【スズキ】 パレット PART1 【PALETTE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
あっ!と驚く、広大なスペースを持つ軽ハイトワゴンが
スズキから(も)出展された。その名は「PALETTE(パレット)」。

http://corism.221616.com/articles/0000067491/

関連スレ
【今月】スズキのタント対抗車【発売?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1189816920/
2阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 16:59:04 ID:mLZqOZWB
3阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 19:03:16 ID:k9qR3B4E
>>1乙。えらい微妙な時期に発表したなしかし。
2代目タソトとモロぶつかるじゃん。
4阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 19:40:48 ID:ZtuwDv39
>>3
そりゃ、タントに直接ぶつける為の車種であることは明白だからな。
5阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 19:55:10 ID:0GJFrVN3
ラパンのFMCが先だと思ってたのに
6阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 20:57:57 ID:M4sLbpXo
しかしカッコ悪い
7阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 21:28:06 ID:7YAC4KEf
そう?結構カッコいいと思うけど。
フロントはスプラッシュと似ているし、これが次のスズキ顔かな?
8阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 21:35:35 ID:bc/89Z3y
>>2
X-HEADってのカッコいいな

丁度あんな車欲しかったりする
サイズがイマイチわからんが軽って事は無いよな
9阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 21:39:16 ID:k9qR3B4E
>>4
なにげにリアスライドドアだしね。
顔はタンカスを意識した感じね。

正直にいえばあんまり売れて欲しくない。
パクリが売れるのは良くないから。
10阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 22:05:01 ID:26i6JiPm
>>8
X−HEAD
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) 3750x1695x1860mm
ホイールベース[mm] 2250mm
総排気量[cc] 1372cc

いいよな、これ。
このままでも独身なら欲しかった。
5ドアにしてくれるなら今欲しい。
11阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 22:19:53 ID:zhH/zJ8+
市販バージョンの名前がパレットじゃなかったら、また見捨てられるんだろうな、このスレも
12阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 22:28:36 ID:bc/89Z3y
13阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 22:33:58 ID:iRj4jqBi
>>10
なんでスズキなのに軽じゃないんだよう!
でもキモヲタ系の掲示板でX-HEADが評判になっているのを見てちょっと冷めた。
なんかのゲームっぽいらしい。
14阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 22:55:42 ID:26i6JiPm
>>13
明和?
15阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 00:06:16 ID:oW+lIiCt
後出しなのに、微妙にカッコ悪いところが、
スバルからステラが出てきたときに、雰囲気似てるとオモタ。
16阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 00:33:30 ID:crMsgSAt
上市予定は7月なんだろ
スズキの質感でタントの半年後ということは
かなり安くしないと厳しいんじゃないかい?
17阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 00:45:25 ID:C2akRmS8
変にリキんでないデザインが売れるツボかもしれんな
18阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 01:20:25 ID:V6mkknjn
>>16
スズキはまず値段ありきだよ。
内装画像を見る限りでは、現行タントと大差ないな。
新型タントがどうなるか知らないが、現行ムーヴとワゴンRとの
販売台数差を見る限り、見た目の質感より価格が重視されている
現状が伺えるからなんとも。
19阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 01:45:15 ID:UoIEtsMz
やべえ・・・スズキってスイフトで成功したのに
軽はセルボ出したあたりから迷走しだしてる。
20阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 01:50:21 ID:V6mkknjn
ダイハツほどひどくないけどね。
余裕があるうちに次の手を考えようという感じがある。
21阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 02:10:54 ID:u+x6TFFx
ライトの形がなんかイヤだw
22阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 02:32:15 ID:GbrC5H9T
>>19
セルボは性能はソニカの足元にも及ばないけど、デザインなら秀逸だと思う。

パレットもセルボに続いて「綺麗目デザイン」って感じだけど凝縮感がないからちょっと間延びして見える。
ノッポ系の車だからしょうがないかもしれないけど。
>>21に同意でライトがなんかデカ過ぎ?でろんっ!て感じで・・
性能に関してはどうだろうね。次期タントがどこまでやってくるか。アイシスみたいなピラーレスで来たりして。
23阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 13:05:57 ID:hvsKB36G
>>22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186145069/l50

ピラーレスは良いこと無さそうだが。
24阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 13:19:40 ID:8LOah+Vl
しかしピラーレスという噂
25阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 15:39:01 ID:V6mkknjn
トヨタ様ならリコールも圧力で抹殺できるが、スズキには無理だよな。
こういうときこそ「枯れた技術の水平思考」ってやつだ。
26阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 18:21:49 ID:FPhVsgwP
アイシスとかラウム見ても、ピラーレスがそんな良いものとは思えないんだけどな。
いくらメーカー側が「強度的に大丈夫ですから」とか言おうが、本来あるべきはずのものが
ないというのは心理面でメッチャ不安になる。
27阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 19:24:46 ID:whks0yqm
ホイールベース2400ってタントより400短い
ムーヴより900も!
28阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 19:27:35 ID:oW+lIiCt
>>27

おいおい、40と90だろ!

900も伸ばして、ロールスロイスでも作る気か?
29阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 19:29:36 ID:whks0yqm
>>28 間違えた…m(_ _)m
それにしても短い…
30阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 20:47:17 ID:V6mkknjn
4センチとか9センチとか、大勢に影響が無いのはワゴンRで明らかだから。
それでもワゴンRより少し伸ばしたんだね。
31阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 21:52:08 ID:63faDFes
先ほどHPの画像を見てきたが、なかなかいいと思う

Aピラーまわりの処理がまんまTantoだけど
コンセプトが同じクルマだからまぁしょうがないな

ただスライドドアのレールの処理がイマイチ
ekワゴンみたいにボディ横にレールが露出してない方がいいのに

せっかくTantoと差別化できそうなポイントなんだが…
32阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 22:05:13 ID:4Fw6pv8i
パレットを単なるタント対抗としか思ってないんだね
プププ…
33阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 22:24:03 ID:V6mkknjn
ムーヴがワゴンRのパクリとしか思われてないように、パレットも
タントのパクリとしか思われないんだろうなと感じる。
34阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 22:33:48 ID:crMsgSAt
ムーヴがワゴンRのパクリから始まって圧倒的に追い抜いたように
パレットもタント以上の車になることを希望する。
35阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 22:36:34 ID:HsaiupFp
>>圧倒的に追い抜いたように

ここが餌の部分ですね。
36阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 22:44:28 ID:V6mkknjn
値段は確かに抜いてるな。
37阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 23:05:59 ID:oW+lIiCt
>>32

パレットは単なるタント対抗ということ以外に何があるの?
38阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 23:07:03 ID:V6mkknjn
何がしかの新機軸(今後のスズキを決定づけるくらいの)が盛り込まれてるのかしら。
ワクワクしていいかね。
39阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 23:37:46 ID:8sQbPqFU
>>1
両側スライドドアはいいねえ。
ただ、ドアの後ろ側が外から見たらタイヤハウスの直前まで
縦方向に真っ直ぐになっているのに、中から見ると開口部が窄まっているのが気になる。
>>26
RX-8のような例もあるし、センターピラーレスでもきちんと必要な強度や剛性を確保してあればいいでしょう。
視覚的な安心感が欲しいなら、補強部材も兼ねて車内の中央にスタンションポール風の柱でも配置してみるのも面白いかも。
40阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 23:51:09 ID:V6mkknjn
アイシスって関連会社が作ってるんだっけ。
リスキーな車種だから系列にお任せってか。
41阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 23:53:22 ID:x20//KlW
>>32パレットワークスでも出るんか?
42阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 00:13:39 ID:UkEVuQ+t
パレットワークスなんて言うと、画材屋やソフトハウスとか新興のベンチャー企業の名前みたいだな。
43阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 00:56:07 ID:6Z4bqMv5
CVTじゃないんだ
44阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 01:58:57 ID:hgsYvs/V
>>32
ミニカトッポかミラウォークスルーバンの対抗だよな
45阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 02:01:52 ID:hgsYvs/V
>>41
意表をついてパレットワイルドウィンドとかパレットランドベンチャー
丸目にメッキグリルでパレットクラシックってのはどうよ?
46阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 05:45:08 ID:SlqxYk0q
売れるでしょ、これ。
タント欲しかったけど、ダイハツ嫌って人居たもの。
47阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 08:35:10 ID:WZgoWluI
最近のスズキはマジでどうかしてるな。
こんな露骨にダイハツ対抗してどうすんの?
パクリメーカーからパクるなんて最悪。

セルボもワークス出ないしどーなってんだよ。
48阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 17:21:48 ID:RkJqJrnl
実はもっとすごいのが、後ろに控えている

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
49阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 19:09:23 ID:WZgoWluI
>>48
そういうのってさ・・・みんな専ブラ使ってるから意味無いよ。
50阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 19:15:47 ID:O/JKFhyR
というか意味あったとしても何が面白いのかよくわからない
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:35:14 ID:6Z4bqMv5
http://response.jp/issue/2007/1001/article99592_1.images/153838.html
インパネの質感はようやく良くなってきたような気がする
52阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 19:39:38 ID:X6iL2zJG
>>51
ステアリングのデザインがさりげなく新タイプだ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:43:19 ID:6Z4bqMv5
うん。ステアリングが新しくなって良かった。
個人的に今のワゴンRとかについてるのは好きじゃなかったから。
54阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 22:26:20 ID:RkJqJrnl
>>49
釣られたことが悔しいんだね
かわいそうにw
55阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 23:10:04 ID:9jw9oeRk
新型アルトハッスル出せばいいのにな
56阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 23:16:53 ID:yE8qtj28
>>51
このインパネシフト操作しにくそう
個人的にはガングリップタイプかコラムにしてほしい
57阻止押さえられちゃいました:2007/10/01(月) 23:58:58 ID:PaPTdKHH
>>54
釣るとか釣られるとか馬鹿らしいぞ。
板名の所がステーショナリーとなってるから、専用ブラウザじゃなくても一目見れば無関係のアドレスって分かるし。
58阻止押さえられちゃいました:2007/10/02(火) 03:50:46 ID:ysjscvyf
>>48
実際は前に控えてるんだがな
どうなるのかな
59阻止押さえられちゃいました:2007/10/02(火) 16:35:08 ID:8gscI+/3
そうだな
まずは今月
60阻止押さえられちゃいました:2007/10/02(火) 16:55:28 ID:9yNmEUXb
超低床仕様のVANタイプもよろ。
フラットフロアだからウォークスルー・タイプでね♪
61阻止押さえられちゃいました:2007/10/02(火) 19:03:11 ID:y2Z6HHms
>>51
真ん中が日産っぽいな
62阻止押さえられちゃいました:2007/10/02(火) 21:16:53 ID:LkFoDmXf
ID:RkJqJrnl

なにこの初心者
63阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 07:25:07 ID:jR5azXxG
>>61
モコみたくOEM供給して本家レイプのパターンかな?
64阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 09:37:23 ID:+IgzKB+k
>>44
知らないんだな( ´,_ゝ`)プッ
65阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 09:50:10 ID:Dh/qCvob
たのむからパレットなんて原チャリの名前つけないでくれよ〜!トールワゴンだからT-wagonにしてほしい。
66阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 10:42:07 ID:+IgzKB+k
>>44
何も知らないんだな( ´,_ゝ`)プッ
67阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 11:50:56 ID:Xf5Lz4yN
室内はタントより広いの?
68阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 12:19:35 ID:KQPbgGuZ
『パレットのすべて』という本がもし出たら、登場するデザイナー達の
言い訳デザイントークが楽しみだw。
いくらもっともらしいこと言ってもパクリだからな〜www
69阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 12:33:38 ID:ZMY6dbip
パクるならパクるで本家を超えるポイントは欲しいよね。
これはまんますぎ・・・
ひっそりと発売するならいいけど、どの面下げてモーターショーに展示しようと思ったんだろう。
70阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 19:48:12 ID:Dh/qCvob
スズキだからしかたないよ
71阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 19:55:28 ID:ZMY6dbip
ですよね
72阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 20:04:45 ID:6u7KgmgL
パレットの画像携帯で見れるように出来ませんか?
73阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 21:28:59 ID:ZvZPE3Ha
インテリアは良くなったが外観は劣化したな・・・orz=3
74阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 21:59:07 ID:2iH/gwZ/
カスメーカーのパクリかよ。
スズキ終わったな。
75阻止押さえられちゃいました:2007/10/03(水) 22:23:18 ID:bIp50fsu
なんか初代ムーヴのパクリ呼ばわりを根に持つ人たちがいるみたいね。
親会社のパクリなんてこんなもんじゃないよ。
76阻止押さえられちゃいました:2007/10/04(木) 00:12:44 ID:xrTfSOiz
ホイールベース2,400ってどんなエブリィ?
リアスライドドアってどんなエブリィ?
77阻止押さえられちゃいました:2007/10/04(木) 22:28:51 ID:4FO5MOZJ
名前イクナイ
78阻止押さえられちゃいました:2007/10/04(木) 22:33:37 ID:ASwH7wJl
>>76
意味が分からん、バカか?
79阻止押さえられちゃいました:2007/10/04(木) 22:33:38 ID:29KcuTUR
「薔薇」とか「蘭」にすればよかったのにね
80阻止押さえられちゃいました:2007/10/04(木) 23:07:20 ID:3mvVndt4
バラなんて事故で体がバラバラになるだろ
ランなんて乱暴な運転になるだろ
スズキがそんな不吉な名前
ぜってえ使わんよ(大笑
81阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 00:28:34 ID:vJI0iZq0
なんかやけに細く見える。

でもタントだってそれこそミニカトッポのパクリでしょ。
古いけど基本概念が一緒だし。

でもワゴンRのがトッポより先に出てるんだよね。
82阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 07:08:05 ID:rMHH1HCh
アルトハッスルだよ
83阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 07:49:03 ID:GbDDDpDG
ルノーエクスプレスかも
84阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 09:27:37 ID:OD3RBZcz
マツダ版は何時もの如くちょっとカッコいいんだろうなw
早く出してくれー
85阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 10:23:19 ID:SIBIw8sk
エスクードもスズキがトップに世に出したライトくろかんでした、その後にサルみたいな
メーカーがさるまねで
86阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 11:25:53 ID:GbDDDpDG
エスクードってパンダ4×4より前だっけ?
87阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 12:38:23 ID:rMHH1HCh
そんなこと言ってたら、シトロエン メアリや2CVサハラまで同類か?
生い立ち自体が違うだろ
88阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 12:51:37 ID:QbtReDv5
89阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 15:37:01 ID:YoY1Az8v
スズキ薔薇族 鈴木爛々
90_:2007/10/05(金) 19:43:13 ID:NWyqNO9K
>>65
 たしかに、いかにもママファミリーカーみたいなかわいい名前はちょっと
物足りないかなとも思ったが。
 たぶん、タントと語感をあわせているんだろうな。この車、コンセプトカーどころか
マジでタントに正面からぶつけて販売する気満々の車なんだろうと思う。
タントもありますけど、パレットもいいですよ〜、みたいな。
91阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 19:53:29 ID:ZJnYJIWM
X-HEADみたいに完璧なデザインを造形出来るのに、なんだこれは?
ヘッドライトだよ、ヘッドライト変えるだけでこの車は化ける。
92阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 20:53:49 ID:ViZIS1B0
ヘッドライト変えたら、まんまワゴンRになるぞ。
93阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 21:00:25 ID:gagt88vU
ワゴンRワイドが在ったんだからワゴンRトールでいいじゃん。
パレットなんてしなくてもさあ。
94阻止押さえられちゃいました:2007/10/05(金) 22:18:11 ID:E4KQFZOM
初代ワゴンRだって、当時はあまりのヘッドランプのでかさに
「なんじゃこりゃ売れるのか?」と思ってたが大ヒット。
95阻止押さえられちゃいました:2007/10/06(土) 01:48:09 ID:Jpk6IGLU
タントより30万安くすれば売れるよ、CVTは好きじゃないからこっち買うかも。タント買う奴だって対抗車あった方が値引きしやすくなるしいいんじゃねーの
96阻止押さえられちゃいました:2007/10/06(土) 08:00:30 ID:UL/VZAx6
名前がパレットって。。。
可愛すぎてこのクルマのイメージとアンマッチ

スズキは質実剛健、ツールコンセプトだから
安易にポリシーを変えるのはマイナス
タントが予想以上に売れ続けてるので
背に腹を変えられなくなった事情はあるにせよ
ワゴンR+エブリイ÷2で行くべきだった

このクラスで人/物のツールコンセプトを取らないと
他社にパイを取られてしまう可能性が高い。
ホンダあたりかっさっらって行きそう。
手遅れにならないといいのだが。
97阻止押さえられちゃいました:2007/10/06(土) 08:20:03 ID:YFl19ucr
>>96
販売はどうかな?スズキはそのあたりシブトイからな。

ただ、最近のスズキのクルマでは一番デザインが悪いと思う。
俺も道具っぽい奴が好きだからな。
98阻止押さえられちゃいました:2007/10/06(土) 08:20:10 ID:MaagcwGM
これは…どうみてもタントです。本当に(ry
スズキはこんなトヨタやダイハツみたいな汚いパクリをする会社じゃなかったのに…
12年前にワゴンRをムーヴにパクられたことをまだ根に持ってるのかな?
ワゴンRの方がムーヴより人気なのにwww
いくらなんでも走る物置(嘲笑)をパクらなくても…
スズキにはセルボというとても素敵なスタイリッシュなクルマがあるのに。
三菱派の俺が言う!
あのクルマの美しさは三菱iと同等か、それ以上だ!
まぁクルマにこだわらないアホな奴らがみんなこぞってタント買ってるからな…
事実、iやセルボより全然売れてる。
需要はあるんだろう…信じたくないが。
まぁ、あれだ。パレットの方がタントより1兆倍カッコいいから許すwww
パレット>>>>(越えられない壁)>>>>タントカスタム>>>>タント
目つきがスイフトみたいでカッコいい!
しかし噂の新タントに続き、こいつもパワースライドドアだってぇ!?
元々ワゴンRもムーヴもekワゴンの前身・ミニカトッポのパクリだからな…
ますますekワゴンの立場がorz
きっと新タントやパレットの方が売れるんだろうな…
99阻止押さえられちゃいました:2007/10/06(土) 08:25:18 ID:MaagcwGM
そういえば、トッポとアルトハッスル、どっちが先に出たんだっけ?
100阻止押さえられちゃいました:2007/10/06(土) 12:20:24 ID:FLOr/tuk
一応トッポのが早いみたいだけど、
それよりももっと前にウォークスルーバンていう形がミラで生まれてるみたい。
101阻止押さえられちゃいました:2007/10/06(土) 12:45:24 ID:4G0aFysr
ワゴンRとタントってどちらがヤンキー率高い?
102阻止押さえられちゃいました:2007/10/06(土) 13:00:58 ID:MaagcwGM
>>100
ウォークスルーバンはアラコの特殊車両じゃなかったかな?
103阻止押さえられちゃいました:2007/10/06(土) 15:55:37 ID:r099gTzQ
ミラウォークスルーバンやアルトハッスルみたいなカタチは欧州では一般的だしな
ルノーサンクバリエーションのエクスプレスとか
104阻止押さえられちゃいました:2007/10/06(土) 16:25:53 ID:mTcYYChC
>>101
DQN率高いのはタント
105阻止押さえられちゃいました:2007/10/09(火) 12:09:43 ID:3bEKmjN+
106阻止押さえられちゃいました:2007/10/09(火) 23:31:13 ID:wWPH+Dgi
ピラーレス出されたね。
しかも敵はホイールベースさらに伸ばしたし。
発売前だけどパレット、終わったな。
107阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 00:17:32 ID:K5BsUYU6
いや新タントはあまりにカッコ悪いから
ピラーレス以外が同装備本体価格が20万安かったらわからんぞ
108阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 00:33:03 ID:h9CVbPR1
カッコ悪いかどうかは個人の好みだからな。
俺はデザインだけでいうなら、パレットより新タントの方がずいぶんマシだと思う。
パレットはとにかく顔が不細工すぎて受け付けない。
あのライトはもうちょっとなんとかならんのか。
109阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 00:36:34 ID:KAGzbQpr
まんまタントのパクリだがダイハツは口出し出来る立場ではないな。
しかしほんと微妙だな。ワゴンRとのバッティングを避けるためだろうけど…。
110阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 00:41:53 ID:o/BQY3+o
>>107
前と全くデザイン変わってないのに新タントがかっこ悪いとか・・・
111阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 07:12:47 ID:10bdRv+y
パレットが出たときの、鱸公式・開発者・デザイナーのコメント予想よろぴく

112阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 07:44:53 ID:A+2Fxd49
タントなんか厚ぼったくなったな。
どこが前と同じなんだか…。
113阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 08:25:23 ID:2PXXOdmI
鱸公式コメント
ワゴンRパクられたので、タントをパクりました。
タントダサイでしょパレット買ってね。
114阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 11:06:15 ID:5zAk+4ZA
鱸公式コメント
他社と同じコンセプトの車を24時間以内に発表します
価格は他社より200円安くします
115阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 14:24:17 ID:xeyK05AB
他社よか10マソも安いんだから圧勝ぢゃん。
116阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 16:57:33 ID:k+wlhSGE
パレットは新開発エンジンなのかなぁ?
117visitor:2007/10/10(水) 17:27:00 ID:Rz1YBXHT
 はっきり言って、カッコはパレットの方がいいかも。(*^_^*)
なんつーか、”理想的なステラ”という感じだw。
 プラットホームと動力性能は、やはりダイハツが一歩先を行っているのかなぁ。
これは発売されて走らせてみないと分からない。
118阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 18:12:10 ID:Y7rXLjqv
 例によって、MAZDAにOEM供給されて、ちょっとカコヨクなって発売されるわけですよ。
名前がなんになるか凄く楽しみだw。
119阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 19:24:27 ID:wq5V02+W
>>118
もしかして日産にOEMかも・・・
120阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 19:27:45 ID:bZyTs4zD
アルト=ピノ=キャロル
121阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 22:18:02 ID:dsUQgawh
重くなりそうな電動スライドドアVS哀死す2世になりそうなピラーレス。
122阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 23:13:47 ID:MCxlH8ge
121はそんなこといって、
もしならなかったら
どうおとしまえつけるんだよ。
むせきにんなことかくな。
123阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 23:16:08 ID:mQUn6j5F
愛し酢そんなにやばいの
124阻止押さえられちゃいました:2007/10/10(水) 23:37:56 ID:dsUQgawh
>>122
1しおき…ガタガタブルブル
125阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 04:21:54 ID:IgoIGfzg
>>122-123
■やっぱり凸凹に歪み皺々になるのはアイシス2■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186145069/l50
126阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 05:36:15 ID:KIo1p17u
>>118
普通車でOEMはやらないだろw
127阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 09:02:59 ID:PAjEl2+Y
どうのこうの言われてもスズキの販売力で売れるんだろうなあ。
ダイハツで懲りているオレは、タントはありえなかったし。
128阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 11:13:51 ID:X9RRT2GR
>>118
是非マツダにOEM供給してほしい。
マツダ系の部品メーカーに勤めてるのだけど、タントが欲しいのだけど買えなくて困ってた。
129阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 13:41:59 ID:6DPisx4+
>>126
パレットは軽
130阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 13:56:19 ID:MZ3mtSAy
エアロバージョンは新タントカスタムを
そのままパクって欲しい。
新タントカスタム格好良い。
131阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 14:12:29 ID:ablgMpiU
パクリすぎだろwww
132阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 16:13:14 ID:MZ3mtSAy
パレットの方が後出しなんだから
もうちょっとデザインをどうにかしてくれ。
顔はスティングレーの感じでいいじゃん。
新タントはピラーレスが不安なのと価格が高そうだから
パレットに期待している。
133阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 17:02:37 ID:oCdp+GMh
>>132
俺は個人的にはピラーレスは脱輪してドアを開けた後に歪まないか不安になる。
かつて商用の普通車バンでバックして脱輪したときにうっかり後部の
ドアを開けてそれ以来閉めるときにボディが歪んだのがわかるほど合わない
ことを経験してるから俺はピラーレスはちょっと。
134阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 17:34:13 ID:23+UjScj
見馴れたらそれ程悪く無いスタイル、新型タントはリアピラーが全てぶち壊し。
135阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 18:38:51 ID:IgoIGfzg
パレットのフェイスデザインは、スプラッシュがモチーフだろ。
136阻止押さえられちゃいました:2007/10/11(木) 23:58:13 ID:CYIQYasg
相変わらずプラットフォーム古いまんまかい・・・
ライバルは現行タントじゃん
137阻止押さえられちゃいました:2007/10/12(金) 01:05:43 ID:kaQ2gpPW
それがスズキクオリティ
スイフト系の新シャーシ使ったセルボは恐ろしいくらい売れないしな
138阻止押さえられちゃいました:2007/10/12(金) 02:23:29 ID:eQjDdZAV
>>137
何処からの情報だ?聞いたこと無いぞ。
139阻止押さえられちゃいました:2007/10/12(金) 02:25:11 ID:yRqEZhxk
ピラーレスっていったい
スライドドア開けて助手席のドアを開けないと
意味ないんですよね。

実際、活躍するのでしょうか?

