【ニッサン】 オッティ Part1 【OTTI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
ニッサン・オッティ専用スレです。
ニッサン専用の部分がグリルくらいしかないけど。
ニッサンなのがお気に入り。

公式
ttp://www2.nissan.co.jp/OTTI/H92/0610/CONCEPT/main1.html

関連スレ
【三菱】ekシリーズ&オッティ(otti)【日産】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1190944387/
2阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 18:30:33 ID:ITySVJmc
重複スレ
3阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 21:16:23 ID:DAMgqAFH
オッティの専用スレがあってもいい
と思う。
最近はオッティも見るようになったな。
4阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 21:27:20 ID:WM3cFzqO
いや・・・・・・重複だから。ルール守れや
5阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 21:37:21 ID:75h9M7UL
重複じゃないだろ?携帯使いは頭おかしいの?
6阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 21:39:53 ID:mWRd5eJX
ekシリーズ&オッティスレをもう一つ立てれば重複だな。
今回のは違うでしょ。モコスレもこのスレも。
7阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 21:44:44 ID:DAMgqAFH
オッティ単独だろ、なんで重複なんだよ。
8阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 21:50:33 ID:75h9M7UL
>>4
オッティとかモコとかの日産アンチの人ですか?
9阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 23:07:55 ID:DAMgqAFH
ま、日産だからお気に入りってのは
あるわな。
10阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 16:15:41 ID:A2T9jcrs
ID:75h9M7UL

馬鹿にも程があるだろ・・・
11阻止押さえられちゃいました:2007/12/24(月) 08:45:49 ID:hhMu6R+D
保守

俺は駐車場働いてるがモコは良く見かけるけどオッティはあまり見ないな
ちなみに良く見る軽はライフ、次にワゴンR
12阻止押さえられちゃいました:2007/12/24(月) 19:36:55 ID:BXkZUmH6
ま、元祖ekほどは見ないね。
でも最近はekかなと思うとオッティだったり
と以前よりは見るようになったかな。
13阻止押さえられちゃいました:2007/12/24(月) 20:39:41 ID:BXkZUmH6
それと日産だとABS標準搭載
の点がいい。三菱だと同年型でも
ABSがついていない場合あり。
14阻止押さえられちゃいました:2007/12/26(水) 06:23:20 ID:AHJ68fOt
ライダーの事も思い出してあげて下さいね
15阻止押さえられちゃいました:2007/12/26(水) 23:41:57 ID:Y/ZfM0pj
ゲリショッカーもな。
16阻止押さえられちゃいました:2007/12/28(金) 21:29:35 ID:EcfrmQzq
h
17阻止押さえられちゃいました:2007/12/30(日) 18:22:06 ID:asO5WBS6
age
愛車を掃除した。ピカピカ
になった。
18阻止押さえられちゃいました:2007/12/31(月) 05:44:30 ID:ZoV6L9FO
ラリーアートのパーツはニスモ名義で売ってるの?(´・ω・`)
19阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 13:37:39 ID:7a/hXvUN
あけおめ
ちっとも伸びないのでage

先日日産からオッティのカタログ届いた
サウンドセレクションとか良さげだが値段見てビクーリ
OEMだから多少は高くなるのは致し方ないが、わざと高い設定作って売ってないか?いま日産は値引きを抑えてるらしいが、これじゃ他メーカーに負けてしまうよ…
20阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 10:55:41 ID:xRoLeQBf
ピノよりは好きです
21阻止押さえられちゃいました:2008/01/04(金) 08:11:26 ID:RW9IMfMI
MTあるのはオッティだっけ?日産いいわ最高だ
22阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 18:41:09 ID:xPe/670N
オッティのスレが出来たのでこっちに書き込みます
待ち乗りメインならターボ必要ないですか?
よくターボないとカッタルイよって聞きますが
レンタカーで借りたら3ATだったからいまいちよくわからない
2台目の足として欲しいのですがどうでしょう
買うならRSかRXと決めているんで
23阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 18:55:52 ID:jtRDSA3a
高速や坂道多様しないのならRSでおk。4ATは良くできてるよ燃費いいし。
ターボはオイル管理ちゃんとしないといけないし壊れたときのデメリット大きい。
燃費悪いし値段も高いしな。どうしてもパワー欲しい人意外ならRSが無難。
24阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 00:38:51 ID:jrnuSZh6
>>22
>レンタカーで借りたら3ATだったからいまいちよくわからない

そんな程度の感覚じゃそのレンタカーと同じのでいいじゃん
25阻止押さえられちゃいました:2008/01/18(金) 23:49:01 ID:xWQpYKGl
ナビDIYで付けた人いる?
26阻止押さえられちゃいました:2008/01/19(土) 00:05:58 ID:95eiDgZq
さすがにナビは無理だわ
27阻止押さえられちゃいました:2008/01/20(日) 01:09:01 ID:/NmVw/NT
>>25
車速センサー取れる程度の知識があれば出来ない事は無い
内装がチャチなので意外に楽だった
28阻止押さえられちゃいました:2008/01/20(日) 01:16:19 ID:DUsYr7JX
簡単なら俺もやってみようかな。。。
29阻止押さえられちゃいました:2008/01/20(日) 14:11:46 ID:zeNvRgPr
スポーツタイプにほれた。
金貯めてこんどはスポーツタイプに
しよう。
30阻止押さえられちゃいました:2008/01/21(月) 23:44:12 ID:cAcfwqC1
>>29
漏れスポーツタイプマッチョマンだけどやらないか
31阻止押さえられちゃいました:2008/01/30(水) 12:28:40 ID:zkj0tucJ
知り合いにオーテックVer(ターボ)乗りがいるんだけど、「社外のエアクリとブローオフとマフラーないか?」って言われたんだけど、出てるの?
32阻止押さえられちゃいました:2008/01/30(水) 17:51:52 ID:Cbij2fhf
オーッテクヴァージョンかどうかは問題じゃない。
ekスポーツそのままなんだから。
33阻止押さえられちゃいました:2008/01/30(水) 18:47:34 ID:uOSGCI7v
ek用が合うのか
34阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 08:45:06 ID:G6qnctki
穴ボコのフロントグリルやエンブレム
なんかをのぞけばほとんどekだからな。
35阻止押さえられちゃいました:2008/02/10(日) 15:09:48 ID:OBOsXug+
元祖ekより10万ほどオッティのほうが
値段高い。なんで?
36阻止押さえられちゃいました:2008/02/10(日) 16:06:32 ID:FF2rmYPy
自社生産じゃないから。

