【900系】エアロダウンカスタム【MOVE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
353阻止押さえられちゃいました
平成12年式のカスタムXX走行距離8マンキロ
オイル漏れが・・
みんなのはどう?
354阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 19:49:22 ID:b3c2b62t
>353
平成12年式のカスタムS走行距離13マンキロ
私のもオイル漏れ…修理6万円也。
ついでにエンジンマウントもやってもらって合計7万ちょっと。

オイル交換はまめにやってたから
廃車まで漏れないと勝手に思っていたけど・・・。
355阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 08:53:51 ID:8kYDpTdL
>354
俺もオイル交換はまめにしてたんだけど・・・
見積もりは、4万くらいだったけど。来年1月が車検だから、悩むよ・・
356阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 20:27:45 ID:J8nzqBEu
オイルは何を入れてました?
鉱物油、部分合成、全合成?
357阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 09:24:04 ID:MXBvg1ul
カストロールを入れてました。
3000キロまたは、6ヶ月以内にはマメに交換してました。
とりあえず、パッキン交換だけなら4000円くらいで済むみたいですが、後2年は乗りたいんですよ。
オイルによって漏れやすいとかあるんですか?
358阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 20:23:15 ID:g2vLKuoR
今回からカストロールXF-08を入れてるけど大丈夫かな?今の所は漏れ無し。
H12年後期タイプ902S乗り。
オイル交換は自分でやって、パッキンも毎回換えてる。
359阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 18:02:25 ID:DxAm8jtz
この車は味があっていいね
360阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 22:42:06 ID:NSsnKMd/
ミニ→旧ビートル→新クーパー→L900に乗り換えました!いい感じの車だなぁ。
361阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 22:39:01 ID:G1cZQtsM
900系は完成度が高いだろうな。海外にも輸出してるし、中古市場でも未だに人気があるらしい…。
362阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 05:55:17 ID:FHIEH/tc
でもエンジンやばいじゃんw
363阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 12:45:53 ID:fMfrlDj6
逆輸入車ほしす
364阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 19:39:15 ID:TPlI9BRP
L910ってターボですか?
365阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 21:01:28 ID:p2xThlle
エアロダウンカスタムXXL910Sで15万`だけど
オイル漏れ居間のところ無し。。
いつかくるんだろうな・・・。

LEDテールかっこいいと思うが回りのメッキはなんとかならんのか・・・。
366阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 17:08:46 ID:5ynf8CJ+
13年後期のL902S.RS-XXに乗ってるんですが、後期型に前期型用のLEDテールランプってポンで付くんですか??
367阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 19:53:45 ID:fedGMmRn
ルーフレール意味ねぇ〜
368阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 16:22:56 ID:Ly3h9aPR
ググったら、CVT壊れやすくエンジン止まるらしい…そんなん大丈夫なんか!!
369阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 16:55:32 ID:w6VHaOIs
↑氏ね
ここは900系スレだ
370阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 00:24:58 ID:9G7W1QMd
L900系VVTじゃねW
371阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 01:55:28 ID:OIvN8tqi
>>370
日本語でおk?
372阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 00:40:15 ID:47sa0U4e
L900にも一部のグレードでCVTあるよ
373阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 10:26:28 ID:3pjaJKCC
CVTってなんですか?
374阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 07:31:52 ID:IIhGtylL
900系前期で純正ディスチャージ搭載車ってあるの?説明書には書いてあるけど、オクやすれ違う車で見た事無い。
375阻止押さえられちゃいました:2008/11/29(土) 09:57:49 ID:aWYHtoBh
↑ないよ。
376阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 01:41:39 ID:297U7Gi4
夢 幻 幻想
377阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 22:15:38 ID:g98ErQNY
3500回転くらいでターボがキュイキュイキュイーンってなるんですが、いわゆるノッキングですか?
エンジンが温まると普通にキュイーンってなります
378阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 16:22:20 ID:a4RZppVn
L900はリコールで有名ですよねW
379阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 21:00:36 ID:v/lpMP4A
無料で修理してくれるのか?
380阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 21:28:58 ID:a4RZppVn
でしょう…じゃなきゃ意味ないし
381阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 01:13:59 ID:mTKhpiFz
詳しく
382阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 05:02:51 ID:yXaLSUWH
ムーヴの故障でぐぐってみろ。900系のエンジントラブル載ってるから
383阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 20:17:41 ID:MyDZ77fB
>>249
助手席の中に埋め込まれてるらしい

