早く牛タン思い切り食いたいぜ
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:56:48 ID:+/kQB2gX
何この余裕の2は?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:22:03 ID:o5OUQXvf
人生初の3ゲット
牛肉輸入再開、日米合意は21日以降に持ち越し
2006年06月21日00時50分
日米両政府は20日夜、日本が米国産牛肉の輸入を再開するための局長級のテレビ電話会談を
開いた。日本側が米国内の牛肉処理施設を事前調査して安全性を確認することなどを条件に輸入
再開する考えを提示したが、米国との間で合意に達せず、21日午前に協議を再開することになった。
電話による協議は20日午後8時(日本時間)から米側のランバート農務次官代理らと日本側の外
務、農水、厚生労働各省の局長、審議官らとの間で開かれた。
日本側は輸入再開の条件として、事前調査に加え、輸入再開後に米国が実施する抜き打ち調査
に日本側が立ち会うことを認めるよう要求。日本の港湾や空港での検疫態勢を強化する考えも米側
に伝えた。協議は21日の午前0時半過ぎまで続いたが、事前調査の対象項目や進め方などで合意
に達しなかった。
日米政府は21日午前9時からテレビ電話による会談を再開する。両国政府が合意すれば、農水省
と厚労省が米国に派遣する専門家は三つくらいのチームに分かれて、約1カ月かけて米国内の35の
施設を事前調査する。日本向けの牛肉の安全性が取り決め通りに確保されていることを確認した後、
7月下旬にも牛肉輸入が始まる見通しだ。
特定危険部位混入でも全面停止フェアでない…麻生外相
麻生外相は25日のNHKの報道番組で、米国産牛肉の輸入再開に関連し、将来、
米国産牛肉に再び特定危険部位が混入するなどの問題が発生した場合、全面輸入停止の
措置をとるべきではないとの考えを示した。
外相は「35の(日本向けの食肉処理)施設の中で、いい加減なのが一つあったら、
全部連帯責任でアウトというのはフェアじゃない。
不届きな業者だけがバツになる形にしておかないといけない」と述べた。
(2006年6月25日19時35分 読売新聞)
牛肉輸入再開に謝意=米大統領
【ワシントン29日時事】ブッシュ米大統領は29日、小泉純一郎首相との日米首脳会談後の記者会見で、「日本が米国産牛肉に市場を開放することに感謝する。日本の人々は気に入ってくれると思う」と述べた。
(時事通信) - 6月30日3時0分更新
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:30:14 ID:1lcfyveP
アメリカのとある都市の有名ホテルのレストランに入ったら、
メニューに "BSE FREE STEAK" とあって、値段が普通のステーキの2, 3倍するので、
「なぜこんなに高いのか」、と従業員に聞いたら、「輸入品だから」
という回答だった。
客の注文が多いそうである。
後日聞いた、アメリカ人の友人の話では、輸入業界は活況を呈しているということだった。
輸入企業は、日本への輸出圧力で盛んにロビー活動を行っている
聞き慣れた名前がいくつも出た来た。
同じ企業が輸出も、輸入も行っているらしい。
貿易の構造は複雑である。
アンチ輸入の内容は要らないって
国の圧力で超順風なんだから、ネタはいくらでもある
マスコミの報じない部分をなんとか拾うのが、
こういうメディアの役目だ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:42:56 ID:fREtX7q9
皆さん欧州がアメ牛輸入禁止の理由も考えてね。
牛成長ホルモンで検索して調べてね
もうアメリカも日本も信じらんない
オージービーフがあるジャマイカ
国内の酪農を潰してしまうのは国として危機なので、なんとか温存したい
だからBSE問題は格好の材料だったが、限度がある
と思っていたら再開直後にいきなり問題発覚。大喜びで即再停止。
もう少しこのまま粘っていたかったけど、首脳会談の手土産に再開決定。
メインの軍事関係のメリットに比べれば誤差のような譲歩。
で、国としては、再開後も国民に輸入牛肉を食べて欲しくない。
安いのには裏がありますよ。
うかつに食べると狂牛病で死にますよ。
危険性を煽るプロパガンダは、国もマスコミも酪農家もメリットがあるので、
誰の抵抗も受けず耳にタコができる程宣伝されまくる。
一方で、安全性について評価する記事は誰も流さない。あるいは、流せない。
国やマスコミが大衆をどうしたいのか読み解くには、
何が報道されているかではなく、何が報道されないかを見抜く力が必要となる。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:03:17 ID:zyXOfkLo
>>13 メールでBSE、ホルモン牛にについて問い合わせたけど
