復活トッポを語るべー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
旧型もOK!
2阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 21:25:04 ID:0iQSDfQW
2ゲット!
3阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 21:41:48 ID:ThvfqrjN
うんこ野郎
4阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 23:51:49 ID:pwE7ytTU
同志、乙です。
5阻止押さえられちゃいました:2008/10/18(土) 23:58:16 ID:XKND+lT7
おい、後から立ったスレが少し伸びてる。

三菱トッポ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1224245097/

許しちゃいけないぞ。
どんどん書き込むんだ。
6阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 13:10:27 ID:tKlkcAE/
復活age
7阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 16:04:48 ID:AonfPRKK
2世代も前の車を用語するスレはここでつか。
8阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 21:29:35 ID:AonfPRKK
おら、おまいら、重複スレの方がたくさん書き込まれている。
このままだと既成事実で向こうが本スレだなんて言い出すぞ。
どんどん書き込め!
9阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 21:43:16 ID:IN3Cef+9
別にこんなクソ車、ageて書くほどのことはないと思うが。
10阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 22:55:31 ID:UpHQ1moc
アンチでもなんでもレス増やしてくれるのは大歓迎。
11阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 23:46:25 ID:+CBsbDB6
あげ
12阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 23:55:30 ID:nT6+FEpD
>>7
> 2世代も前の車を用語するスレはここでつか。

そうです。「用語」しているんです。
13阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 00:37:33 ID:I+xv0W51
もう月曜だ。
みんな仕事だろうが、三菱の営業マンである俺は休みだ〜!
14阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 10:58:51 ID:ik4vthWM
おまいは一生休んでろ
15阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 12:32:26 ID:o052cpLd
昼休み定期age
16阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 13:40:40 ID:R8s6MJiA
やった、三菱やってくれたね。
以前のタイプのスタイルを少し残しながらも、中身は完全にリニューアルされている。
しかも、室内高は軽でトップ。
こういう車を待っていた。
17阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 18:39:40 ID:wTcyXhko
ミツビシオタってのは困るね。
18阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 19:59:27 ID:DchdCnZe
そだね┐(´ー`)┌
19阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 21:57:41 ID:JvAj76Qy
ヲタ?、

ほぉ〜。
20阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 23:34:18 ID:GTK229Jx
>>10
日記でもいいのか?w


とはいえ自分はライフが出揃った時点で
比較検討するつもりだからまだ買わね。
21阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 01:40:06 ID:MpFMalcV
>>20
> 日記でもいいのか?w

 どうぞどうぞ。期待しています。

> とはいえ自分はライフが出揃った時点で
> 比較検討するつもりだからまだ買わね。

そっか、ライフのMCがもうすぐだったんだ・・・

22 :2008/10/21(火) 05:31:22 ID:v58rk269
 
フロントはekスポーツのというのを見た事ある‥

ボンネットフードはekのだそーだ,高張力綱板も採用されてるので

衝突安全性にも配慮されてる。ゼストも前部だけ変わるという話しなので

こういうのは流行りそうだね。
23阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 14:58:05 ID:3sB/In57
今時、高張力鋼板の使用は当たり前だと思うけど。
24阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 15:49:51 ID:h5D+COU7
高張力鋼板の使用がすごいんじゃなくて、
「あの、ケチで安全性など見向きもしなかったミツビシが使用した」ってのがすごいんだよ。
25阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 20:51:55 ID:YRyCy3mc
>>24
うん、それは画期的だ。あの三菱がそこまでやるとは。
26阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 21:04:25 ID:XVeirCjG
まあ、一度滅びかけましたからなあ…
ところで先日試乗してみたんだけど、背が高いわりに意外と安定してたわ。
値段も安いしそれなりに(目標の2000台/月くらいは)売れるんじゃない?
27阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 21:05:48 ID:Ul64LObZ
そりゃメツブシだもの、系列会社に押し売りすればそれくらいはいくべ。
最初の3ヶ月くらいはね。
28阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 02:24:26 ID:v7XRcf+s
系列会社って、恐いね。
29阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 10:59:05 ID:6cHQsyT+
トッポBJが出た当時はバランスが微妙で不人気になり消滅したが
更にバランスが微妙なタントやパレットやゼストが出た現在では
上記3車と比較すると結構いい線をいっていると思う。
残念なのはSグレードが安っぽく見えることである。
30阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 11:07:55 ID:Rce69Rkv
BJのスタイルって、折り紙細工みたいに見えない?
31阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 13:01:21 ID:SBn1hw2a
カクカクなところがイイ。
32 :2008/10/22(水) 16:49:30 ID:JomvoYpN
 
>今時、高張力鋼板の使用は当たり前だと思うけど。

BJ時代はそれが無かった,ekの高張力鋼板を流用したという事だろう‥

カタログには高張力鋼板の事は書かれていない。
33阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 20:31:48 ID:B/DUQ+eF
一口に高張力鋼板といっても、主な分類だけでも3種類はあるんだよね。
たとえば、車の外板に使われているのは、40年前の感覚で言うと、すべてが
高張力鋼板ということになる。今はそれが普通だから言わないだけでね。
今そう呼んでいるのは、当時の「超高張力鋼板」ということになる。
34阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 22:40:28 ID:0nabS+Ix
今になって考えてみりゃBJの、あの顔は無いよな。
たまに見かけるフルエアロ、普通にDQNだよ(笑)
35阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 01:04:55 ID:p48XH+lv
まあまあ、復活したのはちょっと違うんだからいいじゃない。
36阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 09:34:39 ID:YVUz2vCB
>>28
いや、むしろ系列会社が怖がっているかもな
37阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 09:44:05 ID:ifX1U0p2
>>36
実は、そのつもりで書いた。そして、親会社も子会社もひっくるめて、そういう系列を
成している会社組織そのものが恐いという意味でもある。
38阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 17:28:03 ID:4mQGnvUY
まあ、ライフが出るまで待って、じっくり比較してから買おうと思う。
もう、半分トッポに決まっているけど。
39阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 19:34:26 ID:4KCCVCaN
さすがにライフと較べるなょ。
トッポに失礼だ。

ワゴソRやムーヴと較べられると、
それはトッポには酷なハナシだが。
40阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 22:03:45 ID:TlZ7685P
どれと比べても劣っていることに変わりはない。
41阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 22:44:10 ID:3qHuQ8tw
ふんっ、熟成に熟成を重ねたこのワシが、新参者の若造に負けるはずが無い!
42阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 22:44:41 ID:GJj0yVyB
トッポの開発経緯と価格帯考えたらそんなもんでしょ。
ワゴンRやムーヴみたいにNo.1を目指してるわけでなし。
BJの代替需要がメインなんだから。
あとはekワゴン→他社ハイト系への乗り換えのつなぎ留めかな。
43阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 01:01:46 ID:ybcKJKwV
今回のトッポほどがっかりというかあきれたのも久し振りだな。
普通に「売れりゃいい」って考えただけでもあーはならないだろ?
無理して売れないように作ってるとしか思えない。
普通にデザインしたらウォークスルーバンの新型コンセプトカーみたいな形にならないか?
44阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 01:38:04 ID:DK9opseE
そうだよな。せめて、iのときに見せたような意気込みが欲しい。
金はかけられなくても、気持ちが乗っていれば、あそこまで駄作には
ならなかったと思う。
45阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 07:58:41 ID:PK6gylZy
近い将来のiミーヴの存在考えると力入れたくないのが本音じゃないのかな?
46阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 08:44:44 ID:eTyJXsW5
気持ちじゃクルマは作れねーよ。
47阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 11:33:47 ID:IKqKr6k9
>>46
君はなんの仕事をやってもダメな人間だよ。
48中の人@店:2008/10/24(金) 11:37:45 ID:5UHu5V4Q
今回のトッポは、確かに機械としては見るべき先進性は
無いのですが、商品としてはなかなか売りやすく、
実際売れてます。おそらく想定をかなり上回るでしょう。

というのも、ここ最近、特に値段に対してシビアなお客様が
多くなってます。10万どころか、5万違うだけでも
「妥協してでも安いほうがいい」とおっしゃる方が非常に多いのです。