キーレスの電池交換したんだが、セッティングとやらが必要なんだな…
結局ディーラー行くしかないのかorz
384阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 02:32:41 ID:N+Qx5Ocl
>>383
電池交換だけじゃダメなのか?そろそろ換えてみようかと思ってたんだが…。因みに前期910
385383:2008/12/11(木) 19:46:21 ID:IMIuCpOU
>>384
電池替えたら無反応だったのだが、キーをドアの鍵穴突っ込んだら生き返ったわ
セッティングとか必要なかった 誤報すまんm(_ _)m
386阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 01:03:25 ID:2Ghbt8vh
>>383
どんだけロングパスだよw
387阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 22:23:44 ID:2qHI36Ta
たのみますよwwww
388阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 23:23:37 ID:R9jaIQO1
900系乗りが次に乗換えたいのは何?
389阻止押さえられちゃいました:2008/12/14(日) 18:14:29 ID:4JLGgp3R
>>388
今、902乗りだが900系最強の
4WD、4気筒ターボのムーヴに乗りたい!

走行中、発炎筒が付いてるプラスチック部品がキシキシ鳴るんだが
みんなのムーヴはどうですか?
390阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 09:32:40 ID:ZtrAXcdE
軽の寿命って何年だろ?
391阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 18:35:29 ID:usgom3DV
>>389
4WD、4気筒ターボのムーヴ、、、希少だね
オレもホスイ
392阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 00:22:22 ID:WNv21jQs
MOVEの四気筒と三気筒性能の違いがわからないorz
ちなみにおいらのは四気筒ターボでつ
393阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 06:59:02 ID:6jzt2/C2
エンジンがヤバい900系w
394阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 23:42:14 ID:WNv21jQs
この頃の軽は楽しかった
395阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 00:34:11 ID:cnY3F1sQ
パーキングブレーキが効かなくなって来た
奥まで踏んでも引っ掛からずに戻ってくるんだけど原因が何かわからないかな
396阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 23:34:52 ID:x8j0w8yp
リコール車なの?だったらダイハツ店に持っていけば無料で直してくれるの?
397阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 10:58:21 ID:2SDPabjd
ダイハツちゃちい
398阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 23:29:37 ID:qD0HGzGX
>>395
リアのライニング
399:2009/01/06(火) 02:13:16 ID:Glum0+b7
>>ほほぉ
400:2009/01/06(火) 02:15:51 ID:Glum0+b7
>>ほほぉ
401阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 18:00:18 ID:1z/g7dBZ
934 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 00:04:59 ID:Q6Ingbvo
宣      戦      布       告
こ の 糞 ス レ の 住 民 気 に 入 ら な い
文 句 あ る な ら 俺 様 達 の 良 ス レ に レ ス し ろ よ
そ れ と も 怖 く て レ ス す ら で き な い か ?  
          /∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/ < かかってこいよ
     /          ̄ ヽヽ   \
    /             ぷっ 
俺様はチキンなてめーらと違って堂々と↓に俺様のスレ晒すぜ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1179584725/


張り倒すぞ
402阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 18:56:41 ID:qHfjdJXC
JB DETだが、そろそろ15マンキロ
オイル漏れ、故障も全くなく良いエンジン
次も4気筒乗りたいが、ないね・・・
40311年 カスタム:2009/01/07(水) 10:07:28 ID:+6ZzTzEs
アイドリングが1600回転になるのは、どういうこと?
嫁にいつからなってるのか聞いても、いつからかわからないらしい(-.-)
404阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 15:19:10 ID:Fl1A4Kkf
なんだ意味分からん?
405阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 05:11:23 ID:7GEHEeMO
水温が上がるまではそれで正常だけど、それとは違うんだよな?
一度見てもらった方がいいんでないかい。
406阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 15:31:20 ID:QpaecliW
前後ブレーキ交換したいのだが
だいたい いくら位だろうか?
407阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 07:32:51 ID:tUBddMV/
>>406
ディスクブレーキのパッドだけ交換したとき2万5千ほどだったから
前後だと5、6万くらいに思っていて良いんじゃないかな。
408阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 11:52:52 ID:035pDlm6
平成12年式L902S走行81000キロ
オイル漏れから、タービン不調で、NAエンジンになってしまいました。
オイル交換はマメにしてたんだけど・・
某中古屋の無料オイル交換がダメやったんやろか。
409阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 20:36:05 ID:W0YJvQ2h
>>407
参考になり有難うです!
結構高いですね・・

