【スバル】サンバーバンディアスワゴン☆22【軽箱】
1 :
阻止押さえられちゃいました:
2 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/13(日) 14:05:29 ID:rty0RE5q
いかなる道路状況でも乗り越える軽バン/ワゴンNo.1の走破性も
時代の荒波には勝てずorz
3 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/13(日) 14:21:32 ID:4ouLlJRe
ララララ〜サンバ〜♪ディズトゥ〜ナ〜イ♪
5 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/13(日) 15:40:53 ID:PMbYIv9i
まあオレはラインオフ直前の一台を新車で買い換えて
たぶん残りの人生、サンバーと付き合いながら乗っていくと思う。
だからオレはそれで良いと言えばいいが、、
(30万キロは持つとして、年間1万キロなら30年は持つからな。
そのころにはそろそろ運転からも引退だろうし)
サンバーは日本一歴史があってポリシーもある
とほぼ言い切ってもいい車種なんじゃないかと思う。
そういう車を作り続けることをメーカーが「たかがコスト」
のために放棄してもいいのか?といいたい。
何も月に数十台しかうれない骨董車種ではない。
サンバーでなければ、という顧客にいまでも月に5千台ペースで
売れ続けている車種なのだ。スバルにだって責任ってものはあるだろう?
もちろん、スバルの中の人はおそらくかなりの割合で
当然サンバーを作り続けたいと考えていると思う、だから
これはどちらかといえばトヨタの人に向けたメッセージかもな。
限定的でもいいので何か善後策を考えて欲しい。>大トヨタさん
スバルの株主はトヨタだけじゃないんだぜ。
6 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/13(日) 15:43:57 ID:jGCpc0WI
>>5 末尾に共感。
スバルユーザーの今後の選択肢はトヨタグループの車だけじゃないんだぜ。
これも加えたい
トヨタ「他のメーカーのクルマ買いたいんならどうぞご自由に」
と切り捨てられそうな悪寒
1000 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 16:00:52 ID:50eN1Nx7
1000ならサンバーの部品供給は即座にストップ
↑詩ね
9 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/13(日) 16:33:09 ID:4ouLlJRe
おまえらでスバルの株買いしめればいいじゃん
10 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/13(日) 16:56:04 ID:Aln3a0GX
9>>
世の中には出来ること と 出来ないことがあるのだよ
わかるか 若造
SCに乗っている方に質問ですが、
エンジンの暖機は必要でしょうか?
ターボなら回転抑えて走ればブーストはかからないですが、
SCだとブーストがかかってしまい、冷えていて適正クリアランス状態ではない
エンジンには酷な気がするのですが。
12 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/13(日) 17:07:28 ID:4ouLlJRe
>>10 偉そうに語る前に安価ぐらいちゃんとつけようねw
これからスバルの軽は、すべてダメハツの車になるのか?
ヤングSSとかの名グレードを安易につけられそうだ
救世主出現
991 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 11:24:11 ID:C9BWHczD
ちょっと俺タタ・モーターズの会長に電話してみる
…というのは冗談として
1メーカーの1ジャンル数社種がまるまる消滅するのを
黙って見過ごすとは思えなかったり。
意外と実現するかもw
ダメハツ 灰ゼットトラックのメーターパネル見て萎えたw
幼児が乗る玩具じゃあるまいし。
こんなときこそ、エンプロイー・バイアウトですよ
社員ガンバレ
前スレ
>>980 車検の時にまとめてやったから正確には覚えてないが、
買った車屋で少しサービスして貰って36000円くらいだったかと…。
トラックだとよくわかるんだが、燃料タンクの上を走ってるパイプが錆び錆びになってた。
>>14 スズキ使ってるマルチに対して
タタがスバルの軽で対抗!ってのも良いかも
タタ=ヤン懐かしいな
あれはタイか
俺はスバルヲタでも何でもないが
トヨタさんよ、そんなにコストに拘るならスポーツカーなんて作ろうとするのやめろよ。
どうせ売れないんだから。それこそ開発費の無駄だろ。
昔のAE86を再現しようと思ってるんなら諦めろ、そんなモン今は需要ないよw
若いヤツらが車に興味ないんだからヒットする訳ないし。
「狭い」 「たくさん乗れない」 「ダサい」とか言われて却下されるのがオチww
一部の走り屋風情も、まさか新車を買ってまでやるとは思えない。
最近のトヨタデザインの流れで行くと、どうせ爬虫類みたいな理解不能なキモい形にするつもりだろう。
どうせならフォードのように完全な「往年の名車リメイク」にしないと。
若年層はミニバンしか買わないんだから、思い切って30〜40代に的を絞って
セリカLB、10系ソアラあたりの大ヒット車のリメイク版で出した方がマシだ。
まあ、とりあえずサンバーだけは残せ、話しはそれからだ。
FRスポーツならGr.BセリカツインカムターボをNAでリメイクして欲しいな。
でそれに触発されて日産が240RSをリメイクしたら速攻で買う。
もう110系シルビア/ガゼールも見なくなったし。
TA63はリアサスがカス
車庫の7年型KV4を徹底的に整備して、あと10年乗る事を決意した。
漢だねぇ
何かで見たけど、
インプも高回転型ハイパフォーマンスNAを積んだモデルを出すのか?
スバル版タイプRとか書いてあったけど。
スポーツカーなどの、企業的に危ない仕事はスバルにやらせておくって魂胆でしょうか?
26 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/13(日) 21:37:03 ID:PMbYIv9i
頼みの綱?は赤帽さんとJAくらいだったんだけど
両者承諾済みなんですかねえ。
OEMしてこれまでの顧客が買うだろうと思ってるなら大きな間違い。
サンバーでなければならないと思って買っている人は
それがなくなってしまえばスバルに出かける必要は全くなくなる。
こんなこと、誰にだって分かる話だ。
1BOXの軽。サンバー以外は全車セミキャブオーバー。
最小回転半径はふたまわりほども違う。(4.2と3.9)
乗って走らせてみるとその差は数値以上に大きく感ずるはず。
ホイールベースの違いというものは大きな影響がある(内輪差がサンバーは小さい)
入り組んだ町で配達していた顧客が、これまで曲がっていた交差点を
曲がれなくなる、Uターンできていた道で切り返さないといけなくなる
そういったことが起こる。コストダウンなんてつまらないことのために。
集中と選択?
木を見て森を見ず、なんて小学生でも知ってることわざですが、なにか?
>>23 下手な独立マルチリンクで限界高くなるよりも、
3点リジットあたりの方が限界低くて楽しいと思う。
ガチガチじゃない、しなやかなセッティングでも低速でテール振り出せるし。
で今日カタログを貰いにディーラーに行ってきたのだけれど、
感謝祭のスクラッチくじでスバル360のマウスパッドが当たった。
あとカートピア別冊のスバル50年の歴代モデルの冊子ももらってきた。
'58のスバル360試作車からはじまって各車種が歴代モデルが出てるんだけど、
昔の2サイクル360cc「剛力」サンバーとか'80年の初4WDの丸目サンバーとか見ると懐かしいね。
このサンバーの歴史にピリオドを打たれるのは非常に残念だね。
スバルショップで買った俺は負け組かorz
30 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/13(日) 22:31:35 ID:yNrwDaaf
営農サンバー
31 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/13(日) 22:40:11 ID:FpnxAorF
ダイハツに次のハイゼットをRR作るよう頼んだ方がよろしいかと
中古車屋でVBとトランスポーターの新古車を探して貰ってる最中。
走行距離1000km未満くらいで程度の良い物をお願いしてるんだけど、
果たして見積価格が幾らになるかが気になる。
新車との価格差次第では思い切ってディーラーで買った方がいいのかどうか。
今の車の下取価格で好条件が出たら新車がお徳になる予感がするし悩み所。
中古車屋で買う新古車or未使用車 - 新車 = 価格差
さて幾らをボーダーラインに設定しようか?
新車で買いなよ
今後はそんな選択肢なくなるんだぜ?
こんばんは。
友達のプレオはオイル漏れをしてます。
サンバーはどうでしょうか?よくあるコトですかね?
親父に購入予定で気になるコトの一つです。
35 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/14(月) 00:14:58 ID:3cgKR7gs
>>14 だめだ。
スバル360を再販してくれ、と言われかねない。
>>27 低速でテールを振り出せるセッティングって怖くない?
今までの試行錯誤で「低速でテールを振り出す」に最も近い状態は、中速(50〜70km)で
遠心力とリヤの加重抜きでのテール出し、でもこれはスピンモードと変わらない感じで、ぼん
やりしてたらスピンしそうで怖いし、ドリフトアングルの維持もできないんだけど・・・・・
どんなセッティングでどんなテクで振り出してんの?
37 :
VB:2008/04/14(月) 03:36:52 ID:t2ugS00E
38 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/14(月) 07:31:44 ID:UV6sqES6
>>26 森を見たから今日の結果になりました。
>>32 新古車 ナンバー付いてるだけで未使用の車。
1000kmも走ってれば立派な中古車。
サンバー中古車の価格動向が気になる。
値上がりすることは無いよね。
感謝デーで担当に聞いた話だと、サンバーは赤帽の関係もあるから
廃止しないって言ったけど。
他にも何車種か残るっていってた。
↑
残るっていっても、新規開発はないらしいから
現行のタイプを作り続けるらしいけど
>>32 新車にしなよ。
俺も先日、トランスポーターATの4WD注文して納車待ち。
色はシルバー
今回のニュースで余計納車が楽しみだよ。
大事に大事に使うぞ。
43 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/14(月) 11:37:29 ID:n9Ysxcmq
クレイジーサンバーって、いっつもスルーされてるね。
すぐには買えないけどとりあえずディアスワゴンのカタログ請求しといた
「質問」
エンジン停止後の例のファン音がうるさいので「SUB FAN」と書いてあるヒューズを抜いてもファンは止まりませんでした。
それで「MAIN FAN」と書いてあるヒューズも抜いてみたのですがそれでもダメでした。
当方の業務は深夜から早朝にかけて閑静な住宅地にサンバーを駐車する仕事なので「ウィーーーーン」とファンが鳴っている意外と響いてと近所迷惑だからです。
1年目の春から秋まではファン音もまあまあ静かだったのですが2年目の春からはファン音が増大しました(T-T)
やはり解決方法は配線を直接切断するしかないでしょうか?
47 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/14(月) 14:32:26 ID:1Ek7w6BD
>>40 ステラはまだ作るだろ。
まだ何車種かって、そんなに車種ないじゃん。
48 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/14(月) 14:47:42 ID:3Ss5dQOS
2月に中古の事故車を買って、次は新車だと思っていたんだが・・・(溜息)
いまどき好きでMTを買ったんだが、市場にあるうちに買えただけましなんだろうか?
49 :
ダボハゼ:2008/04/14(月) 15:04:55 ID:oeq4/sYZ
>>46 そんな話を良くこのスレでw
せめて整備士、電気屋のスレで…
てか、買ったところでファンがうるさくなったぞゴルァ…
来年からはムーブにスバルマークが付いて、ステラになります。
>>46 止めるな。
わざわざバッテリ使ってファン回すには理由がある。
燃えるぞ。
52 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/14(月) 15:48:18 ID:bYFlawPd
燃〜えろよ燃えろ〜よ〜♪
炎よ燃〜え〜ろ〜♪
>>46 知ってるけど、あなたには教えません。
そんなに気になるなら、御自慢の古いエブリィに乗って居れば良いのでは?
>>46 冷却ファンをカットして炎上させるほうが、余程近所迷惑だと思うが?
サンバーが可愛そうだ。
57 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/14(月) 19:16:20 ID:q8Ix3PLM
リコール11万台あったのこれか?
エアコン不具合で萌えるらしい…
58 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/14(月) 19:51:59 ID:B7Ed3LGy
59 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/14(月) 20:00:05 ID:1cr+W8Eo
これぞ泣きっ面に蜂
60 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/14(月) 20:17:25 ID:7zxp+ps+
泣きっ面にしょんべん が正しいと思ってたw
62 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/14(月) 21:42:52 ID:ndtakYJ0
TV1ディアスの中古車買いました、ディーラー流れ車で11万キロMTで諸費用込みで30万でした。
うちには他にL150SのマニュアルとCT21Sのオートマがありますが、この車は距離の割には元気に走ってくれます。
こないだ上信越道の碓氷の登り坂で5速のまま85キロをキープして登っていったのには驚きました。
ムーブだと4速に落とさないと登ってゆけない。馬力はたいしたことないけどギヤ比とトルクの出方が絶妙なんですな。
これからも一家の一員として末永く乗ってゆきたいです。
おいおい軽箱の中でダントツに売れてないサンバーがリコールかよ
11万台って全サンバーじゃねぇの?スバル軽廃止と同じくらいショックだよバカヤロウ
せっかく週末に契約しに行こうと思ったのにふざけんあ視ね氏ねよスバル
>>62 SCなし?うちのTV2だと5速で100km/hキープできますね。
>>64 オーナーでないのなら関係ないのでは?
国土交通省のページではまだ詳細がでてないようにおもうけど
何を交換なんでしょう。コンプレッサ丸ごと?
それだとタイヘンだなぁ。スバルさんもオーナーさんも。
うちのは古いから関係ねぇ。
67 :
62:2008/04/14(月) 22:03:33 ID:ndtakYJ0
>>66 NA MTです。友人から「力ないよ」と言われてましたが必要にして十分かと思われます。
69 :
66:2008/04/14(月) 22:24:42 ID:n3rS2BIm
>>68 失礼、SC付、8年落ちMSC14万キロ走行です。
OEMって
今の設計のまま ダイハツでサンバーを作ってくれるんだよね
そして、
だいじょうぶ。サンバーは別格らしい。
あくまで噂だが、関係者は生産は続くはずと言っていたよ。
32だが皆さんアドバイスありがとう。
もう二度と買えなくなるかも知れないからこそ
思い入れを込めて新車で購入するよ。
セールスの人が10月頃にマイナーチェンジがあるだろうって言っていたけど、ホントかな?
75 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/15(火) 01:19:27 ID:TPMYchEC
>>74 まだ止めるのが一年半先だからね、最後の改良じゃね?
サンバーをハイゼットとして供給すればいいのに
>>76 藻前等がもっと買っていれば、こんな事にはならなかったんですよ。
でも、購入意欲の出ない製品、有る意味オーバークオリティの製品を作ったメーカーの方に責任があるわな・・・
大トヨタからのテコ入れで、メーカーは当然、販売店もかなりの数の統合、廃止が有るらしい。
大トヨタ様!水平対向FRスポーツ、350万円オーバーはどうでもいいです。どうせなら、
RRウルトラライトウエイトスポーツ、150万円オーバーを出してくだされ!
スポーツなんかいらね。
トヨタ版エリーゼみたいなやつか?
俺は公道走れるミニ四駆みたいなバギーを作ってほしいね。
実際、サンバーを改造してバギーレースしてるんだよね?
スピードウェイのダートラコースを、4輪独立献花のRRフレーム車を走らせてみたくないですか?トヨタさん。
で、サンバーのラインとっとくなら、サンバーも作れよ
ハイゼットは垢帽使用に耐えられるのだろうか?
車はともかくドライバーが?
サンバーとR1/2だけは残りそうだな。
ヨタマークで
エンブレムにコダワリはない
>藻前等がもっと買っていれば、こんな事にはならなかったんですよ。
車を大切に乗るのはそんなに悪い事なのかい?
壊れるまで乗り換える気無くなるのがサンバー
壊れた時また乗りたくなるのもサンバー
84 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/15(火) 10:45:42 ID:TPMYchEC
>>80 ハイゼットは結構頑丈だよ。
ただ、中は狭い。
代車で乗ったけど、絶対自分では買わんと思った。
まあ、トラックはさすがにFMCした上で、ハイゼットとサンバーの兄弟になる気がする。
カーゴはまだまだ先だろうが。
>>46 マジレスするならファン周りを掃除して、ファンを分解しグリスを塗ればいい
こんなの日常のメンテナンスの内だ
清掃できなくても、モーターを交換すればいいじゃないの
パソコンのファンですら、ホコリがたまって重心がぶれて振動で音がする時がある、清掃で直るし
>>85 こんな奴にかまっちゃだめ。
こいつは、飛んできたタイヤに当たって死んでいい奴なんだから。
亡くなった優良なドライバーさん>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>ヒロシ
88 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/15(火) 12:51:47 ID:sGTgyh61
日経産業4/15「森社長に聞く」
・軽の販売台数は現在の14万台を維持したい
・ダイハツのOEMで十分可能。トヨタグループの利点だ。
・トヨタグループ内での「スポーティ車担当」がスバルの役目
コア部門に資源を集中し、トヨタと協業を進める。
・開発中の電気自動車は2009-11年のスケジュールは変えないが
ベース車はトヨタかダイハツになる。
89 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/15(火) 13:05:49 ID:WRL6KNcr
森社長バンザイ
これでやっとスバルハイゼットが乗れる
OEMを早くするんだ
90 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/15(火) 13:11:34 ID:sGTgyh61
・今のままでは資源が分散され、モデルチェンジまでの期間が長くなる。
軽とBセグメントはOEMで供給を受け、コア事業に集中することで
スバルブランドを生き残らせることが出来る
・スポーツカー部門は、トヨタともダイハツとも競合しない。
これからのスバルは「トヨタグループ内のスポーツカー部門」として
特色を出していく
・電気自動車は重点項目。これからも投資を続けるが、ベース車はスバルで設計しないので
トヨタかダイハツかた供給を受ける
>>83 だからそれを言ってるの。大切に乗ると4車検位平気で乗れる軽と言うのは、オーバークオリティ
メーカーはね、出来れば車検毎の乗り換えを望んでいるの。だってそうでしょ?車検整備の売り上げや整備売り上げはメーカーにはほとんど関係ないのだから。
だから、購入意欲の湧く商品提供が出来ない、しかも妙に使い勝手の良い、致命的な故障の少ない車を作ってしまった有る意味バカ正直なメーカーが自ら首を絞めたって事。
でも、そんなメーカーの、そんな車だから私も好きだし、乗っているのです。
トヨタグループのリアエンジン軽1ボックス部門を担当すれば解決
リアエンジン不要論であっさり切り捨てられそうで嫌だ
て事はやっぱり、
リヤエンジンスポーツカーのベースとしてしか、サンバーは生き残れないのかw
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
でもこのニュースが出てから、いかにサンバーファンが多いか再確認出来たなw
はたして今のトヨタ車でここまでコアなファン層を獲得してる商品ってあるだろうか・・・
まあ、車ヲタの時代はとっくに終わってる訳だが、スバルサンバー消滅は実に惜しい。
スバルの中の人も、多分わかっていないんだろうね。この現実。
安全性(訴えられない性能)や利益率が企業にとって重要だって事は解かるけどさ・・・
嫌な世の中になったもんだよ(涙
あと30年早く生まれてたら、生涯サンバーに乗って居られたのにな。
「みんな乗ってるから」 「かわいい」 「カッコイイ」
スイーツ(笑)氏ね
経営陣は実際に乗らないだろ、軽の仕事車なんて
スポーツ部門とか言ってるけど俺なんかは逆にインプレッサとかどうでもいいんだよね
走るしか使い道のない車を維持出来るほど金持ちじゃないし・・・
成り上がりスバル管理職:
「やっとスバル縛りから解放されて、ミニバンに乗れるし高級セダンにも乗れるぜ」
どうしても残したいので
桐生工業に生産設備を移管したらいいと思う。マジで。
102 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/15(火) 22:05:35 ID:YMkFVBLS
桐生工業は幌コンをハイゼットで販売開始してます。
>>97 今何歳?
サンバーはちゃんと大事に使えば30年はいけると思うぞ。
実際そのつもりで最後のモデルってことになるのなら
オーダーするつもりだし。
>>103 ハイゼットでいいじゃん
俺が使う予定の部品を無駄遣いするな
皆思ってるかw
今乗ってるのを維持する気だから、最大の関心事項はパーツ供給
出来るだけ長く出して欲しいが、部品メーカー勤務の身からするとスゲー迷惑なんだよな
去年の12月に買ったばかりだけど、販売中止直前に新車で買い換えるぜ
三年放置のKV4を本日検査受けした。
右のリア・テールレンズが割れていたんで交換したが、それ以外ノータッチ・・・。
あっさり検査に通ったんで、我ながら驚く。
>>5 漏れもそれを狙ってるw
よーし、どっちのディアスがラストに近いか競おうジャマイカww
S/CのMT/AWDでタフパッケージ+スマートキーレスのフルおp仕様で考えてる。
できれば軽生産撤退ギリギリまで造って欲しいな。
心配なのは三河の息がかかって補修部品の入手がしづらくなるんじゃないかと。
現役営業車が少なくないS130クラウン・T140コロナですら絶望的だからなぁ…
109 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/16(水) 00:04:27 ID:o/He06TO
>>105 もちろん部位によると思うんだが
売れてる数が多いのとユーザー(それも長持ちさせる)が多いから
エンジンとかオオモノを中心にはずっと大丈夫な気がするんだな。
当然OHもリビルドも行われるだろうし。
きっと一番最初になくなるのは内装用品。
シールとかの類は大丈夫な気がする。
純正がなくなっても誰かが供給したり・・・
うちのKVのリアバンパーも台湾製の車外品だしね。
111 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/16(水) 00:30:23 ID:USXGD3rG
漏れ仕事で年6万キロ乗るんだよ
サンバー
6年乗って36万〜37万キロ
軽自動車で普通にメンテやって、消耗品とっかえて
きっちり月まで行けるのはサンバーだけ
トヨタは80%の出来で納得するけど
スバルは120%でも満足しないってどっかの記事で読んだ記憶あるな
トヨタのボケ
112 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/16(水) 00:35:32 ID:+AHhviQu
スバヲタもこれから他車の軽買って、自分の盲目さに気が付くんだろうな。
ハイゼットもエブリーもキャリーもアクティもミニキャブも乗ったけど、サンバーだけ頭一つ抜けてたよ?
