【スバル】サンバーバンディアスワゴン☆20【軽箱】
2ゲット
3バー万歳!
4 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/14(金) 02:09:29 ID:UqBJD53H
4代目サンバートライ
昨日、新しいカタログが届いた。
UV、IRカットガラスはいいかも。
真剣に SC 5MT 今が買い時かなと考えてしまう。
スバルさんお願いですから次の車検2010年11月までは生産して下さい。
>>5じゃないが、
お願いだからSC装備のサンバーは消さないで
お願いだからインタークーラーを(以下略
大逆転! ハイゼット/アトレーがサンバーに。
9 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 12:05:46 ID:l5AlTPg7
>>5 次?次の次?
2年と3年だと、サンバーを取り巻く環境はかなり変わっていそうだなあ。正直。
11 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 13:05:03 ID:gjTkhUa0
>>9 かなりトヨタ色に染まるのかね?
ディアスカスタムRSとか、サンバートラックデッキバンとか。
クーラントも赤くなったりして。
初めまして。バン・トランスポーター新車購入しました
乗用車からの乗り替えで初軽バン・初スバルです
軽く走った感想としては、エンジンが遠いので室内は結構静かなんですね
ただ、あれだけ後方から音が聞こえるのは微妙な気持ち悪さも感じました
まだ慣れていないせいなんですけど・・・
低音だからか、車外でのアイドリング音は軽トラより大きい気もします
ところでルームランプについて質問です
「ルームランプをドア位置」だとオフディレイがかかると思いますが、
あれってドア閉めただけでは消灯しないんでしょうか?
乗り込んでエンジンスタートや、降車して施錠では消えるのは確認しました
オフディレイ付きのルームランプってそんなものなんですか?
ガレージに入れキーだけ抜いてロックはしない癖がついてるもので気になってます
ウチの仕事用サンバーバンなんか、ドア連動配線自体ないぜ・・・
14 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 19:15:04 ID:QStwPWEQ
>>12 新車ならリモコンキーでいろいろ設定できたと思う。
オフディレイ有無等。
ディーラーで確認。
ディアスに標準のセンターアンダーポケットとオーバーヘッドシェルフってバンにも付く?
マップルとかCDとか入れる場所がないよぉ。
前スレ985です。
>>994 体重60位です。
TV2なのでそれほど感じませんでした。
もともとFR乗りなのでFFの怖さはわかりません。
>>996 ありがとうございます。
エンジンオイル見てみます。
20万キロオーバーですが、
定期の整備やオイル関係はしっかりしていたみたいです。
すでに、何十キロか走りましたが問題ないようです。
Dランプ切れくらいしか不具合はないですね。
つけたし、スピーカーがなくAMラジオのみっていうのが泣き所です。
17 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 21:03:27 ID:vy9iPhtb
>>15 純正アクセサリーに設定があったと思ったが
箱だと高速走行時のフロントリフトが桁外れに大きいんじゃないかなと思ってる。
セミトレだとロールすると大抵、外側後輪のトー角が増加するから
余計にリヤが粘ってフロントの落ちつきがなくなるのではないかと。
20 :
12:2007/12/15(土) 22:11:14 ID:D3/7cvXi
>>14 取説に連動条件の設定を変更できると書いてあったの見落としてました
とりあえずディーラー行ってきます
>>17 サイトで見ようと思ったらサンバーだけ純正アクセサリー見れない。
ディーラー行ってきます。
>>16 スピード出したときの安定感のなさがステアリングから感じるものだとしたら
タイヤを換えると変わるかも。いまが145R12なのなら165/70R13をオススメしときます。
AWDだからもちろん4輪同時に交換する必要がありますが。
スピーカは定番のSTE-120Cいれて交換ですかね。
いろいろ楽しんでください。
>>15 それ付けたんだけど穴が多数開いてるけど何を乗せたか分からなくなるんだよなー
天井のフェルトが毛羽立ちやすいので触れないよう注意しよう
kv3 MT 走行 10万q ミッションオイル交換してない。
5速 40km/hあたりでギヤ音又はベアリング音らしい乾いた音がする。
最近気がついた。
ミッションオイル交換すれば改善するかしら。
>>24 すぐデラ行き、点検しギアオイル交換が最善?
若干リアのハブベアリングという気がしなくもない・・・
>>23とTW乗りに聞きたい
オーバーヘッドシェルフって、うっとおしくないですか?
自分は身長180ですので、ヘッドクリアランスなど気になります。
バイザーを水平にしてみて、装着後の感じを出してみましたが、、、
付けたいけど、それだけが気掛かり
付けて外したら穴残るし
28 :
23:2007/12/16(日) 21:01:15 ID:oYSqtGZk
納車日には少しドキッとしたが常時視覚的に迫り来る、てほどでもない
仮に垂直突き上げがあったとしても頭を直撃する事はありえない
尚、バイザーはヘッドシェルフの成形にピタッと収まる感じになりいい感じ
それよりも問題は強度だなー耐荷重やっぱ1〜2kgくらいか
説明書や整備手帳入った車検証入れは結構重いから無理だねぇ
それと前言ったとおり何乗せたかわからなくなる
ライターとか小物を適当に突っ込んだら手探りでワケワカメ状態になる
もう少し奥行きがないと書類とかバインダーとかちゃんと入んないし
助手席だけでいいんだよな。ホムセンでメッシュカゴを助手席上に
取り付けていた人居たな。商用車のせいか、見栄えは悪くなかった記憶がある。
アクセサリーカタログ見てるけど耐荷重1kg・・・。取り付け工賃込で約1万5千円。
うぅむ・・・。身長175cmですが、バイザー水平は私も圧迫感感じる。
水平に下げると、段差を乗り越えた時などのショックで、全部降りてくる事があったので
補強してるし。(スバルが認知して交換してくれたがほとんど改善しなかったので)
30 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 21:37:09 ID:dVTFHEgn
>>28 穴あいていて便利そうだけど?
漏れは赤帽のをつけているけど、奥に入ると取るのに苦労。
赤帽仕様なのでかなり丈夫。
以前ワゴンのを触ったことあるけど、23さんには悪いかもしれないけど、
弱弱しい感じしたのを覚えている。
31 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 21:46:39 ID:7mmwSXwN
>>15 ディアスで標準で付いてくるヘッドシェルフはかなり強度が無いね。
赤帽使用で付いてくるヘッドシェルフは体重をかけても平気だよ。
ただ装着するにはそれなりの工夫が必要だと思う。
私(トラック乗り)はヘッドシェルフに置き型スピーカーを入れて
助手席側にはCDチェンジャーをぶら下げて
運転席側にはナビ本体をぶら下げています。
TWのSCに乗ってます。
当方180cmですが、それ程圧迫感は有りません。
余程、前傾姿勢でハンドルにかぶりつく様な運転姿勢じゃ無ければ、大丈夫だと思いますよ。
因みに私はマップル2冊と、趣味の雑誌、MDの収納ケース、それとタオルを積んでいます。
確かに小物は入れない方が良いですね。私もペンが転がって見失った事がありました。
ハイルーフトラックのオーバヘッドシェルフよりは、使い勝手はいいですよ。
TV2中古で買うときにつけてもらったけど大変重宝してる。
書類だのタオルだの予備のバルブだのサングラスだの、、手元のものは入れまくり。
あんまり圧迫感は感じないなあ。アレで圧迫感を感じるとしたら
フロントグラスの視野からも圧迫感を感じないのかな?とか思ってします。
不満な点は、バン用のオプションのはルームライトが暗くなってしまうことくらい。
34 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 01:59:47 ID:FGkuEPRn
10月度 軽箱乗用販売実績
エブリイ 3018
アトレー 2294
バモス 1979
クリッパーリオ 489
T-BOX 261
スクラム 249
サンバー 60
これは過去最低だろうね…
おぉー。
この60台の内の1が俺の車なのか…
>>35 乗用だよ?
商用なら俺もカウントされるぜ!
>>15 センターポケットも装着可能だと思うけど、CD入らないですよ。
私は専ら、非常用のマルチプライヤや換え球がちょろっと入っているだけです。
>>34 11月販売台数 tp://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/
エブリイワゴン 2588
バモス 1995
アトレー 1830
クリッパーリオ 462
スクラムワゴン 290
タウンボックス 220
ディアスワゴン 17
>>37 あそこ、ヒーターが当たるんだよな・・。
ロックがゆるいのか、さわった程度ですぐに開いちゃう
常備薬と、お帽子入れてますがちょっと心配w
40 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 11:50:03 ID:j3ZHEm3Z
>38
しかし、バモスはすげーなぁ・・・・
何年前のクルマで、乗用トップ争いしてんだよ。
中古車価格でもすげぇなあと言う事になるだろうね。
42 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 15:13:37 ID:j3ZHEm3Z
>41
バモスの中古、高いからねー。
5年落ちの5ナンバー1BOXが、あの値段てのは驚異的。
RRレイアウト
シャシーフレーム
軽で4気筒
スーパーチャージャー
ワゴンでMT
わかる人にしかわからんクルマな気もするが
「買うなら今?」と思うがどうでしょう?
ディアスにパートタイム4WD復活キボンヌ
45 :
プロジェクト2501:2007/12/17(月) 16:51:05 ID:SSpaeWMB
スバルは新ディアスワゴンを販売しないの?
>>45 どの程度変わったら『新』と呼んでいいのか知らないが
つい先日モデルチェンジしましたか、何か?
パートタイムパートタイムとわめく奴が多いなぁ
ハブをフリーに出来るのならともかく
ディアスバンの値引きってどれくらいいける?もちろん交渉次第でしょうが…
>>47 フリーハブにメリットあるん?
センターシャフトで切っても同じだと思うのだが
サンバーは四駆だろうとクルッと簡単に回る
>>49 あったりまえだが、センターからフロントのシャフトまでを回さずに済む。
その分の燃料代やデフの騒音とかを気にせずにすむ。
問題点としては、オートフリーハブの場合に必要なときにちゃんと入るか?
という信頼性と、結局コストに見合うのか、というところ。
マニュアルのフリーハブの場合は、正直用途に対してはあまり合わない。
どちらかというとお気楽な4WDに属するわけで。
田んぼでいちいち降りてハブを操作なんてしたくないわな。
んじゃ全車ビスカス4WDでどうか、というと、ぬかるみみたいな状況だと
ビスカスでは簡単にスタックする(しちゃったことがある)。
具体的にいうとビスカスで空回りして前輪は左右ともストップしちゃう。
この状況でガンガン回すとビスカス自体が死ぬ。嗚呼なんて使えない4WD。
そんなわけで個人的にはフルタイム4WDは敬遠したいけど、センターかリアの
デフロックがあるなら許せる。というわけで、オレは結局セレクティブ4WD。
ググってみて判った気がする
2箇所で切ってセンターシャフトとフロントドライブシャフトを完全に止めるって事でOKっすか?
でも燃費はともかくセレクティブの2WDモードって、すんげえ低振動で低騒音だと思うんだけどな・・・
ミニキ(自主規制)のパートタイムなんて五月蝿いわ振動多いわ回らんわでストレスの塊だった
53 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 23:58:07 ID:bQo8LoHn
MR-Sから乗り換えです。
5MT SC 4WD よろしくおねがいします。
もひとつ質問
FRだと前輪のフリーハブだけで無駄がなくなる訳だけど
リヤエンジンで両方を切る車ってあるの??
>>53 おめw
サンバーファイナルエディション STI
エンジン64PS
ボディWRブルー
ゴールドアルミホイール
本皮ステアリングホイール、シフトノブ
でないかなー でないわなー
>>54 リアエンジンって言うと、もうサンバーに限定されちゃいそうwだけど
サンバーではなかったんじゃないかな〜 あんまり詳しくない。
FRっていっても、FFベース?のFRっていうものはないから
エンジンの搭載位置はどこであれ、フロントへのドライブシャフトは
各車ついていますね。サンバーとじゃ長さが違うだけで。
軽トラ研究会から拾ってきたけどたしか昔の550ターボのアトレーEXターボに
乗ってた頃は、4WDのクラッチに連動するフリーハブがついてて、
ONするとプロペラシャフトやデフがまわり始める音がしていたと思いました。
ttp://www.hinanet.ne.jp/~k-truck/4wd.htm
57 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 04:18:25 ID:S0FMmCDE
>55
サンバーのRRで64馬力もあったら、危なすぎて事故多発だわ。
電気で運転席に乗ったままオンオフできるフリーハブという物は存在するが、ディアス用は無いと思う。
あったとしても、コスト的にムリだと思う。少なくとも燃費では元は取れないはず。
目的のためには金に糸目はつけないというのなら、検討の余地はあるかもしれないが。
サンバーではフリーハブにしなくても回転損失が少ないから付けないんだろ。
中古車屋にディアスNA MT 4WD 10ヶ月売れないで店番してる。
2WDだったらと思ってる折れは変わり者かな。
>>51 勘違いしてないか?センターがビスカスだろうが、メカニカルLSDだろうが、直結だろうが、前後がLSD機能の無いデフだと空転しちゃうだろ?
因みにVIVIOの話ですまないが、センタービスカス、リアLSDに変えて乗ってたが、スタックなんて殆ど無かったぞ。
まぁ、タイヤの性能でスタックしたことが有るがw
>>57 ドミンゴなんて馬鹿モデルもあったくらいだから平気だろ
加給モデルで復活しないかな
100PSあればとりあえずは文句ない
加給モデル
100PS
かわいいねw
ダブルクラッチしちゃうぞ^ ^
64 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 16:23:41 ID:FmTqYowl
サンバーとバモスはどちらが悪路で揺れが少ないですか。
TVのフォグをHIDにしようと思ってバンパーを外したんだが。
バンパーにはフォグだけが付いていて、ナンバープレートがバンパーの上にあるタイプ。
で、裏側を見たらHIDにするのは大変だなぁ。
バンパーにはイグナイター・バラストを付けるところがない。
スペース的にはバンパーの裏にバラストは収まるんだけど、あんなフニャフニャのプラスチックには止められない。
本体フレームにバラストを付けると、バーナーの電線が長さが足りない…
それにそもそも、ランプの所からバラストに電気を引き込む電線も必要になるし。
年内にHID化は間に合いそうにないなぁ。
>>64 バモスだろうなぁ。
ディアスはホイールベースが短い分、前後のゆれが大きい。
それにそもそも、ディアスのサスペンションは乗員がゆれない事よりも、タイヤが路面をグリップする方を優先している。
悪路っても、程度がイロイロあるぞ
68 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 18:08:02 ID:FmTqYowl
サンバーの弱点は運転席が前輪の真上にあること。
道路からの突き上げがダイレクトに来る。
砂利道を40km/h以上の速度出して走ると楽しいよ。
止まらないけど。
70 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 21:35:54 ID:9KDtJ2AA
サンバーにはステラとかのDOHCエンジンはどうやっても載らないのかな?
もし載ればちょっと燃費良くなるのにね。
つうかサンバーのエンジンて軽では最高に燃費悪いよね…
サンバー用のEN07は低中回転でトルクを出す。
バン用のエンジン。サンバーを乗りやすくしている。
低中速度では力モリモリだが高速(サンバーとして)になると力がない。
ステラとかプレオなどに載ってるEN07は中高回転でトルクを出すタイプ。
サンバーに載せても低中速度で使いにくくなるだけ。
これを書くとギヤ比厨がお出ましになる確率がたかい。
低中速度では力モリモリの上
高回転域のトルクが薄い分は引っ張ればOK。
ブンブン回るので、4速100km/hでも全然困らない。やかましいけど。
更に撒き餌を追加してみた。
ところでおまいらなんでサンバーに乗ってる訳?
おいらは三味線の練習する場が欲しくて買ったのがキッカケ
糸の振動を皮・胴体に伝える駒という部品を下にズラすと音量を抑えられるが
微妙にツボ(勘所)がズレるから嫌だったし近所迷惑になるから師匠の教室以外は
山奥や川沿いまで移動して練習した
三味線て興味ない人から見るとスゲー耳障りだからなぁ尺八と違って
74 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 22:41:41 ID:HlNKvbrV
今時、砂利道、悪路って、ほとんどない
舗装道路じゃ無問題
>>74 バイト掛け持ちだった頃、夜勤(温泉の風呂掃除)の通勤途中が2kmばかり砂利道
ジムニーやクロカン車が平気でどばしていくのを尻目に4WDにもかかわらず
フラットダートと違って凸凹の大きい砂利だからセカンドで時速20`しか出す気になれない
我がサンバーの12インチと最低地上高を恨めしく思った
>>73 通勤に使ってるが、基本は休日の移動基地。
常にリヤシートは畳んだままで、座布団とゴザとちゃぶ台とすだれ完備。
カセットコンロや割り箸、紙コップの類はシート下のスペースに。
遊びに行って、中でくつろぐ。カップめんとか作って、あぐらかいて食ったり。
気候が良い時期、イグサの臭いを嗅ぎながら昼寝っていいよ。すんげぇ幸せになれる。
リヤシートなんて人が座るどころか、ビニールカバーすら剥いでない。
すんません、おそレスで。
>>60 前後とも泥の抵抗でストップさせられてたんですよ。空回りではありません。
てなわけで
>センターがビスカスだろうが、メカニカルLSDだろうが、直結だろうが、前後がLSD機能の無いデフだと空転しちゃうだろ?
は間違いなのはお分かりですね?
各板の車中泊スレとか見ると自分が実践してた10年前より明らかにオープンワイドになってきてますねー
世間の常識から逸脱しているんじゃないかとか引け目とか微塵も感じさせない
これって喜ばしいのだがバイクに乗る人が少なくなった事と無関係ではなかろう
クルマはバイクと違ってバリヤーがある空間だから自由に行動したい願望と同時に
他人とのバリアフリーな関係を築く事に少なからず抵抗感を感じる若者が増えてきた証拠だと思う
>>73 サンバー5が出た時から、ずっとサンバーを乗り継いで来たなぁ。
当時はリアシートを畳んでもフラットにならなくてな。オプションでリアシートを外して荷室を平らにするキットを付けた。
トライになって、始めてリアシートを畳むと荷室がフラットになるようになったな。
>>77 前後とも泥の抵抗でストップ
って
それってフルタイムとかパートタイム以前の話じゃね?
前後回らないのなら、ビスカスが駄目って話に落ち着かないぞ。
てか、どんな状況だよw
VBとVCは何が違うのですか?
83 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 03:55:02 ID:hrjeHxE8
>>81 すんません、書き間違えた。
前後じゃなくて、前の左右輪ともストップ、です。
うっかり泥の中に入っていって、マズイ、とバックしようとしたが
前輪は左右とも泥の抵抗でストップ、(=ビスカスで空転)
後輪はちょっと記憶が定かではないですが、1輪か2輪でとにかく空転
という状況に陥りまして、にっちもさっちも行かなくなりJAFを呼びました。
ビスカスで伝達できるトルクなんてその程度のものであるって言うことを
思い知らされました。しかし、ビスカスをもっと固い、伝達力のあるものに
したら良いのかといえば、今度はセレクティブ4WDに近づいていくわけで
やたらとアンダーの、フルタイム4WDとしては問題の多い特性になっていきますから
そういうわけにも行かないだろうし、ビスカスをつかうなら更にロック機構をつけるか
リアデフロックをつけられるようにするかなどしないと、4WDとしては中途半端な
モノにしかならないと思っています。
サイドを軽く引いたりするんだよ。
それくらいはしたはず・・
最終的には後輪は左右とも空転、前輪は左右ともストップだったかと。
多少調べてみると、ビスカスカップリングの4WDって一般的に
こんな感じのようだったので、結局その後、TV2のセレクティブ4WDに
買い換えました。やっぱりだいぶ安心感があります。
>>86 大体分かった。
結論
あなた、無茶し過ぎ、否、させ過ぎw
車種は何か知らないが、チャラい考えで未整地に入り、スタックして前輪が回っていないから、ビスカスフルタイムが駄目。
と言うダメダメ思想。
断じて許し難いっっ!!
タイヤが空転した時点で対処法が有るにも関わらず、動力性能のみを期待して状況悪化。結局他人任せで相棒救出成功かい、坊や?
こんな状況では、フルタイムだろうがセレクティブだろうが脱出は難しいだろう。それとも何か?前輪のみにマッドタイヤでも履いていたのか?
マッドボギンしたいなら、それなりのタイヤ選択やLSD(えるえすでぃのいみ、わかるかな?)の装着等の改修はしましょう。
て言うか、サンバーに何求めているんだ?w
おまえが痛い
無駄に改行入れてなにムキムキしてんの?
改行ムキムキマン参上
車輪の大きさで決まってしまうよ。
こぶし大の石がごろごろしてる道に迷い込んだけど
タイヤが石を乗り越えられなくて、激突してしまって歩くような速度でしか走れなかった。
ガレ場走りたいなら、昔のパジェロにあった、大径細身タイヤモデル買っとけってこってすかね
いくらサンバーでも本格的なクロスカントリー走行は無理ってこってすね、当たり前だけど
一応道路だった。
93 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 17:04:51 ID:upbbGcZ6
車検落ちた
オイルの雫の着いた下回りは平気だったのに、排ガスとブレーキ
やってられませんな
>>91 アプローチアングルやデパーチャアングルもディアスは苦手だしな。
アプローチはバンパー下端は破損しても自力走行できるけど、デパーチャはマフラーとかあるからなぁ。
95 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 18:24:16 ID:upbbGcZ6
PCD100なら大体のホイールは付くんですかね?
>>87 車種は当然、サンバースレだからサンバーですよ。
KV4のECVT。
まあなんつーか、雨の夜に未舗装路を走っていて、
目の前に水溜りがあった。で、不用意に入っていったら
「むにゅー」といういやな感触。
ヤバイと思ってバックで脱出しようとしたが
前輪は泥にキャッチされちゃって動かない、
リアは空転すれどトラクション得られず、てな状況でした。
タイヤは皆さんご存知の純正のブリジストンのオールシーズンです。
リアにデフロックはいってたら脱出できたかも・・・
まぁ、認識甘かったのは自覚してますよ。
ま、そういうわけで、数年後買い換える際には
TV2のセレクティブ4WDにしたというわけです。
平成11年の幅が広がったディアスはどうなのかな。
買おうと思ってる。
パワーウインドウは故障しやすいのかな。
PW昔はよく落下した
今のはキーがACC以下だと動かないんだねー
TVになってからは、あまりパワーウインドの不具合は聞かないなぁ。
で、笑い話的なミスの話。
TVの助手席のパワーウインドが動かないとデーラーに持ち込む人の何割かは、
運転席側にある助手席PWオフのスイッチを切ってあるのを気が付かなかった人。
TV1にイクリプスのナビを付けようかと思ってるんだけど、フィルムアンテナってどうなの?
視界に入って邪魔じゃないですか?
長身のため、ガラスの上部は常に視野に入ります。
GPSアンテナもフィルムアンテナになるので、後ろには付けられないし
>>100 フィルム式GPSアンテナは、サンバーには相性が良くないみたい。おそらく、ガラスの角度が立ちすぎているからでしょうね。
兎に角、感度が悪くて苦情が数件有りました。
今のナビってほとんどGPSに依存せず自立航法主導らしいね
最初の現在位置測位ぐらいじゃないかGPS信号使うのは
で、KENWOODのナビ買った時、黄帽のメカニックがサンバーの車速パルス取れず
とうとうサジ投げてカロの車速パルスパルス発生器も(タイヤの一部を磁化する)買ってくれえ
と、泣きつかれた・・・なんでもGPSだけじゃ動かん仕様だからとかなんとか
H6式のインジェクション車だしECUなりダイアグのコネクターとか探せなかったんだろうか
>>100 イクリプスではないんだけど視界の邪魔だとおもって(あとテレビはワンセグでなければ
見たくないとおもって)フィルムアンテナをつけませんでした。
ダイバシティの4本のアンテナ端子のうち、FM-VICSの端子だけに
ラジオへのアンテナ線を分配器かませて突っ込んでいます。
将来、専用ワンセグチューナーが安くなったりしたらつけるつもり。
ワンセグ用のアンテナは非常に小さくて目立ちませんよね。
で、GPSのアンテナは素直に外づけにされればよいかと思います。
たしかにGPSは補助なのかもしれませんが、より正確な位置捕捉(位置修正)や
なにより能力をシッカリ発揮させたいという衝動から外付けGPSアンテナを
屋根の上につければ完璧かと。
私の場合はヤフオクでノーブランドの緑角コネクターのアンテナを購入し
ばっちりつかえています。アンテナケーブルは6m程度だったのですが
リアゲートの上において、ホントにちょうどギリギリで本体まで持ってこれました。
>>102 それはちょっとレベルが低すぎますね>黄某
KVのときはリアシート下のCPUコネクタから直接速度パルスを引っ張りました。
コネクタの配線情報はDefiあたりの接続ガイド
ttp://www.nippon-seiki.co.jp/defi/car/list.html が一番丁寧で細かく参考になると思います。
>>100です
皆さん、ありがとう。
俺もテレビ使わないから、GPSとVICSだけでいいんだけど、
>>103みたいな方法があるんだね。
GPSのコネクターって規格ものなのか?
ちょっと調べてみよっと。
この話ははナビスレのがいいだろうし
105 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 03:26:36 ID:Ily6jOsc
サンバーディアス(KV3)の5MT狙いなんだけど
NAのキャブ車かNAのインジェクションどっちがおすすめ??
馬力はインジェクションみたいだけど
燃費はどうなの??
あと10万キロ走ってたらタイベルと他はどこの部品交換おすすめ?
107 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 04:09:02 ID:UFhYlHRh
サンバーのオーバーフェンダーについて。車検対応のタイヤボックスにネジ止めするオーバーフェンダーを探してます。 誰か、教えてください。
108 :
107です:2007/12/20(木) 04:35:31 ID:UFhYlHRh
ごめんなさい、仕事オチします。 片側出幅2.5aがいいです。誰か、メーカーさんの名前を教えてください、よろしくお願いします。
>>107 基本的にオーバーフェンダーは車検対応しません。
白ナンバーにするのであれば、車検に対応します。
TV、TW用なら、フェンダー見たことある
>>105 NAキャブ MT 半径4qぐらいを空車で走り回って11km/g台。
一日300kmぐらい走って16km/g台。高速道路は原則使わない。
部品交換は必要に応じてカムシャフトシール、クランクシャフトシール(反対側は面倒)
タペットカバーパッキングはお約束かも。
ウォータポンプは当然かも。
クーラントの状態をよく見て錆びてたら要注意。何時かはクーラント通路に穴が開く。
111 :
107です:2007/12/20(木) 10:09:38 ID:UFhYlHRh
109さんありがとうございます!そのメーカーさんの名前わかりますか?