最初だけ面白がって使ってみるだけじゃ・・・。
140阻止押さえられちゃいました:2007/10/12(金) 03:10:14 ID:yKAe55d1
内装写真を見ると、日産への供給が可能性高いね。
アッパーベントも装備されてるようだし、GW明けあたりに日産から出ると予想。
141阻止押さえられちゃいました:2007/10/12(金) 03:41:15 ID:uPYjIG0E
ホイールベースが40o延びてるから、多分来年出る新型ワゴンRと同じ新型プラットホームだろね。セルボは現行ワゴンRと基本同じだろ、初代スイフトが軽ベースね。
142阻止押さえられちゃいました:2007/10/12(金) 07:46:16 ID:LqQq7WCl
地元のDQN率

旧型ライフ>ムーカス>旧型ワゴンR>タントカス>旧型ムーカス>ワゴンR

思い出すと現行ワゴンRはあんまり見ないな
DQN受けしないんかな
143阻止押さえられちゃいました:2007/10/12(金) 12:13:24 ID:DnL3fgi7
ダイハツ車って車内喫煙率高いよな。
特にカスタム系
144阻止押さえられちゃいました:2007/10/12(金) 18:22:29 ID:8Kj/ITjs
>>141
さすがにワゴンRへ流用しないだろう。
ワゴンRをベースに派生するならわかるが。
145阻止押さえられちゃいました:2007/10/12(金) 18:27:09 ID:313QjikL
>>141
その場合いつの日か出る新型ワゴンRが「パレットと同じプラットフォームだろね」じゃね?
146阻止押さえられちゃいました:2007/10/12(金) 21:41:25 ID:V0ae7Sl9
スライドドアの開口幅、狭くね?子供ならオケみたいだけど、大人だとどかね?
Ekスレでも見てくるかな・・・
147阻止押さえられちゃいました:2007/10/12(金) 21:50:48 ID:8Kj/ITjs
eKのスライドドア開度は狭いよ。子供ならいいかという程度。
148阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 18:08:39 ID:Uwy/jNLJ
スズキやっちまったな〜タント対抗でスライドにしたら、あちらはピラーも取ってきたとは予想外だったんじゃねーの。パレットの開口部あんなに狭いんじゃスライドにする意味ないよ。足の悪い年寄りなんかは座ってから両足を車内に入れるからあれじゃ無理なんだよね。
149阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 18:10:56 ID:kc5WLq1J
>>148
次回モデルチェンジではその辺りは修正されてるだろう。
てかまだ発売されてないから発売時に修正されてる可能性もある。
150阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 18:20:52 ID:uMY+SVH0
今から作り直すとすると大変だろうな。
もう準備はだいぶ進んでるだろうから。
151阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 18:38:24 ID:smTYJj0U
MRワゴソも観音開きで出なかったし、ふつーのヒンジじゃねーか? パレッたン。
152阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 18:46:01 ID:uMY+SVH0
というか観音開きって下りやすいの?
153阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 18:51:10 ID:f6W5roCn
MRは日産にあげたんだからパレットはマツダにくれよう
154阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 19:26:20 ID:XNPLqQUf
>>153
同意。
タントが欲しくても事情があってマツダしか買えないからマジでお願いしたい。
155阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 20:33:06 ID:OMTGgoqA
>>148

ピラーレスしたトヨタのアイシス・でボディのゆがみ、ドアの閉まり不良が結構出てるらしいから、本当はBピラーは有ったほうが良いと思う・・・
156阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 21:37:23 ID:Uwy/jNLJ
それは俺も気になったが今回はその反省を活かしてドアに超合金入れて強度保ってるみたいだな。ドア閉めていれば現行よりボディ合成いいみたい。ドア全開ならどんな車も強度は無いからな。
157阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 22:16:28 ID:2qfiSKzu
前ヒンジドア+後スライドドアでは、ピラー外しても全く無意味。
前後ともスライドドアなら、開けた時の張り出しが少なくて意味があるけど。
どうせタントのCMは野原で前後ドア開け放つような映像になるんだろうけど
実際に狭い駐車場とかでそんな使い方できないからな。
むしろ、Bピラーの幅を吸収するためにドアが重くなってるから、
風であおられたら支えきれずにドアパンチする確率が上がってるかもしれない。

パレットの開口部は、確かに狭そうだけど、
人間はドアの開き方に応じて乗降りの姿勢が自然と変わる物だから問題ない。
スライドなら体を正面向けて乗降りするし、ヒンジなら滑り込ませるようになる。
大体、日常生活で横開きのドアを開け放って入ってくる人はあんまり居ないでしょ。
eKの開口幅で充分。

158阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 22:25:17 ID:Uwy/jNLJ
そんな一生懸命スズキさんを庇わなくてもどっちも買わないからどうでもいいよ。でもタントの方が売れるだろうな。
159阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 22:37:01 ID:l2LrQDbJ
いやデザインはどう見ても
パレットのほうが100倍いいだろ
オリジナリティがあるよ
160阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 22:55:05 ID:iWYLz/uG
ねえよw
161阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 23:47:16 ID:bYjKxCQ+
ポリシーはあるかwww
162阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 01:15:12 ID:uiFopuTN
ねーよ
163阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 01:16:25 ID:VR7CaN/f
04年にラウムとアイシスがピラーレスでデビュー。
それ以降、採用する車種ほとんどなし。

お客によっては、いくら大丈夫と言われても
やっぱり怖いと言う人は多かった。

それが、ただでさえまだまだ軽は事故に弱いと
言う人が多少なりとも存在する中で、
正直チャレンジャーだよね。

スズキがスライドドアを採用する以上、何かしないと
インパクトないし、気持ちは分かるけど。

実際、価格次第な所もあるけど、
確実にタントに興味ある人が振り向く車種にはなるので
台数はセル簿とかよりはよっぽど売れると思う。
164阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 01:26:35 ID:uiFopuTN
どうでもいいけど今回の東モ、スズキにはがっかりだな
前回好評だったこれは市販されないのか
http://www.carview.co.jp/tms/2005/just/suzuki_lc/
165阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 01:51:04 ID:D+upEOyP
ラパンがあるじゃない
166阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 08:31:28 ID:isoTSvOJ
パレットはライトを細目にしてくれ。
エアロバージョンがあるのならそれに期待する。
167_:2007/10/14(日) 12:13:40 ID:BRsO17M8
 エンジンは以前のままなんですかね。
薪タントは、当然エッセやミラムーブのロングストローク新エンジンを搭載する
だろうし、もしかしたらCVT搭載もあるかも。
車体の重さを考えると、動力性能でかなり差が出そう。
”デザインを変えただけのエブリィワゴン”だったら、魅力がいまいちか。

 新タントは、ノーマルのファンシーすぎる(というか安っぽい)風体は、もうちょっと
どうにかならなかったのだろうか。明らかに現行の方が精悍でカコイイと思う。
それに比べて、パレットのノーマル(スポーツじゃない方)は、結構カコイイ。
(むしろ、スポーツがちょっとおとなしすぎというか)
これは、スズキの一つの狙いなのではないかと思う。
 パレット、タントの購入層で、メインの大きな層(カスタムほどワルっぽいドレスアップには
こだわらないけれど、なるだけかっこよくて、買いやすい価格の車)をパレットで取り込もう
という事ではないかと思う。
 現時点での、ワゴンRvsムーブのように。

 ただスズキも、動力性能的に、ターボ車やDI車以外では徐々に苦しくなってくるかも。
ロングストローク化や、ディーゼルの新エンジンの登場が待たれる。
168阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 13:20:48 ID:RwMZLfc3
しょせんパクリ車だけどな
169阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 16:38:51 ID:maoFqeWt
パクリなら支○人みたいに低価格にしなきゃ
170阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 17:22:44 ID:K9pSilY0
パレットを各社に供給。
日産はキヤンパス
松田はAZ-筆
171阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 17:31:02 ID:eBJwP39q
172阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 18:02:20 ID:iSKoO0jC
>>171
なんか随分とネガティブだな。
173阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 19:12:03 ID:QmFF1hxV
で いつ発売?
174阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 20:04:23 ID:l8hDV2mu
今からでもライトの形状だけ考え直してくれないかな。
こういう流線型のライトって誰か指示してんのか?
何でもかんでも丸みを持たせるデザインそろそろウンザリなんだけど、、
175阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 20:15:20 ID:tSsBOG9K
お前だけの意見を聞くわけにはいかんからなw
176阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 20:21:54 ID:qr1eW65O
タントのピラーレスト比べてパレットの開口部が小さいと言う奴が多いが、実際の使用ではそんなに変わらないと思われ。
タントの場合助手席も開けることによって開口部が広くなるが、後ろに乗るときにいちいち助手席も開けますか?
もし助手席に人が乗ってるときに後ろに乗り込む人がリアドアと助手席の両方開けますか?
そこのところ考えると実際には後ろに乗る人は後ろしか開けないのであまり意味は無い。
まあ、荷物を載せるときにはいいのだろうけど人を乗せる際にはあまり役に立たないぞ。

体の不自由な人や介護中のお年寄りを乗せたり降ろしたりするには、便利だろうけどな。
177阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 20:32:07 ID:Pz/jnOGu
初めて見たときはギョッとしたが、見慣れてみると悪くないな。
っていうか、新タントより格好イイナ。
178阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 21:08:29 ID:ozFF33K2
初代ワゴンRのときほどは奇異に感じなくなったな。
179阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 21:13:23 ID:isoTSvOJ
スポーツ(エアロ)バージョンは
前面をスティングレーにして欲しい。

・・・あ、新タントカスタムになっちゃうか。
かっこいいんだよな、あれ。
180阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 21:38:31 ID:16IrnC5p
>>176 そっか、新タントの右リアドアがヒンジなのは、大人の素早い乗り降り用だったのか。
教えてくれてありがと
181阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 22:02:42 ID:iSKoO0jC
右リアはヒンジなのか。

まあ右側は素早く乗り降りしないと危ないからな。
182阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 22:23:33 ID:tWgyzQlx
すでに>>1の写真に
エアロバージョンと標準車の写真があるわけだが
183阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 22:46:31 ID:qr1eW65O
通常のヒンジドアなら「ドアを開ける→座る→足を入れる→ドアを閉める」の動作だが、スライドドアは別。
スライドドアの場合、「ドアを開ける→中に入る→座る→ドアを閉める」となる。
その為中は広く、天井も通常より高いでしょ?
まあ、室内高が狭いと中に入るのも不自然なくらいかがまなければならないけど。そこまでは酷くなさそうだし。
2ドア車の後部座席に乗り込むよりはましなんじゃないの?
184阻止押さえられちゃいました:2007/10/15(月) 12:00:17 ID:ymALrxeJ
>>182
ほとんど違いがないな・・・
選択肢にならない。
185阻止押さえられちゃいました:2007/10/15(月) 13:10:54 ID:uIoX0SD5
ヒンジ標準、スライド設定あり かな? ekみたく。
スライドはekと同じ部品メーカーぽいし、こなれてるでそ?
186阻止押さえられちゃいました:2007/10/15(月) 18:43:54 ID:7ORIiIjm
187阻止押さえられちゃいました:2007/10/15(月) 20:57:18 ID:mWDRalyq
186はグロ画像
188阻止押さえられちゃいました:2007/10/15(月) 21:52:32 ID:/ehBnojb
スズキはあえてAピラーあたりから似せて作ったパレット。
D発100周年のお祭りも終わり頃に稼ぎ頭丹と潰し。

どうなるかは分からないが、ここまで似せて作ってパレットが売れたら
まさにD発、面目丸つぶれ。

売れなかったらどうせパク利だからで済ませられるスズキ。

通常あそこまで売れているコンセプトをすぐに真似しなかったのは
100周年を見越した計画だとしたら末恐ろしい。

189阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 02:47:33 ID:QF13TBOK
今回の勝負はスズキが勝つだろ。タントはファンシーになりすぎだし、カスタムは良いけど高い。そこにパレットノーマルが滑り込み6割方奪う。こんな予想です。ノーマルMターボが125万なら俺買う。
190阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 11:04:32 ID:hftqQPr4
しかもセンターメーターだしな、あっちは
191阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 11:05:29 ID:HsI9BI6y
パクリでも売れたらいいという考え方がクズ鱸
192阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 12:35:59 ID:vYJX1MYl
moveもね。
193阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 13:59:50 ID:MTxaATbC
タントのスライドドアが出るって聞いて楽しみにしてたのに、センターピラーレスなんてがっくりだ。
デザインもダサいままだし。
それに比べてパレットは両側スライドドアだし、センターメーターじゃないから気に入ったよ。タントよりデザインも良いしね。
194阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 14:14:54 ID:oI5DCsGf
スポーティーグレードは手を抜きすぎだろ。
外見も内装も、標準バージョンよりもっと手を加えてくれ。
私見では、標準:パレット>タントだが
別グレード:パレット<タントカスタムだな。

195阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 15:42:39 ID:vYJX1MYl
タントは標準グレードはまぁ見れるけどカスタムは、前のボリュームが有り過ぎて、な〜んか電気シェーバーみたい。
196阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 15:59:01 ID:YPvPM7jL
このパレットは正直注目してみている。
というのは、このパレットのプラットフォームが、
そのまんま次期ワゴンRに流用されるだろうからである。
つまり、ニューモデルとしてのパレット自体に加えて、
スズキの次期プラットフォームがここで明らかになるということだ。

すると、どうも次期ワゴンRはホイルベース延長は確実だね。
できれば試乗して足回り、特にリヤサスが改善しているか試してみたい。
エンジンも気になるところだが、K6Aのままなのか?
197阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 18:14:09 ID:QF13TBOK
Mターボよう走るからK6Aのままでもいいや
198阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 18:21:37 ID:K5qy1BCc
>>196
ワゴンRはまた別の新シャーシで出すだろうと思ってる。
199阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 18:29:55 ID:+2D+mlrx
形式が変わる事がまず先にありきっていう意見は必ず出てくるな。K6AにしろI.T.L式サスにしろ。
まぁ確かに両方とも何らかの形で変えてきても不思議ないが、両方とも(少なくとも名前は)変わらない線も普通にある。
200阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 19:55:49 ID:K5qy1BCc
>>199
形式はあくまで形式だからね。
3リンクコイルと言ってもメーカーや車種によって違うわけだし。
ITLにしても、20年くらい前に出たばっかりのときの貧弱なアレとは別ものだ。
201阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 21:17:00 ID:W65V05pa
Lアームになったくらいで大して進化してないけどな。
しかも、keiやラパンはそのまま化石状態w
202阻止押さえられちゃいました:2007/10/16(火) 21:56:10 ID:K5qy1BCc
Keiやラパンは値段が安いからいいんじゃないの。
203阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 00:04:15 ID:A1F67/0/
>>201
Keiの存在価値はあると思うが。
一番安い4AT車があるのは大きいと思う。
204阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 00:04:16 ID:zc9QplT0
ワゴンRのすごいところは、その後普通車でも流行するミニバンの先駆けで、
その空間効率の良さから馬鹿売れしたことだ。
しかし、それ以上に生産過程において、アルト、セルボなどと
プラットフォームが完全に同じで、同じ生産ラインでできてしまったいたところである。
つまりボディー形状が異なるだけで、実際はアルトの増産でしかなかったわけである。
したがって、これは軽に限ったことではないが、
プラットフォームの改善、改良は、すごく重要で、
そのメーカーすべての車種にも影響するものといえる。
パレットが全く新しいプラットフォームによって生産されるのならば、
実はそれはスズキ車全般にわたる大改革といえるのだ。
205阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 00:22:09 ID:woGKqj24
>>204
パレットがほかに転用されるとしたら次期ラパンくらいじゃない?
ワゴンRはスズキにとって特別な存在だから。
206阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 01:04:05 ID:lA7USZJ2
>>205
どんな部品の流用をするかわからないのがスズキ。
Keiの部品を流用して作った普通車の旧型スイフトは自動車史に残るだろう。
207阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 03:13:39 ID:XqxldO0n
パレットのプラットホームが次のワゴンRに使われると思うよ、パレットよりワゴンRホイールベースが長かったら、スペース重視のパレット意味無いしね。
208阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 03:44:40 ID:CVB4bbsw
K6Aだと更にキャブフォワードにするには無理があるな。
2400mmも微妙。せめてDの新PF並の2490mmにしないと。
209阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 06:35:23 ID:2uRzgfxY
スイフトよりパッソの方がホイールベースが長いからって、パッソが優れているか?
210阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 07:24:12 ID:CuTd5rWV
広さに関しては、確実に優れている。
211_:2007/10/17(水) 11:16:38 ID:6XsFYsFD
>>207
>>208
 パレットのプラットホームはエブリィワゴンの改良版(というか、低床版)
でしょう。
ホイルベースが同じだし、スズキの技術者も、既存のプラットホームを
低床用に改良したというようなことを言っていたような。

 だから、FMCのワゴンRでは、新設計のプラットホームで出てくるのでは
ないかと。
212阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 12:47:08 ID:a6GYjbjn
>>211
では、パレットはセミキャブで、エンジンは座席下にあるのか?
213_:2007/10/17(水) 13:15:25 ID:6XsFYsFD
>>212
 低床を謳っているので、それはないんじゃないですかね。
エブリィワゴンのプラットホームをベースに、魔改造を施したのでしょう。
214阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 15:00:37 ID:sJJfCYQO
エブリイはミッドシップの後輪駆動じゃん。そこまでの魔改造ってありなん?
215阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 15:29:05 ID:cLbHlxgS
車の中でエンジンは一番重い部分。
そのエンジンをどこに乗せるかで、プラットフォームは大きく変わる。
したがって、エヴリィのプラットフォームを流用するより、
新しいプラットフォームを作った方が効率がいいだろうと思う。

すると、やはりパレットのプラットフォームが
次期ワゴンRのものと共通になる可能性が
かなり高いのではないかな?
216阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 18:27:07 ID:woGKqj24
>>215
なんでそこまでワゴンRへの転用にこだわるのやら。
217阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 18:57:28 ID:XqxldO0n
ワゴンRには、ダイハツみたいにホイールベース至上主義、みたいには成ってほしく無いって人が多いって事。
218阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 19:12:00 ID:UocnB0fo
219阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 21:27:51 ID:ILpbYmhk
ホイルベースが短くて車内が狭くても買う人はいるぞ
ほれこの矢印の先を見てみろ
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓



   すばる
220阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 21:35:47 ID:9DkF7rgZ
しかし最近の軽はやたらホイールベース長くしてるけど、
最小回転半径はあんまり変わってないんだよな。

ステアリングロッドあたりに無理がかからないのかね?
たいていの車は前輪駆動だし。
221_:2007/10/17(水) 22:24:09 ID:gu0JN6/r
 FMCのワゴンRは、もしかしたら新エンジンを積んでくるかもしれないので、
新プラットホームの投入はありえるかも。

>>218
 ずっとて黙ってふてくされてても、勝手にマスゴミが"謝罪会見"に仕立てあげて
くれるんだから、チョンはウマー。凸(−−;)

 こんな奴等が、ニヤニヤ笑い、どんな事を考えながら、日本人に対して謝罪しる、賠償しる、と
言いつつも、悪事を繰り返してきたのか、よく考えよう。
 奴等シナチョンブサヨクマスゴミに謝罪など必要無い・・・どころか、してはならないのだ。
むしろそれだけ図に乗った奴等の悪事を呼び込んでしまいます。

 良き人に善行で応えるのと、悪しきケダモノ性を駆逐する事は同じ意味です。
一方、ケダモノ性に餌を与えて周囲に被害を及ぼすのと、良き人に悪行をはたらく事も、同じ意味です。
これらを混同しないようにしましょう。混同させようとするのが、ブサヨクなりすましの大きな手口の一つです。
222阻止押さえられちゃいました:2007/10/17(水) 22:47:55 ID:2uRzgfxY
>>220
だから、今日のトヨタ大量リコールになるんだよ。
223阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 01:44:54 ID:SMCdbscj
>>221
現行ワゴンRがフロントサスの手直しだけで
リヤのフレームやサスには殆ど手を加えないまま出てきたことを考えると、
対ムーブということもあって、
次期ワゴンRはプラットフォームの大改革が行われて当然と考えている。
そういうこともあり、パレットのプラットフォームが非常に気になるわけだな。
パレットが全く居新しいプラットフォームをもつならば、
それがスズキの次世代プラットフォームとなるのだよね。
224阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 02:24:16 ID:wQhlp/6D
マジレスでいうと
スズキは軽をもう見限ってるよ。
開発資金は小型、普通にシフトしてる。
軽に関しては規格が変わるまでリファインだけ。
225阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 08:54:40 ID:nzXaYaix
国外にも軽自動車という規格があれば、鱸も力を入れるだろうね。

鱸に限らないが、国内メーカーは売上の伸びる国外(特にアジア諸国)
に販路を開拓、商品開発して、オマケで国内仕様も…
という力の入れ方になりつつある。

唯一、国内・国外共に『盗用多のオマケ』と認識されてるdie発が
軽(と派生車種)しか開発させてもらえない。
226阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 10:04:33 ID:EWfhye6k
スズキは軽を見限ってるわけではなく、これ以上軽がはびこると
軽に対する優遇税制などが解除されてしまう恐れがあるので、
軽業界を守るために販売台数を制限する策に出た。
会長がインタビューでそういう趣旨のことを言ってた。
227阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 11:16:58 ID:/UnBlXSr
>>225
アルトやセルボモードに800〜1000CCエンジンを積んで欧州とかにも輸出してたけどね
セルボも欧州で出したら売れるデザインだと思うんだがな
228阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 11:41:20 ID:OO3LuyxI
インドの国民車は旧MRワゴンそのままだから、軽といっても力入れて開発してるのは間違いなかろうて。
229阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 14:30:50 ID:SMCdbscj
で、パレットのプラットフォームは、新しいのかどうか?
230阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 20:10:19 ID:ujddmEon
現行の改良版
231阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 20:36:36 ID:1dUUCUHW
>>226
そう言いながらタントのほとんどコピー車を出すのは何故?
232阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 20:46:53 ID:MkbF8OWe
コピーしまくりの会社に対抗するために決まってんだろ
233阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 21:13:55 ID:KU4lctgi
たくましい対抗だな
234阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 21:15:42 ID:nzXaYaix
『コピー』というより『同じジャンル』だと思う。

そのジャンルで、わが社も参入し、それ程パイの奪い合いに
ならない市場の大きさだと、鱸が見極めたんだろ。

2シータースポーツよりは大きい市場とは思うが、果たして…?
235阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 21:56:42 ID:UVf6vcCG
タントみたいにワゴンRとの喰い合いにならんだろうな。
236阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 21:58:52 ID:qRDkDr7J
>>234
これはどう見てもタントのまんまパクリです。
本当に(ry
237阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 22:26:22 ID:wQhlp/6D
スティングレーに続き、恥ずかしい車シリーズって感じだな。
238阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 22:36:41 ID:Yhfven6A
253 2007/10/18(木) 11:50:01 ID:「wQhlp/6D」
阻止押さえられちゃいました(sage)

