★★軽自動車買うならどれ?33台目★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
931阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 00:47:20 ID:x9J0E2QE
ステラスレ1000いったからここに書く。
ステラが糞扱いされてるのはなぜ?雑誌見る限り良い扱いなのに。
ステラ買おうか悩んでるから誰か教えて。
932阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 00:53:46 ID:qunZJAc9
一言で言えば ねたみですよ
933阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 00:56:09 ID:qunZJAc9
ほぼ一人の、某メーカー狂信者が荒らしてるだけだから
自分の判断を信じるべき
934阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 01:01:34 ID:d6DiMeSD
トヨタスレなどでは有名な荒らし君だから
とにかく一人での連続書き込みが異常な数
935阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 01:03:27 ID:pev+eFWZ
糞扱いとまでは思わないけど、漏れにとってはちょっと足回りが窮屈だったかな
あと、どうもうちの近所のディーラーはインプを売りたくてしょうがないみたいで
ステラはイマイチ売りたくないような雰囲気
936阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 01:06:34 ID:x9J0E2QE
足周りが窮屈以外はムーヴとかとそんなに大きく変わりは無いですか?
937阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 01:13:33 ID:iz1yOzBL
値段・メーター位置・ミッション等ではステラ勝ってると思う
938阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 01:24:10 ID:x9J0E2QE
勝ってるのはそれだけなんですね。
雑誌見ても似たようなことが書いてあって悩んでたので助かりました。
あとは試乗して決めます。
939阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 01:37:12 ID:iz1yOzBL
それだけとは言わんが。。
まぁいい買い物しておくれ
中古で売る場合ムーブカスタムが一番高いと思う
940阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 04:49:49 ID:XHr9Dx5J
もういいかげん
軽=貧乏
普通車=金持ち
の方程式やめたらどうだ毎度おなじ議論&ループで飽き飽きだよ
941阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 05:08:38 ID:dY0N8OsX
俺なんかポルテに乗ってるけど、遠くから見ると軽みたいだね。
同じ様な加速や安定感なら軽でもいいと思うけどどうだろう?
942阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 07:10:44 ID:nRCi3hJ+

軽=貧乏

事実です
943阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 07:12:01 ID:CaeSbeku
っていうか、何で荒しの相手してるのお前ら?
本当にコンプレックス持ってるんじゃないのか?w
毎度同じアオリやコピペなんだからいい加減にスルーしろよ。
2スト軽に胸張って乗ってる俺を少しは見習え!!w
944阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 07:16:10 ID:SKEGOHxe
軽は女性向けの車です
そんなこと誰でもわかるでしょ

貧乏で金がない、維持費税金を節約しないと生活できない貧困層だから
女向けの軽を男が買うのです

端から見て気持ち悪いですよ
小さな女向けの車に男って最悪

向上心のない目が死んでるブルーカラー丸出しです
945阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 08:28:13 ID:r/tJT7++
>>944
貧困=軽
軽=女性
女性=貧困でOK?
946阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 10:57:11 ID:UkZ/mzoX
私、女だけど軽自動車に乗ってる男は無理 part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1187455644/
↑大半がこのスレ等から暇人ネカマがコピペしているだけ。
947阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 11:13:07 ID:ihhiAFXX
>>875
チューンしちゃいなよYOU
948阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 12:27:39 ID:uNZGK2tM
>>945
日本じゃ正しい。女性の社会進出がぼろぼろだから。
ちょっと社会進出するだけでこんなにガタガタになるw

もっとも軽乗りがみんな貧困てわけでもないだろ。
軽で十分な場面が多いし、そういう所でこつこつ節約していくのが大事。
949阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 13:16:27 ID:r/tJT7++
>>948
後半は同意。
ただ煽りの大半が
軽で十分 と
維持費の関係で軽しか無理
を十把一絡げにしてるのが痛い。

実際、ヘタにグレードの高い軽よりコンパクトカーの方がよっぽど安い。
950阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 14:14:28 ID:s+UxavwZ
そして装備も酷い。
951阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 14:28:14 ID:nniDmbn5
コンパクトで軽の上級グレード並の装備を着ける結構な額になるよね
そして安いコンパクトは買った瞬間数年後の下取りは期待できなくなる
人気のある軽の上級グレードはコンパクトじゃありえないようなリレールバリューがあったりする
軽にすると年間通して数万円は維持費が浮くだろうし
その部分に魅力を感じる人は軽にするんじゃない?


そう思って軽を買ったけどあまりのパワーの無さに慣れるまでかなりのリハビリ期間を要したw
952阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 15:10:23 ID:RJmSa70Q
元々インプレッサ乗りで、軽に乗り換えたけど
何の支障も、問題も感じなかったけどな。
まあ、元々それほど拘りがある方じゃなかったが、
リハビリが必要なんて運転に問題があるんじゃね。

