カ プ チ ー ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
軽最強。
2阻止押さえられちゃいました:2007/01/21(日) 10:13:41 ID:dsOg3sGs
プリンですか?
3阻止押さえられちゃいました:2007/01/21(日) 10:40:53 ID:IYVAl7Xo
マンコ
4阻止押さえられちゃいました:2007/01/21(日) 13:39:35 ID:OdiE79wC
AZ-1には負けますがね。
5阻止押さえられちゃいました:2007/01/21(日) 15:51:13 ID:gxGkZpDh
ビートやコペンはスルーですかそうですか。
6阻止押さえられちゃいました:2007/01/21(日) 16:02:57 ID:fSPDMvBB
>>5
軽オープンカーについて語る part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168665155/
【HONDA】 ホンダ・ビート 【BEAT】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168950271/
7阻止押さえられちゃいました:2007/01/22(月) 15:18:29 ID:/3UBufk9
こんな板いつの間にできたん?
8阻止押さえられちゃいました:2007/01/22(月) 17:43:54 ID:xXtKbP0n
カントリーマームにカプチーノ
9阻止押さえられちゃいました:2007/01/22(月) 18:05:59 ID:a+KdRkEP
10阻止押さえられちゃいました:2007/01/28(日) 21:29:07 ID:ipKqNN8I
>>5
スポーツって言う視点だと、コペンは一歩見劣りするよなぁ…

速そうにも楽しそうにも見えん。オープンって事くらいしか長所が見えんのよ
11阻止押さえられちゃいました:2007/01/31(水) 09:57:34 ID:zGuKLveH
FFはスポーツではありません。
12阻止押さえられちゃいました:2007/01/31(水) 14:46:01 ID:EEio8tAx
駆動方式にこだわるのはアホなヲタだけ。
まあコペンはスポーツカーではないが。
13阻止押さえられちゃいました:2007/01/31(水) 19:45:31 ID:OOzjy8Zd
スペック上はコペンが軽最強じゃなかったっけ?
でもFFじゃしょうがないよな
14阻止押さえられちゃいました:2007/01/31(水) 20:43:00 ID:J7fUj6kA
FFだからってスポーツカーじゃないっつーのは違うだろ。
でもコペンなぁ…。無駄な装備が多すぎ。
エンジンは良いらしいけど。

あれは軽スペシャリティーカーだろう。
15阻止押さえられちゃいました:2007/01/31(水) 20:50:26 ID:M7h1Ua0Z
鈴木さんには次に期待だ。
ワゴンR、ジムニー、アルトとラインナップは最強。
あとは2シーターのオープンスポーツでカプチーノの後継機を作れば業界トップだ!

劣化してきて今のカプチの維持が辛いのよ。頼むよ・・・orz
16阻止押さえられちゃいました:2007/02/01(木) 17:19:56 ID:f0IQQyk6
コペンは重いからなぁ
17阻止押さえられちゃいました:2007/02/01(木) 23:10:15 ID:dgdbK8KO
そろそろ、純粋に走りを楽しむための軽スポーツをクローズで…

オープンエアもいい味だしてるんだけど、雨漏りと錆びのコンボに脅えるのはもう勘弁だ
18阻止押さえられちゃいました:2007/02/03(土) 07:36:05 ID:eflcGMTG
>15
俺のOHなしで20万キロ越えてるぞ
オイル漏れないし当りっぽいがブースト上げても全然パワー感ないから終わってるっぽいけどw
去年オクに30万キロ走ってる21r出てたし大丈夫だろw
19阻止押さえられちゃいました:2007/02/04(日) 03:51:41 ID:Ln0xu9d2
OHでエンジン交換てどの位かかるんですか?
20阻止押さえられちゃいました:2007/02/04(日) 08:08:28 ID:xL2juKrc
工賃的にはOHのみも交換&OHもさして変わらんだろ。
結局下ろしてバラすんだから。

ただ交換だと、代替エンジン代と、場合によっちゃ書類手続きの費用が必要だろうか…

具体的な数字は知らんけどな。やったことないし
21阻止押さえられちゃいました:2007/02/04(日) 08:43:52 ID:EYZU7+rv
20万チョイじゃねえの
もう10万で720ccの犯罪者w
22阻止押さえられちゃいました:2007/02/04(日) 08:56:43 ID:xL2juKrc
なんでも良タマの初期エンジンならもう一段、780までいけるとか。

