1 :
選曲してください:
2 :
選曲してください:2013/11/25(月) 16:15:41.38 ID:v7ehwX09
1乙
3 :
喉締め(強):2013/11/25(月) 17:02:27.00 ID:AlSelEZl
1乙です!!
4 :
選曲してください:2013/11/25(月) 18:02:38.58 ID:pHxD2Tpq
初心者だが声帯の閉鎖ってどんな感じなん?
5 :
選曲してください:2013/11/25(月) 18:21:55.92 ID:gbqOntCj
息を止めてる時の状態もしくは発声する直前の状態
感覚としては一瞬詰まる感じ
6 :
選曲してください:2013/11/25(月) 18:59:52.97 ID:wX9LqmlF
やっと閉鎖感覚を掴んだんだけど
筋肉がまだ甘い場合はジリジリ感ってのは
消えないものなんですかね?
なんか閉鎖したりほどけたりして
7 :
選曲してください:2013/11/25(月) 19:08:41.04 ID:wX9LqmlF
あぁ・・ミックスできたっぽい
8 :
選曲してください:2013/11/25(月) 19:57:33.52 ID:r/udmZ60
ミックスボイスってなれるまで喉って疲れるもん?
9 :
選曲してください:2013/11/25(月) 20:39:18.95 ID:fr6xG5DM
喉締め張り上げポイントから声をひっくり返す事で喉へのダメージは少なくなったけど歌とは呼べない様な歌声になってる
10 :
選曲してください:2013/11/25(月) 20:56:40.55 ID:eDS1ks6J
昨日ミドルでスピッツ歌いまくってたら後半で閉鎖ができなくて声がでなかった
普段まったく筋トレしてないからかな
11 :
選曲してください:2013/11/25(月) 21:01:46.85 ID:gbqOntCj
>>9 そりゃそうだ
張り上げは自分のさじ加減でどうにもでもコントロール出来るからいいけど、喉締めは声質に影響するから喉締めをひっくり返しても喉締め裏声になるだけだ
最初の段階で喉締めを改善しといた方が遠回りしなくても済む
あと理想的な発声はどこどこのポイントで切り換えるとか意識しなくてもオートマで切り換わる事
12 :
選曲してください:2013/11/25(月) 21:05:59.61 ID:5lQ7dNyx
理想は自分で自由に切り替えられることだよ。オートじゃなくてね
あえてチェストで、あえてミドルでしたい事もあるからね
13 :
選曲してください:2013/11/25(月) 21:13:58.97 ID:vXao6V3r
残念ながら違う。
感覚が一本化してるからチェストミドルとかじゃなくて、質感を選ぶだけ。
14 :
選曲してください:2013/11/25(月) 21:16:59.25 ID:DCxXOZcG
トレーナーの話だけど高度にミックスできる人でも切り替えの感覚が残る人はいる
必ずしも全員が一本化するとは限らないんだってさ
15 :
選曲してください:2013/11/25(月) 21:29:20.65 ID:gbqOntCj
ってか、粉雪のサビって切り換えが難しいよな
チェストでもミドルでも出せる高さが入り混じってるけどチェストとミドルを切り換えながら歌うってのが出来ない
結局サビは全部ミドルで歌う事になるんだよな…
16 :
選曲してください:2013/11/25(月) 21:34:59.41 ID:4aM/2vr0
昨日きづいたんだが地声の時点で鼻に響かせるように意識しておくと換声点またぎやすいな
まあ閉鎖できないからファルセットなんだけど
17 :
選曲してください:2013/11/25(月) 23:21:17.04 ID:KjmdZHTT
一本化するってことはmid1E→mid2Aに上がるのとmid2E→hiAに上がるので同じ感覚で上げれるってことなの?
18 :
選曲してください:2013/11/25(月) 23:51:36.20 ID:r/udmZ60
閉鎖って息止めるのと同じだよな
19 :
選曲してください:2013/11/26(火) 00:11:06.33 ID:MWAQXvSV
地声を混ぜる感覚がイマイチつかめないんだけど、hiAとかで地声混ぜようとすると、若干張り上げ感覚になるんだけどどうしたらいい?
変にエッジ入れると濁る。
息漏れなし裏声だけで歌っちゃだめなの?
20 :
選曲してください:2013/11/26(火) 01:11:37.00 ID:RmvVtmNB
自分の出したい声が出したい声ならそれでいい
感覚と言う曖昧なものにすがらない方が身のためだ
どうしても何か確証がほしいならネットに転がってる情報を全部試すくらいしろ
21 :
選曲してください:2013/11/26(火) 01:31:54.85 ID:S+37K615
草野マサムネの口の開け方って独特だと思うんだけど
口内は広く保ってると思うけど歯があんまり見えないというか
どういう開け方なんだろ
22 :
選曲してください:2013/11/26(火) 02:54:36.75 ID:k5MB9q2p
チェストやミドルの違いって要するに働いてる筋肉の違いでしょ
だから声質目線で見てる人は確かに質感変えるイメージなのかもしれんが
筋肉目線で見てる人にとってはチェストに近づける、チェスト成分強くする、みたいなイメージで捉える人もいるだろう
23 :
選曲してください:2013/11/26(火) 09:12:09.31 ID:L2ZRHYvU
>>18 それは時々言われるがまず喉絞めになってる。
>>19 閉鎖が出来ずに喉絞めが入ってる。
絞めた分だけ伸展が戻され音域が落ち分を張り上げで補ってる状態。
張り上げでもhiA出せるなら少なからず閉鎖は出来てると思われる。
24 :
選曲してください:2013/11/26(火) 09:48:08.63 ID:uQ1fODXH
起きてから相当時間経つかカラオケで結構歌ってからじゃないと閉鎖ができずに息漏れ声になるんだけどなんかいい方法ありますか?
25 :
選曲してください:2013/11/26(火) 09:48:23.35 ID:q/K5K+pl
俺はようやく太いミドル出せる様になったんだけど鏡で見てみると発声する直前に喉仏が結構下がった状態でスタンバってるんだよな
で、発声すると喉仏は上がるんだけど出てるミドルは太いっていう感じだな
26 :
選曲してください:2013/11/26(火) 09:54:14.94 ID:L2ZRHYvU
>>24 話声と歌声の発声に差があるから馴染んで切り替わるのに時間が掛かる。
話声を歌声寄りにするほど短い時間で全開にできる。
ただし話声を変えるのは色々と問題が多い。
>>25 声質に問題がなければ喉仏の位置は気にする必要はない。
少なくてもその周辺に無駄な力みがなければ問題なし。
27 :
選曲してください:2013/11/26(火) 11:26:49.49 ID:JLOQHrhI
たまに閉鎖の感覚掴んだって言ってる人いるけど意味不明
閉鎖したまま伸展するのが難しいんであって閉鎖か伸展どっちか片方ならできて当たり前
閉鎖したまま伸展する感覚掴んだならわかるけど
28 :
選曲してください:2013/11/26(火) 11:59:55.83 ID:L2ZRHYvU
本当に閉鎖出来てればそのまま伸展も出来る。
つまり閉鎖したまま伸展できないのは閉鎖が不完全で喉絞めに頼ってるって事だ。
特に非天然は喉絞めの方が強いから正しい閉鎖の感覚なんて全く分からない。
29 :
選曲してください:2013/11/26(火) 12:03:42.13 ID:q/K5K+pl
地声とファルセットを交互に出すのと同じ感覚で、地声エッジ出してる時にファルセットにそのまま飛ぶと裏声エッジになる
この裏声エッジは呼気を強めてもファルセットには絶対ならないから、ただの裏声エッジではない
30 :
選曲してください:2013/11/26(火) 12:17:05.09 ID:rNvICcoO
>>27 エッジボイスは閉鎖の感覚を養うことができるだろ
ということは閉鎖の感覚は身につくじゃないか
31 :
選曲してください:2013/11/26(火) 12:26:42.03 ID:g4TnbD1k
ID:L2ZRHYvU
本日の交錯君
32 :
選曲してください:2013/11/26(火) 12:31:48.27 ID:L2ZRHYvU
>>29 そのファルセットは単に地声の喉絞めを弛めただけじゃないのか?
つまりそこで残ってるのが地声閉鎖だ。
33 :
選曲してください:2013/11/26(火) 12:49:41.80 ID:uQ1fODXH
>>26 うーん歌声みたいに響かせて話すのもなんか変だし諦めます
34 :
選曲してください:2013/11/26(火) 13:10:17.65 ID:q/K5K+pl
交差君の机上の空論はもうコリゴリだわ
あんまスレ住人を混乱させる事言うなよ
35 :
選曲してください:2013/11/26(火) 13:32:40.56 ID:L2ZRHYvU
>>33 声質は良くなるし歌声のように共鳴腔は使わないので不自然な響き方はしない。
ただやたら遠くまで通る声になる。
つまり下手に独り言やヒソヒソ話は出来ないって事だ。
>>34 なんとも意味不明な事言ってるかと思ったら何時もの奴だったか。
ぶっちゃけ自分で言ってる事すら理解してないだろ。
そんな頭で人の言ってる事が理解できるはずもない。
36 :
選曲してください:2013/11/26(火) 15:53:50.72 ID:VPmxKbxP
裏声エッジが一番効く
当然脱力はしないとだめだけど
歌い出して重要ですよね
最初に力んで入ったらずっと続く気がする
37 :
選曲してください:2013/11/26(火) 16:02:17.16 ID:e8OSWp15
ID:g4TnbD1k
本日の根暗個人攻撃くん。
38 :
選曲してください:2013/11/26(火) 16:04:29.85 ID:q/K5K+pl
経験上、エッジのトレーニングは喉締めをすっかり解消してから始めた方が良いよ
喉締めの状態でエッジして鍛えても、喉締めを改善した時に初期化されて息漏れ気味になるから二度手間になるし
39 :
選曲してください:2013/11/26(火) 16:18:13.65 ID:MSkCE3gr
同意
喉じゃなく声帯でエッジをかけることが出来なきゃ意味ないわな
40 :
選曲してください:2013/11/26(火) 16:21:00.46 ID:kdG2DSHl
個人的に息吸いエッジ・息吸い発声は
喉締め改善に効果大だった
池沼と間違われるけど
41 :
選曲してください:2013/11/26(火) 16:32:50.56 ID:q/K5K+pl
端から見たらエッジ出してる姿って不気味だよな
通常の低いエッジもだけど裏声の高音エッジなんて特に不気味だし怖いw
42 :
選曲してください:2013/11/26(火) 16:47:45.00 ID:L2ZRHYvU
エッジ練習が有効かどうかは閉鎖で行なうか喉締めで行なうかで決まるからな。
その違いが分かららず効果が出ない人はまず喉絞めで行なっている。
声帯周辺に意識を集中させエッジ掛ける前に息を止めるような力みが入ったら喉絞め。
その場合は振動も喉周辺で感じる。正しいエッジなら口や鼻等の離れた位置で感じる。
43 :
選曲してください:2013/11/26(火) 17:04:53.03 ID:VPmxKbxP
高音エッジで息の当て方を色々模索してたら
呼吸圧少なくてもどこまでも伸びるような高音が綺麗にでることがあるけど
針に糸を通すような繊細な感覚なので疲れる
喉締めがとれた発声てこの事だとおもうけど
44 :
選曲してください:2013/11/26(火) 17:05:29.59 ID:K+LOqHi+
お手本のエッジ聞かせて
45 :
選曲してください:2013/11/26(火) 17:14:04.91 ID:uL6B4QyQ
裏声エッジでスケール練習むずかしすぎる
46 :
選曲してください:2013/11/26(火) 17:17:16.17 ID:Zt+2OR3F
首のどのへんなの?閉鎖するとこって
47 :
選曲してください:2013/11/26(火) 17:21:13.60 ID:rNvICcoO
48 :
選曲してください:2013/11/26(火) 17:24:24.78 ID:HxaHBFZh
素朴な疑問だけど、
ミックスするとき、みんな感覚で鼻にかけるかんじになる?
要は普段は感覚が口側で、あるときから、鼻側へ感覚が移動する感じ。
そうしないとはりあげになるよね?
違うなら、ほかのやり方教えて
49 :
選曲してください:2013/11/26(火) 17:27:59.73 ID:K+LOqHi+
教えてあげないよ
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____)
/ :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ
_./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | |
⊂! !つ シ! !つ ⊂! !つ
ジャン♪
50 :
選曲してください:2013/11/26(火) 17:36:30.81 ID:la7lu+tq
チェストで間違ったエッジボイス:千と千尋の恩返しのカエルの声「千はどこだぁ千を出せぇ」
で合ってる?
51 :
選曲してください:2013/11/26(火) 17:54:16.60 ID:gjzs8LJk
俺は鼻にかける感じにならない
ていうかこういうのってイメージの問題だから人それぞれ違うだろうしな
できない人にイメージとして伝える場合にはありだけどできてる人同士だとね
52 :
選曲してください:2013/11/26(火) 17:56:04.94 ID:X9hVd6QN
交錯くんて喉締め発声から君の言う正しい閉鎖に気がつくのどんくらいかかった?
53 :
選曲してください:2013/11/26(火) 18:18:56.96 ID:MWAQXvSV
>>51 48だけど、今のところできてないみたいです。
閉鎖が足りなく、裏声っぽく聞こえるとか、鼻声になってるとかコメントもらうんだけど、
ぶっちゃけ裏声を鼻に移動する感じでないと出せないし、前の通り張り上げ混じりになる。
ただ自分の声の感覚では、鼻に移動する前と後では声がガラって変わる感じがあるんだよね。
でも閉鎖はしてるつもり。というかこれ以上閉鎖できない気がする。なんとなくだけど。
そこが今一番の悩み。ほかの人はどうなんだろうか・・・とか考える。
あと、普段話声から鼻声っぽいのに、うたってても鼻声に聞こえるのはしょうがなくないか?
改善策あるなら話は別だけど・・・
54 :
選曲してください:2013/11/26(火) 18:23:43.55 ID:22WAHDgx
>>53 youと言う喋り声が鼻声のタレントが居てだな
55 :
選曲してください:2013/11/26(火) 18:34:04.02 ID:GXhQ6UZ4
>>53 自分も未完成だけど
鼻にあてるとヘッドっぽい響きになる
うなじというか喉奥にあてると優しい響きになる
56 :
選曲してください:2013/11/26(火) 18:35:02.23 ID:ZeZ7pfp7
>>53 鼻声には種類があってな
息が鼻に抜けてしまってる開鼻声。「ま」「な」は発音自体がそれ
息が鼻に抜けなさすぎる閉鼻声。「だ」「ば」は発音自体がそれ
そして普段の喉の状態がハイラリだったり、舌奥が緊張して盛り上がってたりすると開鼻声になりやすく、
ロウラリや軟口蓋の上げ過ぎだと閉鼻声になりやすい。
自分の症状がどちらかを見極めて、その逆の状態でスケール練習すると直っていくよ。
開鼻声ならあくびや「だ」「ば」を、閉鼻声ならハミングや「な」「ま」を使ってやってみるといい
57 :
選曲してください:2013/11/26(火) 18:43:49.46 ID:L2ZRHYvU
これもよく勘違いされるが鼻に飛ばしたり響かせたりするのと鼻にかけるは違う。
正しい閉鎖が出来てるとそれだけ強い響きが出るのでそれを鼻に向かうよう響かすって事だ。
そして鼻の方向がミドル閉鎖に最も適した位置って話。
これがチェストなら胸、ヘッドなら頭だ。
もし響き自体出せないなら閉鎖が足りてない。
58 :
選曲してください:2013/11/26(火) 18:57:25.54 ID:gjzs8LJk
閉鎖が足りてない、って言い方がすごい違和感
そんなことできてない人に言っても喉締めが悪化するだけだと思うけど
感覚としては喉が開けてない、共鳴腔がうまく作れてない、って方じゃない?
本当に閉鎖が足りてないならただの裏声になるか、声が出ないか、でしょ
(喉締めを伴わない)閉鎖が足りてない、ってのが言いたいんだろうことは分かるんだけどね
59 :
選曲してください:2013/11/26(火) 19:29:28.95 ID:L2ZRHYvU
そこは卵が先か鶏が先かって話しになるが
喉絞めと取る事で閉鎖の鍛わる人と閉鎖を鍛える事で喉絞めが取れる場合がある。
ある程度閉鎖が出来る人は前者でいいが、全く閉鎖の出来てない人は後者だ。
なんせ喉絞め取ると裏声しか残らないから。喉を絞めなければ地声が一切出せなくなる。
60 :
選曲してください:2013/11/26(火) 19:39:02.64 ID:onqK7rQx
〉54
浜崎とかもそうだしな
ただ男でそんな歌うまな人いるかな
〉55
喉奥かー
一度やってみる
〉56
自分だと、開鼻かもしれん
というかミックスで鼻にかける必要あるなら、チェストからミックスまででどこで切り替えたらいいかわからん
ミックスのままうたうと低音でらんし
61 :
選曲してください:2013/11/26(火) 19:46:55.66 ID:la7lu+tq
ミックスのまま歌うってどうやんの?
ブリッジの辺りで歌うってこと?
62 :
選曲してください:2013/11/26(火) 19:51:08.34 ID:i/Xofnae
63 :
選曲してください:2013/11/26(火) 20:10:04.14 ID:9j9ci80C
エッジボイスが合ってるかどうかって自分の感覚に頼るしかないんかね
他人が聞いてわかるものなのかな
64 :
選曲してください:2013/11/26(火) 20:14:32.77 ID:K+LOqHi+
全く閉鎖が出来てないやつ()
交錯理論だと外喉頭筋で喉絞め上げて声門閉鎖するんだっけ?w
65 :
選曲してください:2013/11/26(火) 20:17:23.93 ID:K+LOqHi+
そもそもこのスレに喉締めの定義答えられる奴いんの?(笑)
漠然と喉締め喉絞め言ってるが具体的にどういう症状を指してんだよ(笑)
66 :
選曲してください:2013/11/26(火) 20:28:16.19 ID:X9hVd6QN
横筋による発声してるに決まってるわけで。by交錯
67 :
選曲してください:2013/11/26(火) 20:38:56.02 ID:NGScXr6v
喉しめ発声は、「医師」と「声楽家」が解き明かす発声のメカニズム―いまの発声法であなたののどは大丈夫ですか
で喉しめ発声の喉の中の写真がある
コウサはこれ読んだか?
68 :
選曲してください:2013/11/26(火) 21:15:18.60 ID:sJXLhJS5
鼻声と上手く鼻孔共鳴した声ってどう違うの?
たとえば山下達郎や稲垣潤一やクリスハートは鼻にすごく響かせてるように聞こえるけど
キモ声ではなく美声だよね?
気持ち悪い鼻声と何が違うの?
69 :
選曲してください:2013/11/26(火) 21:19:48.15 ID:HOgEpto5
鼻声にかけすぎる声は口を大きくスペースとって硬口蓋に声当てる意識すりゃ
鼻と口が両方いい感じに響く声になるよん
70 :
選曲してください:2013/11/26(火) 21:34:18.51 ID:uvkXIN+L
鼻にかけても喉が開いてる(共鳴腔が広く確保できている)ならキモい声にはならない
キモい鼻声はあまりに鼻にかけすぎてるか同時に喉が上がるなり喉締めなりになって響きが潰れてる
71 :
選曲してください:2013/11/26(火) 21:34:56.35 ID:sJXLhJS5
72 :
選曲してください:2013/11/26(火) 21:50:43.45 ID:gjzs8LJk
>>59 いやいや、俺の言ったことなんも理解してなくない?
喉閉めでも声門自体は閉鎖されてる、って話をしてるんだ
73 :
選曲してください:2013/11/26(火) 21:57:45.60 ID:X9hVd6QN
>>23交錯くん張り上げと志村は別問題なんか?hiAでも志村なら全く出来てない宣言してた奴。この前交錯スレで俺がちょっと追求して逃げたやつあったじゃん?
74 :
選曲してください:2013/11/27(水) 01:05:15.74 ID:ghZS183R
息吸うエッジってどのくらいの勢いで吸うんですか?
ふざけてるっぽい質問ですけど真面目に聞いてます
75 :
選曲してください:2013/11/27(水) 01:09:57.74 ID:AR2+SUEr
逆に閉鎖を弱める練習ってないの?裏声が生き漏れなししかできないからどうにかしたい
76 :
選曲してください:2013/11/27(水) 01:24:04.10 ID:f2n3D1+4
それ喉締めだよ
77 :
選曲してください:2013/11/27(水) 01:27:25.67 ID:/oBtQuFA
78 :
選曲してください:2013/11/27(水) 04:17:58.32 ID:vSW5gvK7
弓場のホーホーに息漏れ無い場合は喉締めってこと?
