センマイ刺し食べたいです><
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:10:11 ID:UNsSXHy1
結局は一緒に行く友達いないんだね。本当はみんなでワイワイやりたいのにね。
かわいそうだね。
淋しいんだね。
強がってるんだね。
彼女と行くのが楽しいですね
気も使わないし、お互いに好きな物、嫌いな物が分かるし
シェアして食べられるのもいいですね
焼き肉に限らず、好きな人との食事は楽しいものです
今日は久しぶりに焼き肉に行ってきますね
マジレスするのも何だけど。
>>953 焼肉に限らずみんなでワイワイやる楽しさと一人を楽しむと言うのは別物だと思う。
どちらかを否定しちゃうのはもったいない。
私の場合はぶっちゃけ友達いないし食事は一人が好きってのもあるけど。
誰かとと行くと好きなものをお腹いっぱい食べれないから一人で行く。
かどやの近所の串カツ屋は3ヶ月ぐらいで潰れてしまったけど、跡地にラーメン玉五郎ができましたな
これで〆にも困らんちゅうもんやで
>>957 それは好きな男の子の前じゃ本性を現せない乙女心?
それとも、うわばみを彼女にしちゃった男の泣き言?
>>953 書いてる奴も判ってて煽ってるんだから反応しなきゃいいのに
そういや梅雨が明けたから生もの再開だな!
だが最近は一人もつ鍋に浮気中・・・
アンカ間違えたー
>>955だー
俺が相手してどうすんだ!
バカ!バカ!まんこ!
何で2人分のお会計払わなあかんねん
1人が最高
ひとりで行くといつもより食べれない不思議
964 :
週一の人:2009/07/18(土) 18:27:06 ID:92BT0cWh
腹一杯でない限り5〜7皿は食べるよ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:42:50 ID:Mc03E9sw
関西と関東では趣旨が違うと思います
>>963 1人前を全部一人で食べないといけないから飽きがくるとか?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:36:19 ID:UNsSXHy1
そりゃあ一人でいっぱい食べれるはずない。
食事はみんなで食べるからなおおいしく食べれるんだ。
おまえら厨房で店員笑ってるの知ってるの?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:50:53 ID:fqYxJ91P
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:51:52 ID:NprGiDHK
967は一人で何もできない。子供
それに一人でも食う奴は食う
どんだけ固定概念のかたまりなんだ?
女が大盛りラーメン食べてたらびっくりするタイプだろうね
昭和ktkr
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:53:15 ID:NprGiDHK
みんな食べる順番はどうしてる?
サラダ→タン塩→ハラミ→カルビry
塩タンとハラミが車で生レバとナムルでビール。
典型的なパターンだと(行き着けの店は1人前4切れと少なめ)
1.牛ロース×2、牛カルビ×1、(牛ハラミ又はジンギスカン)×1
2.鶏もも×2、アスパラの豚巻×1、厚切りベーコン×1、ご飯小、みそ汁
3.イカ×1
4.ジャガイモ×2
この間、サワーとカクテルを5〜6杯(全部同じ小ジョッキ)て感じかな。
腹の調子が良ければ、さらに何か2人前(つうても一般の店なら1人前ぐらいの量)ぐらい頼む。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:44:51 ID:Mc03E9sw
おかわりお願いします!
976 :
週一の人:2009/07/18(土) 21:46:15 ID:92BT0cWh
>>972 生
キムチ(チャンジャ)
(サラダ)
来た順の肉
間にご飯
(クッパかスープ)
あまり順はないね。基本は来た順。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:19:13 ID:H4s6tqC7
ここ10年ほぼ固定になってる食べる順番
ビール大→レバ刺し→焼酎→コブクロ→タン塩→ユッケジャンスープ
これで終了
一人の時は塩タンみたいな無駄なもんは頼まない
アカセン、ミノ、ハラミを一気に網に載せて食う
その後腹の調子見て生レバ生せん、ご飯+チャンジャ、ちしゃななどを頼む
ご飯でなくてユッケジャンクッパで〆ることもある
夏場に汗かいた後は、ホルモン塩を焼くと美味い
酒は芋かサッポロ黒生
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:48:51 ID:jTw0tQ2v
>>971 何か気に障る事でも書いたか?
俺は思った事を書いたまでだが
男でも女でも好きな人との食事は旨いと思うよ
一人で旅館で食べる食事も旨くないし
>>972 センマイとキムチ盛りでビール
後はよしなに
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:07:04 ID:H4s6tqC7
ご飯はいらないな
ホルモンって具体的にどの部位のことをいってるわけ?
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:06:02 ID:mAR5tgvk
女子ですが、1人で焼き肉食べてみたい(涙)
妄想焼き肉
まず生中
→レバ刺し
→グラスビール
→レバ刺し二皿目
→パイプ(小腸)
→冷麺(キムチ追加で乗せて)
→アイスクリーム(抹茶)
ヘイ!タクちゃんで帰宅
ベッドに倒れ込んで就寝
できそうで出来ないゎ
>>984 焼肉屋で「ホルモン」というと小腸か大腸か直腸のどれかが入っている
「ホルモン類」というなら胃袋+肝臓+小腸+大腸+直腸+生殖系+軟骨
タンは別格扱いを受けているが、店によってはタンも計上する店もある
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 03:39:43 ID:pepbSHTg
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 03:42:25 ID:pepbSHTg
>>974 ホクホクしてタレにつけて食べるとうまいよね
>>987,
>>988 茹でたじゃがいもを薄くスライスしたのが6枚位出てくるんけど
炭火であぶると結構うまい。
次の肉に行くインターバルや肉はもういいんだけどもう少し飲み
たい時のつまみにジャガイモ、カボチャ、ナス、サツマイモ辺りを
頼む事多いかな。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:37:17 ID:Z4NYSG14
>>963 じっくりやってるからだろ
満腹中枢ってタイムラグあるらしいからな
早飯だと信号が出ても届くまでに詰め込むんだと
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:41:29 ID:Z4NYSG14
スレ立て失敗orz
↓頼む
992 :
週一の人:2009/07/19(日) 07:52:41 ID:VIKrzX1g
あ、美苑ね。。。
ちょっくら建ててみる
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:24:45 ID:xfiUk4b2
もう少しだ〜
早く埋めようぜ!
土日の夜は流石に一人焼肉いないね
>>996 俺の一人焼肉はほぼ土日のみだけど・・・
999なら連チャンモードに突入!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。