ソニカはデザインが気に入れば、相当なお買い得車だよ。
走りはもちろんだが、外から見て想像するより中は広いし、内装品質もいい。
239阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 22:45:17 ID:wQhlp/6D
まさに正論だが、何か?
240阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 22:49:02 ID:jx0GkaLO
マネばっかしていたダイハツがはじめてマネされた車だ
ダイハツのタント開発者は泣いて喜んでるだろう
241阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 22:52:27 ID:a3zLKu8N
>>239
またダメハツ工作員かい
このクルマの存在がわかってから、いろんなスレに出てくるな。
何か焦っているの?
242阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 22:58:32 ID:mcArREFl
やだなあ、ダイハツ工作員は。
243阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 23:01:42 ID:wQhlp/6D
パクるなら、もうちょっとカッコ良くできなかったのか?w
最近のスズキはデザインも不法滞在のブラジル人任せなのか?
244阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 23:06:15 ID:GixaxcuF
253 2007/10/18(木) 11:50:01 ID:「wQhlp/6D」
阻止押さえられちゃいました(sage)

ソニカはデザインが気に入れば、相当なお買い得車だよ。
走りはもちろんだが、外から見て想像するより中は広いし、内装品質もいい。
245阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 23:08:47 ID:wQhlp/6D
まさに正論だが、何か?
246阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 23:10:48 ID:v2iJd5Y9
このパクリ車のデザイナーだれ?
ハゲの宮澤?
247阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 23:51:42 ID:U3pFfC3D
そもそもタントがワゴンRのパクリなんだからいいんじゃね
パクリ×パクリ=オリジナル
248阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 23:53:23 ID:pI7bAxL3
いくら親会社がパクリのデパートだからって、自社がしてきたパクリは無視ですか
ダメ発さん。
249阻止押さえられちゃいました:2007/10/19(金) 00:59:53 ID:kSSXJhCX
>>226
新型スイフト等の普通車が予想外に売れた為に軽の生産ラインの一部を普通車生産に
振り替えたためだろ。
新工場建設により生産台数が増えたのでやっと軽の生産台数も増えるようになった。
250阻止押さえられちゃいました:2007/10/19(金) 03:23:38 ID:7AhfJAhe
某自動車雑誌では、
やはりパレットのシャシーは新しいものらしい。
低床下、ホイルベース拡大のためのようだ。
しかし、エンジンはK6A載せるらしい。
さすがスズキ。使えるものはトコトン使い倒すんだね。。。。。

251阻止押さえられちゃいました:2007/10/19(金) 06:38:13 ID:AJc8wL4q
パレットはタントをパクってません!
ハイゼットとキャリィくらい違う!!全く別物だお。
252阻止押さえられちゃいました:2007/10/19(金) 07:00:30 ID:Aa2H8TgF
>>250
鱸の場合、K6Aといってもシリンダーブロックだけ流用し、
その他の部品をガラっと新設計する事もある(それでも『K6A』)ので、
原動機の型式表記が以前と同じだからと言って、毎回内容も同じとは限らんのだよ。
253阻止押さえられちゃいました:2007/10/19(金) 09:24:39 ID:4POh298T
だいたいK6Aだってそんな古くないじゃん。環境性能も充分対応できるんでないの?もうハイブリッドとか水素とかにならない限り劇的な変化ないんだろうから、余計なコストかけないでいいよ。
254阻止押さえられちゃいました:2007/10/19(金) 12:08:48 ID:2A0MrEqM
パクリ車
255阻止押さえられちゃいました:2007/10/19(金) 16:07:01 ID:l5Gdrr7m
>>253
しかし、K6AはCT末期のワゴンRにすでに搭載されている。
つーことは、K6Aもかれこれ10年以上ですよね。(遠い目)
K6Aはオールアルミ&チェーン駆動で優秀なエンジンだけど、
そろそろ新しいエンジンが出てもいいかな?
もうちょっと立ち上がりのパンチがあるエンジンだといいね。
256阻止押さえられちゃいました:2007/10/19(金) 16:35:11 ID:YAgEprMI
新エンジンの搭載は次期ワゴンRかな?
燃費もパワーも静粛性も限界まで来てる気がするけど。
257阻止押さえられちゃいました:2007/10/19(金) 18:53:55 ID:4POh298T
そう言われてみれば静粛性は要対策ですわな。まあライフ並みに防音材張り巡らせればいいのだけれども、修さんはお許しにならないかなw
258阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 00:48:33 ID:8pVe5yCm
>>255
K6Aなんかまだ10年くらいじゃないか。
3G83とかEN07みたいな20年近いエンジンに比べればマシだよ。
259阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 00:50:38 ID:cAFM/6Z2
>>258
3G83は名前だけ受け継いでて中身はもう全然違うものになってるが。
260阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 02:49:44 ID:qpb8iiMA
スプラッシュ日本発売予定無いみたいだし、維持費のかからないパレットにしようかと思ってる。
長距離走るのも年2回大阪〜金沢くらいだし、まあ何とかなるかな。
261阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 02:58:29 ID:WVXLNve9
262阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 04:17:48 ID:sMUb5Z6d
で、これっていつ発売になるんだ?
263阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 08:05:22 ID:3UnonTYy
エンジンは開発費が莫大だから延々と使い続けるよ。
トヨタだって3S-Gとかずいぶん長く使ってた。
264阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 09:32:46 ID:cgiweaJP
今度車検で普通車から乗り換えるのに
パレットか新タントを候補にしてる。
燃費がどれくらいになるかが気がかりだな。
今ので10は切らないから、せめて12以上は欲しいな。
265阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 10:19:38 ID:qpb8iiMA
パレット、広さだけなら十分ファーストカーになりうると思うんだけど、
スライドドアとボディ形状、それを引っ張るエンジン考えたら、法外な値付けしそうだな〜。
最上級モデルで160万はいきそうな予感。
266阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 10:41:16 ID:XikMmgvC
価格でタントを大きく下回れば、ヒット間違いないだろう。
ワゴンRでいえばFX位の装備のグレードが100万前後に抑えられればいいな。
267阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 10:47:57 ID:qpb8iiMA
せめてMターボじゃないと、凄く非力な予感。
268阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 11:44:15 ID:Su8Fm4rx
>>266
タント買えない貧乏人用ってことですな
269阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 13:04:26 ID:YIEbTpQe
>>268
タントの価格なら素直に普通車買うかな?税金上がるけど。
270阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 13:04:36 ID:UHj8gfw/
貧乏人向けタント(笑)
271阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 13:37:46 ID:hIFphBXc
>>270
軽自動車同士でそんなこと言うなよw
272阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 13:38:42 ID:9KgoR3zg
軽の価格なら小型車って方が貧乏人的発想だと思うぜ??
273阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 13:44:41 ID:hIFphBXc
>>272
どっちが貧乏か、なんて考えてるほうが貧乏(ry
274阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 13:52:09 ID:jGwWPLPe
>>252
おいおい、エンジンの基本性能を決定するのがシリンダーブロックだろ。
275阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 13:57:19 ID:hIFphBXc
そういえば三菱の場合はシリンダブロックがそっくり変わってるようなときでもエンジン形式名変えないんじゃなかったっけ?
かなり形式名については大雑把だった気がする。
276阻止押さえられちゃいました:2007/10/20(土) 23:29:27 ID:0t6W3aGX
走りはどうかな?
タント試乗したが余りにもロールが激しく、さっぱりだった。
277阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 16:32:53 ID:HbR+51Py
パレットって原チャリの名前じゃね?
278阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 16:53:37 ID:7eGWpnu7
新タントって異常に期待されてないな。

まあ、あの仕様じゃしょうがないとは思うがw
279阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 16:55:05 ID:5LZJ3Qc2
パレットも新タントもエンジンまだ謎だよね?
280阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 17:55:19 ID:1rkN/sMo
パレットにはすごい期待してる。
頑張ってほしい。
281阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 17:59:42 ID:7tLZ6VFe
今のところ4ATというのは判明してるけど、エンジン形式は変えないと思うよ。
282阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 19:33:46 ID:S0Mhiu4M
全グレードにターボ車設定してくらさい 社長!
案外 売れるでー
283阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 20:09:16 ID:fpRWi0zf
パッ! パッ! パッ! パレットキャット とびきりキュート
気まぐれ仔猫 あの娘はスズキのパレット・キャット
284阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 20:10:57 ID:H7V/t6qo
一瞬猫まっしぐらかと思ったぜ。
285阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 20:11:32 ID:b+lcu1rr
>>283
お前爺ぃだろw それかニートで今昼ドラ見てるだろ!!!
286阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 20:12:18 ID:b+lcu1rr
そんな俺は爺ぃでニート・・orz
287阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 20:17:13 ID:fpRWi0zf
それはさておき、今エヴリィワゴン考え中なのだが、パレットも捨てがたいな。
特にあのスライドドアがいい。今乗ってるのは1+2仕様なのでスライドドア欲しい。
しかし販売開始は早くても来年になるだろうから、なまやさい、いやなやましい、
288阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 20:18:19 ID:H7V/t6qo
>なまやさい、いやなやましい

ワロタ
289阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 20:21:03 ID:b+lcu1rr
>>287
お前やっぱ爺ぃだろ・・







ギャグが・・・
290阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 20:58:46 ID:2UvgAkr8
今週末の東京モーターショー行って来るが、
パレットについて特に見てきて欲しいところがあれば
言ってくれ。
とりあえずチェックしてくる点は
・エンジン
・AT
・ターボのラインナップ
・非電動スライドドアの有無
車重は一応聞いてみるが、登録直前まで確定しないもの
なので答えてはくれないだろう。
291阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 21:27:53 ID:UmGOdaJb
>>283
康平かっ!
292阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 21:28:46 ID:b+lcu1rr
多分リリース前の出展車だから触れることは出来ないんじゃないのか?
293阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 22:22:00 ID:U8zmdheQ
>>290
開発担当にタントをパクって恥ずかしくないのかと聞いて来いや
294阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 23:12:17 ID:fpRWi0zf
ボデーカラー気になるな。赤系あるかな。

>>291
TVCM曲はこれで決まりだな。
295阻止押さえられちゃいました:2007/10/21(日) 23:42:47 ID:aK619ICH
リヤシートがスライドするのか見てきてョ。
296阻止押さえられちゃいました:2007/10/22(月) 01:55:43 ID:nYGhlu7A
>>290
ハッチ開けた際、段差があるかどうか

荷室はエブリィみたいな鉄板かワゴンRみたいなパカパカ開くタイプか


確認出来たらお願い


段差がなくて鉄板タイプだったらエブリィやめてこっち買う
297阻止押さえられちゃいました:2007/10/22(月) 12:22:11 ID:Dluz3yGo
乗用ベースだからエブリィより走りはいいだろうね。
ことによったらファーストカーにしたいかも。
298阻止押さえられちゃいました:2007/10/22(月) 12:53:31 ID:gR47N+FM
>296
残念ながら高さ3センチ程の段差があり荷室面は鉄板ではなく、
フタが開くタイプで中に小物入れがあります。

最終確認は出来ていませんがエンジンはK6A、ATのみでCVTはないです。
ターボはあります。両側スライドドアでリヤシートはスライドします。
残りは24日からのモーターショーで詳細報告致します。


299296:2007/10/22(月) 17:33:08 ID:tMx4BvcT
>>298
うわー オワタ
詳細ありがと
300阻止押さえられちゃいました:2007/10/22(月) 18:09:25 ID:Dluz3yGo
>>298
あなたは中の人?
こんなところでなんですが、スプラッシュの日本発売はありますか?
301阻止押さえられちゃいました:2007/10/22(月) 19:04:18 ID:vzEHDMv8
一番知りたいのは価格と発売時期だな。
302阻止押さえられちゃいました:2007/10/24(水) 00:40:47 ID:uXZVpZ7Q
来年怱怱
303阻止押さえられちゃいました:2007/10/24(水) 22:20:03 ID:Hyr5muhn
本体希望価格130〜170マソ前後でしょ。
304阻止押さえられちゃいました:2007/10/24(水) 23:21:59 ID:JbCwHGvb
モーターショー
http://1rg.org/up/56498.jpg.html
305阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 00:51:28 ID:sNlGY9pq
404 Not found.
306阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 01:15:01 ID:UkUcXMRs
スズキブームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://www.auto-g.jp/news/200710/24/special02/index.html
307阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 03:16:26 ID:3vS75+Z6
写真見る限り、またサスは前ストラット、後ろITLだな。
308阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 03:18:10 ID:3vS75+Z6
で、OEMあるの?
マツダ?日産?
それともアルトみたいに両方?
309阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 15:17:41 ID:2Sf7Gq7g
>>307
もしかして4独とか期待してんの?軽にリリースしても大して効果発揮しないよ・・
310阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 16:57:04 ID:tA1kPgTM
>306
実写カコイイ、タソト涙目w
311阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 17:23:02 ID:FBEPbaU1
>>308
日産
312阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 17:50:06 ID:Rue4bjhl
>>306
こんなところにも感染が広まってるのかw
313阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 19:00:40 ID:zDZa4pq6
お願いだからマツダでも出して!
314阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 19:14:19 ID:nZFzpPZe
うん、思っていたよりかっこいいかも。
315阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 19:20:25 ID:pOpSOlNi
316阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 19:34:26 ID:pOpSOlNi
317阻止押さえられちゃいました:2007/10/26(金) 21:04:54 ID:ZOJlbJX1
シート、インパネ、荷室の写真見たいなぁ
318阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 00:14:28 ID:oAYfhboz
>>317
スズキのサイトで見れる罠
319阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 16:15:57 ID:U7tX9Xah
320阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 17:07:17 ID:heBkUfkl
>>319
インパネはスズキらしからぬ質感だなあ。
これでロングドライブしてつかれないなら興味ある。
321阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 17:13:50 ID:XjJpTq4k
ほんとだ。あの激安質感がだいぶ改善してるね。
もうちょいハンドル周りも質感上げて欲しいところだけど・・・
322阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 17:15:30 ID:lHl5glFn
4WDの設定あるのか?
あるならば現行タントのようにミッション3ATではなく、4ATで出してくれ
323阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 17:22:04 ID:ntQrYE8y
>>320
となると、日惨にも卸す可能性あり。
324阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 17:26:16 ID:heBkUfkl
はじめは不細工と思ったが、
何度も見る内にキリッとしたいいマスクじゃん、と思うようになった。

スズキデザイン恐るべし。

タントは例の腰高感で走りがイマイチだな〜と思ったが、
その点パレットはどうだろ・・・
325阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 19:23:15 ID:1VMMbmC+
内装は現行MRワゴン以降、結構センス良くなってると思う。
パレットはいい感じだね。
326次期タント乗り:2007/10/27(土) 20:15:01 ID:rsqRlyyi
お前らさ、例えばダメハツのタントが最悪なデザインだとするだろ?
でもアレに乗ってる奴等はそれが良くて乗ってるんだよな?
パレットのデザインがどうであれ最終的にお前らスズヲタは援護するよな?
スズヲタからすれば結局ハズレてもハズレって言わないんだよ。でも決して当りとも言わない・・
>320〜よく見てみろや、援護には見えるがはっきり当たりだと言い切る奴いないだろ?
要するにヲタのお前らが援護しかできないってことはそれ以外からすれば
立派なハズレなんだよ。しかもヲタ以外のハズレとお前らの当りじゃないのは
同義語なんだぜ?わかるか?ただお前らの一つだけ良いところがある
例えば現行ダメハツタント乗りの奴等は必死で新型をハズレにしたがるんだよな。
大して変化してないのに・・現行型を買って正解だった事にしたいために必死なんだよな。
その点お前らは新型車にハズレても少しでも期待しようとするそのスタンスだけは立派だ。
認めてやるよ。俺が言いたいのはそれだけです。
327阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 20:53:01 ID:ebwnFhck
>>326
だらだらと長い。

現行タントと次期タントが大して変化してない?
一点、大きく変化したところがピラーレススライドドアで、
タントスレで問題視されてるのは、その一点だろ。
328阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 21:36:46 ID:xfF5QADx
>>326
その程度でスズキとダイハツ両方釣るのは無理だお
きみ、駄文のセンスあるよ
329阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 21:54:29 ID:Km9EgnUi
ピラーが無いのは今後どういういやな予感がしますか
330阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 22:26:37 ID:lHl5glFn
>>329
スライドドア側開放状態でジャッキアップした日にゃ・・・ガクブル
331阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 22:59:30 ID:MYprYYR0
>>329
猫が屋根乗ったらへこんでベコベコになる・・・ガクブル
332阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 00:46:24 ID:s6HMjVz+
>>328
その程度で釣られてんじゃねーよw
333阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 03:12:43 ID:ZdPjK9Ux
次期ワゴンRとシャシー共通化?
334阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 10:16:54 ID:JLERQeHn
>>333
いや、ワゴンRはさすがに新規シャーシだろうと思うけど。
335阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 12:14:26 ID:5vDhVSeA
頭わるいやりとりだなあ
336阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 12:18:30 ID:vz26Xq2K
雑誌でパレットも新シャーシと見たような?
337阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 14:13:56 ID:SFpXtzeA
モーターショー会場です。
パレットはターンテーブルに2台
フロアに1台福祉車1台とスズキ
力入れてます。
ただし参考出品で案の定、
発売時期、エンジン、AT、ラインナップ、
非電動ドアの有無などの質問には
一切答えられないとの回答でした。
但しタント対抗上開発は多車種で
やってるそうです。
最後にスライドドア開口幅は55cm
確保してありekの50cmより5cm
広いです。この差は結構大きく
実用上問題ない感じです。
    
338阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 14:18:45 ID:vz26Xq2K
>>337
GJ!
339阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 16:16:14 ID:VCQS0hnq
>>337
ekのスライド開口幅は53cmだよ。確認してみな。
要するに2cmしか変わらんと言った方がいい。つまり狭い。
340阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 16:18:52 ID:s6HMjVz+
2センチの差は凄い!!
341阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 16:29:25 ID:VCQS0hnq
わかる、わかる。スズヲタにとってはその2cmの差が驚異的な差なんだよなw
逆に2cm負けてたら、全く無視出来るほど些細な差なんだろ?w
342阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 17:12:06 ID:s6HMjVz+
わかる、わかる。身潰しヲタにとってはその2cmの差は些細な差にしたいんだよなw
もで負けは事実だから、ものすごく驚異的差に感じるんだろ?w
343阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 17:20:01 ID:VCQS0hnq
オウム返しかよw
さすがパクリのスズキ。
しかも日本語間違ってるところが如何にも、低学歴貧乏専用メーカーのユーザー。
344阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 17:24:28 ID:s6HMjVz+
オウム返しかよw
さすが身潰し。
しかも日本語間違ってるところが如何にも、低学歴貧乏専用メーカーのユーザー。
345阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 17:44:59 ID:JLERQeHn
三菱じゃなくてダメハツヲタだろ実際のとこ。
346阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 17:52:24 ID:ZabB+Jcq
>>337
他社のデータでデマ流すなよw
これだからスズ厨は信用できん。
347阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 18:13:57 ID:wsUDdhS1
目くそ鼻くそ
348阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 19:42:04 ID:pXozM1CU
ショー会場です。
大盛況で蛍の光を迎えました。
足いたい。
えー、ドア開口でもめてたので、測りなおしました。
さっきは念のため渋く測ったので1〜2cm増えて
パレット56cm
ek 51〜2cm
(どう測っても53ない)
349阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 21:24:56 ID:I17XgZsX
>348
それこそ馬鹿馬鹿しくないか?
ぼくは 三菱でも スズキでも 自分のイメージに合った車がほしいだけだが
350阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 23:10:24 ID:ZdPjK9Ux
どうもこのパレットでスズキ新シャシーデビューは決まりだな。
これだけの低床モデルは現行のスズキ車ラインナップにはないし、
サイズ的にも、アルト、セルボからの流用は考えにくい。
するとパレットとワゴンRでシャシーを共通化するのもほぼ決まりだろ。

すると、次なる注目はエンジンとミッションということだったわけだが、
やはりモーターショーでは非公開だったみたいね。

俺としては、来年の秋に車検なので、その頃に買い換え検討中なのだが、
パレットor新型ワゴンRのどちらかの未使用車狙っていくか、
現行ワゴンRの売れ残りを狙うかどうか考えているが、
プラットフォームが完全に新しくなるならば、やはり新型登場待ちだな。

今、スズキの軽のプラットフォームは、以下の3種類だが、
1.アルト、ラパン、ワゴンR、セルボなど。
2.キャリー、エヴリィ。
3.ジムニー。
これに新しい第4のプラットフォームができるということなのか?
それとも次期アルト、ラパンともプラットフォーム共通化になるのか?
351阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 23:23:38 ID:tsJV1HoP
ラパンは現行と完全に別物にするんじゃねぇの?と予想されてたな
352阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 23:29:44 ID:vz26Xq2K
早く現車見てぇよ 内装の汚れ目立つからダーク系も頼むよ鈴菌
353阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 00:35:24 ID:HlUAiC9s
>>350
Keiを外してるのはどんな意図があるのだい?
354阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 01:51:48 ID:A62RSDj9
>>350
(´・ω・`)知らんがな
355阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 01:53:09 ID:l/wheKSw
>>353
特別な意味はない。MRワゴンも外してるし。
keiもアルトと同じプラットフォームだけど、
次期モデルは出るんでしょうか?
個性的なデザインとコンセプトでイイ車なんですけどね。
356阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 07:37:38 ID:RTVDJnKt
だとしたら、パレットは
2.キャリー、エヴリィ
と同じ
でいいんじゃね?
357阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 08:54:08 ID:WY22n+V9
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
358阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 11:37:14 ID:4GzbnXcP
いまレッカー車に載せてシルバーが運ばれてた
東モ帰りか?写メ撮れず
by浜松
359阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 13:38:44 ID:l/wheKSw
>>356
エンジンの位置が違うので、それはない。
360阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 21:29:49 ID:ydLzVh07
パレットって、一般客が触れられるの?
なら、シフトレバーの表示を見ればどんな変速機積んでるか判るんじゃない?
実際、4AT以外の車が混じってる可能性は大いにあると思うよ。
因みに、PRND2L⇒4AT、PRNDS⇒CVT

>>356
ホイールベースが同じだからってパレットがエブリィ系ということはない。
ホイールベースが同寸なのは、そこが同じ寸法なら同じ生産機械を使える為。
生産工場の都合、ということでしょう。
背の高さ的にも、恐らくエブリィのラインじゃないと通せないんだと思う。
因みに、パレットプラットフォームのメカ構成を予想すると、
前脚:部品構成は現行と同じで、取り付け位置を若干前に出す。
後脚:ITLのまま、前後方向のアームを延長して後ろに寄せる・・・かな。
で、ワゴンR・アルト・ラパンなど、ロングホイールベースが必要ない車は
現行と同じ寸法を維持、でしょう。
ホイールベースが今以上長くなると、取回しの悪化等の悪影響しか出ないし。
361阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 21:50:13 ID:UgZpbiF6
まさか展示車両が走行できる状態だと思ってるわけじゃねーよな?
362阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 22:45:34 ID:oVnBLmNH
パレットはあくまで市販予定車だから
展示状態のまま発売するなんて一言も言ってないシナ
363_:2007/10/29(月) 22:45:47 ID:gGbLrM7q
>>361
 モックじゃ無ければ、普通は出来るのでは?
364阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 22:51:47 ID:lIHCM4H3
ラパンやママズコンセプト(MRワゴン)に比べると、ショーモデルとしての
装飾が皆無な所を見ると、ほぼあの形で市販確定でしょう。
365阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 23:08:23 ID:UgZpbiF6
そりゃあ形は確定でしょうけども。
366阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 23:26:16 ID:7QXVk/IV
>>329
哀死す
367阻止押さえられちゃいました:2007/10/30(火) 00:40:34 ID:yY6I/MCy
>>360
ttp://corism.221616.com/articles/0000067491/
ここにはっきりと4ATだと書いてあるんだが信用できない理由があるの?

