すたみな太郎とミスターバーベキューを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ゴムのような固い肉の他に、カレー・お寿司・サラダ
うどん・デザートなどが食べ放題。
連日DQN家族やデブでごった返してる
そんなすたみな太郎とミスターバーベキューについて語ろう。

すたみな太郎
http://www.edo-ichi.jp/

ミスターバーベキュー
http://www.misterbarbecue.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:15 ID:+gJA6/gq
ダンロップ製
3ガッシ石松:04/08/11 19:12 ID:P5QS0RwA
ラッキーセブンの「3」GET!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:08 ID:i0KokGmv
すたみな太郎の豚肉はまあまあ旨い
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:27 ID:m3yrzhie
すたみな太郎はコンロが網ではなく鉄板であるから、
油で腹いっぱいになる。俺はモヤシを敷いてジンギスカン
風に喰っている。そのモヤシは棄てている。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:54 ID:i0KokGmv
今思い出した。
ミスターバーベキューはお寿司にエンガワを用意してる。
エンガワ好きの私には嬉しいけど、家から遠いんだよな・・・。

>>5
網のところもあるらしいよ。
75:04/08/12 17:18 ID:m3yrzhie
>>6
えっ!?
俺のとこだけか?
戸田店だったよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:26 ID:/qJBkR4D
秋田市のスタミナはつぶれました。(まずかったためか…)
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:43 ID:4rcUDAvR
高校時代に、東武練馬にあった記憶があるけど、潰れた?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:19 ID:KWY/jUEF
>>9
潰れた。あまりにも汚くて・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:02 ID:SX+i+LjX
スタミナがんばれ。おいしくなれば客もがんがるだろうに。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:17 ID:17RPgNCm
ランチタィムって何時まで?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:48 ID:9CTtmYgK
この前、草加学会員のヤシをスタミナにさそったら嫌がられた。
理由を訊いても、ハッキリした事を答えてくれなかった。
ここの経営者と宗教的に敵対関係でもあんのかな〜?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:30 ID:iQebB8H5
ミスターバーベキュー派はいないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:24 ID:7VHelAAi
ミスターサマータイム
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:46 ID:EmgbuYa9
>>13

普通にスタミナが嫌いだったorお金が無かったと思われ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:57 ID:8NfztXxZ
すたみなとかミスターバベキューは肉食うとこじゃないよ
サイドメニューとカレーとお寿司とサラダとデザートを食べるとこだね
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:49 ID:iy+v/blN
スタミナたまーに行くけど、行くごとにまずくなってる気がする・・・。
前は、肉が噛み切れないって子とも無かったが、先日行ったら・・・・。
食える肉を出せ!!

あと、【当店の肉は生で食べれません】ってPOS張ってあるんだけど、
当店の肉は生で食べると死にます・寄生虫がいます・新鮮ではありません
おじいさんおばあさんの牛を使っています。
って、訳せばいいんですよね?

19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:17 ID:gJceOLQ+
豚を生で食べる常識の無いのがいるからだろうが、牛と豚では生のリスクが
はるかにちがう事はよく知られてるのでは。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:38 ID:cTfSvXsE
福島の太郎さん・いわき平店は網焼きだよ。
網の交換できるか解らないけど(漏れは頼んだこと無い)
そういえば、アメリカ産のお牛解禁って、10月からだよね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:32 ID:7i+Bmi3J
実家の近所のミスターバーベキューはレッドロブスターと並んでました。
ミスターの行列に耐えられなくなった親子連れがロブスタになだれこんで
くるのですが、予算が大幅に狂ったからか親が大抵不機嫌でした。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:14 ID:SDcoqdD/
>>21
野田?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:58 ID:7i+Bmi3J
>>22
バ、バレ-タ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)超能力者?!

その通りです、国道沿いのアレです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:22 ID:0DZLKVyi
最近スタミナ行っても肉食べない
シシャモとかイカとかホタテばかり食べてる
肉食べなければ意外に快適
野田・草加・西新井・甲府は経験したが、
客層は確かによくないな。
一番悪いと感じたのは草加。
ミスターは篠崎しか経験が無いが、
あそこはもう行く気になれない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:28 ID:0DZLKVyi
ちなみにさ、寿司限定で言うと
かっぱ寿司より
すたみなの方が絶対美味しいよ。
下の下と下の上の違いではあるけどさ。
26名無しさん@お腹いっぱい:04/08/16 02:02 ID:WgyGYCe+
>>24
太郎はサイドメニュー(寿司・揚げ物など)が
多いから、そういう食べ方でもまあまあ
満足できるんだよね。
牛肉は夏前辺りから味・質共にまずくなっている。
特にカルビがダメ、硬いし妙な臭味を感じたな。
吉野家並にアメリカ産牛肉への依存度が高かったから
代替ルートでの調達と仕入で苦労してるはず。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:47 ID:5Ry2sdEl
館林〜
あそこはデブが多い
28名無しさん@お腹いっぱい:04/08/16 22:53 ID:WgyGYCe+
太郎限定で・・
立川・入間
近くに横田基地があるためか、
アメリカ人の家族連れがよく来店する。
マナーは比較的良い。
厚木・甲府・富士吉田
休日夕方〜夜は殺伐の一言に尽きる。
ひたすら肉を山盛りに持って来るバカ親と
アイス&ドリンクコーナーに群がり
絶叫しまくるガキに恐怖すら感じる。

ちなみに厚木店には
「ローラースケートでの入店は固くお断りします!」
という貼紙があるw
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:00 ID:HBWjRN6g
友達がすたみな川越店でバイトしてる。とっても良いやつだ。
だから、すたみなもきっとおいしい店なんだろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:39 ID:8uE3mDEJ
すたみな川越は
高速出たらすぐあるね。
でもUターンしないと入れない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:27 ID:54Q7+mN7
>>18
豚レバーや、ホルモンを生、半生で食べて、
腹痛→入院で、クレームが来るため。

>>25
イカなんかは、カッパとまったく同じの
使ってるんだけどな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:37 ID:Bzs9+AdA
先週はじめていったんだけど牛肉の噛み切れなさに泣けました。
昔はそうじゃなかったの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:08 ID:lxCcJKyw
久し振り太郎行ったよー!やっぱまだ太郎カルビは復活してないね。。
そのかわり巨大柔らかカルビがあった。柔らかカルビの名に恥じぬ硬さで、噛み切れず何度もゲロ吐きそうになったよ。
前に比べて肉の数が減って(特にホルモン系。牛はレバーのみ)淋しい。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:05 ID:7oZt7MOg
おまえら、値段と味のバランスってのを理解して下さい。
私は、焼き肉が好きで良く、近所の焼き肉屋に行きますが
一人前、3000円の肉を注文します。もちろん生で食べられる
肉です。これを少しあぶって食べます。私は金持ちでは無いけれど
これを2人で6〜8人前位食べて帰ります。飲み物、その他と合わせて
一人20000円くらい。腹7分目でこの程度。
 お前らは2000〜3000円程度の金で腹一杯いろんな
物が食べ放題で不味いの、硬いの言ってるのは、恥ずかしいぞ。
俺は良くランチタイムにスタミナ太郎を利用するけど、値段を
考えれば十分に美味しいと思う。
旨いもの食べたければ。金を出せ。
 
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:18 ID:R6XVJFmF
>>34
どこを縦読みすんの?
361:04/08/20 07:40 ID:mz8XcXEb
35の生活レベル。文章の理解力はかなり低めと思われます。
37猛虎☆全勝 ◆.qaj/0FIJY :04/08/20 08:52 ID:1XW13cPo
トップラン、カルネステーションをわすれんな!
>>1
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:25 ID:f1dQEYbM
>>34
藻前が、肉のことをわかって言ってるなら何にも言わないが
高い=いい肉だと思ってたら(その言い方からしてそう思ってるだろ)
馬鹿もいいとこだうな。

>>36
空気嫁

39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:27 ID:ZqXLdALt
近所のスタミナは
鳥の丸焼きが好評なんだけど、どこでもやってる?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:41 ID:BI0KtJNC
>焼き肉
だと焼肉好きとは言えないんじゃないのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:30 ID:Aa9enq6/
金持ちじゃ無いと言いつつ2万円の食事かよ。
オレの2ヵ月分の食費だよ。 ケッ!
42猛虎☆全勝 ◆.qaj/0FIJY :04/08/21 12:30 ID:eHE7ePjG
>>34
はぁ?ブルジョアの余裕?
43('A') ◆tREOsuNNYs :04/08/21 13:00 ID:lSkRUekD
まあ、すたみな太郎も普通に利用してるみたいだし
きっと庶民なんだよ
たまの贅沢くらい許してあげようよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:58 ID:Fz/OxPrb
たまの贅沢で偉そうに言われるのも・・・。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:33 ID:p6X4ckJn
>>34
というか、ほとんどのやつは値段とのバランス理解して書いてるだろ?
あくまでも「前はやわらかかった」、「今は堅い」って話であって。
肉だけじゃなくて野菜も食べたほうがいいぞ。頭がお前みたいに悪くなるから。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:37 ID:8fUNOuSu
むかしスタミナ太郎行ったら、
貧乏そうなオヤジとフィリピン人の愛人ぽいのが別れ話をしていた。
どうやらオヤジは最後のディナーのつもりだったようだ。
こんなところに来て別れ話をしなくてもと思ったが・・・
愛人の方は、半べそになりつつも肉はちゃっかりと食べていたな
47('A') ◆tREOsuNNYs :04/08/22 12:58 ID:4lc32E/O
この間すたみな行ったけど、カルビが死ぬほど固かった。
豚肉は柔らかかったから豚食べるといいよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:46 ID:fgHdy03u
漏れは固い肉が好きなので、すたみなのランチ料金はまさにネ申
49猛虎☆全勝 ◆Aur0rKhDNQ :04/08/23 02:45 ID:HkO3QYy7
食べ放題のタレは不味いからいつも市販ダレ持参の漏れだけど・・・
ほかにもいるでしょ?
50クンニΣ(゚Д゚)ハッ!!:04/08/23 16:36 ID:LLLvkUpV
すたみなヾ(*゚∀゚)=3ムッハー!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:38 ID:1gC3q7u4
沼津のすたみな太郎が公式ページに載ってないけど、潰れた?
千葉の下宿に越すまではよく友達と行ってたんだが・・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:48 ID:LaBcLF9G
札幌手稲区のスタミナ太郎は絶品!!
口が達者な奴は一度食え!
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:48 ID:Zx9FP0zp
相模大野のすたみなも潰れちゃったのかな〜〜?
昔、散々お世話になったのにな・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:47 ID:+7x7vmI1
>>51
沼津・甲府・富士吉田は直営店ではないので
太郎の公式サイトには載ってないのですよ。
>>53
相模大野店(相模大野駅北口・ロビーシティ内)は
かなり前に閉店しました。
直営ではありませんが、厚木にありますので
行ってみてはいかがでしょうか。
(R413津久井方面へ、鳶尾団地入口交差点先左側)
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:41 ID:vrkk15EY
>>51
あるよん。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:04 ID:dfyzsnGH
>>54-55
dクス。
直営店じゃなかったのね。なるほどなるほど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:41 ID:tdLJbgah
今日大原店でタイムサービスがあったよ。
15:00〜15:15の間、松坂牛のカルビが取り放題!

貧乏人どもが殺到し阿鼻叫喚の地獄絵図と化してました。
(50歳ぐらいのデブババァが転倒し救急車で運ばれて・・・)
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:07 ID:fVT5XYZE
昔、よく行ったよ〜。すたみなタロウ。
肉食わないで、カニと寿司ばっかり食ったなぁ。
ジャンジャンってのもよく行ったな〜。
なつかすぃ・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:59 ID:Al+BvOX9
昔食べ放題じゃなかったよね>すたみなたろー
その頃は安くてそこそこおいしかったような・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:14 ID:xHPcrFEg
>>58
この足利人が・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:41 ID:yXJaDHNM
>60
足利人って?意味わからん。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:13 ID:pB6Sal88
色々なもんが食えるからいいんじゃね?
他に何を求めるのかと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 05:14:05 ID:Tj7oURPU
この曲が頭から離れない
お前らも俺と同じ苦しみを味わえ


( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ

('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜

( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ

(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜

( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ

('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッ
(・∀・)ラヴィ!!
64げらだひひ:04/09/18 08:20:23 ID:+E6riLwq
馬鹿野郎どもが。
俺は糖尿気味で肉は禁止なんだよ。

牛タン食いたいぃ・・・。死ぬと決まったら絶対腹一杯食って死んでやるもんね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:45:53 ID:k1vIXO0a
>64
>死ぬと決まったら絶対腹一杯食って死んでやるもんね。

そのくらい糖尿及びその合併症が進行したら、肉など食べたくなくなります。
まだ食べられる・食べたいと思う今のうちに存分に食べた方が良いと思います。

Quality of lifeを考えるべきです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:54:29 ID:VyUKmidq
当方栃木
ゴム肉かねえ、まあそうなんだろな。
でもどうせ保存料だらけだろうから、
おいらはほとんどやかないで食ってるが
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:46:47 ID:w5lD5gQz
あげますよ〜(・∀・)〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:17:08 ID:qbxPEoK8
直営店以外でもホームページには載せてくれ
すたみな太郎
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:05:01 ID:1WzOGIMe
昨日久しぶりに食いに行って食いすぎた…
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:29:24 ID:6wtnMufU
ホタテと海老ばっか食べてた・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:04:39 ID:9nHSU3h0
野田のミスター、違う店になっちゃったね
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:13:39 ID:5cOJ6pLX
今度は、洋風のバイキングになりましたよ。
ただミスタ−バーべキューの、カードがそのまま使えるので、元の会社は同じなのでしょう。
(紹介のチラシでも、そんな事を書いていましたし)
鉄板を使って、客が見える所で調理したり、工夫はしていましたが
物が冷凍食品の物ばかりで、味はそれなりな物ばかりでしたね。
(そうでないのは、サラダか野菜炒め位でしょう)
ただ、値段もそこそこ安いので、こんな物ではないでしょうか。
ソフトドリンク飲み放題も、入っていますから。
ランチ880円(11:30〜15:00)、ディナー1380円(17:00〜)
10月中旬からモーニング(7:30〜)が、始まるそうです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:47:16 ID:IrNIaiTM
>72
行ってきます田。
焼きそばが美味しかったです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:25:20 ID:4ANpDzZp
ミスター行徳 最高!!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:48:36 ID:p2WM0TQl
ミスバはタレを作れるのがいいと思うよ
実はラーメンとかがうまいらしいが未食
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:27:41 ID:pgHnPWYf
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:40:26 ID:SbCEthYK

これ見て、豚肉食べたくなくなる人っている?
豚だろうが、牛だろうが一緒のはずでしょ?(魚にしても
是非、見てもらって、これからも、美味しく豚肉を召し上がってください。

78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:44:26 ID:7wJXwQql
>>76
残さず食べればいいんだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:55:00 ID:bkT2vnAX
太郎カルビ復活まだ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:33:28 ID:iDHvwHgQ
>>79
漏れが良く行くところは太郎カルビあるよ。
豚で結構メニューが増えてるみたいだけど、ホルモンが無いのが寂しいな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 09:16:40 ID:ckApTFVK
一昨日、草加のすたみなのランチタイムにデブでサングラスかけてて
首傾けたままウヘヘヘって感じで歩く挙動不審なヤシがいたから入店を断念
金払ってたのかなぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:43:42 ID:WOkFaIPJ
どれ位食べたら元取れるか誰か知ってる?
ウーロン茶がぶ飲みが一番の近道か?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:07:15 ID:cnAURIvp
元ってなに?いくらなんでも原価分は食えんとおもうぞ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:31:38 ID:98wBDrRS
元って払った分だろ
払った分原価で食べるには
どれくらいの量食べればいいのかって事だ。
肉食べないのが一番の近道に思える。
8583:04/11/07 13:19:19 ID:Rr4XERwa
元取るってどんなことか?って聞いたほうがよかったかも。
払った金分=普通の店でこの質、量で出されたときの適正価格
になったら元とれたって考えもあるかと思って。
原価でいったら1000円で肉3キロぐらい仕入れちゃうんじゃないっすか?こういう店は。
しらねーけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:20:15 ID:47y69nf3
元取りたいから原価率の多い物だけ食べるって・・・
なんか食べ放題の使い方間違ってないか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:14:48 ID:TICxVHjW
 >>21
 野田って大阪の?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:19:08 ID:ylahWxh9
今日ひさびさにすたみな太郎行ってきたin西新井

柔らかかるびが最高に固かったw
全然噛み切れない。あれは店の人は食べた事あるのだろうか?
食べてあのネーミングをつけたのだろうか?非常に疑問である。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:41:21 ID:xUOXlvHZ
今から行く予定( ;´Д`)ハラヘッタ…
9089:04/11/09 18:46:40 ID:E9xa48KD
昨日食ってきた。
食いながら原価で元を取れるか考察してみた(大体の感覚で)が、


肉:メインなだけにキロ数百円かもっと安いと思われる。

野菜:近所のスーパーでキャベツ1玉298円、玉ねぎ1個48円だった、おそらくこの半分以下と考えられる。

寿司:大体100円の回転寿司と同じ物、ということは原価で1カン50円の20%として10円くらいか。

惣菜:業務用冷凍1袋がスーパーの小売で数百円と考えて、出されている一皿丸々食べて2、300円とかじゃないだろうか。

麺類:1玉30円とかのLVと思われる。原価取りからはもっとも遠そう。

ケーキ:回転寿司と同じ。とすると20円くらいか。

果物:果実一つ分食べれば、オレンジ数十円、メロンなら百数十円くらいだろうか。

アイス:業務用ノンブランドのアイスだと4Lで200円とかと思われる。

飲み物:原液が1本数百円とかのはずなので、一杯1円とかだろう。

と考えると原価で元を取るのはまず無理だろう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:05:30 ID:c4LxoWRT
>90
店をつぶすために、行くんじゃないからなぁ。

自分で材料買って作った場合と比べて、安くつくかどうかを考えた場合、
それほど悪いとは思わないな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:51:42 ID:EJ2H4TJn
昔、ホットケーキ焼き上げた後に、アイス乗せてウマー

しようとしたが、アイスケースの蓋閉める時に皿に当たって

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)          ●
  c(,_U_U      ━━
        ヽニニフ  ○

になった事がある・・・
更に、どうして良いか気が動転してしまい、
落としたホットケーキは食べてしまいますた・・・orz
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:14:11 ID:FguGrH1c
>>92
ホットケーキなんてあるのか…
漏れが良く行く店には無いな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:17:43 ID:PIx8ZLQS
昨日思いっきり食ってきた
おかげで今の時間でも腹はって何も食う気がしない
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 06:24:30 ID:LPbyr/9g
>>90
一番原価が高いのは多分、






粉チーズ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:33:03 ID:jpkATwb3
>>93
私のは曳船だったヨ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:46:43 ID:+dmBap3X
すたみな太郎沼南店には最近は昼しか行ってないけど、夜はどう?カニとかある?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:38:06 ID:Z1ChqWoT
>>20 福島市nスタミナは網交換してくれますよー
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 08:25:58 ID:9ehRsxF6
ミスターの方、

只今ミスターバーベキューグループオフィシャルサイトは
改装中です。
再開は11月中を予定しています。
遅れてしまい申し訳ありません。
もう少々お待ちくださいませ 」

まだ再開してないなんてぁゃιぃ そろそろ倒(ry
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 04:41:37 ID:+lWgwEfe
すたみな(グローバル)は何だいっても品数は豊富。
ミスターも昔はランチでも結構品数豊富(クレープとラーメンはウマかった)
だったんだがここ最近はすっかりしょぼくなっちゃったし。
やっぱこういう味は二の次みたいな所は品数がある程度ないとな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:36:34 ID:RevwRnNO
すたみな、すぐ近所なんだけど年に1回行くか行かないかだ。
女の場合はケーキやフルーツで元を取れるけど
男の場合はそうもいかないだろうなぁ..
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:35:51 ID:DMDci9Qq
あの安物ケーキで元を取るのは相当難しいのではないか・・・・
やっぱ寿司だろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:50:16 ID:kTLV0kPC
ランチタイムなら1,000円くらいでしょ?
ケーキ3個、コーヒー2杯で600円はいけてるかと。
あと、サラダとラーメンだなぁ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 05:33:18 ID:u9mKSW+z
肉はともかく、すしはまあまあだと思うけどなあ。
あとラーメンとうどんはなかなか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 07:17:35 ID:Xwi3FdWz
>>92
10分ぐらいワロタ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 16:24:34 ID:zc9xLOrU
今夜行きます!

ディナーで行くと多少高いけど明日の朝は(食いすぎて気持ち悪くて)食えないから二食分ってことで元は取れるかな!
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:38:49 ID:dVLbnasG
クリスマスは混んだのだろうか
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:02:30 ID:l/hEzsE8
すたみなにたまに行くけどチーズケーキばっかり食べてるきがするな。
というかケーキとアイスばっかでそのほかはオマケ。
味を求めちゃいけないよねあそこは、チーズケーキとパイシューは好きだけど。
ちなみに当方♂
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:34:43 ID:bngmWf6l
すたみなでまともな接客を求めるのが間違ってるかもしれないけど
御箸を落としたので入り口レジのおねーちゃんに
「御箸をもらえますか?」と聞いたら
アゴで箸の入った棚を示されたよ。

「取っていいんですか?」と聞いたら
やはりアゴで「うん」

すげーよ 新別府店
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:46:21 ID:zsk8Kf9o
俺のよく行くスタミナ太郎は、超接客良いけどね
むしろ客の方が態度悪いくらいw
食べ放題に限らず、馬鹿な店員はどこにでもいるしね
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:53:25 ID:PVNRweY4
別府って九州の別府?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 05:45:16 ID:6byMpckz
>>109本社にチクリ
113109:04/12/28 15:50:12 ID:39+WU4+E
>110
10人くらいのリア厨集団がハイテンションで
叫んだり暴れたりで仕舞いには自分のテーブルに
倒れこんできた。グラスとか倒れて散々。

店内ガラ空きだったのでテーブルを換えてくれと
ネーちゃんに頼んだら
「ハァ?どうしてですか?」と 
思 い っ き り 眉間に皺寄せられた。

>>111
いや 同じ九州だけど宮崎市の新別府店

年に1回行くか行かないかだけど毎回何かしらある。

1時間くらい停電して真っ暗だったり。

114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:17:20 ID:Gri3ABuz
すたみな太郎と炭火焼肉でんの食べ放題どちらが美味いか教えて。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:28:06 ID:csBI+SeP
ミスターバーベキューって埼玉県川口市付近に
あるんですか??

116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:30:07 ID:fX9JzkI+
>>115
ないと思うけど?
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:48:16 ID:WtHH05nH
正月親戚ご家族とすたみな西新井店に食べにいきましたが
塩カルビの中に虫(ゴキブリサイズの黒っぽいの)の死骸が入ってました・・
そして今なぜかお腹ゆるゆる・・(´∀`;)
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 03:34:04 ID:jCfyX0Al
>>114
肉の質だけみるなら でんの方がうまいよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 15:30:37 ID:zFTMB/ya
昨日行ってきた。
豚ハラミに表示がなかったのが気になった…
客層考えても知らない香具師は牛と同じくレアとかミディアムで
食ってそう。
120名無し募集中。。。:05/01/08 02:07:25 ID:4NXP4hA0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9305169
この写真の壁紙作ってください!v801shなんですが・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:42:22 ID:TE1d1h20
年末に行ったら入り口に「ただ今、肉の仕入れが困難な状況に云々」
なんてお詫び文が貼ってあった。何かあったのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:58:16 ID:Gupi3acr
>115
川口は無いと思うぞ。
草加かな。
味は期待するな。
客層も大変悪い。
何もかも諦めて行け。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:05:07 ID:BC8/toSB
>>76
見たけど、イラク映像とかと変わらんな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:39:11 ID:QB5gufy/
>>121
あったな。二週間に一回は行ってるけど今年になって初めて気づいた。
最近急に事情が変わったわけでもあるまいし、前から貼ってあって
いままできづかなかっただけかともおもったけど。
別においてある肉に変更はなかった。だいぶ前から鴨肉はなくなってるみたいだけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:25:40 ID:vjuIPjKs
イカン!焼き肉食うの忘れてもうた!!
寿司・唐揚げ・カレー・ケーキ・焼きそば・アイス・果物しか食わなんだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:14:58 ID:CFv1kynb
>125

別に無理して食わんでもエエやん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:23:50 ID:sxHBd5gr
>>115
亀でスマソ
ミスターバーベキューは埼玉県にないぞ
東京と千葉にしかなかったはずだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:34:59 ID:BlhgHZOi
うわああ・・・・。
やっぱ2チャンレベル低いわあ・・・・・。
サル????
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:47:30 ID:BlhgHZOi
うわああ・・・・。
やっぱ2チャンレベル低いわあ・・・・・。
サル????
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:47:51 ID:BlhgHZOi
うわああ・・・・。
やっぱ2チャンレベル低いわあ・・・・・。
サル????
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:48:10 ID:BlhgHZOi
うわああ・・・・。
やっぱ2チャンレベル低いわあ・・・・・。
サル????