スズキのアルト、MRワゴンに対するピノ、モコも当然元メーカーと値段が違う。
37阻止押さえられちゃいました:2008/02/10(日) 16:25:59 ID:OBOsXug+
ABSやエアバッグが標準装備
だからだと思ってた。
38阻止押さえられちゃいました:2008/02/10(日) 21:16:28 ID:oSqE/SCv
スライドドア付を購入した方、実際使用していてどうですか?
スライドドアにして良かったなと思うところを教えてください。
もし良くない点もあったらお願いします。
39阻止押さえられちゃいました:2008/02/10(日) 22:27:47 ID:OBOsXug+
ターボってどうよ?
ターボ、スライドドアのRZが
諸経費無しで約150万。
これならノートやキューブなんかの
コンパクト選んだほうがお得かな?
ただし自動車税が軽だとやすい。
40阻止押さえられちゃいました:2008/02/17(日) 17:17:19 ID:WcqFO1JN
普通車買える余裕があるならそっち
無いなら軽
41阻止押さえられちゃいました:2008/02/27(水) 01:12:43 ID:ACXQ2lY0
オッティの純正ラジオは超高感度だから大満足
だけど3速ATだから70出せばエンジンがうなる
42阻止押さえられちゃいました:2008/02/27(水) 19:50:03 ID:hRO1EGYy
うなるね。確かにうなる。
43阻止押さえられちゃいました:2008/02/27(水) 20:06:11 ID:m/zFwa1+
マニュアルで装備がそれなりあるのってこれしかなかった。
だから契約した。
44阻止押さえられちゃいました:2008/04/06(日) 17:33:13 ID:EkOPPKUm
OTTIの欠陥を発見致しましたので御報告申し上げます

駆動系の異常で車が30km/h〜70km/h位で上下振動を起こします
始めは新車なのにバランス取りしてないタイヤを装備されたと
思い込んでいた所、別のタイヤに履き替えても振動が起きます
ディーラーでプロペラシャフトの交換を行ったところ少々振動は軽減
しかしこれ以上は軽自動車ならではのクオリティとの事

三菱製故の振動なのか・・・
新車購入から3ヶ月でクレーム、3ヶ月放置、対策に3ヶ月経過
これ以上は対策が出来ないという返答で上下振動と末永くお付き合い
下さいとの事ですが国土交通省に問い合わせを後日逝ってみます
45阻止押さえられちゃいました:2008/04/06(日) 18:43:16 ID:b293Fn/e
>>44
> プロペラシャフトの交換

4WDか?
46阻止押さえられちゃいました:2008/04/06(日) 19:41:09 ID:EkOPPKUm
>>45
そうです4WDです
ドライブシャフトが原因じゃないのかと主張しましたが
プロペラシャフトが下から見てブレていたので交換したとの事
多分面倒なので手をかけたくないとしか思えないんですよね
日産に問い合わせても地元のディーラーに確認してくださいで
片付けられるので聴く気になりません
C25セレナのバンパーの取り付け部分が大きく歪んで付いている
事件があったのですが、そーゆーもんですと言われました
正面から離れてみて底のラインが撓んでいるのは結構間抜けです
7ヶ月間に3台も新車を購入した割りに扱いが結構酷いです
47阻止押さえられちゃいました:2008/04/06(日) 20:15:32 ID:DHarxl6W
>>46
消費生活センターおよび国土交通省に相談してもいい案件だなあ。

ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/index.html あたりも参考になるかねぇ。
ttp://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do で オッティ を検索しても1件しか出て来ないけどな。
48阻止押さえられちゃいました:2008/04/08(火) 17:55:11 ID:W2WrcJXp
>>47
日産に問い合わせたところディーラーに指示を出してくれるそうです
お客様センターの対応は至って丁寧でありました
49阻止押さえられちゃいました:2008/04/08(火) 18:37:47 ID:ca+oyi+t
この車は三菱のekワゴンなので重複
50阻止押さえられちゃいました:2008/05/12(月) 12:03:11 ID:QyH0oGwe
昨日、ブラックのRXを契約しました
5150:2008/05/15(木) 22:18:46 ID:Vvf86fVg
納車まで1ヶ月半待ちらしい…。
52阻止押さえられちゃいました:2008/05/16(金) 14:59:55 ID:wqayYHTX
ブラックRXか。

シャドームーンは好きだったわ
53阻止押さえられちゃいました:2008/05/17(土) 19:38:00 ID:0o7iY4Ej
Sの5MTを中古で購入しようと思います。
初めて買う車なのですが、気をつける点などあるでしょうか?

54阻止押さえられちゃいました:2008/05/25(日) 19:36:23 ID:tApcr9q+
今日実車見てきたんだけど
真ん中のエアコンとかオーディオが
あるところ白すぎませんか?
なんだか汚れそうだなぁ…
ブラック内装だとシルバーになるんだっけ?
そっちの方がいいでしょうか?
55阻止押さえられちゃいました:2008/05/26(月) 23:24:30 ID:R0FlFceI
家に帰るとリコールの葉書が来てたorz
5650:2008/05/31(土) 06:05:33 ID:lcEPKK3+
登録完了
57:2008/06/02(月) 18:30:03 ID:GEyqpkYU
長野580か4054のOTTIが 峠で 大暴走( ̄○ ̄;)
58阻止押さえられちゃいました:2008/06/02(月) 22:28:14 ID:qFSrZDud
どこの峠だ?

銭形のとっつぁんに言いつけてやる。

埼玉県警

「埼 5

け 110」
ナンバーのブルーバード410のパトカーで取締りに飛んでくるだろう。
5950:2008/06/14(土) 15:06:15 ID:Ru8x91k1
来週の月曜日、納車です。
6050.59:2008/06/16(月) 18:54:29 ID:eSaJuix8
今日、無事に納車されました。

乗ってみた感想は、ワゴンRのターボと比べて低速から力がある感じです。
61阻止押さえられちゃいました:2008/06/17(火) 01:15:30 ID:Jwkr3jcK
おらぁ、14日に納車された。
3ヶ月待った・・・
62阻止押さえられちゃいました:2008/06/17(火) 21:35:11 ID:JzkxM+/B
>>61 グレードは?
63阻止押さえられちゃいました:2008/06/19(木) 00:20:53 ID:qLfAlf2Z
仮面ライダー。
64阻止押さえられちゃいました:2008/06/19(木) 13:25:58 ID:gfW1udV4
>>63 ライダーは3ヶ月も待つんだぁ〜。
65阻止押さえられちゃいました:2008/06/21(土) 00:08:00 ID:D+RRDdY3
そ!そして忘れた頃に納車。
66阻止押さえられちゃいました:2008/06/22(日) 09:35:09 ID:tynVfxHF
>>65 3ヶ月も待ったら本当に買ったことを忘れてしまうかもね!
67阻止押さえられちゃいました:2008/06/23(月) 10:09:33 ID:872VUHkd
ライターはそんなに納期かかるんだ・・・
こっちはRXのホワイトパールだったせいか、一昨日契約して
今週日曜日には納車なのだが・・・まさか在庫車?

今までターボ車に乗った事ないので楽しみです。
68阻止押さえられちゃいました:2008/06/23(月) 10:22:49 ID:5H2GRj6C
今のターボ車は低回転からブーストがかかるようになっててマイルドになってるから、期待が大きいとがっかりするかもよ。
69阻止押さえられちゃいました:2008/06/25(水) 05:33:28 ID:XsiJMxLd
>>67 俺はRXのブラック。
納期まで約1ヶ月だったよ。

たまたまPホワイトの在庫があったのでは?
70阻止押さえられちゃいました:2008/06/26(木) 14:53:31 ID:TtnP8jtl
RXなら、一ヶ月から一ヵ月半だった。
7150.59.60:2008/06/26(木) 16:52:28 ID:wBlB5EeX
納車後二回目の給油をして燃費を計算しました。
結果は12.1km/L。

RXの2WDだから、こんなものか?
72阻止押さえられちゃいました:2008/07/01(火) 13:33:28 ID:ysjOAOev
三回目の給油。

結果は、11.7km/L


エアコンつけてアクセルを少し踏み込むと落ちてきました。(涙)
73阻止押さえられちゃいました:2008/07/04(金) 20:36:02 ID:NfwYbjVt
9月にMCらしい。
74阻止押さえられちゃいました:2008/07/06(日) 15:30:20 ID:ZZw55NAH
この一年の間に、モコとオッティを買ったけど、エアコンはオッティの方がよく冷えるよ!
75阻止押さえられちゃいました:2008/07/15(火) 03:55:29 ID:5SMbX8xS
H82Wのグリルって格好悪くない?