あと、それだけ知識があるのなら現在スズキ軽が搭載してるCVTがどこ製だとか、
月にどれくらい供給できるか(供給してもらえるか)いう事情も知ってるものだと
思ったんだが。
368阻止押さえられちゃいました:2007/10/30(火) 00:54:51 ID:bYqodmUD
パレットと新タントの正面対決楽しみだなぁ。
そんで対決のために値下げしてくれないかなぁ・・・
369阻止押さえられちゃいました:2007/10/30(火) 01:19:46 ID:iLbdVOMp
>>368
ま、タントよりは安いだろうね。タントは価格設定が高すぎるよ。
370阻止押さえられちゃいました:2007/10/30(火) 09:37:43 ID:TyakJYj8
タントより安いなら、買いたいな
371阻止押さえられちゃいました:2007/10/30(火) 12:27:42 ID:D1p5BiNu
>367
東京モーターショーに行ってきました。
ミッションは内装のインパネシフトを確認するとPRND2でおそらく
4ATです。パンフレットにも4ATと書いておりCVTの表記はありません。
エンジンはボンネットを開けてみましたが、展示車の赤い方、ノーマルバージ
ョンの方はどう見てもK6Aエンジンです。MRワゴンのエンジンルームと比較してもエンジン位置、補器類の位置共に全く
違いはありません。
インパネはデザイン自体はなかなか良く、タントと比較しても明らかにこちらの
方が品質感は上です。
シートも綺麗にまとまっていて、タントのシートよりもやや大振りだと思いました。
ただリヤシートはシートバックが短めで、長距離ではどうかな?とも思いました。
ラゲッジは開口部にちょっと段差があるのが気になります。それと、開口部の両
サイドが強度確保の為か斜めに切れ上がっていて、一番低い開口部は60cm
くらいしかありません。もっともこれはタントも同じですが・・・
あと個人的にいいと思ったのが、助手席シートがダブルフォールディングで前に
倒れて、リヤシートを倒した状態でのラゲッジルームとツライチで繋がる事です。
ほとんど段差もなく、長いものでもすんなり詰め込めます。
あと少し前上がりになっているので、足を伸ばして寝られます。
エアロバージョンの方はターボがあると思いますが、セルボ搭載のDIターボ
が載るかどうかは教えてもらえませんでした。価格高騰を避けるためにもしか
したらマイルドターボの搭載もあるかもしれませんね。

372阻止押さえられちゃいました:2007/10/30(火) 13:39:09 ID:X44ZN4mK
>>371
レポ乙です
シート色はノーマル、エアロ共にアイボリー系でしたか?
373阻止押さえられちゃいました:2007/10/30(火) 14:52:41 ID:cKAzkx9r
>372
371です。
エアロバージョンの方は一段高い所にあってプレゼンの時しかドアが空かなかったのですが、シートの色はブラックでした。
374阻止押さえられちゃいました:2007/10/30(火) 15:07:01 ID:X44ZN4mK
>>373
了解!ありがとう
375阻止押さえられちゃいました:2007/10/30(火) 22:47:59 ID:xfha3X2O
376阻止押さえられちゃいました:2007/10/31(水) 02:20:52 ID:PG5zReYq
そうか、CVTはマイチェンで投入ですか。
377阻止押さえられちゃいました:2007/10/31(水) 02:24:54 ID:WymfbTV1
CVTじゃないと燃費でタントにかなり差を付けられちゃうと思うけどなぁ。
消費者はそういう数字に弱いのに。
378阻止押さえられちゃいました:2007/10/31(水) 02:58:06 ID:2iGPncwO
371です。
CVTについてですが、撮ってきた写真を整理していたらちょっと気になったので
投稿します。
ノーマルバージョンはPRND2のインジケータで4ATだと書きましたが、
Lがないのが気になります。スズキの他の4ATモデルは確かすべてLがあ
ったように思います。
ひょっとすると、NAおよびMターボ(あれば)=4AT←確定(Lはなし?)
直噴DI=CVTかもしれません。(PRNDLでセルボのユニット移植)
ワゴンRにはNAのCVTもありますので、搭載自体は可能だと思うのですが
どうでしょうか?あとセルボに搭載している直噴DIは燃費の面からしても採
用する可能性はあると思います。D社さんにあってスズキにCVTが全くない
とは考えにくいです。
54PS/6.4KgmしかないNAで1t近いボディを4ATで動かすのは
正直かなり無理がありますので、NAにこそCVTを採用してもらいたいですね。
CVTならNAでもそこそこ動くと思います。
あと上にも書きましたが価格を抑えたマイルドターボがあればD社さんとの差別
化が出来てなお良いと思います。
379阻止押さえられちゃいました:2007/10/31(水) 08:17:55 ID:c12fyldF
スバルもあれだけ売れてないんだからCVT供給増やしてもらうことも可能だろうにねぇ
380阻止押さえられちゃいました:2007/10/31(水) 10:20:03 ID:djSXcN/r
あはははは、どうしてもCVTにしてほしい信者の切なる願いw
心配するない!絶対無いから。
て言うか大して燃費など変わらんて馬鹿どもがw
381阻止押さえられちゃいました:2007/10/31(水) 13:20:59 ID:I/tau1Sy
>380
後出しコピー車で、コピー元にある装備がなかったらどう思われると思う?
CVTの実燃費の話なんて誰もしてないよ。
382阻止押さえられちゃいました:2007/10/31(水) 16:57:03 ID:q3fffPj6
371ですが、CVTの燃費自体は4ATとさほど変わらないと言われています。確かに街乗りではその通りです。しかしながらただ1点、高速やパイパスでの巡航では明らかに燃費に差が出ます。
あと、非力な軽自動車ではCVTの方が間違いなく走りにストレスがないです。
高速の登坂路で、4速で速度低下⇒キックダウンで3速全開、しかしながら加速せずっていうイライラする状況からはだいぶ開放されます。
ドライバビリティの面からでも是非CVTの採用をお願いしたいですね。
383阻止押さえられちゃいました:2007/10/31(水) 20:07:35 ID:CtbfOmj1
CVTがないとすると・・・「じゃあタントで」って人出るだろうな。
スズキもうひとふんばりガンバレ。


384阻止押さえられちゃいました:2007/10/31(水) 20:20:15 ID:IB7fT5ks
デザインはそれぞれの好みだろうが、Bピラー邪魔でも両側電動はあったほうが絶対に助かる。
右側にチャイルドシートつけてる人は分かるだろうが。

しかしスズキとして情けないな。パクるなら技術面で徹底的に、技術がだめなら全面パクリデザインはやめてくれ。
385阻止押さえられちゃいました:2007/10/31(水) 21:26:25 ID:KzaDocx9
最初はあんまり違和感なかったんだが、
モーターショーの実車の写真見ると、
エブリィのボンネットを低く長くしたようなスタイルなんだな。
386阻止押さえられちゃいました:2007/10/31(水) 23:00:01 ID:GQFY6K7V
パレットのカットモデルがターンテーブルで回ってて、
一瞬こっちもピラーレスかと思ったよ。
387阻止押さえられちゃいました:2007/11/01(木) 00:19:22 ID:tXUUQgpL
ターボ付けるか否か今から迷ってる。
1トン超えるくらいならターボ無いとキツいよね?
388阻止押さえられちゃいました:2007/11/01(木) 00:45:10 ID:6Xe7vLmM
どんな性格の人がどんなロケーションで使うかによる。
389阻止押さえられちゃいました:2007/11/01(木) 21:00:58 ID:vrp6SD9w
ピラー有りの両側スライドドア、非センターメーター。これはいいな
390阻止押さえられちゃいました:2007/11/02(金) 05:48:24 ID:9Qqwedth
写真ではスライドドアウインドがチルトアップ式みたいだけど実車はどうなのかね?
個人的には上下昇降式でないと話にならんな。
391阻止押さえられちゃいました:2007/11/02(金) 07:17:18 ID:PM2Pf62T
>個人的には上下昇降式でないと話にならんな。

指が奇形なの?
身体障害なの?



392阻止押さえられちゃいました:2007/11/02(金) 07:45:22 ID:UCQM2jrf
ワゴンR同様助手席アンダーボックス有。

会場でカットモデル見てたらボックスがあって、スタッフサンに
聞いたらありますとは言ってました。

プッシュスタートとリモコンユニットが凄く小さくなっていたのが
印象的でした。
393阻止押さえられちゃいました:2007/11/02(金) 15:10:45 ID:jtFom6y8
12月初めには発売されるのかな?
雑誌でも情報少ないし早く実車見たい
394阻止押さえられちゃいました:2007/11/02(金) 21:11:37 ID:2SJiHHqU
標準のオーディオでMP3対応ってのが素晴らしい
395阻止押さえられちゃいました:2007/11/02(金) 22:31:34 ID:vAShJMer
>>394
マジで?
396阻止押さえられちゃいました:2007/11/02(金) 23:05:22 ID:t8DHZdzt
まぁ今日びMP3対応のCDプレーヤーにした所で、大してコストなんて変わる訳ないはずだしなぁ。
そうしてもらった方がどれほどありがたいか…。MDなんて融通の利かんものはもういらんよ。
397阻止押さえられちゃいました:2007/11/03(土) 06:35:27 ID:bGhjUpw8
> >個人的には上下昇降式でないと話にならんな。
>
> 指が奇形なの?
> 身体障害なの?

頭が奇形なの?
精神障害なの?





398阻止押さえられちゃいました:2007/11/03(土) 10:59:32 ID:/qD8VkvO
そうか?
俺にはリアスライドドアのウインドウは上下昇降形のパワーウインドーに見えるが?
リアドア中央にパワーウインドーのスイッチも見えるのだが・・・。
399阻止押さえられちゃいました:2007/11/03(土) 11:30:51 ID:32lBj2E+
発売何時?
400阻止押さえられちゃいました:2007/11/03(土) 12:36:56 ID:zR8wsU1K
未定
401阻止押さえられちゃいました:2007/11/03(土) 13:05:55 ID:Lb+h7UPr
これ後席2段階くらいしかリクライニングしないのか?
その状態でもハッチまでギリギリだし

>>390
リヤはパワーウインドースイッチ付いてるぞ
402阻止押さえられちゃいました:2007/11/03(土) 13:40:54 ID:ElB9X/Jz
モーターショーで説明員に聞いたところ、
プラットフォームは現行の改良型で新型ではないがかなり改良していると言っている。
アルトはミラに対しプラットフォームでは率直に負けていると認めていた。

スズキが使っているCVTはジャトコのJF012Eだよ。
ttp://www.jatco.co.jp/PRODUCTS/cvt.html#ff
生産は富士AT(ジャトコと富士重工の合弁会社で住所は富士重工の工場内)
ttp://www.jatco.co.jp/LTD_INFO/history.html
2003年1月 富士重工業株式会社との合弁(出資比率50:50)により「富士AT株式会社」設立。
ススキは今年の2月にジャトコに20%出資したので、供給量は問題ないが
CVTを載せてないのはコストじゃないかと。
403阻止押さえられちゃいました:2007/11/03(土) 18:03:52 ID:bGhjUpw8
>>398
>>401
御教示ありがと。
そのレスを待ってました。
パワウインド付きなら文句なしです。

>>402
トヨタと組んでからのダイハツは資本力を生かした物量作戦できてるから
資本投下の比重を普通車に傾けてる最近のスズキとしてはくるしいね。
404阻止押さえられちゃいました:2007/11/03(土) 18:20:08 ID:k5vX6Otf
>>402
ヒント 富士重のトヨタグループ入り
405阻止押さえられちゃいました:2007/11/03(土) 19:29:06 ID:mB+XwBJj
>アルトはミラに対しプラットフォームでは率直に負けていると認めていた。


 ウヘェ、おまえクルマ評論家ぶってプラットフォームなんちゃら
 とか言ったの??????????????????
 

 鼻毛の手入れしたか? キモヲタ扱い必至

406阻止押さえられちゃいました:2007/11/03(土) 19:43:39 ID:lIusHqN3
>鼻毛の手入れしたか? キモヲタ扱い必至


 ウヘェ、おまえクルマ評論家ぶってプラットフォームなんちゃら
 とか言ったの??????????????????
 

 ケツ毛の手入れしたか? キモヲタ扱い必至
407ちんぽこ乙女:2007/11/03(土) 21:43:45 ID:32lBj2E+
ちん毛は剃らないほーがいいよ
むずがゆいから
408阻止押さえられちゃいました:2007/11/03(土) 21:47:01 ID:D1FCQbHD
プッシュスタートは実現するでしょうか?

バックモニターも、ナンバーの上に付けられるか。
そこがポイントだ。

今までのように、カバーではなんともかっこ悪い
409阻止押さえられちゃいました:2007/11/04(日) 02:11:43 ID:7+CbNZf3
モーターショーで見たけど、なんかトッポぽくない?特に顔。
410阻止押さえられちゃいました:2007/11/04(日) 07:45:37 ID:AoEYy21p
ターンテーブルが回転して彼女の太腿があぁぁ
h ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1194129797853.jpg
411阻止押さえられちゃいました:2007/11/04(日) 15:17:38 ID:C1syRHed
やはりライトがデカ過ぎだな。
もう少しなんとかならないかな。
412阻止押さえられちゃいました:2007/11/04(日) 19:43:39 ID:KKxvtpM7
来年3月に買うよ
413阻止押さえられちゃいました:2007/11/04(日) 19:53:13 ID:EjsgYs3o
ケツ毛の手入れ?
説明員に見せるのか?ゲラ
なんかさー反撃するならよく考えてから書き込め。
414阻止押さえられちゃいました:2007/11/05(月) 07:21:50 ID:n4fP264y
スズキ・パレットのCMキャラクターにavex所属アーティストの浜崎あゆみさんが決定いたしました!
今日でも若者層から強い支持を受けている浜崎あゆみさんを採用することにより
パレットの持つワルなキャラと便利な機能を若いギャルママへ強くアピールするのが狙いです
CMは3パターン用意されておりそれぞれ「ayuはパレット!」「ayuのキメワザワゴン!」「ayuはスライドドア!」がキャッチフレーズとなっています
この中でも注目はスライドドアを十二分に活かし、車内から定番のドレス姿で降りてくる「ayuはスライドドア!」編です
415阻止押さえられちゃいました:2007/11/05(月) 08:50:31 ID:tdC+joOO
>>414
本当かしらんけど、浜崎あゆみがCMをやるなら買いづらいw
416阻止押さえられちゃいました:2007/11/05(月) 11:37:10 ID:pEvELY7Z
ワルなキャラってw広報は馬鹿じゃねーぞw
417阻止押さえられちゃいました:2007/11/05(月) 12:00:42 ID:j0Hu+kbf
浜崎の変なマークを見ると、ジャミロクワイを思い出すんだよな。
418阻止押さえられちゃいました:2007/11/05(月) 14:09:47 ID:r5E97g8p
タントと違って、後席はダイブダウンしてフラットな荷室になるのかな。
けっこういいかも。
419阻止押さえられちゃいました:2007/11/05(月) 14:20:48 ID:LWmrATlG
スズキ・パレットのCMキャラクターにavex所属アーティストの倖田來未さんが決定いたしました!
今日でも若者層から強い支持を受けている倖田來未さんを採用することにより
パレットの持つエロカッコよさと便利な機能を若いギャルママへ強くアピールするのが狙いです
CMは3パターン用意されておりそれぞれ「コウダはパレットやねん!」
「ウィー・ウィル・パレット・ユー!」「エロカッコイイ系ワゴン」がキャッチフレーズとなっています
この中でも注目はスライドドアを十二分に活かし、車内から定番のセクシー姿で降りてくる「エロカッコイイ系ワゴン」編です
420阻止押さえられちゃいました:2007/11/05(月) 16:15:59 ID:tdC+joOO
ぶはぁっ
421阻止押さえられちゃいました:2007/11/05(月) 16:16:05 ID:RfwdndbT
浜崎の変なマークを見ると、マハーポーシャを思い出すんだよな。
422阻止押さえられちゃいました:2007/11/05(月) 23:07:02 ID:j1WCOPVb
「エロカッコekワゴン」の方が合ってる気がしてきた
423阻止押さえられちゃいました:2007/11/06(火) 09:01:46 ID:VtkeY6sI
倖田はゼストのCMをやったじゃないか。
安室ならギャルママに根強いぞ。
424阻止押さえられちゃいました:2007/11/06(火) 17:26:52 ID:LzLz6u0d
「カッコインテグラ」
425阻止押さえられちゃいました:2007/11/07(水) 12:00:57 ID:n8mzyWDf
超無難な相武 紗季 辺りになるんじゃねーか?、に一票。
426阻止押さえられちゃいました:2007/11/07(水) 17:13:51 ID:PTC8hXT2
じゃここはあえてあゆに一票
427阻止押さえられちゃいました:2007/11/07(水) 17:20:40 ID:zUwYXILD
細木も安心 数子のパレット
428阻止押さえられちゃいました:2007/11/07(水) 22:12:03 ID:7EHS5lWa
安田美沙子か岩佐真悠子きぼん
429ピニンファリーナ:2007/11/07(水) 22:59:17 ID:n7UMgVpt
フロント2本Aピラーまでタントそっくり。
確かに出窓型フロントウインドは快適で見易くて良いんだが、
だからってデザイナーさんよ、おまいには誇りってもんが無いのか?
モータショー行って見ろよ同じミニハイトワゴンの
デザインスタディが沢山あるじゃないか。
トヨタのH@−CTとか実用化できそうなのもあるぞ。
そんなに失敗が怖いのか。おまえそれでも男か。
430阻止押さえられちゃいました:2007/11/07(水) 23:03:26 ID:BAFo2bLN
>>426
          ' ⌒>´⌒゙ ──==ニ_ ̄、 ̄`ヽ
        /                 \::\ ⌒ヽ
       / / /   /          \::\   `、
         i,イ/  / /  /  / ./ i.!ハ \ ヾ::ヽ  l
        | ,イ./  /./ イ  / .!i ハ  ',.  Y:Y   l
        レ'| /i i /__レ'´ | ./| !゙ |.|.  l  ゙,  |:::|i  l
.           レ'ル/fでハ  i/゙ |ハ ナト、| | i |l |:::|.!   l
.           // ノ、{.rリ    ァzミx、メソl l l |. |:::| i  l  <うぐぅも乗ってる
         //,イ{.゙ゝィ     '7゙/ ヾY.ノ// |,ノ:ノハ.  l      スズキのパレット!
          //i. i∧.  ,    、/ (_人ハ// r<´| | l  i
       // .i. i ∧       ヾ、夕 .//i  l )).l l l  i  , イ⌒Y
         !i  .レ'乂(.∧____, ィル'.,' /イ| l li   i/   ,/
            >/ 了f┴r‐ァ// / イ\!l  l l  i  /^Y
.             / .,イ r‐〉〉 i / /i i ム): :  ̄Yゞゝ、 i /  i
          メ i //>f‐f‐f ̄/ ̄ ゙̄: : : : :.ト、))i i./  ノ
         /\ i{ ///.// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_), i. l  /
       _ <__/ミ∨///_,..-'''"^/ ̄ ̄ ̄下、 / ノノ/)   ____
       Y´  `ヽミヽi//    // ̄ ̄ ̄Y⌒7/ ̄ ̄ ̄ ̄    )
     /    .}} Y´フ/⌒了_/ イ´ `\| /          /
      /      ル / /     Y/: :      ∨        __/
.    l     //二フ     /^\: : :     ∨ ̄ ̄ ̄     )
.    ∧__ /  /〈.    /X-X-x\: :     ',     __/

431WIN PREMIUM:2007/11/08(木) 10:23:31 ID:0+0ih9Z+
>>421浜崎のマークこれかと思ったww

ttp://www.daidomon.com/


432阻止押さえられちゃいました:2007/11/08(木) 14:56:17 ID:GkrIWS79
チャットモンチーあたりならいいな
433阻止押さえられちゃいました:2007/11/08(木) 18:27:28 ID:1WYF7KMW
雑誌Driverによると、リアサスは伝説のITLじゃないみたい。
434阻止押さえられちゃいました:2007/11/08(木) 19:36:41 ID:8kieo67R
正式名称
MRwagon-PALETTE
435阻止押さえられちゃいました:2007/11/08(木) 20:06:57 ID:8K0oTlsM
やっぱニサーンなのか?
あっちは、モコ-なんたら?w
436阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 00:50:57 ID:/Y0D3a/K
NISSAN mocomoco
437阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 01:31:51 ID:xJclfVqd
>>429
現行ムーブはMRワゴンのパクリ

巷では
「MOVE、MRワゴンカスタム」と呼ばれてるぞ
これについてのコメントをそうぞ
438阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 05:27:00 ID:pL2ZUIf/
>>437
初めて知りました。
439阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 07:32:32 ID:KlNmmnWB
>>437
初代MRワゴンだろ
440阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 09:05:02 ID:X4zkkkEy
>>437
パレットがタントのパクリの事実は変わらないわけで
441阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 09:24:18 ID:Ei63Y4jP
パクりパクられ売れたもん勝ちよね
442阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 10:54:35 ID:Lc3His5f
>>435
マツダはだめか?
あう理由でマツダ車しか買えないからOEMを期待してたのだが。
443阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 21:47:28 ID:SGcEpGYt
メーカー問わず、パクッてよりいいものが出来るなら大歓迎。
どっかの国製みたく、パクッて劣化するだけなら笑うけどねw
444阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 23:05:17 ID:6Ax5+7ud
スズキの中の人まで
普通に「タント風」言ってるからな
445阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 23:42:34 ID:xJclfVqd
>>440
スライドドアもそうなの
ぱくりなの?

