貧乏なやつほど高級車に乗りたがるのは何故?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
長距離通勤のため軽自動車を検討している普通車海苔でやんすぅ
今はどんな貧乏だってある程度の高級車には誰でも乗れる時代だよね?
まっ、どんな車に乗ろうと本人の自由だとは思うけど
なぜか金に余裕のないやつが中古の安い高級車に乗って
金に余裕があるのに新車だけど軽に乗ってるやつが意外と多い
これってどっちが笑われるべきなんだろう?
2阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 23:45:37 ID:E/mDS4o5
適度に車運転してる人なら新車である事をまず見てくる。
車を運転しない人は軽自動車を昔ながらの商業車として馬鹿にする。
乗り手より回りの視線が極端
3阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 00:22:52 ID:krxZjqs5
中途半端に古い型のBMWとか中古で乗ってる奴は大抵頭がおかしい
20年くらい前のとか大事に乗ってる奴は本物のエンスー
4阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 02:21:42 ID:2TZ8R29m
型落ちのBMで喜んでる若ゾーW
助手席で得意げは田舎娘W
5阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 03:17:29 ID:T+mvy3A5
まぁなんだそれっぽいヤツはみんな乗ってるからだろ
6阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 05:19:37 ID:gX1b3xjB
金持ちは軽自動車など乗りません
恥だから
7阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 05:20:28 ID:gX1b3xjB
1 どっちが笑われるべき?両方だよ!(笑)
8阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 06:39:23 ID:Y13bVe0R
さぁ、普通車乗り様の脳内っぷりをとくとご覧あれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
9阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 07:26:33 ID:bwTGH+g2
>>6
うん、金持ちは普通に乗らないね
車をステータスと思ってるからあまり車に興味のない人でも500〜600万クラスのセダンなんかを買っちゃう
興味がある人はそれこそもっと上のランク買ったりしてるよね
10阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 11:21:49 ID:3cICVXny
軽乗りです。

長距離通勤で軽はつらいと思います。

コンパクトのほうが、燃費もいいし、軽よりは疲れないと思います。

片道一時間くらいなら、頑張れるかも。
11阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 19:47:12 ID:6E09spYw
俺のシーマは38万円。頭金なしの30回ローンだ
どうだすごいだろ、まいったか
俺に勝てるやつはいるか?
いたら片っ端からかかってこい

12阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 19:53:55 ID:Tnl8INnT
ベンツやBMW乗るのは勝手だが、路側帯の白線踏んで走るのは止めろよ。
どうみても車両感覚ゼロですって周囲に宣伝しているようなもんだ。
ほんと、左ハンドル車は左側に寄るよな。みっともなさすぎ。
だけど乗ってる本人は気づかないのが更に笑えるな。
13阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 22:23:10 ID:L/rZrRl0
貧乏な家で育つと高級車への憧れが人一倍強いのよ
腐ってもベンツってね、ウンコウンコって言ってるやつがそのくちだな
あいつは間違いなく貧乏生活してるよ
14阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 23:29:37 ID:6S4KFjR0
>>12 お前には一生縁がない話
15阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 17:57:40 ID:pJGcX5Yv
>>9
俺も同意なんだが・・・

うちの実家はオヤジが某一流企業の部長で年収ン千万でベンツのSクラス所有。

まあ俺の父親なんだが、なかなか厳しい親父で
俺は高校のときから「金は自分で稼げ」といわれてたので
俺は18の時バイトしてプレオを当時ローンで購入。

結局俺は就職したときにその車はお袋にやったんだが、
なぜかオヤジが今普段乗ってる車がそのヴィヴィオ。

「なんでだよ?」ってきいたら
「小回りきくからのりやすいんだよ」だとw。

でも
「ゴルフにはこの車では絶対に行けないな。
社長たちから何言われるかわからない。」とか「客から馬鹿にされる」とも言ってたw。

人間の見栄って大変だな、と思ったよ。
16阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 17:58:49 ID:pJGcX5Yv
ヴィヴィオじゃなくプレオだw
17阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 21:25:46 ID:XZ8GmDnW
俺は気にしないで普段はあるとワークスに乗ってるぞ
ドリフトきめに行くときはセブン「FD」に乗るが
最近FFでもドリフトが出来る技術を習得したので
あるとワークスで遊んでる。これでも一応年収は1000万以上だ
18阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 21:59:38 ID:pu4JiArG
貧乏な奴は、軽自動車か低年式の高級車かのどちらかに乗る

そして金持ちは真の高級車に乗り

普通の奴は、普通車に乗る 単純な話だ
19阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 21:59:38 ID:YeU9Psxe
>>14.白線踏んで走るバカ
20阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 22:36:27 ID:XckeSmQP
煙草ポイ捨てするカスの額に焼印で人糞の烙印押してえ
21阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 23:17:16 ID:f3nTpDeY
無理してソアラ買ったんだけどさ、燃費悪いのと狭い道走れないんで
軽にもどってきますた。
22阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 00:27:35 ID:umhpgZIJ
なぜかデカい車に乗ってる奴ほどセコい運転するよね
右折レーン使って他の車の前に出ようとしたり‥
23阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 00:54:39 ID:Gp6kkDsW
せやから年収8億円の人がマークII、18億円の人がクラウン、年収24億円の人がスカイライン乗ってた言うとるやろ。
高度経済成長時代の人間は車を大事にし、車に愛着あるんだよ。
平成に入ったら、猫も杓子もベンツになったね。
車に愛着無いから毎年毎年セカンドカー、サードカーはコロコロ毎年毎年買い替えてたなあ。
でも今の30後半、40代も、わざわざ古い車ピカピカにして乗ってるな。
これは車に評価と愛着があるから。そうだねぇ、年収1千万円以上だよ、みんな。
そういう人には、新車コロコロ買い替える人は自意識過剰の車のハンドバッグ化に見えるんやろ。
24阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 09:03:35 ID:uFEey4vm
運転が下手糞な人はデカい車に乗らないでね。
25阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 09:09:14 ID:vcZcujhd
運転が下手気味の人は軽に乗りましょう。
運転がド下手な人は軽にも乗らないで下さい。

狭い裏道で、左側を30cmほど空けて「もう無理」みたいな顔をして停まって待ってる軽のオバハンは自転車に乗っとけ。
26阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 10:24:59 ID:r1uDT6pA
軽海苔がデカいツラするより普通車乗りがデカいツラする方がなんぼかマシ
27阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 11:29:49 ID:hZwi4eZl
前に住んでたアパートの近所にるボロボロの借家(2K位の平屋)の
駐車場にベンツがあった。休日になるとベンツが2台になってたな。
28阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 17:52:23 ID:qv2KZP1U
高級車とはちょっと違うかもだが…
自分が18〜20位の時は仲間内みんなDQNでアストロ、カプリス、サバーバン、インパラetc…、国産車でもセルシオ、センチュリーetc…など型落ち中古でも高卒中卒の自分達には身のほど違いな値段のクルマに乗っていた。
月日がたち社会の荒波に揉まれ、多少なりの良識を得た今は、皆ほとんど軽かコンパクト。
子供三人持ちのエルグランド乗りが軽自動車を羨ましがっている。
たまにみんなで集まるとあの頃のやんちゃDQN貧乏時代を恥ずかしくも良い思い出で語ってます

長文失礼しました
29阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 18:59:15 ID:x50QT8KO
アストロ只でくれるって言うので貰おうかと思ったが燃費を聞いてパスした。
かっこよくていいんだけどね。
そして軽トラに乗ってる俺。
金貯まると全てバイクに使ってしまうからなぁ。
維持費が安い軽トラは助かる。
30阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 20:12:08 ID:tacTJGNR
俺のバカな部下は「お前は金がないんだから軽に乗れ」って言っても
いや、その、軽はちょっと・・・なんて言いやがって
なんで年収300万以下の超低所得者に限って軽を嫌うんだ
軽をバカにするやつに貧乏が多いのは、俺の部下みたいなバカが
世の中には多いということか

31阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 20:16:22 ID:MRWRFhrB
ほっといてやれよw
軽でもレクサスでもなんでも好きなのにしたらいいんじゃね
32阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 12:17:48 ID:yBUoREtf
軽版のスレに来る普通車海苔は間違いなく貧乏だね
俺も普通車海苔の貧乏だからよくわかるよ
33阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 12:24:42 ID:6GY60VBK
>>32
タチの悪いセカンド軽派も忘れないで(自戒)
34阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 12:48:29 ID:8A8SFgIW
体の貧弱な高校生がダブダブの服を着て体を大きくみせたがるのと同じ
発想だろうな。
収入が乏しい奴ほどいい車に乗って収入があるように見せたがる。
エリマキトカゲが危機を感じたとき襟巻きを広げるのと同じ。
一年中低収入を気にしてテンパって生きてるんだな。
35阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 13:28:18 ID:CP1mZqH+
家が50年くらい経ってそうな市営住宅並なのに
車だけ手に入る範囲で高級車ってのが一番見苦しい
36阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 14:05:59 ID:6GY60VBK
んで、雨の翌日に汚い高級車は屋根無しの賃貸P
高級車なら屋根付かシャッター付ガレージに入れろよな
37阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 14:08:25 ID:nYV8YGFz
貧乏人は宝くじで数億円当たったら,見栄はって高級スポーツカーとか買うのか? 漏れは数億当たってもやっぱり軽だな ターボかスーパーチャージャーの早いやつがいい
38阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 14:34:24 ID:Zx/JTJii
最近はガテン系のあんちゃんとかも軽(ワゴン)に乗ってるの見るな
10年くらい前はその手のはだいたいセダンに乗ってた気がするが
39阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 14:51:25 ID:HsyqJoJ8
数億当たったら今乗ってるビビオさんを溶接補強してオールペンする。
40阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 15:39:20 ID:zc6VBZ7C
ヤマダ電機やドンキ・ホーテのようなディスカウントに高級車で来ているやつは、
車両も維持費も高いので、「食い物や着る物・家電製品は節約しています!」と
周囲に宣伝しているだけで非常にみっともないね。

41阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 17:38:56 ID:li6ZWuP9
べつにみっともないなんて思わないよ
何乗ろうと自由だ!
だからオレは軽に乗るw
ただ高級車を狭い駐車場の枠いっぱいに駐めてるのは
似合わないわな
42阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 17:50:32 ID:lAZjW575
昔はカローラからクラウンまでヒエラルキーガチガチだったが今はミニバンブームとかでその点いくらでもいい訳は効く時代になったな
43阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 22:12:28 ID:rvoVLfUL
数億当たったら、プレミオくらい買ってやれよ ムキになるなよw
44阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 08:04:23 ID:mCBDTijo
オレも金無いから軽に乗ってるが、ここで妬んでるヤツは高級車が型落ちかどうか
分かるの?90年代の車でも綺麗だったらわからねえんだが。知ってるってことは結局コンプレックスもってるんだろうな。
45阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 22:24:03 ID:rFoST5L3
軽をウンコ君とか言ってるやつ、あいつかなり貧乏みたいだから
きっと安いポンコツ高級車に乗ってるんだろうな
46阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 23:10:42 ID:UoGpX5wG
別になにのろうといいじゃん
47高橋みどり:2007/06/09(土) 05:52:31 ID:CWmfZolO
o(^ヮ^)oキャキャ
貧乏な奴ほど高級車に乗りたがるのは何故?だって?
アヒャヒャヒャ

貧乏な男は軽タボのるしかなぃのよ(*_*)ポッ
o(^ヮ^)oキャキャ
48阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 09:41:21 ID:BjKV03eF
輕がベンツ(恐らくS500辺り)に突っ込んで廃車状態にしていたけど
自称、金持ちの輕乗りなら保険使わずキャッシュで弁償するんだろうね

さすが、金持ちは違う。



それより車線塞ぎやがって…
ベンツオーナーに激しく同情するよ…
輕みたいに価値の無い代物で車を廃車にされて、何とも言い難い悔しみを輕は理解出来るか?
49阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 09:51:47 ID:og97dcmN
軽は運転が下手くそしか乗れないしかも軽の男はもてない奴ばかり軽ださい
50阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 12:59:36 ID:pIlS2d4h
貧乏なウンコ普通車海苔よりはましだろ
51阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 13:52:42 ID:cOcqEkCI
軽に乗っててモテる奴なんていくらでもいるけどなww
52阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 16:09:46 ID:ufhaNngJ
貧乏うんぬんより、自分に自信ない奴や見え張りたい奴が、無理な車買うんだろ
53阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 16:36:03 ID:Wvq8ArFU
↑そのとおりだね。そして中古の片落ち元高級セダンを買う事をかっこいいと勘違いしてる。実は一番カッコ悪い選択なのに。
54阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 09:48:17 ID:CoeDw0cU
>>53
ビップ舐めんなよ!コラ!女ジジババ乗る車コロがして何意気がってんだ??ア?
ネット番長のカマ男は母ちゃん想像してオナってな!WWW
おめーら妄想得意だろ?
膝蹴りかますよW
55阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 12:59:10 ID:YAsTyYZg
輕もバカだけどVIPは運転しちゃいけないでしょ。
運転して貰わないと。
お抱え運転手付きの運転手状態だからね。
56阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 13:25:42 ID:qAObKkkv
>>53.VIPカーは後部座席に座ってマターリしてナンボじゃ。
ハンドル握って得意になってるクソガキは役員運転手でもしろ、ボケ!
57阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 13:27:55 ID:qAObKkkv
>>53.へ 、スンマソ >>54.オマエの事だ!
58阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 14:18:38 ID:v+1KghWv
見えっ張りだからだよ
その一言に尽きる
59阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 22:55:27 ID:PDUvzi3H
貧乏というより成金が〜だな
60阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 22:56:52 ID:CoeDw0cU
現実貧乏は君たち軽のり君だよ!
国民が認めてるからw
61阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 04:34:29 ID:CLnedC/L
同じ中古でも高級車は部品が高いので軽の中古よりは高くつく。
新車の高級車>新車の軽>中古の高級車>中古の軽
修理の事とか考えたら、長い目でみたら軽の新車が得かな。
62阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 04:47:41 ID:f2KfEQ/t
いい釣り堀だな

見栄っ張りがうじゃうじゃ釣れる

63阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 12:39:45 ID:nomyK/WK
中古の軽なんて値落ち少ないし一番割の合わない買い物じゃないのか
64阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 18:54:53 ID:2rnGX5AP
軽に乗るようなヒトは、少しでも安いのを買いたいんだよ。
貧乏だからw

政治家や芸能人や医者や弁護士やそこそこの会社の社長が軽に乗ってるか?
乗ってないだろ?

それが答えだ。
65阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 19:12:04 ID:jKIfPcJF

一部のお金持ちを除けば軽海苔のほうが裕福なやつが多い
2ちゃんの普通車海苔はほぼ100%貧乏だろ


66阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 20:13:48 ID:jMfle1At
>>65
1人暮らしではなく所帯では、生活苦しい家庭は仕事で使う以外軽は避けてるよな。
67阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 23:38:52 ID:skJGS45R
衣食代まで、車に注いでいます
68阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 04:05:28 ID:SQK2Ia61
貧乏な人が、軽に乗るのって本当に俺って貧乏なんだ〜っておもっちゃって
いたたまれなくなるんです。だから無理して高級車を買う、高級ったって
たかが車だし、働いてれば大体みんな買える 高級車のってれば、どんなもんじゃい〜
って気持ちになれるし  軽なんかどけ〜って感じ  精神安定剤みたいな
もんです。   お金を車にかけるのは、貧乏スパイラルなのはわかってます
69阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 07:45:54 ID:gI2F/njR
高級車ってガテン系の兄ちゃんがよく乗ってるアレ?
俺は恥ずかしくて乗れないな。「俺は低学歴、低収入のDQNで〜す」ってアピールじゃん。
70阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 09:26:07 ID:54p0IHHo
軽に乗ってる政治家も医者も身近にいるんだがなw
71阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 11:55:19 ID:fVMqRs+h
>>70
政治家の名前と医者が働いている病院名ヨロ
72阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 12:31:03 ID:em7K4o40
高級車買う金があるならネットトレードした方が楽しいわ
生活の為に金を増やすというよりは
金で遊んでいたら勝手に金が増えていった感じ
73阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 21:12:54 ID:apQK6152
自分で高級車に運転してる奴に運転下手な奴多いのはなんで?
下手糞は邪魔だから一般道走るなよ。
金持ってるんだろ? 運転手雇えよ。
74阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 01:07:23 ID:xC4x+NDe
>>73
その発想が頭の貧相さを表しています
75新宿場茂巣:2007/06/15(金) 01:24:18 ID:6zL1JBqY
本当に貧乏なら、恐らく軽自動車も購入できないだろう。もしかしたら
運転免許証も持っていないかもしれない。(免許を持っていないから貧乏な訳ではないよ)
ただ、俺は貧乏でも清貧なら素晴らしいと思う。俺には真似できないから。

それと俺の周りの国産高級車乗りとベンツやBMW辺りに乗ってる奴の
クルマへの気の回しようたるや凄まじい。ちょっと擦っては、降りてジロジロ。
ホコリが付いたらハタキでパタパタ。←コー言うのって実家が貧乏な奴に多いんだよね。
ただ、悪い奴は少ないよ。高速でもマナーが良いしね。
ちなみに若い頃の俺はこのタイプね。

問題なのは実家が裕福な奴。これ最悪。クルマも大事にしないし、遅いクルマがいると
軽自動車だろうと普通自動車だろうと関係無く煽る。
高速道路に乗るとキチガイになるんだよね。
ただ、唯一良い点はミニバンに乗ってる奴に堂々とケンカを売るところかな。
アレ(ミニバン)は最高に遅いし邪魔。正直言って日本には合わない。
アレをレクサスで煽ると最高に気分が昂ぶる。←俺じゃないよ。俺は横に乗ってるだけね。
76阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 16:40:25 ID:OkdFhn6Q
大抵の人は高級車乗ってみたいとは思うかもしれないが、
実際に買いはしないのがほとんど。特に家庭餅は新車の刑やミニ判逝くのがメイン
77阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 17:40:50 ID:iY/ZyVZN
近所の公営住宅の駐車場にレクサスを駐車してある。

だから給食費も学級費も払えません、ってか!
78阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 18:47:00 ID:0Q7LGn71
>>71
おれは70ではないけど結構昔からのソコソコのオーナー社長を引退した人なんか
コロナや軽に乗ってる人結構いるよ
彼らいわく、「今の社長(自分が引退した後釜)はまだ若いからベンツとかに乗りたがる」
とか言っている。
社用じゃ貫禄いるから黒塗り乗っているけど(登録は法人登録)
ほんとに自家用車なら結構大衆車多いよ。元々車に興味ない人たちだから・・・

但し、六本木ヒルズに象徴されるようないわゆる「成り上がり」の社長はそれこそ
高級車ばかりだと思うがそいつらは「根」が貧乏だからやはり
「貧乏な奴ほど高級車に乗る」ってのは当たっているかもよ
79阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 20:17:55 ID:2n4LiZK1
↑理屈に無理がありすぎw
80阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 20:21:54 ID:xC4x+NDe
>>78
必至に作り話考えて大変ですね
81阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 20:33:10 ID:8/LAAGjZ
うちのバカ弟、見習い大工のぶんざいでセルシオ買いやがって
80万だけど給料は10万だよ、実家も大貧乏だというのに
なに考えてるんだか、もうやってられない
82阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 21:03:38 ID:l8U/eUmb
つーか俺の知ってる金持ちはたいてい2台以上の車持ってるけどな。
セカンドもZ4からジムニーまで色々。尺とかはいないな、さすがに
83阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 21:22:03 ID:t2/9ffK/
俺自営だから軽に乗ってる
いい車乗ると儲かってんだなって目で見られるからな
お客さんで百貨店で毎月300万使う人がいるけど移動はいつも電車かバス
都内だから車要らないんだってさ
それより300万もデパートでなに買うのかが疑問、金持ちって世界が違うね
84阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 21:42:02 ID:8x5YH1RJ
>>81
大丈夫、30前後であほらしくなって皆軽に乗り換えるから。
今の駐車事情を考えると大体軽トラか軽ワゴンになるよ。
大工だと道具が多いからハイエースとかの人も多いけどね。

>>83
一日300万円使う事を己の義務としている変態もいるよw
某有名会社のCEOなんだけど、その話を聞いた時は引いた。
つか、俺も自営だがアホほどマジで高い車買う。
そして数年持たずに会社潰す。
85阻止押さえられちゃいました:2007/06/16(土) 20:57:02 ID:4pugAxYb
軽乗りが必死すぎて涙を誘うなw
86阻止押さえられちゃいました:2007/06/16(土) 21:40:02 ID:B7/ue0Of
軽にすら乗れないヤツは日本語にも不自由なんだなw
87阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 10:35:57 ID:7dlyQWEa
と劣等感だらけの貧乏人が普通車海苔をひがんでおります。
88阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 11:19:59 ID:dF00+mSV
軽の中古でしつこく値引交渉する人、こないで下さいよ。
他のお客さんの邪魔なんですよ、ええ。
89阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 11:25:16 ID:uzWC8CQK
>>88
そりゃ貧乏だし安く買いたいからね
高い車は買えません!!
90阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 20:56:00 ID:ej+ee3+/
軽に乗ってたってモテルやつはモテル、モテないやつはクラウン乗ってもモテない。

飛行機や船のように速い機種買えばそれだけ速いスピード出せるわけでもなく、フェラーリだって40キロで
走らなきゃいけない公道で、でかい車に何の意味がある?軽の箱バンがあれば陸上での用はすべて事足りる。

91阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 23:28:19 ID:Kwt4aCao
今日の私は気分が良い
ウンコ君の身分をわきまえない無礼も許せるというものである
今頃検索疲れでデカイペットボトル焼酎をヤケ飲みしているのだろうが
メチルアルコールで失明しないように気をつけたまえ

私も場合こちらのほうが当てはまるかな

Cheers!


92阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 23:39:01 ID:+HP1e3vw
>>1がウンチ  はい終了
93阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 23:24:32 ID:9BgRtdX1
15万円の3ナンバーに乗ってる俺もフリーター
ウンチかな?
94阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 07:02:08 ID:PeiSgoKm

軽板で普通車海苔がなぜそこまで必死になるかご存知ですか?
それにはそれなりの理由があるんですよ
95阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 14:09:25 ID:kgtW2ktP
人口の集中する都市部ほど、
生活苦しい所帯持ちは所得に劣等感あって周囲の視線を意識して
隠そうとするから軽自動車を避けてる。
都市部で軽自動車乗るのはむしろそこそこの所得の人間。
漏れの周辺で軽自動車乗ってるのは全員自営業者で、全員年収1千万円以上。
もちろん他にそれなりの車を持っている。
96阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 14:46:09 ID:KSTUo2wT
たしかにメイン持ってて普段は軽って人多い>自営。
ちなみに俺もそうだけど>自営で2nd軽。
97阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 22:29:02 ID:k0oUIe57
普通車オンリーで金の無いやつは心も貧しい、まさに最悪
せこく軽に乗ってるやつのほうがまだ金持ってるからな
一番いけてるやつは軽と普通車をうまく使い分けてるやつだ
98阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 22:35:30 ID:1+vhDPsA
セカンドで軽に乗る奴は

白いハンドルカバー も 爆音マフラー も 変なステッカー も
付いてないし

カプチ・ビートでもない
99阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 22:37:47 ID:o+54NIX+
ちょっと、聞きたいのですが私は父と別居状態の感じなんですが、父の乗っている車はベンツのS・CLS
に乗っており私たちはトヨタのシエンタXグレードでノンオプションなんです。
で、車を換えてくれと言ったところ「お前らには金は使わない」と言われました。
こういう父親を皆さんはどうお考えですか?意見をお願いします。
100阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 01:21:07 ID:0ARp28tU
ベンツとかBMWも上位グレードならいいんだけど
中途半端なクラスに乗るぐらいならカローラのマシ
101阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 02:42:13 ID:tReV/EN1
>>99
良い父親じゃないか。
成人した子供にまで何か与える様な糞親なんてろくなもんじゃない。
遺産ならともかく。
102阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 06:47:59 ID:03J1uNDn
ところで軽自動車乗ってどんな会社に出勤出来るんだろ?
スーパーのレジ打ちとか?
俺の会社には女子社員含めて軽なんてショボイ車乗ってんの誰一人居ないもんで、ちょと気になった
103阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 07:00:26 ID:bAsRIMXR
102
普通車オンリで金の無いやつは心も貧しい、最悪の貧乏
だそうですよ、やっぱそのとおりかもしれんね
104阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 07:13:44 ID:03J1uNDn
またそれかよw
しかし無味乾燥だなお前
105阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 09:03:05 ID:EWa8ZNSy
まあ普通車だろうが軽だろうが、自分で金払った奴だけが物申せって事だわな。
ローン残ってる奴も当然語る資格無し。
106阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 15:26:41 ID:9dOAkgkO
普通だろうが軽だろうが、車を所有し維持できる人は勝組だ。
俺のお隣の家は、数ヶ月前にアリストを処分して原付バイクになった。
噂では、だんなさんがリストラにあって車を維持できなくなったらしい。
それを目の当たりにすると普通車乗りは貧乏だとか、軽は最低だとか
罵っているのは実に平和な光景だと思うね。
俺も民間企業勤めだから、いつ倒産するかわからないしリストラにあうかも
しれない。あるいは病気や事故・・・・・。言い出したらキリがないわな。
107阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 15:37:42 ID:OmLrsP9b
>>102 通勤で直接車で行けるとこって工場とか研究室とかなのか?
電車や地下鉄通勤が普通だと思ってたよ俺は・・・
ところでしょぼくない君は何乗ってるの?
108阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 16:21:29 ID:h6GVJyDy
出来ればトリップ付けて、そのトリップを書いた紙を画像の中心に置いて取ってUPしてくれw
軽自動車板は煽りも擁護も含めて自称年収1000〜5000万が多すぎる。
出来れば運転席側のドアを開けて鍵を挿した状態の画像もUPってくれるとよりベターだな。

まあ、何でそんな事うんこのタメにしなくちゃならんのだと言われるだろうが。
109阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 16:25:43 ID:OmLrsP9b
すげーな皆 おれは1000万も無いよ ここで言う貧乏人とは俺の事だったのか
110阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 22:42:33 ID:aYI7gP/Q
私は、外資系の会社の取締役(27歳)で年収7000万程ですが、愛車はバモスです。
割とキビキビ走るし、とり回しの良さがいいですね

考え方の違いはありますが私的には日本の交通史上には精々1500ccのクラスもあれば問題ないかと。
実状の軽に満足な私は当分軽に乗り続けると思います
111阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 22:47:31 ID:aHlevlVc
>>110
ウンコ株式会社の取締役殿

日本の交通史上とは壮大なテーマであるが
それとウンコ色の紐付けが今ひとつ弱いと思うのだが如何だろう?
もう少し明確にするべきだと思うがw

日本の夏。ウンコ色の夏である。



112阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 22:57:15 ID:mHb6qYCo
↑↑↑


             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ / 貧乏普通車海苔 ::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |      .|  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/ 貧乏な
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 普通車海苔
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|  オタクは
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|  軽海苔が
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|   嫌い 



113阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 22:57:42 ID:GcnSyzyt
はいはい必死必死
114阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 23:34:07 ID:aYI7gP/Q
>>111

有限会社です。訂正まで。
ですから考え方の違いはあるでしょうが?と先に述べたでしょう。

あなたには考える知能も無いのですね。

此処には否定だけ上手な方々が多いようですね。残念です。
115阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 23:36:55 ID:aHlevlVc
>>114
ウンコ君の会社はもぐりかね?