タービンノーマルだった日には、ラグなんか気にならなくなるんだろうな…
23阻止押さえられちゃいました:2007/02/04(日) 09:23:14 ID:Z/k5M9z1
>>18
とりあえずシートはメーカーがつぶれて一部在庫切れ。
初期型のパーツなら特に困難だわな。

私のは現在11万キロ。
走るだけならまだいけるけど、どんどん部品が無くなっていくし辛いところですよ。
24阻止押さえられちゃいました:2007/02/06(火) 07:45:34 ID:k+S+dwCC
 
【超七亜種】最強の軽 FC-4【変態入口】

23 : :2007/02/04(日) 17:23:51 ID:5RfkKmyM
 
FCー4のサス&ステアリングをスズキが輸入してカプチーノを再生してくれよ‥
25阻止押さえられちゃいました:2007/02/06(火) 09:59:33 ID:6cISkeij
でもリビルドエンジンでもF6ATはちゃんと在庫があるみたいで、、
人気と需要がしっかりあるみたいですね。
うちのも20万キロなんで、OHするくらいなら載せかえるかな。
これなら手際のよいところに頼めば一日で終るだろうし。
26阻止押さえられちゃいました:2007/02/07(水) 05:07:24 ID:wZ62XtPy
カプチ欲しいんですが、10万`こえてても安かったら買いですか?
27阻止押さえられちゃいました:2007/02/07(水) 19:26:42 ID:V4bo0mMO
>>26
50万円くらいからあるけどね、とりあえず修理費に50万円くらい加算される前提で買えって事で。
走行距離は関係ないわな。
28阻止押さえられちゃいました:2007/02/07(水) 20:35:21 ID:wZ62XtPy
>>27
レスあざーっす

あと、試乗で前期に乗ったんですが革シートが熱いのなんのww

やっぱ後期のシートがイイですかね?
29阻止押さえられちゃいました:2007/02/07(水) 22:47:47 ID:EXV/jio4
フルバケ底止めしてみな
通学路でウハウハだぞw
30阻止押さえられちゃいました:2007/02/08(木) 12:34:01 ID:4kDz8IQ6
>>29
フルバケすかww
ウハww

高そうww
31阻止押さえられちゃいました:2007/02/08(木) 20:03:14 ID:5cAwUiuL
この間、初めてカプでセックルしちゃった(笑)
32阻止押さえられちゃいました:2007/02/08(木) 20:04:55 ID:AMGez5tD
アッ〜
33阻止押さえられちゃいました:2007/02/08(木) 21:01:02 ID:4kDz8IQ6
カプでセクロスww
オープンにしたらできそうww


てか、○○カーショップとかよりもスズキのデーラーで探してもらって買ったほうが良いですかな?
34阻止押さえられちゃいました:2007/02/08(木) 23:36:41 ID:CvHQ4z3w
>>33
カプチーノでだってセクロスぐらい出切る。

いいか、こうだ。
助手席側の屋根を外す。
男子がズボンを下ろし、助手席に座る。出来るだけ腰が浮くような体勢を心掛ける。
女子がパンツを脱ぎ、ティムポに手を添えながらマムコ(アナルでも可)に挿入、足を車内に入れ着座する。
続けて女子はドアを閉め、左手をAピラー上端、右手はバックミラー取付け部を掴む。
男子は女子が腰を浮かせられる様に尻、もしくは大腿部を全力でサポートする事。
また女子も男子がピストン運動し易い様な体勢を取る事。
この時センターコンソールを跨ぎ、運転手席に片足を預ける事も知恵の一つだ。

行為は割愛する。思う存分セクロスに励んでくれ。

行為が終了したら、君は汗とマムコ汁で汚れたシートに座って居る事に気が付く。
そして次からは大き目のタオルを敷く事を心に誓うであろう。
何より大事なのは、カプチーノでセクロスを行う事に対して君自身が強い意思を持つ事だ。
必ずやり遂げる強い意思さえ有れば、知恵と工夫で切り抜けられる筈だ。

みんなも何か知恵や工夫があったら教えてくれ。
35阻止押さえられちゃいました:2007/02/08(木) 23:56:43 ID:UI+MyS9N
カプチの中じゃ、やらないほうが良さそうだ。
という知恵が付いたよ。
THX!!!!
36阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 01:52:57 ID:qoX9nUOG
一回乗ってみたいな
37阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 14:57:18 ID:RDxsNPph
走る機械の方に?産む機械の方に?
38阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 15:04:37 ID:W33v5rg3
産む機械でFAww


てかカプチ乗ってる人年式と走行教えてください

マジで星ー野
39阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 15:25:10 ID:lWVdZ5EB
H3年式 12マソキロ
40阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 15:25:55 ID:qoX9nUOG
幌の方が楽じゃね?
41阻止押さえられちゃいました:2007/02/09(金) 19:36:36 ID:W33v5rg3
>>39
それで十分走ります?