ねえねえ答えてよ
446阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 23:45:55 ID:jzZI6KCH
なんか新しい情報欲しい。
447阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 23:59:30 ID:o5SyWF6M
で、タイヤが四つ付いてるのは何のパクリなの?
448阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 03:28:56 ID:5xQvCMRU
これって、中国メーカーの車?
449阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 08:53:21 ID:HpzY2FNZ
>>445
そうだよ
450阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 11:37:03 ID:NhKm405m
スズキ・パレットのCMキャラクターにスターダスト所属タレントの沢尻エリカさんが決定いたしました!
今日でもコメンテーター層から強い支持を受けている沢尻エリカさんを採用することにより
パレットの持つ『別』のよさと便利な機能を辛口コメンテーターへ強くアピールするのが狙いです
CMは3パターン用意されておりそれぞれ「エリカはパレット?別に・・・。」
「女王様の乗り物」「一応歌手もやってる系」がキャッチフレーズとなっています
この中でも注目はスライドドアを十二分間活かし、車内から定番の不真面目に降りてくるエリカはパレット?別に・・・。」 編です
451阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 11:39:09 ID:/tbovxFi
良ネタスレになってるw
452阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 11:47:52 ID:/tbovxFi
スズキ・パレットのCMキャラクターに新宿二丁目所属アーティストのIKKOさんが決定いたしました!
今日でもゲイ層から強い支持を受けているIKKOさんを採用することにより
パレットの持つニュートラルさとオシャレな機能を若いギャルゲイへ強くアピールするのが狙いです
CMは3パターン用意されておりそれぞれ「パレットどんだけぇ〜!」
「スライドドアどんだけぇ〜!」「ハイトワゴンどんだけぇ〜!」がキャッチフレーズとなっています
この中でも注目はパレットの広い室内を十二分に活かし、IKKOさんが車内で視聴者を誘惑する「ハイトワゴンどんだけぇ〜!」編です
453inside:2007/11/10(土) 12:04:00 ID:GwIGSIzu
おいパレット発売は来年の6月という情報が流れてるぞ!
454阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 12:58:36 ID:y4sO4LWa
>453
敵のタソトを食うのは桶だが、好評杉でワゴソRを食うとタイヘ〜ンだ罠。
ヨタみたくワゴソR-パレットにせんと不味くね?w
455阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 13:53:08 ID:xugJhJBN
>>452
目に浮かぶw
456阻止押さえられちゃいました:2007/11/11(日) 00:34:53 ID:PmkRKZtI
>>454
恐ろしくプラス思考だなw
457阻止押さえられちゃいました:2007/11/11(日) 00:38:01 ID:3cbLaBOm
デブは後部座席に乗れないらしいぞ
458阻止押さえられちゃいました:2007/11/11(日) 12:41:44 ID:bNyGqyFR
>>454
アルト・パレットのほうがかっこいいだろ
459阻止押さえられちゃいました:2007/11/11(日) 12:49:53 ID:vfA5MQ5Z
アルト・ハッスルではダメ?
460阻止押さえられちゃいました:2007/11/11(日) 14:14:03 ID:F6dCDffm
性能的には現行タントと新型タントの中間くらいなのに
新型タントより後の発売だったら魅力無いなぁ。
あえて魅力を探すなら値段くらいだろうな。
461阻止押さえられちゃいました:2007/11/11(日) 15:01:58 ID:pjzTXp+e
年明け発売?
462阻止押さえられちゃいました:2007/11/11(日) 15:11:19 ID:6uaP47r6
>>460
あえてじゃなくて最重要部分です。
463阻止押さえられちゃいました:2007/11/11(日) 16:05:32 ID:/PrB9aYJ
2008年1月中旬〜下旬発売
464阻止押さえられちゃいました:2007/11/12(月) 18:59:44 ID:Phc2dXu3
出ても標準仕様とエアロ付きMタ―ボくらいしか出ないのかな?セルボみたいに一年後の追加仕様に期待かな?タンカスみたいに下品じゃなかったら買いたいですなぁ
465阻止押さえられちゃいました:2007/11/13(火) 00:35:09 ID:FTrC4tF1
現行エブリイワゴン乗っている身としてはパレットの低床は魅力的。
荷室がもうちょっと広ければ買い換えたいな。
エブリイはリアシートを一番前に移動すれば、カートがギリギリ
入るけどパレットはどうだろうか悩む。
466阻止押さえられちゃいました:2007/11/13(火) 06:37:16 ID:YtKC6xF6
貨物車を買いなさい
パレットは乗用車です
467阻止押さえられちゃいました:2007/11/13(火) 09:29:07 ID:4eLDTw9E
マツダ版はあるの?
468阻止押さえられちゃいました:2007/11/13(火) 11:18:10 ID:8Pz9s8cB
>>467
日産のみだよ
469阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 00:10:00 ID:HVOVgQ64
>>466
あほ?
パレットの話ししてんのに貨物車とか乗用車とか???
470阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 00:14:46 ID:ezdN0zkE
>>466
ここに居る奴は、
エブリイワゴンなんておっさんが乗る車なんぞ眼中にないとおもわれ。
471阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 00:47:10 ID:GDg4MD8c
>>468
マツダにも供給してくれなくちゃ嫌だ
472阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 06:50:27 ID:eHYilwPB
日産のみか…
473阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 09:11:03 ID:bq2ZgBI/
日産からはなんて名前ででるの?
474阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 17:45:57 ID:nrZujHS3
日産とマツダでアルトみたいに三兄弟仕様ならおもしろいのに!で日産がライダーでマツダかカスタムでスズキがスポーツ仕様が出たら迷うなぁ
475阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 21:06:14 ID:z+dwuSb/
日産へのOEMなんてソース皆無なのに、誰だよ無責任なwww
476阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 21:43:30 ID:Qp1QLibr
初期不良対策ができてきた一年後の小改良が狙い目かな。
477阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 21:48:36 ID:qSJNbzIk
いやそこはコストダウンのタイミングだろ
478阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 22:25:46 ID:86Mqigli
日産マツダOEMはありませんよ。
479阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 22:27:44 ID:M/N4XG6e
と、ここで三菱マツダ連合発足
480阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 23:03:24 ID:4TD5aS0A
来年1月に発売なの?
少し待ってから買いたいんで、早ければ早いほど有り難いんだけど。
481_:2007/11/14(水) 23:09:16 ID:pdetEMAu
 予想だけど、MAZDAはあると思う。
デミオがFMCで内部容積重視のユーティリティハッチバック路線から、
コンパクトなスタイリッシュ路線にモデルチェンジしたので、その穴を埋める
車種として予定されているのではないか・・・とか。
 ワゴンR、アルト、ジムニー、エブリィワゴンと、主要車種がOEMされてきてますからね。
482阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 23:20:09 ID:z+dwuSb/
マツダは軽自動車のウェイトがそんなに大きくないような希ガスぜ。
実際のとこ、あれ以上車種増やしてもしょうがないような。
483阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 23:42:44 ID:Bjb8jBYl
>>481
ベリーサを忘れないでください
484阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 05:51:27 ID:10N2pQUH
日産はモコッ、オッティ、ピノの3種で
必要な乗用軽は揃ったって言ってたからOEMはないだろう。
485阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 09:17:26 ID:vcOxqdzM
タントには勝てないよ…
486阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 09:58:21 ID:LryYSmvI
>>482
でも地味に売れてんだよな結構な量がさ
487阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 10:58:24 ID:DIgL1vT9
>>481
エチュードを忘れないでください
488阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 11:19:16 ID:sT9YC78x
燃費はどれくらいになるんだろうね。
新タントは20っていう話もあるようだけど。
489阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 11:51:55 ID:q+tHWD/s
Mタ―ボで19くらい?セルボみたく直噴とCVTに期待です。重いからセルボほどにはいかないかな?最初は様子見で買うのは待ちにします。
490阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 18:25:02 ID:L5FUrcT8
>>488
重さも背丈も燃費に不利なのにソニカより燃費がいいなんて…。
嘘くせーwww
491阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 18:41:25 ID:2ulTy6/8
あくまで"カタログ燃費"でそ。そんなんダイハツの得意分野ですがな。
492阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 18:56:30 ID:40hKrchv
なぜいきなりソニカw
493阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 21:50:52 ID:L5FUrcT8
>>492
ダイハツ車ならダイハツ車同士で比較しないと意味ないじゃん。
さすがにパレットがワゴンRより燃費がいいとは思えない。
494阻止押さえられちゃいました:2007/11/16(金) 00:46:51 ID:ubcqgz+h
>>482
マジレスだが、広島県の東半分では道路を走ってる車を気をつけて見ると
ワゴンRよりAZワゴンの方が多い
495阻止押さえられちゃいました:2007/11/16(金) 05:01:44 ID:HHYgSnYC
【全国】JKモデル撮影会を語れ【趣味の写真】
大阪の西中島にあるスタジオウイングで土曜日にやってる女子高生モデル
撮影会に行ってビクーリ!顔は普通だけどマジで超ミニ制服の女子高生だし、
キモヲタ風カメラマン達の「机に足をかけてよ」とか「よつん這いになってお尻
突きだして」とか普通しないリクに笑顔で応じてた。(名前はみなみちゃん。
超ミニスカの中は水色の本物綿パンだった)
極めつけは上下制服をゆっくり脱いでいっての下着撮影。
上は大人っぽいブラで漏れの好みじゃなかったが、最後に禿げヲタが発した
「パンティーずらしてみて!」の声に応えて、みなみタソがじらすようにパンツを
下げていくと、ヲタ達からもっともっとの掛け声。リボン付きの可愛いパンツから
ついに茂みが露出(手入れをしてないから?意外に濃い)、ここぞとばかりに
皆がシャッターを切る中、恥ずかしそうに上気したみなみタソの顔に漏れの息子が
耐え切れず、ズボンの中でドクンドクンと出ちゃったよ。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190506874/
496阻止押さえられちゃいました:2007/11/16(金) 12:23:20 ID:CfQTD8OI
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
497阻止押さえられちゃいました:2007/11/16(金) 23:22:16 ID:9o0iDL9e
>>486
>>494
基本的に、新古車として中古市場へ流されるのが殆ど。
498阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 03:40:17 ID:CpNeiNYP
パワースライドドアは全車標準装備なのかな
ターボで四駆だと180万超か?
499阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 06:38:11 ID:p5b7DcWK
今はエアロつけないと馬鹿にされる時代だし。
当然、HDDナビないと馬鹿にされるし、
ETCつけない奴は馬鹿だし、
ポリマー加工しないと馬鹿に見える。
ターボ選ばない奴は馬鹿ばっか。
だからその値段は普通に有り得る。
500阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 08:17:41 ID:j6PPYmoI
軽に180万出すくらいならSX4買う。
501阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 08:23:08 ID:J/+ppT0E
SX4売れないなぁ。もともと海外向けとはいえさびしい。
502阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 09:12:40 ID:ZZZMJ1nU
>>499
俺普通にその真逆だが馬鹿にされたことねーぞ?
503阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 09:57:48 ID:xO8mvJI2
ETC以外はなくても良いな。
エアロなんて好みの問題だし。
504阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 12:34:21 ID:cXSAJpWc
ワゴンRより重くてK6AのNAなんて、まるで走らんのが目に見えてる。
DIターボ、少なくともMターボは必須。
後は、ETCくらいじゃね。
505阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 13:34:49 ID:m29Uf6DR
エアロ(笑)
506阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 14:01:35 ID:NxFfRNPV
ポリマー加工 (藁)
軽ごときに
507阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 14:01:36 ID:fed6QK5G
人の趣味にケチをつけるのは野暮ってもんだよ。

でも進んで燃費を悪くしてるのは、ただのバカだと思うけどね。
508阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 14:44:05 ID:fAj2R8DK
伝説なのかwまあたしかに3世代前のアルトから使ってるものだしな
しかしパレットのリヤってバモスに似てるよな

>>450
スバル同様「こんなちんけな車乗ってられるかよ」と言われるに違いない
509阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 15:17:35 ID:j6PPYmoI
>>499
今日は大漁ですな。
510阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 03:14:43 ID:eFfUSoYY
K6Aで一括りですか
511阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 11:12:43 ID:GjTLe6ZQ
K6Aも改良されてるが、MH型のNAでもやっぱ力ねえもん。
ボディも重くなってるし、仕方がないのかもね。
512阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 12:15:56 ID:+UDQeyd6
パレットはタントのパクリだという人がいるけど...
NAエンジンを比べて見ると
ダイハツは58HP/6.6kgm
スズキは54HP/6.4kgm
ちがうじゃん!
513阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 12:21:40 ID:bALDLhqq
スペック上の数値はあんま関係ないな。
K6AのNAは今も昔も高回転型で回さないと走らんよ。
514阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 16:13:17 ID:63+sG4nx
全車CVTは無理なのか。高いから。
515阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 20:54:52 ID:k1lAmn4y
今日ブックオフで無性にクソしたくなってトイレ入ろうとしたら
万引き防止だかなんだかしらねーけど「ご使用の際は店員にお声をお掛けください」
とか書いてあんの。

ウゼーとおもいつつキモイ眼鏡の女に
「すみません、トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?…あ、いいんじゃないですか…どうぞ。」とかキョドってキモイ対応
聞けって書いてあるくせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度女をよく見たら店員じゃなかった。
516阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 22:10:41 ID:ag2HwLLK
キョドるってどういう意味よ?
517阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 22:16:14 ID:wkMW7VpS
挙動不審=キョドる?
パレットには関係ない話だね。
518阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 23:52:34 ID:IgaFIECg
みんな顔はあれでいいの?
519阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 23:59:54 ID:CCg/a02h
後期型トッポBJ顔だな
520阻止押さえられちゃいました:2007/11/19(月) 00:00:13 ID:wkMW7VpS
初代ワゴンRのインパクトには及ばないから何とも思わん。
521阻止押さえられちゃいました:2007/11/19(月) 00:01:03 ID:cRSsNTos
新型タントより良いと思う。まぁライトがデカいけど。
522阻止押さえられちゃいました:2007/11/19(月) 10:59:24 ID:jptgGUz5
確かにライトはもうちょっと小さめがいいかも
523阻止押さえられちゃいました:2007/11/20(火) 08:12:33 ID:CxvkVb6Y
しかしタントも目に馴染んできたな…。ファニーさが過剰に思わなくなってきた。どっちにしよ?
524阻止押さえられちゃいました:2007/11/20(火) 16:50:01 ID:DfQW9v3x
ザマイカーに5月発売ってでてるが、年初じゃないのか?
525阻止押さえられちゃいました:2007/11/20(火) 17:05:08 ID:ibmhJpmu
少ない情報が錯綜してて時期ラパンとごっちゃになってるんだと思う。
526阻止押さえられちゃいました:2007/11/20(火) 17:18:38 ID:DfQW9v3x
>>525
レスども
と、ゆーことは、ラパンが5月、パレットが年初で未確定ながらOK?ってこと
527阻止押さえられちゃいました:2007/11/21(水) 20:47:48 ID:lKQiXsVv

528阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 05:57:56 ID:eMPsvNiW
人気ないな パレット
529阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 06:48:53 ID:qpJ/vBrz
何言ってる。
タントが販売台数軽3位だって知らんのか。
パレットはもっと売れて大人気になること間違いなし。

とスズキは考えたんだよ。
530阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 08:25:31 ID:+eSpENF8
>>529
多分だが、今後タントが売れる分の台数を少しでも取り込もうとしたと思う。
スズキにとってみればこのまま指を咥えてタントが売れるのを見てることを
基準にするとタントが売れるはずの台数を取り込んだ数の2倍がパレット投入の
効果となるから。
ダイハツに無条件で加算される台数がこちらに加算され、その分ダイハツの台数が
マイナスになるから競争に関しては2倍の効果になる。
531阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 09:13:49 ID:gLQVait/
モーターショー以降、なにも情報ないからなぁ。
532阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 09:21:05 ID:brQ41kon
ワゴンR1位転落...原因はパレット
533阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 14:04:56 ID:Y3Diwvrf
フロント周りをスティングレーにして欲しい。
どうせ性能や内装では新タントに大きく劣るんだろうから
値段とエクステリアで努力して欲しい。
534阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 17:15:35 ID:7zBVpLGr
ほんとスズキとダイハツだけ情報ださないよな。

スズキってショーモデルの市販の場合はいつもこうなの?
535阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 17:21:00 ID:eMPsvNiW
この時期に情報ないから、もう市販しないと思う
536阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 17:22:40 ID:eMPsvNiW
>>535
そうですか・・・
残念ですけど新型タント購入します
537阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 18:19:09 ID:7zBVpLGr
ショーモデルの市販がゼロなんてあり得ないでしょ?一番現実的なモデルなんだから…
538阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 18:20:05 ID:auIzOqQJ
えええ何この自演w
539阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 18:51:02 ID:tIyMXFzb
ひさしぶりにクオリティ高い自演を見たwwww
540阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 18:53:38 ID:4uhag1Is
もはや絶滅危惧種だな。>ID:eMPsvNiW
こうも鮮やかな自演を恐れもなくやってのけるとは。そこにシビレるが憧れない。
541阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 19:37:57 ID:vSIQrzgO
>>534
スズキニューモデル情報の遅さ、ガードの堅さは俺の中で定評がある。
ディーラーの人すら情報が来て無かったりするみたいだし。
542阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 22:07:42 ID:Sygz8Sxl
もう少し待てば情報来るかもよ!

そろそろ実車を前にして説明会とか始まるでしょう。

そうすれば、発売日や詳細、価格なども分かってくるはず。

きっと。
543阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 22:12:56 ID:vSIQrzgO
あそこまで市販前提の造りだったら出るのは確実だから、あとは時期だけだよね。
544阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 23:30:30 ID:R1Dx1GAi
新タントの正式仕様見てからできる限り改善しようとしてるのかもよw
545阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 23:48:04 ID:SuIPIOIA
狭い日本、やっぱり両側スライドドアだな。
546阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 23:56:30 ID:JhVASs6C
ホンダも三菱もタントっぽいの出すみたいだね。
三菱はiベースなのかekベースなのかは不明
スバルは何も出せない1人負けか
547阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 01:04:31 ID:PoQmIHdc
iベースのタントもどきってとんでもなく広くなりそうだ。
安全性無視できれば前も薄くできるし。
548阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 07:30:30 ID:hOq+6lN1
>>546
スバルは既に決定権を失ってそうな気がするんだ…。
トヨタ様の気分次第だよあそこは。
549阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 08:47:58 ID:oQtCMjDd
パレットって参考出品車だろ?市販予定車じゃないし。
マスコミや一般人の反応見ただけって可能性もあるだろ。
新型タント相手にホンダ、三菱が参入決定なら余計に発売しにくいでしょ。
550阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 09:09:24 ID:19AuoAh2
思いっきり市販予定車ですw1月下旬発売です
551阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 09:14:15 ID:/UlhtdKF
>>549
ホンダ・三菱はその参考出品すらしてないというのに、そんなのを恐がって
発売しないなんてありえないだろ。そんな後手後手に回るメーカーなんてスバルぐらいだ。
552阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 09:34:27 ID:XoUNQONY
三菱は眼中にないけど、ホンダは気になるな。
553阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 09:37:17 ID:oQtCMjDd
パレットは東京モーターショーには参考出品してるよ。市販予定ではないよ。
来年1月発売ってゆうのも外野が騒いでるだけでスズキの広報は何も言ってないし。

タントのシェアって年間1万台でしょ?競合効果で1.5倍になったとしても1万5千台を4社で争う意味あんのか?
554阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 09:49:00 ID:hOq+6lN1
>>553
スズキ:とりあえずダメハツのシェアをちょっとでも削ればおk
他:とにかく売れ線モデルが欲しい

まあこんなとこだろう。
555阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 11:32:14 ID:K9qQOX+t
モーターショーの紹介文では思いっきりタント対抗の市販予定車として紹介されてたけど、
そういうのを見てもいないで想像で書いてるのはなぜなんだぜ。
556阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 13:31:01 ID:n8s+ncG8
タントどころかムーヴも削れると思うけどな
557阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 13:51:27 ID:19AuoAh2
メカニズム面で劣っていても結局スズキが勝つんだよな
558阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 15:11:31 ID:hOq+6lN1
>>555
俺の文とあなたの「タント対抗」という文に矛盾はないでしょ。
タントのシェアを奪いたいから、スズキタントと言われるのを承知で
パレットを発表したんでしょ。
559555:2007/11/23(金) 16:44:00 ID:K9qQOX+t
>>558
レスアン付けなかったから誤解させてしまった。
>>553の市販予定ではないってのへのレスね。
つか市販しないコンセプトモデルでこんな地味なの出したらそれこそスズキご乱心でしょw
560阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 17:46:38 ID:hOq+6lN1
>>559
了解。すまなかった。
>>557
正直、大差ないと思う。
561阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 19:34:04 ID:g+KS56xH
>>546
アイスレで言ったらほら吹き認定された。
ソースどこ?
562阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 19:49:26 ID:cFuklGCO
>>551
三菱は、来年末にekとは別にトッポの後続出すらしい。
563阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 19:59:55 ID:hOq+6lN1
最近発売した自動車雑誌に、各社こぞってタント対抗馬を出す、みたいな
小さい文章が掲載されてたよ。
スバルは余裕が無いから別として、残り2社である三菱とホンダについては
ありうる話だね。
564阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 23:10:37 ID:oQtCMjDd
>>555

だからタントの対抗の市販予定車ってスズキの広報がいったの?

紹介した文章はレスポンスとか外野の紹介文でしょ?

ショーには市販予定車で出品するか
市販予定の決まってない参考出品車しかないのにパレットは参考出品車で出してるのは間違いない現実。

妄想はあんただろ。
565阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 23:30:01 ID:DI0Txyl3
>タントのシェアって年間1万台でしょ?

何故誰もつっこまない
566阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 23:32:06 ID:vd9CWKvN
>>564
残念ながら、来月パレットの説明会が始まります。

スズキ社内での話ですが。

市販予定車です。

スズキの社員であれば当然の事実。

一度、ディーラーを訪問してはいかが?

567阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 23:35:07 ID:19AuoAh2
なぜそこまでパレットをコンセプトカーにしたいのかw
568阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 23:40:38 ID:oQtCMjDd
>>566

スズキのことに詳しいのね。ならなんで参考出品で東京モーターショーに出したんだ?

>>565

悪い。一桁ちがうね。
569阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 23:41:43 ID:wQp0Fekz
原因は昨日の天才自演者だな
570阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 23:46:38 ID:g+KS56xH
市販予定車の出品て本当に発売の近い車しか出品しないだろ。
ランエボだってどう見ても発売する格好で他のモーターショーとかで出してたわけだし。
571阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 23:51:46 ID:1RF4okNr
この時期に情報ないから、もう市販しないと思う
572阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 23:52:48 ID:1RF4okNr
>>571
そうですか・・・
残念ですけど新型タント購入します
573阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 23:53:41 ID:wjqIXWIA
二番煎じは面白くないです
574阻止押さえられちゃいました:2007/11/23(金) 23:56:25 ID:oQtCMjDd
>>567

今のとこコンセプトカーだろ。

別に市販しないと嬉しいとか言ってないし。

現実を言ってるだけだし。今の段階でスズキの広報は市販するとも市販しないともいってない。

現実は参考出品車で東京モーターショーにだして『広い室内空間をもった…』って紹介文章とパレットの車体を展示しただけ。

なんで絡まれるのかが理解できない。

スズキが言った確実なソースとかあるなら貼ればいいし。
575阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 00:04:28 ID:+OWMwkKG
>>574
行間を開けすぎるからでは。
576阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 00:09:58 ID:AuBiG7ZG
>タントのシェアって年間1万台でしょ?競合効果で1.5倍になったとしても1万5千台を4社で争う意味あんのか?

>>565で指摘されるまで本気で年間1万台と思ってたアホは黙ってろ
577阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 00:19:33 ID:4AzaZewZ
市販されないと決定したわけでもないんで。ここには市販されると希望する人がレスしてるんだから市販されないような事を書くと反対があるのは当然だと思いませんか?
578阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 00:23:30 ID:+OWMwkKG
リアサス形式の変更までアナウンスしてるのにリリースしないとしたら、
それはそれでかなり不思議なことだよな。
579阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 01:00:37 ID:tOgZvJtp
とりあえず顔とスライドドアは改良すべきだな
580阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 01:51:16 ID:NzxnwANb
>>578
ITL止めんの?
581阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 06:16:44 ID:2J1Z/r7g
>>580

ITLやめるわけないじゃん!

どっかのサイトで出たスペックは誤報。

スズキはどんなに批判されようが、未来永劫ITLのままだよ。
582阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 09:30:22 ID:+OWMwkKG
>>580
デマ書いてるバカがいるけど、ITLじゃなくてトーションビーム。
たぶんホイールベース延長のためにはITLじゃ無理だったんだろうと妄想してみる。
583阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 09:32:50 ID:c/vUQatx
絡むもクソも量産試作した車が発売されない訳がないだろw
584阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 09:41:30 ID:WuEfYece
セルボ発表前のときも同じような流れだったな
585阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 10:16:50 ID:QxRIYBcM
モーターショーで腹下覗いたが、ITLでは無かった。
586阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 14:58:29 ID:P0LHRtIW
>>581
コンセプトカーネタは言い返せなくなってやめたんですか?
587阻止押さえられちゃいました:2007/11/24(土) 21:35:16 ID:2GQk23Un
>>574
どこでも広報から発売前の情報が出るわけ無いでしょう。

スズキのソースが無いと信用できませんて。
そんなにパレットを無いものと思わせて、タントの受注を伸ばしたいですか?