会社法は関係ないわけだw
まぁガテン系の会社には多いのだろう
ウンコ君の名誉のためにこれ以上の突っ込みはやめておくよw
116阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 23:54:21 ID:mHb6qYCo
>>115は近いうちにこれに乗るんだよ


              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゜д゜_//_゜Д゜,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
117阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 00:09:41 ID:jmFnkUD5
またk板にスカトロ発生
118阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 04:56:26 ID:3hlwI+CM
参考にどうぞ

芸能・有名人の車 その8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170842566/l50

やはり、ある程度収入がある人たちは軽には乗ってませんねw
119阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 09:55:22 ID:sNOJISsk
スレタイも間違ってはいないが、税金を払う余裕のない貧乏人こそ軽がファーストだろ?
これも真だよなw
120阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 09:59:59 ID:cjkAwKYN

軽海苔は中流「800-1200万程度」に多い
超お金持ちと超貧乏には軽海苔は少ない
121阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 11:28:06 ID:1c4puNNw
>>120
ソースは?
122阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 12:01:27 ID:jmFnkUD5
>>118
それは一般庶民とは言わないだろ。人に見られる仕事してる人なら、年収300以下だって軽には乗らないと思うが。
漏れの周囲
把握年収200ステーションワゴン
把握年収230スポーツカー
把握年収260シーマ
把握年収310セダン
把握年収350丸型3列ワゴン
把握年収850ステーションワゴン
把握年収1120丸型3列ワゴン
年収1100〜9800(漏れ)メルセデスS600、18クラウン、エブリィ、ワゴンR
把握年収1400コンパクト
把握年収1600セダン、軽
把握年収1700トラック、軽
把握年収2200ジープ、軽
把握年収2600コンパクト
把握年収3800セルシオ、コンパクト
123阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 13:16:17 ID:G820AgTG
いよいよ自称年収7000-1億時代に突入か。w
みんなもうちっと地に足付けて語ろうぜ!

俺は27で年収300万以下、エブリイ所持、お金は全てバイクにつぎ込んでる貧乏人。
最近勢いだけで47インチ液晶TV買ってまあまあ後悔してるw
124阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 14:20:14 ID:TKxUCNQi
30代後半/年収500万
公共交通がまともにない田舎暮らしなので車無いと移動できない
通勤で毎日乗ってる

去年、2L4WDセダンから軽ターボに変えた
2台持てればいいけど勝ち組でもないし、賃貸だから2台目駐車場確保も難儀

ガス代:3.2万(ハイオク)→0.9〜1.3万(レギュラー)
税金:4万→0.7万
その他、オイルとかタイヤ代も下がってる

毎月貯蓄0だったのが2万づつ貯蓄できるようになった
後悔してないっつうか満足してるw

会社でも近所のスーパーでも黄色いナンバーが増えて来たw
125阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 17:18:25 ID:/ZHUBwii
スポーツかーは基本的に金持ちしか乗れねえだろ。あ、片落ちの中古は省いてだぞ。
126阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 20:46:38 ID:eJcxwCvE
今日び新車で買えるスポーツなんて限りなく選択肢狭くないか?

それもメタボなロードスターだの魅力で旧世代に劣るのばっかりだし。
127阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 02:11:00 ID:qRiPWqdk
軽自動車や低価格車等のユーザーを馬鹿にする人達はどんな生活をし、どんな社会的地位があるのでしょうか。
家具や食器や時計や洋服、交際費や貯蓄など出費がいろいろあるとおもいます。
自動車の購入費用などというものは年収の5%くらいが妥当では?
年収の2割以上の自動車を購入する人は単なる見栄張りだと思います。身分不相応な車に乗って他人の車を批判している人を見ると情けなく思います。
高い車に乗っている割りに安物マンションを購入し仕立ての良くないスーツを着て交際費をケチるのはみっともない。
私は軽自動車ではないですけどジェッタに乗っていますが非常に愛着を感じています。低価格車を馬鹿にする人はたとえ金持ちであっても心が貧しい人だと思います。
私の妻は三菱のiを購入しました。大変良い車と思います。小さい車も楽しいものですよ。
128阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 10:40:16 ID:4qF4XTZY
>>127
年収の5%じゃ、田舎の方で車が必須の地域は軽すら買えない奴が99%になっちまうよw
軽は田舎のジジババのコミューターなんだからお前のは暴論。
129阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 10:56:41 ID:J1uz0T5G
>>120 現実逃避?(プッ
130阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 11:02:43 ID:Q6er/rDG
軽四の新車買うなら年収2500万円ぐらいか  ( ゚д゚)ポカーン
131阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 13:03:50 ID:QoHU2ZTa
見栄や虚栄心でボロボロの高級車だろ?で、公営集合住宅の駐車場に停めるとww
笑えるwオンボロで金持ち気分ww
132阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 19:24:48 ID:Gj0h72tM


どうやら2チャンでは軽海苔のほうが金持ちのようだな
133阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 20:37:51 ID:PO/EQSuK
貧乏人が型落ちの高級車に乗るのは勝手だが下手くそな運転だけはせんどってくれ!同じ同類だと見なされるの嫌だし、事故されて車両保険が上がるの嫌だから!

まずは軽に乗って徐々に車のランクを上げていけよ!下手くそは高級車に乗る資格なし!!
134阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 21:05:13 ID:uKJ+eFPi
自宅の近くに県営住宅がある。低収入者しか入居できないのに
なぜか駐車場にはアルファードやエルグランド、プラドやサーフなどの
車がゴロゴロ。中古だけどベンツも停まっている。
軽自動車とかコンパクトなんてすごく少ない。家賃が安いので浮いた金を
車の購入や維持費に充てるようだ。
賢いと言うかセコイと言うか・・・・。
135阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 22:34:35 ID:4Ck2IPq0
スポーツカーだけは死んでも乗りたくねぇなWWW
あそこまでだせぇ車はねぇよWWW
乗ってる奴もオタクくせー奴ばっかだしよWWW
136阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 23:42:20 ID:Gj0h72tM
ここも面白いからageとくか
137阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 01:00:41 ID:ITBKSFfs
>>132
実社会と逆だよなw
138阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 04:00:12 ID:cZuNEmyk
>>120
どうやら東京大阪圏内ではそのようですな。
年寄りほど、軽は荷物載せるか原付の代わりという認識で
堂々と軽乗るのは恐ろしく勇気要る。
だから地方と違って、都市部の貧困世帯、平均以下世帯だと
悟られまいと絶対軽は乗らない。
所得があるのが判っている世帯がわざと乗っている。
>>122ではないが、自分の近所や知人(東京)での軽乗りは
1貿易会社社長(広い土地持ちセカンドカー)
2沿線の地主(家賃収入億のサードカー)
3飲食店経営(セカンドカー)
4飲食店経営(セカンドカー)
5繁華街ビルオーナー(セカンドカー)
6開業医(セカンドカー)
7公務員(セカンドカー)
8公務員(家族1人1台)
9建設会社社長(広い土地所有のセカンドカー)
10上に同じ(子供はポルシェ)
地方は安いから軽乗ってる知人もいるが、
東京では幅取らないからと、職業や不動産持ち知られていて
裕福に見られない為と、税金対策と?w
あ、ここでは低所得引きこもりが、軽乗りを叩くスレだっけ?w
139阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 06:02:57 ID:QH7VsHep
調査によると、軽自動車の7割はファーストカーだそうですがw
140阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 06:55:13 ID:1rVD85nz

つまりこの板の普通車海苔は貧乏で
おまけにバカということか
この板の普通車海苔はみんな貧乏臭いもんな
そういうやつに限って必死だよな
しかし貧乏普通車海苔はなんでそんなに必死になんだ?
141阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 11:14:44 ID:z9t2UlPF
>>140
貧乏普通車乗りは、軽乗りを見下すことで
辛うじて自分のプライドを保っているってことちゃう?
「車」というゲタを履かせて自分のランクが上がった気になってる。
その事実に直面するのが、イヤ。
貧乏は貧乏でイイじゃん。つまらん見栄やプライド気にするより
維持費の安い軽に乗ってあっちこっち旅して
人生愉しんだ方がいいと思うんだが。
142阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 11:26:49 ID:RlD18S7U
>>1
精神が未熟な人間ほど、自らに足りない部分を物で補おうとする習性があるらしいよ。
143阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 13:31:02 ID:ICHediAO
昨夜、全く同じグレードのノアが2台、石橋工場に入っていくのを見ましたwww
144阻止押さえられちゃいました :2007/06/25(月) 15:33:03 ID:QWfWBFZR
40代の地方公務員だけど、職場に入って1番最初に乗ったのが、知人
からもらった1tトラック。車なんてなんでもいいやと思ってたが、
周りの先輩が毎日からかうので、仕方なく中古のセダン
今はムーブ乗ってます。小さいからその辺乗ってくのに楽。
145阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 15:55:26 ID:EAUeWAo8
つか1tトラックで通勤??w
そりゃネタに困りはしないだろうww
146阻止押さえられちゃいました :2007/06/25(月) 16:37:46 ID:QWfWBFZR
145 あの当時2シーター、ドアミラーって言ったら
最先端を行ってたぜ。
147阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 17:00:50 ID:EAUeWAo8
>>146
この板的にはマー坊に乗ってほしかったなw
148阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 17:28:10 ID:LwOMOkmQ
>>144
おいしいなそれw
福祉タクシーで通勤した俺よりおいしい。
149立花 浩:2007/06/25(月) 21:49:31 ID:kQN2W7Tc
私は正真正銘の貧乏人なので16年目の三菱ミニカに乗っています。
16年間一度も洗車したことがありません。無論ワックスなるものを購入したことも
ありません。所々錆びているし見事なつや消しですが、何とか動きますよ。
150阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 22:43:15 ID:M0hb3wPb
そんな車に乗ってれば金貯まってしょうがないはずなんだがな
俺なんかシーマー海苔貧乏だ、借金だけで貯金なんか一銭も無い
でも車だけはいつもピカピカだぞ
151阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 23:24:54 ID:ZKrWCDlV
まじで金貯めるならバイクも車も乗らず、趣味も持たない事だな。
152阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 23:31:44 ID:M0hb3wPb
車が趣味だ、俺から車を取ったら何も無くなる
どんなに貧乏しても高級車に乗り続ける
153阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 23:34:46 ID:s3AYhzwe
>>152.が貧乏になっても誰も困らん。だから好きなように生きろ!
154阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 23:45:15 ID:QH7VsHep
なんだかんだ言っても軽は田舎で圧倒的に多いんだよね。
155阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 23:46:14 ID:ZKrWCDlV
>>152
俺もバイクに収入のほぼ全てを突っ込んでるから無問題!!
そのバイクを載せる為に軽トラ買った品。
だけどその軽トラがまさかこんなに面白いとは。
156阻止押さえられちゃいました:2007/06/26(火) 02:38:11 ID:yajTragp
>>150 より
>>149 立花の方がかっこいいのはなんでだ?!
157阻止押さえられちゃいました:2007/06/26(火) 03:09:51 ID:yaHcAHa2
>>156
>>141 >>142
ちゅーか、たかだか百数十ぐらい読んでから書け
おまいは高速の追越車線をぬふわぐらいトロトロ走って
後も見ないセル塩タイプだな
邪魔なんだよ 追越済んだらさっさと走行車線戻れや
158阻止押さえられちゃいました:2007/06/26(火) 03:23:59 ID:X9cyj04K
いま思いついたんだが、
車を磨く行為は、女の化粧と一緒だ。
金持ちが暇に任せて人にやらせるのは様になるが、
貧乏人が自分でちまちまやるのは情けない。
159阻止押さえられちゃいました:2007/06/26(火) 08:33:13 ID:mdz1C73Y
・家族もいないのに一人でエルグランド
・若いにいちゃんが初期型セルシオ


貧乏くさい
160阻止押さえられちゃいました:2007/06/26(火) 13:02:10 ID:3Hs+LkaS
161阻止押さえられちゃいました:2007/06/26(火) 22:32:13 ID:Wm6b1AZk
軽自動車買いたいけど買えないっす
もう少し普通車で我慢します。
162阻止押さえられちゃいました:2007/06/27(水) 10:15:23 ID:hPw78WFr
>>161
200万以上の軽なんてあったっけか?
163阻止押さえられちゃいました:2007/06/27(水) 12:18:53 ID:dGaouQMi
200万円近いKにする事は出来るw
1BOXの並以上のグレードでまず160万円。
オプション入れてアルミ履いたら200万円。
税金保険入れたら230万円ぐらい。
164阻止押さえられちゃいました:2007/06/27(水) 12:37:59 ID:23Kpq4l+
>>162
ハイゼットカーゴハイブリッドとか?
165阻止押さえられちゃいました:2007/06/27(水) 21:06:29 ID:Ubax+GLl
25万以下の普通車で我慢します。
中古だと普通車はけっこう安く買えるのあるから
軽だと25万以下はかなりポンコツでした。
166阻止押さえられちゃいました:2007/06/27(水) 21:43:00 ID:yXwalhxb
>>165
ちゃりんこにしたまえ、ウンコ君
167阻止押さえられちゃいました:2007/06/27(水) 22:07:36 ID:arEakNIJ
>>163
安いなやっぱり。
168阻止押さえられちゃいました:2007/06/27(水) 22:26:09 ID:Ubax+GLl
いえ25万の普通車でもまだまだ乗れそうだから
私は普通車海苔でいきます。
169阻止押さえられちゃいました:2007/06/27(水) 22:42:31 ID:S80f7Kog
25万だと軽だろうが普通だろうがかなりポンコツなんじゃ・・・
170阻止押さえられちゃいました:2007/06/27(水) 22:45:52 ID:LOOdtDtY
25万円なんて、今時125CCクラスの原付2種でも購入は厳しい。
171阻止押さえられちゃいました:2007/06/27(水) 23:37:52 ID:Ubax+GLl
それでも普通なら買えるんですよ
172阻止押さえられちゃいました:2007/06/28(木) 01:06:34 ID:PvIl1N47
>>171
軽海苔乙

[貧乏なやつほど高級車に乗りたがるが維持が出来ないので軽自動車]
173阻止押さえられちゃいました:2007/06/28(木) 12:29:47 ID:/cESwa6Y
>>1
ほっとけ

良い車=金持ち
みたいなあほな考えだからだよw

触れちゃだめw

放置が一番w
174阻止押さえられちゃいました:2007/06/28(木) 14:08:42 ID:VxHbRflW
車のレベルと
乗ってる人間のレベルは
反比例する
175阻止押さえられちゃいました:2007/06/28(木) 14:50:54 ID:MB4oghyB
車検通せば車検に税金保険で30万円。
Kに買い換えたら150万円。

10年落ち普通車ならディーラーでなければ50万円前後、税金保険こみで80万円、
K新車なら150万円だからな。
176阻止押さえられちゃいました:2007/06/28(木) 21:32:31 ID:MCjYmG2u
>>174
その通り。
ほとんど軽に乗ってる田舎の年金生活者が最高だよなw
177阻止押さえられちゃいました:2007/06/29(金) 20:04:32 ID:pHqpc13H
しょせんこの世は金
低所得貧乏普通車海苔は誰からも相手にされない
2ちゃんねるでほざくくらいしかできないんだよな
俺のけつなめたら100万やるぞ、10回もなめれば1000万だ
けつなめて高級車に乗るってのはどうだ
178阻止押さえられちゃいました:2007/06/29(金) 20:17:08 ID:lMIHFIBN
薄給使役労働と、2chで貴重な時間を浪費しているポンコツ君、
今日もダメ人生ご苦労
自慢のウンコ色は今日もオンオン元気かね?

私はと言えば、15年前のPC98の立ち上げで滅法忙しい
ステーキハウスの皿洗いの日雇いを終え、今帰宅したばかりである。

金券ショップで購入した回数券を使い、銭湯で入浴後、
大好物ののケンタッキー8ピースを食べながら
糖尿病の進行を抑えなければならない

「大好物のの」はうちの方言なので指摘しないでくれたまえ。
当分このような生活が続くので
なかなかウンコ君の相手はしてやれないが、許してくれたまえ

Cheers!
179阻止押さえられちゃいました:2007/06/29(金) 22:10:20 ID:pHqpc13H
178
おまえ面白いな、気にいったぞ
よし、俺のけつなめたら150万やろう

俺は一日1千万から数千万程度の取引をしている専業トレーダーだ
スズキの銘柄「7269」でも数千万儲けさせてもらってるから
情報収集にここに遊びに来たんだがあまり参考にはならんようだ
180阻止押さえられちゃいました:2007/07/01(日) 00:36:04 ID:mspp/+d6
軽海苔様のおけつでも何でもなめます
貧乏な高級車海苔の私にお恵みを
181阻止押さえられちゃいました:2007/07/01(日) 14:35:59 ID:qG/5rFbP
28才年収300万円の3ナンバー海苔の俺は
ここでは普通なほうかな?
もっともっと貧乏なやついそうだもんな
182阻止押さえられちゃいました:2007/07/02(月) 17:51:26 ID:qaALsUjG
3ナンバーといっても 高級車 とは限らないけど?
183阻止押さえられちゃいました:2007/07/02(月) 23:31:22 ID:qtz9tkvS
普通に働いてれば400万くらいの車ならローン組めば普通に買える。
184阻止押さえられちゃいました:2007/07/02(月) 23:51:40 ID:rhjw6GxP
400ぐらい現金で払おうよ・・・
185阻止押さえられちゃいました:2007/07/03(火) 08:14:11 ID:VSwUVAbE
400万くらいっていえちゃうような金持ちが、2ちゃんの軽板にもいるんだね。
186阻止押さえられちゃいました:2007/07/03(火) 08:21:39 ID:7JgnCYvQ
別にレスすればこれんだもん金持ちだっているんじゃねー?ッツー俺は美容室オーナー30歳、月給150の小金持ち〜行ってきまーす
187阻止押さえられちゃいました:2007/07/03(火) 13:21:06 ID:Q53qhPGN
>>185
軽板で年収の話になると1000〜7000万が多い。
言うだけ只だからな。
188阻止押さえられちゃいました:2007/07/03(火) 13:36:33 ID:JoGwHbt8
年収500弱だから400万の車はローンでもきついなぁ

そんな俺は乗り出し80万の軽乗り
189阻止押さえられちゃいました:2007/07/03(火) 15:21:56 ID:APH1N5go
年収180万の俺が来ましたよwwwwwww
…現実はこんなもんさorz
190阻止押さえられちゃいました:2007/07/04(水) 23:34:36 ID:6BC1MJIh
年収200万で無理して高級車に乗ったって
イージャン イージャン
年収1000万でケチって軽に乗ったって
イージャン イージャン
191阻止押さえられちゃいました:2007/07/04(水) 23:44:05 ID:4AL44+9F
盗難やいたずらが心配で自宅前に路駐したり、
任意保険料が高くては入れなかったり、
ハイオクの価格差が気になったり、
ぶつかった時の補修費用が払えなかったり、

する人は買うべきではないと思う
192阻止押さえられちゃいました:2007/07/05(木) 19:43:25 ID:lQYXxUGy
こんなスレがageられると普通車海苔は必死になるんだろうな
193阻止押さえられちゃいました:2007/07/07(土) 03:36:10 ID:aNH/4sQZ
なんかこのスレコンプレックスの塊だな
194阻止押さえられちゃいました:2007/07/07(土) 10:56:40 ID:dI8/bZkG
スレタイに「中古」か「ローン」付けた方がしっくりくるな。
さすがに軽をローンで買うのはここは見ないだろうし。
195阻止押さえられちゃいました:2007/07/08(日) 10:09:35 ID:+aolpLDO
貧乏なやつほど軽にはぜったい乗らない。
・・・かな?
196阻止押さえられちゃいました:2007/07/08(日) 15:27:39 ID:wsDVWA1B
なんか普通車は中古と決め付けてる奴が多いけど、普通車の新車は軽より高額なんだが。
普通車の新車を買う奴がいないという前提で話してるけどアフォなの?
197阻止押さえられちゃいました:2007/07/08(日) 16:18:58 ID:DbqXM6sx
貧乏人でも高級車に乗れる国、ニッポン
学歴のない職人が支えてきた美しい経済大国、ニッポン
だが今では終身雇用が崩壊し結婚できない若者が増加。
子孫繁栄はどこえやら、右も左も年寄りばかり、そんな日本に誰がした。

少子高齢化、さらにはゆとり教育で馬鹿ばっかり
優秀なやつは日本を捨てて海外で働く
一人当たりGDPの伸び率にも拠るが国民が減り続ければ国は滅びる

そんな日本を救うのは軽海苔か・・・
198阻止押さえられちゃいました:2007/07/08(日) 16:43:30 ID:wsDVWA1B
軽海苔は税金を沢山払うほどの収入がないから無理
199阻止押さえられちゃいました:2007/07/08(日) 17:47:55 ID:dpM5nfPB
このスレ見てて、「フェラーリがローンで買えるのは日本だけ」って本を見かけたのを思い出した。
200阻止押さえられちゃいました:2007/07/08(日) 22:19:35 ID:zO0LHBe1
>>193ワロマ
201阻止押さえられちゃいました:2007/07/09(月) 00:13:17 ID:HYgTs0oE
貧乏なアホが元高級車の中古に乗りたがる理由なんて簡単だろ。只の見栄っ張りのヘタレ。以上。
202阻止押さえられちゃいました:2007/07/09(月) 03:03:36 ID:bNZK/MAl
新車で買いましたが何か?w
心の拠り所は中古だと自分の軽より安いって事だけなんだね。
貧乏って可哀想www
203阻止押さえられちゃいました:2007/07/09(月) 07:02:36 ID:KCiErF0p
嘘ついてるな
204阻止押さえられちゃいました:2007/07/09(月) 09:28:35 ID:bNZK/MAl
>>203
自分の収入じゃ無理だから理解できないんだねw
まあ、他人に使われる身じゃ無理ないけどねwwww
ちなみに

  キャッシュで買いましたが何か?

205阻止押さえられちゃいました:2007/07/09(月) 10:10:50 ID:9Jz/CSYS
>>204.貧乏人ほどキャッシュ一括払いをするんだよ。
なんせ金利手数料ゼロだから。
500万の車を頭金込みで36回払いしたら
金利だけで相当に凄いだろ?
貧乏人の俺は金利がもったいないからいつもキャッシュだ。
だから一括払いしても得意になるほどでもないと思うがね。


206阻止押さえられちゃいました:2007/07/09(月) 12:17:25 ID:hESUdBGv
>>205
ワロタ。
207阻止押さえられちゃいました:2007/07/09(月) 15:14:23 ID:shD691Oh
このスレの軽乗り的には、普通車に乗ってる奴は実は貧乏で、中古車をローンで買っている、
というのがそもそもの主張だったはずだがw
主張をコロコロ変えても最後に一言言えば勝った気になる子供みたいだなw

俺の知ってる軽乗りの具体例は、本当に貧乏な家庭だねー。
軽を積極的に選んでいる例では、年金暮らしの田舎のジジババとか、
運転が下手糞で小さい車しか運転できないオバハンとか、
任意保険が払えない若葉のビンボーな若造くらいしかないっすね。
残念ながら。


208阻止押さえられちゃいました:2007/07/09(月) 19:19:41 ID:KCiErF0p
>>204
嘘ついてるな
209大学生 ◆HIOuKWT4R6 :2007/07/09(月) 20:38:19 ID:8odAkiaV
VIPカーに乗ってる奴って軽海苔と同じ遺伝子のような気がする。
軽自動車にコンプレックスを抱いているから中古セダンに乗ってコンプレックスを解消したつもりになっている。
いや、心のどこかではまだコンプレックスを抱いているんだろう。
軽自動車乗りはVIPカー海苔を馬鹿にしているが同属を叩いている姿は滑稽だな。
210阻止押さえられちゃいました:2007/07/09(月) 22:48:21 ID:ZrWfgOVF
>>209
大学8年生だ。
211阻止押さえられちゃいました:2007/07/09(月) 23:18:13 ID:6CMHW860
>>208
貧乏人の中にいると、貧乏以外の人間がいることが信じられなくなるんじゃないの?
キミみたいな人間を「井の中の蛙」と世間では言うんだよ。
憶えておきなさいね。
212阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 06:44:10 ID:j4FPK0VU
>>210
違う。飲酒運転でいっぺん内定取り消された痛いサンだ。
213阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 07:04:18 ID:QXuimPSv
>>211
そんなにくやしがるなって
214阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 07:06:01 ID:4XgqD4I+
家から一歩も出ないで世間を斬る人
215阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 07:07:18 ID:nCowu7Ad
自宅警備侍乙
216阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 14:17:39 ID:6m0ncvjT
ここも糞スレかw
217阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 14:27:08 ID:lRvi7sa2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1182957447/

777 名前:とりぷるせぶん◆777gET2f/t:2007/07/07(土) 07:07:07 ID:wSevEnc7

(σ´∀`)σ 七夕 ゲ〜ッツ!! 777


778 名前:ま、まぢっすか?:2007/07/07(土) 07:10:03 ID:td96FY9k
>>777

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)ポカーン


779 名前:名無しさん@ぬるぽ:2007/07/07(土) 07:30:43 ID:n1uTumG2
>>777
過疎スレにしてもよくゲトしたもんだ、感動した!
218阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 17:32:05 ID:xHBQVYBz
このスレを一言で表現すると

 「貧すれば鈍す」

だな。
軽乗りは負のループから抜け出すことができない。
219阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 17:34:18 ID:NOxnsFPa
軽税制優遇措置廃止決定!なんとコンパクトと同じに!!
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184055293/
220阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 18:00:59 ID:8qlK36BS
VIPに用は無い
221阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 19:46:27 ID:WOzbGgOr
フロントエンブレムが取れたままの、希望ナンバーをつけた
中古BMWを見た。
なんかわびしくなった。
222阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 20:25:25 ID:8qlK36BS
>>221
悪戯で破壊された可能性があるんだから、そう言ってやるな。
223221:2007/07/10(火) 23:04:00 ID:WOzbGgOr
追加:スーパーの前に路駐してました。
224阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 23:16:48 ID:8qlK36BS
>>223
それは、新車のマイバッハでも、わびしくなるな。
225阻止押さえられちゃいました:2007/07/10(火) 23:47:29 ID:4cD6H2jj
スーパー横付けはどんな車でもあほっぽくて物哀しいね
226阻止押さえられちゃいました:2007/07/12(木) 07:02:21 ID:k+b7To+b
 2ちゃんは
 貧乏な高級車海苔VSお金持ち軽海苔だね
227阻止押さえられちゃいました:2007/07/12(木) 08:23:57 ID:bBFQO1aT
いえいえ、みんな年収1000万以上の高給取りの溜まり場ですよ
ローンや中古なんてしてる人なんていないような。
228阻止押さえられちゃいました:2007/07/12(木) 10:09:31 ID:09yeYEW6
うちの爺さんは今の家建てる時にローン組んだのがよほど悔しかったらしく死ぬまで言ってたな
229阻止押さえられちゃいました:2007/07/12(木) 19:25:30 ID:Zhw0OOAk
金持ちでも軽乗るぞ
間違いない
金持ちでもローン組むぞ(金利メチャ安)
間違いない
いきなり4000万位現金持って来るぞ
輸入車売ってる俺が言うんだから
間違いない
230阻止押さえられちゃいました:2007/07/12(木) 20:19:11 ID:05Pz0XtI
>>229
そんなあなたがなぜ軽板に?w
231阻止押さえられちゃいました:2007/07/12(木) 21:03:27 ID:oG6o8r4g

テレビでやってたけどローンの支払い等で貯金に一銭もまわせない
貯金ゼロ世帯が増えてるらしいな、深刻な問題だって言ってたよ
それでもみんな車だけはある程度いいの乗ってたよ
軽海苔が裕福で普通車海苔が貧乏というのも困ったもんだな
日本の格差社会はどんどん広がるぞ
232阻止押さえられちゃいました:2007/07/13(金) 00:48:43 ID:afHNH+b0
経営者にならないと極貧ってことだな。
人件費削減ブームは13年目に突入
233阻止押さえられちゃいました:2007/07/13(金) 10:20:25 ID:AFqAuY8F
>>231
欲しいもの買えてるのになにが格差なんだ?
234阻止押さえられちゃいました:2007/07/13(金) 15:39:14 ID:9/CfpWM5
>>231