112 :
プロジェクト2501:2007/12/20(木) 11:37:52 ID:p2FxdosD
ディアスワゴンがフルモデルチェンジしましたが、エンジン以外何が変わったんですか。
>>112 フルモデルチェンジはしていません。
後部座席の脚の部分が強化されただけです。
新型サンバーは
まるでロールケージのようなキャビン回りの補強「新環状力骨構造」
ボディを貫く頑丈なシャシーフレーム、補強材入りのドアなど
安全性がより強化されました
50年近い歴史を誇る「スバル・サンバー」
RR(リヤエンジン・リヤドライブ方式)では
あの「ポルシェ911型」より歴史が長いんだよ
スバル・サンバー 1961年デビュー
ポルシェ・911型 1963年デビュー
>>114 今回のマイナーチェンジで強化されたの?
現行サンバーの4WDはタイトコーナリング現象は起きますか?
フロント・フロントドア
UV&IR(赤外線)カットガラスに
>>116 ハンドルをフルに切るとビスカスカップリングで回転差を吸収しきれねぇな
119 :
105:2007/12/20(木) 21:30:30 ID:Ily6jOsc
皆さんサンクス!!
実はKVのクラシックもいいなぁって思ってるんだが、
同じく5MTで10万キロくらいなら車両価格の相場いくらくらいなら買いですか??
黄色いフォグが欲しい季節ですね
121 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 23:02:56 ID:1B/ehiDL
クラシックか。あの頃ブームだったよな。
懐かしい。
近所にクラシックのトラックがあった。
あれはどんくらい売れたんだろ。
ECVTのトラックも一度しか見てないや。
ネットで見ると20〜30万位みたい。
古い車だから色々と他に金がかかるかも。
去年買うときトラックにクラシックがあれば買ってたわ。
無いからJAだけど。
>>115 スバルの公式ウエブサイトで
ホーム > 車種紹介 > Dias Wagon > 安全性能
の項目に
安全性がより強化されたことが、分りやすく図解してるよ
少し重量が増えたのも安全のため?
なお、ジャバスクリプトを入れておくと楽しく閲覧できるよ
フォグ欲しいなと思うが、未だにつけてないな。
雪降ってると、とくに夜走るのがつらいんだよな。
>>119 年式的にどうやら乗れるのしか売り物になってないわけ。
売ってるのも疲れた車であるのは仕方ない。
高くても総額23万ぐらいかな。
質問です。
自分のプレオのオーディオを交換して、外したオーディオを母のサンバーに付けようとしました。
しかし、プレオではあっさり見つかったラジオアンテナのコードが見つからなくて交換できませんでした。
プレオに比べてやたら配線や部品が多くて見にくいので、さっぱりわかりません。
(自分のはMTで母のはATだからなのか、エンジンの位置が違うからなのか…)
ぐぐって調べても、詳しい位置は調べられず、困っています。
どなたか自分でオーディオ交換した方がいらっしゃいましたら、ラジオアンテナのコードの位置を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
メーターパネルの裏の方にアンテナプラグがあるんだよ。
かなり奥まで手を入れて挿したと思う。
延長コードがないとメンドクサイかも。
>>128 メーターパネルの裏ですか!
早速明日調べてみます。
ありがとうございました^^
130 :
111です!:2007/12/21(金) 03:57:44 ID:nozJzE6u
126さん、あざーす!! 近い内電話して、詳しく聞いてみます。ありがとうございます!
131 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 05:54:40 ID://gvN+VA
>>122 07ー12配布の新しいカタログと
06-04配布の古いカタログと
ウエブの文章写真が全く同じに見えるのだが
気のせいでしょうか…
132 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 09:05:27 ID:waj0QJrr
マイナーチェンジで骨格までいじらんだろ 常考
ただ、うちの初期型TVとくらべると
いまのは運転席横のピラーの上の部分のカタチがずいぶん違うような。
衝撃吸収パッドで覆ってあるだけではない気がするけど。
昔のはあの部分が力こぶみたいに盛り上がってるんだよね。
黙々と常に改良に励んでいます
なんて男らしい
>>133 衝撃吸収バッドって、役目果たすのかねw
無いよりはいいだろいけど、側頭部を軽く当ててみたらすげぇ痛かった。
現行でも、その上あたりはボディがもっこり盛り上がってるよ。
間接照明でもつけたくなるような形
おれのTV1(2駆)、タイヤは前輪の方が早く磨耗してくる。
ローテは面倒なのでいつも前輪2本のみ交換してるけど、サンバーはRRだから
後輪がもっと減ってもよさそうなものだが・・・。
>>136 FR(ATコロナ)、FF(92レビン)、RR(KVサンバー)と、4駆以外全部乗ったけど
どれも前から減っていったw
ブレーキはほとんど前輪頼み。
後輪ブレーキが全く効かなくても通常使用では気がつかないかもしれない。
とは書きすぎです。
この車の美点は走行前点検のやりいい事
RR(リヤエンジン・リヤドライブ方式)なのに
フリントエンジンと変わらない手軽さ
リアバンパーが開くので、オイルレベルのチェックもすぐ
フリントエンジンしか知らない人が見ると、目から鱗の驚きだw
>>136-137 昔乗ってたMR2(SW20)は
後輪ばかり鬼のように減ったな
スピンしにくいように内側に無理やり角度つけてたらしいが
>>139 初めてサンバー買った時は何も分らず、リヤのマットめくったらビスが有ってワロタ。
で、ビス外してもオイルレベルゲージが分らなくて、バッテリーは見当たらないわ
この車は何なんだとw
グローブボックス開けたら取り説が有って、ペラペラめくったらバンパー外すだぁ?
バッテリーは、と、助手席持ち上げるだぁ?
取り説通りにリヤバンパー「カッコン」ってやったら「ガコン」と開いた、もう爆笑www
そんなサンバー、今ではすっかりお気に入り。
最近TV1に買い換えた。
143 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 01:44:41 ID:XnBp5OIx
KVとTVの
メリットデメリット教えてください。
またみなさんのおすすめはどっち??
144 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 01:49:20 ID:4ZzZM9S2
>>143 畳と嫁さんは新しいほうがいいっていうじゃないw
床上手のサンバーだって新規格のほうが
>>13 俺も、一番下のグレード買って驚いた、日が暮れてからの荷降ろしにすっげえ不便!。
そのくせ、バックドア上げた時にナンバー灯が消灯する機能なんてつけてやがる。
>>143 KV 前席の目の前が広い。
現行TVは平成11年から何回変わってますか?
マルチインジェクションになったのはいつからですか?
マルチインジェクションは省燃費効果ありますか?
リアバンパー開くののは
FF世代には驚きと感動だ
サンバートラックもキーで後ろのエンジンルームが一発で開くんだね また感動
整備製が良いからプロに支持されるんだね
最近発売されたRRもどき車は、オイルレベルチェックするにも
カーペットはがして、ネジはずして、鉄の蓋とって・・・
走行前点検がやりにくいぞ
サンバーから、約50年遅れてるぞ(笑)
だが、TVのAT車は月イチでいいからATFも点検してくれ。
ATFはカーペットはがして床のエンジン上部カバーをネジを外して開いて点検だけどな。
ついでに、オルタネーターベルトの張りも点検。
150 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 12:02:27 ID:CWgl6xBS
>>148 メンテナンスはしやすいよね。
車に乗る以上は多少のメンテナンスは自分で出来ないといけないが、他車では触れもしないしね。
こんなに楽なら触っても楽しい。プラグもエアエレメントも自分で換えれる。
やはり古くからあるものが一番良いのかな。
バスの世界でもセンターエンジンか減ってRRばかりになってるし。
リア開けてエンジン見せたら
その場に居たヤツ全員どよめいたことがあるw
あの状態は、確かにインパクトあるよな
152 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 12:54:37 ID:a5Vb6uA9
サンバー二駆の雪道走破性はどうですか?
白馬あたりに行こうかと考えているのですが、
サンバーで雪道は初めてなので不安いっぱいです。
衝突安全基準は気にしない方が良いのかしら?
>>152 スタッドレスだと、ちょっとした坂は注意が必要だな。登れなくて断念ならともかく、帰れなくなったら大変だ。
平地の走破性はスゴイの一言。大雪で通行止めになった高速道路をTVの2駆で100Km近く走破した事もある。
通行禁止無視じゃなくて、入る時は雪タイヤ規制だった。出る時に見たら通行止めになっていた。
雪道の下り坂をエンブレかけながら下るのはRRだから安心だ。FFのエンプレ下りとは天国と地獄の差だな。
道路公団に言ってくれw
>>152 スキー場か。それならスタッドレスで問題ない。万一のためにチェーンも積んであれば万全だけど。
チェーンでないと来られないとか4駆でないとダメとかの場合には、スキー場のサイトで予告している。そうしないとクレームの嵐だから。
実際に、そこいらの安物乗用車や値段と乗り心地は高級車でも悪路走破性のない車がスタッドレスでも動けなくなっている横を、
スタッドレスだけのサンバーが走り抜けている光景はよく見るし。
まぁ、ムリと過信は禁物だけどな。
159 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 21:12:56 ID:CWgl6xBS
>>152 後輪駆動車の雪道の走破性は非常に低い。
必ずスタッドレスタイヤに変えていくこと。
それでも平坦な所以外は厳しいので、安いチェーンも持って行った方がいい。
なるべく高速や幹線道路を利用して勾配を避ける。
160 :
152:2007/12/22(土) 21:25:19 ID:a5Vb6uA9
みんなありがとう。
無理しなければ結構行けるんですね。
今日はレボ1に履き替えました。
気ぃつけて行ってきますノシ
161 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 22:36:44 ID:CWgl6xBS
>>160 行ってらっしゃい。
自分もレボ1ですよ。
高速でも雪道でも安定しているので満足してます。
TV2、乗りはじめて3000キロ走行したんだけど
走ったあとはいつも、エンジンから香ばしい匂いがしてくる。
何か溶けてるのかな?
知り合いに聞いたら、新車時のアンダーコートが溶けた匂いとか、
ヘッドカバーパッキンの溶けてる匂いだとか言います。
みんな匂ってますか?
甘いような匂いです
163 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 00:05:19 ID:Ls4tqFHO
KV3のNA、インジェクション、マニュアル車で最高速何キロくらいでますか??
高速はしんどいですか??
>>148 トラックのバンパーは、マイナスドライバーでも…。
メーター読み120以上出るけど実測は110程度
疲労度とにかく横風次第
5MTキャブのKV3で130でた。ただしオイル漏れヒドス。
5MTのTV1が125。何で??
初めて質問させていただきます。
10年乗り継いだステップワゴンを廃車にし、来週ディアスワゴン(16年式、タフパッケージ)が納車されるのですが
少し気になる事があります。
ステップワゴンについていたオーディオを移設しようと思っているのですが
ドアスピーカーはサイズは合わないので、無理なようですが、
後部座席上につけて使用していた、サテライトスピーカーはしようできるのでしょうか??
アルパインのDLB−200Rとゆうスピーカーで 内張りの間にステーを挟んで固定するタイプなのですが
GOOなどで写真を見る限り、内張りのようなものが ラゲッジスペースにないため
使用できるかどうか、少し気になります。
同じようにサテライトスピーカーを使用している方などおられましたら、アドバイスお願いします。
TV2で130〜120。微妙な坂とかあるからね。
燃費は激悪。
169 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 04:48:03 ID:AaycPHpi
つーかサンバーみたいな車こそSC+CVTの組み合わせで
出すべきだろ。スバル、なぜやらない?
この時期の買い出しに出かけると
サンバーの内輪差の少ない小回りの良さは助かるね
無理なアプローチかけても、どんなに狭い駐車スペースでも無問題
古臭いKV3が後から煽ってきたので左によった。
だが、加速が鈍いので追い越し出来ないw
軽くサイド引いたら驚いて田んぼに突っ込んでいった。
KVはエアバッグ付いていたっけ?
(ノ∀`)
KV探してて
8年式のKV3で走行10万キロなんだけど
CVTは限界近いって思ったほうがいい?
なんかP→Rに入れる時がちょっと硬かった・・・
YOU乗せ変えちゃいな
177 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 21:37:15 ID:2vLjcQko
>175
ECVT ASSY交換30万円が1年以内に来る覚悟で。
>>177 うあー
やっぱりかぁ・・・
エブリィあたりいっときます・・・
ありがとでした。
>>179 ディアスバンでも、一番安いグレードは同じだと思うけど。
テールゲートを開いても、左右のスライドドアを開いても、荷室の天井のランプは店頭しない。
もちろん、上のグレードなら点灯する。リヤウインドウにワイパーが付いているタイプなら無問題。
ワゴンは当然、点灯。
でも何でデフォッガーすらオプションなんだろ?
あんなもん幾らでもないだろうに・・
「ワイパーはかまわんけどデフォッガーは標準にしてくれ」ってディーラーに言っといた。
もうすぐ納車です。
そこで質問なんですが
荷台にサブバッテリー、こたつを装備している人っていらっしゃいますか?
それにそれって現実的でしょうか
つーかリヤワイパーくらい全車標準でいいじゃない
186 :
167:2007/12/24(月) 01:50:56 ID:AOn6Ajti
スピーカー取り付けむずかしいのですかね・・・
あと知らなかったのですが、16年式だと オーバーヘッドシェルフついてないんですね・・・
ちょっと残念だ・・・
純正オプションであるそうなのですが、MC前の16年式にも装着可能なんでしょうか??
ディーラーでしか取り付けできないのでしょうか?
187 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/24(月) 06:22:08 ID:tiE1Rh2p
サンバーバンMTで燃費どれくらい走りますか?
あと他車に比べてホイルベースが短い気がしますが乗り心地はどうなのでしょうか?
カタログには軽唯一のサスペンション装備とか書いてましたが・・
VCプラス、街乗りで10〜12km。
乗り心地は、いわゆるロードノイズ(舗装路上の細かい凹凸を拾う音)はさすがに一番小さい。
ただ、ショートホイールベースなんで、たとえばゼロヨン防止用のヤマボコなんか作られていると大きく揺れる。
唯一、と言うのは四輪独立サスペンション。
技術的には新しいものではないし、スバル360以来の技術で、本来はサスのスペース削減用に有利。
ただ、カタログにもある通り四輪が干渉しあわないので、作り方次第では乗り心地にも有利なので、スバルはこれまで生産した全車に使っている。
場合によってはコスト高になるので、軽ではスバルしか使っていない。
>>187 前輪の直上に運転席あるので突き上げは覚悟。
サンバーは小さいカーブを気持ちよく回るよ。
後ろのセルシオが一瞬小さく見える。
190 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/24(月) 08:34:57 ID:p3QWq5F+
チョイ乗りで駐車スペースでの出し入れがラク
おなじく 乗り降りが楽。
乗り降り10回繰り返せば差は歴然。
>>187 ’07トランスポタ5MTで下道15Km前後、下道と言っても田舎道。
高速13Kmくらい。
サンバーの良さは足元の広さ、荷室フロア2m、小回り。
タコメーター付けた。楽しいw
はじめてサンバーに乗ったとき、段差を乗り越える際、
セダンなどの乗用車とはタイヤの位置が違うせいで、
脳内と実際でタイミングが狂うことがあった。
194 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/24(月) 11:51:30 ID:c03taDVl
その瞬間がキャブオーバー
ハイエースとかほどではないけど、普通の車に慣れてる人には
ボンネットの上に座ってるとイメージして運転してくれ
ってお願いすると違和感なくドライブしてくれるみたい。
自分の右太腿(ふともも)の下あたりが
右前輪の接地点じゃないかな
ドアを開いて確認できるよ
接地点なら軽トラがマジ四輪ともつかみやすい
>>191 乗り降りが楽なのは運転席や助手席だけでくて後席もだな。
セダン型のいわゆる乗用車よりは床は高いけど、かがみ込まないで乗り降りできるから足が不自由な人にはサンバーの方が楽という場合も多い。
どこかの本で見たけど、ディアスの横に踏み台を置いて乗り降りすれば最強らしい。
かなり乗りやすいセダンでも体をひねらないと、よじらないと乗れないんだよね。
年寄りにはつらい。乗ってからも位置を決めるためにもぞもぞ動かないと逝けない。
199 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/24(月) 23:44:29 ID:H3liQ/yT
TV1ディアスSC(4ナンバー)を買いますた。わが家では銀豚くんとよばれています。
22日に雨の中、銀豚くんで山手トンネルを走ってきたんだが…
窓ガラスが曇って曇って合流が見えない
冬場の曇り窓対策ってどうしたらいいんですかね??
エアコンでしょ。
フロントウインドだったらデフロスタ、エアコンオンですぐ曇り取れるよ。
一般的な手段ですけど
外気導入でエアコンON
>>199 購入オメ。
窓ガラスをきれいに。デフロスタにAC併用。内気循環使わない。
走行時に窓を1センチ開けるだけでもだいぶ違いますよね。+外気導入。
市販の曇り止めマジ最強
基本はデフロスタでヒーター&AC併用。
今の時期ならヒーターの温度設定は最高にしておけばいい。
ただ、車内の湿度が高いのが原因の結露と、車外の気温が低いのが理由の結露は、対策が違う。
外気が−5℃以下でサイドの窓が結露で見えなくなるのは避けられない。
kv3ディアス サイドガラスにデフロスタの風当たるよ。ガラスの一部だけど。
TV2ディアスなんだが
運転席と助手席のドアを開けると
車体側の屋根側、防水ゴムの外側にテープで塞がれた穴が2つあるんだけど
これは何?
209 :
207:2007/12/25(火) 12:41:24 ID:AqcCrWoA
俺もTV2ディアスなんだが、ボディカラーが白です。
クリア塗装はされてるのでしょうか?
コンパウンドを使うと、白い色が落ちてしまいますか?
211 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/25(火) 14:28:54 ID:E87iplMX
SC付きと無しではギア比が違うのですか?>AT&MT
MTは1,2速が近くて低いので2速発信がデフォって本当ですか?
>>211 SC車の方がMTもATもギア比は高く設定されている。
MTの2速発進は多数のスバルメカニックに聞いたことがあるけど
1速発進が好ましいとしか答えないわなw
下り坂発進なら2速でするけど。万遍無く使った方が無難かな?
>>211 ギヤ比が違う。SCでは同速度ならエンジン回転が下がる。
本当。平地、空車なら何ら問題ない。
1速は満載、登り坂での発進用。
214 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/25(火) 20:47:11 ID:Z7ZvuJcB
一速はスーパーローってことですね。
まぁそこまで低くはないけどな。
6速のELの立場がないわ。
216 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/25(火) 23:57:59 ID:JiXg4Cg6
いつからだったか分からないけど、ギア比低くならなかった?
最新のサンバーはセカンドじゃエンストしたからローで出してる。
昔はローなんか使えなかったが。
そのかわり80キロより上でも使える加速度はあって驚いた。
>>211 俺は空荷でも1速でスタートしているよ。
ゆっくりスタートして荷物と燃費と車に優しい運転を心がけている。
218 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/26(水) 00:11:09 ID:uxrRMe4s
>>200-205 ありがとうございますた。
外気導入がポイントなんですね。
トンネルに入ったから内循環に切り替えたのが失敗でした。
銀豚くんは7万`中古ですが、すこぶる順調です。なにより広いのがいい。
燃費も14`くらいだし結構気に入ってます。つぎは新車で買いたいなぁ。
>>216 エンジン調子悪くない?
荷物満載で山間地で使うことも当然あるのだから変えてないはずだよ。
使いにくくなれば次の買い換えの時、売れない。
220 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/26(水) 11:00:45 ID:jdZASRH5
3AT車はSCが付いてないと遅すぎて危険って本当ですか?
4WDと2WDの燃費はどのくらい違いますかね?
フルタイムビスカス4WDとのことですが、通常走行時は前後50-50の駆動力なんですか?
質問坊すまそ
>3AT車はSCが付いてないと遅すぎて危険って本当ですか?
ウソ。サンバーのエンジンは低中回転でトルクあるからATと相性良いよ。
ゼロ発進についてはトルコンが滑るからMTより速いはず。MTで真似するとクラッチを傷める。
速度については下道でなら白バイに捕まるぐらいの速度は出る。
ていうか調子こいてると白バイに狙われる。
新大宮バイパス(突然ローカルだけど)で目撃した。
>>220 >>221氏に同意。
同じNA同士なら3ATの方が出足はいい。ローで引っ張れば50km/hまでは
3ATが速い。
代車とかレンタカーで乗り比べてみて初めて知った。
4ATが出たら新車に買い換えるんだけどなぁ…
3ATは100km/hでもレッドゾーン近くまで回ってるから燃費悪いしエンジンにも悪そう。
その分ミッションは下に振ってあって加速はそんなにストレスないけどね。
224 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/26(水) 20:43:41 ID:L5+7d5Uu
>>220 サンバーに限らず、ビスカスカップリングを使用したフルタイム4WDは
直進状態ではほぼ0:100。(ベースの駆動輪が100、サンバーの場合はリア)
それどころか空気圧をちゃんと管理してないとマイナス(というのが
適切かは分かりませんが)になっていることもある。
もちろん直進状態でないときは全く別の話。
黒ディアス今日納車されました。
視界広いっていいなー。
初めての自分の車なんで、夢が広がりまくりです。
オメ!
正月に使えて勝ち組。
「エアコンとパワステ以外のオプションいらん」
って言ったら、ホント悲しいくらいの装備になった。
とりあえずさっき電源ソケットだけ増設したが、くるくる回してドア開けるのはどうにもならんよな・・・。
モーター無い分ドア軽いからいいじゃん
むしろパワーウィンドは大嫌い
パワステもいらん
SCとMTと4WDとちょっと贅沢にエアコンがあればそれでいい
パワーウィンドは無くてもかまわん。
リアワイパー、エアコン、ドアスピーカーは必須。
パワステは無い方がいい。で、MTの白以外。
そんな中古のバンが欲しいけど見つからない orz
TV2ディアスに乗ってます。
リモコンキーでロックをしたはずが、何もしてないのに数分後に自然とロック解除されてしまいました。
何かの故障でしょうか?
>>233 逆じゃないです。
解除して30秒そのままなら再ロックするならわかります。
ロックしたはずが、ハザードがついてアンロックされたのです。
最近ならないから、ちょっと心配w
>>234 多分、同波長の電波が飛んでいたのだと思います。
誤作動がその一回だけなら、可能性がたかいです。
パワステがいらない理由って何?
重いだけじゃん。
片手運転が運転ができないじゃないか。
片手運転するなよ
そもそもタイヤサイズ変えてないなら十分軽い
パワーウィンドは左ドアだけあればいいね(変則的)
今時、手回しのハンドルが選べるのはスゴイことだよ
レーシングスペシャル車みたいだ
パワステは無しタイプを運転したことがあるが
レーシングカートかバイクを思わせる、ダイレクトな
なんともいえない気持ちよさだった
少し動けば重さは気にならない
ハンドルが手回しじゃない車ってどんな未来車?
>>238 10年以上乗ってたKV3がパワステ無し。確かに気持ち良い。
今乗ってるTV1はパワステ有り。不要だと思った。
友達にパナの「でるナビ」もろたw 置き場所が無い・・・
241 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/27(木) 12:02:27 ID:19QlpiU7
僕のTV2は左ドアだけパワーウインドウ。
集中ロックはリアーゲートをロックすると全ドアがロックされる。
代車で、パワステ付乗ったけど無駄に軽すぎて怖かった。
パワステなしに、馴れてしまうと不便を感じないし、何よりこのダイレクトなフィールがいい。
自分の腕の力が、ハンドルからメカを通じてタイヤにさらに路面に
伝わってるのを感じる
反対に路面からの、リアクションも逆方向からハンドルに帰ってきて
不思議なメカとの一体感を感じる
だれかが、業務用の中華鍋と例えたが、そのとうりだ
家庭用フライパンとちょっと違う、でも使いやすいんだな
トーインが少しだけずれてたのを修正しただけで走りが変わった。
特に直進性とタイトコーナリング・・・。
245 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/27(木) 22:58:14 ID:Efv5ReiJ
先代はパワステ無しでも無問題だったが、現行はさすがに重さを感じたからパワステ付きにした。
でもサンバーの電動パワステ、出来が良くてたまげた。
EPSって切り始めが重くていきなり軽くなる不自然な感じがして嫌だったけど、サンバーのはかなり自然で油圧に比べても悪くなかった。
どうだろう。ちょっと軽すぎる気がするが。。
あとインフォメーションはやっぱりさすがに少なくなる気がする。
慣れの問題かもしれないけどね。でも電動パワステに共通する感覚かも。
あと、モーターユニットが床下で結構雨風雪石とかに
さらされるところにあるので、保護板はついてるが大丈夫かなって気がする。
現行ハイゼット乗ってて、その感覚でレンタカーのサンバー運転したら、パワステ軽すぎ+小回りききすぎでぶつけそうだった
248 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/28(金) 19:07:24 ID:5sXEkHus
>>247そうそう、うちの会社にもハイゼットとサンバーあるからわかる。
平成11年ディアス NA MT 4WD を買えば幸せになれるかしら。
4WDは2WDに比べ
最小回転半径大きいですか?
小気味よく回りますか?
燃費は一割り増しぐらいで済むでしょうか?
見事な3行だwww
荷室のエンジンカバー外して走行したら、すげぇ爆音。
あの蓋すげぇよ
おもしろうだなw
254 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/28(金) 23:01:43 ID:M8szCtwY
>>250 見事な3行だ
だが最初の問いに答えてない
答えてあげてくだはい 幸せに…
な…
れ…
なれしく問いかけるな ( ゚Д゚)ゴルァ!!
前はMCC スマートに乗っていたが、それより遥かに幸せ。
対極の車じゃないか
何で極端から極端に走るかな
スマートはシートは狭くない。@170p 70kg。
気温10℃以上あるとサンバーのエンジンが調子良いのは折れだけかな。
259 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/29(土) 16:14:26 ID:j3wUQ7TJ
燃調が薄い方に振れてるのか?
頭が薄い方に触れてるのか?
261 :
256:2007/12/29(土) 19:22:54 ID:4mVumWEQ
>>257 以前、1300ccのバイクに乗ってたのだが、バイクを止めて余った場所に駐車できるのが
スマートだけだった。
250ccに乗り換えたので、念願のサンバーにした。
262 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/29(土) 19:45:30 ID:BTHj6eLu
単発エスパー質問です。
新車の最低ランクはいくらが相場ですか?
教えて先輩方
俺のは多分1年くらいモータープールで日ざらし雨ざらし状態のを買ったので安かった
しかしワイパーゴムがビビるしエンジンオイルキャップの裏が乳化してた
現在4600km走行だが異常はない
>>261 駐車場にサンバーを駐車して
バイクをサンバーの中に駐輪している
265 :
256:2007/12/29(土) 21:21:49 ID:4mVumWEQ
>>261 俺もやろうかと考えたが、通勤で毎日なのでやめた。
代わりに車中泊用の布団が常備されてます。
いつ災害が来てもOK!