とりあえず、来年1月中には発売しますね。
という事は、12月中か、1月初めにはセールスマニュアルが
各ディーラーに配布されるでしょう。

気になる人は、情報入り次第ディーラーに連絡を貰える様
伝えておけば、喜んでお知らせいたします。

ただ、スズキ自販系は登録至上主義ですので、避けたほうが良いでしょう。
588阻止押さえられちゃいました:2007/11/25(日) 12:34:32 ID:euerUmBn
カートップ見てきたが発売はズバリ1月だってさ
589阻止押さえられちゃいました:2007/11/25(日) 16:24:14 ID:MkM7ft7w
市販は確定。
しかしニューカラーやグレードの名称はまだ決まってないみたい。
営業支援のディスプレー用のデータも作成されてるがやはり1月の模様。
590阻止押さえられちゃいました:2007/11/25(日) 18:42:38 ID:rYZR83q2
1月かぁ。
早く試乗してみたいな。
591阻止押さえられちゃいました:2007/11/26(月) 12:46:48 ID:GQR6PXBy
もうTとかXとかのグレード名は止めて欲しいね。そっけなさ過ぎ。
592阻止押さえられちゃいました:2007/11/26(月) 12:53:43 ID:ou2RrhlL
>>591
Deluxeとかがいいのかね?
593阻止押さえられちゃいました:2007/11/26(月) 13:03:37 ID:TprbWvEf
グレード設定が
3つの時は O S M
4つの時は O S A M
でイイと思う。
594阻止押さえられちゃいました:2007/11/26(月) 16:14:51 ID:Cj5PGwaG
グレード名って購入する時以外必要ないと思うけど
595阻止押さえられちゃいました:2007/11/26(月) 21:28:35 ID:wHi02Fwq
スポーツが出れば即買いかな。タンカスは変わり映えしないからパレットに期待!ピラ―レスは側面衝突の心配もあるし
596阻止押さえられちゃいました:2007/11/26(月) 21:32:03 ID:ZsJOSaAE
あんなバスみたいな車高でスポーツとか笑えませんよ。
一応スポーティな仕様があるからそっちで我慢したら。
597阻止押さえられちゃいました:2007/11/26(月) 21:46:08 ID:CLI5VPVK
>>593
それなんて修会長?
598阻止押さえられちゃいました:2007/11/26(月) 21:55:16 ID:251WtvjT
>>597

バカにするなよ。修がいなけりゃ4輪のスズキはない。ジムニーもいない。軽に特化して4輪の今の地位を築くこともなかった。

実は興味深い奴なんだよ。
599阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 04:15:13 ID:IqJ82pzq
おさむのパペッポ
600阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 06:41:31 ID:Uabi87uT
確かにピラーはドアに内蔵されてるから
衝突強度は確保されてると言う
ダイハツの主張はそうかも知れない。

だがしかし
ドアを開けているときに
側面から衝突されたら
ひとたまりもない
とスズキは指摘してるのさ。

勝負あったな。
601阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 13:53:17 ID:VpeK9JHF
タントも左だけだろ。
ドア開けてるときに左側から追突されるシチュエーションが思い浮かばん。
歩道から幼児が乗った三輪車が突っ込むか?

602阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 14:06:08 ID:uk4xzX2c
特殊な事故の場合はどうでもいいんだけど(事故のこと考えたら軽なんて乗ってらんない)、
車検のときとかにジャッキアップして扉開けると、
ノーピラーだと車体歪むって書き込みがあって気になるんだよな。
603阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 14:13:00 ID:D5Gc3XWR
気にするな。スズキ車の場合、ピラー有りでも歪んでる。
604阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 14:31:53 ID:IqJ82pzq
おさむと合体したい
605阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 15:09:28 ID:7rtMPC5I
車検の時にジャッキアップしてドアをあけないといけないって、どこの国よ?w
606阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 18:46:33 ID:iogQo2MX
哀死すとか平気で売ってるからな。すごいよな。
607阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 20:29:17 ID:dgCXDP+V
ジャッキアップしてリアハッチあけてみたら?
タントだとかアイシスだとか言ってられなくなるから。
608阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 20:57:20 ID:oCfE+Xvc
リアハッチを開けたまま走行することを想定して車を選ぶ人もいるんだねえ。
609阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 21:05:22 ID:dgCXDP+V
ドア開けたまま走行するのか。
610阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 21:18:41 ID:70aFh9pZ
結局、アイシスもラウムも鳴かず飛ばず。

ピラーレスが人気出るのであれば、ウィッシュよりアイシスの方が
売れると思う。

ただ、どの雑誌もパレットよりタントの方が評判良く書かれている。
きっとバックに憑いてるTが影響しているんだろうな。

611阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 21:28:39 ID:iogQo2MX
CARトップだかの記事でスズキとダイハツの比較があったけどダイハツに有利だったなwww
まあ買うほどの雑誌じゃなかったからいいけど。
パレットのエンジンはK6Aの改良版らしいけど、実際どう違うのか楽しみだわぁ。
612阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 21:29:56 ID:dgCXDP+V
>>610
下2行書かなければまともなレスなのに・・・。
613阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 22:10:51 ID:GcdIrmYe
>>610

ピラーレスのアイシスのトラブル続出が原因?
614阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 22:20:21 ID:aISPFmIG
雑誌にまでタントパクリすぎって書かれて種
615阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 22:23:09 ID:ZxzcIh7d
ワゴンRからトールワゴン系が主流になったようにこれからは
タントみたいなおしゃれミニバン系が主流になるんだろうか。

616阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 22:46:41 ID:FhO2HHji
ならないならないw

さすがに燃費悪すぎるからな。
617阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 22:58:45 ID:ZxzcIh7d
まぁそれもそうか・・・今もトールワゴンばっかりってわけでもないしな

比率は多いだろうけど
618阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 23:21:18 ID:FhO2HHji
1BOXからは結構移ってくるかもしれないね。
619阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 23:23:00 ID:KHm54Jpi
今はタントもそこまで見ないけど、パレット発売の相乗効果でかなり増えそうな気がする。
620阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 23:52:04 ID:oCfE+Xvc
>>618
それはほとんど無いと思う。
エブリイと比べたら荷物が積めないよ。
621阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 01:17:13 ID:6bNm4spN
フロントガラスとド頭の間を有効活用する方法があるなら、積載能力は上がったといえよう。
あの空間は広く『感じる』だけで、何のメリットもないよな。
622阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 01:33:56 ID:mxLLldfc
つ初代トッポ
623阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 01:49:38 ID:tSS94kOU
>>621
軽なのに広く“感じられる”なら、それは普通にメリットじゃないか?
624阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 03:34:35 ID:QDSol7bG
広いと『感じる』のは主観的であって客観的な利点ではないという意味ではメリットとは呼べんわな
625阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 06:56:15 ID:g9IJnL9W
>624
積載能力から見るならば >621 のいうとおり メリットはない
居住性能から見るならば 広いこと、広く感じられることは メリット


 
626阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 12:19:44 ID:zMuDfjkF
乗ってみた感じワゴンRよりタントのほうが広く感じたけど
やっぱり感じただけなんだろうか。。。
積載量同じなら重いほうが燃費悪くなるからワゴンRとかのがいいのかな。

ってスレ違いorz
627阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 12:31:56 ID:QDSol7bG
無駄に広いのなら、リアシートの大きさと座り心地を改善してほしいものだ。
628阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 12:38:04 ID:G5JI99rf
>>620
営業1BOXは無くならないだろうな。
だけど自家用1BOXからは結構移ってきそうな気がするよ。
629阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 14:20:45 ID:xlExqEb1
「空間が無駄」っていうアンチはタントにもよく出てくるが、
>>624の主張でいえば、高級と感じるのも主観だから、
高級感のある上質なインテリアなんてのはメリットではないな。
内装は軽トラで十分ってことだ。
630阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 15:01:03 ID:QDSol7bG
そもそも『高級感のある上質なインテリア』ってなにさ?
マテリアルのたぐいなんて、服飾の好みを語るのとなんら変わらない。

『高級に感じる』感性なんて、(洗脳されてる香具師はどうしようもないから除外するとして)個人の主観だろ?
デコトラに高級感を感じる奴もいれば、フロントガラスに映りこもうが、ダッシュに真っ白ファーを敷き詰め
高級に感じる奴もいる。下地が樹脂でもメッキパーツてんこ盛りで高級に感じる奴もいる。

用途に対して、ユーザーインターフェイスが構築され、
それが機能として評価できる物かどうかではないのか?
そこを問わずに何故、個人の主観を何の疑いもなく語れるのか不思議である。
631阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 15:57:10 ID:ugpAor9S
主観がメリットじゃないなんて誰が決めたんだよwマイルールアホすw
632阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 17:56:22 ID:xlExqEb1
>>630
だから、メルセデスの内装を「高級に感じる」のも主観でしかないから、
そんなものに金を払うのは馬鹿だって主張だろ?
エアコンやパワーウィンドウを「快適に感じる」のも主観でしかないから、
今の車は全部無駄なものをつけてて、消費者はだまされてるんだろ?

じゃあ>>630は賢く軽トラに乗ってればいいんだよ(^ω^)
633阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 21:13:17 ID:xvPug/4F
高級『感』の話しかしてないし、個人の主観の問題を、さも車の機能のように語るなという話なのに
なぜドイツ車が出てくるのだ?しかもメルセデスに失礼な文。
何でも『感じる』ってつけりゃいいのか?プ



634阻止押さえられちゃいました:2007/11/28(水) 22:09:31 ID:xlExqEb1
空間容積の大きさが数値として出ていても、
広くて快適と「感じる」のは主観的なものだから、車としてのメリットではない。
そう言ってるんだよね?

じゃあ「快適さ」を「客観」的に測る方法を教えて。
本皮シートやエアコンで快適さを演出するのは良くて、
広さで快適さを演出するのはダメっていう根拠は何?
635阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 01:01:31 ID:eeTERHi3
お前ら余所でやれ
636阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 07:24:31 ID:nscWFgDv
無駄に広いとしかけなせないアンチに何を言っても無駄
637阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 11:10:27 ID:tpLrQ742
エブリーと迷う人は多いと思う
意外とタントと迷う人は少ないんじゃなかろうか?
両側スライド欲しいかどうかだと思う 
638阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 14:05:37 ID:VgDEeVbs
リアシートはあまりスライドしないんだね・・・
639阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 15:59:10 ID:JFjJChrB
軽なんか乗っていて恥ずかしくない?
ラフェスタはイイよ〜
大きすぎず小さすぎず
実用的なのにスタイリッシュ
お金貯まったら乗ってみてね〜
(^-^)/~~
640阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 16:02:35 ID:j2nivlhN
ラフェスタをチョイスしてる時点でビンボクサイ。
641阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 16:47:08 ID:gG6m4fdF
軽板にラフェスタの宣伝しにくるよりは恥ずかしくないなw
642阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 22:32:59 ID:HFlULKdj
スズキは予約なしでいきなり発売するつもりなの?
1月発売ならもう一ヶ月しかないよ?どうする気なんだろ?
643阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 22:42:17 ID:PqYVsQU1
ラフェスタは勘弁w
644阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 23:10:55 ID:xfLFE5Xf
ラフェスタって恥ずかしいよねww
645阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 23:21:14 ID:ti8+dX/y
ラフェスタいじめ(・A・)イクナイ!!
もっと優しい言い方ってもんがあんだろ
646阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 23:25:56 ID:iZYxv4yZ
>>638
雑誌の情報(リアシートのスライド量約6cm)はあやしい。
写真からして16cmはある。
今の段階の雑誌情報当てに出来んと思うョ。
647阻止押さえられちゃいました:2007/11/30(金) 01:50:33 ID:j8S4nhmR
今のスズキは生産体制はどうなんだろう?
自分は、来年の新工場稼働と、新型モデル発売とを合わせて見てるのだが?

あと、パレット発売で、同時にワゴンRの販売てこ入れで、
現行ワゴンRの値崩れ&お買い得モデル登場を期待している。

新型ワゴンRの発売は、新工場稼働後ではないか?と勝手に予想している。
648阻止押さえられちゃいました:2007/11/30(金) 03:05:51 ID:UHqmIarT
え?コミコミ乗り出し170万のラフェスタが何だって?
649阻止押さえられちゃいました:2007/11/30(金) 03:12:05 ID:UHqmIarT
>>646
スライド量が16cmってエブリイより長いね
650阻止押さえられちゃいました:2007/12/01(土) 00:34:18 ID:KfHN1BNG
写真からしてって・・w
651阻止押さえられちゃいました:2007/12/01(土) 05:07:33 ID:ULsc266j
なぜラフェスタを選ばなければならなかったの?何か事情があるんだろうけど…。
652阻止押さえられちゃいました:2007/12/01(土) 07:04:03 ID:UYt6vI15
3DKのマンションに夫婦と婆さんと小学生と幼稚園の子供が一人ずつの5人暮らしで、1700ミリ幅の5ナンバーしか停められない駐車場しかなくて、週末に国道沿いのショッピングセンターに家族で行くのが唯一の楽しみの日産の成績の悪いセールスマンじゃないか?
653阻止押さえられちゃいました:2007/12/01(土) 10:27:29 ID:dzN8gUqk
654阻止押さえられちゃいました:2007/12/01(土) 10:38:09 ID:rUvJBa90
リアシートのスライド量とフラット具合はタントの方が良さそうだな。
でもパレットには価格面での努力を期待してる。
車重から見てターボは必須だろうから、金掛かって困るよ。
655阻止押さえられちゃいました:2007/12/01(土) 10:59:16 ID:mcQub+Pr
メーカーの思惑としては
ワゴンRのコンポーネント使って
ちょっと目先を変えたクルマに
消費者が大枚はたいてくれることを期待してる

つまりワゴンRより1〜2ランク高くなる
656阻止押さえられちゃいました:2007/12/01(土) 17:32:11 ID:6hp8vo/V
ワゴンRの上級車種として出すって公言してたよね
657阻止押さえられちゃいました:2007/12/01(土) 21:13:36 ID:fLKWu1hD
>>652
いや、ンダヲタが日産攻撃のためにあちこちにコピペしてるだけだから。
相手にするな。
658阻止押さえられちゃいました:2007/12/02(日) 00:15:06 ID:+8uJenvw
>>652
ディーラーに勤めると初回車検の度に車を買い替えしなければいけないみたいだね。
659阻止押さえられちゃいました:2007/12/03(月) 21:46:28 ID:MNglq4z4
>658
割引率はどのくらいなんだろう
660阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 17:36:40 ID:UpjYS9No
パレット人気ねぇ〜だめだこりゃ 
やっちやたね修くん 
お〜さむ〜
661阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 17:37:38 ID:rqA8mDge




662阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 17:38:16 ID:UpjYS9No
>>660
不覚にもワロタwwwwwww
663阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 17:44:30 ID:ZOhX4wQE
  ┌○┐
ミ │不 |ハヽo∈
  │   |^▽^)
ミ │評 |⊂_ノ
  └─┘(⌒)
    し⌒
664阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 18:25:55 ID:UnMsFed+
写真で見たときは「このライトはないわ〜」って思ったけど、
モーターショーで実際に見たら違和感は無かった。
http://corism.221616.com/articles/0000067491/
の写真なんかは、撮影されたのがコーナーに配置されたヘッドライトが
一番広い面積に見える角度だから異様にでかく見えるだけで、
正面から見るとそれほど大きくない。

スライドドアのスライド量も十分実用レベル。
新タントの方はスライドドア単独で開けると1/3がピラー部分だから、
助手席の背もたれが塞いでて、実際使えるのは2/3で窮屈。
あれはダメくさい。

俺は駆け込みで現行タントを買って、今はそれで満足してるんだけど、
元々が二輪からスズキ派で、前の車もエブリイだし、
数年後に買い替えるとすればパレットの方が候補になりそうだ。
665阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 19:14:22 ID:5dYpdX/b
これってマジででんの??
出ても夏以降とか?
666阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 19:17:55 ID:UpjYS9No
もうその話はやめよう
出ないし荒れるから
667阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 19:26:10 ID:rqA8mDge
>>664
後期型のトッポBJのボンネットを高くした感じだったね。
668阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 19:40:19 ID:UnMsFed+
そういえば発売時期とか聞いてなかったな。
ジェンマに見とれすぎてたw

>>666
君は大人しく自演でもして喜んでなさい。
669阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 20:54:10 ID:yYevId6T
これは出ないっぽいね。
そもそも誰も出るなんて言ってないんだし。
670阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 21:00:40 ID:wq0X/ybM
1月に出るよ( ̄▽ ̄)v
ここで出ないって言ってる人ってダイハツ営業マンか?
671阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 21:32:35 ID:VbxHPERD
1月下旬発売。

価格はまあ、一番上のグレードはそれなりに高いね。
エブリィに負ける劣らず・・・。

でも、リヤシートもちゃんとスライドするし、上級グレードには
電動スライドや、プッシュスタート、イモビライザー(スズキ軽初)
HIDなども付きますね。

後は、ディーラーオプションのバックモニターが気になるところ。
>>670
出ないって言ってるのは、確実に出てもらっては困るからでしょ。
そりゃ、片側スライドでピラーレスじゃ、しょうがない。
もしスズキで片側ピラーレススライドだったら、営業は全く食いつかなかった
だろうし。

お気持ち察します。Dはつ営業マンさん
672阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 21:42:08 ID:yYevId6T
これは出ないな。
タントを買う予定で出るのを待っているんなら無駄。
タントを年内に買う方がいいね。
673阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 21:45:04 ID:5dYpdX/b
1月は無理だろ?

乗用車で予約無しのいきなり新車種販売なんて聞いたことないし。
てかスズキって何考えてるんだろうな?HPみたら最近パレットのコーナー作ってるけど何の発表もしないなんて。

674阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 21:53:55 ID:oe2hMzIq
ダイハツとしては出るかもしれないという話だけでもタントを買い控えられるから迷惑なんだろ
それを狙ったスズキの作戦かもしれないが。
675阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 21:58:51 ID:UnMsFed+
俺みたいにタント勝っちゃったら、次は早くても3年後だもんなw
676阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 22:16:59 ID:yYevId6T
だいたい出てすぐなんていつも不具合だらけだろ。
今は熟成したタントが買い。
3年か5年後にその頃には出てるかもしれないパレットを買え。
677阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 22:21:11 ID:wq0X/ybM
なんか中途半端な顔で好きになれない…前のMRワゴンぐらいスッキリしてるか、レトロな顔なら待ったのに。あと3年したらまた軽を買う予定だから、その時のパレットに期待します。ラパンやKei、Jimnyもモデルチェンジしてるか…。
678阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 22:49:10 ID:9NNTCrB9
出ないもクソも、生産ラインは既に準備万端。
あと10日もしないうちに、出荷&配車が始まる。
タントの発表日に被せて、報道発表会開催&CM開始。
そして、正式発売&正式受注開始は1月中旬。
正月休暇は全国のショールームに飾りまくり。
679阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 23:04:26 ID:KSPCz2mg
パレットはコンセプトモデルとか主張してた基地外まだいたんだw
680阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 00:16:06 ID:gH7Ww8vn
>>337-342
今日、雑誌見たら、スライド開口幅53cmって書いてたね
681阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 00:22:41 ID:EMKHG+0h
http://www.suzuki-palette.jp/
特設サイトがあるということは、発売秒読み段階と見ていいだろう。
タントの新型発売に思いっきりぶつけてくるんでしょうな。
楽しみ。
682阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 00:23:55 ID:WwPvsMX/
>>680
ekと同じじゃんw 後席は子供専用かよw
683阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 00:46:59 ID:SfFEjzC/
これは出ないね。
スズキはいつもそう。
684阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 01:43:30 ID:kt+E6Qd/
>>683
お前はいつもそうだなw
685阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 02:02:09 ID:eCzcnWKI
ID:UpjYS9No
すごく・・・キモいです・・・・
686阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 02:30:48 ID:fEZa8V7Z
良い事言った
パレット含めここにカキコする連中は鈴菌に侵されたキモオタ
687阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 02:58:24 ID:O5J7l0sz
>>686
お前もな。
688阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 03:07:56 ID:fEZa8V7Z
はい、そーでつw 君もね
689阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 08:50:55 ID:g+eNmpoF
やっぱ出るのか。
そうかぁ。
価格はタントに比べてどうなんだろう。
正月休みが楽しみだ。
690阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 09:47:16 ID:WM6O95+N
リアの風呂亜低床化で
スペアタイヤ無し
パンク修理キットだそうでつ。
691阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 13:05:49 ID:eCzcnWKI
最近はスペアタイヤがOPってクルマ多いのかな
滅多に使う事は無いけどスペアが無きゃ無いで心許ないし、だからってわざわざOPで注文すんのもなんだかなぁ…
692阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 14:00:06 ID:R+qHiQrD
スペアタイヤが必要な局面になったら、さっさとJAF呼ぶか
保険のロードサービスを呼べばいいだけだし、別に要らない。
パンク修理キットですら要らない。
693阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 19:51:26 ID:SfFEjzC/
これ、出たら面白いんだけどなー。
現状はタントを買うしか無いか。
694阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 19:56:22 ID:cACERHJ5
>>693
出るだろ。
月刊自家用車では出ることが前提で新型タントと比較してた。
パレットの売りは後部座席の両側スライドドアみたいだが。
695阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 20:20:07 ID:R+qHiQrD
>>694
ID、ID!
696阻止押さえられちゃいました:2007/12/05(水) 23:38:39 ID:BgIiUMwk
これ出るならもうスズキの車は買わん。
ついに糞会社の猿真似かよ。終わったな鈴木。
697阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 00:02:26 ID:+lZfIEqi
出ないから心配するな。
ただの牽制だよ。
698阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 00:37:06 ID:q/NrxMuF
うちの住んでるトコは昨日か一昨日だったか新車説明会やってたって話だ。
割と受けはいいらしいが。
699阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 04:58:12 ID:27YJDT/p
この大きさの車がタントしかなかったんだから、選択の余地が無かったわけだし、猿真似覚悟で出す決断をしたスズキに座布団一枚だと思うけど。選択肢が増えることは買う側には良いことじゃない?値引き交渉の材料になるし。
700阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 06:54:56 ID:RN7VdCMJ
>>699
タントは欲しかったんだが、センターメーターに抵抗があって買えなかった。
センターメーターでないパレットには期待してる。
701阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 07:19:02 ID:DeaAgT2E
Aピラーの小さくない小窓をやめればタントと一線引けるんだろうケド、
そうなると、ワゴンRにスライドドアが付いただけになってしまうな。
しかしそれだと、今度は『eKワゴンのパクリ』と…。
702阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 09:25:47 ID:27YJDT/p
言い出したらきりがないね…基本的にどこの自動車会社も真似しあってきたんだし。とにかく、安くて充実装備で燃費が良くてデザインがカッコイイ車が出てくれればいいだけ。まぁ新しい車が出るのは嬉しい。パレットは買わないけど(笑)
703阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 10:39:48 ID:yhiVvNT1
他社の後追いしないスズキなんだろ?
こんなの出したら常に先駆者だった歴史とイメージが傷つく。

これからは脱軽のスズキなんだろ?
自らそう言った年に新型が軽のみ発表する気か?それもパクリのなんの新しいさもない。

スズキは変わってしまった。
704阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 11:03:36 ID:27YJDT/p
また突然のかくし球的な新車発表を期待しよう。ESCUDOやSWIFTとかデザイン良くなってるし。内装がどっか古くさかったのが良くなってるように思うが…。来年再来年はフルモデルチェンジとか多そうだから期待してます(。-∀-)♪
705阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 11:06:42 ID:27YJDT/p
と、ちょっと脱線したのでパレット話を次の方どうぞm(__)m
706_:2007/12/06(木) 17:19:34 ID:9iQSF9KO
あー、でもDイハツの営業らしき嫌らしい書き込みって多いですな。
こことかも
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100810408/SortID=5673298/
タントを買ってウキウキしながら書きこんだだろうに・・・ユーザー南無〜(^人^;)。

この、
「自分だったらこんな時はヤラシイクレームを考えてるニダ。だから早めに叩くニダ。ファイティン。」
的なノリと嫌らしい雰囲気は、在日朝鮮人特有の自己投影的思考形態なんだが(^_^;)。