抜けてたって頭のネジ?
タイヤで揃えると、鼻が出るのがサンバー。
赤帽とJAがストでも起こさない限り、この現実は覆らないのか?
赤帽とJAがストしても現実は覆らないよ。
淡々とサンバーからハイゼットに順次チェンジされるだけだ。
赤帽とかのはこのまましばらく作り続けるんじゃないかな
富士重社長が明かす撤退の真相(概略)
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080415/153090/ 問 今年はスバル360の発売から50周年に当たる記念の年となる。その年にあえて撤退を決めたのはなぜか。
答 ダイハツ工業には昨秋から欧州で発売する小型車「シリオン(「ブーン」)」を供給してもらっているので、
以前から接触はあった。不足車種をトヨタグループによってどう補っていくかを考えた。2010年までの中期経営計画
に「スバルらしさの追求」「グローバル視点の販売」などを掲げている。この方針に沿って考えた結果、コア技術である
水平対抗エンジン中心の展開を進めるべきと決断した。そうなると、水平対向ディーゼルエンジンや多人数乗りの
新型車の開発は力を注げるが軽の開発には力を割けなくなる。このまま自前主義にこだわれば、軽のMCが遅れてしまう。
そこでトヨタグループとのアライアンスを活用しようと考えたのです。
問 軽自動車の生産を続けるメリットは少ないと判断したのか。
答 軽自動車を生産する群馬工場の老朽化が進んでいてこれをどうにかしなければならないという課題があった。
そんな折にトヨタから新型小型スポーツ車を共同開発し生産を私たちが担当するという話が来た。このクルマは
群馬工場の隣接地に建設する新工場で生産する予定だ。国内の販売は最盛期の35万台から22万台程度まで
減少している。その一方で収益の大半は海外で稼ぎ出しており私たちはグローバルで生き残る道を模索しなければ
ならない。この状況下で、国内のことだけを考えて、軽自動車から普通車まですべてを開発・生産するのは難しい。
だからと言って、国内の収益をないがしろにするつもりはない。販売店では売れる商品の品揃えが
必要になっている。そこで、アライアンスを生かして、ダイハツから軽自動車を調達することを考えた。
問 撤退を決めた時の社内の反応は。
答 4月10日にアライアンスの内容を発表して、やっと社内でも具体的な話ができるようになった。
それまでは何も話せない状態でした。従業員には申し訳なかったと思っている。しかし事業のポートフォーリオを
決めなければならなかったため、具体的な話はできなかった。私たちが進むべき方向は既に決まっていたが、
どの部分でトヨタとの協力関係を活用するかは、きちんと煮詰まるまで公表できなかった。トヨタとのアライアンスの
基本的な考えは、スバルの強さを最大限に発揮するという一点に尽きる。私たちの強みを生かすために、
アライアンスを利用すべき所は利用する。その方針をきちんと説明しているので今の所現場の反発は起きていない。
問 軽自動車が一つの役割を終えたと決断を下すには、森社長の中に逡巡があったのではないか。
答 自分の経営判断は間違っていないと信じている。私は海外営業を長く担当してきた。「だから、国内で
販売台数の3分の2近くを占める軽自動車をOEM生産に切り替えるような決断ができた」と見る人もいるだろう。
国内をずっと見てきた人には感情的な反発があるかもしれない。しかし、小型車や軽自動車はある程度の
販売台数があってこそ成り立つビジネスだ。国内販売が縮小している当社が強化すべき分野ではない。
119 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/16(水) 11:44:36 ID:kU4Ze9Iu
やっぱり世の中カネカネカネが全てですか…
当たり前だろ
いやなら株買い戻せよ
>>118 >国内で販売台数の3分の2近くを占める軽自動車をOEM生産に切り替えるような決断
思ってたよりも多くてびっくりした、ところで販売拠点にあてがう台数はダイハツでおkだとしても
国内での販売台数の3分の2近くを生産している雇用の行き先はどこへ・・・・・・・
新規のスポーツカーのラインに転用で吸収できるのも僅かだろうに。
しかしスバル車だからこそ、あのやる気の感じられないディーラーでも売れてるってのに、ダイ
ハツとグリルと名前が違うだけの車を売るんじゃあ負けは目に見えている。
>>43 普通の人が俺に影響されてクラッシュし、両足切断なんて悲劇が起きないように「クレイジー」
と名乗ってるんで、本人自体がスルーを推奨してるんですけどね。
後は嘘吐きの排除(
>>27のような脳内ドラテク厨や嘘情報でさんざん荒らした
>>46)の為の
突っ込み要員ですから。
しかし
>>27が本物だったら遊びの幅が広がって面白かったのになぁ(・ω・`)
>>121 >新規のスポーツカーのラインに転用で吸収できるのも僅かだろうに。
話題性の為にスポーツカーなんて言ってるが
新工場とか投資するんだから
スポーツカーも生産するだろうが、大半はその時の売れ筋車じゃろ
123 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/16(水) 15:27:35 ID:ta3SS0G9
OEM!OEM!
国内で販売台数の3分の2近くを占める軽自動車って、
スバルが販売してる全車両の3分の2が、軽自動車ってわけ?
多分トヨタは、風当たりの強いスポーツカー販売を、スバルになすりつけるだけだと思うよw。
売れない、エコじゃない、走り屋、ダサいってイメージのスポーツカー
トヨタによる軽自動車つぶしの始まりだったりして
ありそうで怖い
ダイハツは軽に特化させてスズキを駆逐
傘下におさめた企業から軽を取り上げてダイハツに代替えさせる
何年か後にはあら不思議
軽の過半数は軽の嫌いなトヨタの管理下
スズキは小型車に移行するがそこはトヨタの支配下で思うように動けずゆっくり力を削られていく
エアクリーナーを洗ってエンジンが調子よくなったと感じる折れはマケ組。
計算間違いすまん、分母を間違えた orz
正解は23%です。
>>121 相手にされなくって悔しかったんだな。
まあ普通の人間なら、中途半端な知識でドラテク論をふりかざして
絡んでくるキティはスルーするのが当たり前。
>今までの試行錯誤で「低速でテールを振り出す」に最も近い状態は、中速(50〜70km)で
>遠心力とリヤの加重抜きでのテール出し、でもこれはスピンモードと変わらない感じで、ぼん
>やりしてたらスピンしそうで怖いし、ドリフトアングルの維持もできないんだけど・・・・・
ろくに姿勢もつくらないでコーナーに突っ込んでるだけだろ。
下手の見本だな。
19年式TV1(エアバッグ付)のステアリングを社外品(NARDIかMOMO)に付け替えたいんだけど
適合するステアリングボス教えて
132 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/17(木) 00:11:09 ID:EnSw0+Zs
>>124 サンバーとステラで月一万台レベルだからそうなるでしょうね。
スバルの軽(特にサンバーは)だったから買いに行ったわけで
社長の話ではOEM供給でその販売が守れるようなことを
書いてあったけど、全然ダメだろうね。
スクラムとAZワゴン程度がせいぜいだろうな。
全く欲しくないし。それならダイハツで買う。
135 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/17(木) 17:28:08 ID:tQ9I8mHX
富士重で社内クーデターでも起こってこの馬鹿社長いなくなってほしい。
現行サンバーか、その改良型なら買えるし、今後も買うけれども
ハイゼット(笑)にスバルのバッジを付けた代物をOEMと称して売るつもりなら、
そんなモン買わない。当然だ。
αを捨てた頃のコニカミノルタを見てるようだ
>>131 TT2乗りだけどHKBのボス使ってるよ。
自分のはスパルコだから適合までは分からないけどボルトが6個の奴だから行けるんじゃないかな。
エアバッグの警告消すために部品がいるからディーラーにも行ったほうがいいかも。
スバル経営陣は本当にOEMで現状販売数維持できると思ってるのかしら。
ダイハツディーラーで買った方が5000円は確実に安いぞ。
整備、修理料金もダイハツの方が安そう。
ダイハツ店は軽主体だから店が小さいし高級イメージを売りにする妙なプライドもなさそう。
タントはスバルブランドにしても少しは売れそうだな。
140 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/17(木) 21:06:02 ID:Uvnpzf3D
>>139 いや、今ダイハツはカフェプロジェクトだとかで、小洒落た店にしてる。
でも遠慮なくハイゼット持っていくが。
OEMになったら絶対買わないよ。
そもそもアトレー/ハイゼットも好きじゃないし、スバル車じゃない車をわざわざスバルディーラーで買うような変わり者は居ないだろうし。
幸い俺は今年ディアスの新車を買ったばかりだから、意地でも10年は乗る。
いやむしろ壊れるまで永遠に乗る。
スポーツカーブランドを打ち出したいであろうスバルディーラーに
嫌がらせのように点検だオイル交換だと言っては、バタ臭い軽箱バンを乗り付けてやる。
小洒落たナイスミドルの夫婦がレガシィの商談をしていようがお構いなしに
わざと農作業の途中みたいな格好で「毎度!わしコーヒーでええわ、温いやつな」
とか言ってお洒落な雰囲気をブチ壊してやるから覚悟しとけよスバル。
142 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/17(木) 21:46:03 ID:pi9nTjhc
>>141 残念だけど10年以内にスバルは無くなるよ。
143 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/17(木) 22:22:40 ID:jFCeROxi
141さん、あなたの考えに大賛成です。
がんばってください。
144 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/17(木) 22:40:32 ID:Uvnpzf3D
徳〇寺かいな!
もしかしたら、トヨタの中のスバルというブランドでしか残らないのかな。
145 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/17(木) 22:46:15 ID:Uvnpzf3D
>>141 肥えの付いた泥だらけの長靴に汗くさい作業着、それで『あんちゃん、あったけーコーヒーくれや』で。
で、他の客に今年の苗のできを聞く。
ビニールハウスの張り方なんかを暑く語れば良し。
トヨタ カローラ店
トヨタ トヨペット店
トヨタ ネッツ店
トヨタ スバル店ww
既存のスバルディーラーに、トヨタの看板が付く日も近い
今回の車検が三万ですんだ件
今回の報道(といってもかなり遅れてるが)見てサンバーに興味を持って調べてみた。
そしたらサンバー欲しくなった。
ユー、買っちゃいなよ
153 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/18(金) 13:15:26 ID:0C8lawwn
今ここでビニールハウスについて熱く語っていい?
>>144 どっちかというと三本でしょ
スポーツカーのトランクを棒で突っついたり、三角窓をつけろと注文をつけるいやな親父
155 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/18(金) 14:19:11 ID:gBMcyAQt
いちばあ
にばあ
さんばあ
の50km/hぐらいまでのスムーズさが気に入ってる。
157 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/18(金) 14:54:43 ID:AcZTuNIt
158 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/18(金) 15:27:38 ID:8A6V5OFE
マジで荷車としてサンバー欲しくなってきた…。
千葉県南部で、ゲレンデまで遠征しない限り雪と無縁なんだけど、RRで桶?
やはり買うならSC付き&タフパッケージかな。
>>154 三本さんを悪く言うな!(#゚Д゚) プンスコ!
特大痔はどうしようもないけどね
>>158 荷車として使えるといつの間にかメインの車になるぞw
それだけ最強の車なんだよ 恐ろしいぐらいに・・・
スキーするならCwdだな
161 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/18(金) 16:38:40 ID:0C8lawwn
そもそもビニールハウスっていう物は…ヴっ
トヨタ販売店「キャスバル」として、3倍の性能のスポーツタイプの車種を扱います。
劣化酷そうだな、それ
164 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/18(金) 17:35:09 ID:AcZTuNIt
>>159 こんな実用車のスレを見てるぐらいだから悪口で書いてるつもりはないです。徳大寺や
松任谷の旦那みたいなスカした奴等とは同列に扱ってません。
でもスポーツカーオーナーからすれば「いやな親父」にしかならないと思う。
三本さんは日本車の作り方に不満あったんだろうな。
エンジンはそこそこでも車体はおもいっきり粗末。
ニサーンに苦言を言っていたがニサーンは三本さんが言うとおりになってしまった。
にさんは故障が多くて錆まくるからもう生涯二度と買わない。
日産やマツダの軽って必要か??って思うんだけど、
これからはスバルもそう思われるんだろうなぁ。
まじ勘弁
今思えばMC前のブランクの頃にすったもんだあったのかなあ?
それでもスバルはサンバーディアスを出してきた。
だから俺が新車で買えた!
ジーク・ジオン!ジーク・ジオン!ジーク・ジオン!
171 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/18(金) 22:57:02 ID:FvhI7O+S
>>171 そんなに安全気にするなら他のにした方がいい。
どこまで安全を求めてるか知らんが、
箱軽に高い安全性を求めるのは酷ってもんでしょ。
>>171 じゃあ買うのをやめればいい
あと数年でその選択肢自体消える
175 :
171:2008/04/19(土) 00:02:20 ID:41S4F4DV
そうですよね、そらそうだ。箱軽で安全性ってのは・・・ですね。
旧型の箱軽に比べればエアバッグもついてるし・・・。
と、思えば納得できる。。。かな。
サンバーにダイハツエンブレム付けたら怒る?
レクサスとかにしとけ
>>176 まぁまぁ似ている富士重工のフにマルをどうぞ
179 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/19(土) 01:44:43 ID:Ilcx0/7g
>>171 現行のアトレーとエブリィ、悪いという結果は出なかった。
先代のアトレーとバモスも、まあまあ。
ただ、サンバーは半端なく悪い。
バネットバンよりはマシらしいが、あれは酷いよ。
スバルの担当者は、時代が求める安全性は確保しています、と言うあたりは…。
軽止めたかったんですね
当たらなければどうと言うことはない
こいつ、、、動くぞ!
>>179の言い回しに悪意を感じるのは俺だけですかね?
そんな訳でNCAPのテスト結果一覧を見に行くと・・・・・
http://www.jafmate.co.jp/anzen/ncap/test.html 細かい点数の出てた一覧表が無くなってて大雑把な☆評価になってた。
新企画移行時の同一世代の車種の結果は運転席助手席とも☆×3で、アトレー、バモス、
サンバー共に横並びの点数。
モデルチェンジ後のエブリーとハイゼットは☆×4〜6、新しい設計のがイイって妥当な結果。
ちなみに
>>179に酷評されてたバネットバンは運転席が☆×4、助手席☆×6って結果で
バネットバンの方がマシって結果なので
>>179は思い込みか勘違いでのレスっぽいですね。
しかし、現行サンバーのクラッシュテスト動画で綺麗に消滅する“鼻”の部分が無い旧企画の
サンバーってどんな潰れ方をするんだろうか?
まぁ、新企画移行時に鼻と前車軸前のフレーム強化でお茶を濁した感じの設計変更で対応した
ぐらいだから、猛烈に悪いって事は無いとは思うけどね。(劣っている事は覚悟の上で乗ってるし
ついでに恐ろしいクラッシュテストの動画(Vw Bus Crash Test)
http://jp.youtube.com/watch?v=TPpU5azjCB8
183 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/19(土) 03:48:53 ID:xxwb3JHo
あえて言おう、カスであると!!
184 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/19(土) 08:33:29 ID:5Kweyj93
サンバーはあきらかに他車種と比べて安全性が無いの
みんなわかってるのに反論すんなよ
そんなんだからカス固定とか言われて相手にされないんだよ
もうちょっと空気嫁
>>182 >旧企画のサンバーってどんな潰れ方をするんだろうか?
軽だけ特例で、正面衝突基準・時速40キロクリアでOKだった
サンバー車台を流用した二代目ドミンゴが、普通車の前面衝突安全基準をクリアする為に
フロントフレーム延長&Y字形にしたことを考えればおのずと答えが…
189 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/19(土) 11:38:54 ID:Ilcx0/7g
>>188 サンバーはフレームにぶつかれば、旧規格でもぺちゃんこまでいく事は少なかったみたい。
ただ車高の高い四駆なんかとやったらおしまい。
両極端だった。
あと当時はキャブオーバーには安全基準がなかったような記憶が。
旧アクティやキャリィはかなり弱くて、ハンドルとシートに挟まれレスキュー隊の世話になった人がいた。
ミニキャブとハイゼットは知らない。
スバルを叩くことが軽自動車そのものを潰すことになるのに気がつかない
いや、確信犯かw
車がぶつかって潰れるほどの事故なら挟まれることより、体が車内で暴れないかどうかのほうが大切だ。
後部座席がなぜ法でシートベルト着用になったかを調べればよくわかる。
>>178 あー、あのマークってカタカナの「フ」だったのか
前から気になってたんだ
MJやスタートレックのマークみたでカッコイイなと
ディアス貨物
リアからパチパチとアーク放電で
絶縁破壊したときのような音がするようになりました。
走り始めて暫くすると少なくなります。
リアエンジンのプラグまわりを調べるとプラグへ繋がるケーブルの根本側のコイルと書いてある側で、音に合わせてアーク放電が見えました。
対処方法を御教示下さい。
サンバー まるでゼロ戦じゃんw
サンバートラックでラブホに言った時の話、別に面白くないんだけど、聞きたい?
197 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/19(土) 15:13:48 ID:+lL7+TjA
勇者かアホかって話しだなW
サンバーって、ワゴンとバン&トラックの顔つきが
あまり変わらないのがいいよね。
他社バン&トラックは、乗用モデルと比べると、いかにも廉価な顔つき
>>193 デスビのカバー破損かケーブル不良かな。
修理屋かディーラーで見てもらえば?
200 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/19(土) 15:56:17 ID:akcegxK+
>>193 ケーブル内部で切れてる。
そのままずっと乗ってると余波でコイルも壊れるよ。
ケーブル&プラグ交換コースかな。
>>185 他車種とは何を指すのだ?
電車と喧嘩して乗員を無傷で生還させた伝説のR2か?ベンツか?ボルボか?
アルト47万円か?公的機関の公開した情報に依存するなら、同世代の軽1BOX
同士の比較では☆3つで同等の評価だったぞ。
※以前公開されていた細かい数字だとサンバーが最低得点だったが大きな差は無く、
グレードの違いによる助手席エアバックの有無等の違いを勘案する必要が有る。
そもそも
>>179が結果どうこうを言い出した癖に、その結果をちゃんと調べて矛盾点
を突かれると人格攻撃に転じるのは関心しない。
客観的事実(クラッシュテストの結果)を持ち出して批判をするからにはちゃんとしろ。
あと、君のようなホラ吹き工作員に「カス固定」とか言われて嫌われるのはむしろ勲章で、
相手されない云々については一般的なネタ(脳内ドラテク厨潰しとアンチ工作員潰しと
限界コーナリングネタがメインだし)の少なさが原因で、
>>121にてこっちも距離を置いて
いるのは表明済みなのにね。普通のネタだと対話は成り立っているし。
>>188-189 実際の事故車を見たり、道端の雪壁に刺さって顔が凹んだ自分の体験から
ある程度の予想はしてるんですけど、クラッシュテストの条件で新旧どれだけ
の差が出るのかも知っておきたいなぁと思った訳です。
ただ、次に買うサンバーはライン終了までに新車を買うって方針なので旧企画
の安全性への関心は以前よりも小さくなっていますけど。
>>194 どうせなら三菱製のゼロ戦よりもスバルの前身の中島飛行機に絡めた方が・・・・
ゼロ戦の製作数が一番多いのは中島飛行機なんだが・・・と、言い添えておく。
亀&横レスで悪いけど、サンバーがドリフトする時は一気にリアが押し出される感じでしょ。
ドリフトラインの維持なんか高等すぎて・・・。
VWビートルもリアが蹴っ飛ばされる様に飛び出したモンです、ハイ。
205 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/19(土) 20:30:03 ID:fv+A4qBD
今日デラの支店長と話をしていた時のこと。
「サンバーは他社より優れている点が多いのでダイハツがサンバー製造を引き継ぐ可能性も否定できない」
との話が。
冗談とか希望でなく真面目な顔で話していた。
あと、サンバーは今のところ撤退ギリギリまで製造するらしい。
どこまでが本当か分からないが頑張ってほしい・・・・。
>>203 ゼロ戦はエンジンも中島なんで関係が深いのですが、必要な性能のために割り切って
軽量化し、堅牢さに欠けるゼロ戦は違うんでは無いかと思います。
軍用機で言うと無茶な使い方にも音を上げない万能機って所からスカイレイダーが近い
かなぁと・・・・・但し、スカイレイダーのアメ車的でかさに目を瞑れればの話ですが。
ドリフトは足回りが勝っている感じで一気にって事は無いですね、単にパワー不足なNAの
サンバーにしか乗った事が無いの原因で、パワーさえ足りてればそんな挙動になりそうな
気はしますが。
ああ、一度ぐらいは80馬力ぐらい出てるサンバーに乗ってみたい。
>>205 悪いけど、まずありえない。
ダイハツで引き継ぐ事ができるなら、太田で生産を継続した方が安い。
それでもたった1車種、しかもモデル末期のサンバーの為にラインを残すのは
更にコストを押し上げるはず。
ハイゼットとは別の少量生産ラインで
クイックデリバリーのように、プロユース専用車種として何かが残る可能性が
一番高いんじゃないかと思う。
>>192 因みに、デラではメーカー富士重工の事を「まるふ」と呼ぶこともあったりします。
BOMBER 発音はボマーです。
can't touch this
しかも爆撃機
>>207の書き込みを
軽サイズのクイックデリバリーが生産される
と勘違いしたのは俺だけだな
クレイジーサンバーって、さぞかし運転が上手いんだろうねw
だろうね!