79 :
選曲してください:2013/11/27(水) 05:54:49.16 ID:wmSmdl4p
ご覧ください。これが論理の飛躍です。
80 :
選曲してください:2013/11/27(水) 07:08:44.51 ID:dYiSsBLk
ファルセットが喉締めってどういう状態?喉仏が上がるって事?
81 :
選曲してください:2013/11/27(水) 07:31:45.15 ID:XSMSudub
もう余計なこと考えずに裏声を出しまくって感覚を頼りに鍛えていけばいいじゃん
82 :
選曲してください:2013/11/27(水) 08:55:53.71 ID:cxalsosv
よくわからんが喉仏限界まで下げた状態で裏声でなきゃ喉締めファルセットらしい
83 :
選曲してください:2013/11/27(水) 09:08:23.63 ID:dYiSsBLk
俺は発声する前に喉仏限界まで下げてスタンバイした状態でファルセット出そうとすると喉仏上がってファルセット出るんだが、コレはいいのか?w
84 :
選曲してください:2013/11/27(水) 11:16:14.56 ID:f2n3D1+4
喉仏上がろうが下がろうがファルセットは出る
上がりすぎると喉締めになりやすいけどね
85 :
選曲してください:2013/11/27(水) 11:22:36.87 ID:cxalsosv
>>83 いや喉仏下げた状態で出せなきゃイカンらしいよw
俺は出せなかった
86 :
選曲してください:2013/11/27(水) 11:30:01.94 ID:dYiSsBLk
低音ファルセットなら喉仏上がらずに出せるな
これが出ないとヤバいんじゃないのか?
87 :
選曲してください:2013/11/27(水) 11:37:54.47 ID:cxalsosv
それが低音でもでないんだよね。。喉締めファルセットはかなり稀で救いようがないレベルらしいがw
88 :
選曲してください:2013/11/27(水) 11:47:27.24 ID:TIiGs6e7
ファルセットは発声の基本フォームだからな。
どの音域でもどの状態でも出せないと。
ここから喉を一切動かさず声帯閉鎖のみで発声するのが正しい発声だから。
89 :
選曲してください:2013/11/27(水) 12:00:04.72 ID:TIiGs6e7
例えばhiAのファルセットに地声を混ぜた場合
混ざらない、換声点まで下がる、シムるなんて人は喉絞め全開
張り上げ、聞き苦しいのは閉鎖の加減が出来てない
混ざるけど地声感が薄い人は地声閉鎖が弱い
って感じになる。
地声と裏声の行き来も切り替えるイメージでなく裏声を混ぜたり地声を抜いたりするイメージ。
だから音域に関係無く無段階で混ぜ具合を変えられる。
喉絞めだと換声点超えた時点でこれが一切出来ない。
90 :
選曲してください:2013/11/27(水) 12:35:17.90 ID:ltagsuMs
交錯くんようやくきたか
>>73を教えてくれないか?
91 :
選曲してください:2013/11/27(水) 12:42:08.29 ID:wO5cO4cp
>>89 混ぜ方のことだけど、裏声に地声閉鎖を加えるというのは・・
裏声の喉・声帯の状態において声を前歯、鼻あたりめがけて出すということ?
92 :
選曲してください:2013/11/27(水) 12:44:28.19 ID:TIiGs6e7
張り上げは呼気の勢いと速度で無理矢理振動を稼いで高音にする。
志村は裏返りを喉締めで押さえて喉絞め地声を残す。
根本的に違う発声。志村しか出来ない人はかなり地声閉鎖が弱い。
張り上げ出来る人は地声閉鎖もそれなりに出来てる。
志村しか出来ない人が張り上げると即喉を痛める。
93 :
選曲してください:2013/11/27(水) 12:47:30.12 ID:TIiGs6e7
>>91 中音域での地声閉鎖がその感覚だな。
音域によって地声を飛ばす方向は変わるし
出したい声質によっては地声に裏声混ぜる逆の感覚にもなる。
94 :
選曲してください:2013/11/27(水) 13:33:36.38 ID:ltagsuMs
>>92俺にも安価くれよw交錯くんhiAできたら閉鎖ある程度できてるっていうけど勘違いするやつおるから志村はできてないの強調してくれ。広めるときな。
95 :
選曲してください:2013/11/27(水) 14:03:24.95 ID:AR2+SUEr
>>92 じゃあ地声閉鎖はどうやって鍛えるの?YouTube見てても大抵ミックスの出し方ばっかで地声のことが少ない
96 :
選曲してください:2013/11/27(水) 14:37:12.59 ID:h/+lgzZK
>>95 このスレのペテン師に期待しないほうがいい
マジで馬鹿ばかりだから
97 :
選曲してください:2013/11/27(水) 14:37:27.39 ID:ltagsuMs
>>95俺の交錯知識だと地声閉鎖あるやつは歌ってたら勝手に鍛えられる。限界はhiA〜hic。
地声閉鎖ない奴は素直に諦めろ。
極端にいうとこんな感じ。
98 :
選曲してください:2013/11/27(水) 14:42:32.69 ID:wuGR2GXc
交錯くんの言ってることって、既にできてる人からすれば
あー、これのこと言ってんだろーなー、って理解できることもいくらかあって
正しいことも言ってるんだよね(嘘も言ってるけど)
ただ基本自分の思い込んだ理論に当てはめて話すし
わけのわからん自作用語連発で語るので初心者に対しては害悪でしかないわ
99 :
選曲してください:2013/11/27(水) 15:11:21.28 ID:R1jjsNMh
>>97 地声張り上げでもいいの?
hiB出るんだが、2曲位連続で歌うとだんだん汚くなるんだが?
>>99志村じゃないならいいんじゃない?音源上げてみたら?
101 :
選曲してください:2013/11/27(水) 15:37:59.57 ID:HHZM0VM1 BE:2953923375-2BP(0)
>>97 多分志村じゃない地声はりあげでhiA#までなら出るし2時間くらいなら歌っててもバテないけど、
これ鍛えればhiCとかまでなら伸びるのか?
ミックスしようとするとなんかいまいち芯の通ってないような感じになってしまうんだけど、
これはどうすればいいのかな。
>>97 hiA出るってのは当然歌で使える声でな。
志村なんて使えないのと同然だから出るとは言わない。
地声閉鎖できない人でも諦める必要は無いがそれを認識してかなり努力しないと無理。
コツや簡単な練習でなんとかしたいって人は諦めろになるが。
>>101 多分鍛えればhiCまでは出るがミドル張り上げだから連発は出来んぞ。
それ以上はヘッドを習得しミックス化が必須。
現状で安定した裏声が使えるかどうかで習得期間も変わる。
>>103 まずは裏声だ。そこからヘッド化させて今のチェストと繋げる。
地声閉鎖が強い人のヘッド習得は棘の道。
場合によっては非天然がミドル習得するのと同じくらい大変だ。
>>101hicまでが交錯筋の限界だってよ。みんながみんなそこまでは行かんのじゃない?
>>102これからはそこ強調していこうな。
あと交錯理論でいうチェストミドルヘッドって独特だから注意な。
>>105 今だにヘッドの定義がわからん。
裏声で張り上げてもいいならhihiAまで出るが、息が続かない
hiC辺りの裏声なら30秒位だせる
君の定義を教えてくれ
109 :
選曲してください:2013/11/27(水) 16:32:46.35 ID:HHZM0VM1 BE:843978825-2BP(0)
>>104 ありがとう。
hiCが限界ってだけで俺はこのままとまるかもしれんのか。じゃあミックス練習しないとな。
ただ息漏れがなくて鋭い裏声、みたいなヘッドで安定する声ならhihiBくらいまで出るし裏声もhiFまでなら出るけど、
中々芯が通らないんだ。
少しは地声っぽくはなるけど芯は通らないってことは、これ声帯しめてるんじゃなくて喉しめてんのかな?
天然なんだけど裏声の出し方すらよくわからん
どうすりゃいいのだ
ここはいつから交錯スレになったんだ?
自分のスレでやればいいのに
チェストの歌い方がわからん。
ミックスにつなげるために、息っぽくだしてるんだけど、結局途中まで張り上げになってしまう。
喉のフォームだけど、ミックスは上顎を上げる感覚で喉閉鎖するけど、チェストでも同じようなフォームでいいの?
次から理論のソースがない持論語るのは禁止にしよう。
114 :
選曲してください:2013/11/27(水) 19:05:09.88 ID:BGYWancq
交錯は理論のことで突っ込まれると即逃げるからな
俺は真理がわかっているんだ、と言わんばかりにただ持論を垂れ流すだけだよね
理論はソースあり限定と言われると湯葉とかロジャーとかに書かれてる事しか言えなくなるな
自分で独自に編み出した練習方法とか理論とか語るにはソースの代わりに音源が必要になってくるわな
自分の音源でいいな
さあ荒しが暴れだした
変なルール作ったり無駄なスレ立てたりするために複数IDで自演するぞ
最近うまく荒らせてないから今がチャンスだ
自演IDの絶妙なコンビネーションをお楽しみください
お、おう…
>>112 ミドルでその張り上げになる所を歌えるようになれば繋がりやすくなるんじゃない?
120 :
選曲してください:2013/11/27(水) 21:00:02.21 ID:eIX7m3QB
121 :
選曲してください:2013/11/27(水) 21:02:57.81 ID:UwC85hl6
newsの手越って歌上手いのなww
音域もhiDくらい出してたわ
正しい響くチェストができてればhi息に上手く繋がりますか?
>>121 天然じゃないかと思うw
TAKAHIROって高い音でなそうな歌い方だなあ
EXILEのTAKAHIROならhiB出せないよ
ミスチルのsignのさいーんってとこ裏声で歌ってたし
元もーむすの後藤真希もうまいよ
takaも元ジャニーズだっけ
>>124 そうなんだwさんくすw
喉締めてるあれは
ミドル出はじめの兆候ってなんかないかね
いきなりスピッツとか完璧に歌えるようにはならないだろうし
129 :
選曲してください:2013/11/27(水) 21:28:57.00 ID:UwC85hl6
つべで手越の歌聞いてみたけど
高温もなんか素直な声って感じでなかなか
全力少年も気持ち良さそうに歌ってた
裏声大事ってのは良く分かるが、裏声で歌うことすらままならない
裏声の音域すごく狭いし
高くすると喉絞めになる
hiA#だった
今思うとスラッシュってあの志村ボイスの横でトリップ出来るんだよな
なんだかんだアクセルと居た頃を良い時期と言ってるし
あの声に惹かれたから組んでたわけだ
志村に会わせてやりたいね
手越はジャニーズの中ではガチで上手い部類やからな
歌手はみんな張ればhiBは出る
137 :
選曲してください:2013/11/27(水) 23:36:18.50 ID:uP2o2yKK
hiAってミドルで出すものなの?
チェストで出すものなの?
ミドルだろー
俺はmid2D? hiAの下のDくらいからミドルになっちゃうわ
>>119 ミドルを低音で歌うと、ブレイクになる原因てなんだと思いますか?
バケツかぶって歌うのって効果ありますか?
誰に教えてもらったの?
>>139 低く過ぎるとこ歌ってるか裏声が弱いかだと思う
裏声を閉鎖させる感覚がわかってるならそれ鍛えるだけでいずれミックスは出来る
>>142 息漏れのない裏声をまず習得しろって事だな?
ミックス習得には
>>142 なるほど。
裏声閉鎖はできてると思います。
常に閉鎖を意識しながら、やってみます。ありがとうございました。
>>142 すみません。もうひとつ、
チェストで閉鎖って意識しますか?
裏声閉鎖のように。
>>145 はじめの頃はチェストの響きみたいな物を保ったままミドルに移る練習はしたけどチェストの閉鎖は意識してない
チェストは力入れずに声出せば誰でも勝手に出るものだと思ってる
地声感がもう少し、あともう少しあれば完成しそうなんだけどなあ…
とにかく喉締めを徹底的に潰せ
コレを何とかしない事には次の段階には行けないって事を苦節6年目でようやく理解した
逆にコレをなんとかすれば今、抱えてる問題はほぼ解決するって事も
ファルセットすら喉仏が少し上がるんですがどういう練習したらいいですか?
最低音以外だと声を出し始めた時に一定の高さまで上がります
>>148 閉鎖+喉絞めな人なら余分な喉絞めを取るだけで大幅に改善されるな。
地声閉鎖が出来てて声量のある強い声が出せるって人が該当する。
>>149 何度も言われているが顎に格納されるくらい極端に上がらなければ気にするな。
下手に気にして力尽くで下げても意味が無い。
>>150 でも俺は喉締め改善したら今度は閉鎖も一緒に取れて息漏れ発生したから、また閉鎖を鍛え直したクチだw
だから喉締めなのに閉鎖を一生懸命に鍛えるのって無意味なんだと思う
>>152 普通に地声エッジ裏声エッジだよ
だいたい3、4日やれば息漏れ気味なのもマシになってきて閉鎖が戻ってくる
>>151 そこは認識の違いだな。
俺は閉鎖と喉閉めの感覚が全く違う事に気付いたのでひたすら閉鎖側を鍛えた。
そして閉鎖側が鍛わった分だけ喉絞め側が薄くなった。
どちらも結果は同じだろうかやりやすい方でいいだろうけど
元々重度な非天然だけに喉絞め取ったら裏声しか残らないのでどうにもならなかったのもあるが。
>>127 出来るパターンは大きく分けて3つ。
閉鎖力はあるが制御が出来てない場合
何か拍子に急に出来たりする。しかし翌日忘れる。結局安定して使えるようになるまでには数ヶ月掛かる。
如何に出来てる時の喉の感覚を癖付けられるかが鍵。
閉鎖力はないが制御は出来てる場合
ほぼ裏声のようなミドルが出来る。時間を掛けて閉鎖を鍛える事で徐々に地声っぽくなる。
如何に正しく閉鎖を鍛えられるかが鍵。
閉鎖力も制御もそこそこの場合
チェストから時間を掛けて徐々に伸びる。時間こそ掛かるが年々確実に伸びて行く。
少しづつ高い曲を選んでは歌い続けるだけ。
>>150 多少上がるのはしかたないのかな
あまり気にしないことにします
>>156 喉仏は体重計みたいに状況を確認する為のバロメーターと考えるいい。
少しくらい上がるのは仕方ないが上がり過ぎはまずい。
だからと言って無理に針を手で戻しても何の解決にはならない。
つまり直接喉仏を下げるのではなく喉仏が極端に上がらない発声を身に付ける事だ。
喉締めって喉上がるのだけ?
>>159 極端に筋が入るときのみね
一番分かりやすいのは喉仏が首の中に陥没していく感覚があったら喉締め
162 :
選曲してください:2013/11/28(木) 15:58:47.63 ID:jve8iUja
>>160-161 こういうまともな知識もないやつが喉締めがどうのこうのって語ってるのがオケ板クオリティ
胸骨甲状筋や胸骨舌骨筋の働きや
高音発声時の甲状軟骨と輪状軟骨の動きを一切考えてないのが丸分かり
お前らプロになるわけでもないのに何で熱くなってるの?
裏声は練習して力強くだせるようになったけど、ミドルとか想像つかない
表声から音程上げてくとどうしても喉が締まる
難しいねぇ
安定しないのは未熟なせいでこれってミドルの卵じゃね?って
思う発声を使い続けて1年経っても安定しなくてワロタ
頑張ってもHibくらいだしただの志村か・・・
咽頭収縮筋も喉絞めに関与してるのかな?
物を飲み込む時に働く筋肉らしいが
閉鎖ってどうやって鍛えるんだ?
ヘッド判定までならもらえるんだが、どうも閉鎖が足りずにミドルにならないんだ
初歩的すぎる質問だけど、どうしてもおまいらに聞きたい
半音もしくはそれがむずけりゃ一音ずつのスケールでn系やg系やb系でエクササイズしとけば閉鎖はできるようになるねん一番強力なのはg系
閉鎖の事は交錯に聞け
面白い冗談だ
喉締めでもヘッド使う位の高さだったら誤魔化しが効く
よくいるだろ、hiD辺りとかだと安定して迫力ある声出せるのにmid2GやhiA、hiB辺りが不安定でショボい声になる奴とか
つまりそういう事
gが一番難しい
hiB以上のミドルって顎引いてもでるよね?
顎引くと裏返るんだが声帯操作が甘いせいか
176 :
選曲してください:2013/11/29(金) 12:41:21.17 ID:ryrF+JCq
むしろどの声も顎ひこうが上向こうがどんな体勢でも出るのがベストだしな
首の周辺の形とか変えて出なくなるってことは首周りの筋肉で無理やり伸展閉鎖させてるってこと
これを喉締めというのかどうかはよくわからんが
あと歌いまくると口とか顎とか喉が痛くなる人も同じね
腹式で制御できるようになるとこういうのは一切起こらなくなる
その代わり筋肉つくまでは腹筋が筋肉痛に苛まれるようになるだろうけど
喉絞め張り上げやめて辛いところを裏声で歌うようにしたとき喉が筋肉痛になった
その後に息漏れのない裏声が出せるようになった
そして今、チェストで喉を開いて歌えるようになったと感じた矢先に筋肉痛
これが治ったときどうなるかはわからない
たぶん喉絞めで使っていなかった筋肉が急に使われて筋肉痛になってるんだと思う
いわゆる閉鎖に使われる筋肉かな
閉鎖が強くなると玉置浩二や西川さんみたいな口の動きになるよね
あの独特な口の動きは閉鎖の強さが関係してるのかもな
なんか声出す時スッと出なくて重たい感じなんだよね
ヨイショってなるから饒舌な口の動きにならない
179 :
選曲してください:2013/11/29(金) 15:06:11.27 ID:6fTNzIPP
閉鎖関係ねーよハゲ
共鳴腔広めに取ってるだけだ
ほんと無知が多いなこのスレは
閉鎖の感覚わかってるのなら強く閉鎖するんじゃなくて声帯が軽くくっつくイメージで閉鎖するといいよ
最初から強く閉鎖すると喉締めになりやすいしね
あと別にhiAとかじゃなくてもmid2E〜mid2f#くらいが最高音の曲でもこの練習は出来る
>>179 ほんじゃ君が仕切って交差君をなんとかしてくれ
ってかココは自分が感じた事も言いたい事も言えないスレなのか?
結果オーライなら理屈や感覚が間違ってても良いじゃないか
言ってもいいけど批判もいいよね
そりゃ、そうだろうな
逆に批判されなかったら間違ったまま突き進んじゃうタイプの人もいるから可哀想だし
184 :
選曲してください:2013/11/29(金) 15:38:19.45 ID:6fTNzIPP
じゃあ言いたいことも言えないスレなのか?
とか聞かないでくれますか?
185 :
選曲してください:2013/11/29(金) 16:50:57.95 ID:S073iQ2E
187 :
選曲してください:2013/11/29(金) 17:25:33.98 ID:S073iQ2E
共鳴って重要なんだな
ここでも伸展や閉鎖の事ばかり語られているが共鳴についてはほとんど語られてないよね
ってか口塞いでも声出るのは知っていたが鼻と両方塞いでも声が出る事を今日初めて知った…w
声って出すモノじゃなくて響かせるモノなんだな
>>186 西川に声が似てる人は、みんなタバコすってた。
俺もタバコ吸おうかな。
190 :
選曲してください:2013/11/29(金) 18:05:26.75 ID:6fTNzIPP
タバコ吸って肺に入れるときの喉の状態で歌ってみ
俗に言う軟口蓋を上げるってやつだ
アドバイスしてくれてる人が質問の受け答えだけじゃなくて じぶんがどうやってできるようになったかを書いてほしい
192 :
選曲してください:2013/11/29(金) 19:12:50.02 ID:6fTNzIPP
そんなもん意味ない
例えば俺がここで
腹に力を入れて声を前に出す感じでやったら出来た
つって君が実践しても十中八九出来っこないから
そうかあ…
1音ずつなら喉開けるのに歌うと全然できない
あるある
歌うと張り上げちゃうよなー気持ちよく
196 :
選曲してください:2013/11/29(金) 21:01:12.04 ID:YsVg1Qka BE:3797901959-2BP(0)
ちなみにミドル出来る人って、出来るようになったときはミドルでどれくらいの音まで出せたの?
