連中だなW
232阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 20:03:26 ID:GNRF4VvL
そもそもABC乗りが金隠しなんか相手にするかよw
233阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 20:21:02 ID:iWfgiYes
ハァ。 ここはもう末期だな。
御愁傷様です。
234阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 21:17:44 ID:evHjcWff
>>231

そのポンコツの仲間に入れろと言ったのが、事の発端www
235阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 23:25:22 ID:rfpCBttp
黄色のビートが納車されました。
中古屋で見て一目惚れ、安かったし。
細かい所があちこち壊れてたけど何とか修理して大満足です。
もしそれがAZ−1やカプチーノだったとしても、
買えるくらいの値段だったら同じく一目惚れして買ってたと思う。
どれもみんなそれぞれに独特だけど共通した魅力がありますねぇ。
うまく言えないけど。
236阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 23:39:19 ID:d90xtjam
便器といえばヘルセデスベンキだよなぁw
237阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 23:44:23 ID:Locy6pbM
ビートは…あのバイク型メータとゼブラ柄シートでなければ
買ってたんだけどなぁ
238阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 01:20:33 ID:VENvuAN5
CBR250F乗ってたけど
ビート出た時メーターがまるで同じだと思った。
どっちもNAでエンジンもビンビンに回るしね。
239阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 12:55:29 ID:D8sM6sQv
ビートはただ回るだけで加速しない
240阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 13:07:44 ID:xyuQrAUj
もとRR乗りだがCBRさんには謝るべき
彼は2万回転回るんだぞ
ビートには、あの高揚感はないから
241阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 13:16:48 ID:xWd9YgQ/
上が廻る軽トラ・・・町乗りなら動力性能で不自由しないと思う
重要なのは少なくともAに無いものを持っている。。
(多くの人がたら〜んと出掛ける時に、ABCならBを選ぶ人多し?)
242阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 13:58:56 ID:4svqahbi
確かにビートは加速しないな まあ俺が4000rpmまでしか回した事ないからかもしらんが
243阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 14:41:08 ID:xWd9YgQ/
>>242
それは流石に・・・ターボ勢でも倍以上廻るんだから、もっと踏もうよ?
と言わせるのがAC、マターリを許容出来るのがBなんだろうねぇ。。
244阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 18:59:12 ID:ww/HaXUb
ビートってドンな感じで加速するのかな?

俺はカプチーノ乗りでNA64馬力が如何なるものか?が分からないんだよ。
ビートに乗った事ない(でもNA58馬力のなら乗った事はある)から。
そりゃーターボのよーな加速感はないんだろーけどドンな感じ?。
245阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 19:54:15 ID:YX/a9PCh
>>244
鈍な感じ
246阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 20:50:30 ID:xWd9YgQ/
>>244
238氏の感性が表している〜行間を読みとれば、音の割には進んでいないw
は参考になるんじゃないかと?
247阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 21:33:38 ID:qUjiBaer
>>242
宝の持ち腐れだな
248阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 21:34:07 ID:tPFdH2H/
元CBR海苔だが、普通の人は半分の一万回転も回さないけどな
っというかその一万も回したことない>240
249244:2009/01/22(木) 21:35:02 ID:ww/HaXUb
>>246
いや〜アタマの中(イメージ)では分かってるんだよ。
高回転エンジンで幌タイプのオープンカー
余り回すとウルサイしタコメーターが示す回転数の割には進まない(低トルクのため)って
でも軽NAで最高出力だし3大マイクロスポーツで専門家の評価が一番高いのもビート。
そんじょそこらのNAの軽カーより速いのは間違いないんだろ?
250阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 22:09:17 ID:6E5UBrr/
>>248
俺もCBR250RR乗ってたけど(何気に元CBRオーナーいるな)
確かに、普通はシグナルダッシュくらいしか回さないか。
でも巡航中に2段落として加速する時の超高周波サウンドにはゾクゾクしたもんだ。
ビートとは回転域も違うし勿論スピードも違うけど、廻しこんだ時の感覚には共通するものがあると思う。
音はさほどカン高くはないんだけど。
251阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 22:16:57 ID:ONBmlPy0
235ですが。
ビートは低トルクが細い、というか、車体が重い感じです。
2000回転くらいで繋ぐとかなり出遅れます。
3000回転くらいで繋ぐとスムーズに発進しますが、
まともに加速するには6000回転くらいまでガーッと引っ張って、
いかにも必死な感じです。
前がアルトワークスでしたが、比べものにならないほど鈍でした。
高速では、5速6000回転で120キロくらいまではギリギリ我慢できますが、
それ以上はうるさすぎてストレス溜まります。
コーナーは車高が低い分、そこそこ速く回れますが、
全体的には、遅いクルマだと思います。
僕もCBR−RRに乗ってましたが、乗り味は全然違う、
ひたすら遅いクルマですが、まぁ許容できます。
登りはちょっとイラっとしますけど、でもまぁ買ったばっかだし、
スタイルは気に入ってるし、でした。
252阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 22:43:21 ID:gyUaM4CD
CBRは良く出来てたな
回せばいくらでも回るけど下だけ使ってても十分速い
極端な話400要らない
でもそれは車重が軽いからであってビートに同じ感覚を求めるのは酷かと
正直軽トラの方がキビキビ走ると思う
253阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 22:49:45 ID:ww/HaXUb
>>251
車体が重たい感じなのか、、、
やっと「感じ」が何となく分かったよ。
でもアルトワークスと比べちゃー可哀想。

むか〜しターボ車に乗ってたけど今の280PS(ナチュラル)の比じゃない加速感。
いわゆるドッカンターボw
アクセルを踏みつけて数秒後4〜5千回転辺りでイキナリ加速を始める。
本来の馬力以上のパワー感だった。
254阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 23:04:36 ID:bwoUrXZ3
うるさいってんならCBR250Rも結構凄いもんがあったよな
フルカバードボディーのおかげで絶対的な音量はそれほどでも無いけど、
脳天に響くような音質でちょっと耐えられなかった
その後の後のRRは気持ち良く回せるんだけどね
255阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 23:40:22 ID:OOk2PWLa
便器のあとはバイクかよ・・・って思ったA乗りだけど、なぜかCBRってヤツに興味がわいた…w

256阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 23:54:26 ID:xWd9YgQ/
>>255
20年目wのFZ250フェザーに興味を持とうぜ、流石にGS250はちょっと違うだろうし
外見もAZ-1に通じる何か?を感じる(主観100%、感じ方は人それぞれだがw)
257阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 00:13:26 ID:bbEQC3Ue
昔ZX-4乗ってた
今はキャラ
これまたデザイン的に何か通じるんだよな
258阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 00:13:28 ID:20JwR17c
>>255
脱線すまそ
俺は元々単車乗りでスズキ繋がりでCに興味持ったのよ
だからこんな話になるとついね
259阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 00:33:31 ID:iA06TLlm
AとCなら2ストのほうが感覚的にわかりやすくないかな
Bからすると遥かに加速・瞬発力あるからイメージ的にガンマやRZとだぶらない?
260阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 00:40:30 ID:20JwR17c
11の方がどっかん加速と聞いたことがある
21乗ったことないからほんとかどうかわからんが
261阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 01:02:27 ID:bbEQC3Ue
1時期400γとか'88NSRとか乗ってた事もあるけど、バイクの2ストと比べたら
軽ターボなんて穏やか過ぎてイメージがだぶる事は無いな
むしろ4スト250マルチの方が近い
262阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 07:29:00 ID:05PtxhKO
コペン厨の次はクォーターバイク厨かよw
いつも大脱線してるな、この板。
263阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 09:54:33 ID:jOngG+hR
>>261
煙いから死ねw
その2車もマイルドで乗りやすい特性だね?KX80L海苔の俺は思うのです・・・w
264阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 10:30:32 ID:C/W4svbQ
ウンコペンwww

ダメハツwwwwww
265阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 13:06:35 ID:BeuTXi7c
スズスポB3やらHT07-4Aですら中回転寄りで普通に下から使えるレベルなのに
ノーマルがドッカンってマトモなターボ車乗ったことあるのか?
266阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 16:07:39 ID:j++Opb+v
>>265
あんたと「ドッカン」の定義が違うだけだよ。
267阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 16:41:31 ID:hikI1KZp
11と21を比べてるだけなのになぜタービンが出てくるの?
馬鹿なの?
死ぬの?
268阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 21:28:18 ID:otbfeUKU
コペンとかに比べるとACは明らかにドッカンだな
車体かなり軽いハズなのに出だしは凄い遅く感じる
269阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 22:07:31 ID:FDbUltE3
AやCの加速を「ドッカン」ってw
今から30年前、1980年頃のターボカーと比べれたら「とってもナチュラル」
としか言いよーがない加速感なんだけど。
270阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 22:17:35 ID:20JwR17c
コペンと比べてるだけなのになぜ30年前のターボが出てくるの?
馬鹿なの?
死ぬの?
271阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 22:21:14 ID:0YR7Mn8m
コペンとABCを比べる時点で、死んで欲しいくらい馬鹿なんだがw
272阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 22:29:55 ID:jOngG+hR
>>268
正直遅いかと?〜3.5k回転のもたつきは、コペンには無いのか?ちょっと裏山ry
べ・別に低速トルクなんて、そんな回転域遣わなければ同じなんだからね、勘違いしないでw

多少、日本語に不自由してる方も、なかよくお願いします(^。^)
273阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 23:03:43 ID:2a+g89gc
ノーマルだとEA11もEA21も違いが解らん。
コペンとABCじゃ時代が違い過ぎるな…。

EA21はエンジンブロックがアルミに変わった以上にECUが余計な事をしてくれるので、
何らかのチューンをするには必ずECUに割りを入れないと効果が出ない様になった。

で、そもそも軽のターボごときでドッカンだのナチュラルだの言う時点でおバカ。
どっちもIHIタービンだから性格に差は出ない。
274阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 23:57:57 ID:rVW+ywUe
>>273
Cの21はK6AだからHT06なの
275阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 00:15:56 ID:XWX0s8Mx
違いがわからんってアホか
ECUが余計なことをしてくれるおかげで21は下があるのに
11なんてスロポジただのスイッチだぜ
276阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 00:39:00 ID:DpXEQJmb
F6Aのほうが高い過給圧に耐えれる分
馬力向上ははかれるんでねーか?
277阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 03:55:56 ID:aY+oem5u
>>276
エンジンは耐えられてもタービンがアボ-ンしやすいから・・・
278阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 08:34:55 ID:z5ZARCta
>>267
11と21でタービンが違うから
馬鹿なの?
死ぬの?
279阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 10:42:25 ID:p1tvpE/i
改造には丸で興味がないんだが
エンスーCARのカプチーノブックを読む限りF6AよりK6Aの方がメンテナンスし易いのな。

定期的にタイミングベルトの交換を強いられたりバッテリーの容量が少なかったり、、、と
だが俺のは前期型のF6A。
280阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 01:16:52 ID:YQ7KEilg
>>279
代わりにCのK6Aは出始めの頃のだから色々問題が出易いんで
2番落ちるのかとかガスケットがどうとか点火系グレードダウンかもとか
って書いててこっちの方が致命傷的な雰囲気かも

とりあえず音はK6Aの方が好きだ
F6Aは本体丈夫なんで気分がラク
ターボ的にもF6Aの方が大きいの回せる…んだっけ

タイミングベルトで思い出したけど
K6Aは最新のエコ規格のオイルはもしかしたら
避ける方向が吉かもしれない
理由はリン硫黄削減の機構磨耗関連、詳細は長いんで省略
281阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 18:06:52 ID:1+4OJ6Lq
そもそもK6Aはタイミングチェーンだし
ガスケットはK6Aからメタルになったけど組み付けラインで締め付けトルクの管理が初期は出来てなかったんだろ
二番ピストンが終わりやすいのはF6Aだとリミッター時に二番のインジェクター停めるのが原因だから
K6Aも同じようなリミッター制御してるなら共通問題じゃねえの
282阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 19:42:07 ID:YQ7KEilg
ttp://www.jsae.or.jp/08std/survey/06_go.pdf
こういうの見たんでタイミングベルトの話でタイミングチェーンの事を思い出したの
283阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 08:57:53 ID:vk25kRBb
:阻止押さえられちゃいました:2009/01/27(火) 23:23:47 ID:cs6yP5R6
ウンコ乗りは何がしたいんだ?

ウンコなら便所いけ
284阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 14:59:37 ID:xVrmwxLV
FZ250 フェザー
GSX250RR
CBR250RR
と乗り継いで AZ-1にたどり着いた 俺がいます。

乗りやすさは ●んだ がイチバン
でも運転の楽しさは ●ずき です。
あの パワーバンド しか使えないエンジンは
乗りこなす そのものですね。
285阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 21:04:43 ID:iZoW7FSO
>>284
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ
286阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 22:03:28 ID:olrampps
>>285
「さん」をつけろよデコ助
287阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 22:40:56 ID:eDRHNh5f
>>286
ピーキーさん過ぎてお前にゃ無理だよ
288阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 22:57:56 ID:mvT3dcUP
ワロタ
289阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 01:36:25 ID:+qlC3OmC
K6A勢のECUは16bit級な訳だし、アイドル〜中負荷や高負荷でもフィーリング(出力自体は同じでも)
はF6Aより良くなっている?
290阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 01:54:10 ID:aA9GNQgC
いいとか悪いとかじゃなくて、違うってことだけ。
291阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 02:35:34 ID:vsn21Mk+
ふむふむ
292阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 14:55:15 ID:+qlC3OmC
ほほー
293阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 17:49:48 ID:e7Ke0W6b
16bit級じゃなくて16bitのH8
F6Aは8bitのHD6301
R32はHD6301でR33はH8だけどセンサー類がマトモだから制御に差はまったくない
F6Aの制御が駄目な原因はセンサー不足とソフトが馬鹿なだけ
スロットルセンサしかりノックセンサーがそもそも無かったり
294阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 22:46:58 ID:pjBOd9xd
BC乗りってきもい
頼むから環境の為にも廃車にしてくれ
295阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 22:54:19 ID:V+EGSgpX
ウンコペン乗りってくさい
頼むから浣腸しながら歯医者に行け
296阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 23:12:35 ID:E3C/kCUH
ここでABCに粘着する奴って何がしたいんだ?
どんな実生活を送ってるのか見てみたいよ。
297阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 00:13:48 ID:8y4CbJP+
>>296
おそらく免許もとれないような憐れなヒキで、何らかの理由でABC乗りに恨みを抱いている。
そして一見似たようなジャンルのコペン乗りを騙り(或いはコペン乗りにも恨みを・・・)、
日夜煽りに余念の無い生活を送っている。
298阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 00:40:53 ID:bdVmcPx1
コペンをNGワードにすれば済む話
299阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 01:06:48 ID:h7ufsTaE
>>294
140 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2009/01/29(木) 22:44:00 ID:pjBOd9xd
特にBC乗りの僻みは笑える

便器糊は臭いからくんなよ
300阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 03:29:08 ID:m5OOPxuK
ベンベンベンベン便器の黄ばみには
サンサンサンサン酸が効くサンポール!
301阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 09:59:10 ID:Tp4Tn5/v
>>293
内部レジスタのみ16bit?そんな石に俺の娘はやれん!
外部のアドレスやデータバスが出てない?と思ったら、主な用途が組み込み用の癖に
あるのか・・・16bitと認めてやろう、車両を宜しく頼むw
302阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 10:53:08 ID:3Hker9ND
下痢グソビート
浣腸カプチ
O-157には気をつけろ
303阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 12:55:50 ID:6rwczbVe
俺のコペン、白煙吹きまくりのビートと直線でドッコイだった。
ビートって速いん?
304阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 13:07:49 ID:ifO1Wgzi
>>303
直線距離にもよるけど普通のビートが相手ならターボ車のほうが早いだろ・・・
305阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 13:20:47 ID:bdVmcPx1
>>301
MGMで現車やってやれよ
あそこデータは悪くないけど今にも潰れそうだからw
306阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 13:34:49 ID:zcOwYcK0
白煙ってのがミソかもな。カムやら進角プーリー、燃調とかやってるのかも。

とは言ってはビートはビート。コペンとどっこい・・・ATだったんか?
307303:2009/01/30(金) 15:11:18 ID:6rwczbVe
>>304
0-120km位やね。
むしろ後半は負…ry

>>306
んにゃ、MT。
車壊すより負けるの嫌いだから、叩き込んだが…


悔しいが、排気音聞かされてビートが欲しくなってきたw
308阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 16:32:14 ID:zcOwYcK0
>>307
コペンブーストアップ、0.9あたりにすればかなり違うんじゃ無い?

っていっても、俺がカプチ乗ってた頃のF6Aみたいに、EVC割りこませて
ちょこっと弄っただけでいけるのかなぁ・・・今時のKターボって・・・。

ビート用にカーボンサイレンサー出してる所があったな。まんまバイクの
排気音で羨ましかったよ。当時の俺は五次元のやつ。無意味に煩いし
重いし、ノーマルに戻しちゃった。
309阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 21:57:23 ID:Z1/LXdO7
カプチーノが700kg(後期型は690kg)
AZ-1が720kg
ビートが760kg

本来は一番軽く作らないとイケないNAのビートが最重量。
カプチーノは部分的アルミ使ってるしAZ-1はプラスチック外装で軽くしていた。
ビートはFRPで作るべきだったな200万オーバーになるのは必至だが。

話のついでに書くとコペンは830kgという論外な超おデブちゃんw
310阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:00:05 ID:gOms+9aa
今の安全基準満たして830kgは超軽量だけどな。
311阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:59:51 ID:ARBTGh75
>>310
いや、そういうのはいいからww
おデブちゃんでしょ?
312阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 23:03:29 ID:gOms+9aa
公道用なら別にきにならん。
サーキットとか行く人なら気にするだろうけど。
313阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 23:04:55 ID:gOms+9aa
ていうか電動ルーフつけてるんだから重くて当然だよな。
デタッチャブルのは30kg軽いらしいが。
314阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 23:51:19 ID:Z8IbJ4mJ
>>303が相手したビートって弄ってたんだよねぇ?
前にノーマル同士で試したが、コペンATとなんとか同じくらいだった(0-120km/h)
MTだったら離されてたろうなぁ・・・>>303はMTなんだし、も少しガンガレと言いたい。
315阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 00:07:36 ID:pEyiCw4R
重いぶんボディ剛性に反映されてないか
316阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 07:07:26 ID:B0VY0v/R
電動ルーフのせいで重いわけだから、特別丈夫って事は無いだろう。
317阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 07:20:18 ID:Ja3pRd0Q
おデブちゃん ワロタw
318阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 07:30:37 ID:B6PK8l5M
FFの利点なんて軽さしかないのに終わってるな
ダメハツはミラXXで終わった
319阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 07:34:11 ID:I2voLFgP
とはいえそれでも今出してくれてるダイハツ以外は自動車メーカーとして死んでるようなもんだ。
320阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 08:31:03 ID:eidnE+bl
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?0-100q/h スレより

カプチーノ 9.27 (17)
AZ-1 10.13 (101)
コペン MT 10.70(19)
BEAT 12.47 (74)
321阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 10:22:25 ID:/P6DTr8m
電動ルーフスリッパはやっぱり遅いんだなw>>320
322阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 10:29:18 ID:x1CT4u9x
ホンダやスズキが新ビート、新カプチーノを出すらしーけど間違っても
FF、電動オープン、重量800kgオーバーとかズンドウで不細工なのは止めて欲しい!