サンバーでドラテク(笑)とかドリフト(笑)とか言われてもな…
本人がスルー推薦するぐらいなら自分のブログとかに書けばいいのに。
携帯で見てる俺なんかページ送りが面倒なんだよね。
217 :
193:2008/04/20(日) 00:01:08 ID:naSH7Uw/
御返事ありがとうございます。
>>199 >>200 コイルアセンブリの一番上のソケット横に穴があり、
その穴から外に向かってスパークが飛んでいました。
コイルアセンブリとケーブルの交換とのことです。
プラグも交換という話しになりましたが、昨年12月の車検時に
同じ工場で交換していたので、今回は交換しないということになりました。
今書いていて少し心配になったのですが、
プラグがいかれている可能性はありますでしょうか?
ケーブル切断が原因との
>>200 さんのお話ですが、
プラグが原因で、ケーブルが切れて、コイルアセンブリ故障となると、
また、元の木阿弥なので。。。
中学生レベルだな。
チャリでライダー気取りと一緒ww
本来はただの荷物運搬用の仕事グルマなのになぁ
エンジンレイアウトと独立懸架という要素だけで軽1BOXのカリスマ的存在に仕立て上げられた
そんな走って面白いクルマかよ、これw
仕掛人は誰だ?
ハンドル位置が固定でドラポジがしっくりこない。
>>219 歩行者、自転車いりまじりの商店街低速走行快適。
砂利道走行快適。
止まってるときも中で弁当食える。
小さいので○法駐車も少しは△の意識軽い。でも一丁前に切符を切られる。
サンバーは使って楽しい車。
スペックを超えた、何かが私を引き付ける。
それで三台も乗り継いだ訳で。
まぁ、富士重が撤退しようが、私はただ、手元に在るサンバーを大事に使うだけ。
サンバーさんは今日もログハウスで木工の工作とウエブ遊びかな
メーターが99999になった。
タイベル、Wポンプをいつ交換するか悩む。
ついでに、ステアリングを回すと、キュッキュッて音がする・・・。
どこにグリスを塗るかも悩んでいる。
225 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/20(日) 14:14:59 ID:dtbei/iL
スバルのRR車が遂に終焉か・・(これでスバルの伝統は水平対抗
だけ。でもこれはたかだかスバル1000以降の伝統だよな)
レックスを最後にRRの乗用車はなくなったが、それでも僕はサンバー
ワゴンを乗り続けてきた。「もし、今の世にスバル360の後継車が
あれば、こんな感じだったのかな?」と夢想しながら・・
でも、そんな想像に思いを馳せることが出来るRRサンバーも消滅。。
一体、生産ラインはいつまで動くのだろう??
絶対最終型を買いたいんだ・・
226 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/20(日) 14:30:52 ID:bUU2bJFJ
弔辞
サンバーディアスワゴンクラシックは、俺にとってのハーレーデイビットソン・スプリンガーだった。
っていうか俺だけの世界遺産だった。May your rest in peace.
外に弔辞弔電ございましたら、よろしくお願いします。
>>224 ほぼ同じ 折れのは16年落ちがちがうだけかな。
タイミングベルトは目視する限りコマ飛びなし。背中も特に擦れてる所ない。
ウォーターポンプは軽く回ってるらしい。特に見えるクーラント漏れなし。
クランクシールあたりからオイル漏れあり。
いつタイミングベルト交換するかと悩み中。
ステアリングのキュキュ音についてはマットをはがしてみよう。
マットがむき出しのシャフトでこすられて音がする可能性あるよ。
弔辞
サンバーは、俺にとってのギブソンSGだった。
っていうか俺だけのMy Old 50's Guitarだった。Let There Be Rock!!
>>227H06のKV4です。
とりあず、十万キロ記念にプラグを換えましたナ。
ステアのシャフトは今度見てみますです、はい。
231 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/20(日) 22:45:05 ID:hl0iVskb
今日用事があり親のサンバー借りて出かけたけど…
この車運転おもしれぇー
232 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/21(月) 01:11:48 ID:RX9pCQyl
>>225 トラックは案外RRで残るかな、と期待してる。
今はハイゼットはバンとトラックが別物だから。
キャリイとエブリィもだが。
ハイゼットトラックはセミキャブになるって噂もあったし、サンバートラックはOEM第一号かもね。
ハイゼットバンはモデルサイクル的に2010年末にFMCだから、サンバーバンとディアスはその頃かも。
スバルに問合せると、今すぐは止めません。
今後ダイハツモデルサイクルの絡み調整して、順次ダイハツ製へ切り替えますって解答。
オートマで燃費どれくらいですか?
アバウトすぐるだろ
235 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/21(月) 07:33:23 ID:qMj2GozW
とにかく広く室内の横幅もあるし軽快な走りと乗り心地がいい
シートの座り心地が他社の軽ワゴンとは別物でした
236 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/21(月) 19:02:36 ID:oNR9LHLF
リコール案内の葉書がきた
部品調達の為、最長で6月までまてだとYO
237 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/21(月) 19:03:29 ID:VOudaxeF
いい事思い付いた!RRを作り慣れてる会社にサンバ譲ればイーンダヨ。ポルシェの社長に頼んでみるから誰か電話番号教えて!?
事業用でサンバーずっと乗ってるけど、唯一ダイハツ車には乗ったことがありません。
7年前にハイゼットトラックの助手席に乗って片道100kmを往復したけど、運転手と会話するのに
結構苦労した・・。やっぱりうるさいですw(一般道)
軽貨物事業者の間ではハイゼットは耐久性と走行性は評判いいです。
あとは助手席の居住性とエンジン位置、ボディーカラーにシルバーがあればなぁ。
現行ハイゼットの内装はちゃちいと思います。(特にスピードメーター)シフトの位置も普通のフロアに
してほしいな。
ダイハツのスレへどうぞ
客観的比較なんかどうでも良い。
スバルの軽が消えても仕方ない。
ただサンバーがいつまでも走ってくれたら良いだけ。そんなモンですよ。
webCG
国家公認! 一番安全なクルマはコレだ 〜「自動車アセスメントグランプリ車」表彰式から
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000018643.html 国家公認! 一番安全なクルマはコレだ 〜「自動車アセスメントグランプリ車」表彰式から
独立行政法人「自動車事故対策機構(通称:NASVA)」は2008年4月21日、
平成19年度の自動車安全アセスメントの結果をまとめ、最優秀車を表彰した。
さて、国も認めた最も安全なクルマとは……?
流石の6連星!
国土交通省と独立行政法人NASVAは、1995年から消費者の立場で自動車の安全性をチェックしてきた。
平成19年度は、乗用車14台と商用車1台の計15台をテスト。
乗員保護性能と歩行者(の頭部)保護性能について最も優秀と判断した「自動車アセスメントグランプリ車」を選出、表彰した。
栄えあるグランプリに輝いたのは、スバルのコンパクトハッチバック、新型「インプレッサ 15S」だ。
ワゴンはどのタイミングでカタログ落ちするか分からないよな…
確実にある今のうちに買っちゃおうかな。
末期になると色やエンジン、ミッション等の組み合わせが限定されかねないよね。
しかし、最期にすんげー限定バージョンとか出されたら…
とか思うと踏ん切りがつかないw
ビッグホーンから乗り換えたら…
サンバータソお前もかヽ(`Д´)ノウワァァン
>243
行く先々が撤退とは……大変でしたね。
それはともかく、この先できればホンダには乗り換えないでくれないかなぁ。
>>243 なんでサンバー乗ったんだよ、コンチクショウ!!
鱸には絶対乗るなよ
そうだ、トヨタ乗れトヨタ
あそこなら簡単に潰れない
>>242 年末のマイナーチェンジでMTSCにセレクティブ四駆の復活を願う
247 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/22(火) 17:55:33 ID:AEsd9aBP
ビッグホーンから乗り換えるんならエルグランドあたりだろー。
なんでサンバー?
無理言って、SCトラック2WDのパネルバン(シルバー色)5MTを注文しました。
1ヶ月待ち・・・カタログ以外の組み合わせも出来るらしい。これは乗り潰すぞ。
249 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/22(火) 23:14:01 ID:Rs8rWjhn
現行のディアスなんですが
このエアバック付きハンドルは はずせますか?
どなたかはずし方を教えてください。
壁にぶつけてエアバッグを動作させた後なら何ら恐れる事はない
>>249
>>248 ネタだろ?
マジなら新車登録時に改造変更するのか?
252 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/23(水) 00:09:44 ID:lYD6T2rU
いつか最期が来るのなら,その時までにぜひやってもらいたい企画がある.
サンバーSTI
車体色は当然,青.
初代レガシィと同様に手組みでバランス取りしたエンジン積んで
あとは・・・・どういうコンセプトで作ってもらおうか
極限の走り?
極限の積載力?
極限の耐久性?
スバルの社長 自分とこの技術力や歴史全くわからず
ダダ同然でトヨタグループに放出するつもりね
ああ 経営するのめんどっくせー トヨタの下請けに
なろーっと
技術が流れてダイハツの糞エンジンがスバルの4気筒レベルに
なればそれも又良し
ていうか、自惚れてんじゃないのかな?
「スバルは日本を代表するスポーツカーメーカー、いわば日本版のポルシェだ」
軽や実用車なんか創ってられるかっ、みたいな感じで。
255 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/23(水) 00:33:06 ID:MA/25yCP
>>252 サンバーSTIスゲー
当然6速MTだよな
ウイングも付けような
>>207、
>>232 ダイハツ製になっても、RRと4独サスについては
残る可能性はあると、デラの人が言ってた。
257 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/23(水) 01:12:07 ID:uNdEgeAw
>>251 赤帽仕様にSC付きのパネルバンが有るみたいだから、形式認定は取れてるんじゃない?
よって、普通に登録可能かと。
ただ、カタログに載ってないモデルをメーカーが出してくれるかは疑問だけど。
100台一括購入とかならやってくれそうだけど、1台の購入ではねえ・・・
ディアスワゴン新車でまだ買えるの?
いつまで買えるの?いま貯金してるんです、ちょっと待ってよ
260 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/23(水) 08:50:07 ID:hR0M/RPI
私もディアスの購入を考えていて、セールス氏に聞いたら
あと2年は生産するとの事。
セールス(デラ)の言うことは信じないほうがいいよ
>>258 ちょっとゴネただけで赤帽仕様のサンバー売ってくれるんだったらゴネとけばよかったなあ
2007年の3月に新車で買ったサンバーなのに2006年製造が対象のはずのエアコンのリコールのハガキが来てしまいました(T-T)
これは新車なのに半年前の古い在庫を掴まされたって事でしょうか?
確かに納車日にマフラーや斜熱板に無数のサビが発生してて新車なのにおかしいと思ってました。
過去いろいろなメーカーの新車を買ってきたけど納車日にサビてたのはサンバーが初めてでした。
次はダイハツかスズキの軽1BOXを買おうと思いました。
訂正
斜熱板→シャーシフレーム部分
265 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/23(水) 18:00:27 ID:CfnNqSZE
>>264 ホントにシャーシフレーム部分が錆びていたらクレームしよう。
15落ち16年目突入のKVだけどシャーシはあんまり錆びてないぞ。
錆びるのはリアバンパーくらいかな?
外板錆び進行遅いね。
塗装にピンホールが何カ所もあるけど穴が開かない。
日本の鉄鋼が良いんだけど。
>>263にタイヤが当たってくたばりますように(祈)。
エアバックを外しているDQNはブログでも立ち上げてチラ裏を書いてろボケ。
ミケロッティ ディーンっていうホイールが気になるんだけど
リム幅が0.5インチ広くなっても車検は大丈夫ですか?
現行TW1です。純正が4.5Jで、ミケロッティは5Jからしかないみたいなので…
272 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/23(水) 22:09:22 ID:T1sX8cGI
>>263 博士だろ?
製造年月日ぐらい大体わかるだろ?
博士なんだからさ。
わかんない?
>>271 タイヤ組んでそれぞれはみ出さなければOK。
なんだ博士か
なら言うことは一つだ
「死ね」
最近、リヤバンパの開きが悪いんだけど、原因はなんでしょうかね。
ヒンジには給油したのですが、レバーを操作しても、半開きにならないのです。
やむなく、バンパーを後方へ手で引っ張りだすのですが。
ダンパーのシャフトに希釈したWD-40を塗る
間違っても5-56やシリコン系の潤滑剤は使わないように
中のブッシュが溶けて益々渋くなりますです
俺もビッグホーンに11年乗って、もらい物のオデッセイに乗り換えたが
嫌になってサンバーにした。
その矢先にこの話だ。
なんで真面目に車作ってるメーカーや車種が消えていくんだぁぁぁ
>>275 レバーのこすれる部分に給油したらいかが?
>>276 リアドアダンパーの事だよね?
なにやらダンパーシャフトの滑り?が渋くてドアを手で押し上げないと
全開しないのだけどエンジンオイル差してもダメなの?
>>275 自分のも渋いけど、力ずくで開くから気にしてない
280 :
249:2008/04/23(水) 23:41:43 ID:CdOsHgmV
なんか勘違いされちゃってるなw
ハンドルのセンターが 長く乗ってるとずれてきませんか?
まっすぐ走ってるのに ハンドルちょっとナナメになってて あれ嫌いなんですよ。
で いったん抜いてまっすぐしてやりたいだけなんですよ。
>>280 ハンドルは外してもスプラインの噛み合せの関係で、
センターが出ない事もあるよ。
確実なのはアライメントを調整してもらうこと。
>>280 ハンドル抜いて入れ直しておキッチリセンター出るのは珍しいから、
たぶんやってもセンター出なくて気に入らないと思う。
センターアームのブッシュ交換とアライメント調整、
ほかにもヘタってるブッシュ類交換でばっちり。
掲示板等を監視するだけでなく、場合によっては「工作員」が匿名でカキコミを行い
ネット上の世論を操作誘導する仕事を請け負う会社の実在が確認されたようだ。
「ネット風評監視サービス」というらしいが、
これまで噂やネタで語られていた「工作員」が実在するとしたら。
(この場合、社員がボランティアで勝手にやっているのではなく、依頼された業務として)
法律的にはともかく、社会的には大きな問題ではないだろうか。
J-CASTニュース
ネット「世論操作」 請け負う会社の正体
http://www.j-cast.com/2006/08/10002482.html
>>280 まずは空気圧の確認と、タイヤが磨耗しているようなら交換。
たったこれだけの事で戻る事も有ります。
そっから先は
>>282で。
285 :
271:2008/04/24(木) 05:08:33 ID:vURtmh7g
>>273 ありがとう(^o^)大丈夫っぽいですね。
>>280 カー用品店でよく売ってる社外ハンドルボス用の「微調整スペーサー」を使えば100%ハンドル真っ直ぐに出来ますよー。
そもそもサンバーの純正ハンドルは直径370mmもあり小柄な人には扱いにくいでしょう(理論的に肩幅が狭い人ほど小経ハンドルの方が向いている)
エアバックを外す事には賛否両論あるようですが扱いにくい純正ハンドルで事故を起こしたら本末転倒です。
サンバーはハンドルが遠いのでとっさの判断が鈍って危険なのでハンドル延長スペーサーの当時購入をオススメします。
せっかくの軽1BOXなのですから窮屈な軽トラックポジションで運転せず乗用車ライクな楽なボジションで運転した方が良いでしょう。
ハンドルが手前に来るだけで別の車に乗っている感覚でレーシーになりますよ。ただウインカーレバーが遠くなるのでその点は覚悟して下さい。
>>280 自分は新車時からハンドルが左にズレてた(T-T)
それで速攻で330mmのパーソナルのハンドルに交換してさらに延長スペーサーと微調整スペーサーで新車納車一週間後に完璧なドライビングジションを完成させたのです。
スバルの人も「ハンドルが手前に来るだけで随分運転しやすいですね。純正だと前かがみの運転姿勢になっちゃいますからねー」と言ってました。
289 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/24(木) 10:09:06 ID:ACtAjBSG
>サンバー乗り2年生(新車)
(新車)wwwwwww
(ケンちゃんらーめん新発売)と同じレベルwww
新車では、無いだろ ばかせ
新車で買って2年だろ
わかってやれよゆとり
>288 >299
スルーしる!
> (ケンちゃんらーめん新発売)と同じレベルwww
お前やるな
>>293 アンカーミスった・・・orz
すまん、骨は拾ってくれ・・・
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ骨と)
`u―u´
296 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/24(木) 12:07:55 ID:XCK+egbo
>>280 ハンドル裏の四つのビスをはずす。
ハンドルの真ん中部分をはずす。
センターのナットをはずす。
誤作動防ぐために バッテリー端子をはずしておく。
これでいいんじゃね?
297 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/24(木) 13:29:02 ID:/qyrYH4I
×サンバー乗り2年生(新車)
○サンバー乗り2年生(新古車)←
>>263 ◎サンバースレ荒らし2年生(博士)
ヒロシが乗っているクルマに飲酒運転の車に突っ込まれて死んでくんないかな。
兵庫県であった事故みたいに。タクシーに飲酒運転のキャラバンが突っ込んで
客とドライバーさんが死んだ事故みたいにね。DQN同士の自爆ならば無問題だしw。
299 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/24(木) 15:36:03 ID:yYsF9zV0
ディアスワゴンクラシック再販してほしい。
300 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/24(木) 17:45:15 ID:F4fcGmz5
俺のクラシック、リアのはめ殺し部分のサビがひどくてガラスタイプにはめ変えてもらった。
301 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/24(木) 17:45:56 ID:3UpCn5RS
>>300 あのクォータパネルって金属なんだ。アクリルか何かかと思ってた。
303 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/24(木) 19:19:38 ID:F4fcGmz5
>302
あの部分は金属です。鉄。工場いわく、この部分は鉄板が擦れるんで一番さびやすいぶbんだと。
2枚ガラス窓に交換&スモーク針で計54000円也。
電圧計とタコ付けたい・・・ATだけどw
電装品増えてきたんで。
今日メーター読み130kmをマークした瞬間、カツンカツンってリミッターが作動しますた。
このスピードに慣れると100km巡航がとても楽に感じるけど、80kmが一番エコなんでしょうな。
スペーサー使えばステアリングの角度も変えられるの?
手前に来るだけじゃ乗用車ライクになんてならないよね
んだなっす
307 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/24(木) 21:25:17 ID:V+aLS7uI
>>299 あれは親に乗ってもらいたい車だった。
だけど、前が無いのは怖いから嫌だって言われた。
もうさ、キャンバー角度調整しちゃえ
後輪がバタバタする。自慢の四独がバタバタする。
もう14年目だし、三年放置してたし、あぁ嘆かわしい。
ブッシュか?ダンパーか?
>>307 親御さんはきわめて正しい考え方をお持ちです。
312 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/24(木) 22:28:33 ID:V+aLS7uI
>>310 昔軽トラで正面衝突やったからなぁ。
ギリギリセーフだった。
もっとスピードが出てたら、一生…。
サンバーではありません。
313 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/24(木) 23:22:51 ID:hHuZU4FG
2月度 軽箱乗用販売実績
エブリイ 3101
バモス 2283
アトレー 1943
クリッパ-リオ 657
サンバー 397
T-BOX 355
スクラム 319
相変わらずビリ争い…
軽箱商用ではどうなの?
>>286 >ハンドルが遠いのでとっさの判断が鈍って
(゜.゜)?
>>313 相変わらず商用は無視…
>>315 サンバー意外はエンストしないとか、他にも (゜.゜)? な主張を多数おこなった
荒らしコテなのでスルーが吉ですよ。
確かにハンドル遠いし角度も立ち杉だよな。
チルト&テレスコ付いてたらなぁ…
だからと言って、判断が遅れたりはしないと思うけどw
318 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/25(金) 07:50:27 ID:Qmx9aC/1
>>313 エブリィ強いな。
バモスも古いのによくやって。
アトレーは身内にライバルがいるのに、まあまあ頑張ってるな。
>>313 スクラムってエブリィでしょ?クリッパーはタウンボックスだから
実質的には超ダントツ最下位なのでは
>>318 古いバモス…
どこかにレストアベース無いすかね?