取り敢えずフロントだけにしてみます。
410阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 21:45:44 ID:u69rqH38
900系のスレがあったとは!!
12年1月 GF-L900S
この前車検に出しました。
今回は10万キロ目前という事で、タイミングベルトを交換しました。
つーことは、あと10万キロは乗れます。
『オイル漏れ』とよく出てきますが、タンクが壊れるんでしょうか?
まだまだコレに乗って行きたいんですが…。
411阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 21:48:59 ID:xgqtHhQY
CVTリコールだからな900系
412阻止押さえられちゃいました:2009/01/22(木) 23:00:58 ID:jWZjP6lt
リコールのダイハツの対応は?
413阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 05:42:54 ID:N0tN8kkv
点検に持っていったらランプのスイッチに
不具合が出ることがあるかも?ということで、無料交換でした。
定期点検はやっぱりちゃんと行っておくべきだね。
414阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 08:21:00 ID:D6P/ojOM
ランブならD4がたまに点灯しなくなるな。
415阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 18:47:12 ID:u3M7cLnn
>>414
私のもなるわソレ。

球切れと思っても
しばらくそのまま使い続けたら
いつの間にか点灯。
416阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 23:00:18 ID:4hQltXuJ
俺のはならんな。
なんら問題なし!
417阻止押さえられちゃいました:2009/01/26(月) 21:46:09 ID:o0gTTLn6
俺のL900Sも>>395と全く同じ症状になってる。
前にディーラーに結構細かく症状を書いて同じ症状の発生例は無いかと問い合わせたら
症状が分かりかねますとかなんか話にならなそうだったので放置してるんだけど
>>398についてもう少しkwsk
418阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:55:52 ID:RHeq5JUT
なにはともあれ、エンジン大丈夫なのか?
419阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 04:52:59 ID:T0GrLNrE
こまめにオイル交換しないと、VVTに影響あるらしいじゃないですか?
420阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 15:49:01 ID:zyJkLQpo
シートの質が雑すぎだね
421阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 00:46:22 ID:UZnNDX3B
>>420
何と比べて?
422阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 12:30:28 ID:u4f7miOY
>>415
車検の時についでに電球交換してもらったら直った。あれから一度も症状でない
423阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 20:37:46 ID:zmxHdd51
判る人がいたら教えて下さい。

全てのルームランプが点かなくなったんだがどこが壊れたんだろう…?

ルームランプのヒューズらしきヒューズは見当たらないし…
424阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 17:45:48 ID:idJpBh87
900系の四駆をリフトアップしたい
425阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 21:51:56 ID:+S+TTt+p
>>423ほんとか?全部ヒューズチェックしたか?
426阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 22:03:01 ID:9s6fIeqR
>>425

はい
一応インパネ右下のヒューズボックスを調べてみましたが、切れてなかったです…
ルームランプのヒューズはどのヒューズを調べたらいいのでしょう?

それと点かなくなる少し前に一瞬消えたりしていました
427阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 05:14:17 ID:aawDlN74
接触不良じゃないの? 球差し込みなおしてみては?
428423:2009/02/10(火) 07:41:39 ID:UBEK70mJ
>>427

それは全てしたんですけどダメでした…
ルームミラー、天井、後部座席裏の三ヶ所とも点灯しません
倹電テスターしか持っていないのですが、一応当ててみた所電気は三ヶ所とも来ていないです

車屋に電話で聞いてみても球切れかヒューズ切れだとしか言ってくれませんでした
429阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 10:22:01 ID:5qjUJ2Eg
>>428
エンジンルームのヒューズBOXは全てOK?
430阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 18:19:52 ID:UBEK70mJ
>>429

> エンジンルームのヒューズBOXは全てOK?