スポーツカーらしくMRかFRで
別に電動オープンでもイイんだけど重くなっちゃう要素からな。
今の安全基準満たしても800kg未満に車重抑えないとダメだからね。

そしてスポーツカーは見るからに速そうなカッコいいフォルムじゃないとな。
見るからに重そうなスタイルはアウトだ。
323阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 10:47:33 ID:B6PK8l5M
いい加減新車出るとか妄想書いてるやつコペンネタ並にウゼえわ
324阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 11:18:18 ID:4a+QbrjH
そうそう、どれだけ失業して工場止めたり解雇してるか
2chばかり見てないで新聞やニュースも見ようね
325阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 11:22:34 ID:e5wO2knl
>>320
コペンATてどのくらいなの?
街中走ってるのATのほうが多いよね
326阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 11:43:43 ID:u+IgaHqQ
ついでにカプMTとATの販売数データあったら教えて
327阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 12:28:16 ID:F4QBFgVK
ABCがスポーツカーだって理由が知りたい
328阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 12:53:41 ID:rNCPXZsz
ABCがスポーツカーじゃないならどんな車がスポーツカーなのか知りたい
329阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 13:11:31 ID:F4QBFgVK
やっぱエリーゼとかじゃね?
エアコンやオーディオなどの快適性能がない走るためだけの車じゃん
ABCなんて至れり尽くせりの軟弱な車じゃん
330阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 13:34:24 ID:u+IgaHqQ
スーパー7もスポーツカーだとおもう
331阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 13:38:22 ID:rNCPXZsz
ラジオ、エアコンレスのハイゼットは?
332阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 13:43:33 ID:x1CT4u9x
>>327

Aは知らないがBCについてはスポーツカーだ。
オープンカー=スポーツカーの定義が昔からある。
ソレがどんなに遅いクルマでもw
スポーツカーの定義についてはwikiでも見てくれ。
333阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 13:47:42 ID:1yY6tTbD
僕のカプチはエアコンレスです(´・ω・`)

その条件でいったら国内にスポーツカーなんて何台存在するんだ?
334阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 14:12:55 ID:LYmzq6aJ
>>333
アホか?
普通に考えればエアコンオーディオレスの軽トラがスポーツカーなんて誰も思わないだろ?
カプチはエアコンとってもただの軽4だから気にするな。
335阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 14:18:57 ID:Rq5HqiLz
>334
だからその条件に該当するスポーツカーを教えておくれ。
336阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 14:24:34 ID:guzZu4sH
スポーツカーなんて気持ちの問題だろ
定義なんてないと思う
個人的には、スポーツするミニバン
っていうCMみたとき苦笑した
337阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 14:26:23 ID:4a+QbrjH
338阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 14:51:44 ID:uKac5nIC
冷房はなくてもかまわないが、曇り取りにエアコンは必要だろ。だから標準で付いてるのさ。
雨天でもオープンで走るか、そこまではしないだろ。
339阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 15:54:55 ID:rNCPXZsz
だから329に言えとw
340阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 18:23:42 ID:qTjUaASX
>>339
ttp://www.asahi-net.or.jp/~LE9s-ICKW/histry_2.html
AはタイプCからも判る様に、レーサーレプリカだったのだよw
BC^2とは志から違うからさ。。
341阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 19:52:47 ID:B6PK8l5M
ガラスなんてママレモンぶっ掛けとけば曇らねえよ
いい加減くだらないこと書いてるスリッパうぜえわ
342阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 20:28:44 ID:FHbEeTrW
>>341
A乗ってるけどそれがマジならレモンかけてくるけど・・・
雨の日は内側がすぐに曇って困る
343阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 20:40:55 ID:qTjUaASX
>>342
Aスレか質問スレで聞いてくれれば良ぃのに〜。
中性洗剤は王道(専用品もあるが)、新聞を丸めて擦りインクの油膜も効く
緊急事態ならツバwを塗布でもおk。ゴーグル等でも有効だからね。。
344阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 21:52:56 ID:F4QBFgVK
おまえ等バカじゃんwww
345阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 22:44:55 ID:eidnE+bl
BCは知らんけどAは暖房時除湿出来ないんだよ
(AC ONにしてもコンプレッサが動かない)
冬場窓曇ったら寒くても冷房にする

まぁ、暖房時でもコンプレッサ動かす対応策はあるけど
346阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 23:16:40 ID:I2voLFgP
スポーツカー(笑)
レーサーレプリカ(笑)
347阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 23:27:19 ID:svN9pk2V
↑2000や1500ccのなんちゃってスポーツとかよりよっぽどスポーツカーだとおもう。
348阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 23:29:12 ID:rNCPXZsz
ウンコペンの妬みに反応は無用
349阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 23:37:44 ID:svN9pk2V
>>348

すまん
空気よめなかったわ。
まあ
まずここはABC語るスレなのになんで部外車がいるの?
馬鹿なの?死ぬの?
350阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 23:46:25 ID:I2voLFgP
え?なんで俺コペンになってんだ?
ABCがスポーツカーとか言ってる方がよっぽどアホらしいよ。
351阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 23:48:42 ID:SiHNakBP
ABCはスポーツカーじゃないけどコペンはピュアスポーツだわな
352阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 23:52:41 ID:I2voLFgP
コペンは雰囲気楽しむ車でしょ。
ていうか他の3つもそうだと思うんだけどね。
353阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 23:56:44 ID:/P6DTr8m
酷いレスを目の当たりにした>>351

ピュアスポーツ?便所スリッパだろw
354阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 23:56:51 ID:rNCPXZsz
部外車の価値観など片腹痛いわ

お前らの言うスポーツカーを言ってみろ

ランエボとか言うつもりか?
355阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 23:57:37 ID:I2voLFgP
とりあえずカートとかかね。
ナンバー取って公道走る車をスポーツカーとは到底呼ぶ気にはならない。
356阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 00:10:17 ID:ocqhFcbE
正真正銘のバカを見た
357阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 00:19:24 ID:T92BG9gt
>>351

>コペンはピュアスポーツだわな

プアスポーツ
の書き間違いだよね?
358阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 00:25:02 ID:rlWVtsiJ
まあスポーツカーってのは語弊があるわな
実際スポーツしねぇんだし
峠(笑)とかサーキット走行(笑)っていうのはスポーツ「ごっこ」だし。
359阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 00:26:59 ID:r+A8HWcM
>>355
アホ過ぎて誰も賛同しません
無自覚の嵐さんは別スレへ消えて下さい
360阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 00:27:20 ID:BJSB+MYK
スポーツカーが欲しかったからAZ-1を買ったわけじゃない
俺は「AZ-1」が欲しかったんだ
361阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 00:28:11 ID:rlWVtsiJ
つーか逆に聞きたいがABCの何をもってスポーツカーというのか。
賛同してもらう気はさらさらないが、人を貶めるならせめて理を語れよと。
362阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 00:52:13 ID:D4r8KS8N
ABCとも現役で売られてた頃は今みたいにオーナー同士が仲良くなんて雰囲気はなく
他車をけなし、自分の車だけが最高の険悪なものだった。
コペンもこの1,2年で販売終了して後継が出なくて、あと10年もすればABCCとかいって
傷を舐めあう仲間に入れてもらえるよ。
363阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 00:58:39 ID:r+A8HWcM
>>361
カートがスポーツカー???
釣り針が大きすぎますよ

本気でわからないならメーカーやユーザーがスポーツカーと呼んでる他の車のスレで同じ質問をして下さい
364阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 02:04:18 ID:T92BG9gt
>>362
それはドーだろーか?
考えたくはないけど後10年もしちゃうとABCスレは死滅してると思うなー。

2010年から始まるEV車(電気自動車)攻勢に現ABCオーナーも乗り換えるヤツ多い
んじゃないかな?
なんせ家庭用電源でお手軽に充電可能なブラグイン物だもの(燃費も安い)。
技術的な問題(走行距離)も直に解決する後はインフラ整備(GSがバッテリー交換所)
だけと言われている。
ガソリン車の終焉です。

今の愛煙家以上に公害撒き散らしながら走るクルマに乗ってるオーナーは肩身の
狭い思いをする時代がモー間もなくやって来るよ。
365阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 02:16:00 ID:ocqhFcbE
10年といわず新しいカプが出たら乗り換えるつもりだった
しかし全く出る気配がない
それどころか普通車まで入れても富裕層向け以外は絶滅に近い
NSXを初め計画されてた車種もどんどん中止に・・・
今乗ってる車を大切にしなければと思うわけです、はい
366阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 02:50:03 ID:BJSB+MYK
>>364
ABC乗ってるような奴が電気自動車なんかに喜んで乗ったりしないと思うぞ
まあ変わったモン好きの変態揃いだから興味は持つだろうけど、
所有するABCを手離してまで電気自動車に買い換えるとは思えない
367阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 05:56:31 ID:rlWVtsiJ
>>363
自分で何も語れない奴が偉そうにほざくなwwww
368阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 08:13:07 ID:GYe2S57B
>>364
三菱とデンソー47kWモートルならどちらが速い?とか、秋月電気のあのバッテリー
再入荷マダーとか?コンバート組の潜りで仲良くやってるかもねぇ〜w
369阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 09:12:02 ID:hgQdUFZo
カートがスポーツカーだっていうのは初耳だけど、とにかくなにもなけりゃ偉いって言い出すやつはけっこういるよな。ジムニースレとかでも、
現行は軟弱で最初期がいいとか、そんなやつはよ、ドア内張りからダッシュボードまでひっぺがして乗ってるんだろうけどな。
370阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 10:25:43 ID:GYe2S57B
>>345
室温0度以下ならコンプ稼動しないかも知れないが、程々に温まれば動かない?
>>366
モーターには手巻きのものもあってだな(ry、コイルを何φだ?、進角何度だ?と
争いのネタは尽きないよw
371阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 11:04:14 ID:Vz1gri8J
確かに電動RCとかでもモータの話は奥深い
372阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 11:14:23 ID:r+A8HWcM
>>367
空気読めないアフォに教えてやる事なぞないわ
他所行けって何度言われたら気が済む?

このスレにカートがスポーツカーとか寝言言ってるアフォと談義する物好きはいないってまだ分からんか?

ああ、しっかり釣られてやったわ
満足したか?
373阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 11:34:46 ID:rlWVtsiJ
>>372
テメーの言葉で語ってみな、議論じゃなくてな。
374阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 11:55:02 ID:r+A8HWcM
>>373

>>355
>>356

場違いなABCのスレで偉そうに寂しそうに釣りしてるお前の価値観なぞ誰も聞いてないしわざわざ答える必要もない


『カートこそスポーツカーだ!
異論のあるやつは掛かってこい!』
スレ立てをご推奨いたします

これ以上ウンコペン並の嵐をしないように
375阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 12:40:31 ID:rlWVtsiJ
何も語れない奴がスレで何を語るってんだ。
一応A海苔なんだから居てもいいだろ俺もよw
376阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 14:39:53 ID:XB3LzG/9
BにはプアマンズNSX
Cにはプアマンズロードスター(またはFD)

Aには適当な例えが見つかんない。独自路線。
377阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 14:52:41 ID:+I1bjBTt
>>376
プアマンズロードスターって程ロードスターとの開きがない様に感じるんだが。。
正直、ロードスターとどっちを買うかって悩むような車種だろ?

378阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 14:57:40 ID:XB3LzG/9
大体10〜12年くらい前の話でしょ?
NAとEAだと約100万くらい開きがあったね。

カプチーノに100万足してロードスターにするメリットって何だろう、
と悩んだ事はある。その時は悩みぬいてEAにしたんだけど、
その後NBに乗り換えちゃった。
379阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 15:03:06 ID:cP36QU4M
ロードスターの方がプアだろ
同時期のNA6とEA11Rの中古価格見比べてみな
380阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 15:27:30 ID:GYe2S57B
Aは3/4スパーカー♪
Bは縮めたデルソルNSX風味
Cはキャリーターボクーペw
381阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 15:45:57 ID:T92BG9gt
いや〜
昔のRX-7とかは確かにプアマンズポルシェ(928や944)とか言われてたけど
初代ロードスターは「ロータスエランのパクリ」とか言われてたな。
カプチーノはエランには似てないけどロードスターよりカプチーノの方がエランに
サイズ的には近いな。
実際、エラン変身キット(外装パーツ)も出てたしw
382阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 16:47:03 ID:r+A8HWcM
>>355
>>375
によると
Aはリッチマンズカートだそうです
ナンバー付きの車はスポーツカーではありません!

誰からも相手にされないので突如A乗りを自称していますがヒマな人は何かコメントしてあげて下さい
383阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 16:57:03 ID:6dc+u02q
プアマインズって…おまえら、徳大寺かw
384阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 17:10:40 ID:gqx6b5ch
いいかげん「ただのポンコツ」スレに逝けよおまいら。
385阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 18:42:49 ID:GYe2S57B
脱糞もスポーツならコペンはピュアスポーツだなw
386阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 18:46:35 ID:+I1bjBTt
>>378
100万も開くか?
387阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 21:24:08 ID:BJSB+MYK
>>370
Aのエアコンは温度レバーが暖房側に来てるとコンプレッサー回らないようになってるんだよ
388阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 22:27:07 ID:GYe2S57B
>>387
がちょん♪ぎーん♪10秒回って、ふぉ〜ん1分お休みって体感デューティー?で
動いてた気がするんだけどなぁ。。?
>>386
約150マソの車体に20万の諸費用、オプションは値引きで相殺wだとしたら約170万
NAは200〜230位だったっけ?諸費用が30万程度で、オプションは同条件までは行かないで
+少々だと、約100万差額があってもおかしくは無いのかもねぇ?
389阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 06:03:27 ID:1W/vQFs+
電動ファンの音じゃないの? コンプレッサは改造してない限り回らないよ>388
390阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 12:45:38 ID:PzG8w7zh
亀チーノ
ttp://www.sutv.zaq.ne.jp/ckdxh808/pdf/torque.pdf
プププwww
391阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 13:40:00 ID:p1UZFI0j
亀チンコw
短小包茎w
392阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 17:37:25 ID:6uMM+96U
グラフにF6Aがなくて
涙目な俺AZ-1海苔
393阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 18:12:20 ID:DDIqr9hM
つまりコペンをカプチなみに軽量化すればいいわけですね

394阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 18:13:54 ID:lO+ZWuAS
エンジンを取ったらどうだろう?
395阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 19:21:06 ID:0/iNfdy6
エンジンとったら動かんやろw

ココは地道にエアコン、助手席、ドア、ルーフ(幌仕様にする)を取り外して
軽量化だな。
396阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 20:25:20 ID:saHzMUaa
>>390
車重が便器はクソ重いこと分かってるか?
だからデモカーでもない限り遅いんだよ。
397阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 20:35:46 ID:W5oziNw3
装備取っ払ったりして軽量化しても、スタイルからして重そうなんだよな
398阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 20:50:45 ID:HXNiZ8pP
逆に言えば安定感のあるデザイン

正直コペンのデザインは悪くないと思うけどね
とは言えFFでリアドラムの車なんか欲しくないけど
399阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 21:02:10 ID:Jwt18odl
コペンはアウディにしか見えないところが辛い。
ドイツ人にしたら失笑ものだぞ。あれは。
AZ-1はリアがディアブロっぽいし、カプチはジャギュワっぽい。
デザインでいうとBEATはオリジナリティがあっていいね。ま、ピニンだけどw
400阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 21:29:07 ID:HXNiZ8pP
AZ-1は特定の車種に似てるんじゃなくて、「スーパーカー」のパロディーだと思う
401阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 21:47:10 ID:fnFEWTkb
返す返すもリトラじゃないのがおしい
そこまでやればパロでも最高
402阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 22:08:03 ID:DDIqr9hM
>>401
AZ-1のリトラは不都合があるのを承知でぜひともやってほしかった
403阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 22:41:20 ID:p1UZFI0j
>>396
おまえ痛すぎだぞ
車重もなにもカプはコペよりも遅いんだよ
いい加減認めろアホ!
カプしか運転した事ないだろ?
コペのブレーキだってドラムと否定するが、カプより重い車重をちゃんと止めるんだ
現実から目を背けないでカプは亀だと認めろ
404阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 22:46:31 ID:saHzMUaa
認めるも何も速いコペソを見たことが無いんだからしょうがない。
運転したこともあるが正直かったるいって印象しか受けんかった。
お前こそコペソだけじゃなくて色んな車に乗ってみてから語ってね♪
405阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:09:28 ID:DDIqr9hM
>>403>>404がオフして競争しなさい
やるときは俺も呼べよAで参戦してやるからwww
406阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:16:49 ID:0/iNfdy6
コペンのようなFFだからこそFディスク、Rドラムブレーキが成立するんだろう。
FRやMRでFドラム、Rディスクなんて聞いたコトもないな。

ところで後輪をドラムブレーキにする必然性あったのかな?
コペンは後輪だけじゃなく全輪ドラムブレーキでも良かったんじゃないか?
407阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:19:44 ID:p1UZFI0j
>>404
おまえ、自分が惨めにならないか?
脳内でききがっても誰も認めてくれないぜ
解ったから大人しくコペンを抜いて爆走する亀を夢見て寝なさい
夢の中では君の亀は速いから
でもリアルでは・・・
ちょーしこいて事故るなよ
ま、亀スピードで事故ってもダサいから
408阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:21:11 ID:iNEhyfen
で…どうでもいいけど

なんでABCなのにコペンいるの?

このスレもOFFも走行会も
409阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:34:35 ID:zxrkrK+c
スズキにカプチを買いに行ったら、もう販売していませんと断られた。
(´・ω・`)ショボーン
410阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:36:29 ID:PLQ5eo+x
3亀頭短小包茎軍団 束になってかかってこい(・∀・)
411阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:39:50 ID:saHzMUaa
>>407
まぁまったり走ってるカプチ後ろからぶち抜いてカプチ遅ぇ〜wとか喜んでろよw
あとそんな速い車なのにサーキット行って見たことがないのはどういう訳だ??
まぁキチガイコペソ海苔はそろそろスレ違いって事に気付いてね。
412阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:44:22 ID:SMUYSL8/
ウンコペン乗りは半島人
413阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 00:19:50 ID:Ggo0PtKR
>>>403>>404が大黒での論議オフを
>>405がスネークすると聞いて飛んできました!



誰かBで>>405をスネークするんだ
414阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 00:52:01 ID:qtZlHvpH
>>406
リアブレーキ無くても支障が無いかも知れないしw、フロントドラムの現行車があれば
(一昔?二昔かw、軽の箱バンはドラム多かった)部品供給の兼ね合いで可能性あっただろうね?
415阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 01:59:29 ID:GkPhBLWC
しかし、何だねぇ。ここに来るコペン乗りは...
仲間はずれにされてるようで疎外感を感じちゃってるのかねぇ?
そもそも今でこそAZ,ビート,カプチと一括りにはされてるが
それぞれの仲が良い訳でも無いのに...
バブルと言う狂乱の時代に時を同じくするように生まれただけに
負けたくない相手はAZでありビートでありカプチであるのに。

10年以上も設計や生産技術が新しいコペンの方が
全て(性能,デザイン,etc)において優れてるのは当然でしょ?
ミニ四駆で遊んでる所にミニッツを持ってくるような物なんだから
コペン乗り(脳内乗りも含む)は自分の居場所に帰ってくんねぇかな〜。
416阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 05:14:52 ID:W/tRTir8
ソーだっけ?
AZ-1、ビート、カプチーノでは棲み分け出来てるし。

唯一ノンオープンにしてガルウィングのAZ-1。
唯一ノンターボ(NA)で専門家の評価が一番高かったビート。
唯一FRでアイデア満載のルーフのカプチーノ。

これらのクルマで競合させようにも持ち味違うし喧嘩にはならない。

春先にオープンにして走る爽快感についての話しにはAZ-1がついてこれない。
速さを競う話しはビートがついてこれない。
ミッドシップエンジンのに特性についての話しはカプチーノがついてこれない。
417阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 09:05:02 ID:Sp6VITT6
BCから乗り換えた、もしくは迷ったやつが結構いるから
コペン買って良かったって思いたいんだろう。
自分が満足してりゃそれでいいのにね
418阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 10:10:59 ID:ZKGWdEc9
趣味としてどれも良いじゃん。
(維持する努力が少々大変なのを見せずに乗ってるんだからw)

今時、最新のスポーツカーに乗っていたら微妙な目で見られそうだけど。
この3台だったら許されるでしょ?

419阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 11:33:30 ID:KbkGdHCW
ドン亀チンコスレはここですか?www
130kgの差?
まさか計算も出来ないお馬鹿なのか?
あっ
お馬鹿だからドン亀チンコって言われるんだよなwww
いいか?
亀チンコ 700kg トルク8.7
コぺン  830kg トルク11.2
車重増1.14倍
トルク増1.29倍
3発しかない脳味噌じゃ理解出来ないだろうけどwww
420阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 12:04:53 ID:EnkAqtFc
ミラ共用プラットホームでベース車の屋根切り取っただけじゃねーか。

俺としてはダイハツってだけでunk
421阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 12:24:13 ID:uBEvOTy2
>>419
FF(?)
422阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 12:34:39 ID:5sf8VxYF
大人が3人乗った軽と一人の軽の違いは誰でもわかる
423阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 12:38:50 ID:lSruxS9a
>>419
自分の車のが凄いって思いたいのもわからんでもないがそろそろ現実を見ような?
そりゃ現実でカプチに置いてかれてショックかもしれんがネットに張りついて騒いでたって悲しいだけだぞ。。
一回くらいサーキットとかに顔出してカプチと一緒に走ってみなさいな。
424阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 13:23:33 ID:KbkGdHCW
>>422
馬鹿?
脳味噌鍛えてからおいでwww
>>423
数字で理解出来ん、もしくは数字じゃ勝てないからかってサーキットだってwww
君の腕じゃサーキットでもビートに追い越されるぞwww
425阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 13:45:49 ID:ZKGWdEc9
香ばしいなぁ
人のレスまで来て..コンプレックスの固まりだぞ
426阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 14:41:01 ID:6ORaOohA
罵倒系か…
キモイのが居着いたな
427阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 16:49:19 ID:EnkAqtFc
コペンってすっごい!さすがABCよりも新しいだけあって、ABCなんか
比較にならないくらい速いんですね!しかもMTならLSDが付いてるから
あらゆるコーナーでABCを引き離せるんですね!エンジンも横積みだから
慣性モーメントとかいう左右旋回時で姿勢が変わる事も無いんですよね!
リアがドラムブレーキ!サイド引っ張ってズサァァァァ!ってカッコいいですよね!

・・こうか?うまく書けない。
428阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 16:57:21 ID:ZKGWdEc9
FFビートの噂もあるけど こうなっちゃうのかなぁ
Bな人の評価はどうよ?
429阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 17:45:16 ID:lSruxS9a
>>424
>>数字で理解出来ん、もしくは数字じゃ勝てないからかってサーキットだってwww
>>君の腕じゃサーキットでもビートに追い越されるぞwww

なんだなんだw
ひょっとしてお前の言う速さってサーキットとかじゃなくて、一般道でまったり走ってる車を後ろからぶち抜く事を言うのかww
ごめんな、それなら確かにコペソはエリーゼやエキシージよりも速いかもなw
俺らと速いの基準が違うんじゃいつまで経っても話が平行線のはずだ(´・ω・`)
430阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 17:56:09 ID:rt36/3U0
ド ラ ム ブ レ ー キ w w w
今どきチャリンコだってディスクブレーキの時代に
ド ラ ム ブ レ ー キ w w w
431阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 18:16:05 ID:PmdSv6DO
>>424
だからさ、免許取れる年齢になったらママにおねだりして大好きなコペンを買ってもらいなよ。
それまではトミカで我慢だ。な、お嬢ちゃん。
432阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 18:19:53 ID:rtXd1WgH
>>424
カタログスペックに踊らされてるカス発見w
カタログをオカズに一人でヌイてれば?
433阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 18:43:05 ID:kWXYcFA6
>>416
>>420
ハゲ胴
434阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 18:56:45 ID:ZKGWdEc9
仲間に入れてあげるw
コペン、AZ-1、ビート、カプチーノでは棲み分け出来てるし。

唯一ノンオープンにしてガルウィングのAZ-1。
唯一ノンターボ(NA)で専門家の評価が一番高かったビート。
唯一FRでアイデア満載のルーフのカプチーノ。
唯一他車流用プラットホームでリアドラムなコペン。
これらのクルマで競合させようにも持ち味違うし喧嘩にはならない。
435阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 19:18:22 ID:ISUglfyQ
C乗りだが、そもそもコペンと古い十年以上昔の車を比べる事自体ナンセンス

最新技術の塊であるはずのコペンを、ひと昔前の車としか比較出来ないって事は、裏を返せば認めてる(ライバル視してる)って事だろ

コペンを自慢したいなら最新のABCが発売してから粋がれよ

まぁ最新パーツで武装した古いABCでもコペンよか速いと思うがな
436阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 19:24:55 ID:t8HxlQxR
こういうことしてるから
普通車から「軽?プギャー」って言われるんだぜ
スレ削依頼する方がいいか
437阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 19:50:54 ID:X3O5PFYT
コペンのATに乗ってる。
先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。
アクセルを踏むと瞬時に走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。
FFは面白くないとか言われてるけど個人的には面白いと思う。
FRと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ高速コーナーとか曲がるとちょっと怖いね。FFなのに曲がらないし。
コーナリング速度に関しては多分FRもFFも変わらないでしょ。
FR乗ったことないから知らないけど駆動輪が前か後ろかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもFFなんて買わないでしょ。
個人的にはFFでも十分に速いし楽しいよ。
嘘かと思われるかも知れないけど、
富士スピードウェイの1コーナー突っ込みでマジでカプチーノを抜いたよ。
ドラムブレーキでディスクブレーキの車抜いたんだよ。マジで
つまりはカプチーノなんかじゃコペンには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
438阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 20:18:37 ID:t8HxlQxR
そういうの焼かれますよ
439阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 20:47:46 ID:foigXTTb
いつからコペンスレになったんだ?

コペンはジャパニーズミニスポーツカーかもしれないが

私たちはジャパニーズマイクロスーパーカーだ。
440阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 20:56:02 ID:oK0Zi4zX
ビート乗ってますが、速いとか遅いとかあんまり興味なくて
ただコペンは顔が不細工だと思います。
441阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 21:01:01 ID:N/eL4P4d
俺ビート海苔だけど実際峠とかでコペン見てると明らかに動きが鈍いのよ。
重そうな感じ。真っ直ぐは速そうなんだけど、コーナーとか運転してて楽しくないだろうなって感じ
多分俺の車重720kgのビートの方が真っ直ぐ以外は速いと思う
442阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 21:10:22 ID:foigXTTb
コペンもコペン叩きもいらない

ここはABCを楽しんでる香具師が
ABCに乗りたい椰子がのりはじめるための予備知識を
乗り回してる椰子が情報交換を

そういうスレだ
443阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 21:13:04 ID:EnkAqtFc
ミラの派生車のくせに、専用設計ABC並みの価格で売るから・・・
物価もあるから仕方無いのかも知れないけど。
444阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 22:24:51 ID:kWXYcFA6
>>437
ぼくめんきょとりたてかな?
445阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 22:29:38 ID:/TI67dY1
ほしいけどビートは15年前の車体だからなあ
446阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 22:57:04 ID:QhJDt7ob
永遠の18歳
447阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 23:03:38 ID:lSruxS9a
>>445
まぁABCどれ選んでもそんなもんだからねぇ。
うちのカプチはもう17歳だよ。
448阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 23:27:23 ID:4jX/gcKQ
>>437
懐かしいな。ネ申のコペンかwwwww
449阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 00:47:30 ID:AT6oasB0
>>440
前半は大人なこと言うのかなと思ったが
後半でしらす丼吹いたwww


>>448
GTOの改変コピペでねーの?
450阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 01:49:06 ID:/7wgPEbX
神のGTOのコペン版、という意味で「神のコペン」じゃないかと
451阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 08:18:04 ID:cXKIRwDL
ABC糊のキモサって格別だよね。
なんか脂ぎったデブオッサン率高いし。
まるでサーカスのブタが車運転してるみたい。

452阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 08:27:44 ID:S5v/pLf9
はいはい仲間ハズレのウンコペン乗り乙
453阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 09:02:00 ID:Skt+/pTg
マジレスすると、ドラムブレーキの方が効きがよい。
ただし、シューが中なので、放熱性に劣る=スポーツ走行に
向かない。

確かに、FFはリアのブレーキなんてどうでもいいけど、
ホイールから見えるドラムはいただけない。
あとデカイホイール入ってて、ローター小っちゃいのも
ダサい。

あとFFはタイトコーナーで踏めないから、FRの方が好きだな。
454阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 09:16:57 ID:H1nbeSFR
455阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 09:38:36 ID:rI7iNRvw
>>451
俺もビート乗りだけど同意。
ただ、キモいオッサンじゃないと維持出来ないのも事実w
456阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 09:40:47 ID:3tdMomKs
なこたーない
457阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 10:36:11 ID:iel3hSpM
俺もおっさん
A乗ってる
維持費>>>改造費
正直免許取立の若いのには辛いと思う。
ただコペンは顔が不細工だと思います。
458阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 10:43:18 ID:5zFJIcaY
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・) 誰が不細工やねん (・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
459阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 12:02:47 ID:3pto2xy5
<(・∀・)>ブリスターフェンダーニダ
460阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 12:06:37 ID:PYam6wXv
┌(・∀・)┐ ホイールオフセット小さすぎた
461阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 12:12:48 ID:3pto2xy5
┬──┬
(・∀・)シメジ
462阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 12:29:32 ID:omQtiUM0
>>457
免許取り立ての頃からC乗ってるけど確かにお金はかかったな(´Д`)
事故ったとき修理代で60万掛かるって言われたときは買い替えか迷ったもんな。。
結局直して未だに乗ってるけど。


多分コペソだったら直してまで乗りたいと思わなかったと思う。
463阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 12:33:52 ID:glPI/ccr
俺、この戦いが終ったらプロポーズするんだー
でも、コペンの顔はブサイクだけどね。
464阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 13:00:17 ID:rI7iNRvw
>>462
俺はBだけど同じ境遇だわ。
もちろんエアコンなんか壊れてるし、毎日オイル足してたしw;

何度も解体送りにしてやろうかと思ったが、なぜか手放せなかった。


社会に出て新車を買おうかと思ったけど、コペンは顔が不細工だから新車を買うつもりでビートを直した。

20万キロ超えた今でも元気に走ってます。
465阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 18:25:00 ID:7di6Uc9w
>>464
カプチ乗りだけど
ビート直したの?

エアコンとオイル漏れの修理、全部で20万くらいかな?
修理に50万も60万も掛かるなら、またビート(中古車)を買うって選択肢もあったよね?
466464:2009/02/04(水) 19:19:14 ID:rI7iNRvw
>>465
得体の知れない車を買うよりも、自分がよく知ってる車に乗ってたかったのかな?


結局、外装以外ほとんど手を入れて100万位かかってしまった。

まぁ、こんなアホが一人位居ても良いんじゃないかと…。
467阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 19:24:15 ID:S5v/pLf9
100万くらいで自慢にならん!
俺は120万だ!


…程度の良い中古に乗り替えるより愛着のある個体に乗り続けたい気持ちが強いかも
468阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 19:53:32 ID:omQtiUM0
分かるなぁ。。
60万掛かるって言われた時店には乗り換えを薦められたけど自分が下手くそなばっかりにカプチを廃車にするってのがどうしても出来なかったんだよね。
初のマイカーって事で思い出いっぱいだった事もあるけど。


直してでも乗りたくなる魅力があるよなぁ。
469阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 20:22:01 ID:S5v/pLf9
色々な思い出、あの頃の自分といつも一緒にいた相棒
もう自分の分身、自分の体の一部のような感情さえある…
470465:2009/02/04(水) 20:56:18 ID:7di6Uc9w
>>466
スゴいねー。
でもアンタの事をアホとは思ってないよw

走行距離20万kmか、、、またエンジンをオーバーホールしないとイケないね。

でもソンナに走ってるとシリンダーが摩耗して700ccくらいにボアアップされてるのでは?
471阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 21:44:02 ID:cXKIRwDL
ABC海苔って糞以下だな。
常識ってもんねーのかよ?
472阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 21:50:54 ID:omQtiUM0
コペソスレにはABC海苔が荒らしに現れないのに、ABCスレにはたちまちキチガイコペソ海苔が群がる不思議
473阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 21:51:13 ID:XmrAl41V
そんなもんに拘ってたらABCには乗ってねえだろ。
まあ常識人はこぺんでギリギリだな。

ただコペンは顔が不細工だと思います。
474阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 21:53:58 ID:PYam6wXv
俺がCを入手したのは15年ほど前だが、免許取り立てでもちろん初車だった。
いまのコペン乗りもそんな奴が多いのかと思うと、多少のバカさ加減は大目に
見てやるかーって気になる。

そして10年か15年後、彼らはきっと今の私と同じ境地になるに違いない。
475阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 22:20:45 ID:/7wgPEbX
コペンは10年も乗り続けるかな?
476阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 22:22:06 ID:yVRwn5NN
>>472

人間って自分より格上の人間に目くじらを立てるが、
格下の人間に目くじらたてないのと同じ論理。

貧乏人ほど、金持ちに僻むだろ?
477阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 22:24:03 ID:XCcles0K
俺は、去年中古で学生時代からの憧れだったAを買って経年劣化の補修もかねて駆動系やらEGのOH。んで、色々パーツ投入して200万オーバー突っ込んだよ。

俺、アホす!

ただ、コペンの顔は個人的にブサイクだと思います。
478阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 22:30:06 ID:cg1fprVz
あると思います
479阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 22:39:06 ID:v5sWzjI6
俺はコペン海苔だけど。


コペンの顔は不細工だと思います(゜∀゜)
480阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 23:23:42 ID:5sGdor+2
わかります。
481阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 23:42:03 ID:Ib0Y74G8
カプチ乗りだが、正直コペンにも興味はあるな。
ただ、ハードトップは恐ろしく売れなかったのだろうけど
一応選択肢としては置いておいてほしかった。
482阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 07:21:30 ID:41smCJVy
カプチ乗りだが、正直コペンに興味はないな。
でもビートやAZ-1には興味深々。
乗ってみたい。
483466:2009/02/05(木) 10:04:13 ID:NmnA2j12
なんか苦労自慢になってきてるが、そういうこつもりじゃなかったんだが…w;
ノーマルプラスαで乗ってたいのよ。

>>470
エンジンは19万キロでブローしちゃったんで、リビルト積んでるよ。
ヘタなショップのエンジンより信頼できるかと思ってね。
484阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 13:11:04 ID:73GUl9Bs
コペンがスリッパ型に至った経緯がどうもね。
あれはアウディTTという前例があったから思いっきりパクったわけで。
それを過去のオプティと絡めてるところがどうもね。
オプティは確かにスリッパみたいなのがあったけども、
モデルチェンジではそれをバッサリ切り捨てて、全く別物に仕立てあげたからね。
ダイハツの節操のなさに共感できないんです。

それにコペンの顔はブサイクだと思います。
485阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 22:37:03 ID:Pep6s9XB
だから自分は乗ってない欲しくないんだ俺の指摘深いぜ聞いてくれ、か
君の主張は全然面白くないです
企業は誰か一人の熱意と一貫した思想で動くものだと思ってるような
社会性の欠如を感じますよ脳内上から目線に

そういうのはリアじゃ当たり障りなく相手が思う程でない範囲で接される
ここに書いてる人間には
友達だと思ってる人間にそう思われてるヤツが多いだろう

ABC乗りだけど何に乗ってるかなんて関係ないな
自分と同じ形の車とすれ違っても気にならない
だってにんげんだもの  見てるものがね
486阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 22:48:15 ID:W9UbXg8E
そう?
ぼくは面白かったけど。
それに、みんなひっくるめて社会だと思うけどな。
487阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 22:54:32 ID:Pep6s9XB
社会の使い方が違うな
言わすともそうなったのが面白いけどまさにそういう話
488阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 23:24:45 ID:zOJKQLNE
とにかくコペンが不細工なのは分かった
489阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 00:17:11 ID:iufObYUF
うーんコペンがリアエンジンだったら乗り替えてたかもな

by C海苔
490阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 00:29:34 ID:CUYOvoZ5
リアエンジン、フロントドライブだったりして
491阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 00:29:46 ID:ZzupOLEc
ひいじいさん?リーザは格好良いのだが、その弟のスパイダは不細工に〜
はぁ、そしてこの子は・・・ちゃんと悪いところを引き継いでいるw
492阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 13:05:15 ID:w6CsTpn2
コペンのAT乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

アウディと間違える、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと

感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ

れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし

れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただリアブレーキがドラムなのはちょっと酷いね。ホイールで隠すしかないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから

知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな

んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で100キロ位でマジで35GTRを

抜いた。つまりはGTRですらコペンには勝てないと言うわけで、それだけでも個

人的には大満足です。
493阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 13:07:28 ID:z/Rmtw8e
神のコペンはNAなのか?
494阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 19:28:35 ID:WEkEwwjG
また痛々君のコピペか

ウンコペン乗りはみんな同類に思われるな
気の毒w
495阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 19:38:12 ID:7lyhUH9W
>>492
>アクセル踏むと走り出す、マジで

当たり前!
496阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 19:45:27 ID:7/WkAdgr
>アクセル踏むと走り出す
てか、前の愛車は3輪車か自転車じゃまいか?
あれはアクセル無いからねw
497阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 20:52:05 ID:w6CsTpn2
コペンのAT乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
アウディと間違える、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。ダイハツは田舎臭いと言わ
れてるけど個人的には都会的だと思う。フェラーリと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただリアブレーキがドラムなのはちょっと酷いね。ホイールで隠すしかないし。
速度にかんしては多分コペンもフェラーリも変わらないでしょ。フェラーリ乗ったことないから
知らないけどV型エンジンかそうじゃないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも3気筒な
んて買わないでしょ。個人的には3気筒でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で100キロ位でマジで35GTRを
抜いた。つまりはGTRですらコペンには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
498阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 21:10:52 ID:vBbOqhvR
3発にクリープ無しのATか
もうちっとひねってくれ…
499阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 21:46:34 ID:S8/9RQgJ
コペソは4亀頭ダロ・・・
500阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 22:14:00 ID:6xUS6X7H
煽るにしてももう少しツボおさえてかけよ
NAとか3気筒とかわざとなのか?
501阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 01:04:12 ID:tgiKu6MR
きっとウラのウラをかいた釣りなのだよw
502阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 03:18:07 ID:5cm03jNh
女に例えるなら

AZ1…土屋アンナ
BEAT…長澤まさみ
CAPPUCCINO…新垣結衣


コペン…あびる優w
503阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 03:43:30 ID:efGvc4pc
たった、5cmの短小のくせに、女に例えるとは生意気だなw
504阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 04:07:09 ID:bjRVB0hn
>>503
いや栗ちゃんが5cmだと考えるんだ
505阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 10:52:14 ID:azbq4Ovo
土屋アンナに乗れる俺は幸せだ。
想像して、勃起した。
506阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 11:12:33 ID:xuXiBNhh
>>505
よく見ろ
オマエが乗ってるのは梅宮アンナだ
507阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 11:28:25 ID:G4W145pJ
土やも梅見やも両方ともキモイ件
508阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 17:25:27 ID:ToCHFGtQ
他の車に例えるなら

AZ1…ランボルギーニ ディアブロ
BEAT…NSX typeT
CAPPUCCINO…ジャギュワ タイプE
コペン…アウディTTロードスター

・・・ってことは 
AZ-1>BEAT>Cappuccino>>>>>>>>Copen
ってことでおk?
509阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 18:14:32 ID:ptHeA4aN
パンで例えたら?w
510阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 19:11:35 ID:jMvFSseT
どうみてもABCはプラッチックのペダルカーにしか見えない
そこいくと、コペンのモチーフは356だから
アウディーとか言ってる時点でDQN確定W
511阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 19:26:36 ID:G4W145pJ
いい加減和式便器はスルーしろよ
512阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 20:00:18 ID:jMvFSseT

お前には和便器すら似合わない
野糞でもしてろw
513阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 20:37:43 ID:0oImqUIe
わかった。だからどっちが前だかわからないデザインにしたんだなw

前進時はFFでアウディ、後退時はRRで356かwww
514阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 21:50:38 ID:0tIYQoI+
ABCはゴーカートです
515阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 00:16:08 ID:wxm0ry/L
ま、便器に乗って走るよりゴーカートなりペダルカーのがマシだわな(-。-)y-゚゚゚
516阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 00:19:11 ID:cIZ++0K9
まだ和式便器やスリッパよりか