明確な答えはなかったよ。
顧客に信念を持って応える姿勢に疑問有。
質問の答えは全て抜け、万全な体制、万全を尽くすばかり。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:58:49 ID:PkmVRCIK
, ,、
ノ`-' ヽ
λ \
λ `ヽ、
| \
| \
| \
| ヽ、 ,、
ノ (\___/)`ヽ、 //
/ ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄) `ヽ、 / ,/
| / ● ● | `~`'`、,,,_/ /
| │///l ___\l (
,-' / ( 。--。 ) ヽ..,,_
) /▲ \__(( ̄)) λ’
l.、 |■ ┌─┐ λ ,,-''ニ⊃
∧ |. \ \{milk.}ヽ 信頼が一番 `'' /~
/~ヽ、 _, ノ ゝ ▼ ヽ、__)ニノ丿 __,,,,,--'
\ '-'' ヽ、___ ヽ ̄ヽ ,--,__ζ
∧ と_■__ノ_ノ ,,/⌒`--`
, / ,/
,,/ ~ ,,,, ,,/⌒`ヽ、 /
,l γ'' `ヽ、/ \ /
i' ヽ、 ' `ヽ、 λ
\ ''ヽ `ヽ、 |
ヽ λ \/
| ヽ、,,_
/ γ`ヽ、 /
/ i''' `~`'
l、_,(゚∀゚)
米産牛肉、輸入再開27日決定…現地査察「問題なし」
BSE(牛海綿状脳症)の特定危険部位である背骨の混入で米国産牛肉の輸入を
再停止した問題で、農林水産省と厚生労働省は27日に輸入再開を正式決定する方針を固めた。
両省が米国に派遣していた調査団が21日、日本向け食肉処理施設35か所の現地査察を
終了し、再開に向けて深刻な影響を与える違反などが見つからなかったためだ。
両省は今後、報告書を作成し、自民党などの了承を得たうえで輸入再開を正式決定する。
両省の調査団は6月26日から約1か月かけて米国内の食肉処理施設や農場で現地査察を行っていた。
一方、米農務省は20日にBSE検査体制を縮小する方針を発表したが、中川農相は21日、
米国産牛肉の輸入再開の判断には「直接的に影響しない」と述べた。
(読売新聞) - 7月22日3時7分更新
<米産牛肉>輸入第1号は倉庫保管の冷凍肉 足止め1千トン
来週にも輸入解禁が決まる米国産牛肉の「輸入第1号」は、1月20日の輸入停止で
通関できず港などの倉庫に保管された冷凍肉になりそうだ。即日通関する可能性もある。
関係者によると、保管されたままの足止め牛肉は約1000トン。米国側が問題がないとして、
日米合意にもとづき足止め牛肉の輸入を認めることが決まる。
(毎日新聞) - 7月21日18時55分更新
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:59:18 ID:oDuGRJwo
米、BSE検査縮小・8月後半にも
ジョハンズ米農務長官は20日、記者会見し、BSE(牛海綿状脳症)対策の
一環である牛の検査体制を大幅に縮小すると発表した。検査頭数を年間4万頭とし、
現在の10分の1近くに減らす。8月後半にも実施する。米国産牛肉の安全性を
確かめたためと説明している。貿易再開で合意した日本などから不安視する声が
出ることも予想される。
ジョハンズ長官は「米国では深刻なBSEの問題はない」と強調し、2004年6月に
始めた拡大検査を打ち切る方針を明らかにした。拡大検査は年間40万頭程度の
牛を調べられる体制を組んでいた。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060721AT3S2002120072006.html
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:40:20 ID:ZOabtjnk
米産牛肉の輸入再開、正式に決定
農林水産省と厚生労働省は27日、BSE(牛海綿状脳症)対策本部の会議を開き、
米国産牛肉の輸入再開を正式に決定した。
BSEの特定危険部位である背骨が混入していたため、1月20日から輸入が再停止されていた
米国産牛肉は、ほぼ半年ぶりに国内に入ってくることになった。
ただ、「米国産牛肉の需要はまだ少ない」(農水省幹部)ため、本格的に店頭に並ぶのは
8月中旬以降となりそうだ。
(2006年7月27日14時2分 読売新聞)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
逝ッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あとはいかに店に置いてもらうかだが
23 :
たーりん:2006/07/29(土) 21:24:38 ID:eH26Y9xH
BSEなんて怖くないって。アメ牛食べないってんなら、恵牛乳飲まないほうが
いいよ。肉*粉まざってんだから。でもみんなユーミンの歌声聴いて飲んで
いるっしょ。
ダイジョーブだって!
