【目指せ】下手コテがうpしまくるスレ14【歌うま】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レンコン ◆8HAMY6FOAU
ここは下手コテが上手くなる為にうpしまくって互いに評価しあうスレです^^
(でも上手い人もうpしてOKです)

☆初めて投稿する人へ
 挨拶代わりに最低直近の5人は音源聴いて感想書いてあげてください。
 (あなたが感想もらうとうれしいようにみんな感想もらうとうれしいです)
 自分の歌だけ感想よこせ!他人の歌は聞かねーよ!って人は別のところへどうぞ!
 音源だけ置いていっても誰も聴いてくれません。
 (互いに評価しあうスレです)
☆常駐する人はsage進行でお願いします。
 二回目以降うpる人は、最低限前回自分の音源聴いて感想くれた人の音源には
 感想レスを書いてあげましょう。
 (互いに評価しあうスレです)大事な事なので(ry
☆上手い下手かかわらずどんどんうpしましょう。曲名、アーティスト名も忘れずに。
☆お世辞禁止。感想は正直に書きましょう。酷評されても暴れちゃやーよ。
☆定期的にコテ同士の喧嘩がありますが、すぐに仲直りするので安心して下さい。
☆雑談歓迎!感想レス大歓迎!
☆あとは、まあ、空気読もうな!^^

音源うp推奨ロダ
http://wktk.vip2ch.com/
http://fast-uploader.com/
http://kie.nu/

※前スレ
【目指せ】下手コテがうpしまくるスレ12【歌うま】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1372374456/
【目指せ】下手コテがうpしまくるスレ13【歌うま】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1378818396/
2選曲してください:2013/10/20(日) 12:02:44.63 ID:41DfeHGo
乙です
3選曲してください:2013/10/20(日) 13:20:34.86 ID:CL+RW9qZ
ボス乙
4選曲してください:2013/10/20(日) 13:40:41.29 ID:tqwWf7vh
新さん下手コテです。よろしくです
5選曲してください:2013/10/20(日) 19:30:14.93 ID:OcCKCDBV
乙(*°∀°)ノ
6マグナム:2013/10/20(日) 20:04:54.32 ID:/3gZCPI2
ボス乙デス!
7ZZ:2013/10/20(日) 23:23:00.70 ID:6ExVKI8u
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
8選曲してください:2013/10/22(火) 00:55:18.56 ID:KzRAMmzv
レンたん糞乙
9ZZ:2013/10/22(火) 19:50:37.27 ID:UMX3vpVl
前スレ埋まっちゃった

>>985 RYU
やっぱメチャうまw
でもハモリのとこが不協和音になっちゃってる
これなら重ねない方がいいとオモ

>>993 まーきぃ
サンクス
早くこれくらいのキーで安定して出せるようになりたい
でも当分無理ぽ
ポイズン歌ってよ!
>>996
前スレでも書いたけど音程重視したんであっさりしょうゆ味になったw
これは意図的にやったからいいんだけどw
その割に音程悪いのが情けない><
10ぷるぷる ◆6IqT085dzJTg :2013/10/22(火) 23:32:31.33 ID:m6zy8O1B
e-maのど飴ミックス味は龍角散に匹敵する凄まじい味だったぜ!

紅蓮の弓矢/Linked Horizon (♭2)
《進撃の巨人 前期OP》
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10171.mp3
♭1諦めて♭2にしたけど下げて正解でした。色々課題が見えてきたと思います…
さつーいだーの所はガナリでごまかしっw

栄光の架け橋/ゆず (♭3)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10172.mp3
1番、2番、間奏後で分けて録音。
完全に編集です。本当に(ry
バテない分思い切り歌えました(*´∀`)
11ぷるぷる ◆6IqT085dzJTg :2013/10/22(火) 23:33:30.66 ID:m6zy8O1B
皆さんの音源聴いてきますね(*- -)(*_ _)

眠いので書き込み明日になるかもです
12かず:2013/10/23(水) 01:52:21.45 ID:9PcsIFXc
ZZ
またまた申し訳ないんだけど、
変換できるかなぁ(・_・;

RYU'zuコラボ Vol.3 ラプソディ
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/8149861/

久々の演歌←遅い?

海雪
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/8150017/
13RYU ◆3Kn3xqDy2w :2013/10/23(水) 02:59:37.45 ID:B4et5Vc4
みなに ハモリ の 甘さ指摘された・・・・ 
もっと研究して頑張ります!!

>>10 ぷるぷる
上 
これ 声が機械的なとこも、セリフも、ぷる が歌ってるんやんな! プロっぽいやん!
俺は 演歌より こーゆー歌の方があってるとおもうわ いい出来栄えだよ!!


こっちも だいぶ安定感あるな ハモリが入ってくると思ったので ちょっと残念やったけどな
はっきりいって、ぷるぷる がこんなにうまかったとはおもわなんだわ
演歌やめて こっち方面でいこ〜ぜ

>>12 カズさん
ラプソディー  
 コラボしてくれて ありがとうございます!!
いい感じで融合してますよね!
カズサンも俺が歌えるのあれば、またコラボリクくださいね!


海雪
繊細な歌唱でしみじみ 響いてきます 語尾がもっと消え入る感じで切れたら、もっとしみじみ響いてくると思います
あとちょっとピッチの乱れが気になりました


よし ZZに 強いマジンガー をみせたろう!!!(だいじょうぶか・・・?)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10184.mp3
14ガロ:2013/10/23(水) 06:24:14.30 ID:Md8ozRf3
>>1乙!!
15レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/10/23(水) 07:30:41.55 ID:3mbGHhbc
>>10ぷるぷる

ラジオボイスか
何か色々な技駆使してるな
セリフっぽいところは何言ってるかワカランけどイケボだぜ
わざと裏返すところは自信なさげでちょっと不自然


ハモリなしかい
なぜ多重したwww
歌いこんでるだけあってどっちも上手いぜ

マグナムに言われたからこの前カラオケで紅蓮入れてみた
あの歌詞表示はないなw

>>13RYUさん
技名の所は熱くてカッコイイけど、ゼェッートは思ったほど熱くなかったw
やっぱ熱さならガロが一番ですね
16マグナム:2013/10/23(水) 07:54:08.29 ID:wyGuYt5i
>>10 ぷるぷる
巨人
語尾をひっくり返すのをもうちょい極めたらほどよいアクセントでいいわ
ぷるぷるもオレと一緒でちょい発音をはっきりさせたらもっとよくなりそう

ゆず
こっちもやっぱ発音かな?
一番サビ前の「とちゅーうー」が「ととゅーうー」とかに聞こえるしね

まあ、どっちもなかなかに上手かった!

>>13 RYU
熱いわ!
技名はいいけど、ゼーット!アレンジしすぎやん(笑)
まあ、すごいアリだけど!

>>15 ボス
アレムリでしょ!
17ZZ:2013/10/23(水) 08:16:43.88 ID:f7/Bmis/
>>12 かず
俺にはdamとも直接変換は無理だよw
変換してくれてるのはいつも別の人だから
18まーきぃ:2013/10/23(水) 11:12:28.00 ID:elQcck6U
>>12 かず
横からやけど変換しといたぜ!

ラプソディ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10190.mp3
さすがのコラボやったぜ

海雪
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10192.mp3
うま過ぎワロタw
19マグナム:2013/10/23(水) 11:22:24.42 ID:S2HfCV8s
--------------業務連絡--------------
ピン↑ポン↑パン↑ポーン↑

このスレを御覧の皆様、ごきげんよう
さて、新スレになりました
それに伴い、テンプレが一部変更となっております
今一度ご確認のうえ、楽しい下手スレLIFEをお送りくださいませm(__)m
なお、このルールは誰かをのけ者にするとか、そういったものではございません
ルールさえ守れば誰でもwelcome
それがここ下手スレであります(ニコリ

ピン↓ポン↓パン↓ポーン↓
-------------------------------------
20まーきぃ:2013/10/23(水) 11:26:07.26 ID:elQcck6U
>>10 ぷるぷる
紅蓮>カッコええやんか!ヒーカップをもっと練習したら違和感も無くなるから頑張れ!

栄光>1番と2番の音量が違いすぎてw最初から告白してるから許したる^_^
ちょっと大人しすぎるかな。結構熱い曲やと思ってるし( ^ω^ )

>>13 RYU
熱いゼェ〜ット!
実は俺も歌ってみたw流行りに乗るの好きかも^_^;

マジンガーZ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10196.mp3
21かず:2013/10/23(水) 13:04:22.91 ID:9PcsIFXc
感想と感謝をば…
>>10 ぷる
上…雰囲気は良いね!途中の抑揚が欲しかったのと、Bメロはも少し投げやり感があってもよかったかな?でも、上手いよ!
下…ん、次第点なんだけどやっぱり高音が物足りないかなぁ。この曲は最高音をどう聴かせるかがポイントだから、ちょっと優しすぎるのかな^_^
>>13 RYU
感想ありがと…コラボはRYUちゃんの神コラボ聞いてるから…ただ融合と個性の分岐を目指したよ。でも途中のピッチが不安でゴメン!
海雪は指摘通り、愛を…からのピッチがうろ覚えでピッタリこなかった。語尾は敢えてハッキリしたビブで締めたんだけど、研究してみます!
マジンガー…これは、Voが大きすぎて声が浮いちゃってる。アレンジとかが逆に浮き出て勿体無い!オケがもう少し大きければ、アレンジが生きて来るのに…残念だぁ((((;゚Д゚)))))))
>>17 ZZ
了解!いつもありがとうね!
>>18 まーきぃ
課題曲優勝おめおめ!
変換助かります!ありがとうでした^_^
感想も感謝!海雪は上の通り途中のピッチが残念だったよ。もう少し研究しまつ。
>>19 マグ
いつも御苦労さま^_^
>>20 まーきぃ
さてと…マジンガーにはうるさいよ(笑)
ちとドスを効かせた発声で入ったか…
その分軽快さが損なわれちゃった!
途中のゼェーットなんかは熱くていいんだけど。軽快さと力強さを両立させて欲しかったなぁ(・_・;
熱さはよかったよ^_^

さて、マジンガーかぁ…
やめとこ…(笑)
22RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/10/23(水) 13:15:28.74 ID:NI5iA2R1
>>まーきぃ
おー
マジンガーきよった!
暑い暑いよ、難波のおっさんのように熱いよ!
しかし、まーきい.
色んな声色操るな、オフ楽しみなってきたわい
23RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/10/23(水) 13:16:03.25 ID:NI5iA2R1
カズさんも、マジンガープリーズ
24かず:2013/10/23(水) 13:26:30.42 ID:9PcsIFXc
>>23
んー、宿題溜まってるしカラオケ行けたらね!(笑)
25ZZ:2013/10/23(水) 19:55:31.95 ID:EpjgWuLg
ほこ×たてのヤラセにはガッカリしたぜ!

>>10 ぷる
巨人
最後癒されちゃったかw
てか今までも結構歌詞間違いあるねw
これで6回目かな?
ずっと-1だったけど-2にしたから余裕持ってていいね!
ただエコー絞ったのか分かんないけどちょっと喉声っぽく聴こえた
あと滑舌がハッキリしないとこがあるね
ブレスも細かくとってるけどもし持つなら切らずに繋げてほしい感じもする
セリフはよかったと思う
ゆず
-3だから苦しそうには聴こえないけどサビで疲れちゃって切れ切れな感じがするし
1番とラスサビはフラットしてるとこあるね
サビはもう少し熱い感じで歌ってもいいと思う

>>13 RYU
これは好きだわw
アニキっぽい!
メロの抑えた感じとサビの盛り上がりの差がいい
でもブレストファイヤーとルストハリケーンがちょっとタメすぎかなぁ
ゼーット!は妙にセクスィすぎるww
26レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/10/23(水) 20:07:41.68 ID:BXWZQYOz
>>18かずさん

すげえコラボだw
ハモリ上手いじゃないですか
少しだけリズムずれあったけど、プロと言ってもバレないレベルだと思う


な、なんて悲しい歌なんだ
死なないでえええええ


>>20まーきぃ
ワロタwww
すげえ上手いんだけどアカンわ
熱い所でどうしても笑ってまう
最後の1009で盛大に吹いたwww
27選曲してください:2013/10/23(水) 20:07:46.53 ID:YoQnNsm/
>>19 のけものにするスレはどこなんだぜ?
28レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/10/23(水) 20:08:52.05 ID:BXWZQYOz
>>25
技名見るだけで吹くwww
29ZZ:2013/10/23(水) 20:29:22.37 ID:xV4d8ex5
>>12,18 かず
まーきぃ乙
チャゲアス
これは対照的な2人のいいコラボ
2人重なってるとこがピッタリ合うといいなーと思った
ジェロ
本家のような男っぽさはないけどかずらくてうまい!
これ何回か練習したことあるけどサビの音階が細かくて全然音合わせられなくて諦めたw
0:44「波間にー」とか2:24「世間をー」とか4:00「まるでー」とか下から合わせに行くっていうか
ところどころ微妙にフラットしてる気がして妙に気になっちゃう
でも糞耳だからあてになんないな><

>>20 まーきぃ
これまた熱いマジンガーwww
でもちょっと雑な感じかなぁ
「とばせ」が上がりきってないとかあるけどもう「パイルダーオーン!」と「ゼーット!」が歌いだけちゃうんかっていうw
RYUやまーきぃと聴き比べると俺の棒っぷりが一層際立つな( ̄ー ̄)ニヤリ
てかいつの間にかマジンガーZ流行ってるwww
30マグナム:2013/10/23(水) 20:33:43.47 ID:CBOS0gHr
>>27
のけものにしてないんでしらないです(>_<)
31ラングドシャ:2013/10/23(水) 20:54:42.32 ID:Wb6ofvdr
前991 まーきぃ
ありがとうございます!
上達実感できるとたまらないっす(*≧∀≦*)
もっと上手くなれるよう頑張ります!!

前957 じゃが
感想あざます!!
まだまだ響かせる位置が悪いから改善していくぜ!
32まーきぃ:2013/10/23(水) 22:43:34.17 ID:XJfF2CCm
>>21 かず
ありがとさんでやんす^_^
ふひひ。風邪引いて高音厳しいんでドスきかせてみました!
軽快さは無いのわかってましたよぉ^_^;

>>22 RYU
暑苦しかったやろぉ(≧∇≦)
オフ楽しみですわw それまでに喉の調子整えないと…
無理してカラオケしたら、今日全然声でなくて(;^_^A

>>26 レンコン
笑わしたろ思ってんw

>>29 ZZ
その通り!
オーんっ!とゼェ〜ット!に全てかけてみた!
後は結構どうでもいいwww
33じゃがりきん:2013/10/24(木) 05:56:10.13 ID:so10qTAx
前スレ落ちてたぜ><

>>1

>>10上(ぷるぷる)
ラジオボイスがCDっぽいぜ!
普通のとこもちょっとラジオボイスだぜ
>>13(RYU)
ガクトが水木一郎っぽかったけど水木一郎はやはり激似だぜ!
ゼットの言い方が最近のやつだぜ
>>18上(かず)
これはRYUが高音つらそうで引き立て役になってるぜ!
>>20(まーきぃ)
前口上w
ちょっと熱さを出そうとしてマイク吹きすぎだぜ!

ルナシー/ソーツ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10251.mp3
34まーきぃ:2013/10/24(木) 12:40:22.58 ID:syf+WyFy
>>33 じゃが
マイク近すぎたかな? 熱く歌えりゃそれでオッケーやで!

課題曲、ラップのボツ音源投下するぜ!
夏の思い出/ケツメイシ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10199.mp3
35かず:2013/10/24(木) 17:39:42.35 ID:V/sX/SA0
>>26 レンコン
おっ、レンコンに褒めてもろた!嬉しいよ!ハモりはRYUちゃんなんだけどね(笑)

>>29 ZZ
感想ありがと!
コラボはRYUちゃんのハモり力のおかげです。もう少しピタッと合わせれるとよかったね。ジェロは途中の音程がまだうろ覚えという…(・_・;

>>33 じゃが
感想ありがと!
Vo.ちょっと小さくないかい?

>>34 まーきぃ
ラップの発声をもう少しエッジっぽく変えるともっと良いとおもた!でも、流石のクォリティー^_^
36ZZ:2013/10/24(木) 23:09:26.23 ID:ePvH0wTb
>>33 じゃが
割と合ってると思ったけど高音になるとやっぱりじゃがってるなー

>>34 まーきぃ
これでボツ音源なのかw
やっぱうめーわw
37あああああ:2013/10/24(木) 23:13:31.49 ID:/+0iX8Ol
>>34>>20 まーきぃさん
欠 ラップをここまで歌えるって凄いな
  バックコーラスといい感じに合わさってて聞き惚れた
  普段こうゆうジャンル聞かないけど意外といいな
Z 渋いな、ジェネレーションギャップを感じる

>>33 じゃがりきんさん
原曲聞いたけど声すごく似ててびっくりしたwww
人に言えないけどじゃがりきんさんもフラット癖ある?

>>13 RYUさん
すっげえ楽しそうに歌うな聞いてて気持ちいいわ
選曲見てると思うんだけどやぱっりここの人たちって結構歳いってんの?

>>12 かずさん
すいませんほかの所に上げていただければ幸いです

>>10 ぷるぷるさん
巨人 あんまり勢い無いなと思ったけど2:20のがなりいいね、思わず聞き返しちゃった
   キー下げが功を奏して安定感あるな
栄光 ロングトーン全然ブレないね、いいな
   いい感じに丸まった音源だね、ここにぷるぷるさんの個性が加わればいっきに化けるんじゃないかな

秋の気配/オフース
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10283.mp3
   
38タンボイーーン先生:2013/10/25(金) 02:17:21.03 ID:EikR9Mzl
RYUとまーきぃ声似すぎワロタww
39マグナム:2013/10/25(金) 07:28:27.97 ID:I44Pho1P
>>12 かず
ラプソディ
このコラボはいいね!
すごいよかったわ!

海雪
こっちはさすがの安定感だったわ
特にいえることがない!

ちょいかずに聞きたいんだけど、歌うときって鼻に息をとおす?
2チャンでよく声は口からだけだすって聞くんだけど、そうするとつまっちゃうんだよね
レガートの練習をしようと思うんだけど

>>20 まーきぃ
前口上おもしろい(笑)まさかまーきいがこうくるとは!
RYUをちょいがならせたかんじだね、熱かった!
ゼーットがみんなの中で一番熱かった気がする!

>>33 じゃが
でだしの声の感じすげえりゅういちっぽかったわ!
サビがおしいなあ!
40マグナム:2013/10/25(金) 07:39:41.64 ID:I44Pho1P
>>34 まーきぃ
これもうまいけど課題曲はあっちでよかったと思う!
あっちのほうは全然違和感なかったけど、こっちはちょいクオリティおちてる気がする
どこがとかはよくわからんけど!

>>37 あああああ
あいかわらず雰囲気はよく歌えてるわ
ああああはどんな歌い方をめざしてるんかな?
アーティストでいうと誰?
41まーきぃ:2013/10/25(金) 13:08:59.86 ID:sjBREz+q
>>33 じゃが
感想忘れてた。今回のはホンマに河村隆一に声似てたw
歌自体、結構惜しい線まで来るようになったなぁ
>>35 かず >>36 ZZ >>37あああああ >>39>>40 マグ
感想ありがと〜!
>>37 あああああ
サビの所いい感じで声にツヤが出てきた。
フレーズの最後までそれを維持することできたらもっとよくなると思うよ!
42まーきぃ:2013/10/25(金) 13:10:26.51 ID:sjBREz+q
>>38 ボイン先生
似てるかな?w
時々歌い方真似る気分の時あるけどw
43かず:2013/10/25(金) 14:15:27.39 ID:j0eQuDBp
>>37 あ5
ありっ?ダム!マズイかなぁ?ゴメンね…

優しい歌い方、かわいい声がいいよ!
できたら、主張したい歌詞は地声ふやしたらもっと良くなると思うよ!

>>39 マグ
聞いてくれてありがとう^_^
鼻に息?うん、表現を変えたい場所で使うよ。!口腔共鳴と鼻腔共鳴の使い分けかな。
44マグナム:2013/10/25(金) 18:29:03.59 ID:ua3AMTIA
>>43 かず
なるほど!よくわからん(笑)
とりあえず思ったとおりやっていい声になるかどうかで判断してみます!
ありがとうございます!
45マグナム:2013/10/25(金) 18:54:19.38 ID:ua3AMTIA
今ラクダ先生の裏返りとすごい似た裏返りした!
ラクダ先生に近づけたかもしらん!
46かず:2013/10/25(金) 19:00:45.32 ID:j0eQuDBp
いいなぁ~カラオケ中かぁ(・_・;
裏返った時に力を抜いて、鼻に抜いてみると何か分かるかもだよ^_^
47レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/10/25(金) 19:02:57.80 ID:gT8QPz3p
>>34まーきぃ
うめえええええ
ケツメイシって何人か知らんけど、一人三役くらい声質使い分けてるな
これで没音源か...
48ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/10/25(金) 20:50:16.95 ID:QSUiN2cg
>>45 マグナム
俺に近づいてどうするw
裏返らない人を目指すんだ(p^-^)p
49まーきぃ:2013/10/25(金) 20:54:39.73 ID:zMoDtKW2
>>47 レンコン
そそっ3人の声の使い分け。まぁ結構ビミョーやけとねw
3回目のラップ部分の声が自分では結構似てたと思ってる。
何にしても1人3役は息が続かないからしんどいわwww
50ぷるぷる ◆6IqT085dzJTg :2013/10/26(土) 18:04:10.08 ID:JwuPupPA
>>13 RYU様
感想あざす!
そんなに褒めて頂けるとは光栄です(*´・ω・)
ハモリ目的じゃなくて、分けて歌わないと最後の高音無理なので(´Д`;)

あ、もともと演歌しか歌わないわけじゃないので両立させますw

>>15 レンコン様
セリフはドイツ語です(`・ω・)
ヒーカップもっと練習します…

>>16 マグナム様
そこ意識してませんでしたφ(.. )メモメモ
テンポ下げてゆっくり歌って一つ一つ確認してみます!

>>20 まーきぃ様
やっぱり目立ちますよねー(´Д`;)
ちょっとコツつかめた気がするので頑張ります!

>>21 かず様
また抑揚忘れてた…w
栄光は改めて聴き込んでみますね!
51ぷるぷる ◆6IqT085dzJTg :2013/10/26(土) 18:11:27.32 ID:JwuPupPA
>>25 ZZ様
こんなに細かく…流石です(*°∀°)ノ
滑舌は練習あるのみですねorz

熱く歌ってみます!

>>33 じゃが様
ラジオボイスのところは少しこだわってみました(*´・ω・)
原曲みたいに声と伴奏のバランスをつけてみたい

>>37 あ5様
栄光は確かにちょっと置きにいった感が拭えないっすね…
感情込めて歌ってみます!
52ラングドシャ:2013/10/26(土) 19:10:49.11 ID:aPcMg6XD
>>10 ぷる
栄光:安定感があるなって聞いてたら
ふっと崩れちゃってるって思うところが。
言葉がふわっとしてるからそこをハキハキすると締まると思うます!
でも前聞いたのより聴きやすくてよかったです!

>>12 かず
海雪:この艷が欲しいんです!!!
うますぎです(*゚▽゚*)

>>13 RYU
やっぱかっこいい声っすなあ!!
ぜ〜っと面白かったですw

>>20 まーきぃ
熱いですな!!w
ぱいるだー「お〜ん!!」をもうちょっと気持ち良く歌ってほしかったかなw
楽しかったです(*´∀`*)

>>33 じゃが
ルナシーいい感じかも。
くねっとした雰囲気が!
53ラングドシャ:2013/10/26(土) 19:20:26.48 ID:aPcMg6XD
>>34 まーきぃ
これでボツとかレベル高すぎるぜ!
ケツメのおっさんバージョンみたいな!
かっこいいです!

>>37 あ×5
かわいいふわふわ。
こういう声だと良い環境で録音してほしいって思いました!
54ZZ:2013/10/26(土) 20:00:48.37 ID:qHSXEOK2
>>37 あご
もう自分の歌い方ができてて選曲もそういう傾向があるね
全体にちょっと音程が甘いのと2番はリズムも音程も大きく外してるとこあるけど
雰囲気はいいかなーって思った
55ラングドシャ:2013/10/26(土) 21:08:59.89 ID:aPcMg6XD
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10414.mp3
READY STEADY GO/ラルクアンシエル
ちょっとまだうろ覚え感が。
歌ってて気持ちいい!

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10418.mp3
届かない恋/上原れな
ホワイトアルバム2のOP!
音が大きく下がると捉えられない><

よろしくお願いします!
56レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/10/26(土) 22:16:00.31 ID:hCBnL1Ch
>>55ラングレン
これも譜割がw
ちゃんと覚えてから歌わないと後で修正するの大変だぞ
サビはブレスなしで突入しないと遅れちゃうぜ
これ高くないけど息継ぎする所がないから死にかけるw
まあダメ出しばかりしたが、俺より遥かに上手い
57外撮り変態武者:2013/10/27(日) 03:59:25.98 ID:gb0TdPog
>>55
ランドグシャさん
ラルクのやつは、上手いですがラルクっぽく歌おうとしている所があると思います。自分らしく
歌ったほうがいいと思う

と、超音痴がコメしてみた。
私に年末、忘年会でBzを歌う資格はありますでしょうか
Bz/ウルトラソウル
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10454.mp3

素で練習するのと、無理したのを練習するのどちらがいいと思いますか?
林原めぐみ/Give a reason 素バージョン
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10455.mp3
林原めぐみ/Give a reason 無理したバージョン
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10456.mp3
58マグナム:2013/10/27(日) 10:42:45.35 ID:vgb+uyLs
>>57
誰?まあ、テンプレ読んで
59マグナム:2013/10/27(日) 11:00:39.57 ID:vgb+uyLs
>>55 ラング
ラルク
低音が少しおざなりな気がする!
もっとどっしり歌わないとなんかなよなよした歌いかたになってる気がする!

ホワイトアルバム
こっちも!
まあ、ジャイアンしてるからそのうち修正されてくるかもだけど、意識してないと変な方向いきそう!
60あああああ:2013/10/27(日) 12:28:05.01 ID:zfJjIkui
>>57 外撮り変態武者さん
BZ メタルっぽい歌い方やね、高音苦しそう
林原 上オク下、下原キーでいいのかな
   原きーは苦しそうなのでキー下げるなりして自分の歌いやすい音域で歌ったらいいんじゃないでしょうか
あと次からはオケをつけてほしいです

>>55>>53 ラングドシャさん
ラルク   滑らかな発声、高い所も綺麗に出てますね
      ただ鼻にかかった声は聴きづらいです
届かない恋 音の幅があるところはきっちり着地できてないね
      まあそれ以外は良かったし、歌い方も曲にあってると思う

感想ありがとう
レコーダー買うのは来年になると思うので、それまでは音質悪いと思います

>>54 ZZさん
感想ありがとう
正直2番は相当ミスしました。聞き込み、歌いこみ両方足りなかったです

>>43 かずさん
感想ありがとう
正直自分の地声がわからない、全部裏声に聞こえる

>>41 まーきぃさん
感想ありがとう
最後まで伸ばす肺活量が無いんですよね、運動しなきゃな

>>40 マグナムさん
感想ありがとう
アーティストですか、シガーロスかな
あんな風に綺麗な裏声が出したい
61選曲してください:2013/10/27(日) 12:43:47.61 ID:sjinppGC
>>59
こんなん10秒しか聞いてなくても書ける感想だな
62マグナム:2013/10/27(日) 12:51:15.32 ID:C9+Exsro
>>61
そうか
オレは感想書く曲は必ず最後まできいてるけど、まあそう思うなら、
しょうもない煽りじゃなくて、きっちり聴き込んだ感想を書いてやってくれ!
そのほうがよっぽどみんなのためになるから
63ZZ:2013/10/27(日) 13:09:51.76 ID:qcpi9pvk
>>55 ラング
ラルク
出だしやわらかいっていうよりフニャフニャな感じからいきなり0:18でガナリに繋がってる感じがして違和感がある
でも0:20とか2:53の声好き
1:02と1:15と2:02と2:15と3:08と3:22とかってマイク離したり近づけたりしてる?
音量が大きくなったり小さくなったりして個人的にはすごく不安定に聴こえるし逆効果だと思う
離すなら離してってくれた方が聴きやすい
STEADY GOのとこは全部子どもっぽくなっちゃってる
最後のTRUST MEは完全に崩れちゃってそれが顕著
いい声してんのにまだそれを使いこなせてない印象かな
64ラングドシャ:2013/10/27(日) 20:50:59.63 ID:Ug7vTYJ4
感想ありがとうございます!!
>>56 ボス
サビが覚えにくいです!
最初「うるさいくらいに張り裂けそうな鼓動の高なり」のとこハモり歌ってましたからw
譜割りは覚え直せるけど音程は間違えると厄介かも。
ブレスなしであのロングトーンは無理ですw
>>57 変態
ラルクっぽく歌うのも練習と思ってます!
いつかは自分らしく歌ってカッコよくなれたらいいなあ(*゚▽゚*)
ウルトラソウル聞きました。
ブレスがぶわぶわしてたw
忘年会で歌う資格がない人はいないんじゃないですかね?
全体的によわよわしくてフラットしてるのが気になりました。
>>59 マグ
低音も課題ですね(課題だらけだw)
低音は音取りにくいです。
あとはっきりしてない声で聞き取りにくいですね。
チェストを1番に考えないとですな!
>>60 あご
鼻声改善は難しいです(>_<)
音の幅があるとこがことごとく外れてるから
聴いてて気持ちが悪いんですよね><
>>63 ZZ
具体的な評価ありがとうございます!
ガナリ違和感ですか。
アクセントになっていいかなって思ってました><
音量は1回普通に歌ってみたら物足りなかったので
変にマイク離したり細工しちゃいました。
普通に歌って多重で()パート歌えばよかったですねw
やっぱあのくらいの高さから滑舌やらなんやらが一気に悪くなりますね。
最後は完全にしむっちゃいました(゚゚)
使いこなせるように頑張ります!!
65:2013/10/28(月) 03:19:34.66 ID:mazDggp9
>>57
ウルトラ聴いた

録音環境がちょっと変かな、けど忘年会に歌う資格は十分にあるとおもうよ〜〜

>>55ラング
ラルクしか、しらんから、上だけど感想
うまいこと、録音設定してるな!ちょうどいい感じのオケとのバランス、エコー具合
最近俺も同じ歌をどーやったらさらに良い音源になるか考えてるよ
で、歌の方やけど、色々技術を使ってるのがわかる(がなり、マイクテクニック、フォール、・・・)
着実に階段上がっていってるとおもうで、この調子で頑張ってな、会えたら京都でまた会おう!

>>37あああああ
ちょっと、息が入りすぎてるからか、声に芯がないように聞こえるな
そのせいで、この曲に必要な透明感がぜんぜんでていないとおもった

>>34まーきい
ま〜きい は何を歌っても安定感があって、発声がいいよな いろんな声も操れるし
まさに歌馬 って感じ
俺はラップ歌えないから、ちょっと裏山やわ!

>>33じゃが
じゃがにしては、桶に声が負けてるぞ!
ほんで感想・・・・・・・やっぱりじゃがりきってる 
66RYU ◆3Kn3xqDy2w :2013/10/28(月) 03:25:58.24 ID:mazDggp9
>>65 は 俺です

この前の BOOWY セルフコラボリベンジ いくぜ!!
PLASTIC BOMB(BOOWY)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10506.mp3
67ラングドシャ:2013/10/28(月) 22:09:00.73 ID:JnyCV6Wl
>>65 RYU
感想ありがとうございます!
マイクの距離感がわかってきて音量もそれで良くなってきました!
上手く聞こえるにはどうしたらいいか考えて歌っていきます!!
発声も頑張ります!
京都はまだわかんないですけど仕事がなかったら行きます!!

BOOWY聞きました!
CDみたいな安定感です!
粗探ししてみましたが僕の耳ではみつけられなかったです( ´▽`)
68マグナム:2013/10/28(月) 22:32:12.35 ID:PPDPW0V4
>>66 RYU
おお!これはうまくセルフコラボできてるねえ!
オレにもこれといった粗はみつけれなかったよ!
あえてあげるならオレ的には一番の入りがちょい重たかったかなって感じ!
二番の入りは軽やかでよかった!
まあ、ぶっちゃけ難癖レベルですすいません!
69マグナム:2013/10/28(月) 22:38:57.37 ID:PPDPW0V4
低い歌で発声をきちんとしようと思っていろいろ歌ってるけど、
ゆっくりバラードは低くても難しい!
プルプルしてしまう、腹式呼吸が甘いんかな?

もしもピアノが弾けたなら/西田敏行(ライン)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10525.mp3
70タンボイーーン先生:2013/10/29(火) 01:41:53.69 ID:0WkC/zbL
>>69
プルプル具合がいい味をだしてるけど、揺らし具合が規則的じゃないから
不安定に聴こえてしまう。
でも最初はそんな感じで揺らすことを意識してたらそのうちきちんとした
ビブラートかけれるようになってくるよ。
71レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/10/29(火) 07:29:48.80 ID:02NSnKKh
風邪で死にそうな俺参上

>>69マグナム
確かに何か軽いってか高く聞こえる声ですな
でも、太志っぽくて良いと思うけどね
もっと胸に響かせたら原曲に近くなりそうだけどオッサン声になると思うぞw
今のマグナムなら、よっぽど高い曲じゃない限り歌いこめば上手く歌えるんじゃない
ただし歌詞覚えるくらい歌いこまなきゃ駄目だぜ
(俺は一曲も歌えないw)
72マグナム:2013/10/29(火) 07:38:21.54 ID:GQeX/nV9
>>70 ボイン先生
ありがとうございます先生!
ビブラート意識してできるようにがんばります!

>>71 ボス
寝てください!(笑)
なんかうれしいお言葉ありがとうございます!
コレはなんとなく思いついて歌ったから、音程間違えて覚えてました><
今、カラオケで必ず歌う歌が5曲ほどあるんでそいつらをなんとかうまくうたえるようにがんばります!
73レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/10/29(火) 07:42:05.72 ID:02NSnKKh
いや、普通に今から仕事なんだがw
74マグナム:2013/10/29(火) 08:01:37.16 ID:GQeX/nV9
まじで?オレなら休むよ(笑)
75じゃがりきん:2013/10/29(火) 08:33:36.61 ID:or4fIFiD
みのもんたのシャウトがかっけーぜ


>>34(まーきー)
少ない空気でメリハリをつけれててよろしいぜ!
>>37(あああああ)
ずっとその歌い方でいくにしろ筋力がいるぜ!
そしてたぶんその歌い方だと筋力がつきにくいぜ!
>>55上(土砂)
エッジかけようとしてブラックメタルっぽくなってるぜ!
ここがちゃんとエッジかかったら普段のとこが鼻っぽくなくなると思うぜ
>>61
おいおい先に俺に言うべきじゃね?
>>66(RYU)
急激に空気抜ける感じがすごくヒムロックだぜ!
>>69(マグナム)
いつもより昭和っぽくしてるのはわかるぜ!
声質がまだ平成ロキノンだぜ!


ドラガ/暗黒舞踏会
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10545.mp3
76選曲してください:2013/10/29(火) 17:33:28.91 ID:L9Efd5hC
感想必須と騒いでる奴が手抜きの感想しか書かないんだから笑える
本音は自分の曲に感想がつかないでスルーされるのが怖いだけだったり
上手い人や普段から他人の曲にレスしてる人はそんなことしなくても感想貰えるのにな
77マグナム:2013/10/29(火) 19:54:35.31 ID:GQeX/nV9
>>75 じゃが
まずしょっぱなのメロ部分でリズムにばっちりのれてる、オレの心臓の鼓動とリンクしてすごい心地いい
メロディーと一体化して、それはもうひとつの楽器の音色のよう
その後0:33あたりの一瞬グロウルっぽくはいるフレーズの入り、正直天才かと思った
その後また0:44あたりでトーンがかわり、重厚な感じに、オレは震えっぱなし
1:17の入りでまた天才が顔をのぞかせる、すごすぎると思った
もう一度、今度は目を閉じて聴いてみる
目の前に天使と悪魔が戦っているさまが鮮明に描き出される、びっくりして目をあけちゃった^^;
最初から最後まで完全に計算されつくしたミュージカル、これが無料で聴けるとは、ほんとに神に感謝です。
じゃがりきん

ごめんなじゃが、こんな手抜きの感想しか書けなくて><
78選曲してください:2013/10/29(火) 20:00:50.37 ID:8IvqOaL3
やっぱ今まで手抜きだったのか
79マグナム:2013/10/29(火) 20:19:08.54 ID:GQeX/nV9
常にちゃんと聞いて思ったことをかくようにしてるよ^^
だからお前もしょーもないことばっかいってないで感想かいてやれよ!
80マグナム:2013/10/29(火) 20:27:57.74 ID:GQeX/nV9
オレもボイン先生においつけたんだろうか?(アンチ的な意味で)
81マグナム:2013/10/30(水) 18:07:40.13 ID:WX0UM7Wz
課題曲候補
・サイボーグ009
・ザンボット3
・トライダーG7

さあカラオケいくか!
82マグナム:2013/10/30(水) 21:28:48.06 ID:1Vn2Bz6s
(寂しい)
83ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/10/30(水) 23:11:13.48 ID:tK4+uXdX
>>77
何だこの内容の無い長文ww
84はなこ:2013/10/30(水) 23:46:14.15 ID:wjCjmpnm
えと、すみませーん
かずさんいらっしゃいますか?
たんご、かずさんのアドバイスの通りにやって上げなおしてみました
ご報告かたがた(*゚▽゚)ノ
85タンボイーーン先生:2013/10/31(木) 00:45:39.03 ID:xVZjksR/
>>81
サイボーグ009の誰がためには俺の得意曲の1つだぜ。
86かず:2013/10/31(木) 00:53:16.99 ID:FSEdjm3E
>>84 はなこ
いらっしゃい^_^
了解!ダムだね!
明日聴いてみるよ^_^
87はなこ:2013/10/31(木) 01:08:40.63 ID:LZujEaku
>かず 
はい(*゚▽゚)かずさんがアドバイスしてくれた点を頭において、サビの違和感とやりすぎ感をを弱くしてみました

けど、今度は弱くしすぎて盛り上がりにかけてしまいw
ちょうどいいバランスってむずかしい…
88選曲してください:2013/10/31(木) 01:14:44.43 ID:d/qOg9nr
じじぃが鼻の舌のばして気持ち悪い
89選曲してください:2013/10/31(木) 07:23:53.87 ID:d5NpxJIR
>>88
嫉妬してるw
90選曲してください:2013/10/31(木) 07:52:09.37 ID:5IER/qMq
○ーさんKANA-BOON歌った?
91かず:2013/10/31(木) 09:18:47.69 ID:FSEdjm3E
おはよう!
ちょっと忙しくて皆の音源聴けてない(・_・;ごめんね!また後日感想書きます(・_・;

>>はなこ
おお、良い感じだよ!Aメロとかは凄く低音がハマっていてぞくりとするよ。
ん、サビも良くなってきてる!弱いというより、表現を変えた方がいいのかな?
ヒーカップっぽい所が好みが分かれそうだね。個人的な感想だと、ヒーカップは泣きか、甘える時の表現に聞こえるから、この歌だと多用は禁物だと思う。サビまでは凄く好きだから、他の表現を考えてみたらどうかな?
あっ、歌としてはメチャウマだよ^o^
92じゃがりきん:2013/10/31(木) 11:09:26.16 ID:IdYb6gQF
最近言ってなかったけど

俺へのコメは(・∀・)ジャガリキン!!もしくは

〜俺が作ったもんまとめ〜
http://www53.atpages.jp/jagarikin/home

の感想でもおkらしいぜ!


>>77
なんだこれw
サンクス!
93マグナム:2013/10/31(木) 12:09:33.11 ID:my3/uCYO
>>83 ラクダ先生
p(^-^)q

>>85 ボイン先生
誰がために難しかったです(>_<)
ぜひ先生のスレにお手本うpってください!

>>92 じゃがいも先生
(・∀・)ジャガリキン!!
94選曲してください:2013/10/31(木) 14:27:25.76 ID:mzETKkBM
>>90
撮ってないけど歌ってみたよ
まぁいい感触だった
95はなこ:2013/11/01(金) 02:41:14.95 ID:fOOapjSB
>>91ありがとうございます
ヒーカップは三回しか使ってないんですけど、場所が場所何で目立ちますよね、のあーる↑のとこなんでw

んー表現の仕方かぁ…
のけぞった胸元にくちづけ、なとこなんで、私的には明菜ちゃん独特のデッカいビブでわんわんやるより、泣きどころ甘えどころな認識なんですがヒーカップだめでしょうか?w
96あああう:2013/11/01(金) 13:00:04.57 ID:+ogWY0jl
97選曲してください:2013/11/01(金) 15:59:52.80 ID:fENhs+iP
マグナムって独学で練習してるの?
98マグナム:2013/11/01(金) 17:19:30.08 ID:6S0f5DNm
>>96
>>1みてどうぞ

>>97
はい(>_<)
99レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/01(金) 17:55:33.97 ID:Y/TFl/JG
>>81マグナム
課題曲スレ出てねーじゃねえかw
じゃがに先を越されたな
100マグナム:2013/11/01(金) 18:15:05.60 ID:6S0f5DNm
>>99 ボス
上手くも歌えず、ネタにも走れず・・・
ダメダメでした!
101レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/01(金) 18:57:43.64 ID:Y/TFl/JG
>>100
GLAYがあるからな
期待してるぞ
ラクダも出るって言ってたし俺も風邪が治れば出るぜ
102ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/01(金) 19:06:22.45 ID:93dEgtUR
>>101
言ってねえww
103ZZ:2013/11/01(金) 22:33:11.16 ID:/eaS2pPO
>>66 RYU
こういうの合ってるしやっぱうまいな
最後まで聴き入った
うまいから書くことないw

>>69 マグ
最初っからずっと棒っぽいな
一生懸命メロをなぞってる感じがする
でも2番の方が少し良くなってると思った
あとちょっと外してるとこあるけどこういう曲は目立っちゃうね
最後ぶつ切りかよw
>>81
全部歌ったことあるわw

>>75 じゃが
曲知らないからどうなのかよく分かんないけどあんまじゃがってないのか?
なんか雰囲気はいい気がしたぞw
104マグナム:2013/11/02(土) 00:08:15.38 ID:WhiQqyyU
>>103 ZZ
なんか発声を考えてたら棒になる!
でもまあ、今はまだ仕方ないかと思ってる(と言い聞かせてる)

全部歌ったことあるのか(笑)
ザンボット3!ゴー!のとこが難しかった!
105マグナム:2013/11/02(土) 00:11:15.12 ID:WhiQqyyU
今日は二次会でカラオケ行ったけど1曲も歌わんかったぜ!
昔より自分の歌にシビアになってて、人前で歌うきにならんかった(>_<)
106ZZ:2013/11/02(土) 00:36:01.00 ID:170NiTv4
>>104-105
まあ棒マスターの俺が言えた義理じゃないけどねw
ザンボットのその部分ムズイな
前に録音したの聴いたらそこだけ全部引っくり返ってたw
さっきつべで原曲聴き直したら思ってるより低かった

せっかくの機会だから歌えばよかったのに
他の人の感想も聴けるしさ
107タンボイーーン先生:2013/11/02(土) 11:07:05.62 ID:jJw+NnJz
WANDSのようにかっこよく歌いたいと思った時期もありましたww

3年前の音源発見ww

寂しさは秋の色
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10738.mp3
108ZZ:2013/11/03(日) 00:23:04.76 ID:057LVsfj
>>107 ボイン先生
なんか高いなこれ
高音少し苦しそうで破綻しちゃってるね
ちょっと口をこねてるような印象を受けた
109マグナム:2013/11/03(日) 02:58:51.27 ID:z0zeavrK
>>107 ボイン先生
高くてしんどそうですね!
高くて泣きそうな声になってるとことかあります!
今歌うとどうなるんですかね?
110タンボイーーン先生:2013/11/03(日) 08:23:18.89 ID:tf/Mv9bz
この頃はなんとか高音がだしたくて、苦しくても頑張ってたww
今ならもっとキー下げて歌謡曲っぽくなると思うww
111RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/11/03(日) 15:41:40.47 ID:4k2B2G33
>>107タンボイ
高音が、じゃっかん志村!
それよりも、滑らかさがまだまだ磨かれてないなこの頃わ!