ペダルカーのほうが車らしいや。

ゴーカートならエンジンもあるし。
517阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 02:16:45 ID:uVyDDDtg
便器はミラスレ帰れ
518阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 02:24:06 ID:SMQ/Fu7X
友達になりたいのに意地っ張りで溶け込めない転校生か、コペン乗りは。
519阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 02:32:39 ID:/tNVNxwE
カマを掘られてビートからコペンへの買い替え考え中。
おいらはコペンはそれほど嫌いじゃないけどな。
カプチは、まぁ、好きな奴もいるかもな?とも思うけどAZ-1はマジで意味わからん。
誰がどう見てもかっこ悪いだろ?あれ。
オープンにもなんないし。
ABCというくくりは異分子が混ざってる感がなきにしもあらず。
BCCにして軽オープンスレがあったほうがいいんじゃねーの?
520阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 03:10:47 ID:W2hxJ3GX
軽オープンスレは既にある。
ここはABCってバブルカーのスレなのだよ。
521阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 11:08:01 ID:l6VFdE7L
バブルって贅を尽くしているって意味も有るが、粗悪品でも高値で売れるって事でも有るんだぜ
現に、ビートは粗悪なECUや粗悪なボディーによるサイドシルからの錆、高回転時によるエアコンコンプレッサーの破損
カプチは貧弱な足まわりによるコーナリング時の転倒事故やハードトップを取ると極端にボディー合成の低下など
現に、友人はカーブで一回転転がって死にそこねたし。
あれ、屋根付けてなかったら天国行きだったってさ
転倒時に無意識に片手て屋根を手で突っ張ったって言ってた
522阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 11:12:30 ID:l6VFdE7L
補足
いや天国には行かない
あいつは地獄だと思う
523阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 11:19:09 ID:PgO7793J
>>519
オマエ…。 この流れでBC便器スレ作った方が良いって、ここと同じ事になるだろ。
 
Aは確かにオープンしないけど、BCと同じ世代の車。
便器はオープンするけど、世代が違う。造りも違う。
油に水の関係なんだ。
便器買おうと思ってる奴に分かんねぇか。
 
便器愛好家がまた暴れるのがオチ。
524阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 11:25:36 ID:8/o5SrVF
Aなのですが、ブレーキローターが錆び錆びなので
4つ全部交換したいです…

どのくらいの費用が掛かるものなのでしょうか?
525阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 14:08:04 ID:W2hxJ3GX
>>524
カプチ海苔だがローター(DIXCELスリット)、パッド(エンドレスSSS)、ホース(スズスポ)と全部変えて8万とちょっとだったよ(´・ω・`)
あとは友人と2人がかりで作業したのでそいつへの晩飯代。
526阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 14:33:34 ID:n0nZvnXN
48 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:40:23 ID:K8ZOAqKa0
>>47
ちょっとデータが古いが

■国産乗用車の車名別の乗員死亡事故台数等ワーストランキング 平成13年度

1 シルビア '99 日産
2 MR−2 '89 トヨタ
3 スープラ '93 トヨタ
4 RX−7 '91 マツダ
5 180SX '89 日産
6 ラガー '87 ダイハツ
7 シルビア '93 日産
8 フェアレディZ '89
9 インテグラ2ドアHB '93 ホンダ
10 アリスト/クラウンマジェスタ '91 トヨタ
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/h13ranking.html

■車名別年間死亡率ワースト97(94年〜96年対象)

1 AZ−1(92) マツダ
2 MR2(89) トヨタ
3 フェアレディZ(89) 日産
4 RX−7(85) マツダ
5 RX−7(91) マツダ
6 CR−X(87) ホンダ
7 180SX(89) 日産
8 ソアラ(86) トヨタ
9 スープラ(86) トヨタ
10 スカイラインGTR(89) 日産
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/crashcardata(data)2.htm
527阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 15:59:26 ID:RjpO0fYs
Aはひっくり返ったらガラス割らんと脱出できないな
528阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 16:10:34 ID:1Y6OgbkP
>>527
なので販売当時、緊急ガラス割りハンマー?が
オプションで設定されてた記憶があるな
529阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 16:23:27 ID:MXdTV6IF
おいおい、本当かよ!
ニ百数十台しか生産されなかったCARAの数字もAZ-1に組み込まれてるんだろ?

元々生産台数の少ないCARAなんて一台が死亡事故起こせば一躍トップに立つな。
530阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 16:34:58 ID:Q2BN8zh4
>>502
アイドルよりも、アニメのキャラでお願い。
531阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 17:56:36 ID:n0nZvnXN
ダイハツのラガーってどんな車?
スポーツカーなのか?
532阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 18:02:15 ID:1Y6OgbkP
全くもって正真正銘のスレチです
533阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 18:09:18 ID:ffDa20o1
これだからダイハツ乗りは…
534阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 19:17:11 ID:wvbniYEu
>>521へのボディー合成って誰も突っ込まないの?

剛性乙
535阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 19:33:59 ID:90mUoLJO
ラガー懐かしいな。昔、後輩の兄貴が大切に乗ってた。
パジェロでもプラドでもなくなぜラガーなのかみんなで問い詰めたものだ。
ちゃんとした拘りがあったようだが・・・ラガー愛とでもいうべきか。
ラガーを熱く語ってたのを思い出した。

ABC乗りも愛情や拘り持って永く乗ってる人多いよね・・・コペン乗りにはいるかな?
買って暫くしたら飽きてさっさと乗り換える人多いんじゃないかなぁ・・・
536阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 20:40:36 ID:zBjDsu6+
最近どっかのオートサロンでGT-KとかいうカプチベースのGT-R仮装車が出てたな。
カニチーノといい、エランチーノといい・・・カプチはそういうベースに
何故かされやすいなww
537阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 21:53:37 ID:dvUpgK6/
>>526
n0nZvnXNバカ? またこれかよ
1万台あたりの数字。数年で5000台のaz-1ではryふじこ
538阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 23:11:13 ID:bUyrZQws
>>524
こないだ後ろ2輪交換した
パッドとディスクが社外品で計1.5万ほど
工賃が3万ほどでした
539阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 13:08:25 ID:vUewxCuA
>>519
カッコ・・・んまぁ、乗れば良く見えなくなるしw、アナルも笑窪って感じだわな。。
540阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 13:27:06 ID:1oT0SxAa
>>530
AZ-1…南冬馬
ビート…南春香
カプチ…南千秋
コペン…南夏奈
541カプ乗り:2009/02/09(月) 15:24:23 ID:DpaShIYi
>>540
バカ野郎!
542阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 19:19:57 ID:8wbBoH2k
>>540
何のアニメか分からんのだが…
543阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 20:14:07 ID:+3O/Lwu9
>>540
アニヲタ失せろ。
544阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 20:48:23 ID:0dMj3P5c
痛車Bが雑誌の表紙飾ってたな・・・

AZ1…インデックス
BEAT…こなた
CAPPUCCINO…シャナ

コペン…ジャイ子
545阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 22:01:41 ID:kQQDMljd
コペンをアニメの女の子に例えるなら、
・誰でも知ってて
・アクが無く
・優等生だけど
・ヲタは見向きもしない
という事でしずかちゃん辺りだと思う
546阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 23:05:43 ID:yXY6v8I3
>>542
アニメだって事は判るんだ
547阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 23:45:09 ID:rqx4aI4b
査定0の屑鉄
548阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 23:46:55 ID:rqx4aI4b
いや、産廃の廃プラだな
549阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 23:47:41 ID:rqx4aI4b
キロ3万円で処理致します
550阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 23:55:50 ID:SMLj3HfA
>>549
ウンコ便器が一番お金かかるねw
551阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 00:58:05 ID:yrI+C4As
>>545
男の子にもたとえてみたら面白そう。
552阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 07:06:03 ID:DadeghQB
にしてもABCスレを荒らしにくるコペソ海苔の連中ってなんなんだろうな。。
よっぽど構って欲しいのかね?
553阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 07:33:35 ID:HqdMs45q
和式便器だからしょうがないw
頭の中はウンコなんだろ
554阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 08:14:48 ID:L8NChTpg
気に入らない書き込みはすぐコペソと見なすABC海苔
まるで、コペソに嫉妬しているみたいだな
555阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 08:39:26 ID:IehYrOrm
あ、そうなっちゃいます〜?
556阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 11:28:16 ID:PdOvLsrG
> まるで、コペソに嫉妬しているみたいだな
もしもし?
頭にウジ湧いてます?
557阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 11:44:43 ID:zWkyHdOp
>>542
1期 : みなみけ
2期 : みなみけ〜おかわり〜
3期 : みなみけ〜おかえり〜
558阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 11:49:58 ID:DrnFgpjF
気に入らない書き込みはすぐコペソと見なすABC海苔
まるで、コペソに嫉妬しているみたいだな
559阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 12:04:51 ID:aLp7P7hH
ミラのくせにABCの仲間に入りたがるから煙たがられるんだろ?
560阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 12:35:04 ID:IgHWFKR4
俺スリッパじゃねーし
561阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 17:04:34 ID:14YYkY/k
あぁ、わかってるって…便所スリッパだろ?
562阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 23:45:47 ID:Gskfa6D+
俺のしゃぶれよ
563阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 00:06:00 ID:z9b3sNPC
ABC糊が下品だと聞いて見に来ましたw
564阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 00:32:26 ID:AARVcnvq
正直それは否定しない
565阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 00:44:56 ID:IME3U1ui
AZ1…ロビンマスク
BEAT…テリーマン
CAPPUCCINO…ウォーズマン

コペン…ベンキマン
566阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 06:15:24 ID:iwmKzwPu
>>565
そのまんまじゃねぇかw
567阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 17:51:29 ID:xKQ92LfO
>>563
>>人間は下品だと聞いて見に来ましたw
ではないかぃ?
568阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 19:18:05 ID:D9GOkeuv
AZ1…ラオウ
BEAT…トキ
CAPPUCCINO…ケンシロウ


コペン…ジャギw
569阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 21:42:25 ID:VmsG2Zwy
ジャギじゃなくて消毒されちゃう一般人レベルだろ
570阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 00:29:29 ID:67M8UJBY
AZ-1・・・中島みか
BEAT・・・小雪
CAPPUCCINO・・・米倉涼子

コペソ・・・森山中・黒沢
571阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 00:31:26 ID:v1htKRiC
AZ1…スネ夫
BEAT…のび太
CAPPUCCINO…ジャイアン

コペン…出木杉
572阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 07:17:39 ID:Lkja9Xjh
>>571
それは無い。
573阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 09:08:32 ID:59FzYI0Y
AZ-1...佐田真由美
BEAT...戸田恵梨香
CAPICINO...中谷美紀

COPEN....和田あきこ
574阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 11:29:14 ID:OHPW49yR
AZ-1…渋谷
BEAT… 新宿
CAPPUCCINO…池袋


COPEN…新小岩
575阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 12:44:42 ID:8znAuRms
集団で一人を虐めてるみたいでABC海苔ダサいぞ
576阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 13:45:56 ID:l+Dlc21P
便所スリッパがわざわざいじめられに来てんだから本望だろ?
577阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 08:59:43 ID:P0i3gpK5
そこでアルトワークス乗りの俺が颯爽と登場
578阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 14:20:35 ID:n3BunG24
ABC海苔の低脳ぶりに脱帽
579阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 14:44:44 ID:hglm3ApE
とりあえずコペン乗りは専用スレ行けよ。ここは現役オーナー&元オーナー、
これらかオーナーになろうとする人たちのためのスレだ。
580阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 17:37:06 ID:UZlw0lUw
>>578
人のとこまでワザワザ荒氏に来て・・
どの便器の書き込みで頭が良いのか説明してみ。

ところで便器君はMTにのってるの?
581阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 18:11:41 ID:Fa66yq38
>>578

基地外って、普通の人の事を低脳に感じるらしいね。
582阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 19:55:41 ID:tD0dv/74
誰か便器のスレ荒らし返してこいよ
583阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 21:45:58 ID:kxxdzGRx
ここ荒らしてるのはコペン乗りじゃないと思うけどね。
とりあえずアンチはアンチスレへ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/jr2/1229150217/101-200
584阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 01:12:03 ID:HVV+mwyf
>>582
嵐依頼してんじゃねーよこのヘタレハゲ
585阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 06:36:48 ID:DOADUltc
すまん。ビートとカプチで悩んでいるので、現オーナーのアドバイスをお願いします。

FF海苔の感覚だと、自宅コンクリ床駐車場だと横置きエンジンのビートの方がカプチに比べて
整備性がよさそう(若干語弊有り)な気がしたのですが、実際どうでしょう。

実際ショップの人も「まとめて触るならあんまりかわらないですよ」って
言われたんだが、いろいろググるとなんだかんだでカプチに整備性では
軍配があがりそうな気が。

いかんせん古いクルマなので、触る機会が多いことが予想されるので;;
購入のアドバイスお願いします。

追伸:両方は買えません;;
586阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 07:05:39 ID:qgbTiIzG
整備性って、どこまでの話かわからんがBのエンジンへのアクセスは最悪だよ
整備楽しむなら、C薦めるけど
乗って楽しむなら、2台共全くキャラ違う車だから試乗して判断したほうがいい
587阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 07:27:00 ID:SPAuT+Lj
好きなの買えばいいだろ
便器コペンでも乗ってろよ
588阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 07:44:20 ID:lvQZ1VDg
>>585
既に書いてあるとおりだけど>>586の言うようにキャラが違うので
整備性自体よりも整備が億劫にならない方を選ぶのが大事じゃね?
手を掛けるのが面倒になれば整備性が良くても意味無いしね

またこのスレはABCと銘打ってはいるが
ABCを基にvs今Cを裏当したネタスレなのでマジメな話は無理です
実際ABCCに乗ってる人間はあまり書いてない筈
589阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 12:05:20 ID:DCTV6C9E
>>588
いやいや、定期的にコペン厨が爆弾投下するから流れがそうなってるだけで本来はABC乗りがワイワイやるスレだろ

>>585
ビートのエンジンの整備性は悪いよ、エンジン本体が見えるところまで行くのに一仕事

俺は自分では触らないからあまり気にならないが
590阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 12:20:34 ID:Uw8qfvZd
A乗りだけど知り合いのB見せて貰った時に
Bは後ろ開けてもエンジン見えなかったので
どうやって整備するんだ?って思った。

CはFRなのでエンジン廻りの部品を
チョコチョコ換えるのは楽そうだよね。
591阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 12:54:20 ID:lvQZ1VDg
>>589
>>590
すまんね、ここまでの流れ的にそんな感じだったからさ

Bは完全に後ろまでエンジンルームに使い切っちゃってれば
多少はよかったんだろうけどね

Cは確かに前が長いんでモノは見えるんだけど
それらの大半がミニチュア的なので、普通車乗りから見ると
なんていうか、おままごとセットみたいな様相に見えるらしい
ぱっと見は普通にできそうなのにやってみると手がはいらん、とか
でも最近の車とかと比べても普通かなぁ
ただタービンから触媒に落ちてく辺りとかはかなり苦行ですけどね
長さはあるけど幅はやはり軽、しかもCはアッパーアームがあるので
592阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 13:27:27 ID:Uw8qfvZd
Aも排気系(マフラーだけは5分w)はひぇ〜って位に面倒だけどね。
プラグ交換した時も勘でやらなきゃいけないから怖いし。
オイルフィルター交換とかもうね、面倒。
手も工具も制限が厳しいから疲れる…。

Bは見た感じ自分でやるには情熱がないと心が折れそう。
まあやった事無いので何ともいえないけど実はAより楽だったりして。

Cも軽の枠ってのが整備性の足を引っ張るんだね、見た感じは楽そうだけど。
フロントはダブルウィッシュボーンだっけ?今考えると凄いんだよなぁ。
593阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 18:04:27 ID:aWlVv1xn
前後ダブルウィッシュボーンです
594阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 18:30:45 ID:Uw8qfvZd
前後かぁ、やっぱあの当時じゃないと出来ない車なんだね〜。
今じゃコストが掛かり過ぎて企画すら出ないんだろうな。
595阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 19:02:43 ID:/RgLFy7V
当時は・・・

軽に150万もだすの?バカなの?死ぬの?・・・ってな扱いだったしな。

今新規にやったら200いくんじゃね?
596阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 19:41:22 ID:27eN3pPM
>>592
Aの砲弾型系のマフラーは交換簡単だよな

オイルフィルターはメンテハッチからいけない?


だが、プラグはかったるいし
ABCどれもそうだけど、排気系の固着やボルト折れはげんなりする
597阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 22:05:46 ID:pgTQyHAp

元BCオーナーで今コペン乗ってる俺はどういう扱いになりますかね?
598阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 22:07:49 ID:zYwK0zmt
>>597
未だにBCが好きなら良いんでないかい?
コペソの話だけされても困るけど、BCと比べてここはあーだのこーだのってのは貴重な意見かと。
599阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 22:43:03 ID:HodOwyDR
Aのオイルフィルターは下に潜れれば簡単に交換できるよ
600阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 23:52:23 ID:uQvD+j5O
Bのオイルパンが素敵です!
601阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 00:04:51 ID:3vnUB6D3
>>596
メンテナンスハッチからかぁ、
ロールバー入れてるから邪魔なんだよねー。
なのでいつも下に潜って外してるんだけど
ウォーターポンププライヤーで無理矢理挟んで(潰して)回してる。
(もしフィルターが固着してたら…ディーラー直行だなと思いながらヒヤヒヤw)

>>597
小さいオープンカーが好きなんだねぇ。
比較して貰えれば良い参考になるし
3車種をこれから購入考えてる人にアドバイスが出来て良いんじゃないかと。
602阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 00:27:08 ID:DeCK4ugq
>>601
>無理矢理挟んで

素直にフィルターレンチ買うという選択肢は無いの?
603阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 01:21:20 ID:KjU4LrpU
>>602を見て思い出した



俺的なコペンが出て嬉しかった点

あの缶詰みたいな高さの低いオイルフィルターが入手しやすくなった事


Aで普通のオイルブロックに純正サイズのオイルフィルターじゃ
カップレンチを取り付けるスペースがなくなってたんだが、
最近の薄いブロック+缶詰フィルターで快適


入手しにくく無駄に高いコンペティション用の缶詰フィルター買わずに済んだ
604阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 01:27:57 ID:DeCK4ugq
いやバンドタイプのレンチとかもあるじゃん
605阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 16:02:39 ID:jTqI4xP3
AWDスレ(アヴァンツァート・ワークス・ダンガン)スレ立てていいですか
606阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 18:13:21 ID:dt1YjwCE
オイルフィルター?ドライバーにて一突き、止めを刺しつつ回転させる取っ手になるよ
まあ新品フィルターが合わなかった場合は、身動き取れなくなるが。。
607阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 21:43:51 ID:gGMDvVzS
気楽に手が入れられるのは、Cだろうな。
ただ、Bは整備するにも凄い作業をしている様で楽しい。
608阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 21:50:48 ID:+p4OJ1lM
Cの整備生の悪さ舐めてんだろ
エアコン付車両のタービン交換を素人がやったら1日コースだぞ
上抜きはエキマニはずれないし
下抜きはエアクリ配管がはずれない
609阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 12:06:25 ID:jO/dzsF5
>608スポーツメンテ誌ではエキマニ外さずにタービンだけ上に抜いてるね。
610阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 12:20:34 ID:oLxdojeX
マジで?
うまくやれるやり方あるなら知りたい(´・ω・`)
611阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 21:51:03 ID:jDXVxcO1
ポンコツは速やかに解体しろ
612阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 22:19:10 ID:qQTM0YwM
コペンの事か?