参考までにききたい
楽に出せる裏声の最高音くらいまで
出せるようになったときはhiDくらい
mid2Gくらいだったのがいきなりあがって最初びびった
俺は斜め上むいて裏声と地声で高い声だしてたらいきなり地声でmid2Gがでて、
あれ、俺高い音だしたんじゃね?と思ってそれを伸ばしていったらhiAまででた
そんなことがあってmid2Fだったのが一日でhiAまででた
ミドル見つけてからどれくらいで安定して歌に使えるようになった?
googやろうとしてもgの発音ができなくてうーうになってしまいます
どうすればいいでしょうか
くそみたいな高音でるようになって一応録音したんだが。
自分でも苦しそうでやばいw
張り上げミドルのお手本だわw
勝手な推察だけど
「うぃうぃ」から「ぐぅぐぅ」って子音を作るのがどの位置かってことだと思うの
wは最も口先で破裂音は唇
nは舌先でkは下の中央より喉寄り、gは最奥
だからgoog 出来なきゃkookからやってみればいいのでは
あくまで推察だから理論的に正しいかは知らんけど
>>204 ありがとうございます。kookやってみます
うーん?
有声無声の違いだけでkとgって同じじゃないかな
あくびした時に出るちょっと高い声ってヘッドだよね?
絞める癖ある人はあくびも締めてるの?
>>199 裏声で高い曲歌ってたら不意に地声で歌えてあれ?ってなって
その感覚忘れないようにしてたら
kじゃ声帯に効かないな
西川貴教って喉締めだよな
ワロタ
地声から裏声に繋がるようになってきたんですが、少し高くなると地声っぽさが急に抜けてしまうのは閉鎖力不足ですか?
>>212 喉締めの可能性大
上向いてもそうなるんなら、そういう声質なんだと思う
喉締めなのか閉鎖がまだ弱いのかのどっちか
声を混ぜてる感覚があるなら閉鎖不足。
裏返りを我慢しながら地声を維持してるだけなら喉絞めだ。
216 :
選曲してください:2013/11/30(土) 12:00:53.11 ID:QVRE49o/
>>210 何を見てそう思ったの?
西川は日本で最も発声の良い部類なんだけど
最高音hiAの曲でミドル出しやすい曲って何?
シドのVIP
ミドルでhiAってのがいまだに信じられない
ポルノグラフィティのボーカルさんもかなり発声のレベルは高い気がする
別にhiAはヘッドで出してもいいんでね?
裏声ベースで練習してたけどミドル出せる気がしなかったから
地声ベースで練習してるんだけど裏声混ぜようとする余裕すらないから
まず張り上げを安定して出せるようにするっていう意味不明な練習してるんだけどどう思う?
地声ベースって言ってる人って天然じゃないの?
天然は裏声練習しないと…
225 :
選曲してください:2013/11/30(土) 20:31:55.65 ID:WKUFofQV
地声からのアプローチだけだと激しい曲はいけるようになるかもしれないけどおとなしい曲は裏声アプローチの方が綺麗に歌えるよ
227 :
選曲してください:2013/11/30(土) 21:58:25.04 ID:tHQy0Vw7
>>255 すごく綺麗に聴こえるんですが・・・w
調子が悪くてそのレベルならいいんでないんですかね?
あとやっぱり準備体操は必要だと思います。してます?
誰しも調子が悪い時はあると思います。プロでも調子が悪いと聴いてる側としては、
結構わかるときが多いかと。
そして私も相談なんですけど、
ミドルを出すために、ヘッドを習得しなくてはならないとよく聞きますよね?
ヘッドはできてるっぽいんですが、ミドルに下げるとどうしても裏声になります。
どうすればいいでしょうか。
ちなみに出来てると思いっている。ヘッドがこちらです。
http://fast-uploader.com/file/6941371813516/ 何かコツを教えていただきたいです。
>>227 裏声寄りだけど一応綺麗なトーンのヘッドボイスっぽいな
g系やb系などの閉鎖系の子音でそのままスケールで下げていく練習してみたら?
いわゆる低音裏声の閉鎖練習みたいなもんだけど最初はスカスカだけど徐々に閉鎖できてくると思う
あとは地声から上げていって張り上げることなく上手くまたぐ練習もしたら実戦的
これも最初はガクッと声質が変わるけど↑の練習で閉鎖が鍛えられてかつ上手くまたげるようになってくると自然に繋がるようになる
時間は結構かかるとは思う
BKB!ヒィーア!って言ってる芸人のモノマネしたらミックスできた
>>213-215 低音では混ぜている感覚がありますが、高音で地声っぽくしようとすると喉締めになるし自然にいくと裏声になります
上向いて試してみます
231 :
選曲してください:2013/11/30(土) 22:27:11.59 ID:tHQy0Vw7
>>228 ご回答ありがとうございます。
方向性が見えてきました。大変感謝します。
実践してみますね!
232 :
選曲してください:2013/11/30(土) 22:29:39.25 ID:WKUFofQV
>>227 準備体操...!
調べてやってみますん
233 :
選曲してください:2013/11/30(土) 22:51:01.00 ID:tHQy0Vw7
>>232 喉の準備体操ですよ?体の柔軟とかも意味があるらしいですがね。
リップロールとかタングトリルとか、友達とかと一緒にカラオケいくときは、
なかなか目の前でやるには恥ずかしいものですが・・・。
そういうときは口を開いて手のひらで口を塞ぎます。
手が口から浮かないように声を「あー」っとだして、
顔全体が振動してるのを確かめてください。
この振動してる状態で、高音、低音を友達が歌っている間に密かにやってみましょう。
すると声がいい感じに仕上がります。
是非おためしをw
家でもできますよ。しかもすぐに効果がわかります。4分くらいやれば効果でるかな。
234 :
選曲してください:2013/11/30(土) 23:00:17.88 ID:WKUFofQV
>>233 練習方法までありがとうございます!
そういえば最近そういう基礎的なこと忘れてました。
次回からは忘れずにやってみます
喉が枯れてるんだけど何かいいケアないですか?
俺は出来るだけ沈黙してる
響声破笛丸を飲みボイスケアのど飴を舐める
イ行ウ行のロングトーンが難しくて崩れるんだけど、どうやって出せばいいんだ?
音の高さによっては喉締め
俺はエ行がきついなぁ…
>>236 >>237 ありがとうございます!!早速明日2つとも買ってきます
やはり無理に歌いすぎるのはダメですね…
やはりライブで2時間とか歌ってるプロは凄いと感じました
ちなみに響声破笛丸はちと高い
>>235 俺も皆の言ってるのと同じだな
あと喉は暖めた方がいいから外出るときはマスクとかマフラーネックウォーマーつけたりうがいを欠かさずするとかしたらいいと思う
これは枯れた時のケアではないけど
245 :
選曲してください:2013/11/30(土) 23:40:00.43 ID:HtRJILnD
>>238 イ、ウは喉しめになりやすいからな
脱力とか喉の広がりとか意識したらいいんじゃない?
あと揚げ足をとるようで悪いけどイ段、ウ段ね
247 :
選曲してください:2013/11/30(土) 23:48:59.27 ID:sldqZc4p
>>242 >>246 喉締めなのかなあ・・・そんなに力は入らないで、むしろ息っぽくなるくらいなんだが
行と段は普通に間違った。恥ずかしくて死ねる
249 :
選曲してください:2013/12/01(日) 00:37:00.64 ID:+N73yoJ0
>>248 息っぽくって閉鎖がうまくできてないんじゃ
俺はアがたまに締まる
251 :
選曲してください:2013/12/01(日) 00:40:11.00 ID:+N73yoJ0
>>250 あとおとえは発声しやすい部類だと思うんだがな
俺はうがロングトーンだとだんだんあになっていくんだよな
>>251 それ口固まってない?
力んでるっしょ?
253 :
選曲してください:2013/12/01(日) 00:52:33.73 ID:+N73yoJ0
>>252 マジか
単純にうが苦手だから避けてるだけなんだけどな
まあどっちにしろ何かしら発声に問題があるってことでしょ
イは喉締めMAXになる
256 :
選曲してください:2013/12/01(日) 01:24:48.71 ID:lvTUysLK
練習age
ミドルできないから低音鍛えてジャズシンガー目指そうかな・・・
歌が好きなら音域なんて関係ないぜっ
口でも喉でもないっハートで歌うんだ!
259 :
選曲してください:2013/12/01(日) 11:04:34.68 ID:uRtTa/Fu
高音なんか出なくてもいいんだぜ!!!田中昌之をみならえ!!!!
なんや開き直る書き込みばっかりやな↑
開き直れば勝ちや!!!
歌は何のためにあんねん!!楽しむためやろ!!皆んなこと気にしやず楽しんで歌えばいいねん!!!
高音出た方が楽しいだろうな…
そうだな..
デスボイス
>>264 やっぱりデスボイスか…
西川ってデスボイスも使えんのか
267 :
選曲してください:2013/12/01(日) 13:55:00.27 ID:+ynsIHxL
>>267 これ喉締めって本人言ってる
声を絞り上げて出してるためすぐ声が枯れますって言ってた
269 :
選曲してください:2013/12/01(日) 14:13:20.59 ID:+ynsIHxL
>>268 絞るイメージって私もあります。
厳密に言えば、細めるというイメージですが、同じですかね。
あー稲葉さんみたいな声だしてえ〜・・・
>>270 シャウトかww
西川って声ハスキーやからデスボかシャウトかわからんww
>>271 デスボの意味合いを分かってないとしか・・・
狭義のデスボ(=グロウル)とは全然違うし
広義の意味でのデスボだって、聞こえ方としてはいわゆるダミ声なわけで
そのTMの動画とは全然違うだろ
西川さんのは普通の歌声を叫んでるだけでしょ
シャウトやデスボはディルの京さんみたいなヤツ
うん、シャウトやね
デスボはもっと低音域でしょ
デスボは喉壊しそうだからしたくない
>>276 デスボイス(グロウル、ガテラル、スクリームなど)って感じだからねww
普通に高域のデスボもあるわ
デスボイスデス!
俺が言ってるデスボはグロウルの事だったんだな
で、西川さんのはスクリームまではいかないシャウトやね
デーモン小暮やら坂本英三やらが高音で叫んでもシャウトだし
リンキンがgiven upで叫んでるのもシャウトだし
シャウトはこれだ!っていうのは決められないんじゃないかな
「で、でたーっ!〇〇さんのシャウトだーっ!」くらいの使い方で良いような
叫んでたらシャウトだよ
そもそもshoutって大声を出すとか叫ぶって意味でしょ
286 :
選曲してください:2013/12/01(日) 17:08:13.54 ID:+ynsIHxL
スクリーモも叫ぶじゃなかったっけ?
スクリーモは音楽ジャンル
Screamは叫ぶというより悲鳴とか金切り声って意味合いが強いみたいね。>辞書
技巧としては同類としても、シャウトとデスボは分けて考えるべきだと思うけどなあ
ワシもレミボイスのデスボはシャウトの派生という認識で間違いないと思うがな
だから、シャウトで表現しきれない最低最悪な狂った感情をデスボで表現するというのが正解なんじゃないのか
秦基博のシャウトを綺麗なデスボですねとか綺麗なスクリームですねなんて言わないだろ普通
個人的にはシャウトってグループの中にデスボ、スクリームって技があるイメージ。
個人的には正常者の叫び=シャウト、異常者の叫び=デスボ、恐怖=スクリーム
技巧的には息もれなしシャウト(コーディネートシャウト)=シャウト、息もれありシャウト(ピュアシャウト)=デスボ
>>267 B'zのONEは超好きな曲だからちょい一言
方向性は間違ってないかと
B'zに限らず色んな曲で発声練習続ければ、1年もすれば見違えるくらいなると思うよ
293 :
選曲してください:2013/12/01(日) 18:21:17.85 ID:+ynsIHxL
>>292 おお!やっとコメントもらえた(´;ω;`)ありがとうございます。
ミドル域はとても楽に出せるんですが、高音に繋げにくくて苦労してます;
なるほど!頑張ってみます!ありがとうございました!
>>235 喉が痛くなったら駆風解毒湯飲んだらいいよ
ミドルってどうやってきっかけ掴むんだ?
閉鎖とか伸展とかめっちゃ言われるけど結局本人の思い込みがほとんどだし、
独学ってやっぱ可能性低いのは分かってんだけどさ…
どんな練習しててとか、こんな発声してたら
それらしきものが出たっていうのを教えて下さいな
練習してて喉が乾くのは普通?
それとも息が漏れすぎなのかな?
>>295 基本的に歌の練習は、マイスター(歌の先生)の前でしか歌ってはならない
独学などもってのほか。マイスターに歌を“生で”聴いてもらい、マイスターの正しい指示に従うこと
歌はそれ以外に上手くなる方法はない
だがここで音源を上げれば、交錯くんなどのマイスターからためになるアドバイスがもらえるかも知れんぞ
それは独学とは言えないかも知れない
カラオケに行くとどうしても喉声になる…
鼻歌の感じが正しいチェストなんだろうとは思うけど声量が…
閉鎖鍛えてれば声量あがりますかね?
長年答えが出なかったけど今何となく、しっくりくる答えが出た気がする
デスボイスは表声の、がなり声
シャウトは裏声の、がなり声
喉の使い方でそんな感じがする
>>297 わざわざ(歌の先生)って書くぐらいなら最初から先生って書けばいいのに
かっこつけたかったの?
鼻孔共鳴はミドル出すには絶対条件ですか?
それとも声質を作るためのもので絶対条件ではないですか?
出すだけならミドルぽいのを出すことは出来るんですがそこからどうやったら歌に使えるようなミドル習得にもってけばいいですか?
>>300 俺は皮肉ってるんだと思うんだけど、本気で言ってると感じた?
煽り抜きで教えて欲しい。
305 :
選曲してください:2013/12/01(日) 22:32:23.81 ID:0ZR8n53k
子音をはっきり出すといい気がするんだけどどうなの?
うまいと思う歌手って大体子音をはっきり出してるし
日本語でもそうしてる人がうまい気がする
306 :
選曲してください:2013/12/01(日) 22:34:29.65 ID:qUI1wK8j
クリーンボイス→シャウト→デスボイス
って感じだろ
シャウト出す感じをこれでもかってくらい強くすればデスボイスになるよ
だから基本的にはクリーンボイスで出せる音域はデスボイスで出すことが可能
実際俺はほぼそんな感じだな
グロウルに関しては俺の場合クリーンで出せない低音も出せるように感じるけど
お前ら練習のしすぎ注意な
俺みたいに無理に練習しすぎると喉ぶっ壊して二度と高音出ない喉になるから
俺さ毎日閉鎖の練習してるんだけど朝起きたときクロっぽい声になってるんだよな
歌うと明らかにクロちゃん昼には元に戻るけどさ
同じシャウトでも高さで全然違うからなあ
炉心融解とかヘッドで出すし完全感覚dreamerは地声(多分ミドル?)で出すし
ほんま皆出来てええなあ
何してたら出たん?
ちょくちょく発声できるよ風のレス見るけど、
マジなら聞きたいこといろいろあるんだよな…
>>310 309だけどいわゆる天然だから何伝えたら良いか分からん
ヘッドなら裏声で歌ってたらいつの間にか出来てた
>>311 ヘッドってだけならわりかしすぐできるらしいね
ただ、地声ヘッドってなるとうまくいかない
ミドルができな地声ヘッドも無理なもん?
まさにオペラな感じのヘッドしか出ない(´・ω・`)
BKBのモノマネやろう
俺は何も練習してない時から大爆笑した時にhiFくらいの高さを大音量のヘッドで出せた
周りの人もそうだったし、笑えば誰でもこんな声出せると思ってた
喉枯れてるのにずっと尾崎豊歌いまくってから高い声が出なくなった…
病院行った方がいいかな(´・ω・`)
お祓いの方がいいんじゃないか
とりあえずきょうせいはてきがん飲んたから昼歌ってみよう
ぶっちゃけ響声破笛丸は効果高い
けど少し喉が治ったからって調子に乗って歌うと本当に喉をぶっ壊すから気をつけましょう
>>318 じゃあ歌わない方がいいな…
安静にしときます
320 :
選曲してください:2013/12/02(月) 13:22:12.06 ID:AhPpj3ZJ
喉が枯れたり痛くなったりする人は本当にやばい発声してるから気をつけたほうがいいよ
まともな発声ができればハイトーンから張り上げ、デスボイスまで酷使して何時間も歌い続けても少しも喉は痛くならない
代わりに腹筋が筋肉痛になるけど
どんなにいい発声してても声帯がブルブル当たって震えてるわけだから使いすぎると痛めることだってありますけどね
無理な発声は上達には繋がらずより無理が出来る耐久力が付くだけ。
しかも体力同様に歳をとると衰え次第に無理が出来なくなる。
将来を考えるなら早めに直すべきだな。
歳をとるほど癖が強くなるので補正に掛かる時間も長くなる。
まぁ普通に考えて人体の一部を使い続けてるんだからどれだけ効率的に使おうと傷つかないわけがない。
プロの歌手や声優だって仕事のあと病院行くスケジュール組んでることあるからね。
324 :
315:2013/12/02(月) 13:35:25.65 ID:UawXssI0
確かに喉締めですね…
2時間でダウンシテシマイマス…
自分の限界を把握できず度を超えた無理を続ければいくら発声が良くてもダメージになる。
例えばミックスが完璧でも高音まで地声閉鎖を強く入れ続ければあっと言う間にダメージは蓄積する。
いくら性能が高く整備の出来てる車でもレッドゾーン全開で走り続ければオーバーヒートするのと同じだ。
実に当たり前な話。
>>324 本来2時間と言ったら喉もこなれて気分も乗ってくる一番良い時間帯だな。
>>325 ならただの喉締めって事ですか…
ミックス習得したら喉枯れにくくなるのか
ミックスは地声で無理な高音を裏声で支えるから地声のみの発声と比べて格段に楽になる。
それこそ柔らかい声質で歌うならダメージも最小限だからかなり長い時間歌えるぞ。
まあそれでも喉より先に体が疲れるわけだが。
>>327 つまり体で支えるって事ですか…
確かにプロの方は体を鍛えてる方も多いですね
参考になります
長時間歌ってると喉より背中腰腹筋に疲労がくるな
一番使うのは体幹よ
メタルとかアタック強いのを歌いまくると喉にもくるけど
3時間くらいなら全然平気
>>329 凄いな…
つまり貴方はミックス使えるんですか?
ポルノ気持ち良さそうに歌い過ぎワロタ
西川も楽しそうに歌うよな
歌っている時に意識せずに自然とエッジがかかるのって、閉鎖に慣れてきたって事なんですかね?
先週の月曜日に友達と6時間ぶっ通しで歌いまくった(5人でいったのでそこまで歌ってはない)
そして水曜にカラオケに2人で2時間行った(まだ違和感はなかった)
そして木曜に少し違和感があったが歌いたかったのでヒトカラで2時間歌った(ここでやめとけば良かったものの声が枯れてる状態で30分ほど張り上げまくった)
完全に自業自得ですがいつまで様子を見た方がいいですか?ちなみに今は喉は痛くありません。少し声が枯れていますし喉に変な違和感があります
もしかしたら声帯に何か出来てるのかと、もしかするともう歌えないのかと思うとつらいです…
何日様子見て治らなけられば病院行けばいいと思いますか?
現在使ってる薬は響声破笛丸と駆風解毒湯と龍角散です
>>333 ミドルというよりヘッドに近い感じがします
ただ喉に結構な力が入ってるように聞こえます
>>335 喉を壊したくないなら、喉の違和感が取れるまで歌わない、日常生活で声を張らない
マスク等をして喉を常に潤す
どうでもいいなら、歌うなり張り上げるなり好きにすればいい
人によるけどそれくらいだったら経験上まだ治ると思う
ただちゃんと治るまで声を張り上げるのはやめた方がいい
安静にしとけばいいよ最悪の場合は病院行こう
実は昨日4曲ほど歌ってしまったのですが大丈夫ですかね…?
めちゃくちゃ悪い発声してない限り喉が再起不能になる事はないから大丈夫だ
ディルの京さん見てみろよ
もともと喉強くないのに、あんな歌い方して何度も喉の病気になったり入院したりしてるけど、ちゃんと戻ってきてるじゃん
まぁプロと素人じゃ違うけどね
響声破笛丸とボイスケアのど飴と龍角散は使ったことあるんだけど
駆風解毒湯って効果ある?