>>75ジャが
ジャガには、一度あって指導してみたいな、地声がイケボだけに
おもしろい!ってジャガ、一回しゃべり声と、同じ声で歌ってみ!

>>69マグナム
くっきりとした発声で聴きやすい、けど、この歌には会わないビブ、歌唱やな
もっと、滑らかな感じで、優しく、それでいて、悲しげな感じを表現してほしい
とおもった。
けど、あいかわらずピッチとかは優秀やね!
112焼入れ不良:2013/11/03(日) 20:37:46.25 ID:CCosMXZ2
どうも、失礼します。焼入れ不良と申します。
ここの手コキスレは良く見てます。

>>69 マグナムさん
2:36秒からの「だけど〜僕にはピアノがない〜」のワンフレーズはかなり良い感じだと思いました!
ここは自信持って良いと思います。

あとラクダさんとZZさんもちょっと聴いてみたいです。
>>66 RYUさん
僕はBOOWYが大好物、いや主食と言っても良いくらいですが、もうちょっと口角を閉じて歌って欲しいかなと思いました!
ちょっと明る過ぎな感じです。
113RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/11/03(日) 21:50:44.55 ID:4k2B2G33
>>112
&#9995;コキスレ…
おもろいことゆーやん^ ^

口角か〜、むずかし〜な〜
また意識して歌ってみるわ!
114焼入れ不良:2013/11/03(日) 21:53:12.75 ID:CCosMXZ2
>>75 じゃがりきんさん
あ行の母音はもうちょっと口角を上げた方が良いかもです。
>>57 外撮り変態武者さん
ブレスが多い気がします?
息を吸う音はなるべく聞こえないようにしましょう。
>>55 ラングドシャさん
歌声がずっと伸びてる印象です。
メリハリを付ける為、スラーばかりでなくスタッカートもあった方が良いかもです。
>>34 まーきぃさん
上手いっす!いや、カッコ良いです!
115焼入れ不良:2013/11/03(日) 22:01:21.31 ID:CCosMXZ2
>>37 あああああさん
歌詞がわかりません!
>>113 RYUさん
どうもです!結構RYUさんとは音楽の趣味が合いそうな感じがしてました!
また楽しみにしてます!
116焼入れ不良:2013/11/03(日) 22:16:17.42 ID:CCosMXZ2
>>10 ぷるぷるさん
栄光の方だけですが、僕は好きです。カッコ良いと思います!
>>13 RYUさん
笑いました!流石です!
>>18 かずさん
上手いっす!すみません。それしか言葉ないです!
117焼入れ不良:2013/11/03(日) 22:17:31.43 ID:CCosMXZ2
疲れました。楽天優勝おめでとうございます。
118ZZ:2013/11/03(日) 22:18:41.96 ID:2U6EucqG
乙なんか音源置いてってよ
119焼入れ不良:2013/11/03(日) 22:26:59.27 ID:CCosMXZ2
思えば置ける音源がありませんでした。
今日は挨拶ですね!
それにzzさんからは先生コラボのコメントを貰えたので僕は満足してます!
120ZZ:2013/11/03(日) 22:30:00.04 ID:2U6EucqG
>>119 焼入れ
こっちはさんなしでw
また歌うまさんが増えたか
ちなみに俺の糞音源にはお世辞なしの厳しめでお願いします
121焼入れ不良:2013/11/03(日) 23:39:31.82 ID:CCosMXZ2
>>120 zz
叩いて伸びるタイプですね!了解です!
122焼入れ不良:2013/11/03(日) 23:40:12.98 ID:CCosMXZ2
ちなみに僕は叩かれたら凹むタイプです。
123マグナム:2013/11/03(日) 23:43:25.43 ID:z0zeavrK
>>111 RYU
サンキュです!
感情表現まで気を回せるようになりたいです><

>>112 焼入れ不良
あらありがとう!こっちでは初めまして!
浪漫飛行かなりうまかったから、またなんかあったらうpってね!
124マグナム:2013/11/03(日) 23:46:47.04 ID:z0zeavrK
オレは叩かれたら凹んで、一定量こえたら暴れるタイプです。
(でも次の日には忘れてます)
手コキスレなんで、きにせず思ったことを書いてOKです!
125マグナム:2013/11/03(日) 23:49:03.23 ID:z0zeavrK
なんかもっさりするんす!発音かしら!><
でも、mid2Gのロングトーンが年内には安定しそう!(希望)

プルメリア 〜花唄〜/Aqua Timez
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10909.mp3
(映画 「ごくせん THE MOVIE」の主題歌)
126ZZ:2013/11/03(日) 23:52:38.05 ID:2U6EucqG
>>122 焼入れ
このスレは容赦ないんで気になったとこがあったら書くよ♪
ないときはうまい!って書くけどw
あと知らない曲ならスルーでおkよ
127焼入れ不良:2013/11/04(月) 00:09:34.41 ID:4cGoL2sp
>>125 マグナム
知らない曲ですが、おそらくもっさりする理由として、Bメロのリズムでちょっと崩れている感じがしました。
どこにアクセントを置くか、見直すと良いかもしれません。
128ZZ:2013/11/04(月) 00:25:26.04 ID:rsZc/PQV
>>55 ラング

原曲聴いていい曲だなーって思ったけど葉っぱってことはエロゲなの?
やらないからよく知らないけどw
確かにちょっと外してるとこあるけど声合ってていい雰囲気だね
メロの感じのでサビも声が出せるように安定するといいね

>>57 変態

全然音痴じゃないと思うけど息を全部マイクで拾っちゃってるね
うpするならオケ音源がいいな

そこまで無理した感じはしなかったけど練習するなら無理のない範囲がいいと思う

>>124-125 マグ
凹んで暴れるのかよw

まだちょっとキツそうだけど今までで一番高音キレイに出せてんじゃない?
2番はちょっと裏返ってるし力みが取れるといいね
あと音質がいつもと違う感じがするけどなんか変えたのかな?
129マグナム:2013/11/04(月) 03:06:40.78 ID:vFnNDSZ5
>>127 焼入れ不良
さっそくどうも!
最近ノリより発声にばっか気がいってるからリズムも気を付けます!

>>128 ZZ
サンキュ!
力みはむずいねマジで!
まあ、ちょっとずつとれるようにやっていくよ!
音質は変わってないと思うよ、何もしてないしいつもどおりの設定
ダム本体にケーブルぶっさしてライン録音
130レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/04(月) 09:01:13.94 ID:6B39qwXj
>>125マグナム
発声は良くわからんけど、リズムかっちり合ってて良いね
こういうdamの人のハモリ多い曲はコーラス切った方がいいかも
課題曲スレに参加したHilcrhymeの曲なんて一番全部ハモリ入ってたw
コーラス切ったらスッキリしたぜ
131ZZ:2013/11/04(月) 14:50:56.27 ID:rsZc/PQV
俺もmid2Gくらい安定して出せるようになりたいけどいまだに不安定だな・・・
マグのレス見て歌ったけど上2曲は知ってる人少なそう

誰がために/成田賢
http://fast-uploader.com/file/6939099387663/
トライダーG7のテーマ/たいらいさお
http://fast-uploader.com/file/6939099419931/
瞬く星の下で/ポルノグラフィティ
http://fast-uploader.com/file/6939099476304/
132マグナム:2013/11/04(月) 22:06:56.87 ID:vFnNDSZ5
>>130 ボス
おおなるほど!コーラス切るのね!
それはよさそう!今度からそうする!

>>131 ZZ
誰がために
これも上げてる?
オレより全然棒じゃないな・・・棒マスターの座はオレが継ぐかな

G7
コレも十分うまいな・・・
オレのと聞き比べたらなんかオレのは体の中に音がこもってるようなかんじがするなあ・・・
なるほど、参考になったわ!
133レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/04(月) 22:41:22.24 ID:6B39qwXj
>>131ZZ
上ふたつは原曲知らんけど熱く歌えてていいんじゃない
ポルノは棒っぽかったけど、この曲で抑揚付けるの至難の業だわなw
ピッチは全部良かったと思うよ
しかしZZは古いアニソン結構知ってるな
134焼入れ不良:2013/11/04(月) 23:27:17.99 ID:4cGoL2sp
>>131
全然糞音源じゃないっすよ!
声高いですね!羨ましいです。
3曲とも母音の「ウ」「オ」のピッチが探り探りな感じでした。
なので歌っている時にこの2つの母音のピッチに集中すれば良くなって来ると思います!
135ZZ:2013/11/04(月) 23:53:25.18 ID:rsZc/PQV
>>132 マグ
サンクス
誰がためにとG7が+4で瞬くが原キー
全部最高音はhiAにしてあるよ
キー変の課題は最初の音を探りながら出しちゃうから微妙にズレるんだよね
俺のなんか下手すぎて参考にならないよw
マグも録ってきたならうpしてよ
特にアニソンなら喜んで聴くw

>>133 レンコン
サンクス
ポルノはリズムのもたつきも目立つよね
あと歌ってる時もそうだけど音外したって思うこと結構あるんだよね
録音したの聴いても外してるとこが気になって嫌になる
誰がためにが79年でG7が80年だけど70年代でも60年代でも歌うわw
むしろ古いアニソンしか知らないっていうw

>>134 焼入れ
サンクス
たぶん話し声は周りより低めだと思うよ
母音によって得手不得手ってあるよね
まだ発声がちゃんとできてなくて必死感が滲み出てるから正しくできるように練習中
これでうpしやすくなったでしょw
136ZZ:2013/11/04(月) 23:58:34.55 ID:rsZc/PQV
G7はメロはコミカルにサビは熱くって意識してみたけどやっぱ棒だったw
137RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/11/04(月) 23:58:50.75 ID:5SrVZ3yc
>>131ZZ
アニソン、程よい熱さでいいな!いい声してる!ほんでオリッチに似てるよな
あと、高音はもっと強く、喉を開いて発声してほしいな!

ポルノは、エッジを効かした歌い回しがかっこいいな
けど、ピッチがジャストではないので、ちょっと歌に入り込めない感じがした。
138ZZ:2013/11/05(火) 00:18:42.87 ID:HDsZlqKk
>>137 RYU
サンクス
おりっちの足元にも及ばないしあんな美声じゃないしファンに怒られるw
ピッチは自分でも甘いと感じててちょっと気抜くとすぐフラットしちゃうし
次に高い音がくるって構えると気負いすぎてよくシャープしちゃう
それと苦手なフレーズは何回歌っても音が合わせられないから課題だなぁ
高音の締め癖はなかなか直らないので気長に練習頑張ります

星矢聴いたけどオリジナルのNoB版より遠藤さんっぽい感じだった
さすがのうまさとテクと熱さだった
139タンボイーーン先生:2013/11/05(火) 01:48:57.53 ID:iL6m0Sjm
>>125
ちょっとリズムに乗れてないところがあるかな。
アクセントが弱いからかバッチリ伴奏にはまっていない感じがする。
前より声は出るようになってると思う

>>131
009高音がきつそうっていうのはあるけど、棒じゃなくなってるな。
前より進化してる感じがする。
明日の夜明けを告げる鐘のところのロングトーンの伸ばし方がよかった。
140選曲してください:2013/11/05(火) 08:43:35.87 ID:nAQqLfd/
zzって上手いけど声悪いな。
やっぱSLSやってるとそんな感じの声になるの?
141レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/05(火) 12:35:35.37 ID:FwWHWbP2
本人は謙遜大王だが上手いよねw
声が悪いってか、単純にオサーン声なんじゃないか
まあ俺も結構なオサーンだがw
142マグナム:2013/11/05(火) 17:59:46.93 ID:PwhMfLGc
>>135 ZZ
いや、オレと歌い方が違う(声の出し方?)から参考になるわ!
アニソンはむずい><

>>139 ボイン先生
アクセントですか!?とりあえずもっと原曲聞き込みます!
ちょっとでも声がでるようになったと思ってもらえるなら練習してる甲斐あります!

>>140
声わるいってどんなの?声質?声の出し方?
143ZZ:2013/11/05(火) 20:19:54.84 ID:5b8I9DsW
>>139 ボイン先生
サンクス
高音キツクてまともに出せないから練高スレで修業しないとダメですね
ボイン先生の009には全然及ばなかった

>>140
どこがうまいんだよw
うまさの要素なんて一つもないじゃん
声質が糞なのは元々だからなぁ
こういうふうに糞だって本音で言ってもらえるのはありがたい

どのボイトレで練習しても元から声のいい人はそれが伸びるし
俺みたいにクソな人はそのままだと思うよ

>>141 レンコン
糞声スレでもトップ3に入ってるから自信あるぞw
実質的には俺がブッチギリの1位だけどな( ̄ー ̄)フフン
オサーン声以外に持って生まれた資質の問題もあると思うぞ
歌って声質で判断される部分も大きいと思うし
大きくは変わらないからこのままいくしかない

>>142 マグ
それでうpは?
アニソンは楽しいぞw
144選曲してください:2013/11/05(火) 20:58:15.84 ID:FfrymPuL
ZZちゃんの声とか歌い方はこれの3番にとても似てる
そしてたぶんこういう状態
http://www.youtube.com/watch?v=cu2QhyEWO_w
145ラングドシャ:2013/11/05(火) 21:26:20.24 ID:c9Hy0gmc
感想ありがとうございます!

>>75 じゃが
エッジの練習してるから効果出るよう頑張るぜ!

歌感想:いつもより少しピッチあっててよく声でてると思ったぜ!

>>114 焼入れ
はじめまして!
スタッカートとか考えたことなかったです!
変化つけていきます!!

>>128 ZZ
用意したテッシュで涙を拭うようなエロゲですw
サビはで一気に柔らかさがなくなるっていういつものダメ音源です><
脱力できるようになりたいです!
146ZZ:2013/11/06(水) 03:13:23.00 ID:6dgAUT7n
>>144
実際には@から少しだけAに入りかけてるかどうかって感じがする
まだBにはほど遠いような気がする・・・ハァ

自分の音源聴くと音程だけ捉えてもあまりにも外してるとこ多くて嫌になるくらいレベル低いよねw
耳が悪いのか発声が悪いのか両方なのか他に原因があるのか

>>145 ラング
虹だったのかw
オフ音源聴いたけどさらに成長してて後ろ姿が見えなくなったw
147選曲してください:2013/11/06(水) 12:03:35.80 ID:yZ0Zx4yW
zzひどいな。あれでレベル低すぎならレンコンやマグナムはどうなるんだよ。
148レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/06(水) 12:07:24.49 ID:h8Rrz9Cg
>>147
お、おう
149マグナム:2013/11/06(水) 12:40:25.46 ID:y4B9jP2l
>>147
お、おう
150じゃがりきん:2013/11/06(水) 20:14:52.83 ID:eso7SZPp
ソマリアの海賊はブリトニーをかけると逃げるらしぜ


>>大先生
この路線を極めていれば今頃は・・
>>125(マグナム)
んー響きが入るほど後がもっさりしてるぜ!
>>131上(zz)
低音成分が安定してるぜ!
舌根が固定されたタイプのうまさだぜ


黒夢/ラブソング
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper11113.mp3
151ラングドシャ:2013/11/06(水) 21:41:26.89 ID:IYoag1GX
>>69 マグ
口元で歌っているせいで深みや響きがないのかなと予想。
もっと後ろで、体の中で響かせるイメージで歌うといいかも!
声にふくらみがでるといい感じなると思います!!
>>125
こっちは明るい声があってるけど高音がおしい!
まだ力が入ってると思う。
リップロールで歌うといいよ!!
リップロールで1曲まるまる歌ってから普通に歌ってみると
力みが取れたり息が流れやすくなると思います!!

>>146 ZZ
まだZZさんには追いついたと思ってないですから!
でも今日レッスンで何か掴んだ気がしてウキウキしてます(*゚▽゚*)

>>150 じゃが
ファイル名わろたw
1:17あたりのとこでなんて言ってるかわからないけど
かっこええ声だった!
152ZZ:2013/11/06(水) 22:47:09.59 ID:6dgAUT7n
>>147
マグナムはリズム感いいしレンコンはモエボがあるだろ?
俺は何にも取り柄ねーよw

>>148-149 レンマグ
そんなことより音源うpするんだ

>>150 じゃが
雰囲気出てるからおkだ

>>151 ラング
何か掴んだだと!?kwsk
周回遅れにされる・・・
153レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/06(水) 22:53:36.11 ID:h8Rrz9Cg
>>152ZZ
カラオケ行けないのに音源なんかねーよw
課題曲スレのGLAY間に合わなそうでオワタ
154ZZ:2013/11/06(水) 22:59:23.38 ID:6dgAUT7n
>>153 レンコン
そうか残念
間に合わないなら過去音源で勝負したらどうだ?
GLAYならこんだけ提供できるぞ

a Boy〜ずっと忘れない〜×2
SOUL LOVE
ずっと2人で・・・
春を愛する人
生きがい
生きてく強さ
都忘れ
誘惑×2
155レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/06(水) 23:16:52.46 ID:h8Rrz9Cg
>>154ZZ
やめてくれw
最悪の場合はレコーダーに残ってる過去音源で参加します
156ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/06(水) 23:41:17.28 ID:YvvogLBV
>>154
glayこんなうpってたっけ
俺もこの前グロリアスとpuresoul歌ったけど途中で切ったわ
157ZZ:2013/11/06(水) 23:45:40.93 ID:6dgAUT7n
>>155 レンコン
コッソリ渡すから大丈夫だw

>>156 ラクダ
空間録音のpure soulフルverあるぞ
158マグナム:2013/11/06(水) 23:56:12.51 ID:Hd5FL7um
>>151 ラングドチャ
リップロールか!
カラオケだと時間がもったいなくてついつい直で歌っちゃうけど、次からやってみるよ!
ちなみに、リップロールももしかしたらやり方間違えてたかもと今研究中(笑)
サンキュ!

>>152 ZZ
最近リズム感にもかげりが・・・

>>153 ボス
課題曲用に歌ったGLAY

INNOCENCE:なんかもっさりしてボツ
月の夜に:高音部ダメ
チェルシー:なんか微妙
yessummerday:一番でスタミナ切れ

結果 今回も参加見送りm(__)m
159ラングドシャ:2013/11/07(木) 22:34:25.44 ID:d7BMrV0R
>>152 ZZ
母音が前に出ちゃってキンキンした汚い音だったんですけど
母音を引っ込めて後ろに引っ張る感じで歌ったら
苦しくない声が初めて出ました!!
あと顎引いて口角を上げると響きも出たような!
まだ全然安定しないので時間はかかりそうですけど
歌って楽しいですねw
160選曲してください:2013/11/07(木) 23:32:55.96 ID:Fqbj1xPN
zzさんまじかっこいいし結構上手い。何歳なんですか?
161レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/07(木) 23:35:13.82 ID:83HG6JJe
これは意外と忘れてた質問だな
オッサンと言うことしか知らんし気にはなるw
162ZZ:2013/11/07(木) 23:59:44.53 ID:YfkVnrh6
>>158 マグ
元々いいんだから感をとりもどせば大丈夫でしょ

>>159 ラング
なるほど
後ろに引っ張る感覚がある人って時々見かけるね
上達が実感できてて羨ましい><

>>160
コテ名どおり下手くそな俺を弄って遊ばないでよw
いい年したおっさんってことでお願いします

>>161 レンコン
公の掲示板ではあんまりアレコレ書かないんだ
163ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/08(金) 00:45:31.77 ID:SGbV4ky1
>>154 ZZ
glayこんなうpってたっけ
俺もこの前グロリアスとpuresoul歌ったけど途中で切ったわ

>>157 レンコン
それ残ってるけど今聴いたらダメだ

>>162 ZZ
てか普通は書かないよねw
164ZZ:2013/11/08(金) 01:09:43.63 ID:XZoBT32F
>>163 ラクダ
それ全部俺へのレスじゃねーかw
最低でもこれだけあるからもっとうpしてると思う
ラクダよく途中で切っちゃうよな
聴いてる分には結構いいと思うよ
165ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/08(金) 07:34:00.63 ID:eFbBL4dj
>>164
ホントだw
歌ってても良く聴こえることはほとんど無いからねー
166マグナム:2013/11/08(金) 07:43:54.50 ID:SD5kAXcn
なんとかして偏差値スレで55以上か教習所でC1もらわんと忘年会で歌えぬ・・・
今月はいつも以上に修行せねば!
167レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/08(金) 07:51:31.64 ID:C3rTDHt6
48だった俺の立場は...
168マグナム:2013/11/08(金) 07:56:19.33 ID:SD5kAXcn
ボスも55目指しましょう!
169ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/08(金) 09:22:17.10 ID:wsasJNLS
>>166 マグナム
何歌うつもりなの?
忘年会はしゃぼん玉歌ったほうがいいって(>_<)
170マグナム:2013/11/08(金) 12:26:34.35 ID:PcOVhEyP
ラクダ先生
もう、何を歌うとかじゃなく、基本的な歌唱力が55以上(普通〜上手いね)にならんと人前で歌いたくない(>_<)
171ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/08(金) 20:09:25.58 ID:g1/4nm8U
>>170
アルエなら55越えてたよ多分(p^-^)p
172マグナム:2013/11/08(金) 23:32:09.54 ID:SD5kAXcn
すいません、どうやらこのスレ卒業することになりそうです
173マグナム:2013/11/08(金) 23:36:54.91 ID:SD5kAXcn
あ〜つかんだわ〜
コレ完全につかんだわ〜
174ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/08(金) 23:51:59.66 ID:aHwrAXhC
またかw
175選曲してください:2013/11/08(金) 23:55:32.02 ID:YvCwULE7
ラクダは最近カラオケ行ってる?
176ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/09(土) 00:02:58.87 ID:aHwrAXhC
>>175
先週の日曜日に行ったよ珍しく3時間くらいq(^-^q)
177選曲してください:2013/11/09(土) 00:05:53.78 ID:56zZGQLg
そうか 頑張ったな
178ネバダ:2013/11/09(土) 00:14:12.91 ID:95JipXTh
ここ…久しぶりだな
179ネバダ:2013/11/09(土) 00:28:27.34 ID:95JipXTh
>>125 マグナム
リズムにかげりあるか?全然大丈夫そうにみえ…というかしばらく聴いてないせいかよくなた気がするぞ。
中高音域の不安定さが解消されつつある…気がする。

>>131 消えてる

>>150 じゃが
前より若干音程精度が上がった気がする。じゃっかんじゃっかんじゃが
でもやっぱりまず音程合わせたいね。

Mr.Children/REM
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper11247.mp3
180レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/09(土) 00:41:16.96 ID:DOQbUK04
damともに奇跡の地球上げたから、良かったら誰かコラボして
とりあえず桑田ソロパートしか歌ってない
主旋律の歌声がないとハモリ無理だから、誰か歌ってくれたらもう一回重ねようと思ってる
181なーさん ◆naasan8sn.II :2013/11/09(土) 00:50:42.06 ID:PkZiyP2W
ハードル上げはフラグ
182レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/09(土) 00:55:42.93 ID:DOQbUK04
>>179ネバダ
久し振りだな
リア充すぎて覗く暇なかったか?w
音源聴いたけど、ネバネバ感がアップしてる気がw
もっとアッサリ歌った方がいいんでないかい
183選曲してください:2013/11/09(土) 01:02:03.72 ID:wl1/ZOXl
なーさんさんは偏差値もらったことあるの?
184レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/09(土) 01:18:49.71 ID:DOQbUK04
おい、ヒトカラ王復活しろ
某判定スレで音源聴いてすぐ判ったぞw
damとも改名したんなら言えやw
185ネバダ:2013/11/09(土) 01:28:08.52 ID:95JipXTh
>>182 レンコン
久しぶりですな。カラオケに行けてないだけかな;つか感想ありがとうございます!
歌いに行くのが極端に減った為かネバネバアップしてて全然あっさりさっぱり出来ない…
186レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/09(土) 01:33:06.03 ID:DOQbUK04
>>185
俺も昨日一ヶ月振りにカラオケ行ってきた
しばらく歌わないと劣化するよねーw
187ネバダ:2013/11/09(土) 01:40:59.20 ID:95JipXTh
>>186
1番行ってた時期が週5とかだったからなぁ。それが今は月1.2;仕方ないか
とりあえず劣化を緩やかにしたいもんだw
188マグナム:2013/11/09(土) 01:46:52.14 ID:tw4Pyoj0
>>150 じゃが
力強い!優しいとこもあった!

>>179 ネバダ
すごい声クリアでとおってるわ!
かなりいいんじゃない!?
あとほんのちょっと落ち着いて歌うとさらに完成度増すかも!
でも3:14くらいはちょとやりすぎかも(笑)
189マグナム:2013/11/09(土) 01:49:01.99 ID:tw4Pyoj0
喉締め張り上げ判定頂きました><
190ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/09(土) 01:51:42.72 ID:9sFedb2p
>>177
え・・それだけ?
もっと構ってほしい・・
191レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/09(土) 01:55:42.59 ID:jIf85D9j
>>189
俺のゴミボイス判定よりはマシだろw
192マグナム:2013/11/09(土) 01:58:23.98 ID:tw4Pyoj0
>>179 ネバダ
ありがとうございます・・・
>中高音域の不安定さが解消されつつある…気がする。
気のせいでした・・・

>>191 ボス
そうなの?(笑)
193レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/09(土) 02:01:13.29 ID:jIf85D9j
>>192
前スレでそばかす上げたからな(勇者)
194マグナム:2013/11/09(土) 02:06:06.00 ID:tw4Pyoj0
(´-`).。oO(忘年会はトークでもりあげるしかないな

>>193 bosu
さすがです><
195なーさん ◆naasan8sn.II :2013/11/09(土) 04:19:23.71 ID:PkZiyP2W
>>183
ないよー
あげようかとは思ってるけど50切ってたら泣く
196ぷるぷる ◆6IqT085dzJTg :2013/11/09(土) 11:09:25.72 ID:riiskEC1
咳喘息なう
カラオケなど考えられる状況じゃない(´;ω;`)
長引けば数ヶ月行けないかもです

少し音源聞いてきますノシ
197ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/09(土) 11:59:56.83 ID:yqwVXNHD
>>196
おうヨシヨシ
皆体調崩してんな
198マグナム:2013/11/09(土) 13:53:54.16 ID:tw4Pyoj0
みんな、オラに力を!
自分補正が強すぎて冷静な判断ができません!

↓喉締め張り上げ
hypnosis/Mr.Children
http://fast-uploader.com/file/6939483147006/

質問1
コレ、高音域が喉締め?それとも全般喉締め?
1:20くらいから高音域かな、「遠くへ遠くへと」がhiAとhiB

質問2
喉締めは、志村(地声)?クロちゃん(裏声)?

質問3
>>125も喉締め?
199マグナム:2013/11/09(土) 14:01:15.51 ID:tw4Pyoj0
クリィミーマミみて心を落ち着けるか
200マグナム:2013/11/09(土) 14:57:21.92 ID:tw4Pyoj0
偏差値のラクダ先生がまたオレと同じ偏差値だ(ニヤニヤ
聞いたけど、基本的な歌唱力はラクダ先生のが上だな〜
あの音源、音程に違和感がありすぎるから、音程さえちゃんとしたら一気に55超えそうだな〜
聞き心地はすごいよかったから

でも偏差値はオレと同じ(゚∀゚)
201レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/09(土) 15:06:30.47 ID:jIf85D9j
>>195なーさん
まあ50切る奴なんてそうそう居ないだろw
居ないよ、うん...

>>198マグナム
聴いてみたけど全くわからん
喉は開いてて何かの筋力が足りないように聴こえる
シムかクロかで言ったらシムかな
まあ、判定はあんまり気にしないほうが良いんじゃないか
202マグナム:2013/11/09(土) 15:25:45.22 ID:tw4Pyoj0
>>201 ボス
ありがとうございます!
まあ、ミックスはよくわからんからできてなくても全然かまわないんだけど、
喉締めってのが気になりまして・・・

ボスの偏差値のやつも聞いてみた
声が前にでてないような感じ?
アーオ!の感じで全部歌うとかしてみるとか!何か変わるかも?
203レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/09(土) 15:34:02.61 ID:jIf85D9j
>>202
おお、感想ありがとう
あれは二ヶ月くらい前の音源かな
マグナムから教えてもらった声の当て方実戦しだしてからは、ちょっとだけピッチ向上したぜ
低音は声張れないんだよなw
カスカスチェストだからか
204ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/09(土) 16:08:05.19 ID:yqwVXNHD
>>200
あれ?マグナムも?
どれかわからんが次は55超えだな
205語尾:2013/11/09(土) 18:41:49.43 ID:gEHmVjJn
俺、偏差値スレで45やで!>* ))))><
206レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/09(土) 18:48:33.17 ID:jIf85D9j
>>205
ワロタ 俺はたった今42貰ったぜ
このままじゃカラオケ嫌いになりそうだから、もうやめとこw
207語尾:2013/11/09(土) 18:55:58.31 ID:gEHmVjJn
>>206
偏差値スレはがっかり感半端ないね笑
俺は低い評価あると、やばい早く上手くならねば、ってケツ叩かれる
みたいでやる気出たりするぜ!
208ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/09(土) 19:05:11.69 ID:SiD8n/q8
聴いてないけどあれレンコンだったのかw
まあRYUさんのレス待とうや
209ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/09(土) 19:25:07.43 ID:SiD8n/q8
>>205
どうせまたうろ覚えだったんでしょー(ノ´∀`*)
210ZZ:2013/11/10(日) 03:37:02.66 ID:T0IOOqrC
>>198 マグ
音割れしてるとこあるし全体的に音質よくないね
0:58〜「ならぬこと」とか1:17〜「不安に追いつかれないよう」が割れちゃってるけど少し不安定な感じ
これ以降も高くなると同じように崩れてる
でも曲調に合ってるからこれはこれでアリな気もする
ミスチルは音域広いし雰囲気出そうとすると発声崩しやすいから難しいよね

hiAとかhiBなんて高音域だし一般男性にはmid2Gでも十分高いよ
オケ板は高音使いがゴロゴロしててみんなマヒしてるだけ

あんまり志村ともクロちゃんと思思わなかったな

>>125も力みはあると思う
ていうか発声なんて一朝一夕で直らないよ
聴き直したらこっちも割れちゃってるな
ちょっと鼻声っぽいとこもあった

でも前に比べると確実に良くなってきてると思うよ
211ZZ:2013/11/10(日) 03:45:16.35 ID:T0IOOqrC
変な誤変換したw
×あんまり志村ともクロちゃんと思思わなかったな
○あんまり志村ともクロちゃんとも思わなかったな

高音曲歌いたくなるのは俺も一緒だしよく分かるから止めないけど
hi域使うような曲よりmid2域後半までの曲練習した方が結果的に早く上達できると思う
とにかく地道に練習続けてくしかないよ
212マグナム:2013/11/10(日) 08:10:52.76 ID:sI0RHv8P
>>210-211 ZZ
サンキュ!
つまり、「力み=喉締め」ってことかな?
それなら納得できるわ!

>あんまり志村ともクロちゃんとも思わなかったな

喉締め地声=志村
喉締め裏声=クロちゃん

って書いてあったから喉締めならそのどっちかだとおもったんだけど、ソレもまた違うんかな?
そっちはよくわからんな・・・
まあ、とにかく力みなのね!
213マグナム:2013/11/10(日) 08:14:30.11 ID:sI0RHv8P
あ、ちなみに1:17〜とか高音部のとこは全部最近みつけた頭に響く感覚の歌い方に切り替えてる
まだ安定しないけど、そのうち安定しそうと思ってるんだけど、コレはよくない発声なんかな?
214ネバダ:2013/11/10(日) 09:42:10.08 ID:miV/YTju
>>188>>198 マグナム
サンキュ!でもやっぱネバネバだけどね;そしてREM疲れるなw力抜けるよう頑張ろう!あの奇声はサマソニっぽくしたかったのさw
今は音源消えてるけどヒプノは全体的にいけない発声だなぁ;全体的に上擦りすぎてるし。125も喉締めには違いないけど全然マシ…だと思う。
215語尾:2013/11/10(日) 11:32:22.99 ID:0jHPcUdY
>>209
Σ(・□・;)
216マグナム:2013/11/10(日) 12:44:05.32 ID:Tqt4hlVl
>>214 ネバダ
なるほど!よし、ちょと一度気持ちを切り替えるわ!
最近ちょとはましになった(C2はあるだろ)感が自分の中で強すぎた!
初心に戻って自分はド下手だと言い聞かせるわ!
オレのアホ!
217かず:2013/11/11(月) 10:23:22.25 ID:6f72YYZN
みんな久しぶり!
忙しくて書き込みしてなかった!
RYUちゃん、ラクダ、あっちでレスありがと!馴れ合いが嫌われそうだから素っ気なくてゴメンね!ん、基礎ってなんだろう…
>>104 タンボイ
昔からよく響く声だったんだね。歌詞の内容が伝わるともっと響きそうだ!
>>116 焼き入れ
感想ありがとう!まだまだだよ…
>>125 マグナム
リズム感羨ましい…リズム感ないからなぁ(・_・;
>>131 ZZ
懐かしいね!ん、ZZのリズム、ピッチ、発声を無視した感情第一の歌を聴いてみたいなぁ!何か上げてみて欲しいな!
>>150 じゃが
おぉ、なんか改善が見える!
歌になっ…
>>179 ネバダ
ネバダは独自の世界観を創りつつあるなぁ!カラオケの次元を超えてる。後はもう聴く人の好みだね。
>>196 ぷるぷる
養生して復活するんだ!
>>198 マグナム
なかった(・_・;
あっ、マグナムこれ聴いて。相変わらず入り不安定だけど、この間久しぶりにとってみたよ!

アンダルシアに憧れて
http://fast-uploader.com/file/6939377387620/

基礎ってなんだぁ(・_・;

レンコンあまり考えすぎるなよ^_^
218レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/11(月) 12:17:24.14 ID:OUD+RwCP
>>217かずさん
おっちょっと凹んでるんすかw
叩かれても50後半なんだから贅沢言わないのw
音源聴いたけど、ちょっとモノマネ入ってる感じ
なんとなくマッチっぽくて良いね
歌唱力は言うことなしですw
最近自力でうpしてるけどpc買ったのかな
219かず:2013/11/11(月) 12:47:43.49 ID:6f72YYZN
>>218
早いね!ありがと!
ん、あの名無しに基礎って言われたんだけど、元々基礎がないからどうやればと…笑
発声?リズム?ピッチ?って考えてた(・_・;

自力はネカフェ行けたらあげてるよ^ ^
220選曲してください:2013/11/11(月) 14:57:44.42 ID:5yiN7M1C
激戦のCランク

C1
ZZ ラングドシャ 微糖 838861
ガロ ラクダ タンボイ みかん

C2
てりおす わさび ヒトカラ王
マグナム 語尾 

C3
レン○ン なー○ん ジャガイモ的な何か
221レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/11(月) 15:36:35.77 ID:OUD+RwCP
>>220
Dから進歩したか
褒めてくれてありがとうw
222語尾:2013/11/11(月) 19:03:42.09 ID:IHyiac+V
>>220
いいね。
223ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/11(月) 19:10:32.56 ID:I0G8sDJc
>>220
俺がC1は買いかぶりすぎ・・でもありがとよ<(`^´)>
224マグナム:2013/11/11(月) 19:15:49.33 ID:1PVaXmLf
>>220
いいね。
225選曲してください:2013/11/11(月) 20:01:58.32 ID:5yiN7M1C
誰が先に安定してB評価もらえる領域にたどり着くか楽しみだ
226なーさん ◆naasan8sn.II :2013/11/11(月) 20:07:03.06 ID:b1g7gggG
>>225
最近ゲームばっかで音源上げてないから仕方ないな
力ためとくよ
227選曲してください:2013/11/11(月) 20:10:33.36 ID:5yiN7M1C
>>226
IDにGありすぎ
228マグナム:2013/11/11(月) 20:11:42.50 ID:1PVaXmLf
なーはレバー斜め下いれっぱなしか
レバー解放したときサマソ空振りせんようにな(ニコリ
229なーさん ◆naasan8sn.II :2013/11/11(月) 20:15:09.47 ID:b1g7gggG
>>227
そういやそうだね、珍しい
>>228
課題曲でしっかりファネッフーするつもりよ
230ラングドシャ:2013/11/11(月) 20:36:34.53 ID:H2STi63I
>>179 ネバネバダ
久々に聞いたからでしょうか・・・
ネバネバ度が増してる気がします!!w
前半よりも後半のがどんどん曲に馴染んでいってよかったと思います!!
聴いてて楽しかったです!

>>217 かず
声が曲にあっててすっと入ってくる感じでした!
もう少し崩すというかオリジナリティみたいなのがあったほうが
いいかもって思いました!うますぎて好みの問題になってくると思いますがw

>>220
C1・・・だと!?
ありがとうございます大好きです(*゚▽゚*)


(これがホントの評価になるように頑張らなくては!!!!)
231選曲してください:2013/11/11(月) 21:04:18.12 ID:5yiN7M1C
混沌のBランク

B1
RYU

B2
かず 太郎 大仏 某P改 
まーきぃ ちるたん アナティー

B3
トム ラブリエ カリカリ おりっち 
ゴボウ犬 さてはモテるでしょ?
232RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/11/11(月) 21:56:06.11 ID:lB5qjCLt
>>217かずさん
しっかりした芯のある声で 曲の世界観を表現できていてうまいです!!
偏差値スレ の あらし みたいなやつの言うことは気にする必要ないです
かずさん がうまいのは みんな 認めています もちろん自分も!
(かずさん が 煽られてるの見て くやしかったから さだ 千春 あげてくれって書きました・・・)

>>179 ネバダ
これは たしかに 好き嫌いは分かれそうなかんじだけど
歌唱レベル は高い! アーティステック な音源やわ やるな〜〜
233RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/11/11(月) 22:02:31.63 ID:lB5qjCLt
まーきぃ はこのスレしかみたことないから
まーきぃとの オフ コラボ音源 はらしてな!


Dreamin(BOOWY).http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper11530.mp3

YAH YAH YAH(CHAGE & ASKA).http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper11531.mp3
二人とも(特に俺)オフ最終でのコラボで高音で爆死してる・・・www
234ZZ:2013/11/11(月) 22:02:33.67 ID:WgOKMP6Z
>>179 ネバ
相変わらずスゲーナ
高音の抜けがハンパないし曲の雰囲気出てるな
こんなふうに歌えたら楽しいだろうな
今日カラオケ行ったら声出ないし下手だし死にたくなったわw

>>217 かず
これもうまい
やさしいかずの歌い方になってる
うまい人は書くことがなくて困るw
これで基礎ができてないってのも厳しい話だ

>>220(2軍)と>>231(1軍)ですね分かります
235レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/11(月) 22:05:49.76 ID:OUD+RwCP
その例えだと俺はボールボーイだな
236ZZ:2013/11/11(月) 22:10:04.29 ID:WgOKMP6Z
あまりに声出ないから頭にきてほとんど原キーで歌ったけど最後の方全然声出なくなったw

ANNIVERSARY/シド
http://fast-uploader.com/file/6939730632223/

>>217 かず
歌うたびにどんどん恥ずかしくなってきて棒に戻ったw
しかもピッチもリズムも悪いっていう
I LOVE YOU/尾崎豊
http://fast-uploader.com/file/6939730680047/

>>235 レンコン
レンコンと俺に差なんてないだろ
お互い頑張ろうぜ
237俺様の耳はロバの耳(*´ω`*) ◆...l.....M :2013/11/11(月) 22:39:47.74 ID:4dXUjbNr
>>236 (*´ω`*)
238ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/11(月) 23:03:15.76 ID:WyL3MRJI
>>233 ドリーミン
いいねえいいねえ楽しそう(p^-^)p
2人共うまいねカッコいいわ
239かず:2013/11/11(月) 23:18:37.79 ID:6f72YYZN
>>230 ラング
感想ありがと!どうも、かずのビブは不自然みたいだから控えてみたよ。そしたら平坦になっちゃった。笑
>>231 名無し
B2だと…もっと下だよ。基本無いし。自分ではC1~B3だよ。みんな年寄りに優しすぎる笑
>>232 RYU
RYUちゃんもかずに甘過ぎるよ。
まぁ気にはしてないんだけど、RYUちゃんへの評価も低いはずだから、何をもっての基準なのかを知りたいだけだよ。
多分擁護のつもりで千春とさだって言ってくれたと思ったよ…ありがと!
ラクダも擁護してくれてたし^o^
本当、みんな優しいなぁ。
>>234 ZZ
感想ありがと!基礎どうしたらいいかなぁ^o^迷い中…
240レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/11(月) 23:23:50.18 ID:OUD+RwCP
>>233RYUさん

これはいいね 完全にヒムロック
まーきぃも何気にヒムロックだな


これはまーきぃ無茶しすぎだろw
即興ハモリはちょっと難しいか

>>236ZZ

違和感ないけどなー 原曲知らんからあんまり自信ないけどw


おっ課題曲スレ用かw
うむ、確かにいつもの曲よりピッチリズム甘いな
いっそのことココリコ遠藤みたいにもっとはっちゃけるんだ

参考動画
I LOVE YOU/遠藤章造
http://www.youtube.com/watch?v=4akQ6xuooJk&feature=youtube_gdata_player
241ZZ:2013/11/12(火) 00:13:48.80 ID:xRXsUgte
>>232 RYU

二人とも声似てるなーと思って聴いてた
うまいから最後まで聴き入ったですまる

まーきぃの高音スゴイなぁ
エアロスミスは圧巻だったけどw
いきなりだから仕方ないけどこっちはちょっとズレてるかなぁ
二人でちゃんと合わせたらすごいよくなりそう
そんな爆死でもないような気がした
燃え尽きるよねこれはw
それにしてもオフ音源あちこちにうpされてるねw

>>240 レンコン
サンクス
課題曲スレなんて出る訳ないだろw
あそこはイケボか歌うまか高音出るやつじゃないと洋ナシだから聴き専だな
何にするか迷ってて履歴見てたら知ってる曲だったからこれにしただけだよ

遠藤聴いたけど落ち葉の歌かwwww
これ歌うまがやるとサマになるけど俺みたいな下手くそがやると寒いだけだぞw
242かず:2013/11/12(火) 00:14:34.77 ID:iXPSlZYJ
>>233
お!まるでライブの打ち上げの音源みたいだ!上手くてはっちゃけて楽しそうだ!一緒に参加してるようで聞いていて楽しくなる!二人とも最高だぜ!
>>236
これが聴きたかった!まだまだ感情入れれるよね!この位抑揚つけて丁度いいよ!個人的にはZZの音源で一番好きかも!
この路線で、ピッチとリズムの揺れを修正したらいけるんじゃないかなぁ^o^
243ZZ:2013/11/12(火) 00:30:18.79 ID:xRXsUgte
>>237 ロバ
なんか言ってくれよw
DAMとも音源だけどこれが編集扱いなら空間録音以外は方法がないなw
それとも別のことか?

>>242 かず
サンクス
これヒトカラでもかなり恥ずかしかったからタカラだと死ぬレベルw
曲選ばないとダメだねw
244マグナム:2013/11/12(火) 07:54:50.01 ID:WSiYrfEw
>>217 かず
聞いた
なるほど、いい感じですわ
ちょいちょい譜割かな、おかしいとこある気がするけどわざと?
はっきりした声は好き、もっと響くといいのかも?
原曲と聞き比べすぎて疲れた!

>>233 RYU
Dreamin
RYUは完全にヒムロックやんね
まーきいがちょい隠れ気味だからもっと前にでればよかったな〜

YAH YAH YAH
まーきい高音すげえ!
二人とも爆死ってほどではないね、いやまーきいがちょい死にかけか・・・(笑)

二人ってなんか声の相性よさそう!

