スレッドを立てるまでもない質問@軽自動車板 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
826阻止押さえられちゃいました:2008/09/28(日) 22:32:23 ID:qfG1G05k
>>825
標準グレードのターボモデルが売れないから。
まぁ標準モデルは値段と燃費が勝負なんで、ターボの意味が無いって事もあるだろう。
827阻止押さえられちゃいました:2008/09/28(日) 22:42:43 ID:C0g3YCoG
>>826
そうなんですか、ありがとうございます
単に売れないのですか…
無駄な外装にお金掛けずに買えるから一番よかったのに
カスタム高いよパパン
828阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 12:47:14 ID:5FnJZbmU
ワゴンRの標準モデルなら最近ついたけどね。
829阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 20:02:20 ID:zSaPDBCH
大雨が降ったあと乗って2〜3キロでノッキングして、その後2〜3キロ走ると止まってしまい
30分くらいほっておくと、またエンジンがかかります。
止まってすぐセルを回すとプスンという音がなります。
燃料系でしょうか? 分かる方おられましたら教えて下さい。
10年前の軽トラ(キャリー)走行7万キロです。
830829:2008/09/30(火) 20:06:10 ID:zSaPDBCH
829に追加
大雨が降った後でも、かなり時間が経って乗ると止まりません。
831阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 20:13:40 ID:0kIgqh19
>>830
キャブの不調でプラグがカブってる可能性大。
832阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 20:27:35 ID:2eob5zTL
>>830
点火系の2次側に水が掛かってリークしてプラグに火花が飛ばないのかも。

時間が経って乾いてしまうとリークが止まってエンストしないのかもね。
833829:2008/09/30(火) 20:54:10 ID:zSaPDBCH
>>831,832
ありがとうございます。
雨が止んだ後も水溜りの上を何回も通ると、止まることがあったので、その可能性は
あると思います。
簡単な対処法などありましたら教えて下さい。
ちなみに荷台にシートを被せると効果があるでしょうか?

以前にエアフィルターを交換すると、大雨でも止まらなかったので、キャブも関係している
かもしれないとは思っています。
キャブの不調というのは簡単に直るものなんでしょうか?

よろしければ教えて下さい。
834阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 22:45:11 ID:S7Chy8+n
軽と普通車(例えばクラウン)って19才の場合、年間の維持費でどんくらい差がでるの??
835阻止押さえられちゃいました:2008/09/30(火) 22:47:57 ID:ZN2bx3Kk
飾ってるだけなら差は0円
836阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 01:49:16 ID:EVftTYel
>>834
差が出るのは保険だから、保険屋に聞くべし
837阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 02:48:10 ID:Gk7VvoBS
25、6で月3万払ってるのがいて吹いた
調べたら日本車最高額の車だそうな

オレは28歳若葉で年5万
車は日本車準最低額


こんな組み合わせでドライブ行ったけど
わかる人には、結構異様な光景だったんだろうな
838阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 06:49:50 ID:ApA+pK4q
今ワゴンRとライフで悩んでるんだけど、
3ATと4ATって大きい差あるの?

今のとこライフ3AT買う予定なんだけど
839阻止押さえられちゃいました:2008/10/02(木) 10:38:09 ID:asmyTczV
3ATは長距離巡航で燃費が良くならない。
以上。
840阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 01:26:16 ID:f5viVwHB
3ATは高速走行時気が狂いそうになるほどうるさい
841阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 13:09:35 ID:svAy7s9c
質問
軽自動車を新車で買って15年くらい乗り続けるのと、軽自動車を新車で買って3年毎に新車の軽自動車に買い替えた場合の金額の違いを知りたい。
教えて
842阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 13:36:49 ID:LydsVCLw
>>841
初回車検受けずに新車買ったらどう考えても新車買った方が高いだろ。
だいたい何を買うかによって金額違う。
843阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 13:43:36 ID:svAy7s9c
>>842
軽自動車から軽自動車で三年後いくらで売れるか
844阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 13:59:27 ID:RZvRkvFj
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
845阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 14:02:47 ID:LydsVCLw
>>843
それも車種によるし、3年後に発売されてる車が6年後にいくらで売れるかなんて
どうやって予想するんだ?
846阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 14:07:54 ID:iKmwGY7p
急にわけのワカラナイ事を叫ぶのは
リアルでもネットでも基地外の特権だな、、、


>>843
ついでにいうと軽を15年乗り続けるって
前提がそもそも
847阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 15:10:42 ID:svAy7s9c
>>845
>>846
大体の概算の話 軽自動車乗り出し価格150万として
軽自動車20年15万キロはどうせ乗れるだろ
848阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 17:48:18 ID:nmdkW6/W
乗り出し150万の軽って何を想定してるの
849阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 19:47:22 ID:CnwtJoP6
3年間での走行距離も影響するよね〜by若葉ちゃん
850阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 19:55:26 ID:nmdkW6/W
>>846
軽なんて便所履きみたいなモノなんだから
どうにも直せなくなるまで乗るだろ
ウチの箱バンも7月に13年の車検通してきたぞ
851阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 21:11:14 ID:FajKTQKI
俺の軽は19年目・・・
852阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 21:41:44 ID:lM5O2rcT
走行距離38kのアルトの買取査定が38万と言われました
これは高いほうなんでしょうか?
853阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 23:44:01 ID:7LTWRRFk
さあ
854阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 16:23:42 ID:NaSfNnXR
先月車買った若葉ちゃんです