「中身は古いけど、他メーカの同レベルの広さのハイトワゴンより10万円安い」
という点を、魅力と感じるお客様は、我々が思っていた以上に多かったな。。というのが
時間です。今週だけで、5台約定しました。
49阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 13:05:33 ID:vE9P8Idl
>>39

いやライフに失礼だよ。
50阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 13:26:20 ID:hASGtaFO
下のモデルはあまり安いと思わないんだけど、
フル装備のターボが140万円以下っていうのは、確かに魅力的。
51阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 13:32:22 ID:2cZ8ZG5M
>>48
メツブシの工作員、乙!
52阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 15:09:55 ID:jsiZMw4j
>>49
いや、あいてがシニアカーであっても失礼だよ。
 
あ、間違えた。相手が「ペダルカー」であっても失礼だよ。
53中の人@店:2008/10/24(金) 15:26:16 ID:Da1+1OPD
>>50
下のモデルのほうが売れてますね。

正直、これがこんなに売れるとは私も思ってませんでした。
おそらく会社も思ってなかったはずw

クルマとしてはEKの方が良く出来てるんですけどね・・・
54阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 15:59:06 ID:hASGtaFO
>>53
そうですか。
世間的には、絶対価格のみが問題なのかもしれませんね。
取り合えず新車で、走ればなんでもいいみたいな。

でも、下の方はワゴンRが安いですよね?
55阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 16:20:05 ID:xensDqMW
56阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 21:03:45 ID:eTyJXsW5
>>47
君はダメ人間だよ。
57阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 21:40:35 ID:UFkkwgpP
流れに乗っていない住人が若干2名……
58阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 00:07:23 ID:LSaOfZnb
59阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 04:11:42 ID:+oIit+vc
実際ほぼ同じ値段のeKと並べればトッポの方が明らかに買い得感高いよね。
言ってみれば中身一緒でガワが違うだけだし。
60阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 00:45:14 ID:1ULyOxyp
同じグレードくらいで価格も同じなら良いけどね。
61阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 09:10:36 ID:rv+/EVah
同じグレードで5万円安いんじゃね。
それで広くなってるわけだから、ekとの比較では相当お得に見える。

だが、それだとekはますます売れなくなるんでは?
スライドドアだけが取り柄。
62阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 10:13:40 ID:WT1Y9h3I
やっぱ新型ライフを待つしかないわ
63阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 23:48:51 ID:uoXNSlbg
新型トッポ最強!
64阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 00:13:11 ID:6qgIX3ts
TVKの「クルマでいこう!」 11/23 がトッポですね
ttp://www3.tvk-yokohama.com/kuruma/
65阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 13:30:50 ID:3rZDZHpS
助手席が他社のみたく前に倒れればいいのにね。
長身でも車中泊が楽なんだけど、あとは満足。
66阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 17:30:19 ID:2du6TO69
>>65
えっ、後出しの車なのにそれすら出来ないの?
67阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 18:44:50 ID:x3vOoGyF
>>66
別に新設計した車じゃないから、そりゃしょうがない。

その代わり、安い。
68阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 18:45:33 ID:oQ42u5IE
ロックが外れて、助手席のヤツがフロントガラスに激突する仕掛けのことか?
69阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 11:32:36 ID:uXBPPP/3
トッポBJといえば、これ以後ek登場まで三菱の軽自動車は落ち目になったから、良いイメージが無い。

だからek顔には好感が持てる。それならついでにミニカをビッグマイチェンしても良かった気がしないでも。
70阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 14:07:59 ID:Utr768tZ
>>67
素のムーヴワゴンRとあんまりお値段変わらなかったんじゃなかったっけ
71阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 16:50:02 ID:pOnUSq0v
EKと比べたら安いってことじゃない? EKが高すぎるんだよ
72阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 05:24:58 ID:JNy33711
>>61
ekは後席にも大人がのれて立体に入れるからそれはそれで必要なんだよ。
他にそうゆう車はミラしかないけどたしかインパネシフトじゃなかっただろう?
ソニカやR2じゃ実用性に乏しいし。
73 :2008/10/30(木) 07:59:35 ID:AXWzd+Rn
 
>どれと比べても劣っていることに変わりはない。

室内高は軽トップ
74阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 23:10:47 ID:j9hGoIeJ
今日、2台すれ違ったぜ!
なんかランエボ7みたいな印象だった
ガンダムっぽいからか?
75阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 12:21:23 ID:eYfOVrDn
ルックス的には今でも新鮮だよな、
他社のは冷蔵庫みたいのばっか。
76阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 00:08:18 ID:HUlKFmns
ガンダムルックは今見ると痛い。丸目ミニカは偉大だったな、
77阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 00:25:41 ID:A2lWSIDV
復活トッポ好きだな。
他の軽と比べて、確かに古いかも知らんけど、他社の軽より、よっぽど
軽快で元気に走りそうだ。

走ってる写真や動画見ても、なんか足回りがしっかりしてる印象。

黄色がメチャ似合うのもいいよね。
78阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 11:51:57 ID:iDImxqYb
トッポBJの悪い所
内装がミニカトッポからあんま新化してなかった
三菱お得意のカクカク内装だった
79阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 14:38:23 ID:Kh+TPzQD
今日試乗してきたけどなかなかよかったな
思ったより安定感があった
80阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 17:42:32 ID:6/zSy2Ra
>>78
ミニカトッポはまるまる内装だたヨ
81阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 18:51:25 ID:iBYscPCe
街で新型を見掛ける様に成ったな。
クチコミで売れるタイプだよな。
82阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 19:53:21 ID:GvJWVhFB
今日納車された。ターボだから足がちと固いがトッポBJよりも走りやすい。実質燃費はまだわかんね。ならし中。
83阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 18:05:02 ID:iAKwhD0O
>>81
街で新型を見掛ける様に成ったな。
系列会社に無理矢理売るタイプだよな。
84阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 18:19:52 ID:DrT9IIqq
おれの田舎が三菱の企業城下町で、
従業員は言葉では強制されないけど暗黙の了解として三菱車でなきゃだめな雰囲気らしい。

今まではトールワゴン乗りたくても今までだったらEKしかなかった。
ようやくトールワゴン選べるようになったから選んでるだけだと思うよ。

こういう人たちの需要ってのは、ムリヤリ売るってのとはちょっと違うね。
三菱の他車の売り上げは落ちるわけだから。
85阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 15:14:37 ID:njalOidn
だよな、デリカとかフォルテスクラスぢゃないと売りつけても儲からないよな。
まぁ、コソテがイマイチなばっかに必死なヒト達が居るってことだな。
86阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 16:16:33 ID:QZQ5a6Bv
昨日はじめて新型が走っているの見た。
思わず吹き出した。
87阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 14:51:23 ID:yKPRw/gx
5バルブじゃないと嫌
88阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 18:01:06 ID:notxkHsF
>>87 全身流用のニュートッポに5バルブなんて コストかかるやつ載せるワケないじゃん…
89阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 08:40:11 ID:PonQHnG2
ローデストかっこいいな
しかし三菱の軽のエンジンはダメだね
ノンターボだとまともに坂登らん!
90阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 21:25:28 ID:iMAU+K6Q
>>89
ミニカMTは、登り坂強いよ。
91阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 21:57:49 ID:r5ZdCCO2
>>90
いま主流はATだから、比較の対象にゃならんよ。
軽に乗ってまでMTって…
92阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 22:00:33 ID:awQv0W4H
新型トッポの顔、なんか見たことあるデザインだな〜と思ってたら
シャリオグランディスに似てる。あれはGDI以外いい車だった。
93阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 02:54:33 ID:sr6RETat
>>91
運ちゃん?
94阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 18:05:53 ID:rT57SsG6
いや、パワーのない軽だからこそ、MTを選ぶべきなんだが。
軽は女性ユーザーが多いせいか、ATが増えて、非力さがよけいに
めだつようになった。
95阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 22:05:08 ID:0RGvjYuK
普段仕事でMT乗ってて自家用車にまでMT乗りたくない人が
言ってるだけでしょ。そうじゃない人なら軽こそMT良いじゃん
96阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 12:51:02 ID:KQO4VbaV
スポーツ系モデルならイザ知らず並の軽にMTじゃ疲れるだけぢゃん。
1速がローギア杉、2〜3速が離れ杉なのが殆どで、もうウンザリ。