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:29:31 ID:2O44hnDv
俺は過去下記URLのドキュメンタリーを見て衝撃を受け、アメリカという国の
考え方に憤慨した数少ない日本人の一人だ。いくつかのマスコミに問い合わせて
みたがこのドキュメンタリーは業界でタブーになっているようである。具体的に
動いてくれるところはなさそうだ。アメリカという国は犯罪者であろうと力があ
れば無罪になる、罪が軽くなる、或いは無かったことになる非常に【公平な国】
だ。曲がったことを押し通すのは現在のイスラエル情勢を見ても解かるだろう。
俺の言葉が信じられないのならこのタブーとされるドキュメンタリーをどこかで
入手するか、次のキーワードで色々と調べてみるがよい。
アメリカでも本当のことを訴えようとする人々は存在する、しかしその人たちの
行動が各種強大な力を持った団体の意向に反することであれば彼らは社会から抹
殺されるのだ。残念ながらそういう国だ。BSE同様これに関することはいまだ
野放しだ。
キーワード【牛成長ホルモン】【牛ソマトトロピン】【γーBGH】【γーBST】
【モンサント FOX】後はそれに関連して調べてみてね
http://www.uplink.co.jp/corporation/log/000887.php
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 07:58:00 ID:SIVtV/TS
【牛肉】"吉牛"ファン怒る 「困るのは豪州産の牛丼が売れなくなる"すき家"だろ!」 森永卓郎氏「交通事故で死ぬ確率より低い。私は食べる」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154210956/l50 「一番困るのは消費者ではなく、今までのように豪州産の牛丼が売れなくなる自分たちだろう。
大きなお世話だ」(30代サラリーマン)といった声が28日、都内で聞かれた。
経済評論家の森永卓郎氏もこう話す。
「吉野家に行くか行かないかは自分の意思で決められるわけですから、再開に文句を言うの
はおかしい。問題が起こるにしても、確率から見て交通事故で死亡するよりも低いわけですか
ら、私は絶対食べに行きますよ」
,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,
.,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---'''''""´"゙゙゙,,ァ' '';;;;;;;;;;;;;;;;,
;;;;;;;;;;;;;;ツ''""" '''"´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;::.. .:;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;; _,....,_ _,,,,,._ ;;;;;;;;;;;;;;;;j
ヾ;;;;' ,,;r====;, ''''''''"゙'' ヽ ヾ;;;;;;;j'
i-r'' -・‐ ,`-´,r -・‐ t------;! !
゙'l.l ィ:; i ヽ j ; l! l < 私は絶対食べに行きますよ
l ゙ー -- '.:;;.' ヽ. 、ー '" , {
| .,. .::;i'_ _ - ヽ. , }
', .:;:. :: _,,... .. ...,_ ) t-'
. , ヽ:. ヽ..,:__:__::,.. '´ ;':. ,'
゙.、 丶., ‐-‐ ;:. ,. '
. ゙ . 、:::; ,.r' ,.r',r':::::::::....
.......::::::::! ゙ー ..,,___ ,,. ' ,.r'",.":::::::::::::::::::::::.....