社外で格好良いのあったら教えて〜。
76阻止押さえられちゃいました:2008/07/15(火) 20:39:59 ID:kEfPhGkW
メカオプのビレット付ければ?
77阻止押さえられちゃいました:2008/07/25(金) 11:27:07 ID:Rcto6Vpx
OTTIのディーラーOPて少なくない?


ekは豊富なので、後で三菱行ってOPカタログ貰ってくるわ
78阻止押さえられちゃいました:2008/07/29(火) 15:22:39 ID:Q/aShFGL
H10草野キューブからの乗り換えです。
ワゴンRのターボに乗ったらあまり変わらないんでKへの買い替えです。

今は日産との関係が熱い!!18の時から同じ人だからメーカー変えるの寂しいからあえて日産って感じで。
(本当はダイハツのKが欲しいんですよ!!)
で、デザインはモコ何か死んでも乗りたくないしオッティに(ぶっちゃけ悪ぶってる顔は好き☆ミ)
でも・・・お尻は・・・。

あと、カタログを見たら何かスペックが古いような・・・NAでも60psにしようよ!ターボのトルク最低10は超えてよ!
って思っちゃった(´-ω・`)
燃費も20行ってないし・・・。

ぶっちゃけどうなんだろう・・この車。。。
79阻止押さえられちゃいました:2008/07/29(火) 22:09:05 ID:rY/+MzdP
>>78
なんかむかつくけど、もうちょっと待ったらパジェロミニの兄弟車キックスが出るぞ。
80阻止押さえられちゃいました:2008/07/31(木) 18:53:08 ID:uZ8yxWAS
穴ボコのフロントグリルやエンブレム
なんかをのぞけばほとんどekだからな。
81阻止押さえられちゃいました:2008/08/04(月) 08:51:09 ID:p2zBFiU8
ニスモマーチ(MT)の増車(奥様用)で購入、昨日納車でした。
試乗車で3千キロ未満でした。
近所の買い物には十分ですね。
82阻止押さえられちゃいました:2008/09/14(日) 13:08:52 ID:q3ITSzQN

このオッティ最悪。
足回りが悪くて乗り心地が良くない。
スタートも遅い。他のメーカーの軽と比べると
パワー不足を感じる。
はやく買い換えよう。
83阻止押さえられちゃいました:2008/09/14(日) 13:20:28 ID:q3ITSzQN

「OTTI」って orz ぽいし (T T) のことだろ。
さsage
84阻止押さえられちゃいました:2008/09/14(日) 15:29:55 ID:MkooId+l
乙ヽ(^o^)\(-_-)てぃっ
85阻止押さえられちゃいました:2008/09/14(日) 20:42:15 ID:unPJ9MPs
日産の軽自動車って、パクリンだから、イラね。
なぜ売るの? ekとかで良いじゃん
86阻止押さえられちゃいました:2008/09/17(水) 03:18:58 ID:nOCmMB2I

OTTI って (T T) 泣き顔みたいでダサい。
orz にも似ているしwww
87阻止押さえられちゃいました:2008/09/17(水) 18:39:52 ID:Y55nP9Ag
オッティってパワー不足はいなめない。
88阻止押さえられちゃいました:2008/09/17(水) 23:52:26 ID:E7Fsv6q4
CM感じわるいな
ブラックジョークは駄目だよ
89阻止押さえられちゃいました:2008/09/18(木) 21:25:11 ID:VLXfYqad
>>87

5MTでパワー不足を感じさせない走りを見せる。
俺って、カッコエエ?
90阻止押さえられちゃいました:2008/09/19(金) 08:26:20 ID:bZPX/PT5
おってぃーっす
91阻止押さえられちゃいました:2008/09/26(金) 03:28:48 ID:R1Z847cG
トッポの方がいい車。
92阻止押さえられちゃいました:2008/09/29(月) 16:57:43 ID:7w3ZISmI
CM恥ずかしい

というか日産車のCMは全て恥ずかしい
93阻止押さえられちゃいました:2008/10/09(木) 23:10:00 ID:lckrZCRa
どうせ買うなら他のメーカーの自動車を買う。
何故日産で軽自動車買う必要があるのか?
パクリみたいな車だし。
94阻止押さえられちゃいました:2008/10/14(火) 18:21:08 ID:Xj6ILlFd
オッティの乗りのあの子が好きになりました
95阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 03:46:48 ID:1q4P7dtK
オッティってMTあるのか?

あれば欲しいんだが
96阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 07:20:10 ID:hSksiG6y
あるよ
97阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 22:00:49 ID:mfRKSIp7
16年式ekに乗ってますが、オッティ用のグリルに取り替える事は可能でしょうか?ご教示下さい。
98阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 00:29:02 ID:M1CMpZ08
キリマンジャロだけでコーヒー淹れると物凄い酸っぱいコーヒー出来るから
普通の舌なら分かる。CM作った奴は缶コーヒーしか飲んだ事無いんだろう。

それにオーケー出した日産の中の人も。
99阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 12:59:41 ID:CuTkcQFD
CMでおおっぴらにダイゴ起用できないのは、
ダイゴが「ウィッシュ」って言ってるから?
100阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 01:49:25 ID:sBB6udsH
独断と偏見で、この車日産車に見えないんだよな。
ただ三菱車のエンブレム付け替えてだけって感じで。