川シート暑くないですか?
4239:2007/02/09(金) 20:05:43 ID:lWVdZ5EB
十分過ぎるほど走ってくれます。
ボディの痛みは年式相応。
合成革のシート?
気にならないスね。
43阻止押さえられちゃいました:2007/02/10(土) 01:23:08 ID:kQtd0b+m
>>42
あざっす
参考にしまつ
44 :2007/02/10(土) 03:47:17 ID:qMwHRRFl
>>15
FCー4にカプチーノのボディを被せたもので我慢してくれるかな‥
45阻止押さえられちゃいました:2007/02/13(火) 09:44:14 ID:QgUKWRNV
コスワースエンジン乗ったカプチってまだ現存してるのかなぁ?
46阻止押さえられちゃいました:2007/02/14(水) 02:59:16 ID:jgjvAaKA
>>1
スレ立て乙!
全角カタカナのカプチーノ何故か笑えたw
47阻止押さえられちゃいました:2007/02/16(金) 17:31:09 ID:z2TYz/yl
 
48阻止押さえられちゃいました:2007/02/18(日) 21:09:52 ID:FRBxwuHF
いいねえ、こういうスレ

軽最強スーパーカー    AZ-1
軽最強スペシャリティカー コペン
軽最強スポーツカー    カプチーノ
軽最強オープンカー    ビート

こんな感じ?
49阻止押さえられちゃいました:2007/02/18(日) 23:25:24 ID:uXS3kTXM
>>48
ガキじゃないんだから、秀でた物とかなんでも最強最強言うなやw
50阻止押さえられちゃいました:2007/02/19(月) 18:57:03 ID:yVo89UAO
最狭
51阻止押さえられちゃいました:2007/02/19(月) 19:30:02 ID:Kb1ga4xl
az-1のが狭いんじゃねえの?
52阻止押さえられちゃいました:2007/02/19(月) 19:38:40 ID:SWIXXjdt
cara〉beat〉capu
狭い順
ウンコペンは知らん
持ってないから。
53阻止押さえられちゃいました:2007/02/19(月) 20:51:26 ID:ruAb8yzN
>>49
ガキみたいな大人が乗る車の話や
笑わんで、最強、強力、スゲー、でいいヂャン
54阻止押さえられちゃいました:2007/02/20(火) 06:53:15 ID:HdQxbExF
>>52
ビトの方が狭いんだ?
運転席に限ってはカプより広いのかと思ってた。
55阻止押さえられちゃいました:2007/02/20(火) 17:17:30 ID:fkiNkF/X
ビトは広いぞ。物だって積み上げれば幾らでも載るぞ。だって青天井だから、、、
56阻止押さえられちゃいました:2007/02/20(火) 20:47:20 ID:quLUhuR+
カプチの4wayトップいらんから、一体式のハードトップ出してもらえんかねぇ…どっか。

雨漏りに怯えるのはもうごめんだよ
57阻止押さえられちゃいました:2007/02/20(火) 20:56:30 ID:lhkOoJNH
>>56
Topの3枚が1枚になった物がなかったっけ?

3枚分を1枚のソフトトップにした物はサードパーティーで出ていた様な……
58阻止押さえられちゃいました:2007/02/20(火) 21:22:34 ID:BknjRI40
ヤフオクでエアロ業者のデモカーについてるの見たことある
問い合わせたら廃盤だってよ
59阻止押さえられちゃいました:2007/02/20(火) 22:50:24 ID:lhkOoJNH
>>58
カプに乗ってると、『廃盤』って言葉は怖いなぁ〜

ふた昔前にくらべたら、メーカー部品の在庫管理(コスト管理)も厳しそうだし…
60阻止押さえられちゃいました:2007/02/20(火) 23:10:16 ID:LM7Ibp26
これから出るじゃん。