災害の
準備で終わる
しあわせさ
KV時代日立のイグナイタの突然死
今度のTVはデンソー製でチョイ安心
軽4輪駆動消防車
ttp://www.makitanumazu.co.jp/rabbit/syoubou/syoubou.html 4WDは、伝統と信頼ナンバーワンのスバルですね。
●悪路・山道どんとこい、バツグンの安定性、スバルだけの4輪独立サスペンション採用。
●驚くほどの静粛性、加速と粘りを両立させた軽四唯一の4気筒エンジン。
●メンテナンスしやすいRR方式、ワンタッチでエンジンルームが開きます。
●重いポンプもへっちゃら、強化コイルスプリングの採用で耐久性・走行安定性向上。
●運転席エアバッグ・後部座席に3点式シートベルト(トラック・FRPタイプ)を標準装備、
安全対策は万全です。
269 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/29(土) 23:59:22 ID:n5iO1xZu
平成14年式のサンバー中古車買ったんだけど、
まだ納車してないんだけど、買うときシガーソケットあるか
確認するの忘れてた、あれって標準でついてるのですか?
それともオプション?カーナビの電源にしたいので、とても
気になってます。教えてください。
グレードによるのでは?
何を買いましたか?
ただ、カーナビの電源をとるのであれば
ハーネスからの分岐やヒューズボックスからとるのをオススメ。
ATだとしたらせっかくのサイドウォークスルーが出来なくなります。
H14なら付いてるんじゃないかな。H16のVC+にはまだあった。
どんなカーナビつけるのん?
カーナビで思い出した。
H17ディアスバンなんだけど、1DINが上で下はトリム一体の入れ物となってます。
これを、H14あたりの年式のように、上を入れ物、下にデッキが来るようにできるのでしょうか?
>>272 ちょっと考えれば、2DIN用フェイスパネルと1DINポケットで出来るってわからないか?
わからないから書いたんだろうよ
世の中そういうヒトもいる
>>269 ハンドルの左横のへこんでるカバーを外して、左側手前の方にシガー用の電源ケーブルが来てるから、
後付けでも1000円くらいで付けられるよ。
276 :
産婆海苔:2007/12/30(日) 19:14:05 ID:xG0oNosC
今晩からスノボの旅に出ます………
来年の三日には帰ってくる予定ナリ
2007年の正月は鷲ヶ岳→御岳→白馬
2008年の正月は………未定………出たトコ勝負っスw
気をつけろよ〜 今回の寒波は厳しいぞ〜
サンバーならとりあえず大丈夫だけど、誰かに突っ込まれたりする
可能性だってありうる。寒くなってきたらガソリン満タンにするのと
簡単な非常食は持っとけよ。
278 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/30(日) 21:05:46 ID:63P7uu8W
TV系のラジエター液を交換したときに3カ所エア抜きしなきゃいけないみたいだけど
どこについてるかわからない…
エンジン部はメクラ栓の付いたホース?
ラジエター部はラジエターキャップの下あたりにあるゴム栓?
ヒーター部は見回したが全くわからず
どなたかこのバカチンに教えてやって下さい
279 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/30(日) 21:18:44 ID:uJpXJQeN
15年落ちの10万キロのKV3を今から乗るのはきつい??
周りみてたらラジエーターが錆びてるだとかオルタ、イグナイタが壊れるだとか…
280 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/30(日) 21:45:00 ID:ui38f/mP
>>270 >>271 >>275 色々参考になりました、ありがとうございました。
グレードとかよく分からないです、たしかVなんとかだった気が、
カーナビはミニゴリラとかいう奴が安そうなので、それにしようかと。
>>278 ヒーターは、運転席側左足もとにプラスネジ三本で止まっているカバーの中です。
でも判らないなら、手を出さないほうが良い。下手すればオーバーヒートするし、それなりの道具も要る。
助手席側に、冷却水交換要領が有るが、信用しないほうが良い。あれだけでは完全にエアは抜けない。
282 :
278:2007/12/30(日) 22:35:23 ID:63P7uu8W
>>281さん
レスありがとうございます
自分でやってみて暖房がきかないやオーバーヒートの症状が出たら
ディーラーで改めて交換依頼出します
交換後にエンジン始動後にバルブを3つとも解放して緑水が連続して出るようになったら終了でいいんでしょうか?
>>272です。
2DINフェイスパネルと1DINポケットはわかります。
中のスティみたいのはどうなるのでしょうか?
上に付いてたものを下に付けるのだから、しっかり下側にスティがあるものがいいのです。
だいたい2DINキットのは、上のやつはしっかりしてますが、下のはオマケ程度の一体型スティです。
中の形状が年式問わず同じなら、その年式用の取り付けスティを使うのですけど・・・
>>282 エア抜きプラグは一つづつです。
正直に言います。私、車屋です。
ハッキリ言うとクーラントの交換は素人さんにはして欲しくないです。まず完全なエア抜きが出来ないと思います。
後、クーラントの処理はどうされるのですか?間違えても下水に垂れ流しや不法投棄なんて事はしないで下さいね。
それから、どこから抜くつもりですか?ジャッキで上げて車下に潜るなんて危険な事は考えないで下さい。
現行サンバーの水周りは、いろんな意味で面倒なので、私達もあまり触りたくないです。素直に行き着けの工場に頼むか、クーラント強化復活剤等の添加程度に留めておいたほうが良いと思いますけど。
長文失礼
クーラントの色を見よう。錆びた色してれば要注意。
エンジンまわり オイル漏れあっても仕方ない 無ければメンテされているということ。
タイミングベルト交換 仕方ない。
修理代が多少かかるのは仕方ない。
新車買っても10年乗れば一ヶ月あたり10000円ぐらいで済む。
>>283 ?
意味がよく判らない。
2DINキットって何ですか?
ブラケット形状は現行サンバーならどの年式も同じ。純正品で対応出来ます。それがしっかりしていないと言うのならば、つまらない事はしないほうが吉。
其れから現行サンバーで1DINオーディオが下って有った?フェイスパネルの構造上有り得ないのだが。多分、KV型の時からオーディオは上のはず。
連投 長文失礼
287 :
278:2007/12/31(月) 00:15:06 ID:Jmwv+nms
>>284さん
たびたびアドバイスありがとうございます
クーラントの処理までは考えてなかったです(クーラントも廃オイルみたいに有害という認識がなかったですスミマセン)
3年前に新車から乗って9月末で初回車検を自分で通したのですがクーラントが未交換だったので
やってみようと思ってましたがサンバーに関しては自分の手に負えるシロモノではなさそうなので
年明けにでもディーラーに頼みます 色々とありがとうございました
288 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/31(月) 00:24:09 ID:uZE2tSkw
クーラントなんて、庭に穴掘って埋めときゃいいんだよ。
新規格サンバー買おうと思ってます
スバルの代車でよく借りてたので、ただのNAエンジンでも5速MTなら
「ギュイーン」という結構強烈ぎみな加速するのは理解できてます。
さてこれがスーパーチャージャーの3速ATだとどんな加速をするのでしょうか?
もしやNA+5速よりも遅いんじゃないかと心配です。
あの加速以上の体感をスーパーチャージャーが付いてるとはいえ3速ATじゃキツイかなと、、、
291 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/31(月) 01:03:12 ID:AymU4amG
>>288 コラコラ
確かにクーラントは捨てるの困るな
サンバーはリアからエアーを吹き込んで抜いたりした気がする。
>>290
実はNAエンジンですが3ATは試乗したことあります
マニュアルのようなバイクみたいな加速感とはほど遠いものでした
ただ、その試乗車は中古でエンジンからタペット音がすでに出てる状態がイマイチな
車両でしたが。
その記憶が妙に強く、もしやスーパーチャージャー+3ATはイマイチなのかもと心配したわけです
で
じゃあ実際は結構な加速があるということですかね。
293 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/31(月) 01:12:43 ID:uZE2tSkw
>>291 そうか?
なんか法律にでも触れるか?
自動車工場みたいに大量に処理するならちょっとアレだが
個人が整備して出てくるクーラントくらいの量なら
埋めときゃいいんだよ。なんで下水に流さず埋めるかというと
大量に摂取するとさすがに毒だからで、ネコちゃんとかがなめて
死んじゃうことになりかねないから、そうならないように埋めるんだよ。
良生物分解性なのですぐ分解される。
エチレングリコール自体は別に劇物や毒物指定されているものではない。
個人で処理する場合は、紙に吸わせて燃やせとかその手のことが書いてある。
大体、毒性のあるようなものなら、オーバーヒートしたら周りの人間が
バタバタ死んじまうよ。だから適当に穴でも掘って埋めときゃいい。
294 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/31(月) 01:16:01 ID:xvpHQjNi
真空注水プラスエア抜きで完璧でしょ。
少なくとも良い行為ではないな。
296 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/31(月) 01:21:45 ID:wt3sBVeE
処理に困るぐらいなら自分で交換しなきゃいいんだ。穴掘って埋めるのも正直どうかと思う。力強く叫んで恥ずかしい人だな。
297 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/31(月) 01:29:52 ID:uZE2tSkw
別に批判されるのはかまわないが、どうせあの毒々しい色で
これは捨てちゃダメ、とか脊髄反射してるだけなんだろう?
プロの自動車屋さんが、わざわざ主張してるのがちょっとヘンに思えたんでさ。
オレの場合はエンジンオイルはサーキットで捨てるし
ブレーキフルードもサーキット、クーラントは庭。
エンジンオイルを庭に埋めないのは毒だから、分解されないから、さ。
それぞれちゃんと理屈が合ってやってることなんでね。
ID通りのヒトだな
砂糖たんまり入れて
メロンジュース
イチゴジュース
として友達に飲ませるのはどうかな?
>>286 曖昧だがTVTW系を大きく前期、中期、現行で分けたとき、
中期にあたるモデルに、上の段がフェイスパネルと一体の小物入れ、下の段にラジオが入るものがあったような・・・
301 :
産婆海苔:2007/12/31(月) 10:46:05 ID:TFn47Nqe
取り敢えず………
高鷲に到着
あまりの吹雪で意気消沈………滑らずに脱出(ノ_・。)
次の目的地に移動中
今日は温泉三昧します
ハンパなく降ってるのでお出かけの際は気を付けて下さい
302 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/31(月) 11:28:19 ID:AymU4amG
>>301 温泉いいなおー
俺もサンバーででかけようかなぁ。
初日の出見て、温泉入りがいいかな。
ディアスバンのフロントドアの内張り剥がしの手順を教えてもらえないでしょうか?
先ほど挑戦してみましたが、どこかを割ってしまいそうな感じがしたので途中で止めておきました…
エブリィの内張りは外したことがあるのですが、初めての新車なもんで…すみませんがよろしくお願いします。
305 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/31(月) 16:30:18 ID:OJccCmth
見えるねじはずす。
くるくるパワーウィンドウなら金属クリップはずす。
後は丁寧にクリップはずしていく。
難しくはないけど、怖いわな。
>>297 クーラントがエチレングリコールだけで出来ていると思っているのですね。
クーラントは産業廃棄物ですよ。例え自分の土地だろうが何だろうが、厳密には処理法違反。不法投棄です。
別に車屋だからとかは関係なく、常識、モラルの問題です。法に触れなければ、何をしても良いなんて事は無いのですよボクちゃんw
話は変わりまして、凄く風がキツく、サンバーには厳しい日々ですね。皆さんお気をつけあれ。
>>304 アルパインのサイトで車種別取付情報を見ると
参考になるかも。
>>304 クリップは、位置を確認してからクリップリムーバを使ったほうが。力でイクと裏の厚紙が折れたり破れたりしますよ。
310 :
阻止押さえられちゃいました:2007/12/31(月) 20:04:44 ID:+xEy7A0w
KV3(キャブ車、EMPi車)ってまだ富士重工からの部品供給あるんですかね??
一部ないとかはないですか?
あると思うよ。
部品供給しないとなれば車検整備を放棄するのと同じ。
そんなことはしないだろ。
KV3 気化器車 10万q整備の境目で再び太古車に買い換えるか考え中。
買い換え予算は30万ぐらい。
今のKV3気に入ってる。用途にピッタリ。なんの不満もない。
オイル漏れ、ホーン鳴らない、タイミングベルト交換、他あり。
せっかく自賠責が下がるというのにアホですか
313 :
産婆海苔:2008/01/01(火) 00:18:35 ID:Y5pVUL0E
あけおめことよろ
さて………
温泉三昧をしてから次の目的地へ………チャオ御岳スノーリゾート
大晦日は強風の為休業、元日もかなり危険ポイので諦めました
しかも………午後六時で氷点下9度………有り得ない
確実に凍死します
天気も大荒れ、サクッと下山のつもりが………
曲がってる最中にアイスバーンに乗りスピンガードレールとフレンチキス運転席側のヘッドライト&バンパー中破
今年最後にやっちゃったヨ
そう、サンバーは四駆にしてもリアからクルっと行く
ズルズルズルクルっ じゃなくて 前触れ無しにクルっと行く
俺も大晦日にやった
横風に注意のお正月。雪道で横滑りしたら最悪転倒だし。軽箱バンこそVDC!
316 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/01(火) 17:40:06 ID:7vLGspkj
>>313 あぁ・・・。
大事でしたか?
今日オンダッシュモニターつけようとしたら激しく邪魔。
前方見えにくくなる。
昔の車につけていた9インチじゃ大きすぎるみたい。
>>313 イ`
>>316 6インチだったけどオレも邪魔なので
結局2DINのHDDナビにしたよ。
個人的には機能の割には安いもんだと思う。
>>316 真ん中じゃなくて右端にセットするとわりといいよ
319 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/01(火) 18:44:27 ID:7vLGspkj
>>317 今現状2DINのナビつけているけど、つけないともったいないなと
思い重い腰上げてつけてみようかと。
>>318 漏れも悩んだ・・・。そこにつけようかな?って。
ルームミラーにくっ付けてやろうかと、模索中。
でも邪魔・・・。
320 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/01(火) 23:18:56 ID:dOaOtcSI
私は、2DINの下段に板突っ込んで、そこにカメラの自由雲台付けて固定しました。
(もちろん板も突っ込んだだけでなく、ちゃんと固定してますけど)
カーステは社外品でリモコン付けて対応。
位置が下がったので、そんなに邪魔にならなくて良かった。
ちょいと気になったんですが、
サンバーの3ATで信号待ち中に、1速で停車してるのとDレンジで停車しているのとでは
ATFの循環状態に違いはありますか?
エンジン始動直後は各ポジションで数秒間アイドリングするとATが長持ちする
可能性が無きにしも非ずと聞いたことはありますが。
私はニュートラルに入れていますが、どうなんでしょう。
よくないかな?
>>321 停車中はDにしておくのが良いと聞いた事があります。なんでもP、NではクラッチへのATFの循環が悪く冷却性が落ちて寿命が短くなるそう。
冷えている時はATFがある程度温もるまで、シフト操作をしないほうが良いと聞きましたけど。
どうなんでしょ。
325 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 10:31:15 ID:VRfOE6YG
>>321 それよりも必要以上にレバーをガチャガチャやらんほうが長持ちする。
停車中もNではなくDにしたままブレーキ。
暖気は10秒。エンジンかけてシートベルトして、ミラー、ドラポジ確認すりゃ10秒。
今の車はその程度で平気。
326 :
322:2008/01/02(水) 10:57:35 ID:vCNH+w1U
('A`)
本日よりN入れは辞めます。
みなさんありがとう。
327 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 11:36:56 ID:VRfOE6YG
>>326 DでOK。
あとはRやPに入れるときは完全に停止してから入れる。
悪いクセついてる奴いるけどさ、完全に止まってから入れるべき。
ファストアイドルで暴走する?
アイドルか、、
河合奈保子、新田恵里でなら暴走する
あと堀北真樹もグー♪
330 :
産婆海苔:2008/01/02(水) 15:03:04 ID:zb1CyxkS
元日も温泉三昧&車内でダラダラ………家に居るのと大差なかったかもf^_^;
チャオの駐車場で夜を明かしました♪
夜中三時半に寒さで目が覚めて、小一時間だけエンジンをかけました(車内のペットボトルはシャーベット状になってた)
スノボは………
変に転けて少し腰が痛いっス
温泉で養生してから次の目的地に向かいま〜す(*^-^)b
331 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 15:44:13 ID:VRfOE6YG
堀北真希
332 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 16:30:31 ID:kKSWS3QY
KVのインパネ中央にある小物置き(オプションでカップホルダーつけるところ)に
インダッシュナビつけてる人いまつか??
どこかのサイトでつけてるの見たんだけど…
KVでカロッツェリアのサイバーナビつけたいんだけど、オーディオパネルのところにつけると見にくいし…
スペース的にもあまり広くないし、難航しそうだね。
素直にディスプレイ別体なナビがよさそう。
下の2DINは見辛いし操作もしにくい、そもそも
奥行きも厳しいんじゃないかと思う。
334 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 19:49:32 ID:vh0bJQvj
>>329 あまりにも脳内で美化されていて、ようつべで当時の動画見たらエンストしたw
>>327 サイドを引いてからPに入れるクセをつければOK。
というか、サイドを引かないとブレーキペダルから足が離れないクセもつけるべき。もちろんアクセルを踏むときは別。
ようするに、サイドを引かないと右足は常にどちらかのペダルを踏んでいるというクセだな。
運転中は、MTでもATでも、右足はブレーキかアクセルの、
どちらかの上に乗っていなくては逝けないんだけどね。
337 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 21:49:18 ID:gAhEWQ+t
3年前にVIVIOのSC/5MTからDIAS.SC/5MTに乗り換えました。ここの板には初めて来ました。
よろしくお願いします。
338 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 21:55:04 ID:ZsUNdaWl
339 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 21:55:52 ID:gAhEWQ+t
337です。ダイビングやっているんで後ろの荷台に純正のプラスティックのアンダートレイ載せています。
濡れた機材でも載せられるので大変便利です。あと、室内にはマルチレールを付けてスペースラックを
縦置きに二つ装着しています。たまにダイビングショップの手伝いでお客さんを乗せることもありますが
人間4人と4人分の機材を乗せても余裕がありとても便利。また伊豆の漁港など道が狭い所でも重宝しています。
340 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 21:58:55 ID:gAhEWQ+t
>>338 337です。有難うございます。これからもよろしくお願いします。
もったいないなー
俺は逆にヴィヴィオの中古探してるぞ
ハイオクRX-Rは無理なんでGX-RかRX-SSかレギュラー仕様のGX-R
342 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 22:10:09 ID:ZsUNdaWl
343 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 22:47:42 ID:gAhEWQ+t
>>342 339です。レス有難うございます。vivioも10年くらい乗っていたのですがダイビング機材積むの大変だったんです。
後部座席にビニルシート敷いたりしていたんですがどこかから水が垂れて後部座席が破れて中身が出てしまう程に
なってしまいましたし、後一人乗せると後ろの座席にはもう機材が積めなくなってしまったんです。
それでサンバーに乗り換えました。使い勝手がいいので満足していますよ。
右足は床の上に置くことはないな。
アクセル戻してるときも放さない。
アクセルから離すときはブレーキの時。
346 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 23:38:50 ID:gAhEWQ+t
・・・しかし凄いな、この板。20も続いているんだ。ユーザー多いんですねサンバー。
でも「タフパッケージ」、もう少し待っていれば買ったんだけどなぁ!惜しかった!
シートとか水に強いんですよね?どなたか「タフパッケージ」海苔の方いますか?
347 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 23:51:53 ID:gAhEWQ+t
>>341 確か、RX−Rだったと思いますよ。前に乗っていたの。真っ赤な奴。
「ガソリン、普通車より食わないんだからせめていいのを入れてあげよう」と
ハイオクばかり入れていたなぁ(笑)。良く走ってくれた!8万キロでさよなら
したけど故障らしい故障は一度も無し。ただし濡れた機材の積み込みのせいで
最後の方は後部座席の床に錆びて穴が開いていた・・・。それでもう買い替えかな?と。
>>343 前の車がスバルだったから、スバルサンバーを購入された訳ですね。
こないだオイル交換時にフィルターを交換しようとして
ドライバーをフィルターに突き刺して回そうとしたら
全然緩んでくれず・・・orz
結局ツレに電話してフィルターレンチ借りました(´・ω・`)
バカだな俺。
>>346 スクーバや魚釣り等にだったらタフパッケージでは力不足です。リアシートの荷室側は布だし、荷室もプラスチックの床板って程度で、多少の水は大丈夫だけど、ずぶ濡れウェットなんて積んだら、多分ヤバい事になると思います。
どちらかと言うと土関係には威力を発揮する装備ですね。私は重宝しとります。
351 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 09:20:25 ID:ZzkdfTbv
>>348 そうですね。もう20年も前の話になりますが「従業員」だった事もありますよww。
富士重の宇都宮で飛行機の主翼の検査やっていました。従業員だったからスバルなら
安く買えて、その時はレックス乗っていましたよ。スーチャーが付いた時の最初の型かな?
352 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 09:26:21 ID:cY6joLy2
タフパッケージより自作しちゃえばいいじゃん
ハイエース改造を参考にしてな
ウレタンマット、ベニア板、ポンリューム
353 :
台場の産婆海苔:2008/01/03(木) 09:35:52 ID:ZzkdfTbv
>>350 レス有難うございます。・・うわぁ〜、そうだったんですか?!カタログで見る限り座席シートが撥水だとか水を寄せ付けない荷室とか
いかにも海向きなタイプだと思ったんですが・・。俺アレが出る直前に買っちゃったんですよww
VIVIOを濡れた機材でダメにしちゃった経験があるのでそれだけは避けようと思い荷室には純正の
荷室トレイ(本当はなんていうんだっけかな?名前忘れた)付けたんですよ。荷室一杯の大きさで結構
丈夫。水抜きの穴が開いていてホースも付いています。便利ですよ。ディーラーでは「・・何に使われるんですか?」
と言われたなぁ・・。普通は荷室トレイはバンに取り付けて魚屋さんが使うのだそうです。
354 :
台場の産婆海苔:2008/01/03(木) 10:22:05 ID:ZzkdfTbv
>>352 なるほど、自作かぁ。そういえば俺が世話になっているダイビングショップのハイエース、荷台に
マット代わりに要らなくなったウェットスーツをばらしてパッチワークみたいに繋ぎ合わせたモノを使って
いたなぁ〜。結構重宝する。素材が厚いゴムだから「キズ」になりにくいし「滑る」ことも
ないからいいかも。
魚屋さんは塩を使うから錆びるんだよね。
後ろが熱いから魚屋には不向きかな。
356 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 10:26:06 ID:dV04h054
魚屋さんねぇ、なるほど。
その手のいろんなものが使えるからいいよね、サンバーって。
オレもマルチレールにスキー積んでるし。
あれって本来はクリーニング屋さんか何か向けだよね。
357 :
台場の産婆海苔:2008/01/03(木) 10:41:23 ID:ZzkdfTbv
>>356 俺もマルチレール、使っていますよ!あれにスペースラック2連で付けています。縦付けにすると後部座席の頭上にくるかと
思ったのですが何とか大丈夫ですよ。かなり色んなもの載りますよあれ。あとラック利用してハンガーぶら下げれば
ウェットスーツもぶら下げられるし便利。
358 :
台場の産婆海苔:2008/01/03(木) 11:18:47 ID:ZzkdfTbv
あと、この間オートバックスに行ったら荷台に載せた荷物を動かなくする為のゴム製の固縛ネットが売っていたのでこれを購入。
これは荷物を上から押さえつけて荷台のフックに引っ掛けるモノなんだけどこれをマルチレールに引っ掛けると簡易「網棚」の
出来上がり♪ハンモックみたいな外観でまたまたスペースの有効活用が出来ましたw
359 :
台場の産婆海苔:2008/01/03(木) 11:28:49 ID:ZzkdfTbv
産婆に乗り始めて3年・・。どなたか「カーゴソケット」の有効な活用法、「俺はこう使っているよ」
「こんな風に使うと便利だよ」というアイデアがあったら教えてください。
マルチレールですが、5kgまでとかだったと思うのですが
そんなのは無視してスキーを載せています。
全部で30kg位にはなると思うので、レールのボディへの
取り付けを、タッピングビスで4箇所増やしています。
あと、スキーの傷つきと動き回るのを防ぐために
レール間の左右に差し渡すパイプにホームセンターで購入した
きっちりはまるパイプ上のウレタンをとりつけています。
システムキャリアとかでやるのと同じ手法です。
総出費は2万円いっていないのでまあ良かったといえる感じ。
これであとは上にスキーを乗っけてゴムのバンドで
ぐるぐる巻きにしています。荷室自体はまったく使用しないので
ここに残りの荷物を積み込んで毎週スキー場に走ります。
釣竿とかだとここまでシッカリやる必要はないですね。
急ブレーキかけたとき荷物が飛んで、滑って
ドライバーの頭、フロントウインドウを直撃しないようにしましょう。
積み荷に潰されたトラックのドライバー何人かいるよ。
362 :
台場の産婆海苔:2008/01/03(木) 12:29:09 ID:ZzkdfTbv
>急ブレーキかけたとき荷物が飛んで、滑って
ドライバーの頭、フロントウインドウを直撃しないようにしましょう。
・・なるほど、アドバイスありがとうございました。大事なポイントですね。気をつけます。
>>361 それは一番気にした部分なんだけど、位置的にはスキーの先端は
後席の乗員の頭上20cmあたりって感じで、もしもの前方からの
クラッシュの場合にはドライバーの頭の上をスキーが飛ぶ予定です。
通常走行時にはまあそもそもびくともしていませんが
なにかの要因で緩んだ場合にはビンディングがバーに当たって
車内で飛ぶようなことはない感じ。
自己責任でやっていますので、もしも同じことをされる場合は
私は責任は持てませんので自分で工夫してやってみてね。
後席のアシストグリップあたりを利用して、飛ばないように
ストラップ的なものを作れば更にいいかもしれない。
>>359 夜間の荷物あさりのための蛍光灯
ラジコンの充電器
エアコンプレッサ
くらいかな?
365 :
台場の産婆海苔:2008/01/03(木) 13:08:27 ID:ZzkdfTbv
レス有難うございます。・・・う〜ん、やはり「照明」が無難なところですか。
夜、確かに荷物アサリしていると暗いですよね。
>>365 インバータをつないで、海から上がってあったまるときの
石油ファンヒータを動かす。とか。
367 :
台場の産婆海苔:2008/01/03(木) 14:15:01 ID:ZzkdfTbv
>>366 w・・これからの季節凄く嬉しいアイデアなんですが、一瞬でバッテリーが・・・
大丈夫なんですか?