妄想が楽しそうだなウンコ君w

235阻止押さえられちゃいました:2007/07/13(金) 17:11:30 ID:am10Sa1z
>230
外車修理のスレから面白そうなので
おじゃまシマスタ。

236阻止押さえられちゃいました:2007/07/13(金) 19:32:50 ID:R+i5Jc77
>>231

アホで有名な東大卒の経済アナリストが同じことをラジオで言ってた
237阻止押さえられちゃいました:2007/07/13(金) 19:46:45 ID:CDbck/Ba
昔いじめられてた奴が免許取っていかつい車に乗ってたw
238阻止押さえられちゃいました:2007/07/13(金) 21:57:29 ID:ZG7Sh4VO
この前、ホームセンターにヤレが遠目でも良くわかるような
古いフェラーリ328で来ている奴を見た。
一台で買い物からなにから、全部をこなしているのかと思い
すごく微妙な気持ちになった。

239阻止押さえられちゃいました:2007/07/14(土) 06:37:44 ID:/6CN1NPs
>>234
スカトロウザイ。
こんなBBSごときで他人見下して、現実では精神病理による治療人なんだろ?迷惑掛けんなよ?
240阻止押さえられちゃいました:2007/07/14(土) 10:28:12 ID:AV6rQf9y
つか金持ちの人って、色々パターン有るけど
兎に角高級外車の最新型を乗り換えるタイプと、
チョッと古い型落ちのベンツ,BM(新車購入時から)とか綺麗に乗り潰せるまで乗ってる人も多々居るし。
物大事にする人が多いな上品な金持ちって。

241阻止押さえられちゃいました:2007/07/14(土) 17:51:55 ID:lzDJ0KfQ
このスレ的には、金持は軽自動車で貧乏人が普通車なのかw
自分ちの周囲の家のパーキングスペースを見たことないのか?
それとも、周囲に家のないような糞田舎に住んでるのか?www
242阻止押さえられちゃいました:2007/07/14(土) 18:04:35 ID:+2kzu1u7
>>241
ただ大事にするだけじゃなくてちゃんとしたケアの仕方も知ってるんだな、そういう金持ちは。
おそらくモノをわかってるってのはそういう事なんだろうな。

成金や、えせセレブとの違いはそういう裏付けがあるかないかだと思う。





俺?軽も買えない苦学修士ですよ。
243阻止押さえられちゃいました:2007/07/14(土) 18:06:03 ID:+2kzu1u7
アンカーミス。

>241じゃなくて>240だよ…恥ずかしいな、俺。
244阻止押さえられちゃいました:2007/07/14(土) 18:09:25 ID:Og2KYtAF
>>241
金持ちは、車なんぞそんなに気にしないが、貧乏人は、車をステータスと勘違いする。

勘違いしてるから板を荒しにくると言ってるんだが?
245阻止押さえられちゃいました:2007/07/14(土) 18:30:44 ID:5o8Dj8Qt
>>244
自分の周囲の金持ちの乗ってる車を見ろよ馬鹿
246阻止押さえられちゃいました:2007/07/14(土) 18:33:23 ID:Og2KYtAF
>>245
だから、そんな奴が、2ちゃんねるのしかも軽自動車板にきて、
昼もなく夜もなく騒ぐかって言うんだカスが。
247阻止押さえられちゃいました:2007/07/14(土) 19:12:07 ID:IaM8QJu5
軽乗りの煽り耐性の無さは異常。
248阻止押さえられちゃいました:2007/07/14(土) 19:44:19 ID:Og2KYtAF
>>247
お前らが、貧乏って言葉に煽られてるだけ。
249阻止押さえられちゃいました:2007/07/15(日) 00:48:26 ID:fsnAJ1re

髪の毛のうすい人がハゲという言葉に反応するのと一緒で
ほんとに貧乏だと貧乏という言葉に敏感になるんだろ
250阻止押さえられちゃいました:2007/07/16(月) 07:55:19 ID:BKMJD0xV
これだけは言えると思うんだが
2Chの軽板にいる普通車海苔で金持ちは一人もいない
誰もがそう思ってるよね?
251阻止押さえられちゃいました:2007/07/16(月) 08:05:41 ID:WdA72N/z
>>245
コイツ…
(・∀・)
252阻止押さえられちゃいました:2007/07/16(月) 10:21:57 ID:1lJ1htOa
金持ちはどこで判断する
年収だったら3000万以上と思います。
うちは1000万チョイだから金持ちでないし、自営だから軽自動車がちょうどいいかも
子供が免許取ったら普通車買うけど、軽はずっと乗りたい
253阻止押さえられちゃいました:2007/07/16(月) 20:09:11 ID:ANxvAtr1
ここには200万以下の普通車海苔たくさんいるから
1000万は金持ちのほうだな、でも自営だと安定してないからな
254阻止押さえられちゃいました:2007/07/17(火) 04:20:15 ID:R4OzgT4m
決め付けて勝ち誇って喜んで、おまえら軽海苔は特殊学級の生徒並だなーw
255阻止押さえられちゃいました:2007/07/17(火) 04:39:17 ID:0bxakEg8
>>254
>決め付けて勝ち誇って喜んで、おまえら軽海苔は特殊学級の生徒並だなーw
と決めつけているよな、お前は。
256阻止押さえられちゃいました:2007/07/17(火) 11:21:08 ID:sNi7bxz1
普通車乗りが貧乏というのは妄想だが
軽乗りが特殊学級並みなのは事実w
257阻止押さえられちゃいました:2007/07/17(火) 15:24:15 ID:0bxakEg8
>>256
精神に障害の有る奴は言う事が違う。
「俺は正しい、間違っているのは世の中だ」と妄想を吐く辺り、まさに>>255はおかしいようだ。
258阻止押さえられちゃいました:2007/07/17(火) 19:01:57 ID:u2pp4nqY
>>256
妄想ではない、ここでは残念ながら現実のようだ
だが、それはしょうがないことで誰も攻めたりはしない
と軽海苔は言っていた
259阻止押さえられちゃいました:2007/07/17(火) 19:23:41 ID:bs9P+2Bs
なんでそんなどうでもいい事で喧嘩出来るんだお前ら。
260阻止押さえられちゃいました:2007/07/17(火) 21:39:43 ID:N1QLdZNx
金持ちがうらやましいからだよ。
金持ちがもしこのスレを見たとしても、すぐどっか行くよ。
261阻止押さえられちゃいました:2007/07/17(火) 22:34:36 ID:yQc20IFt
脳内金持ちなら腐るほどいるけどな
高級車乗りより軽海苔の方が貧乏臭いのは間違いない
262阻止押さえられちゃいました:2007/07/19(木) 21:16:19 ID:Sybz7uRc
免許もってない人が見たらどんなにポンコツな高級車でも
わーすごーい。って言うんだよな
263阻止押さえられちゃいました:2007/07/19(木) 23:52:46 ID:wkmB9Gcp
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
外車や高級車でスーパーや牛丼屋って恥ずかしいよね [車]
リーマンだが(乗り出し)600万円以上の高級車に乗ってる [リーマン]
高級車って何がすごいのよ? [車]
芸能・有名人の車 その8 [車]
【エムジェイ】MJ Part12【高スワッポ】 [市況2]


軽乗りの皆さん出張ご苦労様w
264阻止押さえられちゃいました:2007/07/20(金) 02:59:10 ID:Ao0MJFrx
この前さ友達数人で車で集まったんよ。
そしたら俺だけ軽!ヤバくねぇ。
他のやつらは
アルファード・・・デカッ
レガシィツーリングワゴン・・・エンジン音がスゲー
フェアレディZ・・・ヤバすぎるほどカッコイイ
RX−7・・・俺の車なんかウンコ以下や
Fit・・・高校新卒の社員にも見下された
ステップワゴン・・・俺の車は非常にショボイ
インプレッサ・・・もういい

早々とその場から立ち去りました
265阻止押さえられちゃいました:2007/07/20(金) 09:22:38 ID:oJO/hE8A
>>264
相手は気にしてないよ。
266阻止押さえられちゃいました:2007/07/21(土) 01:43:29 ID:hAwAjTLw
あのーーー 金持ちってどれくらいで金持ちだと思ってるの? 
金持ちの定義してから話し合え。 
267阻止押さえられちゃいました:2007/07/22(日) 01:01:34 ID:tNDMWz3g
金持ちはきりがない。
貧乏の定義のほうがわかりやすいだろ
20代年収250万未満
30代年収300万未満
40代年収350万未満
50代年収400万未満
こんな感じでどうよ、ちょっと低すぎ?
268阻止押さえられちゃいました:2007/07/22(日) 04:41:02 ID:uWH5flNt
金もっててもさ、生きがいなくしたら貧乏人以下なのさ。
必死に軽をバカにして生きようとしてるんだよ。
みんな生温かい目で見てやろうよ。
269阻止押さえられちゃいました:2007/07/22(日) 06:10:18 ID:qeYL9Uyd
>>268
誰も、貶めること無く、自分の生き方を豊かにすることで、生きがいを見出せればいいんだがな。
270阻止押さえられちゃいました:2007/07/22(日) 18:01:18 ID:HX9XCb8Q
けつの青いころはみんな金も無いのにいい車乗るんだな
この俺もそうだった

だが世の中しょせん金だよ、軽に乗ろうがチャリに乗ろうが
金持ってるやつが最強。ということに気付いたやつの勝ちだ
271阻止押さえられちゃいました:2007/07/23(月) 07:51:47 ID:kkgVFkgP
自己弁護に必死だな軽に乗った貧乏人どもw
普通車と軽の維持費の差くらいで金持になる訳無いだろが。
10年分の維持費の差を貯めても200万もいかんわwww
272阻止押さえられちゃいました:2007/07/23(月) 13:00:13 ID:YJDhGaN8
↑どんな計算方法かしらんが、結構な額だろ。車一台買える位の。
273阻止押さえられちゃいました:2007/07/23(月) 17:53:59 ID:FTwjE0l6
200万じゃ軽しか買えんよ。
274阻止押さえられちゃいました:2007/07/23(月) 19:34:16 ID:TNKvFvK6
200万?たったそんなもんか
俺が10年で3000万貯めたのは軽に乗り換えたからだと思ってたんだが
たんに車に無駄がね使わなくなったってだけか
あと1500円で買ったスズキの株が3500円になったおかげか
275阻止押さえられちゃいました:2007/07/23(月) 20:24:40 ID:hOiKgF/j
>>271
禿げ同。
貧乏だからKだろという偏見自体が貧困層。
年間たかだか数万円。
276阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 01:08:32 ID:Kbj4RoWi
「年間たかだか数万円を気にしない」のは金持ち思考でもあり貧乏思考でもあるね。
277阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 03:17:19 ID:/51NL3MR
ぶっちゃけ、軽に乗ってるのは
貧乏人かケチか大きい車が怖いヘタクソか任意保健の高い若葉マークくらいなもんだ。
278阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 08:09:19 ID:3dxnL/cC
200万ういたとびっくりか… たったの200万かと思うか… どっちがボンビか金持ちか?
しかし この糞国に糞税金払うなら軽だな…
279阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 11:29:14 ID:pxUB34EP
ランニングコストとか、何も考えずに買うから、セルフスタンドでレギュラー
1000円分とか禿藁www
やっぱ、1500ccで1t切ってるコンパクチとかが、一番ランニングコスト的に
お得だよな。
280阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 12:06:19 ID:kTV6CZjs
わざわざ、板違いな奴が、騒いでいることが、貧乏臭い。
ここは、軽自動車板、車板で騒げよ馬鹿。
281阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 17:28:24 ID:ugxLR++T
アホがいるからって誘導されてきました。
軽乗りのアホさを再確認しましたw
282阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 19:52:56 ID:OnVUQCPy
と、免許もない原チャリ君がきました。
283阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 21:25:49 ID:zujMgu+W
無駄にプライドが高い or ピザ過ぎて軽には乗れない
284阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 21:48:04 ID:3cMCPsJx
軽海苔の諸君も最初は普通車に乗ってたんでしょ?

我々は貧乏だからこそ高級車に乗りたいのですよ
貧乏だからこそ軽には乗りたくないのですよ

285阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 21:54:31 ID:ALEn1EFd
>>284

ウンコ君の自演による似非登録車君
どうでもいいが自慢のウンコ色は元気かね?

さらにどうでも良いが高速で私の前をオンオンオンオンオン(ry
いい加減に学習したまえウンコ君



286阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 22:29:08 ID:/hF5onD1
車なんて大人4人が乗れればカローラで十分♪
287阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 22:46:08 ID:3cMCPsJx
>>285
やはりあなたも基本的には私と同類のようですね
軽なんて貧乏臭い車には乗りたくないでしょ
まぁ貧乏人同士、仲良くいきましょう
288阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 22:51:43 ID:ykg/4V6v
相手してるれる友達いないからって軽を煽りにくるなよ。
金あるならどっか外いって遊んでくれば?
289阻止押さえられちゃいました:2007/07/24(火) 23:07:16 ID:qy3fKwHi
>>1
ここしか相手してくれないみたいだなw
Kしか馬鹿にする対象いないのか?
学歴で馬鹿にするか、職種で馬鹿にするか、役職で馬鹿にするか、年収で馬鹿にするか、
少なくともその全てで人より妬まれる立場になってんだよな?
わざわざ現実と違う脳内願望を延々と粘着してスレ違いに何年も毎日毎日書き込むとは、
気持ち悪い香具師だな。
290阻止押さえられちゃいました:2007/07/25(水) 10:34:12 ID:HRqTajSA
軽板はそんなキモイ奴しかいないよ。
他のスレを見ても車種叩きメーカー叩きのスレが異様に多いし、
保守してるのも文体を見ると、ほとんど同一人物だろ?
まあ、そんな性格だから軽にしか乗れないんだよね。

291阻止押さえられちゃいました:2007/07/25(水) 10:44:56 ID:WzdQfzgx
軽に罪をなすりつけてるし、最悪ですな
292阻止押さえられちゃいました:2007/07/25(水) 12:21:32 ID:+536wPw5
結局、車板でも相手にされない基地害が荒しにくる板。
大変だが、基地害を相手にしても、得られるものは皆無。
293阻止押さえられちゃいました:2007/07/25(水) 20:26:11 ID:kn3fSS+e
どう考えても軽板に常駐する普通車海苔のほうがキモイだろ
たぶん死ぬ寸前のやつらなんだろうな
294阻止押さえられちゃいました:2007/07/25(水) 20:40:56 ID:0ESY0qjh
自称普通車乗りは、毎日非常に寂しい日々を送っているんだね。誰にも相手にされなくて。(親兄弟にも)
まぁ、煽っている内容を見れば周囲から相手にされなくなるのは当然だけど。
295阻止押さえられちゃいました:2007/07/26(木) 08:16:55 ID:r0kBXmMq
エセ環境メーカ トオタ 7年落ちのエスティマ等々 排気ガスばらまきながら走ってるw うそつき 恥知らず 世界一
296阻止押さえられちゃいました:2007/07/26(木) 15:17:47 ID:OzK+2rmO
セカンドカーが軽トラの人は負け組み?
297阻止押さえられちゃいました:2007/07/26(木) 15:54:15 ID:cx3tvLG9
軽トラは仕事用だから1stカーでしょ。セカンドカーと言いたいなら、たまに乗る車や仕事以外で乗る軽ワゴン系2台目でしょ。
298阻止押さえられちゃいました:2007/07/26(木) 19:45:22 ID:fCD7RbpD
俺、軽箱ワゴンに買い換えたら仲間から賢い選択って言われたよ。
299阻止押さえられちゃいました:2007/07/26(木) 21:38:06 ID:cLAVEZxk
>>298
低階層の住人にとっては賢いんだろうなw
私には全く理解できないし、しようとも思わんがね

一体ウンコ色のマッチ箱で何をしたいのかね?
おっと、七輪遊びは洒落にならないから禁止だ、わかったな。


300阻止押さえられちゃいました:2007/07/26(木) 22:17:38 ID:YjOfPI+I
俺はスイフトスポーツとカローラとムーヴカスタムで迷いに迷って
ムーヴカスタムにした。
値段?
ムーヴカスタムが一番高かったよ(汗
301阻止押さえられちゃいました:2007/07/27(金) 08:00:57 ID:YF3e6eyF
>>299
某かの理由があって乗るひとが普通の人。
見栄で乗ってる人は馬鹿。
それが、軽であろうと、普通車であろうと、高級車であろうと関係ない。
302阻止押さえられちゃいました:2007/07/27(金) 20:06:55 ID:dIFkjIE8
>>299
お前もアホな低所得普通車海苔だろ
303阻止押さえられちゃいました:2007/07/27(金) 22:09:08 ID:c4u98MiR
>>301
理由は無いけど、単純に好きで、一生懸命働いて貯金して新車で普通車乗ってる香具師は?
304阻止押さえられちゃいました:2007/07/27(金) 23:00:02 ID:YF3e6eyF
>>303
>単純に好きで
これが理由じゃないの?
305阻止押さえられちゃいました:2007/07/28(土) 00:26:17 ID:nbdQxNvZ
種類が何であれ、車は乗って走るためのものであり、他人に見せるためのものではない。

そんな簡単なこともわからない香具師の、なんと多いことよ…
306阻止押さえられちゃいました:2007/07/28(土) 02:03:27 ID:o9OE+i4l
ぶっちゃけ、軽に乗ってるのは
貧乏人かケチか大きい車が怖いヘタクソか任意保健の高い若葉マークくらいなもんだ。
307阻止押さえられちゃいました:2007/07/28(土) 14:32:29 ID:z8OntThU
貧乏人は安くても立派に見える高級車に乗るべし
308阻止押さえられちゃいました:2007/07/28(土) 18:15:35 ID:nbdQxNvZ
>>306
メインは2番目だろうな。
今の日本は、ケチでなければ生き残れない国になりつつある。
309阻止押さえられちゃいました:2007/07/28(土) 21:10:41 ID:xPI++Zgf
天気の悪い日はジムニー乗ってる
小さくて洗車も楽ちん
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:17:15 ID:W2tSRmH0
>>308
三番目も結構多い。
ある程度の収入がある所のオバハンとかの場合ね。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:17:42 ID:MOV/A8Sm
あと車に価値観を感じなくなった人もけっこう軽に乗りかえてるね
少子化で家族も少なくて通勤に使うだけなら軽で十分だからな
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:28:48 ID:lNqYD1Yx
>>311
オレは普通車の車幅では物理的に通過不可能なところを1箇所通過しなければ
いけないために20年以上軽に乗ってるよ。
最近はある程度の年齢でも軽に乗ってる人が多いからいいけど、昔は「いつかはクラウンに」
とかで年齢や会社の役職に応じた車に乗らなければいけない雰囲気で軽しか選択肢が
ないオレは肩身の狭い想いをしたもんだ。
結果的に今まで車に投じた金が普通の同世代の何分の1かで済んでるだろうと思うけど。
この年齢で軽に乗っても恥ずかしくない時代が来てうれしいよ。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:36:55 ID:KWtWFfrS
金がないからウンコ色に乗る。
他に語る必要などないのだよ、ウンコ君
語れば語るほど無学ウンコ君自身の首を絞めるようなものである

考えても見たまえ、
通勤で使おうが一人でしか乗らなかろうが、車に興味がなかろうが
必要に駆られて車に乗るのだろう?

常識のある大人はすぐ横転し、横風で持っていかれ、事故ると
アコーディオンのように潰れてしまうウンコ色など選びはしない

結局、日本の総人口の半数を超えたワーキングプアと呼ばれる
下層階級が長期高利息のサブプライムローンで買うのである

ウンコ色、それは日本で根付いた新階級制度の底辺を
ターゲットとした哀れで悲しい車モドキなのである


314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:56:05 ID:Q3M2hC5R
>>312
そんな時代が来たと錯覚しているのはあんただけ。
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:08:31 ID:ruBJib+P
>>313
マジレスするのもあほらしいが
横風やら横転はハイトワゴンだけの話だし、それも高速に乗らない限りほぼ無用の心配。
事故るとアコーディオンというのも一般道で普通のスピードなら無用の心配。

後半部分が妄想でしかないのはちょっと調べればわかること。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:08:48 ID:lNqYD1Yx
>>314
錯覚じゃないよ。
近所でも以前は年齢なりの普通車を買ってかなり離れた月極駐車場に停めて
そこまで原付で行ってた人も軽にして自分の庭に停めてるし。
近所の人とも最近は軽でも恥ずかしくなくなった話になるよ。
今は無駄な大排気量の燃費の悪い車に乗ってると馬鹿にされる時代だし。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:21:52 ID:KWtWFfrS
>>316
ウンコ君、それこそまさに錯覚なのだよw
貧困層同士でウンコ色を褒めあっても何の解決にもならんのだがな

>>313のように高速にも乗らず、深夜のバイパスで法定速度を守った挙句
後ろからトラックに激突されて安普請のアコーディオンになりたがる
破滅願望のウンコ君もいる
おまけに「Wikipedia」で初めてワーキングプアが何であるかを知った有様である

ごらんの通りだ
ウンコ色に乗っている貧困層とは所詮このレベルである。
笑うしかないではないかw

318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:57 ID:ruBJib+P
今、俺は議論どころか他人と会話をする気すらない奴の
相手をする空しさを再認識したところだ。

みんなは俺みたいにならないために、専用ブラウザのNGワード機能をキッチリ活用してくれ。
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:17:20 ID:MOV/A8Sm
>>312
20年以上軽に乗ってるって?
俺は20年以上普通車に乗って5年軽に乗ってるよ
最近の軽はよくできてるね、もっと早く気付くべきだったよ

320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:24:10 ID:MOV/A8Sm
>>318
317こいつはただのバカだから相手にするな
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:35:17 ID:ruBJib+P
>>320
うん、わかってて相手しちまった。
つーかただのバカなら人の話を聞く耳くらいはあるからまだマシなんだよな。
こいつみたいなただの荒らしは完全無視しかないって事だな。むしろバカは俺のほうだよ。

>>319
IDがムーヴとABSで乙、って言おうとしたらBじゃなくて8かw
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:04:46 ID:w8hywASy
>>319
激しく同意。
全幅1700超の3ナンバー車はちょっと前までは経営者か企業幹部だけ。
減税の恩恵で一般人がやっと乗れるようになったのに、
今や昔の売れ筋小型車(全幅1500前半)並に巨大化した現行Kを馬鹿にする理屈が全く解らないですなw
デパートの夜間半額セールで夕食買ってる人が、コンビニで買ってる人に「コンビニなんて安っぽい所で買い物するなんて」とマダムしてるみたいだ。
コンビニの方が高いのに。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:10:52 ID:5nf4P1Mh
>>1
内面を外面で隠したいから。
って俺のことかw
324名無さん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:56:11 ID:8912Wu79
国に税金をこれ以上払いたくない人は軽に乗ろう!!
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:24:29 ID:TMAoo1Qo
>>317
頭大丈夫か?
軽のほうがコンパクトカーの並みのグレードより値段が高いだろ。
残念だがそれほど貧困ではないし並以上の収入も資産もあるよ。
今は誰が軽に乗ってもおかしくない時代だから軽に乗ってることで周りの目を
気にする必用がなくなったってこと。
326阻止押さえられちゃいました:2007/07/30(月) 01:39:26 ID:la1oTwOU
>>325
コンパクトカーが普通車の代表と見てるんだね。
よく判ったw
327阻止押さえられちゃいました:2007/07/30(月) 01:47:35 ID:4r1+2+Ge
田舎だと軽の中古は需要があるので高い。なので新車購入の方がいいかな、と思う。
で、コンパクトだと中古は値落ちがそれなりにある。

コンパクト中古と軽の新車だとどっちがコストパフォーマンスに優れるんだろう?
重くなった軽よりもコンパクトの方が燃費がいいらしいし。

あくまで田舎の話で。
328阻止押さえられちゃいました:2007/07/30(月) 03:21:25 ID:RN/JPI/o
>>1
目くそ鼻くそを笑うって感じがするなぁ

あえて言えば 貧乏高級車海苔かな
329阻止押さえられちゃいました:2007/07/30(月) 04:51:15 ID:s1ZXnNyd
軽自動車税もっと下げろや
高いんだよ
330阻止押さえられちゃいました:2007/07/30(月) 11:38:52 ID:iHrXYUtb
>>327
売るときの査定価格も考慮すると、新車の軽じゃないか?
331阻止押さえられちゃいました:2007/07/30(月) 18:18:03 ID:4bhLN3iM
>>330
乗りつぶす場合は、ってそれなら新車の方が長く乗れそうだな。
俺は軽の新車だけを買うことにするわ。今の制度のままだったら。
332阻止押さえられちゃいました:2007/07/31(火) 07:26:49 ID:8urjOoGu
ぶっちゃけ、軽に乗ってるのは
貧乏人かケチか大きい車が怖いヘタクソか任意保健の高い若葉マークくらいなもんだ。

333阻止押さえられちゃいました:2007/07/31(火) 11:18:55 ID:KA1K3E6L
>>325-326
世の中に自分より劣る物が他に無いんだよw
>>335
貧乏人はKは絶対乗らない。20年落ちの普通車を乗る。
K乗るのは商売人か、所得そこそこあると思われている余裕のある人。
Kの価格は何も付いていない物だから、コンパクトと同じ装備にしたら160〜180万円だぞ。
現行Kならもっと安いコンパクト買えるよw
334阻止押さえられちゃいました:2007/07/31(火) 11:21:21 ID:KA1K3E6L
>>332だったな。
仕事しろよ?
335阻止押さえられちゃいました:2007/07/31(火) 18:51:11 ID:fphI3QRX
>>333
>Kの価格は何も付いていない物だから、コンパクトと同じ装備にしたら160〜180万円だぞ。
現行Kならもっと安いコンパクト買えるよw

だから軽とコンパクト、どっちがコストパフォーマンスが良いか悩むのだ。
336阻止押さえられちゃいました:2007/08/01(水) 12:41:08 ID:ipYHklDx
>>332.
×保健 ○保険

小学校に再入学するか、DSで漢字のトレーニングでもしろよ。
337阻止押さえられちゃいました:2007/08/01(水) 12:50:30 ID:4NE4UeLn
中卒ガテンで軽は絶望的
338阻止押さえられちゃいました:2007/08/01(水) 16:20:06 ID:47HxNcej
>>337
中卒ガテンで、10年落ちフルスモークセルシオの方が絶望的。
339阻止押さえられちゃいました:2007/08/01(水) 21:28:17 ID:G4zbDSuj
ところで、交通事故のうち、軽だったら死んでたけど、
ベンツだったから生きてたっていうケース統計的にどれだけあるんだ。

軽で死ぬんならベンツでも死ぬんじゃないのか。
340阻止押さえられちゃいました:2007/08/01(水) 21:28:56 ID:G4zbDSuj
ところで、交通事故のうち、軽だったら死んでたけど、
ベンツだったから生きてたっていうケース統計的にどれだけあるんだ。

軽で死ぬんならベンツでも死ぬんじゃないのか。
341阻止押さえられちゃいました:2007/08/01(水) 21:39:29 ID:G4zbDSuj
車なんて、確実に値下がりする資産になんで金使うかわからん。
下がるって分かってる株買うみたいなもんだよ。
だったら、ほとんど値下がりしない、安い車買おうぜ。
80万の車なら、どんなに値下がりしても80万以上は下がらないからね。
ベンツの減価率低いってもこれに比べれば所詮知れている。
342阻止押さえられちゃいました:2007/08/01(水) 21:40:38 ID:Yj6sG/Ob
軽とベンツがぶつかったら軽が死ぬとは思うが
俺は相手を殺してまで生きていたくないな。

ベンツのほうが安全って言ってるやつのきがしれねぇ
343阻止押さえられちゃいました:2007/08/01(水) 22:03:53 ID:I2pVGPpv
下取り価格なんて言ってるようじゃ販売店とローン会社(どちらもメーカー子会社)に資産むしり取られる負け組。