ハードトップ
61阻止押さえられちゃいました:2007/02/21(水) 12:36:05 ID:+dBl/GZa
カプチーノ、新車がほしい。
8年前事故廃車・・・
62阻止押さえられちゃいました:2007/02/21(水) 13:14:45 ID:gkxTK8Ot
>>61
無い物ねだってもしょうがないべ
63阻止押さえられちゃいました:2007/02/23(金) 02:44:21 ID:+Ahk/Szg
車検ついでにリフレッシュしようと思って
スズスポのタイミングベルト、サーモスタット
プラグ、プラグコード、ブレーキパット、ブレーキホース
コスミックガレージのクランクプーリーを注文したお
走りがどんな風に変化するのかwktkですYO!
まだまだ手を入れたい所だらけですが少しづつ治しながら長く乗りたいッス
64阻止押さえられちゃいました:2007/02/23(金) 09:15:21 ID:LOQklQRL
>>63
大事にされてますね^^
わくわくしてるのが伝わってきます。
けど、それだけ交換しても走りに影響してくるのはブレーキタッチだけだと思うお!
65阻止押さえられちゃいました:2007/02/23(金) 12:20:07 ID:DySz7shc
>>64
あざーっす!
パワーアップやボディ補強などもしたいですが
ヘタレなおいらにゃノーマルに毛が生えた程度で十分かと(^^:
車が返って来たら走りこんで次のメニューを考えたいです
66阻止押さえられちゃいました:2007/02/27(火) 14:12:07 ID:H6+bxlph
>>65

プラグ類交換するならデスビキャップも交換する事をオススメします。
67阻止押さえられちゃいました:2007/03/01(木) 00:42:48 ID:2y9uSUIW
>>66
了解しました!
まだ車屋にカプチ預けてあるので相談してみます
早くカプチ乗りて〜、代車のトゥデイもう飽きたw
68阻止押さえられちゃいました:2007/03/01(木) 20:20:23 ID:qf0Fw5ST
>>65
ボディ補強は大事。経年劣化でシャシーがヘロヘロになってるから。
ノーマル程度の入力に対して応答できなくなってきてることもよくある。
長く良く楽しみたいなら、早めに補強を。

フロア下補強をして、余裕があれば前後にタワーバーかな。ねじれ対策が最優先って感じで。
人によっては順序が逆になるけど、最終的には両方やるのが理想。

補強が硬すぎると逆にシャシー本体にストレスが行くので、品定めはちと慎重に。
69阻止押さえられちゃいました:2007/03/01(木) 21:17:01 ID:iacnyb79
フロア下は大切かつ効果的だよ。タワーバーの方が断然お手軽だけど。
シフトフィールとか、車体の挙動以外の部分にも反映されてシャキッとするしな。