モコなんかはOEMでもかなり日産って感じがする。
101阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 11:49:49 ID:LEeiz9w8
>>100
と、モコにしか乗れないカスがなんか言ってますが、どうみても
オッテイ>モコ。
102阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 12:16:24 ID:7EBdYFwV
質問ですが、H81にH82のテールランプは、ポン付出来ますか?
グリルは同年式のekなら交換可能ですよね?
103阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 15:17:04 ID:3SBUcehb
>>101
三菱社員乙
104阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 12:19:13 ID:J9nh6kFT
>>102ですが、オッティはH91H92でしたね。
情報お待ちしております。
105阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 04:31:06 ID:ZEBxoB4q
>>104 出来ないのでは?
106阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 17:15:12 ID:BfG58nAi
>>105やっぱ無理ですか!
107阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 23:03:45 ID:MCd0qT1P
青の実車きれい棚
108阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 00:05:24 ID:PtpTp1BQ
まんまんみてちんちんおってぃおってぃ
109阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 12:42:08 ID:OpC/eqjx
ekのスレ無いけど。
110阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 13:12:13 ID:/mf0wVJ2
立てといたよ
111阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 22:12:20 ID:OqmwysN3
ライトグリーンの実車って格好いい色?
112阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 00:08:24 ID:nGxhjkMI
日産車はみんな塗装綺麗
113阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 17:07:54 ID:5HR1/81l
ポータブルナビ付けてるってひとはいますか?付ける場合どこに設置してますか?
114阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 20:50:50 ID:0lbk+B91
【韓国】クルマに長門有希やキティのペイントを? 世界第5位の自動車大国・大韓民国の自動車文化 [11/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227517350/
115阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 23:46:06 ID:oEMWEZqW
くだらん質問ばっかしてるやつって自分で考えるとかって頭はないのか
116阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 00:07:36 ID:/ttVN6dq
>>113
メーターパネルの上にしようかと思ったが山形だし、
運転席グローブボックスの奥(座席真正面やや右のフロントガラス際)
117阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 23:30:11 ID:GLvEsaG6
>>116
ども、レスありがとう。
ハンドルとフロントガラスの微妙な間から画面を見る感じ?
いずれにせよ運転者しか見えない場所につけざるを得ないのかなぁ。
118阻止押さえられちゃいました:2008/11/29(土) 18:21:03 ID:m/AA5bBr
皆さん灰皿はどうしてますか?
119阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 16:08:30 ID:By6ma+39
120阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 19:43:45 ID:CkiC3tfZ
>>117
若干右に寄せて設置して画面を真後ろ向きでなく少し車内中央向けにしとくと
助手席からもちゃんと見える。
121阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 00:44:33 ID:x5xPOzZA
>>120
どうも、レスありがとうございます。
やはり見ることはできても助手席からの操作は無理っぽいですね。
結局センターのメーターパネルがネックみたいですけど、センターってのは、
軽自動車ドライバー向けとして前方の視界確保のためなんですかね。
ちなみにekワゴンスレではハンドルの隙間から見てる方もいるようです。
122阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 23:46:54 ID:J/HT8Z6m
助手席から操作するなら
1 ソニーのnav-uを助手席の人が、操作時にクレードルから外して操作。
2 ギア位置表示とか見にくいがセンターパネル前で左側に付ける。
3 オーディオが1DINならば空いたところに土台になるものを入れてラジオ前を画面位置。
 などなど
いろいろ手段はあるけどね
123阻止押さえられちゃいました:2008/12/20(土) 19:51:12 ID:XH4j87pt
あ!
ファーストバッグや!
http://tamayoko.blogspot.com/
124阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 17:08:32 ID:y5feQX2K
オッサンニッティ
125阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 05:22:36 ID:/XWik2MH
日産ならオッティしか無いよね。
幅と高さの割合でモコだと横転しそうだし。
で、今マーチの12Eと悩んでますが、やっぱりマーチつってもコンパクトと軽では差は出ますか?
マーチの1660mmはギリギリ車庫に入るけど1690mmからは無理なんだよね。cube欲しいけど。
室内は意外とオッティが広かったりする?
マーチとcubeの室内の差は激しかった。
126阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:18:18 ID:NYwvRSQ7
100km/h程で振動がでます。
タイヤを新品にしても変化ありませんでした。
駆動系か〜? でもドラシャの振動って聞いたことないし・・・
同じ様な症状の方いらっしゃいますか?
127阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 23:04:52 ID:NR0F/6AF
軽ってそういうもんじゃないのかな
128阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 17:44:29 ID:+awk+KSg
教えてちゃんですみません。

オッティライダーに乗ってる方に伺いたいんですが、
納車の時に鍵についていた数字が書いてある小さいプレート、
数字 プレートいっぱいに大きく刻まれているか
プレートの1/3くらいの小さい文字で刻まれているか教えてください。

リモコンがきかなくなって
プレート番号が必要って言われたんですが、
家族みんな日産車で プレートを鍵と一緒につけてなかったので どれだかわからなくなってしまって…

ちなみに2007年に購入しました。
129阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 00:51:06 ID:EBmEGRuU
>>128
遅いかもしれん
内のは大きい数字
130128:2009/05/03(日) 20:02:17 ID:Hs30bZ+D
>>129さん
教えて下さってありがとうございました。
感謝です(^_-)☆
無事問題解決しました。
131阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 22:21:43 ID:E+s8EV9m
今日たまたま中古車で見かけたんですが、
OTTIのSってサイドミラーは電動ですか?
グレードによって手動だったりしますか?
132阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 17:53:26 ID:NTD0uipa
SってMTか?MTでも電動ドアミラーだよ!
133阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 21:07:14 ID:djgtKvCC
新型発表されたのに、この過疎ぶりひどいな。まぁ、マイナーチェンジではあるが。
134阻止押さえられちゃいました:2009/09/10(木) 21:52:37 ID:8i8shWqn
135阻止押さえられちゃいました:2009/09/10(木) 23:40:11 ID:HsCTESlq
アクセルベタ踏み→エンジン音最高ッ!キャッホ-。90km/hまでの加速はすばらちい(>Σ<)
136阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 11:07:25 ID:rcmdHVoi
俺は加速よりも足回りのしっかり感が好きだな。
137阻止押さえられちゃいました:2009/09/23(水) 14:40:37 ID:rMCwb3zC
オッティの新しいCMだそうです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5381970
138阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 22:58:52 ID:X8v0Q4WN
過疎ってる(´・ω・`)

オッティ好きだぉ。
139阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 00:30:39 ID:5Io2SFb5
修理に出しても故障箇所がわからないとか
こんな車いらん
国土交通相に連絡するわ
140阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 10:23:46 ID:0pur1WOm
あげ
141阻止押さえられちゃいました:2009/11/19(木) 13:12:31 ID:S9JLtsqR
あげ
142阻止押さえられちゃいました:2009/11/19(木) 18:58:12 ID:fbPoBGcj

? オッティ単独スレあったのかw

ま eK乗りだから関係ないが
143阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 11:08:57 ID:9WErhLAO
H92Wオッティ用の17センチスピーカー用インナーバッフルはアルパインからしか出てませんか?
144しあわせの黄色いナンバー:2009/12/12(土) 22:50:34 ID:4WH40PZE
三菱の車って良くないですか?
145しあわせの黄色いナンバー:2010/01/10(日) 18:13:58 ID:XdDDJZcD
あげ
146しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 00:34:02 ID:a3MICar5
age
147しあわせの黄色いナンバー:2010/01/26(火) 15:12:16 ID:umFmutk1
オッティ(ek)がCVTのターボになって、実燃費がリッター15km以上になれば結構売れると思う。

軽であの形のスライドドアタイプはかなり貴重なので、次回のフルモデルチェンジに期待。

これを実現してくれたら、次の買い替え時もオッティにしますよ!
148しあわせの黄色いナンバー:2010/02/08(月) 15:17:32 ID:y536ozIb
まもなくOTTIユーザーになります。

よろしく〜
149しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 22:20:25 ID:5ZVhMXWq
4月からOTTIユーザーになります
ところでいくら値切るのが妥当なのでしょう?
値切り方が分からず、3万円しか値引かれませんでした
満足点
・デザインが良い
・維持費が安く済む(今は2000CC
・小回りが利く
不満点
・実燃費約13キロ(もっと走ると思ってました
・マニュアルエアコン(今がオートなので
・速度がデジタルメーター(今がアナログなので
150しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 09:32:12 ID:Jmvruhbo
【裁判】三菱自動車の欠陥隠し裁判 ふそう元会長ら有罪確定へ[10/03/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268351488/
151しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 14:35:56 ID:LhxY6F4A
ターボ無しはトルクすくなく
加速状態で我慢の一言
高速の合流
坂道の上り坂ではひじょ〜〜〜〜〜〜〜に辛いです
152しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 19:20:51 ID:Ee4hvM/I
最新排ガス規制対応してる全メーカーの軽 NAだとそーだよね
だって880ccになる筈だったんだから ヨタ様さえゴネなければ