デミヲのMTなら街中で乗ってもギザ楽しすなんだが。
97阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 17:13:06 ID:fl1sM2n8
でもATはNAエンジンならどこも500歩100歩だしね。
98阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 14:35:41 ID:bZFRsAZZ
パワーがなくてかったるくて、エアコン使うと坂も満足に登らない
軽自動車のATの方が俺はよほど疲れを感じる。
99阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 00:57:32 ID:ZjtiknG2
じゃーコンパクト乗れという結論で。

いかんいかんw
100 :2008/11/17(月) 14:51:23 ID:HWjftaj0
 
室内高トップのトッポ,これを生かす為にハイルーフにしたらどうじゃろ‥

しかし何で軽1boxは室内高を表示しないのだろうか。
101阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 18:28:49 ID:uUvM3Qmv
軽のワンボックスは室内高はそんなにないような…。
102 :2008/11/22(土) 03:17:41 ID:762rZ2fi
 
100をゲットしてたか気付かなかった‥

9月の販売台数1424台,販売目標は2000台なんで頑張ってる方だ。
103阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 08:32:08 ID:W+2E6Rsn
このスレでまだ買った人居ないのかなー?
トッポもいいがライフもいい。もちろん黄色。
104阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 14:37:17 ID:dC1Am0Qv
ホワイトパールも結構
105阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 13:02:48 ID:FiCALnri
11月23日(日)PM10時〜放送 「TVK」
「三菱トッポ」の特集です。
http://www3.tvk-yokohama.com/kuruma/
106阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 00:02:07 ID:3xRcEnCO
107阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 12:53:24 ID:RBkC1HV0
やはり、岡崎五郎の評価は厳しかったな。
三本爺だったら高評価だっただろうが。
108阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 16:44:36 ID:9OpdpvJy
>>107
問題は客の評価だ・・。
109阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 19:40:38 ID:xJue3YlQ
客の評価です。昨日納車されました。FFのT です
車庫が低いので他にはムーブしか選択肢がありませんでした。
前車はミニカトッポ、12年乗りました。後席はムーブの
圧勝です。がフロントウインドウの傾斜がきつく圧迫感があります。
荷物を積むことが多いのでターボにして正解でした。
高速でも疲れません。いろいろ言われてますがいい買い物でした。
110阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 10:44:52 ID:N6hcBMGG
意味のない無駄な頭上空間云々って批判する時は決まって言われるけど
荷物載せて普通に走りたい人には良い選択だと思うよ。
観葉植物そのまま載せたりとか。お花屋さんとかだと迷わず薦められるよね。
111阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 18:21:22 ID:nXgYMXFU
ヒョーロンカ的には、んなクルマ、売れちゃったら困るんだろな。
新エンジン新プラットフォームで世界初装備搭載ぢゃなきゃ。
112 :2008/11/29(土) 11:55:28 ID:CckMqQKD
 
初代にあったキャンバストッポを復活しよう!

CMには篤姫でいいとしてジャイアント馬場の代わりは誰にしようかのー
113阻止押さえられちゃいました:2008/11/29(土) 12:03:34 ID:gm8RZB6P
>>115
白木みのる
川合俊一
KONISHIKI
114阻止押さえられちゃいました:2008/11/29(土) 15:03:48 ID:anftAlTA
白石みのるに見えた俺は相当痛いなw
115 :2008/11/30(日) 12:31:16 ID:0CwO6bnp
 
初代の時は浅野温子とジャイアント馬場がCMに出てた‥

ジャイアント馬場がキャンバストップから立っていた

今だったらチェホンマンあたりがいいかな。
116阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 22:31:42 ID:zmc7GWAI
保守
117 :2008/12/05(金) 02:34:25 ID:kS55Aaqk
 
マガジンXのざ総括に出てる,専門家が見た復活トッポの評価が分かる‥
118阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 13:36:46 ID:42Hs4kK1
丸目出ないかな?ハイト形は丸目が似合うと思うんだが。
119阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 23:49:17 ID:GKiW0NMK
>>118
2年後のマイチェンに期待するしかないかねぇ。
120 :2008/12/06(土) 01:51:23 ID:mwZ64W5Q
 
雑誌によるとマイナーチェンジは来年になると出てる‥

今迄にないやり方なんでフロントマスク以外は旧型なんでね

早目に変えようという事なんじゃないか。
121阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 16:42:12 ID:fsnLt8+g
>>111
確かにな。ケチ付けるのが評論家の仕事だから。

この車みると、なんかワゴナールやトナカイ先生、トラパン
とか命とか、最近出てきた最新型の軽ワゴンよりも、
しっかり・キビキビと走りそうで、身のこなしがすごい軽そう、
そんな感じに見える。
122阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 21:59:46 ID:2N8QTQ08
>>120
ガラスハッチを熱烈復活希望
旧BJユーザーからは特に悪評も聞かないし
キューブなど他車含めてFMCで立て続けに絶滅してるからこそ付けてほしい
123阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 03:01:01 ID:d6/sromj
来年マイナーならそのタイミングでMT出ないかな。
別にオートマでも嫌いじゃないけど燃費はこの車には期待出来ないから。
ちょっと古くて野暮ったい感じが逆に良いんだけど。
新型ライフともう少し悩むわー。
124阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 12:51:16 ID:BbEJg1O9
燃費は不必要な10・15モードチューンしてないから期待できるよ。
ハイトワゴソATでコンスタントに15`/g走るのトッポ位でそ。

ンダのはFITに勝たないチューンしてるから信用出来ないし。
125阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 13:19:33 ID:bCCO6QAS
126 :2008/12/11(木) 14:46:08 ID:hUbgGNOm
 
CVT欲しーいよね‥
127阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 19:48:47 ID:KCuyUl63
改良次世代のならね。
128阻止押さえられちゃいました:2008/12/14(日) 21:58:04 ID:WUV376HR
保守
129阻止押さえられちゃいました:2008/12/15(月) 20:01:58 ID:heykvCjF
気持ち悪いくらい褒められてるな
つまり叩きに来るような他社ヲタにも相手にされてないわけだ
130阻止押さえられちゃいました:2008/12/16(火) 10:02:06 ID:HoROIUC7
立体駐車場入らないから、ウチはekです。
131阻止押さえられちゃいました:2008/12/16(火) 22:51:08 ID:0Sx1g/xJ
うちは田舎暮らしだから全高はあんまり関係ないですわい。
132 :2008/12/18(木) 19:06:10 ID:YT9uZ217
 
ベストカーで軽自動車6車種+iQでテストしたら‥

トッポとiターボの三菱勢が同点最下位だ[W

奥様4人による評価では5位トッポ,6位iターボ,7位iQの結果だった。
133阻止押さえられちゃいました:2008/12/18(木) 22:47:07 ID:3GLffyC+
何のテストよ
134阻止押さえられちゃいました:2008/12/19(金) 12:49:59 ID:fVFstly3

