【閉鎖】ミドルボイス練習スレ24【伸展】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
☆iPhoneで録音した音源(m4a)をmp3に変換する方法!
1.ボイスメモで適当に録音
2.それを自分にメールで送信
3.メールを開きファイルを長押し
4.オープンインでiCab Mobileに送信

5.http://audio.online-convert.com/convert-to-mp3 にアクセス
6.‘‘選択''をタップ、先のファイルを選択、convert fileをタップ
7.20秒ほど待つとhttp://i.imgur.com/PM380.jpgと出てくるのでOKを押すと変換完了!!

mp3変換は必要ありませんが、すると聞いてくれる人も増えるかも

iPhoneからのうp方法としてはdropbox(無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/dropbox/id327630330?mt=8
を使った方法も有ります

pcなどからのうpは
http://wktk.vip2ch.com/

※前スレ
【閉鎖】ミドルボイス練習スレ22【伸展】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1385362258/
【閉鎖】ミドルボイス練習スレ23【伸展】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1387353276/
2選曲してください:2014/01/10(金) 00:19:38.86 ID:Y3u39O7D
いちもつ
3選曲してください:2014/01/10(金) 00:20:33.07 ID:DbsXuUsS
1Z
4選曲してください:2014/01/10(金) 02:09:00.06 ID:tcCW4h8O
一物
5選曲してください:2014/01/10(金) 03:03:38.97 ID:YC156Yid
女性歌手でも響き利用して歌ってんだな〜て分かりやすい歌手いるね
miwaは自分の曲だとわかり難いんんだけど誰かのカバーで低い曲歌うと
頭あたりに響いてる歌唱強く感じる

miwaじゃないがこの子の歌唱は女ミドルなのではないかな?
http://www.youtube.com/watch?v=e0PUmq5-KD0
口を大きく開いてるので舌の使い方ハッキリわかるのだが
このスレで言われてる舌の使い方だった
6選曲してください:2014/01/10(金) 03:04:51.25 ID:pnYVFrX1
地声を張り上げる感覚で歌って、mid2Cですでに奇声。音として出る限界がmid2F。

色んな本やレッスンでミックスの練習をしてある程度はレベルが上がったものの
結局はmid2Eくらいで滑らかに強く響きのある裏声に切り替えてるだけ。
そこそこは歌えるけど普通に高音が出せて歌が上手い人とは全く違う声。
↓(ここで6年ほど停滞しました…)
やけくそになってチェストを張り上げるような感じで歌ってみたら
「張り上げ」の感覚が以前と全く違う!自然に高音へと抜けるようになっとる!
7選曲してください:2014/01/10(金) 03:32:29.13 ID:pnYVFrX1
自然に歌の上手いやつが言う「歌い込んで高音が出た」「全部地声で歌ってる」じゃないけど
最終的には全部”地声感覚”で歌えないと使い物になる声にはならない気がします
(プロでも素人でも、いい高音の持ち主で”切り替えている”という人は皆無では?誰かいる?)

高音が出ない人間がチェストをひたすら張り上げても討ち死にするだけなので
練習としては切り替えを意識してでもひたすらロジャーやYUBAをやるしかないですが

前スレの最後にうpしてた人たちくらい裏声が鍛えられてるんだったら
声を全く切り替えずに高音を出してゆく練習もしたほうがいいと思います
そのままの練習だけを続けても、ずーーーっと裏声感が抜けないままかも(自分はそうでした)
8選曲してください:2014/01/10(金) 04:15:11.81 ID:A1VAvi7o
吹奏楽部の人から聞いたんだけど、管楽器の人は呼吸練習などが終わったらまずロングトーンを30分位するらしい
最初は力んですぐに苦しくなるけど毎日続けてると息が長くなるだけでなく自然に体から力みが抜けて音が艶やかになるんだと
だから、俺も試しにロングトーンを始めてみようと思うんだけど声楽的にはどうなんだろう?
9選曲してください:2014/01/10(金) 06:13:18.89 ID:NxrpmJGX
前スレ989お願いします!
10選曲してください:2014/01/10(金) 07:19:53.53 ID:Ti1Zb3Tr
男なんすけど女性歌手の歌い方を参考に歌ってもいいんですかね?

>>5 miwaはチェストだけだよw
11選曲してください:2014/01/10(金) 08:05:20.07 ID:WbGB01Lq
最近、チリメンビブを覚えたんだけど、ミドルっぽく
聞こえるかな?
今の段階だと何が一番問題かな?
プロみたいな余裕のある声にならないのが、一番気に
かかってるんだけど…。

GRANRODEO♭2
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14738.mp3
12選曲してください:2014/01/10(金) 13:20:02.93 ID:T2l/zVCw
>>7
ずーーーっと裏声感が抜けないままかも(自分はそうでした)
と過去形になってますが今現在は裏声感抜けたんですか?
13選曲してください:2014/01/10(金) 15:56:41.57 ID:YtHb/+fS
裏声が充分鍛えられてるならこれやったら?
http://www.youtube.com/watch?v=euUFlQpdTMA#t=406
14選曲してください:2014/01/10(金) 16:25:58.22 ID:2+DsANqE
miwaって女性にはすごい参考になりそうなかんじだな
15選曲してください:2014/01/10(金) 16:50:08.48 ID:veNOC7oy
裏声をひたすら極めるスレとかないんかな。ミドルできる人は総じて裏声上手い気がするし。
16選曲してください:2014/01/10(金) 17:19:08.35 ID:/lKdzZFb
ミックスボイスって閉鎖と伸展のコツさえ解れば一般人クラスの声帯の筋力でも出せるの?
それともボイトレも必要になってくる?
17選曲してください:2014/01/10(金) 19:09:10.51 ID:tcCW4h8O
自分は最初は換声点で切り替えてる感覚で歌ってたけどしばらくすると上手く換声点のところを跨ぐって感じになった
換声点のところはやっぱ制御が難しいけど
18選曲してください:2014/01/10(金) 20:07:38.90 ID:Ti1Zb3Tr
中納の真似して歌ってるんだけどやっぱ難しい… 瞬音多いし喉締めクセしかつかない
19選曲してください:2014/01/10(金) 20:42:30.08 ID:SLWFsxOj
ミドルとチェストって切り換えるんだよね?それを上手くやればミックスになるの?
20選曲してください:2014/01/10(金) 20:48:59.38 ID:kvUybEVq
はっきり切り替わる感覚はない
徐々に切り替えていく感じ
21選曲してください:2014/01/10(金) 21:15:03.10 ID:Ti1Zb3Tr
ヘッドだと完全に裏声の感覚ってことかな?
22選曲してください:2014/01/10(金) 21:26:05.49 ID:tcCW4h8O
ヘッドは最初はハイラリにしてみると取っ掛かりが掴みやすいかももちろんそのあと修正するけど
23選曲してください:2014/01/10(金) 21:32:21.01 ID:gqLwh1gS
ミドルの響きを胸に持ってくる練習とか誰か知らないですか?
24選曲してください:2014/01/10(金) 23:25:25.10 ID:Ti1Zb3Tr
どうもミドルっぽいのはわかったけど揚水みたいな声しかでない… ロック系目指してるけどこれって…
25選曲してください:2014/01/11(土) 07:48:50.27 ID:oneG7vZw
経験上、デスボ30分位出した後はミドル非常に出しやすい
ミドル出したい人はまずデスボやるべき
エッジの5倍くらい早く喉があったまる
26選曲してください:2014/01/11(土) 08:04:59.86 ID:NewI7kRD
う〜んこの
27選曲してください:2014/01/11(土) 08:13:23.97 ID:17NWa5SW
>>25
わかる
俺は吸いしか出来ないけど数回叫ぶだけでも大分違うよね
28選曲してください:2014/01/11(土) 08:39:58.95 ID:DsYm7/b0
下手くそだと壊すよ
エッジしたほうが安全だと思う
29選曲してください:2014/01/11(土) 09:09:27.55 ID:17NWa5SW
吸いは空気の勢いが小さいから下手くそでも喉は痛めようがないよ
吸いエッジ出しつつ閉鎖すれば完成
慣れればホイッスルとかも吸いで出せるようになる
30選曲してください:2014/01/11(土) 09:11:19.27 ID:DsYm7/b0
>>29
いや、吸いの方が痛めやすいんだが…
31選曲してください:2014/01/11(土) 09:14:08.75 ID:zd4RXSsv
いきなり吸いって難しくね?
俺しょっぱなからスクリームとかホイッスルとかできないんだけど…
32選曲してください:2014/01/11(土) 09:26:54.01 ID:17NWa5SW
>>30
そうなの?
でも明らかに吸いの方が楽に感じるけどなあ
叫びまくっても喉に全く違和感無いもの
33選曲してください:2014/01/11(土) 09:44:11.05 ID:DsYm7/b0
>>32
吸いで叫んでどうもないとか喉強すぎんじゃねーの
吐きならグロウル、スクリーム叫びまくってもファルセットにほとんど影響ないわ
34選曲してください:2014/01/11(土) 09:47:22.00 ID:NewI7kRD
吸いは器用さだよ
35選曲してください:2014/01/11(土) 09:53:12.27 ID:zd4RXSsv
吸いは一週間くらいすれば色んな声コントロールできるようになったし簡単だよね
吐きはマジで感覚分からん
36選曲してください:2014/01/11(土) 10:04:20.55 ID:DsYm7/b0
吸いのほうが出来んわ
ガテラルとピッグしかできん
吐きはグロウル、スクリーム、ガテラルもどき、ピッグ、がなりなんでも出来るわ


ってスレ違だな
37選曲してください:2014/01/11(土) 10:08:56.42 ID:17NWa5SW
散々閉鎖筋鍛えられてると思うんだけど高音ミドルは出せないんだよなあ
38選曲してください:2014/01/11(土) 10:13:49.67 ID:zd4RXSsv
>>36 閉鎖のコントロールすごいな
喉で歌ってる俺はまだそのいきに達しない…涙
39選曲してください:2014/01/11(土) 12:07:38.17 ID:zd4RXSsv
てか閉鎖のやり方散々試行錯誤してるけど閉鎖=締めるみたいなイメージになってまう
40選曲してください:2014/01/11(土) 12:08:30.59 ID:0WXCCHTZ
>>39
閉鎖は左右で喉締めは前後だ
41選曲してください:2014/01/11(土) 12:37:18.00 ID:Q0dF6arX
俺閉鎖の練習やってるんだけど最近
地声感って声帯だけで作ってるのか疑問になって来た
地声感の半分くらいは声帯周辺で作ってない?
42選曲してください:2014/01/11(土) 12:38:38.13 ID:DsYm7/b0
>>41
分かる
43選曲してください:2014/01/11(土) 12:43:13.35 ID:4C66OJUu
初めは左右から閉める感覚で喉絞めも利用して閉鎖の感覚を掴むといいが
声に響きが出てきたら喉に力を入れるのを止め響きや声量を上げる方向にシフトするといい。
基本的に喉周辺に入った力は全て喉絞め。
44選曲してください:2014/01/11(土) 13:06:14.54 ID:FhlOIvvJ
吸いエッジってなんでこんな強い音が出るんだ?
45選曲してください:2014/01/11(土) 13:08:27.85 ID:NewI7kRD
仮声帯が振動しやすいからじゃないのか?
46選曲してください:2014/01/11(土) 13:36:37.61 ID:4C66OJUu
吸ってる時は自然と喉仏が下がって閉鎖が強まるからだ。
普段喉絞めでしか声が出せない人からすれば閉鎖による発声は物凄い声量に感じる。
その閉鎖を使った発声が本来の歌声と言えるもの。
47選曲してください:2014/01/11(土) 15:27:31.87 ID:DsYm7/b0
>>44
デスボのスレにうpしてみてくれ
48選曲してください:2014/01/11(土) 17:29:23.79 ID:DsYm7/b0
何か知らんが高音が出ない…
mid2Dまでが張り上げ&喉閉めなしの限界なんだが…
低い方はlowFと平均くらい
49選曲してください:2014/01/11(土) 18:16:07.42 ID:HlJpFAiw
閉鎖だ伸展だ何とか筋だなんて専門的な用語で細分化することに意味は無いな。

必要以上に車の仕組みを部品から学ばないと運転できないなんてことはない。
だいたいこれぐらいでギアを変えるとか、
曲がる時はこれぐらいのハンドルの切り方で乗り上げないとか、
体感で学ぶことが重要だと思う。

2年ぐらいかかって本当にそう感じるようになった。
50選曲してください:2014/01/11(土) 18:22:31.70 ID:DsYm7/b0
何か演歌してらから真似してみたら声帯のとてつもない疲労感とともに息漏れがない裏声が出た感じがした
なお声質は糞な模様
51選曲してください:2014/01/11(土) 18:35:39.22 ID:oneG7vZw
細川たかしはガチ
52選曲してください:2014/01/11(土) 18:39:29.96 ID:oneG7vZw
>>48
声の低い人が吐きデスボ出しやすいのはよくあるパターン
そもそもファルセットの最高音が低い(hihiAが出ない)ことが多い
53選曲してください:2014/01/11(土) 18:45:41.51 ID:DsYm7/b0
>>52
声低くないぜ
確かにhiFがギリギリやわ
54選曲してください:2014/01/11(土) 18:57:51.94 ID:oneG7vZw
>>53
mid2Dがギリとなると完全チェストだな
あとhihiBくらいまで出るようにヘッドの練習しておくといいことがあるかもしれない
55選曲してください:2014/01/11(土) 19:14:02.83 ID:DsYm7/b0
>>54
hihiBか…
頑張ってみるわ
56選曲してください:2014/01/11(土) 21:13:47.99 ID:yk9dQPPt
自分的にはけっこうミドルが成長してきてて、前はhiGくらいまでしかヘッドで綺麗に出せなかったけどhihiAまで自分的にはけっこう綺麗に出せるようになってた

やはり関係してる?
hiCくらいまで練習してるんだけど上までやったほうがいいのだろうか
57選曲してください:2014/01/11(土) 22:20:44.63 ID:RD4JmQV+
俺も地声lowCだけど裏声hiDまでしかでない… hihiAまでは安定していけるようになりたいな
58選曲してください:2014/01/11(土) 22:45:33.63 ID:4qjPVnl8
>>57
地声高い方は?
59選曲してください:2014/01/11(土) 22:51:46.26 ID:RD4JmQV+
>>58 脱力した状態だとmid2Bくらいかなあ 張りあげればmid2Gまでいけるよ
60選曲してください:2014/01/11(土) 22:55:38.32 ID:4qjPVnl8
>>59
mid2Bはきついな
張り上げとかよく分からんけんあんましせんわ
61選曲してください:2014/01/11(土) 22:59:15.69 ID:RD4JmQV+
>>60 てか全体的に喉に力入ってるからどこがあかんのかよくわからんのだよねw カラオケボックスくらいならマイクなしでも響くけど力入りまくってる
62選曲してください:2014/01/11(土) 23:01:13.57 ID:4qjPVnl8
>>61
普通の声であーって言いながら少しずつ音上げていって喉仏下げるように意識したらどこがおかしいのか分かるんじゃね
何かすぐ喉壊しそうな予感
63選曲してください:2014/01/11(土) 23:02:39.12 ID:RD4JmQV+
>>62 普通にやっても息多めになっちゃうんだよね〜 なんかそのうちエッジかかるようになる
64選曲してください:2014/01/11(土) 23:24:54.79 ID:4qjPVnl8
>>63
エッジかかってるなら喉壊してそうだなぁ…
65選曲してください:2014/01/11(土) 23:25:43.84 ID:RD4JmQV+
>>64 もう壊してんの⁉︎衝撃的なんだがw
66選曲してください:2014/01/11(土) 23:45:26.20 ID:iHIMeyoO
理論的な事は詳しくないから感覚で説明するけどエッジボイス出して響きを鼻の方に持っていくとミドルボイスらしきものは出る
67選曲してください:2014/01/12(日) 00:41:22.71 ID:zAv5wUlE
エッジボイスやってるとミドルボイスの感覚が掴めそうな気がしてくる
が、似てるだけでその感覚は役に立たなかったりする
ミドルが出来るようになってから「ああ、似てるな」って思うだけ
68選曲してください:2014/01/12(日) 00:50:24.37 ID:aVJdSew/
エッジとアンザッツを組み合わせるとかなり有効な練習法になるが
エッジを喉絞めで出してる人だと全く意味が無いからな。
喉絞めエッジの特徴は音が全く飛ばない。
それに対して閉鎖エッジは飛ばした方向に強く振動を感じる。
69選曲してください:2014/01/12(日) 00:53:32.29 ID:HzGI5yaH
出せるようになってからやっとみんなの言ってることが分かるようになるんだよね
鼻にかける〜とか閉鎖が〜とか結局どれも役に立たなかった
70選曲してください:2014/01/12(日) 01:20:54.41 ID:aVJdSew/
それでも情報を先に得ておくとその発声に近付いた時気付く事が出来る。
その時にもしかしてこれの事かと思い出せば書かれてたアドバイスが役に立つ。
71選曲してください:2014/01/12(日) 01:21:29.42 ID:keXY3ZO+
まぁどれもこれも感覚を伝えるのに使った感覚論
算数の足し算に見る完全な答えはない

稲葉てあまり自分の歌唱法語りたがらないが(門外不出系ラーメン屋か?)
ドキュメンタリーやインタビューでちょろっと喋ったのまとめると
人体学寄りのメソッドを愛好しているぽいね
アスリートの如く喉を意識してケア&トレーニングしてた

稲葉の横で感覚論唱えたら鼻で笑われそう…
72選曲してください:2014/01/12(日) 01:31:31.61 ID:aVJdSew/
一流のプロは才能だけで既に基本が完成してるからな。
その上に人一倍の努力をするからオンリーワンになるわけで
基本すら多大な努力が必要な一般人とは次元が違う。
73選曲してください:2014/01/12(日) 01:52:00.18 ID:1FY8pVRO
ミドルとかミックスってさ
チェストの音域を限界まで広げてからじゃないと出せないのかな
74選曲してください:2014/01/12(日) 03:49:11.37 ID:GDqiwUMI
さっき路上に車止めて練習してたら職質された
これで2回目だよ
75選曲してください:2014/01/12(日) 07:21:38.67 ID:4cUTvDFQ
稲葉のハイラリ発声で基礎ができてると思うか?w確かに喉に力が入るクセが治らない人とか多少のセンスの違いはあるし、稲葉も喉の形はみんなと違うらしいけど、やっぱ努力でしょ 才能なんて言葉で頑張ってきた部分が埋められたらプロも無念だろ
76選曲してください:2014/01/12(日) 07:25:20.30 ID:GGtSRW0N
稲葉は元々ハイラリじゃないけどね
77選曲してください:2014/01/12(日) 07:38:29.95 ID:aSBzTnZj
http://fast-uploader.com/file/6945035424233/
サビだけですが
これがいわゆる志村ってやつですか?
78選曲してください:2014/01/12(日) 07:42:11.86 ID:GGtSRW0N
前スレでアンザッツについて詳しく書いてた人が薦めてたっぽいフースラーメソードの本買ったけど
専門的な話はよく分からないけど体の構造を理解してどこらへんを意識したらいいかが参考になっていいね
79選曲してください:2014/01/12(日) 07:46:41.20 ID:GGtSRW0N
>>77
志村もクロちゃんも入ってる感じに聞こえる
ハイラリ直してもっと大きく声出そ
80選曲してください:2014/01/12(日) 08:47:33.88 ID:aSBzTnZj
>>79 やっぱりそうでしたか
ありがとうございます
81選曲してください:2014/01/12(日) 09:41:18.07 ID:nsMR0Bip
>>75
あのハイラリわざとだぞ
一回あの癖とって基礎という基礎を徹底的にやらないとあの声量と響きは普通に無理

まず癖とれてないとあの音圧は絶対出ないし、ましてやあの喉ちんこを鳴らす程息をフローさせた叫び声なんかしようものなら数発で喉が枯れる
長時間のライブをしても喉が枯れないのが
いかに良い発声してるのかの裏付け

喉が枯れない効率良い発声するには呼気と閉鎖する為の複数の筋肉がどれもバランスが整ってないと不可能なわけで
それらは普通ハイラリのままで練習しててもどうこう出来るものじゃあない

つまり良い発声出来る上でああいう歌い方をする変態
82選曲してください:2014/01/12(日) 11:56:10.32 ID:sAKU+KuN
>>81
稲葉は変態じゃなくて紳士だよ!

勝手に変態仲間に引き込もうとするなよホモ!
83選曲してください:2014/01/12(日) 12:30:06.91 ID:hvTCRggv
あー今までミドルの発声ぽいなと思って出してた声もしかしたらヘッドの発声かなあ
自分の声聞きすぎて耳が麻痺してきたわ
84選曲してください:2014/01/12(日) 14:25:03.95 ID:Nt/6Yahs
裏声はできてると信じていたため低音裏声の練習をやったことがなかったのですが、この前カラオケでやってみたら全くマイクに乗らず、強く出そうとしても地声になるだけでした
mid2前半とかでも強い裏声って出るようになるものですか?
85選曲してください:2014/01/12(日) 14:28:36.39 ID:B5ITL7EU
>>83
そもそもミドルの存在を否定する人もいるし
ミドルとヘッドの境目やヘッドの定義自体曖昧で専門家で意見が分かれたりする場合もある
あんま固執するのも意味ないから自分の感覚で捉えとけばいいよ
86選曲してください:2014/01/12(日) 14:42:29.17 ID:GlGKNeg9
>>84
多分いきなり歌声を一本化させようとしてるんだろ?
それだと難しいからまずは三声区をそれぞれしっかり出せるようになることをおすすめする
あと、あくまで俺の感覚だけど裏声はいくら出しても一生裏声
87選曲してください:2014/01/12(日) 15:19:07.14 ID:GGtSRW0N
>>84
低音裏声のメリットは喉の力みを解消して開いた喉の形を作りやすくしてくれることだと思うの
練習すればmid1域まで裏声(ヘッド)を下ろして出せるようになるよ
けどそれだけじゃ声量ないししょせん裏声の延長
最終的にはmid2前半らへんまでは地声(チェスト)が入ってこないと声量や力強さは出ない
まあmid2Eくらいまでは裏声を下ろしつつチェストから上がる練習もやってみれば?
88選曲してください:2014/01/12(日) 15:39:53.30 ID:DU3bdGiw
風邪の時にまカラオケで歌いまくったら喉潰れて裏声すらでなくなったんだがこれなおんの?
89選曲してください:2014/01/12(日) 15:42:22.21 ID:GGtSRW0N
>>88
ようやるわ気持ちは分かるけど
まあしばらく安静にしとればええねん
二週間くらいしてもダメなら病院
90選曲してください:2014/01/12(日) 15:51:49.69 ID:HzGI5yaH
>>88
友達で塾講師のバイトしてる奴がポリープ作って手術まで行ったことがあるからやめた方がいい
91選曲してください:2014/01/12(日) 16:33:06.65 ID:Nt/6Yahs
>>86>>87
ありがとうございます
地声がだせるなら特に必要ないのかな
92選曲してください:2014/01/12(日) 16:40:41.17 ID:0oSpQI4W
自分の最高音出す時に鼻の奥あたりで
響かせるようにして、喉仏上げないように
してるんだけど喉仏の下が凹んで (v) みたいな線が出来る…

これって喉締めになってる?
93選曲してください:2014/01/12(日) 16:47:50.18 ID:o+he3Ap3
免疫疾患持ちでしょっちゅう喉を炎症させてるけど病院で必ず言われるのが
ちょっとでも違和感を感じたら喋らないこと
どうしても喋らなきゃいけない時は電話に出る時のように高めの声で喋ること
低めの小声やザラついた声が一番痛めるらしいから気をつけろよ
94選曲してください:2014/01/12(日) 18:30:43.34 ID:+GabH5pT
>>92
たぶん筋だろ
なってると思うよ
95選曲してください:2014/01/12(日) 20:02:50.93 ID:xmkPh8JH
ミドル発生覚える → 声帯をうなじ側に張っての裏声 → カラオケで歌う。まったく使い物にならない。薄すぎてなんじゃこりゃ?
で、ヘッドボイスを再確認すると 同じく声帯は後ろに張って鼻腔から頭に響かしてる・・・

混ぜ声。チェスト+裏声・・・
声は前に出す100% → 声を前に出す50%+鼻腔50% → ヘッドボイス100%

高音につれて鼻腔共鳴に移っていく。
そのとき、鼻腔共鳴と声帯のうなじ側に張っていくのをリンクさせる → これは訓練の時だけ意識する。

普通にオケで歌う。知らぬまにミックス完成。
96選曲してください:2014/01/12(日) 20:11:25.94 ID:mztmYcEQ
カラオケで歌ってて、裏声出す時に地声出すような感覚で強い声が出たんだが…

こんな感覚で大体あってるかな?
97選曲してください:2014/01/12(日) 20:37:02.95 ID:+GabH5pT
やっぱり演歌のがなりから裏声に移行したらミックスっぽいのが出たような気がする
98選曲してください:2014/01/12(日) 21:36:49.51 ID:keXY3ZO+
http://www.youtube.com/watch?v=iylsjZbsl8w
↑これもミドルなのかな?
変なビブかかってるのは喉をコントロール出来てない感もあるが
99選曲してください:2014/01/12(日) 22:00:48.59 ID:QkYNJBKl
閉鎖が命だわ
高音域で十分な閉鎖ができない日はミドルっぽいのができても切れがなくてクオリティが低い
ウォーミングアップをすると閉鎖ができるようになることがあるけど何が効果的なのかがイマイチ分からないぜ
100選曲してください:2014/01/12(日) 22:12:59.70 ID:B5ITL7EU
俺の場合は閉鎖が足りない時は片足を椅子にのせて椅子側の足にほぼ体重をかけて歌ってる
こうするだけでおそらく声帯筋の閉鎖が俺の場合凄く楽にできるようになる
片足立ちの歌い方とかもよく言われるし姿勢って大事だよね
101選曲してください:2014/01/12(日) 22:18:47.09 ID:/O9xtRVZ
俺的にオススメするのが地声でmid2域辺りをリップロールする
何分かやった後喉開けてしゃべり声もボソボソなおるよ 裏声に切り替わる前辺りの高さがいい
102選曲してください:2014/01/12(日) 22:23:25.58 ID:QkYNJBKl
片足を椅子に乗せて天体観測プルプルしてます
覚えてたらまた書き込みに来ますありがとう
103選曲してください:2014/01/12(日) 22:57:33.14 ID:pDWPMj9/
https://www.dropbox.com/s/yeg42c8axj4w0n3/%E6%96%B0%E8%A6%8F%E9%8C%B2%E9%9F%B3%203.m4a
このスレの人にアドバイスもらってエッジはなくなったけどやっぱ喉締めが治らない…
104選曲してください:2014/01/12(日) 23:22:04.48 ID:I/jXHMr4
何か喉締めでの音域が知らない間に広がってた
105選曲してください:2014/01/13(月) 00:11:20.92 ID:OmsC5vvW
ミックス修得したら友達とかにどや顔出来るもんなの?
106選曲してください:2014/01/13(月) 00:16:29.61 ID:J2BSHn6W
残念ながら出来ないよ
一般人は発声に興味ないから
107選曲してください:2014/01/13(月) 00:22:11.18 ID:xsqb+iJ+
えっ、お前らミックス覚えてバラードで女落とす為に練習してるんだろ?
108選曲してください:2014/01/13(月) 00:23:14.60 ID:n2vYCcoZ
ていうか喉開きながら高音歌おうとすると喉締めになっちゃうんだけどどうすりゃええんの?
109選曲してください:2014/01/13(月) 00:26:17.20 ID:wQbQRjsK
力抜けよ
110選曲してください:2014/01/13(月) 00:26:31.21 ID:nmKfZWF+
喉を絞めなきゃいい
111選曲してください:2014/01/13(月) 00:34:47.45 ID:ywCBOGD6
閉鎖できなきゃ喉開いても全くの無駄。
声を出すには閉鎖するか喉を絞めるかの二択だから。
112選曲してください:2014/01/13(月) 00:53:21.77 ID:n2vYCcoZ
閉鎖って吐く息調節あれよな?
113選曲してください:2014/01/13(月) 00:56:27.54 ID:MV4m/nvt
>>95と全くぃま同じことしてるわw
114選曲してください:2014/01/13(月) 02:01:39.33 ID:J2BSHn6W
声帯を腹式でしっかり揺らすだけで完成なのに悲しいよね
115選曲してください:2014/01/13(月) 02:40:13.20 ID:fiOU2+K6
一人っ子で友達いなかった奴はガチャポン人形とかでごっこ遊びしてたから普通に出来るようになる伝々
116選曲してください:2014/01/13(月) 07:56:10.14 ID:513ou+BE
でんでん
117選曲してください:2014/01/13(月) 08:15:12.17 ID:ZObpCidd
練習中の俺が言えることじゃないけど
みんな指摘したれよw
118選曲してください:2014/01/13(月) 09:07:55.67 ID:69AImXiV
上向いて歌えば喉閉めにならないって聞いたんですけど本当ですか?
119選曲してください:2014/01/13(月) 09:23:20.46 ID:gkLcgk+R
120選曲してください:2014/01/13(月) 12:19:59.22 ID:OmsC5vvW
>>118
なりにくいだけかと
121選曲してください:2014/01/13(月) 14:35:35.19 ID:f05WonvG
上向いて歌っても力みが取れなければいつまでも喉締め
122選曲してください:2014/01/13(月) 14:55:53.20 ID:6IE0G1cF
のど絞めてるつもりはないけど上向くと高音が出ない
→実はのど締め
っていうのを発見するのに使われることがある
力入れればのど締めてもでるからあくまで自己診断用
123選曲してください:2014/01/13(月) 15:54:24.63 ID:NdvL8b9D
上向けば喉締めじゃないみたいなのよく聞くけど
実際上向いても喉は絞めることは可能だから脱喉絞めの特効薬のように考えるのは注意な
124選曲してください:2014/01/13(月) 19:10:05.23 ID:f05WonvG
今日全然伸びないけどもしかしてこのスレ新成人だらけなのか?
125選曲してください:2014/01/13(月) 19:13:27.09 ID:ZObpCidd
俺みたいなおっさんが…
穴があったら入りたい
126選曲してください:2014/01/13(月) 20:44:47.91 ID:msGKekJo
ミドルできてる人に聞きたいんやけど、歌う時軟口蓋って
いつもおもいっきり上げてる?
127選曲してください:2014/01/13(月) 20:52:19.13 ID:ZObpCidd
声低いからつなげようと思えばチェストから裏声繋げれるけど変な裏声で響かない
どうすればいいんだ
128選曲してください:2014/01/13(月) 21:08:36.23 ID:DdtLvJJk
>>126
上げてる感覚はあるが本当に上がってるかはわからない
とりあえず頭の上のほうにポジション移さないと出せない
と同時に下半身の方に重みをもっていかんとパワーのあるのは出せないな自分は
129選曲してください:2014/01/13(月) 21:39:46.89 ID:msGKekJo
>>128
そうか。ありがとう。
なんかあくびする感覚でおもいっきり上げて歌ったら、ビリビリ響く感覚があったからさ、
で、裏声切り替えるというより地声感覚でそのまま高音も綺麗に歌えるようになってたから、
正解なのかなと思って聞いてみたよ
130選曲してください:2014/01/14(火) 00:05:07.30 ID:IIrfkN5H
Gacktみたいなミックス覚えたいなぁ。とりあえず裏声しよ。
131選曲してください:2014/01/14(火) 00:12:08.88 ID:a026Z7G6
gacktみたいな声はまず低音域の発声で共鳴腔の確保をしっかりすることが先決だと思うぞ
ミックスよりそっちの方が大事というか
むしろそれがミックスへの近道だったりするし
132選曲してください:2014/01/14(火) 00:27:22.33 ID:IIrfkN5H
Gackt裏声めちゃきれいだと思うし、歌の基本は裏声みたいなこと本に書いてあるからこっちから入って見ようかと
133選曲してください:2014/01/14(火) 00:45:03.89 ID:a026Z7G6
それは正しいんだけど裏声も共鳴腔をしっかり担保できなければただの喉絞めになっちゃうのよ
でもって綺麗に出てる裏声か喉を絞めてる裏声かってのは
地声が良く響いてるか詰まっているかより分かりづらいので(ここは俺のイメージ)
裏声鍛えるってのは大事でも本当に喉を開いた発声というのをまずmid1域の低音で理解すべきかな、と思うですよ
YUBAみたいに息漏れのある裏声をエクササイズに組むってのは大いにありだと思うけどね
134選曲してください:2014/01/14(火) 00:53:50.89 ID:IIrfkN5H
とりあえずGacktの低い音域の歌をリラックスしてハミングやってる。喋る時の筋肉はほぼ使ってないし喉仏も上がってないから大丈夫かなと思ってやってる
135選曲してください:2014/01/14(火) 01:00:25.86 ID:a026Z7G6
なら大丈夫っぽいな
共鳴腔を上手く使うには口の開き方凄く大事なので
如何に力を入れずに口腔を広げるかの試行錯誤もオススメ
口腔の広さも響きに直結するけど広くするために力入れると真逆の結果になるから大事
136選曲してください:2014/01/14(火) 01:05:11.73 ID:IIrfkN5H
共鳴とかよくわからんのやけど3オクターブでる本に何にも力入れない状態が一番のど開いた状態って書いてあったからそこは気にしてる。まあハミングだし鼻には響いてるよ。
137選曲してください:2014/01/14(火) 13:53:19.57 ID:s6aeoKcd
共鳴腔ってよくわからんよね
138選曲してください:2014/01/14(火) 17:21:21.51 ID:ieqZHClM
mid2Fくらいまでで喉絞めでしかでなくてmid2G出そうと思うと汚い声になってしまいます
ヘッド(ファルセット混じり)だと精一杯でhihiAくらいまで出るのでそれを下げていくほうがいいのでしょうか?
喚声点ばればれで直したいです
139選曲してください:2014/01/14(火) 17:27:44.78 ID:s6aeoKcd
>>138
多分俺と似たような状態だな
最初はヘッド下ろしていって力抜いて出してみたら?
140選曲してください:2014/01/14(火) 18:02:41.05 ID:bLg0w8ib
風邪で喉が潰れてしまいクロちゃんヘッドと喉締めが出来なくなった状態で地声でがんばって歌ってたら志村がでたんだが・・・・・
これって喉が治ったらミドルが出来てるんじゃ!?
141選曲してください:2014/01/14(火) 18:06:32.08 ID:mWz6lFoA
喉が潰れているときに良いことなど1つも起こらない。
142選曲してください:2014/01/14(火) 18:22:18.02 ID:nPMumtBR
喉は絶対に詰まるような力ませ方をしてはいけない
143選曲してください:2014/01/14(火) 20:03:25.15 ID:sp29Ojaj
前スレ1000だけどネイネイとバッバに加えて
歌に合わせて声を出さずに喉開く練習と 唐揚げボイストレーナーの裏声エッジをやったら
喉締めかなり改善されたしいい感じだ!
144選曲してください:2014/01/14(火) 21:39:13.64 ID:tglWwJNv
「あ」の音でエッジやるとちゃんとぶつぶつした音にはなるんだけど、かすかに「スー」っていう音が聞こえるんだけどちゃんと閉鎖できてないってことかな?
145選曲してください:2014/01/15(水) 00:06:30.08 ID:XdKvPNfs
どうしても地声を引っ張ってしまってミドルに入れんミドルからだす曲は歌いやすいんだが
146選曲してください:2014/01/15(水) 00:13:30.39 ID:z02P0R9U
遠藤サイレンの練習だ!
147選曲してください:2014/01/15(水) 01:12:32.33 ID:jrpkub94
ようやく上向いて裏声出せるようになった
そしたらチェストも裏声の筋肉使って音程調整できるようになった気がする
同時に息漏れのない裏声もだいぶ上達というかツヤのある感じの音色になった気がする