喉が調子悪い時は歌わない方がいい。
そして調子が悪くなるのは発声が極端に悪いか無理な発声をしてるからだ。
そのままでは治ってもまた悪くなるだけなのでまず悪い部分を探した方がいい。
大抵地声のまま無理に高音出してるパターンが多い。
>>335 喉がどうにかしたんじゃないかと思ってそわそわするなら、耳鼻咽喉科で声帯を見てもらった方が安心できる
料金も千円程度
ポリープや結節ができる要因はさまざまだが文面からだと腫れただけかもしれない
龍角散とかは声帯に作用するわけじゃないから微妙
キョウセイハテキガン声がだしやすくなるやつだけど
声帯の異常にきくかはよくわからん
とりあえず酒とタバコは絶対禁止
歌も禁止
咳と咳払いも禁止
あとビタミンCなどをとって粘膜の回復を早めるという手がある
金柑を大量に摂取するといいらしいが..
粉雪のララライとむなしーいーの所ミドルで出せるように練習してるけど出せるようになるんかな?
>>346 最終的には全部ミドルで歌う事が歌手の永遠のテーマみたいな事どっかに書いてたけど違うの?
小声ミドルから良い状態のミドルを作ることって出来るの?
>>349 ロジャーとかの三声区論だとしたら間違ったこと言ってないだろ
>>350 ジャイアンは小声から作ってくんじゃないっけ?
>>350 完璧な小声ミドルなら全く無理な話。
名前こそミドルと付いてるが本物のミドルとは発声方法が全然違う。
どれくらい違うかと言うとカニの身とカニ風味カマボコくらい違う。
>>352 ジャイアンは声帯の負荷を軽減する為に小声での練習を推奨してるだけ。
よく勘違いされるが小声ミドルとは目指してるものが根本的に違う。
ちなみに小声ミドルとは裏声閉鎖少々を喉絞めにて地声風にしたもの。
だから声量を上げると喉絞め地声or裏声にしかならず
ミドルで最も重要な地声閉鎖が全く使われていない発声。
その性質上鍛えれば鍛えるほど喉絞めだけが酷くなってゆく。
>>336 ありがとうございます。
力が入ってるのは自分でも感じますね、これでも以前よりは楽になったんですが
志村になってはないですかね?
AKIRA先生の受け売りね 
極小声でやる意味 
声帯への負担軽減 
声帯を閉じる能力の強化。強くするだけでなく、丁度いい強さをキープするためでもある。 
強い息を使って発声する癖の矯正 
強い呼気を声帯に当てることで声帯の閉じが甘くともある程度強く発声できてしまう。 
ただそれは息に耐えて声帯が緊張してしまうのを誘発するから矯正する必要がある。 
低高までの閉じを良くしていくことで声区の移行(声帯の厚さのコントロール力)、そして感覚の統一を鍛えていく。 
そして、個人で練習する時に間違った方向へ行ったときにもダメージを小さくとどめることができる。 
まぁ詳しくはジャイアン本スレ見てみ。レッスン受けた人のレスあるし、
>>354みたいに憶測と想像だけで語ってる交錯君よかまともな情報あると思うよ。
AKIRA先生の受け売りね 
極小声でやる意味 
声帯への負担軽減 
声帯を閉じる能力の強化。強くするだけでなく、丁度いい強さをキープするためでもある。 
強い息を使って発声する癖の矯正 
強い呼気を声帯に当てることで声帯の閉じが甘くともある程度強く発声できてしまう。 
ただそれは息に耐えて声帯が緊張してしまうのを誘発するから矯正する必要がある。 
低高までの閉じを良くしていくことで声区の移行(声帯の厚さのコントロール力)、そして感覚の統一を鍛えていく。 
そして、個人で練習する時に間違った方向へ行ったときにもダメージを小さくとどめることができる。 
まぁ詳しくはジャイアン本スレ見てみ。レッスン受けた人のレスあるし、
>>354みたいに憶測と想像だけで語ってる交錯君よかまともな情報あると思うよ。
重複すまん
体全体を使った発声を覚えておっしゃーってなって歌いまくったら腹筋超痛い…
かれこれ一週間は経ってる…
>>359 腹筋に力入り過ぎだろう。常に力んでるから腹の負荷が凄い事になる。
空いた手を腹の痛い箇所に添えて歌えば支えになるから多少力が抜けるぞ。
たまにお腹に手を当てて歌う人が居るがあれは腹の支えを手で補助してる状態。
単に気持ち込めてるだけの場合もあるが。
361 :
選曲してください:2013/12/03(火) 17:15:47.20 ID:+dh9nef2
ミドルまでなら秦基博のマネしてりゃ勝手に出来るようになるのに
持田香織やな
れみぼいすの最初にでてくるハミングみたいなやつやりまくってたらすごくいい感じ
詰まった?ハミングでhiAくらいまでの曲とhiDくらいまでの曲を歌う
低音も高音ものどちんこらへんだけを閉めるイメージ
ハミングは良いね。特定の言葉は喉が開き易いから換声点にも引っかからなくなる。
しかしそこへ歌詞を乗せたとたん喉が絞まり引っかかるのがオチ。
つくづく日本語は歌に向いてない言語だ。
低音もゆずの岩沢まではいかないけど息漏れ?の量増えて 喉も絞めなくなった
もっと続けてよかったらオススメしにくる
367 :
選曲してください:2013/12/03(火) 17:59:36.96 ID:hsllDljZ
俺もはじめの頃は一週間くらい筋肉痛とかよくあったぞ
ロック系とかデス系なら腹筋使えば使うほど良くなること多いからついやっちゃうよな
手を腹に当てるのは俺もよくやるけど俺の場合は腹式で息を吸うときに正しく吸うためにやってる感じだな
腹筋が疲れてくると腹にうまく息が入らなくなってくるから(実際は横隔膜をうまく動かせてないんだろうが)
息を吸う瞬間に手で押したりして無理矢理気味に正しい体勢に持っていく感じ
あれはなんなんだろうな
気づいたら手が丹田に添わってる
チェストからミドルに変わるときの声質の変化ってどうすれば最小限に抑えられるの?
腹式呼吸ってミドル見つける前からできる方が良い?
もしかしてミドル見つけるのに必須?
371 :
選曲してください:2013/12/03(火) 19:59:16.78 ID:t2jRVVvI
ワロタ
ワロタ
374 :
350:2013/12/03(火) 20:24:06.17 ID:4oaZe/Qf
セカイノオワリのヴォーカルはミックスなのか地声なのか分からんな
あんな可愛らしい声で喋ってる男もいるし
喋り声がミックス寄りなんだろ。女みたいに
377 :
選曲してください:2013/12/03(火) 21:54:56.00 ID:+dh9nef2
>>335です
喉の違和感がだいぶマシになりました!!
まだ歌わない方がいいですかね?
>>378 ファルセットの調子で判断するといいよ
一番喉の状態に影響出やすいのはファルセットだから
>>379 エッジボイスもそんな感じらしいですね
ファルセットがどんな感じになってたらやめた方がいいですか?
カハッて感じの声が出ない感じだったり喉締めてるようならやめとけ
セカオワの曲は好きだけどあの声はなぁ
>>381 喉締めです…
やめときますm(__)m
気になることがいくつか
喉仏の位置は関係があるのかないのか
人の声に似せようとして歌うのはやめといた方がいいのか
腹式で歌えば喉は枯れないのか
これが疑問です。誰かわかる人いませんか?
NoBは裏声らしい裏声がまったく出ないタイプってばっちゃんが言ってた
nobさん?すごい喉使ってる感じがするね
>>355 音割れでどの程度かわかりにくいですが
若干志村になってますね
たぶん声帯閉鎖での音作りができてないんだと思います
エッジボイスとかって勉強しました?
>>384 喉仏は上げると閉鎖がしやすくなったりエッジ感を出せるけどやり過ぎると声が細くなったりキンキンしたり詰まった声になる
下げると上げるよりは閉鎖はしにくくなるけど共鳴腔を広くとれるので太い響きの声を出せるしかし下げすぎるとオペラ臭くなる
そこは要はバランス
歌手を真似するのはどんな風に喉を使ってるのかを自分なりに分析するために真似してみるのであって考え無しに猿真似するのは駄目だと思う真似してみて吸収すべき点と参考にしない方がいい点を取捨選択できるなら真似してもいいと思う
>>388 ありがとうございます!
いまいちまだ自分の歌声というものがわからず歌手の真似ばかりしてしまいます…
>>389 理想の歌手がいるならその声や歌い方を目指してみてもいいと思う
でも最終的には自分の歌声や歌い方の中に目指したい歌手の要素が混じってるって感じでオリジナリティを保ちつつも完全な物真似にならないことが大事だと思う
そのためには色んな歌手を参考にしたりとかやみくもじゃなくてちゃんと分析するのが大事
具体的にはどの音域や発音になると発声が崩れたり弱まったりするのかを調べた上でそこを補強するトレーニングをしたり
どんな声の出し方をしてるのかを分析したり分からなかったら調べたり
あと発声とは関係ないけどどんな歌唱テクニックを使ってるかを参考にしたり....etc.
とまあ色々自分なりにちゃんと考えて練習していけば必ず上手くなると思うよ
>>392 了解です
自分の得意な音域を見つけていきたいと思います
>>390 ううむ、締まってますね、完全に志村だ、とは思いませんけどね
「あ、ここがミックスのポイントかな」っていう感覚を自分の中にもってらっしゃって
そのポイントにヒットさせるような発声をされてませんか?
>>390 YUBAの息漏れのない裏声のホーホーでしばらく練習してみたらいいんやない?
喉の違和感がヤバイな…
早く歌いたいな…
君たちも練習のしすぎには気をつけたほうがいいよ
>>397 YUBAの動画で息漏れのない裏声のとこがあっただろ
>>398 それオーオーとかウーウーな
ホーホーはあくまで息漏れさせるためのもんだぞ
シャウトみたいに、hihiBを裏声で出せるようになりました。
裏声の音域が広がったらミックスには関係しますか?
hiC辺りならロングトーンで30秒位発声できます
カラオケでは多分喉しめ張り上げで歌ってるんですけどいずれ出来るようになりますか?
地声で出ないとこは張り上げずに裏声使った方がいいですか?
元になる発声がしっかりできてれば適度な喉締めや張り上げは声量UPや強い声質や個性に繋がるんだがな
日頃の綺麗な発声のボイトレが大事ですね
>>391,394,395
ありがとうございます。
以前に同じのを上げたときはミドルっていってくれたかたもいたのでわずかな希望を持ってたのですがやはり難しいものですね。
そうですね、間にポイントを当てる感覚?って意識でしてますね。
>>404 いや、喉はまだ締まってるけどまったく間違ってる声ではないと感じたぞ
ようはまだ無駄な力みがあるから締まってるんや
おそらく喉も上がってるんじゃない?それか喉の奥が詰まってるような感じ?
だから要はそういう部分を改善していけばええんやない?
せやなw
せやろか?w
せやせやw
自分がゆうなや
はい
411 :
選曲してください:2013/12/04(水) 10:41:59.25 ID:jepfw1ta
ヘッド下げて、喉開けるとミドルっぽい声出るようになったんですがミドルですかね?
裏声アプローチのミドルとちゃう?
ヘッド下げだと大抵地声閉鎖が足りない場合が多いので注意。
息漏れ裏声っぽくは無くても地声特有の力強さやエッジ感が薄くなる。
414 :
選曲してください:2013/12/04(水) 18:37:23.61 ID:3YBtWu9P
チェストっぽい感覚です
FNS見よう
FNS聴いてると酔ってきた。
ひどいのはひどいなw
ゆずの高音担当はこのスレ的には枠外?
あれもミドル歌手なの?
ぼくらの西川貴教
この手の番組はアーティストの実力が分かるな。
本当に上手い人はCDとそれほど変わらないがダメな人は声がブレブレで響きも無いし。
プロって低音安定してるやつ少なくね?
低音部分もミックスで歌ってるからか?
プロもピンからキリだからね
西野カナはヘッドボイスすごい綺麗
何故か過小評価されとるwww
西野カナは歌唱力はすごいけど歌そのものがね.........
歌上手だから売れ続けてる
やっぱり深みのある声の人は安定してるな
シャウトみたいに、hihiBを裏声で出せるようになりました。
裏声の音域が広がったらミックスには関係しますか?
hiC辺りならロングトーンで30秒位発声できます
訓練すれば裏声で出せる最高音までミックスとして出せる
>>429 最近裏声エッジを練習してるんですが、どうしても高音になってくると首に力がはいるんですよ、練習する時に意識することとかあります?
ミドルボイスの一つもできない奴はたいていタングトリルもリップロールもできない
まずそれをできるようにしろ
>>431 ちゃんとしたリップロールのやり方教えてください
裏返ってもいいから息を均等に細く吐く
姿勢を正して複式呼吸
喉仏って意識した方がいいの?
しない方がいい
てか、する必要がない
>>435 リップロールの時とか?
歌う時も喉仏は意識しなくていいかな?
>>434 そんなギュイイイイイイイイインって上がってたりドオオオオオオヨヨヨヨヨオオオオンって下がってなかったらいいんじゃない
あと口の中 特に舌に力入れちゃだめ
逆に力入れればいいところはないのですか?
やはり脱力命と
わかりました
>>438 喉を脱力するとすぐ裏返るんですが....
最初の方はそれでいいの?
てか低音から高音まで裏声でいいよ
最初は裏声(ヘッド)を上から下げて声量は出なくてもいいから地声と繋げる練習をしてある程度できるようになってきたら地声から跨いで裏声に上がれる練習をして裏声と地声の間を擦り合わせていけばいずれ一本化する
最初は細くてもエクササイズを続けてればだんだん太くなる
>>444 あなたが思うヘッドの定義は、ヘッド域の事?
それとも、息もれのない裏声の事?
>>445 息漏れのない裏声(俺の中ではこれはピュアヘッド)をベースとしてそれにさらに強い閉鎖やエッジをかけたものかな
>>446 それすると声量がやばくてうちで練習できないな
舌上がるのはどうしたらいい?
449 :
選曲してください:2013/12/05(木) 12:38:40.83 ID:qzYKRMwy
>>439 同感
上手い人の歌ってる時の口の中見ると
したが平らになってる
練習の段階では舌根さげるのもいいけど
最終的には脱力
子音の発音
脱力は重要。
と言うか声を篭らせず遠くへ飛ばす意識で発声してれば舌や喉には一切無駄な力は入らない。
ここで高音が出ないからと声を中へ戻す感覚は喉締めを意味する。
それは閉鎖を諦め喉締めで閉じる事により響きが失われ声が篭る感じになる為だ。
上手い人はmid2A辺りから伸展加えてるんじゃないかと思うようになってきた
俺みたいに発声が糞な人と比べるとチェストでも声がクリアだし
閉鎖だけであんなクリアな声出せないと思う
片っぽの音域に絞らせると声は硬く詰まる
低音から高音を混ぜるような感じ
喉締め直そうとしてたらmid2Fくらいから声スカスカになる状態になったんだけどどうしたらいい助けてください
息漏れまくってる感じ
>>456 マジか…
まぁ00:05秒くらいのしょうもない音源だから聴けなくても大丈夫
息漏れが多いのは閉鎖が弱いからだから
あなたが地声ベースの声を出したいなら閉鎖を鍛えたらいいと思うよ
>>457 イヤホンさしたら聴けた!
イヤァァァァゥ
もう喉締めになりたくないのですがオススメの練習はありますか?
459 :
選曲してください:2013/12/05(木) 17:31:04.63 ID:VDajpijb
>>455 シムラーですけど自覚ありますか?
おそらくないでしょうねドヤ顔うpしてますから
ずっと喉締めだった人は喉締めなしだったら最初はスカスカでしょ
喉締めで閉鎖してたからですよね…
とりあえずは喉締めじゃなくなっただけ進歩したってことにしておこう
462 :
選曲してください:2013/12/05(木) 17:41:34.39 ID:VDajpijb
>>461 とりあえず音源上げてみろ
ボロカスに言ってやるから
話が完全にループしてるな
喉締めの奴が一生懸命に閉鎖鍛えても、喉締め改善した時に息漏れスカスカになって閉鎖を改めて鍛え直さないといけなくなるから二度手間だって俺だいぶ前に言ったぞ…
>>459 志村ではないだろ
ミドル張り上げって感じ
>>462 高圧的だ…
カラオケで録ったんですけどエコー切り忘れたのと
じぶんの歌に絶望したのでいまさっき消してしまいました
>>455 これはどっちかっていうとヘッドに入るんじゃないの?
自分の中ではミドルはふわっとしてて芯があるのがヘッドなんだが、、違うのかな
最近地声並の声量が出る強い裏声(友人曰く地声でも裏声でもない)が
出せるようになったんですが、響きが頭じゃなくて軟口蓋の後ろ側くらいにあります
この声だとhiFくらいから喉を下に押すような力が入ってしまいます
文面だけで見るとこれはヘッドボイスじゃなくて喉締め裏声ですか?
>>467 俺はヘッドのつもりだったがシムラーと言われてしまい凹み中です
取りあえずミドルには種類があって閉鎖が弱いミドルが貴方の言うミドルであって閉鎖が強いミドルは俺の思ってるミドル
閉鎖が弱いミドルは平井堅は微妙だけどATSUSHIとかスピッツの人とか
逆に閉鎖が強いミドルは稲葉とか西川とか
ちなみに俺は口だけで上手くありません…シムラーだからな
>>468 うpしてくれたら分かり易いんだけど出来るかな?
ヘッドかもしれないし喉締めかもしれない
いまは普通にできるけどカラオケ行ったあとエッジボイスが全然できない状態になった… カラオケ行きたいのにスカスカになるしまともに歌えない
>>471 喉の調子が悪いなら歌わない方がいい
喉は常に万全な状態にしとかないと
>>472 調子が悪いってわけではないんですよね
今日こそミックスボイスをwwwと思って歌ったのに
ヘッドってどこからを言うのか正直よく分からんな
個人的な感覚で話をすると、ミドルで使う閉鎖とヘッドで使う閉鎖があって
ミドル閉鎖をほぼ最大限に閉鎖した後にヘッド閉鎖を閉鎖して高音に持っていく発声(稲葉とか西川)と
ヘッド閉鎖をほぼ最大限に閉鎖した後にミドル閉鎖を閉鎖して高音に持っていく発声(スピッツ)がある
要するにこのヘッド閉鎖を最大限に閉鎖したところからがヘッドでいいんかね
>>473 どういう事かよくわからん
ごめんな
>>474 平井堅とかスピッツの人は閉鎖が弱いように感じる
稲葉は別格として西川、遠藤とかが閉鎖が強いと
>>469 喉締め要素はあったけどヘッドにはなってたと思うけどなぁ
>>476 自分でも喉締めは自覚してます
まぁ、なんちゃってヘッドですよね
本物のヘッドは
>>466みたいな感じですから
>>474 ほほ〜〜片方をベースにしつつもう片方でコントロールと、、そんな考え方があったのか
単純にビーズはヘッド、スピッツはミドルみたいな感じで考えてたなぁ
これは良いこときいたな試してみよう
>>477 でも不完全であろうと間違ってるわけじゃないんだからこのまま喉締めを取ってもちゃんと発声できるようにしていけばいいやん
ミックス修行中なんですが、
チェストからミックスに移行するとき、裏返らすと思うんですが、その感覚って、ガラッと裏返らす感覚ですか?もちろん裏声閉鎖しますし、地声も混ぜるようにしますが。
あと、自分はチェストからヘッドまでうまく繋がるようになったんですが、ミドルにはいる声聞いてると、エコーがはいったような空気感ある声に聞こえるんですが、これ間違ってませんかね?
歌手のCD聞いてるとそんな感じがあまりないので。
>>479 この方向は間違ってないんでしょうかね…
これを歌声にすると細ーい声になってしまうんですよね
今は喉締めにならないように意識してるのと声を太くする事ですね
頑張ります
>>480 裏返すって感覚はないな…
自分も出せないけど練習では喚声点を目立たない感じにまたぐってイメージしかないです
まぁシムラーの俺ですけど明日は歌にしてうpでもしてみたいと思います
喉の調子がよければですが
>>483 これヘッドじゃない
てかだいぶ末期の発声な気がする
喉締めすぎて出てる声って感じ
もしかしたら音が割れてるだけかもしれないけど
本物のヘッドは
>>466こんな感じになるはずだからこんな感じじゃなかったらそれは間違ってる発声だと思う
>>485 末期とは…うう…
自分が聞こえるのはこれとは全然違う音なんですが、第三者が聞こえる音で考えたほうがいいでしょうか?