奥様の評価が低いのはキツいな…
135阻止押さえられちゃいました:2008/12/19(金) 12:57:56 ID:Fb1YM2hD
奥様方には太くて長いのが訴求力あるんだな、やっぱ。
満たされてないみたい。
136阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 23:11:35 ID:1R/8+Rco
奥様方はコンパクトでないと満足しないでしょう。
FITでも乗っとけっての
137阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 22:08:49 ID:KMm3n3BG
ekスポーツ顔はワルっぽくて奥様ウケが悪いと思う
H31Aのように丸目にしないと
138阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 10:12:11 ID:gBCi/YSq
ワゴンのライト使ったらどうだろう
139阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 21:50:02 ID:qJIhqt3L
人が少ないようですが良いお年を
140 【中吉】 【1280円】 :2009/01/01(木) 14:18:44 ID:V9xUHJdQ
今年はekの全カラーがトッポに設定されます様に・・
141阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 18:02:01 ID:cJN2DBKi
逆にラズベリーレッドパールをekに設定して欲しい
142阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 02:59:56 ID:oaILwzEl
今日初めて外で走ってるトッポ見た。
ウチの近所はBJもまだ沢山走っているので一瞬分からなかったけど。
キャビンとノーズのバランスが今時の軽ワゴンに比べると
なんか古くさいがあれはあれで味があって良いな。
143阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 22:27:14 ID:Mfe9/VxK
>>142
俺もこの間初めて見た。
ラズベリーレッドパールだったからBJじゃないってすぐ分かった。

ekスポーツと両方考えてるんだけど、R(ターボ)は立駐入らないからどうせ入らないならトッポにしようかな〜なんて
144阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 23:37:47 ID:BDI0FV4s
>>143
トッポTとekスポRなら装備はほぼ互角でトッポのが5万円ほどお得。
まぁスポRと比べるならローデストなんだろうけど。
ekスポはタイヤサイズの他にサスも素ekと違うから
そう簡単に立駐対応出来ないっぽいよね。
自分はNAで検討しているけど同じくekと迷うよ。
格好はより鈍臭いwトッポのがいいがekならMTが選べる。
145阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 01:53:32 ID:MXpNvGq3
トッポの4ATってロックアップ付?
146阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 23:10:25 ID:cZqArY8Y
>>145
現行eKと同じなので、2WDのみロックアップ付きではなかろうか。
147阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 02:14:58 ID:8kXJJsA4
新型トッポにもタウンビー出ないかな?
そしたら買うわ、絶対
148阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 20:48:31 ID:9s6eN/6Q
明日納車だー。
149阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 23:16:16 ID:7QR78ffM
>>148
おめ
何色ですか?
150阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 23:56:09 ID:9s6eN/6Q
>>149
ありがとー!
色はミディアムグレーメタリックで、グレードはTの2WDです。
乗り降りしやすいのと、ターボにしては割安だったのが決め手でした。
151阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 03:11:47 ID:trChwYQN
ミディアムグレーのターボですか。
新しいトッポというとラズベリーか黄色ってイメージがありますが
グレーも渋くていいですね。
納車されたらレポなどよろしゅう。

それにしても今トッポの実売価格ってどのくらいなんでしょうかねー?
152阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 23:27:56 ID:LIfYxfZg
>>151
タイプM相当の千葉県モデル、チーボーってのが
車両本体価格945,000円
153阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 13:29:21 ID:QE2xq+n/
TとローデストTって、足回りとかエンジンのセッティングは一緒ですかね?
Tが欲しいのだけどディラーにはローデストTの試乗車しかない
154阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 16:01:36 ID:J0G/JNUf
ミラジーノの対抗馬として新型トッポにタウンビー出してはどうだろうか!?

あの広い居住空間とポップでキャッチーなデザインが揃えば
それなりに人気が出そうなんだけど
155阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 18:15:41 ID:J0G/JNUf
タウンビーは色もデザインも秀逸だった

あの素晴らしい車を新しくなってもう一度!
156阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 15:55:20 ID:fWuGLp3F
丸めに戻って、キャンバストップ復活希望。
157阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 07:44:17 ID:0eGxiTwS
丸めは同意だな
あの高い天井は軽自動車としては快適だよね
158148:2009/04/03(金) 22:57:32 ID:yaexANCh
トッポTが納車されて1か月弱経ちました。
乗ってみて気づいた長所と短所などをレポしてみます

長所
・ハイト系にしてはロールが少ないのでフラフラせず、運転が楽しい。
・ターボが割と低回転から効くので街乗り時に乗りやすい
・やっぱり乗り降りがしやすい。乗る時に頭をほとんどかがめなくてもイイ!

短所
・やっぱり燃費がよろしくない。チョイ乗りが多いせいもあるけど、12km/L程度が多い。
・内外装の新鮮さがあまりない。実用上不便は感じないけどもうすこし色気があったほうが
 うれしいかも。
・最新の軽に比べると前後方向の広さがイマイチかも。狭いという程ではないけど…

長所も短所も買う前に確認済みなので、まあこんなもんかなと思います。
そこそこ実用的で、割安な軽が欲しい人にはいいと思いますよ。
逆に言うとあえて選ぶメリットが少ないかもしれないけど…
159阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 21:47:15 ID:bCNcSPIe
BJ10年目だし、今更新しい車に乗り換えるのも面倒だし、トッポ復活したんなら買うか・・・

という俺みたいなやつがターゲットなんだろうな
160阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 12:04:40 ID:W0ONyD8J
>>159
まあミニカトッポ・BJ・旧eKからの乗換需要がメインなんだろうねえ。
月販目標も2000台/月と控えめだし。

しかし予想していたとはいえ、ガラス面積がでかいので車内が暑いっす。
走る温室って感じなので、この季節からエアコンつけちゃったよ。
161阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 23:15:32 ID:nKjrPy+F
誰も買わない鉄屑に三菱ディーラーも困ってるらしいですよ
162阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 02:11:07 ID:+kaX2tQN
誰ももらってくれない>>161に親戚一同困ってるらしいですよ
163阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 10:57:20 ID:KfHkxFFy
横開きのハッチドアを観音開きにして
スライドドアならば
カングーミニになるのに
164阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 18:45:08 ID:wG8qkVmN
保守
165阻止押さえられちゃいました:2009/05/25(月) 00:26:41 ID:uTTxdGEo
なんでガラスハッチ廃止したん?(´・ω・`)
166阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 00:34:06 ID:DgmG8IK4
>>165
コストダウンのため、先代の後期から廃止になってたぞなもし。
167阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 17:42:04 ID:M0e7p0e1
30分でケツが痛くなるシートはなんとかしれ。
座布団買ってくるわ。
168阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 19:34:47 ID:58B9BQyL
今日鉄チンでソラ色のトッポ見たけどカングーみたいな雰囲気だったな〜
169阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 23:59:19 ID:0WEnV7JL
>>168
鉄チンてことはSかな?レアだな
170阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 00:00:53 ID:9ry9GKdw
遅ればせながらエコ減税の対象になるよう改良するみたいだね。
M・Gの2WDが対象になるんだろうか?
171阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 00:08:53 ID:TC4U3ovN
保守
172阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 22:18:31 ID:XFPq6ukL
減税対策だと思うがカッコ悪くなったね、トッポ。
リミテッドは黒ミラーテッチンむき出しに4ATだがABSが選べないっぽい。
もうダメだ…(オレ的に)
173阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 08:27:27 ID:ZvYFZOPL
黄色廃止…

MC後ロックアップ付きATになってるけどMC前のはロックアップ無しなのか?
EKと同じギアボックス使ってると思ってたんだけど…
174阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 12:02:39 ID:1YzG+1rt
ミラー小さくなってバランス悪いよ…何かとオモたらアイのミラー。
それからバンパー下にスパッツのようなものも追加されてるね。
空力も頑張ったってことか。
その割りにはタイヤが幅広になってるけど…。

リミテッド設定されてるけどアイにも99.8万円仕様があるとあまりお得に感じないね。
アイはABS標準だし。
175阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 21:28:05 ID:XJBYN2cQ
ドアミラーは縦長のがいいのにねぇ。
176阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 13:06:18 ID:XFqEsS0g
これから買いに行くお!
177176:2009/08/09(日) 01:04:36 ID:y71vrO1i
子パジェロとどっちにするか悩んだけど
Tの4WDのガンメタにしたお
とりあえず字光式ナンバーにしてみた
178阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 19:36:03 ID:eRVxq/Z9
>>176
契約おめでとさん。
4WDってことは雪国の人かな?
179阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 00:25:59 ID:gxynZNs+
>>178
横浜ス!
久し振りの新車だから思い付いた物は、全部付けたス!
時々高速にも乗るんでターボにして
雨天時と高速安定性のために四駆を付けて
オーディオを1DINのUSB付きCDチューナーに変更
黒のアクセントパネルも付けた
あとは、ラゲッジトレイとシガーソケットとアームレストBOX
軽の字光式ナンバーは、綺麗らしいのでシャレで付けてみた