132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:13:54 ID:TZouRqsN
2ちゃんねるの皆様初めまして。
ID:BlhgHZOiのレスは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために書き込んだものです。
まだ文章構成力が不十分であるため、
意味不明な書き込み内容だった事をお許しください。
                     霊長類研究所 茂名
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:53:05 ID:gZyi8rOK
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・

こいつやばすぎるよ。。
人間じゃねえ
行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
↓次スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105866847/
134猛虎☆全勝 ◆Aur0rKhDNQ :05/01/19 16:07:03 ID:XyN/vZvl
ミスター茅ヶ崎に冬コミ帰りにいったけど、「小学生のみの来店禁止」張り紙ワロタ
にしてもあそこは餓鬼の遊び場か?うざすぎやな

秋葉原のTOPRANの方がよかった
135名無し:05/01/20 00:36:08 ID:J4PPkX9Q
山形県鶴岡市から
もいかない
136CHI-ALI:05/02/11 02:03:07 ID:ryqFI9t6
ミスバは埼玉に無いんですよね(>_<)ワザワザ千葉まで通ってますよ。どうか埼玉にも作ってください!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 11:58:04 ID:8E4lmm+6
スタミナ太郎 色々な場所で食べてきたが、
一番客層悪いのは草加だな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:42:14 ID:JMI5SCh1
青森はマシだよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:48:38 ID:FmwInHzG
ミスターバーベキューの行徳店には、きれいなおねえさんの店員さんがいまつ。
独身ってことは無いと思うけど・・・今度声かけてみようかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:34:43 ID:SR46RhjN
>>139
どんな人?
今度行ったらチェックしてみる
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:00:32 ID:EM2Z+kBq
川越店行く人っている?どんな感じ??
142名無しさん@お腹いっぱい:05/02/25 23:42:25 ID:j8pHzuZU
スタミナ太郎の肉ジュージュームシャムシャターピー君に食べられる 
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:22:40 ID:sBVK9avK
>>141
川越は肉とか品揃えがしょぼい気がする。
唯一の救いはソフトクリームが有る事かな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:34:35 ID:fPX+QBUP
焼肉食いに行く女なんてデブスだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:53:07 ID:TTDgYKy0
アメリカ牛の輸入が解禁になったら、肉の味少しはましになってくれるかなあ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:13:57 ID:VAVPF+3O
>>145
味は相当ましになると思われるが、怖くていけなくなるだろうなあ。
潜伏期間がある病原体を含んだ肉なんて怖くて食えないよ、マジな話。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:29:43 ID:U3z9hnYM
すたみなは、以前あった特性カルビが美味かったが、この前行ったらなくなっていた。
やっぱり輸入禁止の影響かなあ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:23:44 ID:MSiT2h1l
一つだけ聞きたい
こういう店の肉は食べても安全なんだよな?
行ってみたいのだけど、
今一つ踏み切れない俺がいる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:26:28 ID:m4RFKjU8
>>148

【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1083858949/l50

618 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 05/02/20 14:43:13
どこの肉使ってるか分からん・・・怖え
619 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/20 15:00:05
>>618
考えられるのは、メキシコ産、中国産、豪州産。。。その辺かな
きちんとどこのを使ってるか、明記してほしいよなー
そういう基本的なことが出来てない食い放題店が多すぎる。
620 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 05/02/20 16:20:13
肉は、牛肉はオーストラリアかニュージーランド
豚肉は、チリ デンマーク辺りだよ
今月末辺りから、春メニューがでるかも
来月10日ぐらいにチラシ投入予定だよ
621 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 05/02/20 17:42:54
中国産牛肉は生肉輸入禁止
622 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 05/02/20 17:55:25
生肉なんかあそこで使えねーよ
623 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/20 18:04:17
>>621
冷凍生肉もダメってこと?
624 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 05/02/20 20:46:25
野菜だって農薬が心配だ。
まあそれはここに限ったことじゃないけど。



みんな心配なことは同じでつね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:36:16 ID:Um/9PTno
最近ずっと自炊してて、薄味&油少ない食生活を続けてたんだけど、
久しぶりに肉食うかと思っていったら…
肉がマズイ…前もこんなだったっけか…トントロとか臭いし。
肉を少し食って、あとデザートばっかり食ってたよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:27:48 ID:KPumijGC
すたみな太郎では肉以外のモノを食って元を取るという意見が優勢だな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:58:15 ID:nQnwr1tm
粉チーズの原価が一番高いと思われる。
スパゲッティーにたくさんかければ美味しいし元も取れる。
でも、敢えて綿菓子をでっかくつくり、ガキどもに見せびらかすのが
大人の楽しみ方。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:52:24 ID:UDZCbeb9
茅ヶ崎にミスターバーベキューあるのか?場所は、どの辺りか教えて下され。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 04:15:50 ID:Ky67f603
>>153
ないよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:54:37 ID:XLsqbh5g
今掃除してたらミスターバーベキューのチラシがでてきた。
寿司も肉も写真のものは上質だけど、実物見ると嘘だと思う。

写真:牛肉にはほんのり桜色のサシが。寿司は手で握られたいい出来。ケーキはいちご・栗が
    ふんだんに使われたショートケーキ。サラダバーの野菜もすごくツヤがいい。

実物:牛肉は赤身。寿司は機械で握ったやつ。ケーキはさいの目ぐらい小さく切ったもの。
    サラダバーの野菜も新鮮さがない。

それとも、この写真はディナータイムのものなのか?教えてくれ
156名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:58:13 ID:R/pnjyAk
野菜が新鮮じゃないとは感じたことないなぁ
157名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:45:28 ID:4fdg67np
サラダバーのドレッシングも
もうちょっとオリジナルの味出したりすればいいのに
あと焼肉のタレも
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:41:42 ID:tbgUe0Vd
肉がマズイのは焼き網のせい。普通の金網でしょ。
コンロとのマッチングが悪い。油が燃えて肉に大量のススがつく。
するとゴムか石油食ってるみたいな味になるんだよね〜(^ ^;

1、お椀にラーメンスープを入れる。
2、食卓塩、コショーを少々ふる。
3、あっさり焼肉ダレの出来上がり。

これに肉をつけて食べるとアッサリして美味しい。
ススや油が落ちて、肉がぐんとレベルアップする。
他のおかずと肉の相性も良くなるよ。

肉を食べるにつれ、スープダレがどんどん汚れていく。
ススで真っ黒、油でギトギト、今までこれも食ってたのか・・・とw
そんなわけで、いっぺん使うとやめられないスープダレです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:09:39 ID:Oo/zoeKV
『バイキング小松島』 でランチ食べた、まぁまぁだった。
飲食店すくないからオカズ増やして!
牛丼・豚丼・鶏丼とか、『丼の具』 があるといいなぁ♪
お好み焼き・タコヤキは統一してよさげ。
スパゲティ、トマトソースが2種類あって不思議だった。
片方はホワイトソースかペペロンチーノにすれ。

基本的にいい店だから小さな工夫でもっと伸びるよ〜!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 04:26:54 ID:XbjaMSyh
すたみな太郎 足利店
平日だったので1500円で食べ放題90分
春のメニューということで、うなぎ混ぜご飯が非常に美味しかった
店内は小奇麗にされていて、店員の接客も粗相無かった

店員の接客レベルについてだけど、バイトとかパートの兄ちゃん姉ちゃん・おっちゃんおばちゃんが多いんだし
正社員の指導や意識の問題が第一だと思う
足利店は大きな国道沿いにあるから、常に一定客数は獲得できているからおいそれと潰れることはないだろう
近所の中学生や高校生たちが、卒業祝いにも利用してたし家族連れも非常に多かった
立地条件については好条件を揃えてるから、客足を増やしたいと思ったらあとは接客としかないからね
品質や料理なんかは、食べ放題の店だからどうすることもできないし

ということで、大学生なオレは新入生にゴチらせる店として、すたみな太郎をロックオンしますたよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:24:34 ID:KL1+FOJ1
すたみな太郎に一人焼肉に行く人いる?

162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:15:05 ID:qYMt1/nc
>161

壁|∀・) ジトー

壁|Ξ サッ

壁|・・・プププッ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:48:13 ID:xVPqvJuE
薄っぺらの燃えるカルビ(笑)
バイキング特有だな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:02:32 ID:G0eJiBZK
>>161
呼んだ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:31:51 ID:dcFHzQDW
>>161
ミスターバーベキューには一人でいきまつ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:57:00 ID:oOtVH4Ca
>>161
ふつう一人で行くだろ?
ファミリーで行っても1〜2人づつ別に入る。

あの焼網では2人が限界。
4人はぜったい無理。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:59:35 ID:riG23dRM
>>161
漏れも一人で入れる。

>>166
時々3人で行くが、確かにあのやけ具合では3人が精一杯かもしれん。
火を強くすると網が焦げるし、かといって弱いと人数多い場合焼けない。

焼肉屋はどこでもだけどロースターをもっと大きくすれば大人数でも
いいんじゃないだろうか。どこかのメーカーが作らんかなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:12:08 ID:iN3+SQ4T
今日、立川のすたみな太郎に行ったが
あまりの脂っこさですぐに気持ち悪くなって
退場した。
もっと食う予定だったのに
169喰いっぱぐれ:2005/05/03(火) 12:58:53 ID:q80WQfBb
青森のスタミナ太郎の店員の態度はありえないくらい悪い。悪すぎる。
愛想もなければあいさつすらまともじゃない。
特に寿司にぎってる女達は、新しくにぎった寿司を出したとたん客がもっていくと、
にらみつける。
皿だって手にとるもの全てが汚い。ご飯粒はついてるわ汚れは落ちてないわで不衛生も
いいところ。
つぶれるのも時間の問題じゃ??
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:53:02 ID:0dM1VC+n
立川店はよく行くなぁ

一人で・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:47:14 ID:zTDF8SN/
>>170
焼き、おかわりの効率を考えるとベストは2人かな
172170:2005/05/05(木) 01:04:18 ID:0uaViU44
ベストは2人・・・

だって彼女とかいないんだもん
デブだし独りでちょうどよいかも
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 15:30:18 ID:7fGpa+Jl
>>172 女性は食べ放題の効率が悪いから
女性と食べるなら同じ値段で量が少なくてもおいしいものを食べたほうがいい
だから男性と行け
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:46:48 ID:9mpLggBy
すたみな太郎は牛カルビが一番マズイ。 
「いったい何の肉使ってるんだ」と言いたくなる。
個人的に豚カルビとシャウエッセンがまあ美味いと思う。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:47:21 ID:YtCEH2gM
>>174
シャウエッセンって。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:24:51 ID:SKD5oveB
>>169

とりあえず店に直接電話するなりメールするなり改善を求めろ
上の人間がしっかりしてれば直る
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:05:55 ID:z6d1f1Ja
>>175
安かろう悪かろう肉満載の中でシャウエッセンは異彩を放ってます
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:21:23 ID:BxhZMy2p
>>177
シャウエッセンが一番まともに食える焼肉の肉メニューだよな…
179174:2005/05/24(火) 00:40:00 ID:xw8lJe+T
おおっ、解ってくれる椰子が居たのは嬉しいよ
今度、洋からし持参で行こうと思う。

豚カルビ・シャウエッセン・野菜焼き・サラダ・寿司(サーモン・マヨコーンのみ)・
ピラフ・黄桃

これだけでいいよ、漏れは
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 06:58:11 ID:xtZSr83c
>>178
しかも誰も気が付かないから独占状態だし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:04:01 ID:QmMbULMw
昨日なんとなく食いに行った、今ちょっと腹が張ってる( ;´Д`)クイスギ

ここ暫く行ってなかったんだが、ジンギスカンとか置いてあるのな。
ラムは安いから食い放題の店にはあってそうとか思いつつ食ってみたら
結構うまかった…が、漬け込んだタレがちと塩辛い(´・ω・`)
これは店ごとに違う感じじゃないからどうにかしてホスィ所。

>>179
そういやシューマイとか置いてあるところに、からしがあった記憶があるけど。
洋からしじゃないと思うが…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:06:29 ID:ao+SZYEC
俺は彼女と月一恒例で沼津のすたみな太郎に行ってます。
彼女も率先してどんどん食います。
俺も腹が痛くなるまで食いまくります。
最後はフルーツとケーキで締めます。
食い終わった後の帰り道、必ずと言っていいほど無性にウンコがしたくなる。
帰ったらどっちが先にトイレに入るかで戦いになる。
みなさんも食い過ぎると便意をもよおしますか?

汚い話題ですまん。

あと、余談だがドリンクバーのチケット買う機会の鍵が開きっぱなしになってた
ので店員に教えてあげました。俺が教えていなかったらきっと誰かに中の金盗まれてたかもしれん。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:24:08 ID:wCQ2NRPE
>>182
食いすぎずとも食えば催すのはよくあること
ドリンクバーの券は自販機なんですか?一度も買ったことないので知らなかった
初回はサービス券もらってその後は帰りに必ずサービス券くれるから買ったことがない
184182:2005/05/27(金) 14:51:37 ID:qPc/JjWF
>>183
沼津店はドリンクバーとかアルコール類の券は券売機で買うシステムになってます。
他店舗はどうなんでしょう?
サービス券?そんなのあるんですか?自分も欲しいです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:43:42 ID:S2BItNr9
直営太郎は帰る時にドリンクバーただ券人数ぶんくれる、たまにビールただ券もくれる。年数回だけど酒飲みにはお得。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:17:02 ID:l6igD1TN
肉持ち帰りしたい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:02:04 ID:8an/PK8N
すたみな太郎っていくらですか?
HP見ても食べ放題の値段書いてないんですが・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 03:17:07 ID:ZB6NARnP
>>185
直営かどうはどうやって判別できるのですか?

>>187
店によって価格が違うので載せてないらしい
ライバル店がない店舗は高めに設定しているようです
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:18:40 ID:xLbcXNev
店舗によって値段違うのか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:39:27 ID:8an/PK8N
>>188
そーだったんですか!
ありがとうございます
一応上限2500円くらいを見込んでおけば大丈夫ですね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:46:14 ID:hNEVRuHm
大人平日ランチ1029、土日祝ランチ1449、毎日夜は1869らしい。店で値段差あるらしいがこれが基本と言ってた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:15:25 ID:5Ol03gNZ
西新井は夜2,300円弱ですよ。
カニ食べ放題分が上乗せになっていますが、カニを食べない漏れって・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:50:39 ID:3iL5aXgM
ミスバの篠崎店にイケメンいたぞ(゚∀゚)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 04:59:27 ID:WJJV5vlC
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:51:57 ID:wEG2qBFe
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:34:43 ID:4yYyBn5y
5月上旬に戸田店に行った。
やわらか豚がおいてあったんだけど、結構おいしかったよ(・∀・)
牛肉はガムだけど。桜モチと桜ご飯があったな(・ω・)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:22:59 ID:ZufYUToN
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:56:03 ID:A/kh4r02
>>194
篠崎店よく行くけどイケメンなんていないよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:18:24 ID:eRebkNyy
呼んだ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:21:20 ID:sdMzg474
>>198 逝け面です
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:52:08 ID:PMr2l+19
>>199
おまいなんて呼んでねーよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:55:46 ID:WoOusRBW
ロストル兄弟
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:50:06 ID:PMr2l+19
>>202
‥(´・ω・`)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:34:59 ID:B6kGlav/
そーいえば、知り合いから聞いたんだけど
ミズバ篠崎店の夏メニューに新しいのでるらしいな

まぁどっちにしろ肉の硬さはかわらねーよ・・・orz
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:32:25 ID:oCOKSezy
おまえら計画的に殺されている牛の身にもなってみろ
同じ哺乳類を計画的に繁殖させその全てを虐殺して解体している
こんなむごいことがあるか
206さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/06/16(木) 20:37:19 ID:TkR4WFE+
>>205
馬鹿?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:00:55 ID:CGs+1KX6
今の輸入規制の中じゃ肉出すのも大変だろうな
値上げくるか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 05:35:45 ID:/DbAgXyu
>>207
まぁ確かにな‥
でも今の価格でどこも厳しいとから値上げは無理だと思う。

すたみな太郎は行かないがミスバの肉は規制始まった当初はヤバかったけど、今じゃ少し良くなったと思うよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:26:11 ID:yn78BCCS
ミスバの篠山奇店に萌えバイトがいたぞ(゚∀゚)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:10:20 ID:4QJgOsRE
>>209
篠崎店、萌える子いたか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:34:53 ID:u7XzsuGl
こういうとこにオンナひとりで来て
バカ食いしてるの見て
なんか切なくなった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:52:36 ID:aa8VNr5K
ミスバ向島店のすしコーナー臭すぎだわ
ボエー

でもまた行くけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:41:22 ID:gVE+Nafy
こないだ聞いたら、牛も豚もオージーって言ってた。
質は国産より落ちるが、その分安心して食えるからいいや。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:15:06 ID:Xxy9C9Na
すたみな太郎の海鮮モノはヤバすぎる
特にイカ。アレは無い。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:36:07 ID:pCjwDeBK
イカ毎回食ってるが・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:06:43 ID:UvbPfyXb
スタミナ焼きっていうのがあるが、あれは美味しいな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:38:43 ID:UXowj2Ez
立川店では値段はいくらでしたか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:00:39 ID:YYcUtT7+
立川は土日で1500円くらいだよ
219yooo:2005/07/17(日) 20:30:25 ID:G1aD6KPT
西新井店ディナーはカニが食べ放題なのは知っていたけど、
昨日行ったら刺身も食べ放題だったよ。
サケとマグロだけだけど。
220うんこ:2005/07/17(日) 20:44:17 ID:68PTzGfN
http://kumahage.jugem.jp/
ここで買い物してね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:55:36 ID:kpJup4EU
俺はラーメン屋なんだが、太郎ラーメン作るとき、いつもの癖で湯切りしたら…通路のオサーンにピシャリ。ごめんなさい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:58:02 ID:kpJup4EU
焼き肉の味噌たれ、辛子、すりおろしニンニクを6:3:1でブレンドして食ってます
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:30:36 ID:uTiI9CVn
昔はうまかったんだけどな。5〜6年前は。
特に、ランチで行くと、安くてうまかった。
ところが、数年前にいったら、しょっぱいし質が悪くなってた。
どうしちゃったんだ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:31:11 ID:Nsb5e/Wk
明日いくぽ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:22:26 ID:tYjmbx9/
今日行ってきますた。ラーメンスープダレを試しました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:41:04 ID:kYAKFYl2
札幌死厚別すたみな太郎のねだんの詳細キボンにゅ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:10:09 ID:8zs34CoL
>>226   011−897−4129 ヤクナヨイニクまたはハクナヨイニク電話汁
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 02:54:44 ID:w1+WqoOJ
幾ら食べ放題でも2000円も払ってらんない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:18:29 ID:s4+cVowJ
>>228
確かに2000円あれば安い中華料理でビール付きで腹一杯食べられる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:52:44 ID:VGmOhaVP
ミスターバーベキューのカレーまずいな
家帰ってゲロ出た
231まこ:2005/08/18(木) 23:58:06 ID:q7/hqdyD
お昼の料金教えてください
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:02:44 ID:j4VDX54E
 
 ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★

 韓国の大手テレビ局が8月15日夜のニュース番組で報道した“旧日本軍による生体実験”と称する映像が、実は中国映画の盗用でっち上げだった。

 韓国のマスコミは反日キャンペーンで、この種のでっち上げ“歴史歪曲(わいきょく)”をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 といった腐敗体質が改めて確認された。

 報道は戦前、旧日本軍の細菌戦研究七三一部隊が「自ら撮影した」生体実験の様子だとして、生きた人間から臓器を取り出す“残酷場面”などを「白黒の記録フィルム風に」紹介した。

 しかしニュースを見た視聴者から「映画の場面と同じだ」との指摘や非難、抗議の声が上がり、MBCは調査の結果、悪質なでっち上げが露呈した。

 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけるために「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることが明白。

 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人いる反日的な在日韓国・朝鮮人に、日本の選挙権を与えようとしている。
 
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:33:35 ID:y46s67N3
あげ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:43:59 ID:fLXzg2yC
>>146
病原体じゃなくてプリオンだからな?
たんぱく質だよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:19:06 ID:AJl7CNZh
明日行く予定でつ。
すたみな戸田店なんだけど、どうなんだろ(´・ω・`)
ちと不安。。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:21:21 ID:MUqsZldX

どうだった?
ヲレ戸田店は1回しか行ったことないんだけど、
あんまり良い印象ないんだよね、品揃えもちょっと少なく感じるし、
中も少し狭い気がする。
自分から見て、埼玉は上尾、川越、杉戸、戸田、と行ったけどこの中では、
上尾が品揃え、広さでは一番良い。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 03:19:06 ID:HzZyRzoN
>>235戸田店良く行くよ。近くのラブホは埼玉テレビに毎週出てるよね。
川越店よりは品揃え悪かったな。でもおなかいっぱいになるよ。
牛肉味のガムには気をつけろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:05:28 ID:cUoUKZL6
草加のスタミナはDQNカッポルらしきが忘れられない。あのクソガキども。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:18:24 ID:ibjXnprx
edo1
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:19:34 ID:/TRtyATP
来月早々に立川店に行く予定なんだが、まだ行ったことが無いのにこのスレ読んでかなり心配…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:17:02 ID:4z4ZoqvQ
>>240
いろんなもん食えるから楽しいっちゃぁ楽しい。
当然味には期待していくなよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:52:20 ID:8h0fGdZZ
たしかに

243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:12:52 ID:S0tPEVw1
ケーキ類がうまいよな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:39:00 ID:S0tPEVw1
高校生くらいの女の子って夏休み明けに初体験すます娘っておおくない?バイト先でとか先輩だの彼氏だのと。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 02:25:44 ID:n4TBTIsc
>>244
で?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:40:02 ID:VPdTLmJs
課長から「○○ちゃん」と呼ばれている新米OLのお話。
子ども扱いされてるみたいで面白くない彼女は、課長のデスクに直々にお願いに行った。
「課長、名前の後に【ちゃん】を付けるのやめて欲しいんですが・・・」
すると課長は
「じゃあ、何を付ければいいんだ。【さん】か?【くん】か??」
と問いただした。OLはオフィス内に聞こえる程の大声で
「クンにしてください!クンに!!」
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:44:14 ID:Ah6qH1oI
女は結婚に甘い夢しか持てないんだ・・・・
だから現実は甘くは無いんだ・・・結婚とは甘い話じゃないんだと説教してやる
ことからはじめよう・・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:42:06 ID:QwaZZyD2
>>247
スレチガイのネタレスにマジレスするなよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:50:39 ID:Ah6qH1oI
スタミナでしゃぶしゃぶもできるよね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:26:45 ID:QwaZZyD2
>>249
初耳、夏もできるのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:30:40 ID:Ah6qH1oI
2階とかにあるじゃん?テーブルとお座敷があってとりに行くんではなくて食べたいメニューを店員に言う。焼肉よりさっぱりしてて俺は好き。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:32:32 ID:huhuagyk
>>251
http://www.edo-ichi.jp/viking_menu.html
しゃぶしゃぶはその他メニューでどこにでもあるのではなさそう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:03:28 ID:kdSW5RRJ
ここのあら上げうまいよね。しかもくい放題。気が狂うほど私服の時です。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:45:44 ID:7s2V173h
ここの焼肉って最高級とまではいかないけど。上質な肉をふんだんに出してるで有名なんだよね。しかも作ってるのは一流のシェフ。寿司なんて経験豊富な板前さんがにぎってるらしいじゃない?うまいわけだね。すたみな太郎。毎日でもいきたい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:30:34 ID:3Cyi8ew6
>>254
!?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:22:58 ID:JnjG6jfQ
>>255
一も二もなくスルーの局面ですよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:51:36 ID:Ewjl+PNo
ここも週末になるとDQNのたまりばになるよね?DQNファミリーにカップルとかで、まるでドンキホーテとおなじじゃん。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:15:34 ID:6ixdIpyJ
ああいうファミレス的なところはどこでもそうでしょ?平日の夜遅くに行くのが吉。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:40:32 ID:hSl5Zkjk
みんな汚い顔でB級グルメむさぼるついてる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 05:11:39 ID:QVIeYVBO
東京西新井店だが、大師前駅から徒歩で何分ぐらいかな?
車もってないんで、電車で行って見たいんだけど・・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:19:51 ID:3PeYfxxa
DQNDQN言ってる奴は自分がDQNじゃないとでも?
てかとりあえずDQNの意味を教えれ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:19:12 ID:7A59V5ap
>>260
チンタラ歩いて、15分ぐらい。食前、食後の運動に丁度良し。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:31:42 ID:ALytdnU/
>>262
ありがとう!
腹減らすのにちょうどいい距離ですね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:38:54 ID:MF388JOk
かに食いまくれ決して食べ遅れるな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:14:27 ID:jJ6L3FQa
Wフェラで口からザーメンを垂れ流し、しまいには中出し20連発でアソコからもザーメン垂れ流し!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:41:17 ID:/wYZ8q/V
>>261
とりあえず「周りが見えてない人達」じゃないかなぁ。
うちの近所の「すたみな」もスゴイよ。客のマナー悪くて。