ABCはコマメにメンテしろ。
613阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 23:27:17 ID:uVmK4cwu
今日新車の見積り取りに寺に行った。
モレのBの下取り価格\10k
orz
614阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 23:28:40 ID:sTHrSY56
ABCをディーラーに下取りに出すのがそもそも間違ってる
買取専門店に行った方がいい
615阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 10:00:29 ID:n2BW9hcM
普通査定なんて付かない年式なんだから10万でも付いたら御の字だろ

売らずにコレクション汁
616阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 10:58:21 ID:GanNozRZ
一番高値で売れるのがほしい人への個人売買だね。
いろいろな面倒を考えて知人近辺で探すのが吉。
それでも相手の懐具合と、こっちの希望とを気持ちよくすり合わせられる。
617阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 13:25:12 ID:4IXf/CbN
>>615

10万ならまだしも1万じゃなー。
ヲクに出した方が余ほど高く売れる。
618阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 18:44:10 ID:jWFft7gO
近所でボンネットの端が朽ちたBが7万で売られてたが
即売れだたよ
619阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 23:42:21 ID:sLFIgC1R
J’s Tipo(2007/9)にコペンとカプチの比較記事があって、
カプチは見た目は硬派だが軟派な車で、コペンは見た目は軟弱だが硬派な車
(走行性能やサス、剛性など)
てあったけど実際にはどうなんでしょう?
どっちも乗ったときないからよくわかりませんが
620阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 00:24:30 ID:SLxtAsm5
>>619
単純に、生産時期のそのメーカーの技術力のまんまだよ
軟派硬派とかみたいな言い方は雑誌の目を引く為の言葉遣い

設計時期が15年とか違ったら比較する方がアレですよ
2〜3世代違う車を比較するような辺りです
ていうか本を見てないんで知らなかったけどそんなアレなことしてるのね
今のジェーズってそんなになってんのか…
621阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 00:25:41 ID:SLxtAsm5
よく見たら、今のじゃなくて2007年かw
はぁ…
622阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 01:24:19 ID:33c2RGpE
Tipoがまだあった事が驚き。
でも良く考えると、Tipoだから出来た企画とも言えるな。

峠道を含む1日500キロのドライブするなら、俺はカプチを選ぶ。
623阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 21:23:12 ID:ct0XmPz2
ベストカーとかあの辺の馬鹿雑誌もいまだに美容院とかに置いてあるしな
馬鹿なヤツが騙されて新型出るとかうざいから廃刊すればいいのに
624阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 22:11:43 ID:P6dZ95hN
何とも短絡的な低脳思考です。
こういう人が食い詰めてコンビニ強盗とかするんでしょうね。
625阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 18:03:40 ID:zO7daAuY
スポーツ系の軽ってコペンしか知らなかったんですが、
この前駐車場で初めてビート見て、調べたら昔は結構あったんですね。
昔の車って古臭い感じがして興味なかったんですがAZ-1、ビート、カプチーノ見て変わりました。
個人的にはカプチーノが好きです。
626阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 18:31:21 ID:gty9XOC8
>>625
あなた何歳?
627阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 18:39:41 ID:zO7daAuY
20才です。
628阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 18:49:02 ID:gty9XOC8
そりゃ知らないわなあ
今はスポーツカー氷河期だし
629阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 20:42:31 ID:hNvqF7yB
>>627
その歳ならスピードでるカプチが楽しいかもね。
25〜30くらいになると、まったりオープンできるビートの方が楽しいよ。
まぁ、俺の場合だけどね。
630阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 21:01:50 ID:jOy1IhdO
>>629
その年齢でキャラにはまった俺参上。

激クローズドカーもいいもんです。
631阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 21:48:50 ID:JAVWCWrz
俺は18からAZ-1だ



しかしこの携帯、

「えーぜっと」

で予測変換すると、

AZ-1
AZ-オフロード
AZ-ワゴン

は出てくるのに何故かAZ-3がない
632阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 01:31:27 ID:+M2xy802
18歳でカプチーノ新車乗った34歳登場。

>>631
AZ-3は目立たなかったし・・・同ボディのプレッソが1800V6。
当初はAZ3にその設定が無かったせいか、サッパリだったね。
後で追加設定された気がするけど・・・。
633阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 09:17:51 ID:9i4PgJjV
ABCなんて潰しちゃえよ。
634阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 09:30:32 ID:USF38rGC
便器臭いな
635阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 10:23:40 ID:dpYIetds
俺は21歳でビートに乗った。
他の車の面白さを味わう間もなかったので
ある意味、不幸な車人生かも。

636阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 11:25:43 ID:CaBzHkvB
オレも最初の車がビートだったおかげで異端街道爆心中
ビート

AW11

SW20(NA)

エリーゼ

ビート ←今ココ

周りの賛同は無いが、全く後悔していない
637阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 12:14:46 ID:7fPkl1+P
基地外野厚真利
638阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 12:22:19 ID:PfGm6oSE
またウンコか
639阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 12:54:05 ID:7fPkl1+P
おまえがうんこだ
640阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 13:13:02 ID:xfC+b0zK
俺がガンダムだっ!
641阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 13:29:48 ID:dlwet70A
627です。
>>629
今はもう車買ってしまったのと、古い車なので走ってる途中で故障したら困るし
メンテナンスが大変そうなので買うとしたら30才ぐらいになってから2ndカーとしてですね。
それまでに復活しませんかね?
コペンも嫌いではないんですけどABCのほうがスタイリッシュでかっこいいので。
642阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 20:36:15 ID:pkxGYkJj
よくわからないけど、同じ名前でも型違いは別の車です
どんな車種でも同じことなんですけど
ただ、流用箇所が多いと似た車って位置になりますかね

一応、外観だけなら軽じゃない車の方がいいと思います
というのは、軽プギャって人が世の中では多数なので
643阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 20:43:47 ID:DBGXeZjM
ビートやカプチーノという名前で出た新型がFFだったら泣く
AZ-1はそんな可能性すら無いけど
644阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 22:16:20 ID:W16GUFfx
ビートは可能性大なんだよな・・・そもそもスクーターからの拝借だし
645阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 08:09:59 ID:eTZJ+gdb
100年に一度の危機なのにそれはない>644
646阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 13:06:28 ID:qMEvJR94
そういや、トゥディは車からスクーターになっちゃったもんね。
考えてみると、MRならFF転用でFRより構想的には簡単だけど
現状、設計を全体で見たら、エンジンが前でも後ろでも
実現性はプラマイで同等だろうね。

ABCの更新の可能性を考えてみると…

Cだと、景気が回復した上でジムニーのフルチェンジが重なって
ミッションとか縦置き周りの箇所が更新されるタイミングで
フロア共用でもグリーンハウス別で作れればラッキー、ってとこかな。
でもそうなると、足回りやらタイヤ位置の
腰下ディストリビューションは共通になっちゃうんだけど。

Aは当時からだけどOEM前提なので
とりあえず実現性だけに限定して以下に含むとして
BはMR周りは横置き流用できるけど、代わりに
フロアを新調しないといけない、という部分が出てくるから
むしろインテRエンジンのヴィーマックみたいに
バックヤードビルダーに期待する方が走りへの割り切り含めいいのかも。
でも小さいのは商売上リスク高いから出すのが難しいかな…

とはいえ、多少実用性を残して
コミューター的用途と趣味要素をバランスさせて故障率減らせれば
小さくてカッコカワイイ車は今の量販メーカーにはコペンくらいしか無いし
それに対抗して売るなら、それがウリにしている
オープン部分をあえて除外して、クローズドでいくなら
屋根の手間が減るのを含め、割り込む余地は無くもない気がする。
ツインが売れずスマートは売れた、という理由を考えると…
647阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 13:36:35 ID:GjS0TLM/
やっぱ今マイクロスポーツ出せる所って言ったら
スズキに期待するかなぁ、ツインを売ったってのがあるし。

隼のエンジン積んだFRでも良かったけど
あれをGSX-R600改660ccのエンジンに積み直して
700kg位の車体で出して欲しいね。

スズキから出すのは厳しいだろうし
スズキスポーツが開発・生産した車両として160万弱で出して欲しいな。
648阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 14:17:28 ID:qMEvJR94
スズスポが出してもミツオカとかが出しても
多分250万以上にはなると思うし、バイクエンジンならもっと掛かると思う。
ATが無いとかなり限定されるだろうね。
649阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 16:19:15 ID:GjS0TLM/
やっぱ160は有り得ないなw
250でも採算度外視になるだろうから実現するには壁が高いか。

軽の枠で後輪駆動の車出して欲しいよなー。
ミッションケースやデフケースはトラックの流用とかでも構わないから。
機構的には何だか小さい86みたいだなw
650阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 16:26:47 ID:Odj2Y5Yn
いい加減出ないものにどうこう言っても無駄
現状あるものをなんとかしろ
651阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 20:20:20 ID:TfyT3ZQe
ジムニーを二駆で乗って我慢しる
652阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 20:53:24 ID:GjS0TLM/
まあ今乗ってるAZ−1がどうにかなった時に考えよう。
653阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 20:58:33 ID:I7AnHNfg
>>645
後継車的な意味でなく、自社製のかつてのビートに関連の無い製品にあっさり
同じ名前をつけそうだって事だよ。名前の使いまわしね。
極端にいえば耕運機とか・・・海外生産の現地仕様車なんかにやっちまいそうじゃない?
ホンダは前例あるし
654阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 23:23:28 ID:GjS0TLM/
ホンダはジャズだのビートだの原付の名前が多いな。
次はイブ・イブスマイル・イブパックス(PAX−S乗ってたw)とか
スカイか?
タクト・タクティ・タクトIVY3兄弟とかw

655阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 00:47:02 ID:4fCWFDOw
天才ビートくん
http://www.ohobura.com/product/1264
656阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 01:16:40 ID:pevlY11/
インテグラも元はバイクだったよなぁ
657阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 07:39:04 ID:Q36syjwN
ABCのCにキャラとコペンは含まれるの?
658阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 11:47:36 ID:y4wLPT9Q
キャラはAZ-1だから入る。
コペンは時代が違うので入らない。

優劣を語るのもナンセンス。
659阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 12:41:27 ID:f0Rk6/3A
値段ではなくて

売れる数

では?(^^;
660阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 07:00:53 ID:MkycqY6t
3台スポーツってどの車言ってるの?
661阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 09:56:26 ID:q/ivqhWJ
>>660
それが解らない人はスレ参加資格を満たして無いんだよ。
662阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 11:53:16 ID:MkycqY6t
もしかして三大ポンコツトリオの事か?
はやく解体しちまえよw
663阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 12:31:48 ID:mn3gkaYo
まだ粘着してるのかよ
664阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 13:24:57 ID:q/ivqhWJ

     ID:MkycqY6t
665阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 14:11:05 ID:Uufgh9LK
ここの住人にとってポンコツは褒め言葉だろうが上皇・・・
666阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 15:42:16 ID:MkycqY6t
訂正
ポンコツじゃなくてスクラップだよな
すまんね^^;
667阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 15:44:41 ID:q/ivqhWJ
660 阻止押さえられちゃいました [] Date:2009/03/03(火) 07:00:53  ID:MkycqY6t Be:
    3台スポーツってどの車言ってるの?
662 阻止押さえられちゃいました [] Date:2009/03/03(火) 11:53:16  ID:MkycqY6t Be:
    もしかして三大ポンコツトリオの事か?
    はやく解体しちまえよw
666 阻止押さえられちゃいました [] Date:2009/03/03(火) 15:42:16  ID:MkycqY6t Be:
    訂正
    ポンコツじゃなくてスクラップだよな
    すまんね^^;

なんだこいつw
668阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 16:12:31 ID:Uufgh9LK
んでポンコツだかスクラップだかに絡んで何が楽しいの?
669阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 19:07:37 ID:vNtU2KM7
TOTO製の便器にしてみればabcが羨ましいんだろ
670阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 21:39:10 ID:26TicAkn
スクラップだとぉっ!
もっと罵ってくれ!!(*´д`*)
671阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 22:36:29 ID:ouUAqsJp
TOTO製の便器に失礼
672阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 00:19:00 ID:vgof8+GO
じゃあINAXで
673阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 09:29:31 ID:seyOuFRL
660 阻止押さえられちゃいました [] Date:2009/03/03(火) 07:00:53 ID:MkycqY6t Be:
3台スポーツってどの車言ってるの?
662 阻止押さえられちゃいました [] Date:2009/03/03(火) 11:53:16 ID:MkycqY6t Be:
もしかして三大ポンコツトリオの事か?
はやく解体しちまえよw
666 阻止押さえられちゃいました [] Date:2009/03/03(火) 15:42:16 ID:MkycqY6t Be:
訂正
ポンコツじゃなくてスクラップだよな
すまんね^^;


ごもっともw
674阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 12:23:30 ID:x+zaoV7H
まだいたのか
675阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 15:51:00 ID:PNyi3xq5
いつまでスクラップに乗っているつもり?
早く廃車してワゴンRにでも乗ったら?
676阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 16:49:50 ID:E159rWM0
ビートとワゴンRに乗ってる俺に謝れ!
677阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 17:53:02 ID:DodjrOvI
>いつまでスクラップに乗っているつもり?
死が二人を分かつまで
678阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 18:19:40 ID:XJT2WDgW
>>675
間違っても便器乗りの仲間にはならんから
679阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 22:49:39 ID:yVs7MHsX
オプティカブリオレなんて…。
680阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 22:57:51 ID:+gW+O+z4
皮被り俺
681阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 01:01:08 ID:bBJu8xJr
俺はフルオープン
682阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 12:13:09 ID:tqW29DqK
俺は真珠入り
683阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 13:21:55 ID:eGg9IW6l
オレはピアス付き
684阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 20:12:31 ID:s8xzQ3SM
ピアスなんてついてたら挿入できないんじゃ・・・
685阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 21:51:33 ID:sQ2hkNvB
根元にピアスつけてる人から聞いたけど、普通に挿入できるってさ
686阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 22:05:15 ID:FI/R5H0+
最近ちょっとオイル漏れする
687阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 22:54:36 ID:55nHtmJ1
寝て起きると、オイルが吹き出した形跡があるんですが、要修理ですか?
688阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 01:20:26 ID:/2lu8HPN
>>687
それは機能の正常性を示す症状だ。
慣らし運転が終わるころにはおさまる。
689阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 19:20:54 ID:6vVTNNxB
昔と較べてオイル量があきらかに減ってるんですが・・・
690阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 19:37:30 ID:ExOBsafH
婆さんは濡れないらしいからな
691阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 19:41:30 ID:W0LrTCZE
>>689
エビオスという添加剤が効くらしい
692阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 20:54:07 ID:8pKg/etE
記念まきこ
693阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 21:00:49 ID:iACMpTc7
オイル消費なんて早漏みたいなもんだ
そのうち慣れる
694阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 22:30:20 ID:lQXfku72
ウチのビートはオイル漏れナシだが、持ち主が早漏
695阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 23:21:09 ID:eOwRYC2y
死んだ婆さんは寝て起きるとオイルじゃなくて固形物噴出してた

696阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 01:01:10 ID:ZfHDTATM
>>695
粘度が高いんですね
697阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 09:29:50 ID:jSro/dd9
うんこ
698阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 02:30:39 ID:NFeQgV4V
25で新車のカプチ買って、40でビートもらったおれがきましたよっと。
エビオスは安いのに効くよ
699阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 17:38:45 ID:qYnAevG9
なんかどばって出るよなw
あえて名前出さないけど最近の軽2台乗り継いでビートを復活させることにきめた
700阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 20:09:08 ID:KqFiYMA4
バイクのサスをオーバーホールしている専門ショップとかでも、やってくれそう。

問い合わせてみては。
事後報告もヨロ。
701阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 21:22:13 ID:hJnJPxAs
軽スポというけど、所詮コペソのスポーツ性能にゃ適わんね。
昔ビト乗ってたけど、ぜんぜん遅くて、コペソ乗り換えたら
そのデザイン、速さ、安定性、剛性、質感にゃあびびったよ。
こらもう軽じゃないね。
ほんと車の進化ってすごいね。
FF,FRとか抜かす馬鹿ってドリフトもできない馬鹿がほざくんだよね。
軽のショートホイルベースでドリフトってまじ笑えるし低レベルだね。
FFこそ今からの主流だぜ。
702阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 21:27:44 ID:vZ+Nv9fC
良かったね
703阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 21:37:33 ID:OsqrvES/
まずNAとターボを比べて速い遅い言ってるのがナンセンス。
ターボの方が速いに決まってるだろ。
704阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 22:07:02 ID:4kvvYubP
> FFこそ今からの主流だぜ

主流と書いて平凡と読む
これ豆知識な
705阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 22:19:52 ID:qD6Vbya8
便器で幸せになれる人はそれで良いよ
706阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 22:37:51 ID:X7Q6Kkfn
FFで幸せになれる人はそれで良いよ
707阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 22:46:19 ID:vZ+Nv9fC
つかもう30年くらい前からFF主流だろ
708阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 22:52:49 ID:OPJvlp9/
安上がりだから流行ってるだけだよ
まぁソレを「主流」って言うんだろうけど
709阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 23:43:03 ID:XEkKMQem
おまいら釣られ杉w
710阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 23:47:31 ID:4kvvYubP
ABC当時ですら、後輪駆動?って反応だったからね。

最近思うのは、揃いも揃って「後輪駆動→ドリフト」って認識。
というか、ドリフトもできない、の「も」ってところが笑える、これはきてます。
この人は駆動方式以前に、タイヤの勉強から始めないと飛ばすのは危険です。
スリップアングルって聞いたら、ドリフトの。。。なんて答えそうじゃないですか。

関係無いけど、ドリフトって言葉の意味を変質させた人達に
こういう例を見る度に、どうしますこれ、って問いたくなる。
ABCの範疇を超えての話だけど。

>>709
元ネタに「コペソ」って書いてあることについては確認済でございます。
711阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 06:36:53 ID:JZEbeLVg
FRで過剰反応するんは、FR=ドリフトできるって思ってるからだ。
サーキットでは圧倒的にFFが速い。ロドスタで、インテに勝てないだろ。
今やFFは、一昔前とちがって、すごくナチュラルで操作性もFR以上だ。
いまどきFRFR騒いでるやつは低次元のドリフトに憧れる間抜けでしかない。



712阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 07:06:48 ID:t2ZZ8LWR
単純に操作性の違いだろ。
タイムを詰めたけりゃそりゃインテ乗るのが速いわな。
でも俺はFFの操作性は好きになれない。


ところでFR=ドリフトとか言ってるヤツはバカなのか?
713阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 08:59:08 ID:ucgmwzuG
陰手?軽板って漢字が読めない、特定亜細亜の人かな?w

それを踏まえてFFメタボリアドラムに、商品的魅力を感じないだけだが
あら?スレ違いな気がするw
714阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 10:07:27 ID:fLkyDC1D
コペンはVIVIO T-TOPやリーザスパイダーと同ジャンルの可愛い系お手軽FFオープン。
ここで名前が出てくる事自体がそもそもおかしいんだよ。

ABCは「可愛い」だけで乗れるような車じゃないしなぁ・・・
715阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 10:43:49 ID:0QfvO0LS
コペソのATに乗ってる。先月免許取得してデーラーに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。
ちょっと感動。しかもスポーツカーなのにFF&ドラムブレーキだから運転も簡単で良い。
FFは曲がりにくくてドラムも止まりずらいと言われてるけど個人的にはそんなことはないと思う。
昔のミッドシップ車やFR車とは比べれてないけど・・
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で120キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらコペソのATには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
716阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 14:38:57 ID:rDAvG04d
abcは劣等感の固まりだから新しいものを見ると否定したくなるんだよ
いつまでも夢見るおっさんは痛いよな
717阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 14:45:50 ID:sut27ltR
ミラ流用のコンポーネントで屋根削りました=こぺん

こんな安直な車とABCが比較される事自体が面白くないんだよ。
718阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 16:24:34 ID:0QfvO0LS
>>716
FF、ドラム、ミラ流用のことか?
719阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 16:26:38 ID:sut27ltR
>>718
そんな細かい話じゃ無くて、モノコックごとミラそのものだって言ってるんだよ。
720阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 17:46:34 ID:t2ZZ8LWR
ABC海苔よりもコペソ海苔がABC海苔に対して劣等感いっぱいに見える訳だが。。
721阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 18:21:04 ID:8gAwvD9h
便所スリッパは妥協の産物だし
722阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 19:44:29 ID:XkMGuw94
毎度毎度、便器野郎はここになにしにくるんだ?
コペンNGにしてるにのコペソとか書き換えたりマジウザ過ぎる
723阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 21:03:37 ID:JZEbeLVg
ほんと車の進化ってすごいよな。コペとABC比べるまでもなく圧倒的
コペのほうが素晴らしい。(MT限定)
デザインよし、速い,質感ある、すべてにおいてズバ抜け
ズラズラこっぺっぺって
感じ。わらわら
さびらだらのポンコツABCに馬鹿価格出すより、コペかったほうが
はるかに幸せだね。後輪駆動=ドリフトと勘違いしてる
馬鹿脳味噌は多いよ。ドリフトできないやつもこぞってFRとか
まじ笑える。次元違いすぎてお笑いざた。
724阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 21:10:53 ID:DxwAlka1
>>723




おつかれ(笑)
725阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 21:16:53 ID:t2ZZ8LWR
そのわりにはサーキットでコペソを見かけないな。
726阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 21:19:36 ID:VkFpQ2Ox
コペンwのAT率が高い件。
727阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 21:29:16 ID:JZEbeLVg
軽のATでマフりゃーとか必死で改造してるヤツってマジ笑えるね。
トルクなしの軽であえて、
かったるい、燃費わるいATを選択する意味がいまだに理解不能だね。
軽なら迷わずMTだよ。
728阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 21:33:15 ID:uFIGS2OJ
最近、ここで盛り上がっているせいか
街でコペン走ってると目につくよう
になったなぁ。
いや、いい意味で同じコンパクトスポーツ好きなんだなぁー、って嬉しい
気持ちになる。