喉締めってホント悪いことばっかりだな
148選曲してください:2014/01/15(水) 01:40:27.63 ID:3tczTiZm
音域表示サイトを利用してる人って多いのかな?
回し者じゃないけど音域.com良くない?
あそこ特定の音域を歌った声がデーターで貼られてんだね…
hiA出してる西川やhydeなどピンポイントでその部分聴ける
で、聞いてみたら同じ音域だと似たような声(音)になる人居るんだよね
これはもしかするとその音域では同じ発声なのかな?と考察してみたりなんかして
XのTOSHIと河村隆一では同じhiAでも全然違ったり興味深かった

このスレ的には既出?
149選曲してください:2014/01/15(水) 02:19:33.16 ID:e2Qk84ka
既出というかそんな当たり前のこと言われても困る……
150選曲してください:2014/01/15(水) 18:56:36.64 ID:Zenj/9Nj
喉をしめずにハミングでhi域後半って出せるもの?
151選曲してください:2014/01/15(水) 19:59:42.10 ID:KrM9Vs3B
>>148
あそこは有名なサイトだよ。
最近はスマホにチューナーのアプリいれたからすぐに音の高さがわかる。
152選曲してください:2014/01/15(水) 20:29:46.97 ID:4nRwHNut
やっと喉仏下げつつ音程を変える方法がわかったんだけど、まだ裏声しか出ない
こっから地声に近づいていくもんなんかな?
153選曲してください:2014/01/15(水) 21:41:23.06 ID:kKr0+mKu
喉が開いてる時って喉仏飲み込む感じある?
154選曲してください:2014/01/16(木) 01:33:19.82 ID:CgrKIbUZ
外人ってみんなミドルボイス使えるんやろ?
英語の練習したらええんとちゃう?
155選曲してください:2014/01/16(木) 01:40:15.87 ID:AI7My93k
外人が全員発声が優れてるわけない
下手くそもいる
ただ言語として日本語よりも喉締めにくい
156選曲してください:2014/01/16(木) 02:18:35.19 ID:RcGId+R3
ブラジル人がみんなサッカー上手いと思うなよ?
157選曲してください:2014/01/16(木) 02:56:03.74 ID:KVMoq6za
つか女はみんなミドル使えるだろ
158選曲してください:2014/01/16(木) 07:04:35.86 ID:OmQWfYKg
最近やっとしゃべるように歌うってのを理解した気がする
159選曲してください:2014/01/16(木) 08:20:08.90 ID:rBtQwesj
ファルセットですら喉仏少し上がるんですがこれってやばいですか?
160選曲してください:2014/01/16(木) 10:17:40.04 ID:uj9InRgb
なんでこんなに声がざらざらしてるんだろう
まだ喉締め残ってるのかなあ
あと声に輪郭?がないんだよなあ
はっきりしない声というかなんというか
161選曲してください:2014/01/16(木) 11:05:52.83 ID:BogdKBzv
ttp://www.youtube.com/watch?v=jpkCpOwm1xw
やっぱりなんだかんだ言っても外人さんはうめぇww
この人清々しいほどの遠藤ミドルだけど高音にちょっとノイズが混じるあたり多少息漏れするのかね?
162選曲してください:2014/01/16(木) 13:40:59.35 ID:v6q3GDOZ
高音出す時に声帯を引っ張る?伸ばす?感覚になるんだけど間違ってますか
163選曲してください:2014/01/16(木) 19:56:35.59 ID:lr7o8vcz
ミドルの練習で裏声練習してたんだけど喉の奥が疲れる感覚がある
舌の付け根辺りかな
これって声帯とかきちんと鍛えられてるかな?
164選曲してください:2014/01/16(木) 21:16:00.76 ID:u+8Q3arR
やっぱしゃべり声の時点で辛いとか無理ゲー
母音だと喉開けるけど イとエがエッジバリバリの声になってめちゃキツい
裏声は楽にhihiAくらいまで出るが地声が硬すぎて出したくない
165選曲してください:2014/01/16(木) 22:16:40.75 ID:uj9InRgb
まったく地声と裏声がつながらない・・・
そもそもつながったらミドルなのか?
166選曲してください:2014/01/16(木) 22:36:08.49 ID:gUKzemkI
地声と裏声(ヘッドボイス)の音色の違いを埋めるために中間の音色としてミドルボイスがあるような感じ
だからそもそも正しい地声と裏声が出せなきゃ使い物にならない
個人的にはヘッドボイスを芯の通った響きのある声にするところから始めることを勧める
ヘッドボイスに芯を通す、その部分の働きを単体で強く働かせたものがミドルボイスと言っていい
167選曲してください:2014/01/16(木) 22:44:03.11 ID:uj9InRgb
ヘッドボイスって鼻にじんじん響く?
168選曲してください:2014/01/16(木) 22:54:14.44 ID:0reHIwTC
>>167
感覚より音聴いて確かめたほうがいいぞ
169選曲してください:2014/01/16(木) 23:16:55.32 ID:uj9InRgb
>>168
自分の声聞くと>>160みたいな感じです
170選曲してください:2014/01/16(木) 23:25:42.83 ID:+PiVZ+vA
ミドルって歌ってる声が凄く大きくなる気が
するんだけど、急に大きくなって声量の調整が
難しくないですか?
171選曲してください:2014/01/16(木) 23:28:05.91 ID:BogdKBzv
それが俗に言う張り上げミドル
地声成分強くするためにプロでも高音になると張り上げる人は結構いるけどね
172選曲してください:2014/01/16(木) 23:33:20.91 ID:gUKzemkI
>>167
どちらかというとミドルの方が鼻付近に響くイメージは強いんじゃないかな
ヘッドでも少しは響くけど

>>170
声帯全体の閉鎖を強くするとキンキンした声量のあるミドルになるけど
もうちょっとふんわりしたミドルもある
後者が出せないとヘッドボイスに繋げるのが難しくなるんじゃないかな
声量差についてはミドル以外の部分の閉鎖が弱くて声量が出てない可能性もあるけど
173選曲してください:2014/01/16(木) 23:52:05.11 ID:FQwIvYLq
ヘッドボイスでミドルの音域歌いまくればミドルでるようになるかなぁ?
174選曲してください:2014/01/16(木) 23:56:56.49 ID:OmQWfYKg
鼻らへんでどうしても裏声が詰まる もっと通るようにならんのかなあ
175選曲してください:2014/01/17(金) 00:00:18.11 ID:RwJj/0yW
>>174
多分鼻にかけすぎてると思う
もうちょっと響きを鼻腔と口腔の間あたりまで下ろしてみ
176選曲してください:2014/01/17(金) 01:08:09.29 ID:EX6pL+E0
>>175 なるほど 少しわかった気がするわ
もっと練習して高音出せるようにするよ
177選曲してください:2014/01/17(金) 01:20:45.20 ID:b5sMFf3F
慢性的な扁桃腺肥大のせいか自分の声に響き弱くて嫌いだったんだが
今日試しに共鳴腔を思い切り確保しようと思ってしゃくれて歌ってみて
その音源聞いたら結構理想に近い響きになってやがってちょっと笑ったあと泣きたくなった

しゃくれる見た目は良いとしてもしゃくれながら滑舌良くするの難しいじゃねーか畜生
どうすりゃいいんだ…
178選曲してください:2014/01/17(金) 01:48:12.06 ID:+EuBDy2m
見た目的にももろにしゃくれてるレベルだとすれば
おそらく発声に本来必要ではない筋肉を使っているが
結果的にその影響で声帯や喉頭周りなんかが多少良い状態になってるってことかと思う
だから適切な筋肉を動かせれば滑舌も問題なくなるはずだよ
179選曲してください:2014/01/17(金) 03:00:27.48 ID:b5sMFf3F
しゃくれ、っていってるけどそこまでしゃくれさせてるわけじゃなくて
下あごを開きながら前にちょっとスライドさせる感じ?
深呼吸すると空気の通り道が普段より太くなるのがわかる
だけどそういう口の開け方が慣れないから言葉を発するのにまごつくかんじ?

子供の頃受け口になりかけてて、下あごを引きなさいって癖を親から教えられて守ってたんだわ
その甲斐あってか普段はしゃくれてないんだけど
その癖をつけたせいだろうか平時から咽頭自体が奥に引っ込んでて喉仏ほとんど見えないんだよね
だから普通に歌うと共鳴が物凄く狭い感じで嫌だった
180選曲してください:2014/01/17(金) 17:29:23.82 ID:dT004DjP
ヘッドの練習してたけどそのあと裏声が出にくい
出し方が違うのか練習してたら鍛えらえられるのかどっちだ?
181選曲してください:2014/01/17(金) 18:05:14.24 ID:CUB7mPk9
>>180
たぶん喉頭が上がったヘッドになってない?
ヘッドに限らないけど、喉頭を上げて閉鎖を補助してるとそうなると思う
182選曲してください:2014/01/17(金) 18:12:41.24 ID:dT004DjP
>>181
喉頭は上がってるな
下げようと下に力は入れるけどどうしても上がる
183選曲してください:2014/01/17(金) 18:24:22.99 ID:4vtEAPLk
喉仏下げるの難しくない?
184選曲してください:2014/01/17(金) 18:55:30.05 ID:dT004DjP
>>183
筋力が負けてる感じ
185選曲してください:2014/01/17(金) 19:12:57.11 ID:h4yOMq2d
喉仏は結果的に下がるのがいいんやで
まあストレッチならいいんだけど
186選曲してください:2014/01/17(金) 19:22:16.55 ID:dT004DjP
ってことは根本的な出し方が違うってことかな
さっきのヘッドhiGくらいでるしチェストでmid2Eくらいまでしか出ない俺が正しい発声してるとも思ってないけどさwww
187選曲してください:2014/01/17(金) 19:33:57.47 ID:njcMr+4F
口をすぼめる感じで裏声を出す感じで
息を微弱?ぐらいに出すとザラザラした
感じの音が出るんだけど
もしかしてこれで伸展って鍛えられる?
188選曲してください:2014/01/17(金) 19:43:47.76 ID:MAlQHwp9
ここでyubaメソッド利用者で高音出るようになった人どれ位出るようになった?
189選曲してください:2014/01/17(金) 21:33:09.01 ID:dBoLfya7
ミドルボイスでるようになったー^^
190選曲してください:2014/01/17(金) 22:02:59.55 ID:kCYLODKM
自称ボイストレーナーのりょんりょんという人間が発声練習晒してたが
閉鎖筋がどうの腹式がどうのアナウンサーに説いてた
ぅうお〜と下から上と声を上げる様は弓場の狼ボイスぽいけど
女がひょっとこ顔で変な声上げるのは熟女AVみたいで笑えない
ボイトレスクールでは女もあんな変顔やってんのかな?
恐いわ
191選曲してください:2014/01/17(金) 22:19:31.12 ID:j1U3+MWJ
なにそれと思いつつぐぐったら参考動画出てきたww
http://www.youtube.com/watch?v=UrPy6vRu5tA&feature=youtu.be
ババアなにやってんだwwwww
192選曲してください:2014/01/17(金) 22:32:05.19 ID:1Pt2gcQ2
>>175
エリック兄さんのラガラガ体操を数ヶ月やってんすけど
最初は何も意識出来ないまま声出してて
けど、最近は高い音域になると鼻と口あたりに響きを意識できるんすわ
これが大切な響きなんですかね?

あれ自体は声色作ってやるんじゃなくて喋り声の延長でというので
録音ではキモい声に吐きそうです

ラガラガ体操て何目的か正確には解明されてない謎な体操っすね
なのに縋るように半年以上も続けてる自分はもっと謎でした
193選曲してください:2014/01/17(金) 22:33:23.66 ID:kCYLODKM
>>191
それそれwww
その先生だわ
そんな動画TBSは出しもしなかったぞ…
そっ閉じしたのかな
194選曲してください:2014/01/17(金) 22:38:56.10 ID:kCYLODKM
ただ、本人の歌唱力が弓場ほど高くないけど
通ってるという歌手も木村カエラ、UVERのTAKUYA、シドのボーカルという…
ここのスレじゃ上位歌手認定で評価高いよな
195選曲してください:2014/01/17(金) 23:10:44.47 ID:j1U3+MWJ
宣伝目的で有名ボーカル囲ってるだけな気がする
196選曲してください:2014/01/17(金) 23:15:34.10 ID:j1U3+MWJ
ごめんそうでもなかったっぽい
1963年生まれって50歳かよ
197選曲してください:2014/01/17(金) 23:28:49.06 ID:RwJj/0yW
>>192
少なくとも俺はそんな感じ、西川さんの物真似してる感覚に近い
エリック兄さんのは、自分が一番出しやすく最適化された声=良い声っていう考え方なんだと思うよ
リップロールもラガラガも力みを無くすトレーニングだし

しかし、プロが教わるトレーナーってどういう人なんだろうな
事務所やレコード会社に専属の人がいるのかね
まさか金だけ渡されて適当なところ受けてこいってわけじゃないだろうし
198選曲してください:2014/01/18(土) 15:43:12.84 ID:DqWL1UzC
歌った後は気管に入りそうで上手く飲食ができなくなるんだけど普通?
狂ったようにオナラが出続けたりもするんだけど…
199選曲してください:2014/01/18(土) 16:00:58.90 ID:4aSb99bY
のどを開く練習は地声より裏声でやったほうがいいんだね
地声でボッボッやるより裏声でボッボッやったら すごい楽になった
進展されてる感じがよくわかるね
200選曲してください:2014/01/18(土) 16:55:30.88 ID:VLs825As
>>192
laga-lagaは喉開くエクササイズでしょ
たしかエリック先生が動画の中でいってるよ。
鼻と口に響きを得られているのは、効果が出てるんだと思う。
201選曲してください:2014/01/18(土) 22:02:49.10 ID:DxZqTNIc
土曜日に3レスしかないってみんな諦めたの?
202選曲してください:2014/01/18(土) 22:05:11.72 ID:BBduHoAo
ここまで学生が多いとは思わんかった
203選曲してください:2014/01/18(土) 22:22:48.61 ID:3+98lmPl
タイミングによってはこんなもんじゃないの
http://merge.geo.jp/history/sboard/karaok/
204選曲してください:2014/01/19(日) 01:25:00.01 ID:oR+6AH8c
昨日カラオケ行ってきて地声にヘッド?が混ざったような甲高い声が出せるようになって不安定ながらも苦手だった高音系の曲も歌えるようになった
もちろん繋がってないからきれいではないんだけどそういう感覚って大事?
205選曲してください:2014/01/19(日) 04:58:57.74 ID:jBI/Iugq
高音エッジをするとバイオリンみたいな音が鳴るんだけど、
閉鎖がうまくいけば低音と同じようにブツブツ鳴るようになる?
206選曲してください:2014/01/19(日) 05:14:40.67 ID:Vlf6Ew2j
>>197
>>200
解答感謝です!

なるほど
ラガラガ体操で喉開きと脱力効果あるですね
動画でなるだけ力むな!力みからは何も生まれないと繰り返してたのが合点行きました

けど、リップロールは下手にやると張り上げミドルになるとも聞いて怖いですね
207選曲してください:2014/01/19(日) 06:35:56.87 ID:9KdacDFW
息を均一に出す必要のあるリップロールでなんで張り上げる結果になるのか教えて欲しい
208選曲してください:2014/01/19(日) 06:47:25.38 ID:CwkXVje6
高音に差し掛かると上手くヘッドに切り替わる奴と喉締めが抜けずに詰まってく奴がいる
209選曲してください:2014/01/19(日) 06:57:58.50 ID:jBI/Iugq
自分は意識しないと切り替えられないなー
一度高めの曲を歌ってたら自然に切り替わるようになるんだけど。
210選曲してください:2014/01/19(日) 07:05:32.29 ID:9KdacDFW
歌声は俺もそうだしリップロールでもそういう人がいるだろうと想像はつくけど
それって元からそういう人ってだけでリップロールは関係ないような……

つか喉絞めでhi域までリップロール維持できるものなの?
俺はmid2Eあたりから全然無理だったや
211選曲してください:2014/01/19(日) 08:08:28.34 ID:QkoEoeiv
今試したら喉締めリップロールでhihi域近くくらいまでいけたな
喉締めだと長時間維持するのは無理だけど
212選曲してください:2014/01/19(日) 12:17:01.70 ID:tZ1UcP64
普通に邦楽で使う音なら出るッちゃでるけどロングとか無理ゲー mid2Gくらいからもうでないよ
213選曲してください:2014/01/19(日) 13:43:46.88 ID:bihv1X/Y
>>207
リップロールが張り上げになるってのはYUBAのwikiでみたな
まあ俺も張り上げじゃなくて喉絞めの間違いと思うけど。
214選曲してください:2014/01/19(日) 19:36:40.20 ID:AMyV5/qX
判定お願いします。
カルマ http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15224.mp3
最高音 自分が出せる最高音
→ http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15228.mp3

正直自分がミックスなんて出来てないのはわかってるのですが
何をすればいいのかわからなくて。。。。

音感が良くなりたいとか歌が上手くなりたいのではなく、ただ地声に聞こえる高い声を出せるようになりたいです。
よろしくお願いします。
215選曲してください:2014/01/19(日) 19:37:43.56 ID:AMyV5/qX
貼るとこ間違えた すいません
216選曲してください:2014/01/20(月) 11:39:11.87 ID:c9NbRX0D
ファルセットとヘッドボイスの音域って一緒になるんでしょうか?
217選曲してください:2014/01/20(月) 13:34:35.07 ID:avA74SNo
人によって違うんでね?
閉鎖が強くなると高音はヘッドボイスの方が楽ってよく聞く
けどヘッドボイスが出ない高音をファルセットでごまかすてのも聞いた事あるし
あと実声の1オクターブ上にファルセットがあるはずと考えてる学者もいるらしくて
そうなるとヘッドボイスの上にも1オクターブファルセットが乗ってるはずよね
218選曲してください:2014/01/20(月) 13:49:23.69 ID:VjxPEQnP
喉を開く感覚って、耳を水抜きする感覚と同じ?
耳の穴が広がるような
219選曲してください:2014/01/20(月) 14:19:51.82 ID:qOH+9L2b
>>217
実声とヘッドボイスって別物じゃない?
220選曲してください:2014/01/20(月) 14:58:21.17 ID:3KPK5Afz
ファルセットは仮声ヘッドボイスは実声調べればすぐ出てくるよ
221選曲してください:2014/01/20(月) 18:55:55.05 ID:c9NbRX0D
>>217
ありがとうございます
222選曲してください:2014/01/20(月) 20:10:06.94 ID:O2VU9WWX
なんとなくミドルの雰囲気つかみ出した
かなり嬉しい
223選曲してください:2014/01/20(月) 21:03:53.22 ID:5OrDEia7
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15250.mp3
カラオケで歌ったんだけどどこが悪いんでしょう?
教えてください
224選曲してください:2014/01/20(月) 21:20:57.14 ID:ENJoyXe9
実声ってオペラの実声じゃないのか
225選曲してください:2014/01/20(月) 21:59:30.57 ID:zl9aY0Nx
>>223
まず声が完全にガキ声なところ
厨房か工房か知らんがその声じゃ女寄ってこないぞ
226選曲してください:2014/01/20(月) 22:12:49.43 ID:O2VU9WWX
>>223
変声期迎えてないのかな
なんか声に厚みがなくて声が裏返りすぎ
あと普通に音痴
60〜79点くらい普通に取ってそう
227選曲してください:2014/01/20(月) 22:13:32.36 ID:O2VU9WWX
>>226
70のミス
228選曲してください:2014/01/21(火) 11:29:21.14 ID:/wxAm1vP
地声張り上げの1オク上までだいたい裏声が出るはず
hiC張り上げなら裏声でhihiC辺りが限界
229選曲してください:2014/01/21(火) 16:55:35.83 ID:/VDchGQr
出来るようになる確実方法ないのかね
最初出来なくて練習して出来るようになった人とか練習の仕方とか書いてよ
230選曲してください:2014/01/21(火) 17:09:51.79 ID:HBBgnYnE
たまにそういう人がいると叩かれていなくなっちゃうよね
231選曲してください:2014/01/21(火) 17:19:13.99 ID:tAD+W3bO
できるようになったっていっても大体練習前の音源がなかったりして信用できないからでしょ。
話声上げる上げないで荒れたりもしたな。
232選曲してください:2014/01/21(火) 17:40:46.61 ID:KjRCSmCL
語る側は出来る人も出来ない人も居るが
叩く側は必ず出来ない奴ばかりだな。
しかも荒らしも混ざるので自演全開で酷い事になる。
これがオケ板の発展しない一番の原因。
233選曲してください:2014/01/21(火) 17:43:43.87 ID:jZK+rKTB
そんでちゃんと出来てる音源を上げれば上げたで重箱の隅をつつくようないちゃもんの嵐
プロでも完璧な発声してる人なんて一握りなのに
234選曲してください:2014/01/21(火) 17:55:05.20 ID:KjRCSmCL
本来は新たに出来るようになった事や何か気付いた事を随時書いて行くだけでいいんだが。
それで近い状況の人はヒントになるしな。
そうこうして情報が蓄積すれば練習法も確立できるんだが。

叩く奴は上手い音源と一瞬で効果の出る練習法しか求めないのが問題。
こいつらがデカイ顔してる現状では残念ながら自力で上達するしかない。
235選曲してください:2014/01/21(火) 17:58:24.04 ID:tAD+W3bO
タイミング悪いだけだと思うが俺は話声も上げて練習前もあげて練習後に変わってるの見たことない。あったら知りたい。
236選曲してください:2014/01/21(火) 18:20:40.86 ID:jZK+rKTB
ホントは毎日喉痛めない程度にフルパワーで歌える環境があればすぐ出るんだけどこのご時世だからね
だからプロは地方出身の人が多い
237選曲してください:2014/01/21(火) 18:57:00.91 ID:pG5veGVu
カラオケでもフルパワーでは苦情がくるからなぁ
土手探すか
238選曲してください:2014/01/21(火) 19:02:10.60 ID:vIGEyHr5
土手近くにあるけどこの季節は外だと乾燥がきびしーのだ
239選曲してください:2014/01/21(火) 20:16:30.92 ID:vP+gXQv7
車の中で大声張り上げてるぞ。
240選曲してください:2014/01/21(火) 20:22:40.26 ID:FoNy1Bed
カラオケでマイク無しで歌えば大丈夫!
響くけどまあ迷惑はさほどかからない
241選曲してください:2014/01/21(火) 20:34:06.76 ID:mJjHHplX
俺のいとこで音大声楽家卒業した奴は、
一部屋防音室に改造したよ。
242選曲してください:2014/01/21(火) 20:34:10.45 ID:yKpplLr3
喉開くって極端にいえばオペラの真似すればいいんですか?
243選曲してください:2014/01/21(火) 21:06:17.52 ID:4agkla1z
おれ的には極端に言えばオペラの発声でいいと思う
でも真似を意識すると大事なとこ無視して表面だけ真似する可能性あるから質を追求することが大事だと思う


個人的な真似のおすすめはLin Yu Chun
http://www.youtube.com/watch?v=Xn5htAbhIeg
リン・ユーチュン - LIVEレポート@ららぽーと柏の葉 「Everything」

http://www.youtube.com/watch?v=002eA2RpdqE
小胖林育羣-Everything
244選曲してください:2014/01/21(火) 22:13:56.30 ID:vIGEyHr5
オペラの真似しても無理に響きを下にもっていって死ぬ未来しか見えないんだが
245選曲してください:2014/01/21(火) 22:19:53.60 ID:zxfmCVZI
高音の曲歌うと何歌っても小田和正をかすれさせたような声になる。
元々ハスキー声。もっと太い声出せるようになりたい。低い曲なら出せるんだが
246選曲してください:2014/01/21(火) 22:30:13.90 ID:/VDchGQr
裏声の響き下に持っていこうとすると声ががらがらになったりするんだが
247選曲してください:2014/01/21(火) 22:34:34.59 ID:yKpplLr3
>>243
詳しくありがとうございます!
>>244
たしかにオペラのような太い声をイメージすると下の方を意識してしまいます

気になったのですが、地声感を強くするために少し下のほうに響きを持って行こうとするのは間違っているんでしょうか?
248選曲してください:2014/01/21(火) 22:59:08.42 ID:vIGEyHr5
喉を開いた発声がまず最初だと思うよ
アンザッツとかはその先の話じゃないかな
249選曲してください:2014/01/21(火) 23:10:16.90 ID:J39pZQ7R
響きを下というよりか喉を開く意識だけでいいと思う
響きはそれで生まれるからね
250選曲してください:2014/01/21(火) 23:52:00.55 ID:yKpplLr3
>>248>>249
わかりました
ありがとうございます
251スレチ上等ミックスボイサー寂聴:2014/01/21(火) 23:58:34.00 ID:0/WATTff
最終的にですねー
基本的な事項を守って綺麗な裏声やら雄々しい地声だの出してれば自然と形にはまっていく訳ですよー
252選曲してください:2014/01/22(水) 00:00:32.63 ID:gUpq95Yh
迷走しすぎてミドルボイスとかもうわけが分からない
hiAくらいまでなら昔よりは楽に出せるようになったけど
ほんとそれだけなんだよな、安定はしないしhiB、hiCになるとグダグダ
ほんとにミドルボイスなんていうものは存在するのかよって気がしてきた
253選曲してください:2014/01/22(水) 00:01:10.21 ID:4TxilXRY
>>252
一回基本に戻ろうぜ
254選曲してください:2014/01/22(水) 00:12:04.29 ID:gUpq95Yh
>>253
やっぱ基本が一番大事だよな
練習して昔より歌は全体的にマシにはなってるとは思うんだけど
ミドルボイスとなるとほんと分からないんだよなぁ
めっちゃ気持ち良く高音(hiAくらい)出る→録音再生→裏声じゃん・・・
まじでこの糞耳どうにかしたいこれが治らないとただの勘違い野郎だ
255選曲してください:2014/01/22(水) 00:29:18.16 ID:UYNJom5U
チェストから一気に高音にもってくとかどう?ミドルできるようにならんかな?
256選曲してください:2014/01/22(水) 00:42:09.67 ID:60UFA3WB
こういうことを書いて良いのか悪いのか分からないけど
喉仏を下げることと閉鎖するポジションを下げるのは別の話

喉仏の上を閉めればクロちゃんや細い声になる
喉仏の下を閉めれば志村になったりガラガラの声が出る
喉仏を閉めれば声が安定する

上を閉めた状態で喉仏を下げようとすると喉が締まる
下を閉めた状態で喉仏を下げようとすると喉が詰まる
喉仏を閉めた状態で下げようとすると軟口蓋が上がる

小声の時は下を閉めているから息が漏れてしまう
この部分をいくら強く閉めようが上達なんかしない

講師の見本動画を見るとポジションが下の人も多い
下を閉めれば喉仏の下が凹み喉仏が下がらなくなる
もっと下げなければとポジションを下げ続ければどんどん詰まる

正しいポジションで閉めた時に出る声がミドルと呼ばれている声
本来ならばこの音が最も出し易い音でスタート地点のはず
ポジションを外さずに音域を拡張していくことが正しいボイトレだよ

ここ数年のボイトレの方法じゃ上達なんて無理
先ずは正しいポジションでロングトーンを徐々に大きく出せるように
それから少しずつ音域の拡張
基本に忠実にやっていかないと時間の無駄だよ
257選曲してください:2014/01/22(水) 01:47:57.92 ID:Ytj48Dnq
チェストから一気に高音にもっていくと張り上げるわ
258選曲してください:2014/01/22(水) 02:19:22.17 ID:50zcZLGJ
俺も
何か音域で歌い方変えてる気がする
自分の身体なのに気がするレベルの認識しかできない体たらくだが
オートマ感覚のギアチェンジでマニュアルのような自由度は無い…

歌い始め最低音が低いド、C3より上のF3(mid1F)でAメロで既にC4(mid2C)やE4など使われると
最初からサビを歌うような感覚で歌っていてたぶん喉しめ張り上げになってる
チャゲアスの「僕はこの瞳で嘘をつく」やYAH×3など
スピッツなんかも最初から高い音域のメロでしょ
けど正宗さんは鼻歌みたいに簡単に歌っていて余裕綽々だ
同じプロでも飛鳥さんより楽に出してる感あるけど
259選曲してください:2014/01/22(水) 03:44:12.48 ID:60UFA3WB
ああ…なるほどなぁ…体の感覚が分からないのか

最初は体を楽にして姿勢を正す
次に自然と出る寝言の時の響きに近いような溜息のようなフウって柔らかい高い音を出す
それを喉仏の上にフォールさせて乗せる
何度かやってるとドアが軋むような音(またはエッジのような空気の破裂音)が出る
喉仏に乗ったまま力を抜きアーって言うと小声だけどぶれずに響く安定する声が出る
出ない場合は0.1mmくらいのつもりで少しだけ喉仏を後ろに引く
引く感覚はほんの少しだけ口角を上げるイメージ
そうするとハミングの時と同じ感覚なのに何故か普通に喋れる状態にならないかな
この音を最初は弱くても安定させできるだけ長く出せるように(最低30秒できれば1分以上)
喉仏と軟口蓋を直線で結ぶように前後にほんの少し喉を開くとポジションを固定できるはず

正しいポジションで喋ると煩くてたまらないから普通の人は下のポジションで普段喋っている
その音をチェストと勘違いしていると確実に喉が詰まって首を絞められたみたいになるよ
260選曲してください:2014/01/22(水) 05:35:40.54 ID:wAwE86rs
喉仏の上を締めるとか下を締めるとかってよくわかんないな
閉鎖筋の感覚のことを言ってるんだろうか
閉鎖するポジションを下げるってのもよく分からん

喉仏の位置は引き上げ筋と引き下げ筋の働いてる状態次第ってだけだから
出したい声質によって位置も人それぞれだしそんな気にすることでもないと思うんだけどね
喉仏下げたほうがいいってのは一番初めの段階では引き下げ筋の働かせ方を全く知らない人が多いから言われるだけだろうし
「ポジションを外さずに〜」って話はおそらく外喉頭筋全体の最低限の均衡を崩さないように、ってことなのかな
261選曲してください:2014/01/22(水) 12:05:07.20 ID:VsnigBOe
喉仏の位置固定ってのは基本らしいじゃん。なんかどっかのサイトで、
喉仏の上に人差し指載せてやや固定気味で歌うって練習法があったけど、
確かにあれやると声は出やすかった。俺の場合声がガラつくけど
262選曲してください:2014/01/22(水) 12:53:41.60 ID:Xfc1qAVe
裏声で閉鎖しようとすると
裏声とエッジボイスが独立したような変な声になるんですが、これは一体なんですか?
263選曲してください:2014/01/22(水) 13:57:46.91 ID:uWY23GzV
>>262
俺の症状と全く同じかもしれない
・叫ぶとメタルみたいなシャウトになる
・息がファルセット並みに続かない
・叫び続けてると喉を痛めてファルセットが出にくくなる

これが当てはまるなら今すぐやめた方がいい
264選曲してください:2014/01/22(水) 15:34:37.40 ID:+kUorUwO
>>262
自分は高めの音域(hiA辺りから)でエッジボイスをしようとするとアザラシの鳴き声みたいになる
ミドルを使えないのもこのせいかな・・
265選曲してください:2014/01/22(水) 17:37:12.52 ID:60UFA3WB
伝わるかは自信が無いんだけど

喉仏って引き下げるって感覚とはちょっと違うんだよな
最初は上に乗っかって押さえるって言い方の方が正しいと思う
変な言い方をすると喉仏の上につま先だけで立っている感覚
声帯の先っちょを喉仏の上に乗せて押し付ける感覚で息を当てると言うか
強めに押し付けるとエッジがかかると言うか芯が強くなり
軽く押し付けると響きが拡散して柔らかくなる