CVT車だって坂だと一緒 ターボがオススメ
153しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 17:38:55 ID:CpVnVsIi
ちゃんとキックダウンするw
154しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 17:04:24 ID:bZ9mqxzS
保守
155しあわせの黄色いナンバー:2010/06/09(水) 22:44:20 ID:qCYqoE+k
過疎ってるこのスレよりみんカラおすすめ
http://minkara.carview.co.jp/car/3835/
156しあわせの黄色いナンバー:2010/06/09(水) 22:45:41 ID:qCYqoE+k
誤爆しました
157しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 16:18:28 ID:mvFsf2Bt
オッティは最悪
乗り心地も最悪
OTTI って(T T)ににている。
泣き顔みたいw
158しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 12:33:26 ID:v8Tj7u7i
補助金時期でも圧倒的に新古車の方がお得になる車種ということで
みに来て見ました。
159しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 23:23:26 ID:DUq8AF/R
乗ってる人は何故オッティで、ekワゴンにしなかったの?
日産ファンだから?エクステリアの差?
160しあわせの黄色いナンバー:2010/06/26(土) 23:20:02 ID:m8t+Q0fx
日産のほうが値引き(サービス)してくれるからだよ。
オッティに限らずOEM車はみんなそう。
本家本元より絶対安くなる。
161しあわせの黄色いナンバー:2010/08/13(金) 22:40:17 ID:s/F2+wKQ
162しあわせの黄色いナンバー:2010/09/10(金) 19:47:03 ID:HphGvlyS
代車で乗ってみたけどなんだこれ
ターボついてないけどこんなにヤバいとは思わなかった
ちょっと高速いってガソリン無駄にしてくる
163しあわせの黄色いナンバー:2010/09/13(月) 09:56:56 ID:I5GMqtR2
>162
ニュアンスが伝わらん。

クソクルマと思ってたが、意外に良いじゃん♪ ってことか?
164しあわせの黄色いナンバー:2010/09/13(月) 19:46:58 ID:KYpuBfQk
18日にRS納車予定
165しあわせの黄色いナンバー:2010/09/15(水) 18:29:35 ID:3G1VIh2I
>>164
おめ
166しあわせの黄色いナンバー:2010/09/18(土) 19:48:15 ID:mUKlVDDf
3G83マジヤバい!
167しあわせの黄色いナンバー:2010/09/22(水) 19:46:03 ID:ryx6aw+e
164だけど、
納車してから3000rpm以下で慣らししてるんだが、
この車低回転域のトルク低すぎね?
3g83ってターボ向設計なの?
168しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 18:09:56 ID:og9o9K42
3G83は20万km超えてから本気出す!!
169しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 06:21:10 ID:Pq6N3LjY
>>168
ガタガタになって本気とはそれいかにw
170しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 00:42:26 ID:DGXScjmx
S 3AT/5MT 1052100
E 4AT 1080450(スライドドア仕様は1147650)
RS 4AT 1320900

ライダー 4AT 1478400
ライダーターボ 4AT 1583400

標準のターボ車RXは廃止
不足無い動力性能が欲しいならライダーターボしかない
171しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 10:53:07 ID:26WIACVU
もしくは138万のekスポーツのたーぼだな
172しあわせの黄色いナンバー:2010/09/29(水) 18:49:46 ID:JNzAFtA9
SのセパレートシートってAT車に付くのかな?
うっかり車内ボヤやってしまって、どうせなら、と思ってます。
173しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 22:13:47 ID:Jq4u/E3g
改造ショップへ行くんだ!
174しあわせの黄色いナンバー:2010/10/05(火) 16:09:40 ID:3+5MzdxO
うおおおおおおおおおおおおお
175しあわせの黄色いナンバー:2010/10/06(水) 19:52:53 ID:5Fpxy73w
登坂マジキチw
2ndまで落とさんと、ギアチェンジの繰り返しですぐに壊れそうだw
176しあわせの黄色いナンバー:2010/10/07(木) 22:08:38 ID:AAm4RcaO
燃料計が見辛いのは俺の車だけかな?
せめて警告灯だけでも赤く点灯してくれればいいのに・・・
これじゃ長距離乗るのは怖すぎるよ
177しあわせの黄色いナンバー:2010/10/08(金) 14:13:11 ID:emlBaDfz
オッティに限らず安グルマは指針計ではなく液晶で目盛り表示だからな
確かに見辛い

そして3G83マジすげえ!
178しあわせの黄色いナンバー:2010/10/22(金) 20:10:28 ID:pQ58hK3p

【オッサン】 ニッティ
179しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 18:37:15 ID:/hJuIKAn
3G83魚大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大
180しあわせの黄色いナンバー:2010/10/31(日) 05:42:48 ID:zMhphqag
現行の蓮グリルきもい。マイチェン前の四角穴の方が良かった
181しあわせの黄色いナンバー:2010/11/13(土) 18:39:24 ID:By6/Z9CJ
>>180
つ【EKのグリルに交換】

ところで、オッティは今回のリコール対象なんだっけ?
182しあわせの黄色いナンバー:2010/11/14(日) 00:32:45 ID:r9PxSei4
三菱 ミニカ など9車種25万台、走行不能に
http://www.carview.co.jp/news/0/137052/

三菱自動車工業は11日、『ミニカ』『eKワゴン』など計9車種のクランクシャフトオイルシールに不具合があるとして、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのはこのほか、『eKスポーツ』『eKクラッシー』『eKアクティブ』『ミニキャブ』『タウンボックス』および
日産ブランドの『オッティ』『クリッパー』で、2003年11月3日〜05年8月4日に製作された24万7663台。
183しあわせの黄色いナンバー:2011/01/01(土) 04:40:12 ID:i5eA2l2i
維持
184しあわせの黄色いナンバー:2011/01/29(土) 14:36:13 ID:LfERHlUz
元旦に漏れが維持して以降書き込みなしか
185しあわせの黄色いナンバー:2011/02/18(金) 22:32:58 ID:VYfq/Gq8
今ダイハツムーヴ乗ってるが、現行オッティのマイチェン前のがめちゃくちゃ欲すい。
186しあわせの黄色いナンバー:2011/04/24(日) 01:15:37.33 ID:pXoUE70d
保守
187しあわせの黄色いナンバー:2011/05/05(木) 01:08:04.49 ID:pFPDyCn9
OTTI は最悪
(T T) に似ているし
188しあわせの黄色いナンバー:2011/05/07(土) 09:58:31.87 ID:lQlssiCS
>>185
ムーヴより優れているところはデザインだけだが本当にいいのか…?
どのムーヴに乗ってるか知らんが居住性、走りとも900系(2代目)レベルだぞ。
189しあわせの黄色いナンバー:2011/09/28(水) 00:07:18.61 ID:UHq3AJTZ
スバルの放課後のプレアデスに続き日産が輪廻のグランジェとコラボ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1317132261/
190しあわせの黄色いナンバー:2011/10/30(日) 21:26:18.45 ID:zymrnqRp
OTTIって前屈してる人が勃起して亀頭が地面に触れそうな絵文字に見えるよね。
それはどうでもいいんだけど、スマートフォンでナビを使ってる人はどうやって
どこに固定してますか?