まぁ、それ以上に自分のAZ-1がいとおしいけどねw

まぁ、みんな仲良くやろうぜ♪
729阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 22:23:37 ID:bnooyse3
abcよりコペンのほうが年寄り多いように感じるのだが・・・
結果としてスレ違いにもかかわらずワザワザ来てしまうのか?
730阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 23:19:31 ID:rDAvG04d
年寄りがこんなとこ来るか?
731阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 02:24:09 ID:K7rVLmej
CMイメージに反して、ハゲかかったオッサンのコペンは確かに多い。
732阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 02:43:03 ID:GeuoNzEr
ABCはオジサン
コペンはオッサン

これでいいじゃん
733阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 06:06:44 ID:SUbnDhiP
ABCはオジサン
コペンは初老
734阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 07:24:00 ID:ttof1gXp
速さに限っては、個人的にコペンな人がもっと誇ってホルホルしても良いと思うのよ?
だって経年劣化ってfactorを無視出来ないだろうからね。
F6Aの中には2st並みにオイルを馬鹿喰いしてる個体もあるだろうし、軽トラのエンジンw
E07何とかだっけ?メタル打ってリズムマシーンと化している個体もあろう。。
その点、コペンなら初期の出荷分でも、カタログ値に近い値をまだ出していそうだしねぇ〜
735阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 07:39:27 ID:ds7FGEUe
昔、マゼのイベントですんばらしいデコされた
それこそ盆栽まるだしのコペソが来ていた。
(はフラーとかもね)

おいらはCでレース部門ね。
で、そのコペソがタイムアタックとレースのダブルエントリーとわかったんで、
「本当にすまんかった、あんたすんげー走るんだろうね。」(見た目だけでなく)
と見た目だけで判断したことを心の中であやまった。
そして要チェックだなとおもいますた。

で、レース部門のフリー走行に。。。
そのコペソは始まってまもなく、シケイン後で停止。
トラブルか?と思うもドラの表情はそんな感じでなく、
他との圧倒的なスピード差にビビッタ模様。

えぇ、以後の予選もなにもかも欠場されてました。。
それ以来、走り系イベントしかいかないおいらは一度もみてません、そのコペソ。
736阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 09:37:47 ID:XeFqm67A
確かにコペソの場合リタイヤした上品な爺さん率が高いような。
A:若いやつ少々&おっさん
B:時々女性&おっさん
C:おっさん
コペソ:若いやつ少々+年金ちょい勝ち組み
737阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 14:29:17 ID:TYWMfTJg
さっき便器が前走っててリアがなんかに似てると思ったらニュービートルのパクリなのな
さすがミニクーパーのパクリ出してる会社だな
738阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 16:09:44 ID:BxqTsfxk
どっちかって言うとTTだろ
739阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 17:18:33 ID:qfEFWOX8
Cはやっぱおっさんイメージなのかorz
740阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 17:18:45 ID:owpq9lFV
いいえフィガロです
741阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 18:14:27 ID:XeFqm67A
>>739
買う候補に上がる機会がないだろうし
軽なのに維持するの大変だし

ハンドルを切った瞬間の楽しさっなんて感覚ないんだろうなぁ
742阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 19:56:28 ID:ZR5S5iqk
確かに年金もらうくらいになったらコペンでもいいかなと思うな
ま、その頃にはモデルチェンジしてコペン三世くらいになってる
かも知れんがなw
743阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 20:46:31 ID:BxqTsfxk
その頃にはたぶんコペンなんてモデル名すら無くなってるからロードスターでいいや
744阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 20:52:01 ID:OHbbYGIK
出た当初から思うんだが、カプって特に
後ろからの眺めはださいよなあ。
全体的にぜんぜんかこよくないね。ただFRってだけでプレミア
ついてるだけか?まああの当時の軽スポでかっこいよいデザインて
ないんだけどね。貧乏臭さだけしか感じないね。
コッペはさすがにデザインが凝ってる
だけあってかっこよい。
745阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 20:53:05 ID:4lPFd2I5
まだ20代だけどカプ海苔だぉ(´・ω・`)

上まで気持ち良く回るのがたまんね(´Д`)
タービン&コンピュータ交換してからは上までしっかりパワーが出るから楽しくて仕方ねっす。。

インタークーラーも換えたいけどやっぱ効果でかいんかな?
746阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 20:58:09 ID:BxqTsfxk
コペンのデザイン面での完成度は高いな、本心からそう思う
もちろん個々人の好みがあるから便器とか言う人の気持ちもわかるけど、
AやCみたいな適当なデザインとは比べようも無い
Bもあれはあれで完成されてる


ただ、デザインの完成度と欲しいかどうかは別の問題
速さもね
ちなみにA'乗り
747阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 21:09:37 ID:OHbbYGIK
だね。コペは完成度高杉るね。カプと大違いだ。あの当時の適当杉な
ダサダサデザインと比べれば、今時のデザイナーて素晴らしいね。
コペは、今後もまったく古臭さをまったく感じないと思うね。
きっとこれで新型も出ず絶版なるだろから死ぬまで大事にしたいね。

748阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 21:36:52 ID:nGnFtgEr
>>747
お前いいかげん免許とれたのかよ?つくづく可哀相な「お嬢さん」だなw
ま、その調子で元気に続けてくれたまえ

>>739
C乗りの美人整備士知ってる…直接面識無いんだけど…彼氏はいるそうです(残念)
あと、当時から大切に乗ってる役所のオバさん(買った頃は20代だったろうに)
田舎はMT乗りの女の子結構いるよね…コペンATのヤローも多いけど
ABは…やっぱオッサンばっかだなw(俺を含めてorz)
749阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 22:05:19 ID:x3TVrMxu
コペンの整備性の悪さとか使いづらいシートベルトの作り、車体のガタピシなど見ると
ABCから装備は多少進歩したという感じはしたけど、劇的に完成度は上がったとは
思えなかったなぁ むしろ10年経っても車ってこの程度しか技術は進化しないんだなぁ
とも思った まぁ、それでもそれなりに気に入って乗ってるけど
元A&C海苔の現コペンオーナ 次車乗り換えるときは電気自動車にしてみたい
750阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 22:24:40 ID:NI8i8Sfl
それがダイハツクオリティ。

次期コペンはIQベースで普通車になるって本当?
751阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 22:27:21 ID:tbLkPD5H
なんか、AlfaのMitoだったり、IQだったりFIAT 500とか氣になるクルマが最近沢山出てくるのだけど、イマイチ完全に惚れきれないんだよなー

今のAZ-1との付き合いは、まだまだ続きそうかな、と。
752阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 23:19:13 ID:s39k7hi0
>>749
そうなの?
コペン試乗した時、素直にその完成度と10年の技術の進歩に感嘆したものだが。
・・・ギミックに騙されたのかなぁ。品質や質感は良さげだったけど。
でも全く好みと違うので乗換え候補にはならなかったっけ。

ABCのどれかにハマってしまうとなかなか次の候補がなくて乗り続ける人って多くない?
753阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 23:48:11 ID:BxqTsfxk
ABCを複数所有したり、一度手離してからまた同じ車買ったりとかって人、結構いるね
そういう俺もAで事故って廃車にしてA'買ったクチ
754阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 23:51:31 ID:4lPFd2I5
確かに。。
何に乗っても重い!!とかダルい!!って感じる事はあっても欲しい!って思わんのよなぁ。
755749:2009/03/13(金) 05:41:15 ID:K7U1x2CA
まさに>752が書いてるとおりギミックに騙されたという感じなんだよねぇ
まぁ、これはABC→コペンに限らず自動車全部に言えることだけど
10年も経ったらパソコンなんてむちゃくちゃ性能が進歩したという感じなのに
車は基本的なところは余り劇的な進化してないって気がする
エンジンがモータになったとか燃料がガソリンじゃなくなったとか
運転は車自身がやってくれるとか空が飛ぶとか水中も走れるとか
ぶつかった傷が自然と治ったりとかそういうの無いし

だから未だに製造から10年経っても好きな人はABC乗ってるんだろうと思う
756阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 07:15:15 ID:QZmiI+RV
>>755
そんなあなたにスクラッチガード
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000017544.html
757阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 08:02:35 ID:QsYoIvsA
恐ろしい程、速いコペンが欲しい。ハヤブサに勝てるような…
758阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 08:13:43 ID:5iHK97db
>>757
フォーミュラにコペンのがわ?
>>755
え?MZ-700に不可能は無いよw
759735:2009/03/13(金) 10:32:58 ID:D5Fcm0P0
いまシドニーなんだけれども、さっきコペソみた

こんなとこにも輸入されてんのな
びっくり。。
760阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 10:34:04 ID:mQC2HdOJ
>>758
持ってたよw
タイニーゼビウスは驚異だったな
761阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 11:17:14 ID:Lu6VevZj
倉庫あさってみたら、MZー80BやX1turboが出てきたよ
DOS無いから動かないけど…
762阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 12:48:54 ID:5iHK97db
>>761
DOS?憎きブルジョワのかほり・・・正座してSB-5520をロードする仕事に戻るんだw
763阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 14:05:01 ID:0eEi8kfk
27c256焼いて拡張スロットに刺して起動だろ
それにしても最近新品てに入りにくくなったな
764阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 20:00:53 ID:czPFsaA+
整備性の悪さ?てかおまいら自分で整備などしないくせに何馬鹿言ってるんだよ。
んなもん整備工場にまかせとけば済む話じゃん。錆びだらけのデザインださい
ABCとか乗るよりコペ乗ったほうがはるかに良いしかっこいいし。
ほんとABCとコペならんだら、質感高級感全てにおいてコペが上だね。
なんか世界が違うて感じ。レース?もとが高いから、錆びだらけのポンコツと違って
ベース車両になってないだけじゃん。あと10年もすれば、レース界席巻すんじゃね。
ノーマルで充分速いから。今は貧乏人が買えないからひがんでるだけだし、
10年もすれば、安くなってるからそんとき買えば?下品なマフラーとか
ダサエアロだけは付けないでねwwww




765阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 20:24:50 ID:s1k0qa2k
相変わらず釣り針デカいなー
766阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 20:28:34 ID:Jy1X9b+K
恥ずかしいな便器乗りって
767阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 20:36:46 ID:5iHK97db
>>763
愚弄で卑劣なROM化など、PC陣営に寝返ったも同然、名前を書くのも汚らわしいPC-8001を
買ってソフトの海に溺れるが良いw

27C256は30個弱はあったかなぁ?>>764ロムイレーサーで日光浴でもしてろ。
768阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 20:38:13 ID:czPFsaA+
コペも買えない貧乏人って

ダサ「い  
wwww
769阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 21:16:03 ID:Jy1X9b+K
便器で幸せになれるって


ダサ過ぎ
770阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 21:49:48 ID:UrtvIIKT
まあ金が無いからキャラ乗ってるのは事実だわ
金あったらエリーゼ欲しい
FF大衆車は要らんけどさ
771阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 22:09:09 ID:ePfZRo42
>>770
MG−Fならかなり値崩れしてるから買いやすいぞ。
走りが目的な人には見向きもされなかった事が幸いして、良程度のが多い。
772阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 22:13:14 ID:UphPDg3z
>>764

ほんとにかっこいいと思ってるのwww
可愛いってならわかるけど。

中古で180万のカプチーノ買って間違いなかったわ。おまえみたいなやつと同じ車なんてまっぴらごめんだわw

あと、10年後はエッセにターボ積んだモデルが席巻するだろうよw
773阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 22:27:47 ID:ePfZRo42
>>772
その値段はABS/LSD/エアバッグのオプションてんこ盛り仕様だな。
トルセンでいいから、カプチユーザにはLSD付きで乗って欲しいなぁ…。
774阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 22:29:09 ID:Mx2sInp7
18万の間違いだろ?
180万ならおまえどんだけお馬鹿なんだ!?
775阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 22:36:45 ID:ePfZRo42
>>774
発売当初のフルオプション新古はその値段だったんだよ。

ま、どう転んでもミラのオープンはねぇわ。
776阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 22:44:45 ID:B+ZnXPcm
新車からのCの21乗りだけど、ここ5年で200以上掛かってる
それでもまだエンジンの本体は何もやってないw
もう走行距離的に今年やらんとなぁって感じなんだけど
多分素直にOHせず某コンプリートリビルトにする予定

自分は軽いのが好きなもんで、33のZの方がセカンドになってるな
777阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 22:45:04 ID:w5bZiMWM
>>771
ロドスタでよくね?
778阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 23:12:03 ID:5iHK97db
湯水のようにwお金が湧けば6速MT作りたいね〜
779阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 23:20:56 ID:hdMyrTMk
ゴメ、俺も金あったらエリーゼにステップアップする
780阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 23:30:23 ID:bJTCZdgD
エリーゼのフェイズ1だったら欲しいかも。
2はあんまり顔が好きくないな。

でも未だにカプチから乗り換えたいって思う様な車ってないんだよなぁ。
781阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 23:32:06 ID:ePfZRo42
>>779
もっと金あったら
http://www.mooncraft.jp/news/img/9389639801l.jpg
の手前のが欲しい。カプチエンジン100ps前後の仕様だそうな。

100psだとタービンはノーマルかも知れない。
782阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 23:36:22 ID:UrtvIIKT
俺的にはエリーゼはフェイズ2の方がいい
やっぱりエアコンは必要だし、エンジンがトヨタ製ってのが嫌な人もいるだろうけど、
何かトラブルあった時にその辺の車屋でも充分見てもらえるという安心感はいいと思う
783阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 00:05:42 ID:Qz1J/x6A
ラディカルかロケットだな
784阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 00:07:33 ID:OfcdmAej
俺Aだけど乗るならエキシージかな
でもセカンドカー買えなそうだから2人乗りオンリーはキツい
785阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 00:07:53 ID:ZNhmnqoq
丸目よりツリ目の方が萌えるな
786阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 00:25:53 ID:lopp1Oc+
粘着ウンコ便器糊のついてこれない会話すんなよお前らw

787阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 05:29:19 ID:zyWO+5Us
普段カプチーノに乗ってるとロードスターやエリーゼすらデカく感じる。

カプチーノの全長はホボこれでイイけど横幅は後10cm位欲しいよーに思う。
788阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 06:06:36 ID:2wW/x9SQ
場ぶりー時代に出来たからといって、コペと比べれば、やはりその古臭い
ふんずまりデザインは隠せない。ABCの中でもCがノーマルでは乗れないぐらい
格好悪く感じる。
錆びだらけにポンコツに180も出すのは外基地冒険者の
ばかちんでしかないし、コペのフルエアロLSD付きフル装備中古だって狙える
もったいない。圧倒的にコーナーリングは良いし、速いコペ(MT)を普通ならば
選択するね。

789阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 06:35:59 ID:nli0ezZ8
普通じゃないからABC乗ってるんだろ、JK
790阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 07:27:14 ID:4o0KzU+7
はっきり言ってコペソの走りにもデザインにも何の魅力を感じない訳だが。
むしろカプチのロングノーズ、ショートデッキのデザインが良い。
リアオーバーハングなんて呼べそうなものがないくらい短いお尻が良い。
あとあの運転席からリアタイヤが触れれそうなくらいの極端なのが堪らない(´Д`)

FFで買うなら700kgの車重にツインチャージのマーチスーパーターボが欲しいかも(´・ω・`)
いやマジで今セカンドに買おうかなって思ってるくらいだ。
791阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 08:00:31 ID:2wW/x9SQ
軽規格でロングノー図ショートデッキ化は、ふんずまりで
格好悪いね。どこからみても美しくない。ふんずまりで
がきっぽいデザインだし、実際頭悪そうな餓鬼が乗ってる。
歳食ってから乗れたもんじゃない。あとやっぱりこうも古くなると
錆びだな。メンテにかかりすぎて、一番大切な走りを楽しめない。
走り気品風格どれをとってもコペ以外選択できない。
792阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 09:16:59 ID:OfcdmAej
>>791
正直あなたからは走りの情熱が感じ取れない。
ABC乗ってるやつはメンテも走りも楽しんでるやつがほとんどだよ。
コペンも悪くないとは思ってるけどやっぱ乗り手の問題なんだと再認識した
793阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 09:22:26 ID:44VMNbd1
ほんとにコペのがカプチより速いと思ってるの?
よくいるんだよ、パワーやらトルクの数字だけで判断するお馬鹿ちんが。
俗にいうスペック厨ってやつだなw

例えタービン替えたとしても、カプチ(F6A)のほうが、大きめなタービン回せるし。

まあ、理由がわかればだけどねw

スペック厨ならわからないだろうなw
794阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 09:33:28 ID:V1xr8YQx
こんど、コペン試乗してみるかな。
どんだけ違うかw
795阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 10:11:58 ID:S5KAzuj4
>>794
あぁそれお勧め。
ABCで乗り付けると店側も意図ハッキリなので喜ばれる。

でもCのMTからコペのMTにのると・・・ダルいシフト操作感にゲンナリして、
走り出す気力も失せてしまいそうになる。やっぱりワイヤじゃなくてリンクシャフト
でギアを動かすって大事なんだなぁ・・と思うはずだ。

Cは金さえかければ各種ブッシュを新品にするだけでシャキシャキ感が戻るし、
フロア下にサブフレーム追加すれば剛性感もある程度戻る。エンジンが元気なら
まだまだ走るよ。

コペンが悪いんじゃ無い。ABCが良く出来た車だっただけの話。ミラと同じ製造ラインで
作れるコペンは組み立てコストも安いんで、モデル消滅の危機はミラのモデルチェンジの
タイミングだけ。売れてるかどうかは関係無いので、ここはABCと違うな。
796阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 10:23:10 ID:qPsbDAl6
相変わらず便器乗りの粘着ぶりは半島人並だな
797阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 10:56:22 ID:4o0KzU+7
俺はカプチのロングノーズ、ショートデッキは格好良くも可愛いって思っているけどな。
むしろ軽規格であのスタイルを成立させただけでも凄いと思う。
あれでふんづまりなデザインだってんならコペソはどうなんだ?
もっと酷いと思うが。
798阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 11:16:48 ID:21IB0znK
今更駄目だししても意味ないが
フルオープンいらないからスープラみたいなTバーのハッチバッククーペの方が良かったな
そうなると燃料タンクの置き場所が難しそうだが
799阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 11:22:18 ID:2wW/x9SQ
軽規格が大きくなったおかげで、デザインに余裕ができてる。おかげで
流麗でいて完成されたコペがある。カプッは、ふんずまりで、腰高にみえる
リヤからの眺めがダメだね。あれでバランスを崩してしまっている。とてもノーマルで
乗れたもんではないね。エアロで化粧してやっとこ見れるかなって感じ。
超アンバランスで安っぽいと感じた。デザインで買ってるのではなく
ただFRてだけで人気でてるだけだろうね。
Bのほうは意外とまとまってると感じた。はいつくばるような
速さはどうあれ、いかにもスポーツカーて感じ。おれならカプッだけは
買わない。
800阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 11:30:58 ID:3Dfhtw7q
コペニストうぜー
801阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 11:31:53 ID:qPsbDAl6
粘着便器乗りがカプチに嫉妬してるのだけは分かった
802阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 11:37:27 ID:Yej5cJKq
コペンとカプチの後ろを比べちゃだめだろ
デザインコンセプト的に真逆なんだから
コペンの下げ型が好きならカプチのケツは好かなくてもおかしくない

ていうかほんとにコペン乗りなのかわからんけど
コペン乗りにこういうのがいるって本スレに通知すべきかね

俺はCは売らないけど、コペンの次の型が
アルファジュリエッタSZくらいカッコカワイかったら追加で買うかも、足として
803阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 11:39:20 ID:BiOB7xYQ
http://www.hanabusanet.com/DSC042861.jpg

こんな工程でよく30万で全塗収まってるな・・・茨城か、ちと遠いのが残念。
804阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 11:41:01 ID:Yej5cJKq
ん、真逆でもないか
カプチも下げっちゃ下げだな

まぁこの一人で書いてるヤツは
実際コペン乗ってない雑誌見てるだけの子供に見えるけど
どうなんだかね
805阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 12:05:39 ID:qPsbDAl6
>>802
ABCスレッドでわざわざカプチと便器との比較を執拗に繰り出す時点で便器乗り又は便器好きの厨房は確定だな