>>236 ZZ
尾崎
ZZはメロが棒気味になるかな、サビより
あと、声がもっとはっきりすればいいかも、これはわざとこうゆう声の出し方してる?
息漏れなのか息が多めなのかはっきりとわからんけど、なんか息とか空気の流れとかそうゆうのを感じる
何いってるかわからんだろうけど(笑)
245かず:2013/11/12(火) 09:18:07.18 ID:J/JNF+Is
>>237 ロバ
ちょっと教えて!編集の定義は?
かずは素人だからよくわからないんだけど、ダムのエコーとダムのコンプは使ってるよ(・_・;これも編集?
かずは、レコーディング音源のツギハギ、声質の調整、歌声のピッチ編集なんかが編集だと思ってるんだけど…?

>>243 ZZ
タカラでも、これ位は抑揚付けないとダメだよ!逆に控え目の方だと、聴いてる方が欲求不満になっちゃう!
自分でやり過ぎと思う位で丁度いい感じだよ^o^

>>244 マグ
詳しく聴いてくれてありがとう!
割符の件は、マッチと真島が融合して覚えてしまったかも…。また聞き込んでみる。
響きは、マッチの初期のイメージであまり響き過ぎないように、意識したんだけど中途半端だったかな(・_・;
また聴いてね^o^
246焼入れ不良:2013/11/12(火) 10:09:10.01 ID:WYlhwvEc
すみません!ちょっと忙しいのでとりあえずBOOWYだけコメントさせて下さい!
>>233 RYUさん まーきぃさん
Dreaminって僕も以前宅録して難しい曲だと思ってましたが、それがこのコラボはなんと言う事でしょう!
素晴らしいっす!
これは生で聴きたかった!!
247選曲してください:2013/11/12(火) 14:30:10.43 ID:KUkOeFN5
zz声かっけーな。
248マグナム:2013/11/12(火) 22:25:13.26 ID:WSiYrfEw
喉仏を下げて声がつまらないように意識して歌いました

路上のルール/尾崎豊
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper11568.mp3
249ZZ:2013/11/12(火) 23:53:27.73 ID:xRXsUgte
>>245 かず
サンクス
恥ずかしさを捨てないとダメか><
ろくに発声も音程もリズムもできてないのに抑揚つけるとか
それこそ自分に対して基礎をちゃんとやれよって思っちゃう
なかなか上達しないなぁ・・・

>>244 マグ
サンクス
まあ棒マスターだからなぁw
尾崎は普段絶対歌わないけどちょっと息流す感じでわざとやってみた
聴き直してみるとピッチ狂いまくりで下手さ倍増してるなw
自分で聴いてもキモいw
>>248
音質が割れてるのが残念!
詰まってる感じはしないけどサビがちょっと不安定だと思う
マグも力んじゃうのかな?
喉締めの俺が言うのもなんだけどいかに脱力できるかだよね
でもやっぱりリズム感いいしうまいと思うよ
このまま歌い込んでみたらどうかな

>>247
サンクス
糞声って言われたりお世辞かもしんないけど褒められたり
最近いじられキャラになってきたw
もうちょっと人並みなレベルになりたい><
250選曲してください:2013/11/13(水) 09:20:56.13 ID:7s1m50vl
googleがIE9への対応を打ち切るらしいぜ


>>179(ネバダ)
桜井度が上がりすぎてメタルになってきたぜ!
>>198(マグナム)
なかったぜ><
喉声ではないっぽいぜ
>>217(かず)
しいていうならパンチが足りないぜ!
マッチよりかはぜんぜんうまいぜ
>>233上(RYU)
マッチョな声帯ありきな歌い方だぜ!
>>236上(zz)
ビジュっぽい鼻が入るようになったぜ!
でも鼻閉鎖がゆるくてハフハフしてる感じだぜ


ビーズ/ラブファントム
http://twitsound.jp/musics/tsRBUSgoB
251かず:2013/11/13(水) 10:01:22.97 ID:e0YwsTKm
>>248 マグ
これいいわぁ!
正確なリズムと違和感のないピッチ!
上手いとおもた!
しいて言うなら、サビの発声かな。方向はあってるけど少し無理があるように聞こえる。ここに工夫が必要だと。
あとは、良い盛り上げ感があるので、はっきりとしたメロとサビの色分けが欲しい。
明暗でいうと、暗と灰色くらいの差にしか聞こえないので、サビを明るめにして差をつけて欲しい。最後のサビと語りの所なんかをはっきりとね^o^ …C1です!

ちょっとマイク近い?メロとサビでマイクの距離を変えるのも一つの手だよ!
マイマイク?そろそろマイマイク必要だと…^_^

>>249 ZZ
今は抑揚ありきでいいんじゃないかな?
ZZはエンジン低回転でのコントロールは出来るんだから、高回転域でのコントロールも身につける時期じゃないかな?
みんなの評価もC1で固まってるんだから、中低回転域でのコントロールは出来てると思うよ!後はじゃがさまを見習って、弾けるんだ^o^

>>250 じゃが
感想ありがと!マッチより上手いと言われたらそれだけで十分嬉しいよ^o^
ビーズ
ちょっと、ヒーカップ?が多すぎる感じ。特に詳しいわけじゃないけど、稲葉様も語尾とか印象付けたい所だけに使ってるような…あっ、すいません…知ったかです。(;´Д`A
252マグナム:2013/11/13(水) 12:34:54.95 ID:M7NAlrxS
>>249 ZZ
サビね!わかってた(>_<)
しかし、だんだん自分の体が思い通りに動きだした!
脱力極める日も近い!(フラグ)

あと、自分のこと下手ゆうのはやめれ!
オレらをディスる為にいってんのならアレだけど!

>>251 かず
おお!やっぱこの方向ね!
なんか色んなスレみてたら、オレみたいな元々喉締めボソボソ声のやつはヘッド見つけて裏声アプローチ?が正しいとか書いてたからそっちも探ってたけど(高音曲で)、
その方向だとどうやら喉締めキモ声になるぽいから下からあげてくわ!
この歌いかたは、前にも書いたけどこのまま歌ってたら安定しそう!
この1年のボイトレで体ができてきたような感覚だわ!p(^-^)q
253マグナム:2013/11/13(水) 12:48:32.22 ID:M7NAlrxS
あかん、また初心忘れるとこだったちょと誉められたらすぐ調子のってしまう
そこがオレのかわいいとこだけどねp(^-^)q
254レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/13(水) 16:57:02.43 ID:Bz44FQqD
>>248マグナム
おおーなかなか上手いな
もっと揚部分を強調すればプロっぽくなりそう
シャオとかフャアみたいなシャウト無かったっけ?

俺も課題曲スレ用に尾崎歌ってたけど録音設定ミスってて無駄足だったぜw
255レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/13(水) 17:00:51.92 ID:Bz44FQqD
>>250じゃが
B'zはレアだなw
リズムが結構ヤバイぜ
語尾を178っぽくしててワロタ
256マグナム:2013/11/13(水) 18:10:58.75 ID:M7NAlrxS
>>245 ボス
シャウトは、うたってる最中なんかうまく歌えてる気がして、台無しにしないようにやめときました(>_<)

つか、もっとボスはうpるべき!最近たるんどる!
そもそもこのスレは、
こんなんためしてみた!とか、ここどう?とか聞きたくても友達もいない、
上手くなりたいけどどうしたらいいかわからないやつらが集まって、お互いやんややんやいいながら一緒にうまくなろうぜってスレでしょう!
ボスがうpらずにどうするデスよ!
257選曲してください:2013/11/13(水) 18:18:11.46 ID:+kEFa0kZ
え?こないだみんなに惜しまれながら引退しただろ。覚えててやろうぜ。
258マグナム:2013/11/13(水) 18:24:25.29 ID:M7NAlrxS
とっくに復活してるよ!
ボスの柔軟性なめたらいかんデス!
259レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/13(水) 18:43:09.60 ID:Bz44FQqD
>>256マグナム
友達もいないワロタw
まあそうなんだけどさ
最近時間もなくてカラオケ行けてないからなー
他スレにうpってるのもほとんど過去音源だよ

>>257
そうそう、ちょっと嬉しかったぜ
人気が落ちてきたら引退詐欺するのは糞コテの常套手段だw
260選曲してください:2013/11/13(水) 18:43:38.62 ID:+kEFa0kZ
引退宣言したのは自由にやりたいからじゃないのか?
まぁ少しはっぱかけるくらいならいいが、
これ以上しつこくすると嫌にやっちまうかもしれないから気を付けな
261選曲してください:2013/11/13(水) 18:46:09.71 ID:+kEFa0kZ
あ、俺の杞憂だったみたいだな
少し書き方に強引さを感じたから余計なことしちまったわ
すまなかったな。
262マグナム:2013/11/13(水) 18:50:31.76 ID:Pcb0ljwd
>>260-261
おあ、悪い、そんなつもりはまったくないんだよ!
なんだ名無し、いいやつだなp(^-^)q

つうわけでボス!気楽にお願いします!
263ZZ:2013/11/13(水) 19:32:56.75 ID:rf82HQCa
>>250 じゃが
サンクス
鼻閉鎖ってのがあるのか
できればぱふぱふしたいぞ

B'z歌うのは珍しいな
これは譜割もリズムもフリーダムすぎるw
やっぱ低音は音程の乖離が少ないけど高音になると大きくなっちゃうな
正統派じゃがだった

>>251 かず
高回転域の制御かー
難しいね><
早速じゃがに入門するか

>>252-253 マグ
いつもポジティブだなw

>>259 レンコン
録音ミス音源はよ
264マグナム:2013/11/13(水) 19:41:42.68 ID:Pcb0ljwd
>>250 じゃが
語尾の裏返しワロタ(笑)なんかエロイな!
セリフがいつもより元気なかったぞ!
265マグナム:2013/11/13(水) 19:56:37.01 ID:Pcb0ljwd
>>263 ZZ
いや、ZZがネガチィブすぎるだけだろ!(笑)
266レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/13(水) 20:12:42.80 ID:Bz44FQqD
>>261
太郎か
心配してくれてありがとよ
267ZZ:2013/11/13(水) 20:14:45.98 ID:rf82HQCa
>>252 マグ
書き忘れた
音程もリズムも気持ち悪い外し方してるとこ多いんだよね
それは自分でも他人でも一緒だけど特に俺は多いよ
みんなそれぞれ長所があっていいなーとは思うけどディスったりしてないよ
>>265
客観的に聴いてそう思ってるだけだぞw

>>266 レンコン
そうなのか?
レンコン鋭いからなぁ
268レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/13(水) 20:23:56.85 ID:Bz44FQqD
>>263ZZ
音がボワンボワンしてて聴くに耐えないレベルだから無理や
船酔いみたいに気持ち悪くなる
それはそうと、中音で喉締め解消の練習してたら、モエボ出せなくなってた
課題曲スレも過去音源じゃないと参加できんわ
あのそばかすはモエボ最後の一曲になっちゃったな
269ZZ:2013/11/13(水) 20:41:50.64 ID:U3x7skL8
>>268 レンコン
ボワンボワンなら大丈夫だw
モエボ出せなくなったってことは女子が・・・
270レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/13(水) 20:42:13.68 ID:Bz44FQqD
IDがB'zだわw
271ZZ:2013/11/13(水) 21:00:41.67 ID:U3x7skL8
Choo Choo TRAIN/EXILE
http://fast-uploader.com/file/6939899516577/

>>270 レンコン
B'zうpはよ
272(*´ω`*) ◆...l.....M :2013/11/13(水) 21:04:52.91 ID:A/a4rDNt
>>245 あ質問だ。
俺は音源でしか判断しないよ。自己申告は見ても見なくてもいいんだよ(笑)
273レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/13(水) 22:06:17.55 ID:Bz44FQqD
>>271ZZ
エグバージョンとはオサレですな
珍しくノリノリじゃねーか
フー二回も言ったw
もっと俺イケボだろ的なドヤ感を前面に出したら良くなりそうね
あいつら的に言ったらEXILEは裏声アプローチ派になるのか
ZZの声質だと少し固く感じる
274音A:2013/11/13(水) 22:55:55.99 ID:d+QghU/l
>>271ZZ
速攻で保存した
フーとか凄いノリノリですね好きな曲なんですねぇ
息漏れハスキーな感じが似合うっぽいよ知らんけど
275レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/13(水) 22:59:59.77 ID:Bz44FQqD
奇跡の地球誰もコラボしてくれないから自分とコラボしたぞ(泣
桑田パートのみも新たに上げてあるから是非コラボしてくれ
276ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/13(水) 23:21:22.44 ID:2honUSqy
>>271
もっとファー発声にしたほうがいいな
フー!はめちゃくちゃ良かったよ(p^-^)p
277ZZ:2013/11/13(水) 23:49:00.94 ID:U3x7skL8
>>273 レンコン
サンクス
これもこの前録ったやつだけどあんまりはっちゃけられなかったw
俺も力みがひどいから硬いんだろうなぁ
ずーっと課題だよ
>>275
ハモリのとこがよく分かんないけどどっかでソロが聴けるとこあるかな?
糞耳だとこういう時困るぜ><

>>274 音A
サンクス
あんまり歌ったことないけど知ってる曲だったから歌ってみた
ブレスどこで入れていいか迷っちゃったよ(;´Д`)

そういや前にこの曲うpしたことあるね
俺に比べるとスゴイやわらかいな
楓も楽々歌えてて裏山

>>276 ラクダ
サンクス
ファー発声ってなんだ?
息流すってこと?
詰まって聴こえるってことかー
278ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/13(水) 23:52:47.97 ID:2honUSqy
>>277
そうそんな感じw
ホ○歌いとも言うq(^-^q)
279ZZ:2013/11/13(水) 23:56:56.76 ID:U3x7skL8
>>278
なるほど
ちょっと2丁目行ってくる
280音A:2013/11/14(木) 00:00:46.95 ID:Upw66mQE
>>277 ZZ
あのスレの楓もチェック済みとか流石ですなw
多分、ひゃひゅひょみたいな歌い方を言ってるのなラクダっちは。
よくhを付けて歌ってるよねあの系。
い〜よ〜なら、ひぃ〜よ〜みたいな。
ラクダさん、青さんが都内なら練習オフしてみたいものですね〜って書き込みしてましたぞw
281ZZ:2013/11/14(木) 00:06:03.81 ID:NzPiHBxH
>>280 音A
うpされてるの全部は聴いてないけどたまたま聴いたら音Aじゃん!って思ってw
楓は何回も歌ったけど1回もまともに歌えなくて今じゃトラウマになってるw
ひゃひゅひょかなるほど

ラクダ&青の美声コラボか胸熱
282ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/14(木) 00:13:52.91 ID:Qlok6kXb
>>280
おおそうそうそんな感じ!
ただhと言うよりはfかな
アをファーって言うつもりで歌うとファー発声になる
平井とか徳永とかの声

いや青のあの可愛い声を生で聴いたら惚れちゃうかもだから止めとく(p^-^)p
283ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/14(木) 00:19:30.88 ID:Qlok6kXb
なんか必須スレにロマンチストが現れたぞw
あれ音Aじゃねーだろなw
284音A:2013/11/14(木) 00:22:52.51 ID:Upw66mQE
なるほどfよりかぁ
ロマンチストワロスw違いますよw
285RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/11/14(木) 00:36:48.78 ID:ox9JiG+2
>>248マグナム
なんとなく 尾崎 っぽさはでてる 高音の必死さのところとか
録音の感じも ちょっとラジオボイスっぽくてちょっとだけやけどプロっぽいわ
これはたしかにマグナムの音源の中でも上位かも!

>>ジャガイモ 
まったく稲葉っぽくないところはさすがジャガ そしてせりふはかっこいい感じ!けどジャガリキン

>>271
この歌にとっては重要な要素のリズム感あふれるように歌うのができてない
はっきり発声しすぎて(フレージング)重たく聞こえてしまってる
286選曲してください:2013/11/14(木) 00:37:08.52 ID:QWw+Tpwx
>>266
俺はレンコンの心配なんてしたことないぞ
287ZZ:2013/11/14(木) 01:07:55.64 ID:NzPiHBxH
>>285 RYU
サンクス
自分でもリズム感悪いと思う
重く聴こえちゃってたかー
なるほど確かにハッキリ発声しすぎてるね
注意してみるよ!
288タンボイーーン先生:2013/11/14(木) 01:56:29.74 ID:YsdWIyx4
>>220
普通にAをもらったボインが通りますよww
289レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/14(木) 06:34:03.39 ID:IokHrtIa
>>277ZZ
ハモリは桑田パートだけだから、桜井パートは主旋律に合わせて歌えばいいだけだよ
CDでは一部桜井ハモリあるけど、基本的に桑田が下ハモリだからね

>>286
いやいや心配してくれw
290マグナム:2013/11/14(木) 07:55:53.02 ID:udyKgUM0
>>271 ZZ
ええ!めずらしくノリノリやん!
フー!すごいとおっとるやん!
うろ覚えなんか、たまにとまどったようになるのがおもしろかった!
オレの勝手な妄想だけど、口から上の空間とかそんなのをうまく使えば
もっと声がクリアになるんじゃないかと思ったり思わなかったり
それと、鼻のあたりに力がはいってて、その辺で声がつぶれてそうな?
実際の理論とか人体の構造とかそんなのはわからんけど、なんとなく感覚ね!

>>275 ボス
よし!一応今度行ったらオレもチャレンジしてみます!

>>285 RYU
そうなんです、高音はまだまだ必死です!
オレの声は勝手にラジオボイスっぽくなる、鼻声だからかも><
コレを超える音源録れたらまた偏差値いくんでよろしくです!
291かず:2013/11/14(木) 09:25:43.43 ID:Ti6W4xvd
>>271
フォ〜の声が一番響いてる…って事は!
息の強さを、あの声基準で調整してみるとか、声帯の形や使う場所をあの声基準で試してみたらもっと響きそう…
…独り言です。(笑)
292語尾:2013/11/14(木) 12:27:12.27 ID:9Bo9DB7e
>>271
いつもよりいい感じやね。
ただ、やっぱりまだ声量が足りない気がするぜ。
一回張り上げすぎwって言われるくらいまで張り上げて歌ってみて欲しい。
293レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/14(木) 12:27:21.82 ID:unus3JAq
>>290マグナム
おー是非コラボして
自分で重ねた感じではハモリに違和感なかったから大丈夫だと思う(多分)
フェイクは覚えきってないから抜かしたけど、歌ってくれたらまた重ねるよ
誰かが桜井パートを先に歌ってくれたらハモリのとこ歌いやすいんだけどなー(チラッチラッ
ハモリ部分だけ歌うのは難しいわw
294選曲してください:2013/11/14(木) 16:49:55.88 ID:QWw+Tpwx
この前知ったがレンコンて名無し間では評判悪いのな
295レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/14(木) 17:56:46.37 ID:unus3JAq
>>294
ぜ、全然気にしてないからっ!
好感度なんか糞くらえだぜヒャッハー
296ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/14(木) 19:07:49.74 ID:GSXwwp0i
>>294
吹いたww
297ロバ耳1号 ◆...l.....M :2013/11/14(木) 22:40:36.42 ID:4Fo3tXzf
>>271 ZZ君
ロバ基準によるとこれくらいなら加工編集の範疇に入りません。
ヨカッタネ(*´ω`*)
298ZZ:2013/11/14(木) 22:55:44.63 ID:NzPiHBxH
>>288 ボイン先生
さすがボイン先生!

>>289 レンコン
なるほど
この曲聴くとタイさん思い出すな

>>290 マグ
サンクス
うろ覚えってよりブレスをミスってリズムがずれまくってる
それと共鳴腔の移動がうまくいってないんだろうな
難しい><
来年1年かけてなんとかしたいw

>>291 かず
サンクス
意識してやるのはなかなか難しそう
カラオケ行くたびに脱力テーマにしてるのに
歌い始めると力んじゃうっていうw

>>292 語尾
サンクス
確かに声量出すってことはあんまりないかな
語尾のあの響きは声量あるからできる技なのか
299レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/14(木) 23:09:12.47 ID:unus3JAq
いつの間にかまーきぃがコラボしてくれてたw
歌唱力違いすぎてスマンw
俺のハモリずれてる所結構多いな
フォローしてくれてありがとうw
友達申請は満タンだから誰か切るわ
しばし待たれよ
300レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/14(木) 23:13:33.96 ID:unus3JAq
うーむ、俺が桜井パート歌った方がマシになりそうな気がしたきた
301マグナム:2013/11/14(木) 23:29:06.48 ID:udyKgUM0
ボス
今日コラボにチャレンジしたけど下手すぎて涙出ました(>_<)
とりあえず高かったです!
一応保存はしたけど再チャレンジします!
302ZZ:2013/11/14(木) 23:31:36.16 ID:NzPiHBxH
まーきぃ聴いてきた
チャレンジしなくてよかったw
303レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/14(木) 23:35:18.12 ID:unus3JAq
>>マグナム ZZ
とりあえずハモリは百年早かったみたいだw
俺には厨房合唱が似合ってるなw
304マグナム:2013/11/15(金) 18:50:08.10 ID:P29CSqIC
多分チェストってのは出来てきた気がする
このままやってたら、このままhiAくらいまで行けそうな気がする
いわゆるチェスト張り上げってやつかもしれんが、別に喉締めキモ声じゃなくでるならいいかと思いはじめたオレがいる
305選曲してください:2013/11/15(金) 19:08:15.74 ID:u30bz9J5
チェスト張り上げって要するに喉締め張り上げってことじゃないの?
306マグナム:2013/11/15(金) 19:13:34.20 ID:P29CSqIC
>>305
多分違うんじゃない?
>>144の1みたいなやつかな?
307選曲してください:2013/11/15(金) 19:36:43.14 ID:u30bz9J5
そっか。マグナムは上手いからそんな心配ないか。
308マグナム:2013/11/15(金) 19:45:10.62 ID:P29CSqIC
すいません今はまだまだ喉締め張り上げでしかhiAでません(>_<)
309タンボイーーン先生:2013/11/15(金) 22:44:12.41 ID:l6f/D9Lc
張り上げでもかっこよければよい。
310マグナム:2013/11/15(金) 23:18:22.74 ID:MPEk76yl
・課題曲にでたら優勝してしまうからわざと下手に聞こえるよう編集したやつ

15の夜/尾崎豊
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper11792.mp3

ロザーナ/尾崎豊
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper11793.mp3


・オレ的にhiAに可能性を感じたやつ(あくまでオレが感じただけダゾ!)

粉雪/レミオロメン
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper11794.mp3
311タンボイーーン先生:2013/11/15(金) 23:26:34.69 ID:l6f/D9Lc
なんか粉雪かわいいww
312レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/16(土) 00:02:07.73 ID:nY3toZiW
>>310マグナム

おっいつもと違う声やな
抑揚ついてて良いんじゃないか
意外と合っててワロタ
響くチェストを見付けたか
俺は半年前に見付けたけどなフフン


名曲やね
これも抑揚良いね
フェイクも決まってるw
課題曲スレの連中も何かいつもと歌いかた違うんだよな
感情が籠ってるというか
尾崎の歌は恥ずかしいけど、歌ってると気持ちいいw


最初はサビ良かったけど、最後らへんヘナヘナやんw
それでも喉締めないだけ進歩してるのかもね

俺は喉締め云々諦めたw
高音出りゃ何でもいいんだよヒャッハー
313マグナム:2013/11/16(土) 00:12:59.50 ID:U7jGhj1+
>>309 ボイン先生
そうですよね!かっこよけりゃいいですよね!

>>311 ボイン先生
ヤダ(>_<)


>>312 ボス
おお!ロザーナしってるんですか!名曲ですよね!
確かに尾崎歌ってて楽しい!微妙に音域あってそうだし!
なんか尾崎ばっか歌ってたら、チェストが進化した気がします!課題曲スレ様々やp(^-^)q

尾崎は興味あるからこの週末で課題曲聴いて投票するよ!
まーきいのだけ先に聴いたけど、まーきいにしては今一だったような・・・
まーきい以外に投票することになるかも!(ボスかも!?)
314マグナム:2013/11/16(土) 00:20:00.71 ID:U7jGhj1+
ボス
喉締めだけはあきらめないほうがいあかも!
まあ、でればいいはわかります!p(^-^)q

あ、奇跡の地球をうpろうかどうか悩み中!練習してもなんかこの歌はうまく歌えそうにない・・・
サビ締めのきせーきのーほしー」の「し」が、mid2Gらしいのにまったくだせない(>_<)
うpらなくてもdamともでいいかな?
315レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/16(土) 00:24:56.73 ID:nY3toZiW
俺のアレはボツの中のボツだぜw
フェイク完全に忘れてたし、歌詞も間違えてるw

まーきぃはリズムずれがあったね
RYUさんもすげえ上手いけど、少しリズムずれてる所あった
歌唱力はこの二人の方が上だけど、リズムはマグナムの方が良かったぜ
みんな自分を抑えられない感じで歌っててワロタw
316レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/16(土) 00:26:35.63 ID:nY3toZiW
>>314
damともで良いよ
俺もあれが完全体じゃないしなw
3178/38861:2013/11/16(土) 00:51:10.11 ID:6gEVlp7u
>>310
15の夜うまい!ところどころ裏返ってるのがもったいない
俺はいつも出だしが上手く行かない

粉雪
後半死にそうになってからも喉締めに頼ってないから高音まだまだ伸びますね!
318マグナム:2013/11/16(土) 01:20:35.21 ID:U7jGhj1+
>>315-316 ボス
ダムとも了解!

まーきいのは、も一回聞いたけど、感情こめすぎてリズムがずれてるね!
泣き成分?が多いからいまいちと思ったのかも
まあ、尾崎だからね、自分が抑えきれなくなっても仕方ないね!
RYUの15の夜も楽しみだ、多分抑えきれないんだろうな(笑)明日聞けたらいいな
ボスのも明日聞くね!

>>317 イナゴ
おお!ありがとう!
オレも何歌っても出だし上手くいかなかったんだけど、最近うまくいくようになってきた!(自己評価)
粉雪は後半しんだね!なんか腹筋がたりない感じがしてる

イナゴの卒業きいたけど、イナゴってこんなにイケボだっけ?
なんかオレが思ってたよりかなり上手い(失礼)
サビ前で急に張り上げて声質が変わるのがちょい惜しいと思った!
変わってからは問題ないから、そこのつなぎがもうちょうわからないようにできたらいいなと思った!
あとなんで敬語なの?(笑)タメ口にしてよ!
319838861:2013/11/16(土) 02:33:42.45 ID:6gEVlp7u
>>318
ここに上げてないのに感想ありがとう!

うまく聴こえるなら卒業ぐらいのキーが本来の適正キーなのかもしれない
張り上げで声質変わるの自覚がないから困るよ!
俺の音源がいつもイマイチなのは常に張り上げてるのしか上げてないからだなw

以前も高音にこだわってたから役には立つかわからないけど高音厨としての体験談をひとつ

高音で声が裏返ってるうちは自分のスペック使い切ってないからまだまだ高音出るように
なると思うんだ
俺は裏返らなくなるまではすこーしずつだけど音域広がり続けたよ
高音で裏返らずかすれるようになってからはあんまり広がってないけど

高音にこだわり過ぎて歌うまからは遠ざかっちゃったんだけどさ(泣)

ちゃんとタメ口にしましたよマグナムさん!
320ZZ:2013/11/16(土) 22:01:16.29 ID:MIUmTZJH
>>310 マグ
尾崎合ってるね!
ただどっちも高音になるとひっくり返ったり締めたり不安定になっちゃうな
でも雰囲気はあっていいとオモタ

こなあああああああ
サビがいい感じに出てるように聴こえるとこもあったけど
hiAロングトーン連発だから後半バテてるな
これはしょうがないべ
最後は裏声にしてほしかった
やっぱ脱力が課題だよね


俺も今日カラオケ行ったけどなるべく力まずにmid2域で裏返すように練習した
でも声ヘロヘロで全然出ないしストレス溜まりまくったw
もうカラオケが苦行でしかなかったぞ
当分旅に出るかな・・・
321マグナム:2013/11/16(土) 23:53:34.94 ID:U7jGhj1+
>>319 イナゴ
なるほどなるほど!
オレもまだまだ音域広がると信じてがんばるよ!激励サンキュ!

>>320 ZZ
粉雪は前よりは可能性がでてきたとおもってるよ、あくまで可能性ね(笑)
今時点では、喉締め云々じゃなくて、なんとなく腹式が弱い気がしてる
もっと腹式鍛えたらもっと高音安定しそうな雰囲気を自分で感じてる
張り上げになるかもだけど^^
最近は首から上の力がかなり抜けてきたよ、まだまだだけど
脱力の感覚がだいぶわかってきた

苦行の音源カモン!
完成度とか関係なく、なんかどう聞こえるか知りたいとかの音源でもいいよ!
322まーきぃ:2013/11/17(日) 00:22:36.08 ID:4ke8+uGC
最近流れ早くなってきたな
久々に感想書こうと思ったら一杯消えてら(´・_・`) とりあえずお礼を
>>51>>53ラング >>65 RYU >>75 じゃが
>>114 焼入れ不良 感想ありがと(=゚ω゚)ノ

>>150 ジャガリキン!!
>>179 ネバダ 難しい曲をよく歌いこなしてる!喉閉め気味かとも思うけど、ヘッドとの繋がりもいいし、桜井節も喉閉め気味やし合ってる(^^
323マグナム:2013/11/17(日) 00:29:17.09 ID:5whLQFWt
>>322 まーきい
あ、オレの音源聴いてくれるなら>>310のロザーナだけでいいです!
高音聞き苦しいかだけ下さい!


他の人も、オレの音源全部聴かなくていいです、ロザーナだけで!
324マグナム:2013/11/17(日) 00:39:40.51 ID:5whLQFWt
ロザーナで教習所に勝負かけるかどうか悩み中
オケ板で初めてうpったのが教習所で約1年前
そのときはたしかC3よりのC2っていわれた
なんかスレがぐだぐだしててオマケしてくれたような感じだったし、自分で聴いてもC3だな
でも当時の基本的な歌唱力はDだな
今聞くと、喉締めがなりキモ声だもん・・・
この1年で成長したか
でも年末に勝負かける気だったからやっぱ年末まで練習するかな

さてアニメ観よっと^^
325レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/17(日) 01:46:36.90 ID:3g3T40PI
>>324マグナム
イチオシ曲みたいだからもう一回聴いたぜ
ここ最近の音源と比べるとピッチリズムはAqua Timezと変わらんくらい良いね
中音の発声が良くなって響きが増してる
メロ部分でマイクが近いのかブワーとなってるのが残念かな
出だしのとことかね
326マグナム:2013/11/17(日) 02:17:26.93 ID:5whLQFWt
>>325 ボス
また聞いてくれたですか!ありがとうございます!
ピッチリズムは、発声が安定してくるにつれて精度があがってきてる感じがします!
自己分析では、昔ピッチがあまかったのは、
頭ではわかっているけど発声能力が低くてあわせられなかったんじゃないかと思っています!
リズムも今の方がよくなってる気がします!やっぱ発声ってすごい大事ですね!
327選曲してください:2013/11/17(日) 16:46:14.28 ID:Ml/fxxpf
一年でこの程度にしか上達しないってことは才能無いんじゃないの
328選曲してください:2013/11/17(日) 19:03:21.90 ID:eiXkOZo3
才能なんてあるわけないでしょ
アニメ観て2chでデカイツラしてれば満足な生き物なんだからだまって見ておくのが正しい利用方法だよ
ここ見世物小屋だし
329マグナム:2013/11/17(日) 20:07:45.52 ID:5whLQFWt
(フィギアで遊ぶのが好きなのはまだバレてないな、よしよし)
330選曲してください:2013/11/17(日) 20:11:12.95 ID:MZfRUWFP
>>329
マグナムさんフィギュアで遊ぶの好きって聞いたんですけど本当ですか!?
そういうのちょっと無理ですう(⌒‐⌒)
331選曲してください:2013/11/17(日) 20:22:45.02 ID:Xktk+skq
一年程度じゃ聴いて少し上達がわかるくらいでも御の字だろう。
332ちるたん:2013/11/17(日) 21:21:10.87 ID:/5UGxq5Y
宅録が流行ってきたみたいなんで・・・
やっと風邪から脱して声が治ってきたので宅録してみました。

innocentworld/Mr.Children(1番)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper11936.mp3
333ちるたん:2013/11/17(日) 21:23:50.16 ID:saxjxMWz
誤爆しましたw すみませんw
334選曲してください:2013/11/17(日) 21:54:33.96 ID:Ml/fxxpf
>>220
マグナムがてりおすと同等ってことは無いんじゃないの
335語尾:2013/11/17(日) 21:56:29.32 ID:i3Ldq6sf
>>330
ワロタw
336ラングドシャ:2013/11/17(日) 21:58:24.95 ID:HqMGWrwr
>>271 ZZ
前感想全部消しちゃって後からまたって思ってたら消えてる( ̄▽ ̄)
フーが響いてたから息多めのエグザイルみたいな歌い方してみるのも
おもしろいかなって思いました!たぶんw

>>310 マグ
粉雪:確かに可能性感じる!今まで粘れてなかったとこまで粘れてる感じ!
顎引いて口角上げて口の中広くする感じでいけばもう少しまるい音になるかも!!
メロがまだちょっと子供っぽいのも気になりました(僕が言うのもなんだけどw
337レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/17(日) 22:16:28.28 ID:3g3T40PI
マグナムはよく叩かれるなーw
俺なんて悪態ついてるのに、どんどん好感度上がってやりづらいぜ
338ZZ:2013/11/17(日) 22:27:21.18 ID:0C8fNf9N
ここまでハッキリ意思表示されると逆に清々しいなw
こっちから関わって迷惑かけないから心配しないで
みんなガンバレー
じゃあねノシ
339マグナム:2013/11/17(日) 22:28:25.00 ID:5whLQFWt
>>330
うん、フィギュアには手をだすな、やつらはどんどん仲間を増やす

>>331
上達した???

>>332 ちるお
うんうん!

>>334
オレのが上かな(ニコリ

>>335 語尾
フィギュアもいいよ!

>>336 ラング
顎はあがっちゃってるかもしれん、引くのね、気を付ける!

>>337 ボス
オレも好感度ほしいなー!
340マグナム:2013/11/17(日) 22:34:43.55 ID:5whLQFWt
>>338 ZZ
え、誰あて?オレ?
341選曲してください:2013/11/17(日) 22:58:07.29 ID:Ml/fxxpf
>>337
平和な脳みそしてるな
342選曲してください:2013/11/17(日) 23:04:14.36 ID:MxksAB+/
>>339
増えるワロタww
マグナム氏の鋼のハートに驚くばかり

>>341
そして君はどうしたんだ
何か嫌なことでもあったのか
343レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/17(日) 23:12:07.37 ID:3g3T40PI
>>338ZZ
せめて誰の何が気に食わないのか説明してくれ
勘違いかもしれないからなー
344ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/17(日) 23:13:39.95 ID:etxOeNDw
>>338 ZZ
どーゆーこと???
345マグナム:2013/11/17(日) 23:41:08.91 ID:5whLQFWt
ZZはいなくなった
練習しすぎて殺意の波動に目覚めてしまったぽい
オレが必ず見つけ出してやつをとめてみせる!
やつを見つけた時抑え込めるように修行あるのみだ!
346マグナム:2013/11/17(日) 23:42:40.67 ID:5whLQFWt
---第一部 完---
347ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/17(日) 23:44:15.28 ID:etxOeNDw
ZZの野郎俺に何の説明もなく・・(>_<)
348ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/17(日) 23:57:37.89 ID:oXEGN5bG
>ZZ
また気が向いたら戻ってきてや
(*^▽^)/★*☆♪
349タンボイーーン先生:2013/11/18(月) 00:01:52.82 ID:Ek40f4gT
俺がマグナムのロザーナにランクつけるならC1かな。
350選曲してください:2013/11/18(月) 00:27:12.91 ID:fkTPPBJB
タイミングと文脈から推測してレンコンに文句があったんだろうな
351マグナム:2013/11/18(月) 00:43:19.23 ID:KiLNG/S7
>>342
虚勢ですよ・・・ほんとのオレはチキンハーツです

>>349 ボイン先生
まじですか!ついにここまできたか・・・
ありがとうございます!

>>350
オレに愛想つかしたんだよ言わせんな恥ずかしい
352マグナム:2013/11/18(月) 00:58:16.27 ID:KiLNG/S7
ZZは名無しでどこかしらにいるよ
おやすみ
353タンボイーーン先生:2013/11/18(月) 01:18:41.73 ID:l+KNxa7Y
ZZはみんなの心の中にいる。
なにも寂しいことはないさ。
354RYU ◆3Kn3xqDy2w :2013/11/18(月) 01:36:34.23 ID:GTR+avir
>>310マグナム
これは!尾崎っぽさを出しながら力強よく歌ってる!!高音すこしキンキンするけど
けっこう抜けてるわ!!
いままでの中で一番いいかも!
これくらい抑揚付けていった方が絶対いい思う
偏差値スレにあげていれば・・・・・・・

>>332チルタン
たしかにまだ少し枯れ気味のような・・
けど、あいかわらずの桜井マスター ハモリも決まってる!
さすがチルタン!
355838861:2013/11/18(月) 06:01:40.45 ID:88/UhtNZ
ZZどうしたの?
356レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/18(月) 07:21:30.12 ID:88GFlw5p
>>350
そうか?全く悪意はないから謝りようがないぞ
なんか知らんけどゴメンじゃ余計ムカツクだろうしな
357ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/18(月) 08:32:49.70 ID:ylTPq1Rv
>>352 マグナム
そうかならとりあえず良かったわ
358選曲してください:2013/11/18(月) 12:21:18.84 ID:Ic92qmts
zzは名無しの発言に対して言ってるんじゃないの?
359まーきぃ:2013/11/18(月) 12:58:30.82 ID:N5uBOMeq
>>217 かず
文句のつけようがないわ(^^)さすがの音源
オケと声のバランスも良いから聴き入りました!
かずさんはマイクはマイマイクですか?それともオケ屋のマイク?最近、オケ屋のマイクで録音すると息もれ声とかを上手く拾えず、満足いかなくなってきたから購入考え始めてます^_^
360まーきぃ:2013/11/18(月) 13:09:14.88 ID:N5uBOMeq
>>233 RYU
コラボ音源アップTHANX!
もっそ楽しかったわ^_^急造コラボやからどしてもミス多いな(^^;;
一緒に歌うと、やっぱりRYUちゃんの安定感、声の深さに負けてしまうんだよな_| ̄|○
でも又やりやしょう!
361まーきぃ:2013/11/18(月) 13:43:19.80 ID:yafNAsUr
マグ >>248 コレイイねぇ。マイクの入力が大きすぎたのか全編声が潰れてしまっているけど、発声、勢い、リズムの面で今までで一番良かったかも。
>>310 全部聞いたw
15の夜 メロの所々がシャープしてしまってる。サビは良かった。
ロザーナ 高音部の件やけど、喉は閉まってないと感じる。でもギリギリの音域なのか、聞いていてまだチョット辛いね。方向性はあってるから伸ばして行くとイイとオモタ
粉雪 コレもサビのロングトーンはよく喉開いてると思う。最後は喉の限界でヘロヘロやけど、俺もヘロヘロになるくらいやからしゃーないとオモタwお互い頑張ろう!
相変わらずリズム、譜割の面では秀でてるね!
362まーきぃ:2013/11/18(月) 13:47:00.48 ID:yafNAsUr
>>250
コレはかなりの(・∀・)ジャガリキン!!
363まーきぃ:2013/11/18(月) 14:34:31.43 ID:yafNAsUr
>>299 レンコン
友達認証ありがとさん!
コラボ、音量合わせんの難しいな(^^;;
原曲きっちり聞いたことないから結構あってないとこあるかもw
364まーきぃ:2013/11/18(月) 14:44:33.85 ID:yafNAsUr
>>332 ちるたん
お久です。相変わらずのMs.Childrenなんやけど今回のは宅録のせいか知らんけど、いつもみたく桜井さん!っていう感じがなくて、女性が歌ってるのが分かる音源でしたね^_^
てか、宅録できる環境裏山!
365レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/18(月) 18:42:26.87 ID:G1obejB6
>>マグナム
コラボありがとう
聴いてきたぜ
お互いソロパートはそこそこなのに、一緒に歌ってる所が違和感あるとこ多いね
やっぱり俺のハモリが不協和音になってるな
サビの前半でハモリが下がりきってないっぽい
出だしの1音は一緒でカクッと下げなきゃならんから難易度高いw
もっと練習するぜ
ちるたんも俺が録り直す前にカラオケ行ったら
古い方でコラボして
あっちはハモリパート歌ってないからね
366じゃがりきん:2013/11/18(月) 21:05:17.10 ID:1sZNz0OX
俺なんかここ10年ほど成長してないぜ><


>>271(zz)
なかったぜ><

>>310中(マグナム)
ミドルが細くなるとこが逆に尾崎っぽくなってるぜ!

>>332(ちるたん)
風邪で低音がつぶれてるけど完全に男に聞こえるぜ!


志方あきこ/花帰葬
http://twitsound.jp/musics/ts2DSCYIE
367マグナム:2013/11/18(月) 21:58:35.19 ID:KiLNG/S7
>>354 RYU
おお!ありがとうございます!
偏差値スレかあ、くうぅ・・・
高音はこの感じでがんばります!
抑揚は、メロとサビではつけれてる気がするけど、メロの中は棒な気がしてます。
もっと抑揚つけれるようにがんばりまっす!

>>361 まーきぃ
全部とかありがとうございます!
やっと喉開いて高音出す感覚が徐々にわかってきてます!
方向性あってるみたいでよかったです!

>>365 ボス
奇跡の地球はすげえ難しい><
そこまで高くないきがするけど全然歌えません!
ハモリなんかもっと難易度高いんじゃ・・・

>>366 じゃが
え!?ミドル?オレミドルなってるの?チェストだけかとおもってたよ?
まあ、なんでもいいか、うまくなれれば^^

感想:
最初の「天をーあおーいだー」が「テームーノハームニーダー」ってきこえて、
韓国の歌かと思ってあわてて歌詞検索してしもたわ!
あいかわらず間奏でうまくグロウルをいれてくるな!
この歌はなんか盛り上がりとかあってコレはコレでって思った!
思ったからあえて原曲はきかない。
368焼入れ不良:2013/11/18(月) 22:01:29.98 ID:L7hHD3WM
>>310 マグナム
ロザーナ良いっすね!嫌味がなくて可愛い感じです!
俳優で言えば金子 貴俊みたいです。
僕もC1だと思いますよ!
>>332 ちるたん
宅録上手いですね!耳が良いのかな?
しいて言えば3mくらい離れた所で歌っているような印象なので、もうちょっと高音を持ち上げても良いかな?と思いました。
>>336 じゃがりきん
あれ?聞けない?

ZZさん今までありがとうです!またよろしくです!
369焼入れ不良:2013/11/18(月) 22:15:32.01 ID:L7hHD3WM
間違えました!
>>366 じゃがりきん
聴けました!
一本調子な感じで歌舞伎っぽいかな?
Aメロとか力抜いて歌ってみると変化あって良いかもですね。
370マグナム:2013/11/19(火) 00:05:30.49 ID:KiLNG/S7
>>368 焼入れ
C1!ありがとうございます!
まだ声出すのに精一杯でかわいくなっちゃうのかも(>_<)
かっこよく歌えるようがんばります!
371選曲してください:2013/11/19(火) 01:31:28.39 ID:k/w9cE07
C1は有り得ないだろ
馴れ合いも行きすぎると芸術だな
372タンボイーーン先生:2013/11/19(火) 02:59:07.38 ID:cyT/3SPa
俺が馴れ合いなんかすると思うか?ww
373レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/19(火) 08:03:58.23 ID:eYNaN27w
糞コテ&アンクルトムの小屋 トミックスボイス9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1373822299/

102 トム ◆G6v1rpb7tk sage 2013/11/19(火) 07:14:19.39 ID:HAP5Ku+Y
よし。クリスマスソング対決でいこう。

クリスマスにまつわる曲ならなんでも。
参加者は、12月24日、25日に優勝者の歌を聞かなければならない。

ルールはカラオケボックスなどで録音した一発録りもののみ。宅録だめ。
録音後の音量調整やコンプとかエコーとかはかけておっけい。すきにしたまい。
※いくつかの曲をつぎはぎするとかはアウトだから。

締切は11月30日23時まで

おいらと面識ある人はコテ名とともにうぷ。
なさげだなと思ったらご挨拶くれ
374かず:2013/11/19(火) 10:05:52.09 ID:MSi8zoA6
ZZいずこへ…(u_u)
たまにはお礼と感想書き込み^ ^

>>359 まーきぃ
聴いてくれてありがとう!
高評価、嬉しいよ!サンキュー
マイクは58。マイクに詳しいのは、語尾、プッチ、ラブが詳しいよ!マイマイクは絶対買うべきだよ!みんなに聞いて選定したらどうかな?