センターメーターなんて誰得な装備だから、まず中央にはつけられない。(メーター見えない&ギアの邪魔)
運転席は小物入れがあるからつけられないし傾斜があるから吸盤がくっつかない。
となると、運転席側のドリンクホルダーを使った固定法が考えられるけどドアの開け閉めでスマフォが吹っ飛ぶ。
そもそもトランスミッターへの有線ケーブルや充電ケーブルが届かない。
一体全体どうしたらいいかとかれこれ1年くらい悩んでます。

最近気づいたのがハンドルの向こう側に貼り付ける感じで固定すりゃいいかな?と思ったんだけど
いまいち固定する方法が思い浮かばない。両面テープってのもださいし。
みなさんスマートフォンはどうやって固定してますか?
191しあわせの黄色いナンバー:2011/10/30(日) 22:19:01.97 ID:e63wneKA
>>190
自動後退か鈍器あたりで吸盤付きの奴買えば?
道交法違反だけどフロントガラスに貼り付ければ見やすいとこあるっしょ
192しあわせの黄色いナンバー:2011/11/03(木) 12:14:27.82 ID:3GEJUBDa
よく見たらメーターの前が結構空間あるから
そこに何かシート張って吸盤付けようと思いました、まる
193しあわせの黄色いナンバー:2011/11/05(土) 15:01:33.59 ID:7aamd7lB
センターメーターにやっと慣れた
194しあわせの黄色いナンバー:2011/11/05(土) 16:42:12.78 ID:IFZ9UO94
慣れるというかあれ誰が得するんだ???
デメリットはわかりすぎてるから誰かメリットあげてほしい
195しあわせの黄色いナンバー:2011/11/05(土) 17:47:01.71 ID:diZc16zR
>>194
助手席や後部座席の人にスピード出しすぎの警告の余地を与える
196しあわせの黄色いナンバー:2011/11/05(土) 18:06:43.85 ID:IFZ9UO94
そんだけ!?ガチでそんだけ?
俺みたいな「助手席やリアシートの重量分のガス代がもったいない」
運転席以外使わないキモヲタにとっては何のメリットもないじゃん!?
運転者の利便性皆無じゃん!!
197しあわせの黄色いナンバー:2011/11/06(日) 12:21:32.19 ID:wDT86lRL
センターメーター、ウィキペディアに長所・短所がでてるので見てね
198しあわせの黄色いナンバー:2011/11/06(日) 12:33:43.41 ID:+xE+TAt3
ひでー

[長所]
・ドライバーの視点から遠いため、ピント(焦点)移動が少なく、車内外の確認切り替え時間(生体反応)の
 短縮につながる。この長所を増強するために、メーター内部に鏡を組み込んで虚像を表示し、車外景色との
 距離差をさらに縮めるよう工夫された車種もある。
 →実際視点移動は変わらないというか、ピント合わせてメーター見る機会なんてあるのか??
  体感+一瞬のチラ見で十分なんじゃねぇの?

・製造面では、ハンドル取り付け位置にかかわらずワイヤーハーネスの共通化に都合が良い。
 →運転者のメリットなし

・メーター類がハンドルの陰になって見えなくなることが全くなくなる。
 →どんなゴミ車種のどんな調整だよwww
199しあわせの黄色いナンバー:2011/11/06(日) 19:33:59.97 ID:x3OWb1e6
>>196
ジョークに決まってるだろ。少しは調べろ。
200しあわせの黄色いナンバー:2011/11/07(月) 15:07:57.25 ID:Lr+7qrP7
200
201 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/08(火) 19:40:18.07 ID:EWRNeci1
普通にデザインだろ
いやダサいけどさ
202しあわせの黄色いナンバー:2011/11/08(火) 19:57:17.51 ID:QHEVwTc8
できればタコメーター欲しかった
203しあわせの黄色いナンバー:2011/11/10(木) 12:26:06.70 ID:fgHNWeGO
(T。T)
204しあわせの黄色いナンバー:2011/11/14(月) 12:56:38.65 ID:Q/xsGGOy
燃費12で泣いた
205しあわせの黄色いナンバー:2011/11/14(月) 19:34:02.31 ID:WNpWWdMU
>>204
そんなに悪い?
206しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 14:42:23.32 ID:5stBrI6j
ごめん、頻繁にアイドリングのまま車内で飯くったりしてたの忘れてたわ
207しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 17:48:36.39 ID:w+IZ2Dmb
了解w
208しあわせの黄色いナンバー:2011/11/30(水) 08:32:22.35 ID:9n1NSa8W
やっぱり燃費12だった
中古なんか買わなきゃよかた
209しあわせの黄色いナンバー:2011/11/30(水) 12:23:24.83 ID:zwSZK7GB
ドンマイドンマイ
210しあわせの黄色いナンバー:2011/12/10(土) 20:34:22.52 ID:dqFKX3BE
エアコンの暖房は例えエンジンが冷えててもつけたら数秒後には温かい風邪が出ますか?
211しあわせの黄色いナンバー:2011/12/11(日) 02:29:33.89 ID:BdY+U6bS
すぐオーバーヒートしそうだな
212しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 15:01:07.39 ID:zQe1GMtK
>>208
そんなもんじゃないの?
213しあわせの黄色いナンバー:2012/01/03(火) 21:54:22.13 ID:Yt9ad6Ly
初売りは4日から?
214しあわせの黄色いナンバー:2012/01/26(木) 16:48:32.20 ID:kSwG0lwg

リコールの届出について(三菱 eK−WAGON 他)

三菱自動車工業株式会社から、平成24年1月26日国土交通大臣に対して、
下記のとおりリコールの届出がありましたので、お知らせします。


国土交通省
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000991.html
215しあわせの黄色いナンバー:2012/01/27(金) 21:46:45.58 ID:hJudVQGR
リコールか
216しあわせの黄色いナンバー:2012/02/04(土) 11:18:47.47 ID:BufSmsz1
初代のターボ4WDなんだけど雪道弱い気がする
国産スタッドレス2年目だけどブレーキすぐロックしてABS動く
普通車ならそんなことないんだけど、車体が軽いからかな
軽では平均的な雪道性能なのかね
217 ◆TRxZmaker2 :2012/02/19(日) 11:24:32.55 ID:f3160BQ+
搭乗4年目です☆

この車最高に走ります!
AUTECH Riderなので外観もバッチリ♪

ずっと乗りたい車の1つですね☆(’∇^)/
218 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/21(火) 17:06:56.99 ID:uWgAjk9K
MT希望なんでOTTIどうかと思ってるんだけど
革巻きのステアリングに交換となるとオプション設定が無いんだがみんなウレタンのまんま?
近いうちにモデルチェンジするとかしないとか聞いたけどMT設定があるか微妙なんだよな
219しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 18:17:32.47 ID:CTsz+AmG
三菱軽の4速ATって走行多いと変速する時にガクンとなるんすか?
情報オナシャス
220しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 10:30:48.69 ID:nval7sb+
出演者が大やけどで入院状態になってるのに
平気で映像を放送しちゃうってやっぱおかしい
フジテレビは説明しろ

フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
221しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 21:27:38.19 ID:Ye8GOVk7
オッティ新車で買いました。
よろしく。

いい車ですね。
222しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 17:35:05.99 ID:ehFZk7Iv
>>221
よろしく〜 おめ!
223しあわせの黄色いナンバー:2012/04/24(火) 18:54:12.21 ID:pcw3hF40
色々サイトを調べると実燃費20km程度らしい。
みんなそれぐらいか?
224しあわせの黄色いナンバー:2012/04/24(火) 22:37:35.97 ID:hGaX7L5P
おれのは、マニュアルだけど、街乗り 15km/Lぐらい
225 ◆TRxZmaker2 :2012/04/25(水) 00:44:17.96 ID:hIQp/A5s
最近オッティくんの燃費が良くなりました。
2月は11.8km/Lくらい、3月が12.7km/Lくらいだったのに今月に入ってからリッター17kmになりました。
最初タンク残量目盛りが壊れたんじゃないかと思ったほどです。
いつまで経っても減らない目盛り(笑)
226しあわせの黄色いナンバー:2012/04/27(金) 00:14:30.47 ID:heioQMiD
俺平均14前後くらいかな
そろそろ詐欺罪の適用が必用だろ
227しあわせの黄色いナンバー:2012/05/28(月) 20:01:09.55 ID:ZQjbPzqz
え?マニュアル婦人
228しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 12:03:30.16 ID:p9WOr4yx
俺の平均は12だよ。
片道6qの通勤と子供の送迎がメインだけど。
エアコン全開の真夏になると平均9qだね。
229しあわせの黄色いナンバー:2012/06/03(日) 11:32:31.28 ID:+xVKkfXh
230しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 00:11:33.89 ID:FC/4gc+K
買うてもうた!
5年落ちのMT5万キロ
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 10:03:12.54 ID:8fLUa7Mv
>>230
おめ!
MTというのがいいね
232しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 00:18:48.40 ID:Gt4gsmWk
>>231
どうも!
知人が乗り換えで18万円で譲ってくれたんだ。
233しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 21:05:04.42 ID:WozfsxpU
tes
234しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 23:07:08.14 ID:NXdjC9oX
この車のMT車は1リッターの走行距離はどの位ですか?
235しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 23:23:36.88 ID:bDFKjoOI
>>234
自分の場合、街乗りで14km/Lちょっとぐらいです。
236しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 09:13:50.21 ID:bQrkQX5A
>>235
そんなに燃費が悪いの?
タイヤが燃費を食うタイヤだとか
オイルが例えば10−30を入れているとか?
あと、燃料タンクも小さいからすぐ空になるとか?
237しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 11:30:16.13 ID:WeaJvFLD
>>236
新車で昨日ちょうど2000km走ったけど、
新車だからタイヤもオイルも普通のものだと思う。
確かに燃料タンクは小さいから空になるのは早め。

正確に言うと今までの燃費は12.5〜15.5km/L。

自分の場合走りが荒いし、ちょい乗りが多いから、
燃費が悪いんだと思う。
238しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 22:22:41.51 ID:jSLzYBaq
>>237
もしかして4WDのオッティだとか?
239しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 22:23:55.23 ID:jSLzYBaq
モデルチェンジがあるなら
燃料タンクは40L欲しいね。

この車のモデルチェンジはいつ頃なのかな?
240しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 22:39:38.92 ID:jSLzYBaq
この車の日産と三菱
どちらを買えばいいのかな?
241しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 23:55:01.36 ID:U5AyrrDA
>>238
2WDです。
242しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 12:56:58.86 ID:VWAZ5Nad
>>241
何処のメーカーのタイヤですか?
みんから見るとMTは18q以上は走っているようなので。

あと、次期オッティはMTは消滅しますか?
243しあわせの黄色いナンバー:2012/09/11(火) 16:56:40.47 ID:SincegrJ
今の世の中の流れじゃMTは消滅するかも、ワゴンRもMT無くなったし・・・
三菱販売分はMT期待してイイと思うけど、日産販売分はCVTのみになりそうな予感;w;
まだ何にも情報無いから憶測だけどね。
244しあわせの黄色いナンバー:2012/09/11(火) 16:59:44.72 ID:EHNTiCxT
オッサン ニッティ
245しあわせの黄色いナンバー:2012/09/11(火) 22:34:16.66 ID:OCk+y35v
正直なところ買う理由がない車だよな
もはやMTのみにしてもいいのでは
それしか需要がない
246しあわせの黄色いナンバー:2012/09/13(木) 20:55:04.70 ID:PQU8tGzE
LEDの光は直進性が極めて高く直視し続けると失明の恐れありと書いてある
のに、バックランプに使ってるメーカーはいかれてるのか
247しあわせの黄色いナンバー:2012/09/15(土) 13:53:18.54 ID:F77uJO3i
>>240

乗り潰しなら=値切って 身潰し

乗り換えリセールバリュー考えるなら 日惨
248しあわせの黄色いナンバー:2012/11/15(木) 11:54:13.49 ID:XlFaRVZE
>>223
4wdだけどそれくらい出てる 新古車だけど…
まあEcoランプを意識しての運転なので、他の車には多大な迷惑を掛けてると思うw

もう最大限に希望を言えばピンクとかミントグリーンが欲しかったけど
目立つとイタズラされるのでグレーでいいや
あと、肘掛の物入れ欲しかったけどいつか買えればいい
ウィンカーの音に驚いたが軽はみんなこんな音なのか もう慣れたけど

概ね気に入ってます 物入れが少ないっていうけど十分あると思う
明日カーオーディオ買ってくる 楽しみo(^∀^)o ♪
249しあわせの黄色いナンバー:2012/11/16(金) 13:09:50.90 ID:2Ca7aZgT
オーディオ付けてきた 本体より別売り付属品&工賃の方が高かったというw
でもすごくいい音で感動 LedペカペカするのがDQだけど
軽は中がうるさいと聞いてたけどそれほどうるさいとは思わないな…