ちなみにパジェロ3年→ランサー4年→シャリオグランディス9年から乗り換え
エコ減税まったく適用無し

納車は、早くて月末くらい
180阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 00:23:01 ID:vrKh62SA
eKワゴンは、よく見かけるけど
復活トッポは、あまり見かけないな
181阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 14:37:43 ID:KbUChwn3
今月末に03年式コルトから乗り換えで
MC前の2WDローデスト納車です。
ノーマルとターボに試乗したけど
やっぱり上り坂での走りでノーマルは
イマイチだったんでターボにしました。
ローデストにレイズのアルミはちょっと
洒落てみたい気分になったんで・・・



182阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 14:54:12 ID:84wQ21HK
>>181
何色にしますた?
183阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 17:55:00 ID:DmvNe3Wa
>>172
まじか?
ホントだったら三菱はDQNだな。

富士重工業を見習え。
184阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 18:31:27 ID:KbUChwn3
>>182
コルトがブラックだったんですが汚れが目立つので
今回はクールシルバーにしました。
シートの色がちょっと気に入らなかったんで
シートカバーもカーボン調を付けました。
九州なんで4WDはいらないと判断しましたが
通勤が山道なんでターボがないとキツイです。
185阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 22:26:34 ID:pwbYZbD7
>>179
>時々高速にも乗るんでターボにして

トールボーイだから仕方ないけど、高速は横風にあおられやすいから
気をつけてね。
あとは燃費がちょっとアレだけど、走り自体はけっこう楽しいよ。
早く納車されるといいっすね!
186阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 05:11:15 ID:osvyzlON
>>185
水島の蔵出しが26日で
9月の最初の土日にはなんとか納車出来そうとの連絡
営業が商談のたびに試乗車で迎えに来てたから
走り自体は、十分確認済みっす。

187186:2009/09/04(金) 09:52:26 ID:DhJM9C4/
明日、来る!
188186:2009/09/05(土) 18:32:12 ID:IyohOuEq
189阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 22:02:18 ID:J3KpYYMG
オッティの黄色がいいなと思って日産に行ったら、MCで黄色が無いと知り、
諦め半分で三菱にek見に行ってトッポ発見。

つまり、それくらい三菱車のこと知らなかったオイラが、
トッポいいじゃん!と思ってしまいました。
認識不足ですいません、三菱さん&トッポオーナーの皆さん。

190阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 11:39:14 ID:XbmvhF4f
>>188
オメ!
外観写真は?
191阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 01:09:23 ID:a5cmcqEZ
192阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 12:27:57 ID:TIOYP0Se
今まで2000,1300ccに乗っていて
初めて軽に乗ったのがトッポT2WDなんだが
走り自体は1300クラスのコンパクトカーより
いいね〜!
これだったら今後はコンパクトカーには
乗る必要ないね。

193阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 15:57:34 ID:0aVxfRAm
>>192
何の車に乗ってたの?
194阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 18:13:54 ID:TIOYP0Se
>>193
イストの最低グレードに乗ってた。
トッポのシートは慣れるまで大変だった。

195阻止押さえられちゃいました:2009/09/10(木) 12:06:05 ID:MPftRzGc
istより走るってすげーなw
196191:2009/09/13(日) 00:00:27 ID:bcbXHzgu
少し乗って思ったこと

アームレストBOX付けたんだけど
倒してるとドリンクホルダーが一つしか使えなくなる
ドリンクホルダーは、やっぱダッシュ側かドアに欲しい

チルトハンドルじゃないとは・・・乗り降りの時に膝があたる

燃料計は、アナログ表示の方がよかった

不満点ばかり挙げたけど
走りや居住性なんか基本的に満足してますんで誤解無いように

197阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 17:49:23 ID:p1zlzxG/
過疎ってるな
198阻止押さえられちゃいました:2009/09/21(月) 20:50:54 ID:L+yeXXQH
Tの2WD買っての感想です。
 
パッと見はセールスポイントに乏しい車の様に見えるかもしれないが、
実際乗ってみると地味ながら良さのある車。

デザインも直線・水平基調でオーソドックスなのが気に入ってます。
運転していてもパワーの出方や挙動の安定具合、ドラポジに好感持てます。
カップホルダーと肘掛けの位置関係は、上の人に同意。

比べるのも愚かだが、むか〜し乗ってた1.3リッターの車より、
満足度も車の出来も数段上です。

マイナーチェンジで最終減速比がターボ・NA共に同じになった結果、
実際にはどんな感じなのかNA買った人に聞いてみたいです。
ターボに関しては全体的に回転数高め、裏を返せばびゅんびゅん元気に
回ってくれるエンジンの全回転域を味わえる印象です。

回転フィーリングは…古典的と感じる人もいるかも。
自分は気に入ってますけどね。

199阻止押さえられちゃいました:2009/09/21(月) 20:55:28 ID:QSkPfoei
 
7月の販売台数は

1115台だったと思う。
200阻止押さえられちゃいました:2009/09/30(水) 07:28:04 ID:qqnIkIut
パレットMWに対抗してエボ顔のトッポなんかいいかも
201阻止押さえられちゃいました:2009/09/30(水) 08:49:12 ID:r2CCBWCP
>>200
BJの初期Rはエボ顔のデフォルメだったよ
202阻止押さえられちゃいました:2009/09/30(水) 13:45:08 ID:P+K/hrS4
>>201
ミニカモナー
203阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 15:09:35 ID:Abtb9jbR
室内長age
204阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 14:59:37 ID:ChPRu6uT
トッポBJってカッコイイよねぇ♪
205阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 19:25:35 ID:jxAxMi52
やっぱこれだねー三菱のトッポ!
206阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 21:16:05 ID:ZBdAcXyV
結構いい車なんだけど、売れてないな〜。

207阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 13:19:37 ID:ofbpRKeC
他に選択肢色々あると厳しいね。特別安いわけでもないし
208阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 01:16:44 ID:zpvDkoQC
日産OEMはトッポじゃなくてパレットになっちゃったのねorz
209阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 18:48:16 ID:pYRpUTuO
そらどっちか言われたらパレットとるわ
210阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 21:52:39 ID:J7tzjqmQ
>>206
そんなことはないよ,金をあまり掛けてない割りに月1115台はいい方じゃないか‥

金掛けて作ったiの月700台よりは売れてるし。
211阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 14:11:01 ID:hfREzryi
子供乗せる車としては上空間がナンバーワンだから良いだろうね。
介護車にしても空間はあればあるほど良い。ただ乗車しやすさはアップライトに負けるか。
212阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 10:12:19 ID:YFC55sde
 
リアドアをスライドドアにすればと思う時がある,Ekと被るが‥

三菱の軽はすべて商用にしたらどうかと思ってる。
213阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 07:28:21 ID:uzAQZ5nd
モーターショーの三菱ブースにEKと並んでトッポも置いてあった。
しかしなぜか\140万と書いてあり、見る人はみな一様に高いねと
驚いて去って行った。
三菱売る気あるんかいな。
車両価格\110万て表示してりゃお客さんが食いつくって言うのに。。。
シートリフターもあるし十分タントあたりと戦えるのに。。。
まあ三菱ブース自体会場の隅で隣は空き地で絨毯が強いてあるだけなんだが
214阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 16:24:21 ID:Pz4Arzmc
不満はハザードランプのボタンの位置が押しにくいのと
スピードメーターの単位が10キロ単位で大雑把過ぎる事かな
最初はウィンカーの音がまぬけに感じたけどそれは馴れた
215阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 22:41:03 ID:qCkHzhVc
トッポG契約しました!!中古車ですけど
決め手はHIDとかの装備と値段です!!
初めての車だから大事に乗りたいです
216阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 20:27:58 ID:5FAIQdaa
いつも通勤の電車から見える家の車庫にBJが入っていたのだが、現行のトッポなった。
BJの時は線路に対して後ろ向きだったのに今は前向きで入れてるのは、買い換えたのを
さりげなくアピール?
217しあわせの黄色いナンバー:2009/12/11(金) 11:12:06 ID:pw5JjTrc
現行のトッポTに乗ってるが
専用シートないのかな…
汎用買うか
218しあわせの黄色いナンバー:2009/12/13(日) 13:26:25 ID:/pegORSe
>>217
シートカバーのこと?
シートカバーなら純正で本革調と立体カーボン柄があるよ。
あと、昔懐かしいハーフカバー(レース柄)と撥水カバー(運転席のみ)もあるよ。
219しあわせの黄色いナンバー:2009/12/13(日) 13:50:33 ID:EDgYmqX0
純正ボディカバーもある
220しあわせの黄色いナンバー:2009/12/22(火) 16:38:41 ID:lwubV0Bz
H82Aのメッキドアハンドルガーニッシュの純正がないので
汎用を扱ってるショップをご存じの方はいませんか?
221しあわせの黄色いナンバー:2009/12/26(土) 21:55:20 ID:wX/eRaHw
アクティトラックも買い替え需要のため先代のイメージを踏襲したモデルチェンジを行ったな
222しあわせの黄色いナンバー:2010/01/29(金) 18:35:34 ID:Q3Gdo7bX
書初めage
223しあわせの黄色いナンバー:2010/02/09(火) 09:55:01 ID:HM/k7rak

近くに錆びた旧型が駐車されてる.