タスレの感想
偏差値スレで、語尾、レンコン、マグナムの聴いた!みんなすごい上手くなってるぅ!
語尾
ミックス、ファルが綺麗だね!細かなピッチの狂いで評価は変わると思うけど、タカラで聴いたとしたら、ほぉ〜!って感じ!
偏差値60だな!

レンコン
レンコンも上手くなってるねぇ!
頭の中で〜の所と、絶望の中での声が凄く良かったなぁ!タカラで聞いたとしたら、イイね^ ^って感じ!
偏差値53だな!

マグナム
マグナムの進歩にビビってる!
今夜全ての所あたりがミックスになって、チョット細いけど綺麗だね!タカラで聞いたとしたら、うまい!って感じ!
偏差値55だな!

語尾もマグナムも偏差値スレ806の輪郭のはっきりした声を使えるともっと良くなる感じ!806はかなりコンプかけてるけどうまいね。

>>366 じゃが
いま気がついたんだけど、ジャガってミックスの達人なのか…?
偏差値スレのミッシング、じゃがが真面目に歌うとあんな感じなのかな…?

偏差値スレで感想書けばよかったけど、あっちだと名無しがうるさそうだから…。
375マグナム:2013/11/19(火) 12:11:20.26 ID:uYkerpAu
>>371
ここはバリバリの馴れ合いスレだぜ!
でも、馴れ合いはいいけどお世辞はあんまり好きじゃないなオレも^^
しかし、名無しで人を叩くって行為、そんなに楽しいものなのか、オレもやってみよっかな!
でもそんなに粘着しなきゃならんほど嫌いなやつもいないしなあ(>_<)困ったなp(^-^)q
376マグナム:2013/11/19(火) 12:16:58.06 ID:uYkerpAu
>>372 ボイン先生
えー馴れ合いましょうよー(>_<)

>>373 ボス
オレは痛快ウキウキ通りかなp(^-^)q

>>374 かず
おお、ありがとうございます!
あっちに書いたほうがRYUは喜ぶと思うよ!
ちなみに、ミックスとかなんもわからん、全部チェストだと思って歌ってるよ(笑)
はやくみんなに(特に名無し)C1だと認められるようにがんばるよ!
377マグナム:2013/11/19(火) 12:36:16.04 ID:uYkerpAu
今のオレはC3でいいよ、名無しもこれでファビョらずにすむp(^-^)q
目指すのはB以上だから、ぶっちゃけなっとくいってない今がC3とかでもなんら問題ない
今の自分の音源聴いて、まだまだ全然ダメだし、もっともっと発声能力は向上すると思ってるしね!
でも1年前よりは確実にレベルアップしてるから、
1年前:E
今:C3
これでいいっしょp(^-^)q
378RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/11/19(火) 12:37:30.47 ID:GfLnzWj4
その通り!カズさんあっちで遠慮なく評価したってください
名無しなんて、屁、みたいなもんですよ、気にする必要まったくなし!
379レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/19(火) 12:43:10.37 ID:eYNaN27w
>>374かずさん
感想ありがとう
モチベダウンしまくりでカラオケ全然行ってないですw
トムカップでやる気だすか
去年のクリスマストムカップはマグナムとエリックに勝ってるからね(ドヤアアア
380選曲してください:2013/11/19(火) 18:51:24.95 ID:k/w9cE07
>>377
ド素人からそのくらいのレベルまでは誰でも割とすぐに辿り着けるんだよ
大変なのはそこからの上達
マグナムのセンスと情熱じゃ多分一生無理
381選曲してください:2013/11/19(火) 18:59:27.33 ID:pHnFiCXU
まあ誰がなんと思おうがどうでもいいんじゃない?努力し続ければ。
焼入れはC1と思った、名無しは全然そう思っていない。
ただそれだけのことだろう。
382語尾:2013/11/19(火) 19:09:08.36 ID:Ilj2hTUJ
>>374
おおー。わざわざ聞いてくれたんだ。ありがとー♪( ´▽`)
ピッチの狂いは言われる度に心にくるぜ笑
383マグナム:2013/11/19(火) 19:24:21.83 ID:uYkerpAu
>>380
まじかー!センスはないよな確かに(>_<)
情熱はある!ハズ!

>>381
そうですね、今たいしたことないのは事実だから努力するしかなあですね!
やるぜp(^-^)q
384焼入れ不良:2013/11/19(火) 23:26:56.82 ID:RFvvJw8T
歌が好き!って感じが伝われば聴いてる側も心地良いし、重要なポイントじゃないかな?
385マグナム:2013/11/20(水) 21:23:38.85 ID:nJwLs76a
そうですよね!!!歌が好きだからココにいるんだしね!!
386マグナム:2013/11/20(水) 21:26:25.74 ID:nJwLs76a
トムカップ用に赤鼻のトナカイさんをいかにかっこよく歌えるか研究中
387ネバダ:2013/11/20(水) 22:38:39.51 ID:pJ9wRah5
遅ればせながらお礼と感想を

>>217 かず
ありがとさまです。独自というか原曲のイメージが自分的にはこんなんかな?と( ̄ω ̄)うむ
アンダルシア上手い!でも優等生って感じがするからもっと溜めたりはっちゃけてもいいかなぁと思いますた。

>>230 ラング
前半はいつも緊張というか基本的に固いんだよね;とりあえずネバネバ度がやばいな最近w

>>232 RYU
嫌いな人の方が確実に多そうだけどw変化に富んでて歌ってて面白いです!きついけど…
まーきぃコラボのDreamin熱いな!声質も似てて合ってる!YAH YAH YAHグダグダ感は否めないけどオフの楽しさは伝わってきますw

>>234 ZZ
高音いい時は楽に抜けるけど疲労するとやっぱきついとこあるね;俺も出ない時はほんと出ないし出る時との落差が半端ないwつかどーした?何かあったのかい?
音源は削除されてるなぁ…

>>250>>366 じゃが
逆にメタルっぽいのが合うんじゃないかなぁってねw音源聴いたけど音の跳躍時のズレがやはり顕著だからそこに意識を置けばかなり変わるんでない?グロウルがなぜ入るw

>>310 マグナム
ロザーナ聴いた!俺的なランクだとC2〜C3だ!声の安定と余裕が増せばいいね。

>>322 まーきぃ
ありがとう!喉締め気味つーか喉締めか。中高音の喉締め感をもう少し低減したい;

>>332 ちるたん
お、CD原曲風な感じにしたんだね。イイ!ハモリもいいね。若干下が主張し過ぎてるかなぁ。

俺も雰囲気重視のハモリっぽい音源をってか17日夜に下山中に見た満月が綺麗だったので
妄想満月/Mr.Children
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12227.mp3
388マグナム:2013/11/21(木) 12:48:19.28 ID:1bPsW0ba
>>387
おお!C3か(笑)
ネバダのC1の基準て何?オレのロザーナはピッチリズムはそこまで悪くないよね?
じゃあ、発声が悪い?

みんなそれぞれ思うところあるんだろうから、みんなの基準知りたいねえ
389マグナム:2013/11/21(木) 13:09:23.31 ID:1bPsW0ba
安定と余裕か、つまりは発声ね

ピッチリズムがいくらよくても発声が悪いとダメ
これは、オレもおもうは!
発声が悪いと上手く聞こえないもんね
何より大事なのは発声だとおもうわ!

では話を戻して
発声がよくて(なんか上手く聞こえる発声)、ピッチリズムが悪いと?

C1になるにはピッチリズム発声の3拍子揃わなければいけない?
390マグナム:2013/11/21(木) 13:10:45.27 ID:1bPsW0ba
参考:
ランク基準(※ランクはあくまでも上達のための指標です。)
S…音楽としての歌が歌えている。
   ほぼ完全にコピー or (プロ並の水準では無いが)カバーとして聴けるレベル。
A…ほとんどの人は上手いと思うレベル。向上の為のアドバイスはあるが、
   欠点らしい欠点は無い。
B…どちらかと言えばうまいレベル。現実では嫉妬されてもおかしくない。
   教習スレ卒業レベル。本スレにもちらほら。
C…教習所標準レベル。一般人平均レベル。このランクが多いため、C1〜C3に分ける。
   C1>C2>C3
D…音程やリズム、発声などのどれかが著しく欠けている、または平均的にレベルが満たない。
E…ほぼ全ての項目が著しく欠けている。
391マグナム:2013/11/21(木) 13:21:29.90 ID:1bPsW0ba
まあ、ほとんどの人に上手いと言われる人はみんなB以上だからな〜
Cの時点で普通
その中で1だろうが3だろうが普通よね(笑)
人によって(その人の基準によって)評価が別れる程度の実力
やっぱB貰える実力にならんと意味ないな!
392ネバダ:2013/11/21(木) 16:34:06.32 ID:l+TObNOA
>>マグナム
そーだなぁ。俺的にC1の明確な基準ってあるわけじゃないんだけど。C1っていうとB(上手い)よりってことでしょ?
声のふらつき(特に語尾)と、裏返るとことかがあるし。特に発声がいいわけでもないから与えられないかなぁ
ただ著しく欠けるってのはないからCの2か3かってとこで。上達はしてると思うぞ!
393選曲してください:2013/11/21(木) 17:07:04.44 ID:2WyqfRrO
ネバダは自分は何ランクだと思うの?
394ネバダ:2013/11/21(木) 20:03:06.87 ID:KB8acOuq
>>393
難しいなぁ;C2くらいかなぁ…C1は厳しい気がする(音程△発声△)
395選曲してください:2013/11/21(木) 21:22:08.33 ID:ip8/Usoo
発声は重要だけど何より大事なのは音程やリズム、安定感じゃない?
太郎って喉声っぽいしあんまり発声よくなさそうだけどかなり上手いよね。
396マグナム:2013/11/21(木) 21:32:42.97 ID:Gj1WY7Gl
>>392 ネバダ
解説ありがとう!
とりあえずとにかくmid2Gまでの安定感を目指すよ!
ちょと時間ないからネバダのは明日の朝聞くねp(^-^)q

>>395
オレにないのは安定感か・・・1年前よりはでてきたが・・・
太郎は、喉声かなんかはわからんけど、最初の1フレーズで上手いと思わせる声だよ
あれは発声いいからじゃないかなあ?
あと、安定感がすごいのも発声がいいからの気がする
まあ、あのアホはそのうち倒すからp(^-^)q
397語尾:2013/11/21(木) 21:41:13.41 ID:7nG366Mn
声が歌声になってないともう素人と同じようにしか聞こえない。
音程リズムが完璧でも、それだけで上手いとは思えない。
俺は、そこを乗り越えたい。

ってか、課題曲のデルフィンが良過ぎる。
398マグナム:2013/11/21(木) 22:19:09.86 ID:Gj1WY7Gl
>>387 ネバダ
嫁が風呂はいってる隙に聞いた!
コレは!ネバダ音源で一番いい気がする・・・
ネバネバ度がほどよい・・・
Bをやってもいいかと思ったけど、まだ改善の余地はあるからC1で!
もうちょいだけ地声感とゆうか、チェストよりで歌えばBでいい!
やるじゃん!

>>397 語尾
まったく同意見やわ!
ちなみに今、語尾の課題曲のを聞いたけど、アレは感想書くための歌じゃないな・・・(笑)
399語尾:2013/11/21(木) 22:28:24.55 ID:7nG366Mn
>>398
結構頑張って普通に歌おうとしたんだけど無理だった
から、あんなんなりました。
ライバルはレンコンです!

本来はこっちで行こうと思ってた。歌いきれてたらw
366日/HY
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12276.mp3
400選曲してください:2013/11/21(木) 22:38:19.18 ID:kgl5QQKm
http://nicovideo.jp/watch/sm21927116
評価お願いします
401マグナム:2013/11/21(木) 22:44:15.38 ID:Gj1WY7Gl
>>400
>>1を熟読ください

>>399 語尾
例外作りたくないんで、感想書きたくないならコテ雑にでもうpり直して!
そっちで聞くから!
402ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/11/21(木) 22:53:33.40 ID:FmoWbvPR
>>395
太郎は安定感に加えて声がセクシーでカッコいいからな(p^-^)p
403語尾:2013/11/21(木) 22:57:25.98 ID:7nG366Mn
>>401
わり!
課題曲でテンション上がりすぎてルール忘れたわ。
別のところでupする。

一応、ちょっとだけ感想かいとくわ。
>>387
あんまりミスチルには合わない気がするんだよなー。
なんかぬるぬる聞こえちゃう。

>>366
じゃがりきん
>>332
声が弱いなーって思ったら、宅録かー。
宅録なら、声量出さないで歌う歌い方するといい感じに
とれるかも。
404マグナム:2013/11/21(木) 23:08:52.16 ID:Gj1WY7Gl
ほほー、オレと語尾のネバダへの感想でもこんなに違うんか(笑)
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、人の感性っておもしろいな〜!
(ちなみにちるおのも、オレはかなり聞きやすく感じたんよね、かなりいいと思った)
405語尾:2013/11/21(木) 23:14:11.85 ID:7nG366Mn
>>404
まあ、俺CD音源みたいなのが好きだからねぇ。
若干偏重な部分もあるから違うだろうなぁ。
406さてはモテるでしょ?:2013/11/21(木) 23:53:58.75 ID:9R2/hMA0
>>310 マグナム
いい尾崎音源があると聞いて。
15の夜>>
変に気取ってないのがとても良いです。歌詞の内容がスッと入ってきます。
この曲はメロの「大人達を睨む」から段々スイッチを入れるような展開になると思いますが、
そこがちょっと弱かったかなと思います。
しかしサビの「誰にも縛られたくないと」のあたりはいい感じの熱さでした。
この曲は、安定感というかパワーをつけることに注力して、
このまま良い荒削り感を保って欲しいですね。
ロザーナ>>
たまに音程が甘いですが、これは素晴らしい。
抑揚の付け方が特に良いです。これは相当原曲を聞き込んでないと出来ません。
高音部が詰まり気味でちょっと裏返ってる辺りが尾崎そっくりでたまらないですね。
この曲に関しても、パワーの増強が課題かなと思いますが、
これも技巧に走らずに、今の雰囲気のまま行って欲しいです。
粉雪>>
これも良い方向に行っていると思います。
やはり不安定さがありますが、声色や力の込め方が良いですね。
407さてはモテるでしょ?:2013/11/22(金) 00:14:21.19 ID:BI1hXMT1
>>366 じゃがさん
じゃがさんは個人的に合ってみたいコテNo.1ですw
紅白の音源もいつも通りで、楽しませて貰いました。
>>387 ネバダ
確かにいい雰囲気。酒を呑みながらゆっくり聴いていたいですねえ。
抑揚の付け方に丁寧さも見えて良かったです。
>>399 語尾
これうちの嫁も良く歌うんですが、しんどそうです。
かなり高音部が苦しそうでしたが、歌いきるだけ凄いと思います。
語尾さんの太い声ともマッチしてました。
408レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/22(金) 00:24:35.23 ID:8lGLlK34
>>387ねばお
REMよりネバネバ減ってるw
ハモラーですな
何か前より桜井節がわざとらしい感じがするのよね
閣下は何気に上手いよw

>>399語尾
裏声音源で出てたなw
俺は今回は残念ながらロックな地声だぜ
まあ、サビはクロちゃんだけどw
この音源も聴いたけど、こんな苦しそうな語尾は初めてだw
409選曲してください:2013/11/22(金) 00:46:35.74 ID:2ERmtwpB
カラオケ板でいうBランクが普通の人間だよね
410選曲してください:2013/11/22(金) 00:54:31.58 ID:2ERmtwpB
語尾らへんが一般カラオケで熱したらそれはもう嘲笑の対象でしょ
411べへりっと:2013/11/22(金) 01:32:03.06 ID:3/WOyaSt
おひさしぶりでございます。ぼちぼち歌ってます。

>>399 語尾殿
相変わらずの響きの良さ、そして序盤の柔らかいファルセット良かったです!
後半は柔らかさがなくなってツンツントゲトゲした感じになってしまうのが惜しかったです。

>>387 ネバダ殿
フレーズ終わりの吐息感がいいなと思いました。
フレーズ入りが少し鼻に掛かり気味な印象でしたが、好みの問題かもしれません。
ハモリの雰囲気かなりでてましたよ!

>>366 じゃが殿
久しぶりに聴いても安心安定のジャガリズムでした!
グロウル秀逸すぎですw

>>332 ちるたん殿
ボーカルに空気感が無く、終始エフェクトが掛かったような感じでちょっと違和感ありでした。
ピッチはさすがの一言です!
色々設定覚えるとすごい音源できそうですね!

>>310 まぐ殿
高音が細くなってしまってますが、歌い慣れてこれば改善されると思います。
久々に音源聴きましたが、ビブがいい具合で掛かっていて上達したなと思いました!
フレーズの処理も以前より丁寧になっていて良かったです。

最近は張り上げやめて歌うようにしてます。(どちらもダムとも録音)
エソラ/MR. CHILDREN
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12383.mp3

女々しくて/ゴールデンボンバー
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12386.mp3
412語尾:2013/11/22(金) 07:32:02.67 ID:w10IXkZG
>>407
HYは女性が好きそうな曲だからね!
苦しくて仕方なかったよ…(´Д` )
正直最後の方は諦めて歌ってた泣
高音ってなかなかでないよね(*_*)
>>408
レンコンー。
裏声音源で出そうな雰囲気あったのに何故にクロちゃん選んだしー(´・_・`)
その曲は高いし、バラードだし、音程の上下激しいしで死にそうだった笑
途中から、心で悲鳴あげてた(*_*)
>>411
感想:声が凄い聞きやすくなってる!その方向性のまま、歌い方を徳永とか、
小田和正みたいな声高い人が抑えて歌う歌い方すると良くなりそう。
返レス:後半はもういっぱいいっぱいで、余裕が皆無でした笑
女性曲をガチで歌うには、伸びのある高音が出せないと厳しいねー。
413レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/22(金) 08:12:29.36 ID:8lGLlK34
>>411べへ
ミスチルはピッチ良いけど必死感が足りないような
歌い回しは何かそれっぽいw
女々は低音イケボやねー
サビの肺活量もすげえ
違和感あったのは女々しくて女々しくて部分と転調で外したくらいかな
結構上手いと思う
414選曲してください:2013/11/22(金) 16:06:20.56 ID:uwQ3jAgx
下手だからupしながら練習していこうと思ったらみんなうますぎわろた
415選曲してください:2013/11/22(金) 17:52:07.60 ID:CDmBkGxU
>>415
逆に言えば、自分より上手い人に聞いて貰えば、いいアドバイスが
貰えると思うよ。俺はそうゆう意識で見てるし
416あああああ:2013/11/22(金) 19:49:50.56 ID:4iuddRBf
>>411 べへりっとさん
ミスチル 声幼くなった?感情が前面に出ていて聞きごたえあったよ
金爆   こっちは野太いなwww
     高音発声すごい良いな、伸びやか
>>403 語尾さん
地声と裏声の使い方うますぎ
声質も良いしプロの音源かと思ったよ
それだけに最後が残念だったな〜キー下げてれば文句なしの音源でした

>>387 ネバタさん
ちょっとねちっこい桜井?桑田成分も入ってるかも
歌いこんてるね、安定感あるわ

音質は勘弁してください
魔法/古川本舗
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12470.mp3
417マグナム:2013/11/22(金) 21:34:54.07 ID:gxd1A0w7
>>406 先輩
おひさです!詳しくありがとうございます!
尾崎は、オレは技術ないんで盛り上がるところは盛り上げようという意識で歌いました!伝わってよかったです!
やっぱパワー不足ですよね!
腹式呼吸があまくていまいちパワーがでない感じがしてるんで、きちがいみたいにドッグブレスします!

>>409
それはたまたま名無しのまわりのレベルが高いだけだ!

>>411 べへ
おひさ!
進化がみてとれますか!ありがとうございます!
418マグナム:2013/11/22(金) 21:40:25.95 ID:gxd1A0w7
>>414
大丈夫!オレはみんなが認める下手くそだp(^-^)q
一緒にうまくなろうぜ!
とりあえず>>1読んでな!

>>416
>>1を熟読ください
419あああああ:2013/11/22(金) 21:50:24.57 ID:4iuddRBf
いや新参じゃないんで…
420語尾:2013/11/22(金) 22:57:05.64 ID:w10IXkZG
>>416
返レス:ありがとー♪( ´▽`)
高過ぎて裏声に逃げまくったけど、そこそこ聞けたみたいでよかった!
感想:弱々しさが気になる感じ。そこだけなくなれば雰囲気あったいい感じの歌
になりそう。
わざとらしい強さでもあいそうかも。
421マグナム:2013/11/23(土) 03:31:25.94 ID:mqrWpomw
>>411 べへりっと
なんか低音が進化してる!?
前よりどっしりした感じがする!
でも、どっちにもいえるけど、歌い方が雑くなった気もする
エソラのほうはそれに加えて歌い方がのっぺりしてる、棒っぽいとゆうか
サビでこれは張り上げてるようにも聞こえるけど・・・よくわからん
女々しくてのほうが低音きいてるね!
422レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/23(土) 10:28:47.98 ID:9xuY/wLw
>>419
これの事なんじゃない?知らんけど

 二回目以降うpる人は、最低限前回自分の音源聴いて感想くれた人の音源には
 感想レスを書いてあげましょう。
 (互いに評価しあうスレです)大事な事なので(ry
423レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/23(土) 13:48:21.96 ID:9xuY/wLw
惜しまれつつ引退したけど、そろそろ復活するか
普通に感想書いてるしあんま引退した意味なくね?
と思ってた人多数だろうしなw
424レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/23(土) 14:27:08.83 ID:9xuY/wLw
>>416
これ何で録音してるんだろ
前置きで音質勘弁と言ってるけど、やっすいレコーダー買うくらい出来るでしょ?
スマホの録音アプリとかは無理なん?

ピッチは違和感ないけど、言葉が聞き取りつらい感じやね
いつも裏声音源だけど、どんな路線目指してるのかな?
女声っぽい路線なら課題曲スレのデルフィンさん聴いてみて
凄い上手いよ
425ネバダ:2013/11/23(土) 14:27:16.31 ID:AhxXXgk9
>>398>>404 マグナム
おー。サンキュ!これ保存音源であったヤツでちょい前のなんだけど今歌えば良くなりそう!
これだとまっすぐ出す感(チェストっぽさというか)が確かに足りないね。原曲みたいなサビでちとくだけた感じを出すのは上手くいってると思う。
つってもBはなかなか…
感性は勿論違うからねーwだから面白い

>>399>>403 語尾
366日裏に返すのが確かに多いけど悪くはないと思う。森山直太郎的(語尾の場合は秦君か)な使い方というかそんな感じに出来ればいいんだろね。
後ぎりぎりいっぱいの練習曲としてはいいかもしれない!
妄想満月あんまり声に芯が入ってないしマイクも小さいからぬるぬる感あるね;ぽーん!ぬる。ぽーん!ぬる位が理想だ←わかりにく

>>407 さてモテ
ありがとう!雰囲気を感じて貰えれば御の字ってか上出来!丁寧に歌うためにもやっぱ余裕のある音域で歌うのって大事だなぁって思いますた。

>>408 レンコン
すまんレンコン。これちゃんとハモってないw上ユニゾンに下ハモりでメインハモり歌ってなかったことに気付いたw
つか閣下ってヘッドボイスのことかwわざとらいいのは前の音源だからってことに…

>>411 べへりっと
善し悪しが人によって違うなぁwほろ酔いで公園にぷらっと来てベンチでぼんやり的な感じが出したかったんだけどね;
ハモリに関してはレンコンにあてたとこにあるとおりでございますw
エソラは覚え切れてないみたいだけど余裕はたっぷりありそうだからとりあえずしっかり覚えよう!
女々しくてと共通して連符が苦手なイメージ。ダラーとつなげないで一つずつ音を刻めたらいいなと

>>416 あああああ
お初です!なんか良く分からんがなんかあったのかな???
感想ありがとうございます。桑田さんは意識したことないけど入ってるかもしれない。安定感ありますかね!そう言ってもらえると有難い
魔法聴きました。全体的に裏声成分が出てきそうでちと弱いからもう少し芯が欲しい。そうすれば裏声部分が映えそう。切なげな感じはなんとなく感じられる。
426マグナム:2013/11/23(土) 15:54:04.57 ID:mqrWpomw
>>423 ボス
イエッフーッ!
427レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/23(土) 16:25:49.66 ID:9xuY/wLw
語尾の期待に応えて裏声音源で華麗に復帰
まあ課題曲スレの没音源ですが

前はサビだけ裏声だったけど違和感ありすぎなんで全編裏声で歌ってみた
この音域だと全くビブラート出来ないんだよね
桑田さんのモノマネしてる時だけはビブれるんだけど何故なんだぜw

甲賀忍法帖/陰陽座
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12526.mp3
428語尾:2013/11/23(土) 18:59:53.41 ID:Mx2cE33k
>>427
裏声音源やー笑
今回はレンコン以外にも裏声音源多かったからまだ良かったけど、いなかった
ら一人だけ浮いてたところだぜΣ(゚д゚lll)
>>425
意外と裏返し過ぎても、不評じゃないんかー(^ω^)
秦基博みたいに裏声の方がいい時に裏声が使えるといいんだけどな。
ぎりぎりいっぱいの練習曲って凄い名前だw
確かにぬるーりって歌っちゃうから、気になっちゃうのかも。
429マグナム:2013/11/23(土) 21:45:11.79 ID:mqrWpomw
>>427 ボス
復活第一弾が全編裏声ですか(笑)
裏声だから最後まで同じ感じで、特に聞き苦しいとかもないけど盛り上がりもないですよね!
あああああみたいな感じですかね
430レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/23(土) 22:50:21.73 ID:sSCHyrzS
>>428語尾
なんか困った感じの感想ありがとうw

>>429マグナム
感想サンクス
面白味なかったか
ピッチは今までにないくらいマシなはずなんだがw

オッサンスレから尾崎持ってきたぜ
リズムはちと合ってないかもだが盛り上がりはMAXだ

卒業/尾崎豊
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12510.mp3
431語尾:2013/11/24(日) 00:25:14.43 ID:0oF0bGzR
>>430
裏声音源やからなw
ガチ()な裏声音源あげるのは、俺とレンコンだけやっけ?
べへもかな?
432マグナム:2013/11/24(日) 08:12:00.70 ID:gh+GROwM
>>430 ボス
おお、なかなか感情こめようとしてるのが伝わりますよ!
ピッチリズムはそんなに気になるレベルではずれてるとは思わなかったんで、やっぱ発声ですかね!
今は口先感があるから、なんとかしてもっと体の奥のほうで発声する感覚を手にできたらいいですね!
そうするとボスだともっと抑揚がつけられるようになると思います!
433RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/11/24(日) 08:56:03.62 ID:OSJPjWGs
>>べへ
金瀑、聞いた!
ノリノリでいいかんじやん
走ってしまうところとかが所々気になったわ

>>あご
違和感ない女声や
けど、発声に芯がないから
歌詞が届かないなー

>>レンコン
卒業
やさぐれ感はまーまー、けどヤッパリ声が口先だけで
ふわふわ、フラフラしとる
桑田のモノマネする時みたいに力強く歌うようにしてみ!
434レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/24(日) 09:51:02.48 ID:30rLtUQs
>>432マグナム
感想サンクス
発声か
安定感ないのは自覚してるんだけど何が悪いのかさっぱりなのよねw
もっとオペラチックに歌えばいいのかしら


>>433RYUさん
感想ありがとうございます
やっぱり安定感ですかw
もっと喉開いて下から発声してみます
435焼入れ不良:2013/11/24(日) 12:12:03.49 ID:PWc/UR1U
>>430 レンコン
サビの所だけ聴いてると、全部同じ力で歌っちゃっているので最後「卒業…」でサビが終わった時に聴く側からしたら、「卒業声小ちゃw」ってなるので、サビ中でもどこか力を抜く所を決めた方が良いかと思います!
436レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/24(日) 12:46:09.81 ID:30rLtUQs
>>435焼入れさん
感想ありがとう
サビは常に全力で逝ってますねw
わざと燃え尽きた感じで卒業って言ってるんだけど駄目でしたかw
もっとこみ上げる感じで卒業した方が良いのかな
437焼入れ不良:2013/11/24(日) 12:58:33.29 ID:PWc/UR1U
>>436 レンコンさん
ああ!そういう事でしたか!
僕の理解力がありませんでした!
こりゃまた失礼しました!
438レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/24(日) 13:08:35.97 ID:30rLtUQs
>>437焼入れさん
いえいえ、アドバイス有り難いです
原曲聴き直してみたら、一番だけ小さく言ってて二番とラスサビは普通に卒業言ってますねw
抑揚のちぐはぐは前から指摘されてるので焼入れさんの言ってる事は間違ってないですよ
あと呼び捨てタメ口で大丈夫です
俺は実年齢関係なく自分よりオッサンっぽい人には敬語なのでw
現にさてモテさんは五コ下くらいだけど年上扱いです

これからもビシバシ評価お願いします
439焼入れ不良:2013/11/24(日) 13:52:51.22 ID:PWc/UR1U
>>438 レンコンさん
どうもです!>>437は9割冗談でしたが、まあレンコンさんなら通じるだろうと思ってました。
僕は尾崎ではなくBOOWY派でした!その時から年齢は止まってます!
僕はタメ口がどうも苦手なので、このまま評価しますよ!
レンコンさんも歌声聴く限り、歌が大好きって感じがするので聴く側は楽しいですよ!
440ラングドシャ:2013/11/24(日) 23:42:04.05 ID:V7w0ete0
>>387 ネバダ
雰囲気いいです!!!
これくらいのネバ成分なら違和感ないです!
全体のバランスがちょうど良くてすごいです!

>>399 Gobi
僕もこの曲候補にしてたけど
「恋がこんなに苦しいなんて・・・」
のパートがきつくてNGでした。
喉がこんなに苦しいなんて〜・・・
高音太くてさすがだと思いました。

>>411 べへ
女々しくて:ちょっと硬いかも。
もう少し力抜いてぬるっと歌ったほうが雰囲気にあうと思います!
高音は綺麗に抜けてますね!
もう少しだけ余裕ができれば完璧だと思います!

>>416 ああああああああああ
もう少し強い声で歌えたら振り幅も出来ていいかなって思います!
ライン録音で聞きたい声!!

>>427 ボス
復活待ってましたよ!w
裏声のがコントロールしやすいです?
裏声音源のがピッチがいいですよね!
桑田モノマネの時は空間を広く使えてる気がしますので
関係あるかも?
441レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/25(月) 00:14:34.13 ID:NoRzesIb
魔の月曜日キタワア

>>440ラング
感想ありがとう
いや、裏声の方が音程取りにくい
この曲とそばかすはアホほど歌ってるからマシなだけよ
モノマネも音程取りにくいねw
ラルク歌う時が一番自然に発声してるんだけど曲が難しいからかピッチ悪いなw
442語尾:2013/11/25(月) 08:25:43.79 ID:ZFFELjbi
ついに、重すぎる声を克服したかもしれぬ…!
>>440
おおっ、ラングもなんか。
いい曲だよね♪( ´▽`)
上手いこと言うなーw俺も苦しすぎて辛かったわー…(´Д` )
443じゃがりきん:2013/11/25(月) 22:40:05.21 ID:It6tgmJm
WinAmpが配布終了らしいぜ

>>387 (ネバダ)  これは勢いがないからネバネバせずちょうどいいぜ!
>>399 (語尾)  最後まで高音は裏でいったら課題曲でもいけたぜ! ただ裏で声量が落ちるぜ
>>411 (べ)  チルっぽいフォールだぜ! どう落とすかちょっと探り探りだぜ!
>>416 (あ)  喉を全部使ってないぜ! シャウトで感覚を掴むといいぜ!

イエス!プリキュア5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1381427007/351
444語尾:2013/11/25(月) 23:31:28.85 ID:ZFFELjbi
>>443
弱くなるせいで、あんまり多用できないんよねー(O_O)
ありがとー。
445じゃがりきん:2013/11/26(火) 01:39:20.73 ID:UzTglGyY
WinAmpが配布終了らしいぜ

>>387(ネバダ)
これは勢いがないからネバネバせずちょうどいいぜ!
>>399(語尾)
最後まで高音は裏でいったら課題曲でもいけたぜ!
ただ裏で声量が落ちるぜ
>>411(べ)
チルっぽいフォールだぜ!
どう落とすかちょっと探り探りだぜ!
>>416(あ)
喉を全部使ってないぜ!
シャウトで感覚を掴むといいぜ!

イエス!プリキュア5
http://twitsound.jp/musics/ts9MYMv7q
446マグナム:2013/11/26(火) 08:12:30.69 ID:BZOP2GEE
>>445 じゃが
じゃがの歌は、もしかしたら原曲もこのとおりなのかもしれないと思わせる何かがあるわ
んで、原曲聞いたらまったく違ってたけど、まあ、おおむねあってた!
447マグナム:2013/11/26(火) 08:25:39.66 ID:BZOP2GEE
サビがまあまあうまく歌えた気がする^^

つぼみ/Aqua Timez
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12667.mp3
448レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/26(火) 12:34:14.94 ID:2FSl+EcL
>>447マグナム
安定感増してきてるなー
特にどうこう言える部分はない
普通に上手いんだけど、うめえええとはならんのよね
何が足りないんだろうw

課題曲スレに積極的に参加したり、damともコラボしたり
普段歌わないような曲にチャレンジしたら何かが見えてくるかもね
まあ好きじゃない曲歌うのは楽しくないけどw
449レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/26(火) 12:36:49.22 ID:2FSl+EcL
>>445じゃが
ファフーが良い声してた
そこ以外はじゃがりきってた
450語尾:2013/11/26(火) 19:00:27.23 ID:sCIIz3ZY
>>447
マグナムは歌唱偏差値同じくらいだから、意識する(O_O)
歌はレンコンや肉と同じように締まりがないのがマイナスっぽいな。
レンコンは桑田真似したら劇的に良くなったから、試してみるのもいいの
かな。
後、ゴリゴリのゲイ意識して歌うと上手く力めそう。
451語尾:2013/11/26(火) 19:03:04.01 ID:sCIIz3ZY
個人的にオフ会参加してる人がいたら会ってみたいぜ!
>>445
いつかじゃがってない音源に当たるのが楽しみだぜ。
452ネバダ:2013/11/26(火) 19:13:35.74 ID:OZhMIlrB
>>427>>430 レンコン
陰陽座wなんというかうにゃうにゃしてるな。尾崎も基本的にはうにゃうにゃするんだけどオペラっぽいイメージで歌ったりすれば丁度いいのかもとか思った。メロからサビでそのまんま上げちゃってるからとりあえず苦しそう
復活というか引退したこと忘れていましたw


>>440 ラング
このくらいだと楽だけど疲れないと歌ってる気がしないのがちと困る;いや、困らないけど困る←なんていえばいいんだろ

>>443 じゃが
勢いつけるとやばいってことねwプリキュア最初らへんのファイブッ!が良かった。その感じで歌ってみてくれーい

>>447 マグナム
お、いい感じになってる。C1よりのC2(あくまで俺的に)ただ最近の音源音割れすぎwミュージックと平行してマイク音量下げたほうがいい。物足りなかったらマスターで上げてコントロール。
『な』『だ』とかは特に注意しないと鼻声感満載になるぞい。多分
453ラングドシャ:2013/11/26(火) 20:19:10.16 ID:fgrbVcgn
>>443 じゃが
久々のプリキュアきたああああああw
プリキュア曲はいつもより楽しそうo(^▽^)o

>>447 まぐ
声が若干崩れたり、音程が惜しかったり、語尾が決まらなかったり細かいとこが目立ってる。
逆に目立つほど全体的に安定してきたとも言える!
以前よりアクアタイムズっぽい雰囲気が出せてると思いました!
サビで前まであった力みが減ってきたからいい感じになってきてる!
まだちょっと声が素直に出てきてないというかなんというかうまく言えない・・・・。
綺麗に録音できないならラインにしては?
454ラングドシャ:2013/11/26(火) 21:00:51.04 ID:fgrbVcgn
クリスマス対決用にと最初に思いついた曲だけど
一人で歌う曲じゃなかったから没にしたやつw
グリーンっぽく高い人と低い人をうまいこと合わせたかったけど
どっちも音域的にきつかった。

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12682.mp3
空間録音
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12680.mp3
ライン録音
冬のある日の唄/GReeeeN


よろしくお願いします!
455レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/26(火) 22:10:34.80 ID:2FSl+EcL
>>452ネバダ
感想ありがとう
うにゃうにゃってなんぞw
尾崎の苦しそうなのは演出だぜよ
俺の場合雰囲気が全てだからなw
456マグナム:2013/11/26(火) 22:12:29.41 ID:BZOP2GEE
>>448 ボス
ありがとうございます!
うめえ!とならないのは自覚しております!
ちょっとずつでもサビが安定すればいいかな〜
でもこのサビをいつも同じレベルで安定して歌えるようになるのはまだ先っぽい><

>>450 語尾
あら、偏差値同じくらいではないだろ(笑)
締りは、多分声の芯ってことかな?
それはちょっとずつやってかないと、芯だそうだそうとすると喉締めになっちゃうんだよね、つか前なった、まあ今もあやしい(笑)
今のオレのキーワードは「インナーマッスル」ですは!

>>452 ネバダ
オケ屋のデフォ:BGM22 エコー20 マイク10
自分設定:BGM25 エコー14 マイク5
なんだけど、かなりマイク下げてるよ><
オレの声が変なのかもね!

>>453 ラング
声がまだでてないのは自分でも認識してます!
パワーが足りないんだと思います!腹式鍛えます!
ちなみにコレ、ライブダム本体にケーブルぶっさしてのライン録音です><
457ラングドシャ:2013/11/26(火) 22:17:13.33 ID:fgrbVcgn
>>456
糞耳だから空間でマイクがでかくて音割れかと思った><
せっかく上手くなってきてるから音源の質にもこだわって欲しい
と思って!
音質やマイクの使い方だけでも今より上手く聞こえると思う!!
458レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/26(火) 22:27:24.68 ID:2FSl+EcL
>>454ラング
オク下ユニゾンとラスサビだけユニゾンかな
自分とコラボしてるだけあって一体感凄いね
原曲どんなんか知らないけど、普通に上手いと思ったよ
(GReeeeNが複数で歌ってることすら知らんかったw)
ラインの方が断然良い
459マグナム:2013/11/26(火) 22:39:29.25 ID:BZOP2GEE
>>457 ラング・ド・シャ
オケは普通に聴けてるよね多分?だから割れるのはマイクが近すぎるのかも?
それかオレの声がおかしい(>_<)
レコーダーが悪いよりはオレの問題の気がするなあ
とりあえずもうちょいマイク離してみます!
今は歌いながらなん十回とマイクとキスしてるから・・・たまにディープも(欲情)
460ネバダ:2013/11/26(火) 22:42:48.01 ID:OZhMIlrB
>>455 レンコン
うにゃうにゃはなんか聴いた感じがそんな感じwつか演出だったのかwでもそれだと咽頭上げ過ぎてふつーに苦しんでる感じに聴こえるぞ
下からだけでなく上から押さえ込むように歌わないと

>>456 マグナム
んー。聴く限りは設定の問題っぽいけど。ミュージックとマイクに乗る音量の差でコンプのかかり方変わると思うから。
ミュージックとマイクの差を小さくして(あるいは同じくらい)マスターでボリュームをコントロールした方がいいのかなぁ
後はもしマイク感度が強すぎとかだったら内部つまみいじったりしないといけないかなぁ
前面パネル開いて右下らへんにつまみがあるからいじってみるといいかも(後で戻しておこう)
461レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/26(火) 23:10:22.57 ID:2FSl+EcL
>>460ネバダ
高音を上から押さえ込むなんて初耳だぜ
今試してみたが、全く出来ないぞ...俺オワタ
462マグナム:2013/11/27(水) 07:38:13.99 ID:WBfwEtjj
>>454 ラング
やっぱラインのほうがカラオケ感が減っていいね
全体的に高いのかうわずってるとゆうか喉仏あがってるとゆうかそんな感じに聞こえるね
低い方はいい感じ
ハモリっぽいのも違和感なく聞けた
GReeeeNぽさもあるからこのまま鍛えられたらどんどんよくなっていきそうに思う

>>460 ネバダ
はい
ちょと設定もいろいろいじってみます!
463ネバダ:2013/11/27(水) 21:11:16.93 ID:CQkgdMgi
ラングへの感想が抜けていた;
>>454
空間はなんかまとまらない感じでラインのがいいね!
高い方がちと裏返らないなーさんって感じがしたなw低音やっぱ苦しそうだ
原曲はもっと重ねちゃう感じなのかな?

>>461 レンコン 
押さえ込むというか平らにするイメージかなぁ
無理が出ない程度の高音で試してくらはいw
464選曲してください:2013/11/28(木) 15:16:52.33 ID:7Zt2e03t
この人って偏差値とかランクとかどれくらいですか?

http://www.youtube.com/watch?v=Ytm8W4gf5dM
465タンボイーーン先生:2013/11/28(木) 19:45:33.09 ID:7HMiDVPy
まあ60ぐらい。
466選曲してください:2013/11/28(木) 20:28:09.33 ID:BVSF51m+
71くらい。これが60ならタンボイは48くらいだな。
467ラングドシャ:2013/11/28(木) 20:58:22.44 ID:fktEe6xz
感想ありがとうございます!!