灯油ファンヒータは起動時に400ワット程度の電力要るよ。
燃料とバーナーを加熱する。
すんません、
>>369さんがフォローしてくれてました。
さっきの機種の場合だと
点火時:最大950W(!)定常時320W
燃焼時:最大12W、最小時6W
のようです。1kW弱は、あのソケットからは取れそうにありません。
やっぱり無理のようですね。訂正させていただきます。
371 :
台場の産婆海苔:2008/01/03(木) 15:07:33 ID:ZzkdfTbv
>>370 有難うございます!・・やはり「照明」、若しくは「掃除機」を繋げての
車内の清掃くらいが無難みたいですね・・。俺も何か考え付いたらこの場を借りて
報告させていただきます。
372 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 15:08:07 ID:nzzeLUoU
>>359 DC/ACインバータで120W取ってノートPC用電源
373 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 17:33:47 ID:LeRmkfpU
>>335 近所の魚屋が使ってる。
バンパーが熱を持つので、バンパー部に水(海水)が付かないように、荷台からエプロンのような
ビニルシートをバンパーのところにペロンと出してたなぁ。
分かり難い説明でスマン。
374 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 17:35:08 ID:LeRmkfpU
>>373 純正OPであるよね。
本来は、荷物を積むときの傷つき防止用のエプロン。
376 :
台場の産婆海苔:2008/01/03(木) 19:49:49 ID:ZzkdfTbv
しかし、マジ役に立ちますねこのスレww。「お気に入り」に登録させてもらいました^^。
377 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 19:58:50 ID:cBpkDCZW
ルームミラーに9インチモニターつけてみた。
やっぱり邪魔・・・。場所的にはいいんだけど、視界の真ん中だし。
助手席側につけるのも、視点移動しすぎだし。
2DINナビだけで我慢しようか、悩み中。
378 :
台場の産婆海苔:2008/01/03(木) 20:28:35 ID:ZzkdfTbv
俺もナビ付けてますよ。パイオニアの「らくナビ」。色々機能付いていても多分俺使いこなせないだろうから
「使い勝手いい奴お願いします」って頼んだらこれになった。確かに画面見やすいしラクですね。CDは一度
掛けるとHDDに落ちるのでCDホルダー要らないのも助かります。世の中便利になっていますよね。
379 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 22:03:00 ID:4EdiNORX
>>371 掃除機なら使えるけど、他はPCやケータイの充電か証明くらいにしか使えないよね。
案外便利かと思ったら、イマイチ使えなかった。
インバーターも5000円くらいの多少高いのじゃないと、掃除機でもうまく回らない。
なんか面白い使い方してる人いないかな?
380 :
5と4でタイヤ径ちがうのナゼ?:2008/01/03(木) 22:09:59 ID:PRY8T+7y
皆さんに質問です。サンバーディアスバンに乗っていますが、
ディアス乗用5ナンバーは165・70R13 79S、
サンバー商用4ナンバーは145R12-6PR LTというタイヤ&ホイールが付いています。
それぞれタイヤ直径が560o、540oと、約2センチも違います。
タイヤの外周が6.28cmも違うということになると思うのですが、どういう
ものでしょうか?5ナンバーも4ナンバーもギア比も最終減速比も同じで、
メーターまわりで差を埋めているのでしょうか?
車検時は元に戻すとして、常に200キロや350キロの荷物を積まないんであれば
5ナンバーに付いているタイヤ&ホイールを付けても問題ないでしょうか?
またオフセットはリム幅が広くても狭くても+45oが良いのでしょうか?
リム幅を変えれば推奨オフセットも伴って変わる気がしますが?
誤差4%以下なら問題ないんじゃない?パルス仕様ならセッティング変えてると思うけど。
サンバーに限らず、4ナンバーにJWL-T規格外のホイールと乗用タイヤってのは多いよ。
車検の時に変えてるんじゃないかな?色々と自己責任で。
自分のはデザインの好みで+40の他社製鉄ホイール履いてるけど挙動に問題ないよ。
382 :
5と4でタイヤ径ちがうのナゼ?:2008/01/03(木) 23:25:05 ID:PRY8T+7y
れすアリガトウ。上記の4ナンバーのタイヤ、乗用タイヤだと145・80・12あたりなんだが、
なんで4ナンバータイヤは60とか70とか80とか付かないんだ?わかりにくくていかんよ。
商用だからか乗り心地がバタつくんで乗用タイヤの145・80・12あたりのタイヤとアルミを
でバネ下軽くしてみようかと思っている。
インチアップとかは走行抵抗や燃費、交換のときタイヤ代が高くなるんで。
当然タイヤサイズに合わせて正しい速度が表示されるようになっています。
速度パルスというのはある距離に対してどの車でも同じ回数でるように
なっています。スピードメータのケーブルも同じ回転数になるように
アプトプットのところで設定されています。(JIS規格)
私のサンバーは4ナンバーですが、純正のタイヤサイズは155R12です(4プライ)。
その分、最大積載量が低めに制限されています(200/100kg積)
で、サマーは165/70R13を装着しています(自己責任ってやつ)
車検は155R12のスタッドレスで受けます。
165/70R13にしても走行上はなんら問題はないと思います。
ただ、実際の速度よりも低くスピードメータでは表示されるので
スピードの出しすぎに気をつけて。カーナビやGPSレーダー探知機の
一部の機種ではGPSから算出した実際の速度を表示できる機能を
持ったものがあります。こういうのをつけると参考になるかもしれません。
オフセットは後輪は殆ど問題は生じないとして、前輪は多少ハンドリングに
変化がでるかもしれません。が、とくに気にするほどでもないと思います。
ただ、165幅のタイヤを装着した場合はオフセット+45でほぼ
ツライチになっていて、これより小さくするとはみ出る、かも知れません。
>>382 80タイヤにあまり最新の良いものがないこと、
12インチのアルミホイールも同様に余りよくないこととかから、
13インチにインチアップして165/70R13にするのがオススメ。
外径差が気になるようなら155/70R13でいいと思います。
いわゆるエコタイヤから選ぶとタイヤ自体が軽いし(軽いタイヤで
あるからこそ燃費がよくなる)バネ下重量の低減や乗り心地改善には
それなりに効果はあるとおもいますよ。
追伸:もしも4駆なのならスペアタイヤの径も合わすのか、合わさず
他の方法でその場合対処するかを考えとく必要があります。
385 :
5と4でタイヤ径ちがうのナゼ?:2008/01/03(木) 23:52:09 ID:PRY8T+7y
私のサンバーもディアスバンで200キロ積載だと思ったのですがタイヤは145の12です。
オフセットが変わると操舵する中心点?からのタイヤのセンターの距離が変わるので
ハンドル持っていて違和感は無いでしょうか?素人考えですが直進安定性とか違って
きそうな気がするんですが。
>>382 偏平率80タイヤは標準であるとして80を表示しないことになってます。
387 :
5と4でタイヤ径ちがうのナゼ?:2008/01/03(木) 23:58:12 ID:PRY8T+7y
>>384 そうですね。タイヤ各社のホームページみても12インチの145って出しているところも
種類も少なくて楽しそうじゃぁ無いですね。155の13あたりにしてみます。
MTなんでパートタイム4駆です。スペアタイヤが必要になった時、径が違うとヤヴァい
でしょうか?
388 :
5と4でタイヤ径ちがうのナゼ?:2008/01/04(金) 00:02:18 ID:HspOw2kr
>>383 プライっていうのは耐荷重の値なんでしょうか?
>>386 80や82なんてのもあるみたいでよくわからないです。
2WDでも駆動輪の左右サイズ違うとデフが壊れる可能性あります。
タイヤ交換のとき四輪同時に換えることが多いのはサイズを揃える意味が大きいと思います。
新品とすり減ったタイヤのサイズ違いも問題になると理解しています。
>>388 昔は布状の強度材を重ねて強いタイヤを作りました。
4枚重ねれば4プライ。
今はプライレイティングです。プライ相当ぐらいの意味でしょうか。
4プライ重ねたのと同じ強さ4プライレイティング。
82タイヤは無くなり80タイヤになりました。
>>385 いわゆるキングピンオフセットというやつですが
当然変化すれば変わると思います。
ただ、せいぜい5mmくらいしか変化させられないので
個人的な経験ではその程度のオフセットの変化よりは、
タイヤが145のLTタイヤから155,165幅の普通車用タイヤに
変えたときのグリップの変化によるハンドリングの差のほうが
実際に乗る上では大きく感じるのではないかと思います。
392 :
5と4でタイヤ径ちがうのナゼ?:2008/01/04(金) 00:14:07 ID:HspOw2kr
そうすると…145・80・12かなぁ…。前輪パンクしたら後タイヤを
前もってって4駆入れずに走るって手もあるが…。155・13をヤフ
オクで一本落せばいいか?
ところで新型フォレスターのCM、まるでターセルだね!
“TERCEL a Go!”
>>380 ウチのサンバーバンを買ったときに
馴らしも兼ねて、ハンディナビでメーター誤差を測定しましたが、
145R12で速度誤差+9%と、法規上の上限でした。
165/70R13に変更すると直径が540mm→560mmになるので
速度誤差は少なくなります。
車検に関してはJWL-Tでないと駄目な所と
積載荷重500kg以下の車両ならJWLでも良いところがある
(車検基準の緩和通達に従ってる検査所とそうでない検査所がある)
ので、車検を受ける検査協会に直接問い合わせてください。
因みに『なにわ』はJWL+LI値が積載軸重クリアでおkでした。
>>394 湘南の検査協会に聞いたら、貨物はJWL-Tでないといけないそうです。
バン・トラック関係なく、JWLや、それにVIAや耐荷重〜kgという刻印がついていてもダメとのこと。
ですが、現場の検査官に聞いたのではなく、中のお偉いさんに聞いたので実際の検査は不明です。
また、同じことを指定工場(民間車検場)に聞いたら、
ボディ形状がトラックだと、荷物が無限に積めてしまうので、
JWL-Tにプライタイヤでないといけないと言っていました。
バンはそれほどうるさく指摘しないそうです。
>>393 2駆状態で左右の径に差があるのは、まあ特に大丈夫です。
デファレンシャルは左右の回転差を吸収するための機構ですから。
って、駄目ですよ!!
デフは基本は左右同回転で旋回時に差動を作る構造です。常に旋回しているような状態では焼き付いてしまう可能性がかなり高いです。まぁ破損までも行かなくても、油温上昇による劣化やオイル漏れの原因になります。
とくに論争するつもりは無いのですが、、
たとえば最初に出てきたφ540-φ560の差をつけた場合、
これがどれくらいの回転差を生むかといえば
サンバーのリアのトレッドが1.3mだとすると
r=35mくらいのコーナーを走らせているのと同じ程度になります。
これがどの程度の悪影響があるか、って話ですね。
私は緊急時にはこれくらいは問題ないと考えます。
実際テンパタイヤの径が純正サイズに較べて小さい車はかなりありますし。
デファレンシャルの機構自体はトランスミッションの
オイル程度で潤滑されている部分ですから、
やはりあまり気にしなくても大丈夫ではないかと思います。
トルセンみたいな機構がついていると私もちょっと気になりますが。
一時的には大丈夫だよ。
継続して使うのははっきりダメだろう。
常にデフが効いてるということは駆動力に差が出るということだろ。
良くない。
399 :
5と4でタイヤ径ちがうのナゼ?:2008/01/04(金) 11:12:50 ID:rZb2suBq
燃費、メーター誤差、スペアタイヤ径、タイヤ価格とラインナップ、いろいろ鑑みて
155・70・13あたりで行こうと思います。皆さん、ありがとう。
400 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/04(金) 12:32:33 ID:eJCmXkHs
中古ディアスワゴン買いました。
平成17年式SC 4WD 19000KM5MT
コミコミ116万でした。
中古車なんて価格がないようなもんですから
高いとも妥当だともみれますので
長くのっていきます。
初マイカー、中古、軽、MTですが
よろしくお願いします
でも車検が今年の5月…
401 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/04(金) 16:09:07 ID:vf3RouaT
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スバル☆「サンバードミンゴ」専用スレ☆19 [車種・メーカー]
全国【赤帽】軽自動車運送協同組合連合会 Part15 [運輸・交通]
【木枯らし】車中泊総合スレ36【冬景色】 [車]
★☆首都高を考える 19☆★ [運輸・交通]
【自動車】スバル、「サンバーディアスワゴン」を一部改良[07/12/06] [ビジネスnews+]
-----
主な用途は、赤帽と車中泊と首都高速道路で暴走??
402 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/04(金) 17:19:25 ID:VLsx0RGg
>>395 湘南はダメなんだ。
積載が500Kg以下なら問題無いはずなんだけど、ダメな所はダメらしいよね。
ま、純正に戻せばいいだけなんだけど。
バンに関しちゃ4ナンバーディアスやアトレーバンは165/70R13だし、構わないと思うんだがな。
>>400 オメ
サンバとエブリーなやんでいますが
どちらがいいと思われますか?
サンバーのSC付きは気になる・・
エブリースポーツ(1代前)がきになる・・
>>403 中低速のトルクを重視なら、ディアス。高速域重視ならエブリー。
出足は60Km/hくらいまではディアスが上だが、100Km/h越えたらディアスの加速は悪い。
フルキャブが気にならない・好きならディアス。フルキャブが嫌い・怖いならエブリー。
荷室の広さ重視ならディアス。ベニヤ板積んで床にまだ前後が余るのは現行車ではディアスだけ。
>>400 オメ
>>403 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 18:42:38 ID:8UgwW6860
軽1BOXは各社数々あれど、サンバーだけがフルキャブ。
そりゃ横風に弱かったり衝突安全が他社よりは劣ったり
負けている点はある。でも、わざわざ1BOXを選んで買うのに
運転席も助手席も、そして後席までも狭いものを買うのは
根本的に矛盾してる。何のための1BOX?
セミキャブな時点で「タントでいいじゃん」てなもんだよ。
>>402 現在の4ナンバーディアスは145R12-6PR LTですね。
ttp://www.subaru.jp/sambar/van/equipment/spec_dias.html 350kg積みですし、正しく仕事グルマだけど装備は乗用向け
という感じのようです。KVの頃のディアスやTV最初期の4ナンバー
ディアスは155R12(4プライ)で200kg積みです。
エブリィとキャリーは悪徳軽貨物FC会社に重宝されてますな。
安い、すぐ壊れる、パワー不足や使い勝手の悪さを訴える会員が多いのは不思議。
オールアルミエンジンとかタイミングチェーンを採用してるのに・・・。
なるほど
フルキャブとセミキャブの違いが
ありましたか!!
参考になりました
≫406
SC(サンバ)とターボ(エブリー)でもパワー不足なのですかね?
確かにNAではあの車重ではかなりきついとは思いますが・・・
408 :
台場の産婆海苔:2008/01/04(金) 20:04:24 ID:V/IVdrM9
>>400 おめでとうございます。多分、俺のと同じ型かな?あ、俺の4駆じゃないや・・。
>>400 オメ!
>>403 耐久性を望むならサンバー。
中古車屋をよく見よう、エブリーキャリーに古いのは少ない。
走行70000km(MT・4WD)の車両があったのだが、
営業マンと話してたらお勧めできんと言われた。
理由を聞いたら、軽のエンジンはブン回されるから
寿命が短いと言う。
後々お金かかりますよ〜とのこと。
他の車両がお勧めだからそう言われたのかもしれないが、
車の寿命ってもな。
>>407 パワー不足と思うかは、使い方だなぁ。
4人乗って中央高速あたりで、上り坂で100K出ないのをパワー不足と思うか…
1人乗って国道の信号ダッシュで、カローラをぶっちぎれないのをパワー不足と思うか…
4人乗って荷物100Kg以上積んで、碓井バイパスの上りで60K出せたけどな。ディアスTV2のSCで。
標高2500mの峠道を、SC車で普通に駆け上っていった経験もあるし。
15万キロの中古買ったけど乗りつぶすつもりなので気にしてない。
>>410 客に言えない理由があるのかも。
使用歴がはっきりしないとか、手荒に使われていたとか。
マニュアル通りのメンテされていれば70000kmなんぞ
一番調子の良い時期と言っても許されるかもしれないよ。
新車と比べるのはタブーに近いよ。
一人で普通走るぶんにはどの過給器付軽ワンも力不足はないよ、
ただ乗る人数が一人増えるごとにがくっと遅くなる
415 :
台場の産婆海苔:2008/01/04(金) 21:48:17 ID:V/IVdrM9
>>403 409の言うとおり耐久性はあるかな?少なくとも頻繁に海に行く割には全然錆びない。
塗装はいいかも。長所を幾つか上げるなら・・
1)足元広い。・・タイヤの上にのっかっているような構造だからVIVIOから足元広く感じました。
2)小回りいい。・・普通の道とかでUターンする時とか切り返ししなくてもクルッと曲がれる。
3)サスがいい。・・代車でハイジェット運転した事があるけどバンバン跳ねる感じがしてそれに比べるとサスペンションが
柔らかいのか快適だった。
4)静か。・・エンジンが車の後部にあるので静か。ハイジェットは座席の下にあったのかうるさかったししばらく
乗っていると尻が熱くなってきた。
・・まだまだあるけどくどくなるのでこの辺で。逆に短所というか不満な点は、シフトが「硬い」気がすることかな?
エンジンまで遠いせいか凄く入りづらい感じがするなぁ・・。買ったばかりの頃は「その内、入り易くなるだろう・・」と
思っていたが未だに変わらない・・・皆さんは「シフトの硬さ」どう思いますか?
遠いんだからしかたないとあきらめてる
HIJETと書いてハイゼットと読むんだよ
417 :
台場の産婆海苔:2008/01/04(金) 22:05:09 ID:V/IVdrM9
>>416 ・・なるほど。すいませんでした。「ハイゼット」だったら「HIZET」って書いてくれればいいのに・・・orz
とりあえず私はTV2のSCつきですが、高速道路で4人乗り+荷物で
100km/hが維持できなくなったことはないですねぇ。
ある程度先読みして運転はしますが・・・
シフトダウンすることもあまりないです。
談合坂もシフトダウン必要なかったですね。
これをもって、軽1BOXとしては必要にして十分な動力性能だと考えてます。
私は高速道路の走行が多いのでNAだとたぶん
ちょっとストレスを感じるんじゃないかと思う。
サンバーに何を求めるかでしょうね。
kv3 シフトに不満感じたこと無い。
軽い、うpもダウンも自然に決まる。
>>417 midgetがミゼットだったから
higetはハイゼットってわけです。
421 :
台場の産婆海苔:2008/01/04(金) 22:33:11 ID:V/IVdrM9
そうか・・。シフト感は「気の持ちよう」なのかな?レス、ありがとうございました。
さて418,419さん達のTV2,KV3というのは「型番」の事ですか?俺の車検証には
TW1******って書いてあるけどこの場合だったらTW1でいいんですか?
上のほうに投稿あるけど レスが無いので 改めてお聞きします
16年式のディアスワゴン購入したんだけど、これにヘッドシェルフつけたいんだけど つきますかね??
今日ディーラーに聞いたら 分かる人がいないとか 云々いいやがって 良く分からん回答でした・・・
どなたかわかるかたいませんか??
423 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/04(金) 22:50:37 ID:IgRZyBYk
>>420 DJEでゼ
JEもゼ
何か変な感じ。ハイジェットで良い感じする。
>>421 TV2(現行商用4駆)KV3(旧型バン…3は何だか知らん。4もあったりする)
TW1(現行乗用2駆)
>>421 でしょ。
W Wagon ワゴン
V Van バン
※V-などの排ガスの記号は省略します。
先代2駆バン KV3
先代4駆バン KV4
先代2駆トラック KS3
先代4駆トラック KS4
現行2駆バン TV1
現行4駆バン TV2
現行2駆トラック TT1
現行4駆トラック TT2
現行2駆ワゴン TW1
現行4駆ワゴン TW2
>>422 16年式はついていなかったんですかね?
で、個人的な雰囲気(って何?)では着くんじゃないかと思います。
でもこういうのは半分一か八かで「やってみる」のがある意味スジだとおもいます。
実際ディーラーの人も「分からない」んじゃないかなと。
427 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/04(金) 23:12:19 ID:IgRZyBYk
サンバーにカロッツェリア77Aってサブウーハー付けてみたいと思ってんだが
誰かやった人いませんか?後部座席の着いてる板の裏側、ジャッキとジャッキの
金具を取ってしまって前よりに着ければ床から座席板を通しているシートベルト
バックルにも干渉しないんじゃないかと思って。床に置くのが一番楽かも知れな
いが、座席の付いた板の裏に吊りたいなぁ。
428 :
台場の産婆海苔:2008/01/04(金) 23:29:17 ID:V/IVdrM9
>>426 ありがとうございます!分かり易いですね!・・なんだか「零戦21型」「零戦32型」
「零戦52型」とか、そんな雰囲気だなぁ、・・・。
>>422 今、SUBARUの公式サイト見て来たけどいいなこれ!俺も欲しい。運転席の上に造られた天袋みたいな
オプションですね!上手く付いたら教えてください!
429 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/04(金) 23:41:52 ID:IgRZyBYk
スバルなんで三菱じゃなくて中島飛行機の機種で例えてください。
>>425 426
アドバイスありがとう
16年式のMC前のモデルだと思うので、着いてないんだと思います。
フロントグリルも少し前のタイプですから・・・・
431 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 01:11:02 ID:MZZHTjpf
>>410 70000キロだと、もし手入れが悪ければイク可能性はあるだろうね。
もしくは長くは乗れないか。
普通車に比べたら耐久性は悪いけど仕方ない。
逆に丁寧に乗ってた車なら問題無いだろうが、それが分からないなら避けて正解。
432 :
422:2008/01/05(土) 02:10:06 ID:e1VTVMcY
皆さんレスありがとう。
16年式購入した・・・と書いたんだけど
今、昨年末に納車されるはずだったのですが、車検関係の書類が間に合わず、納車待ちの状態でなのです。
実車を観て、ヘッドシェルフが付いていなかったので、取り付けを検討しています。
ひとつ購入後でもう遅いのですが、質問させてください。
16年式17000キロ走行のATのNAのなのですが、SC付きのタイプと加速や、高速巡航、坂道登板など
走行性能の点で大分違いますか??
はじめSC付を中古車屋で探してもらってたのですが、なかなか玉数がすくなく、希望のSC付がなく
状態のいい、希望通りの黒でタフパッケージが出てきたので、購入を決断しました。
購入決定後でもう遅いのですが、違いがあればアドバイス願います。
>>432 失礼ですが、軽ワンボックスは初めてですか?
サンバーのわりと特殊な挙動に慣れるまではNAでもいいかと思います。
自分はサンバーが初めての軽ワンボックスだったのですが、5MTのNAを選びました。
人を載せたり、高速を使うときなどSCが羨ましくなるときがありますが、だいたいはNAで満足してます。
434 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 02:44:05 ID:FGO47nY9
>>427 俺は後部座席の下にアンプ、ウーハー設置、ウーハーボックスはスペース的に
苦しいので、フリーエアタイプのウーハー(BOX無しでもいける)タイプにした
それでも結構良い音だぞ、
だいぶ違うだろうけどそれは少し速度を落とせばいいだけ。
まずは乗ってみてから考えましょう。
よくメンテされているのなら、130km/hまでなら3AT・NAで十分と感じる。
現行バンにSC車が無いからなぁ。NA・MTは街中走行ではかったるい。
MTのギア比の問題?
サンバークラシックって新車で売ってますか?
妻のワゴンRが来月車検切れの為、次の車探し中
妻はクラシックが欲しいらしい。
438 :
台場の産婆海苔:2008/01/05(土) 09:30:22 ID:YIYyvRC5
>>429 ・・なるほど。・・今の車も「レガシー=隼」とか「インプレッサ=疾風」にすればいいのに。
・・・「サンバー=白鹿」?日本酒みたいだなこりゃ・・それに、なんだか酔いそうorz
439 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 09:41:32 ID:MZZHTjpf
>>437 もう新車では買えないので中古を探すしかないですよ。
新規格はタマが少ないので安くはないです。
でもクラシック良いですよね。
もう一台持てるなら欲しい。
440 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 09:57:02 ID:dJeTYJ00
どうもです。
新車は無いですか、中古車を探します。
妻も初心者マークがとれて、次は自分の希望のを買って欲しいと…
サンバークラシック以外考えられないらしい。
442 :
台場の産婆海苔:2008/01/05(土) 10:16:25 ID:YIYyvRC5
>>432 俺、「レックス」の頃から「スーチャー」ばっかりですけどやっぱり加速は楽ですよ。
特に高速で「合流」する時!東名、東北みたいに加速車線に余裕があればなんて事はナイのですが
首都高や西湘&新湘南バイパスみたいに加速車線短いと一気に合流しなくてはいけないのでSC付いてると
やっぱいいです。高速道路での巡航はあんまり気にならないなぁ・・。ただ俺も、軽のワンボックスは
産婆が初めてだったんですが横風!海沿い走る時はまともに食らうので気をつけています。
坂道の登坂ですが西伊豆に行く際、熱海〜函南に抜ける急な坂や箱根新道を通ります。一人だけで行く際には
何にも問題ないです。SCなら4速でも上がっていけますが人を載せるとまた違ってきます。
人間4人+4人分のスクーバ機材+ダイビング用のウェイトで300キロ弱になりかなり重い・・・。こうなると
坂道かなりSCでも苦しいですよ。登りもそうだけど下り!エンジンブレーキ頻繁に使うと回転数無茶苦茶上がるし
それ気にするとブレーキ踏みっぱなしになるし・・。最大人数で荷物沢山載せた時は当たり前の事ですが
慎重に運転したほうがいいです。
443 :
台場の産婆海苔:2008/01/05(土) 10:33:06 ID:YIYyvRC5
444 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 11:34:08 ID:MZZHTjpf
>>443 あー、見るよね。
エブリィベースもあるけどサンバーベースのVW風バンの方が好きだ。
さすがに目立つからファーストカーとしてはアレだけど、一台欲しいな。
でもTVベースってあまり見ないし、KVベースだと機関はどうなんだろ。
445 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 11:49:41 ID:dJeTYJ00
>
>>444 モデストの社長に、現行機種(TV)は無理だといわれた俺が居る。
>>441-
>>126のTV、TWなんてどうよ?
このレス見ていると
エブリーよりサンバがよくなってきた・・・・
ところでよくわからないことがあるのですが
初心者なので教えてください
まずはバン登録とワゴン登録の
維持費の差はどのくらいなのですか?
任意保険等も差がでてくるのですか?
バンとワゴンのシートの差は?
バンは確かに後ろの席がちゃちく見えますが
足元の広さも違うのですかね・・
ただのサンバーとディアスのネーミングがありますが
何か違いがあるのでしょうか?
よろしくお願いします
>>447 軽の4ナンバーと5ナンバーの税金は、大して差が無い。
都道府県により多少違うが4ナンバーの方が年間で2千円足らず安いくらい。
任意保険は5ナンバーの方が安くなる。年齢割引とか家族限定とかの割引が4ナンバーでは使えない。
ディアスのシートは、運転席と助手席はバンもワゴンも寸法は同じ。
バンはグレードによりシートの材質に差があるが、ワゴンはバンの最高グレードの物と同じか、ほぼ同じ物。
リアシートは、基本的にはバンの高グレード車とワゴンは変わらないが、ワゴンはリクライニングする。
ただし年式により多少違う事もある。バンの安いグレードのシートはすわり心地は良くない。リアシートの無いバンもある。
リアシートの足元は全車同じ。
ディアスは、サンバー対して付けられたサブシリーズネーム。
ディアスの前の代はサンバートライだな。
もっと昔からサンバーはあったけどな。スバル360の頃、2サイクル空冷2気筒の時代からな。
≫449
ありがとうございます
やはりワゴンで探します・・
バンだと1年車検ですもんね・・
451 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 13:46:35 ID:BXFnEVt+
>>434 フリーエアタイプってでっかいスピーカーだけのヤツ?
