熊本のおいしい焼肉・おいしいホルモン

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:20:00 ID:8a4s/Iy+
>>931
そういう意味じゃないんだな…

前からこのスレ見てる人は知ってると思うけど…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:03:09 ID:ZtplwLYM
さぼたんと本丸だと肉がうまいのはどっちでしょうか?
たれは本丸が断然いいようですが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:41:00 ID:duUHjdof
>>935
初心者だから全然わからんw
食べ放題って看板に書いてあったからいってみたものの、ちょっと残念な気分になってしまって・・・
安かったからそれなりの期待しかしてなかったけど、それでもちょっとって感じだったかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:04:11 ID:wqcasncw
>>936

逆だと思うぞ。

100点満点で評価すると、

本丸は、
タレ40点。
肉質90点。
肉の価格90点。
雰囲気&接客55点。
総合70点。
肉屋さんが、肉質にモノをいわせて
営業している大衆焼肉屋って感じ。

さぼたんは、
タレ90点。
肉質85点。
肉の価格80点。
雰囲気&接客90点。
総合85点。
店内は個室作りで、デートや接待でも
使えるぐらいで、接客まで目が行き届いている。

このスレでよくでてくる
彩炉は、
タレ30点。
肉質55点。
肉の価格50点。
雰囲気&接客85点。
総合55点。
接客や店のつくりに力を入れてるお店。
肉質は、特に良い肉を使ってる訳ではなく
肉質のわりに価格が高め。

雰囲気の感じ方や味覚は人それぞれだから
評価はみんな違うと思う。オレはこんな感じ。
焼肉食べる時に、タレや雰囲気を重要だと思うならば
さぼたんに行った方が無難。
本丸は肉質のわりに価格が安いので、
塩とかレモンとかで食べるから、タレは
どうでもいい、とにかく1円でも安くしたい、
そんなとき利用すると良いと思う。

ちなみに、同じぐらいの量を食べたら、
価格は1人あたり
本丸3700円
さぼたん4000円
彩炉4000円
ぐらいになる。

オレの感覚だから、なんとも言えないが
参考までに。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:14:13 ID:EG1vdo7p
最強済々焼肉は茶色のあじ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:14:43 ID:qf6nMEzc
>>938
詳しいレポありがとう

ところでみんな石花亭ってどう思う?
値段のわりには・・・ってかんじがしたんだけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:20:08 ID:8a4s/Iy+
>>937
ヒント 警察
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:12:19 ID:boBrZwFF
削除板見てくるといいよ  まだ残ってるかしらんけどね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:39:49 ID:4V55sEsC
>>940
年末に電話したら「現在使われておりません」ってなってたんだけど、
まだ営業してる?

最近行った人いる?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:27:34 ID:a1Flsez6
スタミナ飲み放題やってるね…二人で行っても一人だけでもOK(ドライバー&未成年)だった〜!
+1000円
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:39:45 ID:ZtplwLYM
>>938
ありがとう。人から聞いたのを逆に覚えてたかもしれない。
さぼたん行ってみます。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:51:26 ID:IKU2+nFd
<`∀´>     日本人になりすますのは楽しいニダ
           ウェーハハハハハハハ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:28:11 ID:Ud9pDYT9
>>943
確か店が売りに出ていたよね。
値段も1億くらいで。
移転してからは経営がうまく行っていなかったのかもな。
移転前は2,3ヶ月に1回は行っていたけど
移転後は2, 3年に1回になったww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:32:34 ID:4V55sEsC
>>947
そうなんだ。一度行ってみたかったんだけど残念。
立地が悪かったからかなー。景観はよさそうだったんだけどw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:58:48 ID:dVRxz9O9
焼肉大学にむか〜し行ったことがある。 
まあ、あれだ、隠れ家的存在だ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:26:06 ID:KafOxXwi
焼肉大学・・・値段は高いが
美味かったなぁ〜 
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:49:17 ID:JC2gZf8Z
>>949
立地的には全く隠れてないけどね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:23:42 ID:3OToSB0c
東バイパスで生き残ってることは意外と凄いんじゃね?
フロリダ、さんふらわあ、シャロン、ブラウン、にんじんはうす(東バイパス)など
みんななくなっちゃったよ。子供の頃はよく行った思い出

ちょっとスレ違いでスマソ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:36:45 ID:sJd1NEly
彩炉の食べ放題に行ってきた。