>>320 こないだまで通勤途中に、ブルーシートかぶって朽ち果てていたのに、気付いたらなくなってた。
>>321 ハイゼットってそんなに売れてるんだな。
本当にお客様に売られているのかは別として。
323 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/25(金) 11:29:07 ID:Zusu2mzg
バモスはデザインの良さが、延命に繋がってるよな。
乗用5ナンバーで買う一般層にしてみりゃ、そりゃ荷台の広さが
少々小さくてもかっこいい方がいいからね。
実質1世代前のモデルなのに、トップ争いは正直凄い。
逆を言えば、デザインがクソッタレだと、どうにもならんと
いう事も言える。
例えば、サンバーにエブリーやバモスの顔をつけたら売れるのかな?
325 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/25(金) 11:49:02 ID:X0q8WimR
326 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/25(金) 13:01:28 ID:UDl7gnr1
>>324 顔だけの問題じゃない。
サンバーはサイドフォルムが致命的に醜悪。
奇形の犬みたい。
バモスはシンプルでバランスが取れてて、好感度が高い。
あのホイールベースが醸し出す可愛さが分からんのか
>>305 ステアリングシャフト固定のボルトを外すと上下にユニバーサルジョイント部分がチルトしますよ。任意の位置で固定するには適当なスペーサーを噛ませて固定せねばなりません。
あまり下げ過ぎると昇降時に膝が当たるので注意w
そもそも他社軽1BOXは皆ハンドルが垂直に近いのに対し唯一サンバーだけハンドルが伏せぎみの角度なんですよね。まるでトラックかと小一時間(ry
新車納車時における注意点ポイントなどございましたら
正座して拝聴します。よろしくお願いします
都会ではあまり見かけないけど田舎では軽トラックが多いと聞きます。
それでスバルは軽トラックのサンバーをメインで設計したので1BOXユーザーにしわ寄せが来てしまったのでしょう。
1BOXサンバー純正で適正なポジションを取ろうとするとヘッドレストが後頭部に当たってしまいます。だからハンドルを手前に持ってくるだけでシート角度を1段下げる事が出来て後頭部に当たらなくなります。オススメです。
>>329 {サンバー納車時までに用意する物}
社外小径ステアリング(どこのメーカーでも可)
サンバー用ステアリングボス(ネット通販で入手)
ステアリング延長スペーサー(大型カー用品点で入手)
ステアリング微調整スペーサー(同上)
それで上記からさらに延長スペーサーを増やす場合ボスキット付属のボルトでは長さが足りなくなるのでホームセンターで長さ50mmのボルトを6本買って下さい(カー用品店で売っている別売りボルトは45mmまでなので注意)
試行錯誤の結果純正より50mm手前にハンドルが来るのが丁度良いです。
しかしハンドル握りながらのウインカレバーまでの距離も長くなるので慣れるまでは違和感がありますので注意。
最近市販商品で超ロングスペーサーなるものが売ってますがこれはオススメ出来ません。手前にきすぎても運転し辛いからです。
ですから
>>331で説明した通り10mm単位で自由に調整出来る「スペーサー複数重ね方式」をオススメします。
ハンドル位置上げてどうすんの?
手前に倒すならコラムチューブの取り付けボルトにワッシャー噛ますんだよ
頭悪いのに無理してレスすんな
>>334 ハンドルを手前に持ってくる話してんのに上なんて関係無いでしょ !!!!!!
>>337 どうでもいいけど、なんか有った時に保険が使えなくなるような事を薦めるのは良くないよ。
プロのサンバー乗りは、体をサンバーに合わせるもんだw
流れも読まずに聞いてみる
KVで、少し深目のへこみを通過する時ギャフンてなるのは仕様ですか?
最近運搬用に手に入れたんだけどダウンサスでも入ってるのかな?
仕様です。
タイヤを新品にすれば少しはマシになります。
341 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/25(金) 19:06:34 ID:DtwAZenc
>>337 製造年月日わかったか?
まさか、わからない?
342 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/25(金) 20:58:17 ID:+3xa0gm+
ばかせの自演自作うざい
サンバー売って旧エブリィでも乗ってろよ
343 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/25(金) 21:05:06 ID:lBUL2nJI
オーレー
オーレー
マツケン♪
344 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/25(金) 21:17:07 ID:+3xa0gm+
バカセー♪
写真で内装見ただけなんだけど、ハンドルの下あたりからニョキっと生えてる棒みたいなのは何?
足下すっごく邪魔じゃないの、なんかド真ん中だよ、何だあれは〜
釣られてみる
ブレーキ踏むときのガイドになって意外と良いんだな,これが。あれが
嘘吐き博士って小径ハンドルといい、ハンドル位置調整の方向性といい、いにしえの
ストレートアームで乗ろうとしてはるんかねぇ?
そんなスタイルはかなり昔に廃れたからそれなりにお年を召しているのか?
なのにあの言動、あの行動・・・・・うわぁw
>>345はおちんちんが巨大か、像皮病で玉袋が信楽焼のタヌキ並みなのでしょうか?
AT乗りで足を組む癖が有るなら邪魔でしょうけど、そうでなけらば気にならないと思います。
349 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/26(土) 07:41:15 ID:H2+y3oUd
ハンドルの質感上げられたいいのに。
と、最初思ったけど、最近全然思わなくなった。
まわすだけだからな・・・。
>>345 あの棒は急いで車に乗り込む時なんか靴の先をブツける時がありハッキリ言って邪魔な棒ですねw
他社軽1BOXでは靴が当たる事はないんですけどね
(旧アクテイ 旧エブリィ 旧ミニキャブの場合)
>>348 ハンドルを手前に持ってきたので肘には余裕があります。両肩はシートに密着状態で正しい運転姿勢です。
まずボス3つ重ねて(微調整スヘーサー込み)50mmにそしてパーソナル製ハンドル自体にも角度が付いているので合計で約80mmと言った所でしょうか。
これで肘に余裕が出ない訳ありません。
そもそもストレートアームになってるのは純正ステアリングの人達でしょう。
>>339 新車時からタイヤ新品でも段差の突き上げはヒドイですよ。
それで自分は前輪の空気圧を1.8に減らして解決しましたよ。
指定空気圧だと缶コーヒーが段差乗り越え時にチャップンチャップン言って蓋から数滴ハネたりして周辺が汚れますからすぐ分かります。
それで空気圧を1.8に減らしてからはコーヒーこぼれた形跡はありません。
ちなみにハイエースバンを自家用で乗っているサーファー達も空気圧減らして突き上げ対策してる人多いですよ。
100キロ未満の荷物しか積まない人は絶対空気抜いた方が良いですよ。車が別物に生まれ変わりますから。
乗用タイヤにして指定空気圧にするより貨物用タイヤで空気抜いた方が金銭面でも得ですよ。得って言うか空気抜くだけだから無料w
捕捉すると自分はタイヤが暖まっている状態で1.8なので実際はもっと低い数値です。タイヤが冷えるまで待つなんてバカらしいからw
355 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/26(土) 08:50:53 ID:NvJOFPg/
工作員 こうさくいん
「J-CASTニュース」の記事によれば、掲示板等を監視するだけでなく
場合によっては「工作員」が匿名でカキコミを行い
ネット上の世論を操作誘導する仕事を請け負う会社の実在が確認されたようだ。
「ネット風評監視サービス」というらしいが、これまで噂やネタで語られていた
「工作員」(この場合、社員がボランティアで勝手にやっているのではなく、依頼された業務として)
が実在するとしたら、法律的にはともかく、社会的には大きな問題ではないだろうか。
もっとも、(洗練された)「工作員」への対策は理論的には無さそうだ。
ネット「世論操作」 請け負う会社の正体
http://ime.nu/www.j-cast.com/2006/08/10002482.html
無駄レス大杉。書きたい事を一つに纏める事も出来ないのか。
乗車姿勢の次はピッチングか?何回同じ内容をカキコむつもりだ?それともカキコんだことを忘れる程、アホなのか?
大体、軽バン軽トラに何をもとめてるんだ。たかだか100万円程度の車だろ。
通常の運転姿勢で後頭部がマクラに当たるってW、あんたエイリアン張りに後頭部でてるのか?
で、皆さんに聞きたいのだが、ハンドルの位置や、乗降のしやすさって、他車に比べておかしいの?私自身は別に何の違和感も感じないのですが。
駄レスすまそ
ビッグフィッシング!w
357 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/26(土) 09:19:58 ID:NvJOFPg/
356
気にならない
乗りやすい
サンバー乗り1年1ヶ月目(新車)がクレーマーな だけでは
358 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/26(土) 09:35:57 ID:NvJOFPg/
【スバル】サンバートラック【軽トラ】
559 名前:サンバー乗り1年1ヶ月目(新車) :2008/04/26(土) 07:58:47 ID:MkAck7Wj
クルクルウインドウは恥ずかしいのでどうしてもパワーウインドゥが欲しかったのでこのグレードを選びました。
お前の存在が恥ずかしい
さっき新車が届きました。ちょっとだけ乗りました。
停まってもしばらくうなってるね。
>>350 急いで車に乗るなよ。
事故に巻き込まないでくれ
361 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/26(土) 17:34:53 ID:MjyJpKPo
>サンバー乗り1年目
どうでもいいけど違法な事を他人に勧めるな、お前が勝手にやってろ。
自分の言動が世間では異質な存在だと言う事を認めろ。
「コミュニケーションの取れない人は、他人との距離感が解からない人です」
加藤諦三
>>356 俺はKVからTVに乗りかえた時、ハンドルが起きてしまったのが、イヤだった。
トラックのように寝ているハンドルが懐かしい。
363 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/26(土) 21:42:09 ID:GZKll/iX
ステラとかプレオの3本スポーク(エアバック付き)に交換はできるんかな?
バスみたいで良いじゃん。サンバーのドラポジ。
バスみたいで良いじゃん。サンバーのフロントオーバーハング。
バスみたいで良いじゃん。サンバーのエンジンの位置。
試運転しましたが私にはハンドル位置が不満には感じませんでした。よってこのままで
乗ってみようと思います。集中ドアロックがボタンでしかならないのが不便。
乗り降りするときタイヤが少し邪魔。でも前にあったらあったで邪魔か・・・・
でもエンジンが静かなのはGOOD!
燃料口は運転席側のほうが良かった。
サンバー、エンジンオイル抜いても200cc近く残るので
プラスチックボトルのスポイトで吸いだしてます。
サンバーの乗り降りは、足から入れるんでなくってよ。
先にシートに横から座って、それから身体を90度クルッと回す。
GD-TV2にHID付けたいんだけど、付けた人います?てか付けられるんですかね?
370 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/26(土) 23:48:53 ID:BhhCijdK
TVにETC付けるんだけど
みんな本体どこに付けてる?
MTはフロアなの?立派なセンターコンソールは小さくなっちゃうのかな
サンバークラシックの兄さん、暴走族の喧嘩買っちゃって…後ろから200台位来るよ(´・ω・`)
わけわからん
14年式ディアス 2WD MT
スーパーチャージャー ABS付き 走行 75000km
車検残少なし 乗りだし25万で中古車屋に出てた。
すぐ売れそうな矛感がする。
ばかばやしか
MTって通常は2速発進で平気?
平気
よゆうのよっちゃん
二名乗車までなら二速発進かな。
半クラを極力抑えてアイドリングのチョイ上の回転でミート。
それで45`まで引っ張る。
382 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/27(日) 22:07:19 ID:L1FhO2ZU
【サンバートラック】
×荷台長&荷台幅は3車とも同じ床面地上高がサンバーのみ665mm他2台は655mm
×ハイゼットトラック、キャリーFC共にフルキャブなのでサンバーのフルキャブの最小半径の優位性無し
軸距 最小半径 4WD5MT
サンバー 1885 3.9m 83.4万
ハイゼット 1900 3.7m 75.6万
キャリーFC 1905 3.6m 78.5万
【サンバーバン】
×スーチャ、ターボグレード共に無し
×MTフロアシフト
×ATは3ATのみ
荷室長 荷室幅 荷室高 後開口幅 後開口高 横開口幅 横開口高 最小半径 2WD5MT4人
サンバー 1875 1340 1200 1245 1175 795 1175 3.9m 87.1万
ハイゼット 1860 1375 1335 1335 1145 770 1190 4.2m 87.9万
エブリイ 1860 1360 1195 1320 1145 760 1225 4.1m 90.3万
383 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/28(月) 02:25:14 ID:IoslN3sP
>>313 アトレーってバモスに負けてるのか。
ちと意外。
畦道でスタックしないのがサンバー
>>379 俺も空荷なら2速発進がデフォ。
荷物積んでるときとか、上り坂の時はハンクラあまり使いたくないんで1速発進してる。
386 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/28(月) 09:03:02 ID:w0xc4+cQ
登り勾配なら一速発進。下り勾配なら三速発進もありかな。平地で軽荷なら二速が一番楽だし早いね。
なんだ、みんな2速発進なんだ。俺もそうしようっと
388 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/28(月) 11:32:05 ID:iU960jOw
誰かビニールハウスの話はしないのか
389 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/28(月) 12:05:18 ID:h2WOGtBh
アンテナ分離ETCの場合 フロントウインドの角度は大丈夫っすかね?
>>389 取説的にはNGなんだけど、俺のはガラスに貼り付けても作動してる。
聞いた話だと、一昔前のやつは結構シビアらしいよ。
391 :
313:2008/04/28(月) 13:38:15 ID:P0XfKbCY
ワゴン バン トラック
エブリイ 3101 4172 4948
バモス 2283 972 1444
アトレー 1943 4523 5513
クリッパ-リオ 657 1297 1473
サンバー 397 1692 3177
T-BOX 355 1297 1473
スクラム 319 744 357
じゃあこれで
まともな貼りも出来ないならやめちまえ
おまえ才能ないよ
次期サンバーはCVT化か4速ATにしてほしいな。
軽箱バンの中ではデザインが一番俊敏だよな。もったいない。
頑張れ!サンバー!
パートナーズアンカーって何に使うの?
パートナーとのプレイに
397 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/28(月) 15:52:04 ID:x4GbRk3q
>>370 もれは運転席右脇の小さなカード入れ?に入れている。
奥行き厳しいけど、裏切って入れている。
>>370 MTなオイラは送風口の右のでっかい小物入れの上の壁に付けてる。
使いやすいし外から見えないw
400 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/28(月) 19:25:34 ID:iU960jOw
400ならダイハツからOEM
401 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/28(月) 19:27:25 ID:0HFPEwJ1
>>390 NGなのかぁ
動作するかどうかは試してみないとわからないのが怖いよなぁ。
「○○エンデス」っての聞きたくて 分離型買ってしまったw
さぁどうやって取り付けようか・・・
とりあえず電源コードはシガーソケットにしてみた。
>>401 うちはパナの分離型だよ
フロントウインドの角度はヤバイが、張り付けて普通に動作してる
コラム側のハザードは生かしたままで、現行モデルのように増設できるようだけど
ATパワーモードスイッチがあるんだよなぁ。その横にはデフォッガー。
純正スイッチは付けれないっぽいかな。
>>403 パワーモードスイッチの無いMTか、熱線の無いVBに乗り換えればおk
MT派だけどパワーモードスイッチとか聞くとワクワクするよ
押すとそれはもうパワフルになるの?
低いギアで引っ張るんじゃなかったっけ
プレオみたいなマニュアル感覚CVTが、サンバーに載ったら最高なんだけどなぁ
昨日、初めてサンバーで出勤したら、2人の女子から「かわいい〜」と言われた。
水色のディアスワゴンなんだけど… これ、かわいいのか?w
後席を倒して、布団を敷いたら「かわいい」から「エロイ」になる。
となるかどうかは
>>408次第。
むさい汗くさいボンビー車中泊仕様に陥る危険無しとしない。
411 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/29(火) 07:15:53 ID:WR0yIMa6
サンバーってどうして商用はそこそこシェアがあるのに、
ワゴンだけ売れていないんだ??
RR 4気筒 スーチャとせーるすポイント満載なのに?
>>368 それってスバル360に乗るときのお作法ですよ!
>>411 他社のに比べてデザインが悪いからだろ。
商用とかは実用重視だからデザインは関係無い
414 :
368:2008/04/29(火) 09:42:50 ID:8IKwKPNj
>>412昔、てんとう虫がいえに在ったから身についたのかも。
>>411軽ワゴンを選択する人種は、何より外見を重視するからね・・・。
というかバンで充分ですな。
416 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/29(火) 10:48:33 ID:WR0yIMa6
サンバーのデザインが競合と比較して悪い、という意見は初めて聞いた。
ま、R2やi のデザインも悪いという日本人が多いからムリもないか・・
サンバーは、地味じゃん。
サンバー海苔だけどカッコイイとはいえない。
ちなみに、KVはカッコよかった。KRも最高だった。
車両重量と車両総重量ってどう違うの?
421 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/29(火) 17:34:02 ID:kqA6lUja
すんません
TVなんですが
ウインドウォッシャー液って どこから入れるんですか?
危うくブレーキフルードに混ぜるとこやった
今日1ヶ月点検でディーラー行ってきた。
カウンターにあった「スバル50年史」みたいな冊子を貰ってきたんだが
けっこう読み応えありますね。
昔のサンバーもアレだが、初代R-2のかっこよさに驚いた。
変にモディファイせずに、あの形を現代形で蘇らせてほしかった。
つーか、奇抜なデザインよりも奇を衒わないオーソドックスなスタイルの
車が一番売れるって事に早く気付けよな・・・
一番デザインがいいのはアクティだと思う。
ところで使ってみてサンバー最強! というか軽ワゴン最高!
|
|
|
プラプラ |
| ))
〇_〇 (( J
>>424 ( ・(ェ)・)ジー
/J▽J
し―J
427 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/29(火) 19:18:00 ID:kqA6lUja
>>422 中古で昨日もらったばかりで
取説無いんです
専用の注射器でウォッシャーノズルから注入。
>>421 助手席めくってみよう。
なかったら他を探してくれ。
430 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/29(火) 20:23:15 ID:2hBNQS1O
>>411 案外販売力の差じゃないかい?
商用は付き合いとか、その他色々あるから黙っていても売れるだろうが。
乗用車は気に食わなきゃ他に行くだろう。
あと、売る気。
>>421 ここに来れたのならば、ネット検索できるだろ?
上記の通り、助手席を上げると有るよ。バンならクーラントのリザーブタンクも有るので注意しよう。
TVのオイル交換とフィルター交換したら、手持ちのオイルが200ccほど足らなんだ orz
前に乗ってたオイル漏れKV注ぎ足し用純正オイル。
ゲージだとミニマムぎりぎりなんだけど、別銘柄の1Lとか買って足した方がいいかな?
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【自動車】富士重工、「サンバー」11万台リコール[08/04/14] [ビジネスnews+]
スバル☆「サンバードミンゴ」専用スレ☆19 [車種・メーカー]
【VW】ゴルフX GTI Part12 【GOLF】 [車種・メーカー]
【革・クラリーノ】ランドセル選び6【デザイン・製造元】 [育児]
【ベテラン】中上級者のためのミシンスレ【熟練者】 [ハンドクラフト]
ここのスレの客層が良く分からない
うわさの、ママさん荒らしかなw
>>433 エンジン停止直後でもあと300cc弱は入れたほうが無難。
俺はオイル交換後、エンジン停止2分後にゲージの中間に合わせるようにしてる。
こうすれば翌朝始動前に、ゲージの上限と中間の間になってるw
436 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/29(火) 23:33:34 ID:2hBNQS1O
>>436 その手があったかぁぁ! って純正オイルより高くつかないか?