いいか、車なんて下取りゼロになってからどのくらい走るかだ。
344阻止押さえられちゃいました:2007/08/01(水) 23:55:42 ID:Ola9tUC8
343がいいこと言った

345阻止押さえられちゃいました:2007/08/02(木) 23:55:30 ID:J3j9tHJB
女だけど貧乏な高級車海苔は無理
346阻止押さえられちゃいました:2007/08/03(金) 13:22:41 ID:kZ5w6NHd
ぶっちゃけ、軽に乗ってるのは
貧乏人かケチか大きい車が怖いヘタクソか任意保健の高い若葉マークくらいなもんだ。
347阻止押さえられちゃいました:2007/08/03(金) 14:46:23 ID:+lDl62rb
うちの家族はビンボー
だが車はマジェスタ
うちの親父は車は男のステータスというが親父〜
348阻止押さえられちゃいました:2007/08/03(金) 15:09:56 ID:kZ5w6NHd
>>347
そんなあなたがなぜ軽板にいるの?w
349阻止押さえられちゃいました:2007/08/03(金) 16:53:06 ID:EMC6Kkw9
トヨタ車の常にBMWとベンツ(他)を横目で見て決定される高級さ、
ポリシーのない情けないエクステリアには真の「高級」など存在しない。
350阻止押さえられちゃいました:2007/08/03(金) 22:22:28 ID:7uZ/pB4H
と、BMW・ベンツはもちろんクラウンにさえ座ったことさえない無免許君が
知ったかぶって言ってます。
351阻止押さえられちゃいました:2007/08/03(金) 22:41:58 ID:p3l5TXMf
そりゃ無理してBMW乗ってる貧乏(型落ち中古でも無理してたりする)と
スカイラインとかワーゲンジェッタ乗ってる金持ち(これはちょっとした小金持ちなら余裕で買える)
のどっちかだったら、後者選ぶわな
賢い女は。
352阻止押さえられちゃいました:2007/08/04(土) 00:48:32 ID:KROLGmG5
>>351
オレは家のローンがあるから車に金をかけるわけにはいかないからね。
親と同居して家を買う必用のないヤシがうらやましい。
353阻止押さえられちゃいました:2007/08/04(土) 07:50:59 ID:XtScjIiH
とりあえずローン組んで買うヤツはビンボー人

これは言い逃れできない事実
354阻止押さえられちゃいました:2007/08/04(土) 09:14:37 ID:xAjEr7pQ
型落ちの高級車乗ってる奴は家がぼろい奴が多いね。
車カスタムする前にまず家をカスタムしろよと思う。
頭の中までカスタムしてんじゃねーよw
355阻止押さえられちゃいました:2007/08/04(土) 09:51:11 ID:lqltMxId
普通車新車を一括で買う奴>軽新車を一括で買う奴>普通車新車をローンで買う奴≧軽新車をローンで買う奴>
>>普通中古車を一括で買う奴=軽中古車を一括で買う奴>>>>>>>>>>
>>>>(チタン製の壁)>>>>>>>>>>>>>>普通車、軽問わず、サラ金で金借りてローンで中古車買う奴
356阻止押さえられちゃいました:2007/08/04(土) 16:03:16 ID:RDCWogdT
確かに車程度のものにローンを組むなんてアホみたいな話だな。
あまりに生活能力無さすぎだわ。
金利分がもったいないと思わんのかね?
357阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 00:08:37 ID:K6sSQDmT
>>353
仕方がねえだろ。
オレは賃貸で十分だと思うのだけど、嫁の見栄があり女仲間では持ち家でないと
プライドが保てないらしい。
オレにとっては迷惑な話だが。
358阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 00:41:47 ID:wuEt9Y/N
車はキャッシュなんだろ?
家をキャッシュで買えるやつは滅多にいないよ
359阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 00:58:44 ID:PY28Xwfa
近所の土方親子

車・バイク:
16アリスト&先代エスティマ&先代ハイエースワゴン&Nチビ
※全て中古


住まい:
○○荘
※築25年


もう何がしたいのかわかりませんw
360阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 01:41:24 ID:K6sSQDmT
>>358
車はキャッシュだよ、軽だけど。
定期預金の金利とローンの金利を比較するとローンを組むのが馬鹿らしい。
銀行の定期預金ほどふざけた商品はないと思うよ。
家はキャッシュで買えるほど金持ちでないから馬鹿らしいと思ってもローン。
361阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 02:44:21 ID:M3my0IZP
ぶっちゃけ、軽に乗ってるのは
貧乏人かケチか大きい車が怖いヘタクソか任意保健の高い若葉マークくらいなもんだ。
362阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 02:49:23 ID:BZQ1p/Qb
デカイ車乗ってる下手くそが1番始末が悪い
363阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 03:15:25 ID:xzaTO9Ks
俺はコロナ乗ってる土方おじさんだけど最近の新入りは
いい車乗ってるね。セルシオとかマジェスタとか...月々の
ガソリン代とローン代で8万だって...おじさんちんちんもげちゃいそうだったよ
364阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 03:36:04 ID:pWdHdrIj
ちいさい車怖いお、バイクの方がまし。
365阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 11:11:55 ID:G+GOcdGw
>>363
おじさんの感覚のほうが正常。
新入りで月8万も車に金かけてたら、生活貧乏でちんちんもげちゃうよ。
366阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 11:15:58 ID:zJSMHaO2
ぶっちゃけ、軽板に来る普通車海苔は
超貧乏人か遅い車に乗って軽に煽られまくってるか、あるいは強いコンプレックスをもってる
背がちっちゃいとか顔が醜いとかで女には全く縁がない
367疑問?:2007/08/05(日) 15:22:44 ID:vDALNWCE
貧乏なやつほど高級車に乗りたがるのは何故?
       ↑
     イキりたいから

誇示したいから。
368阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 15:27:34 ID:Q0XtKR5L
土地持ってたらわざわざ車で誇示する必要無いもんね
369阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 20:33:12 ID:EgAUfL9V
>>368
おじさんはローンがあるので車で誇示する金がないよ。
370阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 20:57:15 ID:BZQ1p/Qb
自分が他に誇示出来る物がないから車で誇示するって事だな
371おじさん:2007/08/05(日) 22:04:06 ID:xzaTO9Ks
>>365

新入りにセルシオ乗せてもらったんだけど確かにゆったりしてて
いいんだけど無理してまでほしいとは思わなかった。結局は価値観の
違いじゃないかな... 
372阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 22:15:00 ID:vpQY5p5o
今日、黒のムーヴにレクサスのエンブレムをつけたガキを見た。
腹の皮がよじれるほど笑ってしまった。
373阻止押さえられちゃいました:2007/08/05(日) 23:41:43 ID:7AT3+li1
>>372
最近珍しくもないよ。
レクサスが日本でも高級車として認知されてきたようだね。
374阻止押さえられちゃいました:2007/08/06(月) 03:21:08 ID:nEqpc2JM
レクソスかぁ
値段に似合わぬ中身のしょぼい車
375阻止押さえられちゃいました:2007/08/06(月) 11:55:44 ID:nRVzJGBg
>>374
それが高級車ってものよ。
ベンツもそうだし。
376阻止押さえられちゃいました:2007/08/06(月) 19:35:36 ID:8iTLdtXr
レクサスって高級車?名前が安っぽいけど

レックス
377阻止押さえられちゃいました:2007/08/07(火) 00:06:13 ID:jdJTue5s
レガシィーの前じゃレクサスだろうがベンツだろうがみんな軽自動車とかわらねぇよ。
何故ソレに気づかない?
378阻止押さえられちゃいました:2007/08/08(水) 06:55:51 ID:KSCsiW6J
オンボロ高級車は好きですか?
379阻止押さえられちゃいました:2007/08/08(水) 08:00:30 ID:DxuwigF9
>378
嫌いです!!!11

しかしY34GLORIAぐらんつーりすもあるてぃまは載ってみたいです!!!!!!!1
380阻止押さえられちゃいました:2007/08/08(水) 19:39:34 ID:/HfiiV7B
高級車って年式が古いと極端に査定が落ちるよね
10年前の軽と10年前のクラウンてあんまり査定変わらんだろ
381阻止押さえられちゃいました:2007/08/08(水) 20:17:28 ID:yZg7UXRt
>>380
むしろ、10年前の軽の方が値段が付く。
382阻止押さえられちゃいました:2007/08/08(水) 20:24:32 ID:LlOVrAwc
クラウンって高級車?オラも乗ってた「白いクラウン」
SUツインSLの5速

383阻止押さえられちゃいました:2007/08/09(木) 00:09:33 ID:KrWH7QqS
200万の軽より60万のレクサスの方が良いってヤツ多いんだよなあ実際w
384阻止押さえられちゃいました:2007/08/09(木) 00:20:01 ID:NAjyg1QM
ぶっちゃけ、軽に乗ってるのは
貧乏人かケチか大きい車が怖いヘタクソか任意保健の高い若葉マークくらいなもんだ。

385阻止押さえられちゃいました:2007/08/09(木) 04:40:09 ID:t4sblSb9
ぶっちゃけ、軽より中古で高級車もどきに乗ってる方が格好悪い。
むしろ新車の軽を買う人の方が理知的。車は新車で買うのがスマート。

…でも2年乗ったカイエンが買取600万だった。
軽くショックです。
386阻止押さえられちゃいました:2007/08/09(木) 08:50:09 ID:NAjyg1QM
>>385
俺は新車の普通車を買いましたが何か?
普通車というと中古しか頭に浮かばないようだが、そこまで貧乏なのキミ?
387阻止押さえられちゃいました:2007/08/09(木) 09:22:35 ID:bXTnrgsy
↑車板にいけば?誰にも相手にされないからここへ来ているのだろう
けど。
388阻止押さえられちゃいました:2007/08/09(木) 09:38:50 ID:YJDtuSG7
高級車を中古車を買うより、軽を新車で買うのが貧乏人にはお似合いだって話なんだろうな。

まあ貧乏人ほど、貧乏にコンプレックスがあるのか見栄っ張りな傾向はあるわな。
あとは身のほどをわきまえないで高級車を希望するが中古でしか買えないやつか。これはDQN人種に多い。
389阻止押さえられちゃいました:2007/08/09(木) 09:54:46 ID:pvGBm6YR
>>388
と言うと貧乏人がDQNをたたくスレですかここ
と言うと貧乏人とDQNしかいないスレですかここ
と言うと…
390阻止押さえられちゃいました:2007/08/09(木) 13:08:23 ID:inprH2dk
       高級車を欲しがる
          _   _
          /|  |\
     見栄を張る  あほを張る
       /         \
    貧乏人         DQN

∴貧乏人=DQN

これで合ってますか?
391阻止押さえられちゃいました:2007/08/09(木) 18:50:18 ID:wBpFLpYd
クラウンっておっさんグルマだろ
クラウン乗るようになったら人生おしまいだよ
392阻止押さえられちゃいました:2007/08/09(木) 23:25:36 ID:NAjyg1QM
>>391
俺はトヨタは大嫌いだけど、軽かクラウンかの二択ならクラウンを選ぶな。
393阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 00:43:40 ID:/C5tWsRl
しかし、車板でも相手にしてもらえない、普通車乗りって言う奴らが一番問題かな
って思うんだけど。
394阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 06:22:28 ID:C+aMH2fP
>>392
TOYOTAは嫌いだが、高級車ならおK!と言うあなたには、毎日高級車のハンドル握って更に金が貰える、
役員運転手が最高かと。
何なら紹介しますが?友人に威張れますよ、「俺はセンチュリーに乗ってるんだ!」って。
395阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 09:57:58 ID:X77UrRLW
>>388
貧乏してる人は絶対Kには乗らないから見てみな。
396阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 10:26:53 ID:qn154/1n
本当の貧乏人は軽にしか乗ってないよw
397阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 10:33:12 ID:mr6zkYs3
DQNほど大きい車に乗る傾向がある気がする。
家族少ないやつに限ってワゴン車とかな。
398阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 11:37:17 ID:DXWIk3C1
>>397
独身の一人暮らしなのに7人乗りのミニバンとか。
399阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 11:51:34 ID:jLP1ECcF
>>396
本当に貧乏な奴は、購入金額の安い年式が古い車を買う
400阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 12:46:34 ID:BeIO39uf
>>396
本当の貧乏人はそこらへんから拾ってきたチャリだよ
401阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 13:01:08 ID:DXWIk3C1
>>399
本当に貧乏なら軽とはいえ新車は買わないだろうね。
まず中古車を買うと思う。
貧乏人にとってはその後にかかる維持費よりも車を入手する金額が安いことが
最優先課題だろうから。
402阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 13:54:14 ID:jLP1ECcF
401
軽の中古は、あまりにも貧乏臭いからせめて普通車になるのだろうな
403阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 19:52:52 ID:OozPBAtP
軽に限らずワゴン系汎用車一台は貧乏 用途別に複数台所有してこそ富裕層
404阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 21:17:42 ID:Hp8IygI+
やっぱりおれは貧乏なので軽しか買えない。それも2台とも
しかもだ
車も家もキャッシュだ。金利を払い続ける余裕がない
405阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 21:56:27 ID:fhf0SAGN
現金乙 借金させてもらえる信用もないわけだな
406阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 23:18:23 ID:6glcyW+b
404
お前は金持ち軽海苔か
407阻止押さえられちゃいました:2007/08/10(金) 23:24:29 ID:wBY6R/D3
貧乏な奴もそうだし
しょぼい人生しか送ってない奴も高級車に乗りたがる。
金は無いし、自分の中に誇れるものも無い、
よって、車くらいしか優越感に浸れるものが無い。
408阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 00:26:39 ID:1xyM4XTi
持ち家をあきらめて高級車を買うって言う人いるが
おれには信じられん。おれだったらアパートの高級車は
目から火が出るほどこっぱずかしい
409阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 01:14:44 ID:zEuW6WIu
なんかここの金持ち論がへんじゃない?

金持ちだって高級車に乗らない人もいるよ。質素に慎ましく。



でもね、軽には乗らない。

あんな安全性の低いものにわざわざお金出したくない。

家は庶民だけど、さすがに車を家族に買い与える際には、安全性が第一だよ。最低限、ネックレストが欲しい。
410阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 07:10:23 ID:fWLVg+Xa
>>409
^^;
411阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 08:45:06 ID:rSkWrg6O
最近知ったんだけど、コペンってなんであんなに高いの?
へたな普通車より全然高いよね?
412阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 09:02:54 ID:tFOgfoVN
>>411
高くても売れるから。

経済の勉強してきた方がいいよ。
413阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 09:08:55 ID:rSkWrg6O
>>412
だから高い理由を聞いてんの
答えになってねーよボケ
414阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 09:26:53 ID:Eabjr+li
>>413
412が言いたいのは高い『価格設定』でも買う○○は居る という意味
高い専用部品を使ってるから高いという単純な話ではない でしょ

それとも君は、高い軽4はへたな普通車よりエライって言いたいだけ?
415阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 09:28:39 ID:3o4dycvr
>>413
あの手のものは色々な理由をつけて高く設定したほうがいいのだよ。

それからコペンを出す時、バクチみたいなものだったから低販売台数でも
開発経費を回収出来る様に高めの値段設定にした、ということ。
そんで今でも売れてるから内心ウハウハだよ。やるなダメハツ。
416阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 09:38:54 ID:72MxmHCC
>>411
電動オープンハードトップ
生産ラインで人の手がかなり必要
法定速度域でそれなりに楽しめる
なので高いけど売れる....とマジレス

ちなみに貧乏な奴が高級車を望むっていうよりは
車好きな奴は皆、
余裕持って買える車種の1ランクか2ランク上を望むもの
好きなものに金をかけるのは至極普通だし、いいんじゃね?
417阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 09:54:30 ID:O468LLtS
本当に貧乏人なら維持費かけられないから、10年落ちのコミコミ30万の軽だよ。
418阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 11:11:08 ID:Koq8myd6
堀江も宮内も村上も、みんな中古だぞ 金持ちだからって新車買うとは限らない。ベンツとかなら一年落ちでオークションで車種によっては200くらい安く買える。新車買う奴バカ
419411:2007/08/11(土) 13:00:44 ID:rSkWrg6O
>>416
なるほど、あなたのレスが一番解り易かったサンクス
420阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 13:00:47 ID:13TWGDs8
オレだって本当はそれなりの車に乗りたいよ。
でも妥協点というものがあり、車に関しては軽で妥協したもの。
家のローンがあり、子供の教育費は学校はともかく塾代が馬鹿にならん。
オレが高校生の頃は塾なんか行かないでラジオ講座で金をかけずに受験勉強
してたのに本当に無駄な金だと思う。
それに加えて県外の私立の進学された場合は洒落にならんことになる。
こんな状態で車に回せる金なんてほとんどない。
とにかく子供が片付かんと今の軽を乗り倒すことになる。
421阻止押さえられちゃいました:2007/08/11(土) 20:50:41 ID:wuBCL+mp
俺だって金があればおんぼろクラウンになんか乗らないよ
422阻止押さえられちゃいました:2007/08/12(日) 07:41:52 ID:Q5Nf2hSx
>>411
オプションつけても200万以下じゃなかったっけ?
423阻止押さえられちゃいました:2007/08/12(日) 14:17:14 ID:RmBS1eJu

「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって
 若者が少し車離れしてるんですね、それで(聞き取れない)お金がないって事で
『そういう連中』が少し安い車という流れも少しある」
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv
424阻止押さえられちゃいました:2007/08/12(日) 21:20:30 ID:yOeVuEUE
>>422
コペンアルティメットバージョンなら200越えると思うので、その事では?
425阻止押さえられちゃいました:2007/08/12(日) 21:46:02 ID:65IM8HiV
ほしいと思ったら妥協せず買う!
もしくは買えるか維持できるように収入が上がるよう努力する。
そういう向上心がない奴は何をしようがダメ。
最初は厳しくても、維持やローンが払えるようになった頃には何でも買えるようになっているものだ。
と、思うよ。
だから若い人ほど憧れを大事にしてほしいなぁ。
426阻止押さえられちゃいました:2007/08/12(日) 23:43:01 ID:EfbJrYGR
>>425
車の優先順位はそこまで高くないだろ。
優先順位の高い順に金を割り振りすると車に使う金は限られるだけだろ。
427阻止押さえられちゃいました:2007/08/12(日) 23:58:15 ID:BYnaJLrP
>>425
我々の頃とは違うようだよ 近頃の若い子らは
もう右肩あがりの時代じゃないしな
おっさんは こんなとこに書き込みせず 静観してようや(自戒をこめて)
428阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 00:45:37 ID:TBibogAc
貯金を崩して高額車を買いたくなる度にこのスレを見て自分を戒めている
たいへん意義のある良スレです
429阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 00:49:10 ID:ISiefXKf
新車で400万近い2シーターをキャッシュで買った俺は貧乏だったのか。
勉強になるなぁこのスレは。
430阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 01:00:00 ID:kXQr00ii
400万じゃ高級車じゃないよ
すれ違い
431阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 08:53:33 ID:fJEQQCIJ
軽の2倍以上の値段なのに?
432阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 10:05:50 ID:hD4knM0o
>>431
高級車は国産ではセルシオだけ。
もうクラウンやシーマでは高級車とは呼ばれない時代だよ。
433阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 10:13:46 ID:TYKOpWNT
今貯金820万あるけど古い軽乗ってるぜ。
貯金が趣味になって10万使うのももったいない。
434阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 10:16:24 ID:hD4knM0o
>>433
国内の銀行に円だけで預金するのはリスクになってきたと思う。
その中のいくらかだけでも海外の銀行に円以外で疎開させておけば?
435阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 10:23:07 ID:TYKOpWNT
>>434
いや、いずれは銀行に預けないで自分で隠しておこうかと。銀行のカード盗まれないかと、いつもドキドキだけどね。
436阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 10:27:21 ID:qguMtC1T
>>434
預金封鎖になったら海外口座も差し押さえだよw
437阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 10:46:47 ID:hD4knM0o
>>435
タンス預金は新札切り替えと預金封鎖に対して無力だったことが戦後あった。

>>436
日本から送金するとすべて把握されるからね。
でも数百万単位で持ち出して自分で預金しに行けば把握されない。
格安ツアーを利用すればコストも合うかと。
少なくとも日本の定期預金のよなふざけた金融商品は海外にはない。
438阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 10:53:02 ID:hD4knM0o
>>436
あなたは勘違いされてるようだけど、日本の口座に円で預金しておくのと海外の銀行に
円以外で預金しておくのと全く違う。
怖いのは円で預金しておいて預金封鎖されると引き出しOKになったときには新円に
切り替わりハイパーインフレによりその預金の価値は封鎖前の10分の1どころでは
なくなってた場合。
それは戦後実際に起こったこと。
439阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 11:12:43 ID:TiLjCVsl
日本円がハイパーインフラしたら外資もただではすまない罠
外資のほうがその場合のリスクは少ないけどな。
440阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 11:15:14 ID:qguMtC1T
海外口座の外貨預金が安全だと思っている馬鹿がこんなにいる事に驚き。
まあ、馬鹿だからこんなスレを立てるんだろうけどw
441阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 11:53:15 ID:hD4knM0o
>>439
財政破綻をすればハイパーインフレは起こるというか起こされるだろうと思う。
日本は江戸時代の藩財政改革から終戦後の清算まで実質的な踏み倒しで
危機を切り抜けて立ち直る原資を捻出してることはみんな知ってるだろ?

借金時計を見ればわかるけど、その額が控え目な財部誠一のサイトのものでも
すでに700兆を超えてる。
日本国民の個人資産は1400兆、ローンなどの個人負債が600兆、差引き800兆が
日本国として担保できる国債発行残高の論理的限界で、そろそろ近い。

本来なら2005年頃にはデッドラインを突破してたものが小泉の出現によりどうにか
ここまで引き伸ばせ、改革により、もしかしたらと期待が持てた。
しかし、今回の民主党の勝利で絶望的になったと思うから日本の財政破綻は来るものと
覚悟を決めてその影響を受けない海外の銀行に円以外で多少でも疎開させておく
時が来たと思う。
借金の担保として国民の個人資産で清算されるだろうということは容易に予想できる。
そのときにその対象とならないものを幾分でも確保しておく必用を感じてる。

国民はそこのところを理解して小泉改革を支持してたと思ってたが違ったようだよ。
仮に自民が盛り返しても、これから政権維持のためにバラマキに近い国家財政からの
出費を強いられるだろうからもう避けられないと思う。

これはオレの私見に過ぎないのだが、国の借金のデッドラインをいくらで見るかで
結果は違うものとなるだろうね。




442阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 11:56:49 ID:hD4knM0o
>>440
海外口座といっても様々だからね。
できればスイスのプライベートバンクと言いたいけど、そんな額はないし。
数百万単位だと現地に行くコストとの兼ね合いでアジアにあるヨーロッパ資本の銀行が
無難ではないかと思う。
443441:2007/08/13(月) 12:38:20 ID:f0itEnHD
つい熱くなってスレ違いなことを延々とすまん。
これは私見だから気にしないでくれ。
デッドラインをいくらと見るかはそれぞれの自由だから私見を押し付けるのは筋違いだった。
もうスレ違いだから触れない。
444阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 13:53:00 ID:lg3dcHSr
>>441
小泉が総理の間に300兆くらい借金が増えたハズなんだけど知らないの?

445阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 14:46:55 ID:ET6Le1qP
441があたっているとしたら
借金をいっぱいして外貨を買っておけば大もうけだな。

でも、そんなことしないだろ?
446阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 15:51:45 ID:5g+oXSFH
俺も円を売って外貨を買いまくって大儲けしてる
利息だけで月40万入ってくるから半年に一台新車の軽が買えるけど
3年間は乗るようにしてる
3千万だった原資がもうちょっとで2億になる
447阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 16:40:20 ID:YFvzaorI
>3千万だった原資

円売りのタイミングより、原資をどう用意したか詳しく
448阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 20:30:19 ID:+8/v1FvD
この話題にレスが付いたので少し触れることにします。

>>444
増え方が緩やかになったのですよ。
小泉はまず緊急課題の不良債権処理をやった。
勿論、時間優先で朝銀信組への公的資金投入など納得できない部分はあったが
とにかく不良債権処理をものすごい抵抗を受けながらのやった。
その過程で増えるのは当然かと。
それをやらなければすでに国債暴落からハイパーインフレを呼んでたよ。

とりあえず不良債権処理を行った後に返す刀で財政改革・行政改革に手を付けた。
それをやって構造そのものを変えないと借金は増えて破綻するからね。
オレは小泉は「国が破産して最悪な目に遭いたくなければこの痛みは我慢しろ」
と平たく言えばそう言ってて、国民もそれを理解して小泉改革を支持してると思ってた。

でも今回の選挙でその最初からわかってた痛みだけを攻撃されて負けたから
もう構造改革をするのは無理だろうと思う。
政権維持をするために以前のように金をばらまかなければいけなくなると思うから
もう構造改革どころではないだろうと思う。

>>445
博打を勧めてなんていないよ。
リスクヘッジを考える時期になってしまったのではないかと私見で言ってるだけ。
どう解釈するかはあなたの自由。
449445:2007/08/13(月) 20:38:13 ID:ET6Le1qP
まあ、そういうと思ったよ。
リスクは最小限に。。。

痛みか実際知り合いで生活がどうにもならなくなってる奴がいるが
それが痛みなのかな。
弱者には厳しい世の中だな。
450阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 20:54:54 ID:QeXRC98U
なんだかよーわからん話題になってるが
昭和の頃は400マンも出しゃ ソアラのリミテッドが買えたが
今400じゃろくなクルマも買えんだろ
マークXBros.のISとか スカラインとか その辺り?
451阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 22:29:01 ID:qguMtC1T
>>450
軽なら2台買えるけど。
452阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 23:15:13 ID:VrhGkxkp
400万の価値…

最高級(藁)フルオプションの軽で2台分
普通の軽なら4台分

ここの貧相な住人にとっては立派な高級車だろうw
貧乏軽糊が高級車を語り、ネットからコピペした外貨預金の優位性を語る
おまけに国債が暴落してハイパーインフラだからな
相当強力な基盤なんだろうな、何だかよくわからんがw

夏休みだね



453阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 23:17:40 ID:UlPxbwZk
400万が高級車って行ってる時点でボンビーの仲間入りだ
おめでとう^^
454阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 23:22:31 ID:VrhGkxkp
買ってから言おうな、ボクちゃんw
455阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 23:45:35 ID:UlPxbwZk
なんだかさー。ここのおっさん達は性格わりぃな。
18や20の俺らがそんなレクサスやらなんやら買える訳ねェじゃん。
親はそれなりにいい車乗ってるけどさ。
貧乏、貧乏うるせえな。マジむかつく。
456阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 23:53:42 ID:BnhAi8Fl
親に買ってもらえよ。
取り立てて生活に困窮している世帯でもないだろ。

高級車に興味ないなら無理にとは言わんが。
457阻止押さえられちゃいました:2007/08/13(月) 23:56:03 ID:UlPxbwZk
20にもなって親におねだりですか?キモッ
俺は愛車のムーヴで十分だ。
新車で200万だ。貧乏で悪かったな!
458:2007/08/14(火) 00:00:15 ID:pdRESUXX
預金するより金を買うのが安全だと民法の先生が言っていました。どんな時でも世界中で価値を持つ上、最近のように価値が上がる事もあるようです。
459阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 00:01:24 ID:1J4uQ1gN
>>447
10年間軽に乗って無駄遣いしないで住宅購入資金に貯めたお金だけど
もう必要なくなった。

それより今日はナスダックが上がってるな
いいぞいいぞ
460阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 00:02:28 ID:9hfdWUIB
軽に200万は結構贅沢してると思うぞ。
もう少し安いの買って貯金してもいいとは思うが。