・・・もしかして、ヒュンダイから営業が大量に移ったとか?w
もう、Dイハツ営業=積水化してるとか・・・。
将来的には、Dハツユーザーは、あんなマネをされるのだろうか。
やだねぇ(--;)。困ったものだ。
707阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 18:02:12 ID:oRbP8fEw
ファイティンってかわいいよね
708阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 18:24:32 ID:TfE4bevC
パクリでもなんでも良いよ。新型タントにはがっかりだもの。
709阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 18:37:09 ID:urTzhlq/
さすがにスズキは発売前にパンフレット流出しないな
ガード堅すぎ
710阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 19:37:24 ID:+lZfIEqi
これが発売となれば面白い展開だったのにね。
出ないのが残念。
711阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 19:48:58 ID:urTzhlq/
ガードが堅いんじゃなくて出ないのか
712阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 19:51:48 ID:e7c2Nhvs
パレットは、既に、発表前の勉強会と、予備的な受注は始まってる。
モーターショーの時の資料を基にしたパンフを見せ始めたところも有る模様。
チラシにも写真と名前の掲載と「1月発売」って刷り込むことが解禁されてるし。
713阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 20:26:47 ID:urTzhlq/
そーなんだ
グレード、価格が知りたい雪国だから4WD欲しいんだけど高いだろうな
現行タントみたく4WDのみ3ATなんて、お粗末な仕様になってほしくない
714阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 20:43:02 ID:+lZfIEqi
>>713
雪国ならジムニーかパートタイム4WDのエブリイバンしか選択肢が無いだろう。
715阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 20:48:27 ID:iX+cL+Bo
出ない厨は、あと何回「出ない」と書くつもりなんだwww
716阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 20:54:26 ID:NEzqdsN8
>>714
普通に走ってたらフルタイム4駆で何の不満も出ねぇよ。
717阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 20:59:09 ID:+lZfIEqi
スズキのインチキフルタイム4駆で何の不満も出ないなら
2駆でも何の問題も無い地域である証拠。
718阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 21:02:51 ID:iX+cL+Bo
さすがに2駆より走破性は上だろうに。
ただ、積雪地域以外だとあえて4駆を選ぶ理由が無いだけ。
719阻止押さえられちゃいました:2007/12/07(金) 10:14:45 ID:h3+BILwM
最近の軽は、ママさんうけするようなデザインが多いけど、もう少しパンチの効いたガツンとしたのも出して欲しい。パレットのスポーツも大して差はないように見えたけど…。
720阻止押さえられちゃいました:2007/12/07(金) 11:26:31 ID:h3glk9Hn
>>717
Dハツに、ジムニーほどの悪路走破性のある軽自動車って、あったっけ??
テリオスキッドかw
721阻止押さえられちゃいました:2007/12/07(金) 18:32:23 ID:D3esKnA1
雪国の人は軽自動車の場合ジムニーにしか乗れないのですか。
722阻止押さえられちゃいました:2007/12/07(金) 18:46:08 ID:fTImouxr
地上最低高185mmのKeiも人気あり。
723阻止押さえられちゃいました:2007/12/07(金) 20:30:23 ID:+jDS5fzq
724阻止押さえられちゃいました:2007/12/07(金) 20:34:54 ID:+jDS5fzq
失礼。
さすがにcvtはないが四駆は4ATだったような。
3ATの乗用車なんてアルトだけ。
オートマ使い分けもコストかかるしね。
725阻止押さえられちゃいました:2007/12/07(金) 21:42:21 ID:Z5yR754b
>>719
ゼストってあなたにピッタリだと思うけどな…。
でも販売台数を見る限り、どうにも世間様とズレちゃってるみたいで。
726阻止押さえられちゃいました:2007/12/07(金) 23:09:11 ID:E12N1HlE
プリキュア主題歌ガンガンかけて早く乗り回したい
727阻止押さえられちゃいました:2007/12/08(土) 00:28:33 ID:rwjXtxEb
>3ATの乗用車なんてアルトだけ。

エブリイワゴンのNAを忘れないで。
728阻止押さえられちゃいました:2007/12/08(土) 01:04:46 ID:4gATk9oh
見逃してたor2
売った事ないんですよJP
729719:2007/12/08(土) 02:24:00 ID:bc1sV7F6
まだThat'sほうが好きです(笑)
730阻止押さえられちゃいました:2007/12/08(土) 20:35:53 ID:rRSsju5u
祝発売日決定age
詳細はHP
731阻止押さえられちゃいました:2007/12/08(土) 20:37:22 ID:dE7aB5kE
まじすか
732阻止押さえられちゃいました:2007/12/08(土) 22:55:48 ID:rwjXtxEb
だから出ないって。
733阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 00:23:55 ID:f3NXYpEH
出ないの?
おれ出るよ?
734阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 00:40:32 ID:yVE7ozFx
出していいよ。
735阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 01:15:45 ID:l1p1ZTGq
出さないでー!
736阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 10:24:54 ID:t6iysQS7
マジな話し来週に発表なければ1月いっぱいは出ないな。
予約を取らなければ初期生産数も決めれないし。発表と同時に予約開始したとして来週に発表が限界。

ゆうかこの発表の遅さはなんだろ?
二回連続でショーモデルを市販しないなんてあり得ないんだけどな…
これの他に新型や現行車種のFMC、MCが大量にあるとかかな?
スズキの年末年始の新型投入は伝統的に一つなんだが…
737阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 10:33:41 ID:+PrmCLtN
>>736
おまえさんもういいよw
738阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 10:47:33 ID:e9/0FkLx
だから出ないってw
739↑ まだいたの?? ↑:2007/12/09(日) 14:16:38 ID:h7uBhmlZ
 
740阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 14:51:10 ID:UItPEqnV
これだけ遅いと出ないっていうのも本当なんだろうね。
待ってても仕方ないんでタントを注文してきます。
741阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 17:12:30 ID:RChQiUVs
どうぞどうぞ
742阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 17:19:36 ID:CuXOrQ+J
まだ言ってるのか?おまいら。
公式に「来春発売予定です」と書いてあるではないか。
743阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 17:46:46 ID:UItPEqnV
>>742
どこの公式?
来春っていうと遅くて4月頃?
744阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 18:59:03 ID:e9/0FkLx
春だってw

最初は12月

次は1月

その次は来春でつかw
745阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 19:40:11 ID:CuXOrQ+J
746阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 21:10:28 ID:e9/0FkLx
…。

あんた本気でいってんの?
特設のどこに来春発売とか書いてた?
747阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 21:20:44 ID:MQ6dFrz1
>>746
プギャーーー!!

http://www.suzuki-palette.jp/
748阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 21:40:09 ID:7FZK6Xms
収集した内部情報では
ライン側は6月と言ってるらしいね
本社は4月にさせる線で動いてる
さーて間に合いますかね

749阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 21:56:30 ID:bLyi9Q2f
>>746
m9(^Д^) プギャー
750阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 21:59:11 ID:yVE7ozFx
>>747
グロ注意
751阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 22:57:15 ID:CuXOrQ+J
>>746
バカ発見
752阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 00:58:49 ID:/NjJEtvq
なんだかんだで1年後か。
753阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 01:12:19 ID:B9dH9W7a
1年後に出ればいいけどな
754阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 03:31:34 ID:6ZnZh78B
>>712

うそつき。

>>671

詳しいね!
軽にバックモニターなんて。

>>678

妄想おつかれ。
あと10日とか具体的数字ありがとう。
755阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 09:51:20 ID:X4rGPrzY
>>746
m9(^Д^) プギャー
756阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 09:52:47 ID:FbDwmjx8
昨日 アリーナに逝ってきた・・・
地元のセールスへの勉強会が12月11日に開催されるとのこと
配車(展示用か?)は今月末か正月明けに始まるって聞いたぞ
757阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 10:01:36 ID:X4rGPrzY
さあさあDハツディーラー社員さんの顔が青くなってまいりました。
758阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 12:48:30 ID:dCTEOhYr
>>706
Dイハツ営業=多数の元Hンダイ営業
759:2007/12/10(月) 13:05:14 ID:augb4z9t
 せっかくだからDハツディーラーさんに聞くが、
新型タントの発売日っていつですか?
もうパンフレットも出来上がっているそうだが、その手のアナウンスが
まったく無いのはなんでじゃ?

 もしかして、スズキと牽制しあってるとか?w
760阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 13:13:14 ID:6yy2eH1Z
>>759
実は発売する予定がなかったりして
761:2007/12/10(月) 13:45:30 ID:augb4z9t
>>760
 いや、マジで。
タントスレでも全く触れられないし。
旧型タントのハケ具合を見ながら、それによっていつになるか分からん、
というのでは、待つのも考えもの。
762阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 13:50:36 ID:B6Y2Q6j6
軽全般に言える事だが後ろが広いのはいいけどシートのすわり心地はなんとかならんかね
763阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 14:58:41 ID:yy+JR5Kf
ま、パレット出ることは確実のようだな。
新型タントの発売とガチンコ勝負だろうから、
お互い牽制し合っているというのもわかるね。
ダメハツの営業が必死に書き込んでるのも笑えてしまう。

で、気になるのは、エンジン、サスなどのプラットフォームだが、
結局、K6Aで4ATで前ストラット後I..T.Lというサスなのかな?
目新しいのはボディーの低床化とスライドドアぐらいか?

来年、スズキの新工場稼働になるようだけど、
それに対応した生産体制になるのかな?
だとすれば発売遅れるのもわかるし、
それまで待てないような気もするしね。

ま、来年モデルチェンジの新型ワゴンRは新工場からの出荷になりそうな予感。。。。。
764阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 15:18:40 ID:B6Y2Q6j6
来年のいつ出るんだー。
三月には今のボロ軽車検だから買うとしたらパレットも考えてるんだが。。
765阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 17:35:57 ID:UBKyifx1
あすはぱれっとのべんきょうかい
766阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 17:44:53 ID:x1U4VWCK
どうせマニュアル無いんだろ
767阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 19:30:26 ID:/NjJEtvq
>>764
年内にタントを注文すべし。
パレットはいつになるか全く不明。
768阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 20:11:17 ID:JXhvnJV2
767必死だな。
769阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 20:33:24 ID:B9dH9W7a
>>767
了解!
770阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 21:52:12 ID:tYVDGOzD
タントは12月17日って言ってたよ
パレットの方が後になるのは確定
771阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 21:56:02 ID:IopckZmd
まず間違いないのは、

このスレで騒いでるネラーは誰一人として、新型タントもパレットも買わない(買えない)www
772阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 23:01:41 ID:JXhvnJV2
>>771
俺の欲しいタイプじゃないから。
773阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 23:04:29 ID:M6IsJj2C
>>746
バカ発見
774阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 23:37:21 ID:4RvBvjKF
>>772
じゃぁおまえ何でここにいるんだ?
帰れよ
775阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 23:43:13 ID:9ow2jxzA
あ、俺も買う気ないわ。

ただ出るのかなー、って見て楽しんでるだけ。
776阻止押さえられちゃいました:2007/12/10(月) 23:43:40 ID:JXhvnJV2
>>774
欲しいタイプじゃないけど興味はあるんだよ。そんだけ。
ゴミクズにはわからないだろうね。
777阻止押さえられちゃいました:2007/12/11(火) 01:15:38 ID:i9rGtLSE
とりあえず出ないことがわかっただけでも
このスレの意味はあった。
778阻止押さえられちゃいました:2007/12/11(火) 01:27:41 ID:dWuax3Ss
付き合う気はないがヤリたい。そういうことだ。
779阻止押さえられちゃいました:2007/12/11(火) 03:51:56 ID:GsJRW4wx
ダメハツ工作員うざいよ。。。。
今後もムーブやタントは絶対買わないと思う。。。。
780阻止押さえられちゃいました:2007/12/11(火) 11:01:25 ID:gSFzowv4
タントが両側スライドドアで、ピラーレスじゃなかったら買う候補に入ったんだがな。
今は完全に除外だ。
パレットがいつ発売されるかわからないけど、1年くらいなら待つよ。
781スズキセールスマン:2007/12/11(火) 11:08:22 ID:P2pFKCve
午後から勉強会 @神奈川県
782阻止押さえられちゃいました:2007/12/11(火) 11:37:01 ID:GsJRW4wx
>>781
帰ってきたら詳細希望。
特にプラットフォームについて知りたい。
エンジンはK6Aなのか?
リヤサスはI..T.Lなのか?
783阻止押さえられちゃいました:2007/12/11(火) 20:19:56 ID:lVLECTiD
>>782
リアサスがITLじゃないのは確実だよ。
784阻止押さえられちゃいました:2007/12/11(火) 21:20:19 ID:cSswwYnR
スズキもさ、ITLサスをもういい加減変えたかったんだなw
785阻止押さえられちゃいました:2007/12/11(火) 21:34:42 ID:lVLECTiD
アルトあたりはITLで続きそうな気がするな。
786阻止押さえられちゃいました:2007/12/11(火) 21:57:42 ID:74KX5RuH
>>776
ああ
カスの考えることはさっぱりわからないね
787阻止押さえられちゃいました:2007/12/11(火) 23:12:17 ID:i9rGtLSE
ええ!?発売しないんですか?
ちょっと面白い車だなって思っていたんですが。
そうですか、非常に残念です。

ダイハツにタントていう車がありましたね。
あれが似た感じなんで、ちょっと見てきます。
788阻止押さえられちゃいました:2007/12/11(火) 23:18:19 ID:StDZwk8b
ITLでは低床化出来なかったと予想してみる
ショックアブソーバーの斜めもやめてくれればさらに性能は良くなるんだけど
789阻止押さえられちゃいました:2007/12/12(水) 00:26:44 ID:23my4Yik
>>777
>>787

楽しい?
790阻止押さえられちゃいました:2007/12/12(水) 00:56:19 ID:2e/k5QxJ
>>783
トーションビーム式に変更か?
だとすると、I.T.Lより安定しそうだよね。
現行ワゴンRもリヤサスの評判は悪いので、
次期ワゴンRも改良して欲しい。
791阻止押さえられちゃいました:2007/12/12(水) 13:07:04 ID:rsee30uO
今週動きがないと来月発売も危うい
792阻止押さえられちゃいました:2007/12/12(水) 16:03:58 ID:9HSe0uIq
793阻止押さえられちゃいました:2007/12/12(水) 21:19:23 ID:rmAhFTot
早くて2009年の春。
794阻止押さえられちゃいました:2007/12/12(水) 22:36:20 ID:nxSB972W
これ出たらもう二度とスズキの車買わね。
795阻止押さえられちゃいました:2007/12/12(水) 22:54:12 ID:3hD8vMmF
>>794
お好きにどうぞ(笑)
796阻止押さえられちゃいました:2007/12/12(水) 22:54:54 ID:xdlSdnuA
>>789
こんだけ必死なんだから楽しいわけないだろw
797阻止押さえられちゃいました:2007/12/12(水) 23:26:32 ID:tGL9n0Ci
>>790
たぶん期待通りになるんじゃないかなと。
パレットの内装センスはいい感じなんで、次期ワゴンRも現行型より進化した内装に
なるだろうね。
798阻止押さえられちゃいました:2007/12/13(木) 05:50:01 ID:l4IctXEO
おまいら、おはよー
799阻止押さえられちゃいました:2007/12/13(木) 05:50:54 ID:l4IctXEO
>>798
もはよう
800阻止押さえられちゃいました:2007/12/13(木) 05:52:14 ID:l4IctXEO
>>798おは!
801阻止押さえられちゃいました:2007/12/13(木) 05:53:58 ID:l4IctXEO
>>798 お早ようさん
すがすがしいねぇ
802阻止押さえられちゃいました:2007/12/13(木) 05:55:26 ID:l4IctXEO
>>798オハイオ
803阻止押さえられちゃいました:2007/12/13(木) 05:56:51 ID:l4IctXEO
>>798
パレットスレにも礼儀正しい人居たんだね
おはようごさいます!!
804アメリカ人:2007/12/13(木) 06:01:48 ID:l4IctXEO
>>798
gut mouning
805阻止押さえられちゃいました:2007/12/13(木) 12:51:11 ID:N49KesiE
>>798-804
これはひどい・・・
806阻止押さえられちゃいました:2007/12/13(木) 12:57:11 ID:v6TVWsu8
確かにひどい
807阻止押さえられちゃいました:2007/12/14(金) 18:49:56 ID:LXit9Z0W
1月販売はありまえん

タントはやっぱええね
808阻止押さえられちゃいました:2007/12/14(金) 21:16:23 ID:kh5FtIb4
>>807

元々スズキは出すとか言ってないから。
ショーのただの参考出品車にすぎない。

来年はワゴンR、ラパンのFMCとスプラッシュの日本生産も始まるし。工場の方でもパレットの入り込む余地なんてないよ。トヨタや日産じゃないんだから。
809阻止押さえられちゃいました:2007/12/14(金) 21:40:46 ID:W+8xPsk1
ティザーがやっと届いた。

MRワゴンの時とは気合が違いますね。

クリスマスバージョン
810阻止押さえられちゃいました:2007/12/14(金) 22:55:01 ID:YP3gXVWh
うちんとこも届いた。
DM送付先リストアップすんのがだりぃ。
やっぱMCユーザーとか車検到来ユーザーかねぇ。
てか10スピーカー楽しみじゃね?
811阻止押さえられちゃいました:2007/12/14(金) 23:13:30 ID:3j4Kq9/V
これ、出せばいいのにね
812阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 02:25:47 ID:1p++LOWu
>>809>>810
ということは、いよいよ出ますね。楽しみです。
値段が気になるな。
813阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 02:28:37 ID:SLIa9waO
エブリイワゴンユーザにはDMするよね?
814阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 02:31:36 ID:1p++LOWu
パレットってOEM供給されるの?
OEMで出ても数ヶ月遅れかな?
815阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 06:13:14 ID:76YDRCjk
軽なんか乗ってて恥ずかしくないかい?
貧乏臭いって笑われてないかい?
ラフェスタいいよー!
エスプリ漂う洗練されたデザイン!
なのに実用的!
貧乏諸君、汗水たらしてお金が貯まったら乗ってみてねー!!
( i_i)\(^_^)
816阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 08:16:55 ID:WLyCyv1O
>>815
次のネタ考えなw
817阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 08:41:34 ID:jrJdIOWY
汗水を鼻水と読んでしまった。
疲れてるのかな…。
818阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 10:26:32 ID:QE5hiW0i
>>812
メーカーが発表もしてないのにパンフや販促グッズがディーラーに届くわけないだろ…
そんなことしたら情報漏れまくり…
819阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 12:27:21 ID:1ZkCIkPj
>>818
明らかに会社人ではない
820阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 13:20:30 ID:WLyCyv1O
なんかもう最近は出ないネタが無いとパレットスレじゃないような気がしてきたよw
821阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 14:03:07 ID:MSyVWamu
うん、
出ないのがパレットだし
822阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 16:50:59 ID:ZtcH91J7
みんな出るってわかってるくせに…|_-)
823阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 16:57:26 ID:Am8J033c
俺はチンコからパレット出せる
だから俺の部屋はオサム臭い
824阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 17:14:02 ID:MSyVWamu
出るってことにしたがってるのだけはよくわかる
825阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 17:18:59 ID:jrJdIOWY
出たらDハツが困るもんね。
826阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 19:03:04 ID:76YDRCjk
軽なんか乗ってて恥ずかしくないかい?
貧乏臭いって笑われてないかい?
ラフェスタいいよー!
エスプリ漂う洗練されたデザイン!
なのに実用的!
貧乏諸君、汗水たらしてお金が貯まったら乗ってみてねー!!
( i_i)\(^_^)
827阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 19:25:15 ID:UY39Mv/D
金持ちはラフェスタ買わんだろ
828阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 20:53:22 ID:VDnGiT5/
ラフェスタって最近の軽と値段そうはかわらんだろ?
逆を言えばどうしても普通車にしたがるやつしかかってないんじゃないのか?
ストリームやウイッシュ・プレマシーがほしいが金の無い奴が。
829阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 20:56:25 ID:Gkk2sJiy
TS(ハイグレードサウンドシステム)以外オーディオレス
CVTの設定はなしで4AT
イモビ標準
エンジン始動がボタン式
タントのピラーレスを知っててあえてピラーを採用、剛性と安全性を考えた上だそうだ
ターボでリッター18(4WD)
価格発表はまだされていない
発売は1月24日
830阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 21:00:28 ID:9/D55GdP
ちょ、CVT無しかよ。困る
831阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 21:31:33 ID:UY39Mv/D
おーでぃおれすぅ〜
832阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 21:43:55 ID:Gkk2sJiy
CVTは燃費がいい、と言われているけれどもまだはっきりとしたデータが出てないんだそうな
だから今回は見送りで、ちゃんとしたデータが出揃い次第ラパンとかワゴンRのMC時に
ちょろちょろと設定されていくのかもしれないね。
グレードは5段階だったかな、フルエアロのNAとかあった(2WD)
ハイグレードはTSじゃなくてXSだったかもしれないw
あと細かいところを言うと足回りも結構気を使ってるぽい、背が高いからふらつきやすいかも
知れないという配慮から、タントには一部しか設定がないスタビを膳グレード標準装備にしたり
サスも現行車種とは違うものを設定するのは確認済み
833阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 21:55:31 ID:PK5igO9X
セルボあたりから、スズキも足周りには多少の気を遣うようになったみたいね。
この調子でMRゴン/モコも頼みます…。
834阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 22:17:19 ID:Am8J033c
>>829
ネ申言忍定
835阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 22:43:34 ID:yYSoyBG1
駄目じゃないか勉強会の中身バラしちゃ。
メーカーも目ぇ光らせてるんだから気を付けないと。
四駆のNAないとか言ったらダメだよ。
836阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 23:31:06 ID:Am8J033c
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
837阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 23:46:00 ID:hnBohhgS
CMキャラがこうだくみっていうのもまだ秘密だからバラすなよ
838阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 00:13:30 ID:5ynKN7c7
_ノ乙(、ン、)_オワタ
839阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 00:18:00 ID:b3PMs9L2
>>835
心配するなよ。勉強会って言葉もなけりゃ自分たちの事をセールスマンとか言わないから。
脳内スズキディーラーの戯言さ。
840阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 01:19:02 ID:VB8d2oPT
いや書き込み内容が開発の受け売りそのまんまだったんでな。
でもグレードは4つじゃなかったか?
841阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 01:47:28 ID:jGOawcad
価格が知りたい。
タントより安いと思うけど。
842阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 02:04:08 ID:5ynKN7c7
エブリワゴンより若干安いぐらいじゃないか
843阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 19:00:26 ID:/on6Be5/
だから価格はまだ発表されていないと何度言えば(ry
まぁ脳内妄想だと思いたければ思えばいいさ、来月になれば分かるよ
844阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 19:22:00 ID:cwxiRU3F
出るとすればいくらぐらいだろうね。
845阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 19:26:47 ID:Kas+H+GE
普通に考えて、タントと同じぐらいだろうね。
846阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 19:36:32 ID:9HrmTrHc
仙台モーターショーでパレットのシート座ってきた
なかなか良い、内装はタントより印象良い
でも人が乗り降りするたびに結構ショックが動く
走行時にもあんなに軟らかいとヤバイな
酔っちゃうかも
847阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 19:53:54 ID:jGOawcad
>>846
介護用を意識して柔らかめのセッティングにしてきたようだね。
848阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 20:00:01 ID:6S+L9s8Y
出すなよ!これマジで出すなよ!
849阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 20:04:20 ID:cwxiRU3F
>>848
現在のところ、出す予定は無いようです。
850阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 21:33:09 ID:kU3hXypt
>>849
芸人ゴロシ乙
851阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 01:05:43 ID:9lrLagZw
http://blog.livedoor.jp/new_swift/
パレットの予告チラシ配布中
852阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 01:14:55 ID:bj1aViIc
いよいよ出るんですね。
やはり値段が気になりますね。
OEMモデルも気になりますね。
853阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 15:56:49 ID:opSVkpvy
>>851
デラでその予告冊子もらってきた。(くれた)冊子には、

キーレスプッシュスタートシステムを採用。
それと500mlペットボトル2本収納で、軽初の助手席アッパーボックス(保冷機能付き)。

リヤシートを倒すと、27インチのママチャリが縦にそのまま入る。(形状により積載不可の場合もあり)

結構パレットいいかも・・・。
854阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 16:34:24 ID:1bksJiqx
じゃあ早速明日、新型タソトの見積もり取ってくるお。
855阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 19:21:33 ID:LCiLHCFV
どうやら
1月は無理そうです

どうやら
夏販売みたいです

やっぱ 棒レスの タントですね
856阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 19:59:20 ID:QkKX9u5+
軽もプッシュスタートが付くのか…
もはや普通車レベルだな
857阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 20:45:17 ID:XmNiYoHI
装備だけでいったらそこらの普通車より上じゃないか?
スティングレーだってスイフトより高いとかねw
858阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 20:46:33 ID:ji+FvUth
タント、キター!
859阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 20:49:31 ID:LCiLHCFV
たたたたたたたたたたた あたっ!んと!