エンジンルーム内ヒューズだとルームランプのヒューズは何に該当しますか?
431430:2009/02/11(水) 16:40:53 ID:fup4Da4b
ルームランプのヒューズはブレーキランプのヒューズでした
点灯は何とかするようになりましたが、ドアを開けた時のカーテシが未だに不点灯です

ドア開け警告音は鳴っていますがルームランプは点灯致しません…

432阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 18:42:16 ID:U7jSeZX9
>>431
素直にディーラーに持っていきなよ。なんか危険だ。
433阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 20:26:15 ID:fup4Da4b
>>432

今日知り合いの車屋さんに見てもらったら断線かも知れないって言ってました

週末にでもデラに行って来ます…

ありがとうございました
434阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 11:24:58 ID:0KqVmBVr
ダイハツからリコールの無料修理の手紙きた
435阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 11:38:15 ID:W6JXew3z
>>434
なんだと・・・

内容と年式と型式をkwsk書いてくれないかな!!!11
436阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 13:07:24 ID:ZrievAnX
リコールだと
437阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 13:31:12 ID:hyJApjo+
どうぜ釣りだろ
438阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 17:12:34 ID:Ai176kvj
パーキングブレーキが効かなくなってきた
何回か踏んだら効くけど直すのにいくらかかるんだろ
439阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 18:55:54 ID:hyJApjo+
リアのブレーキパットだろ
2万くらいじゃないか
440阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 19:21:36 ID:0KqVmBVr
釣りじゃない
http://j.pic.to/vzkv1


そのままだとお前の900系炎上するぞ
441阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 22:22:57 ID:hO6iHxtx
リコールの内容は分からないけど、
>423の故障の原因がコレだったら、笑えるなw
442阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 05:29:35 ID:GXlCNd2o
だから900系は良くないって!もっぱらの噂ですからw
443阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 09:53:24 ID:l5eVn4kx
乗ってる俺が言うが故障などない
メンテが悪いんじゃないか?

あ、現在12万キロ
444阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 18:37:25 ID:aB8y6EYG
445阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 20:12:35 ID:4jZpwn67
900系って距離どのくらい走るんだろ
402が15万`だけどそれ以上乗ってる人いるか?
446阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 21:00:49 ID:aB8y6EYG
皆さんはリコールハガキ届きましたか?
447阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 00:16:42 ID:dZxu2W9x
あれじゃない?vvT
448阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 00:49:02 ID:SFQaKmUZ
449阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 08:34:43 ID:MdsWm0LU
VVTはオイルのカスが玉っていかれる場合が多いと聞きましたが、
450阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 23:57:21 ID:ycF8ySSD
素直にターボ買っときゃいいのよ
451阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 02:27:22 ID:T264k26E
リコールについてkwsk
おいらはRSターボ海苔だから平気なのか??
452阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 07:31:07 ID:T/A0omjW
ハガキ?
ガセネタだろ
453阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 15:49:30 ID:xbED6tbN
VVTはググれば一発で出てくる。オイルカスがバルブに挟まり折れる
454阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 22:24:09 ID:xbED6tbN
やめとけ
455阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 05:16:39 ID:WaJa9mt3
売れない車www
456阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 11:08:48 ID:b+/WoPg5
ネタに決まってるだろ
457阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 12:39:44 ID:eDhMgRof
サービスキャンペーン。
改善対策。
リコール。
の区別がついてない奴が居るようだね。
458阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 20:46:27 ID:n8y7NjHm
手放しました。
総走行距離141530Km
消費ガソリン10313L
総ガソリン代1241098円
全給油回数485回
どうもありがとうございました。
459阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 22:06:30 ID:ENJD0fEz
>>458 中古に出したなら、いくらで買い取ってくれた?
460阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 00:25:07 ID:RgP1jjnS
つか、よくガソリン代まで計算してたなwwwww
461阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 02:17:47 ID:hapgyp15
>>458
お疲れ様でした。
次は何に乗るんですか?
462阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 11:31:53 ID:Ieug5IsB
>>458乙でした!