無理せず大事に乗るんだな。
461阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 00:04:10 ID:Cv/7Fi7B
>>460
ありがとう、大事に乗ります。
462阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 09:12:38 ID:yjkSTCsZ
>>459
年間300万円ペースの貯金は大変だったろうに
質素倹約と趣味株式投資、まさに時代の申し子だな
463阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 12:44:41 ID:1J4uQ1gN
貧乏から抜け出したかったら軽に乗って質素な暮らしをして
まずは1000万貯めて、その円を売って高金利通貨を買い増していけば
いつの間にか億万長者だよ、マジ金儲けなんて簡単だよ
464阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 12:56:31 ID:qZtqEbHd
軽と普通車の年間維持費の差って多くて20万くらいなもんだろ?
10年分でもたった200万だよ。
465阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 13:02:32 ID:YLkGKN1s
>>464
たった?
466阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 14:19:04 ID:Z4Vyz5H2
>>463
なるほどね。
でも若いうちに10年も質素な暮らしするのってQOL的にどうなんだろ?
失った年月って、その後いくら儲けようが帰ってこないわけだし。
話聞いて感心する一方で、実は大したゲインがないようにも感じる

もちろん一生質素(貧乏)な暮らしするよりかは全然マシだけどw
467阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 19:04:13 ID:/CQ7gHi/
>>463
投資に縁遠い人の意見ですなぁ。
あんたは軽に乗ってチマチマと貯金するのがお似合い。
468全くスレちがい:2007/08/14(火) 19:24:03 ID:gi2O3Ahq
何が人生なのか人それぞれ生き方があります
車が移動手段で目的がお金?
お金だけが人生みたいな?
幸福て何?
軽自動車でも良いと思います。
469阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 20:33:54 ID:bTPak5gd
酷い日本語だな。
470阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 20:51:22 ID:1J4uQ1gN
>>467
貧乏な普通車海苔にお金持ちになるチャンスを与えよう

ヒントその一
円高にふれてる今こそ南アフリカランド建て債券に投資せよ

南アの物価上昇率(前年比)+7.0%(日本は−0.1%)
南アのGDP成長率(前期比年率)+4.7%(日本は+0.5%)
南アの今年(先週末まで)の株価指数上昇率+8.67%(日本は−2.68%)

この数値を見ると現在9.5%の金利が更に上がるかもしれん
こんなおいしい金儲けは他にないぞ
471阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 21:34:24 ID:bTPak5gd
>>470
すげぇwwまさにマネーゲームの主戦場だなw

ところでお金持ちになってなんで軽自動車乗るの?
尾道や長崎の路地裏にでも住んでるとか?
472阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 22:03:47 ID:gxQy5Fsq
盆休みは軽板でも加齢臭がキツイな
473阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 22:34:27 ID:q9iti713
俺は現在病気休職中、その矢先に愛車(高級車じゃないけど)が
亡くなって無収入でも足車は欲しくて今は格安中古の軽四だ。
それはともかくよく見かけるのが、3ナンバーのでかい高級車が
混みまくり激安店の狭い駐車場に入ってきて、ドアが満足に
開けられないもんでタコ踊りしながら降りてくるの・・
そんな車買えるのはうらやましいと思うけど、それでもあれ見てると
心が貧乏になりそうでヤだなと思う。。
474阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 22:42:49 ID:1J4uQ1gN
都内在住だけど車はお金を産んでくれないし
それに税金対策にもならないからな
高級車乗って税金がっぽり持っていかれるより秘書を雇ったほうが得策なんだ
475阻止押さえられちゃいました:2007/08/14(火) 22:50:39 ID:ypH2woV1
軽や大衆でもだけど、特に高級車のCMの世界ってどこ探してもないしなあ・・
476阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 07:01:47 ID:Ls4OJ0MO
>>473禿同。
家の近くにドンキ・ホーテがある。「激安の殿堂」の看板がこれ見よがしに
立ってある店の駐車場に堂々と止まっている3ナンバーのミニバンやセダン。
維持費が高いから、日用雑貨は1円でも安く!という涙ぐましい努力に拍手。
477阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 10:37:19 ID:3yn0DvrS
高級料理店に限らず高級店にはマジで軽が停まってない
近所のバカ高い某料理店には外車、国産高級車がほとんどで一部ミニバンそして何故かスポ車が停まってる
軽はマジで皆無
478阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 10:38:36 ID:YVwis9ct
むしろそんなところに軽がいたら尊敬できる
479阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 11:36:08 ID:VeHOgCpH
我が家ではお出かけや外食のときはさすがに 普通車 のほうで行くからなぁ。
わざわざ 軽 の通勤車では行かない。
480阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 12:07:34 ID:MlfpYuH6
軽でドンキとかに行ったらもう悲し過ぎる
481阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 13:21:41 ID:YeIfcHiu
>>473
金の有無を問う人間は、貧富問わずに心が貧乏だよ。
金があるのが当たり前の生活なら金など一々気にならないし、ないのが当たり前ならこちらも大して気にならない

唯一、金への飽くなき執着心こそが貧しさの証ってこった。
482阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 14:06:22 ID:3yn0DvrS
それとスレ主の頭には金に余裕がある高級車乗りが何故か除外されてるからなw
483阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 20:47:53 ID:2m5Fe/dB
2シーターの軽(軽トラ除く)と8人乗りミニバンなら 2シーターの軽の方が裕福そう
他にちゃんとした普通車を所有してそうだもんね 汎用車はダメだよね
484阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 21:28:49 ID:I1kkwbvI
>>470
南アフリカランドのリスク
--------------------------------------------------------------------------------
国内要因として、南アフリカ共和国内の失業・貧困、これらに伴い治安が悪く、犯罪率も高いことが
挙げられます。失業率では1997年の21%以降、常に20%を越える高い水準で推移しています。
これらを要素に経済が良好かと問われると、良くないと答える人が多数でしょう。内乱とかが起きれば
南アフリカランドが紙切れ状態になる可能性もありますね・・・

また、南アフリカランドは資源国通貨ですから、金価格に連動している一面があります。また、金の
価格と米ドルの価格は反比例すると言われています。そーすると、南アフリカランドと米ドルも反比例
するということにになります。なにはともあれ金相場の下落があれば、金産出国の南アフリカ共和国
にとっては痛いところです。

そして、南アフリカ共和国の周辺国は南アフリカ共和国に依存している部分があり、政情不安など
によっても南アフリカランドの変動要因となる恐れがあります。
485阻止押さえられちゃいました:2007/08/16(木) 10:32:09 ID:oaFoz0Xh
>>470
実はドルとユーロは明日にでも金本位制に移行できるだけの金を保有してる。
円は論外。
無難なところでニュージーランドドルやオーストラリアドルだろうかね?
486阻止押さえられちゃいました:2007/08/16(木) 10:41:59 ID:DKj4nDO3
軽に乗ってる奴は危機管理ができてない奴だと思う。
事故の時に死ぬ確率の高い軽に乗るのはアホ。
487阻止押さえられちゃいました:2007/08/16(木) 13:22:58 ID:iqF7KcnD
それを言ったら、バイク乗りや自転車、歩行者なんてアホを通り越して基地外以上だなw
今時の軽自動車は普通車と死亡率は変わりゃしねえよ
488阻止押さえられちゃいました:2007/08/16(木) 16:09:42 ID:rqdhgXII
>>487
ソースキボンヌ
489阻止押さえられちゃいました:2007/08/16(木) 16:19:33 ID:Pe+sndU/
ガソリン値上げか。
490阻止押さえられちゃいました:2007/08/16(木) 19:36:30 ID:KZIJENKf
>>487
イタタタタ
軽に幻想を持ちすぎ。
491阻止押さえられちゃいました:2007/08/16(木) 20:37:56 ID:2RZm4ktu
軽はボディーが薄いから事故ったら人生オワタ
492阻止押さえられちゃいました:2007/08/16(木) 21:43:15 ID:fcTX9EOE
493阻止押さえられちゃいました:2007/08/16(木) 23:57:02 ID:KZIJENKf
↑やっぱ軽はダメじゃん
普通車はクラッシャブルゾーンにまだ余裕があるけど軽の方はギリギリじゃん
494阻止押さえられちゃいました:2007/08/16(木) 23:58:17 ID:tJMK3oH1
やっぱり、ガソリン値上げか。
495阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 00:06:04 ID:iqF7KcnD
>>493は車の構造と安全性の成り立ちを知らないお馬鹿さんらしいですねw
496阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 00:10:54 ID:1a5v93cp
潰れる潰れない以前に受ける衝撃にも差があるよね。
1トンと1.5トンの車がぶつかったら1トンは弾き飛ばされます。
>>495は物理を知らないお馬鹿さんみたいですねw
馬鹿だから軽にしか乗れない収入なんでしょう。

497阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 00:13:43 ID:Y86rvQvO
>>496は糞馬鹿ですねw
物理の基本法則も理解してないのに自分から物理を持ち出していいのかなあ?ww
498阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 00:17:09 ID:2+Gk3p7r
>>476
反響あったのでもう少し。
ある時は俺の当時のスカイライン(R32の4dr)の横にレクサスになる前の
ソアラが入ってきて、反対側の車も順番に寄り気味に止めてたし2drだから
出るのがそれは大変そうだった。
でタコ踊りもだけど旧くても大事にしてた車だったので、ドア当てられないか
心配で店の入り口に行きながら何気に観察してたのさ。
するとやっとこさ降りてきた俺の歳の半分くらいのDQNの標本みたいなのが、
つかつか寄ってきて「何見てんだよオッサン」ときたもんだ。
俺も決して血の気が少ない方じゃないが、その時はなぜかすごく素直に謝れた。
499阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 00:38:40 ID:2+Gk3p7r
>>481
そうだね。でもやっぱ俺は今普段以上に貧乏だから飽くなきとまでは
いかなくても悲しいかなちょっとは執着しちゃうけど・・
でもとりあえず>>498みたいなのは止めてほしいな。
高級車はそれらしく「金持ち喧嘩せず」でいてほしい。
500阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 02:59:27 ID:1a5v93cp
>>497
は?
あなたの言う物理の基本法則って?w
501阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 09:02:32 ID:TbxHZj4U
>>498
それって素直にあやまったのではなくて馬鹿にしてたからこそできたのだろ?
502阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 09:51:07 ID:iQasmubc
>>501
その通り、呆れて揉める気にもならなかった。
503502:2007/08/17(金) 10:56:49 ID:iQasmubc
>>473>>486、あまりに日常的すぎてわざわざ書き込まなくても
良かったかな?いい歳こいて大人気なかったかなとちょっと反省。
>>1の言う通り、お金がなくても例え今の俺でも、ローン組めば
維持費とか後の事はともかくそこそこの高級車買えちゃうもんね・・
こだわりを持って無理してる人もいるだろうし、気を悪くした人が
いたら済まなかった。
でもそんな目で見てる人がいる・・ということは少しだけ意識して
欲しいな。それでも我が道を行くという人はそれで良しと思う。

これから通院と買い物だ・・病院がちと遠くて片道1hなんだよね。
俺の貧乏軽でも楽しくドライブできたらいいな。。
504阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 11:06:11 ID:HvalWZzN
>>497
軽乗りはニュートン力学も理解していないのか。
高校生からやり直せよナサケナイ奴。

505阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 13:13:27 ID:Y86rvQvO
>496
>1トンと1.5トンの車がぶつかったら1トンは弾き飛ばされます。
よくまあ断言出来るもんだw
さすが糞馬鹿だなww
506阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 13:32:52 ID:NWzCyMQC
もしはじきとばされなかったら潰れてしまうから逆に危ないが
507阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 14:40:28 ID:HvalWZzN
>>505
何でも言い返せば勝ちと思ってるコドモかおまいはwww
もしかして高校も中退か?
508阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 15:04:02 ID:Y86rvQvO
どうやら本当に糞馬鹿の集まりらしいなw
こりゃ解説しても理解出来ない屑ばっかだな
馬鹿は馬鹿同士馴れ合ってれば?
509阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 15:35:33 ID:HvalWZzN
>>508
お前が一番の馬鹿だと思うけどw
510阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 15:53:14 ID:Y86rvQvO
俺はどこが弱いか自覚してるが、お前みたいな本当に糞馬鹿な奴は馬鹿を自覚出来ないんだってなw
511阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 16:46:19 ID:HvalWZzN
>>510
いいから高校程度の学力をつけた上で出直して来いよ。
馬鹿に馬鹿と言われても、張り合いがナッシングだよw
512阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 17:17:07 ID:Y86rvQvO
わりいが高校の全国模試なら余裕でトップ10に入り続けてたぜw
お前みたいな馬鹿には縁の無い世界さww
513阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 17:33:33 ID:FNKSiewt
荒れてきてるみたいだけど俺は数学・物理ダメダメ。なのでマジレスすると
例えば1トンと1.5トンが正面衝突したら、お互い1トン分は潰れても
1.5トン側はあと0.5トン残ってるから、その分で1トン側が弾き飛ばされる
ということかな?常識的にも1.5トン側が無傷ではありえないよね?
俺もたいがい馬鹿だからよくわからないんだけど、物理的にはそういう
理解でいいのかな?マジ教えて。。
514阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 18:31:12 ID:JLYY04JS
作用反作用でお互いかかる力は同じような気がするんだが?
丈夫もしくは衝撃吸収に優れていたほうが有利。
515阻止押さえられちゃいました:2007/08/17(金) 19:00:09 ID:Zkwu86wL
皆さん外は猛暑ですよ。
516503:2007/08/17(金) 19:58:17 ID:0EqLVCLZ
>>473>>486でなく>>473>>498の間違いでした。
>>486さん済みませんです。
517阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 01:10:11 ID:gQ9ZgKSh
当たる角度や進行方向でも変わるだろ。
場合によっちゃコンパクトカー程度なら軽にぶつかって
ひっくり返って横転するケースもあるぜ。
しかしトラックは別だな。
トラックが直進して、軽は弾き飛ばされる。
518阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 01:32:01 ID:4sGgh72L
このスレ、頭悪い嘘つきの巣窟だな。
流石軽板だw
519阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 10:47:43 ID:hABrRd1f
軽乗りだろうがトラックだろうが、あと30年もたてば温暖化が原因で逝くよ
オレは知ったこっちゃないが
520阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 20:48:34 ID:AzNte9Pi
普通車が安全だって信じてるのはアホw
ttp://ilovecar.web.infoseek.co.jp/kisitisiki_crashsafty.html
521阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 20:53:47 ID:AzNte9Pi
522阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 22:11:57 ID:l9VCCmju
自分の乗ってる軽自動車がバカにされて口惜しいんだねw
523阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 22:32:17 ID:AzNte9Pi
自分の車が評価低くてショックだったんだなw
ちなみに俺の車も軽自動車レベルw
がびーん
524阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 04:48:46 ID:jabecQuw
>>520
それ単に運転席が潰れるか否かのチェックで、軽が弾き飛ばされる事は変わらないのよ。
命が惜しけりゃ軽には乗るなって事。
525阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 09:01:53 ID:dVBqkAmn
>>524
自分(と同乗者)の命のことだと思うが、俺は他人の命の方が惜しい。

でかい車を乗り回して、もし何かあって自分達だけ生き残るのも
辛くないか?当然背負い切れない責任もかかってくる。
TVなんかで見てても、他に悲惨な被害を与えておいて自分はちゃっかり
生き残ってるのは高級(大型)車が多いように思う。
それが利点の1つではあるが、ある意味自己中とも言えるのではないか?

てな事を考えてて今は軽乗り、車歴も多いが2L5ナンバー以上の車は
持った事がない。個人的にはもう少し、1〜1.3Lカーあたりが理想とは
思うが。。
526525:2007/08/19(日) 09:05:30 ID:dVBqkAmn
今の軽は重くてスピードが出ず、その点はかえって危ないと思うので。。。
527阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 09:30:15 ID:k32A3WT7
>>525
あのさぁ生きてこそ咲く花よ 刑務所と冥界なら迷わず刑務所を選ぶ 
528阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 14:02:02 ID:1rdk0cM9
>>524
糞馬鹿ですか?
まず、
ttp://www.nasva.go.jp/mamoru/car/clash/assessment.html
で、軽自動車が弾きとばされるとしたらそれは限られた状況。
車対車なら、双方の車が潰れることで運動エネルギーは大半が吸収されるから、
吸収しきれないほどのエネルギーが加わって、更に衝突位置の形状が軽自動車を跳ね上げるような状況の時。
もしそれほどのエネルギーが加われば、普通車側の乗員も死ぬのは間違いない。
弾きとばされる=乗員のダメージが大きいという考え方もおかしい。
529阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 14:16:27 ID:1rdk0cM9
衝突安全性の試験は運転席がどれほど潰れるかの試験だと思ってる馬鹿に対して突っ込みなんか入れない方がよかったなw
異次元の馬鹿だから俺の突っ込みに対しても糞馬鹿な反論しかしてこないことは容易に想像つくもんなw
530阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 21:12:48 ID:mvDYNRq8
軽が本当に安全なら政府の要人用の車になってるつーの。
軽は命の値段が安い貧民の乗り物ですよ。
531阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 21:34:56 ID:uiwQjnKr
>>530
意味不明すぎて何も言う気がしない。
俺たちってこんな馬鹿と話してたんだ。
目が覚めたよ。
みんなももうやめようぜ。
可哀想じゃん。
532阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 21:48:13 ID:xUxYz0tn
安全性において軽<高級車
これは絶対に覆らない
この両車を同列に語るやつは一から免許取り直せ
533阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 21:57:28 ID:uiwQjnKr
>>532
また馬鹿が来た。
誰も軽のほうが高級車より安全だとは思っていないってば
相当な馬鹿に猛スピードで突っ込まれない限りは軽の安全性で十分だろ。

軽が棺おけなら高級車は霊柩車ってことだな。
534阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 22:13:52 ID:xUxYz0tn
>>533
軽で十分なわけないだろ
その相当なバカに猛スピードで突っ込まれる可能性、予期せぬ事態を考えずに軽買うのか?
そのための安全性だろ
535阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 22:19:29 ID:uiwQjnKr
>>534
だから、人が何か買うか勝手だろ。
一生に一度も突っ込まれない可能性だってある。
お前が不安なら高級車に乗ればいいだろ。
こんなとこでどうこういうなら、道路に立ってチラシでも配れ。
お前よりシートベルトをしましょうって道端でチラシ配ってる奴のほうが
よっぽど好感が持てる。両方ウザイけどな。
536阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 22:40:15 ID:1rdk0cM9
相当な馬鹿に猛スピードで突っ込まれたら軽自動車も普通車も被害は変わらねえよw
537阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 00:01:41 ID:w2w4w0tz
スレタイ通りだと、バブルん頃にマークUグランデにTOYOTA 320iって自作エンブレム付けてた奴いた…痛すぎぃ!
トヨタオーナーに低脳が多い気がする
538阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 00:14:29 ID:9Bcyzjux
トヨタ車は見栄で選択する奴が多いからなw
539阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 00:44:34 ID:w2w4w0tz
昔自走陸送やってたけどトヨタ車って、ファントゥドライブとは、縁が無い…ある意味板違いだが巨オタと同じ臭いがする気のせいかな?
540阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 00:51:40 ID:PPpvA58T
自動車事故でお亡くなりになられた英国王室にいた女の人は、
軽自動車に乗っていたんだろうか?

環境問題で自動車を叩くのはわかるが、軽自動車だけを叩いても現実は変わらんよ
541阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 00:57:35 ID:5ypz3K+a
>>540
あれは陰謀説があるからトンネルの中で何があったかは謎のまま。
542阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 03:12:29 ID:9Bcyzjux
たとえ陰謀でもクラッシュによる死亡であることは事実
543阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 16:24:16 ID:hmJv+iBa
>>536
だからお前は高校物理を勉強しなおせと
544阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 16:26:10 ID:hmJv+iBa
>>540
確率とか統計も勉強しなおせよw
545阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 16:35:12 ID:9Bcyzjux
高校物理で事故による乗員の損傷が説明できると思ってる馬鹿がいるなw
546阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 16:42:41 ID:hmJv+iBa
>>545
ついでに日本語も勉強した方がええぞ。
キミ物凄くバカっぽいからw
547阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 16:51:44 ID:m/X1uoQ4
阿部寛:Eクラスブラバス
石井めぐみ:現行カルディナ
石橋蓮司:現行マジェスタ
井上順:先代MPV
伊武雅刀:R34スカイライン4ドア
ウエンツ瑛士:E51エルグランド
柄本明:マークX
江守徹:アルファロメオ147
大杉漣:HondaラクーンCX
風間杜夫:先代クラウンアスリート
加瀬亮:アルファード
加山雄三:40ソアラ
冠二郎:ゼロクラウン
KONISHIKI:ハマーH2
近藤真彦:ランボルギーニ・ムルシエラゴ
堺正章:マセラティ・クワトロポルテ
佐藤浩市:アウディA6
沢田研二:二代目パジェロ
志村けん:ヤマハPAS
竹内まりや:青い自転車
田原俊彦:現行センチュリー
千葉真一:R33GT-R
露の五郎兵衛:A32セフィーロ
倍賞美津子:現行プリウス
原田芳雄:プログレ
東野圭吾:ティアナ
藤村俊二:三代目デボネア
布施明:二代目アリスト
松平健:三代目セルシオ
芳村真理:現行プリウス
矢崎滋:ニュービートル
548阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 17:17:25 ID:9Bcyzjux
>>546
そりゃお前だよw
俺はお前みたいな低能とはレベルが違うw
お前の日本語は間違いだらけw
549阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 17:22:46 ID:psJSfeYo
安全はカネを出して買うもの。
550阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 17:31:54 ID:jkxSHkWv
より安全であるためには軽より高級車を買うのが当たり前
安全性において軽<高級車は周知の事実
だったらこれが結論だよw
551阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 17:49:32 ID:9Bcyzjux
そんなに安全性重視なら戦車にでも乗ってれば?
安全馬鹿w
552阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 19:13:43 ID:jkxSHkWv
>>551
はいはいwww
553阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 20:01:38 ID:QIYw3RYt
貧乏な普通車海苔は安くて頑丈な車にのるということでおけ
554阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 20:51:50 ID:9Bcyzjux
中古ならト○タだけは止めといた方がいいかもねw
555阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 21:17:29 ID:3Supel9i
>>554
Why?
556阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 21:43:44 ID:lpKJkEup
スレタイから著しく外れてる件について

安全性について語るなら、ほか行けば?
557阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 23:18:02 ID:5Gt2PXPA
ヘルメット被ってプロテクター着けて軽に乗ればいいんじゃね。
558阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 23:58:24 ID:VueEeflF
マツダの中古は恥ずかしいね
559阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 01:57:03 ID:/Ou9MUmi
トヨタは、道具と割り切るならOK!
マツダは、最近のモデル以外(特に初代ロードすたー)経験上知ってます。
560阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 13:52:33 ID:yIGqgqWT
マツダは使い捨てだから
561阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 22:43:59 ID:xvUy2x4v
なるほど、貧乏なやつはみーんな
年式の古い高級車に乗っているんだね
562阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 22:45:20 ID:VqEX17LW
>>561
俺の18年式は古いとは思わないな
563阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 00:42:11 ID:kVrhDUG/
>>561
車エンゲル係数みたいなものがあるからね。
車に収入の何%を使ってるんだよと言いたくなる。
ローンなんて言語道断
564阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 05:19:15 ID:Dyj5MAWG
貧乏人が軽に乗っている現実は変わらんよ。
565阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 17:51:05 ID:aSy6MMvl
>>564
だから、「貧乏人は、軽自動車しか乗らない」と強調する意味が無いって事から、
いつまで目を反らせばいいのさ、現実を受け止められない普通車海苔さん。
566阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 20:51:16 ID:WNcyXVmf
KP61とか310サニーが欲しいですお。
567阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 21:38:41 ID:1wHWyK8I
貧乏な普通車海苔がここにはいっぱいいるよ
それが2ちゃんの軽板の現実
軽海苔よりはるかに貧乏な普通車海苔があまりにも多すぎるよ
568阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:22:28 ID:rP5BUbqn
ったく・・・誰が低能か決めてやる!これは誰がなんといおうが不変!                   軽の運転手が低能☆まっ認めたくないのはわかるが現実うけとめろや!素直によ〜
569阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:56:37 ID:W8mGfZmm
改行くらいちゃんとしような。低能クン
570阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:41:10 ID:kgHLbkJM
>>568
なんで低能が出てくるのかわからんのだが。


いつも思うが頭が悪い人間は理解できん。
571阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:48:35 ID:jTfHZ1Q0
>>568

お・ま・え・は〜〇ホか〜(・∀・)
572阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 01:01:15 ID:T/xXmMIl
>>567
デジカメ板でもコンパクトデジカメを使うのは貧乏人と繰り返してるデジタル一眼
使いがウザいけどね。
どこでもそんな馬鹿いるよ。
573阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 01:26:48 ID:Dv+U1G8x
貧乏な普通車海苔より貧乏な軽海苔は?
574阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 10:32:38 ID:2uAo5B8y
>>573
ここではそんな人いないらしいですw
575阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 11:39:00 ID:rln9WWGd
このスレを見て思った事だけど、軽乗りは
辛い現実から顔をそむけているから進歩もしないんだよね。
だからいつまで経っても貧乏のまんま。
576阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 11:48:16 ID:bLTCX3xf
でたーW湧いて出てくると思ったよ〜低能ってことを認めたくないのはわかるけどぉ〜にしても暇なんだねWまぁ軽だもんなぁ〜   自宅警備員どもガンバれ
577阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 13:41:55 ID:CEHNK410
>>573
恥ずかしすぎる
578阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:54:22 ID:3lDgYiko
つーか、車で見栄はってどうすんの?