引き下げるって言うのは上から押した(踏んだ)時に楽に収まるように下にスペースを作る感じのことかな
肩と胸の力を抜いた脱力状態であれば自然と空間は生まれる
この時に背中の筋肉まで脱力してしまうと猫背になってしまい声が出なくなる
喉は普段呼吸する時と大差ないんだけど声帯の先っちょだけを喉仏につけるだけで良い
この楽に下げるって言うのが最初は難しいと思うからミドルと呼ばれるような音域で
練習するのが良いと思うんだけどね

なので喉仏を固定するのではなく声帯と喉仏を固定する(連動させる)ことにより
安定して喉を動かせる感じ
ここが外れない限り限度はあるけどどんな音程を出しても勝手に他の筋肉が連動して
ちょうど良いバランスを保ってくれる
自信は無いけど力まず姿勢を正してれば呼吸も勝手に歌う時の呼吸になるはず

どの筋肉使ってるかは正直自分でも分からないから何筋とかはさっぱり分からない
最初は一番良いポジションで慣れてからずらして声質作る方が良いんじゃないかな
難しく考えると自然な喉の状態からどんどんかけ離れて力みしか生まないと思うよ
266選曲してください:2014/01/22(水) 17:50:29.53 ID:Ytj48Dnq
喉仏の方は手でさわって確認できるからそのつど修正できるけど
裏声を閉鎖しょうとしてできるもんじゃないよな
そんな事できたら苦労せんで
267選曲してください:2014/01/22(水) 18:57:59.46 ID:gEB13hyD
>>265
この人声帯がどこにどういうふうについてるか理解してなさそう
268選曲してください:2014/01/22(水) 19:00:36.43 ID:uWY23GzV
詳しくは知らないって書いてるじゃん
正直、閉鎖がどうこう言われるよりもこういう理屈抜きの感覚だけで説明してくれた方が分かりやすい
269選曲してください:2014/01/22(水) 19:29:21.55 ID:gEB13hyD
その感覚をつかむためにボディマッピングすらしてないのが面白いねって言ってるんだよ
270選曲してください:2014/01/22(水) 19:47:58.93 ID:60UFA3WB
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4819901.png

あくまでイメージだから違っても責任は取れないよ
271選曲してください:2014/01/22(水) 19:56:33.15 ID:gEB13hyD
>>270
何を言いたいのかと思えばアンザッツの2番と4番のことを話してたのか
君の言ってる喉仏を押し付けるという感覚がアンザッツ2番
対極の力(俗に言う軟口蓋を上げる)がアンザッツ4番
272選曲してください:2014/01/22(水) 19:59:24.33 ID:60UFA3WB
>>271
その感覚が本読んだだけで分かったら苦労しないんだよ
それと図を見て閉めないように意識を集中させると
人体って言うのはその部分を強張らせて力ませてしまう
だから通常どの部分のどの筋肉をとか意識させたら駄目なんだよ
273選曲してください:2014/01/22(水) 20:03:13.43 ID:gEB13hyD
>>272
君のよくわからない文章を読んでも俺には伝わってこなかったけどね
274選曲してください:2014/01/22(水) 20:04:32.65 ID:m+Y4TDxJ
かといって感覚を文字にしたのを読んでわかったら苦労しないわw
音を聴き分けられるようになるのと毎日練習することが大事ってのが結論じゃないか!?
275選曲してください:2014/01/22(水) 20:11:18.58 ID:60UFA3WB
>>273
人に寄って感覚は違うからそうだと思うよ

一度今の歌い方を捨てること
力を入れるポイントだけを意識すること

直接対面して無い場合は何度も文章のやり取りをして感覚を掴んでもらう以外に
良い方法が自分には思いつかないよ
実際面と向かってレッスンする場合でもほぼ似た工程を辿ることになるけどね
違いがあるとすればそれは違うと言ってあげられるかそうでないかくらい
276選曲してください:2014/01/22(水) 20:19:09.50 ID:gEB13hyD
>>275
俺が教えてもらうなら君みたいな口下手な人じゃなくて
簡潔に説明してくれる人がいいな
277選曲してください:2014/01/22(水) 20:20:42.34 ID:+abfE0xA
はいNG
278選曲してください:2014/01/22(水) 20:28:27.64 ID:ygpXm5Bg
感覚論ならアンザッツが一番確実じゃないかな
279選曲してください:2014/01/22(水) 20:38:13.87 ID:uWY23GzV
ほら、こうやってせっかく説明してくれる人が現れても、どこかからの受け売りばかりで頭でっかちになった奴が噛みついてくる
280選曲してください:2014/01/22(水) 20:47:17.54 ID:gEB13hyD
アンザッツやれの一言で済むところをごちゃごちゃ抜かしてる人のほうが頭でっかちだと思う
281選曲してください:2014/01/22(水) 21:06:48.25 ID:dYwk12YX
いまどき発声と喉仏が関係あると思ってるのがな
282選曲してください:2014/01/22(水) 21:11:59.12 ID:ygpXm5Bg
いや、それは関係あると思うが
283選曲してください:2014/01/22(水) 21:24:53.04 ID:6WbVd8fB
通りすがりだけど>>265の感覚よく分かるよ

押し付ける感覚って喉仏の後方下側じゃない?
だとしたらそれはアンザッツ6番の筋肉だよ
アンザッツ2番の筋肉は喉仏の前方上側の引き下げしかできないと思う
284選曲してください:2014/01/22(水) 22:29:15.56 ID:/0vKDasv
え?アンザッツやればでる可能性もあるの?やってみよっかな
285選曲してください:2014/01/22(水) 22:40:25.46 ID:x31S3Lt2
どっかのサイトに「喉開けたまんま出した裏声はヘッドボイスだ」みたいなのが
書いてあったんだけど、これどうなん?
喉仏上がんないようにしつつhiC30秒のロングトーンやったんだけど、
響きがどうしても頭じゃなしに喉ちんこあたりにあるままなんだが…
俺が出来てないだけか…?
286選曲してください:2014/01/22(水) 23:11:14.05 ID:60UFA3WB
1や2を引き上げたら悲しそうな子犬の声が出た
3や4に飛ばしたら喉が締まってダミ声になった
5を引っ張ったら声を飲んじゃって動物みたいに喉を鳴らすだけだった
6を引っ張ったら閉鎖ができず声帯を痛めた(かなり泣きそう)

確かに喉仏の上を押す(踏む)と勝手に全部働くんだけど
意図的に動かそうと思ったらおかしなことになるだけだと思う
287選曲してください:2014/01/22(水) 23:13:59.49 ID:uWY23GzV
アンザッツって何番の位置の筋肉がどうこうの話じゃなくてその辺りに声の響きを持っていくっていうことじゃないの?
288選曲してください:2014/01/22(水) 23:47:13.64 ID:gEB13hyD
特定の筋肉の働きによって特定の場所に声を当てるのがアンザッツの目的ね
なのでボディマッピングをしたほうが効率的に行えるよ
理論は無駄とかいう人も居るだろうけど大まかな喉の構造と機構くらいは知っといて損はないよ
289選曲してください:2014/01/22(水) 23:50:50.71 ID:60UFA3WB
かなぁ
でもこれ正しい閉鎖が安定してできている人以外が意識しても仕方ないと思う
結果的に働く訳でスケール練習なんかをしている時にこうしたらここに声が当たったぞ
みたいな確認にしか使えないのでは?
合唱なんかで揃えたい時は便利なのかな?
290選曲してください:2014/01/22(水) 23:59:47.65 ID:6WbVd8fB
>>285
いい加減なサイトだね
その表現通りやっても息の流れた裏声にしかならないと思う
もともと閉鎖が強かったりすれば別かな?
軟口蓋(喉ちんこ)も頭もアンザッツ4番に変わりないんだけどね
鼻のほうへ息を通していくと頭に響きやすいかも
でもhiCより高音じゃないと難しそう

>>287
アンザッツ3a,3b,5番はその通りなんだけど
1,2,4,6番は緊張した筋肉がひびいてる感覚なので置き換えられるんだよ
291選曲してください:2014/01/23(木) 00:39:27.25 ID:TbhiJ1Xl
>>290
どこのサイトか探してたられみぼいすだったわ

軟口蓋でもいいのかー
声が頭を抜けるっていうのを感じたことないんだよね…
鼻に息を通すのも参考にしてみる

hiC低いんか…となるとEあたりとか?
もしピュアヘッドが出来てるとして、そこから地声ヘッドまで持ってくには
地道にグッグとかやってくしかない?もうどうすればいいか分かんねえや…
292選曲してください:2014/01/23(木) 01:03:32.89 ID:ppg/YjvM
ガルネリのヤマビー好きで野太い声の練習してたんだけど、野太いだけで応用がきかん。
ポルノとか、ポップス全般に言えるような鼻にかかった声って口腔を狭めて若干喉声にせんとあかんのかな。
ボイトレ本やネットでは兎に角、喉を開け、倍音かけろ、共鳴だ、とか書かれてるもんだから意識しすぎてもう完全にオペラチックなんだけど…。

聞きたいんだけど、鼻にかかったような声っていうのは、音の出口を口から鼻に持っていくってことでいいのかな。
ハミング気味にするというか…
ハミングの時って軟口蓋と舌根が完全にくっついてるから、100%ハミングにならないように若干口からの出口も確保しつつ…という感じ?
293選曲してください:2014/01/23(木) 01:33:09.19 ID:PXEyqA2H
>>291
hiCだと地声が邪魔しそうだから高めがいいと思う
頭に抜かせたいなら鼻に通すのはうってつけ
地声ヘッドを覚えるステップにもなるからお試しあれ

>>292
メタル系は喉仏下げるのがデフォだからね
ポップスは下げも上げもしてないと思う
鼻にかけた声はハミングのイメージだと悪循環しちゃいそう
喉仏下げたまま鼻呼吸する感覚なんだけど

声帯〜口への息の流れをナナメの直線だとするでしょ
喉仏を下げることでスタートを真上に向けるんだよ
すると鼻を経由して折れ線になるって寸法
294選曲してください:2014/01/23(木) 01:39:05.01 ID:PXEyqA2H
あくびの喉で鼻呼吸ってほうが分かりやすいかな?
295選曲してください:2014/01/23(木) 09:42:47.96 ID:bFnfp/4M
アンザッツを行なうには最低限響きが飛ばせる状態にならないと全く意味が無いからな。
下は喉絞め地声で上は息漏れ裏声な人では意識だけ飛ばしたつもりで声自体は全く飛んでない。
多少喉絞めがあっても閉鎖が出来て明確に声が飛ばせるようになると物凄く捗る。
声を飛ばすと飛ばした先が振動するので喉を絞めずに振動だけを強くすれば自然と閉鎖が鍛わる流れ。
慣れてくれば小声エッジでできるので隙を見て常時練習しとくといい。

知識に関しても最低限は覚えた方がいいな。
その方が頭の中の整理がつき知識と感覚が結び付くので同じ練習でも効果が上がる。
296選曲してください:2014/01/23(木) 10:59:41.43 ID:E/7I5TVF
スーって歯で息塞ぐ練習の時に喉仏が上がることに気がついた
下げようとしても普段の位置を維持するのに精一杯
これってブレスの段階でもう喉締めてるのかな?
297選曲してください:2014/01/23(木) 11:24:13.45 ID:JMnarzOq
>>296
どんな感じでやれば喉仏があがるのかわからないんだけど
298選曲してください:2014/01/23(木) 11:30:51.39 ID:E/7I5TVF
>>297
歯を閉じて息を押し出すときに腹筋を使うじゃない?
その時に喉も一緒に力んでるのか若干上がってしまうんよ
フーッて吐くときは全然そんなこと無いのに
299選曲してください:2014/01/23(木) 11:52:50.87 ID:JMnarzOq
>>298
一応出来たけどかなり気張らないと喉仏はあがらない
これが自然になっちゃうって余計な力入り過ぎだと思う
300選曲してください:2014/01/23(木) 14:08:33.11 ID:gusyK54l
ヘッドボイスを下ろしても太く出せるように練習してチェストボイスと繋げればミドル、ミックスボイスは完成
地声寄りにしたきゃ全体的に呼気圧でチェストをそこそこ持ち上げていって上手くヘッドに移行できればいい
最初はヘッド下ろしてもスカスカ、換声点でぶった切れてて上手く繋がらないなんて当たり前それを練習して習得する
地声寄りはある程度肺活量やフィジカルの強さが必要になってくる
ぶっちゃけ理論をそれなりに理解したらあとは各々の努力とセンスの問題や
市販のボイトレ本、youtubeの京都やVTCやYUBA等のボイトレ動画、アンザッツ理論...ect
色んなものを試せばええやろ
301選曲してください:2014/01/23(木) 14:32:26.75 ID:0z3+7OO1
俺は裏声アプローチだけど今やってるのはライオンのまねだ笑えるだろ
分る人には分るかもしれんが
302選曲してください:2014/01/23(木) 15:07:33.36 ID:gusyK54l
「し〜んぱ〜いないさぁぁあああああ」
303選曲してください:2014/01/23(木) 15:43:24.89 ID:u5k0b7U8
裏声エッジって地声エッジと同じように呪怨みたいな声が出る?
ミドル取得のために最近こればっかりやってるけど、ペンギンボイスにしかならない
喉仏を上げずにhihiAのペンギンボイスが出せるようになったけどどこで使うんだよこんなの・・
304選曲してください:2014/01/23(木) 16:06:31.03 ID:g+11g+hT
zoo
305選曲してください:2014/01/23(木) 16:30:40.97 ID:O/SGlSW4
アンザッツの練習って1〜3が地声で4〜6が裏声でいいの?
306選曲してください:2014/01/23(木) 16:42:54.29 ID:EzGGuVHk
どっちでもやって良かったって書いてあった気がする。できるかどうかは別として
307選曲してください:2014/01/23(木) 17:38:56.33 ID:IX66W3rv
ミドルボイスってエッジボイスから急に裏声エッジボイスに跳ね上げると上手くいくらしいんだけど、意味わからん…エッジボイスから裏声エッジボイスに…なるのか…?
308選曲してください:2014/01/23(木) 17:45:53.11 ID:gusyK54l
ハミングで地声と裏声を行き来してその響きの移り変わりを意識してエッジボイスを出せば上手く移行できるかも・・・
309選曲してください:2014/01/23(木) 17:49:37.00 ID:gusyK54l
ゲイゲイとバッバでミドル域〜チェスト域にかけて息漏れのない裏声の練習すればだんだん太くなる
310選曲してください:2014/01/23(木) 17:50:10.12 ID:IX66W3rv
カラオケで使えるような裏声が欲しい…
ミドルボイスもどきとかでもいいからなぁ…ファルセットとかじゃなくてさ…w
とりあえず今は裏声で高い音程の曲歌いまくってるんだけど…これで大丈夫なのかなぁ
311選曲してください:2014/01/23(木) 17:52:40.74 ID:gusyK54l
手っ取り早いのはyubaの息漏れの無い裏声を習得してそこから多少のハイラリとかでエッジをかけて歌えるようになればヘッドボイスができるで
312選曲してください:2014/01/23(木) 18:16:55.29 ID:5otsOHxt
っしゃったああ志村から抜けた!!!
まぁ志村から抜けても完成度の高くないけどな。
単純だった。要は喉と鼻と口に響かせればよくて、
そのうち口に響かせる部分が足りな過ぎたんだわ。
口に響かせるとそれっぽくなるし、空気のつっかえ感も減少した。
313選曲してください:2014/01/23(木) 18:30:17.84 ID:9D0d1bZI
録音した結果ならば何も言うまい
314選曲してください:2014/01/23(木) 18:32:10.33 ID:H97Pzg4s
http://xup.cc/xup6etfitld

閉鎖は出来てるんだけど安定しないし裏声感も抜けないし不細工

どうしたものか…
315選曲してください:2014/01/23(木) 18:59:16.89 ID:bFnfp/4M
>>307
正しいエッジは喉絞めが無く閉鎖が行われてる状態。
ミドルに必要なのは閉鎖なのでエッジはその状態に移行しやすいって事だ。
しかし正しくエッジをかけるのは意外と難しい。
316選曲してください:2014/01/23(木) 19:37:23.14 ID:O/SGlSW4
ミドルボイスでたと思うんだがあとちょっと声量がほしい・・・・歌いまくれば声量もあがるの?
317選曲してください:2014/01/23(木) 20:22:00.30 ID:g+11g+hT
歌いまくるとかよりロングトーンとかで楽に声量が出るベストな感覚を探る方がいいと思う
318選曲してください:2014/01/23(木) 20:32:41.65 ID:nwIWVZ8v
裏声エッジは出来るが音程が上がると閉鎖を維持できない…
319選曲してください:2014/01/23(木) 20:34:13.43 ID:O/SGlSW4
しかもこのミドルmid2Fでもちょっと喉仏上がるんだが、力入れてないのになんでだ.....
せっかく楽に出せたのにミドルじゃない気がしてきた
320選曲してください:2014/01/23(木) 20:38:47.01 ID:bFnfp/4M
小声ならエッジ、大声なら響きが強くなる方向に発声が出来てれば意識して歌ってるだけで声量は上がる。
しばらく続けて効果が出無いなら何か間違ってると言える。
321選曲してください:2014/01/23(木) 20:48:00.65 ID:O/SGlSW4
とりあえずカラオケ行けってことか.....今練習するときは裏声エッジでいいのかな?
322選曲してください:2014/01/23(木) 20:52:31.17 ID:O/SGlSW4
あと出てから間もないからかしらんけど上顎の奥の筋肉に結構きく
323選曲してください:2014/01/23(木) 21:02:02.89 ID:fryagM5t
閉鎖が弱っちいとカラオケで使う程度の息に耐えられなくて歌った後スカスカになる
324選曲してください:2014/01/23(木) 21:08:25.66 ID:3gy5Cpx2
ファルセットやってると力んでないのにキンキンした声が出るんだけど、これがヘッドボイス?
ファルセットよりかなり楽に高音が出るけど、周りからは喉を痛めそうな声に聞こえると言われた。
こういう人他にいる?
325選曲してください:2014/01/23(木) 21:10:22.98 ID:3gy5Cpx2
>>324の補足だけど、息吐く量を増やすとただのファルセットになっちゃう
息の量を調整するとヘッドボイスっぽくなる
326選曲してください:2014/01/23(木) 21:12:53.78 ID:iPAwChYx
喉仏上がる人はあくびの喉をやってたりない?
327選曲してください:2014/01/23(木) 21:31:42.13 ID:bqJ1Zfm0
>>324
キンキン響くってのだけは分かるわ
自分でもファルセットなのかヘッドなのかわからない
328選曲してください:2014/01/23(木) 21:40:27.97 ID:5otsOHxt
>>324
わかる。俺もhiC(my最高音)のロングトーンとかやるとなる。
ってかファルセットとヘッドの違いもいまいちよくわからん。
329選曲してください:2014/01/23(木) 21:49:17.89 ID:E/7I5TVF
恐らくハイラリヘッドだと思われる
330選曲してください:2014/01/23(木) 21:51:33.69 ID:g+11g+hT
出た初期段階
331選曲してください:2014/01/23(木) 21:52:29.43 ID:bFnfp/4M
キンキンしてるのは大抵喉絞めてるな。
閉鎖はされててもその閉め方が間違ってる。
332選曲してください:2014/01/23(木) 22:06:13.06 ID:IX66W3rv
ヘッドボイス、ミドルボイスってあるけど、KのOnly Humanとかはどうなん?
あと、EXILEのTi Amoはミドル?
もうなかなか分からんwヘッドボイスミドルボイス…????みたいなwww.
333選曲してください:2014/01/23(木) 22:08:26.51 ID:bqJ1Zfm0
やっぱ絞まってるかな
なおんねえ
334選曲してください:2014/01/23(木) 22:10:53.81 ID:IX66W3rv
>>315
正しいエッジかぁ…
まずそれが出てるかどうかも自信ない…
喉締めって感覚的にどんな感じなん?
335選曲してください:2014/01/23(木) 22:11:13.90 ID:5otsOHxt
やっぱ喉しめなのか。出さないようにしよう。
キモいし、普段はhiB以上出すような曲は歌わないようにはしてるが・・・。
336選曲してください:2014/01/23(木) 22:22:08.25 ID:3gy5Cpx2
>>327-331
ありがとう!
そうか初期段階だったのか嬉しいな
喉開く練習してみる

>>328
俺も高くなるほど鋭い音になる
楽に出せてるから歌うのは心地いいんだけど、録音すると聞き苦しいんだよな
337選曲してください:2014/01/23(木) 22:26:16.87 ID:wF7rQV93
うpしてみればええやん
喉締めだとは思うけど
338選曲してください:2014/01/23(木) 22:32:30.05 ID:g+11g+hT
俺は長時間は歌いたいとは思えない体感だったな
その発声で愛唄とかそれっぽく歌えたりしちゃうんだけどね
339選曲してください:2014/01/23(木) 22:32:36.16 ID:bqJ1Zfm0
ミドルってできない人は一生できないのかな
340選曲してください:2014/01/23(木) 22:34:36.55 ID:bFnfp/4M
>>334
小声エッジで振動する場所を確認。
声帯に近いほど喉絞め。声帯から離れるほど閉鎖。
正しく出来てると飛ばした方向により胸、唇、鼻辺りが振動する。
341選曲してください:2014/01/23(木) 22:37:56.78 ID:bqJ1Zfm0
>>340
これまじ?
おもいっきり喉の下のほうで振動してるわ・・・
342選曲してください:2014/01/23(木) 22:39:37.82 ID:8q5+438m
そいつ交錯くんって言ってここの板では有名な頭おかしい人だから信じないほうがいいよ
343喉声:2014/01/23(木) 22:39:49.45 ID:wF7rQV93
◯◯って喉締め?ってレスを見る度にうpして聞いてもらえばいいのに…って思う
文字面だけじゃわかんなくね
344選曲してください:2014/01/23(木) 22:41:23.95 ID:bqJ1Zfm0
なんだ交錯野郎か
前のレス見てなかったわ
345喉声:2014/01/23(木) 22:42:17.27 ID:wF7rQV93
態度急変で草
346選曲してください:2014/01/23(木) 22:46:22.92 ID:IX66W3rv
交錯くんなんているんかwwwwww
347選曲してください:2014/01/23(木) 22:53:12.45 ID:gusyK54l
どんなに理論を学んでも歌いこまなきゃ鍛えられないわ
348選曲してください:2014/01/23(木) 23:01:32.33 ID:bqJ1Zfm0
まあでも交錯のやつものは試しでやってみようかな
いままで色んなやつやって失敗してきてるし
349選曲してください:2014/01/23(木) 23:17:04.68 ID:5otsOHxt
このスレ来て、最初の目標だった少年時代をのびのび歌えるレベルにはなったから良かったわ。前じゃありえない。
これから高めのキーでミドル使えるようになるにはまずファルセット勉強しないと駄目だな。めんどいけど
350選曲してください:2014/01/23(木) 23:27:21.16 ID:bFnfp/4M
>>348
本当に上達したいなら叩く以外何も出来ない能無しの言葉より
役に立つ情報を書き込む人間の意見に耳を傾ける事だ。
出来てる人の書く事には何らか役に立つ事は多い。
今は全然理解出来なくても出来始めた瞬間に気付ける事は多い。
351選曲してください:2014/01/23(木) 23:34:32.39 ID:H97Pzg4s
>>350
ミドル出来てないけど本当これだと思うわ
352選曲してください:2014/01/24(金) 00:17:27.89 ID:zQmflof7
>>350
お前ができてるかどうかを知る術はお前が音源をうpしない限りないんだけど
過去に何度も音源を求められてるはずだが君がそれに答えたことは一度もないよね
はっきり言ってお前の妄言は役立つどころか害になることのほうが多いと思うよ
353選曲してください:2014/01/24(金) 00:40:56.12 ID:E4JW3R72
年明けたら交錯が新ネタ持って来たのか
ミドル初心者を混乱させるのが趣味みたいで楽そうだな
354選曲してください:2014/01/24(金) 01:48:29.12 ID:ZuI+MiGQ
俺が、俺たちが、交錯だ!!
355選曲してください:2014/01/24(金) 01:57:17.12 ID:iW4mx6uK
まずは騙されたと思ってやってみようぜ
食わず嫌いは人生損するぞ
356選曲してください:2014/01/24(金) 02:52:07.35 ID:jNozau+J
アンザッツは喉頭筋の働きを感覚的に認識するためのもの
実際にそっちの方向に響かせるものだと思ってる人はフースラー本読んでない証拠
357選曲してください:2014/01/24(金) 04:58:29.38 ID:JpvZfNqn
音階問わず常に全てが響くようになったんだけど
頭の天辺が初めて筋肉痛になったw
358選曲してください:2014/01/24(金) 07:50:29.86 ID:R6ZVGRKe
>>355
叩くより先に挑戦してみる人は上達が見込める。
所詮叩きだけをする奴は歌に限らず何事も成功しないからな。

>>356
実際狙った方向へ物理的に響きが飛ぶわけだが。
この響きが飛ばないようであればやる意味は無いし何か間違ってる。

>>357
常に全域で響きを重視して歌えば確実に鍛わる。
うまく発声出来てないとその音域だけ響きが消えたりするので。
359選曲してください:2014/01/24(金) 08:25:43.54 ID:jNozau+J
>>358
物理的に響きが飛ぶってどういう意味だ?
音としてそれぞれの部位の響きが効果を与えるってのはフースラー自身否定してるし研究で否定されてる
360選曲してください:2014/01/24(金) 08:33:14.57 ID:R6ZVGRKe
>>359
そのまま声としての強い響きが狙った方向に飛んでく。
喉から直径10cmくらいのビーム出してるイメージだな。
だから狙ってない箇所は響きが薄い。
響きが効果を与える訳でなく効果を出すと響きが現れると言った方がいいか。
これは小声でも出来るから常時やってるとかなり捗るぞ。
361選曲してください:2014/01/24(金) 08:52:29.00 ID:jNozau+J
>>360
それのどこが物理的なんだよ
そのイメージが対応する喉頭筋を働かせる助けになるってだけの話
362選曲してください:2014/01/24(金) 09:01:43.42 ID:IwFBvcLo
>>360
それはアンザッツっていうかサウンドビーム理論とかそっち系じゃねえの
363選曲してください:2014/01/24(金) 09:24:27.04 ID:6njCMWV9
頭の上に響き言ってるかどうかよくわからんわ。アンザッツ3はできてると思ってるけど4がよくわからん。
364選曲してください:2014/01/24(金) 09:25:44.18 ID:R6ZVGRKe
>>361
先に聞いとくがミドルが出来てる、もしくは出来かけてるか?
出来てるなら実際飛んでる事が自分で確認できるはずだが。
毎回ながら出来てない人間と理論しても不毛だからな。

>>362
歌声として喉絞めでなく閉鎖で発声すれば自然と声は飛ぶもの。
喉締めで響きを消して飛ばしてもそれこそ感覚だけで本当に出来てるか分からんよ。
365選曲してください:2014/01/24(金) 09:36:25.45 ID:jNozau+J
>>364
毎度の交錯だったのか
どうも最近ようやくアンザッツを知ったってことなのかな?
少なくともその辺に関しては言ってることのレベルが低すぎて話にすらならないね
その辺をご自分の理論(笑)に組み込みたいならせめてフースラーのうたうことでも読み込んできなよ
366選曲してください:2014/01/24(金) 09:53:53.15 ID:ZuI+MiGQ
自分の体感と実際に体で起こってることは決して同じではないってじっちゃんが言ってた
まあ体感を頼りに上手くコントロールできれば何も問題はないだろうけんね
367選曲してください:2014/01/24(金) 10:20:21.02 ID:e7oC7GuR
喉が筋肉痛になることってあるの?
起きたらなんか痛いんだがしかも毎日
368選曲してください:2014/01/24(金) 10:23:00.08 ID:R6ZVGRKe
>>365
つまり自分では全く出来てなくて飽くまで本で得た知識だけで語ってるって事か。
なんせ知識だけでは本に書いてある事が全てだけにそれ以外は否定する事しか出来ない。
そうなると議論するだけ無駄だな。先に出来るようになってから突っかかってくれ。

>>366
感覚論は色々難しいが響きが飛ぶのはかなり分かり易い話。
なんせ飛んだ先が本当に振動してるんだから感覚とか関係ない。
369選曲してください:2014/01/24(金) 10:45:16.87 ID:+QZMl5i3
アンザッツ出来ない人なんているの?w
370選曲してください:2014/01/24(金) 11:15:10.61 ID:6njCMWV9
>>369おでこにあてるのがわからん
371選曲してください:2014/01/24(金) 11:29:36.55 ID:jNozau+J
>>370
おでこのやつは単体で出すとファルセットになる
裏声出しながら響きを前上に持っていくイメージでいけないかね
372選曲してください:2014/01/24(金) 12:23:28.51 ID:JpvZfNqn
>>358
やっと言ってる意味が分かったわ
近い2箇所を同時に狙ったらその間も補完された
同時に狙う為に他も働かせると最終的に全体に響くようになった
6箇所同時に働く範囲が自然に歌える音域になるのかな?