こんなに裏声っぽく無いんですよね…カラオケでも言われましたし…
ただの音割れだと…いいなぁ…
明日時間あったら録音し直してみます
>>486 末期は言い過ぎましたww
発声なんて変えようと思ったら変えれるのだし
どんなものにも段階とレベルってもんがあるんだわ
>>486 まずは喉を基本上げないで(下げすぎるのもなし)裏声チックでいいから綺麗で力みのないトーンの声を出す練習をしてみれば?そこから地声の要素を入れていけばいい
>>488 すみませんしつこく聞いてしまって…
自分がはやとちりしすぎました
これから頑張って喉締めをなくしていき声を太く地声みたいに出していきたいと思います
やはり地道が一番大事ですよね…
>>489 綺麗な方は以前にできてると言われたんですが、地声感を出していく段階で
やり方を間違えて喉締めになった可能性が高いですね
コツというかその、やり方みたいなのを教えていただければ…
このままだと癖になって脱却出来なくなりますよね><
ミスチル桜井ってミドルボイス?
493 :
選曲してください:2013/12/06(金) 00:18:08.37 ID:k+piSF6C
閉鎖強すぎて、高い声でないってありえる?
桜井は喉締めミドル
>>491 うーん閉鎖を入れるってのは一朝一夕でできるもんじゃないと思うからなぁそれこそ一気にやろうとしたら極端な喉締めになるしぶっちゃけ地道にやるのが大事だと思う
一応SLSのエクササイズだったらスケールでgの子音(むずかったらkの子音)やネイネイの練習したりbの子音で喉を下げつつ閉鎖を入れる練習があるけど
>>491 あとぶっちゃけハイラリにすれば閉鎖は強まるしエッジの利いた声が出せるよ
ただ響きは細くなるのとやりすぎると喉締めMAXな声になるあと喉への負担がひどくなる
>>497 例で言えば稲葉だな
ただ稲葉は元の発声がいいから喉締めにならずに綺麗に高音が出せる
コブクロ小渕の声は何なんだ
なぜあの高さがでるんだ
>>499 小渕より黒田の方がうまいだろ
あとゆずのハゲ
ゆずのちっさい方はほんとよくあんな声質で高音出せるよな
>>500 上手さというか高さについてだ
高音出なそうなのに…
>>502 そういうことならやはりゆずのハゲだな
あいつも地声相方よりも低いぞ
黒田の全力少年はなんかかわいかった
ゆずはいい見本
地声が喉絞めミックス
もう片方は絞めてないミックス
声量と高音の質が違い過ぎる
>>505 ハゲが段違いだからな
北川だっけな?イケメンの方も上手いけどハゲがうますぎて
高音でのエッジができないんですがグッグやネイネイなどで音階練習をすれば高音でも閉鎖できるようになるでしょうか?
遠藤や西川は地声も高め
阿部寛みたいな声の人間が高音域連発しようとすればやはり稲葉浩志発生しか道はない
西川や遠藤は地声の高さに大声出す環境で鍛えられそれを歌に使ってんだな
なので高音域でも太く聞こえる
>>508 西川の声聴いたら分かるがミドル発声してるよ
地声じゃあれは出せない。正しい閉鎖が出来てるか否か
と言うかプロでミドル使ってない人なんて居ないだろ。
チェストのみの発声では聴き苦しくてプロの歌声とは言えないからな。
あと地声に聴こえるからと言って地声閉鎖だけしてるわけでもない。
チェストの喚声点はmid2Dらへんみたいだけど、俺が思うにそれよりもっと低い音から切り替わってる
小さめの声で上向き発声したらよく分かる
チェストに聴こえるからって発声もチェストだとは限らないと思う
地声は低めだけど小野正利発声がしたいな(願望)
ゆずは片方が明らかに喉絞めてるのはわかるなあ
あのキンキン声がしか印象に残らないや
>>513 あれハゲのハモリのおかげでキンキン半減してるけどな
ミドル発声は音域によって急にパチっと切り替わるものじゃないからな。
低音のチェスト発声から徐々にミドルになる。
実際声帯の動きも少しづつ変化してるだけで換声点で急激に変化するものではない。
だから切り替える意識は無く全域ミドルで歌ってる感覚。
よくある非天然の喉締めチェストから喉締めヘッドは裏返るようにパチっと切り替える感覚。
これは喉締めのオンオフで換声点を超えようとするからそうなる。
もちろん意識しないと切り替わらないし切り替え前後で声質も大きく変わる。
ちなみにこの喉締めを開放しきらず微妙な位置で止めると志村の完成だ。
>>515 下に全く当てはまってワロタ
逆に上の感覚で歌うとか無理ゲー
喉締めの人は総じて引き下げ筋の力が弱い、弱過ぎる
最近声帯の動きが少しわかってきたけど
非天然は引き下げほんと弱いね、だからといって喉を開こうと思って喉仏が上がらないようにすると無意識に喉に力が入ってダメ
その結果声が飛ばなくなる
グッグとかやればいいのかな?でも裏声もhiCとかで必死だし全然足りてないよね
引き下げが弱いとどうなるのか
ヘッドだよ
声の響きを明るくする方法を教えてください
グッグとかの声とミドルて同じ声に聞こえるの?
要は同じ声ならミドルはできてると
喉しめ≠ハイラリだよね?
そうだね
稲葉さんはハイラリであって喉締めではない
528 :
選曲してください:2013/12/06(金) 19:38:26.25 ID:1ESGK3QV
ハイラリでも喉の上と後ろを広くすると喉締めにならないよ
ぜひ一度試してみてください
>>533 そうですね
まだ出せて間もないのでww
チェストも息を減らした方がいいのかな
>>528 全体的に発声がマズイけど裏声も喉絞まってると思います
>>536 喉声という奴でしょうか?
ミドル以前に発声治すのが先だなぁ
喉に力は入れず、ハイラリ鼻声で歌うと
チェストとミドルがうまく繋がり鼻に響きが感じられるのですが、
これで閉鎖と響きの感覚を鍛えてから喉仏を下げていくという方向であってますか?
>>539 変な癖が付かないのであればそれでもいいと思うよ
すみません、判断するまでも無いかもしれませんが、
自分で判断できないので
>>532に一言でももらえるとうれしいです…
よくミドル出すとき、声はどう飛ばす?
よく上顎か、上の歯の裏とか聞くけど、今いち地声っぽくない。
まっすぐとか、下向きとかどう?
基本的にチェストの声量や閉鎖を弱く出せばその分ブレイクもしにくくなるのでミドルやヘッドに繋げやすくなる
だから声量や閉鎖の強いチェストと繋げるためにはそれだけの強い声量と閉鎖のミドルやヘッドを鍛えないといけないけどそれは一朝一夕にはいかない
地道に閉鎖系のトレーニングをしつつ無駄な力み(喉締めの要素)を取り除くトレーニングをすることが大事
>>541 ハイラリ気味のヘッド
もうちょっと大声の方がいいと思うけど
息漏れのある裏声は出せるが、息漏れのない裏声が出せない
それと今までは喉閉め発声をしていたから喉仏を下げるのを意識して歌おうと思ったら、下げすぎなのかキモ声オペラっぽくなってしまう
しかもその時顎の下らへんが硬くなるから力入れすぎているのかな?
>>537 モザイクロールですね!
声太いですねー!
皆さんミドル見つけてからどれくらいで安定して歌に使えるようになりました?
自分は1ヶ月ほど前に見つけて、スケール練習ならうまくいくようになったのですが
歌にしようとするとどうしても前の癖が抜けずうまくいかないんですよね…
>>538 喉声というやつですね
俺もミスチル好きだし気持ちはわかるけど桜井さんの歌い方基本真似しないほうがいいかも
>>545 とりあえずヘッドなんですね…よかった…
喉締めハイラリ気味なんですね。ありがとうございます!
>>551 とりあえずってだけで全然ヘッドじゃない
>>551 ほんとにヘッドに足の指が一本入ったくらいのレベルだからマジで安心したらあかんよ
あとブレイクしないのであれば真面目にもっと大声の方が声太くでるよ
>>547 モザイクロールです!
声が細くならないように高音を出すように意識してます。
♭5ですんで、キー2音半下げですかね。
ラスサビでhiA#です。
ミドルって喉仏を上げずに地声を張り上げようとすりゃ出るでしょ?
玉置浩二さんの悲しみにさよならをアップロードしたいのですが、YouTubeではダメでしょうか?
外人みたいな奥行きのある美しい声でミックスしたい
どうしてもニコ動系になってしまう
>>552,553
おうふ、マジですか
ブレイクまだしますね…
正しいヘッドにしていくには、やはり喉締めを治すことでしょうか
以前はピュアヘッドから地声の要素を入れていくと言われたんですが、
結果それが喉締めになってしまっているわけで…
どんな練習をして矯正していけばいいでしょうか
561 :
選曲してください:2013/12/07(土) 01:59:34.73 ID:XkH4LIsh
>>560 いわゆるピュアヘッドが出せるのならあとは閉鎖系のエクササイズを地道にしたり単純なボイトレに飽きるのなら一曲通して閉鎖系の子音で歌ったりぶっちゃけ純粋な閉鎖を鍛えるのは地道
あとは適度な頻度で自分の声の響きと喉の使い方をしっかり意識と分析をしながら大声で思いっきり歌ってみるのも大事
あとこれは感覚的な話になるけどハイラリにする時は喉をうなじの方に引っ張って喉の奥の空間を広げるって感覚も持ちながらハイラリにすれば響きが潰れにくくなるよ
>>562 いろいろ教えて下さってありがとうございます!
閉鎖系の子音というと、gなどでしょうか?毎日やろうと思います
うなじのことレスでもたまに見ましたが、響きのことだったとは!
てっきり声帯伸展云々かと思ってました
ヘッドが地声並に力強く出せたころには、ミドル発声のための筋肉も鍛わっていると
考えてもよろしいですか?
まだ聞くには早い気もしますが…
BUMPのボーカルってミドル使ってるの?
分かりにくいよね
正直チェストよりミドルとヘッドのほうがめっちゃ声量でねえ?
チェストの声量を上げるほうが難しいような
>>563 閉鎖系の子音っていったらざっくり言うとg系,k系,b系あとネイネイかな
b系は喉を下げやすくしてくれる効果もあるね
あと母音によっても発声のしやすさが変わってくるから(例えばb系だったらバビブベボ)それぞれで発声練習してみるといいよこれらが慣れてきたらと母音だけの発声練習もしてみたら?
ちなみに一口にスケールでのエクササイズっていっても色んな音階でのエクササイズがあるからそこはyoutubeのSLSとかのボイトレ動画のレッスン内容を参考にしてみるといいよ
うなじに引っ張った喉奥を広げるっての要は共鳴腔を広くして響きを豊かにするってことだと思うけどね
あなたの言うミドルがどこら辺の音域かは分からないけど換声点を含む地声と裏声の境目辺りの発声はヘッドを覚えただけじゃ難しいと思うよ
換声点付近の発声はブレイクしやすくて喉の使い方が特に難しいからね
ミスチルの終わりなき旅なんだけど
転調前、最高音がhiAは身体で歌ってる感じだが
コードがDとEの二回転調する
最高音がhiCかhiC#あたりのラスト大サビ
これになると頭で歌ってる感覚?と言うのかなんというのか
身体全体で歌ってる(鳴ってる)感覚じゃないんだよ
上がhiCあたりだからhiA、hiBあたりも常に出さなきゃならんのだろうけど
この辺り連発になるとヘッド発声なのかな?
桜井みたいに振り絞った発声ではなくパヴァロッティみたいな太いhiCは弓場メソッド必須でOK?
>>563 ごめんうなじに引っ張るってのは声帯伸展もあったわ
あとボイトレする際は最初は絶対に張り上げない方がいい
最初は裏返ったりスカスカでもいいから換声点を低めにとらえてそこから声区移動するようにした方が力みのない発声になる慣れてきたら少しずつ見極めながら張り上げていってもいいと思うけど
あと喉仏は気にしすぎはよくないけど高音になるにつれてひどいハイラリになるなら下げるようにするのも大事
一応俺は大体SLSの動画とYUBAを参考にしてるからその動画を見てみるのも勧めるわ
>>567 パヴァロッティみたいな綺麗なトーンで太くて強い響きの高音は喉が下がってて且つ共鳴腔が広くて閉鎖も強くないといけないからめっちゃ大変だと思うわ
YUBAは俺はほとんど動画しか見てないけどやることとしてはヘッドをロウラリ気味で喉の共鳴腔を広げるようにして強い閉鎖で歌うトレーニング+換声点を上手に跨ぐ練習が必要なんじゃない?
パバロッティとか無理
おはようございます。
最後の高いところがオク下でも出ないのでアドバイスを下さい!
これは、ミドルボイスっていうのを習得すれば、出るようになるんですか?
どんな練習をすればいいかもアドバイスを頂けたら嬉しいです。
ニビョウカンを歌ってみた。
http://tmbox.net/pl/426109
にびょうかんはラストhihiEだからオク下でhiE
ミドルはもちろんヘッドも使えるようにならないとなあ
573 :
選曲してください:2013/12/07(土) 14:33:29.30 ID:0jrdC25u
チェストの閉鎖が上のほうでミドルは下のほう
575 :
選曲してください:2013/12/07(土) 15:46:26.79 ID:0jrdC25u
>>574 私のことですかね?
では下の方を頑張ります!!!
チェスト閉鎖っていうんですか。確かに喉の奥というか下の方で閉じてる感覚ですが。
その閉鎖はしてはいけないんですかね?あまりかっこいい声にならないんですが。
いやちがう
577 :
選曲してください:2013/12/07(土) 16:02:12.20 ID:0jrdC25u
oh
お前らワロタ
579 :
選曲してください:2013/12/07(土) 16:07:37.22 ID:0jrdC25u
ミドルはホーホーが地声にギリギリ聞こえるくらいの分量地声成分を入れればいいんですかね?
スケールで上から下まで通るんですけど、ヘッドがすごい裏声です。
裏声にしか聞こえないんです。ヘッドが。
どういう風にヘッドは出すんですか?
580 :
選曲してください:2013/12/07(土) 16:15:57.29 ID:0jrdC25u
582 :
選曲してください:2013/12/07(土) 16:20:12.37 ID:0jrdC25u
>>581 ヘッドは裏声を強く発声すればできるんでしょうか?
583 :
選曲してください:2013/12/07(土) 16:20:50.48 ID:0jrdC25u
ミドル習得のためにヘッドをまず習得しようと考えてるんです。
>>582 最近あげた人で近い発声が
>>520ですね
まあ、ちょっと違う喉締め要素や閉鎖が弱いけど
いいヘッドボイスっていうのが
>>466みたいな感じ
確かにあなたのもヘッドボイスぽくなってますけど喉締め要素もあり苦しそうに聴こえるので少し違うと思いました
585 :
選曲してください:2013/12/07(土) 16:34:17.02 ID:0jrdC25u
>>584 ありがとうございました。
まずはそのお手本を聞きながらヘッドボイス習得を目指します。
ほーほーずっとしてたら喉の奥で何かが閉じる感覚が身に付いたんですけど、
これが例の喉締めほーほーってやつですかね?閉じると声量があがります。
でも声が何とも言えない感じになります。
>>585 自分が苦しいのなら喉締めではないのでしょうか?
あと僕はあまり詳しくないのでそこまで信用しない方がいいですよww
587 :
選曲してください:2013/12/07(土) 16:42:37.88 ID:0jrdC25u
>>587 喉締めかな…
喉締めじゃないかもしれないけどこの声は確かにアカンなww
589 :
選曲してください:2013/12/07(土) 16:49:12.00 ID:0jrdC25u
>>588 アカンで何故か吹きました。
これかなり閉めるように歌ったんですごいことになってるんです。
意識しなければここまでひどくはならないんですけども。
ヘッドのコツを教えていただけないでしょうか?
裏声オンリーで出せるものなんですかね。上の音源はオール裏声です。地声皆無です。
>>589 俺は地声感覚で裏声を出したら出たけど実はの事いうと俺は天然だからあんまりわからない…
591 :
選曲してください:2013/12/07(土) 16:53:30.59 ID:0jrdC25u
>>591 でも、ヘッド出すのは本当に簡単だからようは感覚
でも出すのは簡単だけどそれの質を上げるのは難しい
んで、ミドルはもっと難しい
593 :
選曲してください:2013/12/07(土) 16:58:11.55 ID:0jrdC25u
>>592 私はかなりの年数カラオケに費やしてるんでもうどんなに時間かけてでも習得したいです。
がんばりやす!
>>568 やはりミドルボイスはまた別で練習が必要なんですね
こんなに詳しく書いて下さった方は初めてで、すごく嬉しいです
ここまで教えてもらってピュアヘッドさえ出てなかったらなんか申し訳ないなぁ…
先ほど、特に息を深く吸わずに発声したヘッドはhiDが25秒続いたんですが
ピュアヘッドは出来ているとみなしても大丈夫ですかね?
>>572さん
ありがとうございます。
最後hiEだったんですね!どおりでいくら叫んでも出ないわけだ(汗
ヘッド!裏声あまり出来ないので、出来るようになるかなぁ…
まずは、ほーほーから始めてみようと思います。
声を張るのは別に悪い事じゃないよ、喉に力を入れながら張るのが悪い
黙れ張り上げ厨
低音から中音に繋げるの難し過ぎるな
張り上げ自体は駄目じゃないある程度張り上げないと激しい系に合わないし声量だって出ないしな
最初から喉の使い方が上手い人なら普通に張り上げて出る人もいるだろうけどみんながみんなそうじゃない
無駄な力みが強かったり声区移行などの喉の使い方がまだ下手な状態で張り上げるのが駄目なんだわ
600の人は最初からセンスがあるタイプだろ
ありがとうございます参考に成りました
何でもかんでも一括りにするとだめなんですね勉強し直してきます
ミドルボイスを歌で使えるようにするにはまずチェストボイスを練習したほうがいいのですか?
するーされて悲しい
チェストボイスが出来てるのか自分じゃ判断ムズイと思いますよ
それより普通にいい声してる声量がある歌が上手いと
人に言われる様に努力した方がいいと思いますよ
オクシタでも上手い人はいるし高音出ても音痴じゃねえ
チェストボイスが上手にできてないとミドルボイスに繋げられないんじゃないかってことです
チェストボイスを喉締めで出してたらミドルボイスに入れなくてそのまま苦しそうな声になるのではないかと
そういう事ですか誤解しちゃったみたいで御免なさいね
ちゃんとしたチェスト出せるようになるとそのままミドルも出せちゃう人もいる位だから外堀から攻めるのも手だね
丁寧語疲れるからやめるわw
hiC!hiD!出したい!とか言って練習してみるけど歌ってみたらそれ以前の問題でしたってひと絶対多いからチェストから練習するべきだと思った
ミドル出せる方々起きたらなんか反応ください
ミドルボイス=カッコつけた裏声
カッコつけながら裏声で歌ったらなぜか地声に聞こえる
伸び悩んでるやつは喉仏あがりすぎてないかどうか見直した方がいい
適度に下げる意識を持つと劇的に変わる場合があるから試してみ
>>613 地声感と芯が全くなくなったんですがそれは?
>>614 地声感って言葉を使うタイプは喚声点が消えてるだけでミドル域がファルセットになってる場合が多い
そのタイプじゃなければ息を強く出しすぎているか喉周りに力が入っているか
>>615 完全に前者です、改善策を教えてくださいまし
>>617 ちょっと小声気味だけど一応上の方はヘッドボイスに入ってると思う
声量を抑えようとしてるのか若干喉を締めてる感じがするけど
喉締めないで声量落とすってどうやんの?
>>587 いわゆるクロちゃんボイスです。
裏声の喉締めしたらなるのかな?
閉鎖が全然できてなくて、他の力で補ってるパターンでは。
小声で練習してると喉締めやすくなるね
締めやすくなるというか練習になってないんじゃないかとさえ思う
日頃のボイトレでも少なくとも6割以上くらいの声量でボイトレしないと
ソ〜ドのミドル域は、まず裏声でその音を出しそこから地声感をのせていくと出しやすいんですけどそういう人いますか?
逆にいえばいきなり地声感のある発声をすると力んでしまいます
カラオケでも、歌い出し直前をマイクにのらないように裏声で出し、歌い出しでミドルに切り替えるということをしたりします。
>>624 同じかはわからないけどミドル域は初めは裏声側から繋げる練習してから徐々に地声側からも声を入れていくっていう練習してるけど
その方が無駄な力みが出にくいと思うし
似たようなものかな?