あの手の物は買ったこと無いから明日ちょっと見てくる。
オイル添加剤はシールをいためて、オイル滲みの原因になりかねない
一銘柄を使い続けるほがいい、できれば純正を
439 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 00:47:42 ID:YYsViUNJ
MT車は中空軸平行カルダンのサウンドが。まるで113。構造的に似てるのかな。
440 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 07:34:09 ID:S1mimr9H
最近、エンジン始動直後にベルトがキューッ!って鳴く。
あぁ、荷物降ろして、ハッチ外して、どちらのベルトか確認しなきゃ。
>>437 添加剤は入れない方がよい。入れるなと言いたい。
純正もしくは同等以上のオイルを入れましょう。
>>440 エアコンオルタベルトでしょ。
経験的にいうと
「Vリブドベルト」にはVベルト及び平ベルト用のベルトワックスは効果がなかった
やはり、上の製品がVリブドベルトに適合する。
444 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 11:44:10 ID:2hy8xto/
サンバーはサイドフォルムが致命的に醜悪。
奇形の犬みたい。
バモスはシンプルでバランスが取れてて、好感度が高い。
>>444 フルキャブって分かる?車の構造なんてまったく興味ないでしょ?厨丸出しなんだけど
446 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 13:04:17 ID:7pV5+Vm5
>>445 構造上の仕組みなんて、一般客には関係ない。
ただ単に
「スン詰まりのカッコ悪いクルマだ」
と見られるだけの事だよ。
回転半径が小さいとか荷室が広い、というメリットよりも、
「カッコ悪い」というデメリットの方を重要視する客が5ナンバー層には
多いってことだな。
荷室が広い狭いつっても、一般層にはさほどシビアな話でもないからな。
4ナンバーのビジネス用とは別だけど。
少々広くっても、3速ATで、高速フラフラで、スン詰まり奇形フォルムじゃ、そりゃ
乗用では売れんよ。
447 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 13:06:24 ID:7pV5+Vm5
>>445 旧規格のときは、まだフルキャブなりにバランス取れてたんだけどね。
KVとかキレいだよな。2代目サンバーなんて、芸術的に美しいよ。
今の奴は、あの取って付けた鼻先が致命的だな。あれ無ければ
まだ見れるのに。
俺は、あの鼻が可愛くて好きなんだがな
好みは人それぞれだね
449 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 14:16:01 ID:7pV5+Vm5
>>448 そう思ってくれる人は、極々少数で、
多くの5ナンバー目的の購入者は
バモスヤキャリィをいいクルマだと判断しただけの話。
とにかくカッコ悪すぎ。これに尽きる。せめてもうちょっとマトモな
カッコなら、ここまで酷い結果にはならんだろ。
性能・内容的には10年前の旧世代で見るものの無いバモスが、
5ナンバーではあれだけ売れてるんだから。
>>326 >>444 同じコピペに釣られるなよ
こいつは定期的に貼ってるからフレーズで覚えとけ
451 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 14:35:52 ID:7pV5+Vm5
楽しいロンドン
453 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 15:33:16 ID:S1mimr9H
確かにKVは美しい
出た時はエンジン、ブレーキ、そしてボディに釣られて買った。
リアルーフスポイラーなんか付けたりして納期が延びたけど。
丸目KVって前から見ると笑ってるみたいでかわいいw
ナンバープレートが口な。
455 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 16:11:38 ID:2hy8xto/
俺バカス
ライトが目、ナンバーが鼻、バンパーのスリットが口。
黒バンパーだと気付きづらいけど、ボディーと同色のバンパーだと笑うんだ。
特にグレーだと微笑ましいw
クラシックとかワーゲンより好きだった。
457 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 16:59:25 ID:nRlpz+JY
458 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 17:05:51 ID:2hy8xto/
459 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 17:36:42 ID:nRlpz+JY
>>458 そうかな?
そんな言うほど無いと思うんだがなぁ・・・
他が流麗だとは思うけどねw
460 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 17:45:50 ID:2hy8xto/
鼻は安全基準上、出さないとダメなんだよ。時代だから諦めろ。
現行ハイエースみたいに上手く鼻を処理出来なかったのかね?
いまさらサンバーを叩いても手遅れですよ、皆さん。
いやならハイゼットに乗り換えてくれ
荷室のカーゴフックってワゴンにしか付いてないのかな?
466 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 21:06:59 ID:TsFH1q00
結論を言うと、外見がどうであれ、サンバーに乗るけどね。
生産が終わって、その後に走れる車が無くなったら次を考えるわ。
467 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 22:13:14 ID:Uq7bvhCP
我が家のTV1ディアス(NA,MT)暖かくなったので久しぶりに燃費アタックを敢行。
関越ー上信越ー長野ー中央ー圏央とまわり、430キロほど走り燃費は19.45を記録!
(5%甘い距離計を補正済み)70キロ巡航でストレスはたまったが、アースチューンなどで
20キロも夢でなくなった。4気筒のハンデはあまりないですな。
旧型KV(NA、MT、4WD)は、本日お約束の給油に行ったら270`走行で、22リットルも入った。
新旧でこれだけ変わるのねん。
469 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 22:48:08 ID:hAU5VW6r
これ見たらサンバが一番荷台容量少ないね。なんか詐欺みたい
荷室長 荷室幅 荷室高 後開口幅 後開口高 横開口幅 横開口高 最小半径 2WD5MT4人
サンバー 1875 1340 1200 1245 1175 795 1175 3.9m 87.1万
ハイゼット 1860 1375 1335 1335 1145 770 1190 4.2m 87.9万
エブリイ 1860 1360 1195 1320 1145 760 1225 4.1m 90.3万
でも荷室床長はサンバーが最長。
俺は板材運ぶから一択!
471 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 23:03:18 ID:nRlpz+JY
472 :
阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 23:04:55 ID:Ry0+A9OR
愉快なロンドン ロンドーン ろんどーん〜
ロンドンロンドンロンドン〜
>>463 しかもその比較車、どう見てもミニキャブw
>>471 その最悪の結果になったようです・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
476 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/01(木) 02:48:03 ID:hDrutDd4
ダイハツがモーターショウに出してた、マッドマスターがスバルにも来るならヨシとするよ。
479 :
468:2008/05/01(木) 08:35:25 ID:gWhzwjms
ハイオクなんで計算し直し宜しく。
スバハツ サンゼット
481 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/01(木) 14:28:35 ID:gWhzwjms
サンバートライの名を復活させるべき
軽乗用は恐竜系
貨物は牛?
その意味合いが判らない。
>>481の書き込み。
その意味合いが判らない。
恐竜とか牛とかどういう意味?
とりあえず恐竜はレックスと想像する
プレオも恐竜系の名前じゃなかったっけ。
485 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/01(木) 19:57:55 ID:4s+5ahMI
486 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/01(木) 20:59:50 ID:Al3ZqmZ7
プレシオサウルスっぽいけどな
せっかくスバルなんだからやはり星や宇宙関連の名前で統一すればいいと思う
そういう意味でプレアデス星団の一番星アルシオーネの消失は痛かった
大事にすべき名前だったのに・・・
2001年宇宙の旅の原題オデッセイの名前もホンダに先越されたのは惜しい
ミラ・パルサーも欲しかったな
あるいは原点に戻りメーカー名はFJIJYUかFHIにしてスバルは車種名の一つにするとか
スケキヨーネ
サンバーは小鹿だっけ?
大日本プロレスの社長だよ
あのー
サンバー軽トラ乗ってるんですけど
ディアスって軽トラより乗り心地いいですか?
軽トラのように バタンバタンと段差で跳ねるようだと
ちょっと耐えられないかも
もう1台の普通乗用車をディアスに変えようかと思っているんですが
通勤距離片道40q 途中高速1区間です
幸せになれそうですか?
493 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/01(木) 23:32:53 ID:+KJIkunx
494 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/01(木) 23:36:15 ID:j7gTYece
ターボじゃなくていいから、RR4気筒
RR4亀頭でなくていいから、ターボ
プレオ、レックス共にラテン語。
恐竜の名前もラテン語由来が多いから仕方ない。
サンバーはインド等に分布する大鹿。別名、水鹿。かなり大型で100kgを超えるらしいです。
で、恐竜と牛の真相は?
「潮来のオックス」ってランボ海苔がいたな、そういや。
サンバー鹿は水辺を好むので水鹿すいろくとも呼ばれる体重250kg以上にもなる大型鹿。
なんかもうハイゼットでもいいや と思えてきたし
インプレッサやフォレスターがトヨタ臭いデザインになった時から、覚悟はしてたけどねぇ
506 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/02(金) 20:54:40 ID:WeTAfdZ4
すみません、アドバイスお願いします。
最近、電気系がすこぶる不調です。
症状は、バッテリーが生きてる時と死んでる時があります。
死んでいても、バッテリーを傾けたり揺すったりしてると何故か復活。
しかし、それで走行していても、またエンジン切ったらバッテリーが死亡していることがあります。
ターミナルに一票
今のうちに新車に乗り換えるに一票
>>506 前にも書いたけれど、型式若しくは年式位書けないのか?サンバーって何世代も続いた名前って知っているでしょ?
十数年乗った車と、2、3年乗った車では、疑うポイントも変わって来るわけで。
まぁその症状だと、バッテリー自身かターミナルの不良だろうけど。
ターミナルの接触不良か、アースの半断線、バッテリーの不良。
ぐらいしか俺にも言えん。
下手に手を出すなら、車屋に直行の方が無難かもよ。
512 :
506:2008/05/03(土) 06:39:55 ID:vMdhz2Ho
みなさん、ありがとうございます!
バッテリーは交換して2ヶ月なので、ターミナルが怪しいんですかね。
ターミナル磨いてみます。
>>512 DIY交換?
端子とターミナルが面で接触するようにターミナル金具内側を工夫して磨きましょう。
金具の形も適宜直しましょう。
安物のチョンやチャン製の粗悪バッテリーじゃないよな?
いいえ、チュンです
チョングオです。
517 :
506:2008/05/03(土) 18:14:22 ID:h3Bj9qYO
犯人はターミナルでした!
みなさんありがとうございます。
518 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/03(土) 19:51:16 ID:OXrMZXRk
昔々から箱バン乗ってると、サンバーが一番『それらしい』。
見切りと小回りの良さ。
電動ギミックなんか故障のもとだし、乗り心地うんぬんなんて慣れだよ。
ワゴン(5ナンバー)乗ってる人の過半数にはそれが判らんのですよ。
質実剛健という設計思想が。
軽の自動車税が届いたけど、バンって4,000圓なんだよね。
ディアスバンMT買おうかな。ワゴンと比べて何か不都合ある?
521 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/03(土) 21:24:59 ID:2fzy6zFn
522 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/03(土) 21:58:19 ID:XtwH2yPW
いや…
かなりムリがあるかと思われ…
さっき夜釣りから帰ってきた
これから肝を溶かした醤油でイカ刺食うよ(`・ω・')
MTだとホント気持ち良く走れる、特に夜は最高。
釣り場でもサンバーの小回りと機動性は重宝するんだよね。
寄生虫乙
>>518>>519 質実剛健
窓の開け閉めなんか、己の腕の力でやれ。
キーは自分の手で回してこそエントリーすろものだ。一種の儀式。
これから車に乗ると言う期待感と心地いい緊張感。
決して、快適なだけの走るリビングの延長ではない。
自動車は常に危険と隣り合わせと言う基本を忘れてはいけない。
526 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/03(土) 22:54:39 ID:fCzgh5Xs
まぁ、ワゴンならラァグジュァリィ?な感覚を求めるのも仕方ないかと。
今どきパワーウィンドウくらいで電動ギミックがどうたらってwジジイ過ぎるだろ
バン乗りで玄人面するほど差もないし、どんだけ小さい人間なんだ、恥ずかしい。
窓の回転レバーは子供に大うけ
運転席だけでも、全車に装備してほしい
>>523 釣りしない俺のサンバーもたまにイカ臭い
531 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/03(土) 23:43:51 ID:BzZ3K1Rj
>>476 なんか結構まともじゃんよ!
なんでサンバーは醜悪になってしまったのか?
・デザイナーが手を抜いた
・才能が無かった
・予算が無かった
・設計に押し切られた
・企画がバカだった
・社長が(ry
>>526 その絶望的なまでに非力な車で速く走る快感。
コーナリングスピードのみを武器に直線番長を追い詰める瞬間なぞは何物にも替えがたい。
※実際には「遅いのなら無理せず道を譲れ、邪魔だ」とか「性能を引き出して貰えない車が
かわいそう」等と考えつつ、車間距離も取ってついて行くんですけどね。
逆に性能を目一杯引き出されて酷使される当のサンバーがかわいそうって視点も有るので
微妙な所です。
>>525 キーレス、PW、付けてしまったのでいまさらいわれても・・・・・
535 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/04(日) 12:00:04 ID:W6o5lacO
ETC付けたからPWイラネ
>>533 非力じゃないと思うし、俺的にはサンバーの方が直線番長。
あっ、KVのスーチャでCVTの話な。
>>536 サンバーが直線パンチョってw何と比較しての事だよ。360軽と比較してか?
足周りが一番しっかりしているのは、軽バンではサンバーだと思う。造りも性能もね。
ところで、TVのMTに合うLSDって無いのかなぁ?雨の日とか空転してしまうときが有るので。
クレイジーサンバーってリアルでバカだろ?
よくいるよな、一人で勝手にバトルしてるアホ。
相手は普通に流して走ってるだけなのに、
「奴のコーナー速度はもう限界だ」とか妄想しちゃうんだろうなw
本当はインプとかランエボとか乗りたいんだろうけど、
金がないからサンバーでドラテク自慢&スポーツ走行気取り。
恥ずかしい奴だw
541 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/04(日) 20:28:46 ID:9kkc5+oG
確かに下りのタイトは早い
しかし連休が続くと厨が沸くな。
サンバーSCってチューンできますか
>>542 ICが付けられないから難しいじゃないかねぇ
ビビオSCはECU替えてるのが多いがそれも大型のICとセットだし
じゃないとノッキングが酷くてブローするんじゃなかろか
プアマンズスポーツ、サンバー
>>541 ここにも脳内最速厨が湧いてるよw
だから何と比較して速いんだよ?
衝突実験とかいろいろ見たのでこの車でスピードは出さないようにしてます。出しても40〜50km/h
547 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/04(日) 21:52:10 ID:9kkc5+oG
>>546オマイはトラックスレで暴れとけ。
バンとトラックの違いも判らんのか?
>>541 脳内だから仁D豆腐屋ハチロク並に速いんですね、わかります。
>>542 君の考えるチューンは何か知らないが、出力向上系はしないほうがいい。っていうか意味がない。正直、耐久性と信頼性を落とすだけ。
>>549、あんたバカセと間違えられてるんだよ。つまらないコテハン、辞めましょう。
基地外大杉
今日、知り合いのサンバーを借りて初めて乗りました。
クネ〜ンって粘っこく曲がっていきますね。
以前エヴリィを所有してたので、それと比べるとRRは色んな意味で衝撃的でした。
ただ、ハンドルは遊びが多すぎるような気がしました。
真緑のサンバーなんか可愛いなと思う。
親父への通勤車として購入で候補に挙がった次第であります。
みなさんのお住まいと使用用途、年式と平均燃費を教えて頂けるとありがたいです。
553 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/05(月) 01:15:17 ID:gCMXLukt
いちいちアゲるな、カス
やっぱり軽自動車板って貧乏が多いからギスギスしてるのかな
KVのクラシック買うの決めたんです。
ずっと乗るんで長持ちさせたいんですがミッションはMT ECVT 3ATではどれが"一般的"に長持ちするんですかね?
今は貰った走行24万9千kmのミニキャブのMTに乗ってます。
走りとかはどうでもいいんで楽なAT、んで後期っていうのもあって3ATにしたいんですがどうなんですかね?
サンバー買ったら30万キロ位まではのりたいです。
558 :
阻止押さえれちゃいました:2008/05/05(月) 05:39:04 ID:mKjq0rfE
修理代は相当かかると覚悟しないと。ECVTは大事に扱わないと。繊細だから。
ほとんと、見かけなくなったクラシックと出会うと癒される。
>>557 MTしかないだろ
だが、耐久テストの人柱として3ATを選択するのもアリだな。
CVTは論外。
>>557 ミッション本体の耐久性だけで言えばMT>>3AT>>>ECVTかと。
MTは定期的にクラッチ交換で出費があるけど。
ECVTの中古は絶対に避けた方が無難。10万km位でおシャカになるケース多し。
3ATは高速では辛いけど、そんなに悪くはないんじゃないかな。
30万km目指すならMTにしといた方が良いような気もするけど。
>>539 >「奴のコーナー速度はもう限界だ」
これは有るけど見えるのはドラテクの粗であって、車の限界域の挙動は見れた覚えが無い。
ついでに言うとこの時の心理は
>>533で記述した「邪魔」と「かわいそう」であって熱くはなれない。
単独走行でサンバーのペースで走った方がよっぽど楽しいです。
あと、インプは持ち主の許可を得た上で攻めたけど、きっちり踏むととてつもないスピードで走れる
から「全開でコーナーを抜けたらお婆ちゃんが横断してました」なんて状況には対処できる自信が
無いので楽しめる状況がサンバーに比べればはるかに少ない。
そんな訳で私はサンバーを“機能的スポーツカー”にカテゴライズして、お出かけのついでにそこ
いらのなんでも無いコーナーを気楽に攻める日々を過ごす訳です・・・・・
※私のスポーツカーの定義は機能的スポーツカーと形態的スポーツカーの2種類。
前者は楽しく攻めれる車なら速くても遅くても何でもおk、後者はドア2枚以下で低くて流線型ならおk。
あと、GT-Rとかランエボとかインプとかは純粋に勝つ為の速さを求めている車なので私的には競技
車両って位置付けです。
>>552 通勤メインならもっと燃費の良いのを買うべし。
走りも良い。乗り心地も良い。
>>557です。
皆さんご意見あざす。
やっぱりMTですか。
嫁がMT乗れないんでダルい時に代われないのがアレだけど、MTなら年式問わず探せますね。
どのみちエンジンやミッション換える事になっても金は出すつもりですが、とりあえずECVTは無しだと。
>>557です。
皆さんご意見あざす。
やっぱりMTですか。
嫁がMT乗れないんでダルい時に代われないのがアレだけど、MTなら年式問わず探せますね。
どのみちエンジンやミッション換える事になっても金は出すつもりですが、とりあえずECVTは無しだと。
ならATだろ。
サンバーのエンジン特性はATにあってる。
んじゃあ…ECVTはパス確定で、あとは中古車との出会いのタイミングで決めます。
自分は千葉なんですが全然タマ無いんです。有るのはやたら関東から左ばっかりですねネット見ると。
千葉2台…とか。コレじゃ選べねぇし。クラシック狙いがバレると店に足元見られちゃうし。
ご意見有り難うございました。
ECVTの電磁クラッチの耐久性に懲りて,
3ATに乗ったら、今度はエアコンの電磁クラッチのリコールだとよ!
>>568 一番怒り、頭をかけているのは、デラの人間。
タダでさえクーラー不具合(焼き付き、ガス漏れ、根本的な容量不足による効き不良)が多く、ユーザーに迷惑をかけている所に、軽撤退の通達。
ユーザーからの撤退についての問い合わせにも、メーカーからの情報が少なく、ハッキリと答える事が出来ない所に今回のリコール。
今回のリコールは、あくまでもコンプレッサのクラッチ不良であって、本体の不良、又はクーラーの効き具合、ガス漏れとは全く関係ない
と言う苦しいメーカー側の見解。
誰が納得できる?ユーザーは勿論、デラの人間も出来ないのでは?
デラからメーカーに不具合の実状報告しても、「その様な事例は報告を受けていない。」と言うような答え。
知ってるぞ。富士重工にエアコン関係を供給している某社社員に聞いた話だ。
エアコン関係、特に現行サンバーは、某社からの設計開発提案に対し、富士重工開発側はコスト優先の為に簡素化を要求し、強行したこと。これにより、不具合が出るであろう事を伝えても富士重工は無視し、開発を続けた事をな。
エアコンレスな俺は、今回のリコールには縁がない。
今年の夏は、きっと死ねるだろうなぁ〜と思いつつも、エアコンなんかいらないと強がってみる。
市街地走ってなきゃ、それなりに涼しい風入ってくるしね〜。
エアコンひとつとっても、トヨタスピリッツが根付いてるんですね
572 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/05(月) 16:00:52 ID:neCGydZu
>>569 よく知っているな。
ゼクセルが良くない。
エアコンの圧力上がりすぎで高圧カット。
夏がくるのがいや。修理修理でさ。
>>572 知っているんじゃあない。事実を聞いたんだよ、某社の社員とデラの人に。
色々調べ貰った結果の話です。
簡単に纏めると、コンデンサの容量不足がメインだそうな。
傾いてる会社の商品は買うものじゃないな…
デラデラデラ
576 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/05(月) 19:33:33 ID:Vn5G1Jcz
エアコンね〜・・・。
KVのエアコンは14年間異常無し。ガスの補充もしてない。
7万キロでハイテンコードを換えた位でノントラブルだね。
上り坂を元気に走りたいときはエアコンをOFFにしてます。
578 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/05(月) 21:05:05 ID:Vn5G1Jcz
基本です
>>576 単位は統一しましょう。
14年間異常無し
7年目でハイテンションコード交換
もしくは
14万キロ走行異常無し
7万キロでハイテンションコード交換
>>577 追跡時はA/C OFF って書かれた覆パトのインパネのテプラを思い出した。
統一する必要があるの?
年月と走行キロで表示してますが。
KV-4 間も無く15年 6万`でFブレーキパッド交換 7万`でハイテンコード交換
8年目でバッテリー交換 8万`でヘッドカバー・シール交換
プラグは4万`毎に交換 以上、整備のサイクルは年月と走行、二つの目安が在るんですが。
当たり前だが統一する必要なんて全く無い。
こういうやつって「上を見上げる」は重複だなんていうタイプ。
放置しよう。
>>581 15年で8万キロ以上走行していることは承知いたしました。
>>577 KV3 NAだけど、A/C ONのままアクセルを全開近くまで踏むと「カチッ」と言うリレーの音がして
自動的にコンプレッサーが切れるので、エアコンスイッチはそのままです。
インジェクション車でも似たような制御をやっていると思う。
普通車でもやってる車が多い。(こちらはパワー不足を補うと言うよりも、
高回転でコンプレッサーを保護する意味合いが大きいんだろうけど)
586 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/06(火) 03:58:37 ID:U3jRn80j
エアコン・・・・・・
KVはコンデンサが床下で独立してありました。
ファンはコンデンサーのためだけに使用できましたが、ラジエター以外にも
ファンを1つ余計につける必要があり、コストUPでした。でも冷却はOK!