後部座席の下って床に置いただけ?板の裏に吊ったのですか?
板の裏に吊れば座席畳んで板ごとハネ上げた時も楽な気が…。
あのでっかいスピーカーってどうやって設置するのか疑問。
>>447 税金はバンが4000円、ワゴンは7200円?くらい。
バンのディアスとワゴンのシートはホボ同じじゃないかな?
分割可倒式だし、リクライニングも少しできる。
「ディアス」の付かないバンはシートが分割しない、ヘッド
レストがない、その分、パッと畳める。カタログで見ると、
ディアスバンとバンでは少し荷室がバンのほうが広い。
ディアスバンとワゴンは荷室、ほぼ同じ。
自分は軽ハコ検討するのにエンジンが前座席の下にあるスズキ、
ダイハツ、三菱は全くの対象外だった。本田は多少考えたが、
やっぱりサンバー以外は足元にタイヤがあるのが最小回転半径
の数値は大して変わらなくても実質的小回りが悪い(縁石や側溝
があってもタイヤが落ちたり当たらなければ回れる)。
足元タイヤ車の異常に短いフロントオーバーハング(サンバーが
異常に長いとも言えるが)、足元タイヤのため張り出したタイヤ
ハウスにより真ん中よりになったペダルの違和感を減らすため内
寄りになっている前座席。後輪前にエンジンのある本田にはない
何かと役立つ後部座席下のスペース、。
考えれば考えるほどサンバーがいいよ。
452 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 13:48:35 ID:BXFnEVt+
私のディアスバン一年車検じゃぁないよ。普通バンはそうでも
軽バンは違うんじゃないのかな。
軽自動車は、全て2年車検。
>>450 違うよ。
4ナンバーでも軽は2年車検だし、年齢割引もあるよ。
若い内はバンの方が保険代は安くなる。
455 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 14:10:45 ID:BXFnEVt+
>>451後半 分かり難いので補足
数値は大差なくても縁石や側溝など道路上での小回りもサンバーがいい。
左右の座席間隔が狭い…サンバーは足元だけでなく左右座席間隔も広い。
追加
前ドアの前タイヤ部の切り欠きが、足元タイヤ車はヒンジ側にあるが、サ
ンバーは外側にある。…これも結構、狭い所での乗り降り出来るかどうか
かかわる時がある。
>>454 オレが調べた保険会社は、全部軽4ナンバーは26才未満不担保割引はなかったが。
どこの保険会社が割引になるか、教えてくれないか?
軽自動車税は、東京都の場合5ナンバーが7200円、4ナンバーが4千円だな。
理論的には市区町村で独自に税額を決められるそうだが、東京は全部同じようだ。
注意する事は、軽自動車税は4月1日時点のオーナーに対して1年分課税される事。
5月以降に登録しても月割りの課税は無いかわりに、廃車しても月割りの返還も無い。
ちなみに車検ごとの重量税は4ナンバーも5ナンバーも同じで2年分8800円。
457 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 14:25:01 ID:dJeTYJ00
458 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 14:27:18 ID:dJeTYJ00
459 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 14:34:08 ID:BXFnEVt+
「地上の星」
作詞・作曲 中島みゆき
1.
風の中のすばる
砂の中の銀河
みんな何処へ行った 見送られることもなく
草原のペガサス
街角のヴィーナス
みんな何処へ行った 見守られることもなく
地上にある星を誰も覚えていない
人は空ばかり見てる
つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
>>456 ウチのサンバーバンは損保ジャパンだけど、
年齢条件はちゃんと付けられますよ。
461 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 14:38:35 ID:J9Dt1kJh
サンバーとバモス
どっちが良いかな?
462 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 15:24:08 ID:dJeTYJ00
こんどはバモスかよ・・・・
>>462 広さは前・後ともディアスに軍配。
バモスはフロアシフトだし、足元はやっぱ狭い。
464 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 17:15:20 ID:ro5oEw3a
こっちに書き込んだ時点でサンバー
サンバークラシックを探しに妻と行ってきました。
1台もありませんでした。
スバルの中古車センターにも行きましたが、ありませんでした。
冷やかしと思われたのかまともに相手してくれなかった、
俺の車で行ったからかな?妻のおんぼろワゴンRで行けばよかったかな?
などと妻とうろうろしたがありませんでした。
マァこれに懲りずに探してみます。
どうしてもクラシックじゃないとダメみたいだから。
あ、ネットで探せば?
軽4ナンバーが2年車検車とは
しりませんでした!!
ありがとうございます
保険も調べてみます・・・
軽乗用と軽貨物は初年度車検が3年と2年の違いだけ
469 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 19:44:29 ID:y6ilALy/
>>427 wx1600という似たようなのをつけようとした事あるけど、
邪魔なんで、新しく11A買った。
小さいので取り付けしやすいし。お勧め。
音量に不満ないし、2機掛けでもいいかも?
470 :
台場の産婆海苔:2008/01/05(土) 19:56:56 ID:YIYyvRC5
>>470
この馬鹿さ加減は
あまりにもかっこよすぎますね
ん〜ますます
エブリーよりサンバにはまっていきそうです・・
472 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 20:33:51 ID:dJeTYJ00
サブウーハーは箱作って後席下に置いてる、ドアの純正12センチを
16センチに変更そこそこいい音するよ
475 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 20:40:44 ID:dJeTYJ00
しかし、なんでスバル乗りは、いい意味での馬鹿が多いんだ?wwww
476 :
台場の産婆海苔:2008/01/05(土) 20:47:36 ID:YIYyvRC5
>>472 ・・・(o_ _)ノ彡☆ギャハハハ!! バンバン!凄いですねコレ!
ちゃんと人が乗ってるよ!660じゃなくて360の頃のサンバーなんですね。
しかし、コレは凄い・・・。「エンブレム」までランボルギーニの「牛」じゃなくて
「鹿」!凝ってるな〜。いいもん見させてもらいましたww
>>472
>>474
もうこれはサンバとはいえない状況ですね・・・
ここまできたらポルシェとフェラーリーもお願いしたい
やはりRRのなせる技ですね
478 :
台場の産婆海苔:2008/01/05(土) 21:00:44 ID:YIYyvRC5
>>474 ( ̄~ ̄;) ウーン・・・ これもきてるなぁ・・。ネーミングセンスも凄い!
「桜花」!・・地上を走る「人間ホーミングミサイル」みたい。この車だらけの
レースをやりたいとオーナーは語っていますが果たして開催されたのでしょうか!?
479 :
台場の産婆海苔:2008/01/05(土) 21:03:27 ID:YIYyvRC5
>>471 品質はサンバーが良いよ。
アクティバモスは値落ちが一番少ない。新車価格も高い。
中古車価格も高い。10年落ちでも結構な値段で売ってる。
法定速度で走行を前提にサンバーにしよう。後悔しないと思うよ。
引っ越しにも使えるよ。
>>479 これがカウンタックになってしまったのですか!!??
現実的には
>>470 のがほしくなる・・・
トラックというところがかっこいい
ワゴンタイプでも作成してくれないかな・・
そういえば
関越・東松山IC降りて407号を熊谷方面に数キロ走ったところの(右側)
駐車場に『555』のカラーリングをした
360が放置してあったな・・・
482 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 21:34:24 ID:dJeTYJ00
>>456 東京海上日動です。年齢制限30歳でかけています。
東京海上日動では全てのプランでかけられるわけではない、といわれ
トータルアシストミニっていうプランで加入しています。
あと前スレ終わりごろだったかと思うが、4ナンバーと5ナンバーどちらが
任意保険が安いかという議論があった。5ナンバーのほうが安いという
声もある反面、全労済の見積もりシミュレータでは4ナンバーのほうが
安くなっていたと思う。
軽貨物任意保険に年齢条項付くようになったのは
ここ2年か3年だよ。
昔は年齢条項無かった。
485 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 22:30:06 ID:MZZHTjpf
結構最近だよね。
若いなら4ナンバーが絶対安かったが。
ちょっと気になったので調べてみました。
ソニー損保でやってみました。
途中で逆転現象が起きるようです、興味深いです。
使用目的 主に家庭用
当社お引受後の等級 6A等級
契約距離区分 11,000km以下
記名被保険者の年齢 年齢40歳(保険開始日時点)
運転免許証の色 ゴールド
本人・配偶者に限定する
対人無制限 対物2000万
搭乗者障害1000万
インターネット見積・申込割引
ゴールド免許割引
エアバッグ割引
ABS割引
-
年齢条件 年間保険料 引き受け等級
ワゴン(TW1)
年齢問わず 108,840円 6A
21歳未満不担保 53,730円 6B
26歳未満不担保 35,890円 6C
30歳未満不担保 33,390円 6E
バン(TV1)
年齢問わず 80,600円 6A
21歳未満不担保 52,520円 6B
26歳未満不担保 42,360円 6C
30歳未満不担保 40,710円 6E
487 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 23:29:41 ID:DhRu7I8K
訂正:
>当社お引受後の等級 6A等級
これは年齢で変わります。
新規契約で見積もりましたので引き受ける等級が
年齢条件で変わります。保険料の右に書いているものが正しいです。訂正。
前契約がある場合、もう少し年齢条件間の保険料の差は縮まるものと思います。
対人無制限だけだと2年で15000円くらいで済む
489 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 02:11:17 ID:GvZoiuAV
>>469>>473 11A って価格コムみると評判いいですよね。
12センチが標準で付いてる所に16センチにするって加工が必要ですか?
デッドニングって難しそうだけど音が良くなるならやりたいな。
TVですが、スピーカーついてないんですが、後付はかんたんですか?
あと、サンバーでアーシングしている人とかいますか?
>>486 21歳以下なら4ナンバーの方がお得か
まあ、免許取ってすぐサンバーバンに乗る変態はそうそういないだろうがw
サンバーである必然性のあるヤツなら、若くてもサンバーに乗るだろうけど。
オレの知り合いの高校生のサーファー、免許取ったらTVの中古を買うと言っている。
ボードが車内に楽々入るし、ロング2枚中に載せて二人乗車できるのはサンバーだけ。
493 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 08:06:51 ID:Yb+fJHJG
若いうちはバンでも乗ってろって事だよ。
自分は絶対全年齢担保だな。
万が一を考えて。
>>473 16センチのコアに交換って、当然かなり飛び出すよね?バントリムなら加工も簡単何だけど、当方Wの為、辛いなぁ。
それとも、何か良い方法があるのかな?
495 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 08:54:12 ID:Qy9xPMVQ
>>489 TW2にカロのTS06だったかな、バッフル自作すれば何とか付くよ、かなり細かい
位置調整が必要だったけど
デッドニングもやるつもりだったけど、元々ドアの閉まりが悪かったので、空気穴
塞ぐとさらに悪化するんじゃないかと思い手を付けてない、でかすぎたサブウーハー
も普段はほとんど効かせてないし、慣れればこれで十分
ディアスのスピーカー、純正にしてはそこそこ良いの使ってるね
496 :
473:2008/01/06(日) 09:18:01 ID:Qy9xPMVQ
497 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 10:42:38 ID:ONh6BrTF
>>474 すげぇ!!
ちょっと前、解体のサンバーバンのボデーとフレーム切り離した事あるけど、
今思えば確かにレース車両になれるかも?
フレーム内に座席つけて、ラジエター移設。
かっこいい!!
>>491 免許とって最初の車にサンバーを選びました。
バイクも乗っていますが、免許を取って最初に買ったのはスズキでした。
変態ではないと思います。
499 :
台場の産婆海苔:2008/01/06(日) 11:27:51 ID:jpV+58CH
>>480 そういえば妹が2年前に結婚して家出るときに引越し手伝ったけど一発で済んだのには驚いたなぁ。
俺、TW1だけど初めて後部座席倒して後ろマッ平らにしたら積めるは積めるは!
お袋は「インプレッサ」の「カサブランカ」なんだけど全然積めなくて産婆の勝ちww
500 :
台場の産婆海苔:2008/01/06(日) 11:35:39 ID:jpV+58CH
そうそう、妹の旦那オーストラリア人。で、結婚式は向こうから兄貴二人と両親が来たんだけどその時産婆で最寄り駅まで迎えに行ったのね。
「ウェルカム!」とかなんとかやってたら兄貴二人が「おい、この車SUBARUって書いてあるがこんな車見たこと無いぞ」
「新しく出るのか?」だって。日本にしかないのにねww。この話をディーラーでしたら「そうなんですよねwでも、オーストラリアは輸出するにしても
右ハンドルでそのまま輸出できるし4WDの需要が高いし、ウチにとってはいい輸出先なんですよ・・」と
言っていた。因みに向こうの両親&兄貴達はレガシー&インプのツーリングワゴン。
501 :
台場の産婆海苔:2008/01/06(日) 11:37:31 ID:jpV+58CH
何気に500getww
荷台をサイドパネル+鉄筋+幌と、後部は観音開きのドアの仕様にしたら
どのくらい車両重量は増えますかね?100kg位かな。
503 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 11:55:35 ID:PFOY2YAQ
>>500 かの国からみたら660ccなんて、遊園地のゴーカートじゃないか?
にしても、こんな車は珍しいから反応はすれど、欲しがりはしないだろう。
>>502 桐生工業のサイトを見たら参考になるんじゃね?
505 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 16:09:54 ID:8HSfMDcL
>>503でも羊毛積んで加工所までチョコチョコ運んだりするのは小回り効いて良さげだけど。
イタリアの田舎の山越えの方がもっと似合いそうなんだけど…
506 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 18:37:15 ID:Ocu7rv+Q
500さん
心なごむいい話だねぇ。妹さんお幸せにね〜〜
オレはいつまでたっても嫁が見つからずサンバーの車内でスコスコッと
ヲ○ニィ・・・・・・・(恥)
507 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 18:55:34 ID:39DYUcXC
>>502 普通にパネルバン買えばいいじゃん。サイドスライドドアは中からも開けられて便利だぜ。
508 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 18:59:28 ID:rcfXiPAS
KVサンバーの5MT車乗ってるんだけど、
パワステ無い車にパワステ移植することって可能??
昔オーストラリアに旅行したとき
でかいオヤジたちがけっこう軽自動車に乗ってて驚いたことがある。
たぶんエンジンは800とかにしてあるんだろうけど。
>>500 >向こうの両親&兄貴達はレガシー&インプのツーリングワゴン
機会あったら走行距離聞いてみて。
とんでもなく走ってる予感がする。
新聞配達のピックうpトラックが100万q走るそうだ。
>>508 極低速で粘り着くように重いときでもアクセル踏むと軽くなる。
タイヤを新品にしても軽くなる。
パワステなら車庫入れはとっても楽になるだろうけど。
511 :
台場の産婆海苔:2008/01/06(日) 20:05:24 ID:jpV+58CH
>>506 有難うございます。俺も嫁さん、いないですよ^^:
>>509>>510 実は来月、向こうに行ってきます。両親は去年の夏に妹夫婦と一緒に向こうに行ったんですが
俺は留守番だったんで・・。走行距離聞いてきますよ。アデレードという街ですが両親の話では
空港の近くにSUBARUのディーラーがあったそうなので冷やかし半分でそこにも行ってこようかと
思っています^^。
512 :
台場の産婆海苔:2008/01/06(日) 20:10:44 ID:jpV+58CH
そういえばオーストラリアの荒れた砂漠地帯の方面の事を「アウトバック」というのだそうですが
「レガシー」の「アウトバック」はそこから採ったのかもしれませんね。
・・よく輸入してくれるからかな?^^
513 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 20:27:49 ID:CKAD79ul
雪国でサンバー乗ってる方いませんか?ボロボロ錆びるのですが何か対策ありますか?
514 :
あい:2008/01/06(日) 20:43:13 ID:igBs1PPs
515 :
台場の産婆海苔:2008/01/06(日) 21:16:54 ID:jpV+58CH
>>513 ・・これ、どこかのサイトの掲示板で読んだ。何が原因なんだろう。
516 :
台場の産婆海苔:2008/01/06(日) 21:25:06 ID:jpV+58CH
今日近所の神奈川スバル行ってオプションカタログ貰ってきた。オーバーヘッドシェルフ付くか
聞いてみたけどTW1だとやはり付かないとの回答!う〜ん、残念。カタログは3年前と余り
内容変わっていなかったなぁ。変わったと言えば荷台に関するオプションが増えた事くらいかな。
その帰り1号線を辻堂方面から向かってくる「クラシック」が5台続いて走ってきた。
「サンバークラシック・クラブ」か何かでも有るのかな?可愛いね。すれ違う時思わず笑みがこぼれた。
517 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 21:28:12 ID:PFOY2YAQ
519 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 22:14:15 ID:YFqEkvTo
>>516 外しているかもしれませんが、オプションカタログのものは
あくまでバン用で、バンのルームライトに合わせた形状に
なっていると思いますので不可かとおもいます。
TW1に着くかどうかという方針で、もしもやるならば今のワゴン用の
シェルフ(+取り付け用の周辺部品)を部品として注文して
さらにTW初期と今とでルームライト周りに変更がないかを
パーツリストでチェックしてもらって、いけそうなら
一か八かで注文、という方法をとらねばならないと思いますyo。
520 :
台場の産婆海苔:2008/01/06(日) 22:15:47 ID:jpV+58CH
>>518 へ〜!こんなのが走っているんだ!来週、妹夫婦の家に打ち合わせに行くんで
聞いてみますよ。
検索できました(^^
2004年式のカレラGTのってます
(いちおう限定車です)
みなさんドリンクホルダーはどこにつけてますでしょうか?
522 :
台場の産婆海苔:2008/01/06(日) 22:24:59 ID:jpV+58CH
>>519 そうなんですよ。カタログのところに「V」ってマークがあったからちょっと気になってはいたんですが・・。
アドバイス、有難うございます。今度はアドバイス参考にしてまた聞きに行ってきますよ!
523 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/06(日) 22:31:25 ID:PFOY2YAQ
H12年式TW1に、現行デイアスワゴン用オーバーヘッドシェルフを着けてもらいました。
ルームランプ周りが不細工ですが、満足してます。
526 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/07(月) 17:06:09 ID:eNdWAvlS
サンバーマニュアル車は中空軸平行カルダン車みたいな音がするのね。
鉄板に帰れw
528 :
台場の産婆海苔:2008/01/07(月) 20:16:49 ID:Q1xV+zRx
>>528 工具なしでキャリアが取り外しできない仕様は
改造申請しておかないと違法になるのでは?
今は、工具で取り外せればOK。溶接はダメだけどボルト締めはOK。
ただし横方向のはみ出しは、
1.車体幅より飛び出さない。
2.取り付け部分で横方向へ突起となる飛び出した形状でない。
上方向は積載制限の高さまでは無制限。
>>525 おおお
これだと私の16年式にも取り付けれるのかっ!??
どこで取り付けしてもらったのですか??ディーラー
高さ制限で垢帽は泣いてるぞ。
533 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/07(月) 21:56:27 ID:qEBm28JE
キジも鳴かずば撃たれまいに。
535 :
525:2008/01/08(火) 14:45:21 ID:SB6tcnn9
>>531 友人の勤める修理工場?です
全て任せきりだったので、加工の有無は不明です。
ルームランプが上に引っ込んで囲まれる格好になり、照射範囲が激しく狭くなりましたが、運転席の手元くらいは十分照らしてくれるので納得してます。
>>533 左の路肩にモロぶつかったが鉄ホイールぺしゃんこだぜー!
アルミだったらどーなってたか?
修理交換内訳:
左トランスバースリンク+ブラケット 19220円
左フロントロアーボールジョイント 2970円
左タイロットエンド 2610円
工賃 12000円
538 :
台場の産婆海苔:2008/01/08(火) 21:01:23 ID:KA+mKfdd
一応メンバーのつもりだぜ。
車内でサンバデジャネイロ聞きたいけど、俺のサンバーでは再生できないorz
540 :
台場の産婆海苔:2008/01/08(火) 21:26:00 ID:KA+mKfdd
>>539 お!「チーム・メンバー」の方でしたか!「サンバ・デジャネイロ」というのがあのBGMの曲名ですか?
>>540 過疎ぎみだから、あんま参加できてないんけど、巡回だけはしてるw
確か、掲示板にもあると思ったけど、
歌手名 ベリーニ
曲名 サンバ・デ・ジャネイロ
だった希ガス。
10年前にヒットした
542 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/08(火) 22:17:07 ID:1MtaJ+/+
それはカバーでして
アイアート・モレイラという人の
(ジャンルとしてはブラジルフュージョン)
Tombo7/4という7拍子の曲がもとの曲です。
名曲ゆえいろんな人がカバーしています。
私はMichel Camiloのピアノで聞くのが好きですね。
543 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/08(火) 23:16:35 ID:Yk+BgSXx
え〜っと・・・過去の流れから行くと 音楽板に帰れw と書いたほうがいいのでしょうか?
そんなこと言ったらすぐdat落ちしちゃうよ
545 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/09(水) 00:42:17 ID:u4BIZtjk
OEMや衝突安全性の話になると荒れるし
546 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/09(水) 07:30:33 ID:uVtlvHQI
オレもサンバーチームのあのBGM好きになってCD買ったよ!同士!同士!
軽箱に何を求めるか。
折れはサンバー、古いKV3が与えてくれるもので十分。
広い室内。エンジン遠いからその分静か。4気筒も良い。
アクセル踏んでれば面白いようにハンドル軽く切れる。素直に曲がる。
真夏気温 38℃でも背広ネクタイつけていられるぐらいにはエアコン効いた。
昔、親父と喧嘩して親父のKV3トラックのオイルキャップを外して
塩をコップ1杯くらい入れてやったことがあった。
効果は無かったようで、27マンkmまで乗ってたっけ。
なぜ塩なんだ・・・
砂糖にしておけよ
551 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/09(水) 20:16:32 ID:96lVpeut
砂糖じゃかわいそうだろう
>>348 サンバーもそうだけどクルマのエアコンて、なんですぐ冷気が出るんだろうか
去年の夏、自分の部屋に初めてエアコン(2.8Kw)買ったけどクルマのやつほどすぐ冷気は出ない
つーか、クルマもエンジンじゃなく電気モーターでコンプレッサー回して欲しいんだけど
すぐ冷気出なくてもいいから燃費落ちなくて良いと思うんだけど
暖房もヒートポンプ式ならエンジン温まらなくてもすぐ温風出るし
今のところプリウスとかハイブリッド車だけだねぇ
TW型のクラシックが欲しいんだけど、
SC付き/NA
AT/MT
ワゴン/バン
は、発売当時にそれぞれ選べたのでしょうか?
どの組み合わせでクラシックが売られていたのか、気になります。
554 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/09(水) 20:52:41 ID:u4BIZtjk
クラシックはワゴンのみ。
SC有り無しは選べたがATだけだったかも。
555 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/09(水) 20:54:05 ID:0CTED8ZT
>>552 1kWほどのパワーが必要なコンプレッサのモーターに入る電流は
12V駆動なので100Aほどにもなります。そんなずっとセルモータを
回し続けるような電気の出力に耐えるにはオルタネータを2kWほどの出力に
してあげる必要があり、それを回すにはもっとでっかい出力を
エンジンから取り出さねばならず・・・・・
というのが馬鹿げているからしないわけです。
それならエンジン出力から直接取り出すほうがずっと
効率もよくなるってことです。
暖房はもっと話は簡単で、何もわざわざエアコンを回さなくても
わざわざラジエターから捨てている熱を無視して
暖房するのは馬鹿げているからです。
実はプリウスの暖房のシステムについてはよく知らないのですが
まったく冷却水からの熱はつかわないんでしょうか?
それは燃費効率を追求する上ではかなり間違ってると思いますが・・・
556 :
台場の産婆海苔:2008/01/09(水) 21:06:09 ID:LG5xwB/B
サンバー初心者です
このレス見ていて本日ディーラーにて
カタログもらってきましたが
ATは3ATしかないんですね・・
軽のの3AT乗ったことありますが
かなりエンジンまわすことが多かったのでMTが
いいのでしょうか?
現在ワゴンR RRを所有していますが4ATだと
あまりまわさずに60キロ巡航できるもので・・
皆さんはいかがな意見でしょうか?
サンバーの3ATはSUZUKI製ですorz
MTの方がお勧めってのがテンプレ
AT乗ったことないからよくわかんねwwww
>>557 現在の車に不満がないならサンバーをおすすめしない。
折れがサンバー使うのは小さい車で室内が広いから。
開放感が良い。
犬を乗せるのに最適。
スズキはジャトコのATじゃなかったけ?
>>554 サンクス。
ワゴンだけか。まぁSCが付いてるのもあるならよかったよ。
期待が高まるわ
どうしても見つからなかったらサブロクにすることにする。
>>555 お前馬鹿だろ。
エアコン動かす事も出来ない電圧でどうやって走行するんだボケ。
563 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 02:42:23 ID:Q4EhvC+W
なんだかすごいうましかがまぎれこんでるなw
つれないぞ!
どうでもいいこと。
空想や理論上の話は要らない。
そもそも、サンバーの良さは何だ?出力でも燃費でも、ましてや外観でも無かろう。
使い勝手の良さ等のバランスの良さではないのか?
566 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 09:16:25 ID:ZfF9MNKU
サンバーで正面衝突したら足なくなりそうで怖い
567 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 10:04:41 ID:SX062yGe
足なくなるくらいじゃまだ良いほうだ。
漏れは命がなくなってしまったよ。
箱やトラック、特に軽で正面からぶつかれば車種を問わず足はやばいよ
ハイエースで対向車線側のガードレールをこすりながらブチ抜いた後輩、
もう一生右足が曲がらないんだと・・原因は居眠りだって。
みんなも気を付けようね。
>>566 現行サンバーの顔が出っ張ったのは98年の規格変更で
広くなった分のおまけクラッシャブルゾーンなのかな、機能するとは思えないが
>>570 そうなんだ。やっぱり安全考えるとそうなるよね。
ガードレールの端っこが刺さって車内に抜けたらしいんだわ。
確かに鼻が短いと怖い部分もあるけど、見通しの悪い一時停止なんかじゃ最強だから。
一長一短だね。
無理しなけりゃいいことだ。
574 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 19:58:00 ID:NpMOB8FS
サンバーは荷物が積めて
雨風しのげる660ccのバイクだと思えば
安全運転するよね
>>562に釣られない
>>555に感動
575 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 20:49:47 ID:sE41x+US
>>571 12aの拡張余地をすべて「おまけのクラッシャブルゾーン」につぎ込んだのが
TV/TW系サンバーだ罠。で、あそこはH字型の鋼フレームが入っている。
上から見ると
┏━━━┓
前から見ると
┣━━━┫
これのせいでサンバーはなぜか異様に重い・・・
576 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 20:55:14 ID:zNGd444z
新規格のサンバーで運転席で亡くなった人って
この10年ほどで具体的に何人くらいなんだろうね。
20人くらいはいらっしゃるんだろうか。年間2人とか。(-人-)
577 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 20:59:44 ID:+mdCNI1A
それなりに売れてるんだから、それくらいいてもおかしくないよ
>>575 でもそのせいでRRの癖に前後の重量が良い具合に揃ってると聞いた事がある
いや、むしろ前が重かったかな?