補強っていうと溶接するような大袈裟なのをイメージする人も多いけど、
ライトチューンくらいならボルトオンで十分。ボルト穴は開けないといかんけどな。

是非ともお試しあれ。
70阻止押さえられちゃいました:2007/03/02(金) 05:16:47 ID:lCALA5kr
>>61
去年の10月頃にAZ-1の新車に乗り換えたから、ビートを出品しますwって人がヤフオクで居て
話を聞いてみたら・・・
1)サブディーラー出購入した
2)まだ残りがある
3)値段は高め(新車価格+α)
4)意気込み?等の審査有りw
っと条件は厳しいながら、無い事は無い様子?まあ足と電話で全国を探す必要はありそうだが
AZ-1より数はあるんだし。。
新規登録の純粋な新車じゃなく、走行100km未満の1度ディーラー登録なんて奴かも知れないけど。
71阻止押さえられちゃいました:2007/03/03(土) 00:38:24 ID:Gi0xFIMD
とりあえずageとこう
72阻止押さえられちゃいました:2007/03/03(土) 00:54:36 ID:0J8s0aJq
>>68
>>69
なるほど、なるほど勉強になりますた!
素人考えではタワーバー入れてエンジンルームをオサレになんて思ってました(´・ω・`)
10年落ちのカプチの乗り味しか知らないので新車の時はどうだったんだろうって思います
手に入れて4年経ったけど今のままのカプチでもおいらには十分速い車です
でも(`・ω・´)シャキーンとしたカプチにも乗ってみてぇ
73阻止押さえられちゃいました:2007/03/03(土) 01:02:54 ID:Zk/SUMjP
74阻止押さえられちゃいました:2007/03/03(土) 05:22:48 ID:i1SsPrwp
>>73
残ってるんだな〜
ゴム部品どうなってるのか知らんけど
75阻止押さえられちゃいました:2007/03/03(土) 08:36:28 ID:1R6Qo4lq
>>73
でも十数年間ほとんど動かしてないんだろ?
エンジン大丈夫なんかな?
76阻止押さえられちゃいました:2007/03/03(土) 23:32:44 ID:MPArj5Nh
エンジンはあぼーんでも、ガタイが綺麗なら
どーとでもなる。エンジンなんて飾りです。
上の人にはわからないのです。
77阻止押さえられちゃいました:2007/03/04(日) 00:06:48 ID:c+sRX8Ah
>>76
どっちかっつーと、エンジン以外の方が飾りだな
78阻止押さえられちゃいました:2007/03/04(日) 00:45:29 ID:es1vAHep
エンジンルームって全車灰色なの?
俺の前期0deでエンジンルームはしろなんだけど
79阻止押さえられちゃいました:2007/03/04(日) 00:53:30 ID:cB54pMKc
灰色ってか暗い色(緑紺黒)が緑みたいな色で、赤が赤、銀が白だよ
80阻止押さえられちゃいました:2007/03/08(木) 01:14:12 ID:nomi/X1x
ほ?
81阻止押さえられちゃいました:2007/03/08(木) 21:23:03 ID:eESKli6G
屁?
82阻止押さえられちゃいました:2007/03/09(金) 17:55:46 ID:yxSZ0jdP
麩?
83阻止押さえられちゃいました:2007/03/10(土) 11:54:49 ID:t+FaibIt
84阻止押さえられちゃいました:2007/03/10(土) 14:17:39 ID:l1vxeFVi
カプチーノスレ乱立じゃねえの?
85阻止押さえられちゃいました:2007/03/10(土) 19:28:40 ID:r1Np8gC7
軽板スレ立て時期で言えば、ココが初カプチーノスレッド。
86阻止押さえられちゃいました:2007/03/10(土) 22:49:00 ID:OahSZfi8
>>77 つ車体番号。
87阻止押さえられちゃいました:2007/04/04(水) 13:19:04 ID:XNLgJ+6u
黄砂まみれでふ(´・ω・`)
88阻止押さえられちゃいました:2007/04/07(土) 20:03:08 ID:w5fK+p1N
欲しい
89阻止押さえられちゃいました:2007/04/07(土) 22:31:22 ID:Rl0TSp27
何がほすぃの?
都合の良い女?w
90阻止押さえられちゃいました:2007/04/07(土) 23:49:33 ID:zf2jlXvP
>>89
軽自動車板でその言葉が出るなんて、いったい何があったんだ?
91阻止押さえられちゃいました:2007/04/10(火) 22:03:46 ID:8cQ8YL41
>>87  ナカーマ
92阻止押さえられちゃいました:2007/04/11(水) 00:07:29 ID:dDXC7+Bv
今日、峠に走り行ったら地元の激速軽トラに遭遇した
すげー、ヤバいの出た!w
93阻止押さえられちゃいました:2007/04/11(水) 16:35:47 ID:2QV6MmQo
今日も中途半端な天気でまた車が汚れたお
(´・ω・`)
昨日の晴れに騙されて洗車しなくてヨカータ!w
94阻止押さえられちゃいました:2007/04/11(水) 19:22:50 ID:/KAvqDMm
2008年にカプチーノ復活希望。
95阻止押さえられちゃいました:2007/04/11(水) 22:51:40 ID:BUe4q4Ku
>>94
結構びびるレスだ
96阻止押さえられちゃいました:2007/04/11(水) 23:27:38 ID:/RyB5NSR
2010年に軽枠が全幅、全長が延長され、排気量が1,000lまでになり、
ライトウェイトスポーツが活発になる。
そして、各社から様々な2座の後輪駆動車オープンが新規開発され、
定年後の団塊世代の夫婦に大人気となる。
(その背景には、子が3列シートのワンボックスカーを所有しているため、
 2座でも実生活上特に問題が無かった事がある。
 このような視点においては、ワンボックスカー全盛には感謝しなくてはならない。)
そしてもちろんABCシリーズも後継車が出るのは、当然の成り行きであろう。
一番の驚きは、あのトヨタが軽枠に新規参入し、あのような強烈な車を世に出した事である。
世界戦略車でもあるその車は、F1参入後のスポーティーなだけのイメージを払拭し、
敢然たるスポーツカーとして今やトヨタのスペシャリティーカーにのし上がる。
(レクサスブランドで出さなかったのが良い結果を生んだようだ)
今私はカプチーノからスズキにするかトヨタにするか、非常に迷っている。
2007年当時からはとても想像できないこの悩みは、嬉しい悲鳴である。
97阻止押さえられちゃいました:2007/04/11(水) 23:45:34 ID:7Jdvskh5
2