:::::::::!:::::::::::::::j ゙ 、 ,.. '" ,. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:04:41 ID:TOqOh1ix
禁輸加工牛肉 360キロ上陸
紙議員指摘 証明書なく米から4回
米政府が認定した対日食肉輸出施設以外から、輸出証明書もない米国産牛肉(加工品)の
日本への輸出が、この二年足らずに四回(計約三百六十キログラム)もくりかえされていた
ことが、二十日の参院農水委員会で明らかになりました。
日本共産党の紙智子参院議員の質問でわかったもの。紙議員は、米国の食肉輸出システムと
チェック体制の欠陥を示すものであり、政府の形ばかりの「事前査察」を批判しました。
紙議員は、米国の食肉処理施設の「事前査察」をおこなっている最中の今月十日、禁輸製品
の米国産ローストビーフが、米国から日本に輸出された問題をとりあげ、米政府の輸出証明書
がつけられたものかどうか、また輸出した食肉施設名の公表を求めました。
農水省の中川坦消費・安全局長は「米国の輸出証明書はついていない」と答弁。食肉施設名の
公表を拒否し、対日輸出施設ではないことを明らかにしました。
対日輸出認定食肉施設以外からの日本への輸出は、二〇〇四年十一月の米国産牛肉約三百十
キログラム(二十箱)、〇五年十一月の米国産牛肉加工品約四十キログラム(十二箱)など
計四回。いずれも輸出証明書のないまま日本に輸出され、輸入時の検査で発見、処分されました。
紙議員は入手した米国食品検査局による食肉処理施設でのBSE(牛海綿状脳症)違反記録
(ノンコンプライアンス・レコード)原本コピーで同じ違反がくりかえされている事実を指摘。
「読み込んで事前査察をおこなっているのか」と追及。中川昭一農水相は「まだ原本は読んで
いない」と答えました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-21/2006072101_03_0.html
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 04:01:55 ID:MDddMNuC
今さら騒ぐなアホども
もうタップリ食ってるんだからよwww
>>25 は極普通の意見に見えるんだが、
わざわざAAで強調しているところを見ると、
これを書いた人間は何らかの奇異さを見出しているようだ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:30:23 ID:rZ3M2qYo
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】
ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。
そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。
さらに今も同社に勤める社員によれば、月例判別や危険部位除去などBSE対策については、
【講習すら行われていない】のだという。仕方ないので、現場の作業員同士で自主的に勉強しているのだそうだ。
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 8月16日放送 第174回 アメリカ牛肉は大丈夫か
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050816.html http://www.youtube.com/watch?v=NZ4ddjB4G7k こぴぺしましたw
wktk
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:29:03 ID:OZkNy0UN
いいかーキミたちー
___________________
|| プルプル ||
|| _____. .(\___/) ||
|| /■ ( ̄l▼ _ノ ||||||  ̄) ||
|| *〜.| ▼ Y 7 ● ◎|. ||
|| :.|■ y | | ///l __\l ;. ||
|| _| |___ |■|-- ( 。--。 ) || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| §___丿 .| | |\__(( ̄)); .。 ∧_∧ < この牛はケガしてるだけです
|| ; |_| |_| ; \(´∀` ) | BSE症状じゃありません。
||___________________ ⊂ ) \___________
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ ???????
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:25:21 ID:U8RanKt/
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】
ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。
そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。
さらに今も同社に勤める社員によれば、月例判別や危険部位除去などBSE対策については、
【講習すら行われていない】のだという。仕方ないので、現場の作業員同士で自主的に勉強しているのだそうだ。
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 8月16日放送 第174回 アメリカ牛肉は大丈夫か
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050816.html http://www.youtube.com/watch?v=NZ4ddjB4G7k
\\ 見っ直そう 見直そう♪ //
AA AA AA
⊂゚ 。;P ⊂゚ 。;P ⊂゚ 。;P
(__∀_)つ (__∀_)つ (__∀_)つ
(■二つ (■二つ (■二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
怪しい施設を見直そう♪ 抜き打ち調査で見直そう♪(サァ)
輸入だ♪ 解禁だ♪
\\ プリ゙プリ゙プリバダバダバー //
\\ プリ゙プリプリバダバダバー //
AA AA AA
⊂゚ 。;P) ⊂゚ 。;P) ⊂゚ 。;P)
(__∀_)】) (__∀_)】) (__∀_)】)<あ、もしもし背骨の件なんですが
(■ ノ (■ ノ (■ ノ
♪電話ピポパポ B・S・E 24
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:14:53 ID:nbCvJztN
再開したよ.