ドアのパネルの中央が凹んでいるのは新型と同じだ

モデルチェンジで膨らました方がいいんじゃないか。
224しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 08:04:00 ID:8JPq9Y9P
トッポTに乗ってる。
燃費のブレ幅が大きくてびっくり。
リッター8だったことも18だったこともある。
好燃費を期待して買ったワケじゃないから、せいぜい12〜13走ってくれたらいいや、
と思っていたが、それにしてもブレ幅大き過ぎる様な気がする。

あ、買う時ずいぶんオマケしてくれたから、値段の割にはイイ車だと
満足してる。前席センターのカップホルダーが使い難いのを除いては。
225しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 23:07:27 ID:rAEVA17T
(´・ω・`) 誰もいないよ。試しに上げてみよう
226しあわせの黄色いナンバー:2010/03/11(木) 20:31:50 ID:VDJnydJq
俺トッポTにのってるが燃費15〜17キロ
平均で16極端にわるくなった事はない
ちなみに街乗りばっかで高速は使ってない燃費

オイル交換は2500〜5000に一回ペース
227しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 15:35:54 ID:9D07HPyS
マスコミ的には ムーヴやタソト売れなきゃ困るからな

低重心で操作性・乗降性&燃費のよいトッポは無かった事になってるんよ
トッポ誉めたら 工作員が沸いてウザい

このスレの過疎っぷり加減が常識的 w
228しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 16:27:54 ID:25aHLY00
現行トッポとEKスポーツって前から見ると一緒…?
違いはテールと後ろの横開きくらいなのか?
229しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 18:24:25 ID:94Uz5hNz
>>228
まさしく、ヘッドライトとボンネットは共通です。
よく現行Toppo(H82A)はeK・WAGON(H82W)がベースって
書かれてるけど、実際はeK・SPORTがベースっていう方が合ってるよね。
230しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 23:07:44 ID:UCuvbPRW
黄帽にオイル交換に行ったら、ekに間違えられた。

都内の駐車場で駐車券もらう時に「これ、トッポですね。」と
係のおかみさんに一発で言い当てられた。

はてさて?そこそこ知られた車なのか、あるいはその逆なのか?
231しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 00:41:31 ID:yIv7lN7j
トッポ復活してたんか…
このスレがageってなかったら知る事もなかったよ
232しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 15:16:41 ID:FhZeQjtV
頭上が広いのは結構だが後席足元が狭すぎる


ワゴンR、ムーブ、タント、パレットとは比べ物にならない
233しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 13:00:21 ID:XsLIQOqs
>>232
と 乗ったこと無いヤシ等は騙される、絶対容量はかわんない。

>ワゴンR、ムーブ、タント、パレットとは比べ物にならない
雑誌やカタログ通りにリア足元最大にすると 荷室に何も載らないんだよ。
スーパーの買い物袋すら載らない、載せると潰けるw
で、20aくらいリアシートを前にスライドさせて使わざるを得ない。

すると あら不思議 トッポと足元変わらない、荷室容積も変わらない。
要は トッポがリアシートをスライド出来ないだけ。

スライドするの必須なヒトは トッポは止めとけ それだけだ
234しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 11:30:27 ID:qFfuyfuZ
>>233
最終型の乗用ミニカ糊ですが、オイル交換ついでにトッポ見てきた。

リアシートの足元、あれは余裕ある部類だと思うよ(173cmの自分でも)。十分かと。
軽でリアシートスライドとか、いろいろ求めてもしょうがないと思うけど。
素の状態であの足元は好感触。

ふと思ったんだけど、ラゲッジスペースの床面にトレイが付いてたけど、あれは
トッポBJの時もそうだった?もっと床面が低ければいいんだけど。
235しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 15:59:31 ID:ZNowYCCp
BJは酷かったよな 内装 操舵性 乗り心地 仕上げ 全て駄目
コンセプト&せっかくのスタイルが台無しだった

悪い時代の三菱が全て詰まったようなクルマだった
最初から今ので出しとけば ワゴソRの独走は無かったのかも?
236しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 23:42:53 ID:hc2nMBaF
ジョイフィールドに激しくそそられる…
237幸せの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 02:19:07 ID:eOwvc016
>>236
実質上の「値下げ車」だからな。
今の値段のままでABSが標準装備になれば、更に魅力的だろう。
238しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 11:23:55 ID:IMi3KY+g
ナビエディションって無くなったの?

239しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 11:27:51 ID:Q7OeV1b0 BE:3360118087-2BP(0)
>>204
ちなみにトッポBJの前期型はガンダム顔
240しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 07:28:47 ID:hTET1ofH
トッポは黒乗ってる人少ないな
男には人気ないのか?
241しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 13:41:21 ID:xJ8h1oZp
NCAPの衝突試験動画

http://jafmate.jp/sp/ncap/test/toppo_09.html
242しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 04:46:18 ID:aKdVdkXk

CVTが欲しい,スバルのR1,R2でも付いてる‥
243しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 21:39:35 ID:FUdpS+EZ
そして誰もいなくなった …
244しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 17:11:07 ID:uvqvl2mj
ローデスト最高!
245しあわせの黄色いナンバー:2010/07/16(金) 17:45:20 ID:bP0eTAFs
246しあわせの黄色いナンバー:2010/07/17(土) 22:44:33 ID:/AL/35co
いまだにあんま見ないな
見かけるの先代と先々代のトッポばかりだな
247幸せの黄色いナンバー:2010/07/18(日) 22:32:23 ID:B1MBEDNl
 トッポは、今年の夏(8月か、9月か?)にマイナーチェンジするのかな?

 三菱ディーラーさんの話しだと、「細かい部分の一部改良だけで、今年のマイナーチェンジはない。」
ということだったが、誰か、噂でも聞いていませんか?
248しあわせの黄色いナンバー:2010/07/19(月) 21:07:14 ID:PAIbGCB8
去年あたりにエコカー補助金対応するために燃費改善されたけどまた改良が入るのか。
249しあわせの黄色いナンバー:2010/07/20(火) 02:38:18 ID:yuuQvdTH
今度の点検の時に車速官能式ワイパーに変えてもらう
今時の車は、標準で付いてるもんだと思ってたけど甘かったわ
250しあわせの黄色いナンバー:2010/07/25(日) 22:08:02 ID:2WIktdRL
車速官能式、なんかエロいですね。
251しあわせの黄色いナンバー:2010/07/27(火) 17:11:19 ID:vaVOc2kw
>>247
ek含め全グレードでエンジンはDOHC化・MIVEC搭載に、ATをジヤトコ製の副変速機構付きCVTに変更
とかそういうビッグサプライズがあるといいなw
252しあわせの黄色いナンバー:2010/07/29(木) 15:13:34 ID:qchVbbCi
>>251
残念だが、そんなビッグマイナーチェンジだったら、今年の春頃にはベストカーやホリデーオートでスクープされてた筈だ。どうせバンパーの若干の形状変更とか、良くてボディーカラーの新色追加程度だろう。
253しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 13:16:15 ID:19rSNXGK
(´・ω・`) また居なくなったよ
254しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 15:36:00 ID:1nMV6yIJ
トッポのシートカバーって純正しかないの?
EKワゴン用の安いやつでもつけてみるか…
255しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 23:04:22 ID:dQ36Z4Iu
古いミニカを車検に出したら代車がこれだった。