>>458 ボス
GReeeeNみたいな通りのいい声出したいんす!
自分とユニゾンは同じとこで音外してて笑いましたw
自分で聞くときは粗が隠れる空間もいいなって思うんですけど
やっぱ綺麗な音のラインのがいいみたいですね。

>>462 マグ
GReeeeNもきっと喉は高めだと思うけど綺麗に抜けてるよね!
抜けない音とか締めすぎちゃったりで声が安定しないから
声質も不安定になっちゃってると思う。
低いのを鍛えることで高音も磨かれるとか(*´∀`*)

>>463 ネバダ
前だれかにも高音がなーさんって言われたなあw
もう少し余裕を出せたらいいんだけども。。。
低音はこのレベルでもギリですね><
原曲はボーカル3人なのでもっと重ねてますね。
GReeeeNは低音の人がいい仕事してると思います!
468マグナム:2013/11/28(木) 23:21:24.41 ID:v11o69jR
アクアタイムズのエデンがもうちょいで覚えられる
来週中にはうpるから今はなきZZに届くといいな(しんみり
469マグナム:2013/11/28(木) 23:24:53.10 ID:v11o69jR
>>467 ラング・ド・シャ
喉の形を1曲通して絶対変えないってゆう強い意思があればなんとかなるかもよ!?
オレはまだ少し高くなるとぐねる感じがある(>_<)
間違いを言ってたらスマヌ!
470語尾:2013/11/29(金) 08:03:35.90 ID:8b8UHO5G
>>454
ラングは歌う前に、DAMのマイク設定で高音+20くらいするといい。
マイクか、機材の設定がハイをガリガリ削ってるくさい。
聞いててそれが気になってくる。

感想書きまくったし、俺もup
366日/清水翔太
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12795.mp3
裏声の繋ぎレベルアップしたよ!
471語尾:2013/11/29(金) 08:13:58.48 ID:8b8UHO5G
>>464
俺も60くらいだと思う。
472レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/29(金) 08:23:35.09 ID:GavjAj4c
>>470語尾
いきなり太いw
サビは綺麗に抜けてるけど、メロが重たい感じ
ラインなら映えそうだけどね
まあ俺も空間ばっかりだから気持ちは分かるw
ラインメンドクサイ
裏声ロングトーンはなかなか良いですな
473選曲してください:2013/11/29(金) 08:27:50.60 ID:tRFTI+2o
>>464
低音が弱めだが69くらいかな。少なくともオケ板にはこのレベルはいない。
474RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/11/29(金) 11:31:26.73 ID:uKwQGcZ3
>>464
確かに上手いな
偏差値69

>>473
桶いたにもこのレベルはいる
475語尾:2013/11/29(金) 12:43:06.06 ID:8b8UHO5G
閣下カバーのヒアウィーゴーの部分が決まらないぜ
>>472
レンコン、俺がupったらアラームなるんじゃないかってくらい早いなw
まだ、太いか笑
メロが抜けてないか…。全ての音域で抜けのある声にしないとなぁ(^ω^)
仕事帰りばっかりだから、基本ラインする元気がない笑
裏声頑張るぜー(O_O)
476タンボイーーン先生:2013/11/29(金) 20:35:23.94 ID:XLrTWMuC
偏差値つけるのでもこれだけ数値が分かれるとはやっぱあてにならんわww
477ネバダ:2013/11/29(金) 20:45:04.84 ID:vH+l1Xwm
>>470 語尾
決めて欲しいところでのフラットが目立つかなぁ;いいところと悪いところがハッキリしてるねw
裏声はラストのロングトーンは良かったけど基本的に音程が危うい。とりあえず全体的な雰囲気はいい
478タンボイーーン先生:2013/11/29(金) 20:51:56.89 ID:XLrTWMuC
>>470
結構いい感じだな。
あらを探せばいろいろあるだろうけど語尾ワールドが定着しつつある。
そのまま自分の世界観を作り上げて欲しい。
メロの息漏れかすれ声はよく練習したなぁと思う。
479あああああ:2013/11/29(金) 21:17:10.54 ID:RWA+0cOL
>>470 語尾さん
地声から裏への切り替えは若干不安定だけど、やっぱり発声のレベルは高いな
泣いているのを抑えてる?ような表現の仕方は胸にしみます

>>454 ラングドシャさん
ハモリも自分でやってるのか上手いな
鼻に詰まった声はあんまり好きじゃないんだけど2番の低音は安定していていいね
グリーンらしい高低差がきっちり表現できててよかったよ

>>447 マグナムさん
高い所も低い所も発声ブレなくてうまいな
だたのっぺりしていて何回も聞きたいとは思わないな

>>445 じゃがりきんさん
面白いなwww
本家の可愛さは微塵もないがこれはこれで有りだと思う
男の女性曲カバーの魅力はやっぱりこうゆうところにあるんだよな

>>430 レンコンさん
高音になると滑舌悪くなるね
歌い方すごくいいな、世の中に反感持ってる高校生みたいな歌い方

YESYESYES/オフコース
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12805.mp3
480語尾:2013/11/29(金) 22:08:51.35 ID:8b8UHO5G
>>478
意図してる語尾ワールドが築けてるのかもしれない…!
掠れ声への憧れは人一倍だから、嬉しいぜ(^ω^)
粗を削り落とすぜ。
>>477
フラットかー。採点バーに頼らず自らの感覚で音程を掴まなければならない
時期にきたのかな…。
また、オフ行こうぜ!
481語尾:2013/11/29(金) 22:19:26.87 ID:8b8UHO5G
>>479
やっぱり力弱いところが気になるなぁ(O_O)
実声を引っ張ってみるのがお勧め!
マライヤキャリーイメージ!

返レス
まだ不安定だよねー。難しい…(*_*)
ギリギリで声を出してるのが逆に受けてるってのはラッキーな誤算だ。
482選曲してください:2013/11/29(金) 22:23:54.57 ID:4rlCjqdC
Bランク以上の人に質問
歌うときの喉の状態って馬場さんの真似するときみたいな感じになってる?
483焼入れ不良:2013/11/30(土) 00:20:09.25 ID:YQcIo4Pm
>>445 じゃが
曲とじゃが声が気のせいか、合ってる気がしたぜ!
高い声が羨ましいぜ!
>>447 マグナム
この曲良いっすねー。好きです。
爽やかな感じとマグナムさんの歌声がベストマッチでした!
サビも良かったですが、もっと良くするならドラムを叩くイメージ、または手拍子するようなイメージで歌うともっと良くなるかと思います!
>>454 ラングドシャ
難しそうな曲ですねー!3分30秒からのクライマックスはユニゾンならではの盛り上がりですね!
ライン録音は良い音してますね。でも空間もラインもそれほど歌唱力に変化ない印象ですね。
高音羨ましいです!
>>470 語尾
良い声ですねー!自分の声を使いこなしてる感じがします!
少しデーモン閣下に似てる感じがしました!
個人的に山崎まさよしが聴いてみたいと思いました!
>>479 あああああ
あくまで個人的な意見ですが、厳しく言うとこの曲はあああああさんに合ってない感じがしました。
聴いてると気分が落ち込みました。。
おーっと、初対面で申し訳ありません!
また違う曲でお願いします!
>>482
僕の場合どっちかと言うと猪木になってます!
下アゴに力入ってます!
484マグナム:2013/11/30(土) 03:06:56.14 ID:m71PYiDx
>>464
このスレにうpるなら自分のだろうと他人のだろうと一緒だ>>1を声に出して読んでください10回ほど

>>470 語尾
サビ前(2:48)くらいの発声がいいと思う
裏声かもしれんけど、これがベースになればいい気がした!
メロは重すぎる気がした!
あと3:24くらいの音程って原曲もこうなん?すごい違和感があったが・・・原曲をしらんからな・・・

>>479 あああああ
のっぺりすごいわかるわ・・・サンキュ!なんとかできるようにがんばるわ!
感想:
だんだん声が強くなってきてる感じ!
まだ、今はそれ以上強くすると破綻するだろうけど、その感じで歌ってたらだんだんよくなるんじゃないかと思うわ!
がんばってくれ!

>>483 焼入れ
ありがとうございます!
この曲いいですよ!アクアタイムズは大好きです!
そのイメージ研究します!
485レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/30(土) 07:57:10.92 ID:gkejfZRy
>>479あああああ
終始ノーチェストって感じであんまり歌詞が聞き取れない
息もれ多すぎなのか、録音環境なのか分からないけど

前に音質勘弁と書いてたけど、何で録音してるの?
スマホなら音質良いアプリあるよ
レコーダーも数千円出せば買えるぜ
486ちるたん:2013/11/30(土) 09:17:05.89 ID:QeVPjTid
>>479あああああさん
声のゆらゆらが少し気になりましたが、独特のハスキーっぽいようなソフトな歌い方が
妙に曲にあっている感じがしました。もう少し芯があってもいい気もしましたけどね。
これぜひラインで聞くとどうなるか聞いてみたいですね。
ダム友とかやってますか?

>>470語尾さん
語尾はんは、366日好きですねぇw
裏声のつなぎうまくいってるところといかないところがあるね。できるようになってきてますね!
裏声のロングが少しずれてしまうのがおしいですね。やっぱり伸ばすところがずれると気になってしまうかも・・・。
声や声の出し方はホントに極上だと思います!
あとフェイクがうまくなったと思います。ところどころ違和感はあるけど、以前より音程に違和感なくなってます!

>>454ラングさん
この曲はまだ覚え途中なのかな?終始迷ってるように聞こえてしまいましたw
あえてのしゃくり・フォールじゃなくて、探り探りのような・・・。まっるでわたしのモンパチ(課題曲スレ)みたいにw(すみません、あそこまでではありません。)
よかったところは最後の自分ユニゾンです!とてもグリーンぽかったです!!!
空間とラインでは、ラインがだんっぜんいいですね。
487ちるたん:2013/11/30(土) 09:28:02.45 ID:0gsKKrjX
>>447マグナム
出だしいい感じですね!メロの音程があちこちいくので、それに対応できるよう何回も口ずさむ必要がありそうですね。
サビの一番高いところはもう少しだけ張ってみたらよくなりそうな気がしました。他の音より弱くなってる印象があったので。
それか強く出してるからマイクを離しているなら、もう少し離す距離を短くしてもいいかもしれません。

あと、ライン録音ってマイク音量設定が難しいですよね。かなり大きく入っちゃってるからガリガリ音割れしちゃってるんで、
もうすこしレベルを下げたほうがいいかもしれませんね。

>>445じゃがさん
うまい!疾走感が心地よいです!掛け声がかっこよかったです。
語尾のフォールがその疾走感を半減させてしまっているのがおしいです。

>>426レンコンさん
か、滑舌が・・・。音程はとてもよいのでとっても滑舌がおしいのが悔やまれます。
どうしたらいいのかは、具体的に分からないのですけども( ´Д` )
488語尾:2013/11/30(土) 09:33:33.56 ID:adRpzYLH
>>484
裏声をベースか。なかなか難しいが、ちょっと試してみるぜ!
メロ重いか…(*_*)
一応採点バーはそうなってるんだぜ。
>>483
自分の声を良くする前に、自分の出せる声の探求に拘ってたからな!(^ω^)この歌で閣下成分が出るとは思わなかったw
山崎まさよしはワンモアチャンスしか、知らないんだけどお勧めとかある?
489ちるたん:2013/11/30(土) 09:39:51.89 ID:twxEJkw1
>>416あああああさん
途中のズズズズ・・・・って音が気になりすぎてw
吐息交じりの歌唱とっても魅力的だと思います。

411>>べへりっとさん
声を張り上げてないと書いてますが、しっかり声が入っていていいですね!
エソラのサビ部分、確かに力みは感じないですが、すこーしだけ震えているように聞こえました。
抜いて歌うならばもっと抜いたほうが声が震えないのかもしれません。または、もう少しだけ力を加えて
震えないように張り上げて震えを止める方法もあるかもしれません。

感想ありがとうございました。終始「コーラス」というエフェクトをかけたのですが、それがわざとらしかったようですねw

全体的に高音から低音まで声が出ていてよかったです。
490ちるたん:2013/11/30(土) 09:49:19.06 ID:PAaK7rI+
>>399語尾さん
どんだけ366日好きなんですかw
やっぱり翔太さんバージョンの方がいいですね!
サビの「おかしいでしょー」の「しょー」の声かっこいいです!
そのくらいが表声で最高音の歌いいと思います。

>>387ネバダさん
感想書くの久々かもしれませんw
やっぱりかなり桜井さんだぜ!!!
しかも今回はかなり粘り抑えましたね〜!より桜井さんに近づいたと思います!!
Aメロの部分の「夜の公園で」の一番高い「こ」の部分をもう少しだけ太くしたら
もう桜井さん本人なんだけどなぁ〜(〃゚д゚〃)
あとはBメロ部分?はちょっとだけねちっこかったですw
491焼入れ不良:2013/11/30(土) 10:44:17.45 ID:eGHyW94c
>>488 語尾
僕が歌ってて楽しいのはFAT MAMA、ヤサ男の夢です!
しんみりしたい時はツバメですね。
ワンモアチャンスは難しいです!
492まーきぃ:2013/11/30(土) 11:15:51.30 ID:2K/bihZK
>>374 かず
58ですか。
こないだの京都オフで、RYUちゃんとラングが使ってたのも58やったような。
なんか色々調べてたら余計分からん用になってしまったw
そのうち買ってみます!

>>447 マグ
上手なった!ライン録音始めてから音源としての完成度も上がった!
Aqua Timez自体がそういう歌い方してるかもしれないけど、全体にのっぺりとした感じは否めないけど。
声にもう少し色気が出てくると、聞き惚れるんやろうな。
まだ成長途中って感じするし、このままの方向性で有ってる気がするな(^^)

>>387
俺こういう気だるい感じの歌い方好き!自分では中々出来ない歌い方やからかな?
完成度も高いし、こういうの聴くと宅録してみたくなるけど、環境的に無理なのが残念(^^;;

>>411 べへ
エソラ>なんていうか、マグナムの歌にツヤをつけたような感じやったな。全体に一本調子なのかな?
女々しくて>こっちはいい感じ。サビのリズムが走ってるとこと、『辛いよ〜』の前の女々しく『て』が音フォールしすぎで気になったけど、最高音が無理なく出てるのが羨ましい(^^)ノリノリで良かった^_^
493語尾:2013/11/30(土) 11:36:02.42 ID:adRpzYLH
>>491
おーありがとー・¥・ 今聞いてるぜ('ω')
ワンモアチャンスは難しいよね。なんかベストテイクがとれない
感じ。
494語尾:2013/11/30(土) 11:49:13.85 ID:adRpzYLH
暇な人と今日カラオケ行きたい!
後、FAT MAMA練習しよう!

>>490>>486
俺には歌いやすい曲やで(^◇^)
女性曲ゲンキーは歌として成立出来ないレベルがあるぜw
最高音は結構こだわりがでるところだよね。
女性キー♭5くらいがいい感じに張れると思ってる。

裏声のつなぎまだまだミスってるけど、ちょっとづつ発声を
変えなくても出るようになってきてるんよ!
音程やね。問題は…。
取り敢えず採点バーを卒業します!
495焼入れ不良:2013/11/30(土) 12:16:47.61 ID:eGHyW94c
>>493 語尾
ベストテイクがとれない感じ、わかります!
僕はビブラートが出来ないんですが、それが関係してるのか気持ち良く歌えないですよね。

早速FAT MAMAですか!!
語尾さん要チェックしますよ!
496語尾:2013/11/30(土) 12:28:24.16 ID:adRpzYLH
>>495
ビブラートしている間は、意外と楽だから、楽しく歌えると思うよ!

俺覚えるのが遅いから、暫くフリーでも大丈夫だぜw
497マグナム:2013/11/30(土) 16:47:20.14 ID:m71PYiDx
>>487 ちるおさん
お久しぶりです、いかがお過ごしですか?
課題曲スレでの名無しとのバトル、ドキドキしながら見ておりました
感想ありがとうございます
もうこの曲は100回以上歌ってるんですが、いまだに音程迷子になります
自分の未熟さを痛感している次第であります
ライン録音、声が大きく録音できるように設定しているので、少し小さくしてみます
ちるおさまもぜひ、うpってくださいまし

>>492 まーきぃ
上手なった!?やった!
この歌い方がオレにとってけっこう自然な感じみたいです!
声に色気ほしいいい!
発声もっと練習します!
498マグナム:2013/11/30(土) 16:48:58.23 ID:m71PYiDx
うひょー!嫁(脳内)が美容院いったからカラオケいこーっと!
499焼入れ不良:2013/11/30(土) 19:59:00.70 ID:eGHyW94c
>>387 ネバダ
雰囲気ありますねー!とても上手いです!
ちょっとだけボーカルが小さい感じなのとドンシャリなのが気になりましたが、天晴れです!
>>411 べへりっと
ピッチもリズムも正確ですね!
耳が痛いくらいマイクの乗りが良いので倍音のコントロールを意識してみても良いかと思いました。

超苦手な直太朗のさくらを歌ってみました!宅録です。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12857.mp3
500焼入れ不良:2013/11/30(土) 20:27:15.41 ID:eGHyW94c
あ、すみません!ageちゃいました。。
501レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/11/30(土) 22:09:00.85 ID:gkejfZRy
>>499焼入れさん
いきなり強い声でビックリしたw
ピッチリズム良いけど、語尾処理が気になるなー
綺麗にビブかかってる時もあるけど無理やり揺らしてる感がある
いっそノンビブでいいんでないかな
俺もビブラート出来ないから憧れるけどねw

>>487ちるたん
感想ありがとう
確かに自分でもなに言ってるか聞き取れないw
なんか難しい漢字ばっかりだから歌詞も所々間違ってるかも
502語尾:2013/11/30(土) 22:21:02.60 ID:adRpzYLH
>>499
ブレスコントロールが荒いぜ。
裏声は実声に近くていい感じだけど、勢い良く出しながら裏声に行こうと
するのは甘いぜ。
柔らかく声を出すことを練習しよう。
503焼入れ不良:2013/11/30(土) 23:20:34.88 ID:eGHyW94c
先輩方、ありがとうございます!

>>501 レンコンさん
はい!無理やり揺らしてます!
全然キレイに出来ませんね。。ビブラート超難しいです!
>>502 語尾さん
ちょっと必要以上に呼吸し過ぎたかもしれませんね。
柔らかい声ですね!
もっと、ファーとした感じで歌ってみます!
504マグナム:2013/12/01(日) 00:10:29.75 ID:byzC2HOW
>>499 焼入れ
かなりかっちょいいさくらになってる!
オレがもしさくらを歌うならこんな風に歌いたいってゆうかっこよさ!完全に好みの話だけど!
気になったのは一番も二番もメロの入りが強すぎると思った、でもそんくらいかな
息継ぎの音とかもいい感じでアクセントになっててよかったと思いました!
イケボうらやましい、発声鍛えてオレもいつかは・・・
505ネバダ:2013/12/01(日) 00:56:35.02 ID:1bYXShCL
>>479あああああ
小声ミドルとかに近いのかなぁ;録音環境が良くはないので正直分かりかねますが
というか男性…でしたっけ?

>>490 ちるたん
ありがとう。でも良くも悪くも、いや悪くもねちっこいのが俺だな;
雰囲気だけでもってった感じでまとめたけど思いのほか悪くないみたいなのが不思議だぁ

>>492 まーきぃ
これはDAMともの多重録音をを後で高域持ち上げたりしたやつだったかな。宅録したいけど家の場合は苦情が来るから出来ない;
機材は結構あんだけどね。とりあえずけだるさとねばねばが同居してしまいますw

>>499 焼入れ不良
どうもです。とりあえず雰囲気から入ります!ちょっとマイク絞りすぎたんでバランスがぎりぎり
ドンシャリは好みなんで結構持ち上げたくなります。
桜聴きました。音量大きくてびっくりしましたがw色々とまだ雑な印象が残りました。
裏への切り替え、ビブの安定もある日突然コツはつかめると思うので(多分)続けてください!
506RYU ◆3Kn3xqDy2w :2013/12/01(日) 01:32:50.27 ID:Nx9VPE91
>>語尾
366日聴いた
まず 発声がよくなって来てるよな 最近
裏声もきれいにでてると思う けど♭してるところもある
本当に細かいピッチ(音程バーに出ないくらいの)を高めていけば
もっと安定感が増してくるとおもうで

>>あああああ
発声が軽すぎる もっと力強い芯のある声を出さなければだめや
ピッチも甘い!
けど、声はかわいいよ

>>焼き入れ
さくら
うん!オリジナルみたいな優しい感じは弱いけど
これはこれでありだとおもう!!
語尾処理は抜群に決まってるところと、甘いところの差が大きいな
たしかにビブラートは苦手みたいやね
けど、実はおれも昔ビブラートが苦手やった(チリメンしかできなかった)
けどビブラートの曲を歌いまくっていたらできるようになった
そやから 頑張れば ええビブかけれるようになるとおもで!
音源は音質良くてかっこよっかったで
507ラングドシャ:2013/12/01(日) 09:06:17.58 ID:vz0OmQnI
感想ありがとうございます!

>>469 マグ
〇〇っぽく歌うには形変えないほうがいいかもですね!

>>470 語尾
変わりますかね?
今度やってみます!!

>>479 あご
オク下で歌ってるだけなので簡単ですよ!!
ハモリはたまに練習してるんですけど難しいっす。。
高音は鼻で支える感覚だから特に鼻声なっちゃいます><

>>483 焼入れ
違った声でユニゾンも考えたんですけど
同じ声で歌ったら思いのほか勢いがでましたねw
もっと綺麗な高音目指します!

>>486 ちる
どこまでが高音パートとか考えてたので集中力がなかったのかもですw
あとどっちもまだ安定して歌える音域じゃなくて
採点バーあてにしてるとこがあるからですかね。
モンパチは確かに探ってるなって思いましたけど
それでも上手かったですw
508タンボイーーン先生:2013/12/01(日) 10:44:28.45 ID:C+KEC4ss
なんか語尾が進化したら焼入れさんになりそうww
歌い方とか本質がなんか似てる。
509RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/12/01(日) 13:14:14.76 ID:dg8wJyFz
タンボイが、さん付けで、呼んでる…

雨がふるな…
510タンボイーーン先生:2013/12/01(日) 14:27:15.83 ID:C+KEC4ss
焼入れ「さん」というゴロのよさでついつい書いてしまったぜ。
511語尾:2013/12/01(日) 16:27:57.06 ID:SbiG30gY
>>508
焼き入れさんみたいな声でたらいいな!
512焼入れ不良:2013/12/01(日) 22:01:52.22 ID:w+ysClFw
皆さん、ありがとうございます!

>>504 マグナムさん
マジっすか!気に入ってもらえて嬉しいです!
まあ表現は良いとして、、あとはテクニックですね!
僕もテクニック鍛えていつかは・・・
>>505 ネバダさん
雰囲気重要ですよね!
自分の中では理想の歌い方が出来上がっているんですが、それがなかなか表現するのに苦労します。
>>506 RYUさん
アリですか!良かった。
語尾って難しいです。力強く入れてた力を静かに抜くと言うか…。
不安定になりがちです。注意します!
513焼入れ不良:2013/12/01(日) 22:02:41.35 ID:w+ysClFw
>>511
語尾さんもさん付けしてる!
514マグナム:2013/12/01(日) 22:37:12.87 ID:byzC2HOW
俺氏、確実に成長しておる

エデン/AquaTimez
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12950.mp3

ZZこっそり聞いてな^^
515焼入れ不良:2013/12/01(日) 22:49:47.34 ID:w+ysClFw
>>514 マグナムさん
聴きました!
こういう明るい曲はマグナムさんにピッタリですね!
聴いてて心地良いです。
お世辞じゃなく、下手うまだと思います!
516レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/01(日) 23:12:41.78 ID:AzHZ+NU4
>>514マグナム
うむ、特に指摘する所なし

アクアの曲で今以上のレベルに行くには録音環境のレベルアップが必要かも
たまに息がかかるようなブオーって音が気になるのよね
ラングは音割と間違えてたけど、これなんだろ
517プッチトテポ ◆wIM39Zwn.c :2013/12/01(日) 23:17:05.60 ID:NdJjdutX
音割れしてるかもですね^^
アクアの曲はUVERのように音が動きまくるから難しそうですな^^
518ちるたん:2013/12/01(日) 23:18:35.28 ID:7u0phlmG
>>514マグナム
以前歌っていたアクアの方が上手でした。
この曲は文面から発展途上なのでしょうね、きっと(^-^)
出だしから音が不安定な部分が多いので、もっと聞き込んで自信をもって歌えるようになるといいですね!
519レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/01(日) 23:28:03.01 ID:AzHZ+NU4
damとものロザーナ聴いてきたけど、やっぱりブオーってなってるな
マイクが近すぎるんじゃないか
今度試しにもっとマイク音量上げて離してみてよ
520タンボイーーン先生:2013/12/02(月) 00:22:52.25 ID:lWAKyRS0
>>514
いろんなところでふらついてるのが気になるな。
なんか自信なく歌ってる感じがするお。
あとやっぱりまだ棒の要素を引きずってる。
521語尾:2013/12/02(月) 06:52:41.49 ID:MsrNZPB5
>>513
焼き入れさんってコテじゃなかったっけ…?w
>>514
相変わらず声がクシャっとしやすいぜ。
サックスとか練習すると肺活量とかいい練習になりそう。
522マグナム:2013/12/02(月) 07:27:39.95 ID:UgyeCF/r
>>515 焼入れ
下手ウマありがとうございます!
ウマウマになれるようがんばります(笑)

>>516 ボス
オレ糞耳ぽくてよくわかんないんですよ、どこらへんがブオーしてます?

>>517 プッチ
音域はUVERにまったくおよびませんが、アクアもなかなか難しいです

>>518 ちるたん
耳がよろしいことで><覚えたてです
かつ、サビの一部分が何回歌ってもあわせることができなくて今回はあきらめました><
原曲聞く→歌う→巻き戻す を10回以上くりかえしたのに・・・
もっと聞き込みます!

>>519 ボス
マイクは近すぎるかもですね・・・息がかかってるんですかね?

>>520 ボイン先生
さすがです!音程バーみながらすごい恐る恐る歌ってます><

>>521 語尾
やっぱ肺活量ね!サックスは無理だけど、なんか練習はします!
523レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/02(月) 07:39:36.29 ID:dv57TM5/
>>522マグナム
今回は小刻みに多数だから、ハッキリとはわからんけど
039.051.139.253.313.320.435.503
辺りはブオーってる
いつもは声張った時や語尾でブオーってるから、息がかかってるぽいね
524プッチトテポ ◆wIM39Zwn.c :2013/12/02(月) 19:22:05.40 ID:7QTC6j/v
何らかの理由で入力レベルが大きすぎて音割れしてるんでしょうね^^
525マグナム:2013/12/02(月) 22:34:29.48 ID:UgyeCF/r
>>523 ボス
マイク前より離してるんだけど、もうちょいはなしてみますかな・・・
まあ、聴けないレベルじゃないならこのくらいでとりあえず勘弁しといてほしいところ・・・
ぶっちゃけまだ音源の完成度より発声練習の域をでてないのです(>_<)

>>524 プッチ
まあ、オレの発声が悪いせいでしょうな・・・(なんらかの理由)
526選曲してください:2013/12/02(月) 22:47:08.04 ID:WxzJ1qk5
>>514
音程外してるとこ多くてまだうろ覚えって感じ
それと音質がやっぱり残念だから録音見直した方がいいよ
でも声質は太志に似てるよね
聴き込んで覚えたらまた聴かせてね
あと・・・家族を大切にね!
527マグナム:2013/12/02(月) 23:17:55.55 ID:UgyeCF/r
>>526 謎多き名無し
感想ありがとうございます!
うろ覚え感満載でした、短期集中はダメですね聴き込まないと!
ちゃんと覚えます!あと家族はちょー大事にしてますp(^-^)q
528マグナム:2013/12/02(月) 23:26:23.37 ID:UgyeCF/r
しかし、そんなに音質悪いのか・・・自分ではまったくわからんとゆう・・・
引き合いにだして悪いが、ああああの音質が悪いのはわかるんだよ
その他の人のはあんまり違いがわからんのだよ、糞耳すぎるのか、スピーカーが悪いのか
必要とあらば新しいレコーダー買うのはかまんのだけど、自分でわからないのと、今のレコーダーで自分では満足してるのと、
いい音源を作るのが目的じゃなく歌唱力アップのための録音だからなあ
しかし、歌唱力をみれないくらい糞音質だっつうなら買い替えも考える

どうみんな?買い替えたほうがいい?
529レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/02(月) 23:33:38.38 ID:dv57TM5/
>>528
マグナムの音質は普通かな
ただ、個人的にブオーが気になるだけw
あああああはかなり悪いね
プッチの新作レコーダーと大仏の空間は音質凄い良かったな
桶屋のマイクが糞って可能性もある
530マグナム:2013/12/03(火) 00:01:16.11 ID:R+Kagtbh
>>529 ボス
とりあえず次に以下の二点を試してみます!

・マイクの音量あげて今よりかなり離す
・息をマイクに吹きかけないよう注意する
531語尾:2013/12/03(火) 07:17:18.52 ID:9EI/ACa+
>>506
最近、たくさん聞いてくれてありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ピッチが最大の課題だからか、色んなスレでピッチを指摘されるよ(O_O)
肺活量じゃなくて喉の力で力まず音程をコントロールできるように
なりたいね。
532じゃがりさん:2013/12/03(火) 08:57:06.23 ID:j6ZQ/cVd
ソフィアが新しいバンド組んだらしいぜ

>>427(レンコン)
裏だけに芯がないぜ!半分クロを入れれ
>>447(マグナム)
かなりアクアなんたらっぽくなったぜ!
アクアなんとか自体がC1ぐらいだからC2で上出来だぜ
>>454上(土砂)
喉を全部使いすぎてベタッとしてる感じだぜ!
>>470(語尾)
裏に声量が出て境目が目立たなくなったぜ!
>>479(あああああ)
一定以上の音で芯が入るからそこまでキーあげるといいかもだぜ!
>>499(焼き入れ)
十分うまいぜ!
ただ声質的にロックのほうが合ってるっぽいぜ


スギゾー/ノーモアマシンガンズ
http://twitsound.jp/musics/ts0nj5T7e
533選曲してください:2013/12/03(火) 21:34:00.17 ID:LiH4bUjk
>>499
地声の声を張り過ぎかな
裏声との落差をなくす方向で、地声は脱力を意識して、裏声はもっと深く広く出すつもりで
地声は弱くフラフラになってもいいから、裏声とスムーズに行き来できるように、裏声寄りの発声にしていって
534選曲してください:2013/12/03(火) 22:04:51.60 ID:YZPMJ1IR
>>499
なんかくせになる歌唱だわ
原曲より好きだなあ
自分は焼きさんの勢いよく出す裏声いいと思う
ちょっとガラっとするとことか
この歌唱スタイルのままビブラートしないでまっすぐ歌って欲しい
突き抜けてくだせえ
535マグナム:2013/12/03(火) 22:06:09.00 ID:R+Kagtbh
>>532 じゃがり
>アクアなんとか自体がC1ぐらいだから
宗教戦争がおこるぞ!オレ的にはアクアはAだな^^
感想:じゃがは発声いいよな?多分?聞きにくくないもんなじゃがるだけで
536レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/03(火) 22:08:16.72 ID:ERTGOFtt
太志は伝説の国家独唱で株落としたからなw
537マグナム:2013/12/03(火) 22:17:09.69 ID:R+Kagtbh
>>534
焼き入れはわしが育てた

>>536 ボス
オレの糞耳っぷりったらなくて、アレでも別に悪くないじゃんて思っちゃう!><
538語尾:2013/12/03(火) 22:36:03.81 ID:9EI/ACa+
>>532
このまま裏声を地声並みにするぜ。
539喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/03(火) 22:58:28.90 ID:7ME8OF27
はじめましてー!王子と申します。
よろしくお願いします
>>499
男らしいサクラですね。天晴れな仕上がりだと思いました
欲を言えば語尾処理がッって感じですかね。語尾で一気に詰まってる感じがするようなしないような・・・(俺の課題でもありますが
>>479
息っぽい感じですね。まだ裏っぽいかなぁって感じです
>>470
中音域はすごい好きですが高音域が詰まってる感じですかね?つまりがなくなれば生まれ変わりそう
>>454
もう少し鋭く出せればかなり良くなりそうなヨカーン
>>447
低音域の声を張りにくいところを頑張れば生まれ変わるヨカーン
>>532
じゃがってるけどすごい良い声してるんだよねー!


爆風スランプ/Runner
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13057.mp3
540マグナム:2013/12/03(火) 23:21:36.70 ID:R+Kagtbh
>>539
二番の感じでいけばよくなるヨカーン
541喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/03(火) 23:29:15.73 ID:7ME8OF27
>>540
レスサンクスですー!
テンプレ見たけど確認でw
雑談はOKなんですよね?

少し脱線するけど分かりきってるのに2番の感じだとMid2Gではスッカスカにw
542レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/03(火) 23:43:28.87 ID:ERTGOFtt
>>532じゃが
最近ピッチ向上してきたな
まだまだじゃがってるけど


>>539喉絞め
初めましてじゃないな
二番で歌い方変えてラスサビで戻してるね
これはあれか、いつぞやのEXILEみたいな実験してんの?
二番の方が良かったぜ
あの時は糞耳乙みたいに言われたっけ(ピキピキ
543喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/03(火) 23:47:09.93 ID:7ME8OF27
>>542
そういえばそんなこともあったようなw
いつぞやのEXILEの2番は相当ひどい喉絞めだorz
歌いなれててピッチとかも割りとマシだったから2番のが良く聞こえたのかもねorz
特にそういうつもりではないので安心してください
そして申し訳ありませんでした(土下座
544付け根:2013/12/04(水) 07:44:20.80 ID:Pd8Y1Q/q
初めまして!ちょうど腿の付け根を触ってたんで付け根ってコテにします!
仲良くしてください(`・ω・´)

>>479 あああああさん
高くて綺麗な声がだせて羨ましいです!

>>499 焼入れ不良さん
とても好きな曲だったため最後まで聞き入っちゃいましたw

>>514 マグナムさん
上からになっちゃって申し訳ないですが高音を頑張ってもらいたいと思いました;すいません

>>532 じゃがりさん
おおお!とても好きな声です!初めて聴いた曲ですが気に入りました!

>>539 喉締め王子さん
声かわいいw抑揚があるといいかと思いました!上からですいません;


天体観測/BUMP OF CHICKEN
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13096.mp3
545レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/04(水) 07:54:42.35 ID:eCyuBSeI
>>543喉絞め
そんな喉締めてるようには聴こえないけどなー
ちょっと喉締めに対して過敏なんじゃないのかと思う
ミックス理論は知らんけど、一年間毎日のように桶板で感想書いてるから
聴いた音源の数と感想力なら自信あるぜ

王子からはちょっと前に喉締め死ね判定貰ったから軽く恨んでる
因みにYUBAのCDは持ってるぞw

>>544付け根
初めま...って、音質悪すぎるだろw
上から目線も納得の歌唱力だな
こんな音質でも上手いのは伝わってきたw
546喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/04(水) 08:06:01.73 ID:b5864cMS
>>545
なんというか自分で狙って締めれる場所がいろいろあるんすよね
俺が喉絞めてるって言うのは本当に締め上げるタイプからは脱却できたけど
声帯の手前で細くなる感じの奴ですかねー(レミボイスのんなぁ廿柿歌うイメージかなぁー
ミックスの要素自体は誰でもあると思うから(本来のチェストしか出せない人のほうが珍しいと思う
要はバランスかとw
YUBAのCD買ってみる!w
547マグナム:2013/12/04(水) 08:06:20.85 ID:DX69kNOe
>>544 付け根
音質悪すぎてよくわからんけど口先歌いにきこえるな〜喉締め?
途中から急にうまくなるからびびったらずっと裏で流れてるのなガイボ?
548マグナム:2013/12/04(水) 08:08:58.64 ID:DX69kNOe
>>539 喉絞め
はじめまして

>>544 付け根
はじめまして

ニコリ
549語尾:2013/12/04(水) 18:05:19.48 ID:D2uwnsB5
>>544
音質が悪すぎるぜ。
>>539
声に抜けがないのが俺の問題の一つだぜ。
感想:ぶりっ子成分が語尾あたりに顕著だぜ。声の響きや曲調に合わせた
歌い方への意識も皆無だぜ!
まずは躍動感のある歌い方に慣れることから始めるといいぜ。
>>532
じゃっ∧( 'Θ' )∧
550あああああ:2013/12/04(水) 19:54:08.18 ID:D10ahevM
>>514 マグナムさん
歌いこみが足りないのだろうけど逆にその拙さかよかったよ
声域的にもギリギリだと必死感が伝わってくるよね

>>499 焼き入れ不良さん
上手い・・・ けど上記でも触れられていた通り語尾が不自然かな
裏声への切り替えが直太朗の特徴をよくつかんでたと思うよ

>>532 じゃがりきんさん
フラットあんまりしなくなったな
発声も良くなったけど滑舌が疎かになってるよ

>>539 喉絞め王子さん
なんかロキノン系?みたいな声、かわいい
丁寧な歌唱で上手いと思います

>>544 付け根さん
まさか自分より音質悪い人がいるとは
いきなり上手くなったりして不思議な歌いかただなあ
サビの入りの歌唱が常にできてればすごい良くなると思う

沙漠に咲いた花/キセル
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13001.mp3
551レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/05(木) 11:00:51.43 ID:CVbZEojw
>>550あああああ
お前、みんなのレス読んでるのか?
音源うpする暇あるなら、前の音源に感想書いてる人や質問してる人にレスしろよ
歌を聴かせたいだけなら微妙スレにでも行け
552選曲してください:2013/12/05(木) 14:32:04.68 ID:EQqEVyuK
下手な奴には偉そうだな。
まあレンコンに限ったことじゃないが。
553レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/05(木) 16:33:24.35 ID:CVbZEojw
久しぶりに定時でゴキゲンだぜ

>>552
失礼なやつに偉そうなのだ
歌の上手い下手は関係ないよ

じゃがは何年も前からあのスタイルでお礼無しだが、質問したら返してくるし普通に会話出来る
あああああに関しては今まで何度も見逃してきたけど
何回質問してもスルーされ、あれだけ色んな人から感想貰って一言のお礼もなしだからな
これって人としてどうなのよ?って話
554もも ◆BdlvCd9OjY :2013/12/05(木) 17:05:39.54 ID:l7F7Q1Pw
>>539
ハスキーな声質で( ・∀・) イイネ!
安定してるしー
555ラングドシャ:2013/12/05(木) 21:06:57.82 ID:1I3oCT6g
>>514 マグ
音がふらついてるのが原因で不安定に聞こえる!!
雰囲気はいい感じ!!
あと一歩で高音も聴きやすくなりそう!

>>532 じゃが
感想ありがとうございます!
喉を全部ってのはなかなか鋭いぜ!
もう少しだけでも抜けると変わってくるのかしら><
歌の感想
ちょっと音質良くなった気が!
声が聴きやすくていい感じ!
じゃがりきん!

>>539 王子
はじめまして!( `・∀・´)ノヨロシクオネガイシマス
感想ありがとうございます!
鋭くですね!
今は絞り出してる感じなので改善していきたいです!
歌の感想!
喉だけで歌っているような感じがしました。
2番も空間を広げただけで支えがないような感じがしました。
でも全体的に安定してて聴きやすかったです!
556ラングドシャ:2013/12/05(木) 21:20:53.99 ID:1I3oCT6g
>>544 付け根
はじめましてどうぞよろしくお願いします(*´∀`*)
声が合ってて上手かったです。
ただ音質が悪すぎですww

>>550 あご
出しにくそうに聞こえるとこが減るといいなあって思いました!
あとフラット気をつけるといいと思います!
557ラングドシャ:2013/12/05(木) 22:19:44.56 ID:1I3oCT6g
12月ですね!
今年は雪が降るのかなぁ〜♪

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13161.mp3
いつか/ゆず

よろしくお願いします!!
558レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/05(木) 22:53:35.35 ID:CVbZEojw
>>557ラング
確実に成長しておる
指摘する所がなくなってきた...
最近厨房ボイス封印したのか?
ボイトレ通うとみんな優等生になっちゃうんだよな
無茶しないラングなんて見とうなかった

楓で96点出てたな
そろそろトムランクリベンジしようぜ
559焼入れ不良:2013/12/05(木) 22:55:29.19 ID:k0iu4vz0
>>532 じゃが
ありがとうございます!ロックは得意だし、嬉しいぜ!
>>533>>534
ありがとうございます!ピッチの乱れとか語尾の処理とか柔らかい声とかブレスコントロールとか指摘された事は可能な限り努力して克服しますよ!!
>>537 マグナム先輩
( ´_ゝ`)…。
560ラングドシャ:2013/12/05(木) 23:08:14.96 ID:1I3oCT6g
>>558 ぼす
これは自分の得意キーに合わせたのと
最近綺麗で自然に聞こえる歌ってのも意識してます!
でも集中力続かないので
5曲に1曲は厨房ボイスで暴れてますよw
ラルクとか練習してるけど全然覚えられないです><

楓だけは安定して高得点とれるようになりました!
キー下げの楓はロングトーンのいい練習になります!
いつかのメリークリスマスは練習不足なのでまた酷評していただけそうですw
3月9日リベンジしようかな( ̄∀ ̄)
561喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/06(金) 02:40:14.43 ID:sJt1ZLL1
>>544付け根
はじめまして
ビブラート狙って出来ない子なんですorz
感想:AメロBメロが昇天してる気がするw他の人がいうようにサビは良い感じだと思うw
>>550あああああ
かわいいというよりポップな感じ狙ってたんですけどねorz
感想:俺より全然かわいい声だと思う!もう少し芯が欲しいところかなぁー
>>557ラングドシャ
支え作ろうとすると極度の喉絞めに陥ってしまう罠がorz
男で肺活量3000ccないんだがそれが原因だったりする?--;筋トレしよかな
感想:艶があるからいいなぁーって思ったけど艶がありすぎてのっぺりして聞こえる!語尾処理は良い感じ

モンゴル800/小さな恋の歌
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13187.mp3


リードよりコーラスのが膨らんでる悲劇
そしてサビのコーラスの完成度低くて自分で失笑orz糞耳はつらい・・・
ピッチとかガタガタだし抑揚ついてないしでひどい出来でした。次はがんばろーっ
562レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/06(金) 07:16:34.16 ID:trOS3M73
>>561王子
主旋律はピッチ良いんじゃないの
サビ前半のハモリが外れてるっぽい
ただ抱きしめて ただ抱きしめて の辺りは綺麗にハモれてて良い感じだぜ
しかし、良い声してるな
何かムカツクけど認めざるを得ないw
563マグナム:2013/12/06(金) 07:31:02.06 ID:d9EW4mLY
>>550 あああああ
歌いこみは足りません!すいません!
感想:
もうちょいでいいから声がしっかりするとコレはコレでアリな気がするからもうちょいだけがんばって!

>>555 ラング
あと一歩か!その一歩が長そうだが・・・
感想:
特に破綻もなく歌えてるね!
音域が楽なのかもだけど、もっと声を張ったら原曲の雰囲気がでるかも!

>>561 喉絞め
普通に上手いと思う
けど、なんつうか、小声?でうたってるような?迫力がないとゆうか
564選曲してください:2013/12/06(金) 17:03:25.47 ID:c1iVVuDO
これで上手いの?なんか口先だけで歌ってるような。
これその辺の人が聴いても上手いって言わんでしょ。
565三茶のスナフキン:2013/12/06(金) 18:11:47.73 ID:GLYA9Kj0
>>532
原曲知らないのであれなんですが、オケとメロディーが不協和音に感じました
もう少しオケに歩み寄ってみてはいかがでしょうか

>>544
棒歌い感が残念ですね
メロディーに歌詞を乗せるのではなく、歌詞にメロディーを吹き込むようなイメージで唄ってみてはいかがでしょうか

>>550
宅録じゃないですよね?
せっかくお金払ってカラオケボックスに行ってるんだから、
もっと大声で歌いましょうよ

>>557
音程とリズムに安定感があって安心して聴いてられます
声にもっと透明感やハリがあるとさらに良くなると思いました

>>561
もう少し疾走感とノリが欲しいところですね
名無しさんの言うように、
口先で歌っている感じがするんでもっと全身から声を出すようなイメージで歌ってみてはいかがでしょうか
566あああああ:2013/12/06(金) 19:30:12.42 ID:XRtzbCNe
>>551 レンコンさん
そうですね、ご指摘の通り今度から微妙スレにでも行きたいと思います。
スレ汚し失礼しました。
567選曲してください:2013/12/06(金) 19:43:22.49 ID:3T2CQt4K
>>566
そう捉えず今度からみんなの感想の返レスしてあげたらどうかな

レンコンおめでとう
家族はいなくなってからよさがわかるね
568レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/06(金) 20:00:42.11 ID:/OUcWFju
オォ...意外な反応で、俺がものすごく悪者みたいにw

>>566あああああ
少し言い過ぎた気もするスマン
だが、コテだけで評価しあう感じで続いてるスレだからコミュニケーションも大事なのよね
まあ、俺のレスは無視しても構わんから他の人の質問に答えてみてはどうかな?

>>567ラブリエかな
ありがとうw
構ってちゃんみたいな書き込みしといてアレだが、ちょっと嬉しいぜ
あまりの寂しさに耐えられなかったw
569マグナム:2013/12/06(金) 21:40:47.89 ID:cwsWcBlR
キエロクズ
570タンボイーーン先生:2013/12/06(金) 22:01:44.79 ID:4IuvJbpE
ここの馴れ合いに疲れたらいつでも俺のスレ来るがよい。
俺のスレに二週間いるだけでレンコンをはるかに超える歌唱力を手に入れられるぞ。
571マグナム:2013/12/06(金) 22:29:50.32 ID:1u0gL7U/
(ただいま 本物です)
572マグナム:2013/12/06(金) 23:34:28.20 ID:fZ0G42hs
>>564
口先だけぽいですね

>>565 三茶ん
(´・ω・`)

>>566 あああああ
ボスはさみしがりだからコミュニケーションとりたかっただけさ!
これからも気にせずうpれな(>。<)

>>567 謎の名無し
家族にまつわる何かがあったのかい?寂しければ雑談したまえ!