だろうね。
にしても、統計的にはそれくらいの数だと
じゃあ今年は4人亡くなって車としてば倍キケンになったとかならないとか
そもそもサンバーが危ないとか他の車は安全とか、ややいい加減な話ですね。
580 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 21:40:09 ID:FYwewAfB
>>557 出た当時は3ATは仕方ないと思ったが、今じゃ劣るとしか言えない。
>>572 昔キャリーでガードレール串刺しになった人はいたが、サンバーは聞かないな。
>>575 あのでっぱりの正体はそうだったのか
うちのはKV4なんですっきりしとる
新規格では室内の広さそのままで
旧規格から広げた部分は、安全のためにだけ使うと言うことで
国土交通省は新規格を認めたのに
某メーカーたちは、その新規格いっぱいに室内を作ったw
スバルはまじめに、新規格の精神そのままにドライバーの安全を優先した
>新規格では室内の広さそのままで
>旧規格から広げた部分は、安全のためにだけ使うと言うことで
>国土交通省は新規格を認めたのに
>某メーカーたちは、その新規格いっぱいに室内を作ったw
そんなもんでしょ
ターボは始め省燃費用に認めたけど今はパワーアップにしか使ってない
バイクのカウルだって始めはメーターバイザーという事で認めさせたけど今はメーター以外までフルカウル
584 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 22:08:02 ID:sE41x+US
>>578 いや、それでもまだ後ろが重いw
でもこの錘は拡幅80_とあいまってTV系サンバーの走行性能向上には貢献してる
とはいえ旧規格よか120`ほど重いはず・・・
>>581 KV系のすっきり顔はTV系と比較すると、
マスクとプロテクターをしてないキャッチャーみたいなもんだなw
>>582 某メーカーたちはタイヤをセミキャブにして12a使い切っちゃったから。
同じリアエンジンでもFIAT500は確かリアの方だけ独立懸架
同じFIAT500でも、中身はサンバー
↑マキナね
以前の軽のMT車って4速が結構ありましたよね?
サンバーの3ATの3速は、その頃の4MT車の4速よりは少しギア比が高いと聞いたような記憶が
あるんすけど本当ですか?
>>588 ファイナルもMTとATでは違う場合がほとんどだから、何とも言えん
590 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 10:47:58 ID:KikjTGKS
サンバーディアスバン、標準145/12/6PRが付いています。
350キロ積載でなく200キロ積載です。
磨り減ってることもあり舗装路でもバタバタして不快です。
乗用タイヤならいくらか良いかなと乗用タイヤを検討中。
ブリヂストンのアルミcittaNC6の12インチに 155/80/12タイヤを
はめるか、東京車輪のTSA-01の13インチに155/70/13にするか迷っ
ています。
タイヤ1本の値段は大して変わらず、種類は13インチのほう
が出ているので13インチかなとも思うし。
舗装路面の荒れでバタつくのはトレッドの減りによることが大きい
のか、商用バン用タイヤより乗用タイヤのほうがバタつきは少ない
のか、同じ幅のタイヤなら70より80のほうがバタつきは少ない
のか、だれか教えて…。
591 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 11:41:05 ID:Gap1XOsF
>>590 165/70R13でも155/70R13でも大丈夫。
答になってないけど
kv3ディアス 標準スニーカー
空気圧 2.3だとさざ波状の路面で不快な振動感じるが2.2だとあまり感じない。
新品タイヤに換えると銘柄に関係なくすり減ったタイヤより良くなる。
593 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 17:57:03 ID:ZXgVs9gY
新車でサンバーバンATを購入予定なんですけど燃費はどれくらいですか?
594 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 17:59:16 ID:5At/kZfX
10km/l
595 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 18:22:44 ID:ZXgVs9gY
MTやったら?
12km
>>594&596
軽1BOXのくせに燃費の事で神経質になるな
と言ってるようでワラタ
598 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 20:31:21 ID:41zM7g8n
155/65/13はいているけど、バンタイヤから比べれば静かになった気がする。
今ではなれたけど。
新しいタイヤだとやわらかし、溝あるから静かなのかも。
アルミ履くなら純正おすすめ。デザインが気に入ればだけど。
純正のアルミだとハブ径ぴったりでブレの心配ない。
漏れはプレオの13はいている。デザイン漏れ好みだからよかった。
>>558 >>580 やはり3ATはつらいですよね・・
5MTにします。
SCつきならそこそこ走ってくれそうですもnね・・
600 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 00:50:12 ID:0boli1ua
>>598 プレオ純正アルミ4本、ヤフオクに出てた。付いてるタイヤはワイヤーが
見える程なのに大人気で、かなり競った。多分サンバーオーナー達だろう。
この前スタッドレスにして145/12から165/70R13に変えたけど凄く静かになったw
今までのタイヤがもう3年使ってて古かったのだろうか。
スタッドレスはrevo1ね。
ホイールを換えても静かになるとは考えにくい。
強風に耐えながら、関越を北上中。
四駆入れても、全然意味ない横風です。
みんなよく平気だなぁ、と抜いて行くミヌバンを見ては思います。
604 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 13:00:02 ID:EKnUSvAv
>>601 燃費はどお?
エコランヲタなので165にした時の走行抵抗の増加が気になる。
605 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 17:19:18 ID:4if3Boum
>>603 無理して直線番長と張り合う必要なんてないから放置しましょう。
とはいえ俺も伊豆のR135で、直線で後ろから煽ってきたミヌバンを一切譲らずイライラさせたあげく
クネクネ区間に入った途端に見る見る引き離したけどな。
こっちは平然と直線でもクネクネでも変わらず70-80`走行してるだけなのにミヌバンはカーブを曲がりきれず急減速・・・
ディアスSCの走りの良さが実証される瞬間の快感はタマランなw
606 :
603:2008/01/13(日) 18:45:51 ID:drPt6C/W
空っ風の横風へのカウンターステア、車線内をフラフラして必死でした。
追い越しをかけてくる車達の視線も冷ややか。
別に居眠りしてるわけじゃないんだぞ、と視線をわざと合わしてやるがな
607 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 22:44:53 ID:1iYkp6Eq
そんなにふらつくかなぁ?風が強いと言われる地域だが振られるなんて思ったこたぁない。
今のバモス・アクティ、タウンボックス・ミニキャブ、エヴリィ、アトレー・ハイゼットは
タイヤが前に有るんで違うのか?
旧規格軽バンはみんな前タイヤが座席下だったがどうなんだ?
608 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 23:09:15 ID:NOIu9fsu
トラックとすれちがうと風圧でふらつくよ
横風にも弱いから60km走行
609 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 23:11:26 ID:NOIu9fsu
今日は信号待ちで揺れてました
一杯飲んでる気分で運転出来るから素晴らしいじゃないか。
611 :
603:2008/01/13(日) 23:39:51 ID:drPt6C/W
俺はバンで空荷、スタッドレス、80キロ走行でした。
自分の経験値不足もあります
612 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 23:53:37 ID:1iYkp6Eq
タイヤが磨り減って路面の突き上げが不快になってるんで
原油高でタイヤが値上がりする前にと思い何件か回ってきた。
タイヤ如きでも、なんにしようか考えているひと時が楽しい。
カタログもらって見ています。
本日待ちに待った
ディアスワゴン16年式走行17000キロ3ATタフパッケージが納車されました。
少し遠出して 150キロほど走ってみた感想を・・・・
最初ディーラーで乗った瞬間感じたのは とにかく広い事。
初代ステップワゴンからの乗り換えですが、感覚的には開放感がかなりあるのと、視界がかなり広い事。
足元の広さも充分で、広すぎて感覚がつかめず、シートの前後調節が少し難しかったです。
3ATで走行性能気になってたのですが、加速も良く、通常走行(70キロ程度まで)では
スーッと伸びるので、全く違和感ナシでSC付じゃなくても良いかなと思いました。
80キロ〜100キロくらいまではあまり出してないので、ちょっと分かりませんが、少ししんどいのかもしれません
あとちょっと気になったのは、エンブレが良く効く事。すこしアクセル戻すと、スッーと減速しだすので、こまめな
アクセルワークが必要かナと・・・
騒音に関しては、やはりこもった気がして70キロほど出すと、気になりますし
少しの段差でも衝撃音が伝わるので、エンジン音にプラスされて、やはり気になる。
でも、後席上部に付けた、サテライトスピーカーとサブウーファーの音で遮音されるような気がするので
一人で音楽ボリューム大きめで走れば、あまり気にならないかな。
後はなんと言っても荷室と後席の広さ。この点はかなりいい!!
4人乗車でもゆったり出来ますし、荷物もかなり積めそう。しかもタフパッケージなので、重宝しそう。
といった感じでした。長年世話になった初代ステップの代役にはもってこいの相棒になりそうです。
実は初代ステップの車検が今日までだったので、年末に焦って、探してもらってたんですが
ナカナカ見つからないので、バモスにしようか、ハイゼットカーゴとかにしようか色々悩んだのですが
気に入った、黒で状態のいいディアスワゴンが見つかって、ホントに良かったです。
ディーラーさん、ホントに感謝です。
長々とスイマセン、これで私もはれてサンバーオーナーです。
614 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/14(月) 00:59:33 ID:/PWs5/eq
たふパッケージ、エクストレイルみたいに使えていいね!
ところでサブウーハーって何をドコに付けました?
差し支えかったら0教えてちょうだいな。
615 :
613:2008/01/14(月) 01:07:43 ID:DPrpXCMC
616 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/14(月) 01:13:41 ID:zxth6CKt
617 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/14(月) 03:51:33 ID:pvVeg1d+
>>613 サテライトスピーカーは何をどのように着けたのですか?教えてくださいな。
自分もエンジン音がうるさいと思っていたらオイルが規定値よりだいぶ減っていて
新しいオイルちゃんと入れたらだいぶ静かになったよ。気をつけて。エンジンのヘッド
カバーとエンジンヘッドの間からのオイル漏れがあったのでパッキンのゴムを換えたん
だが、それでも漏れてたのでヘッドカバーごと換えた。
カー用品屋に入ったら、ダンロップタイヤ(スマップ中居CM)の特殊吸音スポンジの
体感模型(タイヤの小さいの)があって、タイヤの内側でカスタネットを鳴らすんだ
けど、特殊吸音スポンジの付いてる方は音が小さくしかも響かない。
スポンジが明らかに効いている。
スポンジの薄くて大きなシートってDIY屋かどこかにないかな。後席
下の床や荷室に敷いてみたくなった。只のスポンジじゃムダかな?
騒音に負けないボリュームで(ガンガン上げてる訳じゃなく)、気持ちよ〜く音楽聴いてると思ったら・・・
けっこう外に漏れてると思って間違いない。
自販機でコーヒー買おうとエンジンかけっぱなしで車外に出て赤面した。
オープンカーでアニソン流してるやつ見たことあるからおk
自分はパイオニアのTS-STX999のサテライトを漬けてます
>>617 ホームセンターにあるかどうかは分からないけども、
家に使うような断熱材みたいのがいいんじゃね?建材屋さんにはあると思うんだけど。
スタイロフォーム
とか如何?名前間違ってたらスマン
厚みも選べたと思うよ
車板の静音スレみてきたら?
ってかスタイルフォームじゃない?
前車の中古で買った6年式Dias2が7万走行でエンジンが異常に喧しい状態だったので
随分金かけて防音施工したが高周波は低減されたが逆に低周波のこもるような音圧に悩まされた
共振点が回転数関係なく40〜50km/hでピーク、一番良く使う速度域なのでこりゃ困った状態・・・
結局オイル上がりが酷くなり2サイクル並になってきたので現在のTV2買換え、驚嘆の静寂な世界
自分の努力は一体なんだったのか
そこで格言:人生何事も諦めが肝心だ
626 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/14(月) 21:05:06 ID:P3F4kWZ2
スタイロ畳ってあったなぁ。
発砲ポリスチレン入り畳
ちなみに、ポリウレタンは加水分解の性質があって、空気中の水分でボロボロになる
>>625 俺の持ってたKVとその前のサンバーはどっちも
どういうわけか40km/hくらいになると車体がビリビリいってたなぁ
1BOXの箱全体が共振してるような感じ。
あれは形状からくる振動特性だったんだろうな、と今はそう思ってる。
>>629 エンジンミッションのマウントが、ヘタってるんじゃない?
本日もLE-TV1・ATで九州自動車道を延べ100km程120km/hクルージングしてきました。
100km/h程度ではMTと違ってアクセルベタ踏みにならないので右足が楽。
ミッションもエンジンもさらに軽く回ってるような気がする。
でも次買うときはMTだな。ATは暇・・・。壊れた時も高く付くし。
パジェロミニが出た初期、MTの方がメカノイズが大きくてATの方が静かだったという例はある
633 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/15(火) 19:37:36 ID:CrSqlbCD
KV3クラシックのカーステを配線したのですが、
車側の黒/赤の線だけ何の線なのかわかりません。
ご存知の方教えてください。
634 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/15(火) 19:49:30 ID:86GtI2Xp
今後クラシックの販売はないのでしょうか?
ダイハツになる前に販売して欲しい。
635 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/15(火) 22:08:45 ID:oVvRoT/Z
気になったのでモデル別にしてみた。
ビリなのは大体予想がついたんだが、三菱とはいい勝負だな。
>ワゴン
エブリイ(スクラム) 37971
バモス 28354
アトレー 20126
タウンボックス(クリッパー)7464
ディアスワゴン 3425
>バン
エブリィ(スクラム) 68807
ハイゼットカーゴ 51232
ミニキャブ(クリッパー) 33855
アクティ(バモスホビオプロ) 24208
サンバーバン 23881
>トラック
キャリイ(スクラム) 69165
ハイゼット 63278
サンバー 40051
ミニキャブ(クリッパー) 26557
アクティ 20065
>ワゴン+バン+トラック
エブリィ・キャリイ(スクラム) 175943
アトレー・ハイゼット 134636
バモス・アクティ 72627
タウンボックス・ミニキャブ(クリッパー) 67876
サンバー 67357
637 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/15(火) 23:57:14 ID:+gq3pghA
>>643 クラシックのブーム自体が終わったからね。
可能性は低い。
クラシックは発売終了してから何年も経つと思った。
何年まで売ってたんだろう?
638 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/15(火) 23:57:52 ID:+gq3pghA
インドで、タタ・ナノがデビュー
トランスミッションはM/Tを組み合わせ、後輪を駆動する
VWのコンセプトカー「up!」などと同じ「RR」となる
世界的に、後輪を駆動する「RR」が注目されています
スバル・サンバーは50年近く前からずっと「RR」でした
自動車業界は自動車技術の螺旋階段をぐるっと一回りした
そして、RR方式の良さを再発見した
その自動車技術の螺旋階段の上には
スバル・サンバーとポルシェ911がずっといた
「ずいぶん待ったよ」と彼らは言いたげに私には見えた
>>639 車中泊スレで一時話題になった。
日本だといくらするのか気になるけど、コストもかかりそうなRRなのに激安とはいいことだ。
641 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/16(水) 07:47:27 ID:cemX8JaN
維持費が安いのにはホント助かる。
車両70万ついて、2万以下。
11年式なのに。
642 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/16(水) 10:57:46 ID:hKhgduCP
もう普通車に戻れないよ
643 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/16(水) 20:27:27 ID:zW/aP0bN
もどったって後悔するだけだから戻る必要ないと思うが。
5人以上乗ること、高速道路を非合法な速度で飛ばすこと、
以外に出来ないことなんてあるか?逆は一杯あるけど。
まあ、たまに普通車に乗ると、雨とか雪の日に安定感の差は感じるけどね。
>>636 他社比ではビリ(付近)かもしれないが、車内依存度は
サンバーがナンバーワンだと思う。
台数の稼ぎ頭。やめちゃダメ。
あ、×車内 ○社内 です。
立体駐車場に入れる
まっ うちは田舎だからいいけど
それは軽だから登録車だからっていうことではなくて
車高が高いが低いかだけのこと。
>>22 TV2 ですが、AWD だと4輪同じタイヤじゃないとまずいのでしょうか?
>>99 あと、「運転席側のスライドドアを開けても、
室内灯が点かない!」とディーラーに持ち込む人多し。
>>650 サイズは当然同一で。
種類も出来るだけ同じ方がいいらしいぞぅ。
653 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/17(木) 07:37:23 ID:3OcBGbZ8
たしかに戻れないかもね。
普通車は乗りこごちはいい。サニー乗ってもそう思う。
スピード出さない(出せない)し、一人とかで行動するのには最高。
高級車でかっとばすのも言いかと思うけど、信号で追いつく。
彼女には好まれていない。第一乗り味最悪。
でも、燃費のよさでどこでも連れて行くからこの点は喜んでいる。
小回り最高。
これで十分
燃費も無理しなきゃまあ良い方
税金圧倒的に安い
高速も安い
300kmくらいなら高速使わないけど
荷物も積めるし冷暖房効くし消耗品安いしこれ以上何ガイル?
も少し静かでかっこよければ最高だけど馴れるし乗ってれば見えないし
ギヤ比がトラックと同じように低速寄りなのが唯一の不満
路地から右折して、幹線道路へ出るとき
1速発進だと、飛び出してすぐに2速に入れなきゃならなくて慌ただしい。
2速発進だと、飛び出すのがちょっと不安だから、余裕をもって曲がる必要がある。
1速でまともに加速できるくらいまで最終減速比を下げてくれれば
高速巡航も燃費が伸びて静かなのにね
658 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/17(木) 14:13:25 ID:2WWzDjZ8
KV4でインチアップを考えてるんだけど、5.5J +38のホイールって使える?
もし使えるんだったら、弟からもらってくるんだけど。
クラシック再販してくれたら即買うのにな〜
660 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/17(木) 20:34:29 ID:3EREIoY7
オプションでクラシック化してくれればいいのに
TV2ディアスに念願のCDデッキを付けました。
でもなんか右スピーカーからの出力が弱い気がする。
これはスピーカーの位置が悪いためか?
聞き苦しいから、音を半分右寄りにしてみたんだけどこんなものでしょうか?
サンバー最近買ったんだけど燃費が8km/Lでこんなに悪いとは思わなかったよ。
バイクのトランポでコース行くときに使ってるから、200kg程度の荷物積んで山道だけどね。
前に同じ用途で使ってたアクティの軽トラは10km/Lだったもんな。
サンバーはSCのAT。
友人のハイエースと同じには泣けた。
663 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/17(木) 21:09:49 ID:j1LIr52v
3atのNA、バンディアスですが10km/lくらいです
駅まで5キロの通勤と週末の釣りに使っていますが・・・
>>662 俺同じ様な用途でリッターSS積んでるけど、13km/L位は出るぞ。
NAのMTだからかな。
>>656 おれも1速で発進した後2速でリミッター効かせた事があったw(カツンって音がした)
結構まめなシフトが必要な車なんかいな。
kv-3 TT-1 はMT車で合計40万キロ以上走ったけどTV1のMTも
全く同じ感覚ですな。今はATなんで合流は楽だけど。
>>665 アクセルべた踏みしてるんじゃないの? (走ってる環境に左右されるだろうけど)
うちのもリッターSS積んでて15km/Lぐらいは出るなぁ。夏期にエアコン使ってて
12kmLぐらいに落ちる。
669 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/18(金) 09:52:50 ID:UOyql1pY
この時期にヒーターをがんがん使ったらやっぱり燃費は落ちるのでしょうか?
オレ燃費無知なんでよくわかんないんだけど・・・
最近MTのディアスバン買った者ですが、100kmほど田舎道、それ以外の250kmくらいはずっと
恐らく燃費には一番悪そうな環境(ストップ&ゴーばかり)を走りましたが13.8km/Lでした。
ちなみに積載は50キロ程度の荷物でした。
>>669 エアコンではなくヒーターだけだったらば、エンジンの廃熱を利用するだけだから、
燃費に悪影響は無いと思うが。
ディアスワゴンの購入を考えています。
質問なんですが、エンジンはNAだとやはり非力ですか?
SCだとスポイラーやアルミなど余分な物まで付いてくるので迷ってるんですが。
あと一番気になるのが3速のATなんですけど、街乗りはまぁいいとして、高速で100km/hぐらい出すと相当やかましいですか?
用途は5kmぐらいの通勤と、休みに軽く遠出する程度です。
よろしくお願いします。
うちのディアスワゴンは3ATだけど高速では少し不満だけど
その他はいたって快適。
5MTにすると高速でもエンジン回転数を抑えられるんで静かかと。
3ATでは100キロで6500回転ぐらい回るんで結構うるさいです。
ただ他の軽四と比べると静かな方かも。
>>672 NAで十分。ATでもうるさくない。そう思わないなら軽箱に乗らなければいいだけだと思います。サンバーにはハイパワーで静かな車にはないもっと別の魅力があると思うので、一度試乗して自分の気持ちを確かめると良いと思いますよ。
>そう思わないなら軽箱に乗らなければいいだけだと思います。
言い過ぎ
SCもサンバーの魅力の一つだ
一応SCモデルも試乗してみ
NAで過不足無いとは思うが話のネタになる
気に入ったらそっちにしてもいいし
676 :
672:2008/01/18(金) 14:19:31 ID:O4S9m/xK
ありがとうございます。
マニュアルは妻が運転できないので却下なんです。
今の車がマニュアルで、非常に不便をしてまして(;^_^A
高速は滅多に乗らないから我慢するとして、街乗りで不満が無いと聞いて安心しました。
エンジンもNAにします。
軽の箱は、以前エブリィに乗ってましたので良い所は分かってるつもりですよ。
ありがとうございました。
ここでこんなこと言うのもあれだが
通勤・町乗りメインなら燃費のいいステラがいいような気がする
ま 人それぞれということで…
3ATだとリッター11前後の燃費に我慢できるかが問題だろうな
ウチのはMTで14は走るけども、それでもこれだけガソリンが高いと走る度に凹む…
乗ってるオレが言うのも何だがブス専とか婆専にしかサンバーはお薦めしない
「平成19年式最新型サンバーバンの第1回故障報告」
今日ステアリングシャフトをメーカー保証で交換してもらいました。
10数日前に道路工事された路面の補修跡の軽めの3連続の段差を越えた直後からハンドルがおかしくなったのです !
調べた所ハンドルに遊びが出来てクチャクチャとハンドル付け根下のステアリングユニバーサルジョイントから異音とガタを確認しました。
それでディーラーで部品注文してから約10日後の今日修理してもらいました。
>>ALL
サンバーは道路の段差に非常に弱いのでみなさん注意して下さい。新車のサンバーでもこの有様です。
なんか懐かしいかほりが。
エブリィがどうこう言ってた奴か?ビラ配りの。
まだ生きてたのか
もう1台所有の「平成10年式F6Aスズキエブリィバン」は走行14万キロ以上で故障ゼロです。
ベルトとタイヤとサーモスタットと電球だけ交換で14万キロ故障ゼロです。
ちなみにプラグとクーラントは10万キロ以上無交換で絶好調です。
豆知識ですが2万キロ指定の純正安物プラグって余裕で10万キロ以上使えますよ。
すると次の流れはクレームコンボだな
>>685 ですからもう今日ディラーで修理完了しましたよ。ただ新車なのにすぐ壊れたのは驚きましたがディーラーさんの対応も良かったので別に怒ってません。
サンバーを購入した時点で多少の不具合や故障は覚悟でしたからね。新車でフルキャブで足元広い軽1BOXはサンバーだけなのですから他車は眼中にありませんでした。
ちなみにもう1台のエブリィは最終型F6Aエブリィなので対策部品で固められているから故障無しなのです。
確かに前期中期型のF6Aエブリィは故障が多いかったらしいですが。
ちなみにF6Aはフルキャブ。スズキさんもこのモデルの生産を続けて欲しかったですね。
F6AエブリィはMRでほぼリヤエンジンに近いのでサンバーユースにも対応してます。メンテナンスハッチも非常に大きく整備性も良好です。
スペック上は42馬力しか無いけど48馬力のサンバーより加速力も上です。
F6Aエブリィは坂道2速発進も半クラ無しで可能なほどトルクフルで回せば回すほど加速も良い。
逆にサンバーは回すと加速が鈍る。回す必要が無いからサンバーの方が運転してて楽なのは認めます。
だから仮に「サンバーとエブリィどちらか1台処分しろ」と言われたら正直迷いますね。
そういうのは自分の日記にでもかいとけ
スルースルー
九十八萬円か、何もかも皆懐かしい・・・・
692 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/18(金) 20:43:51 ID:++Rp7PQu
ちなみにお宅のサンバーはもう最新式じゃないんだな。
12月に一度マイナーしている。
トランスポーター買って文句タラタラ言うんだよな
リアワイパー1つでいつまでもごちゃごちゃと
あと他の箱バンスレでサンバーの悪口
ホントに最悪な奴だった
だから◆をNGに入れれば不快な思いをせずにすむのに
カマったら余計調子に乗るからな
今度出てきてもスルーしとけ
>>694 NGは真っ先に登録したさ
でもNG避ける為にハンドルを毎回変えたり付けなかったりした
嫌がらせの為には努力を惜しまない奴だった
>691
オプション3点付けて諸費用込みで98万円でした。バンクラスで1番グレードの高いトランスポーターグレードアップパッケージを購入しました。新車です。
>>692 マイナーチェンジで何が変更されたんですか?
>>693 リアワイパーの事で文句言った事は1度もありません。当然グレード高いので標準装備されてましたがリアワイパーなんて使いません。
1ヶ月に1回はバケツ洗い水洗車してますから後方が見えなくなるほどリヤガラス汚れません。シャンプー使わずに水だけで洗車すると楽ですね。
田舎の人なら水道にホース付けて豪快に洗車出来るんだろうけど都会では非常識な行為とされています。道路が水浸しになり近隣に迷惑になるため。
早くお金貯めて田舎に住むのが夢ですね。都会だとモラルとかうるさい。
「早く田舎者になりたい !」←妖怪人間ベム風にw
>>696 先日の書き込みが半年以上振りの書き込みですけど。
699 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/19(土) 08:17:12 ID:hSRk4PAJ
何が変わったかは
博士が知ってるだろ?
博士なんだからさ!
バカモーン!
洗車についてはおおむね正しいよ。
MT乗ってる方に質問ですけど、シフト感はどうですか?
カチッカチッと小気味よく入ります?
あと発進時にギクシャクしやすいですか?
703 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/19(土) 12:33:04 ID:jSdimYdq
>>702 ギクシャクって分かりにくいけど、クラッチのフィールやギアのつながり?