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:31:22 ID:UGHETQT0
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:29:20 ID:UJYpO2aZ
焼肉店「でん」57店舗、今夕から米産牛肉の販売再開
焼き肉店「でん」を展開するゼンショク(大阪府茨木市)は29日夕から、関東・関西の計57店舗で
米国産牛肉の販売を再開すると発表した。
7月末の輸入再開後、外食チェーンで取り扱いを再開するのは初めてだ。
関東の25店と関西32店で、ロース、カルビ、ハラミ、バラの4種類を扱う。
皿に国旗を乗せて原産地を明示し、価格は豪州産と同程度にするという。
8月上旬に大石重己社長ら幹部が米国の食肉処理施設を視察し、安全性を確認したとしている。
ゼンショクは昨年12月の輸入再開時も、米国産牛肉の販売を全国でいち早く再開したが、
約1か月で輸入が禁止された。外食チェーンでは、吉野家ディー・アンド・シーも9月下旬に
米国産牛を使った牛丼の販売を始める予定だ。
(2006年8月29日11時47分 読売新聞)
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:12:54 ID:slTUORvX
7/19)米農務省、BSE検査を縮小・貿易再開に波紋も
【ワシントン=藤井一明】米農務省はBSE(牛海綿状脳症)対策のための食肉の検査体制
を縮小する方針だ。ロイター通信によると、20日に計画を公表するという。現在は米国産牛肉
の貿易再開に向け日本政府が出荷施設などを最終確認している段階。検査の縮小が明らかにな
れば波紋を広げそうだ。
米政府は2004年6月から検査の対象数を拡大し、これまでに70万頭以上を調べてきた。ジョ
ハンズ農務長官は「米国での感染の発生率はゼロに近い」とし、対象頭数を減らす考えを示唆
してきた。畜産業者を支持基盤とする米議員らは「日本の反応は過剰」と批判している。
http://health.nikkei.co.jp/bse/child.cfm?c=0&i=2006072003846bs ソース:日経
「吉牛」復活、100万食に行列…駐日米大使も堪能
牛丼チェーンの吉野家ディー・アンド・シーが18日、牛丼の販売を全国約1000店で再開した。
BSE(牛海綿状脳症)発生に伴う米国産牛肉の輸入停止を受け、販売を停止して約2年7か月。
9月の販売はこの日だけで、限定100万食の“あの味”に多くのファンが詰めかけた。
再開を前に吉野家の応援歌もネットで配信され、「吉牛」復活を盛り上げた。
東京・千代田区の有楽町店には、午前11時の販売開始前に約100人が列を作った。
前夜11時に一番乗りし、並盛りを食べた東大大学院生梅城崇師(うめきたかのり)さん(24)は
「ジューシーな味が懐かしかった。米国産牛肉に不安がないわけではないが、おいしさの方を優先します」。
用意された約1000食は4時間余りで完売した。
在日米大使館近くの虎ノ門店(港区)では、シーファー大使が夫人と共に牛丼を堪能。
「日米双方に素晴らしい日。健康で安全な牛肉の供給を閉ざさないよう、頑張りたい」と話した。
吉野家では、10、11月も5日間ずつ販売、12月には時間を限定して毎日販売したいとしている。
これに対し、「すき家」を展開するゼンショーは、「安全性が保証できない」と米国産牛肉は使わない方針。
松屋フーズは、消費者の動向などを見て判断するという。
(2006年9月18日23時15分 読売新聞)
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:18:20 ID:3bG0nDfV
2006年9月18日
久しぶりの吉野家の牛丼だ。
このとろけるような触感、豊潤な肉汁・・・最高だ。
生きてて良かった。
2006ねん12月22日
どうやらかぜを引いたようだ。たかいねつ・・・
せっかく今日も牛どんくおうとおもってたのに、なんてこった・・・。
2007ねん1がつ10ひ
やと ねつ ひいた からだ とてもかゆい
おなかへった いぬ エサ たべる
かゆ
うま
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:48:22 ID:cGOFuEKz
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:16:07 ID:auWSAyf1
トヨタ社社員の雇用を保障するために、不特定国民全ての健康状態が
悪くなったり、不明な病気で死んだりする。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 13:05:36 ID:CvxKN5ex
『アメリカ牛は狂牛病で危険』なんて日本政府が輸入を禁止して国内農家を
保護するための口実だろ。発症の確率が1億分の1もあるかわからないのに
やり過ぎだ。逆に外国で日本の自動車に欠陥が見つかったら全面輸入禁止に
されてもいいのか。とにかく一握りの農家を保護するために多くの消費者に
割高な買い物をさせるような政治はやめて欲しい。
まあ、FTA直前だから酪農家の命もあと僅かだけどな
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:06:07 ID:9GxomPUh
発症の確立1億分の1なんて本気で言ってるのかね?人口約2億人のダメリカ
で、2人ぐらいしか発症してないことになる。ダメリカに何人のヤコブ病患者
がいると思ってるんだ。あまり病気の知らされてないダメリカ人、ただの痴呆症
にされてるだけでも。・・・・ダメリカ牛と和牛じゃ競合しないんだよ、商品のすみわけ
ができてるからね。とにかく、一握りの西憂や止し野屋の社員を保護するために多くの消費者に