店員の接客態度は悪くないけど、最近、肉の味付けが濃くなったし
付けダレも異常に甘くなった。なんだか、あからさまに節食対策してきてて
さすがに足が遠のいた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:26:18 ID:kYDg3Mta
>>264
蟹!?どこの店舗にあるの?ウチの近所にはないよ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:12:28 ID:IbZxfOu7
>>266
団体客は特にひどい、山のように食材を持ってきた挙げ句
大量に食べ残す・・あれでは店員もたまらんな。
肉やタレの味付けの濃さは確かに異常だね。
牛肉の調達や仕入れが相当厳しいようだから
その意味での節食対策なのかもしれない。
今の所は目立った客離れにつながってないようだが・・
>>267
以前は立川店でやってたけど(通常料金+500円くらい)
今は西新井店ぐらいでしかやってないのでは?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 08:14:15 ID:uVcPDZfZ
>>267
すたみなじゃなくてミスバは今ディナータイムカニ食い放題。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:27:52 ID:zDEmuvnB
西新井にカニあるけど身がすくない。あんまりくってる人いないような。団体客でむかつくのは高校生とかうるさすぎ。えらい迷惑。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:44:15 ID:UobFy/Bt
>>268

うちの近所のスタミナ太郎は支那やちょんこの
観光ツアーの団体客の食事場所に組み込まれているケースが
多くて、毎日、観光バスで支那人や朝鮮人の団体客で
いっぱいだよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 04:21:34 ID:q32c0dr0
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 09:26:36 ID:tnJ5yufY
テレビで勧告の昔の焼肉のやり方見た。
焼いては水にさらしたり湯がいたりするそうだ。油がとれるとか。

ここでやってみたけど、食後きもくならずにすんだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:15:02 ID:9SGZvn29
節食対策なんて言ってるけど、この業界じゃ当たり前だろ。
とにかく必要以上に何にでも脂塗りたくり。カレーにはラード入れまくり。
おかげで調子乗って食いすぎたら地獄をみた。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:33:16 ID:/px5nINt
満腹にさせる作戦か・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:11:27 ID:yhP+FFnT
今日、逝ってきたが一人で来てる香具師がいた。。。
いやぁ、一人で来るって一体???
でも、すげぇ喰ってた。
痩せてんだけどさぁマジでフードファイターかと思ったYO。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:00:25 ID:6B6q8FKK
俺偶に一人でも行くけど変かなぁ(´・ω・`)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:02:38 ID:TuljYIm/
>>277
別に変じゃないよ、特に平日の営業リーマンなんかは一人で昼食はごく普通
279金が好き:2005/10/03(月) 22:39:05 ID:3pMuEz9m
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:33:27 ID:cbaovsDx
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:31:42 ID:WpMeItJX
【2chニュース】VIP板発の東トルキスタン支援運動、まとめサイトがGoogleNews(とアルジャジーラ?)に掲載される★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128556809/l50
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:05:13 ID:PLD4JygW
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 05:51:23 ID:ClilqoAt
ますます快走するMxPxの5th。今までの路線を踏襲したライトでシンプルなメロコアで、気分はハッスル! 全体を通してアップテンポな曲が増えたかな。
さわやか系パンクの分野では、すでにベテランの域? とにかく良作。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:07:39 ID:NtvA8te4
       /⌒ ヽ          
                       / ^ ω ^ ヽ        
                    ,ノ      ヽ、_,,,     
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l     
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'      
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l        
                   ./        ;ヽ      
                  .l   ヽ,∩,/   ;;;l    
                  |    ,(::)(::)    ;;;|    
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|    
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|    
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|    
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i    
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |      
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:59:25 ID:yMcqZvjq
>>284
うわぁ・・・ずれてるよだっせぇ・・・
286ぼけの花:2005/10/13(木) 18:12:36 ID:SPjc7urN
福島市内のすたみな太郎でオムライスを食べた時痛んだ味がしたがとってきたので食べた。その直後私は腹痛で苦しんだ。二度と行かない!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:54:11 ID:D4qnK5gK
>286
意味無いコテやめれ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:56:21 ID:mw8kkGca
食った直後に腹痛はただの食いすぎだボケ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:50:47 ID:zNDbrJAT
食いすぎると左脇腹が痛くなる
腸が鋭く折れ曲がっていて、そこで詰まる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:26:48 ID:D4qnK5gK
今度はいつ行こうか・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:19:01 ID:ntf7iYwx
     /⌒ ヽ          
                       / ^ ω ^ ヽ        
                    ,ノ      ヽ、_,,,     
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l     
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'      
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l        
                   ./        ;ヽ      
                  .l   ヽ,∩,/   ;;;l    
                  |    ,(::)(::)    ;;;|    
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|    
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|    
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|    
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i    
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |      
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:19:39 ID:ntf7iYwx
  →                     /⌒ ヽ          
                       / ^ ω ^ ヽ        
                    ,ノ      ヽ、_,,,     
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l     
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'      
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l        
                   ./        ;ヽ      
                  .l   ヽ,∩,/   ;;;l    
                  |    ,(::)(::)    ;;;|    
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|    
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|    
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|    
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i    
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |      
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:42:03 ID:mw8kkGca
291292激ワロ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:49:40 ID:lm4Ox6Q9
__,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く く´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:19:35 ID:WOWOEeog
最近旦那が抱いてくれません。だから沢山・・・妊娠させて下さい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:16:57 ID:m47GP+nI
「沢山妊娠させる」というのは3年以上の長期計画だな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:49:18 ID:e1wfunCD
>>295
つ排卵誘発剤
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:35:01 ID:Zsgj6U9H


   |  ⊂⊃/ ̄\
     |   /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
     |  /   ∩_∩ \   艸艸 \艸
     |  ⊂⊃ ( ´∀`) \ 艸艸\艸艸/艸
     |   ⊂⊃ 〜〜〜    \/
     |  〜〜〜〜        \
     |
       ──────────────────
      /  ────────────────
    / /     ∧〜∧ 
  / /      ( ´∀`)♪
/ /       〜〜〜〜〜
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:12:13 ID:b7ZUfso7
誰かいる?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:13:49 ID:b7ZUfso7
いるとき教えてね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:06:21 ID:ZYzKqLjJ
すたみなタローの一番おいしいやつってはじめから味ついてる肉でOK?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:01:22 ID:UBVSBq7u
塩ダレってどうやって使うの?
直接付けたら味濃すぎた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:41:54 ID:W6qfAqU4
おいしくはないけど暇潰しになるよね。なんでも食べられるし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:08:31 ID:AWQ/QsWZ
漫画喫茶・複合カフェなんかと同じ感覚かね。
近所のトップラン(旧ハナマサ)潰れちまったんで
今度すたみな行ってみるわ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:16:21 ID:Vlnas2hm
確かにな。味は悪いが楽しい。
ミスバはランチタイムは千円だし…。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:06:49 ID:TeXAzzcR
ミスバ逝った?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:51:37 ID:5FAmMp4L
しかしスタミナ太郎はいつ復活するのか。
復活した暁には異様に貧相なネタが乗った寿司を分解して海鮮しょうゆおにぎりを創作したり、
焼ソバばっか食ったり、冷凍肉を食いすぎて吐きそうになったり、ゼリーやアイスを焼いたり、
ドリンク飲み放題オプションをつけたヤツからメロンソーダを廻してもらっているのを、
80年代風ヤンキーねえちゃん店員に見つかり、「だめだららね。」と呂律の回ってない
声で注意されたりするんだ。よし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:05:55 ID:rSSh1H2e
真性ドキュソだな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:18:33 ID:cYynOGxH
俺はご飯を握って焼きおにぎりにして食ってるよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:19:00 ID:727zsUZn
普通のウニ軍艦


  ○○○○
 ○○○○○○
 ○○○○○○
|シャリシャリシャリシャリ|
|シャリシャリシャリシャリ|



太郎のウニ

 ○○ ○ ○
|シャリシャリシャリシャリ|
|シャリシャリシャリシャリ|
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:23:29 ID:TgCqyLRf
ウニ自体見たことないぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:48:41 ID:TgCqyLRf
新スレ

【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】4皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1130353116/l50
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:11:36 ID:tZCC6LcV
>>310

まちがえた。イクラ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:24:15 ID:Om0beAhJ
310〜311 313のやりとりテラワロス。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:32:06 ID:HeHOCegg
瑞江のミスターバーベキューしょぼすぎ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:47:42 ID:4ARWEUdz
瑞江には無い。
その横の篠崎にならある。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:24:53 ID:Om0beAhJ
太郎のイクラ
  ○ 
|シャリシャリシャリシャリ|
|シャリシャリシャリシャリ|

318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:42:05 ID:13Zz6vKA
↑それ何店?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:15:15 ID:/PISxY6O
ウチの近所のすたみな太郎は「すすめ!バイキング」になったけど同じ系列?何か本部は広島らしいが‥詳細情報キボン。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:35:36 ID:9tP5O58Y
 ○ ´_ゝ`)
|シャリシャリシャリシャリ|
|シャリシャリシャリシャリ|

321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:36:35 ID:9tP5O58Y
 ○ ´_ゝ`)(゚ε゚)
|シャリシャリシャリシャリ|
|シャリシャリシャリシャリ|

322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:38:18 ID:9tP5O58Y
              /⌒ ヽ          
                       / ^ ω ^ ヽ        
       ○ ´_ゝ`)(゚ε゚)
|シャリシャリシャリシャリ|
|シャリシャリシャリシャリ|

              ,ノ      ヽ、_,,,     
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l     
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'      
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l        
                   ./        ;ヽ      
                  .l   ヽ,∩,/   ;;;l    
                  |    ,(::)(::)    ;;;|    
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|    
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|    
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|    
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i    
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |      
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  



323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:43:47 ID:d6RZDM/z
(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)
(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)
(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)(゚ε゚)
  |シャリシャリシャリシャリ|
  |シャリシャリシャリシャリ|
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 04:53:03 ID:Pd3531vu
∩_∩
(`・ω・´) シャキーン
ノ( へω)へ
  |シャリシャリシャリシャリ|
  |シャリシャリシャリシャリ|

325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:59:16 ID:5oEzAot8
すたー太の肉は(特に牛肉)臭みがあるので、
7度くらいつけタレをかけ焼きにして食うと肉の味がなくなりウマー
いわゆる焼き鳥みたいに何度もつけては焼きつけては焼きするのだ。
そしてモヤシを異常大量のコショウで味付けしそれと共に喰らう。
しかしこの技はがっついてかっこんでしまうと、大量にかけたコショウの
作用で口中のモノを全て吐き出してしまうレベルのクシャミを
「ムフォッ!」っとしてしまうので注意が必要だ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:22:03 ID:Es5Bbpqp
近くのスタミナ太郎はよく観光バスがとまっている。
入るとツアーバッヂつけた大陸系アジア人でごった返していたよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:20:11 ID:Pd3531vu
|シャリシャリシャリシャリ| |シャリシャリシャリシャリ|
  |シャリシャリシャリシャリ| |シャリシャリシャリシャリ| |シャリシャリシャリシャリ|
  |シャリシャリシャリシャリ|
|シャリシャリシャリシャリ|
  |シャリシャリシャリシャリ|

|シャリシャリシャリシャリ|
  |シャリシャリシャリシャリ|



  |シャリシャリシャリシャリ|




  |シャリシャリシャリシャリ|

328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:24:04 ID:Pd3531vu
  ○○○○   ○○○○
 ○○○○○○   ○○○○
 ○○○○○○
 ○○○○○○

 ○○○○○○

 ○○○○○○   ○○○○
 ○○○○○○
 ○○○○○○

 ○○○○○○
 |シャリシャリシャリシャリ|
  |シャリシャリシャリシャリ|
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:57:51 ID:eVazaqSE
↑戦略シミュレーションの軍隊みたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:34:07 ID:Pd3531vu
俺、ここに行く時は楽しみでしかたない。最高の娯楽かも。GOOD
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:15:34 ID:gec56aHF
 /⌒ ヽ          
                       / ^ ω ^ ヽ        
                    ,ノ      ヽ、_,,,     
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l     
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'      
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l        
                   ./        ;ヽ      
                  .l   ヽ,∩,/   ;;;l    
                  |    ,(::)(::)    ;;;|    
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|    
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|    
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|    
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i    
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |      
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  



332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:40:42 ID:CyvqbEZh
ここの食材って安全?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:51:10 ID:LUf2jfpB
あんぜんだとおもうよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:42:36 ID:NocZUXiV
生では食うな
味はちょとゴムちっく。
豚肉がおすすめ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:16:00 ID:jG4edzuL
おめえらさすたみな太郎なんて俺らの頃はバツゲームよ?
ホントに不況ってことだよなありがたがってすたみな太郎いっちゃうんだから
家族連れで。
ほんとにおいしーよな。すたみな太郎は。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:41:53 ID:t6Jl1qoC
うまいね。すたたろのケーキはまじでうまい。とくにチーズが。メロンもいい感じ。ここのポテンシャルははかりしれない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:23:33 ID:wjFDzRdF
まあ、こんなとこ来るのは学生のうちだけだろうな、とは思ってた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:44:57 ID:scYnsPhs
美味いとは言わんけども、楽しいよ。すたみな太郎は。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:49:01 ID:B5KVGO6g
名古屋にあったスタミナタローはもっと汚い感じで、もっと楽しかった記憶がある
最近の店はなんか綺麗だ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:08:55 ID:QfLryieZ
焼き肉のことし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:44:04 ID:6kqExSN0
焼肉とおろし  相性いいな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:28:16 ID:UopqHSo5
レモン汁だけでもうまい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:29:00 ID:UopqHSo5
↑肉にってことね。レモン汁だけでのんでるわけじゃないからさ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:13:44 ID:BonKnZ1H
千葉に居た頃はすたみなもミスターもあってよく逝ったけど
神奈川に引っ越してからいけなくて(´・ω・`)ショボン
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:40:55 ID:OCXEHx+U
いくらだっけい放題でさ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:55:23 ID:XFQ5eNJJ
↑まともな日本語で書け
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:29:54 ID:i7Dov//b
塩ダレの豚トロが酷くアルコールの味がして吐き出した。
床に落としたから業務用アルコールで消毒したのかと思ってしまう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:57:09 ID:xb863EdY
あ〜最近言ってネー名〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:40:00 ID:NUkzxsWp
ランチに行った。
確かに美味くは無いけども楽しかった。
この値段で楽しい時をありがとう!ってな気分です。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:39:20 ID:mhPSLy09
   〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>オカマ

351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:04:19 ID:p/o2NeoC
牛丼用は?
352肉屋でおま:2005/11/17(木) 22:08:26 ID:/5dYCGY4
シルバーチャックプレート、
ショートプレート
BSEなんて無い頃は1キロ180円ぐらいだった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:44:01 ID:p/o2NeoC
1-10のどのへん?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:57:35 ID:pFm21s44
個人的には11が一番やわらかくて旨いと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:04:33 ID:umcqG9Qt
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:14:46 ID:vmYUN83C
ショートプレートは牛1頭からわずか10kgしか取れない高級品ですよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:06:13 ID:xLsoLPZO
金玉なんてもっと少ないだろ。
少なきゃ高級品なのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:15:24 ID:3IxhwJ+T
( ゚д゚)金玉・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:53:49 ID:MT5EKSZH
>>357
君の理論はただしい。
ショートプレートってのは少ししかとれないが、
高価なものではなく、従来家畜のえさ用に精製される
ような屑肉。それを薄くスライスして、牛丼に変えただけ。
味が染みると屑肉でもそれほど味はまずくなくなる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:00:56 ID:TQrZe3zN
で、どのへん?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:09:14 ID:zXQ79j1y
スタミナ太郎のケーキ類、特にチーズケーキってどこの製品か知ってる人いない?
近所の店潰れてケーキだけ食いに行けないorz
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:46:57 ID:pHAgHa+w
最近、フジテレビアナウンサーの長野翼がかわいくてしかたない。


363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:42:49 ID:hxhih/2j
スタミナ太郎・・・毎月1回は行ってるな、ランチ限定で。
店に入ってすぐに食べられてあれだけの種類を食べられて1000円だからな。
25年以上前から近所にあったけど、その頃とは比較にならないくらい美味くなった。
ただ平日の12〜13時はアジア系外国人の方々が団体で来店するので一気に品物が無くなる。
この間ラーメン作ってたら10歳くらいの子に「What is this?」と言われて「ん?ラーメン!」と答えてしまった・・・
後で考えたんだが(ラーメン)じゃなくて(ヌードル)と答えるべきだったかな・・・

成田店での出来事です。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 06:48:16 ID:3t7nw4og
ヌードルだったら麺じゃん
もっと情報が減ってる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:32:32 ID:4s7katcm
チキンナゲットのバーベキューソースはすべての人を魅了するだけのあじを秘めている。だってまわりにきらいな人いないだろ?たっまに浮気してマスタードにするけど断然バーベキューソースのほうがうまい。断言できる。おそらく人気でも8.2くらいじゃないか?
しかもあのソース市販されてない(俺調べ) まさに西洋のテンメンジャンソースだ。まっくのてりやきのそーすもなかなかのポテンシャルだ。まっくは実は非常にハイレベルな外食産業だ。すでに完成されてる。知名度、味、
クォリxティともにバツグン。コスプレの文化になってもいる。
これからも通いつずけるとおもう。家から5分以内の場所にある俺は幸せだ。


366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:12:09 ID:s8FSTicy
↑何を言ってんだ?バカか?

ちなみに俺はバーベキューソースは嫌いだけどな。(マックの)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:41:15 ID:i7KUyrMO
普通にマスタードソースのがうまいんだが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:51:30 ID:SyXpPsYR
え、マスタードだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:36:01 ID:vPl2yEPn
マスターベーション( ゚д゚)だろ兄弟!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:55:44 ID:SnRuCJkk
白ジャムか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:08:11 ID:g+U6ZUeJ
俺もマスタードソースだな
子供のころはバーベキューも使ったが、味が甘いよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:09:07 ID:g+U6ZUeJ
ところで
スタミナ太郎都内にもある?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:32:38 ID:auTjvuLD
>>372
スタミナ太郎は都内に無いよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:21:55 ID:RXQbPLTT
足立区にあるよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:43:50 ID:Bk18OZ+8
立川にもあるよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:52:51 ID:RcKsRwgb
あるあるよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:25:16 ID:xijsfdjf
世田谷にもな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:26:12 ID:Z47WqWtj
このスレなんかおもろいね
太郎!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:37:29 ID:g2tE0+KG
スタロー最高!
まじやばいって
あwせdrftgyふじこ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:34:04 ID:3Zd1lqXQ
>>377
世田谷のどこにありますか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:12:16 ID:iog6JGub
>>5賢いね。俺もためしてみよっと。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:34:48 ID:p98nZeje
ミスターバーベキュー、親会社が変わったみたいね
店名も変わるらしい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 07:22:51 ID:v1JfoYRu
>>382
そうらしいね('A`)
『バイキング・ノマ』
に変わるらしい...
中身はあんま変わらないとは思うが、今後を期待したい。

漏れは個人的に篠崎店が好きだポ('A`)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 07:49:34 ID:7FxQdwWj
のまのま
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:00:21 ID:/QzDtM1J
http://www.misterbarbecue.com/img/misuba.GIF

このキャラクターともお別れか
しょぼいキャラだがお別れだと思うと寂しいな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:06:37 ID:RolFEKZR
配色がおかしいぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 13:03:11 ID:5RWlWEIl
親会社代わって良くなるのって少ないよな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:23:24 ID:7GTgiyEm
すたみな太郎のオススメの食べ方おしえら。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:41:51 ID:my3Zmdmb
席についたら、まず人数分アイスを持ってくる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:37:14 ID:xNCtiE8o
ミスターバーベキュー 初めて行ったときは結構感動したんだけどな。
食べ放題にしてはうまい!、と。
そのときは一人3000円くらいだった希ガス。

最近行ったら、味が・・・でびっくりした。
値段も下がったみたいだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:23:25 ID:8Fxr8TYa
ミスバーの牛は最高に凶暴。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:16:31 ID:65hwZRAU
俺一度ミスバのあのマスコットの牛と戦ったことある。
店内に入って、サラダバーでかいわれ大根を床にこぼしたら、
いきなりアントニオ猪木のテーマがかかって、厨房の方から
あの牛がでてきた。んでいきなりラリアット食らわされてそのまま
マウントとられてぼこぼこにされた。ずっと「やめて!乱暴にしないで!」
って連呼してたんだけど、牛は俺をぼこり続けた。三十分ぐらいしたころに、
店員が気づいてなんとか難を逃れられた。帰りにお詫びにドリンク券もらったよ。
かいわれ大根に執拗なまでの執着をもってるらしいので、かいわれ大根を盛るときは注意。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:38:19 ID:8Fxr8TYa
らしいな。きをつけたほうがいい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:32:20 ID:zn17a42K
ボロボロの牛カルビ何とかして欲しい。
牛ロースを昼メニューでも出して欲しい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:05:00 ID:0obj7lit
>>392
ワロタwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:48:53 ID:zXypTGNF
>>392
なんの( ^д^)こっちゃ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:52:14 ID:ZkV9JRXl
くそつまらん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:58:35 ID:kgZq5x2B
スタミナの時間限定メニューのソフトクリーム類はナイスですね〜
 
 
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:19:48 ID:4cnYjGVf
>>392
三十分も店員気づかなかったのかよw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 17:59:04 ID:oZNRzEU2
童貞君ならこの手の妄想すきだよな。キスとか糸ひいてお互いすきとか言い合ったりしてな。そのまま夢でみたらラッキーだよな。そのまえにオナニー消化するけどな。ww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:59:13 ID:7USnpztV
輸入牛再開の恐怖
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:28:36 ID:6qxATLlz
恐怖じゃねーよ
諸手を挙げて歓迎
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:04:15 ID:1j3PZpMy
吉野家よりこの店の方が雨牛の危険性が高い
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 06:10:34 ID:1xoUR/5j
生肉を使う場合は表示義務があるんじゃなかった?
スーパーだけかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:35:32 ID:fAoVGOaR
正社員
手取り16マソ
日祝日のみ休み
残業代ナシ
残業月約80時間
賞与ナシ
有給ナシ
退職金制度ナシ
どうだ!俺よりツワモノはいるか!


406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:35:54 ID:ejaiVTiK
悪夢
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 07:53:36 ID:/zjF188B
時給が750円くらいしかないんですが
吉野家に転職した方がいいのでは
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:22:58 ID:0M/+JfWe
>>405
なにこのカワイソス(´・ω・)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:55:50 ID:CkHQtWoU
プリクラでどんなポーズすりゃいいんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:16:14 ID:V+dLDriz
こういうところって正月ってどんな感じなの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:28:10 ID:tOlYZfG7
未だにサイトのタイトルがミスターバーベキューなままじゃん。
サイト作成もビルダー使ってるし…初心者使ってんじゃねえよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:30:57 ID:BKOoc6Av
篠崎店の店員の女の子可愛いかった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:07:24 ID:dSvszqaM
>>410
帰省中、両親&兄貴一家に連れられて初めて行ってきたが凄げぇ込んでた
客層は普通の家族連れが半数くらいで、残りはDQN風家族やDQN風厨房だったよw


まぁ味は置いといて老若男女問わず好きな物を勝手に食えるのは便利だと思った
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:02:34 ID:RML5W44v
>>412
嘘ぉ?そんな子いる?
いついっても睨み聞かせてるおばさんだけだぜ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:12:52 ID:j071MqGt
江戸一(だったかな?)のスレってありますか?