街海苔だし車に掛かる金浮かして趣味に没頭したいから軽だけど、無理して高級車乗ってる人って趣味とか無いのかな??
579阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 23:14:36 ID:bLTCX3xf
軽が渋滞を引き起こす   まさに害車だな
580阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 23:18:14 ID:7uVX6Rsi
>>579
それ思い込み。
581阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 00:22:27 ID:F+k/xgFo
>>578
車版エンゲル係数の問題だから
582阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 12:13:22 ID:ly7s0HrZ
阿部寛:Eクラスブラバス
石井めぐみ:現行カルディナ
石橋蓮司:現行マジェスタ
井上順:先代MPV
伊武雅刀:R34スカイライン4ドア
ウエンツ瑛士:E51エルグランド
柄本明:マークX
江守徹:アルファロメオ147
大杉漣:HondaラクーンCX
風間杜夫:先代クラウンアスリート
加瀬亮:アルファード
加山雄三:40ソアラ
冠二郎:ゼロクラウン
KONISHIKI:ハマーH2
近藤真彦:ランボルギーニ・ムルシエラゴ
堺正章:マセラティ・クワトロポルテ
佐藤浩市:アウディA6
沢田研二:二代目パジェロ
志村けん:ヤマハPAS
竹内まりや:青い自転車
田原俊彦:現行センチュリー
千葉真一:R33GT-R
露の五郎兵衛:A32セフィーロ
倍賞美津子:現行プリウス
原田芳雄:プログレ
東野圭吾:ティアナ
藤村俊二:三代目デボネア
布施明:二代目アリスト
松平健:三代目セルシオ
芳村真理:現行プリウス
矢崎滋:ニュービートル

583阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 12:52:50 ID:n0J7iIQR
>>579は害車海苔の害者
584阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 12:56:59 ID:Bl5PZxw+
俺軽乗りで貧乏なんだが、
最近バンパーが外れかかってる普通車とかライト片方切れてる普通車をよく見る。
あれって何なの?
585阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 15:54:05 ID:ziD+aKgw
そうそう、ぐっちゃり潰れてるのに修理せずに乗ってる普通車も多くなったね
586阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 16:01:51 ID:HYmlQ5Y8
>>584
誰かにぶつけてもらうの待ってるんだよ。修理代が浮くから。
いやだね〜、貧乏な普通車海苔は。
どうせ保険も入ってないんだろうから気をつけろよ。
587阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 17:02:57 ID:C+htgU6a
>>579 田舎だとそういうのあんの?
県道の一本道とかじいさん(軽乗りの確率高くて)が時速40キロで先頭走ってるとか
588阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 21:23:39 ID:M27K21Ea
>>587
そういう人は、セルシオに乗ろうが、ベンツに乗ろうが、40キロで先頭を走ります。
運転者の問題であって、軽だからという問題ではありません。
589阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 01:36:42 ID:Kqa7lHWm
>>587
オレの経験では田舎にいくと年寄り運転の軽トラにそんなのがよくいる。
590阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 06:55:56 ID:ZNbdwIVa
軽のクソババー、運転トロすぎ。
591阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 07:05:25 ID:aDeclhss
高級車に乗ってる奴は金持ちか貧乏のどっちか
だと思うが、俺自身は貧乏な部類に入ると思う。
そろそろコストパフォーマンスの良いコンパクトか
軽に変えようかと思う。
592阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 07:05:27 ID:iyqGOXEW
仮にそのババアを34Rに乗せてもトロくさい運転をするのは間違いない。

と言う事には目を瞑るのが正しい普通車乗りらしい。
593阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 23:39:05 ID:bU+o7vfO
俺もそろそろ高級車に乗るの卒業して軽に乗ろうかな
今レクサス乗ってるけど最近車なんかどうでもよくなってきた
594阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 00:08:58 ID:XIP3pBbr
>>593
脳内乙としか言い様がない
595阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 10:31:17 ID:wihnUODX
このスレの住人は金持が高級車に乗ってるのを認めたくないみたいだなw
596阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 15:56:46 ID:uO7Eg95M
一般的には金持が高級車に乗るってのはごく当たり前のことだが
ここ2ちゃんに限っては違うようだな
軽板に来る時点で金持ちではないことは明白
高級車に乗ってるお金持ちがこんなところでオタクしてる暇はない


597阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 16:38:28 ID:EP0HXKmo
女子大生が女子高にわざわざ乗り込んできて自慢話しに来るようなもんか
で、中には通信制大学の女子大生が紛れ込んでいるわけだw
598阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 20:47:51 ID:9Ah+Mfbt
>>佐藤浩市:アウディA6
ちゃっかり渋いの乗ってんじゃねぇかw
マーク罰は?
599阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 22:13:08 ID:XspzKp8K
金持ちでも貧乏人でも、高級車に乗る人もいるだろうし、軽自動車に乗る人もいるだろう。
>>595は、乗りたい人が乗りたい自動車に乗るって基本的な事も分かってないのじゃないか?
600阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 23:17:43 ID:tvfzf1bc
金持ちが安い車を所有し、乗りこなすのはたやすい
貧乏人が高い車を所有し、乗りこなすのは難しい


それが現実ってもん
601阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 23:19:15 ID:tvfzf1bc
貧乏人には安い車を所有し、乗りこなすのも難しい

追加しておく
それが現実
602阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 02:42:07 ID:JBEKq/3b
近所の代表的低所得者(家族持ち)がアルファードの新車を改造して乗ってる
改造費100万超えっぽい
603阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 06:10:35 ID:s1wUCVIK
金持ちが高級車購入し維持するのはたやすい
貧乏人が高級車を購入し維持するのは困難である。

追加しておく
長期ローンしてまで高級車を買うな。一戸建て買うんじゃあるまいし。
604阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 09:17:16 ID:JBEKq/3b
屑が意地になってるなw
自分のことだからよく分かるってか?
ギャハハハハハハハハハハ
無様だねえ
605阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 10:13:58 ID:RbeK9RsO
>>603
高級車に限らずローンを組んで車を買うのは馬鹿としか思えない。
ローン金利と定期預金金利を比較すれば現金で買わないと大損なのは容易にわかるのに。
車は便利な道具に過ぎないのに高級車なんて馬鹿みたいだと思う。
内装が豪華なら燃費が良くなるわけでも走行性能が上がるわけでもない。
606阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 12:48:12 ID:VVdzS13w
>>603
軽ごときでローン組んでるやつがここでは大半ですw
607阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 14:56:18 ID:bjdL8WtW
貧乏人は安い車を所有し、乗りこなすのも難しい
608阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 15:45:55 ID:IwgpvQOS
>>606
そんな香具師いるかw
軽なんて月2万も定期預金してれば5年で買える程度の値段

俺は5年に一回乗り換えるので常に積立定期を5年毎月2万でやっているよ
609阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 18:45:52 ID:LgCz0mxY
>>608
5年もかけて軽しか買えんのか?ごくろうさん。

なんたら半額下取りシステムとかで、次々に
新車に乗る方がいいんじゃないのか?
610阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 19:24:35 ID:JBEKq/3b
>>609
低能www
どこ見てもそれが目一杯とは言ってねえじゃん
おまけに普通車買える金額だし
馬鹿丸出しwww
611阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 19:45:35 ID:LgCz0mxY
>>610
120万そこらの普通車か、知れてるな。
612阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 19:49:46 ID:4sUqyEhr
ひょっとして軽叩きしてる人って自動車メーカー関係者?
普通車が売れないと困るヤツなんじゃ
613阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 20:18:22 ID:VVdzS13w
>>608
たった2マンかよ
さっすが軽海苔笑わせんなw
614阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 21:14:36 ID:JBEKq/3b
>>613
なんだ?お前も余裕なくてコツコツ貯金してんのか?www
615阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 21:32:05 ID:3zDuzI+I
やっぱここはポンコツ高級車乗ってるやつらの集まるスレだな
616阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 21:36:10 ID:JBEKq/3b
どう背伸びしたって、ついボロを出してしまうんだよな、アホだからw
617阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 23:57:52 ID:kY6j53P6
貧乏人ほど、イナカモンほど、軽によく乗ってるよな。
618阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 03:37:06 ID:bL1K54Hs
貧乏人ほど、イナカモンほど、無意味に中古の高級車に乗ってるよな。
619阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 03:54:52 ID:9Q3DmBUJ
田舎はどうしても貧乏なのが増えるからな、仕方が無い
中古軽も、中古の高級車も人気だよ

都会に来るほど輸入車、高級車やモチロン普通車が多い
もちろん新しめのやつ

620阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 05:55:32 ID:wb+krMGz
おまいら!電動アシスト自転車買え!!
621阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 06:18:10 ID:VmONIEu0
都会は車で移動する方が時間かかるし、田舎のように車を所有する必要性がない
622阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 06:23:41 ID:vQ0QG4UU
たしかに、都会の方がクルマいらなくねぇ(笑)
623阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 12:18:03 ID:4tTLCoCE
確かに都会は車いらないなw
>>619はバカ
624阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 23:39:22 ID:rd2+bTl0
安い高級車に乗っているフリーターの諸君。今日もダウが下がっているぞ
この調子じゃ日本の景気も悪化して定職にはなかなかつけんな
625阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 09:44:43 ID:aHSPf9mh
田舎は軽がやたらと多いな。
半分くらいが軽。
626阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 09:49:01 ID:wuT1NIhz
千葉埼玉茨城栃木群馬等
東京に近い馬鹿衛星都市に住んでる奴程
中古で高級車を乗りたがる真実
627阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 09:54:03 ID:aHSPf9mh
>>626
きっとお前が考えている高級車って普通の普通車だと思うよ。
軽以外は全部高級車に見えるんじゃないのか?w
628阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 12:31:11 ID:HSkY7GmB
確かに田舎に行くほど軽が多くなるな。
629阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 12:45:34 ID:c38Obmit
大都会は 車無しでも生活が成り立つし 高いPなら高級車じゃないと損
ド田舎は 嬢からババまで一人一台の軽 都会っ子の原付に近い使われ方
地方都市は 買出し用のミニバン+普段使いの軽
630阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 13:30:40 ID:0+NdG2Xp
>>625
都会のように公共交通が整備されてないので車は基本的に一人に1台必用なの。
家族に成人が4人いれば4台必用だから維持費の関係で軽が多くなるの。
631阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 19:01:35 ID:FWiIxl73
>>630
確かにねー
実家が東北だけど、大概の家は車3〜5台ある。
普通車一台で残りは軽ってのが圧倒的だね。
市営住宅やアパートの駐車場の方が普通車多いよ。
しかし、年収制限があるはずの市営住宅にレクサスやアルファードは
いかがな物かと。
632阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 22:12:32 ID:UZdwVWT5
>>631
残価設定ローンなんじゃね?
633阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 00:46:20 ID:E/DK+kWe
まあ、田舎のDQNは高級車に異常にこだわるな。
大体都会に住んでたら、車なんか要らないし、持ってても精々軽で事足りる。
634阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 01:17:30 ID:E/DK+kWe
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
外車や高級車でスーパーや牛丼屋って恥ずかしいよね [車]
貧乏な友達の家に行くとありがちなこと 2 [生活全般]
高級車◆極道・ヤクザは洗車好きが多い◆ピッカピカ [4649]
高級車に乗ったら理不尽な割込みや煽り無くなる? [車]
【DQN】 偽レクサス目撃報告4台目 【貧乏臭】 [車]
635阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 02:40:15 ID:lyGh3GXB
>>633
おまえイナカモンだろ。
逆だよそれ。
636阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 09:38:18 ID:WjTJU3eE

アフォですか?
普通車と軽を入れ替えてみなw
637阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 12:27:35 ID:2lRddLWo
このスレって世間の認識とまったく逆だな。
軽乗りって自己認識もロクにできないオバカさんなんだねw
638阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 13:45:01 ID:WjTJU3eE
また馬鹿登場ww
流れをよーく見てみな
639阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 17:53:59 ID:sPPKV0zz
軽は貧乏臭い乗り物
リアルでも2ちゃんでも変わらない事実
ただここは自称金持ち軽海苔が異常に多く疑わざるをえないwww
640阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 20:20:32 ID:Q29CVqgB
>>634
なんだかんだ言って、高級車に対してもの凄いコンプレックスがあるんだろうな、
このスレの住人・・・

もっと自信持て軽に乗れよ、周りの車なんかキニスンナ
641阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 21:37:29 ID:lyGh3GXB
阿部寛:Eクラスブラバス
石井めぐみ:現行カルディナ
石橋蓮司:現行マジェスタ
井上順:先代MPV
伊武雅刀:R34スカイライン4ドア
ウエンツ瑛士:E51エルグランド
柄本明:マークX
江守徹:アルファロメオ147
大杉漣:HondaラクーンCX
風間杜夫:先代クラウンアスリート
加瀬亮:アルファード
加山雄三:40ソアラ
冠二郎:ゼロクラウン
KONISHIKI:ハマーH2
近藤真彦:ランボルギーニ・ムルシエラゴ
堺正章:マセラティ・クワトロポルテ
佐藤浩市:アウディA6
沢田研二:二代目パジェロ
志村けん:ヤマハPAS
竹内まりや:青い自転車
田原俊彦:現行センチュリー
千葉真一:R33GT-R
露の五郎兵衛:A32セフィーロ
倍賞美津子:現行プリウス
原田芳雄:プログレ
東野圭吾:ティアナ
藤村俊二:三代目デボネア
布施明:二代目アリスト
松平健:三代目セルシオ
芳村真理:現行プリウス
矢崎滋:ニュービートル
642阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 22:31:04 ID:neeANyfw
ふかわもビートルだったな
土田はbBだっけ
643阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 22:49:53 ID:47t0zxtg
>>642
土田はエリシオン
644阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:32:56 ID:E/DK+kWe
都内で車って必要か?
仕事用の軽バンくらいだろ?
645阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 08:36:16 ID:b6wAApPv
>>644
そんなやつらこそここの板に相応しいじゃねーか
ここは車を趣味としている人達が集まる場所なんだから
646阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 14:04:43 ID:Yulm82ob
10後期に30後期顔とか、20前期にLS顔とかやるけど、どうしてLSに10後期顔と
テールを移植する香具師はいないのかと?
そっちのほうが渋いのに、なんだ中古セルシオかよwと思わせといて、中身は
LS、かっこよ杉w
647阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 14:09:53 ID:aBmGU6Za
>>641
志村けんフイタ
648阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 14:41:08 ID:ZwnE4qav
>>646
ベンツマスク尺とかやる人にも言ってあげて
649阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 15:08:57 ID:aDdnezFj
それはベンツと思う奴は居ないから純粋にファッションだろ
650阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 16:15:42 ID:b6wAApPv
>>649
バカかw軽にベンツマークはファッションでもなんでもなくただのキチガイだろwww
あとマジェスタヘッドライトをもーべに移植してるバカも雑誌で見たなwwwwww
651阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 22:52:34 ID:ZhS9KwGJ
偽装は全て基地外だなw
VW仕様ディアスとかありえねえw
なんちゃってROLEXを有り難がってる神経と同じ糞馬鹿w
652阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 22:55:11 ID:qG7+2Oji
貧乏な普通車海苔は高級車がお好き

貧乏な普通車海苔は軽自動車が嫌い

でも貧乏な普通車海苔は軽板がお好き

653阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 00:40:20 ID:5rIWwMEi
軽板にはサブプライム普通車海苔がいっぱいいるようだな
654阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 01:45:43 ID:7SYLWtas
軽自動車って普通は現金で買うよね。

古い型落ちの高級車に乗ってる奴は、金額が同じでもたいがい長いローン組んでそう。
真相は知らないけど、乗ってる人の人相はそんな感じw

655阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 02:25:21 ID:evcoAEyi
ローンで車買う連中はまとめて基地外で
中古だと普通車のほうが割安
656阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 08:23:16 ID:k+1N7Yai
自分に自信ないヘタレ程高い車に乗りたがる。車に乗ってる間は弱い自分をさらけ出さなくて済むからな。
657阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 09:17:45 ID:kLmth4iI
ローンていうのは 物を 買うのではなく
時間を 買うんだよ 人生そんなに長くないよ 意味わかってるのかなぁ?
658阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 09:33:42 ID:Utwgtx6s
というか、中級のセフィーロとかマークUとかでいいし…。クラウンとかシーマは馬鹿が乗るもの。
659阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 11:57:04 ID:9LSI802j
ローンで中古の軽を買うヤツは?
660阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 12:05:31 ID:5rIWwMEi
50万くらいで買える高級車をローンで買ったやつはたくさんいるけど
中古の軽をローンで買ったってやつは俺の仲間には一人もいないな
661阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 15:25:49 ID:7t6PiRvJ
>>660
当たり前だ
中古の軽なんかいいとこ20万だろ
662阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 17:32:02 ID:QZE5fFLB
↑ 中古の軽は安いと思い込んでいる世間知らずのニート。
663阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 17:39:58 ID:7t6PiRvJ
>>662
新車で100万台の中古軽が高いわけないだろw
真性のバカか?
664阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 18:47:55 ID:9LSI802j
50万の中古の軽をローンで買ったヤツは?
665阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 18:57:50 ID:TPJKPPsT
>>663
お前何にもわかってねえな
需要がある軽は中古高いんだよアホ
666阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 19:09:36 ID:1T/6GVYx
俺、五年前に130万の中古軽(カプチーノ)をローンで買ったよ。
いじったり、レストアしたりと免許取得してから、
一番長く付き合っている車になっている。
667阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 19:38:38 ID:7t6PiRvJ
>>665
高くねーよw現行でよくて100万前半だろ?どこが高いんだ?笑わせんなwww
668阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 19:45:37 ID:JYBnmBgt
>>667
中古車の相場も分からずに書いてくんな!
669阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 20:20:23 ID:7t6PiRvJ
>>668
わからなくていいよ買わないからw
新車価格がたかが知れてるから中古が高いわけないwww
670阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 20:27:13 ID:KtUUWhtd
相対論と絶対論の区別も出来ない糞馬鹿どもの言い争いは醜いだけwww
671阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 21:52:01 ID:9gwQpgby
チ○コがちゃんと勃つ青年期に ローン組んでいいクルマ買っとけよ
40過ぎて400万くらいのクルマなら即日即金で買えるようになっても
家庭の事情とかいろいろあって、理想のクルマなんか買えなくなるよ

えっ ローン組めないの?
672阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 00:28:35 ID:M0ihc60D
>>668
>>669は世間知らずのヒキコモリニートだと思って、スルー汁。

平成元年製のクラウンとジムニー、
中古車屋さんではどれが高値で売られているのか、分かる人には分かる。
673阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 03:04:50 ID:AMmyR2t4
だから、相対論と絶対論を一緒にしちゃダメだって
674阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 08:49:32 ID:dm60HCOW
>>672
平成12か13年ぐらいのクラウンとジムニーで
同じ位の値段かな?
675阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 09:14:35 ID:zj/cqXSL
>>672
300〜400万出して新車で買う人の多い車種は中古需要が少なくて、
150万でも新車イラネつーか買えね、中古でいいから少しでも安く買いたいという人の多い車種は、
中古需要が多いってだけ。
676阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 09:21:03 ID:+tPXJQAI
>>672
言いたいことは分かるが、不動車でも値段の付くジムニーを出すのはいかがな物かと。
677阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 11:32:16 ID:RrLDKyNF
このスレタイも高級車の前に「中古の」を付ければ、結構真っ当だと思う。
俺も最近メインを買い変えたけど、ローン使わないって決めてたら総額400万以下でしか選べなかった。
中流も中流、ど真ん中なんてそんなもんなんだろなって思ったよ。最低でも6年は乗るつもりだし。
総額1000万、現金払いを買える人種ってのは間違いなく金持ちなんだなって実感できた。
678阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 11:47:08 ID:kBskOgRB
>>677
400万といえばオレの場合は年収の手取りくらいだな。
オレの貧弱な経験から言えることは欲しい車があるなら悔いのないように独身のうちに
買っておくことだ。
結婚するととても車に金を使えない。
但し、ローンを組むにしても結婚の予定があるなら結婚後の返済がずれ込むローン
は組まないこと。
独身時代ではありえない出費があるから車道楽は独身時代だけのものと思うべし。
経済的に成功して高級車が小遣い感覚で買える人は逆にドライブを楽しむ暇はないし。
679阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 12:25:06 ID:UwhYfPFx
>>677
俺もローンとか組んで総額が上がるのが嫌だから、
基本は現金一括払いにしてる。

あなた車に現金400万円出せるなんて凄いじゃないですか。

私なんてそんなに車にお金使えないから、先日170万円で新車の軽自動車買いましたよ。

預金が2000万円以上あったら車に400万円くらい出しても良いとは思うが、
まだそんなに預金ないし。軽自動車でも特に不便なこと無いから家を建てて落ち着くまでは、
軽自動車を三年ごとに乗り継いでいくつもりです。


680679:2007/09/02(日) 12:29:22 ID:UwhYfPFx
ちなみにどんなに高級車でも中古車には興味がありません!

681阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 12:36:09 ID:kBskOgRB
>>679
あなた独身でしょ。
軽に170万も出すなんて甘い。
3年後の中古車として売れるのが40%として70万円弱か?
オレは100万程度の軽を20万キロは使い倒して乗り潰す予定。
682阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 13:43:57 ID:UwhYfPFx
>>681
しかし今の軽自動車はまともな装備付けたら170万円くらい行くでしょ?

100万円くらいで買えるのか?と思ってたけど間違いだったよ。

学生のころに最初乗った(入学祝いで親が買ってくれたw)のがクラウン。
ソアラ→スカイライン→軽自動車とどんどん安くなってきてるのは内緒だがw
車にお金かけるのもバカらしくなって来た結果なんだよな。

683阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 14:52:17 ID:70FanNSn
684阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 16:43:30 ID:3q5kslRe
乗りたがるってのがポイント。
金持ちは乗りたがらなくても普通に乗れる。
貧乏人は乗りたがる。憧れる。
そんだけ。ローンして買うような奴は身分不相応だからやめときな
685阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 20:28:13 ID:AMmyR2t4
↑実状を知らないアフォw
686阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 20:33:12 ID:+9N61ucr
>>684
金持ちじゃなくても普通車は乗れるよ ごく普通の300万弱の普通車
あこがれもなく 普通の普通車
687阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 20:48:11 ID:kguKdNsJ
長年、中古の軽に乗っていた。
親がぶつけまくりボコボコしかも家のペンキで自己修理。
顔は幾度の激突で怒り顔。
デートとか恥ずかしかったよ。
唯一の利点は、ドアを足で蹴りしめらる事、軽くこすりながら狭い道もらくらく通過。
彼女がジュースこぼしても拭かないで自然乾燥。
極めつけは、鍵をかけずに止めれる。
最後は、オイルが漏れてその場でレッカー廃棄。
688阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 21:10:41 ID:RDvE3hNG
>>612
俺、自動車メーカー社員だが、んなこと気にしてる奴ぁいない。
ディーラーとか販売店ならわからんけど。
689阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 21:11:42 ID:UwhYfPFx
>>684
だよね。
ローンで支払うってことは(特別な事情がない限り)現金が支払えないってことだろうから、
その時点で分不相応。

一応、車も資産の一部だから、ローン買いしても良さそうだけど、
減価償却が極めて困難な資産だから不動産なんかとは比較にならないほど価値が下がっていく。

つまりそんな物にローンまで組んでさらに総額上げるなんてアフォがすること。

車買うなら、いま現金で買っても差し支えない価格帯の物をチョイスすべきだよね。

690阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 21:20:35 ID:UwhYfPFx
>>688
生産側の人みたいですね。

どこの社か分かりませんが、今、生産量は増えてますか?

〇産は工場が暇みたいで、自動車製造ではない某製造会社に工員を回していますよ。
加勢してくれるのは助かりますが、本当に売れてないんだなぁ〜と思いました。

691阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 21:24:39 ID:dzd3OkyP
高級車買うのって税金対策の為じゃないの?若い人が高級車に乗ってる場合ゎ給料の大半を車に注ぎ込める人だと思うし。貧乏だからとかあんま関係ないんじゃない。
692阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 21:48:15 ID:Swo47WMx
>>689
ローンは金利で 時間を買うんだ
男の旬は短いぜ 貯まってからだと全ては遅すぎるんだよ 
693阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 21:59:56 ID:kliMYpe6
男の旬は短いか。なるほどね
ようするに男なら貧乏してでも旬のうちに高級車に乗れってことか
694阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 22:06:34 ID:yELThaIZ
>>693
高級車乗ったくらいじゃ貧乏になりません
なんという勘違い軽海苔w
695阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 22:19:45 ID:AMmyR2t4
論理も糞も無い低能>>694
696阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 22:25:41 ID:HT6RX+2F
軽乗りの年収は、軽でも維持費がキツイから
697阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 22:26:38 ID:AMmyR2t4
そんな奴いねえよw
698阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 22:49:51 ID:UwhYfPFx
>>692
時間を買う?なに言ってるの?
車くらいでローン組んで支払いの時間稼ぎするなんて意味がないだろ?

例えば家を建てるマンションを買うなら、ローン購入してもそれまで賃貸に支払ってたお金が相殺されて不動産として残るから
かなり意味があるよね。

なんでもそうだけど、特に車は身分相応=現金で支払える又は短期で支払える価格帯の物にしとかないと
現実的に巡を追って無理がくるんだよ。

若いうちから高級車に乗りたい心境も分からなくはないが、
ハッタリかましても仕方がないことにいずれ気づくことになるよ。


時間を買ったつもりが、支払いに追われて好きなことも出来なくなっちゃうような事になったら、
逆に時間を有効に使えてるとは言えないからね。


699阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 00:24:37 ID:j1Grf4RZ
>>690
車種によるが、一応右肩上がり。
海外にかなり助けられてる感は否めない。


自分らは売り上げよりコストや品質気にしてばかりだし。

会社が限られてるからバレるなW
700阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 07:33:34 ID:ZC6s+aOL
>>698
人間は歳をとるんだ 欲しい時(年頃)に買う これがローンの正しい使い方
若い人には、まだわからないか…
701阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 12:19:04 ID:y+rQcub7
動態視力も性欲も無くなったオッサンが退職金一括でポルシェ買って
『これで夢がかなった〜』じゃ話にならんわな
高級車はともかく高価格スポーツカーは借金して買うか
縁が無いと諦めるかだな 庶民としては

ワゴンRターボを現金で買って満足できるならそれも良しの人生感 
702阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 12:53:55 ID:9tqSW286
車は現金一括で買う。これは世の中の常識。
どうしても信販会社に儲けさせてあげたいという
一部の奇特な人は別だけど。
703阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 13:03:23 ID:6QW+qhj3
軽のりなら現金一括が当たり前だけど、普通車のりはローンする事をきにしてないよね
704阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 14:21:54 ID:j1Grf4RZ
>>703
おまえの交友範囲はどんだけ狭いのかとWW
普通車なら一括する奴いるだろ。
さらに付け加えると低金利ローンとかじゃなくてみんなオリ●だと思ってない?
705阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 14:27:25 ID:PK+VPZRa
>>703
軽でもローン買いするヤツも居る
706阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 15:31:23 ID:y+rQcub7
銀行さんとお付き合いがないと 変な会社しか貸してくれんわな
707阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 18:39:33 ID:H5fd6OFe
以前ここには月2万づつ貯金して5年ごとに中古軽を一括で買う強者がいましたw
708阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 19:09:06 ID:UxONKOQA
高級車ってクラウンくらいかですか?
709阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 19:34:01 ID:bgY4Vmsy
いまだかつて現金で買ったこと一度も無い
710阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 20:11:46 ID:rIDOuXme
>>705しかも中古でね
711阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 20:37:05 ID:Oj130cP3
しかも執拗な値引交渉
712阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 20:46:24 ID:26zGvcl0
>>700
ゆとり世代か?

だいたいそんなこと言ってる奴がローン地獄に落ちるんだよw

若かりし頃から変な癖付けてどうやって生きて行くんでしょうか?