で、次も900系行きますか?
463阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 15:53:02 ID:RgP1jjnS
いくわけない!
464阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 09:00:33 ID:1MRfG478
はい、裏ムーヴだったので
次は表ムーヴに乗ろうかと・・・・・



そんな( ´,_ゝ`)
応えが欲しかったが
残念だ!
465****:2009/02/25(水) 19:33:11 ID:JeZ3Yn7K
L902Sのムーヴに乗ってるんですが・・・
走行距離75000キロで、オイル交換は3000キロに一回してるんですが最近エンジンルームから音なりがするんですよね・・・
音は、「キューン」おっさんがせき込んだ感じ・・・
ベルトかなー?
と思い三本とも交換してみてもなるんです。
後は、ブローオフバルブが壊れたか?
ターボがいったか?
ミッションがいったか?
なんですが・・・
わかる人います?
ちなみに50000キロくらいで、ミッションのオイル交換してしまったからミッションがいってると思うんですがどうでしょうか?
毎回きまって40キロの変速らへんでなります。
466阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 21:53:50 ID:FQFLqwjM
VVTじゃまいか?オイル交換マメにしてもなるらしいからね…加速にぶくなったとか、アクセルに反応悪くなれば間違いない。ディーラーで直してもらいなさい。リコールで
467阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 02:13:36 ID:07A8YUDM
ターボはVVTじゃないだろ
468阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 04:41:28 ID:EHjLEnHD
だから900系はヤバいって言ったろw街中見ても600系か700系多いわけ。 平成12年モデルのはヤバいです。
469阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 06:54:01 ID:2jfqaLdp
鬼キャンツライチの
16万キロだか
愛着沸きすぎて変えるつもりまない
470阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 16:10:10 ID:EHjLEnHD
>>465ん?って事は5マンキロまで一切オイル交換しなかったって事(・・?
471阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 20:14:10 ID:EHjLEnHD
900系安いし購入検討中…だけどVVT怖い突然エンストしたらシャレになんないし…
47261:2009/02/27(金) 00:33:58 ID:GOwjTCJT
900系でちょうど12年式の前期と後期型が両方並んでる中古車屋があるんだけれど、価格もそんなに違わないので、どちらが良いか迷ってます。皆さんはどちらが好き?
473阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 01:41:22 ID:/QP1ItyI
前期が好き
細い話だが後期は後のルームランプが廃止されてて不便。
47461:2009/02/27(金) 06:49:08 ID:GOwjTCJT
参考にします。他に変更店があったら教えて下さい。
475阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 07:00:14 ID:TivlfWVP
外見は後期がかっこいいな。
製造年数も少なく台数も少ないから目立つ。
476阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 16:20:43 ID:410up5M6
どうなのさ!VVT
477阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 18:25:08 ID:e9rCzL/c
前期のルーフレール無しがスマートでカッコいい!
478阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 19:59:57 ID:4Cnug+i6
ルーフレール外したいんだけど、外した方います?
479阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 07:40:21 ID:mOv3yXQg
13年式後期
エアロダウンカスタムリミ乗り(4気筒

現在約8万キロ
これだけは言っておこう!
新車以来から今まで故障って言う
故障は一回もありませんよ。
全く無問題。
480阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 15:49:45 ID:9oz5nC4d
13年式は大丈夫らしいです。12年式前期にトラブル多いそうです。
481阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 06:38:34 ID:Hxx0OZhK
なら後期を選んだ方が良い気もするね
482阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 12:08:55 ID:uzqsWlJ1
>>480
オレは12年式なんだが…。
ついこの前10万キロ超えましたが、今のところ異常はないです。
ひとつ言うなら、昔はターボ音が『キュイ〜ン』って聞こえていたけど、
今は聞こえないことです。キュイ〜ンって音、けっこう気に入っていたのにな〜。
483阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 16:14:58 ID:ry5bItG+
↑ちなみにオイル交換してます?継ぎ足し派?
484阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 11:56:27 ID:WxQMllKM
↑オイル交換はしていますよ!
まぁ10万も走れば、調子が違ってくるかなぁ〜って思います。
でもまだまだ乗りますけどね!!
485阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 15:39:54 ID:7IPuAL1H
ならきちんと整備してるから、その結果でてるんだろうね。フィルター交換もしてるだろうし…
486阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 17:15:21 ID:sFojPPcK
3000キロ毎オイル交換