スズキやダイハツに比べて悪くはないと思う。
シフトフィールもカチッと決まるよ。
自分は不満に思ったことはないし、スバルは感触って全体に悪くないと思う。
渋いからと強引にシフトチェンジすると
中継してるワイヤーが延びて
仕舞いにはぶち切れると思うと
シフトチェンジは自然とやさしくなるな。
個人的にはロッドで中継してほしいけど。
シフトの感触は結構お気に入りです。
サンバーのシフト感は普通。悪くは無いよ
扱いやすい位置にシフトレバーがあるのがイイ
>>702 ウチのはダメ。現行車を新車で買って三年目。
セカンドの入りが悪くいつもイライラしながら乗ってます。
買った当初に、シフトのケーブルが緩んでるんじゃないか?と思い、デラに持っていったら、
ミッション乗せ換えてみましょうか、と言われて入院させたけど、結局改善せず。
シフトの入りの悪さで買い替え検討中。
ちなみにオレのスペック:45歳、二十歳の頃のブルーバードバンから始まりウチに有ったMT車は、ワンダーシビック、ランクル、バネットバン、ボンゴ、ライトエースなどが有ったけど、
こんな風にミッションでイラつくのは初めて。
709 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/19(土) 16:00:16 ID:IQFGjQiT
シフト自体は問題ないが家のはクラッチミートがすっきりいかん、アクセルの反応が
遅そすぎる、ハンクラがすぱっと決まらない。
仕事用の他のMT車も乗るから、乗り換えた時いつもとまどうわ、家のじーさんは発進で
エンストしやすいからと乗りたがらない
ちなみに3年目に入った4駆、SC、MT
10数年前にFFカローラから乗り換えた時はシフトフィールに感動した。
まぁカローラがひどかったんだが・・
最近KV3からTV1に乗り換えたけど・・・KV3のがシフトは良かった気がする。
いい意味でガサツってかむき出し感があった。
TV1は、なんかちょっと遠い。あと30ミリ手前だと嬉しいけど、これは個人の
体格差だからなぁ〜
普通に流れの良い道での発進で1速を使うと結構な力で一気に加速→一瞬で2速にチェンジ…とこの時点で
ギクシャクしまくりもいいとこだから人や丁寧に扱わないといけない荷物を乗せてる時は2速発進しないと駄目だよね…
まぁ、軽のマニュアル全般に言えることでしょうが。
中古で買ったときELに入らなかったが1速でさえローギアードなんで
全く必要性を感じないし気にも留めてなかったがある日シフトブーツ中の
リンケージの割りピンが折れてしまい、クギで代用してその場はしのいだが
その後整備屋で純正の割りピンに替えて調整したら、かなり楽にELに入るようになったが
やっぱりそれでもELは使う事は無かった
>>702 サンバーをスムーズに乗りこなせたら運転上手くなるぜw
サンバーのシフト感は、ワイヤーなどでシフトレバーからトランスミッションまでリンクしてるので
某ドイツ高級RR車のように「熱いナイフでバターを切るような感触」と申しましょうか
ハンクラがすぱっと決まらないときは、整備場でクラッチの遊びを調整してもらいましょう、リズムが狂うのが直る
俺のTV2は3と4が入りにくい。
入ったようで入っていなくて、N芋してしまう。
どうせミッション変えるなら、SC用ミッションを付けてみたい。
クラッチとシフトリンケージの調整してもらうといいんじゃないですか?
15年落ち10万q KV3
シフトフィール良い。
2→3 4→5 5→4 すんなり決まる。
2速から半クラをほとんど使わないで発進できる。
ミッションオイルをどのぐらいで交換してますか?
我がKV3は未だ無交換。
一番の問題はアクセルの反応がオンオフともワンテンポ遅れることだわ、メーカーは
排ガスの関係でどうこう言ってたがとにかく乗りにくい、県内には試乗車もなかったし、
乗り比べることができなかったので他車も同じ状態かどうかはわからないけど
遅れるほうがひーるあんどとぅしやすくていい
722 :
702:2008/01/19(土) 20:43:46 ID:GowtdK1U
沢山のレスありがとうございます。
俺は現在プロボックスバンのMTに乗って4年になりますが、シフトフィールの悪さに辟易してまして…
ローは低すぎてウィンウィンwするし、2速発進はトルクなさ杉でガクガクするしで…
経済的にも、次の車は軽の箱バンにしようと思ってるので、唯一のキャブオーバーのサンバーが第一候補なんです。
プロボックス程デリケートでなければ全然オッケーなんですが、こればっかりは実際に試乗してみないと解りませんかね(^^;
みなさんのご意見はとても参考になりました。
ありがとうございます。
723 :
702:2008/01/19(土) 20:52:42 ID:GowtdK1U
追記
プロボックスのシフトは、1〜2速が入り難いと言うか…ゴリッとネジ込む感じなんですよ。
それに加えて、発進時にクラッチの繋ぎ方にも気を使う必要があるので、その辺りが非常に気になるんですよ。
ATにすれば?って言われそうですが、3速ってのがどうも引っかかって…(^^;
プロボックスからの乗換えじゃ、
経済性で比べてもあまり得にならないような気がするんだけど
車検は2年になるし、高速道路も安くなる。
プロボックスて3ATなの?
726 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/19(土) 21:43:16 ID:jSdimYdq
>>722 プロボックスは確かに悪いと思う。
あれはゴキゴキして昔の二トン車みたいだ。
今は二トンでも四トンでもあんなに悪くは感じないんだけど。
実燃費がリッター20キロを越えると評判のディーゼルプロボックスになら乗ってみたい
>>719 回転数で馬力を稼ぐ王道であるはずの小排気量4気筒のくせに
ロングストロークかつ低速トルク重視の変態エンジンだからあきらめれ
ピストン小さいから負荷かかったときのツキが悪いんだよ
だがそれがいい
わざわざの回転慣性を増して乗りやすくしてるのがEN07だからね
気に入らなかったらフライホイールを削るしかない
>>723 ギヤオイルの缶にシフトフィール向上と書いてあるBPのギヤオイルに交換するのがオススメですね。銘柄忘れたけどBPの75W90のの鉱物オイルの安いのです。
サンバーでこれに換えたら見違えるようにシフトが入りやすくなりました。
あとカストロールのシフトフィール向上と宣伝されているギヤオイルも試したけどこれはダメでした。純正ギヤオイルと全く同じフィーリングでした。
あとサンバーはギヤオイルに合成油や添加剤を入れるとオイル漏れする可能性大なので注意して下さい。
サンバーはエンジンオイルとギヤオイルは安い鉱物油オイル使った方がオイル漏れの時期を遅らす事が出来ます。
スバルの人も「オイル漏れますねえ。4万キロあたりが目安です」と言ってました。
だから100%化学合成油なんてサンバーに入れたらもっと早い時期にオイル漏れちゃいますよ。
例のメーカーが不祥事を起こすと、決まって荒らし君がT社とスバルスレを荒らしにくる
T社が嫌いなら目標が違うだろ、子会社のD社をたたかないとな
そうだね、トヨタの子会社のダイハツをたたかないとね
734 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/20(日) 14:12:43 ID:nX4oeKEk
サンバートライ(^^;に乗ってたけどオイル交換でフラッシングしたらオイルシールが溶けてオイルだだ洩れ〜
騙しだまし継ぎ足して乗ってたけどオーバーヒート起こした
スバルエンジンはシールが弱いのかも
また釣りでしか?
フラッシングなんてアホなユーザーがやること
まあ、金儲けのためにディーラーでもやってるけどなw
>>730 おいらはかなり昔TOTALの安い奴入れたけどいきなり感触悪くなってビックラこいた
走り込んだら気にならないようになったけど
TOTALは斜陽化してるんだろうか、エンジンオイルも0W-20とか低粘度が無い
MT 2WD
ギヤオイル量 どのぐらい入りますか?
そこそこ入る。
しかし、所詮OILを変えた位で・・・と言ってみるテスト。
740 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/20(日) 21:47:57 ID:iSSD+3uZ
>>731 新車からGX100を入れ続けて、5マソ`オイル漏れ皆無ですが何か?
テキトーなフカシこいてんじゃねーですよ^^
>>737 オレは同じTOTALのを入れてよくなったけどね。個体によるのかな。
入れたのはFF用の合成などでないやすいやつ。
あと、フィーリングが悪いといっている人がいるが・・・
別に当て推量だけで言わせてもらうと
シフト急ぎすぎ
という感じがする。
シンクロとワイヤをいたわって軽い力でちょっと待って
スムースにシフトしてあげて欲しい。そういう車なんだから。
>>722 プロボックスなら1300バンのATに乗ってる。自家用としても秀逸なクルマかも。
タイヤ種類/季節変動/荷物量/で1〜2km/L変わるが、おおむね15km/Lの燃費。
ATは4速。ほぼ一人乗車で、山坂道は3速に落とす時もある。
シビアな条件のサンバーなら、燃料費が倍になるかも...MTなら心配無しか。
744 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/21(月) 01:50:44 ID:d9kjcZ3S
>>734 何を今更、弱いよ。
フラッシングはちゃんとオイル変えてる車ならやらん方が良い。
フラッシングオイルがエンジンに残るのは嫌だし。
>>739 2.5L位入れてる
>>734 ブラッシングオイルの成分、知らないのか?
と釣られてみる。
>>ブラッシングオイルの成分、知らないのか?
フラッシングオイルとは成分が違うんだろうなぁ、きっと。
ブラッシングなんかしたら傷ついちゃうよ
フラッシングオイルの主要成分は灯油だろ。
灯油でフラッシングする中古車屋もあると聞くよ。
エンジンルームをスチームで洗って高く売る中古車屋。
749 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/21(月) 20:29:26 ID:nzIgQ63o
サンバーって何キロが一番燃費がいいのですか?
H13 TV2 NA ATです。
高速を120キロで走っていたら8Km/Lでした。
街のりで12Km/Lくらいな感じです。
>>749 そうそう。オレも同じ。
トタルいいよな。
>>750 LE-TV1 NA ATですが、120km/h巡航で11km(エアコンオン)
街中走行(渋滞無し)で14弱、という運転日報記録が残っていました。
私の乗り方で年間通じて、約12〜13km/hくらいですかね。
前面投影面積&Fガラスの傾斜角+タイヤ転がり抵抗からすると70km/hがベストだと思う
どうすれば横風に強くなれますか?
乗り手は場数を踏むしか無いと思うけど、車側にも何かしら頑張ってもらいたいので。
下廻りをレーシングカーのように平らにしたり、グランドエフェクタつけたりしたいんだけど、
時速80キロくらいじゃあまり意味ないらしいし・・
>>750 空気抵抗がオッパイの弾力に変わる速度は空気抵抗値が大きく変わっている
と聞いたので、それ以下の速度で。
上り坂は登坂車線でアクセル開度は平坦路のママ、勾配状況に応じてシフトダウン。
エアコンは上り坂で基本OFF(平坦路巡航と下り坂はおk)。
と言う走り方をしたら、17km/Lという燃費を記録したことある。
H17/バン/NA/5MTです。
>>754 どうしてもスピード出したきゃ、全窓全開が基本。
16年式の中古ディアスワゴン買ったんだけど
すこしエンジンの掛かりが悪いような気がする・・・キュルキュルってセルの音が長いような・・・
カーナビとかウーファーとかつけたからかなとか思ったんだけど
プラグとかバッテリー交換した方が良いかな??
>>758 ディーラーで見て貰おう。
相談、見積もりだけなら無料。
リコール、サービスキャンペーンあるかもしれないよ。
>>758 一般的に冬場の冷えてる時はかかり難いもんだけどね、
何十分か走ったあとでもかかり難いの?
761 :
758:2008/01/22(火) 20:44:28 ID:r/kacYIW
>>760 一度エンジンかけると 全く問題ないです。すぐにかかりますね
自分のは燃料ポンプの音が止まないうちにセル回した方がかかりやすい
763 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/22(火) 21:00:01 ID:HYpDygIn
オレのは逆だな、暖まるとキーを回して一呼吸、ウィーンというモーターが作動するような
音が(2秒ほど)終わってからじゃないとすぐかからない
そうか、あれ燃料ポンプの音なのか
>>761 なら別に問題はないね。
この先気温が上がってもまだかかりが悪いままなら、
その時はバッテリーが弱ってきてると見てもいいかな。
765 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/22(火) 21:31:16 ID:rb6mIkmu
>>750 H17/バン/NA/5MTで信号の少ない国道平均時速50km/h巡航で23km/L
下りではNで転がしてます。
766 :
765:2008/01/22(火) 21:37:01 ID:rb6mIkmu
ちなみに町乗り(東京在住)で17km/Lくらい。
町乗りでは信号予測精度を出来るだけ上げて、無駄に加速しない。
赤信号だと思ったらNで転がす。
信号からの発信は踏み過ぎず、踏まなさ過ぎず。低回転多用し過ぎでもエンジンの
熱効率が悪いところを使うので、適度に踏んだほうが良い結果だった。
加速で使ったガソリンは運動エネルギーとして蓄えられるし
767 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/22(火) 22:23:27 ID:m+TwgwMj
Nで転がすとアイドリング分のガソリンが流れるから
フューエルカットの働くDで転がすのが正解とならったんだが
KV4はキャブなんだが。
インジェクションはそんな機能もあるのか・・・
タコメーター読みだから正確じゃないけど
エンブレかけると約1600rpmまでフューエルカットが効いてるぽい
KV4ってインジェクションだろ?
フューエルカット機能の付いたキャブは
漏れが昔乗ってたマイティボーイにあったから、
仮にKV4がキャブだったとしても、
フューエルカット機能はついてそうな気が。
バイクで運転覚えた折れとしては
N走行は危険で出来ない。
773 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/23(水) 16:59:37 ID:fp2YjifM
電子制御キャブってやつだなw
750です。
ありがとうございます。
Nはオイルの廻りかなにかでよくないと効きましたが、
それは、ATだけなのでしょうか?
頑張れば15くらいまでいけそうですね。
いろいろ試してみます。
Nで滑走するといざと言う時に加速がワンテンポ遅れる。
D→N、N→Dを頻繁に繰り返すのは、長い目で見るとATに良くない。
Nに入れてるのにうっかりしてアクセル踏み込んでオーバーレブ。
ATでの話byヌバルサービス。
高速で100km走行しててもアクセルはあまり踏み込んでいないので
意外に燃料食ってなさそう。昨年の夏は12km/L近く走った(高速)
MTの時は結構踏み込んでいた記憶が・・・(何時間も走っていると足つりそうになる)
ニュートラルで惰性走行するというのはATの話なの?
MTの話だと思った。
ATでニュートラル惰性走行するとミッション壊すよ。
燃費は車の整備状況、運転テクも含めて環境次第。
折れは家を出れば左折、一時停止右折、信号、信号、信号、左折、一時停止、左折、右折
が平均すれば50メートル毎にある。
当然燃費は良くない。
777 :
768:2008/01/23(水) 20:21:30 ID:8ryhNCM5
わったくしがご紹介に預かりました電子制御キャブのKV4でっす。
7回目の車検を受けるか思案中なんだが、
その前にプロペラシャフトを外すか悩んでいる今日この頃。
二駆にしても車検受かるの?
なら車検を通してから外す。
と言うか外したい。
残念ながら、我がKV4は冬季の主力レジャー車両から外れている。
車検はほとんどユーザー車検で通してるけど、
そんな箇所もチェック(検査官が)してるとは思えず。
デフをなんとかしなくていいの?
デフまで外すとなると面倒そうな悪寒。
簡単に外せるなら取っ払ってしまいたいですナ。
次に車を買い換える時は2駆にするかも。
782 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/23(水) 23:02:22 ID:ZSKP0rsB
買い換えた方が安い。絶対に。
ATでのN走行(信号待ちでのNも)はNGです。
ATの故障、信号待ちからの発信時にエンストなど危険
車の寿命を縮めますよ
現行型ですが、NAのディアスワゴンにSC用のメーターパネルを付ける事って可能ですか?
インプレッサの自動Nは買い換え促進機構なんだね
NAバンAT車で高速で130kmで走ってたらR2に抜かれた。
あっちも限界のはず・・・。
SC付きでリミッターカットなら限界じゃないな。
>あっちも限界
サンバーは背が高い分だけ余分に空気を押しのけなければならない件
あっちの方がちょっとイイエンジン(ツインカムだったり)かもしれない件
リミッターが効く速度(ビビオで140、KV4MTで135)はもうちょい先な件
なんでサンバーのリミッターの方が早く効くんだよ
貨物を馬鹿にするなああぁぁ!!!
俺のは120キロくらいでビビリミッターが作動します。
サンバーで130も出そうとは思わんな
なんかあった時に安全に止まれる自信がもてない
130キロとか覆面にとって一番のカモじゃん
東北道と中央道でメーター振り切ったのは何かの間違いだってことか
>>789 4ナンバーの貨物用タイヤなら、メーター誤差+9%になってるから、
そのアタリ(ゲーム機ではない)の事を考慮して下さい。
K-carスペシャルという雑誌の最後に改造・非改造両部門のゼロヨンと最高速計測データが載ってるが
NAサンバーなら5MTでも105km/h程度だぞ
谷田部周回路で後ろに車輪つけたアレで計ってるから間違いない
実測105でメーターどんくらいなんだろ。
4駆でも120km/h出るわけだが。
それ以上は騒音が大きいので出す気がしない。
ちなみにタイヤサイズは145/80ー12。
26馬力?の〈なつかすぃEK23機〉でもそれ位は出せた。
しかしリアバンパーって柔らかいねぇ。プレスラインを親指で強く押すとぺこんってエクボができるよん。
富士重工業「人を撥ねた時の安全性を考慮して〜」だってさ。
リアバンパーと言う名のエンジンフード。
あれで充分です。
どうせ突っ込まれたらオシャカなんだから。
自分のケアレスミスは仕方ない。
サンバーは悪くない。 富士重が悪い。
KS3 5MT幌付きコンテナに乗ってるけど、高速での空気抵抗って凄いよ。
幌付きコンテナは幌の高さが調整できるんだけど、幌を一番上まで(全高2.4m)上げると
平地べた踏みで105km/hがやっと。
幌を一番下げる(キャビンの高さ+α)と普通に120km/h出る。
>>796 多分115〜120位じゃないかな>メーター読み
801 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/25(金) 23:22:00 ID:uiBoG5ND
ヒューズBOXはどこにあるのか教えてください。
リアバンパーの凹みってKV系ばかりかと思ったら現行TV系でも見かけるようになった
やはりもうこれは車両感覚の錯覚ではない
サンバーオーナーは運転がヘタクソが多いという事だ
メーター誤差が。それ程有るとは思えない罠。
+9lの許容誤差が許されていても、
デフォで9l一杯のメーター設定をするのだろうか?
ついでに、自分の車はPC用(乗用車用)を履かせている。
804 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/25(金) 23:50:25 ID:8l/QTT9D
現行規格で死亡事故あったじゃん。
今テレビでやってた。
列車に激突。
805 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/25(金) 23:51:33 ID:i3bS4QSB
806 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/26(土) 08:05:13 ID:KucKfIsY
>>790 うまいな。
漏れなんて100ででるわ。
エンジン死んじゃうよーーー
と言っている。
>>801 オレのは運転席足下、ペダルの奥の方にある
タイミングベルトはいつ換えましたか?
カム、クランクシャフトシールは無事でしたか?
810 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/26(土) 16:36:46 ID:v/dPz8c7
TV-1乗りです。四輪スタッドレス着用で雪の峠を空荷一人乗りで越えましたが登りで若干尻を振るもののけっこうな急勾配も登れました。下りは、ほぼ滑らずに楽勝でした。2WDでこの走破性なんで4WDなら無敵でしょうね!
811 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/26(土) 22:09:53 ID:cHlJeR5c
だから今のスバルがある
>>804 むしろ列車に激突しても平気な車種を教えてほしい
815 :
産婆海苔:2008/01/27(日) 01:14:33 ID:ZE4tAM8s
>>810 過信してると漏れのよ〜になるのでご注意を………
正月に雪山でクルッと回ってガードレールに当たったヨ(ノ_・。)
816 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 02:01:34 ID:Z2b6jus1
デフとミッションオイルってどれくらいで交換してます?
817 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 02:02:16 ID:BxwQhmlQ
仕事でサンバーバンに乗って惚れました。すぐ買いたいけど、金がない。
現金で買いたいのであと一年の猶予が欲しいのですが、モデチェンが気になります。
去年の夏頃日経新聞に載っていたという、OEM検討の件はどうなったのでしょうか?
あくまで欲しいのは富士重工製のサンバーなので、もし来年ダイハツOEMになったら
却下です。
818 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 05:33:54 ID:pYgL0SU4
819 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 06:28:47 ID:75Vl6kjH
RRのサンバーってFFに比べて雪道はどうなのでしょうか?
凍結路等の発進は、後輪に荷重がかかって・・・・以下略。
コーナーリングは、ある点で急にリヤが振れるんで・・・これも略。
822 :
産婆海苔:2008/01/27(日) 10:14:02 ID:ZE4tAM8s
>>819 ボチボチなか………
とどのつまり、乗り手次第やけどね。
事故ったのは正月でわなく大晦日でした(ノ_・。)修理は保険を使いました。
………data………
TV2 四駆 SC付き
12/30夜から1/4朝
総走行距離 1350`
燃費 最高 13.7`/L
最低 8.7`/L
給油はセルフのスタンドでしたので大体正確かも………
2気筒サンバー4駆は立派なグリルガードが標準装備だった。
また付けて欲しいモンだ。
824 :
産婆海苔:2008/01/27(日) 10:25:15 ID:ZE4tAM8s
825 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 11:09:05 ID:pqhGoG47
>>819 FFとRRならFFの方が走る。
FRとRRならRRの方が駆動力がよくかかるので走る。
後輪駆動は雪道に弱いので、比べたら前輪駆動の方がいい。
後輪駆動でも上手い人なら乗るけど、やはり難しいよ。
826 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 12:42:27 ID:kCwUdJZb
それに困った農家が相談したところスバルがサンバー4WD出したんでしょ?
827 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 12:52:04 ID:pqhGoG47
>>826 そしてレオーネ(東北電力)やサンバーの4WDが誕生(笑)
828 :
819:2008/01/27(日) 13:21:23 ID:75Vl6kjH
参考になりました。Thanks!
タントやパレット魅力あるけどMT無いし、価格もサンバーバンの新古車なら2台買えそうな価格なので
他にも両親のライフとモコがあるのでサンバーにしようかなと思ってます。
サンバーも安い部類に入るのか・・・。
高い軽自動車という認識だったんだが。
830 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 13:50:17 ID:75Vl6kjH
VBが新古車乗り出し価格70万なのでタント、パレットなら2台買えそうなので
浮いたお金でスーパーカブ90でも買おうかなと思ってます。ガソリン高いので
今も6万`越えたカブ90乗ってますがリッター50キロ近く走ります。
その価格ならサンバーでも競争力あるのかな。
まぁ、どうせサンバーしか買わないと決めてる訳だが。
購入するなら大事に乗ってやって下さいまし。
手の掛からない良い子であります。
832 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 14:23:46 ID:mMM7zqsL
>>831 >手の掛からない良い子であります。
ちょっと器量は悪いけど、気配り上手で床上手ないい娘だよ
と付け加えておく。
834 :
803:2008/01/27(日) 15:28:24 ID:zgXR4EMQ
意味(意図)が良く判らないが
、今までホトンドPCラジアルとJWL規格のアルミで車検は通った。
通ったんだから仕方ない。
持ち込みだから光軸だけ検査所の近くの工場で調整するだけ。
貨物車両でのメーター誤差が+9%ってのはよくある話。
スピードメータを乗用・貨物のタイヤサイズを意識してまで作り分けないのもよくある話。
コスト管理の厳しい軽ならなおさらなので、
直径の小さい貨物タイヤで+9%誤差になるよう設計・製造している。
(比較的直径の大きい乗用タイヤになれば、誤差は減少方向)
因みに、指定サイズの貨物タイヤだと、距離計の誤差は+4,5%程なので、
燃費計算の参考に。
ようするにタイヤのサイズの話なんだな。
新車付けや、安モンのタイヤの幅や外径が小さいのは知ってる。
しかし、車の速度計が9%もあるのが普通・・・には納得いかない。
〜〜
まさかイタ車でもあるまいし。
いや、±4.5近辺じゃないか?
速度計に関して言えば、メーカーとしてマイナス誤差にならないように
常にプラス誤差で製造してる。スピード違反等の訴訟事に巻き込まれたくないからね。
>>837に一票
または激同
840 :
阻止押さえられちゃいました :2008/01/27(日) 21:45:06 ID:JMAEBSxI
オレのディアス2WDも滑って一回転した
停止状態から右折するとき
路面の雪が凍ってたが、未経験だったので普通にアクセル踏んだ
いったん振られると途中で止まらないもんだ
ソリで一回転するのと同じ感覚だ
他の車がいなかったので助かった
ブリジストンのスタッドレスはいてたのに
アイスバーンでのRRは大変だな
いやいや、4駆でも調子に乗ってるとワダチに足を取られて
クルクルとスピンしちゃう訳で・・・。
車山高原のガチガチのアイスバーンで試しに4駆を解除したら、
発進すら出来なかった。
>>825 >後輪駆動は雪道に弱いので、比べたら前輪駆動の方がいい。
それは、上り坂や加速のときの話。
下り坂でエンブレかけながら下るのは、FFが一番危険だな。
843 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 22:55:34 ID:O+FjdmR1
今度、名古屋から東京まで用事があってサンバーで高速を走るのですが、
60キロで走行するのと70キロで走行するのと、80キロで走行するのでは
どれが一番ガソリンの消費を抑えれますか?、なるべくガソリンを節約したいので
よろしくお願いします、時間はあるので燃費重視で走りたいのです。
その三つを上り坂・平地・下り坂で使い分ける。
845 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 23:23:18 ID:PNIkgIjm
>>843 大型の後ろにくっついて走る(ベタ付けではなく、平均的な車間で良し)
これ最強
>>845の言う通り、平地で80km/hで走ってるトラックを見つけたら
その後ろにつく。向こうが上りで速度落ちたらこちらも落とし、
下りで速度が上がったらこちらも上げる。 アクセルはベタ踏みせず、
じわりじわりと必要分だけ踏めば、15km/Lはガチ。
今履いている中古スタッドレスが効かないので新調検討中、時期的に半端だけど安心して走れん・・・
>>843 5MTなら80前後が妥当ですな、あんまり遅いと邪魔だしね。
あとは「登坂車線は俺の物」って気概と
>>845のじわじわアクセルと大形の後ろも有効、運良く上手い
(無駄な加減速が無い)人の後に付ければすごく楽ですよ。
話を元に戻す様ですまない
TV2 ディアス NA 5MT なんですが
タイヤをワゴンと同じ155/70R13にすると
外径が変わった事で速度の伸びとか
燃費が良くなる事って有りますか?