この前初めて行ったのですが、塩ダレが物凄くドロッとしていて驚いた。
タレと言うより、どう見ても(ryだったのだが、これは何処の店も同じでせうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:00:01 ID:Wu/Fho/D
同じだよん

って言うか他の店の塩ダレってドロっとしてないの?
焼肉といえばスタミナしか行った事が無いからわからん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:27:19 ID:W3848hn7
つけだれじゃないたれってどう使うの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:28:09 ID:lgfBtS5K
焼く んでしょ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:50:24 ID:R0ojvoJj
ひっくり返した時に落ちない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:59:20 ID:SnwyGoV4
自分は塩ダレもすきだけどね、レモン汁だけでたべるのもなかなかのものですよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:13:14 ID:NPoAJWYx
大人一人いくらでしたっけ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 10:43:48 ID:cnrW7PBU
しっかし、交通の便が悪いところばかりにあるなあ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:47:51 ID:/36RpZqS
ミスターバーベキュー店名変わってたけど
皿がミスターバーベキューのままだった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:26:53 ID:epwWMcok
なんでメニューにラム肉ないんだろう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:56:50 ID:8zKdX6mW
>>421
うちの近所はこんな感じ。
平日ランチ1029円、土日祝日ランチ1449円、ディナー1869円。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:04:06 ID:Sj8xyOS0
>>424
そういや無いね。安いし食べ放題向きなのにね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 06:15:49 ID:yEVnx55e
元ミスターバーベキューにはあるでしょ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:45:07 ID:mGwov+5I
ラム肉はなくて正解だよぉ。くっさくて食べられたもんじゃない!
北海道だけじゃないかな、おいしいって思えるの。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:15:13 ID:RAAi67Nx
ラム肉は割りと臭くない。臭いのはマトン。
豚も牛も鳥も羊もそれぞれ匂いはあるからね。
昔は冷凍技術が発達してなくて、そのころに流通しだした
羊肉が臭いといわれていたが、今は安い肉でもそこまでにおわない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:47:07 ID:al6NFrMB
北海道のすたみなにはラムおいてるよ。
昔はカニもあった。(タラバっていってたけど、たぶんアブラガニ)
ラムはすたみなに限らず、食べ放題の店には必ず置いてるよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:41:38 ID:A7OuQ6aE
うらやましい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:27:45 ID:PrX5QHPq
上にあったラーメンスープダレって店にある焼肉タレはブレンドする
必要ないんですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:46:28 ID:Cgf0BfNl
>>432
別に正解は無いでしょ
お好みの仕様にしなよ
俺はした事無いがちょっと濃い目のラーメンスープに
泳がせるような感じじゃないのかね。そこに焼肉のタレ入れたら
ちょっとゲロいね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 05:07:59 ID:J4KsmKsR
こんな低級店なのに、肉の質、店員の質、客の質を
過剰に非難してる奴よくいるけど、俺はそれがどうしても
恥ずかしくなってしまう、、、聞いているだけで
恥ずかしすぎて、段々興奮してきてしまうんだ

客の質を非難するのは寒いけど、中高生の集団とか
やっぱ嫌だね、ファミリーとかより千倍嫌だよ、うん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 06:34:02 ID:NhcMN+SM
そうそう。くさいのはマトン肉なんだよな。
ラム肉ってなあそんなに臭くねえよ。
マトンの冷凍保存してあるやつなんか食ったことねえだろ?
すげえよ臭くて。
俺は1回キャンプで知り合いが持ってきたマトン塊の焼肉を
食ったことがあるが(それでも念入りにハーブ等で捨て湯してたけど)
凄まじい臭いだった。
なんというか獣&血生くさい&固いってかんじ。
なんか少しケミカルな臭いもあったなあ。
436困った時の名無しさん:2006/02/21(火) 22:28:54 ID:ZojIhTgu
5年位前かな、ミスターバーベキューにタン塩だけ食べに行ってたな。
普通食べ放題なんかだとタンサキって言われる端の方なんだけど、
その辺の焼肉屋ででるような普通の牛タンが食べ放題だった。
肉とかなんて食わずにタンばっかり食って、軽く10人前位は食ってたから
元を取るどころか得してた、週1位で行ってた。
牛タンがなくなってからは行ってないな。

437はてな:2006/03/01(水) 22:07:33 ID:zO9dGc3j
すたみな太郎嫌いです。店長あぶない?へんたい?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:11:50 ID:n6tMWKEX
一人で行っても大丈夫ですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:11:12 ID:UbYtkXIK
>>437
店舗によるんじゃないか?
つうか、どうしたら店長と絡めるんだ?

>>438
一人で来てる人も結構いるよ。
たまに向かいの席になって、「この人、あのスレに書き込んでいるのでは?」
そして「実は向こうも同じ事を考えているのでは?」と妄想する。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:53:07 ID:e4lvCDkA
>>439
向かいの席というのは知らん人と同じ網で肉焼くのか?
441439:2006/03/05(日) 23:53:04 ID:UbYtkXIK
>>440
まさか、そんなわけないって(笑

もちろん隣りのテーブルだけど、各テーブルの席の配置が
なんていうか背中合わせ?みたいな状態なんだ。
|■網■|■網■|
|■網■|■網■|

で、たまたまなのか店の意図なのか知らんが
下のような感じで座らされる事があるんだよ。
|■網■|■網□|
|□網■|■網■|

□に人が座っていると思ってくれ。
どの店舗も同じなのかなあ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:34:26 ID:B2edBzbw
おすすめの曜日時間帯を教えてくれー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:03:32 ID:6+RVnJkO
この前ミスターバーベキュー篠崎にランチの時行ったらケーキ無かったんだが デフォ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:52:31 ID:P/p/tgI6
今日、ランチで行ってきたら値段が上がってた。

おまけにメニュー減ってたし、ドリンクバーも紙コップになってた。
ぐっと質が落ちてしまったな。>網干店
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:11:09 ID:5WC0Z69W
|■網■|□網■|
|□網■|■網■|

こう座りなおせばいいんじゃないの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:45:48 ID:52KcWUFC
>>445
|■網■|□網■|■網□|
|□網■|■網■|■網■|
こうだとお手上げだな
447439=441:2006/03/18(土) 01:25:23 ID:B5UemHzH
>>445
それじゃ俺が一方的に後頭部見られてイヤだよ・・・

>>446
一人で来るアホがそんなに同時には居ないから大丈夫だよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:57:56 ID:KlbJ8Li1
俺が行ったすたみなで、ウザイ女子高生共のグループが
一通り食い終わった後に、ビニール袋に食い物詰めて持って帰ろうとしてた
残ったからちょこっと持って帰りましょうか的な許せるノリじゃない
明らかに持ち帰ろうという目的で、料理を取ってきていた
店員も少ないから誰も気が付かない・・・
すたみなってカメラっていちおあるけど
台数や向き的に料理置いてあるとこしか写してないよね?
まぁ客席に向けたカメラがあったら嫌だが、あんなの野放しにすんな
つうか持ち帰りばれたら出入り禁止とかになるのかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:53:36 ID:S49NHFAh
>>448
注意するおじさんがいないからガキはつけあがるばかりだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:06:43 ID:LcyuU6o7
誰も文句言わないから付け上がって持って帰っているのではなく
意地汚い精神がモロに出ているということだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:25:49 ID:CXEtOhVW
「食べ切れなかったやつを持ち帰るからなんか入れ物くれない?」
と従業員に詰め寄っていたオバサンがいた・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:01:00 ID:SegcwxIJ
食べ切れなかったやつを持ち帰るってんなら気持ちはわかるが
わざわざ持ち帰る為に食い終えた後に料理を運んでくる奴らキモイ。

ところで、意外とラム肉が置いてある店って少ない?
自分が利用する2店舗もないし、他にも置いてないと言ってる
書き込みをたまに見かけるが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:44:10 ID:q662h6QN
つうかコーンスープ美味過ぎね?!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:32:47 ID:eNIZaIAG
>453
普通にスーパーで売ってるパックのやつを温めてるだけじゃ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:51:01 ID:q662h6QN
まぁね、そうなんだけど
すかいらーくとかのと同じ味だよね
今まで食べ放題とか、ネットカフェっていうと
粉をお湯で溶いた薄いのをイメージしてたから
普通のじゃん!って感動があったんだよね
456名無し:2006/03/23(木) 22:56:36 ID:Dqyj31hv
あの〜
明日 草加のすたみなに
友達と6〜7人で行く予定なんですが。。。
客層ってそんなに悪いんですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:13:41 ID:eNIZaIAG
>455
確かにマックのスープよりは数倍おいしい!!
>456
静かに食事を楽しむ事は出来ないと思う
春休みに突入するから子供が走り回っている可能性大
458& ◆douHnnAgjI :2006/03/23(木) 23:22:13 ID:Dqyj31hv
川越と草加だったら
どっちですかね?
初なんで
なにかと不安です。。。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:47:52 ID:eNIZaIAG
メシ食いに行くだけだろ?
客層よりも食うものがちゃんと揃っているかどうかが大事!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:30:02 ID:jAk7DxMV
>>456
基本的に気にしなくていいよ
ただ春休みや夏休みは中工房の集団とかが多いのがウザイかもな
ここでたまに聞く、幼稚園児が騒ぐとかそういうのは
俺は今まで一度も体験がない、でも中工房グループとかは
無駄にうるさいし、他の客を監視して噂話などをしてるようなのが
多いからウザイ、でも基本的にはその辺のファミレスと変わらないよ

ところでコーンスープは平日のランチもあるよね?
細かいメニューはサイトでは確認できませんでした
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 03:33:39 ID:jUE1Qjjf
今さぁ、ミスバって牛タンサービス?してるっじゃん?
あれってもっと量多くなんないのかなぁ。
薄いけど意外に旨かった!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:31:19 ID:gPpjakAS
カルビが牛スジだぁ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:17:00 ID:0K407O8U
今週中に980円のランチに行ってみる、行ったらレポするよ
一番高級(土日のディナー?)誰か行ったらレポしてくれ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:35:01 ID:r4j7JItq
ミスターバーベキューのサイト見れません。
親会社と社名が変わるのは知ってますが
新しい社名はなんでしょ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:25:19 ID:C0k/GeFA
ウンコみたいな店員たちにひたすらムカついた@立川
ドリンク注文しても聞こえないふり3連続
会計まで耐えてたけど、別の客が別件で店長呼び出して説教してて、俺は心の内で感謝した。
店員にいちいち注文するのは効率悪いしむかつくばっかりだから、ビールの自販機でも置いてくれ。
そして立川のクソ店員は全員死ね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:58:05 ID:KXDYlJMU
>>465
それは運が悪かったんじゃないのかな?
立川ばっかり行くけどそういうのはないなぁ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:14:25 ID:xdnqjlGE
>>465
そういう場合、名前を挙げよう
ムカつく店員といっても色々いるわけで
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:05:49 ID:qzvuCmOQ
いまさミスターバーベキューの店って全部閉店してるの?

南流山店行ったら改装につき閉店してました
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:26:49 ID:vmSH3ylW
川越のすたみな、コーンスープじゃなく、カルビスープだった。
ドリンクバーが紙コップだった。
980円から1000円に値上げしてた<ランチ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:48:57 ID:xCOCWgz0
>>460
細かいのはコロコロ変わるからサイトに乗せてないんだよね。
行く前に今日は何があるか確かめて行きたい。
店毎に差があったり品切れがあるから無理なんだろうけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:07:47 ID:w+ZELgI0
>>470
そうなんだ・・・
あんまり変わってるって感じないけど
確かにないものとかあるかも
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:57:15 ID:bdwfYcxG
本日夜ひさびさにミスバへ行く予定。(あ、店名変わったんだっけ?)
食後のホットケーキにバニラアイスをのせて食すのが好きな私w
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:14:31 ID:k39i/5qt
ホットケーキはディナータイムにあるんだっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:24:59 ID:z4+pEQPP
>>469
ガラスのコップを割って大怪我した客がいて
紙コップに替えるよう指示があったんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:51:51 ID:k8h1t7NS
えぇぇ・・・たった1人が怪我したら紙コップになるんか・・・
アクリルのコップにしたらいいでないか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:31:02 ID:KLX5Y3kx
手の平をぐさっと切ったらしい(どうやったらそんな切れ方するんだ?)

全店アクリルのコップにする金がない!?とも聞いた(曖昧な情報)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:44:41 ID:k8h1t7NS
そうなんだ・・・まぁでも入間店はガラスコップだけどね
紙コップは何か嫌だよ・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:17:01 ID:pwD6lnBO
まんま尿検査みたいだよな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:11:33 ID:oT07TVRy
紙コップを渡されてもガラスのコップにしてくださいと言うとかえてくれるよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:18:25 ID:tZ0ORzK7
今日いったら営業停止になってたよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:14:59 ID:lHB+wzYL
(((( ;゚Д゚))) なんでまた? ドコの店?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:02:01 ID:v6T7YbIu
船橋も営業停止してたよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:12:49 ID:0wxJJb5k
南流山に営業してるか確認の電話したらつながらなかった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:34:57 ID:JLZ4bUnN
ミスターバーベキューのサイトにつながらないんだが
http://www.misterbarbecue.com/
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:26:58 ID:Vo6bGTrf
すたみな太郎のサイトは普通に入れるけど
ミスターバーベキューとすたみな太郎の違いって何?
ミスターバーベキューって知らないから、それが
すたみな太郎に名前を変えたのかと思ってたよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:19:13 ID:vnTtuwNX
>>483
南流山は閉まってる。3〜4ヶ月かけて店を改装してオープンするらしい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:31:53 ID:vnTtuwNX
>>485
会社が違うだけだと思う。
共通するのが食べ放題って言うことだから、このスレでいろいろ比較しようとしてるんじゃん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:38:37 ID:hEqQkLQP
ミスターバーベキューってバイキングノマになったんだね。
知らなかった。
メニューとか料金はほぼ同じまま?綿菓子も健在?
幼児料金が知りたいのだけど、どこにも載ってない。
早くHP復活してくれないかな〜
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:25:09 ID:QfZApjxA
今日、家族でミスターバーベキュー南流山店に行きました。閉店していてショックでした
と言うか廃墟とかしてました。 改装オープンに期待してます。今日はそのままガストにGO
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:27:13 ID:Z8Id0q9W
本社電話番号わかる人いる?
電話してみるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:57:18 ID:84oY7a5b
みんな タンを食え あれが一番高い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:09:35 ID:YSpHEdFZ
今日すた太郎いったら自分でつくるクレープがあった。 食わなかったけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:26:52 ID:cDtweMVM
胃腸弱いんで心配だけど、地元にもあるみたいなので行ってみる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 02:48:02 ID:nzXEDsgt
検索したら地元にあった
行ってくるか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 04:34:20 ID:RAkV2x6q
川越店の前を通過した
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:32:40 ID:nqFeGFl7
すたみなに生卵と牛丼っておいてある?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:46:06 ID:TQjWCGiE
>>496
牛丼屋いけよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:04:17 ID:7BV8tRFM
すたみなで、ほんの少し食べたいんじゃ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:18:07 ID:J6LsKdiP
南流山のミスバが閉店してたんでスタミナ太郎行こうと思ってるんですけど料金いくらですか?
HP見ても載ってないなんて不親切。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:44:52 ID:c+AU6zyi
ミスバ向島も閉店だって
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:47:12 ID:bUDizaqD
ミスバってもしかして全店閉店?
一度閉めて違う形態の店にすんのかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:52:25 ID:5tFCUn+M
昨日の夕方より東向島店に行ってきました。
店長や店員さんに今までお世話になりましたーって
言ってたお客さん多数目撃しました。
きっと従業員冥利に尽きたのではと思った瞬間
でした。
店も活況を呈し騒がしいのに楽しいのやら寂しいのやら・・・
学生時代に行った記憶やその後に成人になり彼女と行った
事を思い出しながら食してました。
場所を移して出店するとの事でしたので、ぜひがんばって
もらいたいと思います。


503surper:2006/05/23(火) 21:48:55 ID:I6sQR5b6
ミスバって改装だの移店だのって閉店してるけどほんとはどうなのかなあ?
もうあの怪しい歌は聞かれないんじゃ・・・
504surper:2006/05/23(火) 21:55:35 ID:I6sQR5b6
なんか寂しい・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:18:48 ID:u9b2LRf2
篠崎も閉めたの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:15:23 ID:yk/JKdzO
なんか親会社が変わったとか言ってたよ。
各店独立してやっていくのか移った先の親会社の傘下
でやっていくのかまでは聞かなかったけど・・・
東向島の前の京島のころの定員さんも居たので、彼らの
行く末が気にはなりましたね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:27:21 ID:iC4IR2XQ
ひこバンバンの改名後がミスターバーベキューってほんと?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:15:50 ID:KGc3Rxy2
>507
マジっすか?
自分もそこまでは知らなんだw
今日、東向島のミスバ通るも店内は照明もなくひっそり
としてました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:26:56 ID:1ycxmRkb
>>502
移転するならもっと段取り良くやるだろ 普通
近くだったら客の引継ぎあるしあと従業員の問題とかさ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:38:40 ID:g9/1kquk
突然の親会社の変更などきっとバタバタしたのは想像に難くないね。
他の場所に移してやるにしてもミスバの看板は掲げないだろうし・・・
社交辞令的な発言だったのかもしれないね。
食べ放題って集客力がある所じゃないと難しいのかなぁ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 04:45:12 ID:vYNkgFnC
サイトに載ってなかったんだけど
金曜日は平日扱いでいいんだよね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:43:24 ID:gJSR8UyT
>>486
改装してる気配無し。完全潰れたね。
俺はすたみな太郎の方が好きだけどね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:24:42 ID:XJiOkCDQ
寧ろ元ミスバでまだやってるとこあんの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:18:04 ID:Ldvzow52
すたみなの肉でどれがおススメですか?
名前はわからないけど、俺は豚が小さめにスライスしてある(四角)
多分豚バラの部分かな?あと牛カルビも好きだけど
なんか硬くて噛み疲れする・・・やっぱ肉はどれも駄目なのかな
貧乏舌な自分には充分だけどね、コーンスープは最高
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:27:05 ID:F/NyRcP8
所詮最安焼肉バイキング
いい肉つってもたかが知れてるし

取り合えず全種類少しづつ取って来て
おっコレ美味い」「これイマイチだなー」
とか皆でワイワイ言いながら食べるのがいいんじゃね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:42:27 ID:z2gZh0Ch
>>514
昔はもっと肉の種類が多かったのに今はかなり少ないからなぁ…。
薄切りだけどサーロインステーキもあった。
全ては狂牛病のせいか。他の安価な焼き肉バイキング店はツブれまくったしなぁ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:07:27 ID:jZCF7sZi
コーンスープうまいなぁ、その日はあんまり食わないから
コーンスープペットボトルに入れて持ち帰らせてくれんかね・・・
カメラがあるから駄目かな、もろ俺の好みの味なんですが

518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:40:48 ID:KnLK7CaJ
それが許されるなら肉も掴み放題だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:00:45 ID:jZCF7sZi
まぁ許されるとは思ってないw
カメラさえなければ1回だけやりたい・・・
でも優良常連でいたいのでやりませんよ
っていうか、いける範囲1店舗しかないから
怒られたら行けなくなってしまうw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:09:09 ID:KnLK7CaJ
コーンスープはあの場で食うからうまいんだよ。
家でくったら、ただのインスタントにコーン入れたようなもんだろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:12:22 ID:jZCF7sZi
まぁそうだわな、よくスーパーとかで2,300円のパックで売ってる
コーンスープの味がする、スープ飲み放題とか漫画喫茶とかに
置いてあるのは粉をお湯で溶かしたようなやつばっかだけど
すたみなのコーンスープは濃くていいねー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:06:36 ID:XuaeHOTb
>>513
船橋の市場通りのミスバは普通に営業してるみたい。
けっこう客も入ってるし。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:23:27 ID:lnrGT7ib
>>2,300円のパックで売ってる

一流ホテルのコーンスープじゃん!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:14:17 ID:PrMsripV
普通に考えて、2300円ではなく、200〜300円だろ
西友とかで売ってるじゃん、牛乳パックみたいなコーンスープが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:43:58 ID:WKAqAqyj
ミスターバーベキューは時間無制限なのがよかった
スタミナ太郎は90分だよね

ミスターバーベキューに早くオープンしてくれないかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:20:32 ID:aMJl1XjJ
ミスターバーベキューつーかバイキング・ノマ?

結局どうなってんの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:45:38 ID:Y1Ehkpkj
>>522
俺も偶然近く通りかかったとき見たんだけどやってたな。
てっきり全店舗潰れたか改装中だと思ってたから驚いた。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:29:09 ID:mv9TAKuH
全部閉店のほうが話が解かり易いよなw
共通の食材の仕入れとか一括でしてたんだろうし
単独で生かせるメリットは無いよな
船橋だけ黒字だったのかそれとも船橋の権利買い取った猛者が居るのか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:00:22 ID:ReajaKga
残った在庫で営業してんじゃないの?
530surper:2006/06/15(木) 01:57:48 ID:NnCHIv8K
行徳店はどうなの?数年前いった時に当時の店長が月に2000万円以上
売上あるっていってたけど・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:51:55 ID:gsmk8Wei
>>530

仕入れ・人件費・その他もろもろ経費が、
2000万円以上なら、赤字じゃないかな
532食いたい:2006/06/15(木) 16:39:19 ID:UrOkioOw
武蔵野線に乗って南流山で降りてミスターバーベキュー行ったんですよ。
皆さんの言う通り、やってませんでした。親会社が変わると掲示されて
たけど・・・本当に改装オープンするんですかね・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:31:57 ID:13DrRB/p
今日も1人でバイキング(´;ω;`)ウッ…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:48:14 ID:C/Ba1g98
>>533
いいじゃん!私もいつも独りだよ!
独りのほうが狭い焼き網を独占できるし、好きなように食べれるから好きだ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:52:18 ID:IHcXX9PK
荷物見係がいてくれる方がいいから2人がベスト
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:35:07 ID:7GV3VdQm
久々スタミナ太郎いったんですが、牛肉?がなんというか変
鮮度の悪い色と、干し肉ぽい臭いとやけにグズクズの脂
豚さんが一番おいしかったです><
誰か肉について詳しい人いないかな~
537surper:2006/06/19(月) 22:20:59 ID:/zJmoHDd
野田市にある元ミスバのじょぼいバイキングいった人いる?
一度行きたいんだけど、外からみると客が全然入ってないし・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:00:29 ID:YGH3wyiY
正直、お勧めしないです。
朝と昼のしょぼさは、酷い位ですからね。
ろくなメインが無く、野菜などで誤魔化してるぐらいですからね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:12:03 ID:yApBxL1x
>>535
選択する余地はないんだよ
540surper:2006/06/21(水) 23:50:36 ID:eMdwQWtg
野田店は野菜バイキングみたいなもんですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 10:58:17 ID:iJRDeAR4
ランチの時ですが、肉野菜炒めに揚げ物、お寿司にラーメン、それとサラダですね。
と書くと凄そうですが、どれも種類が少なかったり、ちゃちかったりしているのですよ。
それを埋めるように、サラダ用の野菜を多く場所をとっている、と言う事です。
その野菜の種類も、大した事が有りませんが。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:41:05 ID:O1DgqDj0
和牛の繁殖の研究をしている教授が講義で言ってたけど
某食べ放題のカルビはあきらかにマトンだったって言ってた。
マトンを牛脂で処理すると臭みが残るけど牛肉っぽくなるらしい。

牛肉独特の旨みや焼いた時の香ばしさは、脂肪の風味なんだって。、
豚肉と牛肉の風味が違うのは、脂肪の質が違う事が大きな理由なんだそうだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:35:28 ID:EJy7R3uq
マトンって羊だよね?すたみなでジンギスカン食べたいな
なんでジンギスカン置いてないんだ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:11:10 ID:D5DWAR2M
誰かすたみな太郎で働いてる人いませんか?
社員で応募しようと思うんですけどどうですかね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:41:57 ID:Ji73CgP8
社員じゃないけど新卒で応募なら一生に一度のことだからもっと志を上にしたほうが。
外食産業は店長まではすぐになれても、その上はほとんど望めないところが多いぞ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:54:22 ID:w9v29J8r
バイキングノマってホームページつながらないけど潰れたの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:17:29 ID:rgS3wmw+
545さん
すたみな太郎でバイトしているんですか?
外食は店長以上は厳しいんですか?それは何故?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:04:50 ID:DsmaHCY2
>>547
バイトしたこともないよ。

なぜ店長以上は厳しいか。
たとえば店舗100店舗の外食チェーンがあるとする。ならば店長は100人なれる。
しかし10店舗を統括するエリアマネージャーは10人しかなれない。
さらにその上はもっと厳しくなる。
大体、新入社員は2、3年で店長になるとしてもあとはずっとそのまま。
しかも店長になれば管理職扱いで残業代もでないだろうし、外食は営業時間長いし、休みもないから地獄ね。
これは俺が学生の時考えたことだけど、外食に就職したやつから聞く限りあたってる。
そいつもすぐ店長になったが、いまは退職してフリーターだよ。
どうしても外食をしたければ独立制度があるとこがいいかもしれない。
これなら上にあがらずとも、自由になれる。
しかしDQN外食に当たったらなかなか独立できず飼い殺しになるかもしれない。
しかも途中で独立制度なくなるかもしれない。
新卒はかなり就職しやすいから、なるべくキチンと考えてできる限り努力しろ。
今の努力で一生のきつさが変わってくると、就職に失敗した俺が言ってみる。
俺は上の考えで王将フードサービスに就活し内定をもらったが、
土壇場で別の企業に就職してこれが最悪だった。王将の人事の人すみません。
王将は利益率がよく、単品に偏ってない、独立あり、
独立費用は比較的やすいことからその当時かなり魅力的に見えた。

あと離職率が高いところ、規模の割に新入社員を沢山雇うところはやめとけよ。
それはブラック企業だ。そして俺が就職したところだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:04:53 ID:8lBy/gLx
そそ 店長になると休みも残業手当もつかん
おまけにマネージャーのストレス発散の的にされる
一国一城の主だと思ったら大間違いだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:53:09 ID:7rbsxHoS
548さん
王将ではなくどんな業種、業態に就職したんですか?
最悪だったとはどんな?
551548:2006/06/29(木) 00:59:24 ID:89fmW6Ng
そこまでは言いたくない。