装備からしてMナビエディションかね。
当たり前のことだが自分の古い旧規格3AT車とは比べものに
ならないほど乗りやすいわ・・金あったら新しいの欲しいorz
256しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 11:44:56 ID:a487yKrq

CVTが無いのは三菱,ホンダ,スバルだな
257しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 19:27:51 ID:/PSDv/hD
個人的にCVTのフィーリングはどうにも好きになれないので
ATを5ATとか6ATっていう手はないのかな。
軽自動車に積むにはコスト高なんだろうけど。

最近はCVTに副変速機をつけたりしているものもあるけど
重量やコストはどうなんだろう。
でも最近はおばちゃんとかでもCVT=低燃費、て認識だよなぁ。
実際4ATよりはいいし、のろのろ運転で伸びるし。
258しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 21:40:42 ID:hcfQmyre
>>256

おま…スバル純正の軽はずっと前からCVTだろ…。
最近のダイハツOEM車は知らんけど。
259しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 00:16:47 ID:6BQysnxv
正直4ATで十分かなと思うけどね
260しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 00:18:06 ID:VPtUUhP1

そうだった,スバルの特許なんでスバルから産まれているはずなんだ

忘れていたよ
261しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 01:04:33 ID:QK5L+KLu
>>257
多段ATはスペース的に厳しいでしょ。
自分は初代愛車がCVTだったので、たまに段付きATに乗ると逆に気持ち悪くてしょうがないw
262しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 01:29:07 ID:jas1Bmhz
>>261
人によって感じ方が違うのかな。
俺は逆にCVT車を所有したことがなく遠方の実家の今の車が
身内で初CVT。(2.5L車で軽ではないけど)

慣れもあるのかもね。
まあ個人的には軽NAの場合トルクがないので多段化すれば
1〜2速を低速寄りにして出足を確保しつつ、高速をローギヤード
にして燃費稼ぎとか出来るかなとは思っている。
263しあわせの黄色いナンバー:2010/10/02(土) 09:37:49 ID:RdSGFDpz
トッポ+INVECS-III...
何でもないです
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 00:56:37 ID:bhQlDEFF
BOZE → BOSEな
266しあわせの黄色いナンバー:2010/11/08(月) 03:06:03 ID:qI6PAgZK
>>265
いろんなスレに貼るコピペだから
267しあわせの黄色いナンバー:2010/11/19(金) 22:38:08 ID:em7Dgp+D
そして人がまた居なくなった (´・ω・`)
268しあわせの黄色いナンバー:2010/12/05(日) 18:47:35 ID:u6f6AIyO
誰もいないから試しに上げるよ(`・ω・´)
269しあわせの黄色いナンバー:2010/12/29(水) 23:06:03 ID:hqOsTkFz
そろそろ今年も終わる頃だ
トッポの商用が出たら日産でも売られるだろうな。
270しあわせの黄色いナンバー:2010/12/30(木) 11:47:46 ID:hZI6L1dC
なんでこんなに過疎ってんの?
271しあわせの黄色いナンバー:2010/12/30(木) 21:46:13 ID:qZUwsyKX
乗ってる人が少ないからだね
272しあわせの黄色いナンバー:2011/01/01(土) 12:04:46 ID:65/GAVpV
あけましておめでとう
273 【大吉】 【336円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 18:43:05 ID:QQeqxWx4
乗り換え検討してるんだけどどんなクルマか教えてくだちぃ
274661:2011/01/02(日) 15:34:07 ID:BCEzMG2K
>>273
とりあえず基本設計が古く、多少エンジンとかがうるさく感じるが、見た目の割にはハンドリングは結構いい感じな車かな?
275しあわせの黄色いナンバー:2011/01/03(月) 11:13:16 ID:gLVlNJIy
Tに乗ってますが、代車でワゴンRに乗った。室内スペースは頭上以外は負け。
走りはこちらが上。静粛性も悪くない。
276しあわせの黄色いナンバー:2011/01/05(水) 11:35:11 ID:z7/xiEV5
とりあえずライバルより安いのが魅力だな。
277しあわせの黄色いナンバー:2011/02/09(水) 11:27:04 ID:y1J5O2Px
俺、ローデストT乗りだけど
ここは過疎ってるな!
278しあわせの黄色いナンバー:2011/02/09(水) 13:16:18 ID:4E/oZTsY
走りとか積載性能とか使い心地とか乗り心地を教えて
279しあわせの黄色いナンバー:2011/02/27(日) 23:50:19.87 ID:pIRbrFuE

関係無いけどミニカは3月で終了という話だ
280しあわせの黄色いナンバー:2011/03/06(日) 12:36:16.12 ID:T40TfmV+
トッポはミニカから派生したんだよね
281しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 22:19:45.32 ID:4JNKbkJP
新型トッポを購入したものです。
奇しくも、前車はミニカでした。
なんだか感慨深いものがあります。
三菱ありがとう。
282幸せの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 00:17:57.34 ID:UV5bJFfO
>>281
購入、おめでとうございます。
トッポのグレードはM、G、Tのうち、どれですか?

ミニカは、最後に4速ATにならなかったのが残念でしたね。
283幸せの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 00:21:17.08 ID:UV5bJFfO
>>282
補足します。

>>ミニカは、最後に4速ATにならなかったのが残念でしたね。

↑…乗用車系ミニカのことではなく、ミニカバンのことです。

284しあわせの黄色いナンバー:2011/03/31(木) 22:37:59.50 ID:R3VbDDqp
>29日午前、広島市のJR西広島駅で、木製の塀を突き破ってホームに入った乗用車が線路に転落する事故がありました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/14520_L.asx

線路に転落してもまだ自走できる。丈夫だな。
285しあわせの黄色いナンバー:2011/04/24(日) 19:43:01.99 ID:MMFmdwSw
今、このスレに居るのは俺だけの予感だ
286しあわせの黄色いナンバー:2011/04/27(水) 07:51:26.96 ID:TA3//OET
>>280
初代はね,あの当時の軽はウィンドーラインが低かった

ミニカのルーフを上げた,現在はトールスタイルばっかりになったが

そのはしりだった
287しあわせの黄色いナンバー:2011/05/17(火) 21:14:37.25 ID:vDTG3e2G
(´・ω・`)
288しあわせの黄色いナンバー:2011/05/18(水) 03:10:14.60 ID:gG1mfYzb
H11のミニカウォークスルーバンが走ってた
実車初めて見たw
289しあわせの黄色いナンバー:2011/05/28(土) 12:42:16.28 ID:8Vu/USYJ
街走ってたら新旧トッポが前後に連なっていたんだが
リアウインドウ下端のラインって微妙に違うんだな
290しあわせの黄色いナンバー:2011/07/06(水) 09:49:40.60 ID:icNhTVKN
Tで平均燃費が16なのは嬉しい
291しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 19:24:01.70 ID:oYuzFUWJ
マジ!?
俺のTはずいぶんとバラツキがあるよ。
ここにきてエアコン+街乗りしてたら、ガソリンの減りの早いこと。
292幸せの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 02:51:27.20 ID:8oPzs8tD
今月、トッポはマイナーチェンジするのかな?
誰か情報を知っている方、いらっしゃいませんか?