最近走行距離1000km超えたところで、
右左折するときのタイヤがねじれるような感覚
案の定空気圧が下がってた(適正230、現180)んだけど
このくらいの走行距離だと、タイミング的にはこんなもんなのかな?
855阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 16:30:10 ID:EumJBiXh
タイヤが冷えた状態で適正値なら漏れてるんだろ。
856阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 16:41:50 ID:NaSfNnXR
タイヤ冷えてる状態で計ったけど
>適正値なら
の意味がわからない
857阻止押さえられちゃいました:2008/10/07(火) 17:18:58 ID:xQParziN
>>854
とりあえず空気入れて様子見。
圧計る時はタイヤが冷えてる時。翌日の車に乗る前とか。

短期間(1週間とか)でまた抜けてくるならどこかから漏れてる。
車屋へ直行。

そうでなければタイヤがねじれてるような感覚の原因は別にある。
これまた車屋へ直行。
858857:2008/10/07(火) 17:23:13 ID:xQParziN
>>856
走行した後なんかはタイヤが熱持ってるから中の空気が膨張する。
そこで圧計れば通常より大きな数字がでる。

冷えてる時に計って180なら少ないのは確か。(ここで>>856の車なら230が適正)
で、>>857でも書いたけどしばらくは空気入れて様子見汁。
859阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 01:03:05 ID:bXtzi6dB
日産の車のようにワンタッチで鍵の開閉を行う機能をパーツなので付け足すことはできますか?
860阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 11:17:31 ID:XqS64fkm
???
キーレスエントリーの事か?
861阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 11:24:49 ID:jCjkvbsD
>>860
http://www.mskw.co.jp/html/product_007.html#01
こんなんで良いか?
日産のワンタッチエントリー風のは知らん。
862阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 21:01:00 ID:bXtzi6dB
皆さんありがとうございます、やっぱりワンタッチはないんですね。
一回ワンタッチを使ってしまったらすごい便利で普通のキーレスでも不満が出てしまって。。。
863阻止押さえられちゃいました:2008/10/08(水) 23:00:55 ID:XqS64fkm
>>861
俺にレスしてど〜すんだよ(w
864861:2008/10/09(木) 11:31:48 ID:rbswtNuR
>>863
わりいわりいw
865阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 18:34:26 ID:cYrI442N
車種 H11年式ワゴンR 走行距離7万km程

先日車検で近くのディーラーに出したのですが、
車検が終わってから車の調子がかなり悪くなりました
ボンネットの左側から水が漏れているような音がします(特に坂道上る時当アクセルをたくさん踏むと激しくなる)

それで再びディーラーでチェックしてもらったものの、何も異常はないと言われました。
結局水漏れの音も直らなくて、エアコンが全く効かなくなっていることにも気づきました。

今までにも、ディーラーだから大丈夫と信用して整備してもらっていたのですが、ホイールが外れたり等トラブルがありました(整備の後)

私は車に関する知識も何も無くて、ディーラーは異常はないと言い張るのですがどうすればよいでしょうか?
866阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 18:59:05 ID:Um6HaptN
>>865
音の件に関しては、こちらが伝えたいが整備士に上手く伝わらない事が有るので、整備士に同乗してもらって実際に走行して『この音です』と指摘して、整備士に音を聴いてもらうと確実で簡単ですよ。
867阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 19:07:19 ID:88X83aIt
>>865
さすがにエアコン効かなくて「大丈夫」とは言わないから今度こそちゃんと見てくれるんじゃないか?
実際に症状確認できないと整備士もどうにもできない。
868阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 19:09:15 ID:3aEEndF9
トラブルあったところに車検頼まないだろ
869阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 20:27:49 ID:mzDkJZDf
>>865
@ホイールが外れた。

Aホイールキャップが外れた。

 Aですよね?
870阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 05:02:50 ID:rTQ/0Acl
Bフライホイールが外れた。

 も捨てきれない。
871阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 07:59:45 ID:aDNspHq/
Cステアリングホイールが外れた。

 も入れといてくれw
872阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 17:39:09 ID:IC0NEwgD
みなさんレスありがとうございます。
>>865です。

ホイールはホールキャップのことだと思われます
それと、エアコンはA/Cボタン押してなかっただけでしたw お騒がせしてすみません。

異音に関しては、やはり同乗した方が良かったのですね。ただ音がする時としない時もありますので。
それと、昨日さらに新たなトラブルが出ました。ギアが入りづらくなっていて、PやDの位置に持ってきてもランプが光らず
エンジンがかからなかったり、発進しない現象が起きました。 

車検に出す前まではこんなこと起こらなかったんですけどね。
873阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 17:50:29 ID:zUcxuIsM
>>872
もう、ディーラー変えろは〜
874阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 21:50:00 ID:mJQkLglS
スバルは、赤帽が使うくらいだから頑丈だ。
スズキは、コストカットが行き届きすぎて、短命だ。
みたいな事がことがこの板でよく書かれていますが、本当なのでしょうか?
価格も似たりよったりだし、自分が買った車がこうだったからそう書いたような「都市伝説」のような気がするのですが…。
個体差、誤差の範囲なのでしょうか?
875阻止押さえられちゃいました
>>874
だと思う。
スバルは機構的に古いのをそのまま長年使いまわしてるから、
部品供給に難が無くて長く使えるってのもあると思う。
軽に限った話じゃないが、維持が困難になるのは部品供給が
止まった時だから。
赤帽エンジンなんかもう20年近く(というか660ccになってから)
全くモデルチェンジしてないんじゃないか?