ニラソテー・・・美味しい?
98阻止押さえられちゃいました:2007/04/21(土) 10:42:05 ID:BiJaOkQ0
韮は臭いから嫌いでし(´・ω・`)
99阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 11:55:19 ID:YNnF7Xpf
イイ(・∀・)ンダヨ
100阻止押さえられちゃいました:2007/05/01(火) 17:00:50 ID:OGA8Ibnv
百式!
101阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 16:08:31 ID:9pVm2iRS
感激!デザインカプチーノ
http://www.enjoytokyo.jp/id/chocochipcookie/97062.html
102阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 19:45:47 ID:A6FzSSKB
>>101
手先器用そだな

>>96
軽規格の見直しは欲しいところ
660から一気に1000は厳しいけど880くらいで
80ps前後ならいけそうだけど
103阻止押さえられちゃいました :2007/05/08(火) 21:41:34 ID:QszDc8HJ
>>56これ?
http://image.blog.livedoor.jp/k_takeoff/imgs/0/7/07ba0915.jpg

新商品のお知らせです。

カプチーノ用 エアロルーフ、いわゆる天井ですね。

純正は3分割ですが一体成型品になります。

重量は純正6.9kgに対し4.9kgと約2kg軽量になります。

またベンチュリ効果を狙ったデザインにも注目!

ノーマルとの違いが一目瞭然で優越感も◎!!

ご予約受付中です!

定価 FRP  ¥42,000−
   カーボン ¥63,000−
※別途純正モール等移植が必要になりますので
 純正品を取り外し再使用するか新品で購入下さい。

>>57 結構前にCRUXというショップから数量限定で出てたね。
折りたたむと純正よりコンパクトで、シート後ろに収まる位
だった。ただ≒100kしてた。現在再販予定は無いそうだ。

http://www.crux.cc/
104阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 20:21:03 ID:4+3NjmzN
過疎チーノだね、ココ
105阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 20:42:41 ID:k7TEMgAG
だがそれが(・∀・)イイ!
106阻止押さえられちゃいました:2007/11/16(金) 18:09:56 ID:C6XJfUSE
04,走行110000キロ OIL 漏れが・・・
雨漏り、しないけど、OIL が・・・こんなもんですか・・・・Tベルトも換えて居ないし
107阻止押さえられちゃいました:2007/11/25(日) 19:41:51 ID:C+jVu2gR
地元ねたっ!25日朝7:30頃 愛車 04、カプチで(フル・オープン)
385号南畑ダム・ルートで両手が、かじかんできたので、マタ〜〜リと走ってると
14、シルビアにブッチ・・・すかさず、猛ダッシュ!!!!!
後ろにピッタリで追い回してたら、脇に逃げやがった!!
黄色ナンバー舐めてんじゃねーぞっ!!派手なGTウイングは飾りかっ??
それとも、カプしらねーのかっ?!
108阻止押さえられちゃいました:2007/11/26(月) 23:35:38 ID:Z2XK1a59
カプチでまたーり走行

自分より巡航速度の早い車に抜かれる

後ろにピッタリで追い回す

【ただの嫌がらせ】


脇に逃げた

【目的地が違うだけ】

他人に迷惑だけはかけないでね
109阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 21:39:56 ID:/NLiLquU
こんな、屁たれバッカッ!漏れは、暇だから目的地なしっ!何処までも追うよ!
(脇に逃げた)の正確な説明は、ハザード着けて、広めな路肩にそせたのさ
14シルビアが先に他人に迷惑掛けたんだよ!ちゃんと読めっ!
110阻止押さえられちゃいました:2007/12/06(木) 21:51:50 ID:FadLmBnr
>先に他人に迷惑掛けた
ここんとこkwsk
111阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 01:19:27 ID:B5TO6pDk
明日の、糸島半島、某所の集まり楽しみだなっ! 初参加!!っす!!!
カプ 磨いた・・また、塗装が薄くなったと思う・・・・・・
112阻止押さえられちゃいました:2007/12/12(水) 01:33:21 ID:lI/n6Kv+
>>111
そこの人たち、基本的に2chの話題をあまり喜ばないから
気をつけてね
って、もう遅いか
113阻止押さえられちゃいました:2007/12/15(土) 17:43:34 ID:+IEbeYyV
ところどころものすごい厨房の匂いが漂うスレだねw
114阻止押さえられちゃいました:2007/12/16(日) 22:46:28 ID:vcbp9Hvl
うん、乗ってるやつってホントガキばかりだよ
頭は禿げてんのにw
115阻止押さえられちゃいました:2007/12/19(水) 20:07:16 ID:TfeE8ss2
僻みバカリ 本当は、参加したいし、C に乗りたいのよっ!興味が有るから覗いてるのさ!!
116阻止押さえられちゃいました:2007/12/20(木) 23:56:23 ID:RbIiYIeX
新車なら考えるけど今走ってるの汚いのばかりじゃん
乗ってるやつ含めて
117阻止押さえられちゃいました:2007/12/23(日) 16:52:53 ID:Y8ZURfXw
呼んだか?(´ω`)ノ
118阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 19:56:35 ID:19vrFdxa
今日カプチっちが渋滞路で追突する瞬間を見ちまったよorz