マジレスしても理解力ゼロだから徒労に終わるよ
806阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 12:40:22 ID:2wW/x9SQ
ショートホイールベースでどうせドリフトも出来ないんだから
わざわざ古くさいポンコツかわなくたって、プラットフォームがしっかりした
剛性感ばりばりのコペ買ったほうが楽しいし、速いし、バイト代貯めて
買いたい車だね。
807阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 12:49:24 ID:21IB0znK
ID:2wW/x9SQ(4)
この馬鹿毎日ID真っ赤にしてなにがしたいんだ?
808阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 12:51:12 ID:D51PAsdW
やっぱり旧車(ビート・カプチ・AZ-1)いいと思います。
車重が軽いし、現行車にはないスポーツ的なフィーリングがあるように感じてます。
程度が良くて、まだ買えるなら欲しいなぁ。
809阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 13:01:01 ID:Yej5cJKq
>>805
>>807
やっぱ自分の予想が多分当たってる

> バイト代貯めて買いたい車だね。

このボロが出たところで判明
免許さえあるか怪しい子供だよ
810阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 13:09:53 ID:2wW/x9SQ
幼少の頃より勉強そっちのけで
雑誌やネットで色々情報収集してるから、おまいらより遥かに
車は知ってる。時代も車も進化するもの。わざわざ古いポンコツに
馬鹿高い金払う気が知れんね。デザイン、改造ベースどれをとっても
コペが遥か上。
811阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 13:16:30 ID:Yej5cJKq
今が幼少だろw

そりゃお金をバイトでしか稼げない貧乏子供には
お金を払うことができないからな
812阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 13:27:33 ID:44VMNbd1
>>810

車に乗ってない時点で糸冬了w

誰も相手にしないこったw

理解力すら無さそうなんで
813阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 13:30:21 ID:xPmgus2O
子供にまでバカにされるカプ海苔って(ry
814阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 15:26:26 ID:OfcdmAej
便器好きの坊やは免許取って車を買ってからまた来なさいw
815阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 16:05:01 ID:qPsbDAl6
>>814
いやいや、ここは便器好きが来るスレッドじゃないからw
816阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 17:35:36 ID:21IB0znK
便器も買えないガキが旧車スレ荒らしに来るとか笑えるw
817阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 19:13:09 ID:4o0KzU+7
と言うかネットや雑誌の情報だけで車を知った気になってるのが笑えるw
御託は良いからとりあえず乗ってから語ろうな語り屋君。
実際乗った上での話だったら聞いてやるよ。
818阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 21:15:16 ID:3X+5zxes
そりゃ現行で色々選択肢があるならわざわざ古いポンコツに
高い金払わんけどさ
819阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 21:35:24 ID:2wW/x9SQ
ほんとネットで検索もできない古い人間はだめだね、ほんと窓際族( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
いまやほしい情報はネットで調べれるよ。
コペが最強すばらしい車だね。
820阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 21:41:50 ID:BiOB7xYQ
>>819
どこまでもネットで調べられるなら、ドライブ中・後の爽快感もネットで良いな。
車買う必要なんてないじゃない?
821阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 22:00:27 ID:Yej5cJKq
もうネタが知れたから寂しい子はこれ最後で相手しないけど
コペンも10年後には旧車と言われ
でもその頃にはこいつコペン乗ってないだろう

覚えておいて損無いから言っとくが
ネットで調べられるのは宣伝と顕示欲

ちなみに俺は前職でネットが一般的になる前の
いわゆるPCが無い頃から汎用やらなんやらも触ってたから

こいつwwwとinternetの違いも知らんだろ
スレチって言葉をググれ○○
822阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 22:19:07 ID:44VMNbd1
早く>>793を答えてくれよ。ネットでなんでも調べられるんだろw

ちなみに弄る時コペのがある部分の強度がなくて交換しなくちゃならないのな〜んだw
823阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 22:54:23 ID:1tkfyIst
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g71091650

なんかヤフオクでまで、wとか使って2chと勘違いしちゃってる人。
売りたい気満々なくせに、別に売れなくてもいいと見栄を張っちゃってる人。

Aには、こういうひねくれ者が多いの?
なんか恥ずかしいね。
824阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 23:17:41 ID:4o0KzU+7
>>819
釣りだよな??
本気で言ってるなら恥ずかしすぎるぞw
ここはネットの世界だから良いけど外でそういう事言ってるとただの語り屋に成り下がるから自重しろよ。

ところでお前曰く最強の軽のはずのコペソをなんでサーキットで見かけないんだ?
825阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 23:35:23 ID:qPsbDAl6
>>819
ゆとり君はネットで恋愛も仕事もカーライフも経験すればいいよ

そのままずっとネットで生きてね

間違っても通り魔とか犯罪する時だけ現実の世界に出て来ないでね
826阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 23:53:57 ID:21IB0znK
いい加減コペンNGワードにいれてスルーしろよ
827阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 23:54:56 ID:+GiiI22C
>>幼少の頃より勉強そっちのけで
雑誌やネットで色々情報収集してるから、おまいらより遥かに
車は知ってる。


ABC乗りの多くは、お前の年齢より長く雑誌も見りゃ、車に乗ってるし
中にはお前が生まれた頃からABCに乗ってるんだよ。

雑誌10年読み続けた知識より、旧車に2年乗り続けた方が知識はあるんだよ。
828阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 01:02:03 ID:FOdGfVQA
あからさま過ぎる釣り師に乾杯
829阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 03:33:08 ID:zB96E8xu
>>824 メタボだから。
830阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 11:10:43 ID:T6Pgz7IN
ださっ
831阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 12:23:03 ID:dz4ALcY+
カプチに乗ってるが、とりあえずこれだけはいえるんだが
カプチはスズキの車としてはとても丁寧に作ってある。
17年目19万キロのうちの車、先月車検を通したが、追加の整備は0だった。
832阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 13:50:13 ID:t9DIS8kx
>>831

スズキが丁寧なんじゃ無くて、あなたが丁寧な乗り方をしてるんだと思うに1票。
833阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 17:34:14 ID:+8bhCkD1
丁寧に作ってあるなら左リアキャリパーがイカれたりiscがイカれたりしねえよ
834阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 18:47:09 ID:zB96E8xu
>>831 お見事。すげー
835阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 20:14:28 ID:bSYkCB7I
>>782
5万kmでゴミと化すローバーエンジンよりトヨタエンジンの方がいいよね
836阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 20:58:42 ID:dz4ALcY+
>>833
キャリパーは特に何もおきなかったな。
ただ、ずっとジムカーナ競技に使ってきた
(従ってそんなに丁寧にというわけではない、
エンジンはいつも全開だったし)ので
ブレーキまわりは割と面倒見ていたかも。
(ただし分解整備は今のところしていない)

ISCは16万キロくらいのときに、スロットルごと交換しています。
車検はこの12年くらい、いつも無整備でとおっているんだが
日頃から不具合があればそこそこすぐに直しています。
でもこの17年間で一番大きかった整備は、リアのデフマウント切れ
(これもカプチでは定番だけど)くらいで、あとは大整備はないです。
あ、タイベルは2回交換してるけどね(水ポンプもそのたびに)
でもさすがにそろそろハブベアリングを打ち換えたり
燃ポン交換とか、予備的にしておこうかなと。
837阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 21:28:01 ID:oWMOWVpG
あの当時、贅沢三昧で作られたかどうか知らないけどさあ、
今現在の車と比べたらやっぱり作りが貧相だね。全然違うし。
広さ、質感、剛性どれをとったって今の車と別次元だね。
デザインもやっぱり古臭いね。とくにカプwwの、ノーマルの
ダサさはいただけないww。どうみても、ふんずまりデザインだし
ビイトと全然別物て感じ。カププwがもしFRじゃなかったら買わないだろ?
軽のショートホイールベースでドリフトしたって、遅いし格好悪いし
いまどきドリフトなんて古臭いし。速さ追求すんならFFだよ。いまどきの
ホットハッチなんざあみんなFFに移ってるんだよ。スイスフォとか
マウチとかFF最強だよ。ネットもなかった時代に生まれた
古臭いおっさんが、いまどきの若者と肩を並べようとしたって無理だよ。
いまどきの若者のほうが、ネットで育ってるし、運動神経だっていいし、
たとえ車に興味なくたて、その気になれば、きみらおっさんより
速く走れるね。F1なんて、最年少がチャンピオンなんだよ。
おっさんなんて夢みてるだけで、全然たいしたことないね。
838阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 21:38:59 ID:R6M/wxWS
もう痛い子に餌やるな
839阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 21:39:27 ID:FOdGfVQA
だって別に速さなんか追求してないし
840阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 21:50:48 ID:2uB1ciyj
>>839
釣り師に乾杯すんなw

ネットがある時代に生まれても生まれた時からPC使ってないから
むしろ俺とかニフから使ってるし、検索はwwwでみれば最近の技術だし
無知過ぎてどうでもいい
ネットなんてむしろ最近の一般人の言葉なんで、網かよって感じ
まぁ釣りなら網で充分
841阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 21:56:47 ID:2uB1ciyj
書くの忘れてた

>F1なんて、最年少がチャンピオンなんだよ。

どこ検索してんだかわからんが
ハミルトンはF1で最年少じゃないからw
チャンピオンをとった最年少であって年下はいる
もういいわつまんね
842阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 23:11:02 ID:1ochqOUm
無知な語り屋くんの妄言に耳を傾けてはいけません。
彼は免許すら持ってないんですから。
843阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 23:15:59 ID:uJZDgwJf
カプチがFRじゃなかったら、ってFRだからロングノーズ・ショートデッキのデザインになるのになあ

それ位ネットでしっかり勉強して欲しいな

あ、また餌蒔いてしまったw
844阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 00:18:04 ID:iChtsZpC
ま、相手にしないのが一番なんだが・・・

自分じゃ面白いことしてるんだって思ってるんだろうなぁ
845阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 00:32:18 ID:cP7C3SxG
ま、でも正直言うと
十何年前の車が現行の競合に見えること自体がすごいんだよね
他でそんな例は無いし、実際には有り得ないんだけど

同車種でそのくらい年月が空けば、二世代は違う訳だから
846阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 00:47:57 ID:GRUFSW9n
と言うかABCと同カテゴリーの車が現行車種に無いからね
さらにABC同士だってそれぞれ別種の車と言えるし
847阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 06:08:15 ID:YQY8jbfh
大衆車流用で内装もパクリ
大いなる妥協の産物それがウンコ便器
848阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 07:12:15 ID:cP7C3SxG
こういう逆側からの煽りもいるんだな

凝ってる部分があるからこそ、コストダウンして行き渡り易いように
ABCにも流用部分はあるわけで、そこは論点じゃないから
849阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 12:09:06 ID:c4f+8018
>>848
OASYSの屋根を付ける為にミラ流用しました、って話?
シャシー含めどこ見てもミラなコペン。リアブレーキはアルトの
前ブレーキなカプ。

流用っていうか、コペンはミラの派生車種だよ。
同一車種カウントでもおかしくないレベル。
850阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 12:33:19 ID:eJbCpXA/
おまえ等、コペンけなして楽しい?
人間性疑うわ
きっと社会でも人の悪口言う奴なんだろうね
自分勝手な社会不適合者
しかし、それを解っていないから質が悪い
よく耳を澄ましてごらん
周りの人たちは、君に迷惑しているよ
851阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 12:37:04 ID:zRst0dHb
一回スレ見なおしてこい。
852阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 13:54:44 ID:/MLuzPRt
コペンは結構お洒落でいい車だと思うよ。
おいらの好みからするとちょっとデザインが丸っこいかなとは思うけど
リアキャリアに革のトランクなんか積んで旅行なんて行ったら格好良さそう。

メインの用途が違う車を同じ土俵に立たせて比べても仕方ないと思う。
853阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 13:57:02 ID:JOZ0a/QO
>>850
けなしてる訳じゃないよ。
スレチなだけ。
854阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 17:12:16 ID:0Ii6RiUK
>>850
失せろ便所スリッパ
855阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 19:37:01 ID:cP7C3SxG
何に乗ってるかや何が好きかとは違う意味で
まともな人はこのスレから脱出推奨しますよ

俺はABC好きだけど旧ミニとかも好きなんだよね
さようなら
856阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 20:17:19 ID:77oBYTbJ
ところでお前ら、変わった車が好きな奴は
女の好みも変わってるのか?
857阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 20:22:17 ID:KYLICR2U
どうころんでも、デザイン質感走り全てにおいて、コペにはかなわないね。
コぺ最強!!!!!ノーマルではどう見ても格好悪いデザインで
寒気すら覚えるカプと比べるまでもないね。FRれだけで売れてるだけっしょ。
デザインで買ってるとは到底思えないね。

858阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 21:15:47 ID:lkyHKn5J
あーそーだね
その通りだね
最強、最強
859阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 21:29:02 ID:zRst0dHb
スレタイも読めないのかコペソ海苔は…
コペソスレにABC海苔が荒らしに行ったことがあるか??
全てのコペソ海苔がそうだとは言わんがお前みたいなのがコペソ海苔、ひいてはコペソそのものを貶めてるんだろうな。
860阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 22:16:21 ID:VxSS09/n
便器を悪く言うなとか言ってるヤシってスレの流れを分かって言ってるのか?

厨房の便器マニアが粘着する限りこのスレでは永遠に便器は叩かれ続けるであろう

厨房が消えれば誰も便器の話なんてしない
比較対象じゃないし
861阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 23:02:23 ID:eJbCpXA/
abc、特にcはコペンスレ荒らしまくってるじゃん
しかし、コペンは単独cスレは荒らしていないじゃん
つーことは、cが一番質が悪いって事
862阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 23:23:44 ID:p7B6zXdi
正直言ってコペンスレをみた事がない・・・てか、あるの?
863阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 23:28:36 ID:RdKeP1ii
>>862

痛すぎるスレタイが車とオーナーの性格を巧く表してる。

【最強】ダイハツコペン4周目【伝説】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1236750056/
864阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 23:45:16 ID:zRst0dHb
車メ板の本スレ(だと思われる)と軽板のコペソスレ見てきたがどこにもカプチ海苔の荒らしが見当たらなかったんだが…
それとも車メ板で「軽板に帰れ」とか言われて邪険にされてるのを勝手にカプチ海苔のせいにしてるのか??
865阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 00:24:13 ID:qhRcgzr/
>>861
誰もウンコペンが悪いとは言ってない。
車としての魅力がないといっている。
もし誰かが悪いとしたらそれは
>>857>>861だろJK

866阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 00:27:20 ID:8QLb9PZO
コペン乗りは被害妄想酷いな・・・
何かコンプレックスがあるとしか思えない・・・
そんな思いまでして乗りつづけ無くても良いのにね。
867阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 00:33:17 ID:muRCXJEj
俺は結構コペンも好きなんだが、嫌いになりそうだ
868阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 01:10:23 ID:fHw+2Amw
コペン嫌いじゃないけど眼中にも無かった
最近なんだか嫌いになれそうだわ
869阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 20:34:01 ID:/h0AkHcN
秘めたるポテンシャルは、どう転んでもコペが上。剛性バランスとか
全部コペが上。あたりまえ。だって、現在の基準で作られてるし。
ミラベースであろうとどうしようとこれが現実だ。軽は速ければ速いほど
クラスを超えた官能的なスポーツ走行が出来る。ワンクラス上をぶっちぎって
こそ軽スポーツだよ。軽軽って馬鹿にする馬鹿チンに一泡吹かせるのが
面白い。
870阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 20:36:07 ID:9G222dGt
妄想で?
871阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 20:45:27 ID:muRCXJEj
バイトして買ったゲームの話です。
872阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 21:15:21 ID:2R7QXqWY
>>871
きっと首都高バトルとかじゃね?


あ、便器は首都高バトルにもイニDにも、エンスージアにすらも出てないかw
873阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 21:27:43 ID:tUWbZXBF
874阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 22:09:17 ID:qhRcgzr/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?0-100q/h スレより

カプチーノ 9.27 (17)
AZ-1 10.13 (101)
コペン MT 10.70(19)
BEAT 12.47 (74)
875阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 00:04:24 ID:QxnYjV8O
速さ比べなんかどうでもいいっちゅーの
お前らは速いからAやCに乗ってんのか?違うだろ?
876阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 00:31:44 ID:FMgNKrT1
ウチの嫁さんはAカップで、俺は早い。
877阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 01:12:46 ID:h1XJF5i1
>>875
874は869へのあてつけだろ。
「軽は速ければ速いほど」とかw
878阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 07:48:20 ID:DEv1ZJOv
>>876
早漏乙w
879阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 12:52:32 ID:3XCxukEn
AやBはマターリ派が多いけど、

> 軽軽って馬鹿にする馬鹿チンに一泡吹かせるのが面白い。

これは典型的なCユーザーって気がする。
880阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 17:35:00 ID:VybF/3xY
Cは悪者扱いかorz
マターリ派のオイラは気にしないよ。
881阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 17:58:27 ID:5xlBuh0r
んー・・・何故か周囲にはABC乗りが揃っちゃってるが、少なくともAが
マターリってのは無いな・・・ABC通して一番の走りたがりがAを選択してる。

低速・低ギアでエンジン音を楽しむB、屋根開けてロングドライブに興じるC、
マターリなのはBCだわ。
882阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 18:10:12 ID:1KsohpHk
bcは良く見かけるけど交戦的というか弄りまくってるようなのは滅多に見ないな
aに限ってはここ数年走ってるの見てないw
883阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 18:37:58 ID:JKluSTN/
A乗りは走りたがりよりも変人が多いと思う
というかある程度そういう素養が無ければこんな車は買わないw
884阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 18:59:55 ID:JFc94mpn
コペンのデザイン悪くないと思うけど、かっこいいじゃなくてかわいい方向だよな。
マーチとかラパンの部類だよ。スポーツカー、スポーティーカーは流線型じゃないと。
男しか買ってないけど、女が乗って似合う車だし、キモオタ、デブが乗ると
最悪。
885阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 19:43:37 ID:2TpgSW14
包茎かぷちんこ
886阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 20:43:18 ID:nx6eASpe
Cは煽らないが、餓鬼とか貧乏臭いチューンとか
ださいエアロ付けて走しとる奴が多い気がする。Aは綺麗にまったり乗ってる
気がする。Bは、小汚く、車の外見服装どうでもいいやって人が多いような気がする。
じじいが乗ってるのも多い。CPのほうはというと、小綺麗な人が多い気がするね。
いつもピカピカでトロトロ走ってる気がする。マナーも良い感じ。ださい遅い
AT乗りが多いからかね?
887阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 21:14:51 ID:a6UFM3pY
コペンは年取った爺さんが婆さんと一緒に楽しそうに乗ってるのをよくみるな
年取ったら俺もああなりたい
888阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 21:17:04 ID:apCH1bt/
コペソは売れてるだけあって多種多様だよな。
キモヲタから上品な初老の夫婦まで幅広くってイメージがある。
ABCに関してはものがものだけに変態が多いのは否めないな。
でもBCに関してはたまに貴婦人って感じの人が乗ってるのを見かける。
Aは個性が強すぎるしどうしても変態しか乗らんのだろうなw

ちなみにカプチ海苔だがオープンカーに拘りだしたきっかけは高校時代、部活の朝練行く時に初老の夫婦がコペソをオープンにして走ってたのを見かけてからなんだよなぁ。

889阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 21:28:54 ID:nx6eASpe
やっぱりCは餓鬼乗りが多いじゃん
890阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 21:38:19 ID:NwdrQZO2
886 :阻止押さえられちゃいました :2009/03/18(水) 20:43:18 ID:nx6eASpe(2)
Cは煽らないが、餓鬼とか貧乏臭いチューンとか
ださいエアロ付けて走しとる奴が多い気がする。Aは綺麗にまったり乗ってる
気がする。Bは、小汚く、車の外見服装どうでもいいやって人が多いような気がする。
じじいが乗ってるのも多い。CPのほうはというと、小綺麗な人が多い気がするね。
いつもピカピカでトロトロ走ってる気がする。マナーも良い感じ。ださい遅い
AT乗りが多いからかね?