姿勢や顎の位置も矯正されて腰から上が張りぼてになった気分だw
373選曲してください:2014/01/24(金) 12:38:18.40 ID:R6ZVGRKe
>>372
全域で響きを落とさないよう発声してれば自然と必要な筋肉が鍛えられるからな。
その状態までくれば難しい事は考えなくても響きや声質だけ気を付けてればいい。
さらに苦手な音域を集中的に鍛えると全体でバランスが取れるようになる。
374選曲してください:2014/01/24(金) 12:48:07.92 ID:6njCMWV9
>>371なんかできてるんかできてないんかよくわからんわ。響いてるといや響いてるかなぁくらい
375選曲してください:2014/01/24(金) 13:14:15.60 ID:JpvZfNqn
>>373
口を閉じて喋る時と同じ高さでンーって小さく言うだけで良いのな
体は楽なのに全身が運動してるみたいでぽかぽかだ
なんか音を上げる時に顔の前を通っていたのが体の中を垂直移動してるんだけど
音域ごとに使う箇所を集中させるから移動させる時に喚声点が生まれるって認識で大丈夫?
376選曲してください:2014/01/24(金) 13:41:23.97 ID:JpvZfNqn
頭の天辺を軸に胸と背中をバランス良く降ろすことで垂直方向へのバランスを取り
体の前側と後ろ側の響きが平行になるように音程を上下させる

後頭部から顎へと響きを孤を描くように移動させると下顎から胸へスムーズに飛ぶことができない
この時に上側と下側を分けたことによって喚声点が生まれた
瞬間的に背中側の筋肉を使い引っくり返すように繋ごうとするのが不味かったのかな

なんかこんなこと言うと頭おかしい人みたいだねw
377選曲してください:2014/01/24(金) 13:44:04.68 ID:R6ZVGRKe
>>375
明確に飛ばす方向変えるとある程度引っかかる。
歌で使う時は曲の音域や出したい声質に合わせて使う方向を固定するといい。
そのまま喉仏が大きく動かないように伸展させれば完成。
もし引っかかる所があるならその周辺の響き(閉鎖状態)が変わってるはずなので
弱い部分を集中的に鍛えるといい。
大抵チェスト→ミドルかミドル→ヘッドのどちらかには引っかかる。
378選曲してください:2014/01/24(金) 13:55:45.86 ID:rIxtGMnB
ミックスボイスは地声と裏声を混ぜるとよく言われるが、具体的にどこでどう発声(響き)させるのだろう?
裏声は声帯を後ろに張って、鼻腔にひびかせる。そのとき、地声はどこでどう絡ませるのだろうか?
379選曲してください:2014/01/24(金) 14:00:13.02 ID:JpvZfNqn
>>377
平行移動できる限界を超えると確かにバランスを崩さないと厳しい
テノールの人のking of hiCの意味が分かった
これだけ上下に体を伸ばした状態でバランス良く歌うのは至難だわ
380選曲してください:2014/01/24(金) 14:49:05.51 ID:R6ZVGRKe
>>378
地声は声を下から前に飛ばし、裏声は喉の上を後ろに引く感覚だな。
感覚的には裏声でベースを作りベースそのままに地声を上に乗せてる感じ。
これが間違った喉絞め地声だと裏声ベースを話声ベースに切り替えて出してる。

前者は上に乗せてる地声の濃さを調整する事で混ざり具合を自在に変更できる。
後者はベース自体を切り替えて別の発声にしているので混ざる事は無い。
つまり地声が間違ってるとどれだけ頑張っても絶対混ざらない。
381選曲してください:2014/01/24(金) 14:57:07.23 ID:R6ZVGRKe
>>379
歌う時に大きくバランスを変えると声質も変化して歌声に統一感がなくなるので
曲毎に低音メロはこの辺り高音サビはこの辺りと調整するといい。
低音曲は全体的に下方向で太く出し、高音曲は全体的に上方向で細く楽に出すと。

さらにあえて大きく崩す事で歌唱テクニックとしても使える。
例えば高音で一気に後ろに飛ばすと裏返った感じになるとか
しゃくり時に下方向から上げると深いエッジ声になるとか
この辺も色々試すとプロの特殊な歌い方が分かる。
382選曲してください:2014/01/24(金) 15:46:17.18 ID:JpvZfNqn
>>381
体を上下に伸ばすと太い低い声短くすると細い高い声になった
しゃくり上げてエッジかけた後に後ろに飛ばすと発情した猫みたいになるねw

喉の上の力を抜くと声帯の振動が大きくなって声楽のような太い響きになった
ここを引き上げないように脱力したまま上がっていけば太いヘッドが出そうだけど未だ無理みたい
チューニングに失敗した時は引き上げながら上がって行くと崩さず裏声になって行くのね
383選曲してください:2014/01/24(金) 16:05:34.35 ID:ZuI+MiGQ
切り替えるのではなくて徐々に移っていく
まあ簡単に言うと切り替えてるんだろうけど
384選曲してください:2014/01/24(金) 16:16:52.17 ID:2Hoe9Y5f
やばいちょっと見てなかったらこのスレに専門用語がズラズラと…(・_・;
とりあえずヘッドボイス出来るようになれば裏声でいろんな曲出来るっていう認識は合ってるんかな?最近こういうの始めたからまだまだ分からないことだらけなんだ
385選曲してください:2014/01/24(金) 16:24:00.94 ID:dUpQrtMO
なんというか脱力して歌いまくってればそのうちでるんじゃね?
386選曲してください:2014/01/24(金) 16:24:01.41 ID:JpvZfNqn
伸びたわ
声帯がビヨーンって伸びたわ
387選曲してください:2014/01/24(金) 17:19:02.54 ID:uBQUSDtj
俺今日クソな歌い方してて喉ぶっ壊して気が付いたんだけど、
なんか高音が詰まる人で、普段の声が子供っぽいやついるか?
もしかしたら俺と同類かも。声帯のほかに仮声帯ってのがあるんだけど、
こいつが邪魔してる可能性がある。こいつが倍音を消すから声がしょぼくなる。
いつも占めてるであろ声帯の上のほうに、もう一個閉められるやつがあると思う。
こいつを思いっきり開いて普段の声録音したり、うたってみたりしてみ。
ただ、コイツを使った発生もあるらしいから、それについては知らん。
388選曲してください:2014/01/24(金) 17:52:21.33 ID:sqpebU+E
>>387
グロウル、ガテラル、スクリーム、グラント、ピッグスクイールとかそっち系
389選曲してください:2014/01/24(金) 17:55:27.27 ID:9PlR1Bwn
余分な力抜くとか試行錯誤してたら腹式呼吸じゃなくなってた・・
腹式呼吸に戻したら高音が喉絞めじゃなくなってほとんど裏声になったよ
最近伸び悩んでる人は見直してみるといいかも
390選曲してください:2014/01/24(金) 18:46:53.41 ID:JpvZfNqn
声帯を伸ばせば高い音が出て声帯を短くすれば低い音が出る
胸と背中を下げると空間が広がって低くなり頭を上に引っ張ると空間が狭くなり高くなる
この2つを上手く組み合わせて歌うだけで良かったのか
弦楽器と同じ仕組みだったんだな
391選曲してください:2014/01/24(金) 18:54:18.00 ID:R6ZVGRKe
何も出来てない人が脱力してもまともに声が出せなくなるだけ。
先に代わりのものを鍛えてからでないと力を抜く意味がない。

>>390
原理としては如何に声帯を閉じたまま伸展するかだからな。
それが喉絞めだと無理で閉鎖なら出来るってだけだ。
だからこそ閉鎖が最も重要って話になる。
392選曲してください:2014/01/24(金) 19:31:04.86 ID:E4JW3R72
交錯はそんな嘘ばかり言ってるから正しい事言っても誰も信用しなくなるのだ
393選曲してください:2014/01/24(金) 19:51:24.20 ID:JpvZfNqn
>>391
ありがとう
くっ付けたままミョーンって伸ばしたら楽にコントロールできるようになった
響きを強くする方法が分かったっぽい
バランスを取るのに必要な力も少なくて済むようになったわ
喉の外側じゃなくて内側の筋肉だけを使って閉鎖する感じ?
声帯が喉の中心に浮いていて中で動いてるみたいになってきたわ
394選曲してください:2014/01/24(金) 20:32:27.23 ID:58NCFyG1
>>390の弦楽器のくだり突っ込めよ交錯君
伸ばしても短くしても高くなるだろ
まだそのレベルの理解もできてないのか…
395選曲してください:2014/01/24(金) 20:39:05.06 ID:iW4mx6uK
>>394
長さは変わらんだろ、張力が変わる
無理して交錯叩くと恥かくぞ
396選曲してください:2014/01/24(金) 20:41:34.00 ID:s3ZjoxAM
ギターとかだと短くすると高い音にならない?
しらんけど
397選曲してください:2014/01/24(金) 20:54:27.17 ID:JpvZfNqn
なんか声帯をどの方向にも引っ張れるんだよ
その張り具合を自由に変えられる感じ
閉鎖が解けると思ったらその部分を緩めると他の場所が張ってくれる
声帯が浮いていて発音やフレーズに寄って喉の形が変わったとしても
それに合わせて周りが伸縮して移動してくれるから楽に歌えるような…
398選曲してください:2014/01/24(金) 20:55:10.83 ID:58NCFyG1
>>395
ヒント:男女の声域差と声帯長
"無理して"他人を叩くと恥かくよ
399選曲してください:2014/01/24(金) 20:55:28.91 ID:iW4mx6uK
>>390の表現に語弊がある
伸ばす、短くするではなくて張る、弛める
まあ、その際に長さも多少変わるんだけど大して影響しない
輪ゴムで実験してみるといいよ
400選曲してください:2014/01/24(金) 21:07:35.74 ID:58NCFyG1
>>397
ちょっと曖昧かな
ある程度なら思い通りだけどね
他の場所っていうのが内側なら合ってるかな

>>399
声帯の緊張度とピッチは比例する?
じゃあ張り上げとは何か
401選曲してください:2014/01/24(金) 21:08:06.84 ID:E4JW3R72
ギター弦の例は昔声帯削減で使われてたけど今は…
309は伸展のことだけ言ってるから
402選曲してください:2014/01/24(金) 21:10:33.48 ID:XijeVuil
難しい話してるな〜 感覚つかめないからよく分からんわ
403選曲してください:2014/01/24(金) 21:12:04.27 ID:JpvZfNqn
>>400
うん、内側だけで外側は全く関係ない感じ
これって意識的にどの部分の筋肉を動かしているとか認識できるようになるもんなの?
404選曲してください:2014/01/24(金) 21:17:11.93 ID:iW4mx6uK
>>400
確実に比例するでしょ、張り上げとかは知らん
音の高さは線密度、張力、長さ(正確には波長)で決まるの
こと声帯に関しては張力に依るところが明らかに大きいでしょと言う話
405選曲してください:2014/01/24(金) 21:24:45.00 ID:2Hoe9Y5f
とりあえず、基礎に戻りたい…w
ここらへんの話難しすぎwww
406選曲してください:2014/01/24(金) 21:27:37.73 ID:58NCFyG1
>>401
声帯の長さが伸びるとピッチは高くなる?
でも男のほうが声は低い

>>403
うーん外側も関係あるんだけどね
内側を認識できないと後天的なミックスは難しいと思う
ちなみに喉仏ってすげえデカいなって感じる

>>404
比例するのは輪ゴムの場合だよ
そもそも声帯振動って単純な弦とはちがうわけで
407選曲してください:2014/01/24(金) 21:31:04.96 ID:sqpebU+E
>>405
だからiwatamaの解説が分かりやすくて一番いいんだなこれが
408選曲してください:2014/01/24(金) 21:35:30.59 ID:58NCFyG1
>>407
山本さん乙ww
409選曲してください:2014/01/24(金) 21:46:45.92 ID:JpvZfNqn
>>405
ごめんよwでも多分これ基礎w

>>406
喉仏の裏側を上下左右する感じで音を当てるとかなり動ける感覚があるけどこれかな
未だ自分でも何が起こっているのかも良く分からない感じで…
左右の筋肉で閉鎖を強めようとしても今までと違い喉が絞まらない感じがあるようなないような
ありがとう色々試してみます
410選曲してください:2014/01/24(金) 21:54:58.27 ID:KbWz1RGC
とりあえず出したい高さをヘッドで出せるようにならないと話にならない
411選曲してください:2014/01/24(金) 21:57:15.68 ID:9wWCVwqB
そのヘッドさえも出せてるか分からんのだよなぁ…
ヘッド簡単とか言い出した奴誰だよ

どう出すんですか教えて下さい(´・ω・`)
412選曲してください:2014/01/24(金) 21:58:59.31 ID:iW4mx6uK
>>406
震動によって音を出してるんだから基本的な仕組みは同じでしょ
張力関係ないなら、じゃあどうやって音程変えてるんだよ
まさか筋肉が電気信号で震動してるとか言うわけないよな
413選曲してください:2014/01/24(金) 22:02:12.72 ID:KbWz1RGC
>>411
俺も今ヘッドの音域開拓中なんだ
hi域になると裏声エッジができなくなっちゃうからな…
414選曲してください:2014/01/24(金) 22:04:01.28 ID:zohnDc7u
>>411
初期の喉絞めヘッドくらい誰でもできるだろ
俺なんてパープルのハイウェイスターの出だし真似したら一発やったぞ
415選曲してください:2014/01/24(金) 22:09:08.95 ID:s3ZjoxAM
初期の柔らかくて弱いヘッドはわりとできる人いるよね
地声ヘッドはめっちゃむずい

無理にやると詰まる
416選曲してください:2014/01/24(金) 22:18:10.99 ID:we5BHIuD
のど締めヘッドと裏声ヘッド?と地声ヘッド?
ってそれぞれどこに響きを感じるんだ?
417選曲してください:2014/01/24(金) 22:25:07.05 ID:9wWCVwqB
ああ、同じところで四苦八苦してる人がいてくれてなんだか嬉しい…

ちょっと録ってみたんだけど、どうかな?
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15471.mp3
多分hiA〜hiE
自分は苦しくないんだけど、すごいきつそうに聞こえる…
やっぱ喉締まってるかな…?
418選曲してください:2014/01/24(金) 22:27:31.71 ID:iW4mx6uK
>>416
喉締めは喉、裏声、地声はそれぞれファルセットとミドルと同じ辺り
419選曲してください:2014/01/24(金) 22:38:01.38 ID:70naCbnU
>>397
どんな練習をしたらミドルを習得できましたか?
420選曲してください:2014/01/24(金) 22:53:47.06 ID:we5BHIuD
>>418アンザッツ3のとこか?
421選曲してください:2014/01/24(金) 22:53:48.46 ID:sqpebU+E
>>409
それはない
422選曲してください:2014/01/24(金) 22:58:46.71 ID:8ywHC7uv
>>416
喉締めヘッドは高音にいくほどに喉奥や舌奥に詰まるようなテンション(ハイラリ)がかかる
音は薄っぺらいキンキン声でただ高いだけの雑音
そこそこ声量出るし頭にも響く
けど長時間は疲れるし微妙に声が嗄れるのが特徴
関係ないが俺はこの声を偽稲葉と呼んでいる
423選曲してください:2014/01/24(金) 23:11:29.15 ID:iW4mx6uK
>>420
アンザッツよく知らないので分からない
鼻腔から喉に一様に広がる感じ
424選曲してください:2014/01/24(金) 23:31:12.81 ID:uBQUSDtj
>>422
こういうのもそうだけど、多分仮声帯が閉まってるんだと思うわ。
俺がまさにそうだと今日知ったわけだが。普段の声がブサボイスならなおさら疑うべき。
425選曲してください:2014/01/24(金) 23:42:00.92 ID:ZuI+MiGQ
とりあえずヘッドが出ない人は何も理論なんざ考えずにToshiあたりの声真似でもしてみるといいよ
最初出なくても自分なりに色んな出し方や試してみてそれっぽい声を体得してみ
あとは録音しまくって自分なりの感覚で声質を調節してみるといい
一度自分なりにある程度試行錯誤してみてから理論を学んでみると理解力も上がるぞ
426選曲してください:2014/01/24(金) 23:53:30.17 ID:9wWCVwqB
触れられなくて悲しいのでこういうことするのNGかもしんないけど
言うまでも無い声かもしんないけど
>>417の音源に一言もらえますでしょうか
やっぱり自分で判断するのは怖いですので…
427選曲してください:2014/01/25(土) 00:03:30.11 ID:uBQUSDtj
>>426
かなりの確率で閉まってると思う。いわゆる志村ボイスの類。
さっきまでの俺の糞ヘッドにすっげーにてる。
仮声帯緩めてみて変わるか試す価値はあると思う。

参考までに。おれそんな上手くないから
428選曲してください:2014/01/25(土) 00:05:27.68 ID:TIkeJxiS
>>426
小声だと締まり気味になりやすいからもっと大声の音源がいいと思うよ
すごくではないけど多少締まってる感じはする
少しハイラリなんじゃね?もっと喉仏を下げてみたらどう?
今現在何を目指してるのか分からないけど閉鎖系と喉を下げる系のトレーニングをしたらバランスよく声を鍛えられるんじゃないかな
っていう糞耳の感想
429選曲してください:2014/01/25(土) 00:17:18.43 ID:cCXj6SYW
>>417
小声はやめろ
音量搾る行為は喉開く感覚わかってないとだいたい喉絞め発動する
430選曲してください:2014/01/25(土) 00:35:32.28 ID:TrZxmOft
仮声帯…ですか…
声帯の横っちょにあるもののようですが、感覚は分かんない…
小声まずかったんですか!時間帯もあって少し小さく出してしまいました><
また今日録音しようと思います!

そうですね、今はまさに喉開けつつ閉鎖もある程度ある強いヘッドが
出せるようになりたい!と思ってます
2週間ほど前行ったオケではまさに>>412さんが言っているような声で歌ってました
高いの出るだけで気持ちよかったけどだんだん掠れてましたね

皆さんありがとうございます
431選曲してください:2014/01/25(土) 00:43:46.44 ID:TrZxmOft
安価ミスかよ死ねよ…
412じゃなくて>>422です大変失礼致しました
432選曲してください:2014/01/25(土) 00:48:20.77 ID:bp71DLQy
口調変わりすぎワロタ
433選曲してください:2014/01/25(土) 00:49:30.12 ID:JOlybziI
未熟な俺は最低でも6畳のカラオケルームに響くくらい声出さないと安定しない
434選曲してください:2014/01/25(土) 00:55:57.91 ID:TIkeJxiS
ミドルボイスはほらあれだ、ケツ穴から出るんだよやっぱ
435選曲してください:2014/01/25(土) 01:06:17.57 ID:kwCAXoJh
ガチのトレーナーもここに出入りしてたんだな
どんなレスつけてたんだろうか
436選曲してください:2014/01/25(土) 02:43:40.30 ID:dT5R115K
というか何で今更伸展のことわざわざ難しく議論し始めたんだ?
声帯が伸展(伸ばし薄くする)、閉鎖(緊張含む)で調節されてることなんて常識じゃないのか

あと仮声帯に関しては重要ではあるけどそれ自体を単体で動かすものでもないからそんな意識しなくていい気もするけどね
仮声帯が変な働きをしてる場合は外喉頭筋を偏って働かせすぎてる可能性が高い
例えば下手に息を多く吸おうとして横隔膜を無理やり下に押し下げたりするとそうなる
437選曲してください:2014/01/25(土) 03:44:42.63 ID:2ZHKGH7I
最近通ってるボイトレの先生アナログマンだから多分2ちゃんは見てないと思うので
やってるカリキュラムの疑問書き込みます

なんかその先生が喉開いてる歌手として芸人のぐっさん推してくるんです
で、歌の確認もくずの曲でぐっさんパートばっかり歌わせる
くずならまだ宮迫の方が声もカッコ良さげでいいなと思うからそっちじゃダメかと聞いてもぐっさんぐっさんなんです
先生が宮迫パートで俺ぐっさん

ぐっさんて声低いしおっさんボイスぽいからこんなんで良いのか悩んでます

そもそもぐっさんはミドル歌手で喉開けてますか?
438選曲してください:2014/01/25(土) 03:58:25.10 ID:bipOYayZ
喉開いてるかどうかで言えばどう考えてもぐっさんのほうが開いてるだろ
聴いて分かれよそのくらい
あと悩むくらいならその講師とは合わないからすっぱりやめたほうがお互いのため
439選曲してください:2014/01/25(土) 04:13:48.50 ID:mW2Uu7kV
>>436
話の流れとは関係ないけど仮声帯って咽頭収縮筋で動くんじゃないの?
440選曲してください:2014/01/25(土) 04:32:40.83 ID:dT5R115K
>>439
もちろん喉頭周りの筋肉は仮声帯の状態とは密接に関係してると思うよ
ただそれは仮声帯単体を動かしてるわけじゃないんでわざわざ意識しづらい仮声帯がどうこう考えなくてもいいんじゃないかと思っただけ
441選曲してください:2014/01/25(土) 10:39:49.30 ID:TIkeJxiS
頭でっかちマン
442選曲してください:2014/01/25(土) 11:17:23.58 ID:NAFWpsQA
ミックスより喋り声をでかくしたい
なんで爺さん婆さんは体力ないのにあんな声でかいんだよw
閉鎖鍛えるのがいいのかな なお裏声は鍛えまくったけど喋り声は相変わらずぼそぼそ
443選曲してください:2014/01/25(土) 11:29:42.67 ID:GGhHZWBm
>>442
ぼそぼそ直したいんならミックスとか練習せずハキハキ喋る練習とかした方がいい
外郎売りとか読んだりして練習するといいよ
444選曲してください:2014/01/25(土) 13:04:52.91 ID:5sJVVmeK
445選曲してください:2014/01/25(土) 13:24:26.29 ID:EDPoO8Wt
唐突だけどミドルに必要な筋肉ってどれ?
446選曲してください:2014/01/25(土) 13:35:49.45 ID:5sJVVmeK
>>445
それが流派によってまちまちだからこんなに荒れてる
447選曲してください:2014/01/25(土) 14:02:53.88 ID:fdikQWH6
つうか2ちゃんの情報は全部ネタだけどね
448選曲してください:2014/01/25(土) 14:38:36.34 ID:ijQQgQ9K
猫背だと声に影響あるらしいですが歌うときに意識して伸ばせば改善されますか?
根本から治さないとだめなのかな
449選曲してください:2014/01/25(土) 15:39:53.27 ID:xZqtY1QU
裏声エッジの効果を感じている
前は喉締めで出してたから意味なかったんだな
450選曲してください:2014/01/25(土) 15:53:35.22 ID:nZXA81Nu
やっぱ一番大切なのは肛門括約筋かな
451選曲してください:2014/01/25(土) 17:41:27.21 ID:TrZxmOft
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15512.mp3
唐突にうp
裏声ヘッドのつもりで出してます
一言アドバイスもらえると嬉しいです><
452選曲してください:2014/01/25(土) 17:49:41.09 ID:y8Z1EsXe
ハミングでん〜ならhiA出せるようになったんだが
ここから口開けて歌うのにどう応用していけばいいのかわからないから教えてください
口開けて歌おうとすると下顎と首周りに力が入っちゃいます
453選曲してください:2014/01/25(土) 18:06:09.92 ID:TIkeJxiS
>>451
多分裏声ヘッドです
ちょっと音割れしてて聴きづらいです
他の母音や子音でもやってみたらいいと思います
実際に一曲ヘッドを使う曲で歌ってみるのもいいと思います
454選曲してください:2014/01/25(土) 18:22:49.50 ID:nZXA81Nu
>>452
hiA止まりだったら多分なんも習得してないからヘッドを先に習得した方がいい
455選曲してください:2014/01/25(土) 18:31:08.97 ID:3bxNzVU2
閉鎖するには筋力が必要って言うのがオケ板で一番の害悪だな
力を抜いて最小の力でエアうがいをしながら小さな声を出すだけで閉鎖した声はできる
本当に閉鎖ができなければうがい自体ができない
最小のうがいの状態で出る小さな音を大きくしようとして声がどう変化するかを確かめる
声質が変わらず太くなるだけなら自然な伸展が起きているので問題ない
声がおかしくなったら喉を絞める筋肉も一緒に働いてしまっている
音の高さを変えて音高によりどの方向に伸展させれば喉が絞まらないか分かれば完成

閉鎖が分からない人から見れば締め付けて閉鎖している人の声が自分より優れて聞こえる
この勘違いが一番怖い
456選曲してください:2014/01/25(土) 18:50:20.14 ID:nZXA81Nu
多分筋力じゃなくてコントロールする能力なんでしょ
455の言ってる勘違いて音源判定スレ見てたらねえ
457選曲してください:2014/01/25(土) 18:54:29.36 ID:1++HbQxy
じゃあ誰だも閉鎖は出来るってこと?
感覚さえ掴めば
458選曲してください:2014/01/25(土) 18:58:39.54 ID:TIkeJxiS
声帯に関係する筋肉の神経支配
つまり感覚
459選曲してください:2014/01/25(土) 19:04:26.06 ID:nZXA81Nu
小野先生も言ってるように簡単に出来る人もいれば一生出来ない人もいるんでね?
460選曲してください:2014/01/25(土) 19:17:08.55 ID:von0EzxH
閉鎖自体は喋れるならできてるだろ
461選曲してください:2014/01/25(土) 19:19:33.37 ID:nZXA81Nu
いやいやミドルヘッドで喋る人はあまりいない
462選曲してください:2014/01/25(土) 19:21:12.84 ID:fdikQWH6
ミドルやヘッドは閉鎖したまま伸展するのが難しいんであって
閉鎖だけか伸展だけなら誰でも出来るわな
463選曲してください:2014/01/25(土) 19:25:57.21 ID:von0EzxH
声帯柔らかく使うとか固くなってるってのはどういう状態なの?
464選曲してください:2014/01/25(土) 19:27:03.22 ID:bipOYayZ
閉鎖と伸展を同時に行うのが難しいんだよ
特に日本人男性はね
変声期以降に伸展筋を使うことがほとんど無くなるのでバランスの崩れた声になる
465選曲してください:2014/01/25(土) 19:32:51.19 ID:nZXA81Nu
解釈の違いかもしれんが
伸展なしヘッドはクロちゃん息漏れの無いファルセット
伸展と閉鎖両方伴って頭声ミドルヘッドだと思うが
466選曲してください:2014/01/25(土) 19:33:20.29 ID:3bxNzVU2
起点を変えてみればできない?
声を大きくする過程で上方向へ伸展させたら
上に伸びた場所を維持してそこを起点に他方向に伸ばすとか
慣れると好きな場所を起点にして様々な方向へ伸展ができる
467選曲してください:2014/01/25(土) 19:34:20.07 ID:clnwPUL4
伸展しないでどうやってヘッド域出すのよ
間違ってるよ
468選曲してください:2014/01/25(土) 19:37:42.88 ID:bipOYayZ
伸展しないわけじゃないんだな
普段使う機会がないからコントロールが出来ないんだ
なので閉鎖と同時に行えなくなる
469選曲してください:2014/01/25(土) 19:42:13.88 ID:YJ6IY1Er
クロちゃんって伸展してるけど閉鎖があまい状態かと思ってたんだけど
470選曲してください:2014/01/25(土) 19:46:01.60 ID:nZXA81Nu
変声期の話が出てきたついでだけど
変声前は誰でもミドル使ってたんじゃね?
使い方忘れたのか?憶えときゃ苦労しなかったのに
471選曲してください:2014/01/25(土) 19:47:46.12 ID:4hftS5vs
単純に声帯が短かっただけだろ
472選曲してください:2014/01/25(土) 19:51:20.21 ID:nZXA81Nu
すまんクロちゃんはハイラリと伸展混乱してました申し訳ない
473選曲してください:2014/01/25(土) 20:18:17.59 ID:O9WcG4jw
誰か清水翔太さんの発声を分析してください
あんな風に歌いたい
474選曲してください:2014/01/25(土) 20:19:54.30 ID:fdikQWH6
>>473
清水翔太とか佐藤竹善とかKGみたいな外人声は喉の後ろに強く響かせてるらしいよ
475選曲してください:2014/01/25(土) 20:48:13.08 ID:O9WcG4jw
>>474
ありがとう、参考にさせてもらいます
現状まったく響く感覚はないけど
476選曲してください:2014/01/25(土) 21:02:55.12 ID:rh5iY888
上向き発声は無意味って結構見るんだけどほんと?
俺は上向きでも全然問題ないんだけど、逆に上向き発声できちゃうとダメだったりするのか
無意味なだけならいいんだが…
477選曲してください:2014/01/25(土) 21:05:57.60 ID:Qno51mTC
出来ない奴はだめ
出来ても問題ないとは言い切れない
478選曲してください:2014/01/25(土) 21:11:52.06 ID:Kyb9L5Qe
上向きの発声は喉が締まりやすくて喉頭のポジションが上がりやすいからよくない。
裏声響かせる形から(平井堅みたいな)ミドル域にアプローチしたいなら裏声に芯を作って(声帯を進展させて)
喉元~鼻で大きく響かせる練習したほうがいい。

>>474は厳密に言えば多分声帯を後ろに引くイメージが声帯の伸展に繋がるってのと混同してる。
イ行を発声するようにする、声帯を後ろに引っ張ることで声帯が閉じて、
その状態の芯のある裏声を喉頭をしっかり下げて鼻、喉、少しだけ胸で響かせるのが外国の人がやってる教本通りのミックスボイスだよ。
479選曲してください:2014/01/25(土) 21:17:30.60 ID:1++HbQxy
鼻で響かせるの感覚サッパリ分からないんだよなぁ…どうすりゃいいん?
まずヘッドボイスから習得したいんだが。
喉開くというのも分からん…
X JAPANの真似してれば出来る…かな?
480選曲してください:2014/01/25(土) 21:18:59.59 ID:5sJVVmeK
>>479
えなりかずきの物真似
481選曲してください:2014/01/25(土) 21:20:13.43 ID:TrZxmOft
亀ですが>>453さんありがとうございます。
ヘッドが出来てるようで安心しました

ヘッド覚えた人がミドルまで行くにはどんな練習がいいでしょうか?
今は喉開けたまま閉鎖を強くするためバ行発声してるんですが、有効でしょうか?
482選曲してください:2014/01/25(土) 21:23:27.31 ID:3bxNzVU2
もう1つ勘違いしてそうなことが

引き下げる力を弱めないとミドルには移れない
引き下げるのは体の表層だけであり横隔膜は自然なまま下げてはいけない
胸と背中を引き下げることを弱めて肩が上がることと喉が上がることは別
引き下げる力は声帯が揺るまない程度で構わない
響きを大きくする時に上に広げたら響きの頂点に棒がありそこにぶら下がるように
胸と背中の引き下げを弱める

これを繰り返していけば無段階で起点をあげていける
地声っぽくしたければ喉仏だけを下げれば良い
ミドルに移る事を自分で拒否してたことに気づければ後はヘッドにも移れるはず
483選曲してください:2014/01/25(土) 21:34:48.78 ID:3bxNzVU2
あっちなみに喉が上がるのは喉を絞めてると呼気が通れないからで
喉絞めでなければ歌う呼気で喉が上がることはないのでご心配なく
484選曲してください:2014/01/25(土) 21:38:29.60 ID:1++HbQxy
とりあえず、喉を開くのをあくびの真似して歌うとかあるけど…歌えなくね!?
閉鎖とかも息止めると閉鎖出来るよーって言われるけど、息止めちゃったら歌えないし、そこからどう応用すればいいんだろうと不思議になるんだが…(・_・;
485選曲してください:2014/01/25(土) 21:39:21.62 ID:kFX7D0AG
喉しめ直すところからやり直そうかな
なんか治すいい方法とかないんかな
喉しめ解消した人教えてください
486選曲してください:2014/01/25(土) 21:40:38.66 ID:YJ6IY1Er
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
487選曲してください:2014/01/25(土) 21:43:23.55 ID:5sJVVmeK
>>485
喚声点より1,2音下げてロングトーン
一番楽な歌い方を模索しながらね、もしかしたら自然にビブラートが掛かるかもしれない
488選曲してください:2014/01/25(土) 21:44:48.99 ID:3bxNzVU2
閉鎖と喉締めを勘違いするから喉を呼気が通れなくなり喉が上がる
それを防ぐために引き下げようとするから高い音が出ない
無理に高い音を出そうとして上に思い切り力む
ガチガチで喉が硬くて共鳴しないから呼気を更に増やそうとする

この負のスパイラスに陥ってると一生抜けられないよと言ってるだけなんだけどね
489選曲してください:2014/01/25(土) 21:52:24.99 ID:FnRugmCh
>>485
咳払いします→このときなんか閉じたり開いたりするやつあります
→こいつを開きます→声だします→あらふしぎよく通る声ですこと
→こいつを歌うときに使います→響きを意識して練習します
490選曲してください:2014/01/25(土) 21:52:49.66 ID:3bxNzVU2
訂正
スパイラス→スパイラル
491選曲してください:2014/01/25(土) 21:59:00.08 ID:rh5iY888
>>477必要条件か。
>>488上向き発声って、真上を向いて声を出す発声を指したんだすまん(高音出すときに少し上向きになる発声を指してるわけではない)
492選曲してください:2014/01/25(土) 22:11:42.90 ID:kFX7D0AG
>>489
咳払いしても分からないんですけど・・・
493選曲してください:2014/01/25(土) 22:14:19.27 ID:3bxNzVU2
>>491
ごめん
上向きについては触れたつもりはないです
煽られると面倒だから先手を打っておいただけ
あなたを責めている訳じゃないです
ほんとごめん
494選曲してください:2014/01/25(土) 22:29:13.48 ID:Gnrl/zVg
カラオケにいってミックスだそうとすると大きな声だそうとして喉締めになって、響きも感じられないし声量も下がるんだが......まずはミュージックをちいさくして慣れて行けば治るのかな?教えてください><
495選曲してください:2014/01/25(土) 22:31:28.71 ID:2TsElNsB
閉鎖は誰でも出来てるとか勘違いしてるのが居るな。
それなら楽な音域で声を出したら誰でも閉鎖してる声が出せてる事になる。
実際は閉鎖と喉絞めでは声質や響きが全く違うわけだがそれはどう説明するのか。
496選曲してください:2014/01/25(土) 22:42:32.50 ID:5dWH0093
チェスト音域は閉鎖できてる感あるんだけどmid2Eくらいからは安定感の欠片も無くなってくる
497選曲してください:2014/01/25(土) 23:14:58.93 ID:4lY+Lvgq
>>495
お前の頭には0か1しかないのか
程度の問題だろ
498選曲してください:2014/01/25(土) 23:21:34.13 ID:YJ6IY1Er
閉鎖は基本的に誰でもできてるだろ
質は置いといてw
499選曲してください:2014/01/25(土) 23:22:52.68 ID:von0EzxH
>>495
閉鎖できてなきゃファルセットのような音とか声自体出ないのでは?
喉絞めでサポートしていても閉鎖はできている

君の言ってる閉鎖はただ閉鎖しているってことを指していないと思われる
そこの違いじゃないか?
500選曲してください:2014/01/25(土) 23:24:52.98 ID:2TsElNsB
確かに閉鎖は出来ている。なんせ閉じないと声にならないからな。
問題は何を使って声帯を閉じてるかだ。
それが違うから人によって声の出方が変わるわけで
皆一緒なら喉声やミックスなんかと発声が分かれるわけないだろ。
501選曲してください:2014/01/25(土) 23:30:34.08 ID:3bxNzVU2
>>495
弱い力でうがいをした時に喉絞めの人が居る可能性あるかな…無いとは言い切れないけど
閉鎖を最低限の力で行った時に喉絞めのまま声質を変えずに大きくできる?
喉絞め加わると変な声が出るから気づくと思うんだけど甘く考えすぎなんだろうか
502選曲してください:2014/01/25(土) 23:48:50.12 ID:FnRugmCh
>>492
じゃあ違う方法いくで

思い切り喉しめます→声出してみます→奇声がでます
→こいつはダメだ→閉めたのと逆方向に開きます
→あら良い声(→以下同文

※開く方向は左右とも感覚的に斜め下方向に弧を描くイメージ。
 人によっては左右のどちらかで開きにくい場合があります。
 大きい声をだしても大丈夫なとこで声を出そう
503選曲してください:2014/01/25(土) 23:56:02.62 ID:XKCuJber
咳払いの時の筋肉なんか使ったら一撃で声かれるんだが
504選曲してください:2014/01/26(日) 00:03:00.99 ID:J7BfX2Sk
>>489
誤解がありそうだから変える

咳払いの筋肉→喉占めの根元
こいつを開いて声を出す
505選曲してください:2014/01/26(日) 00:06:35.53 ID:9oe8Xyt+
あっすまん俺が読み間違えてたわ
506選曲してください:2014/01/26(日) 00:55:33.25 ID:kik+W4l0
>>501
発声悪い人の日常生活での閉鎖は喉絞めによるものだと思うぞ。
それが閉鎖で行われてるなら誰でもこんな苦労せずに閉鎖感覚を掴んで高音出せるから。

この手の話しで意見が分かれるのは喉絞め状態から意識して閉鎖に切り替わった人が極端に少ないからだ。
オケ板だと喉絞めのまま上達出来ない人がほとんどで閉鎖+喉絞めな人が稀に上達出来る程度だからな。
前者は何が悪いかサッパリ理解出来ないし、後者はある程度閉鎖は出来てるから喉絞め減らすだけで済む。
そんな人達が語りあうわけだから意見が分かれるのも当然と。
507選曲してください:2014/01/26(日) 01:05:05.23 ID:hSbnqwKY
ファルセットって一番きれいに出したい場合声どこにあてるの?
おでこでいい?
508選曲してください:2014/01/26(日) 01:08:57.65 ID:P/f7EqGE
もう喉締め理論はお腹いっぱいだわ交錯くん
509選曲してください:2014/01/26(日) 01:11:17.16 ID:J7BfX2Sk
>>507
俺は音域で変えるわ。ってか勝手に変わる。
それこそmid2域の下の方で出すときは胸にかなり響いてる。
高音になるにつれ頭の方に移動していくな。
510選曲してください:2014/01/26(日) 01:18:39.79 ID:hSbnqwKY
なんかおでこ以外はざらざら感がはいっちゃってどうもへんなんだよなぁ。
そもそもがミスってるかな?w
511選曲してください:2014/01/26(日) 01:28:50.22 ID:J7BfX2Sk
>>510
疲労の可能性もあるでー。あとファルセットは元々息もれがあるもんだしな。
俺はかつての飲酒カラオケでハスキーになって常にアレだからわからんw
512選曲してください:2014/01/26(日) 02:07:09.01 ID:oBRW//Yq
ヘッドボイス強くしたいんだけどグッグやるのっていいの?
なんかグッグはハイラリ閉鎖になりやすいから間違うと喉締めになるって
聞いたんだけど
あと音域はどのらへんがおすすめ?例えば楽に出せる最高音の1音下みたいな
513選曲してください:2014/01/26(日) 03:30:29.95 ID:Mkn7hb1p
恐ろしきは推薦されているグッグもリップロールも
やり方間違えると危険だという事
効果ないだけならいいが変な癖がつき変な発生になる闇を孕んでいる
しかし、そんなのは言い出せば限が無いという連中もいるだろう
その連中を信用して間違った道へ進むのは貴様ら次第だ