>>568 ボス
(ボスは悪者daよ)

>>569 マグナム
同じ名前ですね^^

>>570 ボイン先生
ボイン先生の勧誘が・・・
573マグナム:2013/12/06(金) 23:35:58.02 ID:fZ0G42hs
(PCなのになんでこんなにID変わるん??)
574マグナム:2013/12/06(金) 23:46:32.15 ID:fZ0G42hs
オケ板がおちてたからか
575タンボイーーン先生:2013/12/06(金) 23:53:46.46 ID:ZGYgXO+K
それにしてもマグナムは結局どういう感じで歌いたいんだ。
そろそろコンセプトを決めてイメージしていかないと。
576マグナム:2013/12/07(土) 00:01:36.57 ID:wLbl2vKC
>>575 ボイン先生
アクアタイムズみたいな発声ができるよう日々研究中です!
577タンボイーーン先生:2013/12/07(土) 00:06:06.28 ID:HKbjsfDt
アクアタイムズか。
音域的にも声質的にもマグナムにはあってるかもな。
578選曲してください:2013/12/07(土) 00:13:18.39 ID:dENseg7U
タンボイよりマグナムのほうが上手いよね
579喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/07(土) 00:13:37.50 ID:xE609f/N
マイクが壊れてしもうた!?

裏で音楽流しながら歌ってるの録音したらめちゃくちゃごわんごわんしてる・・・
マイクのピンボケ??w
レイテンシーの関係で遅れてしまうのかなぁーorz
580選曲してください:2013/12/07(土) 00:37:08.69 ID:fQudJ+KI
タンボイはなんだかんだいって結構上手いよな。音感もいいし低音が上手いという珍しいタイプ。
ただ歌い方がださい。
581マグナム:2013/12/07(土) 00:48:32.56 ID:wLbl2vKC
>>577 ボイン先生
そう、結構あってるて言われるんでそれを信じて研究してます!
元々好きだし!お世辞でもいいし!(>_<)

>>578
いや!それはない!先生のが声がしっかりでたる!
582タンボイーーン先生:2013/12/07(土) 06:33:55.78 ID:HKbjsfDt
>>578
歌唱力と発声においてオレの上を行く奴なんて、桶板でいないからなww

>>580
低音神なんで。
歌い方は好みだな。
おまいには合わなかっただけさ。
583選曲してください:2013/12/07(土) 07:52:50.45 ID:dENseg7U
>>582
そう思うなら偏差値スレや課題曲スレから逃げなけりゃいいのに
584タンボイーーン先生:2013/12/07(土) 08:14:55.44 ID:HKbjsfDt
ワロタww
あんな自演投票でどうにでもなるようなところで何がわかるというのかねww
俺からすればあんなもの身内だけのダサイクルだろww
585レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/07(土) 08:19:17.48 ID:Cae+nSQN
タンボイは必死になるとww連発する

これ豆な
586語尾:2013/12/07(土) 08:53:51.82 ID:3RdACv4B
タンボイが下手とだと言ってる時点で、まだ未熟
587選曲してください:2013/12/07(土) 09:57:37.07 ID:dENseg7U
>>584
課題曲スレは確かに自演が蔓延してそうだけど偏差値スレは違うでしょ

>>586
まるで自分は未熟者じゃないみたいな言い方だなアホ声のくせに
588語尾:2013/12/07(土) 10:08:14.08 ID:3RdACv4B
>>587
やっぱり未熟だなw
589選曲してください:2013/12/07(土) 10:22:26.64 ID:dENseg7U
>>588
え、うん、そだね、未熟だね
(うわっ・・・やべぇこいつ話になんねぇ)
590選曲してください:2013/12/07(土) 10:32:47.25 ID:fQudJ+KI
語尾は前に出てた超絶上手い音源を偏差値60とか付けるくらいだから、なんもあてにならんよ。
591選曲してください:2013/12/07(土) 11:26:49.67 ID:kxnxL/Qi
名無しで失礼

上手いの重点をどこに置くかで変わるような採点の方法で
出た数字について語るのも馬鹿らしいとは思うけどねえ
先の音源は上手いとは思うけどセミプロレベルとか言われたら
甚だ疑問だし あくまで俺一個人の意見だけどね

一種の遊びみたいに歌唱力に偏差値をつけるのは結構だと思うけど
主観で変わるような点数に文句をつけるのは正直ナンセンスだと思うよ
592あああああ:2013/12/07(土) 12:22:34.15 ID:nOqrEMDs
>>567>>568>>572 名無しさん レンコンさん マグナムさん
そうですね、やはり黙って去るのも申し訳ないので
レスをくれた方々には返事をしていきたいと思います。

>>563>>484 マグナムさん
自分でもそう思います、芯がしっかりしていると聞きごたえありますからね。
正直この歌い方はしんどいんですよ、裏に逃げたくなります。

>>561>>539 喉絞め王子さん
やっぱり芯が無くてスカスカですよね。
低音〜中音でも裏声っぽく聞こえるんですよね、声質の問題でしょうかね。

>>556 ラングドシャさん
換声点付近はどうしても出しにくいんですよ、ミドルボイスがなってないからでしょうね。フラット癖はたぶん音感がないからだと思います。

>>544 付け根さん
全然高くないですよ、hiAでいっぱいいっぱいです。

>>532 じゃがりきんさん
声域が狭いのでこれ以上キーを上げると声がでなくなるんですよ
593あああああ:2013/12/07(土) 12:23:08.52 ID:nOqrEMDs
>>506 RYUさん
ピッチはもう全ての曲で甘々です。キーを下げても力のある声が出ないんですよね。発声から見直すべきでしょうか?

>>505 ネバダさん
小声ミドルですか・・・確かに小声は歌いやすいのでそうかもしれませんね。
録音環境は3000円のMP3プレイヤーで録音しているので正直悪いです。男です。

>>486>>489 ちるたんさん
ダム友はやってません。発声が不安定なので芯が無いし、震えてしまうんですよね。

>>485 レンコンさん
もはや地声での歌い方を忘れてしまっているのかもしれません。
歌詞が聞き取りにくいのはもとの滑舌が悪いからだと思います。
ガラケーですし、学生なのでお金もないんですよね。

>>483 焼き入れ不良さん
自分でも合ってないのはわかってました。オフコースはあの綺麗な声でこそ成立しますからね。

>>481 語尾さん
このスレで全員から声が弱いと言われた気がします。
実声がわからないんですよね、とりあえず張り上げてみます。
594選曲してください:2013/12/07(土) 12:58:43.35 ID:dENseg7U
>>590
まあ耳が悪いんだろうね
アホ声だし

>>591
自演乙
595タンボイーーン先生:2013/12/07(土) 19:06:17.18 ID:HKbjsfDt
>>585
必死というかテンションがあがってのマークなww

>>594
実際おれを下手というやつは未熟だと思うぞww
596選曲してください:2013/12/07(土) 19:50:00.33 ID:/rATSSp4
うんこマグナムID:dENseg7Uが自演してるよー
597選曲してください:2013/12/08(日) 09:05:31.12 ID:8lx/adx7
C1
ZZ ラングドシャ 微糖 838861
ガロ ラクダ タンボイ みかん
マグナム わさび てりおす ネバダ

C2
ヒトカラ王 語尾 喉締め王子 付け根

C3
レンコン なーさん じゃがりきん あああああ ジャンプ(肉)
598タンボイーーン先生:2013/12/08(日) 09:42:11.09 ID:WeuvMwFz
すでにAをもらってランク付けは引退しますた。
599喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/08(日) 17:37:10.60 ID:z7VOxMGE
みんな楽しそうでなによりだね

雑談の方にも上げたやつだけど評価オネシャース

前回口先だけって言われたんだけど少しはましになってるかなぁー
宅録だと自然と声量落としてしまうってのもあったかも知れない・・・

しっかしぶっとい声で歌うとヤマトすら歌いきれないとかまだまだ未熟だなーorz
改善点あれば教えてくだされ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13344.mp3
600レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/08(日) 20:40:48.67 ID:dcTrzUQy
>>599喉絞め王子
前回の方が声量あるように聞こえるな
わざと下手に歌ってるような感じ
カラオケ行くと駄目になる内弁慶タイプかw
RYUさんのヤマト聴いたことあるか?
男衆がアッーアッーしてる感じで凄い上手いぜ
601マグナム:2013/12/08(日) 21:59:10.86 ID:+P1hQ4Q3
>>596
なんのことかと思ったは!

>>597
>>596の後にそれをもってくるとは!自演王かよ!
602喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/08(日) 22:20:25.48 ID:z7VOxMGE
>>600レンコン
まぢかー
自分的には圧倒的に今回のが声量出てる感じなんだけどなぁー
RYUさんのヤマト聞いたことないけどRYUさん歌上手すぎて参考にならんわorz
ヤマトはなぜかAメロが音域的にきつい・・・
603マグナム:2013/12/08(日) 22:42:52.36 ID:+P1hQ4Q3
>>599
前よりは太くて聞きやすくなった気がするは
604語尾:2013/12/09(月) 00:17:12.20 ID:ApWn5fbN
>>599
この前により全然いいと思う。
もっと余裕もってパワー出してみるといいかもね。
シムりそうだし。
>>557
鼻に詰まってるように聞こえるぜ!
なんかタンタンとしすぎて、かといって、牧歌的な感じ
でもなく退屈な歌になってしまっている気がするぜ。
>>550
ちょっと実声っぽくなったぜ。
目標はなんだぜ。
605タンボイーーン先生:2013/12/09(月) 01:24:20.65 ID:MUCaALON
>>599
ヤマトと聞いて。
なんか無理やり声をひねり出してる感じがするなww
無理せず自然に歌ったほうが結果としてよくなりそう。
606じゃがりきん:2013/12/09(月) 06:13:36.38 ID:7JFk6Q2t
なんか俺だけ許容されてたらあああに申し訳ないから一応返レスするぜ〜

>>535>>539>>542>>544>>549>>550>>555 ありがとう!

>>514(マグナム)
これは勢いがなくてのどが開ききってないぜ!
>>539(王子)
二番以外が子供っぽい声だぜ!
それだけで評価下がってるぜ〜
>>544(付け根)
音質悪いからわからんけど音圧がまばらな気がしたぜ!
>>550(あ)
ウィスパーは極めても素人に見られるから損だぜ〜
>>557(ラング)
語尾を早めに切ったところがゆるふわタンボイスになって
ベタつきを回避してるぜ!


ザバダック/100年の満月
http://twitsound.jp/musics/tszeCGrDJ
607レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/09(月) 08:28:34.60 ID:+YQvbMM6
>>606じゃが
最近ピッチ進化してたけどこれは普通のじゃがだった
どんだけレパートリーあるんだよ
しかもマニアックなのばっかだしw
608焼入れ不良:2013/12/09(月) 11:58:12.30 ID:ZtVTkTwi
>>532 じゃが
出だしの0.3秒「うえぁー」ってとこだけカッコ良かったぜ!
お?って思ったけど歌い出したらやっぱりいつものじゃがでした!
>>539 喉絞め王子
ありがとうございます!
語尾処理上手くして苦手な曲を克服していきたいですね!
RUNNER聴きました!
ちょっと軽く棒っぽい感じがしたので強弱の「強」だけ強調してみると良いかもです。
>>544 付け根
ありがとうございます!
さくらは苦手な曲なので滅多に歌いません!
天体観測聴きました!
ガナリもあってとても上手いと思いました!
>>あああああ
ありがとうございます!直太朗大好きです!
キセル聴きました!
これは声と曲が合ってますね!
あああああさんなら「ぼくたちの失敗」とか、また個人的に思ったのがテクノが似合いそうですね。
SUPERCARのYUMEGIWA LAST BOYとか合いそうです。
>>557 ラングドシャ
何か1種類しかない声のようで、表現に欠けるような感じです。
もっとカッコ付けても良いかもです!
>>561 喉絞め王子
おおーハモってますねー!良い感じです!
でもやっぱり「強」が無いかなーと思いました。
>>599 喉絞め王子
何か投げやりな感じです。
もっと大事に歌って欲しいと思いました。
これは「弱」が無かったですねw
>>606 じゃが
じゃがらしさが消えてる感じだぜ!
強弱はあるけど「中」がないかな!
609マグナム:2013/12/09(月) 23:13:32.94 ID:ipzVuich
涙のリクエスト/チェッカーズ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13407.mp3

↓ボス、これ、メロが(全体的にかな?)ポンポンしてます!なめらかに歌えませんでした^^
東京/Mr.Children
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13409.mp3
610マグナム:2013/12/09(月) 23:17:39.55 ID:ipzVuich
>>606 じゃが
あいかわらずいい声だったわ!
ダムちゃんねるだったと思うけど、じゃがにそっくりの声が聞こえてきてびびったわ!
帰り際だったから確認できんかったけど
やっぱじゃがプロだったんだな^^
611レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/09(月) 23:27:24.08 ID:O4arIeHd
>>609マグナム

これは上手いんじゃないか
無理のない音域だからか安定感あっていいね
ビブラートが狙ってかけれるともっと良いかも


ポンポンと言うよりピッチが甘い感じ
上の曲より音域広いし、歌いこんでないのが原因かと
二曲ともブオーは一回もなかったな おめでとうw
612マグナム:2013/12/09(月) 23:38:22.56 ID:ipzVuich
>>611 ボス
すばやい!ありがとうございます!
上はまあまあうまく歌えた気でいたんでよかったです!
下はメロが覚えてるつもりでちゃんと覚えれてなくて、でもまあいっかって!

実はマイク音量とかすげえ研究したので、それの確認込みのうpだったんだけど、成功したならよかったです^^
次からこの感じで録音しまさ!
613語尾:2013/12/10(火) 06:40:46.24 ID:c543BhiM
>>609
おおちょっといい!声が自然だよ。どうしたマグナム?
声の張り上げ方も響いてるし。この調子であげていけば
C1安定やね!
>>606
じゃ・・・じゃがり金!



せろり/山崎まさよし
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13410.mp3
歌ってみたよ。
614レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/10(火) 06:58:23.06 ID:lxXOxTlI
>>613語尾
メロは声が似ててオオッと思った
サビはちょっと力みすぎかな
全体的にピッチ甘いから、もう少し練習が必要やね
誰がリクしたか忘れたけど声は曲にマッチしてると思う
615語尾:2013/12/10(火) 07:24:49.59 ID:c543BhiM
>>614
おはよー。
力み過ぎだよね。なんか上手く出なかったよ(・ω・)ノ
ピッチについては一度ちゃんと原曲聞いてみる!笑
確か、ラングの勧めだったと思う。
こういう系の歌は上手くなった気分で歌えて気持ちいいから、もっと
覚えてみるぜ!
616マグナム:2013/12/10(火) 07:56:10.04 ID:Q7BImTj2
>>613 語尾
おお、まさか語尾がほめてくれるとは!
この調子でもっと強く声だせるように鍛えていきますん!
感想:
ボスのゆうように確かにピッチが甘いね
雰囲気はいつもの語尾のなんかジャズちっくな感じ
前にかずがいってたけど、響きをもっとコントロールできればいんじゃない?
メロはもっと響きを抑えて サビで響かせるように
今は逆になってる、サビで力んで?響きがしんでる感じ?
617マグナム:2013/12/10(火) 08:01:17.51 ID:Q7BImTj2
かずだっけ、ボイン先生だっけ?忘れたすいません><
618かず:2013/12/10(火) 09:35:01.56 ID:jqzM7Azu
おはよぅ!
今週は時間があるから聴いてみたよ^_^
昨日の歌唱王選手権は四国勢が頑張ってたから嬉しい限り^_^なかでも香川の代表は、かずが教えた通り歌えててよかったよ!(嘘…笑
ただ全体的に歌唱王の名前には…と思った(u_u)

>>599 喉締
2番になって安定した感じ。でも、次の音を早く出したくて少しだけ走った感じが残念。一音一音を確実に出して行く感じだとよかったのかな?

>>606 じゃが
せっかくの発声が、サビ前、サビでのしゃくりの音当てで霞んじゃってルゥ。勿体無いなぁ…

>>609 マグ
上…音域と発声は良いんだけど、細かく聴いてみると、一言一言ブレスしてるような不安定さが…ワンフレーズを一息で歌いきるような安定さが欲しいかな。
下…コッチは自然な発声、息の使い方が安定してる感じ。こっちが好きだよ^_^

響きを変える、のは多分二人とも言ったんじゃないかな?

>>613 語尾
これは…敢えて語尾の発声と異なった発声にチャレンジしてる。喉の奥を少し絞ったり、共鳴域の容積を変えて発声を変えてる!結果、狙いとしてはマグナムの言うように逆になったところもあるけど全体的には好きな感じ!もっと色々やってみたらいいと思うよ^_^
619焼入れ不良:2013/12/10(火) 10:41:24.38 ID:j4bp2oiI
>>609 マグナム
涙のリクエスト上手いです!
個人的に気になった所は、FOR YOU〜って伸ばす所がちょっと軽かったかなと思いました。
でもこれはマグナムさんと僕とでは曲のイメージも違いますよね。
ミスチルは難しそうですねー。練習する時はテンポ落としてみるのも良いですよ!
>>613 語尾
これはちょっと声を作り過ぎな感じがしましたが、良い声だし面白いですね!
ちょっと忌野清志郎っぽくなる時ありますね!w
ザ・タイマーズのデイ・ドリーム・ビリーバーなんてどうでしょうか?
620語尾:2013/12/10(火) 22:38:03.80 ID:VJQc2oDS
>>619
忌野清志郎かw
ちょっと歌ってみようかな?( ´ ▽ ` )ノ
その曲、聞いてみるよ。
>>618
ちょっとこの歌い方がどういう喉の使い方してるのか解明するまで
しばらくこの歌い方も続けるよー。
>>616
高音でガンガン声量出してるつもりだったけど、響きが減衰してたか…。
さんきゅー。ライバルだが塩をもらうぜ。
621RYU ◆hEuaFaM4H2 :2013/12/11(水) 13:39:36.62 ID:XTMeP24g
>>語尾
セロリ聴いた!
オリジナルを意識した歌唱やな
けど、まだ声が硬い、そこらへんを意識して歌えば
もっとよくなると重うっで

>>
622喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/11(水) 19:27:59.00 ID:aYQsQXra
沢山の評価ありがとうございます。

なんというかやっぱりガキっぽく歌うのはお勧めじゃないですかねぇ^^?

歌唱力もそうなんだけど
カラオケで周りのみんなも楽しめるような歌い方だとあんな感じになっちゃうんだけど・・・
太い声でさらに回りも楽しめるような歌い方って有名な方だとどんな方がいるんでしょうね・・・w
623マグナム:2013/12/11(水) 23:09:35.43 ID:lAHfPbZS
>>618 かず
どうもです!香川の代表?まじか?オレも稽古つけてほしい!
やっぱブレスね!はい!一息で行けるようきたえまする!

>>619 焼入れ
どうもです!
そこが軽いのは、イメージっつうより、多分軽くしか歌えないんだと思いまする!><
とにかくもっと強く歌えるようがんばりまする!

>>622 喉絞め
うまけりゃなんでもいいは!
624語尾:2013/12/11(水) 23:25:03.91 ID:d9ifgi46
>>621
モノマネがいい練習になる歌手だぜ。山崎まさよしは!
硬さは凄い分かる。矯正する方法は未知だけど(*_*)
625マグナム:2013/12/11(水) 23:47:36.00 ID:lAHfPbZS
脱力 それは己を解放すること
閉鎖 のどを開いてもこれがないと声にならない
伸展 これはまだよくわからん

とにかく閉鎖ができないから喉締める
閉鎖ができないから力む

結論:エッジボイス最高!p(^-^)q
626タンボイーーン先生:2013/12/13(金) 21:44:39.65 ID:sa60JVMq
過疎ってるなww
おまいらもううまくなることを諦めたのかよww
627マグナム:2013/12/13(金) 22:38:47.21 ID:pyhJKHQh
いますいます!
628選曲してください:2013/12/14(土) 20:43:57.62 ID:nGogTt7B
結局歌は声質が一番でかいよな。
他よくても声質悪いと聴き心地が良くない。
629タンボイーーン先生:2013/12/14(土) 23:53:46.46 ID:MyFV2W8B
声質の根本は変えれないから、声質にあう選曲をするのが重要だお。
630タンボイーーン先生:2013/12/15(日) 15:41:03.16 ID:h1xy6VfZ
過疎ってるからなんかうpってみる。

こんな森山の桜もありじゃね?
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13699.mp3
631ラングドシャ:2013/12/15(日) 17:16:26.71 ID:WEOwJQI+
感想ありがとうございます!

>>561 喉締め王子
艷があるとは嬉しい感想です(*´∀`*)
のっぺりは鼻にかかりすぎてるからなんすよね><

>>563 まぐ
ゆずっぽく歌うと厨房っぽい細い声になってしまうので
難しいところです><
声を張っても自然に発声できるようになりたいです!!

>>565 スナフキン
透明感と張りっていう二つ手に入れるのは難しそうです!
基本こもり声なので透明感ある発声のイメージはなかなかできないです。。。

>>604 語尾
鼻につまった声のが響きやすい気が最近してきてるんですけど良くないですかね?
ゆずはもっと張って勢いつけたほうがよかったですね。

>>606 じゃが
タンボイスにはほど遠いぜw

>>608 焼入れ
カッコつけたり声色で表現もしてみます!!
632ラングドシャ:2013/12/15(日) 17:44:24.79 ID:WEOwJQI+
>>561 喉締めおうじ
サビはもっとぐっと力を込めて歌って欲しいと思いました。
コーラスのが力みのない自然な発声に聞こえました!
ヤマトは落ち着きがない感じ。
響きを前に出さずに深くできるといいかも!

>>606 じゃが
妖艶なじゃがりきん!
これはイケメンですわ!!

>>609 まぐ
涙リク:声が揺れすぎて不安定に聞こえるとこがある。最初のロングトーンとか。
メロは余裕持って歌えてて安心して聞けました!
もう少しだけマイク離してもいいと思います!
東京:高音で息が通りにくくなちゃってますね。
メロと同じ感覚、力まない状態で出せるといいですね!

>>613 語尾
山崎まさよしは音程とるの難しいですよね。
力入ってるので脱力して自然な感じで歌えるといいと思います!

>>630 ぼいーん先生
最初綺麗すぎてわろたw
ゆるふわたんぼいす!
今までで一番透きとおった綺麗な声だと思いました!
全体的なバランスなど音源としてもいい感じですね!
633語尾:2013/12/15(日) 22:00:40.03 ID:MhRDGjG1
>>632
>>631
鼻を詰めて突き抜けるならいいかも。
詰まった後に声が上手く飛ばないと聞き心地よくないかも?
fatmamaの難しさ。
脱力するぜ。ありがとー(・ω・)ノ
634タンボイーーン先生:2013/12/16(月) 00:29:46.09 ID:LyeDZVdF
>>632
サンクスww
まあこの音源はコンプとか音圧を整えてるからなww
裏声つかわない桜もありじゃねと思って歌ってみた。
635ラングドシャ:2013/12/16(月) 20:56:47.99 ID:cbWgBpU+
>>633 語尾
スキマスイッチなんかは鼻にかかってるけど
抜けてるから聴き心地いいんですよね(。・ω・。)
僕の中では前のオフで語尾さんに褒めていただいた
スキマ歌った時の発声は鼻にかけまくった詰まった声
だったんですけど、あれは声飛んでました?

fatmama待ってま〜す♪
636マグナム:2013/12/16(月) 22:36:11.49 ID:qLz6Vmh9
>>632 ラング
最初のロングトーンは誰かにつっこまれる思てたよ(笑)
マイクまだ近いか、りょうかい!
>高音で息が通りにくく
さすが!そのとおりです><

>>630 ボイン先生
これはボインボインしてないですね!よいです!
合唱てきなものを感じました!
637レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/16(月) 23:00:10.72 ID:SL2X2Lec
>>マグナム
ボイン先生のテンプレ無視はいいのか?
語尾は駄目だったのにw

>>630タンボイ
音外さないからか、安定感あるね
この曲は裏声あった方がいいんじゃないかと
638マグナム:2013/12/16(月) 23:06:37.53 ID:qLz6Vmh9
>>637 ボス
いや、ボイン先生はちょくちょく書き込んでるからテンプレ違反かどうかよくわかりませんでした!
語尾は書いてなかったからすぐわかったけど・・・
違反してますか!よし!


ボイン先生!>>1を10回音読してください!
テンプレ違反は駄目です!
639マグナム:2013/12/16(月) 23:08:44.01 ID:qLz6Vmh9
こらボイン!違反すんな!バカタレ!
640レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/16(月) 23:11:06.87 ID:SL2X2Lec
いや、俺はぬるーい感じでも良いけどねw
基本的に面識あるコテか知ってる曲なら率先して感想書くぜ
641マグナム:2013/12/16(月) 23:13:33.29 ID:qLz6Vmh9
さすがボス!灯台ですな!p(^-^)q
642レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/16(月) 23:17:32.16 ID:SL2X2Lec
タンボイはつべ浜崎の音源毎回聴いてアドバイスしてるから特例でもいいんじゃないか
隔離スレとしてものすごく貢献してると思うw
643マグナム:2013/12/16(月) 23:22:56.60 ID:qLz6Vmh9
特例とかつくるとめんどくなるんで
語尾だってちゃんとやってくれてるし!
先生は先生とつくぐらい大人だからちゃんとわかってくれます、お手本になるように!p(^-^)q
644マグナム:2013/12/16(月) 23:24:56.36 ID:qLz6Vmh9
(これは決してボスに歯向かっているのではありません)
645語尾:2013/12/16(月) 23:30:14.42 ID:ZcksYcER
>>635
あの時は、行き漏らしまくってたから、大量の息としっかりした閉鎖が感じ
られたよ。

fatmamaはまだAメロだぜ笑
646マグナム:2013/12/17(火) 00:54:41.01 ID:jTXKUMpV
キエロクズ
647マグナム:2013/12/18(水) 07:52:39.48 ID:pjAHmSVW
にせものでスレストか(笑)
本物は今はTMネットワークがおきにいりです!
648ラングドシャ:2013/12/18(水) 19:20:06.88 ID:DYAlgVq+
>>645 語尾
そういう風に聞こえるんですね。
自分ではよくわかんなかったので参考になります!
649焼入れ不良:2013/12/19(木) 22:53:26.39 ID:xmyHzIs7
年末忙しいですねー。頑張りましょう!

>>630 タンボイーン先生
流石先生!技あり一本です!
ナイスアイデア!

さっき30分だけカラオケ宅録しました。
なんだか久しぶりに歌った気がします!
TELL ME
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13882.mp3

マグナムさんにSELF CONTROL
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13883.mp3
650マグナム:2013/12/19(木) 23:35:57.57 ID:YP6wB2PJ
ちゃーん!

SELF CONTROL/TM NETWORK
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13889.mp3

human system/TM NETWORK
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13886.mp3
651マグナム:2013/12/19(木) 23:44:28.95 ID:YP6wB2PJ
正直まだうろ覚えだけど焼入れと同じ曲あったからうpった!≡3
焼入れのは明日の朝きくます!かっちょいい感じなんだろな^^
652焼入れ不良:2013/12/20(金) 01:14:30.58 ID:gqaq2Fhe
>>650 マグナムさん
まさかのSELF被り!
マグナムさんのがAメロがスムーズですね!
どこにアクセントを置いたら良いのか難しい曲でした。
human systemって聴いた事あるような、ないような。。
物凄く懐かしい曲な気がします。
今日は僕も寝ます^^;また明日です!
653じゃがりきん:2013/12/20(金) 07:20:09.75 ID:HQ0/I97Z
闇のビームで物体を見えなくする技術ができたらしいぜ


>>599(王子)
サビのやーが低音の声の出し方のまんまだから変声になるぜ!
>>606上(マグナム)
ビブがはっきりしてきたぜ!
ただビブろうかどうしようか迷ってる感じだぜ!
>>613(語尾)
マッチョな声が似てるぜ!声真似は完璧だぜ!
>>630(大先生)
すばらしい!偏差値80
>>649上(不良)
RYUかと思ったぜ!
軽い感じの低音がヒムロックだぜ


ピエロ/満月に照らされた最後の言葉
http://twitsound.jp/musics/tshIc8NK5
654マグナム:2013/12/20(金) 07:33:07.36 ID:GTtcfMuJ
>>649 焼入れ
TELL ME
やっぱ声がよくて、安定感もあるわ!
RYUと系統が似てるねえ!
コレ宅録なんや?
声がしっかりでてる気がする、こんだけ声だせる環境なら宅録も楽しそう!

SELF CONTROL
発声がしっかりしてる感じがすごいわ!オレとくらべてすげえ力強い!
たまに巻き舌になるのがちょっと気になった!
あとサビのセルフコントロールを言っちゃうと忙しくなってちょっとあわただしくなるね!
コレは難しいところよね、オレも最初全部歌ってみたけどコレは無理かもと妥協した><
最後疲れたん?(笑)
655マグナム:2013/12/20(金) 07:45:24.00 ID:GTtcfMuJ
>>653 じゃが
やっぱなぜか黒夢を感じるわ!なんでだろう?
声の出し方が似てんのかな?
656レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/20(金) 18:56:02.10 ID:gPHS8Aa4
>>649不良さん
RYUさんぽくて上手い
なんだろう、語尾が常にヒムロックだからかw
下の曲までヒムロックだった

>>650マグナム
不良さんに比べると低音が細いね
全体的に淡々と歌ってる感じがするから
がなりやアクセントつけると抑揚効いて良いかもよ
どっちも原曲知らないから細かい感想は書けない
若者ですまんかったw

>>653じゃが
最後違和感あったけど歌詞飛ばしたのかな
終始じゃがってた
657レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/20(金) 20:31:51.52 ID:e7o9QL0Y
TM繋がりで俺も上げとこう

get wild/TMN
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13915.mp3

試しに車内録音した音源
素の声でガサガサだぜ

TMRのガンダム曲(二番〜)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13910.mp3
658マグナム:2013/12/20(金) 23:46:23.30 ID:GTtcfMuJ
>>657-658 ボス
いやいや!ボスの年なら知ってておかしくないと思いますよ!
この歌はがなりはあんまりないかな?
まあ、なんにせよまだ小細工する余裕がないんです><

get wild
コレなかなかいい感じですよ!
リズムがおかしいとこがあるのと滑舌がちょい悪いとこがあるのが気になったけど、
かなり聞きやすいと思います!
ボスにTMあってるのかも!
TMは音域が低いけどなかなかおもしろい歌がいっぱいあるから、練習にはよさそうですよ!

TMR
こっちはちょいピッチあやしいですね!
上に比べたら発声もちょい悪く聞こえました!
659レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/21(土) 08:03:36.51 ID:KbILUL7c
>>658マグナム
確かにTMNでがなりはないなw
感想サンクス
リズムおかしな所あるか
原曲聴かずに歌いこんだから修正するの難しいかもw
車内録音はエコー無しの素声だからあんなもんじゃないかな
上より発声が悪いと言うより、元から悪い発声が誤魔化せてないだけ
カラオケボックスは偉大だw
660音A:2013/12/21(土) 14:21:31.41 ID:NCMWZdfz
tmnあんまりよく知らないでござる
>>657レンコンさん
下は上に比べて一段と青筋立てて喉がガチガチに固まってそうに聞こえました
リップロールで脱力すろのと、ベロをレロレロしてみたらどうだろう 糞耳なので勘違いならごめんね
661レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/21(土) 15:41:39.53 ID:KbILUL7c
>>660音A
感想サンクス
下は自覚ハイラリだね
ミックス出来ないから邪道発声で歌ってるよ
もう少し脱力出来るけど、脱力したら更に滑舌悪くなるから詰んでるw
レロレロは最近ご無沙汰だ(意味深)
喉しめは直したいけど、ハイラリは別にいいかなーと最近思い始めた
662焼入れ不良:2013/12/21(土) 16:31:58.89 ID:p4eHAJ4h
>>653 じゃが
じゃがの場合、声が良いから歌い始めの0.3秒でお&#8265;&#65038;もしかして今回は&#8265;&#65038;っていつも期待してしまうんだぜ!
これからも期待しているぜ!
コメントありがとうございます!
RYUさんっぽいっすか!自分では似ていると思わなかったので意外でした!
>>654 マグナム
ありがとうございます!RYUさんと系統似ているんだ&#8265;&#65038;
でもHiA出ないし、TUBEは厳しい!
いつも宅録です!リア充自慢ゴメンなさい!
録音自体はiPhoneアプリのHandyRecorderなんですよ!
これとLine6のSonicPortで接続してステレオ録音してます。
巻き舌は完全に僕のクセですね。。
ラナラナラナラナ、リニリニリニリニ、ルヌルヌルヌルヌ、レネレネレネレネ、ロノロノロノロノ
これの練習おろそかにしてました。皆さん出来ますか?
最後はもうしんどいってのを表現しました!
>>656 レンコン
レンコンさんまで僕の歌がRYUさんっぽいって思われたら実際そうなんですね。
2人でヒムロック目指します!
663焼入れ不良:2013/12/21(土) 16:33:31.00 ID:p4eHAJ4h
文字化けゴメンなさい。ただのびっくりマークなんですが。。
664焼入れ不良:2013/12/21(土) 16:53:05.22 ID:p4eHAJ4h
>>657 レンコン
上のget wildは明暗で言ったら暗、陰陽なら陰な感じです。
下のガンダムは凄い度胸もあって?(笑)明がありますね!
明るい成分を増やしていけばレベルアップしそうに思えました!
665レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/21(土) 17:31:37.32 ID:KbILUL7c
>>664不良さん
感想ありがとう
暗いと言われるとちょっと嬉しい俺ガイルw
最近落ち着いてるけど、基本的にはっちゃけすぎ音源ばっかりですよ
もちつけと言われる音源を久々に録ってこようっとw
666焼入れ不良:2013/12/21(土) 17:43:42.00 ID:p4eHAJ4h
>>665 レンコンさん
暗いって言われたら凹まないと!w
はっちゃけ音源聴いてみたいです!
たぶん、嫌いじゃないと思います!
僕も何か今から録ってみようかな?
667語尾:2013/12/21(土) 18:31:42.35 ID:9r2WmkER
>>657
TMR
声を小さく出しながら歌う癖が付いちゃってないかな?
車内でも太い声を意識した方がいいぜ。
668語尾:2013/12/21(土) 18:32:55.20 ID:9r2WmkER
>>653
最近、ちょっと聞き取れるけど、俺とじゃがどっちが成長した
んだろう…。
669焼入れ不良:2013/12/21(土) 22:28:16.59 ID:p4eHAJ4h
ぼっちなのでしんみりと

僕のギターのはいつもヘビー・ゲージ/長渕剛
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13971.mp3

>>668 語尾さん
昔を知らないので僕にはわかんないですねー(笑)
最近ようやく皆さんの声がわかるようになってきました!
670マグナム:2013/12/22(日) 01:00:43.63 ID:ECuJRR0Y
>>669 焼入れ
原曲しらずに聞いたら普通にCDみたいやったわ!
RYUっぽいけど、RYUよりちょっとさらっとしてて聞きやすい!
巻き舌もなくていいわとおもってたら最後の方で一回あったのがちょと残念だった(笑)
上手かった!

あと、オレへの感想は、無理していいように書かなくても、一度ケチョンケチョンにけなしてみるといいよ!
下手くそ言われ続けてきたからなれてるから!
671レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/22(日) 01:18:24.71 ID:s13WJmGL
>>667語尾
感想サンクス
本当に太いのが好きやなーw
これ、かなりの声量で歌ってるよ
全く響いてないし太くもないけどね
我ながら聞き苦しい音源だと思うw
672マグナム:2013/12/22(日) 01:30:45.31 ID:ECuJRR0Y
ボス、カラオケいかないんですか?
オレ明日年内最後のヒトカラいくから、今年の集大成として現状の最高の出来のをうpる予定です!
オレならできるはず!それはもう確実にC1のやつです!
ボスランクくださいね^^

ボスも今年の集大成を年内にうpってくださいよ!
673レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/22(日) 01:37:41.56 ID:s13WJmGL
年内のカラオケは無理っぽい
行く時間がないの
一ヶ月くらい行ってないからまた劣化してるだろうなw
674レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/22(日) 09:22:22.81 ID:s13WJmGL
>>669不良さん
曲はしんみりとしてるけど、歌詞は完全にリア充じゃないかw
若かりし日の国生と不倫してた剛羨ましいぜ
なにが不満なんだw

歌は上手くて感想に困るレベル
不良さんこそはっちゃけ音源聴かせてよ
オーイエーとかアウッみたいなの
675焼入れ不良:2013/12/22(日) 14:14:55.35 ID:kgZNl8cD
>>670 マグナムさん
知らない曲でしたか!すみません!
自分、かなり好きな曲だったのでメジャーな曲だと思ってました!
最後の巻き舌はもちろんわざとです!

マグナムさんの歌は下手ウマだと思ってましたが、次からは愛のムチで下手くそ!って言います!

>>674 レンコンさん
僕は浪漫を感じる曲が好きなんですが、この曲もどことなく浪漫を感じます。
この曲を歌って自分で聴くと不満ばっかりなんですよ。
倍音が足らず歌詞も聴き取れないし、くたびれた感じも表現しきれてないので、まだまだ課題は多いです。

はっちゃけ音源ですか!あまりレパートリーにないですが、頑張ってみます!
676エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/22(日) 17:46:15.60 ID:Bwgj29OD
みなさん、はじめまして。初参加させてもらいます!!
軽く自己紹介・・・エリ♀、歳はアラサー(昭和末期生まれ)です。
宜しくお願いします。

>>630 タンボイーンさん
歌謡曲風にアレンジされていて、上手かったです!!
>>650 マグナムさん 上
なんというか・・・鼻にかかっている声で、可愛いですw
イエローモンキーとか似合いそうな感じです。
>>657 レンコンさん 上
かっこよく歌おうって感じですね。色々惜しい音源ですが、次回を期待します。
>>669 焼入れ不良さん
上手いです!!長渕さんの哀愁を良く表現されていたと思います。

ENDLESS STORY/REIRA starring YUNA ITO
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14088.mp3
677マグナム:2013/12/22(日) 21:13:03.64 ID:ECuJRR0Y
>>676 エリ
あらいらっしゃい!
しかし、すごいちょっとおしい!
>>613までさかのぼってほしかった!

テンプレ
>☆初めて投稿する人へ
>挨拶代わりに最低直近の5人は音源聴いて感想書いてあげてください。

まあ、完全テンプレ無視じゃないからいいか、またあとで>>613語尾たんのも感想あげて^^

感想:
大体強だからもっと優しく柔らかく歌えるとこの歌の雰囲気がでるんじゃないでしょうか!
声はかわいいす!^^
この歌は音域高いのかな?今度はもうちょい低い歌もきいてみたいす!
678マグナム:2013/12/22(日) 21:25:48.17 ID:ECuJRR0Y
じゃがりきんの真の姿
http://www.youtube.com/watch?v=HH7RjA7Vt28
1:27くらいからがわかりやすい
679レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/22(日) 21:37:39.62 ID:s13WJmGL
>>676エリ
感想ありがとう
まさかのエリ降臨ワロタ
みかんが居たら泣いて喜んだだろうにw

壮大な感じで良いんじゃない
採点歌唱かと思いきや、表現力があって聴き応えのある音源だった
ラスサビは少し苦しそうだったから、そこを克服すれば尚良し
680マグナム:2013/12/22(日) 22:33:41.22 ID:ECuJRR0Y
ボスランクください^^

gravity0/Aqua Timez
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14099.mp3
681レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/22(日) 23:53:20.14 ID:s13WJmGL
>>680マグナム
なんだボスランクて
人を格付けするのはあんまり好きじゃないから最初で最後な

まず自分の音域にマッチした選曲がGoodやね
ピッチはかなり正確だと思う
リズム難しい曲だけど、持ち前のリズム感で全く違和感ない
抑揚は感じられないけど、曲的にあまり必要なさそうだから特に問題なし
音圧(息量かな?)が一定じゃない所と後半ややバテ気味な所がマイナス

ランクは余裕のC1

だけど、こっから先は難しいだろうね
B>>>C1>C2>C3
越えなきゃならない壁にこれくらいの差がある
682レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/23(月) 00:34:32.39 ID:FeORDHkT
カラオケしばらく行けなさそうだから過去音源漁ってたけど
不良さんが知ってそうなはっちゃけ曲はこれくらいしかなかった
あとはイナゴコラボのフライングゲットとラングコラボのグラマラくらいしか残ってないw

前にうpしたやつとは一応別音源だけど、同日に録ったやつだから聴いたことある人はスルーしてくだせえ

ペガサス幻想
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14102.mp3
683マグナム:2013/12/23(月) 00:38:10.03 ID:y4uop9rL
>>681 ボス
うわ!ランク付けするの嫌いでしたっけ?すいません(>_<)
無理きいてもらってありがとうございます!

C1やった!
確かにCとBはすごい壁ありますね、今年中にBとかいってた自分バカ!
来年1年かけてじっくりレベルアップしていきます!
684マグナム:2013/12/23(月) 00:43:15.31 ID:y4uop9rL
ちなみに、精密採点で点が低い方が上手く聴こえる事とかあるんかな?
うpったのは89点のだけど、85点のほうが自分的には上手く聴こえる
自分の耳を信じられなくて点数高い方にした・・・
685レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/23(月) 00:49:02.57 ID:FeORDHkT
>>684
十分ありえる
前にろ〜りんぐが言ってたけど、点数は80後半以上なら大差ないかと
かずさんは高得点だけど、RYUさん、まーきぃ、さてモテさんは俺達と変わらんくらいの点数だぞ
686語尾:2013/12/23(月) 00:49:37.24 ID:G4ftvwKq
>>676
お腹から声出てないから、声が浅いぜ。
高音のまとまり具合とビブラートのコントロール的に
喉は鍛えられてそうだ。声優みたいなタイプかね。
引き語り演奏で練習するといいかもだぜ。
687マグナム:2013/12/23(月) 01:25:42.34 ID:y4uop9rL
>>685 ボス
やっぱありえますかね!
つかRYUとかまーきいとかそうなんですか!?ほう!


85点のほうをあげなおそう!こっちのがサビのハイラリが少し抑えられてる気がする!

gravity0/Aqua Timez
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14105.mp3

ボスはもう聞かなくていいですよ^^
688レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/23(月) 01:41:38.52 ID:FeORDHkT
>>687マグナム
聴き比べようと思ったら上の音源消えてるじゃねーか
何か分からんけど、上の方が良かったぞ
こっちは後半閉鎖が甘くなってる気がする
一ヶ所裏返ってるしね
ピッチは同じくらいかな
689エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/23(月) 01:45:42.12 ID:OJsU84kU
みなさん、こんばんわ^^夜更かしエリだよー^^
ええーっと・・・順番に行きますね^^

>>677 マグナムさん
歓迎頂いて嬉しく思います^^ご感想、ありがとう!!!
聴き忘れた方の音源聴きまーす!!!

>>613 語尾さん
独特な味わいがある、深みがあっていいですね!!
イギリスのロックなんかが似合いそうです^^
690エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/23(月) 01:48:43.94 ID:OJsU84kU
>>679 レンコンさん
ご感想、ありが・・・って!!!私の事知っていらしたんですか!!!!w
みかんさんって誰だろう(おろおろ・・・

とにかく・・・高音の苦しさを克服しますね!!!
691エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/23(月) 01:51:51.21 ID:OJsU84kU
>>686 語尾さん
ご感想、ありがとうございます!!
この曲は・・・腹から声を出すとオペラになってしまう〜〜〜wwww
昔から、声優になったら?とは言われていましたが、アニメに興味がなかったorz
弾き語りって・・・私、ギターできない(汗
692エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/23(月) 02:01:26.22 ID:OJsU84kU
音源への感想です。。。

>>687 マグナムさん
さわやかな感じでいいですね!!上の音源聴き損ねたーorz

>>682 レンコンさん
この曲凄く好き!!!かっこよく歌われていましたが・・・

はばたけーーーー〜〜〜〜〜ってビブって欲しかったorz
693マグナム:2013/12/23(月) 02:02:52.59 ID:y4uop9rL
>>688 ボス
まじですか><
自分で何回もきいてたらどんどんわからんくなる・・・やっぱり点数信じるべきか!
つうわけで再度・・・

オレレベルだとどれでも大差ないのはわかってるんだよ!でもあるだろ!プライドがよ!
ニコリ

gravity0/Aqua Timez
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14111.mp3
694マグナム:2013/12/23(月) 02:05:05.31 ID:y4uop9rL
>>692 エリ
あ、さわやかでしたかー!サンキュウ!