世の中、車だけじゃないんですよ!w
713阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 21:08:16 ID:eGb+9PLT
アメリカだと何でもローンで買いまくるんだよな
ミニマムペイメントなんて制度もあるし
だが自己破産の数が半端じゃないんだよね
新車をローンで買って、ローンが終わった頃またローンを組んで新車を買う。
結局資本家に踊らされてない?
714阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 21:48:32 ID:sIG9ywbr
200万の資金があるんなら、それを定期に預けて
普通枠で190万の借金して、クルマ買う で毎月返済

金利分、損だと思うんだろ? 違うよ 銀行に対して実績を作るって事
現金なんて使わない方が、いいよ 現金に名前は書いてないからさ
715阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 21:59:05 ID:VEzEsR98
自己破産した私が来ました
車は現金が一番です
716阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 22:10:49 ID:j1Grf4RZ
ローン組んだら自己破産コース?
どんだけの世間知らずだWW
釣りだよな、きっと。

金利1.9のバイクローンしたけど金利分ハナクソだったぜW
717阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 22:26:52 ID:pku3aCpQ
↑読解力ゼロw
718阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 00:04:05 ID:/nJF3wMm
>>716
そのときの定期預金の金利は0.1%を割ってなかったか?
ローンがいかに馬鹿げたことかわからないか?
719阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 06:04:04 ID:NlkC803t
>>714
実績を作るとか言ってるけど、その程度のことで銀行系の与信枠は増えないよ。
サラ金と勘違いしてないか?w

銀行系の融資はあくまでも担保価値を評価して適正な貸付けをするだけだ。
担保のないローンの場合は社会的な評価(勤続年数や居住形態・年数、家族構成など)を対象として貸付けを行なう。

返済実績があろうがなかろうが与信枠について変動ほとんどはない。

つまり、例えば200万円の借金を10回繰り返して総額2000万円を滞りなく返済をしたとしても、
次に無担保で2000万円の融資が受けられる訳ではない。

借金を繰り返してると、枠を増やしてくれてるように勘違いしてる人が多いけど、
それは元々あった枠を貸付け側がこだししてるだけで特に与信枠が増えた訳でもなんでもない。

逆に無担保ローンの増額を求める人は焦げ付き易いから、
貸付け側からするとリスクが増大したことになる。

720阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 06:59:04 ID:7pGpVMiT

貧乏なやつは脳内レクサス乗りとかになるんだよな

レクサス程度なんてゴミ車だけどな
721阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 11:20:11 ID:1oYf1kbA
軽のりは、堅実な現金一括払いを支持するのは、このスレでよくわかりました
こじんまりと暮らして、老後の為にカネを貯める計画ですね

退職後に入れ歯の材質自慢でもして下さい

僕らはVIPカーで娘っ子喰いまくって太く短く地球汚染して暮らして行きますね

よい老後があると良いでつね!
722阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 11:29:07 ID:0PKHEH8B
ローンで安物中古軽を買うヤツは最底辺
723阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 13:46:03 ID:4VhOhBF5
普通車は任意保険も高いから貧乏人には辛い。
724阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 13:54:51 ID:41GfrNKw
岩手に行ってみろwww
サラ金利用経験者が多いし車はDQNカーが80%
725阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 13:58:47 ID:7LPec/fY
>>721
一括払いが地味に金を貯めるって考えはお前が貧乏だから出てくるんだろ。
ローン組まなきゃ買えない車を買う奴はバカじゃないのか?
726阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 15:10:21 ID:rqChmKG6
お前ら新車軽を一括で買うやつなんて滅多にいないぞ
ローンばっかりだ
727阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 15:35:55 ID:1oYf1kbA
>>725
えっ 軽に乗って金利も払わないのに、お金が貯まらないんでつか?
728阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 16:58:47 ID:wPKOvfNd
5万の車買って15〜20年位保管しておけ
上手く行けば10倍コースだ
729阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 17:32:27 ID:rNbeva96
そもそも高い車自慢って発想が無知すぎ
軽乗っててもクラブに行けば余裕でマンコお持ち帰りできるし
高い車に無駄に金を使い無駄にガソリン税を多く払い
無駄にその他諸々の税金を多く払い、社会に奉仕しご苦労さん
タバコ吸ってるやつなんかも禁断症状つきの毒吸って税金納めてくれよ
24時間365日の中でいったいどれだけの時間 車に乗って過ごすか考えてみれば
いかにウン百万払うのが無駄かがよく分かる
それだったら住宅ローンの繰上げ返済や家電製品に金を使ったほうがよっぽど利口
やっぱり軽最強だな 
軽での長距離移動はきついけど 年間に長距離移動なんか一回あるか無いか
排気量が大きな車が必要なときだけレンタカー使ったほうが安上がり

730阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 17:47:27 ID:/QBHDs5H
>>729
軽ではなく軽乗り叩きしてるのであって、みなさん普通車マンセーとは言ってない気が。
レクサスネタは釣りだろうし。
731阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 20:50:02 ID:NlkC803t
>>725正解
732阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 22:10:12 ID:rqChmKG6
>>729
だったら趣味板くんなよw
733阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 18:10:16 ID:VojuUBKW
やっぱ軽自動車が一番いいよね!
734阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 19:27:13 ID:M6UwQXCH
うちの愛車は、軽自動車とJRですが、何か?
735阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 21:28:55 ID:cFcEerJM
http://minkara.carview.co.jp/userid/316707/blog/6067302/

2007年09月04日
コペンの発注詳細
親とも相談した結果、緑は家の周りに緑コペンが多すぎることと、落ち着きすぎていてつまらないと言うことで・・・。

ダークブルーマイカメタリックに決定。

ちなみに金額ですが・・・
http://classical.egoism.jp/copen-dbmm.jpg

3,063,372が合計金額
292,836が分割手数料
あと、納車日にクォーツガラスコーティング&カーセキュリティ
の取り付けをする予定なので

総額・・・350万くらいでしょうか(笑)

忘れないように繰り返し言いますが、軽自動車の購入額ですw
736阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 21:31:06 ID:ItX1GQiA
>>726
オレもディラーでローンと現金一括どっちが多いか聞いたらローンの方が
少し多いそうだ特に若い人はローンの方が多いってさ
ちなみに千葉県の都内よりのディラー
若い人は金もってないなー・・・世代間格差ってやつか?
737阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 21:37:09 ID:lWyAZYiN
頭金30万で300万の車を買う、84回払いで・・・。 まあ、頑張ってください。
738阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 03:49:57 ID:xJss/XWc
>>736
俺がその営業マンなら嘘でもローンが多いって言うよ。
資金面に問題があればその先の話ができないからなw

739阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 03:51:25 ID:xJss/XWc
>>737
軽自動車に全ツッパとは恐れ入ったwww
740阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 05:49:27 ID:uw6lVPn3
>>738
何知ったかしてんの?
元ディーラーマンが教えてやるよ
割賦が若干多いのは事実だよw
それに割賦販売の方が信販会社からのバックマージンがデカいから勧めるように決められてるんだよw
741阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 08:11:03 ID:xJss/XWc
>>740
m9(^Д^)プギャー
極秘情報を提供してるつもりだろうけど
そんな事は誰でも知ってますw

マジウケるwww
742阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 08:26:04 ID:7IvfVcKG
はっきり言って160万の一括はムリです・・・
743阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 10:30:09 ID:uw6lVPn3
馬鹿だねえw多くの人間が知ってるのは当たり前w
分かる?
744阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 13:11:48 ID:EfFn6gOC
マジウケるだってwwwwwwwwwwwwwwwwww
745阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 00:52:24 ID:mwJaZmgf
(((ヾ(゜д゜)ノ゛)))バリヤーウケるwww
746阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 12:12:25 ID:qZfOGrfJ
>>742
俺も無理。せいぜい100万まで
747阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 00:53:49 ID:QSFMgueC
>>746
オレは預金を下ろせばちょっとした高級車くらいは現金で買えるが、
さすがに車だけに全財産を注ぎ込むことはできないから諸経費込みで200万までだな。
748阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 04:52:33 ID:XhCcFM7V
無職の俺でもMOVE一括130万で買ったぜ
たまにしか乗らないけど
749阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 06:03:54 ID:p/Qdy+Cu
5年に一回 一括で300万位の買物が出来ないなら
低所得者層と言われても 仕方がありませんね 

出来ませんか?下取り車あるなら追金200万ちょいですよ? 

もちろん他のローンかかえて、家族も養いながらのバランスのとれた人生の中で
750阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 19:47:44 ID:iE1pDkAt
>>749
>5年に一回 一括で300万位の買物が出来ないなら
>低所得者層と言われても 仕方がありませんね

頭大丈夫か?
所得が少なければ低所得者だし多ければ高額所得者だろ。
5年に一回300万円を車に使うこととは関係ないだろ。
751阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 22:32:36 ID:mZn0m0R9
>>750
バカはほっとけw
752阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 08:59:56 ID:sxAp7HGV
高級車は高級腕時計と同じだろ。
ほしい奴は高い車を買う。
近所のスーパーに買い物に行くのが目的なら軽でいいだろう。
ただし、本物の高級車に乗るような奴は、自分の金で車を買わない。
金持ちはだいたいケチで、懐から自分の金ださんよ。
そいつらは、高級車が自然に手に入る。
753阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 10:03:31 ID:WMKVzyMx
年収2500万の知人が「自分で車買うなら300万まで」つってた。
乗ってる車は1000万超えだけどね。
754阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 12:56:58 ID:ddgF1k+4
タクシー料金と比較すれば経済効果がよく分かるよ。

例えばタクシー通勤なら往復3000円掛かるとしよう。
出勤日数が200日として通勤で60万円。
レジャーや買い物などで40万円タクシー料金を使うとしても年間100万円程度。

300万円の車を購入して3年後に100万円で売れたとしても差額200万円。
タクシーを3年間使うと300万円。

車を購入すると税金やメンテナンス費用、ガソリン代金に保険代金、駐車場などの問題があるし、リスクが高い。
運転労力も多大だ。

トータルで言うと、軽自動車ならばすぐに減価償却できてメリットはあるが、
この場合300万円以上の車を買うならタクシーを使った方が賢い考え方と言える。

金持ちなら当然タクシーやハイヤーを使えてるが、
儲かってる会社の経営者なら会社に経費計上してリースで4ドア高級車を使えてる人も多い。

一般的な人なら、自分の行動パターンを理解して、経済性重視で車を選択したほうが賢明。

人生は車だけじゃないから、お金を持っていれば色んな楽しみ方に出会えるはずだよ。

みなさんも賢く生きてください。

755阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 20:58:56 ID:s9fqO+u4
↑そういう人らが、私用で救急車を呼ぶわけですね ご愁傷さま
756阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 21:37:10 ID:7MYRGgce
だいたい、金持ちが個人名義で車持たない。
社用車として高級車を使用に使う。
少し前まで官僚は、高級車を公用として買って、1円で自分に売却。
地主なら、アパート、マンション2棟以上所有して、月末に記帳すると、20件で150万円以上は不労所得が入るくらい。
そういう連中のために高級車がある。
残業代に期待したり、車買うのに金の計算している時点で無理がある。
高級車は、あり余った金や税金で買うもの。
毎日の労働で稼いだ金ならもったいなくてとてもとても、せいぜい軽だろうな。
たしかジニ係数が5.いくつだったっけ。
日本の75パーの金が25パーの人が握る。
つまり、軽、安い普通車が75パーセント、高級車が25パーセントの割合であるべき。
高級車なんぞ、メーカーが金持ち相手に作るもの。
客は値切る事はしない。
買って維持費考えている時点で人生設計めちゃくちゃ
757阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 22:49:30 ID:Dswo99F4
それが当たり前なんだが勘違いした一般人が500万以上の車を
60回払いで買うから笑われる。

そしてその中古で安くなったのを年収300万くらいのDQNが72回払いで
買っていじくるので更に笑われる・・・。
758阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 23:20:23 ID:UIh6hNxI
>>754
タクシーだと車の中で屁ができないから。
自分しかいなくて中で気兼ねなく屁ができる動く空間は必用だと思う。
759名無し:2007/09/09(日) 23:33:53 ID:yY8h/hqL
貧乏人が乗りたがったっても別にいいんじゃないか?

高級車乗りたいとか、いい家に住みたいって思って金稼ぐために仕事頑張るヤツはいても、軽に乗りたい、1Kに住みたいって必要以上に仕事頑張るヤツはいないでしょ。
そのために就職活動頑張る人間はいるかも知れんけど〜

いいんじゃない? 目標が低いよりは高いほうが。
人間はなにかがしたいから頑張れんのさぁ!!!

まぁ無理して破産したとしても、まわりが救済しないといけないわけじゃないしね。

760阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 23:59:20 ID:niKjuuf3
目標が無い連中に何言っても無駄 愚民 ありんこ 食欲と性欲だけ 

で どーせ ありんこに謝れ!ってか 
761阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 00:20:24 ID:TF8Mz1p0
家ならまだしも車目標の人生なんていやだな・・・
軽に乗ってても仕事がんばるやつだっているわさ
意味不明で笑った
762阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 01:42:00 ID:auM/HYOh
>>758
そんな頻繁に屁は出ないべ〜www
763阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 01:46:53 ID:auM/HYOh
>>757
そんな長いローン組んで車買う奴ほんとに居るの?

周りでは見かけないんだが。。。

そんな長く支払ってたら支払い途中で車の価値が0になるんじゃねぇ?w
金利も物凄い事になりそうなんだけど。
764名無し:2007/09/10(月) 06:01:33 ID:19lquYgm
あっごめん。
軽より高級車を目標にするってのは、つまり生活水準をあげようと頑張るっていう、例ね。
人生の目標にするって意味じゃないので…
まぁでも「いつかはクラウン」って言葉もあったくらいだし、「あの車が欲しい」って思って金稼ぐ、貯める人はいると思うょ
あとそのローンはいくらなんでもキツイと俺も思う。
765阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 06:22:21 ID:MmrRrV1C
>「いつかはクラウン」って言葉もあったくらいだし

何歳?
なんか相当オヤジな気が・・・
766名無し:2007/09/10(月) 06:32:51 ID:19lquYgm
まだ若者だょ

てかちょっと車が好きなヤツならそれくらいは知ってると思う。
767阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 06:36:46 ID:MmrRrV1C
>>766
ググって見たら、1983年の7代目クラウンのキャッチコピーなんだね
若者ってwww

ホントは何歳だよ、メーン
768阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 07:02:23 ID:zWml9pDj
趣味板に来る奴なら知ってて当たり前のレベルだと思うが、俺も知ってるけど。
769阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 12:30:40 ID:0IjPyFP8
貧困者(月給30万以下)で車を目標にする人は、結婚はやめときな。
将来、奥さん、子供養うのにいくらかかると思う?
18歳までの平均養育費 子供一人につき2000万。
他に、子供の結婚に際し金もかかる。
老後資金に65歳まで、最低1000万はほしい(平均寿命まで毎月年金以外に年100万は必要)
結婚資金に最低200万は用意しないといけない(晩婚なら30代末までに)。
人生の目標にするなら家のみ。
家ならば、途中で自分が死んでもローン保険で遺族は手に入る。
高級車やブランド品は、金持ちの趣向品でしかない。
家あり、別荘あり、もちろん貯金は最低5000万以上が持つ資格がある。
月給30万以下なら、20代、30代は食費以外は切り詰めて、貯金していかないと家、結婚、育児も無理。
軽自動車を選択するのは、ライフプランの戦略として必須。
税金、維持費、ガソリンが安いのは、家計に多大なる恩恵を与えてくれる。
まあ、パチンコ行って、消費者金融で金借りている連中には言っても無駄だろうけどな。
人生破滅するのはいいが、むしゃくしゃして殺人したり放火したりだけはしないでくれ。
男の買い物は、まず家、教育費と老後資金を貯金できる目安がついたら、
次に車でも別荘でも、クルーザーでも買うといい。
だが、奥さんの買い物や、家族旅行、育児として学費以外に習い事の資金もあるので忘れずに。
俺も貧困層だが、生活設計をきちんとしているのでなんとかなっている。
20代で高級車のローン組んでたらたぶん独身か離婚。
770阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 13:52:22 ID:4hnOyN2a
がんばれ20代
オレの年金の為に精一杯ケチケチしてくれ ごくろーさん
771阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 14:42:08 ID:W9jutcrB
>>769
>パチンコ行って、消費者金融で金借りている連中には

パチンコは遊技だから現在のように換金できてギャンブルになってる現状を
どうにかしないとと思う。
遊技は遊技として楽しむべきもので換金できるとギャンブルでしかない。
パチンコに流れる金の半分でも普通の買い物として流れたらかなり違うのに。
772阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 20:32:22 ID:auM/HYOh
俺、車はいつも現金一括だから分かんないんだけど、
ローンで買った場合の所有者は誰になるの?
貸付け業者?

773これが現実:2007/09/10(月) 21:55:12 ID:hL1+WPUo
阿部寛:Eクラスブラバス
石井めぐみ:現行カルディナ
石橋蓮司:現行マジェスタ
井上順:先代MPV
伊武雅刀:R34スカイライン4ドア
ウエンツ瑛士:E51エルグランド
柄本明:マークX
江守徹:アルファロメオ147
大杉漣:HondaラクーンCX
風間杜夫:先代クラウンアスリート
加瀬亮:アルファード
加山雄三:40ソアラ
冠二郎:ゼロクラウン
KONISHIKI:ハマーH2
近藤真彦:ランボルギーニ・ムルシエラゴ
堺正章:マセラティ・クワトロポルテ
佐藤浩市:アウディA6
沢田研二:二代目パジェロ
志村けん:ヤマハPAS
竹内まりや:青い自転車
田原俊彦:現行センチュリー
千葉真一:R33GT-R
露の五郎兵衛:A32セフィーロ
倍賞美津子:現行プリウス
原田芳雄:プログレ
東野圭吾:ティアナ
藤村俊二:三代目デボネア
布施明:二代目アリスト
松平健:三代目セルシオ
芳村真理:現行プリウス
矢崎滋:ニュービートル

774阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 23:13:10 ID:yZZUjrPg
芸能人は、月収数百万以外に、
CMで月300万。
番組一回で数百万、映画で数千万。
ほかにも講演などで一回、百万とかだろ。
仕事は不規則だが、格段にギャラが良い。
奴らは、車以外に国内外に別荘2,3、クルーザー、自宅以外に都内に150平米のマンション。
そういう世界だ。
車だけ同じの乗っていても世界が違う。
背伸びして高級車で芸のうじん気分味わってもむなしいだけ。
775阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 07:48:33 ID:d0xYf6T3
>>772
そだよ。ちゃんと完済した後もそのままになってる事あるから、気をつけた方が良い。
776阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 13:24:59 ID:TaHkI7ro
>>774
それは一握りの芸能人だろ。
777阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 13:47:43 ID:sOlPlw6A
777ゲット
778阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 15:27:14 ID:kn3AUYVu
>>774
>>高級車乗って芸能人気分
バカですかあんたわwww
779阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 19:59:29 ID:e1xRZTb3
芸能人でも、実際は所属事務所名義の車だったり
個人事務所名義にして、節税対策にしてるひともいるだろう。
稼ぐからこそ、担当税理士がいろいろ考えるんじゃないの?
780阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 23:06:23 ID:DgyU9snj
貧乏人ほどアリスト大好き
781阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 23:15:22 ID:ICUFR0xf
そしてロッテリアマークは必須
782阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 02:10:32 ID:9ap0ho6Y
ロッテリアマークってローレルのことですか?
783阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 03:56:31 ID:RSP4ilnz
本当の貧乏人は中古のワゴンRをVIP仕様にする
784阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 04:18:56 ID:2N45X3yz
中古の軽は高いだろ
785阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 06:59:43 ID:eeht/fGv
>>784
バカかw
786阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 07:37:21 ID:MqEP7hN2
三菱の新古軽だと、ターボ4WDでも100万切ってるよな、ちょっと心がゆらぐ。
787阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 11:58:07 ID:cdiTwLYS
>>784
4年落ちのワゴンRの値段知ってる?
788阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 13:17:09 ID:msRX5RGQ
>>1
てかよ、どっちでもいい。貧乏だろうとその高級車のデザインなり性能なりが気に入って買ったんだろ?じゃあそれでいいじゃねーか。ホントは新車で欲しかったけど無理だから見合った中古にしたんだろ?逆もしかりだ。どっちも笑われる筋合いね〜だろが。ましてオマエなんぞに
789阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 13:42:35 ID:6Isn2NwK
馬鹿光臨
790阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 13:47:57 ID:ZY388GKK
低級・低脳なヤツが乗ったら高級な暮らしっぷりには見えないよ
高価格な件は認めてあげよう
791阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 16:46:21 ID:NXmX43kz
>>788
てかよ、どっちでもいい。貧乏だろうとその軽自動車のデザインなり性能なりが気に入って買ったんだろ?
じゃあそれでいいじゃねーか。ホントは新車で欲しかったけど無理だから見合った中古にしたんだろ?
逆もしかりだ。どっちも笑われる筋合いね〜だろが。まして>>788なんぞに

そういうことだ。
792阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 17:13:52 ID:VjBgvS21
新車でも150万しないのに、中古のKってそんなに高いの?
300万くらいすんの?
793阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 18:39:35 ID:NXmX43kz
>>792
相対的って言葉の意味をググってから、またおいで。
794阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 18:53:00 ID:eeht/fGv
>>792
ここの住人は軽の150万は高いといい普通車の500万は安いという人種ばかりなんです
許してやって下さい
795阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 19:04:27 ID:BHUzva+D
新車の軽 VS 中古の高級車 なら 新車の軽のほうがセンスあるね
796阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 19:16:21 ID:3BOg4zaP
高級車ってどのクラスからなん?
797阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 19:43:40 ID:JCo2YunF
80万円のベンツもあるけど
どんなに安くても高級車は高級車だからな
798阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 19:47:35 ID:eeht/fGv
高級車=高額車じゃないのに未だに勘違いしている軽海苔大杉
マジでバカ
799阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 19:58:05 ID:NXmX43kz
>>798
あなたの脳内は現実と乖離してます。
800阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 20:01:10 ID:3BOg4zaP
高級車=高給取りじゃないってこと?
801阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 20:03:27 ID:+C5j+FDX
× 高級車
○ 元高級車
802阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 20:26:52 ID:A6li43n9
>>798
軽海苔大杉

ここは軽板、当たり前w
803阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 21:06:23 ID:I76KKcWB
貧乏人ほどアリスト大好き。
家がボロなのに屋根なし駐車場なのにアリスト欲しがる。
アリスト止めると道路にはみ出すぐらい敷地内狭い家のくせに、だけどアリスト欲しがる。
804阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 22:20:33 ID:eeht/fGv
>>802
語学力なさすぎ頭悪いね君
805阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 22:56:25 ID:bb4nPX69
>>803
ほんまもんの貧乏人は、雨がしのげて動いてガソリン食わなくて税金の安い車を選びます。
要するに軽自動車って奴。
806阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 23:05:58 ID:JCo2YunF
805
いや残念ながらそれは違うな
807阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 23:09:56 ID:03tMxFiv
どうやら高級車っていうのは古くなって安くなってから買うのが、お得らしい
このスレでよーくわかったよ
俺は普通の普通車の新車を250万で買って5年で売るから、高級車には一生乗れない
まだ、新車の軽乗りの方が、友達になれそーだ
808:2007/09/13(木) 23:18:17 ID:p+tmcxMx
軽がいいべさ
809阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 23:54:25 ID:S4ndmArJ
新車の軽や中古の高級車も買えず中古の軽しか買えない貧乏人が一番恥ずかしいよ
そしてそういう貧乏人はワゴンRに煩いマフラーを付けたり変な改造をして乗っている
810阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 00:27:53 ID:pIFNJvwx
中古車の時点で相当痛いのに、古い不経済な車で舐めた運転して意気がってる奴はもうね〜。w

自分の前に割り込みされたりしたら必死になって煽ってきたりマジうけるんだけどw
だいたいそんな奴はゾロ目ナンバーのDQNなんだけど、
そんなチンカスの古い車に煽られても、あんたぜんぜん勢いないんですけどwww
仮に絡んで来ても金持ち喧嘩せずの対応ww相手にするだけ時間の無駄wほくそ笑むのが一番www
こちらは紳士な態度だから逆にビビるかどうせ口だけで何も出来やしないw

そんな奴は何様のつもりか分からんが貧乏人には間違いないだろうね。


やっぱ貧乏人は総じて頭が悪いから、中古のむかーし昔は高かっただろう車を買っちゃうんだろうな。
ハッタリでw

新車の軽の方が随分いいと思うけどね。


811阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 00:43:35 ID:WXIu2Ahl
いや、新車なら軽自動車でも普通自動車、どちらでも良い。
要はクルマが必要か、否か、だ。

クルマが必要も無いのにポルシェを買っても無駄だ。
また、大人数で乗るにも関わらず、気に入ったからと
軽自動車や二人乗りスポーツカーを買うのも馬鹿だ。

また一人で乗る機会が多いのにミニバンを買うのも馬鹿だ。

自分には、どんなクルマが必要か?
これが肝心なのだよ。

分かっている様で、分かって無い奴が多いのも実情。

よ〜ぉく考えると、自分が頭の良い方の人間か、それとも
頭が悪い方の人間か、頭が普通の側の人間か、はたまた、
カナリ劣っている側の人間か、分かるだろう。

もっとも、頭が普通に良い人なら、こんな掲示板など見ないだろう。
と、言う事は・・・(笑)
812阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 06:05:58 ID:nmtGKSqH
>>811
>もっとも、頭が普通に良い人なら、こんな掲示板など見ないだろう。
>と、言う事は・・・(笑)
君自身が、「頭が普通に良い人」では無いと力説してるって事。

俺は、ここの掲示板を見てる奴全員が、馬鹿だとは思っていない。
813阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 08:14:49 ID:CzAm4xdN
>>810
お前走ってる車見て新車で買ったか中古で買ったか区別できるのか?
基地害だなw
しかもそんな糞レス書きながら自分は紳士的ってw
やっぱり基地害だなw
814阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 09:21:08 ID:5iVTtNyM
今近くの建築現場にニッカポッカの兄ちゃんがボルボ850で来てた。
アレ昔乗ってたけど、維持費結構かかるんだけど大丈夫か?
ECU1年に一回Dでチェックしないと駄目だし・・・
815阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 10:16:32 ID:oyu1Zq9a
>>813
年式に不相応な新しいナンバープレートなら中古ってわかるんじゃない?
引越しとかで変わったというのもあるだろうけど、
やたら古い車にピカピカ7777とか8888なんてナンバーの車よく見かけるよ。

816阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 11:00:13 ID:gqQ9ZcsR
中古で買ったかどーかはともかく
2代前の型や先代のMC前期型は、ふるくさく感じますね
あと小傷や塗装の艶 あまりに無頓着なクルマも同じく 

貧乏くさい と ふるくさい は いい勝負ですよ
817阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 12:34:58 ID:j6kD2pt5
10年前のボロボロの軽にピカピカのナンバーの奴とかなw
818阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 13:14:57 ID:4BYB/zNr
2世代前のワゴンRとかムーヴの中古ってみすぼらしいよね
819阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 15:34:32 ID:XCjoxhz/
つまり、安く買える小型車とか小型セダンの中古がいいのか
層考えても、飛ばさない、綺麗に使ってたり、状態よさげだし
820阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 23:11:01 ID:Jc8Ro14b
よく渋滞の原因が軽のせいとか思ってるようだが、
普通車海苔はほんと全く分かってないんだよ。
渋滞の原因の殆どは速度制限を守ってるトラックだぞ?。
片側2車線を両方先頭が大型トラックで走ってみろよ?。
結局ここにくる普通車海苔は単に
排気量が小さいという理由だけで軽自動車を馬鹿にしたいようだ。
821阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 23:36:39 ID:UDGPuV8r
>>811
君せっかくいいことを言ったのにな
最後にボケツほっちゃダメだよ
822阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 00:19:19 ID:JvWfqRhu
1000tぐらいのキャブワゴンが欲しいなぁ。つまりドミンゴみたいなやつ。
823阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 00:24:07 ID:PnJhJ+DP
>>822
アトレー7かエブリィ・ランディ
824阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 02:18:56 ID:TC1Ww6Su
「貧乏な奴ほど高級車に乗りたがる」ではなく
「無理して高級車に乗るから貧乏なのだ」ではなかろうか?
825阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 02:37:41 ID:d3qyBakY
俺は今はミニバンと言うかワンボックスカーに乗ってる。7年目かな。
後4年乗ったら次は軽自動車にしようと思ってる。具体的にはワゴンRかタント。
ただ今の車は良いし気に入ってるから後10年乗るコースもあり。
その場合は軽自動車には乗り換えないつもり。
車で判断される職業でも無いから何乗ってても全く関係ないしな。
自分の気持ち一つだが、最後はベンツかオーブン2シーターで終わりたいかの。
新車で買って長く乗るスタイルなんであとの人生で乗り換える台数が限られて来た。
ヘタしたら次がラスト。その前に軽自動車を挟みたいって感じかな。
826阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 03:01:30 ID:VV8XTczL
>>815
たぶん>>813はボンクラだから相手にしない方がいいw
827阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 07:16:59 ID:xzxCwuTY
>>809
ああいるなぁ。
俺の隣のガキンチョはムーヴにボーボーマフラーとGTウィングをつけてるよw
828阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 08:29:50 ID:At+CjJU/
>>826
お前まじ馬鹿だろw中古で買っただろうと分かるなんて異常w
ナンバーがどうとか言ってるがそんなやつは5%にも満たない
今時新古の比率も高いのにw
829阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 10:18:57 ID:d3qyBakY
金持ちの軽自動車ファースト使いは結局いないということでいいのかな。
知り合いとかの話ばっかりで、なんか都市伝説と化してるしな。
830阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 10:37:47 ID:9lAWTq+R
>>828
はい、私が思うに新古車等の現行モデルはそのままでいいの
何代も前のモデルでピカピカのナンバーはってことなんでしょう。

>ナンバーがどうとか言ってるがそんなやつは5%にも満たない

じゃ残りの95パーセントの人は騙せるってことですね?
でも5パーセントの人つまり一定以上、車に興味のある人には「プッw」と思われているのですか?
831阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 10:50:26 ID:9lAWTq+R
この中で選ぶとして自分だったら「この立場がいい」って思うのはどれですか?