あと、トレーナーに見てもらってもそいつが悪魔ならミスリードされる事実も言っておく
グッグ、リップ、タングを甘く見るな
514選曲してください:2014/01/26(日) 04:06:10.38 ID:OkqoeCP0
交錯の言ってる閉鎖の意味がわからない、って
前から何度も言ってるんだが聞く耳持ってくれないんだよな
閉鎖って普通のイメージでは声門が閉鎖されてるかどうかを指すはずだよね
だから喉締め(本来歌に必要ない筋肉を使って)は良くないことだとしても声門の閉鎖自体はなされてる
でもなぜか交錯の頭の中では閉鎖=正しい筋肉による閉鎖のことだけを指してて
それは閉鎖という言葉だけの意味とはかけ離れてるんだがなぜそれに気づけないのだろうか
515選曲してください:2014/01/26(日) 04:45:13.78 ID:jzgz6cIU
>>506
日常生活時は喉を半分ほどしか開いていない人が多いことを言っているのかな?
これはミドルとは関係なく姿勢の問題になるんだけど

口を閉じたまま背筋を伸ばして上を向くと首が突っ張って斜め前しか見えない
肩甲骨をくっつけるように胸を開くと首の可動域が後ろに広がり天井全体が見渡せるようになる
後頭部と背中をくっつけたまま重力に任せて口を思い切り開く
口を開いたまま姿勢を正すと喉絞めが全くなくなりいつもの倍くらい喉が開いたように感じられる

要は姿勢が悪いから重心がずれて胸が閉じてただけなんだけどね
腕と肩を楽にしても重心が整っているから胸は閉じないし余程頑張らないと喉絞めはできない

上を向いて歌っても絞まらなければ云々は惜しい所まで行ってたね
あとはリズムの取り方とコードから音を拾う方法くらいだけど流石にスレチかな
516選曲してください:2014/01/26(日) 06:09:51.73 ID:RR1GoziI
オケ板で閉鎖っていったら喉締め要素の少ない閉鎖のこと言わない?
喉締めベースの閉鎖なんかクソの役にも立たんもん
517選曲してください:2014/01/26(日) 07:05:35.52 ID:82ttIX0U
喉仏を上げないために音が上がっても声の出る位置が上に行かないようにするのって間違ってますか?
無理やり力を入れて押し下げるのはだめだと思うので、これ以外喉仏を上げない方法がわかりません
518選曲してください:2014/01/26(日) 10:20:26.33 ID:Ir2ZqJLx
ふつーに喉仏が動かない楽に出る裏声を年単位で磨いてれば自然と地声入ってくるし
なんとか筋云々考えなくても元が楽な発声ベースゆえに喉仏の位置をコントロールする意識なんてしなくても勝手に安定してよくなるのにね
519選曲してください:2014/01/26(日) 10:37:36.40 ID:E2fsTbFT
よく鼻に響かせるとか頭に響かせるとか言うけど、それじゃまったく分からないんだが、誰かド素人でも分かるよう説明して欲しい…
520選曲してください:2014/01/26(日) 10:40:46.17 ID:bJ72NlfS
マルチうぜえ
521選曲してください:2014/01/26(日) 11:28:27.67 ID:qmtYfBYI
こういうやり取り見てるとミドルって才能なんだなあとつくづく思う
522選曲してください:2014/01/26(日) 11:37:34.66 ID:wT3OJzDE
努力も必要だけどな 天然でも発声ひどいやつなんていくらでもいる
523選曲してください:2014/01/26(日) 11:51:37.06 ID:qmtYfBYI
天然と非天然のことじゃない
才能あるやつは努力すればするほど上手くなる
下手すりゃ普通に歌ってるだけでミドル出るような天才もいるわけだ
でも俺を含め、三歩進んで二歩下がるような人が大多数なんだよ
524選曲してください:2014/01/26(日) 12:45:23.35 ID:5rw22bOF
ミックスボイスってチャリ乗るみたいに一度できたら忘れないってほんと?
525選曲してください:2014/01/26(日) 13:15:22.28 ID:8b/fZmj9
だからさっさと裏声を鍛えろや
526選曲してください:2014/01/26(日) 13:17:14.25 ID:FiIF8omp
高音がけっこう楽に出るようになってきたんだけどミドルに近づいてるかな?
判定オナシャス

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15567.mp3
527選曲してください:2014/01/26(日) 13:26:32.31 ID:pcLK8aId
舌根下げてるのにずっと篭った声で突っかかってたんだけど、
舌根を下げてるつもりで喉奥に引っ込めちゃってたわ…
癖になってるし、まだまだこれから長いなー
528選曲してください:2014/01/26(日) 13:49:42.08 ID:J7BfX2Sk
喉の筋肉やら軟骨ってのはすごく複雑だから、
何かシンプルな感覚で喉も開いて舌根も下げて仏も下げたいよな。
mid2Gくらいまでならなんとかそんな感じで行ってるが、
高音域入ってくるとキツイ。あと意識しすぎると閉鎖が弱くなりすぎる。
529選曲してください:2014/01/26(日) 14:34:26.90 ID:jzgz6cIU
>>526
歌っている時に猫背じゃないなら少し顎を引いて頭を起こす
上に広げるのは後頭部じゃなくて真上を意識して
おでこにも響きが広がるイメージを持って
頭の天辺に突っ張る力と相対する力は横隔膜の真下
姿勢を正して足の裏で支えるくらいの気持ちを持って
重心が取れれば体を支える力は殆ど要らなくなる
後頭部と下顎でバランスを取ると舌が前に飛び出して発音がし難くなる
母音がエの時に下顎を出すのを止めるだけでも改善するかも
エの時はおでこに響きを持って行くつもりで上へ
530選曲してください:2014/01/26(日) 14:45:47.87 ID:9oe8Xyt+
>>529
意識、気持ち、イメージ・・・

わかりませんねえ・・
531選曲してください:2014/01/26(日) 14:50:51.70 ID:Ez9AcYUH
声帯閉鎖弱めたほうが伸展しやすいんですか?
532選曲してください:2014/01/26(日) 15:07:34.88 ID:J7BfX2Sk
>>531
伸展って声帯を後ろに引き延ばすってことでいいのか?
俺はかなり横方向にも引っ張ってるんだが、これも伸展に入るのかな。
もし入るとしたら「伸展すると閉鎖しにくくなる」のほうが強いだわ。
とりあえずまず伸展が先だと思う。そうじゃないとボリボリ声になる。
俺も専門家じゃないからわからないけど
533選曲してください:2014/01/26(日) 16:00:36.03 ID:jzgz6cIU
>>530
直立状態で両足同時に地面を押そうとすると押せないけど筋肉が強張る
この時に強張る筋肉を1つ1つどのくらいの力でどのくらい作用させているのかを確認することは可能?

響きを飛ばす時はできる限り遠くを意識する
広い場所で歌うと良く声が出るけど狭い場所で歌うと声が出ないって経験とかないかな
体は必要最低限の動きしかしてくれないから響きが飛ばない人はより遠くを意識する
飛ばない時は力を増やすんじゃなくてストレッチのように遠くへ伸ばすように
声帯から意識を逸らして無駄な力みを取る効果もある

なぜイメージが人体に作用するのかはスポーツ心理学やメンタルトレーニングなんかを調べて
534選曲してください:2014/01/26(日) 16:12:09.37 ID:jzgz6cIU
あとはできるようになった人同士で情報交換する方が有意義だと思うから頑張って
535選曲してください:2014/01/26(日) 18:29:31.34 ID:pgTjbsKw
寝ながらボイトレやってるんだけど、駄目なのかな?
536選曲してください:2014/01/26(日) 19:00:37.41 ID:8b/fZmj9
効果はあるだろ、ちゃんとした姿勢でやるのが一番だろうけど
537選曲してください:2014/01/26(日) 19:20:54.12 ID:J7BfX2Sk
>>535
俺もやるよ。ちょっとデカい声出したい時に、
布団被ったりして。問題ないと思う。
538選曲してください:2014/01/26(日) 19:31:37.89 ID:8b/fZmj9
やっぱ風呂場でやるのが一番だよ
539選曲してください:2014/01/26(日) 19:32:16.46 ID:wT3OJzDE
風呂場でデスボイスして恥かいた思い出ある
540選曲してください:2014/01/26(日) 19:48:01.98 ID:qmtYfBYI
風呂はまずい
響きすぎて間違った発声や歌の荒に気付きにくい
541選曲してください:2014/01/26(日) 19:51:42.03 ID:8b/fZmj9
解放感MAX!!
542選曲してください:2014/01/26(日) 20:08:37.70 ID:J7BfX2Sk
風呂は反響で倍音がすごいからボイトレにもアレだし、
確か周りにも響くんだったきがするぜ。

ってか、ミックスやりすぎて普段の声おかしくなったやついる?
普段の声(中低音)まで閉鎖の薄い声をだしてしまう
543選曲してください:2014/01/26(日) 20:14:42.04 ID:E2fsTbFT
まず喉締め直したいんだけど、喉締めどうやったら治る?
544選曲してください:2014/01/26(日) 20:16:00.76 ID:Ir2ZqJLx
ボソボソ声の奴が練習すっと聞き取りやすい声にはなる
545選曲してください:2014/01/26(日) 20:51:01.94 ID:FiIF8omp
>>529
歌ってるとき完全に猫背だわ
まずそこから直してみる
サンクス
546選曲してください:2014/01/27(月) 00:06:33.04 ID:WVPfHiJJ
>>543
yubaが一番
547選曲してください:2014/01/27(月) 00:54:12.62 ID:hIk2GWSF
いつもと違う方法でいろんな声出してたら喉ヒリヒリしてきたヤバス。
こういうときって二、三日練習やめた方がいいんだろうけど、
なかなかやめらんねえよな。歌いたくなってしまう。
548選曲してください:2014/01/27(月) 01:13:05.62 ID:d0U6aa/n
http://www.youtube.com/watch?v=Z4HbbC-xeeE
これって喉締めですかね?
549選曲してください:2014/01/27(月) 01:55:47.53 ID:zLDjpv6s
>>548
6〜7秒くらいで声質変わってるのわかるかな
550選曲してください:2014/01/27(月) 02:10:37.46 ID:+kVtw5Bl
>>
6.7秒くらいでの声質変化をもっとスムーズに自然に聴こえるように練習したらいい
551選曲してください:2014/01/27(月) 02:11:21.91 ID:+kVtw5Bl
>>548
安価ミスった550
552選曲してください:2014/01/27(月) 02:17:54.24 ID:+kVtw5Bl
>>548
換声点を越える時に「お」の母音を混ぜる感じで少し喉仏を下げて喉ちんこらへんの空間を広げるようにして上がっていってみたらどうかな?
553選曲してください:2014/01/27(月) 06:43:12.94 ID:d0U6aa/n
>>548 この声でカラオケで歌おうとすると大きな声をだそうとして喉締めになってしまうのですが小さい声で少しずつ慣れて行けば治りますかね?
554選曲してください:2014/01/27(月) 09:45:20.85 ID:hIk2GWSF
喉閉めないで適切な息の圧力で歌うと自然と声は大きくなるから、
音量は気にしない方がいいと思うよ。
無理に音量下げようとして喉閉める可能性がある。
どうやったら喉が開くの感覚的に刷り込ませた方がいい。
555選曲してください:2014/01/27(月) 16:42:52.10 ID:8Fehn7Wz
最近までオクシターだった者です
高い所歌うとき急に声が小さくなってミッキーになるのって、完全裏声ですよね?
自宅で歌ってるときは声が小さくなってることを感じなかったけどカラオケ行ったらめっちゃ違和感感じた...ミドルボイスを習得すればどうにかなるんですかね
556選曲してください:2014/01/27(月) 17:13:05.42 ID:QwAcxeLn
まともな裏声である程度大きく声だせるようになるのが一番じゃないか?俺裏声の出しかた変えて声でやすくなったで。
557選曲してください:2014/01/27(月) 17:50:36.53 ID:mHuCgj1q
最近、腹式呼吸と閉鎖のトレをしまくってて感じたんだけど、
歌唱における腹筋って「息を吐く」ところではなくて、「息を留めようとする」ところで必要なのかな?
特に腹式呼吸をしながらエッジボイスを出してると腹筋がきつい

ミドル音域でも上手く閉鎖が出来れば、息を吐く量が減って腹筋がきつくなるんかな
558選曲してください:2014/01/27(月) 18:00:51.16 ID:yB9a+q3W
腸腰筋と腹斜筋、脊柱起立筋で呼気を支える
身体全体で歌うにはそれにプラスして肩胛骨の間が凄い疲れるよ
これは僧帽筋下部になるのかな?
559選曲してください:2014/01/27(月) 18:10:32.82 ID:uXdvH5nV
腹式呼吸って言葉がひとり歩きするのは危険だよね
世の中そのせいで腹だけに力を入れすぎてる人が多くて大抵が聞き苦しい張り上げ
それでもいわゆる胸式呼吸だけで歌うよりはまともに歌えるからそれが正しいと思っちゃう人も多そう
呼吸筋としては腹筋よりも背中側の筋肉のほうが重要なものが多いし胸筋や足の付け根辺りの筋肉まで声によって使い分けることになる
腹筋だけに意識を向けすぎるのは危険
560選曲してください:2014/01/27(月) 18:16:17.33 ID:mHuCgj1q
張り上げてはいないよ
息の量を減らすために腹筋を使うっていうのかな?

それと、喉に意識を向けるとどうしても高音で喉絞めになっちゃうので、
わざと意識を腹筋に向けてるってのもある
力は確かに入りすぎちゃってるから上手くコントロールしないとあかんね
561選曲してください:2014/01/27(月) 19:40:01.64 ID:G/8U6uBd
チェストとミドルの声質の差をなくすにはどうしたらええんや!?おおん?
562選曲してください:2014/01/27(月) 20:41:27.05 ID:d0U6aa/n
ぼくもしりたい!
563選曲してください:2014/01/27(月) 20:47:27.88 ID:QB2xVVhZ
声帯閉鎖がわからん
エッジボイスは出せるけど
564選曲してください:2014/01/27(月) 20:48:44.08 ID:XnYWa3DU
そうなんだよ
エッジボイスは出せるけどそこからどうするかがわからん
565選曲してください:2014/01/27(月) 21:02:10.15 ID:/T9Xqshq
少しでもこれ以上高い声出したら張り上げてしまうな。
って思ったところ(だいぶ低音域)からミドルに移行。低音域の裏声は強く出しにくいから響かせる練習口にタオル当てたりすると分かりやすい。
566選曲してください:2014/01/27(月) 21:11:10.40 ID:mHuCgj1q
声帯の周りの筋肉を広げる=声帯の伸展だよね
縦だけじゃなくて後ろにも広げるとなぜかエッジがかかるんだけど、
もしかして上手く声帯を進展させられれば、閉鎖を意識しなくてもエッジがかかるんじゃないかという妄想
弛んでるより伸びてたほうが接触しやすいしさ
567選曲してください:2014/01/27(月) 21:23:51.05 ID:djDbcavt
>>566 あほだな
568選曲してください:2014/01/27(月) 21:39:33.91 ID:mHuCgj1q
本当にアホみたいな勘違いをしていた
声帯って頭頂に向かってあるわけではなくて、うなじ側に向いてるんだなw
喉仏と軟口蓋ばかり意識してたけど、後ろにも引っ張らないと声帯が伸びきらないのね

>>566の閉鎖云々は力が入りすぎただけみたいなので忘れてください
569選曲してください:2014/01/27(月) 21:46:08.78 ID:dcvONdrW
エッジボイスは出せるけどそこからどうするかが分らんて
最近始めたばかりの奴は分らんでよろしい俺なんぞ5年やっても分らん
570選曲してください:2014/01/27(月) 21:52:26.60 ID:+kVtw5Bl
エッジを喉の上後ろ側にもってく感じ
571選曲してください:2014/01/27(月) 21:56:09.07 ID:djDbcavt
声帯のむきw 突っ込んだのはどれをどう表現してるか伝わらないと言う意味だったが

>>569 かなしいな 只、楽に歌えるようになるだけだが 五年も進歩しないなんてな
572選曲してください:2014/01/27(月) 22:02:40.95 ID:NH/jUyvr
ミドル出せる幽霊に乗り移られて歌いまくられたい
573選曲してください:2014/01/27(月) 22:06:12.66 ID:+kVtw5Bl
ヘッドをチェストに繋がるように下げたらいいんじゃ!
そこから徐々に強くしていって初めて強いミドルができるんじゃ!!
574選曲してください:2014/01/27(月) 22:09:53.83 ID:hIk2GWSF
取りあえず声帯を薄く延ばして閉鎖する感覚はよくわかってるんだけど、
仮声帯を開く感覚を大切にしたほうがいいのか、声の響きを頼りに探るべきなのか、
そこらへんの兼ね合いが微妙。まだまだわからない。
例えば声の響きを下にイメージすれば、倍音が多くなって太い声になるし、
喉仏も下がるけど、仮声帯開く感覚でも喉仏は下がるし倍音も変化する。
喉仏そのものを下げようとしても確かに下がるし倍音も増える。
ただどれが安定するのか、どれが一番力まないのか・・・。
ここら辺んは好き好きになってくるのか?
575選曲してください:2014/01/27(月) 22:17:18.66 ID:djDbcavt
>>574 ただ違和感なくきこえ歌えたらいい
身体の負担はきにしつつも出したいこえであるかが大事だろ 
576選曲してください:2014/01/27(月) 22:18:32.64 ID:5QqcRi1B
カラオケ行くとhiA出せてミックスボイスっぽい声出せるけど
家だと大きい声が出せないからか芯の通った高い声が出なくなるな
やっぱ姿勢と息の量は確実に声の高さに直結するのか
577選曲してください:2014/01/27(月) 22:18:54.26 ID:hIk2GWSF
>>575
確かにそもそもそれだよな。まず出したい声出さないとな。
578選曲してください:2014/01/27(月) 22:31:35.29 ID:/T9Xqshq
息の量って凄い大事だよな。
ミックスって思ってるより少ない息でデカい声出るからその事に気付くのに時間かかった
579選曲してください:2014/01/27(月) 22:47:55.20 ID:KFnqrRFo
喋り声と歌声は息の出し方の違いだよね?
喋り声で歌うと息がほとんど流れてないそのまま音階あげるとひっくり返るか
それ以上高い声がでなくなる
歌声の方は息が流れているため低音から高音までスムーズに移行できる であってるよね
580選曲してください:2014/01/27(月) 22:49:32.36 ID:0c52KKpH
最近自然とhiCくらいまで繋がって出るようになったんですがミドルボイスなのでしょうか?
前は地声の音域がlowf〜mid2gでhiA〜hicが出ず何故かhiDからは声が切り替わってhihiAまでは出ました
今はhiAより上の音域を多用すると2時間くらいで声が枯れます
枯れると裏声も出なくなりますがhiAより下は綺麗に出せます
581選曲してください:2014/01/27(月) 22:51:49.08 ID:Ya7yenak
うp
582選曲してください:2014/01/27(月) 23:01:58.41 ID:0c52KKpH
すいません、何をうpすればいいのでしょうか
何か歌ったり叫んだりして録音すればOKですか?
583選曲してください:2014/01/27(月) 23:05:08.08 ID:5QqcRi1B
hiA以上の奴が多用されてる曲歌おうか!
584選曲してください:2014/01/27(月) 23:10:35.70 ID:0c52KKpH
ホントにすいません、hiA以上の奴が多様されてる曲でオススメはあるでしょうか
いつもアニソンかボカロばかり歌っていて最高音くらいしか調べてないので知識が全然ないです
邦楽もメジャーなものしか知らないですスイマセン
585選曲してください:2014/01/27(月) 23:12:09.03 ID:NH/jUyvr
>>582
全力少年
586選曲してください:2014/01/27(月) 23:16:25.32 ID:W3DD5ZyS
TMレボリューション
587選曲してください:2014/01/27(月) 23:18:26.76 ID:+kVtw5Bl
yasu
588選曲してください:2014/01/27(月) 23:19:21.63 ID:4wtg4gDD
水樹奈々
589選曲してください:2014/01/27(月) 23:53:15.53 ID:xDWwq9Gm
裏声ヘッドで何曲も歌いまくってるんだけどなんも効果って無いかな?
より地声ヘッドに近づけるためにはなんか他にやったほうが良い?
まさか裏声ヘッドを地声と繋げてそこ強くしたらミドルなんてことはないよね
590選曲してください:2014/01/27(月) 23:55:55.01 ID:+kVtw5Bl
チェストから換声点を自然に跨ぐ練習
591選曲してください:2014/01/27(月) 23:57:13.60 ID:PLdrd7/+
あたまでっかちしりつぼみ
592選曲してください:2014/01/27(月) 23:59:25.73 ID:+kVtw5Bl
尻から声出さんかい!
593選曲してください:2014/01/28(火) 00:00:25.81 ID:NH/jUyvr
>>591
つぼみならもうすぐ花開くってことだな
594選曲してください:2014/01/28(火) 00:00:56.05 ID:YAz+J6uq
>>589
そんなに地声化したいなら息をぜんぶ口から出せばいい
裏返らなくなっても知らないよ
595選曲してください:2014/01/28(火) 00:02:23.49 ID:g0Q0AXck
呼気圧で下から押し出すんや!喉がまだ耐えられないと見事に裏返るで
596選曲してください:2014/01/28(火) 00:10:50.09 ID:yqGlC9Sk
Hicが出てるって事はミドルでいいだろ。
質はともかく地声引き上げて出せる音域じゃないし
597選曲してください:2014/01/28(火) 00:17:36.91 ID:nY31Mh00
>>594
用は広い音域を自然な声でカバーできるようになりたいだけなの
最近いろんなことが言われすぎててよくわかんなくなってきた
裏声ヘッドからミドル習得まではどんな手順を踏めばいいのかわからない
598選曲してください:2014/01/28(火) 00:24:12.43 ID:g0Q0AXck
ヘッドを下ろす、換声点を行き来する、チェストを張り上げてみる、色んなボイトレ教本や動画のエクササイズを日々やってみる
自分で色々考えながら色々してみればええやん
599選曲してください:2014/01/28(火) 00:34:30.70 ID:Lg61MBpU
助言を頂いたのに遅くなってすいません、mp3に変換?する方法がわからず時間をかけてしました…

多分hiAを多様しているであろう曲↓
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15617.mp3
オススメしていただいた全力少年↓
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15618.mp3

申し訳ないですが家で録音しているのでサビしか歌ってないです
しかも1番は歌っている途中でお叱りを受けたので途切れてます
タンが絡んだりして非常に聞き苦しい出来ですが良ければアドバイスお願いします
600選曲してください:2014/01/28(火) 00:43:25.08 ID:nY31Mh00
>>598
やっぱ結局は自分なんね
さんくす
601選曲してください:2014/01/28(火) 00:57:21.15 ID:EEGa6b/m
ちょっと喉を壊しそうで不味い気がするので支える場所の話を

朝起きた時に伸びをするように直立して姿勢を正し伸びをする
この時に意図的に足の力を抜くと力が入らず伸びができなくなると思うんだけど
この腰=ヘソ周りの支えがないことが高音発声をできない原因になっている

支える場所って声帯の直ぐ下の部分に力を入れて上に伸びることもできるんだけど
ここって喉を絞める筋肉だからこの部分を使うと不味い

両掌を組んだ状態で掌を上に向けて伸びをした状態で喉は脱力させて楽に出してみて
hiAって思ってるほどそんなに高くないから
602選曲してください:2014/01/28(火) 01:17:30.45 ID:g0Q0AXck
>>599
思いっきりハイラリの喉締めです
もう少し喉仏を下げて歌えるようにならないといかんと思うわ
603選曲してください:2014/01/28(火) 02:11:33.17 ID:i0NbDFtZ
低音から全て地声っぽく一本化すると発声自体は楽になるで~。
要は最近から伸展強めで発声すればそうなる。
モロ地声、みたいな荒削りっぽさみたいなのが少し薄れるけど。
604選曲してください:2014/01/28(火) 02:39:31.23 ID:EEGa6b/m
手っ取り早く喉絞め加えて高音出しましょうみたいなのは不味いと思うわ
フィジカルトレーニングが退屈でしんどいからしゃーないかも知れんけど
声帯おかしくしてからじゃ遅いと思う
605選曲してください:2014/01/28(火) 03:26:04.99 ID:i0NbDFtZ
>>599
とりあえず声帯の伸展だわ。それやらないとどうにもなぁ。
喉の中を斜め後ろに引っ張って、下あごの奥歯の位置下げればとりあえず伸びると思う。
あとは人によって喉閉めに多少の個性があるから、そこはその人の裁量で色々やる。
ってかテスト勉強すすまねぇ。必修なのに。
606選曲してください:2014/01/28(火) 04:30:58.17 ID:Oj9EQR6a
>>599
閉鎖かけてるつもりなんだろうけど喉締めになってますね

正直、あなたの今の状態だとどれだけ混ぜようしても混ざらないと思う。

まず、ミックスは、正しい地声と正しい裏声を混ぜたものなんだ
キミの声聞く限り、地声も裏声も喉締めで発声してるから、その状態で幾ら歌い込んでも残念ながらミックスボイスにはならないよ
これはマジね。自分も似たタイプの喉締めで歌ってたからわかる。

とりあえず、地声と裏声の喉締め減らすのが先決だと思う…
時間かかるけどね、根気もいるよ

正直、非天然だなーって発声だから、何年かかるかわからんけど、がんばって!
607選曲してください:2014/01/28(火) 04:37:15.94 ID:Oj9EQR6a
あえていうなら最初から裏声でシリウスのhiF#?出るのはええな
自分は最初裏声張り上げてhiDが限界だったw

まあ、今はコツコツ地声と裏声の質あげてちょ、と思いまする
608選曲してください:2014/01/28(火) 04:38:59.76 ID:90aifgyo
もぅマジ無理。
裏声でもhiCしか出ない
声帯動かす筋肉鍛えれば良いの
609選曲してください:2014/01/28(火) 05:14:45.12 ID:yqGlC9Sk
裏声でhihiBでたらミドルボイスで発声できる才能ありますか?
実際カラオケ行くと他の人よりハイトーンは出るつもりですがすぐ枯れるんですよねぇσ^_^;
610選曲してください:2014/01/28(火) 05:42:30.34 ID:jK9gjQ5Z
今日80曲ぐらいシムラミドルで歌った後に喉がホットな状態で高音出したらホイッスルみたいのが出たんだが
これってホイッスルってるかな?hihi何か分からんw

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15627.mp3
611選曲してください:2014/01/28(火) 06:18:54.23 ID:f9COs80G
ここで勘違いされてるのが張り上げミドルをキンキン声なんて言う事
ゆずの悠仁をキンキンなんていうなあれは叫んでるだけ
ガナリに近い

キンキンボイス歌唱はクロちゃん高音や志村ミドルに変な癖付けてキモ声歌唱
女歌手を歌えて俺歌えてるwwwと豪語する連中のアレ
アレがキンキンボイスなんだよ
聴いていて耳が疲れるキンキンした高音
612選曲してください:2014/01/28(火) 07:05:10.27 ID:ltvZZmyW
自分も裏声でhihicまででるけど最高音ってあまり関係ないっぽい?
613選曲してください:2014/01/28(火) 08:10:03.62 ID:S+m3e9dC
出そうと思えば喉締めヘッドでもhihiC出る人はいる
そんでミドルと違って喉締めヘッドって連発してもあまり疲れないんだよね
これでキモい声のまま高音出ると勘違いしていた時期が僕にもありました
614選曲してください:2014/01/28(火) 09:45:26.34 ID:Oj9EQR6a
裏声強いのは羨ましいけど~hiEくらいでもミドルまでならまあ繋がると思うよ
ミドルhiCとか、表ヘッド出したいならもうちょっと出せたほうがよさそう
なんにせよ裏声強いのは有利だと思うけど

一般人とカラオケいっても、練習なしで裏hihiB、hihiC出せる人いるよね(非天然で)
あれどういう原理なのか非常に気になる

自分は3年歌ってるのに調子良いときでもhiF、hiGくらいまでなんだよな〜
はぁ〜
615選曲してください:2014/01/28(火) 10:51:55.74 ID:SX5Vr+7f
hihiA,Bあたりまで裏声で出せないってことは、
いずれかの伸展系の筋肉で動かせてないものがあるか、
もしくは閉鎖系の筋肉がよほど足りなくて伸展させ切ることができてないか、かな
その状態でミックスを練習しててもある程度の音域から音としては出ても詰まったような声とかか細い声になると思う
低音にしたって響きが足りなくて素人っぽい声になりやすい
だから個人的にはhihiAくらいは裏声で喉を開いた状態でなんなく出せるようにするところから始めるべきだと思う
616選曲してください:2014/01/28(火) 10:59:16.82 ID:y79KRsWt
>>615
>hihiAくらいは裏声で喉を開いた状態

この音源上げてくれないかな。ぜひ参考にしたい。
617選曲してください:2014/01/28(火) 11:00:54.30 ID:Oj9EQR6a
こマ?詰まってるかは知らんがすげー怒鳴った感じで出す癖あるんだよな
まあ言うなれば喉声張り上げだが
618選曲してください:2014/01/28(火) 11:01:58.47 ID:S+m3e9dC
この場合の裏声って裏声ヘッドかそれともファルセットのこと?
上手いヘッドはファルセットと大差ないからわからん
619選曲してください:2014/01/28(火) 11:07:22.86 ID:VRn3go/J
ヘッドと声帯閉鎖の延長でミドルが出来る?
620選曲してください:2014/01/28(火) 11:54:38.31 ID:Oj9EQR6a
>>615
>hihiA,Bあたりまで裏声で出せないってことは、
>伸展系の筋肉で動かせてないものがあるか
>閉鎖系の筋肉がよほど足りなくて伸展させ切ることができてない

こマ?うpするから何が足りてないかおしえてちょー!!!!