とりあえず外食、卸売り、小売りは給料が安く拘束が長いと思え。
あと中小企業のほとんどはサービス残業で残業代がつかない。
ねらうならマイナーな業種の大手とかがいいかもね。
君が4年生ならもう厳しいかもしれないが。
労働組合があるかどうかも判断基準になるよ。
俺よりも親や先輩に聞いたがいい。
自分のことなんだから自分で必死に考えな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:05:25 ID:vgbqu3qW
>>551
スレ違いだカス
誰もお前のアドバイスなんか聞きたくない。うぜぇ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:38:06 ID:GJsXLb7p
旨い焼肉食いたくなってきた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:50:00 ID:V05AAi+Q
昨日前を通ったけど
行徳のミスターバーベキュー?(看板がそのままだった)は
やってたお!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:10:43 ID:HzEGosck
ミスターバーベキューのほうが良いんだよな
すたみなは変な後味残る食べ物多過ぎ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:02:19 ID:EWUsjk/H
>>551
NEETの癖に人にアドバイスするなよw
どうせその知識だってネットで得たものだろ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:09:13 ID:uvLpYq9a
すたみな太郎、土曜のランチって幾らですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:02:32 ID:N/t1LDbh
1500.
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:59:51 ID:DqxotLJL
ミスターバーベキュー行ったけど、若姫牛がうまかった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:31:15 ID:I72+W9x3
今やってるミスバって船橋と行徳でいいんかな?
久々に食いに行きたいと思ったのに最寄の流山が潰れてる罠
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:44:51 ID:ampdFEZ/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1152337894/l50
すたみなでバイトしてるヤシは来い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:58:42 ID:EMuXZ044
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:36:07 ID:L42VIV/1
シャウエッセンが無くなって逝く価値なくなった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 05:50:53 ID:Fm+cH3hI
小山店だけど、壷に入った肉でジンギスカンって書いたのがあったよ。
正直、あれ食べてると何の肉食べてるか分からなくなってくるんだが、肉の中では一番旨いかもw
肉以外だと、たらこスパとたこ焼きがお気に入り。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 06:53:25 ID:oOWHjQf3
>>564
何出されても文句は言えん世の中だが、間違っても人肉では無いから心配するな。
食って旨くて死ななきゃ良し。その位の気持ちで生きていかなきゃ何も食えなくなる。
食わなきゃウンコも出なくなっちゃうぞw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 03:53:56 ID:kvPWxdCz
>>560
つ野田店
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:16:20 ID:EBZsLTXL
ノマ・篠崎店は営業してますか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:14:48 ID:zrc/vJIq
>>551
 貴重な意見、ありがとう。自分の嫌な過去を敢えて晒したのに、
その心意気が分からない人が2,3人いたのには、同じ板常連(?)として
ちょっと恥ずかしい・・・。
 なんにせよ、スタ●ナの店長で一生40年以上働くのは、想像するだけで、
ちょっと鬱入るね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:40:54 ID:jvnCDN4Y
製造業です。今さら転職もできませんが、
もし1ヶ月だけ出向とかできるなら、試しに店長をやってみたい!
ああやって・・こうやって・・喜ぶ顔を想像し・・いろいろ夢が膨らみますが、
そんな簡単なもんではないんでしょうね。
店長やってる人、ごめんなさい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:59:03 ID:a/3DpbKT
>>568
従業員ももちろんだけど会社が40年持たんだろうね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:59:13 ID:C4FkfOpk
20年くらい前から、たまに食べに行っていた千間台店が無くなっていた・・・
軽いショック受けたわ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:08:41 ID:hivlGu/A
今年の2月にお亡くなりになりました
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:44:59 ID:g/BYpeYZ
最近、食が細くなってきたので
休日のランチとか行っても、元がとれん。(泣
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:46:48 ID:MfJkpkcT
ここ一週間で両店行ってきたが肉質ミスター、品数スタローって感じだな
早くアメ牛取り入れて肉質上げた方が勝ちだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:16:57 ID:0mevxUx4
>>554

行徳はご愁傷様
576ひろみ:2006/09/03(日) 17:00:16 ID:KCa3aF+V
ミスターバーベキュー篠崎店(バイキングNOMA)閉まってるけど、もしかしてつぶれた?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:08:49 ID:E4XYssGS
>>576
何時ぐらいに行った?
ランチ12〜16 ディナー18〜24だぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:54:26 ID:2aX+CuZY
>>576
ミスターバーベキューグループは、5月末に消滅しました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:11:45 ID:nf4daFdi
みすたー篠崎店、改装中って紙貼ったあったが改装してるのかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:21:34 ID:sOi3dmDg
改装長いですよね〜 篠崎店ってしばらく行ってなかったけど、どんな感じのお店ですか? 雰囲気とかお店の人とかはいいですか?
581579:2006/09/10(日) 19:36:14 ID:F2KOxtsK
いや〜俺も最近行ってなかったんでなんとも。
またまた通勤で前通ってるからさ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:59:58 ID:Tthn6qLL
>>578
まだ、行徳にはあったどー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:41:55 ID:WdL5rx0x
行徳店って行った事ないけど、篠崎店とどっちがいい?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:52:19 ID:e7EOsLY5
ってことは今、ミスターバーベキューは行徳、船橋、八千代の3店舗だけ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:16:12 ID:28hSYieX
俺いつもマイ焼肉のタレ持って行くよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:01:20 ID:wTCcRRJh
自分でタレを持っていくんですか? 怒られないんですか? それともかなり常連さんなのかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:50:39 ID:dBdyIwWf
BBQ楽しいー
588にく:2006/09/19(火) 20:46:59 ID:VRWleFv9
あげ(^^)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:17:18 ID:CAGpYkak
篠崎店は潰れたんだよね?8月中にいっておけばよかったorz
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:08:15 ID:PrHWP49w
え?篠崎店は改装中じゃないの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:44:01 ID:ffmdmhjx
8月下旬に篠崎店へ行った際、見た事ない店員ばっかなので何かおかしいなとは思いましたが、やはりそうでしたか。
ドリンク無料券(8月期限の)もよく配ってましたし、8月までの評価次第だったのかな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:50:24 ID:GYj8tnxd
>>586
さりげなく机の上に置いてるけどなにも言われたことないよ。
別に常連って訳でもないし
今焼肉屋は厳しいだろうから見つかってもべつになにも言われないと思うよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:01:41 ID:SqfZ3Jp2
マイ焼肉のタレを持っていくと言うことは、お店のタレがおいしくないってこと? 確かあそこは自分である程度ブレンドして自分の好みのタレをつくれるんじゃなかったっけ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:16:54 ID:dKaGAspO
えっ 明日篠崎店行こうかと思ってたのに。
お店閉まってるって本当ですか??
ショック〜 
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:56:50 ID:I6SPjXpx
ミスターバーベキュー南流山店の新装開店オープンを8月の上旬まで本気で信じてました。
この間前を通ったら貸店舗の貼紙が・・・      (泣)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:38:28 ID:aYcPYI1B
他のお店は知らないけど篠崎店は基本のタレに自分でいろいろブレンドして好みのタレにできるんじゃなかったっけ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:09:14 ID:YVoZ24ki
さっき篠崎店に行ってみたけどまだやってなかったよ。やっぱり潰れたのかなぁ〜?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:37:48 ID:bBUGt8RY
ミスバの情報通がやってきましたよ(っつーか、友達働いてる)

ミスバは去年の10月からバイキングノマの名前に変わりました。

生き残るお店は
行徳、篠崎、船橋のみ。
篠崎店は10月上旬(早ければ10月1日)から再オープンします。
船橋、篠崎はオーナーチェンジで生き延びるらしいっす。

ドリンクサービス券は篠崎のみで配ってます(篠崎店のみで有効)
なんか店長の采配次第らしく
篠崎の店長は勝手に(?)サービス券を作りバンバン客に配ってる模様。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:18:02 ID:bBUGt8RY
こないだミスバ@篠崎店でキムチ持ち込んでるヤシがいた。
テーブルの上に堂々と出して食ってた。
あと、誕生日だった高校生の団体がバースデーケーキ持ち込んでたのもみたことある。
自分ところの食材が減らないから、むしろウエルカムなのか?
ゆえにマイダレも、何も言わないと思うが。
確かに篠崎店にはいろいろなタレがあって自分でブレンドできる。
他の店は知らん。ごま油とゴマを入れるのだけは忘れるな。
時間があるヤシはタレかけてから揉んで少しおいてから食うと良いぞ。
どうせ平日はランチもディナーも時間無制限だ。ゆっくりしれ。

あそこの店の肉、もんでから出せばもう少しはうまくなるのにといつも思う。
壷漬けカルビはなかなかいけてるからな。

朝イチで行くと前日のから揚げと
その日に揚げたから揚げが混じっていることがある。
きをつけれ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:05:22 ID:MJXrSZJz
生き残るお店あって良かった(^ω^) 
情報ありがとう!
ミスバって たまーに行きたくなるんだよね…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:13:14 ID:LMPjFxGM
情報サンクス!船橋店なら行ける範囲だ。
オーナーチェンジ? 品揃え等が変わるのかな?う〜ん楽しみだ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:44:52 ID:nsoiIHQk
『情報通』さんの言う事が正しいならかなり嬉しいなぁ〜♪ 頻繁に通ってた篠崎店が復活してくれるなんてラッキー!!でも、そこまで詳しい事よく知ってますね? お友達は篠崎店で働いてたのですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:09:53 ID:vr4n/uvm
禿同
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:12:01 ID:N9xp9hIV
いつも篠崎に行って行っていたのだけど、前回は改装中の張り紙・・
このスレで確認して、早ければ今日かと、電話してもつながらず、行徳にゆきました。
今日の行徳はサービスでカニが出ていたよ。
もうなくなってしまった向島、篠崎、行徳と3店舗行きましたが、篠崎が一番好き
でした。(雰囲気)・・品数は向島が一番多かったように思います。
復活後オーナーチェンジしたら、今までよりも良くなっていると嬉しいです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:24:50 ID:qfqVcs/z
篠崎店の近所に住んでてほぼ月イチで逝ってたんだが、
急に「改装中」になってしばらく経つから
気になってググッてたらこのスレにたどり着いた。
もうすぐ復活するのならうれしいな。
店長やスタッフの皆さんにお変わりなければいいのだが。
あそこは店長も表でテキパキ動くから感じが良い。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:09:15 ID:9OyTBt2r
今日も篠崎閉まってた。再オープンの告知も出てないし不安だな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:50:28 ID:e8QKzOpL
たぶんだめなんじゃないかな。。篠崎店
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:03:55 ID:Fo1P8iQl
意外と篠崎店を気にしている方が多いですね。
私もそのうちの1人ですが^^;
なんだか未だに告知も無く、心配になってきましたよ…
ああん もう一度あの安っぽい焼肉が食べたい!w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:49:30 ID:+l76bbLr
篠崎店のファン? が多くて何だか嬉しくなってレスしました♪ 私も篠崎店の雰囲気が大好きです♪ 従業員の方も優しくて、仲良しになるとちょっとしたサービスとかしてくれて… 何かますます焼肉食べたくなってきた! 早く復活して〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:24:07 ID:Y4N2F4B5
今日も篠崎店閉まってたあそこって大家さんが下の和菓子屋さんみたいだから聞いてみたらわかるかなぁ…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:00:33 ID:ujuQyliA
>>610
よろしく!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:35:19 ID:okc6LRnf
実際には改装工事らしきこともやってないみたいだから、
事務的な折り合いがまだついてないのかもね。
とりあえず再オープンの告知くらいして欲しいぞ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:52:07 ID:iVIqVdKw
篠崎店の近所に住んでる友達から聞いたんだけど『テナント募集』て書いてあったらしい。ホントなのかなぁ… どなたか知りませんか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:45:49 ID:d30UOokY
アゲ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:16:55 ID:pdc8p2ht
テナント募集の貼り紙があったら終わりじゃないか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:52:25 ID:R9dEKb+0
どうなっちゃうんだぁぁ

。・゚・(ノД`)・゚・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:47:27 ID:Owmbycas
今日なら、もう新装開店してるかな・・?と、思いつつこのスレを覗くと
テナント募集・・・え〜っ・・・もしや、復活はないのでしょうか・・・

と、そんな訳でPCで他の食べ放題店検索。横浜はセンター北駅にあるアラカルト
と、言うお店に行って来ました。
すたみなや、ノマが遠くてもお子様の要望で繰り出していた我が家でしたが、他店にチャレンジして
肉質の違いにビックリでした。所謂、焼肉専門のバイキングではない廉価のフランチャイズ店より
断然、おいしいです。このスレを読んでいらっしゃる方は、都内城西地区、埼玉、千葉の
方が多いのかもしれませんが、バイキングの為にドライブしても良い方には、
絶対、お勧めです。ノマや、すたみなにあるような、わたあめの機械は、あいにくないのですが
その他の種類は、ほぼ同じような感じです。ただ全ての質が上質でした。デザートも豊富です。
ラーメンのたれの種類も豊富、ゼリーやプリンだけで7・8種類ケーキも豊富です。
野菜や肉の種類も、豊富で質も良く絶対にお勧めです。
ちなみに、すたみなやノマのようなDQN家族もいないですし、雰囲気も全然違いました。
第三京浜都筑IC、目標物はモザイクモールと言う大きな観覧車のあるショッピングモール
があるので、買い物しながら寄ってみるのもイイと思います。
618591:2006/10/08(日) 05:43:48 ID:/ofAs9vy
先日、実際に篠崎店を見に行ってきました。
手書きの紙がドアに貼り付けてある以外は「テナント募集」といった張り紙はありませんでした。

篠崎店といえば青の前掛けをつけた店長さんが印象的ですが、再開した際にはその人は居るのか
どうかは心配なところです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:27:48 ID:3N3Dl+jn
今日は江戸川区区民まつり。しかし篠崎店はいまだオープンならず。
「テナント募集」の張り紙はなかったのでまだ希望をつなぎたいところだが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:41:33 ID:UQ0IIgz+
店前まで行ってる近くのしとで
だんご屋で聞いてくれる心優しきしとプリーズ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:29:31 ID:llQvf52h
篠崎店 TELしたらつながんなくなっていた。つぶれたな!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:37:25 ID:4F6/6yX3
以前篠崎店の情報通として投稿した者です。

篠崎店、駄目っぽいです…。
土壇場になり大家が「家賃一年分前払いしろ」(一千万以上…)
などの要求を出してきたそうで
新オーナーは逃げ腰気味になってしまったようです。
保証人も2人つけていたのに
もう1人身内から付けろと言い出したり…。
不動産屋も身内が保証人というのはありえないと説得しているらしいのですが。

間に入っている不動産屋は
撤去費用、
そしてあの土地にあの面積のお店を借りる
オーナーが現れるのは難しいなどのもろもろから
ミスバを推しているらしいのですが…。

船橋は無事オーナーチェンジ終わりました。
オーナーチェンジとはいっても
実質的な主導権を握っている人は変わらないので
食材の変化は期待できないと思います。

行徳店は前オーナー個人の持ち物(大家がいない)ので
無くなる事は絶対にないそうです。

八千代店は11月(だったかな?)に閉まるそうです。

篠崎店は船橋よりもずっと売上がよかったらしいです。
10月に入り、再開を待っていたパートの人たちに
他のパート先を探して下さいと電話があったらしいです。
一応交渉は続けるらしいですが、
見通しは、暗いようで…。
場所を移してやる案も出ているらしいですが、どうなることやら。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:59:07 ID:M4o/4kZS
なにそれ!ヒドくない?何で前家賃一千万も払わなきゃならないの?篠崎店は売上いいんでしょ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:43:37 ID:b3INU39G
ぬぅぁんだとぉぅお!?
そんな酷い話があったのか? スタッフの皆さんもお気の毒なことだ。
あそこはカラオケもつぶれちまったまんまだし、大家にやる気があるとは思えんな。
ビルそのものを建て替えるつもりなのかね?
だがしかし、新オーナーと不動産業者の粘り強い交渉に賭けるぜ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:54:35 ID:cFin1Aqy
あそこのビルの大家はミスバの下の『ちゅうぞう桜本舗』だよ! って事はちゅうぞうのせいで篠崎店は潰れたって事だよね〜? ムカつく!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:58:34 ID:hK4NsIm+
>622

行徳に続いて一応二位の座を確保していたらしいです。
駐車場がない割にはかなりの健闘ぶりだったようです。

行徳は駐車場がある&リニューアルした綺麗な店内で、
それまではトップをひた走っていた篠崎店は
追い抜かされてしまったらしいです。

篠崎店の駐車場がなくなったのはお店の売上が悪かったためではなく
それまで駐車場を貸してくれていた大家さんが死んでしまい
息子の代に移ったときに息子が勝手に?というか税金の支払いで?とかのなんかの
理由で売ってしまったそうで、ミスバが借り続けることが出来なかったそうです。
ちなみにその大家さんは下の和菓子屋さんではありません。

その前家賃一年分も何がこじれてそうなったのか
わかりませんが、普通に考えれば契約更新の前に伝達するべきことを
保証人を二人つけました、
このオーナー(千葉に飲食店を何件か持っている人物らしい)は信頼できる人物です!
という不動産屋の審査に通った後に言い出したそうです。

いくら駅前とはいえ、二階のアレだけの広さ、
他に借りるお店があるとは思えないというのは私も個人的に感じています。
焼肉屋が入るとしてもちかくには陽山道があるから
焼肉屋入っても無理でショーと思う。
実際、陽山道はオープン当初はそこそこでしたがいまは…だし。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:46:21 ID:riMNDKwZ
情報ありがとうです。
そっか、篠崎店復活ならずなのね(´・ω・`)
雰囲気が好きでファンだったからショックです…
次はあそこに何が入るんでしょうね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:05:18 ID:b3INU39G
身近でこんなことが起きてるというのもなんだかなぁ。
10年近く利用してきただけに寂しいもんがあるな。
車やバイクがないから行徳も遠そうだし、俺はどこで喰い放題すればいいんだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:39:47 ID:cFin1Aqy
え?大家って忠三櫻本舗じゃないの? 大家のはずだよ! 篠崎店の店長さんに聞いたことある。
630626:2006/10/10(火) 22:29:56 ID:r4bph+XC
店舗のオーナーは忠三さんだけど
駐車場のオーナーは別の大家さんって書きたかったのですが
紛らわしかったみたいですね。
すみません。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:38:50 ID:Fdfkh2ZP
じゃあやっぱり和菓子屋が悪いんだ! でもまた何で急にそんな無理難題言ってきたんだろうね…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:48:05 ID:JEGLegyP
前のオーナーの段階で家賃未払いなどあったからですよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:49:49 ID:ZcwLw+d3
634604・617:2006/10/12(木) 09:55:06 ID:k8g4h6ek
情報通さんの書き込みを見て、なんだかショックです。
『ばか』と言われそうですが、我が家は世田谷から繰り出していたのでした。

食べ歩くのが大好きな一家なので、雑誌を見ながら遠出するんです。その中でも
ヒットしたのは篠崎・・・店員さんも感じが良くパートのチョット太ったおばちゃんも
親切で好きだったんです。でも、情報通さんのおっしゃる通り、あの立地だと、テナントが
入ってもナカナカ上手く行くとは思えないです。妥協してくれたらいいのにと・・・
でも、あの和菓子屋さん、なんだか高飛車なイメ〜ジですよね。・・・・

前のオーナーの未払いがあったから慎重になりたいのかもしれませんが、簡単には
入居者そのものがみつからないと思いますよ。ノマだから、店舗が2階にあっても、
お客さんが来たのでしょうし・・・

頑張って、絶対復活して欲しい・・・
ちなみに、確かに駐車場はないのですが、駐車場代のかわりにドリンクバーが
人数分タダだったんですよ・・・駐車場代よりお得かも・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:54:35 ID:7k9AZ/Wk
久しぶりに昨日、ホリデーランチで船橋ノマに行ってきた。
ミスバ時代に比べ、
肉、野菜の種類が減っていた。
がしかし、肉質が良くなっていて美味かったよ。
呑み放題は60分1200円と90分1500円の2コース。
ミスバ時代と違い、着席のまま店員さんにオーダー。
15分前がラストオーダーだけど店員さんが聞きに来てくれて
まだジョッキが空いていないのにもう一杯持って来てくれたよ。
嫁と二人で1000円×2+1500円×2で満足でした。
肉質と店員さんのサービスが良かったので満足でした。
帰りはお腹一杯、酔っ払いで歩けず、タクシーで帰りましたよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:29:22 ID:0FPv7MdO
篠崎店では普通の事だよ! 席に着いてから3種類あるコースの説明してくれる。飲み放題も少しくらい時間オーバーしても『じゃあこれで最後ですよ♪』ともう一杯出してくれる。あんなに家庭的なお店はあの辺にはないよ!
637626:2006/10/12(木) 23:55:18 ID:MLnbfjHw
ほかの店では珍しいことなの!?篠崎店は入店時間をおまけしてくれたり
(入店時間から飲み放題が始まるから)
飲み放題の最後の一杯サービスはもちろんのこと
お願いすればウーロンハイなどのチューハイ
を大ジョッキで持ってきてくれたよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:14:30 ID:g/Mo2MYO
家庭的かつ良心的な店が無くなり、高飛車な店が残る現実…

なんだかなぁー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:35:21 ID:1HnGp/Ms
篠崎店ってそんなに良かったんですか〜? なくなる前に行っとけばよかった…(涙)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:51:19 ID:o4HTRLkA
大家さんは忠三桜本舗ではありません。
忠三の隣の化粧品屋は忠三のオーナーの物ですが。
641626:2006/10/14(土) 10:59:52 ID:t2Koksnr
あの建物全体が忠三のオーナーの持ち物のはずだぞ。
後ろの元カラオケ屋(今はモデルルーム)もな。
一個の建物で、オーナーが違うことってあるんか?
あったとしても、あそこは一人のオーナーのはず。
忠三オーナー、バブルのときに手を広げすぎたつけで
持ちビルをどんどん手放しているらしいぞ。
不動産屋の友達が言ってた。
ってか、地元住民なら、結構みんな知ってる話。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:08:08 ID:o4HTRLkA
忠三のオーナーと大家の名前が違うけど。
二年前くらいに忠三の裏にある立駐を借りたけど
契約書の貸主の名前が違ってた。仲介はスターツ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:15:56 ID:ONorarJe
管理会社がスターツっていうのは確かにそう!
よく知ってるな〜。
立駐は確かにあのビルとつながっている。
大家と忠三のオーナーが違う名前だったのか。
じゃあいったいどういうことなんだ?
オーナーと大家は別人?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:28:35 ID:T7dKlFgY
でも、なんだか篠崎ふぁんが、こんなにいたと思うと嬉しい。

篠崎ふぁんの集いでもあれば、みんなの顔が見れて楽しいかも・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:06:11 ID:z/Lx1jN4
篠崎店は子供連れにもやさしかったですよ。パートはおばさんばっかりだったけど、
ホットケーキやいてくれたり・・・わたあめもあってうちの家にとっては、二ヶ月に一度、行ってた。
朝から楽しみにして、おなかすかして・・・
金がない我が家にとっては贅沢な外食だった、楽しみにしてた外食だったのに・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:44:23 ID:q9Be9iUk
篠崎のスターツってまだあの女が支店長なのかな?
一年ほど前、不動産の売却見積もりで呼んだんだけど
他の不動産屋とは違って評価額がぜんぜん低くて
話にならないって感じだったから切ろうとしたら
「うちがどういう経緯でこの見積もりにしたのか後日詳細をお送りします」
とか言ってたのに、結局送ってこなかった(おいおい!)