@中古(平成4年式)セルシオ低知能使用、市営住宅

A新車マーチ、分譲マンション

B新車タント、スクーター、50坪建売一戸建て

C中古ステップワゴン、社宅

D高級自転車、都心の分譲マンション
832阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 11:24:21 ID:qo2hhor7
>>831
新車デリカと原2 特急の止まる駅前の分譲マンション でよろしく
833阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 11:48:23 ID:9lAWTq+R
>>832
ご希望はわかるのですが、
あえて選ぶとすればAに近いですね?

834阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 12:17:35 ID:OeNVsS27
1のパターンというと、関西では部落民か朝鮮だわな。
仕事もせず、家賃も払わず、朝からパチンコ三昧。
車の中にDQNな子供を残しておいて、熱中症で殺してしまう。
835阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 12:38:53 ID:VV8XTczL
>>830
だから奴はボンクラなんだってばw

5%とかソースも出せない脳内数字だしwww

836阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 12:42:48 ID:VV8XTczL
>>831
1と4は論外ですね。

5なら車の必要性は薄いので、2か3で選ぶなら3です。

837阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 13:23:23 ID:fnuVAnWd
>>831
E中古ワゴンR低知能仕様、市営住宅

これが最底辺なのは間違いない
838阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 13:29:54 ID:9lAWTq+R
>>837
@とEを比較して車以外の具体的な差はなんですか?
839阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 13:54:36 ID:uDdyaoxW
@はなんかの事件があった時にニュースで流されると「ああ、やっぱりコイツか」って感じがする。
840阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 14:14:42 ID:9lAWTq+R
では、軽板でわざわざ軽叩きレスをするような自称普通車海苔と宣言している
方々に多いのは何番の方なんでしょうか?

@中古(平成4年式)セルシオ低知能使用、市営住宅

A新車マーチ、分譲マンション

B新車タント、スクーター、50坪建売一戸建て

C中古ステップワゴン、社宅

D高級自転車、都心の分譲マンション

E車なし、精神病棟
841阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 16:06:29 ID:HtV7V2BI
>>831
貧乏人な俺にとっては
マンションは賃貸じゃないと金関係を中心に不安あるし、
50坪なんて一人暮らしには広過ぎるし、
ステップワゴンの使い道なんてそこらへんで家具家電
拾ってくるぐらいしか思いつかないし。
842阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 16:46:45 ID:9lAWTq+R
>>841
自分の身の丈で無理のない生活をして、
チャンスがあれば奮起してがんばって下さい。

なにかをきっかけに変わるもんです人生は・・・
843阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 16:59:19 ID:qo2hhor7
>>831>>840
Aに近い立場で書かせてもらうけど
分譲マンション住民は、隣人との差別化として結構、車にこだわるから
うちのマンションでは、マーチは少し恥ずかしい 最低セレナ

軽もいるけど、低層階っぽいね
844阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 17:37:10 ID:xzxCwuTY
服はユニクロで十分、金をかけるのはバカとか言い出しそうだなここの住人は。
845阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 18:13:50 ID:9lAWTq+R
>>843
そうですね、マンションでも大型になるとどこの誰が何に乗っているなんて
判明しにくいですが、小規模なマンションですと駐車場で顔を合わす可能性も
互いの認知度も高いでしょうから、そういう意識もあるのかもしれませんね。

>>844
社会人としては不相応な車を無理して買うよりも、服装や小物にお金をかける
方が色んな意味でプラスだと思いますね。
846阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 19:04:45 ID:fnuVAnWd
>>844
そりゃ同じ物でも名前が通っただけで価格が倍近く高い物を買うのは愚とされるんでしょう
847阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 19:06:42 ID:JvWfqRhu
マジェスタ乗ってるのにポロシャツ+短パン+ビーサンのデブおやじをホームセンターで見た。
848阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 19:14:14 ID:noscUjc9
F新車ワゴンR、実家
849阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 19:19:09 ID:At+CjJU/
>>835
やっぱりお前馬鹿wソースくらい自分で確認しろやw
中古で名変登録時にナンバー変更を伴う比率はそんなもんなんだよw
売る時に普通ナンバー変更の希望は聞かなくても済むんだよ、糞馬鹿がw
850阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 20:59:43 ID:VV8XTczL
>>842
この人いいこと言うなぁ〜

851阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 21:01:35 ID:7Q8KLRjg
>>846
ユニクロと他のブランドが同じものという認識なんですね軽海苔はw
852阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 21:05:17 ID:VV8XTczL
>>849
低脳ボンクラ必死ですなぁwww

お前の主張なんて脳内に決まってるよ!w
なんでいちいち俺がお前の正当性を確認しなきゃいけないの?
ゆとり世代か?www

853阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 21:09:59 ID:VV8XTczL
>>838
違いは、中古車に対するハッタリの強さだろw

854阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 21:16:23 ID:At+CjJU/
>>852
お前本当に馬鹿だなw
語るに落ちるとはこのことw
855阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 21:30:20 ID:9lAWTq+R
>>853
中古車でいうところのハッタリとはなんなのでしょうか?

たしかに貧しくて心が荒んでいる失うものが少ない人間ほど怖いですからね。
というか、関わりたくないし関わってもなんのメリットもないし。
最新型大型高級外車の黒塗りノーマル車の方が本物の凄みがあり、
こちらの世界に安易に絡んでこない気がしますが、古いセダンで粋がっている連中は
身の程を知らずに自分よりも弱そうな連中を見つけると威嚇してくるように思います。

しかし、そのような連中は社会的には弱者だと思います。
大物極道にもなれず、学歴もな知能が低い為、不安定な労働か陳腐な犯罪者まがいの
ような人生を送る人がおおいのではと思います。
856阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 21:52:03 ID:LztwRcRw
>>851
俺は846じゃない軽海苔だけど、服はマークジェイコブスとかヴィクターとかメインだよ
まぁ、ユニクロも好きだがね

軽海苔ってのを、ひとくくりにして見るのは辞めな
物凄く頭悪そうだよ
857阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 22:09:10 ID:7Q8KLRjg
>>856
でも車が軽なんだろ?w
858阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 22:14:37 ID:9rgPKjVJ
土曜日くらいは、夜遊びしなさい
859阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 22:22:43 ID:LztwRcRw
>>857
別に金がない訳じゃないんだが
ただの足なんだから、取り回しが良くて動けば良いのよ
分かった?
860阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 22:53:51 ID:iUATO6QA
豪邸は買えないが、高級車なら低所得者でもローン組めば手に入る。
だから、貧乏な奴が高級車に乗っているんだよ。
ボロ小屋の横に高級車が止まっているシーンを見る。

ボロ小屋に  高い車と  馬鹿息子
861阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 22:58:54 ID:VV8XTczL
>>855
自己解決してるみたいでなによりです。
862阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 23:01:22 ID:VV8XTczL
>>854
粘着厨乙!www
ボンクラ魂←(たましいw)炸裂って感じだぜ?

863阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 23:06:18 ID:VV8XTczL
>>860
ボロ小屋に

高い車と

馬鹿息子




字余りなし、Wonderful!
864阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 23:08:52 ID:a9KEB7Pb
中古ワゴンR若しくは中古ムーヴ低知能仕様、賃貸ボロアパート
 
これが一番の最底辺なのは違いない、服装は勿論ジャージw
865阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 23:11:44 ID:VV8XTczL
>>860
気に入ったので専用スレ立てますた〜w

あとは頼む!

【誘導】
★ボロ小屋に 高い車と 馬鹿息子★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1189865349/

866阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 23:35:42 ID:nvhTexWT
2007年、私車を捨てます。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167546806/
(非婚化)クルマ離れの原因は?(格差)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1187985399/
867阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 23:36:16 ID:R//5wEVQ
>>860
田舎にはそのボロ家に愛着持ってあえて建て替えない人も結構いるんだよ
ちなみに近所の家にはベンツ(型式わかんない)と現行エリシオンと現行ライフが停まってる
868阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 02:13:23 ID:tWRtdi8g
>>867
田舎のボロ家と都会のボロ家ではニュアンスが違うだろ。
869阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 07:22:17 ID:CQPqMCkw
>>859
軽はあんまり動かないし貰い事故でも危険だよ。
大きい車が怖いヘタクソとか金がない人以外は軽を選ぶ理由がない。
870阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 07:34:41 ID:faJhwbfn
>>869
君の煽りには飽き飽きだ。
トラックでも買って、充実した生活を送ってくれ。
871阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 08:39:28 ID:hFGq9vmP
>>869
おはようさん。
危険?当然、そんなことは買う前に検討済みだよw
だから、軽でも安全性の優れた車種にしたのよ

>あんまり動かない
俺は動けば良いと書いたんだが、意味が伝わらなかったかな?
それに、NAでもまわりに迷惑な運転にならないようには気を付けてるよ
これでいいかね?
872阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 09:38:32 ID:9NnPlZlK
極貧生活に、たとえ中古とはいえまた軽とはいえ車を持って維持するのはなんかそぐわない気がする。
873阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 09:59:47 ID:/TPTucDt
いくら車でイキがっていても、
貧相で猿のような面で、威嚇しているつもりの品のない言葉使い、
知っている世間がカーショップとパチンコと居酒屋・風俗店。

貧しくても正しく生きてなにが自分を高めるものなのか、
その辺りを考えている人は、見た目だけではないなにか奥深いものを感じます。




874阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 10:50:14 ID:hMS8PC3z
クソスレだなw>>862とか>>869とか低レベルな煽り厨が大杉だろw
875阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 19:41:20 ID:/TPTucDt
煽り、自演を得意とする方が軽叩き系スレに出没していましたが、
こんな風にはなりたくないものです・・・


http://www.youtube.com/watch?v=N0tJCtp4770
876阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 20:00:25 ID:HU69JLXu
若者層から世代別を超えて、サイレントテロさらなる拡大問題

嗜好品、車、高価なものはいくら金に余裕あっても購入しない。
派遣・請負を多用してる大企業の製品は買わない。ライフラインを維持する最低限にしか金を使わない。
※買わない  使わない  消費しない  提供しない 貢献しない
大企業に煽られる消費活動、ブランド志向を 否定する層が拡大。

兆候として、TV(CM)を見ない・商品(新車)が売れない・旅行者の激減・結婚しない層の増加、他、テロを意識しないまでも内需減少へ。

この国の労働者は時間と労働力、税金等を企業や政府に搾取されすぎ
政治不信、所得分配率低下、あらゆる格差、派遣会社の搾取、小子化
サービス残業、激ノルマ、鬱、ワーキングプア、等の多数の社会問題が世代間を越えた国民の不満として根底にあり、拡大している様子。

2ch- 氷河期世代はサイレント・テロリストになれ-4(他、類似多数)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189049359/l50






877阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 21:28:43 ID:a+FQX5kR
逃げ切り世代で良かった あとは頼むぞ 貧乏世代
878阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 22:46:01 ID:FkuOhWgo
低脳DQN仕様の中古ワゴンR海苔は社会の為に消えて欲しい
879阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 00:16:25 ID:5SX52MG+
同じような意味で、中古大型セダンお下品仕様でパチンコ屋に出入りしている連中も
消えてほしい。
880阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 00:51:04 ID:BxSpfIZF
中古の高級車をローンで買ってパチンコで稼ごうとしてるの?
881阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 02:03:25 ID:etMOvi1O
>>880
それって破滅人生じゃんw
882阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 07:12:28 ID:yln4JLMB
>>879
お前は軽でパチ屋行ってるって言ってるようなもんw
人生終了www
883阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 07:53:12 ID:DxKlmSLZ
>>882
お前も同類。
884阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 08:00:54 ID:QaggaMc0
姉妹スレ

貧乏人ほどカードのランクなどにこだわるのが現実
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1189236055/
885阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 09:11:55 ID:rCSRvRJH
クルマに興味なくて、お金持ちなら普通コンパクトだろ、常考。


以下根拠

相対的に危ない(ほとんどの理由はこれ)
購入価格+維持費が大して変わらない(あくまで金持ちの場合)
クーラー付けたら登らない
コンパクトのほうが低燃費
居住スペースが広い
端た金で人様に迷惑掛けたく無いから、車庫証明不要にメリットを感じない。
ていうかマーチ可愛いよお父さん
886阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 10:16:12 ID:5SX52MG+
>>882
ある日みた光景・・・
パチンコ店駐車場の出入り口が幹線道路沿いにある場合、
ガードマンが通行車両を遮断し、店舗への出入り口への誘導をしています。
ガードマンの誘導が悪くたまたま、私の二台前の車が出入り口を塞いでしまい、
駐車場を出ようとしていたパチンコ客がその車に対して物凄い勢いで怒鳴っており、
またガードマンにも「何処見とんねんボケ!」と凄んでいました。
ちなみにパチンコ客が初代アリスト、怒鳴られていたのはティーダでした。

このスレでもカキコがありましたが、同じ中古車でもハッタリの差があるというのは、
こういう事なのかと、納得したしだいであります。

パチンコで負けてイラついていたのか、もしくは俺の車は怖いだろ、逆らうんじゃねーよとでも
思っているのでしょうか?
暑い中安い日当でガードマンをしているお年より、生保を貰いながらパチンコをしているかも
しれないそんな客に怒鳴られても謝るしかありません。
そのガードマンの方も過去の人生において、そのような境遇になられたのでしょう。
パチンコ店の出入り口だけを見ても、日本の現状の一部が垣間見れます・・・・。



887阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 10:25:18 ID:5SX52MG+
そのパチンコアリストは、道を塞いだのがベンツのSやジャガーXJ、センチュリー等
だったとしたら、果たして同じ行動をとったでしょうか?

たぶんガードマンにだけ小声で文句を言っただけではと思います。
そのような人種をどう思われますか?
888阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 10:57:58 ID:pvDBRe1U
結局、こんな奴らは相手見て怒鳴るし、車が何であるかとかは関係ないかも
中に乗ってる奴が明らかにやばい感じなら怒鳴ってなかったんじゃない?
逆にベンツとかでもババァなら怒鳴ってるんじゃない?
889阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 11:08:19 ID:En9Aj7D2
統計的に高級車ほどセコい運転する奴が多くなる

信号待ちで右折車線から直進して前に出ようとしたり、ショッピングセンター等で身障者用の駐車スペースや入口近くの訳の分からんとこに堂々と停めてんのはたいてい高級車。
890阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 12:15:46 ID:9n2qK3it
軽でも先代のワゴンRのDQN仕様はセコイ運転するよね
891阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 12:21:50 ID:DxKlmSLZ
>>889,890を考察すると
DQNはセコイ運転をする。

たったそれだけの事。
892阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 12:38:04 ID:e+qRTqi7
気をつけろ!
ボロViP乗っとるヤツ任保入ってないぞ〜下手すりゃ仮ナン無車検。
893阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 14:07:53 ID:5SX52MG+
>>888>>892
という事はわざわざ軽自動車を弱者と勝手に定義しながら、
威嚇し強がっている脳内普通車海苔の方及び中古普通車海苔の方そしてDQN連中は
精神異常者か犯罪予備軍ということなので、社会からの隔離が美しい国の第一歩なのでしょうか?
言ってた人は辞めたけど・・・
894阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 14:46:53 ID:En9Aj7D2
>>890
統計的に見て、ほとんどのDQNワゴ尺乗りはDQN自称VIP改造中古乗りの内縁の妻です
895阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 23:17:46 ID:JAKydrEA
>>894
野郎がそんなのに乗ってる場合もあるぞ、田舎じゃ
896阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 23:28:02 ID:9wRZR/YM
田舎に行くほど軽が多いね。
897阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 00:24:34 ID:etVJLzS+
>>896
田舎では移動手段を公共交通に頼れないなら一人に1台の車が必要になる。
台数が一家に4台とか5台になると税金だけでも馬鹿にならないので基本的に
一家に普通車1台の軽が3台とか4台が標準的な所有形態。
必然的に軽の台数が普通車の数倍になるから走ってる車も・・・・・・・・
898阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 00:40:41 ID:2i6z/D4L
公共交通機関は使えるけど、基本的に車が無いと不便だと感じるから俺んちも6台ある。
だから、4台は軽。
899阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 13:14:03 ID:8wKSg57f
公共機関でもバスとかは不便だし、地下鉄等の鉄道網が発達した大都市でない地方では車が多くなるよね
900阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 19:20:11 ID:ZwAymWQa
比較の一例

旦那30歳、嫁26歳 新婚 分譲マンション購入 所有車 新車ライフ

独身30歳 賃貸マンション 所有車 中古インプレッサWRX

このような場合の優劣関係はどうなるのでしょうか?  
901阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 20:00:52 ID:TEBBDP6b
>>900
例にたとえながら実は自分の事を言ってるのではないか?
902阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 20:08:31 ID:Nbzt8E7+
>>900
後者が劣に決まってるだろ!

比較にならんよ。

903阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 20:15:38 ID:Nbzt8E7+
>>886
そんな冷静で賢明な貴方は、ある意味、軽自動車を選択してる確率が高い。


今後もレポ(`・∀・´)ノヨロシクー
904阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 20:21:07 ID:Nbzt8E7+
>>891
セコイからウインカーも出さない。

たぶん、電気代節約してるつもりなんでしょうねw

貧乏生活が身についているせいか?。。。
905阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 20:33:27 ID:Nbzt8E7+
>>892
ほぼ入ってないでしょうね。

だから私は任意保険に、無保険車特約を2億円付けてます。

恐らくDQN家族もDQN根性丸出しだらか、責任能力ないだろうし、
法的手段に出ても、DQNのカス人生向き合って行かなければならないので実利なし。
ましてやDQNと接触して泣きをみるのは御免ですからw

なのでこんな特約を会社として用意してるんだと思います。
各が違う人にはニーズあるし。

906阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 21:57:09 ID:g2H0mATr
自分に自信がないからモノに頼りたいんだよ。
907阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 23:06:23 ID:MCs3a6hP
ベンツにBM、レクサス 確かにクルマは一流かもしれんが乗ってる人間は
3流だ。うちの近所にもいるよプレジデント、シーマ、マジェスタが青空注射
よくみりゃ職人たちの集まりだペンキ屋さん左官屋さんご苦労さん。
908阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 23:14:21 ID:eszVsy8S
DQN仕様ワゴンRで騒音撒き散らす近所の解体工
909阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 01:25:38 ID:Y5JbuS3W
必死なのはわかるが、誤字があるとアホにしか見えんなw
910阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 02:52:08 ID:P1jZq5tp
>>909
頭大丈夫?ありゃ誤字じゃなくて、意図的に同音異字語を使ってんだよw
911阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 06:17:52 ID:Y5JbuS3W
青空の下でシャブでもやってるのか?
必死すぎで哀れw
912阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 10:40:42 ID:rluWTADF
>>911
2ちゃん初心者乙
913阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 10:47:30 ID:P1jZq5tp
居るんだな、>>911みたいな馬鹿w
914阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 12:07:47 ID:99MFNF8O
俺の良く行くところの近所に、アパートがあるのだが
そこの駐車場にあった、中古センチュリー(色付ナンバーカバー付)が
いつのまにか、中古マーチ(色付ナンバーカバー付)に変わっていて
人生いろいろだなあと感慨深かった。
915阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 13:00:09 ID:BSMFEWny
>>914
最後は中古のムーヴ(色付ナンバーカバー付)に行き着くよ
916阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 18:12:37 ID:aUbHEk6e
いや、10年落ちのミニカだろ。
917阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 21:00:10 ID:c9dc7eaN
>>902
人の社会的価値でいうと、適齢期に結婚していて住居を購入している事が評価されるって
ことだよな。

だったら軽板で、賃貸住まいで中古セダンを転がして軽叩きをしているような奴は、
社会的にゴミってことでいいの?
918阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 21:13:44 ID:WpXPDkEl
>>917
そんな言い方だと「賃貸の軽のりはもっと最低じゃん」って言われるぞw

そうじゃなしに、軽板にきてわざわざ自演スレ立てまくっているような奴が
社会的にゴミだと言ってやれw
919阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 21:19:46 ID:+gZ/XTCa
結局、そんな奴は世間では誰にも相手にされないから2ちゃんで構って欲しいってか
920阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 21:58:33 ID:Y5JbuS3W
零細企業に勤め、公営住宅に住んで、専業主婦と子供を抱え、
車は軽が一台きりというのが世の中の最下層だと思うよ。
921阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 22:35:23 ID:R6WU//uG
専業主婦と子供がいるだけで、勝ち組。

零細企業に勤め、公営住宅(または、親の家)に住んで、結婚したくてもできず、
車も軽を買うことすらできないというのが、世の中の最下層だと思うよ。
922阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 22:36:38 ID:R6WU//uG
いや、零細企業に勤め、公営住宅(または、親の家)に住んでいるだけで、勝ち組。

世の中の最下層は、、、
923阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 23:11:18 ID:rluWTADF
>>921
結婚=勝ち組の考えが時代遅れ
924阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 23:27:28 ID:rHUH0g2B
最下層は、親の金で高級車を乗り回す馬鹿息子だよ。
末路は、金属バッド事件。
925阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 23:36:50 ID:Z7azcjr7
最下層でも2ちゃんは見れるらしいな お前だよ お前! 
926阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 23:49:39 ID:R6WU//uG
× 最下層でも2ちゃんは見れるらしいな お前だよ お前!

○ 最下層でも2ちゃんは見られるらしいな お前だよ お前!
927阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 01:36:35 ID:33dvRsYa
>>921
>零細企業に勤め

残念ながら職にありついてるから最下層とは認定できないな。
928阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 08:36:42 ID:QiwHnZg1
>>926
ら抜きはokにしましょうヨ 嫌われるヨ
929阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 08:41:34 ID:3ji3WSSE
おはよ。
Kvs普、中古vs新車てよりもだ。
結局、低能低学歴低収入のDQNがイキガッテ乗ってるからKだろが普だろが中古だろがイメージダウンなるんだな。
レス見ると貧乏DQNの象徴決定戦見てる様だよ。
冷静に考えろ。
金持ちでもkには乗るし昔買ったセダン大事に乗る人もいるだろ。無駄使いせず物大切にする人。反対に俺の近所にセル成金仕様一千万かけたDQN夫婦もいる。キミたちが議論しているのはDQNの定義ではないか?

930阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 13:31:48 ID:kiM7khtA
アルトワークスに乗ってて信号で普通車と並ぶと
よくこっちを意識してるのかスタートから先の信号が赤なのに
全開で飛ばしてくやつがいる。直線で2車線のところを60kmで走行中
追越車線から抜いていけばいいのにわざわざ後ろについて早く行け
といわんばかりに後ろについてくるやつがいる。これも普通車。
それがたまに型落ちのベンツとかだと逆に後ろについて煽りまくってる。
普通車と軽では排気量も違うのになぜ突っかかってくるのかがわからん。
931阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 18:36:42 ID:ARvRUp5z
>>860
あんたネ申だな!
あんたが名付けたスレ盛り上がってるよ!

932阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 18:39:37 ID:ARvRUp5z
>>930
羨ましいだけだよ。
933阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 18:42:00 ID:2C4hj15u
コペンに乗ってますがよくアルトワークスが張り付いてきます
934阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 20:26:42 ID:Q9hXZeXx
>>933
確かにワークス乗りは突っかかって行く奴が多いのは事実。
そういう奴らがいるからワークス乗りみんなが池沼と思われてる。
はた迷惑な話だ・・・。
935阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 21:01:35 ID:LtzL9sKq
ふつうに流して走ってるのに煽るよな、ワークス
軽ユーザーの中でもキモイって話は出る
936阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 21:30:59 ID:G1/3Rvwt
>>860
ボロ小屋ならまだましだな。雇用促進住宅にV12が止まってる所があったりもする。
937阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 21:57:53 ID:0dHwC/rL
>>936
センチュリー・・・
938阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 23:17:09 ID:a7D7sxY5
旧型ワークス、旧型ミラターボ
ちっこくて中途半端に速い車がイキがってるのは良く見かける
939阻止押さえられちゃいました:2007/09/20(木) 23:56:03 ID:skLhkuIw
イキがってるのは中古のワゴンRの方が多いだろ
安い賃貸アパートに止まってる低知能仕様のが
940阻止押さえられちゃいました:2007/09/21(金) 07:37:22 ID:CnVT4yY0
>>937
おしい!
メルセデス
941阻止押さえられちゃいました:2007/09/22(土) 05:53:16 ID:ILnSW3Ws
軽は命の値段が安い貧民の乗り物
942阻止押さえられちゃいました:2007/09/22(土) 09:14:46 ID:NDgt1W11
ふだんは買い物くらいにしか使わないのですが、年に1〜2回、高速道路を走ることがあるので、
外車買いました。
943阻止押さえられちゃいました:2007/09/22(土) 09:42:41 ID:8loTcKIg
>>942
そんなことをいちいちこんな場で言う必要はないw

なっ!
944阻止押さえられちゃいました:2007/09/22(土) 10:53:12 ID:pTe8gUVY
>>942
ヒュンダイ安いよな
945阻止押さえられちゃいました:2007/09/22(土) 16:19:19 ID:WD+ni8s8
ドライブのときはスポーツカー
買い物や通勤には軽でじゅうぶん
賢いリッチマンは車も使い分けないとね
946阻止押さえられちゃいました:2007/09/22(土) 16:34:52 ID:6oMWVsis
軽のみでスポーツ走行をやってる奴の立場は・・・
947阻止押さえられちゃいました:2007/09/22(土) 17:00:09 ID:8loTcKIg
スポーツ走行なんてものがどれ程の価値があるものなのかw

一般道でやれば全て違反だろw
948阻止押さえられちゃいました:2007/09/22(土) 17:51:10 ID:WD+ni8s8
俺は両刀使いだけど、どちらか一つしか選べないとしたら
たぶん走りが良くて使い勝手のいい軽を選ぶんだろうな
直噴ターボとか
949阻止押さえられちゃいました:2007/09/22(土) 19:42:41 ID:D0blzukd
>>947
同意、プロのレーサーとして稼いでる訳でもないのにガソリンとタイヤの無駄
950阻止押さえられちゃいました:2007/09/22(土) 19:56:31 ID:O1M5WQqW
貧乏人は金の使い方知らないから無駄かどうか?分からないんだよ。

951阻止押さえられちゃいました:2007/09/23(日) 01:34:06 ID:S1m+OaA3
>>949
それを言ったら趣味は成立しない。
スノボはプロ以外無駄、将棋板と駒はプロ棋士以外無駄、ジェットスキーなんて無駄以外の何ものでもない。
ただのドライブもガソリンの無駄。
走り屋を認めるわけじゃないけど、そんなじゃ楽しくない。
952阻止押さえられちゃいました:2007/09/23(日) 01:53:59 ID:vtCdLPwk
>>951
楽しいとか意味があるの?
オレは通勤に必用だから仕方なく保有してるだけ。
通勤が公共交通で楽にできるなら車なんて保有してないだろうし、
必用な時だけレンタカーを借りる。
そのほうが安い。
953阻止押さえられちゃいました:2007/09/23(日) 02:36:35 ID:57niqR2F
>>952
確かにね〜。
俺は以前、福岡市内に住んでたから、当時乗ってたスカイラインが邪魔になって実家にもって帰った。

駐車場代だけでも15000円とかアホ臭かったし、地下鉄とかのが便利で早い。

今は転勤で田舎に越して来たから軽自動車買って乗ってるよ。

個人的に運転するのは嫌いだけど車がないとどこにも行けないので困る。

車と運転が好きな人は趣味として楽しめばいいと思うけど、
人様に迷惑なことだけはやめてほしいね。

954阻止押さえられちゃいました:2007/09/23(日) 03:01:40 ID:L12oaQIe
>>952
> 楽しいとか意味があるの?

楽しみに意味が必要だったら世の中のありとあらゆる趣味の存在意義が無くなってしまう。
955所ショージ
そうそうそんな感じ〜