このオーディオレスの所にあったボックスどうしよう…
250しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 10:37:19.10 ID:gqnBGi7v
リアにサテライトスピーカー付けている方いますか?
使用感はどうでしょうか?
配線は、通常のリアスピーカーをカットしてサテライトを優先にしたのでしょうか?
251しあわせの黄色いナンバー:2012/12/19(水) 21:37:44.19 ID:9QeXqnRY
252しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 12:40:44.56 ID:e4Qci6So
遅いですがあけましておめでとうございます。
今年もオッティ、よろしくお願いします。
253しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 18:21:11.59 ID:fkXElYXo
昨日降った雪で道がガタガタ
オッティもすべるすべる
雪国だけど、今回の大雪と雪質には参った
254しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 20:28:40.33 ID:ayZkEKgy
おってぃってぃっ
255しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 20:28:49.90 ID:5kZa7VWh
普通車と比べるとタイヤが細いから横滑りはするね でもそこ以外は完全満足だよ
256しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 00:04:34.63 ID:dZwoToPl
次期オッティはどんな感じになるのかな?
マニュアル車は出るのかな?
257しあわせの黄色いナンバー:2013/02/22(金) 20:09:33.73 ID:6QkQq3Fi
初代eK MTだけど
普通で18k/L
いいと20は行くな
258しあわせの黄色いナンバー:2013/02/25(月) 23:00:14.94 ID:LW9qSrdl
マイナーチェンジするなら
今のままにして、燃料タンクの容量を
大きくして欲しいな。
259しあわせの黄色いナンバー:2013/02/27(水) 19:15:26.60 ID:rw75pqEw
【車/行政】TPP、自動車分野で先行協議へ 「軽」優遇 見直しなど焦点 [02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361835677/
260しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 21:41:56.60 ID:NWXQMK57
オプティ
261しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 13:22:39.44 ID:HhbL4sbP
オッティ一代限りで消滅sage
262しあわせの黄色いナンバー:2013/03/13(水) 18:36:17.36 ID:ugBdSidu
これの白で22年8000キロMTは買いなのか?教えてえろいひと
263しあわせの黄色いナンバー:2013/03/14(木) 13:54:42.97 ID:UcCH7zsb
>>261
一応、二代。
264しあわせの黄色いナンバー:2013/03/15(金) 12:46:39.57 ID:uSnd/09b
>>262まあ値段にもよるなあ・・・。MTが好きなら買いだろ。80はいくでしょ?

しかしekは踏襲してオッティのみ車名変更ってどうなの?
オッティ<DAYZなのかなあ・・・・・そのセンスはわかんないねえ
265しあわせの黄色いナンバー:2013/04/02(火) 00:40:51.59 ID:38phs+wp
デイズにMTがあればいいけど
期待できないからなぁ・・・
266しあわせの黄色いナンバー:2013/04/18(木) 02:05:27.06 ID:blpd6/1Q
ニッサンの中古車店においてあるekってどうよ?
5万k08のG 2年検付の60萬。
家が近所なんで、買ってしまいそうなんだが。
267しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 21:11:49.46 ID:n1+XuyDQ
日産に行って来た けっこう凹んだ
建前上は新古車で買った最終型オッテイのディーラー車検の相談で、ついでにDayzを見ようと
思っていったんだが、まず名刺もくれないし車検も受ける気はないみたいだし、試乗はもちろん
カタログすらもくれなかった
今のオッティの2台前の車を買うときマーチ・キューブも候補に上がってて車を見に行ったのに
同じような小ばかにされた対応で追い返されたのを思い出した
今はピッカピカのオッテイもいつかは朽ちる日が来るわけで、その時の客になるとは思わないのかな日産ってのは
トヨタはしつこくてそれも嫌なんだが、ダイハツと日産の客を客とも思わない追い返す営業は
どうかと思う パパなし女1人だからか?服装とかで差別してるのかな?

3系列あるけど、別系統の日産なら対応が違うとかある?どこも同じなんだろうか
正直デイズよりオッテイのほうがスキ
268しあわせの黄色いナンバー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:KL9T9W5H
日産本体は宣伝してるが、日産ディラーはディズは儲けが少な為なのか売る気はあまり無いみたいだからそんなもんだ。 ekにすれば?三菱ディラーなら、熱心に対応してくれる。 ekとディズの販売台数差はこの辺りも にあるかもね。
269しあわせの黄色いナンバー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:umeiAuhN
俺が利用させてもらってる日産は対応いいけどな〜
なにも用がなくてもコーヒーくれるし洗車も無料でやってくれる
270しあわせの黄色いナンバー:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:QyKUyuCn
今日もコーヒーいただきました
オッティも調子いいので長く乗りたいです
271しあわせの黄色いナンバー:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Npeaovx6
コーヒーってディーラー?日産で飲み物出たことないよ あそこはそういうことしないんだと思ってた
272しあわせの黄色いナンバー:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z1qCgHOE
>>271
そうディーラー。おかわりもOKだって。
273しあわせの黄色いナンバー:2013/10/20(日) 23:01:16.38 ID:2mESWOfp
オッティのMTってどうなの
パワーあるの?
274しあわせの黄色いナンバー:2013/10/23(水) 20:37:46.38 ID:R93WtdId
中古で日産オッティライダー買ったんだけどエアコンがつかない。温風はでるんだけど。中古屋に言ったらグレードがいいから外気温に合わせて夏の暑い日には付くと言われた。そんな装備あるの?
275しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 16:00:47.10 ID:Oeo5ZaIL
>>274
オッティにはオートエアコンの設定がなかった気がする
中古屋さんが適当なこと言ってるような・・・
276しあわせの黄色いナンバー:2013/11/28(木) 19:10:32.97 ID:vyAwrUct
そろそろタイヤ交換するかな
277しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 20:51:08.15 ID:O0Wo2JJE
雪が降った
タイヤ交換しておいてよかった
ABS効くとびびる
278しあわせの黄色いナンバー:2014/01/09(木) 18:39:41.90 ID:hkaAC9OY
オッティティッティ雪だぜ
279阻止押さえられちゃいました:2014/03/14(金) 12:20:42.81 ID:rm/lLYbi
日産でまたコーヒーいただきました
車検の早割りとかいうので5000円預けてきました
280阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 19:32:26.04 ID:M6MX0j69
今年車検だわ
281阻止押さえられちゃいました:2014/06/18(水) 21:54:38.50 ID:ibL314Qa
この車って自分でエンジンオイル交換する時、ジャッキとかいる?
潜るだけで行けると楽なんだけど。
あと、ドレンって何ミリ?メガネレンチで行ける?
282阻止押さえられちゃいました:2014/10/29(水) 13:48:50.24 ID:OS4AzSAb
ここは凄い リコール修理の相談に行ったら撥ねつけたよ
ネットでのセールスには熱心だけど、現場は変わらないなー
相変わらずの客を客とも思わない態度 別Dも同じだという…
283阻止押さえられちゃいました:2014/11/07(金) 23:14:28.60 ID:gmitP9oX
age
284阻止押さえられちゃいました:2014/11/09(日) 16:39:10.23 ID:1RfOuHcU
>>282

日産のお客様相談室に、その場で電話。店名と担当者名を言ってやれ。
285阻止押さえられちゃいました:2014/11/14(金) 11:53:43.77 ID:8VHTIzeg
>>284
その場で電話は勇気いるわ
286国名希望:2014/11/26(水) 19:24:53.65 ID:d4PCKcnL
オッティどうされたのでしょうか?
287阻止押さえられちゃいました:2014/12/07(日) 01:39:20.47 ID:CPcYrAc6
製造されておりまへん
売ってまへん
使用期限切れで修理できまへん
288阻止押さえられちゃいました:2014/12/31(水) 13:47:10.72 ID:Nmu9DMPa
age
289阻止押さえられちゃいました:2015/01/01(木) 17:36:31.08 ID:F9OkyX/C
290阻止押さえられちゃいました:2015/01/02(金) 21:53:03.73 ID:EuLpV44z
akeome
291阻止押さえられちゃいました:2015/01/08(木) 21:31:39.73 ID:Gw12TXQy
よいお年を
292あんときのえのきだけ:2015/01/11(日) 19:19:16.34 ID:ksNBkVNM
オッティはタントのライバル車
293阻止押さえられちゃいました
あけおめ!