お盆明けにディーラーへ行ってくるか。
293しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 00:11:25.79 ID:ZMhB0I5A
2か月ぶりに上げるよ(`・ω・´)
294しあわせの黄色いナンバー:2011/10/22(土) 05:25:22.15 ID:ziCAak4H
目指せ300!
295しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 09:26:25.27 ID:sDCto/aL
>>289
出たときからマイナーチェンジ
296しあわせの黄色いナンバー:2011/11/02(水) 22:32:38.57 ID:ayDb+tYr
11月になったのでage
297しあわせの黄色いナンバー:2011/11/03(木) 17:11:39.92 ID:mZBk75HA
FMCはいつぐらいですか?
298しあわせの黄色いナンバー:2011/11/04(金) 09:16:36.41 ID:t1jTD2XM
日産と作ってるのってトールワゴンかな
299しあわせの黄色いナンバー:2011/11/04(金) 19:37:50.80 ID:msYoK8wj
タウンビー出ないかね?ww
出たら本気で購入検討するわ
300しあわせの黄色いナンバー:2011/11/04(金) 23:43:50.61 ID:QHdNmJDH
eK‐Toppoになりそう。
301しあわせの黄色いナンバー:2011/11/05(土) 07:25:34.04 ID:Y8ZET9ON
またリミテッドシリーズ出ないかな
302しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 00:45:29.94 ID:UV03qnvv
スレがまったく伸びない、盛り上がらないな。

新型EKワゴンの発売が2013年の前半だとしたら、新型トッポの発売は2014年の夏あたりだろうか?
待ち時間が長すぎる…。
303しあわせの黄色いナンバー:2011/12/04(日) 04:44:10.53 ID:IeOaGqEx
俺は現行のままでいいからCVT載せて欲しいな。
あの古臭さが逆に新鮮な今日この頃。
304しあわせの黄色いナンバー:2011/12/10(土) 18:33:52.08 ID:vDO3sxyN
このスレ読んでると、トッポTを買っている人が多いみたいだけど、130万円台前半から買えるってのはありがたいよな。
ターボ搭載の乗用軽自動車では実質最安だし。(これより安いのはジムニーの最低グレードと商用のエブリィターボのみ)

>>303に激しく同意。
自分も、トッポTにCVT車が設定されたら、買ってもいいかなと思ってる。(多分無理だけど)
305しあわせの黄色いナンバー:2012/01/16(月) 19:19:12.69 ID:F3v9BsCT
4A30搭載車出してくれ
306しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 21:29:04.84 ID:TnNvhXL5
オッティライダー用グリルに付け替えると結構渋いね
307しあわせの黄色いナンバー:2012/02/12(日) 07:14:53.12 ID:BpXu+BMt
Cvtだったら買ってないわ
308しあわせの黄色いナンバー:2012/02/14(火) 04:03:11.15 ID:ktOZO3Fj
>>307
だな
同僚のスティングレー運転させてもらったが、なんか気持ち悪かった
309しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 10:31:43.15 ID:FsZkaNsj

CVTは今やあのホンダすら付けている

あほんだらー
310しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 16:29:07.45 ID:bI+hXRvy
フロントは好きなんだけど、メーターとインパネが安っぽいんだよなあ。
時計&外気温計もないし、ローデストはけん引フック使うのにバンパー外さないといけないなんて。
311しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 04:08:30.13 ID:9WBtkgd3
ホンダは昔スターレンジとかいう自製のATがあったな
312しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 20:01:13.02 ID:GXLH6ydC
.
313しあわせの黄色いナンバー:2012/09/30(日) 14:52:11.72 ID:/fL7bBMO
これ 売れてるの?

2012年8月
通称名 本月  前月
トッポ 378  684 
アイ  157  369   

アイよりは売れてるみたい
ekが1300台
パジェロミニが  430台

ホンダのN BOXが17000台も売れてるのにミツビシはどうした.....          
314しあわせの黄色いナンバー:2012/10/14(日) 13:05:01.88 ID:4vdBb1F0
今年になってやっと10レス目だよ
315しあわせの黄色いナンバー:2012/10/14(日) 18:02:26.18 ID:UpbHwAjL
新世代エンジン、新世代プラットフォームにしないと勝負になりません><
316しあわせの黄色いナンバー:2012/10/23(火) 09:25:26.56 ID:VsKudjUi

(´・ω・`)
317しあわせの黄色いナンバー:2012/10/24(水) 22:10:14.94 ID:hXMcPBQN
ミツビシもオートクルーズ付の軽を開発してくれ
318しあわせの黄色いナンバー:2012/11/08(木) 22:10:12.32 ID:y7b1rfyF
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352377558/l50
トッポ好きなやつは↑のスレに来てくれ
319しあわせの黄色いナンバー:2012/12/25(火) 16:49:13.64 ID:u0AHb9oU
もう廃盤だろ
レア物好きな人は、買うなら今のウチだよ
320しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 00:44:41.52 ID:IsYnsp4j
エッセからこの車に乗り換えようかと・・・後悔するかな?
321しあわせの黄色いナンバー:2013/02/25(月) 23:51:35.71 ID:w/a55L9d
 
322しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 05:38:11.89 ID:3CeCcICB
ekがモデルチェンジしたらトッポ廃止かなあ?
323 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(3+0:5) :2013/03/15(金) 13:19:03.65 ID:pb4RPaRw
顔を新しく出来るぜぇ
324しあわせの黄色いナンバー:2013/06/02(日) 09:14:18.67 ID:49Qtuqr9
もうだれもいな〜いスレ〜♪
325しあわせの黄色いナンバー:2013/06/08(土) 17:02:31.47 ID:Iw7Vj1CX
ポッキーは偉大だったようだす
326しあわせの黄色いナンバー:2013/06/18(火) 14:27:56.06 ID:RZ10KiGj
新型ekベースのハイトモデルはトッポを襲名するのだろうか?
327しあわせの黄色いナンバー:2013/06/30(日) 10:07:03.68 ID:ZjzKc5GX
新型軽乗用車生産に力入れる為に1boxはスズキから調達するようだ
古い型の乗用車のトッポも無くなるかもね
328しあわせの黄色いナンバー:2013/06/30(日) 22:51:22.72 ID:/342lqFB
何気にいい車だったんだが、今の流れじゃ絶版もやむ無しか

新型エンジン+後席スライドドア…新しいトッポで復活?
それともD1襲名?
329しあわせの黄色いナンバー:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:lxT58fDa
スーパーデッキとデッキバンもまだある
スーパーデッキは名前が変わっていた
330しあわせの黄色いナンバー:2013/12/09(月) 15:59:51.21 ID:zgd+ajbo
もうHPのラインナップに無い
名前で復活するしかない
331しあわせの黄色いナンバー:2013/12/16(月) 23:37:39.96 ID:fQSNFL93
>>330
eKワゴンベースのスーパーハイトワゴンの名前が未定なら「eKトッポ」になる可能性もあったけどな…
既に「eKスペース」に決まって発表されているから、少なくとも当分トッポ復活は望み薄だな
332しあわせの黄色いナンバー:2013/12/26(木) 23:26:09.52 ID:yLOqtpO9
税金上げるんだったら、全長、積載量、排気量なども上げるべきだよな!!
333阻止押さえられちゃいました:2014/09/04(木) 14:28:28.76 ID:Hb+stVgX
ニンニクしじみ焼き電話会談日本橋スーパーきゃべつ新宿池上自治体ワイン会ラーメン

ニンニクしじみ焼き電話会談日本橋スーパーきゃべつ新宿池上自治体ワイン会ラーメン

ニンニクしじみ焼き電話会談日本橋スーパーきゃべつ新宿池上自治体ワイン会ラーメン
東福岡タンク公園インドニュース給食牛乳問題駐車近代名瀬寒寸電子エンコ運転マナーディレクター駐車中コーンラーメン

モバイル関税アリエンスジャングル麻婆豆腐ジェニファージュエリーナスダック沖縄風説ホテルタトゥー特許禁止mlbファミレスmlb天気倫吾蜜少勇さえず保健所警戒館中国食用猫参院黒塗り狭告リベンジディレクターメディアクール
アル中CFOoyajiビール運転法問題日テレチア国会議員puzzleジュネーブ法相イケヤパート正社員グリーデングアートネイチャーニコチン天狗カフェインほぼホームデポテクニク池袋不動産息子女子マネージャー
334阻止押さえられちゃいました:2014/10/15(水) 23:43:08.20 ID:g3XpqYsI
 
軽乗用車の室内高が1430mmで1位だったが

ダイハツのデカデカが1455mmで更新する
335阻止押さえられちゃいました:2015/01/25(日) 16:52:21.45 ID:V8ApN2wn
新年あけましておめでとうございます(`ω´)
そして誰もいない(´・ω・`)
336阻止押さえられちゃいました:2015/02/01(日) 16:27:19.05 ID:g/udWbY/
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
337阻止押さえられちゃいました
>>335
代車でトッポ乗ったけど、内装は今乗ってる先代ekノーマルより良いね
ちょっと高級に振ってるのかな