TVになってから通常の車と同様、コンデンサのレイアウトははラジエターの前に変わりました。
ファンの数は1個減りコストダウンは成功しましたが、皆さんご存知のとおり
ラジエターは奥まったところにあり、ファンも小さく冷却としては悪化する方向となり
今回の問題になったと思われます。
今年の1月にKV平成6年式走行66000kmの中古買いました。冬(札幌)の燃費8〜9km主に空荷。4と5月、仕事道具約150Kg積んでるのに燃費11KMまで延びてる。うちのサンバーは荷物積まないと頑張れないのかな・・・
Mか?
>>581 タイミングベルトについて触れてないから10万キロメートル走行まではしてないんだろうけど
走行キロ不明なんだよね。
6万`、x年目でFブレーキパッド交換とでも書いてくれると年あたりの走行距離想像できるんだけど。
>>588みたいな過少走行車も探せば在るんですね。
>>584のKVは6年型のNA、MT。走行10万と少しであります。
3年ほど路上放置してたのを、先月に強制賠償保険の値下げや、
富士重工の軽撤退の知らせを聞いて車検を取りましたです。(三万弱でした)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1202815965/511 511 中の人 2008/04/30(水) 11:49:49 ID:2hy8xto/
開発と販売の真ん中の人です。
・現在進んでいた軽自動車関連の開発業務はすべて中止
・現業人員は新ラインと転勤で吸収・人員削減しない
・R2マイチェン6月(もしかしたら8月くらいまでずれ込むかも)
・基本的に撤退戦なので、縮小方向。ボディカラー変更・グレード整理
・R1は年内で生産終了・受注は後期で打ち切り
・サンバーはこのまま自然死。マイチェンなし。2年後の完全撤退を機に
ハイゼットと統合。バッチエンジニアリングでサンバーとして登場。
592 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/06(火) 18:43:50 ID:fOVZUGJm
すんません 誰かアーシングしてる人いますか?
シリンダーヘッドとバッテリーをつなぐ・・・
むっちゃ遠いです・・・
サンバー燃費悪いね。プレオも。
近所のABに行って「ベルトの鳴き止めスプレー」を探す。
推奨のホルツは無し、ソフト99も無し。有るのはクレのみ(\750)。
そのままABの駐車場でバンパーを下ろして、プーリーの溝にスプレー。
ベルトの鳴きは消えました。
ついでにバンドー製のベルトは、交換して6年目ですが、ヒビも無くキレイでした。
>>593他社より燃費が数キロ悪くても、別に気にならない。
595 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/06(火) 21:14:07 ID:9X7UmEQi
>>594 ベルト換えなよ。
ゴムが硬化してるんだろう。
鳴き止めやっても、また鳴るよ。
自分でも換えれるし。
音消すだけなら5-56でもWD40でも消せるぞ
×:音消す
○:ベルト鳴きの音を消す
Vベルトだけど鳴きをごまかして使ってたら切れたな。
エンジンが静かになって調子よいと思っていたら水温が上がりだした。
前回交換した捨てるベルトを積んでおいたので事なきを得たが。
kure5-56はプラスチックを痛める性質があるのでダメでしょう(5-56無香性は少しまし)
せめて、kureポリメイトくらいのソフトタイプじゃないとw
Vリブドベルトの中のアラミド繊維(ケブラー)が痛むよ
かわゆくない
>>602 これって、現行サンバーよりもフロントオーバーハングでかいよね?
衝突安全基準の為かも知れないけど、これのせいでカーゴスペース狭くなるんだろうな。
私だけかも知れないけど、軽のハコって室内の広さ第一で、後はそれに見合う動力性能。それで十分。
後、長時間乗ってもエンジン音でストレスを感じない事。
ってなるとサンバーと言うことで。
オーバーハング 他社と比べるとタイヤ一個分後ろだね
見た目的にはタイヤは前のほうがかわいい アクティが一番かわいい
乗ればサンバーがかわいいw
うわ、さらにホイルベース短くなってるなあ
横風に弱いんだよねえ
前のドアちっちゃくなってないか
サンバートラックは、ハイゼットがそのまんまOEMかな?
subaru samba
It's so cute, I love it.
611 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/07(水) 17:03:48 ID:pePy3adU
TV1に汎用パワーウインドウつけようと思ったらちょっと前はヤフオクで7000円くらいのがあったのに今は2万近いのしかない
どっかに安いの売ってないのかな?
612 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/07(水) 17:47:06 ID:92+j/pvf
男なら黙ってくるくるウインドウだ
誰か現行ディアスのメーターパネルの高画質をうpして
ハンドルとか余計なのが写ってないやつを頼む
615 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/07(水) 20:05:47 ID:i5M55JFh
笑
ちっ。ベルトがまた鳴ってる・・・。
暇見てベルトを買いに行かねば。ついでにエアエレメントも。
トランスポーターグレードアップパッケージ(2WD・5MT)を新車で買います!
1.LSD
2.ディアスSC用純正メーター(タコ付)
3.シガライター
上記3点を付けようかどうか決断してから正式に発注予定。
2.がスンナリ追加部品で入手出来るかどうか不安です。
WRXのワンウェイなら見た事あるけどサンバーに付くのが在ったとは。
でも、うちのサンバーには要らない。多分。
620 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/07(水) 22:01:21 ID:090luTSW
2はOk。 1はNG。
>>618 買ったらメーターパネルの高画質の画像を撮影してうpしてけろ
できれば夜でかっこいい画像を撮影してけろ
おら待ってるから
あ。
1.はABSの間違いでした。
市販のタコメーター後付けも考えたんですが、
皆がタコを据えている位置に灰皿置きたいもんで純正メーターが欲しいですね。
メーカー装着オプションの4センサー4チャンネルABS
カタログに書いてますな>トランポ
LSD有るのかと少し小躍り。すぐにショボン・・・
626 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/08(木) 00:47:02 ID:xHhu1wJq
>>602 一番の見どころはナンバープレートだなw
TV1(NA・MT)のエンジンのエアクリーナーを変えたいんだけど、社外品でスポーツタイプのってないよね?
プレオとかR2とかとは形が違うのかな?
合うなら付けたいんだけど、適合わかる人いますか?
629 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/08(木) 02:22:19 ID:ZlOj4Hqk
↑通報しました
631 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/08(木) 06:03:48 ID:RN939byH
www
632 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/08(木) 07:04:17 ID:BGQ4R42h
旋回性抜群というのはわかった
6輪じゃないのか
636 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/08(木) 11:47:58 ID:X1fFG+Wn
蓮乳かよ
どうせなら、ケッテンクラートみたいにハーフトラックに汁
638 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/08(木) 12:49:41 ID:BGQ4R42h
640 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/08(木) 20:50:43 ID:/0x2SFQE
このサンバーでは駄目らしいらしいのだが。どうすべか、
641 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/08(木) 20:59:57 ID:WTjbx0Sg
ハーフトラックなら、大特の限定無しを取らないと。
>>641 そうなの?昔スキー場でアクティクローラっての乗らせて貰ったんだけど、あれって条件違反になるのかな?
っとと スレ違い。
あれは普通に(普通免許で)乗れたと思う
トラックと 乗用車と 農用車と スポーツカーと エコカーを
兼ねたいんですが ディアスワゴン スーパーチャージャー
4WD MT でOK?
645 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/08(木) 23:18:47 ID:WTjbx0Sg
15km/h以上出なければ小特(普通)Okだと思ったけど?
646 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/08(木) 23:30:13 ID:N9dAlPL/
よく調べてみたら、積載容量はサンバが一番少ないんですね。ガッカリ
647 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/09(金) 01:12:06 ID:hWsCLc30
机上の空論
またバカセか
最近綺麗なサンバーをヤケによく見かけるんだけど(多分新車)
無くなるからみんな慌てて購入してるのかな?
今までダセーってずっと思ってたけど
ガンメタっぽい色?の奴結構カッコイかったわw
少し見直した
ガンメタ?新色か?
>>650 残念、この前のMCで廃止になった色だと思われ。
タバコ吸いな俺、呑み帰りの助手席で灰皿出てないのにポンポン灰落としてた orz
悔しいのでLEDで照明付けてみたらなかなかGood!
金無いから少しずつだけど、好みの車に仕上げますw
エアコンの風力つまみにもイルミが欲しい
>>653 ツマミに穴開けて乳半のアクリル突っ込んだらいい感じになったよ。
灰皿もツマミも、みんカラ見ての応用なんだけどね><
俺もミンカラ見てエアコンダイヤルのアクリル棒やったよ。
軽く酔っ払ってやったから、キリが斜めに入ってしまって変になっちゃったw
16年落ちKV走行10万キロ
水温メータでは適正、走行後エンジン止めたらクーラントがリザーバタンクから溢れた。
冷えてからラジエータキャップ開けたら口元までクーラントがなかった。リザーバタンクにはクーラントあり。
ラジエータキャップ不良かしら?
ラジエータキャップは3年4ヶ月使用。
純正でない汎用品でも使えるよね。
657 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/10(土) 08:24:54 ID:nlULZ30A
汎用でおK
暑くなる前で良かったですナ
自分のも10万`超、また交換部品リストにラジエターキャップが増えました。
>>654 灰皿照明見てきた。
純正っぽく引き出した時だけ明るくなるように出来んかな?
ちと挑戦してみる。
晴天の舗装路ならどの車でも大差ないけど
雨天、坂道、未舗装、悪条件になるほど実力を発揮する
ほんとにいい子だよ
ひとつ質問させてください。
フロントのウォッシャー液が出なくなりました。
ウォッシャー液は問題なくあり、ノズルも問題なさそうでした。
そこで、ホースかと思い確認しようとしたのですが、どこからホースを引き出せるかわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
ポンプのモータ音は聞こえるの?
ノズルは針でつついたの?
>>661 はい。一応モーター音は聞こえます。
ノズルも針でつついてみましたけど、両側ともダメでした。
663 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/10(土) 19:50:00 ID:hEN/Fnpr
>>654 そのみんからのURL教えていただけませんでしょうか?
>>662 ウォッシャー液のタンクから追ってけば良いんじゃないの?
タンク内の清掃も効果あるかも。水道のホースでも突っ込んで洗い流す。
>>656 サーモスタットを疑おう
キャップはその後で、できる限り純正がいいよ
>>666 サーモスタット不良でクーラントがリザーバタンクに吹き返すときは
水温計はオーバーヒートを示しますか?
>>665 当初、タンクから追ってみようと思ったのですが
ボンネットの裏に入り込んでいたのでどうやったらノズルの
裏側を確認できるかわかりませんでした。
明日、もう一度タンクから追って確認してみます。
ありがとうございます。
>>667 素人なもので何処にそれがあるか・・・
早速ネットで調べてみます。
ありがとうございます。
670 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/10(土) 22:36:41 ID:21aQfZin
リザーバタンクに吹き返し
水温計はオーバーヒートを示すのはウォーターポンプでは。
もうエンジンそのものがダメでいいじゃん
>>668 センサー付近にに水が付かないとメーターが振れない事がある
吹き返すって表現からするとサーモかガスケット抜けかと。
キャップならリザーバ満タンになっても
吹き返すことは無いと思う(多少溢れることはあるけど)
673 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/11(日) 01:23:27 ID:Jo+N/Hxr
足元広々でクラッシャブルゾーン付き
なら 運転席は屋根の上がいいんじゃないか?
676 :
656:2008/05/11(日) 07:35:17 ID:BTqLqAlZ
レスサンクス
リザーバタンクから溢れたのは一回だけです。
エンジン止めた直後です。特に湯気は立ってなかった。
吹き返しとは書きすぎでした。
ベストカー、P.52みたか?
2012まで製造するらしいよ、サンバー。
赤帽仕様だけかもしれんが
678 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/11(日) 20:32:19 ID:ZJLiRMhO
>>677 それは無いだろ。
しかも月産数十台の赤帽のために?
雑誌の内容を鵜呑みにしないほうが良いと思うが。
ベストカーの記事を信じるなよ
680 :
台場の産婆海苔:2008/05/11(日) 20:42:11 ID:EdsCQpbW
突然ですが、7月に休みが取れたので和歌山まで長距離ドライブをしようと思います。茅ヶ崎〜潮岬〜高野山〜奈良〜三重〜茅ヶ崎。
1000キロを超えるドライブは初めてですがサンバーで長距離を走るにあたっての注意事項などあったら
アドバイスお願いします。串本と高野山でそれぞれ宿泊の予定です。よろしくお願いします。
>>680KVはシートがプアなんで長距離は少し辛かった。
でも大阪から関東や、信州には20回以上行きましたが。
機械的には、今の軽は心配ないね。
個人的には、冬季はブースターケーブル、牽引ワイヤー、レバーブロックなんかを積んで行きますが。
>>680 特に注意することも無く普通に走れるでしょ
100キロで流せるし、2輪みたいに雨降ったら○○で困る、ってのもないし。
高速道路は大型の後ろ走れば燃費がいい、ってくらいかな
683 :
台場の産婆海苔:2008/05/11(日) 21:35:03 ID:EdsCQpbW
>>681,
>>682 早速のアドバイス、有難うございます。来月にはドライブ行く前にディーラーに
少し早めの12ヶ月点検に出してくるつもりで今日、予約入れてきました・・。
頑張って行ってくるつもりです。
684 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/11(日) 21:41:13 ID:6e3rp6Sk
685 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/11(日) 21:53:46 ID:MaGYGpNu
>>684 スバルの軽乗用車の特徴は、は四気筒とスーパーチャージャー、CVTかな?
軽の四気筒がなくなるのは寂しい。
CVTはどこでも主流になるんだろうが。
今のダイハツ、トヨタなら、スバルファンを引き止める何かを具現化できそうな気がする。
日野のセレガは、あんなにふそうユーザーを分取ったんだからね(リコール隠し問題もあるが)。
勢いはある。
>>684 >最後の4行に納得
禿しく同意。
>>685 トヨタ流だと、そういうスバルらしさの部分をメインに削除していきそう。
四輪独立懸架もお忘れなくw
スバル360の老舗ブランドだけども、
ミラをスバル660としてOEM供給するんだろww
モリとヨタならやりかねない
>>684 俺も激しく同意。
四気筒+四輪独立懸架。これあってのサンバーだしな。
スバルらしさを削っていったら、顧客離れおこしてあぼーん。
でも、一時的には中古車市場が賑わうか。そう言うことになれば。
サンバー専門に扱う中古車専門チェーン店
全国の中古サンバーの販売修理
どうやってもOEMじゃ顧客離れする
で、今スポーツタイプの車が欲しいやつは少ない
もう独自メーカーとして残ることは現実的には難しいだろうな
>>680 ボディドクターのクッション。コイツでお尻に感じるロードノイズが軽減。
これはひどい
理想的オイル交換姿勢だな。
KV3 9年落ちで買ったときメータ4万キロほど。
異常に少ないと感じたがタイミングベルトの状態等から戻しはなさそう。
途中車検切れで放置されてた期間があったらしい。
15年落ちに突入で走行10万キロになった。
タイミングベルト山はまだ健全。
そこまで開けて、また閉めたのかw
>>695 KVは簡単にベルトを見ることができるからな。
697 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/12(月) 13:31:11 ID:XYgppcKL
おまいら 何か添加剤入れてる?
698 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/12(月) 18:41:49 ID:G85mn5nj
IXL入れてる
どうせ燃えちゃうから入れない
ISCV洗浄しても効果が無かったら交換でしょうか?
止まる時の回転落ち込みが一番ウザイ・・・。
スバルの言う「個体差」は不良品という意味に感じられてならない(笑)
ZOILを昨日入れました。
エンジン音に少し元気が出た気がする。
しかしスバルに前もって比率を守って入れるように
頼んだのに容量の比率をまったく守ってくれなくて1万もする添加剤を全部入れられた。
ロマンティックあげるよ〜
きらきら光った夢をあげるよ〜
703 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/12(月) 21:55:26 ID:yY40GNKZ
>>688 スバルの軽を諦めて 諦めた人がインプやフォレスターを買えばスバルのためになるよね。
もしかして 軽の撤退はそういう意図か?!
ここまで明確にヨタの手先となったスバルに興味はない。
このサンバーが最後だ。
サンバーのファンであって別にスバルのファンじゃないし
嫌いな球団でも好きな選手がいるのと同じこと
>>697 「MOLLY SPEED オイルトリートメント」入れてる
来月初車検なんだがディーラー車検、近くの車屋でも最低¥78000も取るのかよ・・・
H6、16万キロだけど特に不具合、オイル漏れも無いからモンテにしようかなあ。
ところで、皆さんはディーラー車検?
707 :
台場の産婆海苔:2008/05/12(月) 22:37:11 ID:PCECzsB6
>>691 有難うございます。参考にします。クッションは僕も使っているのですが材質が違うのですか?
因みに友達に勧められて「腰」に当てるクッションを僕は運転席につけていますよ。
自然に背筋が伸びるし、最初は疲れるかと思ったのですが逆に負担が減るみたいで腰痛防止にも
効果があるかもしれません。オートバックスやイエローハットでも売っています。
>>705 禿同
スバルに知り合いが居るわけでもないし、スバル系で働いてるわけでもない。
別にスバルを買う理由はないんだけど、ただサンバーに乗りたいから。
スバルはもうだめかもしれない・・ サンバーはもう最後かもしれない・・
ただ、サンバーに乗り続けるだけ!!
だからサンバーみたいな車を他社が作ったら買うよ。
まぁ、造れないだろうが。
けんすけささきなんだがな
みなさん保険料いくらくらいですか?
あと仮眠って取れますかこの車?
>>707 ボディドクターってググれば出ると思うけど、天然ラテックス製の高反発素材だそうです。EXGELやテンピュール等、メジャーどころを試した結果、私にはボディドクターが合っているみたいです。
サンバーは椅子が薄いから効果が良く判ります。
>>713 後ろのシートを倒して荷物がなければ大の字で寝れます。
4月の早朝に銀マット敷いて寝てたけどまだ寒かった。寝袋がほしい。
ヤフオクでディスクローターとパッドを購入しようと思うのですが、純正よりもいいとか悪いとかありますか?
なるべく安く済ませたいのですが…
TV1です。
この車がパワステ付いたのって何年くらいからですか?
今のTW1ですけど
ググっても市販の専用シートカバーってぜんぜん無いね…
後席のあんな所にドリンクホルダがあるから製作不可能なのかな。
おめーら、三菱がアイのシャシ流用で軽1BOXを開発したら買う?
>>717 俺のバンディアスのリヤシートと替えてくれw
721 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/13(火) 15:53:34 ID:rMG8aiO3
>>719 フルキャブなら考える
セミキャブなら却下
722 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/13(火) 16:26:45 ID:p6Tx8z85
質問なんですが、
トヨタの手が入ると言う事は
現行モデルでもコストダウンされてしまうのでしょうか?
723 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/13(火) 18:38:24 ID:hzZca7EK
>>722 安心してください、現行でも可能な限りコストダウンしてます。
2005年式TV1なんすけどガスが濃いみたいです。
ISCバルブ洗浄、プラグ交換(くすんでた)、エアクリ交換(普通の汚れ)
燃費は新車時と変わらず・・。走行5万kmですが全部納車直後からある症状なので
スバルに持込むけど「ちゃんと走る。エンジンも掛かる」という事で放置。「様子を見てください」
と言われて3年経ちました。
先日客相に電話したら「もう5万走ってますしねぇ」→客相の指示でディーラー持ち込み→様子見て下さい→∞
の状態が続いてます。
ガスが濃いと思う症状を書かないと伝わらないと思われますが
>>724 コンピュウタ交換した?
原因不明の不調はコンピュウタに原因あることが多いよ。
ディーラーなら新品と交換しなくても好調な他車のコンピュウタを
外して一時的に取り付け、テストすることもできるはずだけどテスト済みなのかしら?
プラグは焼けすぎぐらいで正常。
くすぶってるなんて明らかに故障。
様子見ましょうなんてとてもディーラーの言葉とは思えない。
727 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/13(火) 19:20:16 ID:PSZdVFyG
>>713 30歳未満不担保、一般車両40万で5.6万。
ちなみに11年式DIASバン。
車両要らないかなとは思うけど、はずすとぶつけるからはずせない。
728 :
724:2008/05/13(火) 19:57:00 ID:bzPzpqGL
>>725 暖気後でも始動時にもたつくことある。渋滞などのノロノロ走行でも
車が止まる時に回転がぐぐっと落ち込む(季節を問わず)
>>726 ECUかな?交換してくれへんかったし、チェックもしてないみたい。
10分くらいの作業(ISCV洗浄時)だったのでやってないと思う。(金は取られた\3000-)
乗れないことはないんですよねぇ。エンストもしないし加速が悪いわけでもない。
一般保証はとうとう切れたwあとは特別保証だけかぁ。同じ車を代車やレンタカーで
何回も乗ってるから違いが良く分かる。ECU診て貰おうかな。
やっぱり車はキャブだわ
732 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/13(火) 20:55:14 ID:gyroq0pj
簡単な構造のキャブが長く乗るには最適だなと。
まぁ、ワザワザ聞く事かと思うんだが。
>>728 何故その症状で、ガソリンが濃いと判断出来るの?