>>623 カラオケでは普通に歌うけども、
ボイトレとしてやるのは小声でやってるよ!
会話の時によく締めてて、歌声は比較的ましくらいだったんだけど、喉締め改善もできたと思う
>>626 一応俺も環境がないときは小声でボイトレしてるけど適度に大声出しとけば大丈夫なのかな
>>627 大声だと高い音出すことはできるけど、
喉締め始めると喉の負担が倍増してきつかったんだ
いろんな人が言ってるけど、引き下げる筋肉が弱すぎだったのかで、
裏声すら喉締めだったからそこから改善を考えたら自分は小声でも大丈夫だったみたい
喉で響きを叩き潰してる上に負担かけてた模様
629 :
選曲してください:2013/12/08(日) 17:06:09.43 ID:Xd3Njf9+
閉鎖してる時の感覚って息を塞き止めてる感じ?
息を止めたり食べ物が気管に入らないように動作してる部分は喉頭蓋って場所で声帯より上にある
同時に動く事も多々あるから感覚として認識するのは△
弓場の講義で言われた筋肉の消化だが
ライブやりまくった歌手がボロボロになるのもうなずけるな
トレーニングを45分以内にしなきゃならんわけだが
ライブは軽く2時間いくもんな
ここの住人も必死にやってこわれものになってる奴居ないか?
ヒトカラ10時間とかしてるけど元気だよ
>>631 あれは弓場が間違ってる気がする
その理屈だと常に使っている筋肉がどんどん消化されてくってことになりそうだし。
弓場は筋肉一般については専門外だろうからその発言については信用してないわ
ライブ後に声が劣化するのは声帯の使いすぎだからだよ
筋肉より声帯に気を遣わなきゃいかん
634 :
選曲してください:2013/12/08(日) 20:45:54.30 ID:Xd3Njf9+
>>630 ありがとうございます。
ということはそこまで力を入れなくても閉鎖はできるんですね
ミドルボイスだそうとするとキンキンしたようなざらついたようなそれでいて芯のないような不快な声しか出ないんですがどうすればよいでしょうか
喉が絞まりそうになったら上を向く
これで行けてる気がする
天才でも歌いすぎたら声が出なくなるよ
田中昌之みたいにね
田中はまあ.....うん
639 :
選曲してください:2013/12/08(日) 22:18:15.69 ID:wEVs+mcv
>>633 声帯は大部分が筋肉ですからね
消化じゃなくて疲労だろ
声帯は筋肉を粘膜が覆っている
大切にしなきゃならんのは粘膜のほう
歌いすぎがよくないのは結節になるかもしれないから。
田中の事故は嘘
自分の才能に溺れ無理をしすぎた結果があれ
643 :
選曲してください:2013/12/09(月) 01:14:28.79 ID:M6MFYsDK
誰かと思ったら中島卓偉じゃねーか
ミドルだけど喉がめっちゃ強いのも確か
裏声の喉意識したら低音から裏声まで繋がったわ
まだカラオケで使えるかは知らないけど
中島卓偉かよ
あいつめっちゃ歌うめーぞ
ゆずの北川、バンプの藤原、福山辺りってみんな中途半端なミックスな気がする
結局プロもあんま極めてない気がする
649 :
選曲してください:2013/12/09(月) 10:49:00.64 ID:XQH8yCW4
>>642 TAKUIは北川とは全然違う
まずTAKUIはミドル音域が北川と違って太くて閉鎖強いし
練習して歌いすぎたら高い声がガラガラで全然出なくなり低音も若干ハスキーになった
もう死んだわ俺
>>650それたぶん喉締めて歌いすぎてその状態がデフォになって声帯がうまくとじないだけかと。
喉締めずに歌う感覚は分かってきたけど響かせるのがめっちゃむずいわ
>>651 >>335でマシになったから歌ってたらまた高い声が全く出なくなったんですよ
でなくなるというよりは安定感がすごいなくて聞き苦しい感じになってしまったんです(昔はこんなんじゃなかったんですけど)喉の締めすぎで声帯おかしくなったんですかね
エッジすらうまくできなくなったんか?
風邪じゃね?
俺もかれこれ2週間近くファルセットが瀕死で当然ミドルもガラガラだわ
裏声エッジやると上手く閉じれてないのが感覚的に分かるし地声エッジも声帯の弁が凄い重い感じで超ゆっくりにしか鳴らない
裏声を低い方に伸ばしたいんだがどうすればいいかな?
エッジは出来ます!
あと、喉に少し違和感があり歌いにくくてガラガラになります…
風邪かもしれないですね…
鼻水しか風邪になるところ当てはまらないですけど
喉は大事にしようね
>>658 本当にそうですね
稲葉があっこまで念入りにケアする気持ちがわかったわ
>>647 魅力的な声がでれば、ミックス極めんでもええってことやな
hi域を使わないのであれば、ぜんぜんありだね
hydeさんはよくわかんないけど
662 :
選曲してください:2013/12/09(月) 15:30:11.43 ID:EHj0jEVB
声帯閉鎖のトレーニングでおすすめありますか?
息吸いエッジ
mid1C〜mid2Aくらいの裏声でういろう売りを朗読するのオススメ
音程が低ければ低いほど効果がある
裏声の低音って基本的にどの辺までいけるもんなの?
b行の発音を主にしてgoogやネイネイも入れてスケール練習してるんだけど、
これやってたら喉締め治って閉鎖も強くなる…なんてことにはなるだろうか?
あと、スケール練習で力んでしまう音域に来たときは裏声に逃げてしまっておk?
歌唱王見てる人ー?
みてる
鼻くそwwww
吸い込みエッジは昔やってたが今思うと効率が悪い
喉締め改善と閉鎖は別々にトレーニングした方がいい
もっと言えば喉締め改善の後に閉鎖のトレーニングをした方がいい
俺は教本とか持ってないから我流だが、上顎上げて上向いてファルセットの最高音を発声するトレーニングをすれば短期間で喉締めは改善される
つうか閉鎖なんて鍛えようと思えば簡単に鍛えられるし
すぐ見につくだろ
むしろ伸展のほうが鍛えるのが難しいし重要
単純に裏声の閉鎖を鍛えたい場合は
裏声で低音連発しとけばいいのかな?
数時間歌ってると高音が呪怨になってしまうのを解消したい
喉閉めミックスを克服したい
何かのエラーんそんなあ
すっげえ地声のままの歌ってる感じがするな
なんていうか喉を開きも閉鎖もしないで、ただ締めただけって感じじゃないか?
って俺は感じたわ
あんま伸展とか閉鎖とかわからないから違うかも
上の方で卓偉の歌唱の質問に答えていただき感謝します
もう少し上のレスでも言われていますが
ゆずの北川歌唱が例のキンキンボイスなのですか?
自分はキンキンボイスと言えばどちらかと言うと高音担当の方かと
あの手の高い声がキンキンした声なのだと思ってました
なので、小野正利やX JapanのTOSHIもキンキン声の代表認識です
北川はコブクロの二人に近い歌唱なのかな?と考えていました
息吸いエッジって閉鎖練習にいいんでしょうか?
やった後、高めの声を出すとヘッドぽいのが出るので…
安価ミス
683は679宛てね
>>679 小野正利がキンキン代表とかお前歌に向いてないと思うわ
お前田中昌之もキンキン代表とか言うタイプだろ
北川はキンキンボイスだけど小野正利は違うぞ
お前キンキンボイスのユアザオンリーと小野正利のユアザオンリーどれほど違うか聴き比べて来い
あと、中島卓偉はミドルボイスね
>>685 北川はキンキンボイスじゃねーよ
お前も相当耳が悪いから歌に向いてないよ
このスレって閉鎖のことばっかだな
閉鎖だけを重点的に鍛えた後
輪状甲状筋を鍛えようと思っても閉鎖が邪魔をして
なかなか輪状甲状筋が鍛えられず
かつ閉鎖だけが鍛えれてしまい
ミックスボイスができなくなる可能性が高くなる
そして志村みたいな奴が出ててくるのだ
正しい閉鎖が出来てるなら伸展が鍛えられなくなるとか志村化するとか絶対無い。
もしそうなるなら喉締めを鍛えてただけだ。喉締めならその通りになるから。
閉鎖が正しく使えれば脱力して不要な力が抜けるのでむしろ伸展は鍛えやすくなる。
>>686 キンキンボイスだよwwwwwwwwwwwww
お前喉締めミドルも知らないのか?
え、もしかしてハゲのおかげでマシに聞こえるって知らなかったの?可哀相
692 :
喉声:2013/12/10(火) 16:24:19.95 ID:E7DXLz8m
>>689 その理論だと天然の苦手な部分がないことになるが
ここで出来てないって言われた音源は喉締めてなくて
思いっきり喉締めてる感覚で歌ったら出来てるとか天然とか言われたんだけどどういうこと?
天然にも速筋型と遅筋型がいるよな
天然喉じめ
>>693 天然が得意なのは地声閉鎖。代わりに裏声閉鎖は苦手。
だから地声で高音出るのに裏声はサッパリな人が多い。
閉鎖には二種類あってその両方のレベルが高くないとミックスにはならんよ。
裏声出ないとかそれNoBやん
交錯くん最近もう相手してくれる人もいなくなったな。
天然で裏声でなかったけど地道に喉締めに気をつけて練習してたら出るようになった ヘッドまでいけるかねえ
天然が喉絞めやめたらもうミックスじゃね
せやな
声質を良くする方法を教えてください
ミドルの声質を良くするにはチェストの声質を良くしないといけないですか?
チェストの声質を良くするにはどんな練習すればいいですか?
でも閉鎖は歌うには最低限必要な要素だからな
平均的にどのくらいの音まで喉がどんな状態だと喉締めで無いと言えるの?
鼻詰まってたり口小さく開けて小声で歌ってたらまず判定不可能でしょおまえら
喉絞め取ったらミックスなの?
裏声混ぜる感覚とかなくてもミックスなの?
喉締め取るのがミックスの最低限必要な要素だからな
閉鎖する感覚ある派とない派にわかれるのは何故?
ないと断言する人もいるし、あるという人もいるし
エッジしながら歌うって不自然じゃね?
>>711 エッジ感覚で裏声で喉開けばミドル完成じゃないん?
喉絞めないで音を出そうと思ったら、
閉鎖しなきゃいけないし伸展させなきゃいけないし
勝手にミックスになると思うけどね
>>710 俺もそう思うんだがネット見てると閉鎖する感覚なんか普通、感じることはできないという書き込みが結構あるんだわ
イ、ウ段の発音でミドルが出しづらくなる症状の解決法としてエやオの発音に極力近づけるというのをよく聞きますが
プロの発音を聴くとはっきりと発声していて出しづらいどころかむしろ他の母音よりも響いている印象を受けます
やはりこの症状が出るということは間違ったミドルなのでしょうか?
日本語は母音を口先で作ろうとするから
母音は外国語みたいに深い発声、喉の奥のほうで作るようにすればいい感じかも
喉の奥ぎゅーってしちゃだめだよ
>>716 ありがとうございます
外国語みたいにですか、難しいですね…
とりあえずロジャーを発音に気を配りながらやってみます
喉締め取れたらそのあと歌い続けててれば勝手に閉鎖とかある程度つよくなるのか?
喉なんてワード出してアドバイスするともうダメ
たぶん717は喉を絞めてしまうと思う
これは716が悪いわけではないが
どこをどうするか説明する時に、ピンポイントで部位の名を出してしまうと
質問した連中はその部位を無意識でも意識的にでも気にしてしまって絶対にやらかしてしまう
なので、部位の名前を言わずにその部位を上手く使える方法を教えてやるべきだと思うのだ
例としては「Aを意識するとBが上手く動く」これをそのまま言わず「Cして歌え」と言う
AもBも出てこないからそこを意識しないのだ
Cの説明にAとBを入れると全てが水の泡になるから注意したい
上記の書き込みをした上で問う
喉を絞めずに深い発声をするにはどうすればいい?
ロック系の歌を高音域でだしたいんだが、なにぶんまだ独学ボイトレ初心者なんだ、そこでボイトレ本買おうと思うんだが、YUBAハイトーンか、ロジャー、etc
オススメとかある?
>>719 腹から声を出して遠くへ飛ばせ。
一般的によく言われてる事がそのまま当てはまる。
しかしこれらは意識して少しでも実感出来る人でないと効果は無い。
そして全く実感出来ない人は一般的な方法で上達するのは難しい。
俺は裏声に閉鎖を加えるとか意識して出来ないけどミドルは出せる
だから別に閉鎖の感覚なんて解らなくても問題はない
因みに俺はエッジトレーニングする時に地声エッジは低音域、裏声エッジは地声エッジとの喚声点付近の低音域しか鳴らさない
でもちゃんと高音域の閉鎖は出来てるし鍛えられてる
つまり低音域の発声さえしっかりしてたら高音域の発声なんて勝手に良くなるんだよ
低音を征する者は高音を征するって誰かが言ってたけど、その通りだと思う
>>722 初めからある程度出来てる人は不要な部分を取り除き必要な部分を鍛えればいいからな。
しかし不要な部分がほとんどで必要な部分が皆無な人はそうはいかない。
不要な部分だけでどうこうしようとするから必要な部分が全然鍛わらない。
出来る人と出来ない人の大きな違いがここにある。
喉絞めさえとれればたいていどんな練習しても上達していくはず
喉絞めて歌ってるやつは短距離走で逆立ちして走ってるようなものだって誰かが言ってたけどまさに至言だと思う
喉絞めを取るのが一番難しいんじゃないの?
喉締めは思いっきり喉仏下げた状態で上向いてファルセットで思いっきり高い声で叫んでれば改善される
ってか、コレ何回も言ってる
>>725 喉絞めがなかなか取れない人は自分で絞めてるって自覚がないか喉絞めの影響を軽んじているからだと思う
変な声じゃないから自分は喉絞めじゃないはず、とかちょっと喉が痛くなるだけだし喉絞めとるより高音の練習しようとか思っちゃってさ
喉絞めをとること自体は本気で取り組めばそこまで難しいことじゃあないはず
>>726が書いてくれてるように喉絞めをとる方法ってのはちゃんとあるし、もしこの方法が自分に合わなかったとしても
桶板の過去ログ漁れば方法は山ほど出てくるから全部試せばどれかはしっくりくるだろうよ
>>726 たしかにそんな気はするが、それって誰か有名なボイストレーナーが言ったのかな?yubaに似てるけど。
あと子音と母音に振り回されると要らん筋肉が動いて喉がしまる
子音は舌を飼いならし、母音は空間を保つトレーニングしたらいいんじゃないかな
例えば閉鎖50%+喉絞め50%みたいな人なら喉絞めを取る事で閉鎖50%+息漏れ50%になる。
ある程度は閉鎖出来てるからそこから閉鎖が100%になるように目指せばいい。
結果的に出来る人は最低でもこれくらいの状態。
問題は閉鎖10%+喉絞め90%みたいな場合。
こんな人の喉絞めを無くすと発声自体が成り立たなくなるので無くす事は不可能。
これが何時までも出来ない人の状態。
後者はまず前者の状態までもっていかないと上達は無理。
要は弱くてもいいから閉鎖のみで発声出来る状態だ。
ここが上達できるかどうかのポイントでもある。
閉鎖何%、喉閉め何%とかそんなこと考えてたら一生できるようにならないと思う
コツコツスケール練習でもしてる方がはるかにマシ
出来ない人は例えば過去の俺に当てはめてみても「閉鎖」と「喉締め」の違いが全く分からず、ただただ右往左往するばかりだったので、まず複数の発声法を試させる必要がある。
地声に始まり裏声エッジリップタング…。
どうしても喉締めを治したくて割り箸をくわえつづけたこともあったが
小手先では治らないことはしっかり認識しないといけない
喉絞めってのも色々あるが最も分かり難いのは日本人が話声で使ってるもの。
高音が出ず簡単に裏返り話声と歌声で発声が変わらないと言う人が該当する。
この状態から裏声アプローチで地声を作り直した人だけが分かる話。
地声アプローチで出来た人は言うほど絞めて無い。
まあ前者は絶望的な状況から這い上がるので極少数しか居ない。
上達したほとんどの人は後者と言える。
喉締めを改善しない限りあるレベルまで達した所で頭打ちになる事は経験上、確信を持って言える
どんなに閉鎖鍛えたって響きをどーこーウナジをどーこーしたって地声感のある太いミドルは絶対に出せない
なんだかんだスラッシュはアクセルとやってたガンズを嫌いじゃないようで
インタビューでもまたやりたいみたいに濁すし稲葉とガンズの真似事したりさ
あの声に心底惚れてんだろうね
つまり志村ミドルに惚れてるという事だ
一度志村けんとバンド組んで欲しいww
ドラムに加藤茶も付けるから
>>727 完全に726もお前だろwww
まるで他人のように振舞うなよ
自分の喉締めは分るけど勝みたいな地声アプローチの声は喉締めか閉鎖か未だに分らんわw
>>736 あれは裏声閉鎖の足りない分を喉絞めで補ってる状態。
同スレのあおの方は逆に裏声閉鎖に頼り過ぎて地声閉鎖が足りてない状態。
2人共ミックスは出来てるがその閉鎖バランスは対照的だ。
全然鍛えてる感がないな…
やっぱり閉鎖って月単位じゃないとわからんもん?
740 :
選曲してください:2013/12/11(水) 17:09:01.08 ID:uaeqGBRH
B'zの稲葉っぽい声からどうしたら地声っぽくなるんだぜ?
741 :
選曲してください:2013/12/11(水) 17:50:35.19 ID:3s2d4iTd
上向いたまま声だしたら凄く篭った声なんだけど、なんていうかスティッチみたいな声。
上向き発声で声質は変化する?
742 :
選曲してください:2013/12/11(水) 17:55:47.98 ID:sbAvwo8L
私がききたいのは、これがミドルorミックスだ!ってゆう確定プロ音源。
男性版と女性版きぼ。
私はゴスペラーズの「永久に」はそうじゃないかと思うんですが
どうでしょうか?
>>739 効率良く行なえば1週間でも結構変わる。
その効率を得られなければ数ヶ月掛けても僅かに変わるだけ。
>>741 また勘違いされてそうだが真上向いたらまともな発声なんて出来んぞ。
軽く上向くだけでいい。その場合は声質は変わらない。
745 :
選曲してください:2013/12/11(水) 18:31:16.42 ID:IlRqNUHo
裏声でhihi域普通に出せるなら枕に口押し当てて地声で「ヤッホー!」で限界突破しない?
>>742 ゴスペラーズのあいつはハイラリし過ぎてない?響きが地声よりで篭ってるイメージ
747 :
選曲してください:2013/12/11(水) 18:47:26.97 ID:3s2d4iTd
この人はTHEミックスって感じっすな
750 :
喉声:2013/12/11(水) 19:07:08.28 ID:kZzw95RN
上向いて発声とか意味ないからやめた方がいい
声出しにくくなって発声が崩れるだけ
この人ってEXILEのATSUSHIのいたボーカルスクールの卒業生でコンクールとか色々優勝してる人じゃん
754 :
選曲してください:2013/12/11(水) 20:31:11.79 ID:sbAvwo8L
>>748裏よりかなとおもいきや、地声ぽくもありナイスバランスですね。
自分のミックスorミドルのイメージが間違ってなくてよかった。
のど周辺をリラックスさせて必要な所だけを必要なだけ使う、
音のイメージがあればまねして、習得しやすいよね。
裏声ののどのフォーム(笑)で地声で話すかんじむずいねw
>>750 左だな
この角度で軽い感じで出せないのは喉絞めだろうね
ゴスペラーズ黒沢の声が篭ってるとかどんな糞耳だよ
少なくとも全盛期は完璧なミドルだろ
黒沢はうまいな
761 :
選曲してください:2013/12/11(水) 21:31:44.41 ID:LX+GH9/g
マジレスするとただの喉絞め
その音域がカッスカスの裏声しか出なかったのなら進歩はあったのではないかというのが自分の意見です
763 :
喉声:2013/12/11(水) 21:36:14.96 ID:kZzw95RN
結構ダメージ大きそうなタイプの強い喉締めだなぁ
地声ベースじゃないだけまだマシか
>>748 いいけど俺は、地声ベースのミックスの人のが好きだな
遠藤とか西川とかそこらへんの
765 :
喉声:2013/12/11(水) 21:38:34.92 ID:kZzw95RN
>>752 こマ?数年に渡って糞みたいな喉締めだから練習に取り入れようかと思うのですが
>>755 了解しました。あざす!