889 :阻止押さえられちゃいました :2009/03/18(水) 21:28:54 ID:nx6eASpe(2)
やっぱりCは餓鬼乗りが多いじゃん
891阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 22:32:29 ID:tw9/9kU5
自分の近所では、ABC揃ってめっきり見なくなった
まぁAは以前からめったに見ないけど、揃って確実に減った
自分の出没地域で見るのは、ほぼ決まった車って状況

以前に乗ってた人達とは殆ど世代交代してるね
ハデなのやゴテゴテなのは、昔は見たけど今は殆ど見ない
殆どがマフラー程度で、他にはやっててもリップくらい
BCで1台づつかなりなのを確認してるけど、それくらいだな
どうも若い人の方がサラっと乗ってて、そうでない人の方がゴテっぽいかも

関係ないけどC乗りとしては、コペンの
シートの後ろからリアトランクへ繋がるラインが、ちょっと羨ましい
892阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 22:39:11 ID:ekBu4OzL
コペンって可愛い系で女の子に似合うと思うんだけど、なぜか女性ユーザーを全然見た事が無い
ABCはオッサンばかりと言いつつ、今でもちゃんと女の子ユーザーがいる不思議
893阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 23:18:06 ID:b4Y9GtuX
>>863
おい
【最強】じゃなくて【最強!?】だろが
お前の性格もどうかと思うぞぉ
894阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 23:59:51 ID:q7jXVOKJ
その小ささに驚くことがある 見慣れてるのに
895阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 12:35:12 ID:bDukPXn1
>>892
自分はキャラ乗りだけど、女友達がコペン買ったよ。
学生以来の友達だから嬉しい。
896阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 16:38:16 ID:Nzp8YvE8
おー、いいじゃん
やっぱ女の子にのってほしいよ
897阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 19:12:10 ID:In/oF7Xg
男のコペンは痛すぎるからな
898阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 20:04:21 ID:i1A82XM5
車種なんぞ関係ない
男で軽に乗って許せるのはイケメンと年寄りだけ
後は見苦しい、みすぼらしい
899阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 20:34:16 ID:xAxoHu7U
>898
オマエに言われたくないわ。
900阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 20:59:16 ID:jaIXEcrs
車種関係ないとか言いながらイケメンと老人のみが軽って、>>898の脳内思考回路がどうなってるか見て見たいものです。
 
誰が何に乗ろうが関係なくね?車無い香具師よりよっぽどマシだろ?ハゲが!
 
悪い。餓鬼相手に熱くなったな。
901阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 21:38:14 ID:3w1wecgK
ぷっ
902阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 01:54:19 ID:ZdDp6NA7
ハ、ハ、ハ、ハゲちゃうわ!
903阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 03:13:12 ID:stpg2c/4
ハゲ!と罵りながら餓鬼?
904阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 07:09:33 ID:Tc6SrNv+
時期BはFFで復活するらしいが、やはり今時FRとか言ってるのは
古い考えの、車の進化も知らないただのくそおやじ。今時の若者は
駆動方式など関係ないし、デザインがよければそれでいい。
インテRがサーキットで速いのでFF最強を実証済みだ。ドリフトもままならない
化石車でタコ踊りする間に、コペ様がその横をスッっと何食わぬ顔でパス
していく様が容易に想像できるがね。
905阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 07:23:09 ID:/NOxKaz2
このスレ見ると、ほんとコペン嫌いになるな。
俺は絶対コペン買わないだろうな。

ついでに、コペンはスレチだろと。
906阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 07:37:26 ID:/TdMEFNt
最近、コペンスレでも相手にされていないような輩が来てるんじゃないかと思ってきた。
907阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 08:21:05 ID:5xx6Tolt
いい加減スルーを覚えろよ。
ABCスレは特に煽り耐性無さ杉。餓鬼っぽい
コペンが好きな方には言わせるだけ言わせとけばええ。
908阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 09:34:53 ID:QqoMOSHa
学習能力がないんだよな
コペン荒らしをスルーできないしでもしない新車ネタ荒らしもしつこいし
909阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 11:01:18 ID:W23gIgX3
>>907

いい加減に「闘う」コトも覚えろよ。

あんた自身が「ナニ言われてもジッと耐えていれば直に通り過ぎる」の
イジメられっ子人生だったのかもしれんけど
きょう日「スルーしてればソノうち立ち去ってくれる」ナンてコトは無いんだよ。

基本応接しか知らない2ちゃんねる初心者か?
910阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 13:17:10 ID:73+DS/7Q
>>909
2chでそんなに燃える必要あんの?
便器乗りの煽りが来たら適当に小バカにして返してやればいいじゃん
911阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 13:55:53 ID:HwMX7TMr
全くだね
どっちがガキだかわからんな
912阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 14:00:15 ID:59Jo7kgt
コペンが便器ならカプチは汚物だなw
913阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 14:39:44 ID:RhC4Q+1h
コペンが洋式でカプチが和式だと思う。
914阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 14:42:49 ID:xofakEf5
AZ-1はINAXの最新式って感じ
915阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 15:31:21 ID:59Jo7kgt
ビートはぼっとんだ
916阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 16:07:24 ID:v/3EqLJy
>>914
シャワーとわれだっけ?パナソニックの方が近いかな?
917阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 16:36:29 ID:RIRMg1Bw
結局みんな便器かよw
918阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 18:24:22 ID:W23gIgX3
>>912

>コペンが便器ならカプチは汚物だなw

コラッ!
漢字間違えてるゾ。

コペンが便器ならカプチは御仏だなw

だ。
919阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 21:05:31 ID:hmzrr0s1
コペン乗りが現れるスレは荒れる。
最強でも何でもいいから専用スレから出てきて欲しくないな。
920阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 22:20:22 ID:k9lSLl6S
10年遅れで流行に乗ったから、仲間に入りたいんだろうよ
生暖かく見守ってやろうぜ
921阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 22:43:25 ID:KR8CTGvJ
荒らしもスレの賑わい!?

>>909
そりゃちょっと違うだろ
荒らしは「反応」してくれる事が最大の喜びなんだから
君は典型的なイジメッ子気質だな
922阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 23:40:10 ID:jmJ/QII6
まぁなんにしてもコペソはスレチでFA
923阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 00:13:05 ID:4QOc9kx1
スレタイ読めないの?
924阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 00:27:20 ID:89Iu+6w/
カプチはLSDでコーナー脱出速度が劇的に上がるんだが・・・
付けて無い個体おおいなぁ;
925阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 00:30:03 ID:4QOc9kx1
速く走るの目当てじゃなければ不用だからな
ミッションオイル程じゃないがオイル交換めんどくせえし
926阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 00:39:23 ID:89Iu+6w/
純正トルセンはパーシャルでフリーになるし、
雪道とかの低μ路での安心感はダンチ。

純正トルセンはLSD用じゃなくていいし、
変わんないよー。
927阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 09:32:24 ID:EfFA3+OX
うちの職場、二十数人の小さな事務所だけど、AZ-1、カプチーノ、コペンにそれぞれ乗っているヤツがいる。
俺はカプチーノ(EA-21R)。俺も含め、みんなオッサンw でも、みんな仲良くやってるよ。
コペン乗りは、本当はカプチーノが欲しかったらしい。でも、コペンで満足している模様。
あとビート乗りさえいれば揃うのだが、AZ-1乗りが職場の他のヤツに勧めても誰も相手にしてもらえない(そりゃそうだろうなw)。

コペンを便器呼ばわりするヤツらが多いみたいだけど、俺はそんな風に揶揄するつもりはない。
ただ、白いコペンはどうしても鏡餅にしか見えない・・・
928阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 10:19:34 ID:xyBF6Vdg
鏡餅wwww

自分は2ndで乗ってるけど今のカプチが寿命を迎えたとしたらコペンは選択肢に無いな

ロドスタかS2に買い換えます
929阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 13:43:37 ID:gsRTmrDy
コペンださいもんな。
930阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 14:30:23 ID:4QOc9kx1
コペンには興味ないがロードスターの電動オープンは悪くないな
最初オートスポイラーかと思ったわ
931阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 19:06:34 ID:Grp1j310
俺はS2000買いました
コペンと違って素晴らしい車です
932阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 19:28:22 ID:17lKQduE
ホンダのクソ2000売ってコペン買いました
933阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 19:45:33 ID:GMGhlvKh
ロードスターに関して言えば今のより初代のリトラクタブルのヤツが
一番カッコイイと思う。

ABCと現代のコペンに通じるモンがある。
934阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 20:13:22 ID:2XtIGAQs
>>931
羨ましい。1度は乗って見たい。
935阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 20:45:07 ID:gsRTmrDy
>>932
S2000手放すなんて
職でもって失ったか?

コペンなぞストレスが溜まりそうな車を…
936阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 20:56:43 ID:NDksdd6j
ロドは現行のマイナー前が一番好きだな
初代は・・・あれが無ければAはもっと売れてたんじゃ!?
とか思う
937阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 23:43:50 ID:Kqramdgk
AZ-1・ビート・カプチはオヤジ
コペンは年金
938阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 00:12:35 ID:gpJdkh9K
俺は二十代前半でC買ってからずっと一緒に歳を重ねてますがね

近所に初代道星のM2のを乗ってるのがいるが、それ見ても
やっぱ大きいの以外はあまりエラ出さない方がいい気がするんで
俺は道星は初代が好きだな
939阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 12:51:11 ID:a2M3H4rr
昨日天気いいんで、バイクでツーリングにでかけたら、一日に8台ものコペン見かけたぞ。
案外売れてるんかね?

人と同じなのは嫌な俺としては、マイナーな自分のAで満足だけどww
変態ですいません。
940阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 19:10:03 ID:ZNAmW5GX
>>933
そりゃ同じ軽自動車だからな…
でもFFコペンと一緒にして欲しくない人は多いだろ

>>936
たかが5000台しか売れなかった車と、100万台以上売れた車じゃあ比較のしようがないと思うんだが

地域によっては、マツダディーラー行ったらスズキ行け!スズキディーラー行ったらマツダ行け!
なんて言われるような可哀想な車が増えなくて良かったと考えよう

いや確かに軽自動車のガルウイングなんて浪漫の塊なんだけどさ…


話にあがらないが、ロードスターならNBのスタイルが一番好きだな
941阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 00:35:20 ID:mEqfwHHv
ABCのスレなのになんでコペンのネタばかり話してんだ?虫酸が走る。
コペンのアンチスレでも立ててグダグダやってろ。
お前ら見たいな糞餓鬼が相手するから喜んで煽りが来るんだよ。
942阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 22:02:10 ID:feeMW2K+
煽りもスレの賑わい
943阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 12:48:46 ID:WNUhIVJm
痛いのぉ〜
痛いのぉ〜
ポンコツ海苔は痛いのぉ〜
944阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 21:38:18 ID:WX3BL+vn
誉め言葉と受け取っておこうか
945阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 22:48:27 ID:umTB4ymR
946阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 23:48:00 ID:Rf3IUDwd
ボキャブラリー無いな
947阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 07:32:29 ID:na9CpAmX
おまえがな
948阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 16:47:09 ID:vJYpUwsz
痛いのぉ〜
痛いのぉ〜
ポンコツ海苔は財布が痛いのぉ〜

が正解。
949阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 17:37:44 ID:zfFvNipj
>>947
毎日ごくろうさん
950阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 18:56:50 ID:T3RvQvfu
春休みだしな
951阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 23:58:47 ID:na9CpAmX
>>949
おまえもな
952阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 06:29:21 ID:tXd53MLW
>>951
ウンコ便器乙!
953阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 09:09:02 ID:RlIpw4+d
春休みある奴が羨ましいぜ。
明日はカプチで出勤だべぇ。
954阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 09:20:50 ID:kjHTxjLp
とは言っても人のは気になる
ABCCミーティングでも出来ないかね
955阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 11:45:34 ID:xgp9O6GJ
関東でABCミーティング出来ないものかね?
956阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 12:14:52 ID:ojtt5dq5
やっても車種別に人が別れて3つのオフミが同一会場、って事になるだけ。
もしやるなら北関東・那珂港お勧め。
957阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 14:36:11 ID:kjHTxjLp
集合場所も解散場所も自由が好きだろうから
別々になってもいいんでは?
ちょいとツーリング(移動)を入れてみるのも見ものかも
958阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 14:52:20 ID:u8098JlP
春休み中に実行したら、自転車で近くから様子を覗く奴が一人来るハズwww
959阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 20:52:55 ID:5Sb+5WaU
確かにABC合同でツーリングとか面白そうだな
GWに琵琶湖1周オンボロツーリング企画したら、参加する奴いる?
960阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 22:33:16 ID:RlIpw4+d
オンボロclubとか作れば笑える。
オフ会行ってみたい。
961阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 22:51:30 ID:xgp9O6GJ
>>959
俺は、東京だけど琵琶湖ならギリ参加出来ると思う。
962阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 01:20:39 ID:LvFGovE6
流れをぶった切ってすまん。
昨日の夜なんだが、貴重な事故暦/修復暦無しのAZをこの世から1台減らしてしまったよ。
オジサンカナシイョ...
963阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 05:50:45 ID:4Mi7RMeZ
KWSK>962
964阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 08:24:02 ID:5E2KbPeo
>>962
バカ野郎!
全国のAZ1好きに謝れ!

ところで話は変わるがお体の方は大丈夫ですか?
965阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 09:58:35 ID:GGHPQl+l
高速1000円〜だもんな良いかも
966阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 12:44:04 ID:WRSEimtA
>>959
滋賀在住なので、都合がつけば参加しますよ(´∀`)
もしかして知り合いの方かな?
明日、近江八幡に行かれる方?

>>962
車は買い替えはできますが、体はできないです。
お体は大丈夫でしょうか…
967阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 12:55:18 ID:bSkUrUgG
>>959
ノシ 大阪から参加します

ちなみにB乗りです
参加希望の方は何乗りですか?
やっぱりAさんは少ないかな
968阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 12:57:29 ID:yPlWSFRu
何だよおまいら 車よりも人の心配しやがってコノヤロー
イイ奴らじゃねーかチクショー

お休は大丈夫でしょうか?
969阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 13:21:07 ID:GGHPQl+l
なんか前向きだね
A乗りだけどBCとすれ違うとなんか気になる(相手も気にしてる?)w
970阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 13:32:15 ID:tEttgKtg
>>963
夜間高速で追越車線を走行中、併走中のトラックがいきなり車線変更して
トラックと中央分離帯に挟まれてしまったです。
トラックの運転手は見えてなかったそうです。
AZはこの手の事故に巻き込まれやすいと聞いてたんで注意はしていたんですが、
団子状態になって前後左右を挟まれたために回避しようがなかったです。
一応あいての保険屋とも話がついて100:0で修理とレンタカー代は
全部みてもらえることになりました。

>>964
全国のAZ1好きさん。すまねぇm(_ _)m

>>968
体はいまのところ大丈夫です。
971阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 13:33:10 ID:T3/KgkvB
そりゃやっぱり・・
B>C>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>A
絶対数が少ないAは気になるC乗り。
972阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 13:47:37 ID:gX/E4QnU
>>963
左側から寄せられるって珍しいな
右側からならよくあるけど
973阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 13:48:31 ID:gX/E4QnU
まちごうた

>>970
左側から寄せられるって珍しいな
右側からならよくあるけど
974阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 14:28:03 ID:tEttgKtg
>>973
どっちやねん?!

         進行方向⇒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 [トラック] [加害車両] [トラック] [トラック]
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
  [トラック]  [自分]  [トラック] [トラック]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         中央分離帯
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

加害車両は前を走ってるトラックを追い越したかったらしい。
この状態で4輪フルロックさせたのに後ろから追突されなかったのは
速度が比較的遅かったのと加害車両が右にウインカーを出した時点で
自分の後ろにいたトラックもヤバイと思って減速したからだと思う。
後ろからもやられてたら今頃はあの世だったかも知れん。
975阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 14:59:39 ID:tEttgKtg
あっ!!
違うのはアンカーだった。
右と左のことだと思ってしまった。
976阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 15:59:29 ID:bjl/6RMO
いい話だな〜
977阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 16:27:20 ID:gX/E4QnU
>>974
メンドーな事を書かせてしまってスマン
周りが全部トラックって考えただけでも怖いな
978阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 18:23:24 ID:mtwu4IBH
まあ運転手に何もなくて何よりだ。
車はどうするんかな?
またAを捜してきて乗るんかな?
いずれにしろ頑張って下さいな。
979阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 18:30:28 ID:xZIDrYbu
便器への乗り換えは、お勧め出来ない。

結構、カプチーノとか弄りがいがあって、楽しそう。
980阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 18:32:28 ID:tEttgKtg
とりあえず修理代と乗れない間の代車代は全額相手の保険屋が払うことになったので、
フレーム修正機に載せることになると思います。
一応AZやカプチで全日本のジムカーナに出てたところの工場でやるので
技術的なことは心配してませんが、見た目とは裏腹にダメージがありそうなので
修正可能なのかが心配です。
981阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 18:49:11 ID:WRSEimtA
>>967
キャラですよ(´∀`)

>>962
お体は無事のようでなによりです。
自分は二輪で事故にあった後、しばらく恐怖がフラッシュバックしてました。
そんな事がないといいのですが…
ともかく、無事にAZが治るように祈ってます。
982阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 22:22:03 ID:+ZhRKSIz
バイクの講習とか受けると「大型車の死角には入らないように」とか言われるんだけどな。
983阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 22:55:07 ID:4Mi7RMeZ
いくら車が小さくても見えないというのは言い訳にはならないよなぁ
984阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 22:59:10 ID:USlDO+C0
最近だと、トラックはもとより普通の車からでも見えない
駐車場の隣がエスティマなんだけど、あっちの横窓の下端より
こっちのルーフの上端の方が完全に低いw
ミラー頼りだから、相手と自分の動き方次第で
相手の確認のタイミングが運悪いといつでも体当たり食らう可能性がある
しかも普段から煽られやすい車種ときてるんでブレーキも踏みにくい

併走しないことと、多少下手に見えてもいいから
断続的加速で走って後ろを開けさせる運転を心がけてます
自分も左右からのアタックを過去何度も回避してきましたが
4t相手で最悪クラクションで済まずミラー引っ掛けたところまでで済んでます

トレーラーの横とか、抜け切るまでマジ怖いっす…
横距離的に、近いと怖いし遠いと死角に入りそうだしどっちもどっち
985阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 00:08:06 ID:8bLaMcZI
ビートに乗ってた頃の話、混雑した駐車場で前にいたパジェロが
いきなりバックしてきて慌てふためいた事があるよ。

あと交差点で対向右折車とぶつかりそうになったりとかあったので
ラジオを聴く訳でもないのにアンテナを伸ばして走ってたよ。


> 4輪フルロックさせたのに

ロックさせないで減速できてたら無傷で済んだのかも・・・ 。
つーかAZ-1ってABS付いてなかった?
986阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 00:29:55 ID:vSuCiVV3
メーカーオプションですよ
987阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 00:54:12 ID:qRuOoDSU
AのABSは、名前だけの出来の悪い子というのは、オーナーの間じゃ有名な話。

ムダな故障の種を抱えないという意味で、未搭載の車両の方が人気ある。
988阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 01:09:55 ID:abJYS7AM
>>987
そうなんだ。
降雪地帯なのでABS付けたけど、
実際は冬眠させてるからABSの存在忘れてた。

そういえば…
駐車場にAZ-1を止めて、連れを車に残して買い物行くと、
他の車が空いていると思ってバックで突っ込んでくる事が多いって聞いた。
以来、あまり下げすぎないように駐車するようにしているよ。
989阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 01:32:25 ID:w1XimJT3
>>988
Cもハナ低いんで見えないようで普通に潰されますよ
ケツの方が多少高いんで駐車は頭入れしてます
ヘッドライトが高価なのもありますが
990阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 08:15:49 ID:Acskm/Mg
AZ-1、、、

ナンか存在感が「薄い」って話か?
991阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 08:39:23 ID:j+YEOTYh
中古のCを買ってからAの存在を知った俺が通りますよ。
Bを買うつもりがCになって、Aの事を知って3兄弟だったんだってたまげた。
992阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:03:31 ID:Coupa3Jo
ところでお前ら次スレのスレタイ決まったか?
993阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:18:54 ID:cokiRJur
994阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:33:34 ID:YsoLsPoA
995阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:36:05 ID:YsoLsPoA
996阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:38:07 ID:YsoLsPoA
997阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:41:35 ID:YsoLsPoA
998阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:42:11 ID:cokiRJur
999阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:43:23 ID:YsoLsPoA
ABC
1000阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:44:19 ID:cokiRJur
このスレは廃車になりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。