エレメント6000キロ交換

オートマオイル40000キロ毎交換


走行距離約124000キロの俺が来ましたよ。

前期だが壊れたこと無いね。
まだまだ乗れるよw

10万キロ時にタイベル、ウォーターポンプ交換した位。

次の車検でゴム類の交換を考えてる。
487阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 19:10:42 ID:RdLx62u+
902(ターボ)海苔はハイオク入れてるの?
488阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 22:09:14 ID:7IPuAL1H
みんな整備してるな…
489阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 23:07:24 ID:RdLx62u+
それなりに良い車だから整備しるでしょ!900系は神的だよ、内装外見良しだからね。VVTに関する不具合はNAエンジンが殆ど、タイミングベルト式だけに不具合が多い。
490阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 12:34:01 ID:XRDWt4KZ
>>487
ハイオク入れたことないな。
491阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 12:55:00 ID:16dSHjF5
セカンド乗りなんで自分の900ムーヴは7年かかりやっと2万km
NAだがソコソコ走るんで夏場以外は気にいってる
492阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 15:43:33 ID:8WWTYdIr
VVTの不具合ってどんなのがありますか?
493阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 21:44:24 ID:BOI9BYVS
ググれば一発で出てくる。下手したらエンストで終わり。オイルカス詰まってバルブ折れるんだとさ…
494阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 04:42:15 ID:8SJZkOa3
メンテナンスが大変な車w
495阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 13:42:24 ID:L8BD+L5p
マフラーから白煙モクモクの10年式910カスタムを5万で購入。

タービンやらパイプやら交換で15万くらいかかったけど、トータル20万以下なら安い買い物だったと自己満足。


ところで910系は3気筒?
友人の4発よりエンジンの音が賑やかな気がする
496阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 14:48:35 ID:AKlotCHf
910は3気筒
497阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 17:54:11 ID:L8BD+L5p
>>496
おおThanks

て事はタイミングもチェーンじゃないのね・・・
ベルト交換代も考えなきゃな・・・
498阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 21:54:23 ID:nzKNk55V
JB-DET4気筒乗りだが
音は軽自動車独特な音ではなく静かな落ち着いた音。
3気筒よりトルクは薄く感じるが
うん、本当に良いエンジン。
それにタイミングチェーンなので交換不要。
中古で買うなら4気筒乗ってみたら?

スムーズに良く回るエンジンは今でも飽きがこない。
3気筒も良いけど、4気筒もいいよ〜。


499阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 19:53:40 ID:0Dz27REM
>>498

900系のターボ探してるんですが、900系が生産された4年間の間、
3気筒と4気筒は併行して生産されたんですか?

ボンネット開けない限り、外見で見分ける方法は無いですよね。
500阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 09:43:39 ID:EkhyP231
>>499
詳しく分からないが俺のは13年後期L902S
エアロダウンカスタムリミテット


4気筒を外見で判断は無理かも
因みにリミテットの特徴なら
リアスピーカーが天井に標準装備
メーター内電気が通常のグリーン色ではなく
綺麗なブルーで光る。
ブルーで光るのは確か、RSとリミ位だと思う。
間違ってたらスマン。
501阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 11:55:17 ID:4pV8g8FY
外見では?
502阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 23:06:26 ID:4pV8g8FY
カスタムリミテッド高いよね…丸ライトのエアロも違う奴だよな。
503阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 16:51:33 ID:bQbssgpY
後期のカスタムリミテットは短い期間しか
生産されてないから台数が少な目。
504阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 22:20:54 ID:X6Z59ceU
うちのはエアスクープついてないからNAとも見分けがつかないよ
505阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 02:51:12 ID:wgv6vNin
900系って、中期存在するっけか?
506阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 19:50:25 ID:zHCn2oJY
前期と後期だけだろ
507阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 20:58:18 ID:fSC89fkD
顔が前期で、バックランプ、テールが違うやつが中期でないの?
508阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 21:26:53 ID:MJEuTn+Q
↑前期と後期しかない