地声は枯れないけど裏声すぐ枯れる喉締めなんだけど
地声枯れる喉締めと何が違うんだろうか
上手い歌手で喉締めてる奴なんていないんだよな…
皆すげーな
>>759,760
やはり喉締めですかね?
この声はダメみたいですね
ミックスしてる感覚についてだけど、
ホーホーしてるとき、口の中で震える感覚があるんだけど、
ミックスしてるときもそういう感じなの?
その時って裏声閉鎖するために喉に若干力いれてる?
毎回言われてるけど感覚は人それぞれ
音源がないとなんとも言えない
って誰かが言ってた
そのとおり
感覚は練習して自分で掴むしかない
掴んだと思ったら音源上げて正しいか判断してもらえばいい
チェストからうまくつながるようになったんだけど、自分の声がどうしても好きになれなくて悩み中
なんというか裏声寄りというか。
自分の中でこれ以上閉鎖加えでも、変わりそうにないからこれが自分の声というふうに限界なのかなって。
そもそも発声が違うのかともおもったり。
もしかして、地声張り上げとミックスって紙一重の感覚なの?
自分のしっくりくる歌声を探すのには時間かかるからね
歌う歌手によって歌声変えてる奴は特徴を盗むのにはいいけどゴチャゴチャしすぎるから最終的には自分の歌声ってのを作らなければいけない
>>775 喉締めすぎ
この曲はリラックスしないといけないからもっと力抜かないと
>>772 だから言ったろ
喉締め改善しない限り頭打ちになるって
正しいチェストが出来たとしても高音域になると喉締まるから結局、同じ事
>>772 それは本当に閉鎖か?
単純なファルセットを固めたり潰したりして呼気で中間音域を誤魔化しているんじゃないか?
とりあえず裏声に切り替えずに地声を引っ張る練習しろ
限界って言葉を使って逃げるな
もうお前ら1回プロの音源聴いてこいよ
閉鎖閉鎖閉鎖いうなら稲葉とか人見遠藤正明西川貴教くらい閉鎖強い奴の歌聴いて自分と何が違うか考えてこい
>>776 閉めるというか、裏声閉鎖のつもりかな。
緩めると裏声になるなしいから、閉鎖を意識したんだけど、ちがうのかな?
YUBAの息漏れのない裏声の形で出してるんだが
>>778 地声を引っ張る練習してると、多少喉がピリッとしてくるんだけど我慢するしかないのかな?
裏声を混ぜようとすると喉締めになって
>>756のような声なんですが地声から攻めていくべきですか?
>>775 てか終始喉しまってるぞ
サビに関しては裏声だしな
>>783 いろいろ調べて、試行錯誤してここまでやっとたどり着いたのに(去年の今とは声もだいぶ変わったのに)まだまだ道のりは遠いんだね。
まだ人に披露するのは無理か…
>>785 すごく深刻なかんじが伝わってくる・・・
別の音源ないの?
何か一生懸命にやってるだけに泣けるな
>>787 あるけど、似たようなもんだな(笑)
またふりだしか(笑)
はぁ…
喉声ミックスなら簡単に出せるんだよ
喉締めてるやつは声量がちっちゃいんだよな
喉開いたらほんまにバッて声出るから
いやでもね、YUBAで地声から高音いくとき、口の中が震える別の感覚あったから、さっき、きいてみたんだけど。これかなっとおもって。
ただ喉が少しピリッとしたからちがうのかな?ともおもっててさ。
ちょっとは、感覚を知ったからなんかすぐにできそう(笑)
喉締めの人はhi域後半くらいの音域にならないと本領発揮出来ない
もちろん、ちゃんと出来てる人に比べれば劣る
喉締めのやつはhiB〜mid2Fらへんが死亡すると思う
ロビンソンとかキツイんちゃうんかな
逆に紅とかハイトーンの曲とか歌えたりしちゃう
まぁ聴き心地は悪いけど
>>789 どういう環境で練習してる?
大声出せるとこじゃないといつまで経っても成長しない
声を張り上げろってことではないぞ
あと練習の間隔空けちゃダメだと思う
週1のカラオケですぐ上手くなろうとか甘い
>>795仕事の都合上週に1〜2回カラオケ。2、3時間かな。家で練習しようにも嫁いるから止めろとか言われるし。
くそ〜いい加減早く上達したいわ(笑)
>>775 裏声閉鎖は十分だが地声閉鎖が足りてない。
今の状態から中音で前に飛ばすようにエッジを出す。
上手く行けば地声エッジになるはず。
てか喉締めなかったら限界来ないだろ
そのまま裏声に繋がっていくはず
俺なんて毎日通ってるわ
身分はお察しだけど
>>774の表情に注目して欲しい
みんな余裕あるでしょ、眉間にしわ寄せて苦しそうに出す俺らとは大違いなわけ
出し方が間違ってるんですな
いくら脱力してもhiA以上はさすがにキツいよね
801 :
喉声:2013/12/12(木) 03:20:50.67 ID:lVT7B2FV
最近気付いたんだけど喉締めって2種類ない?
一つは喉仏が陥没していく水平方向の喉締め
二つ目は舌が上がることによる斜め後ろ方向の喉締め
それぞれ喉締めの場所違うよね
>>797 その感覚がわかんないんだよなあ。
エッジ入れるようにすると、声がガラガラになるというか汚くなる。
>>779遠藤は限りなくミドルに近いヘッド
響きを聞けばわかる
>>803 まず換声点以下で地声エッジ。声量は小声〜話声程度でいい。
喉元で鳴るのは喉絞め。閉鎖が強くなるほど口や鼻みたいな先端に飛ぶようになる。
これを鍛えると地声の響きが増してくる。
ある程度鍛わったら換声点を超え裏声状態で出してみる。
成功すれば弱いながらも同様のエッジが掛けられるはず。
後は換声点を跨ぎまくってエッジを鍛え続ける。
この時に声を遠くへ飛ばす感覚を身に付けカラオケでも同様に発声する練習も行なう。
さらに口が使える時に脱力して無理の無い小声エッジをやりまくってると上達が早い。
>>805 なるほどねー
それどのくらいの期間やればいいの?
初期状態や練習状況次第なんで期間なんて計れない。出来るまでやる。
頻繁に効率良く出来れば1週間でも実感できるくらい変わる。
もし数週間やっても全く変わった気がしないなら確実に何か間違ってる。
自分の声が決まらない…
歌手によって歌声変えてたらこんな結果になってしまった…
どうしたらいいだろう
>>805 エッジってそんな上の方で鳴るもんなの?
最初がっちり喉締めて出してた時は喉ちんこあたりを鳴らすイメージだったけど、だんだん喉仏の下あたりというか胸に近い位置を鳴らせるようになってきてこれが正しいと思ってた
ハミングに近い感覚で出すのが正しいエッジボイス?
喉に一切力が入ってない状態。ハミングには近いな。
正しくエッジが掛かるほど声帯から離れた位置が強く振動する。
口は開けてもいいが歯は閉じてた方が出しやすい。
喚声点がないみたいでhiEくらいまで真っ直ぐ出ちゃうんだけどどうしたらミドルボイスできますか?
クロちゃんですか〜
814 :
喉絞め(強):2013/12/12(木) 20:13:39.85 ID:eJolFJcC
ここ一週間くらい裏声の閉鎖を鍛えてたんですが地声で歌うときの
感覚がすごい変わりました
今まで高いところは呼気を強くして歌わないとでなかったんですが今は
あまり強くしなくてもでるようになりました
でも少しマシになってた喉締めがまたひどくなってるような・・・
これが正しいチェストでしょうか
あと閉鎖鍛えればもっとしっかり声でますか?
http://pc.gban.jp/3/img/1404.mp3
ミドルやってる時って本人はどんな感じなの?体感的に裏声で歌ってる感じ?地声な感じ?
ミドルでGが最高ってあり得る?
声低くて、Cからミドルに切り替えてるつもりなんだけど
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.| 音源も貼らずに質問とな!!
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
あり得るけど張り上げである可能性も十分にあると思う
ごめんね、まあ張り上げだと思います
それかGからヘッドに切り替えるべきなのかもね、ヘッドできないけど
>>811 そうなんだ
1年くらい勘違いし続けていた
Gからヘッドはないわ
張り上げチェストかミドルが未熟なだけだと思う
ただミドルができるようになるとトントンとhiBくらいまでは出せるから
チェストだと思う
どちらにせよGからヘッドはない。
821 :
選曲してください:2013/12/12(木) 21:19:14.12 ID:PIefBXE5
質問なんだけど、はく息の量=息の勢いという考えでok?
閉鎖を強めれば少ない量で勢いのある息を出せるから違う。
おれもGかG#までしかあまり力まずに出せない
hiAだと明らかに力んでしまう
クリス・ハートみたいに歌うにはどうすればええんや
825 :
選曲してください:2013/12/12(木) 21:43:27.68 ID:PIefBXE5
質問なんだけど、はく息の量=息の勢いという考えでok?
826 :
選曲してください:2013/12/12(木) 21:46:22.28 ID:PIefBXE5
あれ?バグった?
>>822 うーん…。いまいち勢いというのが分からなくなってきた。
外人の発声って日本人と全然違うよね
身体的なものなのか言語の違いによるものなのか
後者だったら、アメリカ育ちの日本人ならクリスハートみたいな歌唱ができるのかな
小さな穴に空気を送り込むと勢いが強くなるのと同じ理屈
地声と裏声を同時に出すのがミックスだと思ってやってたがどうやら間違っていたようだな・・
閉鎖とか伸展とか色々あるんだなぁ
830 :
選曲してください:2013/12/12(木) 21:54:37.82 ID:PIefBXE5
裏声に閉鎖を加える=ミドルは合ってる?
それともミドルにはミドルの閉鎖があったりするの?
ミックスってhiBでも楽に出せるんだよね?
多少の力みはある?
喉もかれないんだよね?
834 :
選曲してください:2013/12/12(木) 22:48:16.50 ID:PIefBXE5
>>825 ホースの口を摘まんで水を出した時のイメージ。
摘ままないと水はダダ漏れで全然飛ばない。しかし水の力は弱くても出る。
摘まむと水は少量で勢い良く飛ぶ。水の力が強くないと出し難い。
これが発声になった場合。
閉鎖しないと息はダダ漏れで声量も無い。しかし呼気は弱くても出る。
閉鎖すると息は少量で声量が上がる。呼気の強くないと出し難い。
つまり同じ声量で比べれば勢いが良いほど息は少なくて済む。
プロが長いフレーズを一息で歌えるのは閉鎖が出来てるからだ。
喉絞めでは息を声に変換する効率が悪いので一息で歌えない。
>>835 この話によると、つまり裏声での閉鎖を鍛えることがミドルへの近道ってこと?
ミックスでなくミドルとすれば地声閉鎖の方が重要。
最終的にミックス目指すなら地声閉鎖も裏声閉鎖も両方必要になる。
後は目指す声質によってどちらを強くするかが決まる。
プロは地声すげえうるせえってことになるな
オケで歌ウマの歌うところを聞いた事ないか?
声量があるってのは声は大きくても煩いのとは全然違う。
それは映画館の迫力ある爆音と煩いだけの工事現場くらいの違い。
気になってんだけど、地声閉鎖と裏声閉鎖てどう違うの?
両方とも声帯が閉じてるだけじゃないの?
地声の話してんだが
すまない。
気になったからつい聞きたくなった。
ミドル、ミックスを出すためのキーワードを一から確認したら閉鎖、鼻腔共鳴、喉を開くってあったんだけど全部やっても地声感が出ないよ…助けて
マイクの使い方上手い奴が声量有り認定なんてのもあると感じる
ラルク、GLAY、稲葉、TAKUI、玉置、矢沢、サザン、遠藤、西川、小野、松崎など
行ってきたライブ全てでボーカルが楽器に負けている印象は無かった
酒煙草やってる奴もいるので声量だけで10年選手なわけないとわかるね
こいつらマイクの使い方が上手いんだと思うわ(あと、PAとのコミュ力もか?)
おまえら喉云々も大切だがマイク使いも研究して良いと思うぞ
喉の不調で窮地の時に援護してくれることだってあるはずだ
趣味、プロ目指す関係なくマイクは友達
所詮安物のマイクで…
お前らマイマイクとか持ってんの?
いま、カラオケ行ってきて、なんとか地声感だそうとしたが全く変わらず裏声ぽい
無理やり地声だそうとすると張り上げになるし
裏声エッジも出るのになんでやー!
裏声じゃいかんのか?
軟口蓋を上げて口の奥を広げてそこに裏っぽい鼻歌を当てると全部実声になるぞ?常識か?
ぶっちゃけ、普通に歌ってれば勝手にミドルなりなんなりなるんだけど
出来ない人は喉声なんじゃないの?
ヘッドができなきゃ話にならんわ
>>850 確かにな
それがミックス系スレの住民が桶板民の最下層である所以だ
>>1の4までやったのですが5のサイトのファイルの選択に出てくれません。
4でダウンロードしただけでは駄目なんですか?
854 :
喉声:2013/12/13(金) 08:36:43.90 ID:pc2cFnSG
その喉声がなおんねえ
どっかで喉締めてるんだろうけどさっぱりわからん
>>841 地声閉鎖:交錯筋で声帯を硬く張る。地声感が濃く硬い声が出せる。伸展と相性が悪く高音で使い難い。
裏声閉鎖:側筋で声帯を縦に引っ張る。地声感が薄く柔らかい声が出せる。伸展と相性が良いが低音で使い難い。
これらを音域により適切な比率で混ぜ常に声帯を閉め続けるのがミックス。
どちらの比率を上げるかで大きく声質が変わる。
>>850 出来る人は勝手に出来る。出来ない人は努力しても出来ない。それが発声の難しさ。
出来る人からすれば最初から全て揃ってるのでそれを使えば出来るでしょと考える。
出来ない人からすれば揃ってないものが多いのであるものだけでやろうとして失敗する。
これはお互いからすれば何故出来ないか何故出来るかが絶対理解出来ない。
唯一出来ない人から出来るようになった人だけ違いが分かる話。
>>805 このエッジしてたら、うまく出せるようになったんだけど、これって地声閉鎖できるようになったってこと?
裏声にエッジからませればいいんだよね?
なぁ志村って交錯筋使えてないの?全然なおらんのだけど
>>858 鼻や口の先端が強く振動してるなら出来てるかもしれない。
声量によって必要な閉鎖力は変わるので小声でエッジ掛かる程でも大声にすると普通の声になる。
最終的な確認はオケでやるといい。
成功してると少ない息で驚くほど声量が上がるのを実感できる。
もし元々の喉閉めが酷かった場合は声質もハッキリとし格段にカッコ良くなる。
>>859 志村は高音域で地声閉鎖に隙間を作り伸展はするものの足りない閉鎖を喉閉めで行なってる。
ある程度交錯筋が使えても自然に緩める事ができなければ結局志村化する。
まずどの音域から志村化するかで状況が変わる。
862 :
選曲してください:2013/12/13(金) 13:56:57.40 ID:E5i7U8xB
地声閉鎖と裏声閉鎖理論間違ってるだろ
側近は伸展関係なく閉鎖させる筋肉
伸展した結果により空いた声門を閉鎖するのが交錯筋や側筋
>>862 先に聞いとくがミックスが出来てる自信はあるか?
そこらのサイトに書いてあるような知識だけで否定するのは止めてくれ。
自分の経験を元に書いて欲しい。
それで交錯筋も側筋も閉鎖に関わる点は同じ。違うのは上に書いたように特性がある。
これらをバランス良く使えないと地声張り上げになったり全域裏声になったりするわけで。
864 :
選曲してください:2013/12/13(金) 14:53:45.10 ID:YTtHUHDc
>>863 なんでそんなに上から目線なのか疑問だわww
とりあえずlowB付近からhihiB付近までほぼ喚声点なしでスムーズに繋がるよ
シャウト、張り上げ、デスボイスなんかも大体コントロールできる
でも俺がミックスできるかどうかなんて関係ないんだって
お前が言うように側筋や交錯筋を意識すればお前の感覚的にはうまくいくならそれで別にいいんだけど
理論的(用語的?)には間違ってるってことを教えてやってるだけだろ
経験を元に話すことを大事にするならそれで別にいいんだから下手に用語とか使って混乱させないでくれるか?
ほほぅ、本当に出来るなら練習前の状況と習得順番はどうだったんだ?
俺は喉声全開から裏声閉鎖→地声閉鎖と鍛えたからその違いと特性がよく分かってるわけだが
それほど広い音域と各種ボイスコントロールが出来るなら
俺の言ってる事もある程度理解出来るだろうし指摘に関しても具体的に出来るはずなんだが
その書き込み内容からは全くそれが感じ取れない。
単に否定をするのでなくミックスが出来る人間としてまずは持論を書いてくれ。
その上でこの部分が違うと否定を書けばいい。否定するだけなら小学生でも出来るからな。
866 :
選曲してください:2013/12/13(金) 15:53:36.76 ID:YTtHUHDc
>>865 言ってること理解してくれてないなぁ…
なんでお前がそんなに自分を全能的な存在と信じ切ってるのか知らんが感覚なんて人それぞれだと言ってるたけなんだけどね
まぁ一応持論は述べておこうか
伸展に関しては前側と後側で2つの感覚がある
もちろん伸ばせば高音、縮めれば低音で分ければ4つの感覚だね
閉鎖については交錯筋、側筋、横筋の3つ
この7つの組み合わせで声はコントロールできる
でもクリーンボイスをミックスさせることが目的なら
伸展で空いた声門の空間を適切に埋めるために3つの閉鎖をうまく組み合わせるだけなんで閉鎖は副次的なものと言ってもいい
ここで閉鎖が足りないと裏声になるし、違う閉鎖を動かして伸展に影響与えたりもすると張り上げとかガラガラ声になったりするわけだ
あくまでこれは俺の感覚だということは断っておく
伸展も4つの筋肉が動いてるわけじゃないかもだから感覚と書いたけどこの辺は俺も勉強不足だわ
閉鎖筋が閉鎖を行い伸展筋が伸展を行なうとか当たり前過ぎる話だろ。
その書き方では俺の理論の遥か手前で考えが止まってるぞ。とても人を否定できる状態じゃない。
まともな理論が書けないならせめて初期状態と練習過程を書いてくれ。
それでこちらが状態を判断するから。
2chのレスを見てリアルに失笑したのは初めてだわ
自分を棚に上げたうえ、相手の言うことに何一つ反論できてないのに何か言い返したつもりになってる
日本語を扱う能力の低さといい、ファビョるときの症状といい、交錯ってマジでチョンなんじゃ…と最近本気で思ってる
870 :
選曲してください:2013/12/13(金) 16:33:16.21 ID:YTtHUHDc
>>867 そうだよ、その当たり前の話が理解できてないのがお前だろ?
ていうかこれが全てであとは自分の感覚としてこれをどう認識していくかという問題しかないって言ってるんだが。
側筋で声帯を縦に引っ張る(笑)とかトンチンカンなこと言ってることにこれだけ言っても気づけないのか…
とりあえずお前が理解力なさすぎな上に自己保身に走りすぎて人の話聞かないんで議論にならないことだけはわかったわ
間違いにも気づけず一生その恥晒して生きていけよ
またお馴染みのパターンか。本題外れたところで散々否定と罵倒するだけとか。
如何にも含みのある物言いをしながら具体的な事は何一つ書かない。
自分の状況や実際に行なった事も何一つ書かない。
まあ出来てもない事は書きようがないし下手に書くと確実にバレるからな。
これだから荒らしの暇潰し叩きは困る。
873 :
選曲してください:2013/12/13(金) 16:43:59.77 ID:kvjm4rLo
なぜ議論スレになっているのか
874 :
選曲してください:2013/12/13(金) 16:47:24.30 ID:YTtHUHDc
なにこのもろなブーメラン…
そもそも本題外したのお前だしなんかもういろいろ…
いやもう疲れたんでいいけどさ…
>>873 まあ何時もの事だ。
目立つ人の事が気に入らない荒らしが暇潰しにイチャモン付け始めただけ。
この手の奴がまともに持論を書いた事は一度も無いので否定と罵倒だけで議論にならない。
>>874 まともに持論書けないんだから反論は諦める事だな。否定と罵倒しかできんから話にならん。
真面目に話を続けたいなら初期状態と練習過程を書く事だ。もし書けるもんならな。
この後は適当に罵倒しながら話を逸らし逃げるのは目に見えてるが。
>>871 >本題外れたところで散々否定と罵倒するだけとか。
これは例えば
>先に聞いとくがミックスが出来てる自信はあるか?