849 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/28(月) 12:29:01 ID:X1VqFZGv
>>845-847 コバンザメ走法w
むかしよくやった。大型車の後ろ約40-60b(車種によって違う)だと
確かに急激に音が小さくなるし空力のせいか吸い付かれる状態で
ハンドル切らなくても前が勝手に連れてってくれる状態になる。
これでうちのTV15MTSCは18km/lくらいになる。
オレも深夜の4号走る時によくやる
トラックは信号でなるべく止まらないようにスピード調整しながら走るからその分まで加味すると驚くほど燃費が上がる
速度も80前後で丁度いいし
KV4で20いった事あるよ
奥義!!スリップストリームッ!!
燃費も加速も落ちていない。変速時のショックも新車時と変わらないのに
クリープ現象が小さくなった。平坦な道でブレーキから足離しても以前ほど
前進しない。走行35000kmの16年式TV1ですが、ATFは30000kmの時にディーラーで交換しました。
853 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/28(月) 18:12:13 ID:sErojHug
リッター20
854 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/28(月) 22:04:29 ID:SU2R5xhX
自分のガソリン代節約のために、高速を低速でタラタラ走り
皆さんにに迷惑をかけるのは止めなさい。
時間有るなら下走れ。死ね。
855 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/28(月) 22:25:53 ID:CV8tp2nx
>>854 激しく産道
高速を 60〜70km?
ガソリン代ケチらず高速代ケチるべきだよな
死ね は余分だと思うけど
スリップストリームって50ccのスクーターだと凄く感じられるよね
857 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/28(月) 22:43:45 ID:r1omVJ9v
自転車だともっと感じられるっす。
858 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/28(月) 22:48:03 ID:ZvhvURN0
3500回転 80kmキープで17km〜18kmくらいは走るでしょ。
高速道路の最低速度は50km/hだから、それ以上の速度があり。
最高速度を超えていなければ問題ないと思うのだが。
じゃまなら追い越せばいいだけでしょ。
859 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/28(月) 23:03:40 ID:r1omVJ9v
3500rpmで80km/hもでないんじゃない。4500rpmのまちがい?
考え方は色々だと思うけど、自分が100km/hで走っていたとして
50km/hで前を走ってる車と、後ろから150km/hで暴走してくる車は
どっちも相対速度としては同じ。出来れば70km/hくらいは出して欲しいナ。
860 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/28(月) 23:15:30 ID:uOlwgvG0
OEMでない、フルモデルチェンジはいつごろでしょうか?
ATの4速化はやって欲しいですね。
862 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/29(火) 11:27:06 ID:svdhzE97
>>852 タイヤの空気圧が足りない、アライメントの狂い、
各種ベアリングの磨耗等によって抵抗が増えたものと思われ
サンバーバンで通勤している人いますか?
865 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/29(火) 19:42:36 ID:0tX+ZkTM
シート下、天井、後ろのエンジン見れるカバー、とにかく前面に防振、防音やったよ。
俺のはバンだからもろ鉄板剥き出しだったから実行したんだけど、効果はかなり期待できるよ、天井はビニールっぽいの剥がして
防音スポンジにしたんだけど雨降ったときの停車中ほとんど聞こえないぐらい、
床下やシート下は遮音シートこれも効果あり、ピラーもドリルで穴を開けて発泡ウレタン処理もした
全部で費用は2万ぐらいで納まった、防振ゴムは値段が高い、同じ効果で遮音シートはホームセンターで10メートル2980だったぞ
高速道路走行中も普通に会話出来るし、もう一台ライフ乗ってるんだけどライフより断然静かになった。
>>864 ここまでやるかw
俺のTV1はエンジンの真上のサービスハッチの上に、厚い遮音・遮熱マットが
あらかじめひかれているので、エンジン音に関しては比較的静か。
まめにATFとエンジンオイルを交換しながら高速に乗って回して慣らしてあげるうちに
どんどん静かになったけどなぁ。オーディオの音量はほとんどいじらない。
静かになるにつれて回転も軽くなって100km/hからの追い越しも楽しい。
静か過ぎるので回しすぎてリミッターが128km/h位で効く。
後日、荷室と仕切るビニールカーテンを付けたらさらに静かになった。
そこまでしてロードノイズを押さえようとは思わないけど・・・。
足元の掃除が大変そう(^^;
ちなみに、セルシオやメルセデスは車重の3割近くが防音材料だったりする罠。
昔、防音よりは真夏の冷房の効きを良くする為に考えた事はあった。
しかし、面倒なんで着手しなかった・・・。
>>863 片道70`の高速道通勤してるけど、なんか用?
869 :
中の人:2008/01/29(火) 21:29:19 ID:l9MMblzd
>864
やった人ですが何か?(w
体感的には100キロ走行時でもオーディオのボリュームを
あまり大きくせずに済むようになりました。
ただ人の耳は慣れてくるので今となってはまた別の場所を
静音しようと考え中。
>866
この程度は車板の静音スレでは常識となってます(w
エンジンフードの上の奴は仕様ですね。
>867
ちなみにうちのサンバー、天井内部には断熱材を入れてあります。
真夏の走行時、エアコンが効き出せば最大風量にしなくても
快適です。大体風量1〜2で十分です。
>>863 OREは片道8km
去年の春に新車で買ってまだ5300キロだよーん
>>863 ノシ
去年11月納車でこの前2000Km到達したばかり。
エンジン音より雨音が気になるね。
雨音というかワイパーのムームー音がなー
走り出せば走行ノイズの方が大きくなるから気にならなくなるけど
メカメカしくていいじゃない
>>872-873 いやいや、雨が屋根に当たる音なんですよ。
ディアスでも貨物車には変わりないんだなぁと思った。
>>872 ムームー音吹いたw
むーむー言ってると思えば許せるな
876 :
864:2008/01/29(火) 23:59:45 ID:PFY8EN4E
みなさんレポありがとう。
TW1に乗ってるんだけど(ディアスワゴンね)
足下のカーペット剥がす際、足元のパネル??みたいのはずさなきゃだめかな??
>>874 屋根にスポンジシート貼るとOK
車内泊で就寝の時、豪雨だと嬉しいくらいなんだけどね
小林麻美じゃないけどさ
週末に中古サンバーの試乗に行くんだけど
通常の中古車のチェック部分以外にサンバーで
ここだけは確認しておけってところあります?
ちなみにバイクのトランポとして物色中です。
880 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/30(水) 07:59:05 ID:L2GJXgS/
漏れも通勤、仕事で使っている。片道50km程度かな?
走るときはもっと走る。
>>879 うーん特にはないけど、自分としては新規格だとしたら、エアコンの
ガス漏れかな?コンプレッサーにつながっているホースがオイルで
汚れていたら、まずい。サンバーはここからよく漏れる。高圧高いため。
夏まで保障効く車屋さんなら保障で治してくれるとおもうけど。
コンプレッサーも弱い。異音が出やすい・・・。
夏がいやだ・・・・。
アクセルペダルの遊び調整てペダル側では調整出来ないですよね?足下のカバー開けたら六角ナットが1つしか無かったので、、、
平成19年4月登録、トランスポーターグレードアップパッケージ、5MT、2駆
走行4000Km、内外装極上。これが88万って買いですかね?
諸費用、今乗ってる軽自動車の処分も込みです。
>>882 新車なら
あと10万円でさらにオプション数点つけられるよ
何かと安心だしね
>>869 ETCとタコメーターの取り付けで参考にさせて頂きました。
ありがとうございますです。
>>879 アクセル踏んでコーナー曲がろう。
素直に気持ちよく曲がるよ。
887 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/31(木) 16:42:40 ID:UsYvt+Qw
急に鍵回してもランプつかなくなってエンジン掛からなくなったんだけど、どんな原因が考えられますか?
寒くて死にそう。@札幌
888 :
887:2008/01/31(木) 16:44:32 ID:UsYvt+Qw
バッテリーは交換したばかり。ヒューズは確認済み。ライト類は点きます
889 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/31(木) 17:01:07 ID:85iDdz1P
>>887 ランプが点かないって、なんのランプ?
キー回したときに、後ろの方から「カチッ」って音はする?
あと、最初に掛からなくなったときにも、一瞬たりともエンジン掛かる気配がなかった?
>>887 メインヒューズは確認した?
あとバッテリ端子のゆるみ。
現状で思いつくのはこれくらいしかないが。
891 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/31(木) 19:35:40 ID:kBd0D8Ki
>>887 MTだったら、クラッチ踏んでない判定になってるとか
鍵回しても警告灯類が点かない。だろ。
ヒューズ再点検、見た目良くても入れ替えてみよう。
893 :
891:2008/01/31(木) 19:59:07 ID:kBd0D8Ki
今やってみたら確かにクラッチ踏まないだけなら警告灯は点いた
>>891は透明あぼーんでもしといて
サンバーってアーシング悪そう。
何かいいアーシングチューニングしてる人います?
>>887 キースイッチは?
古い機体ならサービスキャンペーン、もしくはリコールが有る。内容は違うけど。
症状は、イグニッションオンからスタートに回すとメーター内の警告灯が消えるが、セルモータが回らない。ならば可能性は高い。
もしくはセルモータも臭い。
メーター内点かないんですね。勘違いしてた。スマソ
897 :
887:2008/01/31(木) 22:18:49 ID:UsYvt+Qw
みんなありがとう。
返事遅くなってスマソ
あれから車屋に来てもらって牽引でスバル。途中携帯電池切れ。1時間位待ってキーシリンダー?の故障と判明。部品ありで即交換。帰宅。携帯チェックしたら・・・
サンバースレは優しい人ばかりだな。
2ch歴は長いが「泣けるスレ」以外で泣かされると思わなかった。
車壊れて心も体も冷え切ったけどなんだか嬉しい気持ちでいっぱいです。
長分ごめん。
サンバー買って良かった。またくるぜ〜
>>897 無事に動く様になって何より。
寒いところにいたんだ、十分暖まって。
風邪など引かない様にな。
KR・KV・TVと3代続けて16年に及ぶサンバー生活に終止符を打つ日が来た。
まさかあのちっちゃいR2(F+)に買換える事になろうとは!
春になったらカブ90かアドレスV125かセローを買おうと思って金貯めてたのになー
ガソリン高騰と車内泊放浪癖が無くなり、真面目に仕事をするようになったのが原因だ。
では、皆の衆さらばじゃ。
別にTVで真面目に仕事をしても困らんと思うがw
けじめか何か知らんけど、とりあえず乙
また遊びにおいで
>>899 .そのクラスのバイクなら3、4ヶ月くらいちょっと節約生活すれば新車で買えるだろ。
で、サンバーに積んでまたおいで。
902 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/01(金) 00:48:28 ID:bICRB1LZ
ディアスワゴンにヒッチメンバつけてジェットスキー牽引してる人いる?
TVなんですが、荷室後端両端にある穴の中のボルトは、
何を固定してるボルト何でしょうか?
フックをかけるアンカーをつけるのに、ボルト穴を探していたのですけど、そこが気になります。
904 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/01(金) 21:18:03 ID:HoVARpYG
みんな知らないと思うからおしえたるが
サンバー、3人なら余裕で
鍋囲んで飯食えるぞ。
>>904 まさか車内で豆炭炊いて頂く鍋物じゃないだろな?
906 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/01(金) 21:41:55 ID:XxU64KC+
最後の晩餐・・・
今は炭よりサンポールと610ハップが主流らしいね
>>903 フック用のリングを固定するボルトじゃなくて?
なんか物騒な想像してるようだがw
>>904どころではなく4人で綺麗にコタツを囲めるぞ。
コタツは45度回転させて設置する事。
極端な寒冷地でないのならカセットコンロで少し窓あければOK。
鍋ではなくておでんとかなら、外で温めてやって
これを室内にもちこんで室内は火気なしが望ましい。
これなら室内の曇りを気にしないなら窓閉めてOK。
910 :
903:2008/02/02(土) 00:59:46 ID:aUpiO7ah
>>908 そうです、それです
穴あけは避けたいのですが、TWのみたいなフックが欲しいのです。
911 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 01:51:57 ID:frv5l9hq
年式、走行距離関係なしにサンバーディアスクラシック(KV型)の相場はいくらくらい??
サンバーにすごく興味がある。
MTで運転が楽しくて荷物がいっぱい載る車が欲しい(2WD)。
燃費もきになるのでスーパーチャージャーでない普通のディアスワゴンがいいと思うけど、
やはりスーパーチャージャーないと運転面白くないですか?
総額100万ぐらいが希望です、新車中古ふくめてなにがおすすめでしょうか?
913 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 08:05:57 ID:f/eUyW8a
バンディアスの新車
スーパーチャージャーでも燃費はほとんどかわらん。
>>911 10万ぐらいからだろ。10万はほとんどお店の粗利分。
結構な修理、整備代かかると思うよ。
クラシックはライト暗いよ。
サンバーの良いとこの一つは低速コーナリング。
クルクル回るよ。
916 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 09:16:04 ID:jZ/qnkuu
みんな知らないと思うからおしえたるが
サンバーで キムチ鍋囲んで飯食うと
3日はキムチ臭いぞ。
>>910 シャシとボディを固定してるボルトのことかな、丈夫そうだからステー
出してフック付けても大丈夫じゃないか
初代サンバー内で雀卓囲んでるの見たときは軽いショックを感じた。
麻雀できるのか ショック
花見に来て麻雀するのか ショック。
920 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 12:35:17 ID:VV2Z+ctt
最近サンバーが気になっててここヲチしてたんだが
>>909なんか読むとサンバー欲しくてしょうがなくなるなw
やっぱ年末車検通さずに乗り換えれば良かったかなぁ…。
921 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 13:51:03 ID:JEYZGd80
12月度軽箱乗用車 販売実績
エブリイ 2725
バモス 2699
アトレー 1717
クリッパ 343
T-BOX 318
サンバー 300
スクラム 231
だいぶお客さんが戻ってきたね
>>922 リヤバンパーがガコン!って開いて、ビックリドッキリメカが出てきそうだなw
924 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 15:01:08 ID:5N8bGogN
走行中、エンジン止まる事がたまにあるんだけどどんな原因考えられますか?
一回目は渋滞中ゆっくり走行時。
二回目は50キロ位で走行時エンブレ効かして三速に落とした時。
よろしくです
>>922 〜バイクジムカーナ会場〜
「リアゲートオープン!」
「ラダーレール、セットオン!」
「左右固定フック解除」
「NS50F,リフトオフ!」
…という知人の姿を思い出しますた
926 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 16:03:08 ID:f/eUyW8a
>>924 このスレでその手の症状はフューエルフィルターが詰まってる可能性大
>>924 ガソリンを超満タンにするのは止めよう。
超満タンにするとガソリンがエンジンに行かない原因になりうる。
ストールなら燃料フィルターかポンプを疑うのが第一かも。
GAS超満タンも、タンクキャップをしっかり閉めてるとまず問題ナッシング。
929 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 20:15:38 ID:kEuXzf2g
ヒッチつけてる人いないの?
(´・ω・`)ショボーン
>>924 型式ぐらい書きたまえ。サンバーって括りだけでは広すぎる。
んだんだ
白ナンバーのTVが中古車で売ってたけど、なんなんだ?
雪だ・・・タイヤ替えよう・・・
ってんで、車載のL字レンチでくるくるナット外してせっせと交換。
何気によそ見してたらカランとレンチが落ちた。
「あら外れたのね」とレンチを拾い上げソケットの中のナットを・・・ナットを・・・
無いw どこかに飛んだかと見回すも・・・無いw
砂利、屋根なし駐車場で周囲は足跡でぐちゃぐちゃ・・・見つからん。
なんで作業場から十字レンチ出さなかったんだよ、俺。
ログナットの予備なんか無ぇ〜よ〜 orz
ラグナットなんか、3個有れば充分だ・・・と突き放してしまうテスト。
まぁ、早めに買いに行く事だな。
ちなみに12ミリの頭19ミリで良いんでしたっけ?
KRとKVはそうだった。 現行モデルはシラネ。
飯食って暖まって再捜査。
ふと気付いて仕事場からダイヤルゲージ用マグネットベース登場w
何故か1mも離れた新雪の中から発見しました。
ポーンと飛んだみたいだな、ポーンとw
>>913 >>917 レスありがとう。
平成10年式のサンバークラシック近くの車屋さんで試乗してきたけど、
2年車検とって総額60万は妥当?
エンジンは調子よく、外装もきれい、内装よごれている。スライドドアの動きしぶい。
集中ドアロックなし。
新車でもいいけど、色は白、シルバーは避けたい。
最低でもトランスポーターがいいけど予算少しオーバー。
長い目でみたらどっちが良いかな?
937 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/03(日) 13:40:40 ID:PnUecsHa
長い目で見れば新車でしょう。
>>936 平成10年式って、もう10年落ち。検付とは言え60万は...。
外装の掃除は簡単、内装汚いのは使い方が荒かった証拠。
形に拘るなら止めないけど。
平成18年の現行型、走行1.3万kmで70万強、色は青なんてのが
スバルの中古車検索であるぞ。保証をフルで付ければ新車感覚。
一昨年に新車で買ったと脳内変換すれば無問題。
>>936 すすめない。高杉。
翌日エンコする車でも車検は取れる。
車検は2年手つかず乗れる保証ではない。
内装汚れていてスライドドアが渋いのが程度を表している。
買った瞬間から車の本来価値は一桁万円は覚悟。
100万円の車を10年乗れば1年10万円。まあ不安無し。
60万円の車を6年乗れば1年10万円。
940 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/03(日) 14:51:40 ID:RtEIZ+51
あと2,30万ガンガッテ水色トランポの新古車買った方が良いと思われ
10年落ちなら近い将来ベルト類やシール類,水回り類の修理代がかかるから
結局新しいのを買っときゃ良かったになる
941 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/03(日) 14:55:18 ID:RtEIZ+51
連書きスマンが
どうせディーラーは年度末に販売台数稼ぎの自社登録を大量にするから
その後に売れ残ったヤシを買いたたけばイイ
943 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/03(日) 17:12:37 ID:La2VuD+E
18年式ディアスワゴン 4WD SC 5MT仕様なんですが、
アクセル全開でも120km/h(メーター読み)ぐらいしか出ません・・
140km/hという書き込みをちらほら見るけど・・・
まさかSC無しでだまされて多のかなぁ・・
3000rpm〜キィィーンって音がするのはSCの音で間違いない?
944 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/03(日) 18:02:13 ID:AeNVlcB0
>>943 そんなにスピード出す車でもないかと。
SC付ならタコメータついている。
なければ・・・・。ご愁傷様。
RSTのECU加工やった人居る?
946 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/03(日) 18:35:57 ID:RBg9xutJ
>>943 向かい風だからじゃない?
下り坂でなくても、無風の状況なら時間は掛かるけど
リミッターはかかるよ。長めのトンネル、、とかね。
でも安全運転推奨。パワーの確認なら高速道路の登り区間の
釣り合い速度とかで検証するのがオススメ。
947 :
クレイジーサンバー ◆5rFFPCvhwc :2008/02/03(日) 20:57:23 ID:FdFKrGpR
>最高速度
KV-4NAMTだと下りで135km/hってのは下り坂参考記録、しかもかなり長い下りでないとそこまで行かない。
平地単独全開走行だといいとこ110ぐらいだったかな?
SCは乗った事が無いのでわかりませんがそんな物では?
>>943 俺のはNAだけど、ギヤチェンジの時に
おもいっきりエンジン回転をあげてくと、キュィ〜〜ンて音がしてきます
メーター読みなら120超えたよ。
KV4のEL付。
阪神高速湾岸線だから、さほど勾配は無い筈なんだが・・・。
でも、うるさいから巡航は100`チョィが吉。
クラシック指名買いでなければ、始めに出ていくものは大きいが新車購入が吉じゃ。
特にバンのMTとかだとグレード問わず引き合いは多いから売るときに強みになるぞ。
>>936 10年落ちの車で60万は高いと思う。
ディラー系の中古車やでも探せば時々70万前後で1年落ちの
程度の良い車が買える。
10年落ちでは何処が壊れてもおかしくない。
たとえ信頼できる中古車屋でも俺ならパスするな。
後10〜30万余分に出して程度のいい車買った方が長い目で見たときに維持費が安く済むと思うよ。1年落ち位でディーラー整備点検後(有料?)なら新車保証も継続できる場合が多いしね。
>>938 >>939 >>940 >>951 レスさんくす。
皆さんが言うとおり、いくら形が現行より良いからって、10年落ちの中古軽が60万は高すぎですよね。
スバルの中古車webみたら、サンバーバン(ディアス黒,MT)っていうのが83万であった。
新車でも最大10万ぐらい(限定1台)ひけるって言ってたので。95万ぐらい。
サンバーバン ディアスなら黒も選べるし、外装も乗用車っぽい。
エヴリーとかアトレーは試乗したことがあるけど、サンバーってほとんど試乗車ないですよね?
試乗した10年落ちのクラッシクとエンジンや構造が同じなのである程度想像できるのだけど、10年たってれば
走りも進化してるのかな?
>>952 自分もレンタカー平成6年、仕事で平成8年、親父の車平成7年ごろのSC4WD、現在平成18年のバン 仕事車以外はATと比べると全然異なると感じた。
以前のモデルの方がパワーがあったと思う。ディラーで聞いた時は排ガス規制の影響やボディの大型化でパワーが少し落ちてるようです。
乗り心地は今の車の方が良いと思います。特にバンの為か荷物積んでる方が安定しているように感じます。荷物の重量分出足は遅くなりますが。
空の時は少しはねるような気がしますね。この辺はバンとワゴンで少し変わるかも知れません。自分の車はバンでも乗用に近いディアスバンです。
最初は以前のモデルの方が良かったと思いましたが慣れてくると乗り心地が良い事と室内の広さと新しい分今の方が良いかなと思います。
中古車で購入しましたが整備の面で新車保証も継続できたので安心感が違いますね。
自分も最初総額で50万前後で購入を考えていました。車の程度や保証等を考える後数十万出して高年式車を購入した方が後々楽だなと思い後年式車を選びました。
軽の箱車は人気があるらしく低年式車でも意外と高いですよね。
複数台所持できるのならデザインで選ぶのも良いですがメインで使用されるのならシッカリ整備された高年式車を購入した方が色々な面で安心だと思いますよ。
>>952 走りで選ぶならバンの方がスポーティw
ただ、普通車や最近の軽から乗り換えるとびっくりするほど乗り心地が悪い
>>952 ああ、あと個人的な意見としては、サンバーに家族や子供を乗せて走るのは薦めない
何か事故に巻き込まれた時に危険が増すから
956 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/04(月) 09:54:37 ID:ylh/05ZE
>>952 バンで黒ってあったっけ?
白、金、銀、水色のイメージなんだけど。
TW型のクラシックなんかは考えてないの?
基本的に荷物を運ぶのがメインで、人を乗せて走るには向かない車だし
ならマイクロバスにでも乗ってろ
この車にドライブレコーダーは、とっても必要な気がしてならん。
つけてる人はいますか?
出来れば取り付け機種と撮影範囲(視野カバー率)が知りたい。
>>957 ディアスならバンでも黒あるよ。
微妙にラメが入ってる。
黒は難しい色だと思うな。
きれいに乗ろうと思ったら掃除が大変。
綺麗に乗れば、黒は最高にいい色してるんだけど、
洗車をサボれば汚くなり、汚くなってから洗車をすると洗車キズが出てきやすい。
で俺は白派なんだけど、ワゴンに白がないのが惜しかった。
仕方なくバンになってしまったんだけど
964 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/04(月) 20:29:11 ID:ylh/05ZE
>>960 どんな車でも重要だと思うぞ。
安ければ自分も付けたい。
しかし一般人でドラレコ付けてる人は見た事ないな。
サンバーのボディは強い部類に入るんでない?
コロナやブルーバードクラスと良い勝負してる現場をたくさん見た。
966 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/04(月) 22:05:08 ID:Lhmarc8c
どう言ったシチュエーションの現場ですか。
相手が側面、こっちが左前っていう条件で
KVで軽乗用を派手に凹ませた事はあるけど…
向こうは前後ドア・サイドシル逝きました。
こっちはウインカーレンズ割れて、ステーの類が変形した程度。
フレーム外したとしても、カドは硬いよ!KVですら。
968 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/04(月) 22:37:41 ID:ylh/05ZE
>>967 当てられた方は側面に受けるだけなんだからそりゃ潰れるわ
問題はこちら側が当てられた場合だろ
サンバーは当てられたらそこまでだね
>>967 ごもっとも。
でっかいの相手に運転席側のオフセット正面なら、タダじゃ済まなかったと思う
965の言う良い勝負っていうシチュエーションを、体験から書き込んだだけなんで
過信してる訳でもない。
端に箱車のカドはサンバーですら硬いって話で
他車より安全なんてこれっぽっちも思ってないよ。
安全な車って綺麗に潰れる車でしょ?
そういう意味では硬い車って返って危険な気もする
軽が綺麗に潰れたら怖いでしょう・・・。
根性で少ないスペースを死守するのが軽。
正面は潔く諦めろw
気になるのは後席の安全性なんだなぁ
>>952 KVとTVを較べると、幅の違いが大きいと思う。
室内の余裕と、トレッドが広がって安定感はある気がするが、
若干重くなっているのかな、あと狭いところでは気持ち不利。
大きな差ではないと思うけど。
それよりも年式の差の方が大きいでしょ。中学生と中高年を
較べるようなものw。若さには勝てない。
耐久性がある車でも、距離と年数重ねれば消耗部品交換に
お金かかるからね。クラッチ・タイミングベルト・ウォータポンプ・
ブーツ・ハブベアリング・オルタネータ・ブッシュ類・ダンパー...。
チャイナのダンボール製みたいな衝突性能+風船の車よりはマシ程度?
>>953 >>954 >>957 レスありがと。
全然話は変わるけど
最近転職しました。
前職ではライトエースバン(ノアみたいの)を社用車で使っていて、家に持ち帰りだったので、
土日も家族で使っていました。
4人乗っても荷台が広く色々使えて便利だった。(燃料もタダ)
しかし、ライトエースの社用車で家族4人が乗っているので周りから白い目で見られてしまいました。
トラビックもありましたが、スライドドアのライトエースの方が便利だった。
ディアスバンの白だとやはり社用車に見えてしまうので、色は是非黒にしたいと思ってます。
(ちなみに洗車はほとんどしません)
ライトエースは10年、30万キロ以上走ったので、自分にとってこの車が選ぶときの基準になってしまった。
だから、乗り心地やエンジン音、走りはディーゼルのライトエースより少しでもよければ良いと感じます。
981 :
阻止押さえられちゃいました:2008/02/05(火) 07:50:34 ID:JuyesjoM
>>960 漏れも買おうと考えている。
事故って好意じゃなくてもやってくるしね。
とりあえずエクリプスあたりでも狙っています。
>>980 洗車しないなら黒はちょっと・・・。
洗車機で洗うだけでも違う。
シルバーか、水色。
4人で乗るにはちょっと力不足。乗り味も全然違う。
一度ディーラーで試乗させてもらった方がいいと思います。
試乗車はないかもしれないけど、代車としてありますし。
黒は止めよう。
エンジン低回転で力強く走るのがディーゼルの良いところ。
サンバーに過大な期待をしないように。