表声SKILL(判定スレにもうpったやつ)
http://tmbox.net/pl/464142

裏声メルト
http://tmbox.net/pl/464149

喉締めてる!?!?!?!?!?!?
ファーwwwwww
621選曲してください:2014/01/28(火) 12:00:59.23 ID:Oj9EQR6a
>>620
めっちゃ音痴だなお前
恥ずかしくないの?
622選曲してください:2014/01/28(火) 12:31:04.32 ID:98QcZsel
なんJに帰れ
623選曲してください:2014/01/28(火) 13:03:36.84 ID:gIMq9lEU
>>619
音域が下がるほど地声閉鎖率を上げないといけないので
それが出来るかどうか次第。
大抵の場合は裏声閉鎖のまま下がって行くので地声感が薄れ息漏れが酷くなる。
624選曲してください:2014/01/28(火) 13:13:14.78 ID:TcS2krLm
>>614
3年じゃ高音開発出来ない人も多いでしょ。せめて10年ぐらい見積もらないと
625選曲してください:2014/01/28(火) 13:36:30.21 ID:g0Q0AXck
おうおう、hihi域は出せる奴はいるだろうが男でどう頑張っても出せない奴は普通にいるぞ
訓練次第でhihiAくらいならギリギリってザラにおる
626選曲してください:2014/01/28(火) 13:38:10.14 ID:g0Q0AXck
>>623
そのヘッド下げで地声率を鍛えるのが苦労するんだな・・・
627選曲してください:2014/01/28(火) 13:40:34.86 ID:y79KRsWt
むしろhihi粋は出たとしても奇声だろうし。
歌で使えもしないhihi域よりhiCまでの歌声を作るほうがよっぽど有意義。
628選曲してください:2014/01/28(火) 14:42:15.96 ID:MfXrIVnX
俺は裏声というか女声で歌う練習は有効だと思う
最初はAメロとか声量ほぼないくらいの声だったけど
声量は少しずつ上がってきた でヘッドはかなりの上達を感じる
千本桜とか最後のロングトーンは芯がかなりある裏声が出せるようになるよ
629選曲してください:2014/01/28(火) 15:33:54.94 ID:h4ylwZGq
地声感を出す方法とか具体的に教える人いないよね
判定スレの自称出来てる人達も教えてくれんし
極秘なのかな?既に出来てる人にとっては秘密にしておきたいかも
630選曲してください:2014/01/28(火) 15:48:01.35 ID:g0Q0AXck
地道に閉鎖系のトレーニングで鍛えるしかないんだわ
それかてっとり早くハイラリでもガナリでもエッジでもかけろ
最初から地声感が出てれば誰も苦労しないんだなぁ
631選曲してください:2014/01/28(火) 16:00:04.97 ID:gIMq9lEU
>>629
出来てる人は最初から当たり前に使えるので教え方が分からない。
出来てない人は話声と違いが分からず正解が分からない。
出来てなかった人が出来るようになった事を書くと荒らしが叩きだす。
これにより一向に話が進まないのがオケ板の現状。

見てる限り1番目に近い少なからず最初から出来てる人しか上達してない。
俺の場合は3番目に当たるわけだが。
632選曲してください:2014/01/28(火) 16:03:51.65 ID:i0NbDFtZ
>>629
正直よくわからん。薄伸ばし閉鎖で、良い声(共鳴)もとめてたら、
勝手に地声っぽくなってたわ。そんな太くはないけど。
いまいちその閉鎖を強めるっていう感覚がわからん。


hihi域は高音に優れた声帯あれば割とのびやかに出るらしいぞ。
俺はそれなりに良い声出せるのがlowG〜hiBだから雲の上だ。
633選曲してください:2014/01/28(火) 16:04:09.97 ID:h4ylwZGq
なるほどね
634選曲してください:2014/01/28(火) 16:04:13.86 ID:OG3GlBsN
地声は喉開いたら最初スカスカだったけど今ではだいぶましになったんですが、喉締めヘッドもファルセットで歌ってれば改善されますか?
635選曲してください:2014/01/28(火) 16:07:50.53 ID:g0Q0AXck
ヘッドをなるべくハイラリにせずに出す練習
636選曲してください:2014/01/28(火) 16:13:52.74 ID:ltvZZmyW
やっぱり声大きくしようとすると喉締めになるーーーーーー
力抜いてリップロールしまくれば治るかね!?
637選曲してください:2014/01/28(火) 16:17:21.79 ID:y79KRsWt
手元のスマホチューナーでhiCまでサイレンしてみた。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15635.mp3
638選曲してください:2014/01/28(火) 16:27:30.05 ID:Oj9EQR6a
バッチェスルーされてますが、喉締めとか、どこかの筋肉使ってないとかあったら教えてもらえませんか>>620でし
特に裏声が締めてないか、このままでいいのか気になる
639選曲してください:2014/01/28(火) 16:28:48.30 ID:gIMq9lEU
脱力して喉を開く発声フォームが維持出来る人は絞めないように歌えばいい。
その発声フォームが維持出来ない人は先に最低限の閉鎖を鍛えてからでないと難しい。

mid2E前後で裏返る人は裏返った状態が正しい発声フォーム。
その感覚のまま閉鎖のみで地声を出すのが正しいチェストとなる。
酷い喉声の人だと低音で裏声のまま発声フォームを維持する事すら出来ない。
640599:2014/01/28(火) 16:45:36.10 ID:MSaDjFy3
昨日うpした者ですが助言をくださった方々本当にありがとうございました!
ボロクソに叩かれる覚悟だったので多くのアドバイスをしてもらえて驚きました…

僕の周囲はみんな歌上手くて綺麗に高音でる人ばかりなので、
せめて音域だけでも追いつこうと叫んでたらあんな声に…

皆さんが書いてくれたこと頭に入れて自分でも調べて色々試してみたいと思います
またうpすると思うので、機会があれば助言してくださると嬉しいです
641選曲してください:2014/01/28(火) 16:54:21.66 ID:gIMq9lEU
とりあえず小声エッジを真正面に飛ばした時に唇辺りが振動せず喉元が鳴ってるなら喉絞め。
喉を絞めて閉鎖した場合は響きが弱く声が喉元に篭る。
ヘッドを下ろしてる人だと高音は響いても低音は喉元に篭ってるはず。

>>640
良いメンツが揃ってる時は良いアドバイスが貰える。
たまたま荒らしが混ざってると酷い流れにもなる。それが2ch。
642選曲してください:2014/01/28(火) 17:19:35.01 ID:Oj9EQR6a
>>624
10年もかかるの!?
YUBAスレとかで○ヶ月で〜まで伸びたとか書き込みあったりするから、裏声は割りとすぐ伸びるもんかと思ってた

>>625
定期健診みたいな感じで、定期的にうpして変な方向へ行ってないかみてもらうといいよ
これから先、閉鎖できてきたつもりが喉締め、ってことたくさんあると思うから…
643選曲してください:2014/01/28(火) 17:25:08.50 ID:h4ylwZGq
裏声のうちは月単位で成果でるよ真面目にやればね
それを地声化するのが大変てか実のところ訳がわからんレベル
644選曲してください:2014/01/28(火) 17:30:10.35 ID:SX5Vr+7f
>>620
とりあえず下の裏声は喉絞め気味だね
上の方は変に動かす筋肉を偏らせすぎてるように思う
柔軟性がなくなってるから一辺倒な出し方じゃなくて音域に応じて自然に切り替わっていくようにした方がいい
あと問題なのがどれも息を使いすぎじゃないかな
まずは裏声で高音だろうと20〜30秒程度のロングトーンは出せるように
645選曲してください:2014/01/28(火) 18:26:24.72 ID:65QV6lbu
5年もかかってできない奴もいるなんてやばいな
甘い考えで練習してたわ
646選曲してください:2014/01/28(火) 18:31:21.53 ID:gIMq9lEU
何年掛かるはその人次第。
初期レベルと経験値の稼ぎ方と新スキルの発見具合。
初期レベルが低かったりダラダラやれば単純に時間が掛かるし新スキルが発見できないと停滞する。
さらにスキルは複数あるので全てを得るのも難しい。
結局そこは皆違うので参考にならないって事だ。
647選曲してください:2014/01/28(火) 18:33:53.99 ID:t7H9sW6C
たまたまこつ掴むのも実力
648選曲してください:2014/01/28(火) 18:46:03.19 ID:dfUpSWKZ
>>629
舌出して歌え
649選曲してください:2014/01/28(火) 18:50:49.47 ID:KnfFtDr5
上向いて歌えないなら100%ミドルボイスじゃないって認識でいいの?
650選曲してください:2014/01/28(火) 18:56:32.29 ID:GFNYkIkf
最近裏声まともになってきたかも
651選曲してください:2014/01/28(火) 19:03:18.71 ID:GFNYkIkf
判定スレ同様アドバイス側音源必須のミドルスレ作ってもいいと思うのだがどう?
判定スレは会話あんま推奨されてないし。
需要ないかな。
652選曲してください:2014/01/28(火) 19:06:23.85 ID:yqGlC9Sk
>>651
いらない
653選曲してください:2014/01/28(火) 19:08:32.71 ID:gIMq9lEU
希に居るコツだけで簡単に上達出来た人を見て自分もコツだけで上達出来るに違いないと勘違いする奴も要るな。
そうゆうタイプが地味な練習を嫌い一瞬で効果の出ない練習法は全て間違いだと叩く。
初期レベルが低いほど地道な練習は必要だ。
もちろん効果的な練習でなければ何年続けても変わらない。
654選曲してください:2014/01/28(火) 19:10:24.10 ID:Oj9EQR6a
>>643
あんま真面目にやってこなかったお…
YUBAめんどくて投げた
結局ボカロ裏声原キーで歌って鍛えてます

>>644
アドバイス、ありがとうございます!!

これでも裏声だいぶ出るようになったけど喉締めか〜>_<)
これもうわかんねえな

一辺倒ってどういうことですか?
地声張り上げすぎってこと?

息使いすぎとかよくわかるなあ
つまり無駄な息漏れが多いってことでいいですかね?

う〜ん…
655選曲してください:2014/01/28(火) 19:11:56.90 ID:GFNYkIkf
需要ないもんかね?判定スレの盛況ぶりなら同じように人くると思ったんだが。
656選曲してください:2014/01/28(火) 19:13:25.04 ID:Oj9EQR6a
いうほど盛況してるか?
あそこ判定人足りてなくね…
657選曲してください:2014/01/28(火) 19:17:50.28 ID:GFNYkIkf
まあ相対的に見てかな、本スレ使ってる人ほとんどいなくなったし…
658選曲してください:2014/01/28(火) 19:42:54.45 ID:gIMq9lEU
それがやりたいならルールが全く同じ判定スレでやればいい。
新たに立てたところでどちらかが過疎るだけだ。
659選曲してください:2014/01/28(火) 19:47:06.70 ID:YAiSM00f
ここって音源上げればミドルの判定ってして貰えるのでしょうか?
ミックス判定スレの方は宅録だと判定してもらえないようだし、
そもそもミックスは自分でもできてないと思っているから
ミドルボイスがこれであってるのかどうか判定して貰いたいのですが
660選曲してください:2014/01/28(火) 19:55:48.36 ID:GFNYkIkf
賛否あるだろうがその内たててみるわ。
661選曲してください:2014/01/28(火) 19:59:19.99 ID:g0Q0AXck
>>659
判定してはもらえると思うぞ
宅録でもいいと思うけどなるべく音割れしてなくて小声じゃないやつが望ましい
662選曲してください:2014/01/28(火) 20:11:59.29 ID:Oj9EQR6a
実質、
ミドルスレ→なんでも寛容なミックススレ
ミックス音源必須判定スレ→音源必須の判定スレ
その他→過疎スレ

になってるよね
スレ立てても過疎らなければいいがなあ
663選曲してください:2014/01/28(火) 20:15:31.80 ID:YkBrsVjA
ミドル探してたらオカマヘッドとシャウトが出せるようになったよ
高音の曲を数時間入れまくったのに裏声が枯れなくて感動した
喉仏を下げながら、下げた位置で閉鎖をして裏声を出したらいけた

ミドルは全然できない
女性曲やメタルよりポルノのがきついとかわけわかんないよ
664選曲してください:2014/01/28(火) 20:16:43.90 ID:XmSeTZ7G
地声と繋がらない裏声で高い曲歌うのって練習になるのか?
665選曲してください:2014/01/28(火) 20:21:05.88 ID:g0Q0AXck
>>663
あれだろ、ほとんどヘッドで歌える高い曲は歌えるけどポルノの曲のサビとかの若干の高い部分が上手く下から繋がって出せないんやろ
666選曲してください:2014/01/28(火) 20:21:43.04 ID:g0Q0AXck
>>664
裏声単体を鍛える意味では練習になる
667選曲してください:2014/01/28(火) 20:22:08.68 ID:YkBrsVjA
>>664
輪状甲状筋を鍛えられるからいいんじゃないかな
喉を締めないのが前提になるけど
668選曲してください:2014/01/28(火) 20:22:53.88 ID:YAiSM00f
>>661
音割れあまりしてないと思います
小声ではないと自分では思いますが、他人から見たら分からんです


ミドルボイス判定お願いします
これはミドルでしょうか?体感的には裏声に近いです
アドバイスも頂けると嬉しいです

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15637.mp3
愛唄 / GReeeenN
宅録低音質申し訳ありませぬ
あと、雑音や途中声途切れたり申し訳ないです

なるべく多くの方の意見頂けると嬉しいです
669選曲してください:2014/01/28(火) 20:24:21.19 ID:YkBrsVjA
>>665
そうそう
まだヘッドも裏声成分が強いから、閉鎖のコントロールが弱いのかもしれない
チェストからミドルにしようとすると裏声っぽくなるし、hiC辺りから下げようとすると声が震えちゃう
670選曲してください:2014/01/28(火) 20:35:33.00 ID:YkBrsVjA
>>668
できてるように聞こえる
自分はその音域で綺麗に閉鎖できないから羨ましいっす
671選曲してください:2014/01/28(火) 20:38:11.19 ID:S+m3e9dC
>>668
これでチェスト極めれば完璧だろう
672選曲してください:2014/01/28(火) 20:38:17.81 ID:g0Q0AXck
>>669
換声点のところで分離しててまだ上手に跨げないんやな
チェストボイスを弱く出したりもしくはヘッドボイスを鍛えて強くする等してそれぞれの声を上手く鍛えたり整えるのが必要なのと
換声点を上手に行き来して跨ぐ練習が大事
673選曲してください:2014/01/28(火) 20:40:08.06 ID:g0Q0AXck
>>668
チェストを軽く出して上手く繋いでるな
674選曲してください:2014/01/28(火) 20:50:12.54 ID:nY31Mh00
喉締めになってないでしょうか?一応喉仏触りながら上がらないように発声しました。
この声で歌い続けても危険じゃないでしょうか?
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15640.mp3
hiC〜hiG
675選曲してください:2014/01/28(火) 21:06:37.65 ID:yqGlC9Sk
>>674
締めてないように聞こえる
676選曲してください:2014/01/28(火) 21:15:57.44 ID:YkBrsVjA
>>672
アドバイスありがとう
ヘッドを鍛えつつ、喚声点の行き来を頑張ってみるよ

>>674
勢いありすぎて不意打ちくらってしまった
締めてないように聞こえるけど、勢いを落としたほうが喉にはいいんじゃないかな
677選曲してください:2014/01/28(火) 21:18:29.94 ID:UQZgMlI/
裏声でhiD辺り出してるのに声帯というか仮声帯が伸展していないことってありえますか?
678選曲してください:2014/01/28(火) 21:21:47.33 ID:g0Q0AXck
>>668
スマホの録音アプリ?それともちゃんとしたレコーダー使った?
679選曲してください:2014/01/28(火) 21:29:09.45 ID:g0Q0AXck
>>674
YUBAの手本で出す息漏れのない裏声みたいだな
680選曲してください:2014/01/28(火) 21:33:52.67 ID:jYW1G6Hz
裏声でhiA以降はどうも張り上げになって、そっからmid2Aらへんが出なくなる
681668:2014/01/28(火) 21:38:43.26 ID:YAiSM00f
>>670,671,673
ありがとうございます!
一応出来ているようで安心しました
もっと綺麗に繋ぐにはチェストから変えんと駄目ですね

>>678
ipod touch 第5世代のボイスメモ使ってます

>>664
自分はずーっと裏声で歌いまくってましたよ〜
682選曲してください:2014/01/28(火) 21:44:05.91 ID:YkBrsVjA
>>681
息漏れのない裏声で歌ってた?それと低音の裏声も鍛えてた?
自分の中で目指してるようなミドルボイスなので教えてくれると嬉しいです
683668:2014/01/28(火) 21:58:30.49 ID:YAiSM00f
>>682
多分息漏れのない裏声だと思います
低音の裏声は、ミドルがあまりに地声と繋がらなかったので、ここ一月くらい鍛えてます
鍛えると言っても、ただ低音を裏声で軽く歌うだけで、音階練習とかはやってませんが;

自分のような下手糞では需要あるか分かりませんが
もし気になるようなら
どのように練習してきたか詳しくお教え致しますよ
684選曲してください:2014/01/28(火) 22:13:02.00 ID:yqGlC9Sk
>>681
どうやってうpしたの?
俺もうpしたくてムラムラ
685選曲してください:2014/01/28(火) 22:17:01.85 ID:nY31Mh00
>>675>>676
締めてないですか、安心しました
ありがとうございます
>>679
そんな、僕なんてまだまだです><
しかしそんなことまで言ってもらえて内心超嬉しいです

ちなみにヘッドボイスのつもりで出してたんですが、どうでしょうか?
これを下げていって地声と跨ぎ合う練習をしているんですがミドルへの糸口に
成り得ていますでしょうか?
686668:2014/01/28(火) 22:25:45.50 ID:YAiSM00f
>>684
ipod touchなんで、
PCに繋ぐと音源が自動的にitunesに入って
それをitunesでmp3に変換して
↓にあげれば完了でっせ^^

http://wktk.vip2ch.com/
http://fast-uploader.com/
687選曲してください:2014/01/28(火) 22:31:36.41 ID:yqGlC9Sk
>>686
PCで挙げてるって事かサンクス(^-^)/
688選曲してください:2014/01/28(火) 22:36:38.00 ID:5vSS0DO/
ただただ裏声で歌ってるだけだとやっぱ裏声が鍛えられるだけであと意味無いの?
689選曲してください:2014/01/28(火) 22:44:02.38 ID:g0Q0AXck
>>685
いわゆるyubaでいう息漏れのない裏声でSLSで言うとピュアヘッド(ボイス)ってやつに近い声だと思う
地声感は薄いけどちゃんとヘッドボイスの発声に入れてると思う
ちょうど俺がヘッドを下げてチェストと繋げる練習をしてる真っ最中だけど糸口になってると思うよ
そこからさらにヘッドの質を鍛えるトレーニングと下げても出せるようにする練習とチェストから換声点を上手く跨ぐ練習が必要になるんじゃないかな
690選曲してください:2014/01/28(火) 22:45:17.31 ID:g0Q0AXck
>>688
裏声だけしか使わないなら裏声しか鍛えられないよ
691選曲してください:2014/01/28(火) 22:56:12.11 ID:jYW1G6Hz
じゃあチェストとファルセットを交互に使っても同じ?もうファルセットだけでもいいかなと思い始めたw でもファルセットで出せない音域って喉締めになるかな?
692選曲してください:2014/01/28(火) 22:58:47.70 ID:nY31Mh00
>>689
ヘッドの発声になってますかー!嬉しいです!
なるほど、まずはヘッドとチェストを繋げてから質を上げていくんですね
いままではとにかく強い裏声出したくて喉締めたりして勘違いしてましたが、
迷い吹っ飛びました!
ありがとうございます!
693選曲してください:2014/01/28(火) 23:12:48.76 ID:YkBrsVjA
>>683
回答ありがとう。息漏れのない裏声やりまくってみる

ヒトカラに行った後だからか、アンザッツやると響きまくってやばい
閉鎖があると響くのかな、頭が揺れすぎて気持ち悪くなってきた
694選曲してください:2014/01/28(火) 23:17:01.75 ID:OG3GlBsN
>>635
喉仏気をつけて練習してみます

天然だと思われる友達がいるんですが、高音域は綺麗だけど女性曲オク下とかは普通の人と変わらないように聞こえます
低すぎると響く声を出すのって難しいんですか?
695選曲してください:2014/01/28(火) 23:26:35.00 ID:g0Q0AXck
低い声を普通に出せても上手に響かせるのはそれはそれで難しいんじゃないかね
696選曲してください:2014/01/28(火) 23:43:57.87 ID:jYW1G6Hz
低音を脱力して響かせるってのは難しいね
すぐ油断するとエッジに変わる 低音は限界あるけど限界は結構深いから安心したまえ
697選曲してください:2014/01/28(火) 23:48:07.47 ID:YkBrsVjA
低音響くとカッコいいよね
でも、響かそうとすると閉鎖が強くなって喚声点が目立つだけという切なさ
698選曲してください:2014/01/28(火) 23:51:35.46 ID:Oj9EQR6a
閉鎖強いほうが1stブリッジ超えるの楽じゃない?
閉鎖の仕方にもよるのか

(地声域で裏声と同じくらい閉鎖弱めて換声点ごまかすのはなしな)
699選曲してください:2014/01/28(火) 23:52:29.53 ID:Oj9EQR6a
ああでも低音響かせる閉鎖俺できないからあれだわからんな
700選曲してください:2014/01/29(水) 00:10:35.39 ID:6b8qrP8x
低音は低音で難しいんですね
低音よりの声質目指してるんですがこれだとミックス習得の妨げになるのかな
701選曲してください:2014/01/29(水) 00:26:57.10 ID:U+eVmEW8
俺はlowGからmid2域が好きだなやっぱ。
高音は苦手。喉の脱力と響き重視で歌ってるんだが、
HiAから上の音域が来ると急に不安定になってくるわ。
高音域への急激な変化に対応できないことな多々・・・。
だから基本的にmid2Gまでの曲メインで歌ってる。
702選曲してください:2014/01/29(水) 01:24:51.07 ID:k/khJLnB
男性曲から女性曲やメタル系まで歌いこなしたい今日この頃
703選曲してください:2014/01/29(水) 02:11:29.76 ID:GH+V4Fr4
そりゃhiGまで太く出せないと無理ですな
704選曲してください:2014/01/29(水) 02:29:00.09 ID:k/khJLnB
高さだけならまあまあ出るんだけどな
いかんせん上手く繋がらん
705選曲してください:2014/01/29(水) 03:36:01.68 ID:4hR1k+QB
>>701
タン○イ乙
706選曲してください:2014/01/29(水) 04:54:50.26 ID:BDKHeuZm
ミックス完璧なら自分の最高音付近以外は楽に歌えるんじゃないの?
なぜプロのアーティストはhiAとかが最高音多いんだろ
裏声hiDくらいなら誰でも出るからヘッドで歌えると思うんだけどなー
707選曲してください:2014/01/29(水) 10:54:10.75 ID:U+eVmEW8
>>706
hiAまでだせりゃいいんだけどな・・・。そうすりゃ粉雪とか歌えるし
最低音のlowEからmid2Gまで、大体同じ感じでリラックスして声出すんだけど、
hiAくらいになると、鼻の穴に詰まるような感じがしてうまく出せん。
708選曲してください:2014/01/29(水) 11:03:44.67 ID:2KRNpoK/
>>706
プロは高音なんて関係無い。
自分の持てる力で気持ちを表現してるだけだから。
カラオケで高音が出れば良しとする一般人とは考え方が違う。

>>707
最高音前から脱力してジワジワ裏声に移行できないなら喉絞め主体なのでそのまま続けても無駄。
しかもその発声だと何十曲も歌ってようやく最高音が出るようになってるはず。
709選曲してください:2014/01/29(水) 11:10:37.42 ID:hiejC+gU
プロでも特に日本人なんかじゃ発声が微妙な人なんていくらでもいるしな
簡単なヘッドくらいなら出せても十分に地声系の響きを持ったヘッドを声区切り替えもこなしながら安定して歌うのは相当難易度が上がる
そもそもプロって言っても基本的には売れさえすれば発声だって個人の好みでいいしね
その辺は声楽とは違う
710選曲してください:2014/01/29(水) 12:27:28.44 ID:yc9r0F6M
喉絞めてないプロなんて100人中1人くらいじゃない
711選曲してください:2014/01/29(水) 12:29:50.49 ID:I72tGdXn
ラジオ聴いてると結構いるぞ
何でこいつデビュー出来たんだろうっていう奴
712選曲してください:2014/01/29(水) 13:21:51.30 ID:4hR1k+QB
ヘッドってこの板ではとりあえず地声成分が多ければ褒められるけど
褒められてる音源聞いても、なんか不自然で大衆受けしなさそうな声質になってる人ばかりじゃない?
ミドル域まで表で出して、ヘッド域は普通に裏声で歌った方が聞きやすそうっていつも思ってる

プロも表ヘッドくらいは出るだろうけど、声質の問題でヘッドは使わないんじゃって勝手に思ってるんだけど実際どうなんだろ
713選曲してください:2014/01/29(水) 13:31:59.76 ID:yc9r0F6M
地声成分が多い≠喉が絞まってエッジかかる
流行っているのは裏声+喉絞めのメソッドが多い
714選曲してください:2014/01/29(水) 13:32:46.03 ID:I72tGdXn
遠藤、小野さんクラスまで練りきれた人は極稀だろうね
裏声っぽさが抜けずにオペラもどきな声質の人がほとんど
歌い手挙げるのは憚れるけど鋼兵とかJとか
715選曲してください:2014/01/29(水) 13:53:31.03 ID:4hR1k+QB
ガチ天然みたいな発声は無理だな

>>713
エッジかかっちゃダメなのかい
判定スレの>611さんの発声とかどう思う?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1389795109/611
716選曲してください:2014/01/29(水) 14:10:06.14 ID:2KRNpoK/
ミックスの声質が地声寄りか裏声寄りかは初期状態と目指す声次第だな。
(ちなみに裏声寄りの声ってのは息漏れスカスカ声でなく女性的な柔らかいものの事)
理論上ミックスは誰でも努力次第で出来るはずだがその努力が非常に難しいので
発声の才能もしくは努力の才能のどちらも無ければ習得は不可と言える。
717選曲してください:2014/01/29(水) 14:21:06.42 ID:SKuQ7r7M
家の中、PCの前で小声よりそこそこ大きい声でミックスできた!! 
と思ってもカラオケいって歌うとまた違ってるくるよな。
718選曲してください:2014/01/29(水) 15:08:48.51 ID:OWZvHl8q
719ぐで ◆CLOoWA7VpE :2014/01/29(水) 15:58:55.54 ID:1sFgN8Hr
魔弾/T.M.Revolution
http://fast-uploader.com/file/6946534123482/

ミドル判定お願いします┗(^O^ )┓
720選曲してください:2014/01/29(水) 16:27:08.04 ID:BXzTJ/uW
くっそわろた
721選曲してください:2014/01/29(水) 16:28:45.67 ID:kh0QyK67
なんでカラオケ行くと音量の違いが明確にわかるのだろう
挫折マシーンだわ、あれ
722選曲してください:2014/01/29(水) 16:43:55.04 ID:2KRNpoK/
>>721
良い歌声ほど大きく強く響くもの。
それは声帯を閉じる手段が喉絞めなのか閉鎖なのかの違い。
日本人の控えめな性格と日本語を発声する都合で多くの人が喉絞め発声がデフォになり
その話声のまま歌う為全く閉鎖を使えないのが一番の問題。
ちなみに若い頃から大声で叫ぶ環境で育った人は良い発声になりやすい。
723選曲してください:2014/01/29(水) 17:11:34.92 ID:k/khJLnB
遠藤さんはフィジカルの強さと肺活量に物を言わせて呼気圧で思いっきりチェスト成分を引っ張り上げる出し方
小野さんはThe・ミックスボイスって感じ、若干鼻に掛かり気味だけど
724選曲してください:2014/01/29(水) 18:03:50.07 ID:U+eVmEW8
>>708
一番大きいのは好きな歌手がそんなにhi域使ってないのと
苦手意識だと思ってる。hi域クルゥゥって意識すると体が強張るわ。
725選曲してください:2014/01/29(水) 18:07:29.79 ID:BDKHeuZm
ボカロとか女性曲歌いまくってたらヘッドだけできたというw
Aメロとかミドルできないため声量なさすぎでひっくり返る でサビでめちゃ声がでかくなり芯が出る
ヘッドだけ鍛えてもミドルはできるようにはならないよね?
726選曲してください:2014/01/29(水) 18:11:47.38 ID:2KRNpoK/
>>725
それは裏声閉鎖だけ鍛えられて地声閉鎖は喉絞めのままだな。
喉はヘッド時の感覚のまま地声閉鎖を鍛える。
地声閉鎖で行う低音エッジを下方向へ飛ばす練習をするといい。
727選曲してください:2014/01/29(水) 18:18:09.65 ID:U+eVmEW8
>>725
ヘッドって割と細めのヘッドか?女性曲ってことは
音程下がるにつれて伸展少し弱めればたぶん薄いミドルにつながるかも。
俺もそんな感じで、普段と発声少し変えれば小田和正とかたまに歌う。
728選曲してください:2014/01/29(水) 18:22:55.45 ID:I72tGdXn
イメージトレーニングも結構大事
筋トレするときみたいにどういう声になりたいかイメージしながらやると効果的
729選曲してください:2014/01/29(水) 18:41:03.78 ID:k/khJLnB
>>725
最初はスカスカでいいからヘッドを下げていって出す練習してみたら少しは変わるぞ
730選曲してください:2014/01/29(水) 19:08:12.02 ID:VBeTBeX5
ミックスにはなってないと思いますがアドバイスください
もう何がなんだかわからんとです

ギリギリchop ※奇声注意
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15667.mp3
731選曲してください:2014/01/29(水) 19:23:33.58 ID:3n6c1mkf
チェスト 閉鎖地声
ヘッド 裏声の強化版
って認識であってる?
あとミドルとミックスの違いがわからんのだけど
732選曲してください:2014/01/29(水) 20:14:34.59 ID:FZ5B3PD9
俺の認識はベルトを帯びて地声と結び付きが強くなったヘッドがミドルボイス
733選曲してください:2014/01/29(水) 20:18:33.36 ID:FZ5B3PD9
裏声と地声が繋がってりゃ質は置いといてその声は
734選曲してください:2014/01/29(水) 20:19:17.16 ID:FZ5B3PD9
誤爆スマソ
735選曲してください:2014/01/29(水) 20:35:45.43 ID:ppoUgx3w
ミドルは急にできるものなのか、裏声が地声みたいになるのか、どんなんだろ?
736選曲してください:2014/01/29(水) 20:44:01.30 ID:z+64G2Js
気付いたんだけどタバコ肺に入れたまま地声で喉締めながら歌ったら喉痛いけど、ミックスで歌うとそこまで痛くならない
737選曲してください:2014/01/29(水) 20:46:18.36 ID:eUm89tAd
ただただ裏声で歌ってるとヘッドボイス出来るようになるというわけはないよな…
738選曲してください:2014/01/29(水) 20:49:02.47 ID:6vdTZzQB
「これだ!」っていう感覚は急につかめたけど
安定させるのにはそれなりに時間がかかった
739選曲してください:2014/01/29(水) 20:52:09.47 ID:/SPupDa/
>>737
裏声で狙ってhihi域出せるようになってからエッジで閉鎖の練習し始めたら
未熟ながらヘッド紛いの声は出るようになりましたよ
ただサンプルが自分一人なうえ質もお察しレベルですが…
740選曲してください:2014/01/29(水) 20:58:48.00 ID:VBeTBeX5
どなたか>>730の音源にアドバイスください
せめてヘッドは出来てますか?
もう出来なさ過ぎてどうにかなりそうです(´;ω;`)
741選曲してください:2014/01/29(水) 21:13:33.22 ID:7XJdHwee
>>740
素人耳ですが喉締め要素が強いように感じました
私も以前こんな声で歌っていましたが、数時間歌っていると
少しずつ掠れてきませんか?喉もしくは舌奥を下げて声を強くしているようでしたら、
要注意です。
742選曲してください:2014/01/29(水) 21:19:08.44 ID:eUm89tAd
>>739
マジっすかーw
地道にハミングから頑張ってみようかな…
743選曲してください:2014/01/29(水) 21:20:57.49 ID:01ntglRW
>>730
最初は喉絞めでいいからしっかり閉鎖したキンキン裏声を見つけるべき
喚声した声が終始スカスカな印象
多分その発声で試行錯誤してもどうにもならない

目玉親父の「おい鬼太郎!」のモノマネを推奨
744選曲してください:2014/01/29(水) 21:30:56.28 ID:1Oor0mEG
>>730
キテレツ大百科のトンガリ君の声真似もいいぞ
745選曲してください:2014/01/29(水) 21:35:01.81 ID:VBeTBeX5
>>741
確かにコレで歌ってると声が出なくなってきます
喉下げるのも意識して力入れまくってましたし

>>743
喉締めで閉鎖できてないとか最悪ですね
やっぱり発声から見直さなきゃだめみたいですね

>>744
すいませんゆとりなんでドラえもんのアニメしか見たことありません
746選曲してください:2014/01/29(水) 21:37:47.62 ID:BDKHeuZm
ミドルも裏声閉鎖でいいならhi域でヘッド鍛えてればmid2域の裏声閉鎖も自然と身についてくるものじゃないんですか
全部裏声で歌うという練習は悪くないと思う ただ時間はかかるから裏声でラガラガとかやったほうがいいと思った
747選曲してください:2014/01/29(水) 21:40:28.69 ID:4hR1k+QB
http://tmbox.net/pl/465074
裏声寄りミックス?習得したいんだけど難しいなこれ
今まで張り上げしかしてこなかったから1st喚声点でひっかかるし、声量がでないわ
はー 喉の筋力弱すぎ!!!!1111(怒)

○おさんみたいにしたいんだけどダメみたいですね(冷静)
748選曲してください:2014/01/29(水) 21:46:25.98 ID:4hR1k+QB
今あ○さんのtmbox漁ってるんだけどどちゃくそ柔らかいのに十分な声量あるのすごいな
交錯くんのいう裏声閉鎖がしっかりしてるのかな?? わからん
749選曲してください:2014/01/29(水) 21:58:07.26 ID:01ntglRW
>>745
たしかSLS系統の練習で最初にわざとハイラリにして「キッキッキッ」(他にギッとクッてのもある)
てな感じで高音のスケールをやって閉鎖の感覚を掴ませたりする

うまくいくとジリジリした木製のドアや床が軋むようなサウンドが鳴る
試してみそ
750選曲してください:2014/01/29(水) 22:09:30.56 ID:4hR1k+QB
>>730 聞きますた

裏声 is かなり弱い!
地声 is ちと弱い

(ゆーても非天然はこんなもんだから今心配しなくてもいい)

まず第一に、裏声が息漏れしてスカスカになってるから【声帯くっ付けた裏声を練習すべき】だね
しばらく筋トレのつもりで裏声で歌いまくるといいよ
無理に力まないようにね
751選曲してください:2014/01/29(水) 22:16:32.57 ID:VBeTBeX5
>>749
なんか息吸う感じでやったら出来た気がします

>>750
わかりました、とりあえず脱力した裏声で歌いまくってきます
752選曲してください:2014/01/29(水) 22:21:19.24 ID:4hR1k+QB
ガンバレー

決してドヤ顔で喉締め裏声まんにだけはなっちゃダメだよ
心配になったら裏声の練習音源うpして、診てもらうことをオススメする
753選曲してください:2014/01/29(水) 22:32:08.31 ID:z+64G2Js
歌う時、口を大きく開けるというか
口の形を大袈裟にしないと発声しにくいんだけど、これはその内しなくても出るようになる?
754選曲してください:2014/01/29(水) 22:32:09.11 ID:nIgp3psG
ちなみに俺は友達とカラオケ行ったら必ず喉締め裏声で愛をとりもどせ歌って気分に浸ってるよ
755選曲してください:2014/01/29(水) 22:43:47.29 ID:4hR1k+QB
愛を取り戻せは あと大都会も
ヤクザパートを地声で、田中パートを喉締め裏声で歌いやすいから
換声点gdgdエセミックスでも気持ちよく歌えるんだよね
756選曲してください:2014/01/29(水) 22:44:50.32 ID:k/khJLnB
喉締め裏声って要はハイラリってて響きの悪い未熟ヘッドみたいなもんだから多少ロウラリを意識してそのまま歌い続けてれば鍛えられてくけどな
757選曲してください:2014/01/29(水) 22:47:23.60 ID:4hR1k+QB
へっぽこ裏声に声帯横から押さえつけて無理やり閉鎖したパターンもあるよん