>その書き込み内容からは全くそれが感じ取れない。
>その書き方では俺の理論の遥か手前で考えが止まってるぞ。
こういうことですねw
>如何にも含みのある物言いをしながら具体的な事は何一つ書かない。
>自分の状況や実際に行なった事も何一つ書かない。
ミックスできるんなら見本見せてくださいよw貧乏で録音機器が買えないんですってんなら
せめて修得前後の生理的音域と声楽的音域を声区ごとに書いてみろよw
何回これ言われても逃げるよなお前
ミックスできるなら逃げる必要ないよねwなんで逃げるの?w
>まあ出来てもない事は書きようがないし下手に書くと確実にバレるからな。
なんだこれが理由かwww
>これだから荒らしの暇潰し叩きは困る。
全くだな(笑)
自覚してんじゃんw
話そらして逃げてんのはいつもお前じゃん
たまには逃げずに人と話ししようぜ交錯
>>875 地声閉鎖がどうとか裏声閉鎖がどうとかそんな感覚わからない人が大半なんだからいい加減やめてくれないかな
あなた自分が正しいばっかだし、
>>874に色々言うわりには結局経験どころか何も言ってないじゃん
あなたこそ持論どころか何もいってないんだから、
どんどん言葉作ったりなんなりで期待してる人を惑わすのはやめてくれ
荒らしの本性が出てきたな。
普通の突っ込み入れるIDでつついて食い付いてきたら便乗するように別のIDで叩きだす。
釣りが難しい相手に荒らしがよくやる手段だ。
これで最初のIDはお役目御免だから必要以上の書き込みはせず退散。以降は叩き用IDで楽しむ流れに。
さらに単発でも援護するよう叩きまくると効果が高い。
実に分かり易いな。
IDID言うなよ恥ずかしいな
880 :
877:2013/12/13(金) 17:22:01.46 ID:VNiNXS+Y
>>878 自分の反対意見は全部荒し、全部自演っていう考えはやめた方がいいよ
信じないだろうけどさっきの書き込みが初だからね
いつまでも自分が正しいと思って他の意見突っぱねてると
自分も成長しないし、誰も着いてこないよ
慣れてない人は騙せるだろうけどね!
斜に構えてないで正面から話聞いてみたらどう?
>>878 馬鹿なのに頑張って穿った見方をしても頭の悪さが露呈するだけだぞw
文体で同一人物かどうかの判断もつかないのかっていうねw
ねえ必死に話そらしてるとことわるいけど、音源か音域はやく出せよ
いつもスルーされてる荒らしも今日はうまく釣れて生き生きしてるなw
女声スレもいい感じに荒らしてるし大漁大漁
裏声最高音とミドルやヘッドで地声っぽく出せる最高音って同じですか?
平和になってくれよ
一人だけ4回も書き込んでて無視され続けてるやついるw
交錯くんは痛いとこつかれると基本無視だからな。自信がない時はアンカつけないでぼそっと反論するわけで。
>>885 交錯は勝てそうな相手にしかレスしないし、いったん相手にしても勝てないと悟ったらレスしなくなる習性があるんだよね
だんだん意気消沈していく様が毎度面白いよ
>>888 ハイラリヘッドに聴こえるぞ確かに少し志村っぽくなってるけど
もうちょっと高音になったときにハイラリを抑えてヘッド出せるようになったらいいんじゃない?
>>889,890
回答ありがとうございます
ヘッドボイスはもっと裏声ライクな声だと思っていたので驚きです
先は長そうですが頑張ってみます
さすが荒らし!
スルーされるとつい反応したくなる書き込みで再度フィッシング
意地でも相手が負けてる事にするのが上手いねぇ
>>891 裏声寄りのヘッドボイスもあれば地声寄りのヘッドボイスもある
888の音源の高いとこはハイラリにして閉鎖を強めたヘッドボイスに近い
でもハイラリにし過ぎて少し志村化してる
ぶっ通しでうたってもばてなかったらまあいいんじゃない
喉を開こうとすると喉に力が入って上手く発声できなくなります
何かいい練習方法ないでしょうか?
喉開くって喉ちんこあげるのと喉仏下げるんやろ
ムズ!!
喉を開こうとする発声と喉が開いてる発声は違うよ
地声感を出すのに分かりやすい説明してるサイトか動画無い?
アのミックスってどうだすの?
イはすごく響くんだけど
オできるならオとアの中間くらいを意識するって聞いたことあるよ
軟口蓋上げながら音程上げるとヘッドで喉仏が斜め下に伸びるね
903 :
選曲してください:2013/12/14(土) 02:14:10.40 ID:qG70rX7D
>>903 コーディネートファルセットが既に少し喉締め気味
>>903 完全にミドルとは言い難いとは思うけど一応地声と裏声を混ぜてる感じだね
でもまだ響きがかなりスカスカでそれを補おうとして喉に余計な力みがあるって印象
スカスカで力んでる部分を直すために息漏れのない裏声(違う言い方だとピュアヘッドボイス?)をもっと鍛えてみたらいいんじゃない?
さっきから聞いてたら、おまいら遠回りし過ぎ難しく考え過ぎw
たかが発声の事で。
音程やリズムになるともっとシビアなのに、そんなんでどうすんの?
ってか、おまいらって基本的に言う事聞かないよな
言ってる事が理解出来ないのか、音源ない奴の言う事は信用しないのか知らんが。
その癖、同じ事何回も質問するよな
閉鎖の鍛え方とか喉締めの改善方法なんて今まで腐るほど出てるぞ
別に煽ってる訳じゃない、コレは警鐘
_____ __________
\(
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
>別に煽ってる訳じゃない、コレは警鐘
確かに過去レスは読めよとは思うが同じ質問をしてるやつが同じ人物だと考えてるのは視野が狭いと思うぞ
あと警鐘は煽るために鳴らすもんだ
鼻腔共鳴が全くわからない。できてるのかすら。どーやってるのみんな
911 :
選曲してください:2013/12/14(土) 12:48:55.91 ID:qG70rX7D
>>904 シャウトっぽい声質が喉締めの証拠なんですかね?
だとすると少しでも裏声に力を入れると出てしまうので、
本当に力はいれちゃいけない感じなんですね。そういえばこれ歌ったあと喉痛かったです。
ご回答ありがとうございました。
>>905 YUBAメソッドを4ヶ月やり続けて強い裏声がでるようにはなりましたが、
なんだか喉締め癖がついてしまった感じですね。。。。この音源の裏声がその強い裏声だと思ってました。
この音源の裏声を出さないように歌うと、本当スカスカです。ミッキーみたいな声になります。
こんな感じなんですが、これも喉締めでしょうか?よろしくお願いします。
カントリーロード
http://fast-uploader.com/file/6942548464962/
>>911 喉を締めてるって感じはしないけど低い音域がスカスカかな?サビの高いとこはしっかり鳴ってると思うけど
もっと低い音域(換声点ぎりぎりかそれよりも低いくらい)での息漏れのない裏声を鍛えてそれと混ぜてみればもっと密度のある声が出せるんじゃない?
913 :
選曲してください:2013/12/14(土) 13:12:36.89 ID:qG70rX7D
>>912 サビの高いところは息漏れのない裏声と考えていいんでしょうかね?
4ヶ月YUBAやって最近低い裏声が出るようになったので、
強く出せるようになるにはまたこれから時間かかりそうですね。
喚声点より下は出てます。カントリーロードのAメロはおそらく誰でも地声でだせる音域ですので。
オペラ歌手みたいな歌い方になりそうですな。
>>913 息漏れのない裏声についてばっかり言っちゃったけどある程度できて喉締めもそんなにないならネイネイとかの閉鎖系のエクササイズしてみたら?
915 :
選曲してください:2013/12/14(土) 13:46:06.85 ID:qG70rX7D
>>914 そういえばホーホーばかりやってて閉鎖の練習をしてませんでした。
並行してやっていこうと思います。
最後に一つお聞きしたいのですが、
ネイネイやグッグなどの閉鎖系をすると喉がいたくなるというか、苦しいんですけども、
そういうもんなんでしょうか?
やり方が間違っているんでしょうかね。
>>915 最初は上手く閉鎖が入らなくて力んでしまって苦しいってのならあるかもしれないけど(本当は力んだらだめだけど)痛くなるのはちょっとおかしい
病院で診てもらった方がいいんじゃないか?
閉鎖を勘違いしてて喉締めになってるんでしょう。
喉に問題あるなら裏声のほうに影響でるんで、まあ喉締めと思って間違いなし。
とにかく縦に声帯を引っ張れ。
そしたら途中から裏声になるはず。それを徐々に実声になるように試行錯誤。
数年かかる。
少し喉締めはあるだろうけど一応裏声には入れてると思うんだけどうーん
ミドル出すのに数年かかるとかw
地声と裏声別々に出して感覚掴んだら地声と裏声を同時に出せばいいだけだよ
地声ベースとか裏声ベースみたいな意味不明なことするから数年もかかるんだよ
それが出来ない奴がいると何度言えば
921 :
選曲してください:2013/12/14(土) 14:40:30.27 ID:qG70rX7D
922 :
選曲してください:2013/12/14(土) 14:48:37.22 ID:qG70rX7D
裏声は出るけど閉鎖と喉締めをはき違えてしまってる
その音源から察するにおそらく声帯がまだ十分閉鎖できないところに閉鎖を入れようと無理やり力んでて(これが喉締め)さらに音程が高いところは息を吹きすぎ
でも裏声の方には入れてるね
喉の状態だけでいったら922の音源の方が正しい
あなたの現状は裏声を閉鎖する力が足りてないようなので最初はズルっと裏返していいので決して力むことなく
閉鎖系のエクササイズをしてみたらいい
924 :
選曲してください:2013/12/14(土) 14:58:28.57 ID:RtKI6HWq
鼻腔共鳴しても地声感が出ないんだけど何でだろう?
>>921 安価忘れてた923はあなた宛て
あとネイネイはハイラリも誘発してしまうので同時にバとかグでやることもおすすめする
あと息を吹きすぎないようにね
926 :
選曲してください:2013/12/14(土) 15:23:46.72 ID:qG70rX7D
>>919 地声ベースとか裏声ベースとか一言も言ってないじゃん。
喉を開いて音を上げて言ったら閉鎖できないと裏声になる。
だから閉鎖を鍛えろつってんだろ。
閉鎖が出来てるか出来てないかだけだ。
>>922 今は気持ち悪いけど喉の状態としてはそれでいいよ。
そこから閉鎖を鍛えていけるかどうかだけど、
今までと同じ頑張る感じjの閉鎖は違うから、
無理に頑張ってる自分がいたら違うかも、って思ったほうがいいよ。
>>926 音源聴いたけど裏声の方には入ってるけど2〜3秒あたりからやたら息っぽくなるね
最初は本当に地声っぽくしようって意識をせずに綺麗な息漏れの無い裏声を出すことを意識した方がいいよ
あなたには最初はネイネイやグッグよりもバやボの方がいいかもしれないロウラリ気味にして力まずにやってみ
hiAとはまたピーキーな音域だな
931 :
選曲してください:2013/12/14(土) 16:20:01.22 ID:VzzRRn6U
ヘッドボイスは多分できてるが...
ミドルがよくわからん
932 :
選曲してください:2013/12/14(土) 16:20:57.44 ID:qG70rX7D
>>932 それで合ってると思うよ
その息漏れの無い状態で閉鎖系のエクササイズをしていけばいい
934 :
選曲してください:2013/12/14(土) 16:32:40.62 ID:qG70rX7D
>>933 ご回答ありがとうございます。
引き続きやっていきます。あまり大きい声出さなくてもいい感じなので家でできそうです。お手軽ですね。
カラオケでもこういう発声を意識するといいんですかね?
>>933 俺の場合もネイネイやっていけばいいですか
>>929 hiAはなかなか難しくて声量が出しにくい音域だからね
少し息漏れしてるようだからもっと息漏れしないような練習してみたら?
そこから閉鎖系のエクササイズとか
>>936 息もれしないようにバッバッとかボッボッですか?
>>937 裏声域に入った時に極端に息っぽくなったり急激に裏返ったりハイラリになりすぎて志村化したりしないならネイネイやg系とかの強い閉鎖系をしてもいいと思うよ
でもb系は閉鎖も入れてくれるしロウラリの効果があるから多分やりやすいかな
>>938 ありがとうございますそれでやってみます
>>934 環境がないなら仕方ないけど日頃のボイトレでも最低でも全力で歌う時の6割くらいの声量は出した方がいいよ
小声だと喉の状態や感覚が実際に歌う時と差が大きいから修正するのが手間かかるよ
それでもやらないよりは小声でもやった方が断然マシだとは思うけど
小声でボイトレすると喉を締めてしまいがちになるからそこだけ気をつけて
941 :
選曲してください:2013/12/14(土) 17:33:22.75 ID:qG70rX7D
>>940 了解しました。
ではヒトカラにいって定期的に練習してみます!
ご回答ありがとうございます。
942 :
選曲してください:2013/12/14(土) 19:41:35.04 ID:ySQgCUnI
Love is...(河村隆一)
9Lives(TMR)
個人的にミドル練習に最も適した曲だった
声の出し方や口の開き方は西川を意識するのがいいかも
海外至上主義者ではないが海外歌手の姿勢は見習いたい所あるよね
ヨーヨー言ってるラッパーでもクタバレ!吠えてるデスメタでもボイトレには力入れるじゃん?
あちらは先生に教えを乞う事に抵抗ないようで普通にトレーナー付けてる
ボイトレ疎かして才能だけで歌ってる日本人歌手は潰れてる印象
そこで気になったのがTMRや遠藤
この二人の持ち歌は出せる音域より低い
音域データベースでみるとhiA〜Bくらいだ
歌えない我々からするとその高さ連発は死ねるが
奴らからすれば余裕で俺達でいうSMAPや福山歌う感覚だろね
そりゃ未だにボイトレしてませんアピールするわ…
で、稲葉が過去に喉やらかしたのは
持ち曲が才能で歌える限界を超えていて無理してるからじゃないかと
もしかして裏声で男性アーティスト曲歌うっ時の裏声って 地声と繋がらない裏返ったやつじゃなくて 息漏れした声ってことなの?
ちょっと言ってる意味がわからないですね....
ぼくもわからなくなってしまいましたね…
>>944 プロの使う裏声は地声と滑らかにつながるヘッドボイスではなくてファルセットをさすのですか?と言いたいのかな
上手い歌手はファルセットの切り替えも綺麗だよ(適当)
同じ黒人音楽でも最近のR&Bは息漏れさせた裏声使うけど
70年代辺りのソウルでは息漏れなしのファルセット使うよ
ソウルが歌いたいのにポルノくらいしか上手く歌えないわ
>>950 ポルノのボーカルとサム&デイブのサムの声の出し方って似てない?
このスレでよく見る地声閉鎖ってのは何なの?
ググっても出ないし誰かおしえろください
地声閉鎖は交差君の造語だから交差君に聞かないと分からないよ
おれもしらない
誰も知らない
俺も最初よくわかんなかったけど流れからして地声ベースのミドル出してるときの閉鎖のことなのかな?
そういう好意的に解釈してあげようと優しさを見せると
また自分の思いつきをあたかも根拠のある真理のように主張してくるわよ
何もかもあとだしで話してるからね。
喉仏指で固定しないとミドルボイス出せねえ
声量というか声の音量の適切な大きさってどうすれば分かる?
普段だとチェストとヘッドがくっきり分かれるけど抑えめだと割と繋がる
普段はビブラートが出来ないんだけど抑え目で出すとビブラートも綺麗にかかる
いつもが大きく出し過ぎなのかな?
確かに自分の声量が周りにどれくらいの大きさで聴こえるのか客観的に分からんってのはあるわ
骨伝導や内耳で聴こえる声はあんまアテにならんから録音しながら練習、試行錯誤した方がいいよ
声響かせてそのまま口閉じて上の犬歯と下の歯を少し触れさせるとビンッてなるよね
あれ…ならない…?
閉鎖ってチェストの楽に出せる高さであーとかあっあっあーって強めに出してれば鍛えられる?
喉閉まってるとスタッカートができないと思うんだけど、違う?
ちゃんと喉が開いてたら閉鎖や一時的な力みで音を区切れるけど
最初から喉がしまってたらそれができない気がする
練習じゃなくて、歌ってる時の話ね
今の時代、ツイッターとかで誰でも芸能人と交流出来るんだから歌手にボイトレ方法質問したら教えてくれるかもな
西川さんもやってるみたいだし
>>967 しかし、誰も聞かないあたり西川に講師としての信頼度はないとみた
2ちゃんねるには毎日毎日質問が絶えないのにね…
バカにしてんのか?西川師匠を?
おん?
ミドル出来無さ過ぎて萎える
言うこと聞かないクソ喉野郎に刺激与えようとひたすら裏声エッジしたら
簡単に枯れやがるしやる気なさすぎだろうksg
地声っぽさって結局閉鎖と何がいるんだ?
閉鎖強めるとだんだん悲鳴レベルの音程になるんだが
>>970 正しい地声閉鎖と正しい裏声閉鎖が出来ればいいだけ。
上手くいかないのは閉鎖が制御出来てない、もしくは閉鎖のつもりで喉絞めてるだけ。
ある程度出来てるなら感覚的にどれが正しいか分かるようになる。
急に高音ミドルが出せるようになったと思ったら今度は裏声が出なくなったでござる
>>970 地声っぽさというか太さは喉締めを改善して喉を開かない限り出ないよ
>>969 いい風に考えると、痛くなるという事は間違った出し方というのがわかるやん
裏声が間違えてるか、エッジが間違えてるか、その両方か
裏声エッジ出しても全く痛くはならんから
裏声エッジってミドルにあんま関係ないんと違う?
シャウトとかスクリームの練習にはなるだろうけど
ボイトレ講師、友人、家族だと気を使って上手くなくても「いいよいいよ」いいそう
ここだと俺に気を使う必要などない連中の集まりなわけで
言いたい事バンバン言ってくれそうな気がするんだ
時に優しさからはぐれた方が強くなれるんじゃないかって
そう感じるのさ
あ、もう次スレ立てといた方が良いかな?
>>971 >>973 なるほど、やっぱりまだ上手く動きを制御出来てないのか
上向いてサイレンとグッグを繰り返す練習に戻ります
979 :
選曲してください:2013/12/16(月) 22:20:18.99 ID:6RxOxDrL
だから地声閉鎖ってなんなんだよ糞が
ググっても出てこねえ造語使うならそれの説明くらいしろや
地声で閉鎖する事さ
意味が分からん
ネイネイは喉締め誘発メソッドと聞いたwww
なんでこんなの薦めてんだよロジャー
ヤバいな
お腹に力入れるみたいなこと全く信じてなかったんだが今日やってみたら効果あった
いつもより伸びがある声が出て感覚的にもいつもよりちょうどよくできてるかんじがした
マイクヴィセラの歌ってるsoldier of fortune
あれはミドルから上しか使ってないね。指標にしやすいのでは。
糞耳は平気で喉締め裏声でコレ歌うと思う
ツールはそれぞれ一長一短だよ
SLSとかで使われてる用語のフリップって何ですか?
裏返ること?
カラオケ板ではほとんど名前でないけど
ELLEの細美さんの声に憧れる
あのハスキーな感じって練習でだせるもんじゃないよね
990 :
選曲してください:2013/12/17(火) 18:13:12.39 ID:XDsqmYEW
裏声で音階が上がるにつれて自然に口が縦に伸びてくんだけど、これって伸展できてるの?
リンクドのRevoはミドルボイスだよね
紅蓮の弓矢歌うの難しいわ
やはりプロにミドル歌手が多いというのも頷けるな
ミドル出せないとライブでもたないもんね
ミドルが多いのではなく、それくらい当たり前に出来てないとプロとして話にならない。
正しいチェストですらもそれだけでは聞き苦しいから。
歌声とするには最低でもミドルは必須。
Revoがさもプロの典型例でさもお手本のような歌声をしてるような口ぶりはちょっと・・・
北島三郎先生でもミドル使ってるの最近気づいた
細川あたりは使ってると思ってたけど
プロはできるのが当然なんだろね
日本人が喉締め取ると強制ミドルになる
もうすぐ1000か
999 :
選曲してください:2013/12/18(水) 02:56:32.13 ID:wj5zpJPl
>>996 日本人は演歌、民謡の発声が一番合う
サブちゃん、細川たかしあたりを真似するのが一番の近道
次スレ建てていい?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。