俺も昔紺リミに乗ってたのに・・・。
119阻止押さえられちゃいました:2008/01/24(木) 06:50:59 ID:lVTCM0bk
120阻止押さえられちゃいました:2008/01/24(木) 08:10:31 ID:FQKI0x5r
うみうし
121うんこ:2008/01/31(木) 03:31:18 ID:8ZWVhJ/P
クラッチ減ったのでフライホイルと一緒に変えたが
走りが別モンになったなw
122阻止押さえられちゃいました:2008/02/03(日) 12:40:08 ID:QDkf5yiB
カプチーノのような軽はこれからは必要だと思うよ、普通のサラリーマン家庭だと家族の乗る車は
どうしても必要だと思う、7人乗りワゴンとか、子供もいるし、チャイルドシートのこともあるしね。だから、車好きなお父さんは
走りを楽しめる車がほしくても、給料からしても、普通車2台分の税金はきつかったりする。
そこで、日曜日に峠とか独身の時みたいに、峠とか攻めに行くに、バイクくらい?。
で、もし軽で、フォーミラーみたいなのあれば、年間税金8000円ほどで最高じゃない、税金は安いし、450キロくらいの重さでさ、コーナリングはレーシングカートなみでね
、Sタイヤ標準で。 
エンジンK6A、ブーストアップで、230PSで。
自分はシビックタイプRフルジムカーナ車だけど、絶対乗り換えると思うよ。
123阻止押さえられちゃいました:2008/02/03(日) 15:59:57 ID:P6RPDdAG
>>122
どこのコピペか知らんが頭の悪そうな文章だな
124阻止押さえられちゃいました:2008/02/03(日) 16:19:56 ID:kpS/Zmpu
>>122
エリーゼですら200ps行ってないというのに
どんなバケモンに乗るつもりだお前
125阻止押さえられちゃいました:2008/02/05(火) 15:46:43 ID:zZzTGtPb
>>122
ついでに高額の生命保険に入っとくと家族も少しは安心できるはず
126阻止押さえられちゃいました:2008/03/10(月) 04:27:02 ID:VgA7xFq1
>>122
3行目までは同意する
127阻止押さえられちゃいました:2008/03/10(月) 09:00:50 ID:kd8Dcvzw
>>122
何その車重と馬力

てか販売価格いくらになるんだよ…すでに税金云々の問題じゃないだろ
素直にエリーゼでも買ってときなよ。
128阻止押さえられちゃいました:2008/03/10(月) 19:54:31 ID:Rb0BzuQj
車好きって、休日家庭で居場所がないお父さんが多いね
129阻止押さえられちゃいました:2008/03/10(月) 20:02:43 ID:pi6CkUeq
そりゃ家族サービスに於ける車の役割なんて道具以外の何物でもないからな
130阻止押さえられちゃいました:2008/04/04(金) 02:39:32 ID:qbNDojFU
131阻止押さえられちゃいました:2008/04/26(土) 01:36:58 ID:IBNOttTK
132阻止押さえられちゃいました:2008/07/31(木) 21:09:28 ID:uZ8yxWAS
カプチーノスレ乱立じゃねえの?
133阻止押さえられちゃいました:2008/08/13(水) 15:59:29 ID:uxJpKEF7
ひょっとしてミッションはキャリー・ジムニーの流用が可能?

134阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 00:52:18 ID:yawmzEH8
>>133
無理らしいな
135阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 02:57:44 ID:vOUGXYl8
ヤフオクには71ジムニー共用で出てるから、要確認なんじゃね
136阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 07:44:25 ID:nI4VNJjm
俺はキラャラメルマキアートの方が好き
137阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 08:15:59 ID:E4cCs72w
ピザめ!キラャラメルって何だよ
138阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 12:46:22 ID:CwZU+Q0S
>>136-137
アホスw
139阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 17:20:13 ID:uT6Iqop7
トツギーノ
140阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 10:43:48 ID:hGtyp7ji
窓が開かなくなったお。
141阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 13:10:20 ID:ioy03WYU
顔がデカいからや
142阻止押さえられちゃいました:2009/05/10(日) 18:10:38 ID:OSByG4PL
NHKでカプチーノ先頭!とか聞こえたから見たら競馬だった。
143阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 02:15:41 ID:TqPnBp5V
>>140
とりあえず窓パッキンにアーマオール塗ってみる。
スイッチがヘタってるなら、寺か自分で取り寄せて交換。
144阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 21:43:31 ID:bFpH8Wrt
>>143
三ヵ月後にレス貰ってもナ〜
レギュレーター丸ごと交換で乗り切りましたよ、でもバッテリーも弱っていたらしく今も調子悪いw
145阻止押さえられちゃいました:2009/09/27(日) 22:25:05 ID:AwGgzVtr
すてきなさむしんぐにゅ
146阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 17:29:38 ID:YF+KSZie
ぬ     る     ぽ
147阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 01:32:41 ID:gDenyn7d
本スレの次スレとしてぜひ活用を
148阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 10:23:46 ID:NzP6qpzh
このスレあったんだ。
41万で買ったカプチがつい最近10万キロ突破しましたよ。
トラブルも無くて順調だよ。
149阻止押さえられちゃいました:2009/12/01(火) 18:54:01 ID:QV9yTJPa
>>148
これから、色々起こるから貯金しておくと吉。
150しあわせの黄色いナンバー:2010/03/06(土) 13:56:15 ID:TY4AF+4q
ぬ     る     ぽ
151しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 16:35:04 ID:u+B29MsB
           /\__    _. ィ
         _. - .:.{  ヽ.:.:.:.:.:.>' ´ /
       /.:.:.:.:.:.:.:.:l   '. :.:./   , '`丶、
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  Y⌒) _.ノ_:.:.:.:.:.:.:.\
       /.:.:.:.:.:.:.:.:j.:> ´ .`-−…−- ` く :.:.:.:.:.:ヽ
.     / :.:.:.:.:.:.:.:.:|, ィ ´.:.:.:.:.:.:/ト、:.:.:.:.:.:.:.``.:.:.:.:.:.∧
     ′ :|:.:.:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.|:.:./ | '.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧   
      |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|/.:.:.:.:.:.:/.:/ ,!  '.:.:.|、:.:.|.:.:.:.|:.:.:.:.:∧   
      |:.:.:.:|:. ∧:.:.|:.:.:.:./'.:/, /   '.:.| '. :|.:.:.:.|:.:|:.:.:.:∧     
      |:.:.:.:|:.:l. l:.:|:.≠-ァZ'´   `ニマニ「:ハ:.:.|:.:| :.:.|:.:.'.        え〜と・・・「か・※、」確定で
    |:.:.:.:|:.: ー':.:.|',ィ'´/'_      」ノ`lメ. }:.:|:.:| :.:.|:.:.:|  
      |:.:| :.'. :.:.:.:.: l{ ト'ハ       ト'ハ' リ /|∧.| :.:.l\|          ……送信っと
     ヽ||:.:.'.:.:.:.:.:.! 弋_り     弋_り  ムィ.:.:.ハ:.:|
       |:.:. '.:.|.:.:.|ヽ.     r─−‐、   ノ、|:.:/ |:/
       ∨:|ハ|ヘ.:|  > ._|  ___  |‐ ´   ヽ/  l.′
       ヽハ.  ヽ    ', |  冂| |    , ヘ
        | \      | 〒' |、  /  |
        |   \  ,. '´| f,ユ...」 ヽ'   |
152しあわせの黄色いナンバー:2011/02/07(月) 21:01:21 ID:oF06fsNm
か・※、
153しあわせの黄色いナンバー:2011/03/08(火) 04:16:52.59 ID:fOUwKTvW
w
154!ninja:2012/05/28(月) 13:41:37.17 ID:fHAxn/aY
永遠に再販されなであろう名車
155しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 13:08:30.65 ID:tUh/VMO3
赤のカプチが欲しいぜ
156しあわせの黄色いナンバー
>>154
新型はエスプレッソ、そしてただのプレッソ乗りと傷を舐め合うのさw