こっちは聴き心地も練習効率もマジでヤバイよ、悪い意味で
758選曲してください:2014/01/29(水) 22:51:06.04 ID:/SPupDa/
喉締め裏声の音源ってどこかに落ちてないかな
自分が喉締め裏声マンっぽいから気になる
オマケに裏声はクロちゃんで高い声は志村だし・・・
759選曲してください:2014/01/29(水) 22:52:27.23 ID:4hR1k+QB
うpして、どうぞ
760選曲してください:2014/01/29(水) 22:54:57.33 ID:/SPupDa/
カラオケにいないんで無理だよ(白目)
このスレ辿ったら見つかるかな
ついでに志村も聴いてみたい
761743:2014/01/29(水) 23:05:34.74 ID:01ntglRW
>>751
ぶっちゃけキンキン声出すってのはデモンストレーション
そのキンキン裏声から絞めを取り除き閉鎖をコントロールするってのがみんな苦戦する最大の課題
762選曲してください:2014/01/29(水) 23:22:15.72 ID:7XJdHwee
ピュアヘッドの判定を何度かもらっているんですが、
響きが頭では無く硬口蓋や軟口蓋らへんまでしか行かないんです…
判定して下さった方には申し訳ないですが、ほんとに大丈夫か心配です…

あと、下から上の音域まで繋げるためにチェストと行き来する練習をしているんですが、
どうしても裏返さないとそれぞれに移れないんです…
初めは裏返しても良いんでしょうか?それとも他にやり方あったりしますか?
763選曲してください:2014/01/29(水) 23:28:34.02 ID:2KRNpoK/
裏声だけではどれだけ鍛えても裏声閉鎖しか鍛わらない。
地声閉鎖は全く違う感覚なのでそれを見付ける事が重要。
しかし裏声から入った人がこれを見付けるのは物凄く困難だ。
最低でもピュアヘッドまで出来てる事が前提。
764選曲してください:2014/01/29(水) 23:34:03.55 ID:k/khJLnB
>>762
裏返すのがあってるよ
違和感ないように徐々に綺麗に裏返すことと裏返した声がちゃんと繋がるような声質になるように鍛えられてるかが問題
難しいんですよ
765選曲してください:2014/01/29(水) 23:38:56.76 ID:7XJdHwee
>>764
徐々に裏返す…これもやっていく中でコントロールできるようになるのでしょうか?
声質を鍛えるのってまた別のトレーニングが必要ですよね…
自分の閉鎖具合がどのくらいか教えていただいてもよろしいでしょうか?
少し前に上げた音源です
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15640.mp3
766選曲してください:2014/01/29(水) 23:39:20.95 ID:owAZCCoP
>>762
ある程度きれいに出来てる前提だけど喉絞めてチェスト引っ張るような練習はどうだろう
きれいじゃなきゃ逆効果
767選曲してください:2014/01/29(水) 23:51:20.24 ID:01ntglRW
>>762
裏声からアプローチしてガクッとなるなら裏声が弱い
地声からアプローチしてブレイクするなら持ち上げて絞めてる可能性ある

簡単な話ブレイクする喚声点の更に手前から裏声感覚で出すようにすればいい
勿論 裏声がかなり鍛えられて太くだせることが大大前提な訳だけど

どちらにせよ喚声点付近の裏声の強化は必須
768選曲してください:2014/01/29(水) 23:53:08.70 ID:k/khJLnB
>>765
この前聴いたやつだなちょっと音域高すぎな気もするけど普通にヘッドの発声に近いと思うよ響きがオペラチック裏声って感じでまだ地声って感じじゃないけど
ホーホーだけじゃなくてガとかゴとか閉鎖が掛かりやすい言葉で発声してみたら?
あとはいったんわざとハイラリにしてみたら閉鎖の練習にはなるよ
769選曲してください:2014/01/30(木) 00:00:01.81 ID:Z5JYFSyf
>>765
声質を鍛えるのは今の発声が間違ってなければ練習しまくればどんどん鍛えられていくよ
換声点を上手に跨ぐに使えるトレーニングはヘッドボイスを換声点以下まで下げて出す練習と換声点を行き来するスケール練習かな
770選曲してください:2014/01/30(木) 00:00:10.21 ID:FCAT1fKj
地声から裏声への切り替えもミドルの練習になるのかな?ならまた今度上げさせてもらうが
771選曲してください:2014/01/30(木) 00:00:37.84 ID:k/khJLnB
>>767
ちょうど俺がその練習真っ盛りだわ
772選曲してください:2014/01/30(木) 00:03:41.98 ID:Z5JYFSyf
地声出すにしてま裏声出すにしても裏声の喉奥が開いたフォームは大事
773選曲してください:2014/01/30(木) 00:10:15.74 ID:dzIoz2rj
>>765聴いて考えると思いっきり持ち上げていきなり>>765みたいになるかんじだろうか
そうならファルセットっぽく出すのと徐々に声軽くするかんじかな
774選曲してください:2014/01/30(木) 00:13:37.69 ID:rjakFMjJ
ああ、皆さんありがとうございます
皆さんのレスを参考にした結果、喚声点まわりのヘッドを
安定して出せるようにして地声→ヘッドを滑らかにするのと
ガ行等の発音で閉鎖を鍛えるトレーニングをやっていこうかと思います。

もうちと質問。。
ヘッドを下げると勝手にファルセットに切り替わるということは
有り得ますでしょうか?現時点では下げるとヘッドかどうか微妙なところなんですが…
ハイラリなんですが、意図してできないんです…
喉の調子が悪いと上がるんですが、締めていそうで怖いのでその時は練習してません。
意識してハイラリにするにはどうすれば良いでしょうか?
775選曲してください:2014/01/30(木) 00:17:21.90 ID:zblYspsd
>>774
たまにどっちで発声してるんだっけってなる時はある
ハイラリはならないなら無理してやる必要ないと思うよ、むしろ羨ましいくらい
776選曲してください:2014/01/30(木) 00:18:01.47 ID:Z5JYFSyf
>>774
閉鎖が弱いとヘッドじゃなくてファルセットになることはあるかな
ハイラリにする方法はネイネイって言って下から上がって言ったら多少喉上がらない?
777選曲してください:2014/01/30(木) 00:37:22.68 ID:ar7OpNFa
>>774
裏声閉鎖は伸展と同じ方向に引っ張って閉じる都合で低音で伸展が戻る程閉鎖が勝手に緩む。
そこを地声閉鎖で補わないと裏声っぽくなる。
この音域による閉鎖バランスの調整がミックスの基本原理。
778選曲してください:2014/01/30(木) 00:44:50.98 ID:XnJSpsof
>>774
高音いったら誰しも勝手にハイラリになるハズなのにならないのは凄いな
クックックッ、ギッギッギッを地声からスケールやっても駄目かね
もしかして>>765の音域はその声質でしかだせないパターンだったりする?

ジリジリした金属質な閉鎖十分な声で出したりフワフワした輪郭の淡い声の使い分けできないなら
地声に繋げる以前に裏声の閉鎖コントロールできるようにしないといかんよ
779選曲してください:2014/01/30(木) 01:10:10.02 ID:DEawiJ51
伸展するときって、顎の下力使っていいんかね。
発声自体は上手くいってるんだが、顎の下にかなり力入る。
今まで気にしてなかったんだけど、相当力入れてるから、ヤバい気がしてきた。
780選曲してください:2014/01/30(木) 01:13:44.26 ID:rRAMou7O
>>779おれも結構力はいるんだがだめなのか!?
781選曲してください:2014/01/30(木) 01:20:28.99 ID:rjakFMjJ
自分のなかではとにかく「喉仏上がる=喉締め」という意識があるので
上がらないように少し下げる動きが働いてしまっていたのかもしれません。
発音によってどこがどうなるみたいなのって色々あるんですねー
ハイラリのもやってみます。

金属質というと、鋭いというやつでしょうか?
できるにはできるんですが、喉締めの比率が大きいのでまだまだ特訓が必要ですね…
となると、グッグなどが優先になりますかね?
782選曲してください:2014/01/30(木) 01:23:13.82 ID:Z5JYFSyf
顎をしゃくらせると出やすい
783選曲してください:2014/01/30(木) 01:25:32.18 ID:DEawiJ51
>>780
ググるとだめなような内容が出てくる。表情筋使えとか。
無理じゃねwwおめめぱっちり眉上げはたしかに結構引っ張れるけど
784選曲してください:2014/01/30(木) 01:42:53.63 ID:+yozNGkW
喉も顎も力入れたら絞まるよ
目ぱっちりさせたままじゃそこから上に上がるのは難しい
下顎に力を入れて上に伸びるのと同じ感覚で
目を瞑って目自体を下に押すようにしてその上に上がれない?
同じ動作を繰り返して行けば頭の頂点まで上がれる
785選曲してください:2014/01/30(木) 01:53:28.91 ID:XnJSpsof
>>781
そうだねハイラリは基本的に喉絞め
だけど君の場合もとが脱力状態っぽいからやっても問題ないと思う
普通はハイラリ状態から脱力出来ない人が多いからね

グッグは声に太さを持たせるためのツールだったと思うから金属質な声の練習とは少し違うかも

ちなみにハイラリせずに金属質な音色(少し過剰な閉鎖)を出す練習は口閉じて鼻の付け根や眉間めがけて「ンッンッ」てな感じで裏声を押してやるのがある
うまくいくとくちびるが振動で痒くなる

他にネイネイやニンニンとか鼻に持ってきて閉鎖を助長させるのもやっといた方がいい

この閉鎖の感覚をハイラリ無しに出来るようになったらかなりいい線行ってる
786選曲してください:2014/01/30(木) 02:01:21.99 ID:XnJSpsof
やっても問題ないっつうか効果的かもが正しいか...
787選曲してください:2014/01/30(木) 02:01:37.13 ID:DEawiJ51
>>784
まーじかよw目自体下に下げる感覚でホントに伸びた。
サンキュー!とりあえず歌に使えるか練習してみるわ。
788選曲してください:2014/01/30(木) 02:07:05.51 ID:+yozNGkW
>>787
上に伸びたらそこに棒があるつもりでつかまりそこから下は脱力させる
これを繰り返せばどこにも力を入れず喋る感覚でポンと最高音に上がれるようになる
腰で支えて自由に上に伸びれるようになると音域って何?って状態になるよw
789選曲してください:2014/01/30(木) 02:31:20.66 ID:rjakFMjJ
>>785
ほんとですか!ほっとしました
グッグはまた別なんですかー知りませんでした
おすすめということでハイラリの練習も取り入れようと思います!
鼻への意識ですね。ハイラリ練習のときに合わせてやろうと思います。
790選曲してください:2014/01/30(木) 03:15:50.67 ID:+yozNGkW
高音を出すのに必要な訓練は空気椅子、hiCなんて別に高くないって人が増えたらまた遊んでね
791選曲してください:2014/01/30(木) 03:44:02.90 ID:j65dEgg+
>>762>>765

うーん ちょっと自分の感覚で語るからまあ話半分に聞いてけれ…

裏ヘッドを頭に響かすのって無理じゃないかな、原音がひ弱すぎて響きようがない希ガス。
本当に頭に響くのは表ヘッドね、多分響かせようとしなくても頭に響くよ
まあつまり今のままでいいと思う


あとライトミックス作るときは徐々に裏返していけばいいと思う
(ハードなのだと裏返す感覚ないのよね、ここで裏返すっていう人と裏返すのは間違いって人で意見が食い違って論争になる)


閉鎖具合は高すぎてわからん
高音域だと声帯が伸びて勝手に閉じるからね
裏声閉鎖が必要なのってむしろmid2Gとかだと思う
裏声でhiFとか出せてもmid2Fとかスカスカだと混ぜるのはimpossibleだね
792選曲してください:2014/01/30(木) 04:35:36.69 ID:ihaEgOLX
>>785
ニンニンwwwwwwwwwwwwww
ゴザルでおじゃるwww
監獄学園のガクトみたいな俺がそんなのやってたら笑えないぞ…
793選曲してください:2014/01/30(木) 11:19:50.72 ID:+yozNGkW
鼻に持っていくと首と額で支えられるから喉仏とうなじを繋ぐ線を震わせて
某イケメンさんのような細かいビブラートはかけられるんだけど
柔軟性を奪うことにもなるからテクニックの1つとして考えた方が良いかもな
喉って何1つ意識的に力を入れなければ自然に閉鎖する機能は備わってるよ

どうしても意図的に引き伸ばすなら
子音Gは下へ、子音Nは上へ、母音Uは前へ、母音Oは後ろへ

胸に向かってのストレッチGU
背中に向かってのストレッチGAO
額に向かってのストレッチNU
額から地面と水平に後ろに下がった場所=NO

声帯を中心に四角形を作るようなつもりでバランスを整えた方が良い
794選曲してください:2014/01/30(木) 14:02:54.58 ID:Z5JYFSyf
ハードミックスを習得するにしても最初はライトなミックスから徐々に声を鍛えて強くしていくのが王道だと思うよ
じゃないと余計な力みが取りきれなくてかえって遠回りするって人も多いと思う
795選曲してください:2014/01/30(木) 14:17:23.53 ID:j65dEgg+
I think so,too!! >>794

初期のライトミックスは地声ミドル信者の多いミックス判定スレだとあまり評価してもらえないのが問題なんだよな、ぼきら正しい方向性だと思うけど
最近はマシになったけどね
以前は"裏声、できてない"で突っぱねられてた
796選曲してください:2014/01/30(木) 14:33:55.71 ID:x0J8rcyB
本当に791の言うようにミドル域の低音ほど閉鎖がムズイね
ヘッドに入ると呼気で押してごまかせるけど
ミドルはスカスカ
797選曲してください:2014/01/30(木) 14:39:12.00 ID:Z5JYFSyf
最初はスカスカしょうがない
段々強くなってくはず
あとは多少なりとも声が強くなってきたらチェストを少しだけミドル(ヘッド)に引っ張るような感じで出してみたら強い声が出せるかも
張り上げと紙一重だから難しいとこだけど
798選曲してください:2014/01/30(木) 15:56:21.09 ID:+yozNGkW
昔はhiCからピアノ弾きながら柔らかくドシラソって下る練習から入ったんだけどな
オケ板できた頃に素で 上のドが高いって冗談でしょ? って書いて物凄い叩かれたわ
最近の変な癖つけるボイトレが流行るまではhiAなんて1割くらいの人を除けば普通に歌ってたし
799選曲してください:2014/01/30(木) 16:00:31.89 ID:Z5JYFSyf
おぉ〜ん
800選曲してください:2014/01/30(木) 17:20:17.93 ID:5gA+dcF1
頭や鼻に響かせるのはまだ分かるんだが
胸に響かせるとか腰で支えるみたいな声帯から下を使う感覚が全然わからん
体を使って歌うのも才能の面が大きいんだろうか
801選曲してください:2014/01/30(木) 17:22:40.54 ID:eOdrRTBM
脱力が全て
802選曲してください:2014/01/30(木) 17:56:08.69 ID:+yozNGkW
>>800
下顎に力を入れて上に響かせていると難しいかな
(GU)グっと力を入れるなんて言うけど下に踏ん張る時の感覚
肩を上げずに両手に持った重いスーパーの袋を持ち上げる真似
スポーツテストなんかで背筋を測る時に肩や体を起こさずに引っ張る真似
姿勢を正し手を体の側面の位置に置き手で床を触ろうと必死に伸ばす
最初は胸や肩甲骨の筋肉が物凄い疲れると思う
803選曲してください:2014/01/30(木) 18:00:58.49 ID:RleFvsOb
胸や背中から下のイメージは大体の場合呼吸筋のこと
つまり息を吐く時や吸う時に使う筋肉でこれを上手く使うことで息の量なんかを調整できるし
(息を減らすということは基本的には声門閉鎖するということ)
また喉(喉頭)の筋肉との共同的な関係があることが知られてる
これが腹式呼吸が重要と言われる所以だろうし、この下からの支えなしに数多くの喉頭筋を上手く扱うのはほぼ不可能なんだろうな
804選曲してください:2014/01/30(木) 19:15:15.83 ID:+yozNGkW
下げる感覚が分かったら脱力すると胸骨と肩甲骨だけが下がったような感覚になる
上手く脱力できると腰から頭の天辺まで全身が響いて小声でも凄い響く声が出る

呼吸筋かどうかは分からないけど肩甲骨辺りでうなじの筋肉を下に引っ張ってる感覚はあるよ
顎から肩甲骨や胸側にもうなじから斜めに引っ張れる
805選曲してください:2014/01/30(木) 20:06:46.79 ID:Ziwkucog
ミックスボイスできているでしょうか??判定お願いします…
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15724.mp3
806選曲してください:2014/01/30(木) 20:07:37.82 ID:dzIoz2rj
腰はともかく男性なら胸は多くの人が感じることができるんじゃない?
807選曲してください:2014/01/30(木) 20:53:43.14 ID:yJcPUDtq
805とかの音源聴いててつくづく思うけど
高音でクロちゃんになる類の人は歌う以前に金属的なジリジリした過剰閉鎖した声を安定して出せるようにすべき
808選曲してください:2014/01/30(木) 20:54:39.57 ID:j65dEgg+
>>805
ミドル、ヘッドだね
ちょっと力んでるけど方向性はいいと思うよ!

ただ、ミックス判定については、チェストとミドルを何度も行き来する曲を
歌えることを示してもらえないと、ミックスが出来てるとは言い難いな

具体的にはTMRのWHITE BREATH、THUNDERBIRD辺り、
他にはオリオンをなぞるとかでもいいや、
そういう曲を1曲丸々うpしてほしいところ

多分地声使わず歌えるonly my railgunより手こずるんじゃないかなー
809選曲してください:2014/01/30(木) 21:12:00.86 ID:x9HyMhlD
NayからMumってすげー効果だな
いろいろ迷走続けたがこれ2週間でスケールだけなら繋がるようになった
でもロングトーンだとどんどんMの子音の後徐々に閉鎖が抜けていってしまうw

ドミソドミソドーーーーーーーーとかの練習が良いのかな?
810選曲してください:2014/01/30(木) 21:20:42.90 ID:DEawiJ51
喉閉めって顎の開きで抑える以外にいい方法ある?
どうしても力入り気味になるわ。今は顎の開きと口の形で下げてる。
811選曲してください:2014/01/30(木) 21:21:22.03 ID:DEawiJ51
>>810
喉閉めというか喉仏の上がりすぎ
812選曲してください:2014/01/30(木) 21:25:54.49 ID:2vljEFVd
>>811
意図的に下げるのでもいい?
813選曲してください:2014/01/30(木) 21:27:39.78 ID:DEawiJ51
>>812
なんでもいいよ。筋肉意識するのは苦手だが
814選曲してください:2014/01/30(木) 21:29:28.44 ID:Ziwkucog
>>808
聞いていただきありがとうございました、方向性はいいとのことなのでひとまず安心…
自分でもhiA辺りがなんだか力入らなくてスカスカな震えのある声になることは気づいていたので、ご指摘のとおりだと思います。
練習がんばります!
815選曲してください:2014/01/30(木) 22:30:01.03 ID:rjakFMjJ
昨日いろいろ教えてもらったことをやっていたら
できるようになって良いかどうか分からない声までいろいろできるようになりました
風呂は響くので声量落とすんですが、声絞ると喉が締まるのか声が出しづらくなります…
風呂では控えた方がいいですかね?

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15733.mp3
アカツキの詩/スキマスイッチ
裏声が多少強くなったようなきがしますが、かの有名な喉締め裏声だったりしますか?
地声は締まりまくりですが、裏と表の移り変わりを意識して歌ったので、
できればそこを聴いていただけると嬉しいです。
816765:2014/01/30(木) 22:36:34.72 ID:rjakFMjJ
すいませんちょっと変えます
移り変わりってよりは、裏をなるべく地声に近づけようとしました
喉締め地声ではありますが、裏と表でどのくらい差があるか一言もらえると嬉しいです。
聞き直したら移り変わりも糞もなかったです。。
817選曲してください:2014/01/30(木) 22:47:54.45 ID:DEawiJ51
>>815
変に抑えるとやりずらいから、ハミングとかいいんじゃね?
ちょくちょく喉閉め裏声になってるけど、悪くないんじゃね。


あれだな。色々ボイトレするたびに、あれをああすればこうすればってのが出てくるな。
色々教えてもらったり試行錯誤した結果、骨盤の上の筋肉(名前は知らん)で支えると、
声帯も伸びるし息の圧力もいい感じだな。難しすぎるわ。
818選曲してください:2014/01/30(木) 22:52:06.33 ID:Z5JYFSyf
ミドル域スカスカではなくなってきたけどまだ声量がそこまで出ないわぁ
819選曲してください:2014/01/30(木) 22:55:40.08 ID:gZo9nHQM
ミドルを練習しやすい曲って何でしょう
820選曲してください:2014/01/30(木) 22:57:00.31 ID:Z5JYFSyf
yasu、TMR
821選曲してください:2014/01/30(木) 23:13:04.87 ID:yJcPUDtq
>>819
米米CLUBやコブクロ(デカイ方のパート)とかの曲を裏声感覚で出す地声で歌ってればドッシリしたミドルの基礎ができる
このへんの歌手の声を通るか通らないかで声量だったり響きの豊かさにかなり差がでる
822選曲してください:2014/01/30(木) 23:20:28.99 ID:gZo9nHQM
>>820
ありがとうございます!
yasuがあまり知らないのでとりあえずはTMR辺りから練習していきたいと思います

>>821
どちらも好きなグループなので頑張ってきます!
823選曲してください:2014/01/30(木) 23:29:49.71 ID:rRAMou7O
ミドルの練習に女性のアニソンは適してないのかなぁ?
824選曲してください:2014/01/30(木) 23:33:31.00 ID:Z5JYFSyf
女性のアニソンは下手すると全部ヘッドで歌えるからね
キー下げればええんやない?
825選曲してください:2014/01/30(木) 23:41:58.15 ID:+yozNGkW
>>817
若い頃は毎日空気椅子でロングトーン3時間とかやってたわ
2週間目くらいで3分超えた時は嬉しかったw
久しぶりにやったら背中バキバキ言ってギックリ腰なるとこだった…
826選曲してください:2014/01/30(木) 23:48:30.97 ID:j65dEgg+
ひとつ 言わせてくれ
喉締め判定もらった人がそのままTMR歌ってもなんもならんからな
喉締め悪化しておわり
俺はこれを2年半続けたぜ

裏声スカスカな人なんかは特にmid2E~hiCぐらいを息漏れのない裏声で歌えるようにすることのほうが大事
そんな場合はTMRを地声裏声滑らかに切り替えて歌う練習より、女性曲を裏声だけで歌うほうが効くと思うわ
(低いとこは地声になってもいいけど)
827選曲してください:2014/01/30(木) 23:49:45.74 ID:zblYspsd
スキマスイッチ位のサビでチェストとミドルを行ったり来たりする歌の方が練習になるよ
音域上げるのはそれから
828選曲してください:2014/01/30(木) 23:50:56.56 ID:j65dEgg+
裏声スカスカな状態で何やっても混ざらんと思うけどな
829選曲してください:2014/01/30(木) 23:54:35.30 ID:Z5JYFSyf
裏声スカスカな人はまずある程度裏声を強くした方がいい
声区融合はそれから
830選曲してください:2014/01/31(金) 00:06:18.08 ID:N5ZCs+Pi
ID:j65dEgg+の音源を判定スレで聴いたけど他人にレクチャーするレベルじゃなかった
831選曲してください:2014/01/31(金) 00:12:12.16 ID:nvnEGlh8
>>830
一応ミドルはできてない?
832選曲してください:2014/01/31(金) 00:14:08.90 ID:nvnEGlh8
つか前から音源上げて色々言ってるのに今更かいw
833選曲してください:2014/01/31(金) 00:36:37.94 ID:fJRnOGhM
>>830
そんなやつわんさかいるから
言うのは出来るけど技術は身に付いてない



俺です
834選曲してください:2014/01/31(金) 00:41:27.00 ID:vNHwqN8T
うほっ、いいミドル♂
835選曲してください:2014/01/31(金) 04:19:10.34 ID:kxM5n761
このスレ的外れな事言ってる人も多くてやばいな
間違った事参考にして終わる人も多そうだわ
836選曲してください:2014/01/31(金) 04:30:33.47 ID:vNHwqN8T
そう思うならあなたの持ってる正しい知識を書いて、どうぞ
837選曲してください:2014/01/31(金) 06:07:35.47 ID:5JVakKDa
女性歌手なのだがMISIAの歌唱が気になった
MISIAの歌声て低音域はどの歌手よりも鼻声ぽくて
高音域だと詰まったような声に聞こえる
詰まったというのは語弊があるけどなんかギュッと絞った感じというのか
芯だけの声
中島みゆきのような声の広さを感じない
MISIAの曲だとサビはヘッドあたりなのかな?

AKBやももクロみたいなキンキン喉声じゃないから聴き疲れは無いけどね
838選曲してください:2014/01/31(金) 10:49:48.53 ID:fD47Y7LE
腸腰筋さえ上手く稼働できれば、元の声が平均くらいの高さなら、
多分hiAまでなら普通にでるぞ。ソースは俺。ちなみに俺はやや低め。
キンキンにもならんし、普通に地声感覚でいける。
839選曲してください:2014/01/31(金) 10:57:01.98 ID:fD47Y7LE
スポーツやってるやつは骨盤を動かす筋肉だと思えばおk。
たぶん大腰筋も関わってくるけど。ここで支えを作ると、
そこから上の部分も上手く動く。あとは顎を下げれば喉は閉まらん
840選曲してください:2014/01/31(金) 10:57:06.34 ID:XGp+qY+A
低音でなんか鼻にかかったような気持ち悪さが混ざってるんですがどうやったら改善されますか?
太く出したくて胸に響かせることばかり意識してるんですがこれがいけないのでしょうか?
高音はでないからわかりません
841選曲してください:2014/01/31(金) 10:59:08.49 ID:fD47Y7LE
>>840
タイムリーだな。>>838>>839試してくれ。
腸腰筋とかの動かし方はググれば余裕
842選曲してください:2014/01/31(金) 11:52:09.09 ID:4gmSq6pl
筋肉の名前は知らなかったけど腰の下あたりの骨盤を前に回すような感覚は声帯筋(すぐ近くで横筋も)と対応してると考えてる
つまりミドルで一番重要とも言えるところだな
もし更に高音でヘッドに繋げたいならmid2後半からhiAあたりから
この腰回りの筋肉に加えて胸あたりを意識して少し柔らかく深い声に移行させていく
ヘッドで地声感が足りないって人は大抵の場合この腰回りの筋肉が働いてない人
843選曲してください:2014/01/31(金) 13:25:18.58 ID:e6wHTCAt
俺的に裏声閉鎖を鍛えるオススメの方法
強化したい裏声の高さでハミングしながらビブをかける
このときおおげさでもいい一音くらい波があってもいい 芯のある裏声が出るようになるよ
ただ同じ高さやってもそこしか殆ど効果ないから弱い裏声の高さがオススメ 低音裏声とか
844選曲してください:2014/01/31(金) 13:37:18.66 ID:0miDMXIQ
よく言われる低温裏声ってのがよくわからん。裏声下げってったらただの強いエッジみたいな声になってしまうんだがいいの?
845選曲してください:2014/01/31(金) 13:41:21.41 ID:nvnEGlh8
スカスカになるのは分かるがエッジってどうやったらなるんだ
地声に引っくり返ってたらエッジにもなるが
846選曲してください:2014/01/31(金) 14:00:07.05 ID:0miDMXIQ
ハミんぐだと下げていくとエッジになって歌になるとスカスカになるよ。どっちがええのん?
847選曲してください:2014/01/31(金) 14:04:44.70 ID:7Qwc2dDK
低音裏声ってのは声自体より喉の基本フォームとして重要だからな。
歌う時はその喉の感覚から変えてはいけない。
地声も閉鎖だけで出せば裏声の喉の感覚のまま出せるので。

しかし大抵の人は地声域で地声を出すと喉声フォームに切り替わる。
このフォームの切り替えで地声と裏声を変えてるのがそもそもの間違い。
フォームで切り替えてる限り声は混ざらずミックスになる事はない。
848選曲してください:2014/01/31(金) 14:15:07.80 ID:0miDMXIQ
低温裏声のレッスンがあるCDとかあったら知りたいな。
849選曲してください:2014/01/31(金) 15:12:34.33 ID:vNHwqN8T
低音裏声はヘッド下げみたいなもんだよ
850選曲してください:2014/01/31(金) 15:36:20.72 ID:0miDMXIQ
ヘッド下げがわからないです…
851選曲してください:2014/01/31(金) 15:58:34.64 ID:HHbeva4E
>>850
なんで?クロちゃんでもいいからドシラソファミレドと下げていけばいいやん
852選曲してください:2014/01/31(金) 16:36:03.68 ID:0miDMXIQ
低温裏声ってなんでもいいくらい結構適当なもんなの?
853選曲してください:2014/01/31(金) 16:37:13.27 ID:vNHwqN8T
まずToshiでも稲葉さんでも小野正利でもAngraのcarry onの歌真似でもハイトーン歌い手でもいいからヘッドもどきボイスを出せるように練習します最初は奇声でもいいです
そこから多少ロウラリでヘッドが出せるように練習します
ある程度ヘッドっぽい声が形作られてきたらその声を換声点ちょい下くらいまで下げていく練習をします
最初はスカスカだけどだんだん強くなってきます
弱弱しくてもチェスト域にまで繋げて下げられるようになってきたら今度はチェストの方から上がっていく練習をします
あとはチェストを張り上げすぎずに換声点を跨ぐ練習と換声点付近でのヘッドの強化練習を並行して行っていきます←今ここ
ちなみに常に録音しまくります
854選曲してください:2014/01/31(金) 17:06:37.26 ID:fJRnOGhM
喉声って結局なんなの?
喉絞めてる声?
喉仏が上がってる声?
鼻腔共鳴ができてない声?
855選曲してください:2014/01/31(金) 17:12:36.90 ID:4gmSq6pl
低音裏声って輪状咽頭筋、要するにアンザッツ6番やうなじで歌う感覚のことじゃん?
856選曲してください:2014/01/31(金) 17:22:56.21 ID:0miDMXIQ
結局エッジに入ったらだめなの?まだスカスカになる方がいいの?
857選曲してください:2014/01/31(金) 17:49:27.83 ID:VM1eKGEH
低音裏声でない安定しない奴
そこで腹式呼吸の登場だぞ
858選曲してください:2014/01/31(金) 18:03:58.20 ID:0miDMXIQ
安定以前になんなのかすらわからない。どうかお手本下さい。
859選曲してください:2014/01/31(金) 18:26:03.87 ID:iYcQdkT/
おれは低音裏声初めてやってみたけどいいかもな
たぶんエッジよりスカスカのがマシなんじゃない?
どうなんだ?
860選曲してください:2014/01/31(金) 18:33:04.83 ID:fJRnOGhM
>>858
同感
861選曲してください:2014/01/31(金) 19:10:23.91 ID:wxkcTk/d
なんかツイキャスっていうのあるけどそれでリアルタイムで教えれるとおもうんだけど
まぁそんな親切で時間ある人なんていないよな
862選曲してください:2014/01/31(金) 19:14:54.06 ID:vNHwqN8T
>>858
低音裏声がわからないのってどの音域?
863選曲してください:2014/01/31(金) 19:17:31.89 ID:XGp+qY+A
>>841
鼻声関係あるのかな
試してみますありがとうございました
864選曲してください:2014/01/31(金) 19:30:54.19 ID:fQm6eigi
>>858
こんな感じで良いですか

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15805.mp3

ポイント
・エッジボイスは0から10で言えば2ほど使ってます(ライトチェスト〜ライトミックス)
・鼻の響きはありません(これが出来る様になるとまた低音成分が増すと思います)
・喉締め、張り上げにならないように終始どの音も裏声でノーチェストになっても良いので優しく声を出す様にして気をつけます
・ブレスコントロール、息の吐き方が一番大事。低音成分もブレスコントロールで補えます
・喉仏を下げてます
865選曲してください:2014/01/31(金) 19:51:00.19 ID:fQm6eigi
追記
・この発声は息漏れの多い裏声、ファルセットを上顎に出してます(なので固いハードミックスを出すには
ピュアヘッドボイスが出せて息漏れが少ない事、エッジボイスが混ぜられる事などが大事です)
866選曲してください:2014/01/31(金) 19:53:20.71 ID:0miDMXIQ
ありがとうございます。帰ってから聞いてみます
867選曲してください:2014/01/31(金) 19:55:17.15 ID:0miDMXIQ
>>862低温裏声がどの音域のことを指してるのかわからないので何とも…
mid1域も含めるのかな?
868選曲してください:2014/01/31(金) 20:08:10.10 ID:vNHwqN8T
>>867
ここで言う低音裏声は大体換声点くらいの高さの裏声だね
男で言うとmid2D#位まで下げていく感じじゃないかね
869選曲してください:2014/01/31(金) 20:24:52.00 ID:aGRG/awQ
Cから1オクターブのスケール練習撮ってみた
元々のハイラリ喉絞めを解消したいのだけど
C〜Fの発声はこの調子で続けていれば大丈夫かどうか知りたいっす
ここが合ってないと先に進めない……
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15811.mp3
870選曲してください:2014/01/31(金) 20:33:38.63 ID:vNHwqN8T
>>869
間違ってないよ
871選曲してください:2014/01/31(金) 20:48:48.32 ID:e6wHTCAt
低音裏声の高さとしてはハナミズキのそーらをーおしあーげてーの
その高さあたりを裏声で練習してとにかく声量と安定感を目指す
872選曲してください:2014/01/31(金) 21:12:48.39 ID:/g6x8u39
今日ヒトカラいってたまたま顎下げたらミックスでた
873選曲してください:2014/01/31(金) 21:17:35.95 ID:aGRG/awQ
>>870
どうもありがとう
ちなみに今の進捗で歌うとこんな感じっす
裏声になっちゃったり声を入れようとしたら喉絞めになったりいろいろカオス
でもって全然ハイラリな気がします
オリオンをなぞる
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15812.mp3