オプションじゃね?
509阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 21:51:41 ID:zHCn2oJY
>>507それ2台を1車に・・・・
510阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 23:11:31 ID:MJEuTn+Q
前期ルーフレール無し+後期リアウィング 後期テールランプ 後期フロント リア バンパーで完成w
511阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 00:41:40 ID:BttfGFGH
カジュアル+カスタム
512阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 16:32:04 ID:OLwRetV4
エアロダウンカスタムS の純正のクリアテール、あのレンズって溶着?ブチル?
513阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 22:31:14 ID:SZdzU4b6
質問です

900系と910系とでは、燃料タンクの容量が若干違う?
やはり四駆はタンクが小さいのかな?
514阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 04:33:13 ID:OLZ87tB+
2WDが40L
4WDが37L
515阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 20:44:28 ID:JnAxgc5+
ライトスイッチ周辺に水がかかるとショートするとかいう無料修理のハガキが来た
516阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 22:38:54 ID:RKWt5sGA
最近エンジンからキュルキュル音がする。
アクセルの解放に比例して鳴り続ける。


ファンベルトのプーリーのベアリングかと思ったら違う。
タイミングでもない。

・・・同じ症状出てる人いない?
517阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 18:26:09 ID:s7el3zMv
>>516ファンベルトが単に緩んでるだけじゃない?

ボンネット開けて音原確かめれば分かるでしょう。


心配なら車屋へ

518阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 22:40:40 ID:tKl5DCXM
>>516

ファンベルトの緩み
軽に限らずどんなクルマでも緩めばキュルキュル鳴る
ベルトの張りを調整すれば直るが、一度も交換した事が無いなら
交換しといた方が無難
519516:2009/03/20(金) 18:01:43 ID:pi6zfC82
>>517
>>518

レスThanks

ファンベルトはプーリーのガタツキを見たときに、張り具合もチェック済み。

ダイナモの辺りから音がしてる気もするんだけど・・・判別ができないでいるよ。

大人しくディーラーに見てもらうわ・・・
520阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 00:47:04 ID:PZCFDQJW
H12のカスタムターボとエアロダウンカスタムRSの違いって気筒数が3と4、タイヤが165/65 13インチと175/55 14インチとメーターパネルが黒と白になっているくらいですか?

どっちがイイかな?
521阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 20:46:41 ID:2990Fqoh
RSってHIDとパドルシフトが付いてるのあったよね。
522阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 19:38:17 ID:I9BqMMAY
純正ドリホルがついにあぼーん。

ヤフオクで買うか・・・
523阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 23:55:33 ID:HSYtqncR
ドクタードリホル
524阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 12:49:25 ID:k9v6HaMU
新型MOVEのドリホル移植して、みんカラでやり方載せてくれ
俺、絶対真似するから
525阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 16:24:37 ID:cmhCA2rI
ドアを閉める時に、飲みかけ缶ジュース良くこぼす
ドア側じゃ駄目でしょう‥
526阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 17:03:14 ID:xtmcaFav
520だけどageがてら、GF-L900Sのカスタムターボにしたよー
527阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 18:11:21 ID:dk58ini3
>>256おめでとう!
528阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 18:12:07 ID:dk58ini3
>>526の間違いだw
529阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 20:49:40 ID:xtmcaFav
>>528
ありがとうございます! 
4気筒のエアロダウンカスタムターボが欲しかったけど店が怪しかったし、カスタムターボはトヨタのジョイパークだからそっちにしたよー 
 
そういえばライトつけた時のメーターの色って何色なのかチェックし忘れちゃったよw 
 
白か赤かな?
530阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 21:39:32 ID:b3xZ3TKj
前期と後期って、純正タイヤサイズ(外径)も違うのね。
531阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 13:03:09 ID:BZ7NEbcy
飛び石で、フロントガラスに傷が…
小さいけどショックです orz
532902:2009/03/29(日) 21:30:54 ID:G+vAxHcb
12年式902系の白色ですが、ドア外側ピラーに貼ってある黒色カバーの様なものが剥がれてきちゃいました。年式が年式なんだか… 同年式に御乗りの方達はどうですか?
533阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 21:38:27 ID:EGk9iBV/
>>532 それ、自分も左が剥がれてる

11年式 902
534900:2009/03/29(日) 22:54:47 ID:G+vAxHcb
ドアバイザーが上に付いてるし、貼り直しって出来るものなんですか?