周りの客もすべて食べ放題ばかりだった。
結構食べ放題って人気あるね。

メニューは以前と同じで、値段の割りに満足だった。
ただし、アイスやシャーベットなどのデザートは、一人一品までになっていた。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 05:35:14 ID:r1uO1QT3
>>953
値段は…?
飲み放題とかは無いのかな〜?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:04:31 ID:Nt9JplAd
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:09:20 ID:RxbqABCm
>>952
全国でも数少なくなったフォルクスもあるくらいだし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:02:26 ID:OMphws2g
スレチだけどフォルクスは値段の割に肉質悪かった気がする
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:06:06 ID:BB4cJ7d9
朝起きたら朝鮮人になってました !
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:49:28 ID:xMlazvRC
フォルクスといえば成型肉ってイメージがすぐ湧いてくる

でも本当は他チェーンでも使ってるんだよね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:39:23 ID:PIA5TjFt
もう無いけど「あさみのる」のサイコロステーキには参ったよ…もろばれの成形肉
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 04:03:48 ID:xFsSZL+l
もう福岡に引っ越してしまったからわからないけど、熊本にいた頃はさぼたんといそろくによく行ってた
大江に住んでたからよくさぼたん行ってたけど、街中に行ったときはいそろくばっかりだった
肉質はさぼたんよりいいかも
大学生の男が腹いっぱい食べて4500円くらいだったかな
市役所近くのカラオケモンテカルロの斜め前のビルの2階
あげたてっていう天ぷら屋のそばだった気がする
今度熊本に帰るからまた行ってみる予定
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:23:54 ID:Xu03ah0L
「中口」とか、中心街近くでの焼肉屋さんのこと、どなたかご存知ないですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:29:24 ID:4TkfXPA8
香川商事近くから「展望藤崎温泉」の前に
移転したんでは?
行った事ありませんが昔っからあるよね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:59:19 ID:spcQvwZE
年間どれくらい食べる?
いや、ふと思っただけ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:01:26 ID:HWrJLG/u
食べ放題なら半月に一回くらい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:47:02 ID:oj2fuEeX
バイパスはよくドライブに行くんだけど焼肉友宝は気になるなあ。
さぼたんは個人的には凄く良かった。このスレに感謝
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:43:27 ID:sAVExiCh
>>965
どこの食べ放題?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:37:47 ID:qtMjfFBJ
>>966
自分もさぼたんはこのスレで知ったよ。
感謝だね!
でも、さぼたんと双璧と言われているw本丸は行ったことない。
>>938の詳しいレポでタレと接客がイマイチと聞いて
ますます行きにくさを感じた。

よく読む酒屋さんのブログではコスパは最高らしいんだけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:28:08 ID:mfyff9Ef
こいつは
ホルモンだし杉山清孝W
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090220-462943.html
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:39:37 ID:S9ZcOM7i
>>968
まずは平日限定400円の焼肉定食食ってみたら?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:32:05 ID:2pCK78EZ
在日はどんな顔してテポドン打ち上げニュースを聞くの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:35:50 ID:GOoaFW+O
アイゴー! ∧_∧   ∧_,,∧          ∧_∧  ∧_,,∧  アイゴー!
     ∩`Д´>ノ ∩`Д´ >ノアイゴー!   ∩`Д´ >ノ∩`Д´>ノ  
      )  /    )  /           )  /   )  /
      (_ノ_ノ    (_ノ_ノ            (_ノ_ノ    (_ノ_ノ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:52:42 ID:XaTIS2qD
帝国焼肉は美味いですか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:27:44 ID:kiwbf+M0
焼肉大学は美味いですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:09:56 ID:IHBGr+8n
帝国焼肉は おいしいと思うけど 楽しく騒ぐと 怒られる。店長が 嫌いだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:22:01 ID:D/0WD5qe
自分たちは楽しくても周りには迷惑だったのかもね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 07:06:05 ID:PL7LVaWc
そりゃ怒られるわ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:18:31 ID:CW0BJFED
焼肉苑は?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:50:23 ID:YXwSNnrP
焼肉って 静かに食べらんばんとや?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:06:49 ID:NBOLu4h4
楽しく談笑するのは構わないが
下品に談笑されると店に文句言うわw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:32:03 ID:YXwSNnrP
帝国焼肉って そんなに静かなの?行こうって思ってたけど 女の子7人じゃ うるさいと思うし どっか いいとこないですか? 笑って談笑してても 怒られないとこ(笑) 飲み放題がついて 5千円ぐらいで
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:51:19 ID:CC6nji/C
飲み放題頼む 「女の子」って・・・学生だよね、そうと言って
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:18:02 ID:HDLLVB2g
自分たちが迷惑かけておきながら
必死に店のせいにしている輩が自演していると聞いて
984名無しさん@お腹いっぱい。