お前はすでに発売している
860阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 20:50:30 ID:LCiLHCFV
2008ネン X月 
861阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 20:50:38 ID:JN+og5AD
内容だけなら後出しでもタントに余裕で負けるだろうから、
スズキには安く出して欲しいな。
862阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 20:51:15 ID:LCiLHCFV
863阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 22:11:22 ID:rGY5E9a6
>>861
タントの後追いだから負けるのは別に問題じゃないと思う。
ダメハツのシェアを食いたいだけだから。
864阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 22:47:41 ID:qrZ18yDA
再来年の1月かあ。
意外と早かったな。
865阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 13:09:53 ID:NkWA0NMd
あと1ヶ月ちょっとでお目にかかれますね。でももうエブリィ買ったけどぉ。マイナーチェンジした辺りでパレット検討するわ。しっかし、あの目はどうにかならないものか…。
866阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 13:22:08 ID:7mjkPPkg
それにしてもダメハツ営業ウザイな。
逆効果でタント売れないと思うぞ。
867阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 15:05:41 ID:rdf66BgM
パレット、冷蔵庫ついてるじゃんスゲー!!
868阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 15:21:02 ID:/CzwtPe+
知ってる人もいると思うけどピラーレスは強度的にかなりヤバイよ。
ア石ス乗りが散々、酷い目にあってるから。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186145069/
以前、ア石ススレで読んだ中では

ピラーレス側のルーフが歪んでスライドドアがうまく閉まらくなっちゃったようで
走行中、常にガタガタ音が頻発。デラーとのクレーム合戦で1年を費やし
結局最後は車両買取をデラー側が申し出て解決。というか示談。

というのが一番最悪な事例だったが
多かれ少なかれ、屋根が歪んでシワになる歪み関連の書き込みが後を絶たない。
2chだけかと思ってたらブログでルーフの凹みの写真うpしてる香具師もいたし
カービューなんかでも話題になってた。

どうせダメハツはトミタにそそのかされてタソトでこれをやっちゃった。
ピラーレスは覚悟しといたほうがいいと思う。
869阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 15:50:06 ID:Kr22cIny
カービューの何処で話題になってたの?w
870阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 15:50:36 ID:wDU2CTDx
何されてもわからない車検でジャッキアップ&ドア開閉のコンボやられたらすんごい歪みそう。>ピラーレス
871阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 16:15:43 ID:wpOsN2Zh
872阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 16:57:53 ID:Z1llBM7G
いくら後半の強度が増したとしてもピラーレスというもの自体、
構造的にヤバイということは、わかりそうなものだ。
80年代流行ったピラーレスハードトップが、
衝突安全基準見直しの際に一斉に市場からいったのもまだ記憶に新しいはずだ。
当時、トヨタはGOA、ダメハツはTAFなどボディーにまで名前をつけて売り出していたのにな。

車なんて平坦な道ばかり走る訳じゃないんだから、
長い年月使っているとショックでゆがむのは当たり前。
タントおわた。。。。。
873阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 18:41:35 ID:bIbGNpTO
後席座面が高いと嬉しいけどね
MRワゴンは小さくて座りにくい…
874阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 19:17:21 ID:BK68ik29
ピラーレスを出すなんて、なんて勇気のある会社なんだ
875阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 23:09:05 ID:1Wse3RYX
>>863
今度のタント、結構よさげだから、パレットはワゴンRのシェアを食う悪寒
876モンキー:2007/12/18(火) 23:13:08 ID:3AWiz0l1
ダイハツがダメハツならスズキは、何でしょうね?
ダメハツよりダメなメーカーなんで名前も無いか…
両側スライドドアとか言っても間口狭いし!新しい事に挑戦したタントの方が優秀ですな。全てをパクってト○タやダイハツの造りのいいインパネを意識したものとか全てダメですな!でも、何でも安っぽく作れる鱸の技術には驚きます!
877阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 23:21:05 ID:r4fCXUbS
事実安いからスゴいんだよ
878モンキー:2007/12/18(火) 23:24:21 ID:3AWiz0l1
まっ、安いから耐久年数も無いからね!
879阻止押さえられちゃいました:2007/12/18(火) 23:46:38 ID:ojBJL4h7
>>875
その理屈だとタントはムーヴのシェアを確実に削ってるわけだね。
まあ実際には、ワゴンRやムーヴみたいな堅実な車種はそこまで削られないと思うよ。
むしろそれ以外の中途半端な車種が売れなくなるとみた。
880阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 00:19:04 ID:SR+zO2hq
>>874
勇気のあるのは会社じゃなくて買う人だと思うよ
881阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 00:59:39 ID:8P6Nc7Rk
RX-8は大丈夫なの?
オープンカーは大丈夫なの?
3ドアは大丈夫なの?
882阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 01:06:31 ID:F8YOg4hB
エイトはピラーレスというより2ドアクーペのドアを観音開きにしただけ。
アイシスの欠陥構造をそのまま引き継いだタントはマジでヤバイと思うよ
883阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 01:12:16 ID:Yh1Jq6Np
旧型エブリイ乗りだけど、Aピラーがでか過ぎて斜め前が全然見えないよ。
道路横断中の歩行者を何度もはねそうになったよ。
パレットの発予定も半年以先のようなので新型タントを買う予定です。
884阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 01:29:51 ID:9sb3U4Tg
どうぞどうぞ
885モンキー:2007/12/19(水) 08:08:32 ID:t2FTkh/L
タントを購入する方が賢い選択だと思います。長くのるならパレットよりタント!
886阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 08:17:35 ID:BP4WmtQK
歪むような車は要りません…。ダイハツ信者はタントスレへどうぞ〜(^_^)/~
887阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 09:14:07 ID:Y2TZQdSd
>>883
あんな全方位視界な車でそうなるなら運転止めた方がよろしいかとw
888阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 10:13:02 ID:N2/x2gj8
>>876
>>878

大発工作員は巣に帰って下さい。
失敗作の新型タントと一緒に。
889アフロ:2007/12/19(水) 10:36:04 ID:t2FTkh/L
失敗作のパレットに言われると笑えますね!
890阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 10:48:04 ID:dLEFmuCN
屋根が凹む
屋根にシワが出る
スライドドアがカタカタ鳴る
ドア警告灯が常に点滅
ジャッキアップするとボディーからギシギシと金属音
スライドドアの開閉が渋くなる

失敗作:哀死すの悲劇は単都が受け継いだんですね。
891阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 11:00:23 ID:vUlJfcE8
ダメハツ厨が多くてうざいから、タントスレ行って暴れてくるわ
おまいら俺の勇姿をみろ!
892阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 11:03:50 ID:t2FTkh/L
ピラーがあっても、鉄板に強度の無いパレットも失敗作だと思いますけどね!お金に余裕の無い人はパレットでいいんじゃないんですか。
893阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 11:04:15 ID:BP4WmtQK
見たよ。思った通りの展開で残念なり。
894阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 11:05:38 ID:BP4WmtQK
891、他にネタはありますかo(^o^)o
895阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 11:12:27 ID:t2FTkh/L
891
タントのスレには、とっくに品の無い鱸信者がいますけど…
896阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 11:37:36 ID:kzvK+ePV
タント海苔だけど
自分の乗ってるのと同じ車が増えたからってちっとも嬉しくないw
パレットは顔をいじれば売れると思うけどな
パレットスティングレーとかでさ
897:2007/12/19(水) 16:13:48 ID:H22V4WEG
>>866
 だから>>706でしょ。
困ったものだ。やだよねぇ・・・。
顧客データを山口県光市母子殺害事件の犯人と弁護士みたいな同胞に流されてたり
しないかが心配。
898阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 17:03:55 ID:EHJYgT3o
現行エブリイみたいなシンプルな顔でいいんだけどな、個人的には
899阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 17:06:22 ID:WNMJuUPK
タントと比較めくそはなくそだけど
ヒラーレスは失敗作 というより怖くて乗れん
よってタントは分が悪い
ピラーレスでなかったらタントもパレットも同じ土俵だな
中身(性能)はそんな変わらんだろうから最後は価格だね
900阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 17:20:16 ID:IRSVYKcE
痰、痰カス共にCMが恥ずかしい。タントって赤ちゃん
言葉で恥ずかしい、ちゃんとしなさいって事を、タン
トしなさいって言うしね。
901阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 17:22:58 ID:f2qAtsPm
パレットって、後ろのドアから大人が普通に出入りできるのかな。
超狭そうなんだけど。

タントは、2人とも右側から出るんじゃないのかな。
左側のスライドは、ほんと無意味。
902阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 17:32:52 ID:IRSVYKcE
両側電動スライドドアの勝ち!冷温庫も有難い!
キーレスプッシュスタート標準装備もうれしい
903阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 18:24:17 ID:t2FTkh/L
プッシュボタンなんて、トヨタ系列やね!両側スライドはデブになるので勝てるとは思いませんが…
904阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 21:15:10 ID:2RnKVBgj
タントがピラーレスという強烈な足枷をはめて出てきたおかげで、
車としての完成度と価格もパレットの方が満足な出来になるかもしれんねw
905阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 21:30:03 ID:Yh1Jq6Np
なんで出さないのかね。
チャンスだと思うけど。
906阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 22:52:45 ID:FZ4Rop2u
出るのが確定してるクルマに対して、出ないだの発売時期が遅れるだの書いてる
バカは、面白くないんだけど。
907阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 10:18:54 ID:cKsfOsPb
もう定番ネタなんで生暖かく見守りましょうよ
908阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 10:40:07 ID:4flxHM9G
ターボ車で150万円以下の価格設定にして欲しい。
来春ということだけど、1月中には出して欲しいな。
909阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 11:51:21 ID:b1acIIh7
スティングレーのTは150以下だが
910阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 16:36:40 ID:4flxHM9G
タントに唯一勝てる要素は価格だけなんだから
低価格設定は必須。努力願いたい。
911阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 17:47:59 ID:0yx5hpvB
パレット買うんだったら
旧型のタントを中古で買った方が良いね
緊急にピラー取って発売したら笑える
このまま出したらタントの方が断然魅力あるんじゃない
スズキやっちゃったなー
912阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 17:48:10 ID:/ck7xZAS
If there is not it in Tanto, it is not a car
913阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 19:29:24 ID:ETOUHjVm
直噴ターボにCVTおねがいします、おさむちゃん
914鱸おさむ:2007/12/20(木) 19:33:53 ID:+0TMBpAT
断る!
915阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 21:54:28 ID:SfMSEFrs
タントの場合スライドドア化で30kg重くなった。
パレットは両側電動だし一体何kgになるやら。
もともとスズキのエンジンの方がパワーが低いので
なんかや〜な気がするのだが。。。
916阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 22:50:55 ID:sOeiHUF5
エブリィワゴンPZターボ4WDで1030kgだからこれ以上は重くならんでしょ

ちなみにタントRS4WDで1010kg
917阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 22:52:55 ID:THpce0mK
>>915
数値上のスペックはあてにならないよ。
918阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 23:43:26 ID:+D/aTIB8
>>911

ピラー取るわけないだろ。わざわざそんな危険なことしないから。
タソトの方がいきなりピラー付けたり、両側スライドドアにしそうだ。
もしくは両側ヒンジドアも出すとか。
919阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 23:50:45 ID:mRywztm2
タントは急にセンターメーターから普通のメーターもあり得るw
920阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 23:56:47 ID:nbkdjXp1
公式に出るというアナウンスが無いのが出ない証拠
921阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 00:35:32 ID:JZco+egx
結局旧タントの新古を買うのが一番よくね?
922阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 00:43:02 ID:2kU3+3wH
新型出たら急に古臭く見える>旧タント
923阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 00:58:04 ID:iS3UFsLo
いやー、でもこれはないだろ?
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/tanto_custom/index.htm
924阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 01:25:54 ID:wI6aB8TZ
アニキのタントが何か?
925阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 02:11:51 ID:NQnWkeg2
>>923
思わずママさんたちの井戸端を全部見てしまった。
こりゃ売れるな。
ママさんニーズを取り込んでるのは確かだ。
926阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 04:02:19 ID:DSSuzzXm
パレットのOEMはあるの?
927阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 04:10:58 ID:3fWI+jVn
エブリとの住み分けが今一わからんな。
スタイルも含め、エブリの方が良くね?
928阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 08:27:34 ID:gByYnEsB
軽なんかで楽しい?
軽なんかで満足してる?
ラフェスタはどうだい?!
ファッショナブルなのに実用的。
大きすぎないから取り回しも楽々だよ。
早くダサい黄色ナンバーを卒業できるよう頑張ってねー!
( i_i)\(^_^)
929阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 18:35:00 ID:7VK3hqQk
嫌日産厨乙
930阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 19:45:51 ID:CwNXlfYe
エアロモデルはターボ車しかないのかな?結構好みだ
931阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 19:48:31 ID:CwNXlfYe
エアロモデルはターボ車しかないのかな?結構好みだ
932阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 22:08:33 ID:TPPMoief
>>927
エブリはエンジン音がうるさい。
でも広い。
933阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 22:21:01 ID:Hza7CYi3
>>927
タントとアトレーもそうだけど、ちゃんとすみ分けてる。
主婦層がアトレーやエブリィを買うとも思えない。
1BOXはいやだけど背の高いクルマが欲しい、という層がタントに飛びついたのかもね。
934阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 22:21:11 ID:Oi+R7gwI
>>930
935阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 22:56:09 ID:CwNXlfYe
>>934
エアロ付きのNAってことですか?
936阻止押さえられちゃいました:2007/12/21(金) 23:51:48 ID:iS3UFsLo
>>927
エブリイは前後に広いが床が高い。
フロントが短いから見切りはいいが、前面衝突した際の安全性は疑問。
FRなので、荷物を沢山積んだ時のトラクションのかかりが違うが雪道等は不利

937阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 00:05:48 ID:gEPfSUK3
軽箱はRRのサンバーが一番さ
衝突安全性?
レガースつけて乗ってるから大丈夫さ
938阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 00:11:55 ID:9dT02R5u
ボーダーだけど西に住んでる俺はスライドドアの1BOXは欲しいが4駆買うのは勿体無い・・
なのでリア駆動の1BOXは買えなかった・・そこでマレットですよ。
スライドドアの1BOX風でFFなので即買いです。
939阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 00:12:33 ID:xn8yZY1V
でも、これ買おうと思って鱸の店に行ったらエブリィワゴンと悩みそうだ。
どっちも後部ドア両側スライドだし、室内はどちらも広いだろうし、
値段も似たようなものになりそう。
940阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 09:23:43 ID:b2ofzTtg
>>939
そもそもそういう人は、すでにエブリィを買ってるじゃん。
941阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 12:12:13 ID:7+mTma9/
>>900
いや言わんだろ
942sage:2007/12/22(土) 14:23:26 ID:/dDzDT9s
パレットのリアシートのスライド量が知りたい。荷室の奥行きがワゴンRより少ないから。
943阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 16:46:55 ID:3qQa9kl8
ディーラーからハガキ来た

2008年、軽自動車の新たな扉が開きます。
あなたに、とっておきのサプライズ。新型軽ワゴン「パレット」、1月下旬発売予定。

…だって。
写真が2枚だけ。
モーターショーで発表してるんだから、もっと詳しいデータとか載せればいいのに
944阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 17:21:52 ID:k+deZ2pm
これのターボ4WDの車重とカタログ燃費はいくつよ?
あと、値段。
945阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 17:45:30 ID:Ijuw9Lv4
知っているがお前の態度が気に入らない
946阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 20:53:10 ID:hdLgO4cv
>>945
まったくだ
947阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 21:44:22 ID:6MvFOnt7
おいおい価格はまだだろ。
少なくともうちには来てないぞ。
948阻止押さえられちゃいました:2007/12/22(土) 22:35:20 ID:lta0PAex
CMは、ベッキーか井上和香か坂下千里子か安田美沙子か岩佐真悠子でお願いします
949阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 00:10:39 ID:eT9E3r2X
短と買うのやめた
950阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 01:33:37 ID:nKGqM8b9
なんか様子がおかしいな。
今回は伸びるね。
春ぐらいじゃない?
951阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 01:46:35 ID:j+HghLyl
タントはスライド片側なのが×
パレットはCVTがないのが×

なんでこううまくいかないもんかね。
952阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 03:11:53 ID:hqYM9+yq
新ワゴンR待ちかねぇ・・・
953阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 03:25:13 ID:/fME0N2L
ウチにもハガキ来たわ。エヴリイワゴンと悩んでるのだが、ますます悩むなぁ。
954阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 08:54:57 ID:yA9RhxpR
つぎー

【スズキ】 パレット Part2 【PALETTE】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1198367679/
955阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 10:38:42 ID:juIIxz2E
>>954

乙です。
956阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 12:44:52 ID:z3TmhtRy
スーパー競馬惜別記念企画 レゴラスを人気投票1位に!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ただいま35%!!投票支援よろしく頼む!!

【現在50%超え】スーパー競馬でレゴラスを1位に2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1198251183/
投票用:http://mob.cx-keiba.jp/e/page.php?disp=A00_10
順位確認用:http://mob.cx-keiba.jp/kachiuma.html

※ケータイ専用ですお願いします
スーパー競馬 勝ち馬予想コーナーQRコード
http://image02.pita.st/tmp/1/h/1hn2l8fg_1.JPG

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

みんな、3時まで頑張ろうな!
957阻止押さえられちゃいました:2007/12/24(月) 00:41:09 ID:U4sy+ZEj
カタログ燃費は20リッター
958阻止押さえられちゃいました:2007/12/24(月) 23:13:40 ID:o07Hk10G
スズキパレットは燃費20km/Lかよ。
すっげえ、タントの燃費が19.2km/Lだから
スズキの技術力がトヨタ帝国に勝った素晴らしい一瞬だ。
やっぱし、鈴木修は最高だよ。
でも旧型エンジンでその上CVTも無いのにどうやって
燃費が良くなったんだろ?
959阻止押さえられちゃいました:2007/12/25(火) 00:06:06 ID:RK/ykA8a
もしかしてMTあるの?
960阻止押さえられちゃいました:2007/12/25(火) 12:28:34 ID:RUB6C/Zt
でも早くあのオッサンも後継者を作らないとな・・・
そこが、スズキとトヨタの企業としての差なのかも。
961阻止押さえられちゃいました:2007/12/28(金) 00:08:04 ID:PjNj6Axn
みんな気付いてないようだけど
パレットの大問題はスライドドアではないよ
実際に事故で死人が出る例ではクルマが
飛んでぶつかってる
つまり窓のガラスを破って車内を潰すのだ
パレットの場合窓ガラスが異常に大きい
だから雨の高速など飛んできた車が落下してくる
からパレットは危ないし危険なのだ
まじで俺のダチは雨の6号バイパスで
暴走シーマが対向車線から3mの分離帯越えて
落下してきて激突して一家全員入院した
そのとき直撃くらった軽は即死だった
わるいことはいわんおまいは必ず死ぬことになるぞ

962阻止押さえられちゃいました:2007/12/28(金) 00:15:14 ID:ixIUTVhn
>>961
タントのスレでもおんなじ書き込みしやがって。
それにそんな状況じゃ軽でも普通車でも結果は変わらんだろうに。
963阻止押さえられちゃいました:2007/12/28(金) 03:20:23 ID:tSu6iWFj
スズキの車ってやっぱり車体設計に一日の長があるな。
開口部の多い車体でも、ガッチリとした強さを実感できて、
それでいて、走ると、いい意味で軽さを感じられるってのは一体何なんだろうね。
パレットにもその辺のバランスの良さを期待してる。
もちろん、衝突安全性にも、ね。
そういえば、ショーモデルにはサイドSRS装着車のタグがシートについてたように思うのは気のせい?
その面でも他社某車よりアドバンテージが有るように思う。

そういえば、最近出た他社某車って、側突に対する漠然とした不安感を拭えない。
それに、走行中にドアだけ別の振動をしていて、違和感も感じた。
数字の上での基準を満たせても、やっちゃいけないことがあるんだな、と感じたよ。
964阻止押さえられちゃいました:2007/12/29(土) 04:28:37 ID:FfBLxSBU
スズキと言えば安いのが特徴だね
部品を削ったり安物使ったり
ワンマン社長のツルの一声でやってるけど
他社に比べて安いだけに製品も安物
2,3年でガタピシどころか新車時でも乗り比べて
剛性や遮音で劣るのは。。。
製品の質を向上させるためでなく
企業の収益が目的でやってることだけど
数字の上での基準を満たせても、やっちゃいけないことがあるんだな、と感じたよ。


965阻止押さえられちゃいました:2007/12/29(土) 14:59:58 ID:zwWYkp7K
>>964
多少安作りでも、某メーカーのように
ハブが脱落したりすることはないのでいい。

そよりもスズキよりも1〜1.5割り増しのくせに、
乗っていてもたいして快適でもないダメハツを買う気にはなれない。
普通車が売れない分、昴を含めて軽の値段をつり上げようとしている
トヨタグループに天誅が下りますように。
966阻止押さえられちゃいました:2007/12/29(土) 22:37:34 ID:G0qicXKJ
昔、スズキの軽に乗っていたが、2年でドライブシャフトが折れたな。
無償で修理してくれたから悪い印象はないけど、今はダイハツに乗っている。


967!omikuji !dama :2008/01/02(水) 00:12:55 ID:CBkQc3xf
te
968阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 01:20:39 ID:lZx+KvcX
うーん、エブリィワゴン見た後だとどうもこう微妙に丸っこいところが気になるな。
まだ見慣れてないだけで、慣れてくればなじんでくるのかしらん。
969阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 21:57:34 ID:kaWBQi0B
エブリィとはまったく違う車なんだから、そんなに気にする必要はないでしょ。
970阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 22:05:04 ID:EnxWPZPm
エブリとは、角張ってるか、丸っこいかの違いくらいかな。
一般人からみれば。
971阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 23:17:36 ID:kaWBQi0B
そうか?
どっちかっていうとスライドドアのワゴンRって気がするけどな。
972阻止押さえられちゃいました:2008/01/02(水) 23:52:12 ID:lZx+KvcX
どちらかというとスライドドアなった目つきの悪いMRワゴン。
973阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 02:50:14 ID:JSFjk94i
スズキのディーラーで聞いたらMRワゴン+エブリイワゴン+ランディみたいな感じだそうな
ランディだけは面影が無いのだが…
営業の人が間違えたのかな?
MRワゴンとタントとパレットで激しく悩む
974阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 02:54:54 ID:VEDgl+0O
その3つなら、普通にタントだろ
975阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 04:30:02 ID:IJ+LE49Y
あの目じゃなければ買ってたんだけどなぁ…エブリィワゴンにしました。3年後にまた車を買わなきゃいけないから、その時はパレット買おうかな。
976阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 10:43:59 ID:9C6odBv1
ダメハツ・タントより、ちゃんとピラーがあって両側スライドドアのパレットの方が安全性が高くて使い勝手がいい。
977阻止押さえられちゃいました:2008/01/03(木) 11:01:08 ID:ELQdb/P5
燃費はタントのほうが良い
978阻止押さえられちゃいました:2008/01/04(金) 08:15:12 ID:RW9IMfMI
うめ
979阻止押さえられちゃいました:2008/01/04(金) 08:15:23 ID:RW9IMfMI
うめ
980阻止押さえられちゃいました:2008/01/04(金) 08:15:31 ID:RW9IMfMI
うめ
981阻止押さえられちゃいました
あぼーん

とカキコするわりに明日ショールームに逝ってきまつw