同じようなもんなんで>>693は聞かなくていいです!^^
695マグナム:2013/12/23(月) 02:13:54.04 ID:y4uop9rL
>>682 ボス
高いとこでキュッって喉しまっちゃってますねえ!
喉開く練習に福山を物真似して歌うといいですよ!オレはそれよくやります^^
696レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/23(月) 02:15:51.37 ID:FeORDHkT
>>690エリ
セビトが居た某スレ見てたからね
エリ村になってからも何回か音源聴いたよ
みかんは糞コテ仲間さ
今は長い旅に出てるがその内帰ってくるだろう

>>692エリ
感想ありがとう
凄く好きな曲を汚してスマソ
ビブラートが出来ないのw

>>693マグナム
やっぱこっちの方が良いな
サビの力強さが程よい
さっきの音源は脱力意識してるのか若干ヘロッてるよ
697レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/23(月) 02:21:12.68 ID:FeORDHkT
>>695マグナム
感想サンクス
半年前の音源だから喉締め全く気にしてないねw
最近は気にしてるけど喉締めた方が高音出るよw
邪道発声を極めつつある
こんなんじゃ駄目なんだろうけどなー
698マグナム:2013/12/23(月) 02:25:56.72 ID:y4uop9rL
>>697 ボス
あ、半年前のでしたか!
つかみんな明日休みなんかな?オレは休みだからちょーしのってますが(笑)
ボスは次のカラオケは年明けてからですか?
699レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/23(月) 02:28:35.80 ID:FeORDHkT
俺も珍しく休みだぜ
そうやね、カラオケは新年会まで行けんかも
最近なーんも練習してない
数曲覚えようとしてるけど、一から覚えるのはなかなか辛い作業だな
700マグナム:2013/12/23(月) 02:36:43.23 ID:y4uop9rL
ボスとリア友なら練習の小声エッジのすばらしさを毎日語るのに(笑)
オレは曲覚えるときは普段ひたすら一曲だけ聞いてて、いざカラオケ行くと一時間、もしくは二時間つかってひたすら一曲歌ってます!
原曲一番だけ聞いて一番だけ歌うを繰り返して、だいたい覚えたら二番まで歌う
んでかえってまたひたすら聞いてて、次回のカラオケではほぼ覚えてる感じです!

オレは今年のカラオケはタカラ二回です!
そのうちの一回は4年ぶりの地元の友達とのカラオケで、オレがまだ精密採点平均70点だった頃しかしらないやつらです!
びびらしてやりますよ!
701レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/23(月) 02:43:06.32 ID:FeORDHkT
>>700
凄まじい意気込みだなw
つーか、とても努力してるのね
俺は原曲と一緒に歌ったり、もごもごハミング→桶屋で歌う→全く歌えないの繰返し
青春時代に聴いてた曲は何故か覚えてるから初歌いでうpとかしてるw
702マグナム:2013/12/23(月) 02:49:46.01 ID:y4uop9rL
努力って気持ちより、はやく覚えて歌いたいって欲求のほうが強いダケの気がしますん^^
703ザリガニン:2013/12/23(月) 05:42:33.69 ID:EDe1zeXP
甲殻類に進化してみたぜ


>>657上(レンコン)
ビジュりの方向性は合ってるぜ!
ただ深さが毎回違うから寸づまりになるぜ
>>669(不良)
とつとつと語るような歌い方が不自然にならずに良いぜ!
>>676(エリ)
張ってない時はしっかり発声しないほうがいいぜ!
>>678
それはその人に失礼だぜ〜
>>693(マグナム)
これはアクアなんたらの人がカラオケしてると言われてもわからんぜ!


オブリビオンダスト/ユー
http://twitsound.jp/musics/tsjHE90l1
704語尾:2013/12/23(月) 09:39:36.48 ID:G4ftvwKq
>>649
あっさりとしたテルミーですね。
もう少し大袈裟な歌い方すると、そういう曲でも
ダイナミックさが出ると思いますよ!
705喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/23(月) 09:57:38.81 ID:G/vbCNk2
>>704
俺も思ってた!いい声だしすごい歌えてるんだけど本家のポップらしさが出し切れてない感じw
個人的にHIDEのポップな感じが好きだから原曲知ってるか知らないかで
全然評価分かれそうな感じですよねー
706焼入れ不良:2013/12/23(月) 11:20:46.62 ID:8Kor2LxY
>>704 語尾さん >>705 喉絞め王子さん
コメントありがとうございます!
僕もhide好きだったんですよ!死んだ時も友達からの電話で知りました。
TELL MEはhideにしては割とノーマルな歌い方だと思ってたのと、調子こいてたらキモ声になりそうで怖かったので無難になってしまいました。
707焼入れ不良:2013/12/23(月) 11:31:07.88 ID:8Kor2LxY
>>676 エリさん
どうも、よろしくです!音源聴きました!
僕が感じたのは、もしかして音程バーを見ながら歌っているのかな?と思いました。
ちょっと音階が階段状になっていたので、もっと滑らかに移動するように意識すると良いかもです!
あとはずっと1本調子みたいな感じだったので優しく歌う所も欲しいですね!
>>682 レンコンさん
うおーかっけー!すみません!原曲知らなかったのと、だいぶ笑っちゃったけどカッコ良かったです!
となりで聴いてたら拍手してますよ!
レンコンさんの場合、しばらく口にクッションを当てて歌うのも良いかもしれませんね。
口にクッション当てながら歌うと安心感もあって割と楽に高音を出せるような気分になります。
しかし次は僕の番ですか。これはプレッシャーですねw
708焼入れ不良:2013/12/23(月) 11:45:42.23 ID:8Kor2LxY
>>693 くそマグナム
プライドなんて要らねーんだよww
ま、そんな事はよしとして、この曲調は疾走感が大事なんだろ?
お前の場合ブレーキのない三輪車じゃねーかwwダラダラこいでんじゃねーよww
フェラーリ乗れよ。フェラーリ。
わかるか?キュッと止まって猛ダッシュだぞ?
バカなお前に分かりやすく言うとな、Aメロからサビまで声がダラーっとしてんだよ。
メリハリがねーよ。
上手くなりたいなら歌詞を紙に書けよ。
それで原曲聴きながらメモすんだよ。
ここで音を止めて、ここは伸ばして、ここは強く発声して、etc
めんどくせーと思ったか?
音楽なめんじゃねーよ。
それじゃいつまでたっても三輪車だぞww
お前にはお似合いだがなww
それとこの俺様に何回もクリックさせんじゃねーよ。
709焼入れ不良:2013/12/23(月) 11:52:38.41 ID:8Kor2LxY
>>703 ザリガニンさん
おーカッコ良いです!単気筒のバイクの音がしますね!
それよりじゃがさん辞めちゃったんですか?
710マグナム:2013/12/23(月) 12:05:57.69 ID:y4uop9rL
>>703 ザリ
それも失礼すぎるぜ!

>>708 不良
ひいい!すいません(>_<)
さっそくそれやります!
1フレーズずつきっちり聴き込んで書き出します!
(その技は知ってたけどまだおれには早いと思ってた、とにかく発声鍛えるほうが先かなって)
ありがとうございます!くそやろう!
711レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/23(月) 12:11:50.62 ID:8yz7eSjW
>>707不良さん
感想ありがとう
笑うところは用意してないですけどw
はっちゃけ具合で言ったらこんなんまだまだ序ノ口だよ
これ原曲知らないのは意外だな
どんな曲聴いてるの?好きな歌手教えてけろ

>>708
キャラ変わりすぎワロタ
マグナムが望んだのは悪態つけじゃなくて辛口評価してって事じゃないかとw
歌馬は天然が多いな
RYUさんしかり、シロクマしかり
712プッチトテポ ◆wIM39Zwn.c :2013/12/23(月) 12:16:51.66 ID:QW+RUxT/
>>708
ワロタwww
713マグナム:2013/12/23(月) 12:28:42.05 ID:y4uop9rL
>>711 ボス
焼入れはどっちかとゆうとかなり空気詠める側の気がします(笑)
714焼入れ不良:2013/12/23(月) 12:58:11.17 ID:8Kor2LxY
シロクマ!?
そうだ!シロクマ!!
あの野郎!どこ行きやがった!?
あの野郎だけは絶対ブチ殺したる!
シロクマ出て来いやー!
715焼入れ不良:2013/12/23(月) 13:12:36.00 ID:8Kor2LxY
シロクマさんとマグナムさんは声質が似てると思ってました!

>>711 レンコンさん
好きな歌手ですかー。んー、森山直太朗にヒムロックにhide、BUCK-TICK、ブルーハーツ、スピッツ、山崎まさよしあたりですか。
最近のは全然知らないですね。
716焼入れ不良:2013/12/23(月) 13:16:00.64 ID:8Kor2LxY
すみません!今週夜勤なので寝ます!
>>710 マグナムさん
マグナムさんはその資格あるからね!
717語尾:2013/12/23(月) 15:16:01.96 ID:G4ftvwKq
>>691
お腹から出さないと、完璧なアニメ声じゃないと厳しいぜ。
あと、カラオケでもギターの演奏あるせ。
718語尾:2013/12/23(月) 19:13:59.77 ID:G4ftvwKq
>>706
俺もファンだったマイケルが死んでるぜ。
原曲意識して足し引きするより、自分の中で使える技能
と曲調を意識して歌うといいと思うぜ。
組み立てよう!
>>705
実は俺、原曲知らなかったりw
曲調に対して無難すぎたかなと感じてたよ。
719マグナム:2013/12/23(月) 22:36:27.06 ID:y4uop9rL
>>714-715 焼入れ
シロクマとオレは全然似てない気が!
それより焼入れってシロクマと面識あるん??
720レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/23(月) 23:27:45.09 ID:8yz7eSjW
>>715不良さん
本当に古いのばっかやねw
ブルハとスピッツ一曲だけ歌えるけどレパートリーと言える代物じゃないな

>>719マグナム
うむ、全く似てないなw
721焼入れ不良:2013/12/24(火) 05:41:29.09 ID:wFXrrRb7
>>718 語尾さん
かー難しいですねー。レベル高い!
精進します!
>>719 マグナムさん
シロクマさんとは以前マイナーなスレでキャッキャッ言いながら楽しんでたんですが、
ぽっつり姿が見えなくなってしまって、、
一人残された俺。
・・・。
オレぼっちすぐるwwクソワロタww
・・・。
・・・。
・・・野郎、ブッ殺したるッ!

マグナムさんとシロクマさんって何か母性本能くすぐられる声質な気がするんですよ!
722エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/24(火) 14:31:18.50 ID:FpuW1/SW
>>696 レンコンさん
セビトさんのいた頃・・・高得点スレかな?

>>703 ザリガニンさん
感想ありがとうです。
音源聴きました。高音がガクトみたいでかっこよかったです。

>>707 焼入れ不良さん
感想ありがとうございます。
この曲は採点なしですよ^^;採点っぽさがでちゃいましたか^^;
滑らかに音程をとれるように、抑揚表現を出来るようにしたいです。

>>717 語尾さん
昔は私も腹式呼吸のトレーニングをしてました。
お蔭で、歌唱検定の段位ももってますが、
精密DXばかりやるようになってあまり腹から声を出さなくなってしまったのかも知れないです。
カラオケのギター演奏って、F1かな?
723喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/24(火) 14:59:06.19 ID:kmsHnVN1
>>722
F1じゃないかなー?
F1の後奏カット便利ですよねー
あれあるだけで5曲以上(DAM比)は余分に歌えてるはずw
724喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/24(火) 14:59:46.84 ID:kmsHnVN1
>>722
挨拶忘れてました!
はじめましてー!仲良くしてくださーい
725語尾:2013/12/24(火) 18:29:55.07 ID:aYeFKnDu
>>722
アコースティックverとかのこと。弾き語りverとかなら、ギターのみで
歌えるよ。
726選曲してください:2013/12/24(火) 21:46:48.21 ID:9cAejd34
727ラクダ ◆2MFAb36fVZuY :2013/12/24(火) 21:48:03.80 ID:9cAejd34
一人焼肉行きたいな
728エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/24(火) 22:20:34.33 ID:FpuW1/SW
>>723-724 喉締め王子さん
はじめまして!!宜しくお願いします。
F1には便利な機能があるようですが、あまりやらないので、イマイチわからずですw

>>725 語尾さん
なるほどー!!!!今度やってみようかな^^

ここで・・・私のボツ音源をうpしてみますね^^
こちらの方が声も出ているし、抑揚もついている感じですが、ラスサビのはじめにミスしたので、封印してましたw

ENDLESS STORY/REIRA starrig YUNA ITO
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14172.mp3
729選曲してください:2013/12/25(水) 01:29:27.09 ID:15INdrJY
>エリさん
このスレにエリさんが来てくれて、何だか興奮気味ですが
冷静になって…上の音源の方が上手いよ。
下のは終始フラット気味で重い。
エリさんがボツだと思うのは、間違いないことですね。
キー低めのしっとり系も聴かせて下さい!
730マグナム:2013/12/25(水) 07:43:01.09 ID:Ha58Yw1T
>>728 エリ
オレがいえる立場じゃないけど、やっぱ声を必死でだしてるって感じがします!
あと、ビブがちょっと不自然にかんじました!ムリくりビブってる感じ!
やっぱ柔らかさがほしいです!

>>729 ヘンタイ
何に興奮してるんだヘンタイ!


どいつもこいつも女がきたからって急に書き込みだすなキモイな!モテないんだろうな〜^^
731語尾:2013/12/25(水) 08:06:42.61 ID:BnD5dAFX
>>730
マグナムの容姿ってどんなだっけ?
モテ系?
732マグナム:2013/12/25(水) 08:08:28.71 ID:Ha58Yw1T
>>703 ザリガニン
なんか忘れとるおもたらザリガニやった!
なんかもうあの人にしか聞こえんくなってきた(笑)
グロウルがよかった!
733マグナム:2013/12/25(水) 08:10:13.49 ID:Ha58Yw1T
>>731 語尾
いや、ブヨブヨの非モテ系だよ・・・
734語尾:2013/12/25(水) 08:23:21.15 ID:BnD5dAFX
>>733
スライム系か…!
レンコンは小力タイプって言ってたけど、マグナムも同じ?
それとも、別タイプのブヨ?

やば、仕事始まりそう(・・;)
735レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/25(水) 09:55:27.70 ID:jDe+IP6A
代行ね

947 かず sage 2013/12/25(水) 09:37:48 ID:36Sxu9sY0
おはようっす!

申し訳ない、下手コテへ代行願いまする!

>>マグナム

地元帰省するん?
なら、オフするかい?
736変態:2013/12/25(水) 20:53:01.08 ID:15INdrJY
>マグナム
わりぃー俺モテるぜ(笑)
エリスレでエリさんに出逢ったが、ルックスが俺の好みなんだ。
リアルでバシッとくる女性って少ないんだ。
みんな股を開かせてやれば一緒さ。
そんな奴らに辟易したわけよ。
オイラ、おとなしいルックスのお嬢さん系大好きなのよ(笑)
737マグナム:2013/12/25(水) 21:09:57.33 ID:Ha58Yw1T
うわあ、ヘンタイクズ野郎でプウー・・・
738マグナム:2013/12/25(水) 21:11:00.82 ID:Ha58Yw1T
僕はキメ顔でそう言った
739マグナム:2013/12/25(水) 21:12:26.60 ID:Ha58Yw1T
>>734 語尾
極楽とんぼの山本かな^^


>>735 カーズ
この冬は帰りませぬ!またいつか!
740マグナム:2013/12/25(水) 21:13:39.40 ID:Ha58Yw1T
僕はキメ顔でそう言った
741エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/25(水) 21:36:45.31 ID:d2t1pOLl
>>729,>>736 変態さん
感想ありがとうです。
私の事を昔からご存じのようですが、このスレでは変態発言しないで欲しいです^^;
私のスレもまだあるし、そこで語りましょうねっ!!!!

>>730 マグナムさん
率直な感想、ありがとうございます!!!
やっぱ・・・私って下手糞wwww
死にたいくらいですw
742語尾:2013/12/25(水) 22:18:50.83 ID:BnD5dAFX
>>739
マグナムは極楽トンボかw
すっごく会ってみたいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
743ラクダ ◆2MFAb36fVZuY :2013/12/25(水) 23:06:22.34 ID:KspQEm1V
え?エリはおとなしいルックスのお嬢さん系なの?
見たいよ見たいよ(>'A`)>
744焼入れ不良:2013/12/26(木) 06:55:58.09 ID:iokoZnd7
やあ。硬派で紳士な焼入れ不良が来ましたよ。

>>728 エリさん
僕も上の音源のが良いかな?と思いました!
下のはビブラートがリズムに乗れてない感じが強かったので。。

それじゃ硬派で紳士な焼入れ不良は後にするよ。
745焼入れ不良:2013/12/26(木) 09:25:07.98 ID:iokoZnd7
だんだん上のレスが恥ずかしくなってきました、焼入れ不良です。

夜勤明けで歌いました!
冬の歌ですが、やっぱりシティーハンターになっちゃいますね!
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14204.mp3
746レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/27(金) 00:18:07.30 ID:OtmQh0Ly
>>703じゃが
何を言ってるかさっぱり聞き取れないけ所が清春っぽい
もう少しメジャーなの歌ってくれw

>>728エリ
確かに声は出てるけど後半ピッチ甘いから上の音源の方が良いよ

>>745不良さん
全然はっちゃけ音源じゃなかったw
こういう曲が上手いのは知ってる
無茶音源はよ
747語尾:2013/12/27(金) 07:50:10.62 ID:JWiMKFAS
>>745
不良はシンプルすぎるぜ!
声がいいのに勿体無いぜo(`ω´ )o
748語尾:2013/12/27(金) 07:54:03.16 ID:JWiMKFAS
>>728
アニメのキャラソンだけど、如月千早ってキャラの歌い方が似合う気がする。
真似して見たら教えてね(o_o)
749焼入れ不良:2013/12/27(金) 07:54:23.35 ID:253QHZx/
>>746 レンコンさん
得意分野ですみません!w
はっちゃけ練習します!
でも僕、シャウトとかしたら一発で喉がオシャカになって歌えなくなるので、そこは期待しないで下さいね^^;
750焼入れ不良:2013/12/27(金) 07:57:00.71 ID:253QHZx/
>>747 語尾さん
ありがとうございます!
でも僕本当に喉が弱いんですよ>_<
タバコのせいかな?
751語尾:2013/12/27(金) 08:24:34.15 ID:JWiMKFAS
>>750
ラクダと同じ感じなんやね。
喉弱いなら、音を小刻みに動かすだけでも違うんじゃない?
清水翔太とか真似れる?
元々喉が弱いんだと思う。タバコ吸っても張り上げれる人多いし(・・;)
752焼入れ不良:2013/12/27(金) 08:37:03.69 ID:253QHZx/
>>751 語尾さん
ラクダさんもそうなんですか?
下手に声を歪まして歌うとゲホゲホなっちゃって涙も出て来るんですよ。。
それとビブラートやチリメンもまったく出来ないです^^;
語尾さん強そうですよねー。羨ましい!
753語尾:2013/12/27(金) 12:26:49.12 ID:JWiMKFAS
>>752
みたいだよ。
なら、リズムためたり喉に負担のかからないテクニック
を見つけるといいかもね。
俺喉強いみたい。ただ、声も強すぎて扱いが難しい(´Д` )
754焼入れ不良:2013/12/27(金) 15:07:14.77 ID:253QHZx/
>>753 語尾さん
ありがとうございます!
ちょっと僕の場合薄化粧みたいですね。
語尾さん逆に装飾すごいですよねー!
精進します!
755エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/27(金) 19:16:16.05 ID:JmWcyUp6
>>743 ラクダさん
はじめまして。私の容姿は・・・日本人形だと自分では思っています。

>>744 焼入れ不良さん
ご感想ありがとうございます!!
つい、演歌ビブラートしてしまう・・・w
音源聴きました!!とても丁寧に歌われていてすごく上手いです!!
他の人も言うように、はっちゃけ系も聴いてみたいですね^^

>>746 レンコンさん
感想ありがとうございます!
やっぱり、下の音源が良かったのかぁ・・・

>>748 語尾さん
アニメの事は詳しく解らないので・・・
エヴァンゲリオンの綾波レイの真似なら出来るかもです^^
756エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/27(金) 19:18:15.07 ID:JmWcyUp6
あ・・・すみません、誤爆しましたorz

×下の音源
○上の音源

でした・・・
757にき:2013/12/28(土) 01:49:55.03 ID:roJUNTf+
お初にお目にかかります。にきと申します。
最近、歌を録音して聞き始めたのですが、
あまりのキモ声とピッチの甘さに愕然としました。
歌下手ですが、仲良くしてやって下さい

>>745 焼き入れさん
凄く響く良い声ですね!羨ましいです。。。
>>669も聞きましたが、同様に上手で言う事ないです
違った雰囲気の曲も是非聞いてみたいです^^

>>728 エリさん
ビブラート上手で羨ましい!
どうやってもできないんですよね…
声が終始強めなので、特に高音は柔らかい弱い声を混ぜると
メリハリがついて、もっと良くなると思いますよ!

>>703 ザリガニンさん
高音発声凄い良いです!かっこいい!

>>693 マグナムさん
丁寧かつ爽やかですね。曲と合ってると思います!
テンポとピッチは非常に良いと思うので、
個人的には、サビの部分でもっと盛り上がりが欲しいです!

>>682 レンコンさん
熱いですね!良いですね!こういう感じ大好物です^^
高音での張りがもっとあると、もっと熱く仕上がると思います。
高音難しいですよね…
758にき:2013/12/28(土) 01:50:27.52 ID:roJUNTf+
ふたりごと / RADWIMPS
http://fast-uploader.com/file/6943715837748/

あともう一つ、高音でないけど、
好きなので歌いました。宅録ですみません。
ミドルボイスってどう出すんですか?
just be friends(piano ver.)(♭3)
http://fast-uploader.com/file/6943715880403/
759焼入れ不良:2013/12/28(土) 10:57:18.50 ID:PaVp9br4
>>757 にきさん
どうもです!コメントありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします!
>>758
音源聴きました!
全然下手じゃないですよ!リズムもピッチも良い感じです。
でも確かに発声が弱いですねー。
ミドルボイスってのは、人混みの中10mくらい離れた友人に「おーい!こっちこっち!」とか、うるさいパチンコ屋で友人と話す時なんかがそうですね。
なので「おはようございます」「ありがとうございます」「お先に失礼します」「お疲れ様でした」
ってのを相手に笑顔で気持ち良く伝えれるように心掛けて下さい!
760エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/28(土) 11:13:30.55 ID:ZrnpbW6E
>>757-758 にきさん
はじめまして!!宜しくお願いします。
感想ありがとうございました。
音源上のを聴かせてもらいました。
鼻声っぽくて、歌っていて苦しそうな感じがしました。
でも、ぜんぜん悪くなかったですよ^^
761エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/28(土) 11:16:23.82 ID:ZrnpbW6E
今日録って来ました。

あなただけ見つめてる/大黒摩季
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14273.mp3
762マグナム:2013/12/28(土) 11:34:35.85 ID:3DO3qDqv
>>757 にき
はじめまして!
ボス(レンコン)の使い魔のマグナムボーイです!
感想どうもです、サビの盛り上げわかります!でもまだ盛り上げるだけの発声能力がない(>_<)
鍛えねば!



みんなの音源は明日聴けると思うから正座して待ってて!p(^-^)q
763焼入れ不良:2013/12/28(土) 11:50:56.69 ID:PaVp9br4
やあ。硬派で紳士な焼入れ不良が再び来たよ。
>>761 エリさん
大黒摩季は僕もよく聴いてましたねー!
すみません、エリさんの音源、はっちゃけ系で終始笑っちゃってましたが歌を楽しんでる!って感じで好感持てます!
僕こういうのはアドバイスに困りますねー。
それじゃ硬派で紳士な焼入れ不良はスマートに去るよ。
>>762 マグナムさん
僕のボスはタンボイーーン先生ですが、マグナムさん、特攻隊長お疲れ様です!
764ラングドシャ:2013/12/28(土) 11:57:39.06 ID:6lL8tkqa
>>761 エリ
はじめまして♪
アクセントがなくのっぺりしているように思いました。
綺麗に声が出てるので勢いが付けばすごく良くなると思いました!

>>758 にき
はじめまして♪
ふたりごと:声が合ってて安定感もあったので安心して聴けました(*゚▽゚*)
リズムのズレがちょこちょこあるのが気になりました。
少し抜いたとこをいれるとか変化をいれるといいと思いました!

>>745 焼入れ
落ち着きというか包容力のある感じがすごくいいです!
すこしダラっとしすすぎかなって気もしましたが好みの問題かも。

>>703 ザリガニ
いつもより全体の音程が近いとこで外れてるようなおしさがあるように感じた。
滑舌も良くなっている気もしたけどじゃがボイスに慣れてきただけかもw

>>693 まぐなむ
ちょっとへろってますな。
もう少し声に張りをつけて
語尾とかの甘いとこを詰めていくといいと思います!
ボイトレはジャイアン以外もやってる?
765ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/12/28(土) 13:23:03.71 ID:jh2OdJ1R
>>752 焼き入れ
> 下手に声を歪まして歌うとゲホゲホなっちゃって涙も出て来るんですよ。。
俺も俺もw
俺はシャウトとか出来ないけど力込めようと喉声で歌うとすぐ喉がヒリヒリして咳が止まらなくなる

>>755 エリ
日本人形いいね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
766喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/28(土) 13:35:05.87 ID:e6cZIkr9
>>765(ラクダ)
実は俺もなんですよねw
強く出そうとすると喉声になってしまうから抑揚すらつけれないw
ビブラートもなかなかかけれなくて幅が狭いorz

>>758(にき)
早口惚れた!俺には無理だw
はじめまして!よろしくお願いします!

>>755(エリ)
ぜひ部屋に飾らせてください///
767レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/28(土) 16:01:59.54 ID:VzMP79V3
>>757にき
はじめまして
感想ありがとう
じゃがにマジレス流行ってるな
そんなに褒めてばっかじゃ疲れるぞw

>>758にき
全然音痴じゃないだろ
ちょっと上手い部類かと
下の音源は無理した感あるけど、上の音源は違和感ないぜ

>>761エリ
ナイス選曲
ビブラート凄いけど、流石にかけすぎでしょw
768にき:2013/12/28(土) 19:10:56.78 ID:HW1S9nD4
皆さんご感想ありがとうございます!

>>759 焼き入れさん
なるほど、そういう発声がミドルなのですね!
地声ではいつも声が大きくてうるさいと言われるのですが、
その発声だと高音が出ないんですよね^^;

>>760 エリさん
鼻声っぽいですよね。録音して一番びっくりしたのがそこでした。笑
あの音域では歌っている時は平気なのですが。。
>>761ビブラートやはり凄いです!
>>728よりエリさんの声の良さがよく出ていると思います

>>762 マグナムさん
盛り上げ難しいですよね。僕もどうしてものっぺりしてしまう…
僕も取り敢えず発声から頑張っている所です
お互いに頑張りましょう^^

>>764 ラングドシャさん
はじめまして!よろしくお願い致します。
一曲通してのリズムキープは大きな課題です

>>766 王子さん
はじめまして!
と言っても、実はミックス判定スレでは何度か王子さんに
お世話になったことがあるんですけどね^^
よろしくお願いします!

>>767 レンコンさん
上の音源は歌い慣れている曲なのでまだましな方なのです。笑
精密採点DXで、空も飛べるはずを歌った時に
音程が50%近かった時は焦りました。。。
769喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/28(土) 19:31:48.65 ID:e6cZIkr9
>>768
あらw
そうだったんですかw
糞耳誤判定でしたら申し訳ありませんでした!

ってことで記念up
早く脱喉声したい・・・orz
770喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/28(土) 19:32:34.44 ID:e6cZIkr9
あ、貼り忘れ
3月9日
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14285.mp3
771レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/28(土) 20:27:46.45 ID:VzMP79V3
>>770王子
メロは上手いのにサビでゲロ吐く時みたいな声になってるぜ
脱力意識しすぎか喉仏下げすぎなんじゃないのか?
ワカンネの発音が方言っぽかったw

せっかく歌唱力あるのに無駄にしてる気がしてならないなー
王子の音源いろいろ聴いてるけどEXILEの一番が今まででベストだぞ
前みたいに糞耳市ねと思うなら俺は感想書かないから言ってくれな
772マグナム:2013/12/28(土) 21:16:17.91 ID:3DO3qDqv
>>769 喉絞め
>>1を100回音読して、理解できないなら消えてください^^
773ラクダ ◆2MFAb36fVZuY :2013/12/28(土) 21:22:13.59 ID:XuMCoi9h
>>766 喉締め
>強く出そうとすると喉声になってしまうから抑揚すらつけれないw
めちゃくちゃわかるw喉声にする以外に声を強くする方法がわからないw
>>770もいい声で歌いだしから引き込まれたけど
確かにサビはそのまま盛り上がりないままいっちゃった気がするかなあ

>>761 エリ
ビブすげえw声の出し方が真っ直ぐ過ぎて棒っぽく聴こえたかな
「今でもずっと」が女の子っぽくて良かった

>>758 にき ふたり
メロは早口で難しそうだけどいい感じ( ^)o(^ )
原曲知らんが2:42~のサビ入るとこでフラットしてるように感じた
マグナムと似てるね

>>745 焼き入れ
クソうめえしすんげー男前な声ww最後のほうのラララが単調だったくらいかな
「いつまでも変わらぬ愛を」とかをもっとしゃくり入れて歌ったらすごい合いそうね(^^)v
774ラクダ ◆2MFAb36fVZuY :2013/12/28(土) 21:41:36.39 ID:XuMCoi9h
>>703 ザリガニん
いい声 じゃがは高音の響きがロックっぽくてかっこいいわ
グロウルからのタラララ?でわろたw

>>693 マグナム
やっぱりマグナムは声質からかBOOWYとかよりアクア・イエモン・長淵とかみたいに
だるそうというかヤサグレ感ある歌手が合ってる
でももっと口の中をクチャクチャしてアクセントつけた方がいいかな 
人のこと言えないけど(^^)v

>>657 レンコン 
やっぱこの曲は合ってるわ サビの力の入れ加減が丁度いいね 
滑舌がちょっと気になったのとフレーズ終わりが所々弱弱しいのがちょっとやだった
775焼入れ不良:2013/12/29(日) 00:36:48.46 ID:6Jl4pwXK
>>764 ラングドシャさん
ありがとうございます!
包容力ですか!出しちゃったなー包容力!
でもどこかにシャープな感じも入れた方が良かったのかな。
>>765 ラクダ!
そっかー。一緒のタイプなんだね。
でもラクダはクリスタルボイスだから別に作った声はいらないと思うよ。
>>768 にきさん
地声うるさいんですか!
意外でした!すみません!
>>773 ラクダ!!
お疲れ様!!ラクダのコメント珍しいね!
びっくりしたよ!
ラララはどんな感じで出したら自分らしくなるのか考えたけど結局普通だったw
いつまでも変わらぬ愛をって最高音HiAだね。
でも出しやすいHiAだったような。
776なーさん ◆naasan8sn.II :2013/12/29(日) 00:44:05.75 ID:HKaj8rm7
初めての人よろしくね
たまーに出没するかんね

>>770
最近出没した古参?だったよね

メロはほどよいの
一本調子なのと「うにゃん」って感じの歌い方がtoo badかな
>>761
じつはスレあったころから気になってた人キタ━(゚∀゚)━!

エコー慣れしてないからびっくりした
しかしいい声してんなーなんでも合いそう
>>758
初めてもらいました//

上はいうほど下手ではないじゃないか、今風の声してる
下もいうほどへたじゃないじゃないかー!
ミドルもそこそこできてるじゃないか嘘つかれたー(´・ω・`)
777選曲してください:2013/12/29(日) 00:45:11.04 ID:XDThDkQh
なーさん死ね
778選曲してください:2013/12/29(日) 00:49:46.97 ID:27vcGFMn
急に殺伐としてわろた
779なーさん ◆naasan8sn.II :2013/12/29(日) 01:19:39.59 ID:HKaj8rm7
坂上がるよ

>>703
いつもよりじゃがってる
>>693
進化してる
安定感かなりあがったね
>>682
最初めっちゃ良かったのにどうしてそうなったww
無茶しちゃうところ以外は良く出来てました
>>630
歌謡曲みたいだね
ボインさんの征く道が道だからなー
780レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/29(日) 01:23:49.74 ID:YQKC58Bx
>>774ラクダ
感想サンクス
ビブラートが出来れば語尾処理しようもあるんだけどねw

暇そうだな
俺も暇だ 無駄に九連休だぜ
この時期にナイトヒトカラ行けるほど勇者じゃないしなー
781レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/29(日) 01:25:16.15 ID:YQKC58Bx
>>779なーさん
感想ありがとう
5月の音源だからねー
カラオケ行ってないから今の方が劣化してそうだけどw
782ラクダ ◆2MFAb36fVZuY :2013/12/29(日) 01:35:22.16 ID:4f/x2oco
>>780 レンコン
>暇そうだな
確かに今日は暇だったw
でも風邪気味で喉痛かったからカラオケも行けず掃除したり寝てた
俺も今日から9連休だけど大掃除の毎日だ
783ラクダ ◆2MFAb36fVZuY :2013/12/29(日) 01:38:34.97 ID:4f/x2oco
>>775 焼き入れ
ありがとう(^^)vでもホントは力強い声出したいんだけどね
俺の最高音は調子良くてhiAだけど確かに出しやすいのと出しにくいのあるよね
784レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/29(日) 01:40:35.66 ID:B4BdJHIx
>>782
俺も地獄の大掃除だぜ
スマホからしたらば書き込むのがめんどくさくなったのが辛い
改悪しやがって
785マグナム:2013/12/29(日) 01:52:59.19 ID:/WpYSD8e
キエロクズ
786レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/29(日) 01:59:04.04 ID:B4BdJHIx
マグナムはageないから次成りすます時はキヲツケロクズ
787なーさん ◆naasan8sn.II :2013/12/29(日) 03:29:49.13 ID:HKaj8rm7
>>784
2chmateから書き込めるよ(今そうしてる)


くそー9連休羨ましすぎる
30から四連勤で休みないんだぞー(´・ω・`)
788べへりっと:2013/12/29(日) 03:29:50.47 ID:ccDcKu16
1ヶ月ぶりのご無沙汰です。
超遅レスですが、音源の感想くれたみんなさんありがとうでした!
感想くれた人の音源は後日聴くので、今日は返レスのみですいませぬ。。
>>412 語尾殿
聴きやすくなってましたか!
高音発声時に力まないように意識しているので、この調子でやっていきます。
>>413 れんこん殿
ミスチルは声を張らないように歌ったので、必死感からはほど遠い出来になりましたw
女々しくては低音と高音の行き来の練習にいいかも。
>>415 あ5殿
最近は原曲の真似はしないで、自分が歌いやすい発声で歌うようにしてます。
高音伸びやかでしたか、嬉しいです!
>>421 まぐ殿
雑に聴こえるのは、ライン録音で粗が目立つからなのかしらん。気をつけます。
>>425 ねばだ殿
さすが鋭いですね!エソラはアルバム発売当時に覚えたものなので、記憶補正が多分にかかってます…w
スタッカート弱点は以前にも指摘受けてました…。ガンバリマス。
>>433 RYU殿
金爆はノリが伝わったようで嬉しいです! アップテンポな曲はつい走ってしまいがちです、、
>>440 らんぐ殿
声が固くなってしまったのは、低音を意識しすぎたからかもです。 低音も高音も脱力意識ですね!
>>443 じゃが殿
フォール迷子と呼んでくださいw
>>489 ちるたん殿
声の震えとの戦いは未だに続いていますw 息の量など調整してみていろいろ試してみます。
>>492 まーきぃ殿
発声ばかりに気を取られて抑揚がおざなりになっているのかも、、一本調子にならないよう注意します。
>>499 焼入れ殿
歌ってて気がつくと、マイクと口の距離がかなり近くなっていることが多々あります…。
マイクの使い方や聴かせ方についても今後意識してみます!
789レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/29(日) 03:38:22.33 ID:B4BdJHIx
>>787
俺も一緒のアプリ使ってるけど、外部からの書き込みはウンタラカンタラて出て書けないぜ
790選曲してください:2013/12/29(日) 03:45:44.38 ID:heZZ2PPN
レンコンはアスペか
791じゃがりにん:2013/12/29(日) 06:05:13.06 ID:gHlAihX4
どうも
バイナリレベルの波形編集技術を持つアスペ職業ホモどぇす


>>728(エリ)
オペラちっくだぜ!宝塚とか歌ってみれ
>>745(不良)
ヒムロちっくな息使いで子音がでかくなってるぜ!
>>758上(にき)
閉鎖の筋力が足らずに鼻にかかってる感じだぜ!
>>777
本当に1分で反応するために張り付いてたんならすごいなw


宝塚/うたかたの恋
http://twitsound.jp/musics/tstkcFyRJ
792なーさん ◆naasan8sn.II :2013/12/29(日) 06:32:40.89 ID:HKaj8rm7
>>789
今試したらかけた
2chmateでしたらば開いてそこから書き込むと行けるよ
793喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/29(日) 06:34:58.44 ID:OFxvYxIi
>>772
100回じゃ無理だったけど1000回黙読して理解した

ってことで坂登る!
>>745不良様
いい声してる!が語尾のほとんどに「っ」がついてるのが気になる
俺が言うのもなんだがタバコやめたほうがいいw
ポリープ様声帯かも知れないから禁煙ついでに医者に見てもらったほうがいい
閉鎖自体は十分足りてるのに声帯ぶよぶよだから喉絞めないと綺麗に出ないってのもあるよ(ソース俺
結果力入れるから声帯が震えにくくなる!恐らく喉声にならないと力強く発声できないとかビブラートかけにくいのは
それのせいもあると思うぞー

>>761エリ様
下降するときはいいけど上昇のときのピッチが甘い!
下降はいいだけにそのピッチの甘さが余計に耳に入る!
声はすごくいいと思うw

>>693マグナム様
フレーズの入り方が弱いと思う
一瞬前に準備するんじゃなくてもう1テンポ前に喉を作って入りに備えればよくなる・・・はずw
関係ないが若そうな声でうらやましいw

>>681レンコン様
おこせーから壊れ始めたw
喉開いて肩の力抜けばよくなる・・・はずw

>>791じゃがりにん様
いつもどおりじゃがってるw
今回の曲調とマッチしてて違和感なさすぎるくらいに溶け込めてるw
※ぶっちゃけ発声参考にさせていただいてます
794エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/29(日) 08:00:13.32 ID:8NTWyF8w
みなさん、感想ありがとうございます!!

>>763 焼入れ不良さん
はっちゃけてましたかね^^;どこが面白かったんだろう・・・w
>>764 ラングドシャさん
はじめまして!!宜しくお願いします^^
勢いですか・・・なるほど。
沢山歌って喉がヤバくなってきた頃の音源でした^^;
>>765 ラクダさん
動くお人形ですwww
>>766 喉締め王子さん
飾ってもいいいですが、髪が伸びるので切ってやってくださいwww
>>767 レンコンさん
あれだと、まだまだビブ抑え目ですよ^^採点入れたらとにかくビブかけまくるのでwww
>>768 にきさん
728はガイドボーカルで覚えたし、あの曲は難しいですからね^^;

続きます
795エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/29(日) 08:08:39.24 ID:8NTWyF8w
>>773 ラクダさん
棒歌い直したいです。。。
>>776 なーさん
はじめまして!!宜しくお願いします^^
以前から私を知っていらしたのですね。
色々な曲にチャレンジしたいですね^^
>>791 じゃがさん
オペラというか、クラシカルな曲なら歌えますよ^^ヅカは知らないなぁ・・・
>>793 喉締め王子さん
上昇のピッチですか・・・気を付けます^^
796エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/29(日) 08:18:59.33 ID:8NTWyF8w
音源への感想です。

>>770 喉締め王子さん
ハスキーでいい声ですね!!最後に「ワカンネ」って言っていて、面白かったですwww
高音が少し辛そうに感じました。

>>791 じゃがりにんさん
こういう曲、似合いますね^^声がますます良くなってるー・・・・
797マグナム:2013/12/29(日) 11:40:41.21 ID:FYBt9/MV
>>745 焼入れ
これシティーハンターなんや?
やっぱかっこよくなっちゃうな、いいなあ(笑)
焼入れの歌はブレスがプロっぽくて好きよ!
上手いと思うから特にこうしたら的なのはなかった!

>>758 にき
RAD
ちょっと声が弱くてふわふわしてるようにも思えるから力強さがほしいね!
カラオケレベルなら別にいいと思うけど、うまくなりたいならそこらへん意識するといいのかなって思いました!

just
こっちは音域に無理があるのかな?って感じ!
どっちもやっぱ腹からがつんと声だしたいね!

>>761 エリ
やっぱビブが気になるよ!不自然!
1:03のビブはいい感じ!全部このくらい自然にすればいいと思う!

>>763 焼入れ
ボイ先生はオレにとってはかけがえのない先生です^^

>>764 ラング
へろってるかあ・・・脱力と力強く声だすのバランスがまだうまくいってない><
ボイトレは、基本ジャイアン、週2くらいでロジャーの一番最後のウォームアップのやつやってる!
でも、普段から気が付いたらこっそりエッジボイスとか共鳴腔を大きく開こうとすることとかが地味に効いてる気がする!
ラングも自分に効いた練習とかあったら教えてな^^
798マグナム:2013/12/29(日) 11:58:24.82 ID:FYBt9/MV
>>770 喉絞め
なかなか聞きやすくていいと思う!
けどもっともっと腹から声だしてパンチをきかせれるともっとよくなると思う!

>>774 ラクダ
ありがとうございます!
今はアクアタイムズのけだるい感じの発声をとにかく追い求めてます!

>>779 なー
久しぶりだな!褒めてくれてありがとう!でももっと褒めろや!

>>791 忍者
最後のやつかっこいいじゃん!
忍者の哀愁ただよう歌だったわ^^

>>793 喉絞め
理解サンキュー!
基本このスレは音源でのコミュニケーションとれたらいいと思ってる、オケ板だしね^^
まあ、テンプレさえ守ってれば他には特に文句言わないから、雑談なりなんなりやっておくれ!

(知らないかもだけど、ここはボス(レンコン)のスレです^^)
799選曲してください:2013/12/29(日) 12:23:54.80 ID:vQFD98II
マグナムは糞
800選曲してください:2013/12/29(日) 13:53:33.83 ID:JhXgCv83
>>793
>>1に☆常駐する人はsage進行でお願いします。
って書いてあるからメ欄sage入れたらいいんじゃないかな?
801喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/29(日) 14:02:04.35 ID:OFxvYxIi
>>800
スマソ
1000回じゃ足りんかったみたいだなorz
もう1000回くらい読んでくるよ
802べへりっと:2013/12/29(日) 14:02:06.34 ID:ccDcKu16
>>606 じゃが殿
ザバダックでグロウルw 原曲は知りませんが、音のズレ具合がいつものじゃが殿っぽかったです。

>>649 焼入れ殿
初めて音源聴きます、よろしくお願いします!
テルミー:ロックな感じが前面に出ていてカッコ良かったです。歌い方が氷室京介な感じだと思いました。
セルコン:厚みのある声質ですが重くなりすぎず聴き易かったです。木根さんパートも歌うと難易度がかなり上がりますね。ラストの息切れが惜しかったです。

両曲に言えますが「る」が巻き舌になるのが少し気になりました。

>>650 まぐ殿
セルコンはAメロはしっかり地に足がついた感じ、Bメロで徐々に上げていって、サビで飛び上がる、って感じになるといいのかなと。
まぐ殿の場合は終始地面すれすれをフラフラになりながら飛んでいる、という印象でした。
Human Systemは名曲!!
残念ながらこちらもだらっとした印象でした(´・ω・`)
喉に余計な力が入っている感じなので、息を流す感じで、かつ低音を意識すると良くなると思います。
因みに私TM大好物ですw

>>653 じゃが殿
アップテンポの曲だとじゃがり具合が低減されますね。これはグロウルと合っててカッコ良かったです。
803べへりっと:2013/12/29(日) 14:03:29.51 ID:ccDcKu16
>>657 れんこん殿
ゲッワイ:音は概ね取れていると思います。語尾がダラっとしがちなので、そこがキチッとなると良くなるかと。ラスサビくらいキレのある感じが良いと思います。
TMR:声の輪郭がハッキリ聴こえるので、私的には上の音源より良いと思いました。オケ音量が小さいから声量も必要なくてできる発声なのかもしれませんが。。カラオケで歌うときにエコーの種類とかリバーブ設定を変えてみてはどうでしょう?