危険な買い物をさせるような政治はやめて欲しい。
47 :
農水相の愚 :2007/04/25(水) 01:15:09 ID:C2roI0rK
そんな感情的な文章で説得力があると思ってるんだろうか
まあ、女子供にはそういう方が訴えるものなのかな
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:29:38 ID:uA7hwZjs
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:10:00 ID:Yx+Fi9gv
将来、安価な中国産佐賀牛が日本に逆上陸して、純日本国産佐賀牛市場終了のお知らせになる?
【日中】唐津市の農家が友好都市揚州で肉牛肥育へ[05/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178345988/ 唐津市の農家が同市の友好都市・中国揚州市で肉用牛の肥育に乗り出す。
友好締結25周年を機に、揚州市からの要請に応えたもので、同市で開かれた
記念式典で両者が意向書を取り交わした。経済成長著しい中国だが、食味のいい
牛肉はほとんど流通していないといい、両市の関係者は「新たな経済交流の第一歩。
双方に実りあるものに育てたい」と期待を寄せる。
今後、市場性やニーズなどさらに詳しく調査した上で価格や販売体制などを詰め、
来年度にも事業を始める予定。当面は、現地のホルスタイン種の子牛を日本の
肥育技術で肉質が柔らかくおいしい肉用牛に育て、出荷する。
唐津市も「従来の人的、文化的な交流から踏み出した意義ある事業。
市としてもできる限り支援したい」と期待している。
守って人の道!
守って大人!
守って食の安全!
もういっぺん幼稚園から出直したら?
アメリカに媚びる日本に誰がした!?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:58:58 ID:Huj1hsvH
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:56:53 ID:UZv4XikU
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:50:51 ID:YQKD+wK7
どこに行けば買えますか?タンが買いたいのですが
タン塩は高級メニューになったまま戻ってこなくなったな
以前は普通に食い放題にあったのに
_ _ _ _
+ + | | | | | | | | +
| | Π| | | | Π| | +
/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:58:25 ID:NOwioCQJ
アメ牛イラネ
安いタン塩まだー?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:46:29 ID:Pukv5M0l
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
@「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
B火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。
Cこんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
Dマッピ岬にHり付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。
田中徳祐 『今日の話題. 戦記版 第三十二集 サイパン玉砕記』 土曜通信社 (1956年)
田中徳祐 『我ら降服せず サイパン玉砕戦の狂気と真実』 立風書房 (1983年)
田中徳祐 「岡兵団 われサイパン戦に生きて」『丸・別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6) 玉砕の島々 中部太平洋戦記』 潮書房 (1987年)
test
test2
test3
test4
test5
再開来た?
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
いきなりBSEかよ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:18:49.77 ID:nKNrLZ9d
BSE感染率は、交通事故に遭う確率よりも圧倒的に低い
アメリカ人誰も死んでないし
米国産牛肉規制するんだったら車規制しろよアホ政府
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:23:58.10 ID:+QbL1ISx
【食品/米国】豚肉や牛肉の半数超から耐性菌検出 抗生剤使い過ぎに警鐘[13/04/17]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366167639/
あけおめ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:25:35.80 ID:vlQbsMo+
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:39:42.61 ID:Bln9aO0R
【日豪】EPA大筋合意へ 牛肉関税20%台に下げ
http: //ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396840346/
牛肉はもうポピュラーな食材だから、
国産のは高級品として独自の市場を割り当てるとして、
庶民用には関税ゼロでいいだろう