他の不動産の営業は、物件の良いところを褒めてくれて
まあ、気持ちよく見積もりさせてもらったけど
スターツはけなしたりあら探したりばっかりで
いい気持ちしなかったよ。

あの女が支店長まだやってるなら
交渉も無理だと思うよ。
まとまるものもまとまらなくなる気がする。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:02:55 ID:61i9KyWq
『篠崎ふぁんの集い』 いいね〜♪ その集まったみんなで大家に『篠崎店復活させろ!』て言いに行こう!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:53:22 ID:kCSvro5j
いいねー、やるならいくよん。
会場は行徳店?
それとも和菓子屋前?(爆)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:27:34 ID:kCSvro5j
船橋店せんまいさし出てた?
出てたんなら、行きたいんだけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 04:06:21 ID:HkkWrFxq
『篠崎ふぁんの集い』やりましょうよ。で、集合は高飛車な和菓子屋の前ですかwww

>>648さん、どうでしょう?コールして頂いて行徳集合とか・・・
できれば週末で・・・・でっ、顔をみたら、『あいつじゃーん、いっつも
死ぬほどラーメン食ってた奴じゃんプッ・・』とか・・・ちょっと、それは
怖いけど、集えたら楽しいかもしれないですね・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:47:23 ID:DS277SkL
ホントにやったらかなり集まるかも…(苦笑) 2,30人くらい集まって忠三に乗り込んで行ったら大家ビビるだろうなぁ…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:30:47 ID:ersRki7a
ミスターバイキング行徳店へ行きました。自転車だと篠崎店より近かった。
ホリデーランチだからなのか、以前の篠崎店に比べるとだいぶメニューが多かったですね。

外看板は 「ミスターバーベキュー」
レシートは 「バイキングNOMA」
店名は 「ミスターバイキング」
と混ざっていました。

今度時間がある際には平日ランチやディナーにも行ってみたいですね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:17:38 ID:xNnZC1TE
ホリデーランチは
肉の種類は平日のランチと一緒
お寿司がディナータイムと一緒ですよ。
平日のランチタイムは寿司が5〜6種類くらい。
玉子、稲荷、マグロ、蒸しえび、イカ、あとは…ど忘れ、ごめん(汗

これはもう復活しない店であろう篠崎店の情報だから書いちゃうけど
常連になると、ランチタイムに行ってもお願いすれば
ディナーのデザートをこっそり貰えた事が何度かあった。
昔はランチタイムに出ていたデザートメニューで
それがランチから消えてしまい悲しかった。
それお目当てで行っていたので…。
店長に言うよりも気の良さそうなパートのおばさんと仲良くなって
店長のいないときにお願いするのがミソだった。
あそこのランチのパートは人の良さそうなおばちゃんばかりだった。
あの人たちは今はどこで働いているのかな?
行徳店にいるって事は、ないよね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:34:08 ID:ersRki7a
>>653
一応篠崎店の店員だった人がいるのかもチェックしていましたが、一人も見たことある人は居ませんでした。
行徳の平日ランチはあの肉種類が普通ですか、すごいもんですね。
ドリンクバー(篠崎店水用コップのでかいバージョン)が個人的には印象に残りました。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:27:32 ID:BT3SdlpU
アゲ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:10:17 ID:WyoW83UQ
>>654

情報サンクス!
そんなに肉の種類が多かったんですか?
もしかして平日ランチと一緒というのは変更になったのかなあ?
一度足を伸ばして平日ランチにチャレンジしてみます〜。

店員さんいなかったですか…残念です。
どっか違う店か何かで働いているのだろうか?
寂しいなぁ。

ドリンクバーは、お願いすれば中ジョッキを持ってきてくれますよ。
篠崎店はドリンクバーのコップが小さくていやだったから
中ジョッキ持ってきてもらってました。
行徳店はでかいみたいなのでその必要はなさそうですね〜。
657648:2006/10/16(月) 23:40:40 ID:EjIolBQp
うぉ!わ、私がコール?
いや、企画があれば乗りますけど(近所に住んでるし)
集合かけるのは、勇気ないなぁ。
ごめんね…。
誰かお願い(ハート)
658634・650:2006/10/17(火) 01:12:01 ID:ljrfMneu
では、どなたか、お近くにお住まいの男性の方で、コールして頂ける方は、
いらっしゃらないでしょうか?私も勇気がありませんw・・・

でも、集まったら、どのぐらいの人数になるんでしょうね・・・

ところで、既出ですが確かに行徳には篠崎の人は見ませんでした。
おばちゃん、好きだったんだけどな〜・・・でも、行徳より、やっぱり
篠崎がイイ。もしも、もしも、もしも、復活したらここにいる全員で行きましょうね。
659654:2006/10/17(火) 15:06:21 ID:uh0KR3fm
>>658
やはり正直店員が変わらなかったら、篠崎店は良い・・・と言えるわけですが、篠崎店が閉まる直前は知らない店員ばっかり
(少なくとも白髪のちょっと太ったおばちゃんは居なかった)だったことを考えると、復活したとしても前までの感じがよい店と
なるかは・・・分かりませんねぇ。行徳店行ったときも感じはよかったので、一環しているという考え方も出来ますが。閉まる
直前に居た店員はどこから来た人なのかな・・・という疑問もまだあります。その人も行徳店では見ませんでした。

ジャパネットの人に似てる?店長や白髪のおばちゃんはいまはどうしているんでしょうねぇ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:17:40 ID:nuxevIsc
前にカキコしてくれた《情報通さん》最近の情報無いですか? 篠崎店はやっぱり復活する確率ゼロなんですか?
661情報通です:2006/10/17(火) 23:18:24 ID:9hvCXodY
店長からはその後連絡も無いようで
友達は新しいバイト先を見つけて働き出しました。
店長は最後の電話で
万が一復活する場合は声を掛けますといっていたそうです。
働きやすかった職場のようで、復活するなら戻るといっていましたが…。
662情報通です:2006/10/17(火) 23:20:16 ID:9hvCXodY
ええとそれから、閉まる直前にいた店員というのは???のようです。
辞める直前までメンバーに変動はなかったといっていました。
もしかして8月の夏休みなら夜の学生バイトが
昼間に入ったりしていたので、それかもといっていました。
白髪の太ったおばさんも10月まで待機していたし
9月は行徳に二回ほどヘルプに行っていたみたいです。
でも行徳は人が足りていて
店舗移動って言うのは難しかったみたいです。
663654:2006/10/18(水) 11:03:40 ID:COPryR3z
>>662
昼も夜も結構な回数行った事(店長と白髪のおばちゃんには顔覚えられてた
(^-^;)あったのでちょっと悪く考えすぎてましたね、夏休みでしたか。でもあの時は
確かディナーの時だったと思いましたけど、何だったんだろう。

昼の早い時間に行っても、深夜1時間前とかに行っても、青エプロンの店長さん
を見かけた事があり、「一体何時間居るんだろう」と思った事がありました。
「あなたいつも居るよね」って聞くと、「いつもじゃあないですよ(^-^;」と言われ、
「別にそんな大変な仕事でもないですから(^-^;」とも言ってました。

行徳店に行った際は誰が店長かはよく分かりませんでした。黒いエプロン付けた
男性の店員が何人も居ましたので・・・。先日もディナーで行きましたが、味付け
カルビの味がやたら濃かった。ホリデーランチより肉の種類は多く、チャーハン
なんかもありましたね。ウィンナーが個人的にはうまかった(前行った時のホリデー
ランチにも出てました) ひとくちステーキなのに20cmぐらいある長細い肉で焼く
のに苦労したりしたのも印象的でした。

篠崎店は「万が一復活する場合」があるということですか。万が一は1/10000という
意味なぐらいですから、復活はまず無理と考えた方がいいんでしょうね、残念です。
664三八:2006/10/18(水) 12:20:09 ID:U+mxCyda
うーん、店長の給料はいいのかな?
食事はただ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:45:58 ID:QE/0UvCR
篠崎店は社員が店長1人しかいなかったから、店長のいない時間は黒いエプロンしたリーダーのおばちゃんが店を仕切ってたよ! 朝から夕方に1人、遅い時間に1人。
666642:2006/10/19(木) 02:00:39 ID:KMiRbFdi
【訂正】
あのビルの大家は忠三のオーナーでした。
すいませんでした…

久々にミスバに行きたくなりましたので
どなたか集合かけて下さい!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 05:58:29 ID:tWNMGRAb
アゲ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:12:57 ID:tWNMGRAb
やっぱり大家は忠三だったか! 誰か勇気のある奴大家に「篠崎店返せ」て言ってくれないかな〜
669654:2006/10/19(木) 18:44:04 ID:uil5mpzr
>>668
確かに今まで篠崎店が好きな人ならそうも言いたくなるかもしれませんけど、
オーナー側からしてみれば またお金が入ってこないのでは困る とは思うはずです。

今までちゃんと払っていればまた貸してくれていたでしょうし…。今まで滞納していた
ということを考えると復活したとしても、とても払うことは無理なんじゃないでしょうか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:25:43 ID:esKeQkdJ
>>669
とは、言っても、売り上げが悪くなかったという事は、これまでの経営者に
経営責任が有り、情報通さんの話では、次に契約しようとしていたのは、
千葉の事業主との事。あくまで、違う経営者になる訳ですから、入居条件に
保証金以外の高額な前払いを要求するのは、理不尽な要求と言えないでしょうか?
671654:2006/10/20(金) 13:13:54 ID:2gqLI7yR
>>670
やはりなぜ売り上げが悪くなかったのに前オーナーが賃貸料を払っていなかったのが気に掛かりますねぇ。
他の、売り上げが悪い店舗に回していたとかなんでしょうか。
672670:2006/10/20(金) 15:40:17 ID:CUiw0Fl9
>>671
店舗ごとのオーナー制のようなので、他店に利益を振り分けていたとは、
思えませんが・・・
673情報通です:2006/10/20(金) 20:58:45 ID:yJyZfl0/
店舗ごとのオーナー制ではありませんよ。
赤字店舗に利益を振り分けていたようです。
赤字店舗はすべて閉鎖し、これからは儲かる一方だったはずだったのです。
船橋店は売上はあまりよくありません。
船橋が残り、篠崎がつぶれたのは
やはり大家がポイントなんですよね…。

あと家賃を払えなかったのは売上が悪くて払わなかったのではなく
「払わせてもらえない」事情があったらしいです。
前々オーナー(ミスバの創始者)と前オーナーとの問題らしいです。
これ以上は書くとやばいので書きませんが…。
払わせて欲しいって事で裁判にまでなっていた(なりかけていた?)ようです。

それにしても保証金一千万(一千二百万?)を出し、
さらに前家賃を一年分(一千二百万)というのは
どう考えても、むちゃくちゃですよね。
友達から話を聞いていても、なんか理不尽なものを感じてしまいます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:46:07 ID:NnRWrRzZ
って事は、全てはやっぱりあの、高飛車な和菓子屋のせいwww

情報通さんも含め、みんなで集まりましょうよ。でも、声はかかっても
へタレな篠崎FANは、誰も号令をかけられる人がいないのだった・・・
アーメン
675情報通です:2006/10/20(金) 23:32:33 ID:y3PuOyDi
まあ、友達も本当の本当の内情を知っている上層部の人間ってわけではないので
もしかしたら、もっといろいろ複雑な事情が絡んでいるかもしれませんけどね…。
上層部が従業員に伝える時には都合の良い事をいうのは良くあることだし。

篠崎オフあるなら行きますけどちょっと勇気いるかも。
しかも、号令掛けられません。ヘタレですみません…。
676674:2006/10/21(土) 00:50:41 ID:BWJmf1BH
だ〜れ〜か〜♪へタレな私と情報通さんの為に篠崎オフを企画して下さい。

ちなみに明日は行徳に行こうかと思ってます。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:42:30 ID:586ocEp6
風の噂によると、篠崎店の跡地を何組か見にきてる不動産屋がいるそうです。でもあまりにも家賃が高すぎて誰も借りられないそうです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:21:07 ID:Q8G4IBJb
そんな誰も納得がいかないほど、あんな立地が良い訳でもない場所をどんな高額に設定してるんだろ?
建物としての不動産なんて空いたままにするのが一番馬鹿なのに。
679情報通です:2006/10/21(土) 16:21:48 ID:httHueEl
前の書き込みはなんだか誤解を生みそうなので、書き直しますね。
店舗ごとのオーナー制になったのは
今回の船橋店が初めてです。
それまでは一人のオーナーがすべての店舗を統括していました。
なので利益を振り分けていたのです。

前オーナーが前々オーナーと揉めたので
新しいオーナー誕生となったのです。
前々オーナーと揉めない、家賃を払わせてもらえるオーナーの。
でもやはり大家側としても今まで揉めた経緯もあるし、
信用しきれなかったんでしょうね…。

680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:34:32 ID:JlQzcURZ
情報通=茨木千絵
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:36:41 ID:BWJmf1BH
ってことは、創始者と前オーナーは元々つながりがあったって事だよね。
つまり、船橋店以外は、まだ同じオーナーなの?
既存で今営業している店舗は独立採算制で、オーナーが変わった訳じゃないの?
682茨木(たぶん本人):2006/10/21(土) 17:18:21 ID:l+A88HeS
毎日楽しくスレを読ませて頂いて(ry
おぉ‥名前が出てるΣ('A`)照。しかもフルネーム。
はい私(ワタクシ)茨木千絵です(゚∀゚)ノ

ちなみに私は『情報通』ではありませんよ〜。
確かに少しは『情報通』サンと共通して知ってる事は一つや二つはありますが‥残念ながら店閉まる前に私働いし、そこまで詳しい事知らないんですよね。


確かな証拠もないのに名前出すのやめて下さいね。
683↑訂正(p_q):2006/10/21(土) 17:26:41 ID:l+A88HeS
私働いし‥×
私働いてないし‥○
684情報通です:2006/10/21(土) 17:27:02 ID:cHO4gLsG
これ以上詳しく書くと、
前々オーナーの名誉毀損にもなりかねないので
(事実を誤認している場合もあるので)
これ以上はすみません。
勘弁してください。

船橋店以外で生き残るのは行徳店のみです。
既存で今営業しているのは八千代店のみですが
11月に閉店します。
行徳店は前々オーナーの個人お持ち物だと聞いたけど
今はどうなっているのかは、わかりません。


>>680

???その方のことは知りませんが
個人名を晒すのはどうかと…。
篠崎店で働いていた方の名前でしょうか?
私は友達(というか、親しい方)から愚痴&世間話がてら聞いた話を
書き込んでいるだけですので…。


今まで書き込んだ以上にはわたしの知っている情報はありませんので
情報通は捨て、名無に戻ります。
お騒がせしました(謝)
685情報通です:2006/10/21(土) 17:28:56 ID:cHO4gLsG
>>682

茨木さん、ご迷惑おかけしました(謝)
686茨木(ご本人):2006/10/21(土) 17:33:16 ID:l+A88HeS
情報通さん

いえいえ('U`)

687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:34:40 ID:yNz8h/eR
盛り上がってまつねage
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:30:42 ID:oumIXd/c
だってゴムのような肉を出すのが
此処のウリだもん。デブが長蛇の列。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:01:19 ID:qEsj89OP
肉の質とかはあんま気にしねえな。
その日の気分で食いたいもんを食いたいだけ食う。
それがいいんじゃねえか。
酒が入るから自転車でも遠出はできないし。

それはともかく、だ。 ここで人の名前を晒すのはよくねえな。

ブラインドもあがってて、普通に開店前みたいなかたちで
放置されてるのが不憫でならねえ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:08:55 ID:XJCyzlsu
え!?ゴム食ったことあんの?
俺ゴム食ったことねえから、わがんね。
ゴム食うほど、貧乏なんだwww
691茨木サン(たぶん御本人):2006/10/22(日) 02:20:57 ID:QpbS7Aiu
携帯で書き込んだら‥どっちにしろバレるんで名前で(゚A゚)ノ顔知ってる人、キモくても叩かないでね☆

>>689
一部禿同。
名前晒すのはよくないですよね(p_q)なんてヒドイ。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 05:07:00 ID:RhAcsOZX
せっかく、みんなで盛り上がっていたスレなのに、なんで個人名を晒すんでしょうね。
雰囲気をみんなで楽しんでいたのに、残念でなりません。篠崎に行く人は、お肉より
あの、マターリした雰囲気が好きだったんだと思います。篠崎オフは、みんなへタレ
なので、しょうがないから企画しようかと思っていたのですが、この流れでは、チョット・・・
また、元のスレに戻れたらイイのにと思います。いくら2ちゃんとは言え、ルール違反は
禁物ですよ。
693654:2006/10/22(日) 10:02:07 ID:RJCHn1An
>>692
マッタリした雰囲気も確かによかったですが、味もやはり食事をする場所なので大事ではありますね。
そうとはいえ、そこまで酷いものを出していたというわけじゃないと思いますので良いのですが…。
行徳店へ行ったときは1時間半制限となっていました。時間制限があるとマッタリし辛いですねぇ。
篠崎店の時は3時間ぐらい居たことも…w
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:13:45 ID:4WY6jOC4
平日でも時間制限あり?
篠崎店も待ちのお客がいるときや
土、日の激込みの時間は90分制限だったよ。
平日はランチ、ディナーともマターリ何時間でもオケだったけど。
平日ランチタイムに11時に入って聞いたとき
16時までがランチタイムだから
それまでに退店してくれれば何時間でも良いといわれた。
さすがに5時間はいなかったけど…w
行徳は15時でランチ終了だっけ?
今度足を伸ばして行徳行こうと思ったけど
平日でも90分制限なら行くのやめようかな…。
スタミナよりもミスバの良いと思うところは
制限時間のないところなんだ。
時間いっぱい食べるわけではないとしても
やはり時間を決められていると落ち着かないからなー。
695茨木(たぶん御本人):2006/10/22(日) 15:52:18 ID:QpbS7Aiu
>>694

平日は退店時間守ってくれれば、だいたいフリータイムでOK('U`)

土日祝日は待ちの客様が出来た場合は90分の制限になっておりました。

復活してほしいね(p_q)

696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:10:18 ID:8Xz7U2so
篠崎店は他の店とは違い規則があっても『臨機応変』なのが良かった。 だからすぐ店員とも仲良くなっていろいろサービスしてくれた。そうなるとまた行きたくなる。 この繰り返しが篠崎店を支えていたんじゃないかな〜!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:38:38 ID:wCWQSbIn
この前スタミナ太郎の西新井店に初めて行ってきた。
並んだので期待してみたら・・ほんとにお肉がゴムのように固く飲み込むしか
なかった。
まずかった〜 外国人のお客さんが多く日本??って感じ。
お肉の食べ残しも多く 陳列棚からの取り方も汚い・・客のマナー最低でした。
もう二度と行くことはないです。
698694:2006/10/23(月) 10:50:12 ID:vIZWjRXk
おお〜
茨木さん直々にレスをいただけるとは。
今度行徳店に突撃してみたいと思います!
699676:2006/10/23(月) 17:58:37 ID:XEIjmc2m
昨日、行徳に行ってきました。
もう、何度か行ってるのですが、カレーがおいしくなってた気がする。
でもね、あそこはトイレの通路に近い席は駄目です。厨房から臭うお肉やさんの
独特な臭いが立ちこめて、座るなら窓際を希望した方が良さそう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:46:24 ID:vgdyPnei
>>697
あそこはサイドメニューと焼き野菜とフルーツ等デザート類を食いに行く店だから。

肉は脂身50%の謎部位のゴム肉なので好んで取るものじゃない。
1/5くらいの確立(月1回なら5ヶ月に1回)でゴムじゃない肉が置いてる。遭遇したらオメデトウ。
やわらかカルビは危険だが、豚バラ、牛モモ肉、あと鶏肉ならなんとか食える。
でももう少し小さく切れよ、特にモモ肉。お宅の肉は硬いんだからw
あとウインナーにランクが堕ちてしまったシャウエッセンの復活plz。

他でカルビスープが絶賛されてるが、日によっては臭みがかなりキツイ。
それより味噌汁がいつも蟹の出汁が出ていて、インスタントやそこらの店のよりいい。
ポタージュは味が飽きやすいので注意。

ラーメンは地雷なので取るな。うどんは食えるが汁がイマイチ。カレーは旨みがないけどカレーではある。

寿司は機械で作った判子寿司なので期待するな。昔は昼間もウナギがあって良かった。

飲み物は会計時にもらえるソフトドリンク無料券があるので比較的お徳。
酒類は並みの値段だが、作る人が下手なのでマニュアルでそうなってるのか、ビールのような蓋開けるだけの品以外は不味い。

オレンジやグレープフルーツ、時期限定でメロンやスイカがあるだろ?
それから果汁を絞ってアイスやソフトクリームにこっそり混ぜるのも手だ。
また餡子をバニラソフトに混ぜれば小豆ソフトになる。
元はおばさん達がやっていたが、試してみたら確かに美味い。
綿飴作るのに四苦八苦しているおガキ様がいたら、時間の余裕があるなら作ってやるのもいい。

確かに肉はダメダメだが、他で楽しめる良い店だと思うw
でも皿の洗い方が適当なのか、最近ゴミがついてる皿が目立つのは大きな減点。
トイレの便座拭き用のアルコールはちゃんと補充して欲しい。

ただ外国人が多いと思ったのはたまたまそうだったか、君の目が悪いせい。
西新井店の客は日本人ばかり。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:35:17 ID:8kUUDs0D
スタミナのラーメンは、マジやばい。
スープ、あれ、どうにかならないのか?
ラーメン勝負なら、ミスバの勝ち。

果汁絞ってアイスに混ぜるのは今度やってみる!
スタミナはソフトクリームがあるのがイイ!
アイス部門はスタミナの勝ち〜!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:40:05 ID:khhFX4dj
やっぱりミスバがいいな〜♪ 篠崎店のおばちゃん達に会いたい…(涙)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:31:38 ID:2w6YZQJz
アゲ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:12:10 ID:h8+f9uIS
茨木さんお久しぶりです。元気してますか?( ´艸`)
705茨木サン(たぶん御本人):2006/10/28(土) 15:38:57 ID:teEK9E+T
>>698
あ。どうもどうも*゚▽゚)*._.)
 
>>704
元気です('U`)
誰かしら?

706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:38:33 ID:P2cFjvyK
茨木さんて篠崎の従業員だったのですか?
707茨木サン:2006/10/29(日) 16:12:55 ID:PSBmKRYU
>>706
そうですよ(゚∀゚)4年くらい働いてした。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:14:31 ID:a7vPI1Rk
閉店を知らない団体がミスバの周りをうろついた後、
階段を上っていくのをミッケ!
車を店の前に止め、店の前をうろついた後に帰る家族連れの姿も。
ミスバで思いっきり食べようと、腹減らしてきただろうに。
他の店でたらふく食べさせたら予定外の出費でお母さんがっかりだろうなあ。
と、いらぬ想像をしてしまいました。

下の和菓子屋は電気を明るく照らしておりました。
なんだか憎らしかったです…。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:30:18 ID:nW+YMcvT
あげ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:13:19 ID:gEH0VdUO
茨木さんに質問です。
青いエプロンの店長?らしき人はどんな方でしたか?
711茨木サン:2006/10/30(月) 23:25:14 ID:2YrFvyGP
>>710
青のエプロンは店長です('U`)名前は申せませんが。

う〜ん‥
まぁ4年も働いてたら悪い所やいい所、色々見てきましたね′A`)基本的には明るくて皆に優しい方ですよ☆
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:35:18 ID:cPiUYMNy
・)ノ~ 店長は気分やでっす。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:45:19 ID:gEH0VdUO
同じ店舗で働いている方と結婚したという話を聞きましたが?
714茨木サン:2006/10/31(火) 00:45:56 ID:edK3ImtG
>>712
確かに〜(゚∀゚)

 
>>713
私が来た頃にはもう結婚なされてました。
それから従業員かは分かりません(Pq)
その後の回答は控えさせて頂きます(._.〃
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:36:02 ID:Udf78gKb
茂木さん、いっそ茂木さんがオフの企画をして下さい。

よろしく、お願いしまつ。場所は行徳で・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 04:24:01 ID:waS1QArw
>>700
うどんにはカルビスープを掛けるのだよ。
と10年前環七店でバイトしてた俺が登場。
夜、お客が多くて鉄板が空いてない時はカルビうどんをまかないで食べてました。
当時とレシピが変わったようで、スープにもやしとか入ってるけどな。
後臭いがきつい時は多分余った肉を適当にぶち込んで煮込んでいる時と思われ。
717704:2006/10/31(火) 12:18:52 ID:7gVK/43a
茨木さん今はなにしてるのー?( ´艸`)
私よ私(´m`)プッ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:38:03 ID:e64HXH3W
船橋店の緑茶ティーバック、
お湯注いだら白いプカポンが...。
鼻を近付けたら、やっぱりカビ臭かったよ。
719茨木サン:2006/10/31(火) 16:46:11 ID:edK3ImtG
>>715
茂木‥(Pq)
オフ会なんて企画出来る程の力なんて私にはありませね。

 
>>717
′A`)???
はい。ニートです!
720茂木さんへ:2006/10/31(火) 18:32:01 ID:KBsQrLkA
スッカリ、茂木さんスレと化しているついでに企画してくれるかとも思いましたが

情報通さんたちと、名残惜しんでいた頃が楽しかったです。でも、もう
篠崎の復活も見込めないようなので、篠崎の話しはおしまいにしましょう。
だって、今じゃマニアックすぎて・・・
721茂木サン(仮名):2006/10/31(火) 21:27:13 ID:edK3ImtG
>>720
オフ会は‥
ミスバ篠崎's愉快な従業員と親しむ会?
篠崎店復活の抗議?

どちらでしょう(Pq)?

親しみ会だったら少しはお手伝い出来ますが‥
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:50:01 ID:1BmgQ256
_・)ノ 愉快じゃないけど参加しようっかなー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:27:55 ID:9x+am551
どなたかミスバの社員さんだった方はいないんですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:31:17 ID:rQ+Hnawc
.-)q゛ 社員は少ないからね〜。今は無き篠崎店でいえば、社員は店長だけ。バイトとパートばっかりよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:31:41 ID:JzhIiE+h
一時期篠崎にかわいい顔した社員いなかったっけ?よく目当てで通ったんだけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:06:35 ID:hnEdiVW0
_・)? かわいい顔した社員・・・バイト?いっぱい居すぎてどの子の事だかわかんない(爆)
昼間はおばさんばっかだったけど、夜は学生の若い子が多かったよね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:08:46 ID:hnEdiVW0
・) 学生の若い子× → 学生の若くてかわいい子♪○
   もちろん茨木さんもかわいかったわよ(うふ)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:20:13 ID:u2fSSlAD
茨木さんうpうp
729茂木サン(仮名):2006/11/02(木) 03:29:12 ID:jb2k5yCc
>>722,724,726,727
ぜひご参加キボンヌ(´・ω・`)
まぁ社員は店長だけでしたね。
確かに可愛いバイトはいっぱい居ましたね('U`)男女問わず。
私は可愛くないわよ(もふw
 
>>723
一時社員は店長含め2人いましたが、私が辞める前に1人になりました(゚∀゚)

 
>>725
女かしら?男かしら?