もちろん峠とか攻めるのであれば別だけどな。
953阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 16:10:17 ID:nniDmbn5
先代STiワゴンからムーヴのCVTターボへの乗り換えなんだが
田舎で信号も少なく常に80km/h以上は出してるような運転してたからねぇ
軽はこんなもんだって納得するまでけっこう辛かったよ
今じゃ静かで燃費も良くて快適に思えるようになったけど
954阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 19:20:53 ID:XHr9Dx5J
しかしどうしてスピード厨ばかりなんだ?
955阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 19:41:30 ID:obH0+Fep
TBSテレビおもろいな
956阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 20:00:28 ID:m8DwHpcL
軽自動車乗ってる男は生理的に無理
だって軽自動車なんか乗りたくないもん!恥ずかしい(->_<-)
957阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 20:11:23 ID:sYpE2Vk0
はいはい携帯からコピペ乙。
958阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 21:18:38 ID:JeK9hJ0R
インプっていっても1.5NA(AT)からの乗り換えならそれは違和感すくないだろww
959阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 21:47:47 ID:g8OiQsCE
とある政治家の娘で
大学病院勤務の女医は
普通に軽で通勤していた
当然金には全く困ってないが
960阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 21:58:22 ID:qdAE0UJ4
金に困っていないが必要性にかられてないんですよ。
普通に貯金もあるし普通に生活してますが軽が好きで乗ってるんだよ。
通勤か買い物にしか使わないし軽で十分事足りてしまうんですよ。
大きな車乗ってもいいんだけど無駄な金使ってまで車に乗ろうと思わないだけ。
保険も高いし、車検も高いし、税金も高いし、燃費悪いし、小回りきかないし
私にとっては経済的な軽自動車が大好きです。
961阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:12:06 ID:MmZEBmdk
>>960
僻み 妬みがすごいですねw
MINIとかVWとかいくらでも小さくていいのはありますけどね
962阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:25:46 ID:qdAE0UJ4
>>961
ミニもワーゲンも経済的に軽には勝てないから乗らない。
ミニもワーゲンもガソリン食うし恐ろしく興味ないし。
乗りたければどうぞって感じだよ。
963阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:29:51 ID:ehLowor2
ラパンSS ターボ 5F
の5Fって何??
964阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:37:14 ID:+qD0sn9O
>>961
あのクラスの輸入車のセールスポイントは外見だけだからなぁ。
ガワが気に入らなければ買う価値無いよ。

ミニもゴルフもビートルもでかくなっちゃったし、ポロなんてVWエンブレム取っちゃえば、
普通の人にはどこの車かわからないほど個性無いし。

小さい車に価値を見出だしてる人にとって、何が魅力なのか聞きたいね。
965阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:37:14 ID:SqhU8Khv
年収の2割とか3割程度の車が良いと思ってる。
で、うちはまだ軽。普通車との維持費もうちだと10万/年変わるから、この差額で夏冬に旅館に
泊まりに行くようにした。結構良いもんだ。

これでも俺が子供の頃親が乗っていたカローラと似たような雰囲気。今のところうちには十分。

ま、俺の年収が低いせいではあるのだが・・・・なかなか年収上がらないそろそろ三十路w
966阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:38:46 ID:+qD0sn9O
>>963
5速フロアシフト
967阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:42:09 ID:ehLowor2
5速フロアシフト?
普通の5速と何が違うんです??
968阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:42:24 ID:g8OiQsCE
三十路なら今後は他に金を使うべき場面が
どんどん増えていくであろう
車そのものを趣味としていないなら
自分の生活にあった車を選べばよろし
いずれは家も買わなきゃならんのだしな
969阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:48:31 ID:+qD0sn9O
>>967
コラムシフトやインパネシフトではないってこと。
フロア(床)からシフトレバーが生えている昔ながらのシフトレバーだよ。


…ってスレ違い気味だよー!
970阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:51:50 ID:ehLowor2
すまん!だが解決した!ありがとう(・ω・)/
971阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:58:30 ID:2ua1uVQB
972阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:56:03 ID:MmZEBmdk

結婚したら、子供をあんな小さなところに乗せるのかい?
事故にあったらどうするんでしょうか?

後席は狭いし子供の成長にもかかわる

なにより親が黄色ナンバー乗っているというのが教育上悪い
世間体が悪い

ほんとに結婚もできない貧困層なのでしょう

余裕すらないから軽など買うんでしょうしwww

金がなくて余裕ないなら車など買わなければいいのでは??



973阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:57:58 ID:g8OiQsCE
974阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 00:14:36 ID:zhFiyvQl
日経MJに調査結果載ってたけど、最新の若者は
「車など興味ない」んだとよ。もう車は実用品か、
都市部ではそれ以下の不要品なの。

車にステータスを求める行為自体がおっさん的思考。
軽をキモイだの何だの言ってるのも間違いなくおっさん。
女の文章でも書いてるのはおっさん。
975阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 00:20:45 ID:DObSUCCB
>>972
汚い文章だな。こんな素養のない親に育てられる子供が可哀想だ。
クルマだけが自慢のブルーカラー乙w
976阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 00:52:37 ID:AiVOW1ro
とりあえず単身者なら
軽かコンパクトが一番合ってるからな
ファーストカーとしてもそうだろうし
977阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 00:58:57 ID:T/xXmMIl
>>972
車のエンゲル係数みたいなものがある。
車に収入のどの程度の割合を使うかは個人の価値観による。
978阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 01:24:43 ID:us+HhWax
無理の無い購入価格。
税込み年収の5分の1または手取り年収の3分の1、どちらか低い方が購入価格の目安。
979阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 01:33:33 ID:6h+gXbOt
車は所詮、足だからそこまでの思い込みがない。
いまどき高級車乗って喜んでるなんて気が知れない。
都心部には車は不便だしどうしても使う時はタクシー使うし
車は諸経費がかからない軽で十分事足りる。
980阻止押さえられちゃいました
よほどのクルマ好き以外は、ホントの金持ちは
クルマなんか自分で運転しないよ。