>>732 キャブをキャブレータと認知出来ない人なのですよ。
やっぱり車はフルキャブだわ
と、混同したのかも・・・とフォローしとく。
フルキャブオーバーと(電子制御)キャブレータ・・・やはりKVが良い。
エアフローメーター掃除してみた?
あとバッテリー端子外して数時間放ってECUリセットもしてみるべし
良い点火
良い混合気
良い圧縮
ディーラーなら点検は難しくないはず。
今どきプラグがくすぶるなんて最低。
プラグをイリジウムに替えたらみんな解決!
イリジウムの方が燃調はシビアだよね
>>736 サンバーのどこに、エアフローメーターなんてついてるんだよ。
>>739 の言うとおり、かぶり気味のエンジンにイリジウムプラグなんて着けたら、始動不良とか弊害がでる。
後、使い方によってもそういう症状も出る。
例えば、暖気なしでいきなり走る。短時間でエンジン停止、始動を繰り返す。長時間のアイドリング。
等、をするとかぶりの原因になります。
普通のプラグで普通に動かないならどこかが普通じゃない証拠
プラグを変えて回避するのは原因の先送りにしかならない
>>741 全くそのとおり。 それは修理じゃない。
信頼できるプロに見てもらうのが良いね
調子のいいときには、いじらない、その状態を保持が鉄則
頻繁にオイルの銘柄を変えたり社外パーツに変えたり
それらが不調の元
調子が戻ったらいじらないこと
よい子を小突いてばかりいると ひねくれるんだよなw
NAのATで初めて高速走った。
90q/hであんなにエンジンがブン回ってる状況にクラクラきたw
>>740 電子制御燃料噴射エンジンならエアフローメータ付いてるでしょ。
エア吸入量に応じてガソリンを噴く。
どうせ計器としてのメーターが付いてるとでも勘違いしたんだろww
>>746>>747 顔を洗って出直してこい。良かったな、にちゃんねるでw
電子制御にも種類が有るんだよ、坊や達。
ヒント 圧力センサー
>>748 にちゃん(プッw ごときで知識ひけらかして悦に浸ってる奴ってバカだろw
すんません、実はサンバー持ってないんです
適当に言ってしまいご愁傷様です、あ負圧吸入式の見切り発車式でしたかどーも失礼しますた
751 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/14(水) 19:57:06 ID:PZS8vzn1
だからさ、指摘されてもそんなに興奮する必要無いって
相手は間違いなく死ぬまで一度も会わない所詮他人なんだから
中途半端な人格否定じゃなくてさ、やるなら相手が自殺を考える位徹底的にやらないと
スバルの空気量測定は負圧センサーで計ってるのか。
知らなかった。
後方から聞こえるチープなエンジン音、いいねえw
最近の雨で気付いたんだが、ワイパー動かしてしばらくすると「コン コン コン」て音がする。
定位置から振り切ったところだな。ワイパー立った時に「コン」w
TVトランポ8000kmなんだが、なんだこれ?
>>753 吸気管圧力式のインジェクションはスバルに限らず軽自動車のほとんどが採用しているよ。
理由はエアフロ式よりもコストが安いから。
普通車でも一時期トヨタが積極的に採用してた。今は排ガス規制に適合させる為にエアフロ式が主流。
スバルの普通車は昔からエアフロ式だったけど。
ワイパーゴムが硬化していてちゃんと反転していないに一票
ワイパーアーム裏側のバネにCRCとかを給油してみ?
758に同意
ワイパーブレードごと交換オススメですね。
762 :
715:2008/05/15(木) 20:59:11 ID:p5SZWeVV
>>718 サンクスです。
丁度10万キロ走行でスバルに10箇所無料チェック頼んだらパッドとローターを指摘されました。
しかし、オイル添加剤全部入れられたのでスバルに頼まず自分で交換すると決意しました。
オイル交換すらディーラーに頼んでたけど。あいつ等許せねえ。w
>>762 直営ディーラーじゃない?
こっちの地元の直営は、街の小さなスバル取り扱い店より酷いよw
フォグランプについて質問です。
フォグランプのスイッチは、規則上、どの車もポジションランプに連動していますが、
サンバーのフォグランプはヘッドライトのスイッチを触らずとも、
フォグランプのスイッチを入れるとポジションランプのスイッチが入るのが仕様のようです。
これですと、夜に常にフォグランプを付けたい場合、乗り降り時に毎回、
ヘッドライトスイッチとフォグランプスイッチの両方をon/off しなければならず大変面倒です。
できれば、フォグランプのスイッチをいれっぱなしで、
ヘッドランプのスイッチがポジションランプ点灯以上に入ったときだけ、
フォグランプがつくように動作を変更できませんでしょうか?
俺の純正フォグは連動してるけど?
つか、晴れた夜にフォグつけるな。
>>764 >ヘッドライトスイッチとフォグランプスイッチの両方をon/off しなければならず大変面倒です。
これ…面倒か? 習慣になれば気にならんのは俺だけか?
俺のもスモール連動だけど…形式ぐらい書こうよ。
フォグなんてめったに点灯しないから別にどうでもいいけど…
769 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/16(金) 07:51:31 ID:xjOeqso9
フォグなんか、ヘッドライトのバルブが切れた時の予備位にしか考えてない。
そのヘッドも十五年間、切れないし。
>>764 電源供給先をACCにすればいいのでは?
しかし、点けたら消すって事が面倒って言われてもねぇ。
皆様、早速の御返事をありがとうございます。
>>765 >俺の純正フォグは連動してるけど?
私の純正フォグも連動しています。
連動の仕方が違っていて、
1.ポジションランプが点いているときにフォグランプのスイッチが入るとフォグランプが点灯
2.フォグランプのスイッチが入ると、必ずポジションランプが点灯。
のうち、私の純正フォグは 2.で、マニュアルによると仕様です。
>>766 そうかも知れないのですが、
他の車もいくつか使うのですが、他の車はすべて 1. のため、どうしても慣れません。
使用頻度は他の車とサンバーとが同じぐらいです。
>>767 調べてみます。今の純正フォグのリレーが何処にあるのかがわかりません。
>>768 申し訳ありません。
H11年式 GD-TV2 です。 フォグランプは純正フォグです。
>>769 高低差があり、この季節のように急な温度変化があると、局所的に深夜に霧が出るため、
フォグを結構使います。
>>770 >
>>764 > 電源供給先をACCにすればいいのでは?
電力の関係から、ACCはリレーを on/off する信号として使い、
電源供給は別ライン(照明関係のライン? 常時ライン?)から取るべきと思っておりました。
> しかし、点けたら消すって事が面倒って言われてもねぇ。
すみません。
1.ポジションランプが点いているときにフォグランプのスイッチが入るとフォグランプが点灯
2.フォグランプのスイッチが入ると、必ずポジションランプが点灯。
スイッチの目的からすると 2. の方が合理的であることは、
わかっているのですが。
共用の車なのですが、実は一番の問題は、フォグランプの消し忘れによる
バッテリー上がりが多発していることです。(ヘッドランプのスイッチの消し忘れは1件もないという話です。)
私どものところで使っているサンバー以外の他の車は、
消し忘れ警告ブザーがあることや、上記のようにスイッチの動作仕様が異なることが誘因と考えています。
サンバーのヘッドランプスイッチとフォグランプスイッチに消し忘れ警告ブザーをつけようかという案も
出ています。
>>772 いやいや、スイッチングをACCにすると、常時点灯になっちゃう。
室内の目立つところに「パイロットランプ」付けるといいんなないの
スイッチ一体型パイロットランプもあるし
古風にトグルスイッチとパイロットランプのコンビとか
パイロットランプ良いね
前乗ってたBH5は確かスイッチが光ったから位置探すのも楽だった。
納車からもうすぐ半年だが未だにフォグのスイッチを探してしまうな。
>>772 イルミでもポジション配線からでもいいから、ぶった切って4極リレーに入力して、
残り2極にフォグスイッチの配線、ぶった切って繋げば一発解決じゃないのかな、
イルミかポジションに電気が行ってる時だけフォグに電気が供給されるようになる。
777 :
776:2008/05/16(金) 14:40:05 ID:N07C6i4r
>>776 ちょっと訂正
>イルミかポジションに電気が行ってる時だけフォグに電気が供給されるようになる。
イルミかポジションに電気が行ってる時だけフォグからスイッチ間の配線が導通する、
要するにフォグのスイッチがONでも、イルミかポジションが点いて無いときは導通してないから点灯しない。
俺の19年TW1はポジションランプつけないとフォグもつかないよ。マイナーチェンジで変わったのかな。
昔乗ってた日産車は、ライトスイッチの位置に関係なくフォグのスイッチONでポジション+フォグ点灯だった。
それでも…消し忘れたり消すのが面倒とかは無かったけど…
ライト類って ドア開けると消えるモンだと
というかフォグランプは霧が出て視界が悪い時用で
それ以外はつけないほうがいいんじゃなかっけ?
対向車の迷惑になるって理由で
781 :
780:2008/05/16(金) 21:35:44 ID:SAvuCAiC
一体いつからフォグランプって白色が出回るようになったんかねぇ
黄色じゃないと意味ねーよなー
メーカーもマーシャルとかシビエとか滅法見かけなくなった
純正ビルトインばっかりでバンパーにスチールバンドなんて無理だしなぁ
霧の時に他の車から確認されやすくする為のランプだから
白でも意味ねーとまでは言えないのでは。
黄色のが光の乱反射が少ないんだっけ?
>>782 うろ覚えだが、最近の車のフォグランプがみんな白いのは
黄色いフォグランプが禁止されたからじゃなかったっけ?
↑ヘッドランプのことでしょう
フォグランプが白になると、4灯ヘッドライトまで認められてるので
実質「6灯ヘッドライト」になるぞw
サンバーの話ではありません
790 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/17(土) 00:29:29 ID:PdpTamnM
丸くて黄色いフォグを4個並べたいクラシック乗りです。
できればカバーが付いていて 黒猫ちゃんが描いてあるとうれしいなっと。
フォグランプキット(イエロー)がメーカーオプションであるよ。
32,550円なり。
>>789 ヘッドランプをHIDにしたら、フォグもHIDにして色温度をあわせるのか?
>>792 すまんすまん、
>フォグランプは保安基準上では前部霧灯と呼ばれ規制を受ける
というくだりも引用しとかないとつながりがわからんかったな。
>灯光の色は白色または淡黄色であり、その全てが同一であること
ってのは前部霧灯そのものの保安基準なので
左右のフォグの間が違うのはNGだけど、
左右のフォグの色がそろってれば(ヘッドライトと色が違ってても)OK。
ただし、フォグの色は白か淡黄色(=電球色)にしないといけないので、
ヘッドライトと色が揃っていようがいまいが
フォグをまっ黄色にするのはNGってことだな。
白色=電球色(HID含むハロゲン等)
淡黄色=一般的なイエローフォグ
だと思ってたが違うのですか?
>>794 正解。上記の真っ黄色がどの程度の事を言っているのかはしらないけど、通常はその判断でよいです。
796 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/17(土) 09:05:36 ID:cY8LAAij
ディアスワゴンのシートいいなぁ
前後シート倒せば仰向けで寝られるのか
ディアスバンにも同じようなシートあるよ。
おぉ、ヘッドレストが抜けないタイプ(VB・トランスポーター)じゃ無理だからなー
バンのDiasというグレードの存在意義が今までワカランだったが、ようやく解ったよ
しかし自分は寝る時は後席たたんだ状態の荷室で寝るので関係ないけど
>>792 写真で言うところの「ディライト」と「タングステン」光の違いじゃないの
軽トラの方はパートタイム4WDでSC・5MTがあるのね
車重は810〜820kg
Dias wagonのSCは1000kg(フルタイム4WD・5MT)
この差は大きい
エンジン切ったらファンが回るじゃないですか、
ドアを開け閉めしたり、リモコンで施錠したりすると、ファンが一瞬パワーダウンしてるのですが、
バッテリーやばいのですかね?
>>803 そりゃあ発電していても回転落ち込みするんだから、エンジン停止後はモロにバッテリーに負担が掛かるでしょうね。
最終型でサンバーバンにSC付き希望。
つか現行最終型でも仕様変更無しで寂しく終了なのかな。
806 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/18(日) 18:41:26 ID:BnOid1/7
今乗ってるのはTV2なのですが2DINのナビって使い勝手はいかがなもんですかね?
助手席寄りになるんで、操作しにくく見づらい気がするんですが、、。
>>806 慣れていくのね・・・自分でも解る。
そんなに悪く無いと思うけど。
>>805 どうだろう。
要望が一定数あればスバルなら何かやってくれそう、と言う希望的観測ぐらいしか…
とりあえず本気で購入予定のヤシはメールとかしてみたら…
何もしないよりはマシかも。
809 :
sage:2008/05/18(日) 21:15:09 ID:jZsCvodZ
>>806 TW2ですが純正のMAX550をヤフオクで購入してつけてます。
注視したら危ないですがどこに付けても一緒でしょうね。
ボイスコントロールを使えばより安全かも。
付けてるけど使いこなせてない・・・
810 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/18(日) 22:15:57 ID:v5iOCjOe
軽自動車の生産ラインでトヨタのコンパクトカー生産するのかな。
IQ?
あれは売れないだろうな
俺のサンバーさん
エンジン止めたら たまにエンジン付近(後のドア下くらい)から
ウィーンって音なってるんだけど、これ何???
ちなみに車種は16年式ディアスワゴン 3AT タフパッケージです
813 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/19(月) 01:15:07 ID:44UZJhVJ
>>810 するんだろうね。
ハイエースやカムリも造ってるみたいだし。
>>801 馬鹿外人萌えw
俺も雪降ったらこんな感じだわ、人里離れた山中のくねくね道やら近くに
民家の無い無人の駐車場とかでどりどりぐるぐるどりどり。
あと、オチの片輪からのリカバリーで目の前がガードレールってのも1回
有った、フルブレーキングで停止した時点で余裕1m、死ぬかと思った。
>>812 全部そうなるんだよw 冷やしてるんだよ確か・・・
819 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/19(月) 15:13:58 ID:x2Ql9LIg
富士重、ダイハツからの軽OEM調達まずはワゴンから
富士重工業が軽自動車の開発・生産から撤退することに伴う、ダイハツ工業
からのOEM(相手先ブランドによる生産)車に切り替えるスケジュールの
一部が明らかになった。2009年秋に第1弾としてワゴンタイプ乗用車の
調達を始める。
一方、スバル車としての個性が強い商用車「サンバーシリーズ」については
現行車の販売を継続、最終段階となる11年末もしくは12年初めにOEM車
へと切り替える考えだ。商用車のサンバーシリーズは競合モデルと比べ
商品的な優位性があり、業販店などでの主力モデルになっていることなどに
配慮する。
2008.5.19
820 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/19(月) 15:18:38 ID:HVxB8RK4
821 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/19(月) 16:28:11 ID:+0+rcfNj
ならねーよw
RRで、リヤバンパーが開けばいいや
リヤバンパーの奥に・・・スペアタイヤになりそうだな。
と言う事はスーチャが欲しい人は急がないと買えなくなるって事だね
ほう、バンは3年後でも買えるのか。
(゜Д゜)ポカ〜ン・・・タントを希望
で、断られて古いモデルのアトレーでサンバーを?!
そのうち屋根の中にエンジン入るぞw スバル
サンバーがいくら独特な構造をしていても、
結局は2011年にハイゼットへ強制切り替え?
負けるな、赤帽組合!
今のようなハイゼットがそのままOEMなら、HONDAや三菱に切り替えてもいいんじゃね?
サンバーが無いなら、スバルに固執する必要もないyo
そのころには、軽自動車そのものの優遇税制が廃止もしくは
普通車と統合になるという説があるよ
そう考えると、スバルの行動やスズキの軽自動車生産の縮小など
合理的に説明がつくよ
軽自動車でなく800cc〜1000ccの新カテゴリー・サンバーも考えられる
>そのころには、軽自動車そのものの優遇税制が廃止もしくは
>普通車と統合になるという説があるよ
ただでさえ車が売れて無いのにその上そんなことしたらどうなるかなんて誰でもわかることだが・・・
もしそうなったら今度はダイハツが落ちていくわけか
軽自動車・優遇税制廃止はトヨタの胸先三寸で決まる?
心配しなくともトヨタの普通車のクラック版をダイハツにOEM
>>831 それだ!!
軽から撤退しても、サンバーを捨てたワケじゃないんだよな
それなら、リッターサンバーでドミンゴ復活か、ノアのOEMで終わるのかww
すべてのメーカーがおそらく水面下で進めてる「新カテゴリーの移行」での駆け引きw
主導権を握るのはどこか、わくわくする
新カテゴリーはまさにジョーカー
新カテゴリーババ抜きを制するのはどこか?
ディアスワゴン乗りなんだけど クラクションすごいおしづらくない??
押しすぎると音がでかく鳴っちゃうし 軽く鳴らそうと思って 軽めに押すとならねぇし・・・
これってホーン交換で 叩くように 押して パァンとなるように改善できる???
警音器は危険を知らせる時以外に鳴らすと、道路交通法違反になります。
危険な運転は避けてください
839 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/20(火) 02:53:42 ID:IS6CYawk
サンバーって意味わかんねえし
サンバにしろよ
ラテン3兄弟ドミンゴ・ビアンテ・サンバ
840 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/20(火) 04:59:30 ID:ihPx5CdL
>>836 おぅ!俺もおんなじこと思う!
俺なんか 強く叩いたらエアバックふくらみそうで怖いもんw
ステラとかR1とかのハンドルと交換できんかな?
スバルマークカッコイイしさ。
強く、かつ素早く手刀を叩き込めば「ピッ」って鳴る。
滅多に鳴らすこともないが…
842 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/20(火) 09:28:35 ID:DjLIHDsb
>>836 同感だな。
あれってホーン変えても 叩く感度はかわんないだろうね・・・
俺もディアスワゴンなんだけど、インパネの装飾パネルがピシピシ鳴るのが気になる。
オーディオ交換の時に、いっそのこと外してやろうと思ったが
パネルを止める為の穴が空いてたから諦めたよ…
>>832 売れてない=税収減る&売り上げ減る
単価を上げる=税収減らない&売り上げ減らない
軽優遇無くすで、役所と経団連は堅い握手!
>単価を上げる=税収減らない&売り上げ減らない
いや、これ違うだろ
軽をギリで乗ってる人は単純に乗れなくなるから登録数は間違いなく減る
過疎地はカーシェアリングが進むだろう
普通車の税金100万にすれば減らないかもしれないけどね
846 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/20(火) 11:33:55 ID:IS6CYawk
847 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/20(火) 11:36:44 ID:IS6CYawk
むしろ、軽ワンボックス・バンや軽トラックはみんな後輪駆動
ご教授願います。
年式H6 KV3 MT さわやか NA 燃料噴射キャブのサンバーバンなんですが、
車速パルス発生している線はないのでしょうか?
エアコンのところに来ているって情報をネットで見つけたので、緑/黒の線から
派生させて、ナビのユニットに接続しましたが、認識せず・・・・
やはり発生器をつけるしかないのですかね
850 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/20(火) 19:19:52 ID:o6SU0pfh
>>849 H6年のキャブ仕様はパルスは発生してない様です。
>>849 キャブ車はエンジンコントロールユニットがありませんので
車速パルスは発生していません。
(EMPi・ECVTは可)
発生器をつけるしかないです。
>>850,851
ありがとうございます。
やはり、無いですか・・・
発生器も、デンソーのメーターケーブルにかますものも使えなさそうですし、
なかなかお手軽ってわけにはいきませんね。
でも、愛で乗り切ります。
>>852 バイク用のプラグケーブルからパルスを読み取る
タコメーターはどう?
スバルディーラーはOEM軽を売る気あるのだろうか?
856 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/20(火) 23:09:44 ID:dcpkjSfi
三社合意をダイハツがぶち壊しそうw
ダイハツの親会社のトヨタが切れる
トヨタが一転して、軽自動車の優遇税制にピリオド
ケツ下エンジン
タイヤの出っ張り
サンバー乗らない人って、
なんでみんな妥協できてるん?
トヨタ様(笑)
>>858 俺の軽貨物の経験からだと、みんなサンバーに乗ったことがない人達ばかりだった。
ちなみに評判がいいのはサンバーとハイゼット
ダメダメなのはキャリー。
俺もサンバー歴16年目で5台目だけど、ケツ下エンジンと足元でっぱりだけは勘弁願いたい。
ダイハツにはリビルトエンジンすら用意されていないし。
商用車買うのは、
乗る人じゃなくて、社長だものね。
簡単に作って安いって喜ぶのは、
現場じゃないものね。
そうそう、そもそもサンバーが選択肢に無いらしい。
サンバーに乗れば良さがわかるのに。
とくに旧規格から他社現行モデルに買い換えを悩んでる人。
もしくは、新たに軽箱&軽トラの購入を考えている人。
この人たちに、乗り比べてもらいたい
あと、組織の上の連中にも
863 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/21(水) 08:19:28 ID:bYd2VW+Y
先日、前を走る車が何とサンバーディアス?の幼稚園バス!ナンバーは白ナンバーで3ナンバーだったような?