 
>>728
‥Σ(○Дο)...
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:28:26 ID:bmUgpcpU
茨木さん!すっかり人気者ですね♪ ところで 茨木さん? 茂木さん? どっち???
731茨木サン:2006/11/03(金) 01:18:21 ID:9KB9dqDj
>>730
茨木ですよ(゚∀゚)ノ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:45:25 ID:RPsiNeyd
_・)? 茂木サン(仮名)=茨木サン ?
733茨木サン:2006/11/03(金) 03:12:34 ID:9KB9dqDj
>>723
そうですよ〜('U`)
なんか途中「茂木」と名付けられたんでw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:34:38 ID:/ajdjpSc
・)ノラジャ! な〜る〜ほ〜ど〜。男女ともにかわいい…(微笑
       てんちょもジャパネットタカタみたいでかわいい?かわいい?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:05:31 ID:LgWoOBId
茨城さん!今ミスバは行徳と船橋だけなの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:55:39 ID:O7zTBzsb
茨木さん?篠崎のバイトの子で風俗で働いてるって聞いたんですけど本当ですか?サイトしりたいかも
737茨木:2006/11/04(土) 13:05:55 ID:IWnId2SD
>>734
てててて店長もとってもキュートでしたよ('H`)w

 
>>735
たぶんそうだと思います。
私、篠崎店しか行った事ないんで(Pq)

 
>>736
そうなんですか?私が知らないんで、そんな事はないですよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:06:07 ID:7wVZpqru
篠崎店で働いてたおばちゃんに今日偶然会いました。まだ再就職先が見つからないらしく嘆いてました。かわいそうに…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:56:27 ID:Q75ea/9t
アゲアゲ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:25:16 ID:8oOK6Ncm
>738

あの太った白髪交じりのおばちゃん?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:51:43 ID:AHEjhM/C
違うよ! 白髪のおばちゃんは最近やっと再就職先が決まったみたい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:16:57 ID:tfJ52HWZ
そうなんだ。良かった。心配していたんだ。ミスバの顔とも言えるべき人だったからね、あの人は。店長よりも印象深いよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:24:45 ID:AHEjhM/C
そうだよね〜!あのおばちゃんは朝、昼、夜、すべての時間にいた人だからね〜! 私が会ったのは夜だけ出てたおばちゃん。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:38:57 ID:SCoD3uCN
色の白い、太った人?夜はあんまり行った事ないから、白髪のおばちゃんとその人のことしかわかんない。
あの人も感じよかったよね。なんで再就職できないのかな?忙しいミスバで働いていた実績があるから飲食店ならいけそうだけど?
シフト条件の合うところが少ないのかな?大変だね。篠崎移転が閉店してもう二ヶ月以上経ったね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:10:20 ID:g9LQj9zx
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:31:59 ID:VKa1jRR5
茨木さんっていまいちどの人だか検討つかない・・・
失礼ですがおいくつですか?
747茨木サン:2006/11/09(木) 12:53:27 ID:+CRT9z5/
>>746
私影薄いから分からないと思いますよ〜(゚∀゚)昼よりよく夜にいました。
6or7時から閉店まで。

19才ですよ′U`)ノ背は低めです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:28:37 ID:KXLRd2z9
色は白いかわからないけど、いつも夜から来る太ったおばちゃんだよ。 黒のエプロンつけてた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:54:31 ID:FtvYMVv6
店の名前が、大王ターミスバーベキューになったんだね…
ノマはどうしたんだ?
750茨木:2006/11/10(金) 04:40:32 ID:RjiFsVSD
>>947
親会社変わったからですねたぶん。
ミスバ(略)→バイキングノマ→大王タ−(略)

あ。ちなみに私は緑のエプロン′U`)ノ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 07:19:40 ID:r3VXTeCE
男がエプロンつけて仕事とは・・・
しかもすたみな太郎・・・
ああ・・・すたみな太郎
ああ・・・すたみな太郎
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:15:39 ID:T7aAZV/G
名前変わったって… どこのお店ですか? たしか行徳店はノマから『ミスターバイキング』に変わったんじゃ…?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:26:36 ID:r3VXTeCE
ああ・・・すたみな太郎
ああ・・・すたみな太郎

名前が変わっても”元すたみな太郎”

ああ・・・・
754茨木サン:2006/11/10(金) 15:42:45 ID:RjiFsVSD
>>753
あ。スタミナの方だったんですね(Pq)勘違いスマソ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:55:31 ID:r3VXTeCE
>>754
ああ・・・すたみな太郎
ああ・・・すたみな太郎

名前が変わっても”元すたみな太郎”

ああ・・・・


756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:53:30 ID:T7aAZV/G
え? 名前変わったのはノマじゃなくてすたみな太郎なの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:58:43 ID:nBHBbV/M
ミスターは潰れたの? 
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:08:23 ID:BbGqME1Z
前にも書いてあるようにミスターバーベキューはオーナーが変わり、バイキングノマになった。 その後バタバタと潰れて今残ってるのは行徳店と船橋店のみ。最後まで頑張ってた篠崎店もアウト!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:54:27 ID:M5EQALcC
ノマの存在理由は何?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:22:34 ID:BbGqME1Z
ノマの存在理由? どういうこと?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:39:55 ID:fypbBeFT
あげ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:36:33 ID:6nKR4Ih+
茂木さんが出てきてから、スッカリ茂木スレ・・・
別の意味でマニアックになりすぎて、つまんねーな。
篠崎の復活も見込めないし、オフもしないみたいだし、ガッカリ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:18:03 ID:DLb+axGC
>>762
721に返レスが無いかぎり動けないですよね(゚∀゚)

じゃぁこれから匿名でレスしますね〜。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:33:28 ID:sKPltSvw
そうだね、2ちゃんで個人名をさらすのはやめたほうがいいYo(^^)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 03:13:53 ID:eeM9HkVP
>>764
そうね。
でも晒されちゃったから文句言われる前に自分から書いた方が早いと思ってw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:37:59 ID:Nd/Rllfs
マターリ進行だったのが、一時的に盛り上がったということで
それはそれでよかったのでは。
篠崎ネタも尽きたところで、また元通りって感じだねー。

ところでスタミナって普通のランチとホリデーってどういう風に違うの?
この間ホリデーに行ったけどデザートが少し増えてるくらいで
(ケーキ2種とクレープ)あとは違いがわからなかった。
あのくらいの違いなら、やっぱ平日ランチが一番お得なキガス。
詳しく知ってるひと居る?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:57:51 ID:/+z6Rr+6
昔は土日祝日ランチで肉の種類を少し増やしてたんだが、今はやってない(ケーキのみ)。店舗によるね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:33:56 ID:fIYuR8Tf
なぁ〜んだ! なじみの 『篠崎店スレ』が盛り上がってて楽しかったのになぁ… (T^T)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:55:46 ID:PyMLO/Jv
盛り下げたのは、ローカルねたばかりしたからだろ。

茂木スレでも立てたら・・・情報通さんの話が良かったね。
2ちゃんで醸されたからって、ここまで便乗するのはいかがなものかと
思うがね
770766:2006/11/17(金) 20:52:50 ID:wE8UObe7
>767

情報サンクス。
やっぱデザートが変わってるだけかあ。
肉はともかく、サイドメニューがもうちょっと増えてるとうれしいんだけどね。
焼肉屋なのに、ナムルやサンチュが無いのが寂しい(私の行っている店舗だけかな?)
ミスバにはあったから、その点はミスバが良かったな。
クレープも混んでいて、結局焼けずに終わったし。とほほ。
時間制限が2時間なら良いのにと思うよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:57:58 ID:wE8UObe7
篠崎店の奥にあったモデルルームも撤去して、忠三の二階はすっかり暗くなってる。ミスバも閉店したときのまま放置だし。撤去費用がないのか?
家賃が高すぎると書き込みがあったように借り手がいないんだろうな。それだったらミスバに貸してた方が良かったんじゃないのか?
この先あそこには何が入ることになるんだろう?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:48:09 ID:M3VeRHTj
先日、また行徳店のミスターバイキングへ行ってきました。
ドリンクバーが大きなコップからPEPSIのマーク入りの透明なものに変わっていました。
ドリンクの機械もサントリー系のものに変わってました。

以前あった冷凍食品のシーフードチャーハンのようなものではなくなり、さつまいもとごぼうの和風
チャーハンになっていました。比較的さっぱりしていておいしかったです。
一度焼いた跡がある冷凍焼き鳥も置いてありました。種類は軟骨入りつくね・かわ・ねぎま・ももの4種類でした。
味はまずまずで、軟骨入りつくねはコリコリとした食感がよかったです。

行徳店でいつも思うのは、から揚げが冷たくなって硬くなってる場合が多いことです。
その点の改善を期待したいところです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:52:51 ID:R6RC8jDB
向島ミスバへ4年ほど昔に彼女と行き帰りに一口ゲロした
苦い思い出w
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:58:51 ID:sniYRoTf
調子こいてがっつきすぎると、いざ帰ろうと立ち上がったときに強烈に苦しい罠。
食べにいくうちに「とにかくたくさん喰う」より
「喰いたいものをちょっとづつ好きなように喰う」のがいい感じだと悟った。
篠崎でのいい思い出だ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:59:47 ID:iFf/iatz
今日、買い物ついでに篠崎店見に行ったら真っ暗だった。でもまだ看板や窓際に『ミスターバーベキュー』の文字が… あれが残ってるとついつい復活を期待してしまうのは私だけ?(x。x)゚゚゚
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:53:12 ID:5i3cE2yq
篠崎の夜が少し暗くなった。あの通りはあの店の電気が明るかったのねーと気がついた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:55:47 ID:eKrySvOt
昨日、西新井店に行ってきたが、客層が最悪だったぞ。
やたらと大人数のグループが多いし、そこの子供がギャーギャー騒いでるし・・・。
どの店もこんなものなのかな?

しかし、牛肉は言われてるほどひどくはなかった。
太郎カルビと一口ステーキは予想してたよりうまかったな。



778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:13:26 ID:YDX6FK9U
>>777
子連れに関してもうは諦めようよ。
注意しないバカ親が多いのは焼肉屋だけじゃないし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:16:01 ID:YDX6FK9U
関してはもう、だった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:27:22 ID:plo0Y+Uc
そして子供に何かあれば店側の責任・・・
飲食店に限らずなんとも理不尽ですわ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:32:32 ID:xoNsjGTx
>>780
このスレの2店じゃないが別の店で熱いスープを持ったままのおガキ様が店内で走り回り、後ろからこちらにぶつかりスープを被った。
なのに何故か馬鹿親に子供がいるので注意しろとか言われたなぁ。
スープが熱くてガキは泣き出したけど被害者はこちらなのに。
そのガキの親を店内で怒鳴りつけたら親がしどろもどろになり店員を呼んだけど、お客様同士のトラブルはお互いに話して解決しろと言われたw
飯の途中で出るので飯代+クリーニング代を親に出させて、親に子供に熱いものを持ってるときは注意しろむしろ店内では走るなと教育しろと言って退店した。
782777:2006/11/25(土) 00:34:46 ID:PXlmDIV/
>>781
親がガキを注意しないのが悪いんだから、それくらい毅然と対処しなきゃ
いかんよな。

つーか、ここにガキを連れてくるのは絶対に間違っとるよ。
ガキが90分も食える訳ない、せいぜい30分で腹一杯でしょ。
あとは店内を走ったり騒いだりしてるだけなんだから。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:51:55 ID:J8eeYtUh
>>781
こういう場こそ躾のしどころだろうからな。
子供のためにも皆でひとつ教育してやろうではありませんか。

まぁでも、逆にくってかかってくるDQN親が多そうだけどな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:56:46 ID:DZz3hlcZ
三重の「バイキング河芸」
ぺらぺらの肉、ぺらぺらの脂の塊ですぐ焦げる肉、ホルモンは置いていない、下水からダシを取ったような
素敵なラーメンのスープ、いくら食べ放題でも、いやただでも食べたくない
冗談のように不味い、あんなもん食えるか!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:41:28 ID:UoG6ugjk
夏に家族で、すたみな西新井に行ったんだが、
自分達の真横の通路でガキが嘔吐。
ギョッとする自分達。
そのガキの親は自分達の座席の後ろにいたんだが、
開口一番「やだぁ〜」だと。
おしぼりじゃ拭けないよねぇ…などと笑いながら話してた。

結局、店員さんが拭いてたよ。

心の中で謝れや!!なんて思ったけど、口に出せない小心者。

不快な思いをさせて申し訳ありません
とか言えないもんなのかな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:50:49 ID:tUT4Bwci
アゲ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:17:52 ID:ss31n82W
割り箸持って走り回ってる子供見るとハラハラする。
わたあめも子供がまだ小さかったら、親も一緒に付いててほしい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:12:21 ID:JDukIlBr
すたみな太郎とカーニバルブッフェと両方でガキが嘔吐してるの目の前で
見せられたことある。
その後の親の対応がなってない。ガキが満腹状態で走り回って嘔吐した
んだろうが、走り回らせること自体に注意しろや!って感じ。

こっちは食い始めたばかりでそれ見せられて食欲など一気に失せたわ。
すごく損した気分だし、こっちまで気持ち悪くなるわで最悪だった。
ガキ連れ家族見かけたら要注意だね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:06:08 ID:Q1DJZjRS
負けじともらいゲロでリベンジの阿鼻叫喚。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:00:33 ID:NRySkqDs
トイレでのゲロもすごいことに。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:01:53 ID:A4GurF8F
最近あんまり走り回る子供とか見ないような気がしていたが
すたみな太郎にはいるんだね
792よっしー:2006/12/01(金) 15:52:21 ID:kt4px8YI
福島・須賀川店も網ですよ!網の交換は、声かけてもらえば、すぐお取り換えいたします。一言、言いたい!子どもが吐いちゃってかたずけてもらいながら、すいませんの一言ぐらいあっても…当たり前の様にして帰るのやめてほしい!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:49:10 ID:CfUq/PMI
八千代店は11月でつぶれてたのか・・・
昨日行ってorz
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:38:35 ID:twG87Un9
このグルメの時代に、食べ放題バイキングとはいえ客にあんな不味いものを出す店は信じられん
それとも三重の店がひど過ぎるのか。思い出しただけで食欲が失せる。
しかし芸術的な不味さだ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:38:00 ID:M/8Z09Wk
この店も居酒屋みたいに戻したら罰金取れよ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:25:49 ID:hJaPkrn1
ミスバの[話題]もなくなり、このスレも見つけるのにひと苦労なほど下の方にあった…(汗)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:59:48 ID:L2Tw70m/
焼肉を平気で食べられる人はこういう実態を知ってて
食べてるの?? 怖ろしい。。人間の仮面をかぶった悪魔だな

屠殺場は、現在では食肉センターと改名されています。
国の施設となっておりその作業者の身分は手厚く保護されています。
なおその職種は世襲制と言われています。

屠殺は、前頭部への打撃あるいは電撃によって昏倒させたあと頸動脈を切開し、
両後肢の飛節に通した鉄棒で吊り上げ、失血死させるという方法で行われる。
屠体はそのまま施設の天井に取り付けたレールに沿って各作業配置を順に廻り、解体されていく。
解体順序はごくおおざっぱに言って、頭部切断・剥皮・内臓の摘出・背割り・枝肉検査などと続き、
半頭分の肉の塊(半丸枝肉)となる。
たいていは解体ラインの階下に白モツなどの内臓を分別・洗浄・パッキングするための作業場があり、
ラインで切り離された臓器をシュートに投入することにより下の作業場に送られる仕組みになっている。

写真
http://jazzmens.net/vegetarian/slaughter_cow.htm
動画
http://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=agri_long
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:14:25 ID:trKyUhIx
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:41:52 ID:po+Ds5QN
>>797
コピペながら、まぁ生きるということはそれだけ業深いということですよ。
だから日々感謝を忘れちゃいけない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:13:29 ID:tdmBh4D6
>>799
そうだな。
牛や豚だけでなく野菜だって生きてるし、水だって関連処理で微生物を大量に殺しながら浄水してる。
電気だって太古の微生物の死体が変化をおこした石油を燃やして発電してるし、水力発電でもダムを作って周囲の生態系を壊している。
原子力発電なんて事故を起こしたらン百年単位で環境を汚染する。
人間が生きていくのは他の生物の犠牲の上に成り立ってるってこった。

ところで去年すたろーにあった鍋はまだ出ないのか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 07:39:39 ID:yXj4RFfv
昨日、船橋NOMAに行ってきた。
アルコール呑み放題メニューが無くなっていたよ。
802すたみな太郎でノロウイルス:2006/12/15(金) 07:10:49 ID:bPYUBaGn
平成18年12月11日(月、甲府市内) の中学校から、サッカー部員数名が急性胃腸
炎症状を呈して欠席及び早退をしたとの連絡が中北保健所に入った。

中北保健所が調査を行ったところ、同校サッカー部を含む3グループ117名が、12
月9日(土)昼食時に甲斐市内の飲食店で会食をしており、その内39名が発症している
ことが確認できた。
中北保健所では、患者の共通食が当該飲食店の食事以外にないこと、患者の検便からノ
ロウイルスが検出されたこと、症状がノロウイルスの特徴と一致していること、及び患者
を診察した医師から食中毒の届出が出されたことから、当該施設を原因施設とする食中毒
と断定した。


1 発症日時平成18年12月9日(土)午後8時
2 喫食者数117名
3 患者数39名(男33名、女6名)
4 主な症状腹痛、下痢、発熱(37〜39℃)、嘔吐、吐き気
5 原因施設屋号 すたみな太郎響が丘店


 中北保健所は、発症者が他の場所で共通の食事をしておらず、便からノロウイルスが検出されたことから食中毒と断定。同店を14日から4日間の営業停止処分とした。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:16:24 ID:LhHZ4s24
ミスバ頼むから おろし生姜置いてくれよ。
大根 ネギ 大蒜 はあるのに…
豚肉を生姜焼きにして食べたいんだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:43:38 ID:DHN7RtTM
あげ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:44:32 ID:AXS3z08u
網干も激まずだった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:00:45 ID:3meBRfXo
797 よくそこら中のスレに 嘘書いてるな〜 感心彼方は偉い!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:24:21 ID:BfXOy3a8
age
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:28:14 ID:XxOVzp/2
立川店汚すぎ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:07:11 ID:YT4qWXvn
下流層ウォッチングにはいいよね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:07:26 ID:iIsZNI6X
明日はグローバルバイキングに行ってやろうと思う!!
平日昼は安い!が、昔は1000円だったのだが少し値上がりしたような。。
がしかし、いずれにしろここでの時間というのは相当楽しいものなので
今から楽しみで楽しみでしょうがない!!90分間もあれほどの量の食べ物に囲まれて
そこから何をとって食ってもいいっていうのはコレは正に天国以外の何物でもない!
いつもは安スーパーで今日のおかずはうずらの卵のフライにしようか
それとも肉団子にしようかとうだうだ悩んでいるわけだが、ここでは
そのような逡巡は一切必要なし!どちらも皿にがばりと盛り込んで席に持って生きつつ
むしゃむしゃと喰ってやればよいのだ!!
さらにコーンスープ。これにはサラダコーナーにある粒コーンを足すっていうのは
フローバルバイカーとしては最早常識中の常識!!
また、寿司コーナーにあるねぎとろ軍艦をいくつか席に持ち込み、さらに
茶碗を持っていって、それでもってねぎとろ丼を作成する!!これがなぜが美味く感じる!
ここに、まぐろやその他寿司ネタを乗せればたちまちのうちに海鮮丼に!!
メロンソーダにアイスクリームorソフトクリームでクリームソーダもデザートにはおすすめ。
これだけでもファミレスで頼めば300円とか取られる。お買い得である!!
この他にも、工夫すれば美味く食べられる食品がいくつも並んでるゆえ
あっという間に過ぎる90分!!これはもう本当に至福の時なのである!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:47:39 ID:v2OWIQBp
今日行ってきたんだけど、やっぱコーンスープ美味い!
だけど、カレーにもラードがタップリ入っているように
コーンスープにも入ってるのかな。5杯くらい飲んだらけっこう
お腹いっぱいになった。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:01:46 ID:S4N6ZWJ/
>>811
コーンスープ5杯も飲んだらそりゃ腹ふくれるだろw
813め い ら く グループ:2007/02/10(土) 04:13:59 ID:sCggr1Jz
いつも弊社のコーンクリームポタージュをご愛用ありがとうございます。

あらためてコーンクリームポタージュのご紹介をさせて頂きます。

★本場アメリカ産の良質なスイートコーンを丁寧に裏ごしし、
ブイヨンと乳製品で風味豊かに仕上げました。

★コーンと乳製品のまろやかで、風味豊かなストレートタイプの
 コーンポタージュです。

★生クリーム仕込みのまろやかな味わいをお楽しみください。

★原 材 料:野菜(スイートコーン(遺伝子組換えでない)、玉葱、人参)、
  小麦粉、食用油脂(ラード、ナタネ油)、乳製品、チキンエキス、砂糖、
  クリーム、 食塩、ポークエキス、酵母エキス、香辛料、乳化剤(大豆由来)、
  増粘剤(キサンタン)、香料、調味料(アミノ酸等)、カロチン色素

★原材料に乳・小麦成分が含まれています。

栄養成分表示(100g当り) エネルギー 80kcal
たんぱく質 1.7g
脂  質 4.7g
炭水化物 7.6g
ナトリウム 255mg






814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:32:06 ID:erKYT3LU
>>813
あそこってめいらくのやつ使ってるんですか?!
道理でうまいわけだ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:03:22 ID:DZRtzDd9
篠崎ノマが潰れてはや半年。いまだに店舗はあのまま。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:00:47 ID:z9isPs7a
ミスターバーベキューの公式WEB繋がらないんだけど、
ついに倒産間近なのですか・・・?
http://www.misterbarbecue.com/

817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:40:46 ID:+GboT1+9
本当だ、つながんねー
(ノД`)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:16:47 ID:C9Q0xRsy
もうミスターバーベキューはないから繋がらないのは当然!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 06:07:51 ID:TUNGfXy3
アメリカ産牛タンマダー?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:32:34 ID:BvgQMQU4
明日スタミナいってくる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:43:03 ID:qcaIu9Xp
行ってらっしゃい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:32:47 ID:jtEAsFbZ
age
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:07:36 ID:a5pEXP9j
oooooooooooooooooooooooooooooooooooo
rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:01:42 ID:NudiqPRS
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:46:02 ID:bekjGqjs
すたみな太郎に行きてー!!!!!!!!!!!