発声を一から作ろうとして3ヶ月目だけどちゃんと歌で使えるまで1年は余裕でかかりそう…
874選曲してください:2014/01/31(金) 21:35:23.35 ID:d1a6grl9
>>872
やったやん。意外とそんなもんだったりするからな。
冷静に何ができてないのか把握すればポロっとできたりする
875選曲してください:2014/01/31(金) 22:11:44.75 ID:fJRnOGhM
>>868
そんなもんか
なら喉壊してない限り余裕だ
876選曲してください:2014/01/31(金) 22:21:52.98 ID:fJRnOGhM
低音での閉鎖が出来ねぇ…
877選曲してください:2014/01/31(金) 22:41:34.66 ID:aGRG/awQ
>>875
一般的にミドルの喚声点はmid2D〜D#が多いらしいことから考えると
それより少し下のmid2Cまでは出せないと喚声点付近の発声難しい気がするよ
俺の地声最低音はlowGで低音裏声はぎりぎりmid2Bいけるかどうかって感じ
878選曲してください:2014/01/31(金) 22:47:53.49 ID:fJRnOGhM
裏声は歌には使えないけど低いとこから意識して下げたらBかA#くらいまでは下がる
歌に使えるのはギリギリDくらいから
ただやっぱり閉鎖がうまくできないから息を使いすぎる
ミックスは雰囲気的に掴めたけどミドルとなるとまだ無理っぽいなぁ…
879選曲してください:2014/01/31(金) 22:54:52.39 ID:vNHwqN8T
mid2C〜mid2Gくらいの制御が一番デリケートなんですよ
880選曲してください:2014/02/01(土) 00:30:22.19 ID:39ZtoyWq
hiAからはヘッド(ミックス?)に切り替えれば楽に歌えるんだけど、mid2F〜mid2G#を連発する曲って疲労たまるの俺だけ?
柔らかめな曲なら大丈夫なんだけど。
あとカラオケだとhiB#超えてくるとキンキン声になってhiC#くらいからファルセットになってしまう
何がダメなんだろう
881選曲してください:2014/02/01(土) 00:43:28.10 ID:TGxYYwAh
このスレの人って高音出ないっていってもhiAやhiBぐらいの高さで
mid2Fぐらいで苦戦してるのなんて俺ぐらいなんだろうな
882選曲してください:2014/02/01(土) 01:06:22.62 ID:JetB03Ru
>>881
誰だって始めはそうだったんだ
クロちゃんをどうにか見つけヘッドにこぎつけて3年間、ようやくミドル習得!と思いきや今度はハイラリと戦う日々
883選曲してください:2014/02/01(土) 01:39:31.24 ID:lYvmPMm+
HiA以上を地声ぽく張り上げずに出す
感覚は、最近掴んできたが、
ミドルなのかヘッドなのか区別できてないかなw
884選曲してください:2014/02/01(土) 02:00:36.32 ID:JKRo4paM
>>881
よんだ?
885選曲してください:2014/02/01(土) 02:44:04.42 ID:eGh/CMiu
裏声の喉で地声発声してる間隔を最近掴んでhiAまでロングトーンできるようになったが
「ア」「オ」の母音でしか出せない。hiA#に壁を感じる。
886選曲してください:2014/02/01(土) 02:45:04.49 ID:JetB03Ru
>>885
かなりの確率でハイラリ
887選曲してください:2014/02/01(土) 03:56:07.37 ID:r6saszw+
音が上がる時に裏声出してから地声入れる感じにするとうまくいくんですがこれなんかの役に立ちますか?
888選曲してください:2014/02/01(土) 12:25:37.30 ID:qW0tmj7B
>>887
地声を入れた時に喉の感覚が裏声のままなら正解。
地声の感覚に戻ってるなら意味無し。
全域で裏声の喉の感覚を維持するのが一つの目標だ。
889選曲してください:2014/02/01(土) 12:30:57.77 ID:qW0tmj7B
>>876
低音閉鎖は高音閉鎖とは使う閉鎖筋が違うので全く違う感覚になる。
とりあえず低音を胸に響かす感覚で鍛えるといい。
胸に強い振動を感じる発声が出来ればいい。
890選曲してください:2014/02/01(土) 12:31:50.63 ID:r6saszw+
>>888
喉の感覚は変わらずに声だけがだんだんに地声になっていく感じです
でもいきなり地声で出そうとするとうまくいかない・・・
891選曲してください:2014/02/01(土) 12:40:44.01 ID:qW0tmj7B
>>890
それなら正解だな。
その感覚で歌い続ければそのうちデフォになる。
あとは声を前に出すとか声量を上げて響きを強くするとか意識すれば閉鎖も強くなる。
892選曲してください:2014/02/01(土) 12:43:49.40 ID:Swgs5Zxd
真面目な話エッジとホーホーやめるだけで大半の問題は解決すると思うよ
893選曲してください:2014/02/01(土) 12:48:28.93 ID:qW0tmj7B
>>892
それが正しい感覚で出来てればな。
大抵間違った感覚でやるから全く効果が無いわけで
それを確認する方法や確実に行う方法を見付けるのが課題だな。
894選曲してください:2014/02/01(土) 12:54:37.15 ID:39ZtoyWq
>>887
俺もこれだわ
裏声の喉の形で地声あげていくとhiAとかhiBが地声なのか裏声なのか自分でよくわからない
でも曲によってはなぜかできない
mid2域もこの感覚で歌うと、音量は出ないけど声量は出る気がする
895選曲してください:2014/02/01(土) 12:56:07.03 ID:Swgs5Zxd
>>893
ハミングで十分だと思うけどな
地声部分なんて何もしなければ裏声部分だけでも大体の歌は歌えるでしょ
最初に正しいフォームと脱力が行えていればって条件付きだけど
896選曲してください:2014/02/01(土) 13:12:24.12 ID:Swgs5Zxd
これ以上高い音が出なくなった時に
エッジを掛けろ→横から閉鎖を加えろ
脱力しろ→自然な伸展を促す
これが後々どれだけ響いてくるかって話な
897選曲してください:2014/02/01(土) 13:13:07.08 ID:r6saszw+
>>891
ありがとうございます
この感覚で歌ってみます
898選曲してください:2014/02/01(土) 13:57:10.80 ID:mrXxLW5D
あの有名なパバロッティも最初は裏声から段々強くしていったとかなんとか
899選曲してください:2014/02/01(土) 13:58:37.69 ID:GwTqf104
低温裏声で注意スることなんかあります?
900選曲してください:2014/02/01(土) 14:02:59.19 ID:mrXxLW5D
>>889
特にはない
低いところは喉を思いっきり下げて開く感じで胸に響かすように出してみるといい
901選曲してください:2014/02/01(土) 14:24:01.88 ID:A9NJVRdG
このスレでロードオブメジャーの心絵歌った事ないやついたら歌って見てくれ
最高音hiCだが、めっちゃ歌いやすいで
おすすめや
張り上げでも喉締めでも地声の響きでhiCならでるやろ
902選曲してください:2014/02/01(土) 14:25:18.08 ID:Swgs5Zxd
伸展ができる人間が伸展させず楽にPOPSを歌うことはできるけど
絞める歌い方しかできない人は必死に絞めたまま伸展させるしかない

>>899
喉に絶対に力を入れないことと腰を触って響いていることを確かめる
響きが少しでも弱くなったり喉の調子がほんの少しでも悪いと思ったら疲労しているから一旦休憩
気分転換に本を読んだりゲームしたり散歩したり水分と休憩をしっかり取ること
903選曲してください:2014/02/01(土) 14:29:00.25 ID:mrXxLW5D
チェスト張り上げだけのやつはhiCとかそうそうでないんだよなぁ
904選曲してください:2014/02/01(土) 14:31:00.66 ID:A9NJVRdG
>>903
じゃあhiCでるイコールミドルでええんやな?
質はともかく
905選曲してください:2014/02/01(土) 14:36:52.57 ID:mrXxLW5D
>>904
せやね
少なからず入口には入ってるかもしれんね
906選曲してください:2014/02/01(土) 14:42:34.31 ID:A9NJVRdG
>>905
なるへそ

でも俺の場合hiCは出るが、すぐに喉が枯れるんや

喉締め張り上げだからってことかな?
907選曲してください:2014/02/01(土) 14:48:32.68 ID:Swgs5Zxd
つか出し易い音を安定させることだけ考えた方が良いよ…
908選曲してください:2014/02/01(土) 14:58:37.47 ID:44+oyvKk
どうやったら腰に響くんです?
909選曲してください:2014/02/01(土) 15:17:39.30 ID:mrXxLW5D
腰に響くなんて素人がそうそう感じれることやないやろ
910選曲してください:2014/02/01(土) 15:19:14.31 ID:mrXxLW5D
>>906
おそらく喉締め張り上げが強いんだろうね
911選曲してください:2014/02/01(土) 15:22:19.97 ID:xPYIylNz
腰ってどうやったら響くんだ
mid1域まで下げると腹までは落とせるけど柔軟性足りないせいか音がこもる
912選曲してください:2014/02/01(土) 15:23:12.44 ID:Swgs5Zxd
うむ…低音裏声ってどんな音を指しているのか?と質問しようか悩んだ
高圧的に感じるかなとか色々考えた結果出し易い音を安定させるように言った方が角が立ち難いかなと
913選曲してください:2014/02/01(土) 15:24:52.39 ID:A9NJVRdG
>>910
喉締めを解消するとかよく見るが、喉締めを無くしたら音域ぐっと狭くなるし、そもそも喉締めない閉鎖の鍛え方がわからぬ
914選曲してください:2014/02/01(土) 15:30:58.91 ID:xPYIylNz
>>913
俺もそうだが出せる高音から喉絞めとろうと頑張ってみたけど
どうやっても喉絞めしたまま細い声になるだけでちっとも成果出なかった
だから喉絞めじゃないと出ない音は「出ない」ものとして考えて
開いて出せる音(裏声・地声)を練習したら少しは改善されてきたかなって感じ
915選曲してください:2014/02/01(土) 15:39:13.89 ID:A9NJVRdG
>>914
なるほどな〜(・・;)
喉を締めてないって言う目安はなんなの?
916選曲してください:2014/02/01(土) 15:40:58.30 ID:44+oyvKk
そもそも低音裏声鍛えたらどういう効果があるんだろうか・・
917選曲してください:2014/02/01(土) 15:45:18.63 ID:xPYIylNz
>>915
YUBAの息漏れのある裏声をやってみて録音してお手本と比べて似てるかとか
地声はmid1域で腹でリラックスしたゆったりビブラートがかかるかとか
上を向いて音が出るかとか
たぶん手段はたくさんあると思う
918選曲してください:2014/02/01(土) 15:47:13.17 ID:xPYIylNz
>>916
おれは喉を開いた低音裏声のポジションが中音域の発声の基礎だと思ってる
919選曲してください:2014/02/01(土) 15:51:22.32 ID:mrXxLW5D
喉締める人はまずは喉仏下げて出す練習するといいよslsのグとかボとか使って
低音裏声の効果は喉を開かせてくれてリラックスした形にしてくれるのとチェストと滑らかに繋げる声を手に入れるのに役立っ
920選曲してください:2014/02/01(土) 15:54:07.44 ID:xPYIylNz
>>915
ちなみに俺は喉絞め裏声でhihiA#地声でhiD#まで出てたけど
喉絞めなくした最初は裏声はhiCすら届かなかったよ
すぐにhiFくらいまで出るようになったけどね
喉絞めでハイトーン歌い込んだやつほど
なまじ高音の喉の状態を覚えちゃってるから改善は大変だと思う
俺もすぐに喉絞め入るし全然取り切れない
921選曲してください:2014/02/01(土) 15:55:31.71 ID:mrXxLW5D
地声でhiD#
922選曲してください:2014/02/01(土) 15:55:55.14 ID:44+oyvKk
ボとかグしても余計に喉閉まって仕方ないんだが
923選曲してください:2014/02/01(土) 16:01:38.48 ID:xPYIylNz
>>921
思い切り喉絞めとハイラリだったって話
ちょっとはミドルだったかもしれないけど
元がhiC出てたら〜って話だから流れ的に勘弁してよ
地声詰めただけじゃhiCも普通じゃ無理ってのはよく理解してる
924選曲してください:2014/02/01(土) 16:02:59.53 ID:A9NJVRdG
YUBAは奇跡もハイトーンも持っているが息もれ裏声は出来る、裏声はhihiBまでたな(喉締めだが)締めないとhiCくらいやorz
yubaの地声からの裏声混ぜ声よくわからんかった。

ちゃんとしたミドル出来るやつは喉がっつり開いてるんだろうか?
925選曲してください:2014/02/01(土) 16:04:08.20 ID:mrXxLW5D
じゃあ口をおの発音で開いて両方のほっぺたを外から指で押しながらゴって言ってやってみたらどうや?
926選曲してください:2014/02/01(土) 16:07:21.32 ID:xPYIylNz
>>924
ある程度喉を開いた発声で地声とミドルの喚声点が滑らかであることが「ちゃんとしたミドル」って話じゃね?
slsのだとWeeとかの方が俺には向いてた
喉絞めしづらいから
927選曲してください:2014/02/01(土) 16:07:49.53 ID:mrXxLW5D
>>923
すまんかった軽い感じでちょっとネタっぽいところを突っ込んでみただけだったんや
俺もハイラリ喉締めでhiCとか出してやった地声で出たぜとか思ったことあるから理解できるで
928選曲してください:2014/02/01(土) 17:21:08.47 ID:9MVIpHcW
美声が出るかどうかは、輪状甲状関節というところに依存するらしい。
これがうまく動かなきゃ、いい声のコントロールはできないらしいな。
小田和正とかはクッソ動きがイイらしい。目視で一応わかるらしい。
上を向くと、喉仏ともう一つ下にでっぱりがあると思うんだけど、
この二つの距離が高音の時に近づくんだと。喉仏が上がるのは仕方ないらしい。
ちなみに俺は 全く近づきませんwww クッソキモイ高音しかでない。
高音の時に顎とか舌根で喉仏さげると下のでっぱりも同じ距離下がるわw
正しいのか分かんないけどな。興味あるやつはやってみてくれ。
929選曲してください:2014/02/01(土) 18:02:51.46 ID:pfyzT+sS
俺さ喉仏が縦にふたつあるんだよね
多分上にあるやつのが本来の喉仏だと思うんだけど
そうした場合顎のすぐ真下のいわゆるハイラリの位置に常に仏さんが鎮座してることになるんだよね
本当に変な喉しとるわ自分でもキモいわ
930選曲してください:2014/02/01(土) 18:14:25.17 ID:DTu3aRJD
下の方は近づくってか上奥に埋れていなくなるなww
ちなみにひどいこえって言われました
931選曲してください:2014/02/01(土) 18:39:55.31 ID:GwTqf104
低温裏声て高温より声帯ゆるんでひらいてるん?
932選曲してください:2014/02/01(土) 19:00:24.82 ID:qW0tmj7B
>>931
裏声用の閉鎖は伸展と同じ方向に引っ張るので低音で伸展が戻ると同様に閉鎖も緩む。
だからこそ低音は地声用の閉鎖が必要になるわけで、この使い分けがミックスの要。
933選曲してください:2014/02/01(土) 19:14:56.17 ID:4H0QeO7v
カラオケで1時間くらい歌うと、喉仏上がりまくりの張り上げだけど
地声と同じような感覚でhiBのロングトーン出せたりするようになる
あの現象は何が原因なんだろう?
934選曲してください:2014/02/01(土) 19:16:45.89 ID:JKRo4paM
>>933
筋肉が暖まるんじゃね?
935選曲してください:2014/02/01(土) 19:19:13.22 ID:A9NJVRdG
>>933
声すぐ枯れたりしない?
936選曲してください:2014/02/01(土) 19:28:26.22 ID:4H0QeO7v
>>934
そうなんかな?
一応自分や友達の間では疲れていい感じに脱力できただけって扱い

>>935
hi域出ない曲歌うよりは早く枯れるかもしれんがほぼ変わらんと思う
もっと上の音域出すと声切り替わってすぐ枯れるけど
937選曲してください:2014/02/01(土) 19:28:32.83 ID:9MVIpHcW
>>928だが、
二つのでっぱりに指2本おいて、くっつけくっつけ念じてたら近づくようになったでござるw
で、こいつ近づけるほど細いくて響く声、ちょっと近づける程度だと地声っぽい響く声になる。
高音に近づくほど前者のほうが出しやすく、低音に近づくほど後者のほうが出しやすい!
こいつ使えるぞ。さっき見つけたばかりなんだが、使えるように練習してみるわ。
938選曲してください:2014/02/01(土) 19:44:48.02 ID:GwTqf104
>>931誰か頼む
939選曲してください:2014/02/01(土) 19:45:02.16 ID:dgQXqEVL
ミドルボイスって習得したらミドルボイスの範囲の音程は全部出せるようになるの?
それともちょっとずつミドルの範囲の中〜高の音程も出せるようになってくるの?
教えてくれ
940選曲してください:2014/02/01(土) 20:12:51.99 ID:I7QHrrRm
ミドルボイスは低音ほど弱いからチェストと繋がって使えるようになると
ミドル全体が使えるて言うか普通の人はヘッドまで繋がると思う
941選曲してください:2014/02/01(土) 20:20:51.07 ID:mrXxLW5D
ミドルの何が難しいってチェストとの繋ぎ目のコントロールが一番難しいんじゃ!
942選曲してください:2014/02/01(土) 20:39:57.45 ID:o8Z5hed8
>>941
チェストとミドルの繋ぎ目が難しいのはよくわかるわー
ミドルは声帯を後ろに張る感じで、ヘッドと同じだけど、普通に歌う低音〜中音のチェストとは発生法が違うからだろうね。

で、低音裏声を鍛えて、裏声と同じスタイルでチェストが発生できるようになるとすべてが繋がる。とまあこういうことかな。
裏声の低音部の開発はやればやるほど効果はすぐでてくるね。最初はスッカスカでろくに発生できなかった歌がわりと今は歌える。

ミドル、ヘッドにつながる低音での裏声フォームは結局、鼻腔共鳴だと思うんだけど。
歌っていて、高音部になるところでうまく鼻腔共鳴にバトンできれば後は、声帯の伸展と鼻腔共鳴の強さをリンクさせてぐんぐん
高音はでる。
943選曲してください:2014/02/01(土) 20:53:27.18 ID:Z4hEWAk8
どうしても力任せに出しちゃう
やわらかく出すコツ教えてください
心絵
http://fast-uploader.com/file/6946811040181/
944選曲してください:2014/02/01(土) 20:54:30.62 ID:qW0tmj7B
チェストが出来てるとミドルは簡単に繋がるんだけどな。それが天然。
代わりに地声が強過ぎる人はミドルとヘッドが繋がらず苦労するわけで
地声閉鎖を引っ張り過ぎてミドル張り上げになるか裏声閉鎖が弱くヘッドがほぼ裏声になる。
945選曲してください:2014/02/01(土) 21:08:47.93 ID:o8Z5hed8
>>944
交錯君かな。
前々スレぐらいで結構アドバイスしてもらったんだけど、参考になったよ。

結局、ミドル・ヘッドに繋がるチェスト→正しいチェスト→裏声フォームでの発声。
ということで低音裏声練習と、鼻腔共鳴させながらの低音発声を練習中。
ま、この二つの練習はほぼ同じことなんだけどw
946選曲してください:2014/02/01(土) 21:13:50.07 ID:LdXhDwfn
ミドルからヘッドに移行するところが一番難しいよ
一音ずつ上げていけば綺麗に繋げられるけど
いざ歌の途中でその換声点の途中をポンポン出されると
つい裏声の閉鎖を強くしちゃってスッポ抜けたような声になることとかある
947選曲してください:2014/02/01(土) 21:20:35.16 ID:dgQXqEVL
>>940 これはミドルじゃなかったんだね thx!
948選曲してください:2014/02/01(土) 21:51:21.72 ID:mrXxLW5D
チェストは結構張り上げてmid2Gくらいは普通に出るんだけどそれやるとヘッド側に移行するのがしんどくなるわ
だから低音裏声(ヘッド下ろし)を鍛えてチェストと少しずつでも混ぜることでヘッドにいきなり切り替えるんじゃなくてスムーズに移行できるようにしようとしてる段階だわ
949選曲してください:2014/02/01(土) 23:19:32.16 ID:Nmf/4xAr
繋ぎ目を意識してるやつは気を付けたほうがいい
練習で地声の音域と裏声の声量が少し上がってミドルに近づいていると勘違いしてる
カラオケ行くとガタガタになるタイプが多いはずだ
ミドルの意味がわからないと何年も無駄にすることになるぞ
950選曲してください:2014/02/01(土) 23:21:28.74 ID:xPYIylNz
そういや気が向いてホイッスルの出し方動画を真似してたとき
簡単に裏声よりのミドルが出る方法を見付けた
とりあえず自分では再現性があったので書いとく

※絶対の前提条件としてリップロールなどで息を一定した少量で出せるようになっていること
1. 上を向いて裏声を出す
2. 上を向いてロングトーンを出すように息を吐いてとめる
3. エッジボイスを1分くらい続ける
4. 前を向く
5. もう一度エッジボイスを出し、その音程を上げながら、軟口蓋を押し上げつつ喉仏を下げる
7. すぐに声が出なくなるけどそのまま上げていくイメージで続ける

1〜7をやったあと息漏れのない裏声をさらっと出してみるとあら不思議、勝手に地声っぽい響きが!
低音裏声さえできてれば地声〜ヘッドまで綺麗に繋がるかと思う
ちなみにこれで歌う時に太く出そうと力むと破綻するます

人によっては声帯に負担が凄いと思うのであくまで参考までに
951選曲してください:2014/02/01(土) 23:26:01.06 ID:xPYIylNz
ちなみに俺は7で不安定ながらもホイッスルみたいな音が鳴った
きゅるきゅるきゅる……ピーーーーー! みたいなw
(hiF〜G)          (hihiF〜)
952選曲してください:2014/02/01(土) 23:32:51.57 ID:mrXxLW5D
ホイッスルは喉仏思いっきり下げてヘッドの延長で鼻の裏側の上の方に息飛ばしたら出るよ
953選曲してください:2014/02/01(土) 23:38:23.29 ID:mrXxLW5D
適度にカラオケに行って感覚と実際の響き方の擦りあわせしてるわ
954選曲してください:2014/02/01(土) 23:45:09.73 ID:xPYIylNz
>>952
たしかに最終的な状態はそんな感じだった
でもそんな1行で簡単に出るなら出せなくて困ってる人存在しないよ
俺も含め恐らく君も、その簡単な事以外の余計な癖があるから苦労してるんでしょ
955選曲してください:2014/02/01(土) 23:49:09.84 ID:mrXxLW5D
声質無視したり単体だけならこんな苦労せんのじゃ
チェストミドルヘッドをシームレスに行き来して出せるようになりたいからここにおるんや・・・
956選曲してください:2014/02/02(日) 00:07:47.73 ID:mrXxLW5D
場所と時間が揃ってくれれば一度SLSかどっかのレッスンを受けに行って色々学びたいんだがのぅ
957選曲してください:2014/02/02(日) 00:13:26.56 ID:K+J/BiXU
エッジボイスはやっぱ毎日すべきだな
声帯の閉鎖の調子整えるのにホント使えるわ
958選曲してください:2014/02/02(日) 00:13:59.32 ID:iSgWRgtN
俺はハミングがそんな感じだわ
959選曲してください:2014/02/02(日) 00:18:21.24 ID:eMtSqOr+
>>950この練習した後いつもより後ろというか
後頭部側がエッジでなったんだがこのかんかくであってる?
960選曲してください:2014/02/02(日) 00:20:15.11 ID:/eXYmBj4
アナニーしながら発声してたらミドルボイスでた
961選曲してください:2014/02/02(日) 00:21:24.40 ID:iSgWRgtN
アッー!
962選曲してください:2014/02/02(日) 00:23:46.81 ID:K+J/BiXU
>>960
ようフレディ
963選曲してください:2014/02/02(日) 00:24:28.75 ID:e7lZbqYE
>>959
普段よりエッジの間隔が広いなら間違いないはず
(エッジの間隔が広い=全体が振動=余計な力が抜けている)
そのエッジのまま低音域を楽に音程上下できるならチェストの喉絞めは消えたと考えて良いかと
964選曲してください:2014/02/02(日) 00:24:40.25 ID:XJmR2I6B
>>960
やっぱり平井堅と槇原はホモだったか…


小声でやったらきれいにチェストと裏声綺麗につなげられた
965選曲してください:2014/02/02(日) 00:29:06.64 ID:iSgWRgtN
小声で繋がったその先に真の壁がそびえているのだ!
966選曲してください:2014/02/02(日) 00:29:07.80 ID:K+J/BiXU
小声はフラグ
まぁいい耳してりゃどこかで自覚するだろうけど
967選曲してください:2014/02/02(日) 00:32:35.03 ID:eMtSqOr+
エッジの感覚は減ったというか移動した。
前側から後ろ側に行った。
968選曲してください:2014/02/02(日) 00:34:54.30 ID:iSgWRgtN
後ろ側が張る感覚は正解だと思う
後ろ側を張ったまま前側を閉じて強い声を出すみたいな
これが難しいんですけどね
969選曲してください:2014/02/02(日) 00:39:31.42 ID:eMtSqOr+
両方ならすためにはどうすればいいのでしょう?
970選曲してください:2014/02/02(日) 00:52:42.28 ID:iSgWRgtN
>>969
後ろ側を張る感じを保ちながら地道に閉鎖系のトレーニングをするしかないんじゃないかね
すまん俺もその段階で模索してる途中だわ
971選曲してください:2014/02/02(日) 00:55:29.32 ID:gZZKeqhX
小声は色々と罠が多いからな。
地声閉鎖をガッチリ掛けると小声は不可能。発声の仕組み上どうしても大きな声になる。
地声閉鎖を小声で鍛えたいなら胸に響かす低音エッジが無難。

裏声閉鎖なら小声でもキレイな声が出せる。ただこれは声量上げると地声感が薄い。
小声ではそれなりに地声っぽく聴こえるので出来ると勘違いし易い。

そして出来てない人の小声は話声と同様の喉絞めになる。
これと閉鎖の違いが分かるまでは小声練習は危険なのでやらない方がいい。
喉絞めを極めると逆に地声閉鎖が弱くなるので。
972選曲してください:2014/02/02(日) 00:58:42.17 ID:K+J/BiXU
>>969
そこでエッジ登場

低音ブツブツでも常に後ろに突っ張るような感覚を意識したり、後ろの引っ張り優位な高音から徐々に中音に落とし前をならすブツブツを入れ込む(最初はこっちからのが感覚つかみやすいかも)

個人的にミドル域hiAの2〜3手前らへんの音がやり易い

引っ張りながら声帯の前を鳴らすことを意識してればその内引っかかる
973選曲してください:2014/02/02(日) 00:59:54.89 ID:gZZKeqhX
>>970
練習時は一旦後ろは切った方がいい。
入れたままだとどうしても頼ってしまうので。
最も効果的なのは喉仏を下げ下方向に響きを飛ばす練習。
暇を見ては小声エッジでやっておくと効果が早く出る。
974選曲してください:2014/02/02(日) 01:01:52.39 ID:iSgWRgtN
>>973
一応なるべく大声で出せる環境で練習してるんだけどそれでもだめなんかね?
975選曲してください:2014/02/02(日) 01:09:26.40 ID:K+J/BiXU
>>972
追記
小声エッジじゃあ感覚つかめない
喉奥ひらいて口をがぁーって開いて軟口蓋らへんをブツブツさせるイメージやる自分はやりやすい

うまくいく引っかかると結構なボリュームでる

体感はブツブツよりバリバリした感じ

ぜってー伝わんないわこの文章w
976選曲してください:2014/02/02(日) 01:11:57.70 ID:gZZKeqhX
>>974
地声側を集中して鍛えたいなら一旦裏声側は切った方がいい。
既に喉絞めとの違いが分かるならまずは小声エッジで練習して響きを飛ばす感覚を付けるといい。
そのまま声量を上げるといい感じで低音で響く声が出せる。
それである程度練習してから裏声を入れると効果が実感できるはず。
977選曲してください:2014/02/02(日) 01:12:26.16 ID:iSgWRgtN
エッジボイスやると常に軟口蓋らへんの空間が振動してる感じはある
978選曲してください:2014/02/02(日) 01:17:39.92 ID:gZZKeqhX
エッジっをやって声帯から離れた場所に振動を感じるなら正しく閉鎖出来てる。
喉絞めの場合は声帯周辺だけ振動するので。
振動って実際飛んでるのでこれを目視で確認できる方法があれば
正しいエッジが出来てるかどうかが分かるようになるんだが。
ちなみにパソコンのCRTモニタ(液晶でなく昔ながらのもの)だと画面を揺らす事が出来る。
979選曲してください:2014/02/02(日) 01:18:19.32 ID:iSgWRgtN
>>976
裏声域も出そうと思えば声量はともかくチェスト最低音まで繋げて下げられるしmid2Dくらいからならカラオケで普通に響くくらいの声は出せてチェストは張り上げてmid2G#くらいは出せるような状態
今現在はただひたすらにシームレスな声区融合を目指してるんだけどどんな練習が一番効果的ですかね?
980選曲してください:2014/02/02(日) 01:21:01.31 ID:eMtSqOr+
>>975たしかにいままでよりは強く出る。
オケでやればバリバリするかな
981選曲してください:2014/02/02(日) 01:24:44.10 ID:gZZKeqhX
>>979
下から上げる声は捨てて上から下ろした声を鍛えた方がいい。
この場合鍛えるべきは地声閉鎖と喉仏下げ。
普段の生活から頻繁に喉仏を下げ下側に小声エッジを飛ばす練習をやるといい。
この練習の感覚を掴めば1週間毎にカラオケで実感できるくらい効果が出るはず。
982選曲してください:2014/02/02(日) 01:29:54.71 ID:iSgWRgtN
>>981
小声だけ?
ある程度大声でスケールなりの発声はしなくて効果出るもんなん?
983選曲してください:2014/02/02(日) 01:35:10.74 ID:K+J/BiXU
ようはブライトな声が重要なんだろ
地声の高低関係なしに人混みでもよく通るつまり倍音豊かな声がさ

これを普段から心がけるだけで変わるんだろうな
984選曲してください:2014/02/02(日) 01:41:15.96 ID:e7lZbqYE
つーかみっちりエッジやったあとって
普通に喋ってるつもりでも喉が開いてエッジの効いて思ってるよりデカい声になってね?
俺は背も低めだし骨格も違うからどう頑張ってもこうはなれないだろうけど理想のボイス↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6529846
985選曲してください:2014/02/02(日) 01:46:38.31 ID:gZZKeqhX
>>982
いや大声出せるならそれで構わんよ。
小声は常時練習する為のものだから。
こうやって2ch見てる時でも小声で練習し続けると経験値が溜まるのが早い。
ただし無理はしないように。
986選曲してください:2014/02/02(日) 01:48:41.87 ID:e7lZbqYE
あーマイケルバッファーのリングアナの真似の直後に佐倉沙織の完コピできるような化け物になりたい
987選曲してください:2014/02/02(日) 01:51:27.99 ID:iSgWRgtN
いや〜Vanille Rougeは名曲......おっとスレチだった
988選曲してください:2014/02/02(日) 02:38:22.65 ID:XJmR2I6B
>>971
喉閉めだと胸にはほとんど響かないよね?

あと裏声エッジは出来るようになったんだけどこれって閉鎖の感覚は掴めてるってことかな?
989選曲してください:2014/02/02(日) 08:11:04.15 ID:yhpVkzkr
CMみたいな感じで牧場絞り〜って言ったらぼり〜のとこだけよく響いて声量もめちゃくちゃでかかったんだが、これがミドルか
990選曲してください:2014/02/02(日) 09:00:04.69 ID:K+J/BiXU
裏声のエッジを喉仏ピクリとも動かさずに出せるなら良い線いってる
991選曲してください:2014/02/02(日) 09:41:02.92 ID:edDoKKm+
ミドル出来たらスピッツ楽勝になった
992選曲してください:2014/02/02(日) 09:41:23.69 ID:9zuk/4n+
裏声エッジは出来るんだが音域が狭い
良い閉鎖の練習ないか?
993選曲してください:2014/02/02(日) 11:10:51.06 ID:hFCwuTfC
低音エッジって胸に響かせるって言うけど デスボみたいになっていいの?
ガァァァアアアってなっても
994選曲してください:2014/02/02(日) 12:57:30.16 ID:AJ7AVMpJ
カラオケだとhiBのロングトーンor一時的なhiCが地声っぽく出せる声の限界なんだけど、地声の張り上げ?
明らかに地声で張り上げてた頃はhiA連発する曲だと裏返る寸前みたいな声質で疲労溜まって死んでたけど、今はhiBまでなら連発されても大丈夫
でもhiCのロングトーンはファルセットになってしまう
995選曲してください:2014/02/02(日) 13:02:59.19 ID:9LFHXiQn
うだうだ言ってないで上げれば一発だろ
996選曲してください:2014/02/02(日) 13:05:11.66 ID:9qkIKFwE
自分の体の中のどういう部位がどういう風に音にかかわるのかとか、
喉しめって結局何とか、そういうのいろいろわかったけど、

こいつは器用な奴がtueeeeeわ。最終的に響きを頼りにするしかないんじゃねぇの歌って
997選曲してください:2014/02/02(日) 14:18:31.79 ID:AJ7AVMpJ
>>995そうなんだよな…うpしたいんだがパソコンないし今iTunesのお金切れててicab買えないんだ
まだ発声変えたばっかで不安定だから次のカラオケまでにうpの準備してもうちょいマシに歌えるようになって録音してくるよ
998選曲してください:2014/02/02(日) 15:22:03.89 ID:Ivr+ArLI
>>997 mp4でも見れる人もいるからdropboxダウンロードして直で上げてもまあ大丈夫だと思う
999選曲してください:2014/02/02(日) 16:50:32.94 ID:W0eMdf5C
おい
誰か新スレを
1000選曲してください:2014/02/02(日) 18:13:54.74 ID:cT2/B9iV
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。