目が点になったよ、こんな車あるんだって、ちゃんとリアの非常口レバーも付いてたよ、ちなみに埼玉県坂戸市での出来事でした。
864 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/21(水) 08:37:48 ID:xv9qAW//
富士重の社長が交代して新社長が白紙撤回なんて事にならないかな。
>>864 会社同士であって社長同士の約束じゃねえからなぁ
867 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/21(水) 10:41:46 ID:8vn7Orc1
>>860 確かにそうだと思う。
ハイゼットは足元狭いが、トヨタ系とあって耐久力はあれ。
キャリーは耐久力が無いですね。
ホンダは知らん。
次のトラックに関しちゃ、他社みたいにバンと分けて作ると思う。
>>863 有りますね。私が知っているのは、外装が猫チャン仕様ですがw
北海道に有る架装屋の仕事だそうな。
昔は、アクティとサンバーは飛び抜けて価格が高かったんですが、今もそうなの?
>>862 サンバー乗りって、サンバーを褒める為に他社の車をこき下ろす人が少なくないから
結果的にサンバーとスバルの評判を押し下げてる気がする。
例えばキャリー乗りが
>>860みたいな書き込み見たらどう思うかな?
実際に故障だらけで嫌気がさしてれば別だけど、そうでないなら嫌な気持ちを与える可能性が高いでしょ。
発言したのは関係無い人なのに、結果的にサンバー(スバル)の印象が悪くなる。
>>869 アクティーは相変わらず高いけど、サンバーはバンのVBとトラックのTBが飛び抜けて安いよ。
クラス最廉価だから、業者オークションで引っ張りだこ。
現在、サンバーは完全に原価償却できたらしく、売れれば売れるほど儲かるらしい。所謂ドル箱。
某低年式中心、乗り出し価格45マソ止まり、ほぼ軽専門中古車屋の展示車
サンバー系が6割ぐらい。10年落ち車も並んでる。
安くて車が良いから売りやすいんだと思う。
スズキ系は比較的高年式が数台しかない。
キャリートラック中古見たことない。
873 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/21(水) 18:03:12 ID:WO2Qvsuz
>>870 まったく同意
家に現行キャリー買ってあげたけど、他社の軽トラとも比較して購入。
サンバーは静かで結構よかったけど、 870さんのように スバル車乗り人の他社批判がいやだったので、購入時点から除外。
結局 運転しやすかったスズキにしたけど、 他のスレもそうだけど、他社の車乗っている人が批判見たら 嫌になるのは当然だと思う。
他社の車をけなしてるのは、もちろん乗った事がある人なんだよね?
俺は軽箱はサンバーが初めてだから比べようがない。
ただ、セミキャブは足元が狭そう…とか、シート下エンジンは熱や騒音が…とかは
乗らなくても想像できるから、そういうタイプは勘弁…と書いた事あるけど。
>>873 >サンバーは静かで結構よかったけど、 870さんのように スバル車乗り人の他社批判がいやだったので、購入時点から除外。
意味わからん。
>>870の自演か?w
サンバーに関わっていない人が、このタイミングでスレに来て書き込むとかあり得んしw
最初から除外なら試乗すらしないだろう普通は。
スバルに何か恨みでもあるのかね??
軽ならスズキ買っとけば間違いない、という言い伝えがあったからな。
俺もスバルに買い換えたとき、「なんでサンバーなんかにした?」と、
軽トラに乗ったこともないやつに、サンバーをバカにされた。
世間からしてみれば、スバルを選ぶこと自体がアブノーマルなんだろうな。
結局、そういう世間体を気にしてサンバーに乗れない人もいると思う。
もったいないよ
877 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/21(水) 22:15:40 ID:8vn7Orc1
でも事故った時は
当たらなければどうということは無い
悪条件になるほど力を発揮するいい車だよ
ますます魅力を増してきたようだ
>スバル車乗り人の他社批判
これは筋金入りのスバルアンチさんの自演だから心配なし
なんかトヨタに怨念を持ってるようだ
スバルユーザーは伝統的にジェントル(紳士的)で来ている
最近WRCなどの「お祭り」を実生活に持ち込む「勘違いさん」もいる
でもそんな人は長続きしない
残念ながら、何処のメーカーにもある程度「勘違いさん」はいるものだ
サンバーがハイゼットと同じになったら、
じきに名前も消滅するだろうな。
意味ないもの。
そしてスバルと言うメーカーも消えて、
トヨタスバル店になる
それで全然かまわないねー
なんかのCMで言ってたじゃん
「モノより思い出」って
キャリーに乗っている人が20〜30万キロ乗っていくには不満を感じているということだけ。
スペックとか見ると惹かれるんだけど(オールアルミエンジン、タイミングチェーンなど)
運送業は車内が仕事場というか事務所みたいなもんだからねぇ・・・。
足元の広さや小回り性能ってのは、サンバーだけセミキャブに移行してないからであって
サンバーそのものの長所とは言えないと思うのだが。
尻の下が熱くないとか、エンジンが低振動で粘りがあるとか、ボディが緩みにくいとか
RR・ロングストローク4気筒・シャシーフレームに起因する部分だけじゃね?
サンバーは良くも悪くも他車とは違い過ぎるわな。あれはサンバーという別カテゴリの乗り物。
みなさん、なんだかんだいってもサンバーが大好きなんですね
一人どす黒いオーラの人がいるのが問題ですがw
これ位の時期になると、サイドブレーキ辺りから熱気が感じられますなぁ。何か良い対策法が無いですか?
熱源がハッキリしているのであれば
熱源を止めればいい
>>885 セミキャブに移行しなかったから,
結果として「サンバーそのものの長所」になってるんじゃないか。
>>887 ラジエータファンが回るから熱気がボディにあたり赤外線を発射してる。
ファンの風を直接車体下に当てなければ良いと思う。
遮風板を付ければ解決するかも。
トタン板をはさんでみるとか。
サンバーに乗り始めてから気付いたけど
街中にサンバー意外とたくさん走ってますね。
個人の運送屋さんや工事屋さんに多い希ガス
あと田舎に行くと、サンバー軽トラが多い地域やキャリーが多い地域とかありません?
これは地元のモータース屋さん?が主力に扱ってるメーカーが
スバルだったりスズキだったりホンダだったりするんだろうか。
>>891 あるよ、車種なんか営業が選んで上層が決めるし
商用としての仕様は軽商用規格なんだから変わらない
納入車種選定は、現場の運転手の意見なんか全く反映されない
>>845 遅レスだが、経団連が要望して役所が決める話
両者の発想力量から、アホな数字合わせ発想でやっちゃうだろう。
年金しかり、医療しかり、消費税しかり、農政しかり、防衛しかり、外交しかり、道路財源しかり
例を挙げれキリがないな・・・・
>>891 社会に完全に溶け込んでるからね、関心の持ち方によって見えるものも違ってくる
50年近くの、軽自動車の歴史が凝縮された車だからね
しかも現役で最新のデバイスにも対応している、古さと最新のREMIX車です
乗り味を堪能してほい
昔みたいな台形の車にならないかなぁ
>>890 熱気がボディに当たると赤外線が発生するんだ?
そりゃスゲーや、大発見だwww
ウィーンの変位法則によれば
>>890 の通りだが
対流、伝導、輻射。
熱の伝わり方を遮断する際のヒント。
KVも運転席の真下が熱を持つけど、気にならない。
リザーバタンクよりクーラントこぼれの件
ラジエータキャップについてるバルブを押しながら良く洗ったらリザーバタンクの水位安定してこぼれなくなった。
冷えてるときにラジエータキャップを外すとクーラントがこぼれるようになったので正常に作動してそう。
つまり冷えたときにクーラントを吸い込んでる。KV3はラジエータキャップが斜めに付いてる。
タイミングベルト10万q越えたが山が正常にあり背部も特にすり減ってないので今は交換しない。
クランクシールあたりからオイル漏れあり。地面に落ちるほどは漏ってない。
ラジエータと車体の隙間ってかなり狭いんですよねぇorz
確かに、KVの時には余り感じなかったんだけど何故だろ? コンデンサの位置のせいかなぁ。
逆に上手く下の空気を逃がす方が楽かな?
所でさっき、TVCMで「サンクスバル」って・・・沈没したスバルって皮肉ですかね?w
>>900 KVでは真夏にラジエータファン回るときに左腕に熱線を感じる時がある。
ラジエータ前にコンデンサがあるとエアコンオン時にはいつもファン回るから熱いのかな。
サンバーで初めての夏。
先が暗くなるような話をしないでくれ〜
赤外線を発射するって、何℃の話してるんだよ。
サンバーのサイドブレーキのあたりは赤外線が発射されるほどの高温なのか?
初代(1961年〜1966年から 2代目(1966年〜1973年)まで
「空冷エンジン」だったくらいだから、必要以上に心配しなくていいよ
906 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/22(木) 23:34:50 ID:omACNJAE
903>
赤外線ヒーターを連想してるのか?
>>906 赤外線が発射される状態って、真っ赤に加熱してる状態じゃないの?
>>907そうやって素直に聞けるなら、紳士になれる素質は在りますな。
スバル・サンバーは
空冷リアエンジン・リアドライブ(RR)から
水冷リアエンジン・リアドライブ(RR)に時代とともに進化したんだね
>>907の家のTVの赤外線リモコンは
触れないほど熱いのだろう。
そうか、下にはリモコンがあるのか。サンクス。
912 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/23(金) 08:06:50 ID:S+5nLXme
無知な人を嘲笑う素晴らしい紳士たち
Gentlemen,StartYourEngines!
金属照射の話をしている時に、テレビリモコンを持ち出す奴は馬鹿w
915 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/23(金) 15:29:38 ID:pa7zr/Y0
おまいら オイル交換は自分でしちょるね?
ジャッキアップしてしちょるんね?
それとも潜り込んでしちょるんね?
>>915 サンバーなら、バンでもトラックでもオイル&オイルフィルター交換時にはジャッキアップ不要。
潜る必要もないかと。オイル交換では寝そべって手を伸ばすだけって感じかな。
フィルターは方膝着いてみたいな感じ。
>>916このスレでは、ジャッキアップして、完全にオイルを抜き出すのがデフォであります。
>>915廃油の処理が面倒なんで、ABでやらしてる。
>>915 づぶんでしてはんでぇー
ほんだなごっど、リフトに決まってんべー
あぶねがらもぐりごむなな
ケツ持ち上げても抜くのはめんどいですわー。月に2回交換するもんで。
先が細くて、自在に曲がる長いノズルが付いた柔らかいスポイトみたいなのを、
垂れが止まってから、ドレンから突っ込んで吸引したらさらに150〜200cc近く抜ける。
ファンヒーターの水抜きがあるじゃん?蛇腹になった半透明のやつ。
あれの大きい版って感じかな。ナフコとかに置いてるよ。
余談ですが、上抜きでレベルゲージに吸引ホースを突っ込むと、先の方で
センサー(?)に干渉するから補償外だとスバルの客相が言ってたけど本当?
(TT1・TV1系の話で)
ナフコってなんだよw
922 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/23(金) 22:50:37 ID:+T18NJqw
コメリみたいなやつか?
究極はオイルパンの下半分取ればいいんだよ
ボルトが猛烈固いと思うけど
多分メガネやクロスレンチじゃ無理なので、大型パイプレンチ&1m長の延長パイプが要るけど
自動車技術の本でオイル吸引機のホースの先に
真鍮か銅のパイプの曲げた物を付けて
下から完全に吸い出す方法をやっていたよ
燃費悪いなー。みんなどれくらいだろ?
静岡市から蒲郡までバイパス使いまくり60km/h死守で
20km/Lいったっぽい。(2WD/5MT)
928 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/24(土) 02:53:31 ID:et9PS09E
MTにしとけば良かったと激しく後悔…orz
俺のTW1 AT NA、名古屋〜金沢往復、全線高速80q/hキープでも15q/gだったよ。
930 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/24(土) 07:08:14 ID:b6QXXp0N
15いけばイイじゃん
>>929 TV2 NA 5MTだが同じ位だぞ
ところでみんなオイルの銘柄何入れてる?
あと交換距離も
KV 平成5年
オイルはsumixSJ 4000kmぐらいで真っ黒になり下限Lあたりまで減るので交換。
FとLの中ほどまでしか入れない。
新車の10000km走行後のオイルの状態知りたいと思う午前八時過ぎ。
>>931 そうなんだ。
MTのトップギアでも回転かなり上がります?高速だと。
俺まだ1000q点検でオイル替えただけなんだけど
この先もずっと純正オイルで行くつもりです。
>>920 >余談ですが、上抜きでレベルゲージに吸引ホースを突っ込むと、先の方で
>センサー(?)に干渉するから補償外だとスバルの客相が言ってたけど本当?
>(TT1・TV1系の話で)
これ本当?以前、上抜きの方が抜けるとの事で上から抜いた。
センサーってそんなに簡単に壊れるものなの?
最近オイル交換も手軽にすませたくOILチェンジャーの購入を考えていたけど
ドレンから抜くしかないのかな?
>>931 シェブロン 10W−40W
>>931 カストロ5W-30フルシンセ
銘柄忘れた
いまんとこ、5000キロ毎に変えてる
皆さん、贅沢なチョイスですナ〜
937 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/24(土) 21:56:14 ID:fr429hec
水温計と油温計のセットをもらったのでつけてみようと思うんだが
油温はいいとして水温はどこら辺から計ったらいいもんかね?
TV・NA・4WD・ATで10〜12q/Lですわ。
937です
>939
冷却水の配管が長いのでちょっと考えてしまいましたが
普通でいいんですね、有難うございます
941 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/25(日) 08:05:04 ID:fQNiM02O
TV・2WD・NA・ATで12Km程度。
オイルの銘柄はこだわっていないけど、適当に交換。
エンジンオイル漏っている模様・・・・。
>>939 ラジエータ出口(冷却後)の温度を測れば良いと思うけど違うの?
サーモスタット前のエンジンから来る高温のクーラント温度測っても意味ないと思う。
でもみんな、ラジエター上側のホースを割ってるよね?
前に乗ってた車は、標準で下側のホースにセンサが付いていたけど
>>942その、正に一番温度の高い地点で水温を計らないと意味が無い訳ですが。
>>944 エンジン開発とかなら意味あるんだろうけど末端ユーザには意味ないよ。
クーラント温度を測る意味はラジエータで冷やしたあとで適温であるかを知ること。
ラジエータはエンジンが出す熱量に最適化されてる。
オーバーヒートもオーバークールも良くない。
エンジンからでた直後のクーラントの温度を測っても
末端ユーザ、レースに出るドライバーには意味はない。
峠を攻める人にも意味ない。
なるほどね。
エンジンから出たばかりの水温をみたところで、わかるのは水温を通したエンジンの熱くらいか。
たとえ、大容量ラジエターや大型電動ファンを付けても、それじゃ水温かわらないだろうな。
ラジエター通過後に水温をみてれば、ラジエターで冷やしきれてるかどうかもわかるし。
947 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/25(日) 20:07:52 ID:LILEsC6z
エンジン直後よりラジエーター直後の方が配線短くて済むしな
むしろ油温の方が遠くて嫌んなるかと
誤爆したw
純正の水温計センサはラジエータファンスイッチ兼用でラジエータ出口に付いてんでしょ。
出口水温が一定温度以上になるとファンが回る。
KV NA 真夏以外はほとんどファンが回らないみたい。
ファンが回ると半袖シャツ着た左前腕に熱線感じる。
951 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/26(月) 06:09:38 ID:xHDwSilK
Defiのメーターかっこいい。
廃車の車から剥ぎ取った油圧、油温、ブースト計。
サンバーには意味無いか。
952 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/26(月) 07:17:27 ID:vBgOtXqf
H4年式のスーチャー4WDのポンコツ号に乗ってます。
ホーンが割れたような変な音がしてましたがついにならなくなりました。
社外の安いのに交換しようと思いますがホーンの場所は何処でしょうか?
バンパーの中だと思う。
鳴らない原因はハンドルに付いてるスイッチと車体のアース不良かもしれない。
回転するハンドルと車体をつなげる仕組みがある。
我がKVのついに鳴らなくなった原因がそれだった。
>>951 S/C付きでなきゃ、ブースト計はいらないかもだが。
油圧と油温の管理はしてもいいかなと思う。でも、メータどこ付けよう…になると思うが。
>>952 前の下。アンダーカバーの中。
しかし、純正はちっちゃいの一個しか付いてないので社外のハイロー二コなヤツはそこには付けられんかった。
うちのKV3サンバーがクーラー効かなくなった。
風がでてこないのよ。ダッシュボード叩くと風は出るんだけど修理にはダッシュボード外さなきゃできない?
接触不良ならいいんだけど…
>>956 ファンの音がするとかしないとか
kwsk
リコールじゃね?
960 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/27(火) 23:10:43 ID:1XkK2YRm
956っす。
クーラーは動いてる時に何かノイズのようなファンのような異音がします。
リコールかどうかは中古で買ったのでわかりません。
レジスターとはなんでしょうか。
961 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/27(火) 23:28:40 ID:bq5C1edN
サンバーバンの燃費教えて下さい ATとMT両方お願いします
962 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/27(火) 23:36:26 ID:xwF9YGAO
過去ログみろ
>>961 スバル乗りはケチだからね。自分で調べたほうがいいよ。
何でもかんでもリコールと言うお馬鹿さんw
KV3 MT キャブ NAで11-15km/l
いまのところ
ディアスワゴン海苔です。
カタログ見てて気付いたんだけど、バンのトランスポーターやVBなんかは
シートのサイドサポートがディアスより張り出してるんだね。
いいなぁ…コーナー楽だろうなぁ…
KV4 NA に乗ってますがオイル漏れが凄くて悩んでます。
原因は何考えられますか? 詳しい人教えてください。あとどうすれば治りますか?
>>967 どこの馬の骨かワカラン香具師に聞くより
ディーラーに持っていったほうが賢い。
・・・見るからに違法改造で門前払いを食らいそうなのか?
>>970 ありがとうございます。 参考にしてみます。
>>971 レスどうもです。 サンバー特有の症状があるのかと思い聞いてみました。
サス遊んでるし、タイヤ引っ張りではみ出てるので。
マニホールドにまわると燃える事も有るから、消火器買っておけ
オイルが漏れるのは入っている証拠
こまめに足せば問題なし
>>967 漏れる場所
タペットカバー
クランクシャフトオイルシール ←ぁゃιぃ
カムシャフトオイルシール
みなさんどもです。結構オイル自体食うクルマですよね。 足したら漏れちゃいました。 潜って確認してみます。
入れ過ぎは御法度ですよ
>>977 KVならタイミングベルトカバーの半分が外れるからベルト観察を兼ねてオイル漏れもチェックしよう。
サンバーはオイルゲージのFまで入れない方が良いらしいよ。
Fまで入れたら、エアエレメントがヒサーン。
KVだったら最低でも10年経ってるだから
あちこちヘタっててもまあしょうがないよな
982 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/28(水) 22:38:33 ID:x3V5oL6F
著作権とかクリアできれば
ワーゲンタイプでピンクのアニバーサリー特別仕様があればいいな
斬新なデザインじゃなくて
古くよき時代のアメリカを彷彿させるイメージ
新車で買ったTV2(3AT・4WD・トランスポーター・銀色・ドノーマル)を
10ヶ月で手放してR2(5MT・4WD)に買い換えた俺様がまた来ましたよ
R2はスゲー燃費いいです、現在22km/Lの大台に乗りました
TV2がどう頑張っても14km/Lだったのを考えると天国です
が、やはりツマラン・・・それにサンバーの時は考えられなかった対向車や
歩行者からの奇異の視線を感じ、身が縮む思いの毎日・・・R2は40オヤジが乗っちゃいけないのかなぁ
とにかく来春はまたサンバー買い戻すぞ!(しかし軽トラの方のサンバーにするかも)
>>983 来春には軽トラ版サンバーしか買えない悪寒。。。
ディアス買うなら夏のうちにドゾーーーー
985 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/29(木) 07:41:16 ID:xH0XeY2e
最期の大規模MCとかして欲しい...
>>983 R2はスバル360の現代版、再来だと思ってるのは折れだけかな。
一時代を画した名車スバル360を現在作ればこうなる というスバルの気概を感じる。
サンバーの中古車はどんな値動きになるんだろ?
普通にR2の現代版では
会社の近くで、KRサンバーのハイルーフが電柱から電気を引いて生活してる。
あの車と場所が欲しい・・・。
990 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/29(木) 21:38:03 ID:h8npjLT9
>>986 それって全く読めないよね。本当にその時にならないと分からない。
欲しい人が多ければ値落ちしにくい。
サンバーはファンが多いから、案外。
おまえら最後の新車、買ってやれよorz
埋め
親がステラ契約したけど1ヶ月待ち・・・
親御に乾杯! 見識あるね。
やっとここも埋まってきたな。 サンバーに栄光あれ!
996 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/29(木) 23:17:36 ID:tLQmGod9
次スレが2つあるよ
バン・ワゴンのサンバー
軽トラのサンバー
やはり2つ必要だべ?
バンと、トラック同じスレで話し出したら、ごちゃごちゃしそうだしな。
2スレ無いと混乱の元。
必要なら、両方覗けばいいんだし。
1000ならスバル製サンバー続投
1000ならサンバーは永遠に生産
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。