けど雨・・・orz


しかも給料日の三日前・・・orz




肉とかたこ焼きとかたくさん食べたい・・・orz
826名無しの太郎:2007/04/22(日) 18:36:58 ID:taKBGvOi
名古屋の青柳店で、バスから降りてくる韓国人・中国人の団体客と
一緒に入店すると無料で食べられるぞ。ただし、割り箸は持参。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:42:21 ID:H1MA4nt0
たまには上げますよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:35:08 ID:X79LjyKK
おにくすきすきおにくすきすき
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:19:49 ID:Afjx7laZ
> ゴムのような固い肉の他に、カレー・お寿司・サラダ
> うどん・デザートなどが食べ放題。
> 連日DQN家族やデブでごった返してる

>>1
ワロスw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:39:14 ID:TO+BEKo4
ここはハンナンと関わりあるのか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:11:24 ID:JJn4UnJT
すたみな太郎、名古屋青柳店にいつも不味いのを面白がって行ってたのだが
小牧の方にある値段が1980円/90分の江戸一すたみな太郎は全然別物だな。
肉が柔らかいだの店内が綺麗だの・・・

しかも公式サイトには名古屋青柳店は載ってなかったりする。

もしかして江戸一すたみな太郎とすたみな太郎って全く別の業者なのか?
値段が300円違うし別格のサービス内容だしよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:11:42 ID:W0m6enCK
直営店かFC店の違いだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:58:57 ID:OLxRwH08
違うよ そんなんじゃないよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:39:49 ID:eeeKahHh
そうなんだって!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:12:26 ID:eQOANMKN
違うよ そんなんじゃないよ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:25:10 ID:TkHxsMDI
>>381
公式サイトの店舗案内のフランチャイズ一覧を見てみ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:26:30 ID:TkHxsMDI
>>831
間違った
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:01:06 ID:9SnlPz7R
さいきん俺は専ら寿司とラム肉ばかり食べている。牛カルビ更にすじっぽくなった?ランチタイム。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:30:54 ID:0CdjEfps
茨木千絵
840すたみな太郎:2007/07/06(金) 03:33:51 ID:gbXWRIaL
小牧は直営店です
青柳店はFC店です。
小牧では全員の
人数きっちり数えて請求しますよ♪




お口なおしのあめ
どうぞ♪
841いば:2007/07/17(火) 16:30:48 ID:meuHY9i6
また名前出てる(汗)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:35:01 ID:rlnvwAVo
昨日見た事故
前を走るスクーターから何か落ちて引きずられてるのを見た。
首輪とヒモで引きずられてるチワワだった。
スクーターのステップから転げ落ちたみたい。
巨漢ピザ女が犬に謝ってたが
チワワは生きてた。
骨ぐらいは折れてそうだった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:44:51 ID:j9K5kPDD
太郎君は足立区多いなあ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:48:10 ID:ZsN6i5nZ
かいたんキンモー☆
845 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/08/05(日) 14:51:37 ID:YtagJgCo
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 投稿日:2007/08/04(土) 22:00:57 ID:f7DTYjpq0 ID:f7DTYjpq0 ID:f7DTYjpq0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
846名無し募集中。。。:2007/09/05(水) 21:14:04 ID:LzQV+fBF
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:47:47 ID:q8O3qw0V
>>811
コーンスープにコーヒー用のミルク入れて、コショウ振って飲むとプロの味っぽくなる
848うらかん@四国の帝王:2007/10/01(月) 16:03:55 ID:cMxoUSn2
「若松」は丸亀第一病院の真裏の北に延びる路地沿いにあります。
おばさんはお店で出していた全ての料理作り方を「若松」を存続させたいと言
うコアな若松ファン(今の経営者)に伝授しお店は継続させると言っていまし
たが・・・おばさんがいなくなって行ってないので今のお店の状態は知りません。
自家製キムチやナムルも美味しかったのですが今はどうなんでしょう。
あとクッパや豆腐チゲ(冬季限定)も最高でした。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:26:41 ID:7S6Pi7Pm
行徳店、強制執行されたよ。
850:2007/10/16(火) 17:37:15 ID:8ueghqI2
行徳店がなくなってる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:31:16 ID:dpfhO65H

ごはんは家庭の食卓でいただくようにしましょうね

外食は人格形成によくありませんから

852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:26:04 ID:Mga+Bld6
確認した。執行日は10月11日。外装のパネル等はすべて外され、
遠目から閉店だと判るようになっていた。

しかし ここって良いなぁ。空が豪快に見渡せるし特に東西線が最高。
まさにリアル「A列車でいこう」の世界だ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:32:55 ID:/2gIq7Jy
平日の昼間は必ずデブ男が何人かいますね(笑)。
今日は100kg超級が5人(そのうち2人は一人客)いました。
全て別のテーブルでしたから、無関係な人同士だったようです。
一人客の片方の、私の後ろのテーブルにいたオジサンは、間違いなく150kgを超えていたと思います。
二つある椅子の片方をどけて座らないとテーブルに収まらないありさまで、
座るときも膝を全開にして、垂れ下がった腹を股間に落としていました。
食べ方も尋常ではありません。
網の上に肉を山盛りにして火力全開で、焼き肉なのに炒めていました。
火が通るまでは、寿司と炊き込みご飯を冷水で流し込み、
肉に火が通ると、ラーメンの丼に盛り上げて、ろくに噛まずに飲み込んでいました。
その腹垂れオジサン、偶然店を出るのが私の後だったのですが、
土建屋の名前入りのトラックに乗り込む際に、
ぱんぱんに張った腹がハンドルにつかえて苦労していました。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:54:44 ID:wctr47Ay
>>853
そのデブ、俺と似たような食べ方じゃね〜か。

俺も最初 肉だけを取りにいっておもむろに焼き始める。
その肉が焼けるまでに、再度席を立ち、唐揚げとか寿司を取ってきて、肉が焼けるまでつまんでる。
やっと肉が焼けたら、唐揚げとか寿司を横に放置し、肉を優先して食べる。
で、肉を食べ終わったら、網に肉を広げつつ席を立ち、色々見て廻りながら飲み物をチョイス。
これが俺のセオリー。

あとは流れる川のごとく、自由演技だ。
855853:2007/10/23(火) 13:08:40 ID:/fDD5tTx
昨日の腹垂れオジサンの技を真似してみました。
皿に山盛りのカルビを網に投入して、火が通るまでスパゲッティを食べていようと、
つい目を離していたら、いきなり肉が炎上しました。
慌ててかきまぜて鎮火しましたが、慣れないことはするもんじゃないです。

で、皿に2杯の山盛りの炒め肉wと、皿に1杯ずつの焼き野菜とサラダ、
寿司全種類2艦ずつ食べたら、腹が凄いことになりました。
ほとんど妊娠32か月状態w
今、車の中で、ジーンズのファスナー全開にしてこれを書いています。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:08:46 ID:JpmHZ+Qw
肉を焼きあがるまでに食べるのはきゃべつにしとけ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:45:49 ID:Wspkc95I
あげてすいません。
今、行徳店に行こうとしたら閉店していてすごく驚きました。

強制執行とは、どのような事情があったのでしょうか。
くわしく知っている方いませんか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:11:49 ID:sXq5nI7s
寿司とかパスタ系は腹膨れるから絶対食わない
最初に時間掛るホルモン焼いといて、その間に他の肉・野菜・タレ(おろしぽん酢・塩ダレ・辛味噌)・フルーツ・すぐ無くなりそうなデザートをチョイス
揃ったところで後はひたすら食う、食いまくる
最初に取った物だけで一時間以上は余裕で食える
859千葉銀行行徳支店:2007/11/12(月) 23:21:07 ID:fmabc39j
知りすぎていて何も話せません。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:49:20 ID:NaZuzfkl
教えて
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:20:01 ID:zgzfoXoE
ヒコバン時代から通っていた私にはミスバ行徳店が閉店なんて
いまでも信じられません。
最後までいたちっちゃい社員さん?の今後も心配です。
862名無し募集中。。。:2008/01/01(火) 12:40:38 ID:v8Mao4Mm
Ares (100〜125MB)
[写真集][IV] ごんた(20071201-115825)のアルバム.zip
アーレス 123
sage.
863名無し募集中。。。:2008/01/01(火) 13:57:30 ID:v8Mao4Mm
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:24:31 ID:XaZ3QnbS
ミスバ篠崎の跡地は、どーなる事やら;
たまにはage
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:32:30 ID:3naGLRx9
ミスバ行徳店はあんなにはやってたのになんで弊店?
納得いきません!誰か事情を教えて下さい!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:08:53 ID:QjVmIu08
ターミス、値段変わった?
ドリンクバー含んだ値段になったのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:32:46 ID:q9SoPM8y
>>865
また会社が問題起こしたんじゃん?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:01:09 ID:VLDbdcGC
>>864
先週くらいからとうとう篠崎店の撤去作業はじまったよ。跡地には学習塾が入る。
最後まで毎朝通勤で通りかかるたびに晩また通ると普通に営業してそうな雰囲気のままでした。
正月明けに階段下で宛てなく佇むミスターの立て看板を撮りたくなったのは単なる偶然でしようが…
ありがとう、ミスターバーベキュー篠崎店。そしてさようなら

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000026053.jpg
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:08:00 ID:HBSDfYVn
船橋店に久しぶりに行ってきた。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:21:01 ID:kyIReCqW
茨○さんのまんこ舐めたいなぁ…
871名無し募集中。。。:2008/03/08(土) 12:55:29 ID:oF6g2Zjs
http://www.library.city.abiko.chiba.jp/ABCLIB/servlet/search.detail_list?tilcod=5010069406
*「101便着艦せよ」オースチン・ファーガソン 文芸春秋
 日本でラジオドラマ化もされた小品ながら非常に面白い航空パニック物。
*「亜宇宙漂流」トマス・H・ブロック 文芸春秋
 超音速旅客機が上昇が止まらず亜宇宙空間に!
*「生き埋め」ジェラルド・A・ブラウン サンケイ出版
 長雨により地滑りが起きスーパーマーケット内に人が取り残される。
*「爆発の臨界」田中光二 角川書店
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:11:28 ID:wjSNmslm
毎日、電車で通勤してるから元ミスバ見るけど…
何か寂しくなるね;
働いてた人、元気かなぁ・・・?

>>870
うえっぷ;
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 06:40:46 ID:353h31tb
『街BBS・熊谷・などに出没のキチガイ』
埼玉県熊谷市or旧妻沼町在住のキモヲタ

あいかわらず自作自演してるなキチガイ
おまえ死ねよキモヲタ

自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ

常連のキモヲタ死ねよ
pl1061.nas924.soka.nttpc.ne.jp

http://mimizun.com/machi/cgi/namazu.cgi?whence=0&query=+pl1061.nas924.soka.nttpc.ne.jp+&submit=Search%21&max=10&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=kanto
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:44:52 ID:2KbilDDD
『街BBS・熊谷・などに出没のキチガイ』
埼玉県熊谷市or旧妻沼町在住のキモヲタ

あいかわらず自作自演してるなキチガイ
おまえ死ねよキモヲタ

自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ

常連のキモヲタ死ねよ
pl1061.nas924.soka.nttpc.ne.jp

http://mimizun.com/machi/cgi/namazu.cgi?whence=0&query=+pl1061.nas924.soka.nttpc.ne.jp+&submit=Search%21&max=10&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=kanto
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:40:39 ID:nw5UYAbj
先日行った。ここ、豚肉ロースだけは普通にうまかった。色からして新鮮そう
だったし霜降っていてうまかった。
あとはチョコレートケーキがまぁまぁいける。店内’70年代の匂いがプンプン
する。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:44:58 ID:uGvaso2c
ラム肉臭い
877名無し募集中。。。:2008/05/06(火) 23:10:54 ID:uLigoboH
878まかないタロー:2008/05/11(日) 03:07:17 ID:LIac1JS9
江戸一っておもろいルールを作る会社だよ。
皆さん、どう思います?まかない付きって求人誌に書いていたから、
バイキングのお店のまかないだからと、これで食事に不自由はないなあと
期待して入社したんだけど入ってびっくり、食事の内容に決まりが、
ありました。長時間勤務者は、1日2回まで、普通は、1回、ご飯・味噌汁
・カレー・コールスローサラダ・唐揚げ5個までだって。
じゃー独身の社員さんなんか毎日お店でまかない食べるから、毎日カレー
なんですよ。今日は、唐揚げ何個食べようかな?こんなおもろいルールを、
作る会社でしょ。皆さんのご意見聞きたいな。よろしく。

879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:16:13 ID:I5XppVgQ
何と従業員の賄い食べ放題放題だったのが
カレーライス以外禁止になった。
周りと比べても以上に安い時給でも
皆我慢してたのは賄があるからなのに
この本部はアホとしか言いようがない。
案の定次々辞める予定のバイトが出てきた。
残るバイトは気にせず社員の居ないときに
寿司にまで手を出して以前よりも食べたいものを食べて
本部に対して怒りを露にしてる。
このバイトに未来はないので、わたしも今月でやめるよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:03:52 ID:Uu8WNHQD
なぁ、船橋のターミス潰れたって聞いたんだが…本当か?
知ってる人、誰か教えておくれ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:27:55 ID:Uu8WNHQD
>>880
自己解決しました。お騒がせしてスマソ。

しっかし、誰だよ潰れたなんて言った奴は…。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 04:26:07 ID:mVfcT0Hj
羽渕店長とごとうさんは不倫してます
なんとかしてください
883:2008/05/26(月) 14:44:15 ID:dFj1WIu+
羽渕
884:2008/05/26(月) 18:23:59 ID:bAPE3Ktc
885セイギの味方:2008/05/26(月) 19:28:50 ID:bAPE3Ktc
羽渕店長はそんな奴じゃないよ

886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:13:25 ID:O2HPHwi7
コーンスープうめぇ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:30:49 ID:tVrLMwAy
ここデブ率高いよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:41:09 ID:O2HPHwi7
デブじゃ悪いか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:26:58 ID:e70DesEB
お客さんが日本人より外人のほうが多いのはなんで?日本人に見捨てられたのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:39:14 ID:l93MZiav
∴∵∴∵∴∵∴∵∴,、-ー - 、∴∵∴∵∴∵∴∵∴/(  ,rl
∴∵∴∵∴∵∴ ,、'";;;;;;;;;,,   ヽ∴∵∴∵∴∵)ー―'" ゙''´ ヽ
∴∵∴∵。∴∵/从;;;;;;;;;;;;;;: ::..  `、∴∵∴∵r"         7
∴∵∴∵ 。∵/;;、ヘiヘ;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,〉〉〉l∴∵__)   う      フ
∴∵∴∵:。* :l{''、ヽ,,、-―=ァヽ;z-、.ノイ∴\     ぎ      /
∴∵∴∵∴∵|、゙、l(|=∠゚ヽl:: l゙:=゙'リ イ∴ )     ゃ     >
∴∵。∵∴ :∴|t゙゚=゙`三彡ニこニニミt }∴∵l|     あ    rヽ
∴∵∴∵∴∵lヽ。{::|`'´::´,,r==、l|||l:} |∴∵∠、_  ∫    」
∴∵゜∵∴。∴l;;;;|{:::|: {: j-、r、;;|リ:| }.ノ|∴∵∴ヽ       (
∴∵☆彡∴∵|;;;;|::/|:}: {ヽ  |リ'l |  /∴∵∴|  ,r、   r'
∴∵∴∵∴∵|レlヽ、ノ、 ヽ三ツ, /`::´∴∵∴∵|/::::ヽ/ヽ|
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:28:41 ID:LxT53AWX
>>882 うそを書くな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:55:03 ID:Kd0sc7F5
鳥の唐揚げって中国産かなそれとも余った肉に衣付けて揚げてるのかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:37:02 ID:nYKmb3PZ
すたみな太郎って名前は変えないのかな?
いつも商品かわいてるから、しわくちゃ太郎とかどうだ?
だれか新しい名前考えてくれ〜

894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:48:44 ID:t5Otv2tD
『街BBS・熊谷・などに出没のキチガイ』

あいかわらず自作自演してるなキチガイ
おまえ死ねよキモヲタ

自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ

常連のキモヲタ死ねよ
pl1061.nas924.soka.nttpc.ne.jp

http://mimizun.com/machi/cgi/namazu.cgi?whence=0&query=+pl1061.nas924.soka.nttpc.ne.jp+&submit=Search%21&max=10&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=kanto
895(=^・エ・^=) ◆O3zd49leuo :2008/06/09(月) 16:20:52 ID:kATwm8ir
>>892
普通に冷凍じゃないかな?
ピラフや焼きウドン、ビーフン、カレーなんかに明らかに肉の余りを利用したようなんがたまにあるよね。
896名無し募集中。。。:2008/06/14(土) 11:17:38 ID:A1Grf7V3
897すたみな:2008/06/19(木) 14:12:01 ID:HvU5CMr7
どうにかしてくれ加古川店!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:07:29 ID:8/repGRZ
この動画は私の考え方に大変ショックを与えました。
ぜひご覧いただけたらと思います。

http://ime.nu/saisyoku.com/pics_killed.htm
899すたみな:2008/06/23(月) 14:31:19 ID:MwIBKO1X
解凍・加熱・まま出しが基本。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:22:40 ID:DV9ZXbN1
最近、レバーの品質が悪いですよね(どす黒い色のレバー)
新鮮なレバーの購入価格は高くなったのですか?

レバーファンの俺としてはガッカリです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:16:34 ID:XPUj8WhH
これが日本人だ

●とんがりコーンを指にはめる
●バームクーヘンをはがす
●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●扇風機の前であーーーって言う
●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルが足にヒットする
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:35:15 ID:4zq63tqY
『すたみな太郎スレ・街BBS・熊谷・などに出没のキチガイ』
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1211025890/l50

あいかわらず自作自演してるなキチガイ
おまえ死ねよキモヲタ

自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ
自作自演のキモヲタキチガイ死ねよ

常連のキモヲタ死ねよ
pl1061.nas924.soka.nttpc.ne.jp

http://mimizun.com/machi/cgi/namazu.cgi?whence=0&query=+pl1061.nas924.soka.nttpc.ne.jp+&submit=Search%21&max=10&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=kanto
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:31:02 ID:xzKw6jLB
揚げ物って冷凍食品かよ怖いな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:06:37 ID:WCZ3vTAt
冷凍食品  食べた者を瞬時に凍結させてダメージを与える武器
905名無し募集中。。。:2008/08/17(日) 15:23:08 ID:FgGzwwmB
「うるさくしてごめんなさい」と必死であやす親に対して、
「赤ちゃんが泣くのはしかたないですよ」と周りの人が返すのが日本人の美徳。
これを「赤ちゃんが泣くのはしかたがない」と親が言うからおかしくなる。
906店員が皆馬鹿なのは:2008/08/19(火) 00:41:46 ID:hX/Ae7+F
ここは店員が馬鹿しかいないのは
時給が極端に安く、交通費も出ない、
まかないは5時間以上働いてやっと食えるが
カレーライスとから揚げと千切りキャベツのみ!
だからどこにも採用されない屑ばかり集まってるんだよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:12:18 ID:1JWrdCim
今から行ってくるわwww

なんだか一人でいくの久しぶりでw明日から仕事なんでガッツリ(・∀・)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:58:11 ID:B/OZ7Xxq
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:03:52 ID:OULOpRbR
元ミスターバーベキュー八千代緑が丘

リニューアルage
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:31:32 ID:2+7Mkefc
もう食えん
911名無し募集中。。。:2008/11/12(水) 22:28:46 ID:LYzlRHq8
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:55:53 ID:O49daZM/
値上げ質下げ客減り効果
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:03:39 ID:RzkpO7Q+
嗚呼すたみな太郎よ何処へ行く…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:00:00 ID:ux5AJVaM
そろそろか…
よく頑張ったC
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:34:41 ID:OrWFuHTm
頑張ってはいないと思う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:41:38 ID:uIVRV/4b
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:00:13 ID:/2AcHHE8
だからそろそろ頑張ってもらいたい。
918名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 14:25:48 ID:TJuREn42
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:03:31 ID:CFXFHh3T
倒○しそうでしないこの会社に未来はあるのか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:12:28 ID:1Ch3v7W1
あると思います。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:11:03 ID:koioL46F
食べててェ〜ェ〜ェ〜
固い部分に当たったらァ〜ァ〜ァ〜
吐き出して皿と皿の間に隠すゥ〜

あると思います。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:25:56 ID:d1srfV73
あると思います(・o・)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:02:21 ID:j81pk4H3
ソーセージとかうまく持ち帰った人いる?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:52:37 ID:7YGnEbf1
>>923
持ち帰りはよく見かけるよ
バック持ってるおばさん達
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:48:32 ID:5dcDy3th
だから潰れるんだよ・・・@大阪店
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:30:07 ID:8ydQ3+Bb
>>924
昔すたみな太郎で中の人やってたんだけど、
おばさん達でビールジョッキをバックに入れて持ち帰ったのが居た。
小学生が水筒持参して飲み放題のジュースを入れてたのもw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:03:56 ID:zTdUQ3pu
>>926
水筒持参の子供もたまにいるよね
惣菜とケーキ持ち帰りの高校生とかも見かけるな
一番多いのはランチに来るおばさん達と中年夫婦かな
関西のほうの持ち帰りはたしかにひどいと思う
持ち帰る人も多いが1人が持って帰る量も多い
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:26:10 ID:S631dApR
すごい 店だなwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:50:35 ID:ksPn6lk8
もちろん見つけたら食って貰うし
残したら罰金だよ!
最高で1万くらい取った事が在るw
子供だと残したら罰金ってのにビビッて、
食べ残しをいろんな所に隠そうとするんだよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:38:04 ID:MTCnaepa
>>929
それはやり過ぎだろ〜


931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:52:48 ID:ksPn6lk8
>>930
今は知らないけど前は、
「食べ残しは罰金を貰います」
ってレジ脇に貼り紙してたよ。
実際に罰金貰うのは悪質なのだけだったけどねw
明らかに食べれない量の料理持って来て
テーブルいっぱいに食べ残したり、
始めから食べる気なくて持ち帰り前提でとかね。
家からタッパ持参で来た家族とか居たよw
バイキングてのは料理の値段じゃなくて、
料理を食べる権利を買うんだから、
いくら食べ残しでも持ち帰り出来ない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:31:58 ID:aFTZPDfw
>>158
超遅レスだが為になりました
特に赤身をその様に喰ったらすっごくうまかった
また今度今のすたみな太郎の
“カルビ”の旨い喰い方を知っていましたら教えて下さい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:57:04 ID:ddkormja
俺一人で行ってパックに肉とかいろいろ持ち帰ったよ(^ω^)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:00:05 ID:r8tMj+ar
>>933
おれ前、新宿のハナマサでよくやってたけど
すたみな太郎でも出来るんだ・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:26:17 ID:SgcJ+Cf8
見つかったら犯罪だろ〜

本当に大丈夫なのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:04:52 ID:XDCxKp0Q
>>931
持ち帰り禁止の張り紙はないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:09:52 ID:FWAtHVHM
もちろん万引き窃盗にあたるよ!
バイキングってのは「食べる権利」であって、
料理を買った訳では無いので、
例え食べ残しでも持ち帰ってはいけない。
テーブルに持って来た料理は、
全部食べるのが前提です。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:48:37 ID:g8+4hZR5
バーベキューな俺のID
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:58:16 ID:4wb0zi/p
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:02:45 ID:e7K/entp
忘年会で焼肉屋行くんだが、正直肉ばかりじゃたいして食えないから色々ある太郎がよかった
幹事は特に考えもせず焼肉にしたんだろうな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:22:49 ID:FZ63uTbh
太郎はまずいから却下だろ〜
子供なら話は別だが…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:18:38 ID:e7K/entp
夜の太郎はいいって聞いたんだが

イベントでもないと行かないからわからん
高いしそんなに食べないしさ
943スタロー:2008/12/28(日) 04:27:29 ID:s+yRoqzB
生中・ノンアルコールビール
カクテル・サワー
日本酒・焼酎が、飲み放題の
パーティーコース

¥2,980―

944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:24:18 ID:D3Il9CZd
>>942
誰に聞いたか知らないが今の太郎に夜に行く価値は無い
コストパフォーマンスは昼より遥かに悪い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:26:07 ID:OKVdh5pT
きゃべつ太郎
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:28:44 ID:CNbLbavj
行って鬼太郎☆
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:53:38 ID:+pLHvIc8
茨木千絵 情報求
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:46:12 ID:NNZx1ae/
何だか少しずつ客戻りな感があるが。
田舎は余暇の過ごし方に限りがあるからか。
微妙や。
949みか:2009/04/09(木) 17:41:41 ID:l0mx/Olm
今度行こうと思う(・о・)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 04:02:42 ID:6Pp9JiFH
行ってみたいよ 太郎に
951名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 01:16:40 ID:5jcszo2a
らーめん隼で辛つけめん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:42:21 ID:CF7HI+Y6
すたみな太郎は不味い。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:38:52 ID:a+gMMaNo
すたみな太郎の肉の脂はすごいね
網で焼いても脂がすごい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:04:01 ID:CS8aen3b
他の食べ放題店に比べると客層悪いのかな?
食べ残し客多いし持ち帰り禁止の表示があるのは初めて見た
店側には客にそうさせる雰囲気は感じないんだけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:34:03 ID:h3zfjf/F
時間帯にもよると思うが…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:46:02 ID:qZjXyM2I
広陵店は良い。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:43:39 ID:xu7R1dtJ
良いって何が
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:38:57 ID:DSOpWJ/x
とにかく良い。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:07:26 ID:nJvqi4MU
宣伝か
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:11:03 ID:SBakmbrV
焼き肉は食えたもんじゃない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:43:54 ID:uSSM+F/n
寿司はシャリが大きい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:51:18 ID:Jb2Nh4WJ
大澤 悦子
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:41:38 ID:scH+FgaM
大分明○店のソフトクリームがまずかった
掃除してないんだろうか?
腐ってた
と、思われる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:20:30 ID:ak9GLv1k
二度といかねえぞ!食いたいもんはないし覚めてるしふざげんなゴルア!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:24:12 ID:LXsyvGcs
まだいった事なくて
今度 郡山店いってみようと思うんだけど
広陵店とどっちがいいのかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:17:46 ID:NdOQa29G
持ち込みOKならスーパーで肉買って来てすたみなのランチタイムに焼肉するんだけどな。
うちで焼肉すると部屋の中1週間以上ニオイが残るもんね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:21:01 ID:hYFQMFef
>965
郡山じゃなくて天理店(グローバルバイキング)ジャマイカ。
今日チラシが入ってたので5年ほど行ったことがないから
ここをのぞいてみた。
昔のことだけどどちらもひどいと思ったことはない。どちらか
ランチで試してみればよい。ただし価格相当の内容だから
質にこだわる人はやめるべきだ。
今日のチラシで知ったが夜はシルバー料金があってランチ
を少し上回る程度なので割高感が少ないので利用しても
いいかなと思った。
もし行ったら感想を聞かせて欲しい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:18:08 ID:x9RbntMv
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:20:06 ID:6Rbhm0XQ
広陵店は もういく事無いかな
天理のがまだましって感じでした
旦那と子供はソフトクリーム食べまくりで
満足したみたいでしたが...
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:51:01 ID:2j7Iz2zT
肉マズすぎ
肉マズすぎ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:50:09 ID:rQxVB0um
美味かったら普通の焼肉店はただのぼったくりで
存在意義がないじゃないか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:45:16 ID:VGcMS77n
次スレ?
【焼肉板】★★ すたみな太郎2 ★★【kbbq】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1253055685/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:28:24 ID:fbbetI5k
HP探したけどどこにもない。
平日休日の値段を知りたいのだけど
知っている方はいますか。教えて?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:27:24 ID:Pdwp4lQK
>残したら罰金
自分の場合は食べれる量に比例した価格と質で納得した上で来店するかどうかの判断はさせてもらっている。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 07:27:37 ID:nq6LjBa8
>>947
今更だが、茨木千絵は瑞江にいるよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:15:57 ID:hV6drVYq
ミスターバーベキュウのバイキング価格はいくらですか。
ちなみに八千代店です。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:43:50 ID:6QLFcrG/
>>976

調べろよそれぐらいww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:53:37 ID:h/JoP6Np
なぜにと問う。
ゆえにと答える。
だが人がことばを得てより以来、
問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣(つるぎ)か、答が盾か。
果てしない撃ち合いに散る火花。
その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。

飢えたる者は常に問い、答の中にはいつも罠。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:23:05 ID:ha0ugZ2N
>なぜにと問う。
>ゆえにと答える。
>だが人がことばを得てより以来、
>問いに見合う答えなどないのだ。

考えてみろ、何のためのスレ立てか。

>飢えたる者は常に問い、答の中にはいつも罠。
渡る世間に鬼は無しっていうじゃないか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:28:03 ID:kE3VM1Hr
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:27:28 ID:h87v2tOS
銀河万丈の声だと思えばいいのね
982名無しさん@お腹いっぱい。
ギレン総帥じゃないのか!?