>>669 焼入れ殿
冒頭のファルセットが綺麗に出てて特に印象的でした。フェイク部分が雰囲気出ていて、こういうところをしっかり歌えるのは良いなと思いました。

>>676 えり殿
初めまして!
サビを100とすると、メロは60くらいに抑えて歌った方がメリハリが出ていいと思います。
音は大体取れていると思いますが、歌詞が棒読みなのが気になりました。あとはビブラートがロングトーンの代わりになってしまっているので、ロングトーンからのビブラートとか、変化を付けられるといいですね。

>>693 まぐ殿
点数なんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのです。
原曲知らないのですが、声の出し方が一曲通して同じ感じなので、メロとサビで声色を変えてみても良いのかもしれません。
発声はアップテンポな曲より、バラードとかスローテンポな曲のほうが練習になると思うので、機会があればバラードも是非!

>>703 じゃりがりん殿
もうただただグロウルの響きが凄いとしか…w 高音部が以前じゃが殿が歌った清春っぽかったです。
804べへりっと:2013/12/29(日) 14:05:42.20 ID:ccDcKu16
>>745 焼入れ殿
SLH:高音のヌケが綺麗に出ていて気持ちいいです。 間奏のコーラスはファルセットじゃなかったけれど、これはこれで雰囲気崩さなくていいですね。

>>758 にき殿
初めまして!
録音環境の所為もあると思いますが、歌詞がよく聴き取れないのが勿体無かったです。
リズム感もありますし、鼻に掛かり気味な発声が変わると印象がガラッと変わりそうですね!

>>761 えり殿
ビブのかけ過ぎで曲にキレがなくなり、歌謡曲っぽくなっていると思いました(´・ω・`)
ビブの波と入るポイント(フレーズ終わりすぐ)が全部同じなので単調になってしまうのと、この曲でビブを掛けるならもっと早いビブを使うのが良いのかなあと個人的に思いました。 と、私もビブ掛けるの楽しくて、くどくなったりするのでなんとなく気持ちはわかりますw

>>770 喉絞王子殿
息が良く流れているようで、とても聴き易い歌声でした。 喉絞めというか喉を柔らかく使えていない、という感じはしましたが、安定感ありますし、こういうスタイルも良いのではと思います。

>>791 じゃがにん殿
今更ですがじゃが殿の曲のチョイスが全くわかりませんw じゃが殿は朗々とした歌い方なので、この手の曲だとハマりますね。


以上、漏れてたらすいません。
疲れたー(´Д`)
805べへりっと:2013/12/29(日) 14:44:55.08 ID:ccDcKu16
TM流行ってるようなので私も便乗。
TM NETWORK/BEYOND THE TIME(#4)
http://fast-uploader.com/file/6943851102627/

以下ネタ音源。
今年歌った私的最高音曲です。
超高音スタッカートとか鬼畜要素満載w
楽しそうなのでコーラス部分も覚えたいです(`・ω・´ )
ラスト出ませんでしたw
ELISA/REALISM
http://fast-uploader.com/file/6943851053667/
806焼入れ不良:2013/12/29(日) 16:07:48.17 ID:No2Po3i2
>>770 喉絞め王子さん
サビでこういう声を使いたかったらAメロBメロにも少しそんな声を入れて布石を打った方がサビの違和感が薄らいだのかもしれないですね!
>>791 じゃがりにんさん
今まで僕がじゃがさんの歌声を聴いた中では一番良かったです!
じゃがさんは悩み事がないような歌唱しますね!
>>793 喉絞め王子さん
「っ」気になりましたか!カイゼンします!
すみません!タバコはやめれないと思います´д` ;
うちの会社、喫煙率多いんですよ。でも若い子の喫煙率は落ちてる感じですね。
>>794 エリさん
はっちゃけてました!僕の苦手なジャンルです!w
>>797 マグナムさん
ありがとうございますですー!
題名とアーティスト名を入れるの忘れてましたね。
実はマグナムさんのコメントが一番プレッシャーになってます!w
ハードル上げ過ぎ!
807焼入れ不良:2013/12/29(日) 16:14:04.80 ID:No2Po3i2
>>802 べへりっと殿
どうもよろしくです!
丁寧なコメント恐縮です!
「る」は僕も気になってました!
特に語尾の「る」は気を付けます!
>>803 べへりっと殿!!
コメントありがとうございます!
最初が肝心ですよね!第一印象と言うか。
冒頭は特に気を付けます!
>>804 べへりっと殿!!!!
コメントありがとうございます!
TMのキーは自分には歌いやすいですね。
それよりコメント群凄い!好感度グーンと上がりましたよ!
お疲れ様でした!!
808焼入れ不良:2013/12/29(日) 16:27:43.67 ID:No2Po3i2
>>805 べへりっと殿!
TM 抑揚に気を配っているようで良かったんですが、1:10秒とかの「あー」が何かシチューこぼしちゃったみたいで勿体無かったです。
それとサビのリズムがジャスト過ぎて面白さに欠ける印象でした。
ELISA 何か映画のフィフスエレメントを彷彿させるような曲ですね!
僕には無理です!w
809レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/29(日) 16:29:50.18 ID:B4BdJHIx
>>791じゃが
クソワロタwww
今までで一番上手いわw

>>793王子
感想サンクス

ところで王子はどうしたくてこのスレに来たのかね
ミックス云々に拘るならこのスレにアドバイス出来る奴なんか居ねーぞ

>>803べへりっと
感想サンクス
ラスサビの変化に気付いてくれたのべへりっとだけだぜ
最後だけ強めに歌ってみた

車内録音は響きがないから素っ気ない音源になるねw

>>805べへりっと

たまにスカッと音外してるな
プルプルしてるのも気になる
やっぱりべへりっとはTMNよりTMRでしょ


無茶しすぎw
最高音付近はホイッスル気味だ

なんか色々劣化してる気がする
カラオケしばらく行ってなかったのかな?
810レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/29(日) 16:31:54.95 ID:B4BdJHIx
不良さんB'z歌えないの?
811選曲してください:2013/12/29(日) 16:32:25.43 ID:je86VvV/
勇気100% NYC グランドピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=Bgcwr9r_2m4
果てない空 嵐 グランドピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=RXN2-bzTtvU
マイガール 嵐 グランドピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=zVoocA-lM20

※僕が嵐およびジャニーズの名曲をグランドピアノで
編曲および演奏しました。音程が取りやすいので、
歌の練習するときに使ってください.....
C.Pianoman
812焼入れ不良:2013/12/29(日) 16:59:45.06 ID:No2Po3i2
>>810 レンコンさん
歌える訳ないじゃん!w
813レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/29(日) 17:12:14.34 ID:B4BdJHIx
>>811
マルチしね

一曲も知らねーよw

>>812不良さん
何かそれっぽい鬼畜曲歌ってくださいよー
上手いけど小さく纏まりすぎだって
もっと色んなジャンルに挑戦すれば何かが変わるかも
課題曲スレに毎週参加するとかどうですか?
814焼入れ不良:2013/12/29(日) 17:22:50.88 ID:No2Po3i2
>>813 レンコンさん
鬼畜曲ですかー。あまり変な音源で評価貰いたくない気持ちがありますねー。
申し訳ないと言うか、変な声になる自分が嫌だったりします。
以前はヒムロックに憧れてたけど、自分には無理だなって諦めてたんですよ。
でもここ最近はまた再チャレンジしてみようかなと思って!
課題曲は自分は宅録だから無理ですよ!
815喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/29(日) 17:32:33.38 ID:OFxvYxIi
>>809
みんな歌上手くなりたくて来てるんじゃ?
歌好きな人はみんな家族だぞー(ニヤニヤ
ミックスは歌が上達する過程でしか考えてないから特にw
音域も徐々に伸びていってるから他の人の歌を参考にしてるのもあるんだよー

>>805べへりっと様
TMNのほうはかなりまとまってる!けど英語が弱い気がする・・・w
下に関しましては
想像以上のネタ音源でしたw
ネタ音源つながりで・・・
http://www.youtube.com/watch?v=HmLk2vSXXtk
時折見せる鶏のような表情がたまらない///
816レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/29(日) 17:32:47.48 ID:B4BdJHIx
最近の歌馬コテは俺の鬼畜リクエストに全く応えてくれなくなったw
プッチは何でもリクエストに応えてくれたのに

>>814不良さん
それじゃ課題曲スレは無理っぽいね
あんだけの音質で宅録できるならカラオケ行く必要ないっすね
817焼入れ不良:2013/12/29(日) 17:46:34.45 ID:No2Po3i2
プッチさんの歌声聴いたことないなー。
チェックしときます!

>>816 レンコンさん
でもヘッドホンだから耳ヤバイですよw
818選曲してください:2013/12/29(日) 23:53:43.53 ID:MDxcqllw
Bridge Over Troubled Water Simon&Gerfunkel グランドピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=lVCVeNM_w7E
Hey Jude The Beatles グランドピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=Tw1OFDTpgoA
Let it be The Beatles グランドピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=XE9rYer_yLU

Let it be composed by McCartney Solo Singing
https://www.youtube.com/watch?v=-q8-kEOAA_g
Hey Jude composed by Paul McCartney solo singing
https://www.youtube.com/watch?v=jQFT70wFws4
Bridge over troubled water composed by P Simon  Solo Singing
https://www.youtube.com/watch?v=j_Wp8IHKKc4
※僕がグランドピアノで編曲と演奏しました。だから、
比較的に音程が取れやすい上に、僕のガイドボーカルも
つけときましたので、正統派、マイクエコーに頼らない歌い方を
学びたいのでしたら、良ければグランドピアノと歌の両方を
聞いてやってください。。。。C.Pianoman
819てる:2013/12/30(月) 15:54:46.59 ID:dpkUVyma
いや〜お久しぶりですみなさん
寒くてたまんないっすねえ
財布の中もだけども…

>>じゃがさん
宝塚のやつ、今までで一番しっくりきてる
演劇が合う声なのかもしれないですね
口に響かす量が多いととそういう声になるみたいです
歌には向いてないんだって、ネットで見た

>>喉しめさん
はじめまして、3月9日を聞きました
ボスも言ってますが、サビが勢いがないですね
タカラで歌われたら体調大丈夫かな?って心配してしまいます
声に良い成分が含まれてるので羨ましいです

>>べへりっとさん
そこのうpろだウチじゃノーカンです
メビウス#4とか歌えることが既に裏山

>>エリさん
はじめまして。大黒聞きました
レガートすぎる印象を受けました
そのせいで勢いが消えちゃってますね
はねるトコ、ゆったりいくトコを決めたほうがいいのかな
俺はすぐ忘れちまうんでできませんけど
全体的に非常に上手な方だなと思いました

マイリトルラバーとか聞いてみたいですね。
820てる:2013/12/30(月) 15:55:26.91 ID:dpkUVyma
>>焼入れ不良さん
はじめまして、TMNのシティーハンター聞きました。
構成がしっかりされてるし、破綻も感じませんでした
非常に上手なのでコメントがしにくいです
後はおおっ!!とこちらがこいつヤベーな!!って
なるポイントが欲しかったです

>>語尾さん
山崎まさよし聞きました
既に声質として合ってると思うので
わざわざ真似しなくても、いい雰囲気出るんじゃないでしょうか
真似しきれないとこが破綻として聞こえそうになるので勿体無いす
自分にも言えることなんすけどね…。

ワンモタイムとか聞いてみたいな

>>ボス&先輩
音源ないぞ仕事しろ(^w^)
821てる:2013/12/30(月) 16:09:18.38 ID:dpkUVyma
またちょくちょく顔出しに来ますんで
来年も皆様よろしくお願いします〜
多分返コメはできません):

来年のキーワードは伸展脱力になりそ

ワインレッドの心
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14361.mp3

涙をふいて
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14360.mp3
822てる:2013/12/30(月) 16:16:12.08 ID:dpkUVyma
あと、うp制限もうちょい緩くしたほうがいいと思うよ
ほんとの歌い初めなんてマジ何も考えずに声出すから
人の歌聴いてもウメーとかしか言えないし。
あまりに変な奴はスルーすりゃいいんだからさ

人が全く来なくなったら制限もへったくれもないって〜
823にき:2013/12/30(月) 16:16:45.51 ID:RfUit+Fb
>>769 王子さん
全然糞耳ではないと思いますよ^^
と糞耳の僕が言っても説得力ないと思いますが。。汗
>>770一言目から上手いなと思わされました。
サビの発声については試行錯誤している所だと思いますが、
脱力しすぎ(喉の開きすぎ?)かなあと思います。
脱力するのは、必要な筋肉が自由に動かせるようにだと思いますが、
その必要な筋肉すらも脱力してしまっているかんじですかね

>>773 ラクダさん
初めまして!感想ありがとうございます。
マグナムさんとは自分でも淡々とした所が似てるかなと感じます。笑
とか言ってしまって、失礼でしたらマグナムさんごめんなさい

>>775 焼き入れさん
いえいえ。歌声は小さいのは事実ですから^^;
今回少し地声強めで録って来たので、感想頂けたら嬉しいです!
824にき:2013/12/30(月) 16:17:28.68 ID:RfUit+Fb
>>776 なーさん
初めまして!
ミドルできてるんですか!?汗
自分では完全に裏声感覚なんですよね…

>>791 じゃがさん
閉鎖弱いですよね。。。どうやったら強くなるんでしょうか?
音源聞きました。じゃがさん宝塚の方だったんですね…笑

>>797 マグナムさん
腹から出したいですね!しかし、腹式呼吸はできるんですが、
腹式発声の感覚が良く分からないのです…汗

>>804 べへりっとさん
初めまして!感想ありがとうございます^^
鼻にかかってしまっているのを直せば、脱キモ声できますかね?
>>805ですが、今fastuploaderに接続できず、聞けません><
後で聞かせて頂きますね!
825選曲してください:2013/12/30(月) 16:36:05.15 ID:L14tVZGN
>>819てる様
はじめまして!よろしくお願いします
サビで完全にネタでしたね^^;
太く出そうとするといろいろ不器用になります・・・orz
>>821てる様
両方聞きました!
ワインレッドは歌いはじめでウマーってかんじでサビで惚れる勢いです。
目標の声だけになにもアドバイスできそうにないです・・・w
下は感情もガッツリ入っててCDで流しても違和感ないじゃん?ってくらいです!

>>823にき様
>>770の一言目が上手いと思う時点で糞耳かと思われますwww
脱力したまま声を張るってのが今年の目標ですかねー^^;
まずは腹式発声をマスターせねばorz
826にき:2013/12/30(月) 16:37:04.00 ID:RfUit+Fb
カラオケおさめして参りました。
年末はどこも高いですね...
音源の方、音量注意です。

http://kie.nu/1zR2
butterfly / 和田光司
前回、鼻声と声の小ささ(へろへろしている)を指摘されたので
なるべく声を張るのと、鼻声にならんよう歌いました。
まだまだ鼻声ですかね?
抜けた声を出したいものです

私めも下手のくせにネタ音源を。
http://kie.nu/1zR5
ギリギリchop / B'z
歌っててやっぱり一番楽しいですね。笑
いつかまともに歌える日が来ますように!
827喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/30(月) 18:40:48.81 ID:L14tVZGN
>>825もコテ付け忘れたですorz
>>826
全然鼻声じゃないけど声前に飛ばそうとしすぎて力みが・・・w
実際男がわだこーの歌ってしんどいところありますよね^^;
呼気多すぎ!だからもう少し息の変換効率上げる練習したほうがいいかも!
828レンコン ◆8HAMY6FOAU :2013/12/30(月) 19:12:30.24 ID:ia6dxmuy
>>821てる
下は原曲知らんから何とも言えんけど、赤ワインは上手いよ
しばらく聴かない間に格段に上手くなってる

>>826にき
あれ、あんまり上手くないなw
これが実力だったか


メロは安定してるけど、サビは裏返ったり、本来裏声のところを無理して地声で行ったりと安定感に欠けるね


最後のシャウトフライングしててワロタw
ピッチはヤバイけどリズムは合ってるから音域的に無茶すぎるのかもね
ま、無茶する奴は嫌いじゃないぜw

偶然にも俺が練習中の二曲だから近々お手本を見せましょうキリッ
829マグナム:2013/12/30(月) 20:51:43.12 ID:EP/X84e1
>>820 てる
おひさ!
オレとボスのは>>682>>693にありますけども!

>>822 てる
てるがいないとき散々その話はしてるからこのままだよ!
このスレは人を集めるのが目的じゃないからその心配は必要ないよ心配どうもね^^
830なーさん ◆naasan8sn.II :2013/12/30(月) 21:53:57.20 ID:gdtmX1bu
>>824
ミドルの感覚って人それぞれ(受け売り)
自分は出来てると思うよ
831選曲してください:2013/12/30(月) 21:54:48.21 ID:U8olq1B0
マグナムは糞
832選曲してください:2013/12/30(月) 22:00:51.54 ID:vXgj5mcp
このように発声がまったくできていないカスから何の役にも立たないアドバイスがもらえる糞スレです。
833マグナム:2013/12/30(月) 22:23:31.30 ID:EP/X84e1
>>802-803 べへりっと
>息を流す感じで
これがなかなか難しいんですよね・・・
>声の出し方が一曲通して同じ感じなので
コレはある意味うれしい感想かも・・・
サビでもシムってないってことよね^^
バラードも練習しますよ!

>>805 べへりっと
シャア
#4でも全然余裕ぽいね(笑)
でもやっぱ余裕すぎるのか棒っぽく聞こえる・・・
研究しておくれ・・・


コレは発声もなんか軽すぎて口先で音痴に聞こえる!危険な音源だ(笑)
まあネタならいいか、高音はすごかった!

>>806 焼入れ
オレはおもったとおりの感想書くだけだから下手だったら下手って書くよ!
オレにはずっとあのキャラでもいいのに^^

>>821 てる
ワインレッドの心
感情たっぷりでいい感じ!
こうゆう歌はもう大得意だよなやっぱ!
これでさ、あとは部分部分でもっとウィスパーで歌う箇所とかを作ればすげえよくなりそう!
834焼入れ不良:2013/12/31(火) 01:14:19.06 ID:77t355YZ
>>820 てるさん
どうもはじめましてです!
コメントありがとうございます!
お疲れ様でした。
ヤベーなってポイント・・・やっぱりビブラートですね!w
>>821 音源聴きました。
ワインレッド
声の表現が1種類しかないような印象で、喜怒哀楽とまでは言いませんがそれを感じるような表現が欲しかったです。
涙をふいて
これは良かったです!声と曲がマッチしていて表現も良かった!上手いです!
>>826 にきさん
和田光司
ちょっと曲のリズムに対して前のめりでしたね。聴く側だとそれに違和感あって乗れなかったです。
B'z
上手下手関係なしに楽しそうで良いと思います!
>>833 マグナムさん
鉄板ネタにしちゃう?w
いやー駄目じゃないかなー。何回も通用しないよw
835べへりっと:2013/12/31(火) 02:18:07.27 ID:MtNklAmz
>>808 焼入れ殿
ありがとうございます! シチューこぼしちゃってましたかw(ノ∀`)アチャー
リズムジャスト過ぎでもイカンのですね。なかなか難しいですが留意します!

>>809 れんこん殿
ありゃー音外してましたか…。TMRがんばりますw
下は最高音でるかなーと思って歌ってみましたが撃沈しましたw
最近発声変えたりエコー設定いじったりダムとも音源にしたりしているので、粗が目立ってるんじゃないでしょか?(と思いたい)

>>815 喉締め王子殿
英語の発音はどうにもニガテです。カタカナ英語万歳!w
Youtube見ました。高音の響きが豊か過ぎて最後まで見てしまったですw

>>822 てる殿
ワインレッドの心:声の雰囲気は出てましたが、フレーズの入りが気持ち早いような気がしました。
どちらかというとタメたほうが曲には合うと思います。最後ミスったね〜でちょっとウケましたw
涙をふいて:なんとなく聞いたことがある程度なので細かいことは言えませんが、安定しているなと思いました。

>>820 にき殿
butterfly:まだ鼻に掛かっている感じでした。声の抜けはもう少しキーの低い曲で、力まずにサラッと声を出す練習をするのがいいかもです。(力むのはあとからでもできます)
ギリチョ:練習も大事ですけど、こうやってはっちゃけるのも必要ですよね! これは高音抜けてましたねw

>>833 まぐ殿
抑揚意識しての+4ですがまだ足りませんでしたかorz
下はすいませんw 超高音ってやつを出してみたかっただけですw
836べへりっと:2013/12/31(火) 02:38:08.08 ID:MtNklAmz
最近よく歌ってる曲。ところどころ軽い部分があるので肉付けしていきたいです。
Save The One, Save The All/TMR
http://fast-uploader.com/file/6943979904420/

私のB'zは稲葉さん要素は極力排除するというスタンスで歌ってます。(似合わないのでw)
そして苦しそうですが実際そうでもなかったりします。でもあまり良い発声じゃないですw
ギリギリchop/B'z
http://fast-uploader.com/file/6943980576805/
837べへりっと:2013/12/31(火) 02:41:21.22 ID:MtNklAmz
fastで上げてしまったので、kienuでも上げておきます(´・ω・`)

Save The One, Save The All/TMR
http://kie.nu/1zX4

ギリギリchop/B'z
http://kie.nu/1zX8
838喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/31(火) 06:08:46.70 ID:8o0BYc/6
>>836べへりっと様
歌いこんだ歌と歌いこんでない歌のギャップワロタw
(TMR)ビブラートにちょっと違和感ある場所あるから本家聞き込んでメロに溶け込めるようなビブも研究してみては?
(B'z)稲葉さん要素入ってないものはどんなものかと思ったらバリバリ入っててワロタw
もう少し響きや太さ出てくればすげーよくなりそう(まぁここが鬼門だよねw)

シングルベッド/シャ乱Q
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14395.mp3
普段使わないビブラートやらいろいろ歌馬要素出そうとしたけどピッチガタガタすぎワロタw
24Bit192kHz対応のインターフェイス買ったから録音してみたら4分で300mbだったんでupできずw
できる限り高音質でやってみたよー!まぁマイククソだからノイズがひどすぎるけどw
マイク(11k)インターフェイス(元値80kをフリマ5kで入手w)使いこなせんpq
早く歌馬になりたいよーorz
839エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/31(火) 13:03:43.84 ID:1t+UO4Ny
みなさん、感想ありがとうございました!!

>>797 マグナムさん
気を付けます・・・
>>803 べへりっとさん
メリハリですね・・・採点では抑揚が9メモリくらい付けられますが、実際、
人の耳で感じる抑揚とはちがいますね^^;
ビブの変化も工夫しますね!!
>>804 べへりっとさん
歌謡曲になっちゃいましたかw私は普段カラオケで演歌や歌謡曲を主に歌っていたからかなww
ビブって使うの楽しいですよねwww
>>806 焼入れ不良さん
不良さんもはっちゃけてくださいw
>>819 てるさん
はじめまして!!宜しくお願いします。
レガートでしたか・・・。キレのいい歌い方をしたいですね。
840エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/31(火) 13:31:25.82 ID:1t+UO4Ny
音源への感想です。。。

>>805 べへりっとさん
聴けませんでした。。。
>>815 喉締め王子さん
面白い動画でした。この方はどこの国の人なのかなぁ・・・
>>821 てるさん
上 この曲好きです!!安定感があって、安心して聴けました。
下 かっこいいです!!声量ありますね^^
>>826 にきさん
上 勢いがあって、元気で良かったです。荒削りなのは、歌いこむうちに良くなりそうですね。
下 意外と高音が出ていて、びっくりしました。喉が強い人なのかな。。。
>>836 べへりっとさん
上 なかなか、いい感じに歌われていると思います。
ビブが時々ちりめんになっているのが気になったくらいで、上手いです。
下 高音が凄いですね。いいもの聴いた気分です。
>>838 喉締め王子さん
上手いですよ!!!ただ、語尾をむりくりビブろうとして不安定になってしまっただけで、
ピッチもかなりいいと思いました。
841エリ ◆VJnNMWam.X95 :2013/12/31(火) 13:34:51.65 ID:1t+UO4Ny
今年最後のうp行きます。

夜桜お七/坂本冬美
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14399.mp3
842喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2013/12/31(火) 13:40:38.81 ID:8o0BYc/6
>>841
実声のままのビブって難しいですねー(喉も力んでるんでなおさら・・・
本家のように実声のままビブかけてフレーズアウトしたいのに道は遠そうですorz

最近来たけどその中で一番綺麗でイメージどおりかも!
原曲うろ覚えで申し訳ないけどビブの感覚も綺麗に揺らせてるしうらやましい!
声と曲もマッチしてるし聞いてて違和感ないと思った!
やっぱ部屋に飾るべきかな///
843選曲してください:2013/12/31(火) 22:07:11.30 ID:Urdwu0Lv
みなさん、あけおめ!!
844選曲してください:2013/12/31(火) 22:37:22.35 ID:7pMbSWHG
まだ明けてないし(笑)
エリさんってバカっぽいかと思ったけど、なかなか頭いいな。
皆に、公平なジャッジを下してるよ。

夜桜良かった。
さすがの演歌ビブラートだね!
845選曲してください:2013/12/31(火) 22:44:13.67 ID:lyb95L3A
なんだこの気持ち悪いお世辞は
メンヘラの嘘つきババアが本領発揮すんのはこれからだろ
846選曲してください:2013/12/31(火) 23:19:15.44 ID:7pMbSWHG
キモいのはお前だろw
7分でレス返すし。
847選曲してください:2013/12/31(火) 23:27:52.67 ID:34fea5Mv
必死なカスどもが必死に糞レスを交わす糞スレ晒しage
848なーさん ◆naasan8sn.II :2013/12/31(火) 23:49:41.73 ID:4QFYDx8E
先制あけおめ
849マグナム:2013/12/31(火) 23:54:31.71 ID:y825oqog
>>821 てる
涙をふいて
上手いな(笑)
声ががらがらしてるのが味になってていいね!
飲み屋でうけそう!てる、飲み屋の人だっけ?

>>826 にき
ロダは、できればこっち使ってほしいな!

http://wktk.vip2ch.com/

butterfly
ちょっと高かったか!?ひっくりかえってるね!
最初からひっくり返してうたえれるようになればいいと思うよ!
裏声の喉で歌うってやつだよ!

ギリギリchop
こっちはなんかおしいな、もう一回転ひっくり返したい感じ!
(何をいってるかわからないだろうな、スマヌ)
裏声シャウトってやつ!
850ラクダ ◆eieV87et/guW :2013/12/31(火) 23:57:57.80 ID:IuhIGoC5
今年もクソコテの皆には大変お世話になりました(p^-^)p
来年もヨロシクねq(^-^q)
851ラクダ ◆eieV87et/guW :2014/01/01(水) 00:00:08.90 ID:9z/FMCoS
あけおめ
852マグナム:2014/01/01(水) 00:03:43.90 ID:bNCvFizh
あけおめ!
853ラングドシャ:2014/01/01(水) 00:11:33.64 ID:bPHiSrLG
あ・け・お・め・こ・と・よ・ろ
854語尾:2014/01/01(水) 00:14:18.47 ID:KT1VNk99
あけおめー



ことよろー
855選曲してください:2014/01/01(水) 01:22:52.59 ID:XpevHKST
あけおめ!ことよろ!
856レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/01(水) 05:15:30.71 ID:Ja8Tm0Dd
俺は平常運転だが何やらおめでたい日らしいなw
今年もよろしく

>>836べへりっと

一時期に比べると安定感に欠けるかな
ビブラートはイイネ


シャウトをもう少し原曲っぽくした方が良い
でもこれ歌いきれるだけで天晴れって感じやね
俺は初対面の奴とサシカラしてこれ歌ったらドン引きしとったわw

>>838王子
フレーズ後半でピッチずれてるね
入りから途中まではピッチ良いし、アクセントもつんくっぽくて雰囲気出てるよ

>>841エリ
凄まじいビブラートw
歌自体は上手いと思うけど、声がぼやけちゃってるから
エコーもう少し絞った方が良いかも
857喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2014/01/01(水) 07:22:43.34 ID:4OR2kgGc
平常運転すぎて出遅れたー!
あけおめーことよろー!

クソコテの皆様今年もよろしくお願いいたします!
ハッピーな年になりますように・・・!

>>856
歌ウマ要素でビブラートつけたのにピッチずれするし余計歌下手が頑張ってるように聞こえちゃいますよねーorz
アクセントは割りと研究したんですけどやっぱりつんく歌ウマすぎる!
ビブかけたまま実声フレーズアウトとか無理ゲーだし!
課題はブレスコントロールかなぁーって思うorz
肺活量2800しかないんだけどやっぱりスポーツしたほうがいいのかなぁ
って脱線したorz
年明け早々ヒトカラ乗り込もうか激しく迷い中www
858レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/01(水) 09:04:54.57 ID:Ja8Tm0Dd
>>857王子
なんかシングルベッドばっか歌ってるな
一曲をとことん練習するのは良い事なんじゃないか
唐突だけどbutterfly歌ってきてよ
遠藤さんバージョンで
859マグナム:2014/01/01(水) 11:21:41.40 ID:bNCvFizh
>>836 べへりっと
TMR
お、なんか最初でだしが大仏みたいにきこえた!
そんなに悪くないんだけど、なんかすごい違和感あるなあ
子供っぽいんかな発声が?もっと太くだせるといいんかなあ・・・

ギリギリchop
こっちもだなあ、何が悪いんだろうなあ・・・
太さがないからかなあ・・・

>>838 喉絞め
これは今まで聞いた中で一番上手いと思った!
ビブラートはもっとかけてもいいんじゃないかな?
まあ、これをカラオケで聞くと、上手い部類にいれるよオレは

>>841 エリ
エリの発声とビブはいつも違和感あったんだけど、これにはないなあ
演歌があってるのかな?と思いました!
上手でした!
860喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2014/01/01(水) 12:14:41.28 ID:4OR2kgGc
>>858レンコン様
リクエストありがとうござんす!
結局知り合いの店長に聞いたら正月終わったらいくらでも歌いに来ていいから今の時期無料でヒトカラは
勘弁してくれ言われて追い返されたw

遠藤Verの音源なかったから本家のButterFly全力で張り上げてみた!
1曲歌って灰になる勢いで歌ったよ!

超絶喉硬いし声帯の悲鳴が聞こえてくるような音源だと思うけどよければw

>>859マグナム様
まじすか!気合入れて歌っただけにうれしいですぜ
エリさん並のビブラートで行ってみようか・・・
861レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/01(水) 12:16:51.32 ID:Ja8Tm0Dd
初対面の人とフタカラオフしてきたぜ

INVOKE/TMR
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14437.mp3

こっちはハモリ練習
ガイボに合わせて下ハモリ
出来てる?

DAYSラスサビのみ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14438.mp3
862レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/01(水) 12:19:36.14 ID:Ja8Tm0Dd
>>860王子
音源urlはよ
因みに遠藤さんバージョンは♯3裏声なしってだけでアレンジは殆んどないぜ
863喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2014/01/01(水) 12:24:48.25 ID:4OR2kgGc
あ、貼りわすれてたなw
ほんとに一発撮りだからできばえがひどすぎて笑えてくるorz
サビ前ほとんどフラットしてるって言う^^;
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14439.mp3
864レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/01(水) 12:33:18.98 ID:Ja8Tm0Dd
>>863王子
シングルベッドよりこっちのが上手いんだがw
つーか全然張り上げてねーじゃん
原曲に近い優しい歌い方だと思う
遠藤さんのは男衆がアッーアッー言うくらい猛々しいからw
865喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2014/01/01(水) 12:35:16.77 ID:4OR2kgGc
>>864レンコン様
アニソンは勢いが違うからねw
てか歌うたびにマイクに乗る声が違うんだがなんとかならないか最近悩んでるw
遠藤氏声太すぎて無理ゲー!
866選曲してください:2014/01/01(水) 21:18:22.06 ID:11bUzHiB
>>863
音程とピッチが若干甘いけど十分(゚∀゚)ウマウマだぜ
867マグナム:2014/01/01(水) 22:40:23.51 ID:bNCvFizh
>>861 ボス
ついにボスもオフに手をだしたか・・・

TMR
ピッチリズムはそんなに違和感かんじないかな?
ピッチがよくなるとやっぱ発声が気になるね、かっこいい発声を研究するしかない!

DAYS
0:29くらいがなんとなく違和感感じました!
あとはよくわからんけど特におかしくない?かも!

>>863 喉絞め
これもなかなか上手いな!
サビの入りが低い気もするけどオレが原曲よくしらんせいかも!
発声がもうちょい力強くなればかなりよくなると思うわ!
868マグナム:2014/01/01(水) 22:51:47.36 ID:bNCvFizh
今年一発目です!

MILKY BLUES/Aqua Timez
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14457.mp3
869喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2014/01/01(水) 23:59:53.50 ID:4OR2kgGc
>>866名無し様
ヘッドホン宅録なんでスピーカーでモニタしてないからピッチずれに気づけないorz
感想ありでごんす!

>>867マグナム様
これ以上強くする方法が分からない!
コンプかかりすぎて抑揚消えてるかなぁー?
ミックスボイスもできないのにミキシングもヘタとか末期^q^

>>868マグナム様
お?
ちょっとひょろひょろしてるけど良い感じじゃないかな?
前回もそうだったけどやっぱりフレーズインが課題だと思う!
カラオケでこの歌なら安心して聴ける!
870選曲してください:2014/01/02(木) 00:22:06.85 ID:mjoJxjNb
871にき:2014/01/02(木) 01:02:47.79 ID:RMx9ZaPM
あけましておめでとうございます。
忙しくてなかなかPCを触れませんでした。
以下、感想へのレスです。
皆さん聞いて頂きありがとうございます!

>>827 王子さん
呼気多いですよね、すみませんww
色々調べていたら、恐らく自分は鼻腔共鳴の割合が高すぎるせいで鼻にかかってしまっているようなので、それを避けようとしていたら呼気が多くなってしまいました。
鼻に掛からないようにするのって、どうしたら良いんですかね?

>>828 レンコンさん
ごめんなさい、どっちも原曲殆ど聞いたことないので、ピッチ等は恐らくそのせいです。汗
butterflyのサビはやはり自分には高いですね。脱力すれば裏返りは抑えられますが、そうするとまた鼻声が悪化しそうです。難しいですね;
お手本楽しみにしています^^

>>830 なーさん
本当ですか!それならこの発声をもう少し練習してみます!

>>834 焼入れさん
乗れないほどに前のめりでしたか;; 申し訳ないです。
ノリノリの曲こそ、落ち着いたリズム感が大事ですね。。。

>>835 べへりっとさん
声量upも目的としていたために、力みが出てしまいましたね。汗
仰るとおり、低音部から徐々に練習していきたいと思います!
ギリチョの方が高音抜けてますよねwただ、このように裏声で歌うのもどうかなー、と疑問に思って居たのですが、この発声の方が良いんですかね?

>>840 エリさん
喉は決して強くないですよ^^;
butterflyのように地声全開で歌ってたら、ヒトカラ一時間で死にます。笑
ギリチョのように裏声でならずっと歌っていられるのですが。。
872にき:2014/01/02(木) 01:18:58.90 ID:RMx9ZaPM
続きです。

>>849 マグナムさん
そっちのロダの方がいいんですか。
前に使おうとしたら、よく分からなかったので、諦めたのですがw
今度もう一回試してみますね!

あ、裏声の喉で歌うっていうのは、本当に良いんですか!
マグナムさんもそれで歌っていますか?
実は、ギリチョのBメロサビは、それで歌ってるんですよ。
(裏声の喉で歌うというよりは、モロ裏声で歌ってますが。笑)
ただそれだと、裏声で歌えない音域での地声との差が大きすぎて、歌としてどうかなー、と思っていまして。
マグナムさんの感想を見るに、この音源は地声(実声?)に聞こえる位には、太く出せているということでしょうか?
もっとこれを練習して行けば、高音楽になりますかね?

もう一回転ひっくり返る、というのは、ヘッドボイスってやつでしょうか?
ヘッドボイスかどうかは分かりませんが、もう少し高くなると、もう少し裏返る感覚が出ます。
この高さでは多分引っくり返せないですね。。。汗
既に一応裏声シャウトの感覚ではあるのですが。

色々と聞いてしまいすみません^^;
丁度自分が練習していることを仰られていたので、気になりまして。
どうか教えて頂けるとありがたいです!
(必要ならば音源もupします)
873にき:2014/01/02(木) 02:29:55.32 ID:RMx9ZaPM
音源の感想です。
皆さんお上手なので、歌下手で技術面での知識が乏しい自分が口出しするのは、
大変申し訳ないです。。汗
歌下手の個人的な感想として聞き流して下さると嬉しいです

>>821 てるさん
上手すぎて言うこと無いですね。笑
こういう曲をあまり聞かない自分でも引き込まれる歌でした。

>>836 べへりっとさん
上手ですね。高音綺麗です!自分もそんな抜けた高音を目指してます!
べへりっとさんは、高音部は地声で(もしくは地声の感覚で)発声していますか?
自分の後にこんな上手なギリチョを上げられてしまうなんて、恥ずかし過ぎます...笑
一つ気になる事を上げるとしたら、言葉がぶつ切りになってしまっていて、歌詞がすっと入ってこない事でしょうか。
例えば上の音源のサビの初めの「一途なら」のフレーズですが、一音一音全てにストレスを置いてしまい、
ただの「い」「ち」「ず」「な」「ら」という音の羅列に聞こえてしまいます。
言葉単位やフレーズ単位を意識して、その歌詞を語るように意識すると、もっと素敵になると思いますよ^^
>>805すみません、消えていて聞けませんでした><

>>838 王子さん
やっぱり王子さんの声好きです^^曲にも合っててお上手です。
Bメロの入りのフレーズの低音部の響きが足りないように感じます。音域的に辛いのでしょうか?
ついでに>>863も行きます。
上手いです!シングルベッドより好きですよ!
あんなbutterflyの自分には何も言えませんよ〜。笑
因みに文面から察するに、いつもは一発録りではないのですか??
いつも自分は全て一発本番なのですが^^;皆様そうなのでしょうか?
あと>>869でコンプかけすぎたかと仰っていましたが、やはりミキシングはすべきなのでしょうか?汗
自分全くミキシングには疎いもので。。。
874にき:2014/01/02(木) 02:31:11.15 ID:RMx9ZaPM
>>841 エリさん
坂本冬美が合いそうだなあと思っていたら、歌って頂けたので嬉しいです!笑
やはり凄い合いますね!素敵です
ロングトーン、特に1:07〜や3:18〜のような超ロングトーンではですが、初めからビブをかけるより、
途中までは真っ直ぐ伸ばして途中からビブをかけると非常に決まると思います!
エリさんのビブは非常に強力な武器だと思うので、どの位の割合が良いか、
ロングトーン毎に一つ一つ研究しても良いと思いますよ

>>861 レンコンさん
少し全体的に跳ね過ぎな感じがします。
ストレスがない部分のピッチが、ある部分に比べて甘い気がするので、
一つ一つの音を丁寧に取るといいと思います!
ハモリは良いと思いますよ^^
欲を言うなら、ハモリはいかに主旋律に溶け込めるかだと思うので、
主旋律に合わせて声質を変えて、柔らかめに出すといいと思います。
(とはいえ、ガイドボーカル相手には難しいですよね^^;)
875喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2014/01/02(木) 03:06:08.69 ID:E5mAryCf
>>861レンコン大魔王様
気づかなかった!亀レススマンコ
ハモリってよりは1オク下のユニゾンだと思うよー!
ハモリにはいるっちゃ入ると思うけど3度とか音ずらすのではもれたらもっともっと綺麗になるかも!

>>873にき様
ん俺の声好きな人とか生まれてはじめただわ┌(┌ ^o^)┐ホモォ
元の音域がクッソ狭いからねorz
普段は通しで30回くらい歌っていいやつぶっこぬいてうpしてるよー
ラスサビでミスると悲しくなる^^;
通しだけど一発撮りに入るかは分からないわw
宅録ならコンプかけたりリバーブうっすらかけると聞くほうも多少聞きやすいかも!
オケに埋もれずでしゃばらずってのが難しいけどこれだけで完成度上がる気もする・・・w

録音環境しっかりしてないのに派手にやるとノイズ増幅したりしてひどいことになるからほどほどがいいよw
ってことで紅白に触発されていまさらながら原曲あんま知らんけど紅蓮の弓矢歌ったったw
イェーガー叫ぶのさすがに宅録は抵抗ありまくりんぐwww

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14466.mp3
876にき:2014/01/02(木) 03:06:35.80 ID:RMx9ZaPM
>>868 マグナムさん
選曲いいですね^^
爽やかで聴きやすく、マグナムさんらしいです。
やはり聞いててメリハリがあればグンと良くなるだろうなー
と思うのですが、いきなり全体を視野に入れるのは難しいと思うので
・フレーズ初めの音
・各フレーズの最高音
だけはしっかりと音を当てて強い声で出せれば良いかなと思います。
上の2つは、さっと聞いた時に一番目立つポイントなので。
二つ目に関しては、33秒の「ざわつい『てー』」などが個人的にいいと思います
877レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/02(木) 06:39:07.27 ID:8IF1N7nv
>>867マグナム
感想サンクス
聴き直したらその部分は確かにズレてるな
カラオケ行くともっと練習しなきゃと毎回思う
ちょっと色々限界かもしれんw

>>868マグナム
お、良いね
太志曲はどれ聴いても違和感ないわ
こっから先どうすれば上手くなるんだろうなw

>>874にき
感想ありがとう
音程フリーダムのレンコンだからねー
これでも少しマシになったんだぜオソロシア

>>875王子
感想ありがとう
だが、オク下ユニゾンではないだろw
音が取れてないのは間違いないけどな
878マグナム:2014/01/02(木) 20:26:08.00 ID:DrHSmWkb
>>869 喉締め
うむ!まだ当分ヒョロるだろうけど今年中には力強くだせるようがんばる!
フレーズインもできるようがんばる!

>>872 にき
オレも裏声の喉で歌おうとしてるよ、まだまだだけど!
ギリチョはなかなかいい感じだけどまだ裏声の喉になりきってない感じがする!
も一回転てのはそうゆうこと、まだなりきってないからもっとってこと!
ただ、オレもあくまで練習中で、自分の感覚だから信頼度はないと思っててな!
自分で何か試してるならそれを追求するのが一番だよ!
あと、ギリチョは裏声感覚かもしれないけど、地声ぽさあるよ!
オレの感覚でよければなんでも答えるからきいてな!
(ただ、オレはコテのなかで一番下手くそだと満場一致だから、気を付けてな^^)

>>876 にき
さんきゅ!
語尾はまだ強くしたりできるんだけど、入りは音外すのが怖くて余計弱々しくなっちゃう(>_<)
今度大げさなくらいやってみるわ!
あと、オレはカラオケ一発録りだよ!
多分ほとんどのひとがそう!
879マグナム:2014/01/02(木) 20:29:41.10 ID:DrHSmWkb
>>877 ボス
ありがとうございます!
とりあえず、発声を鍛え続けるのと、みんなに言われるフレーズの入りを強くを心掛けてみます!
あとは、焼入れに言われた歌詞を書き出してチェックするやつ!
今年はボスにBだと言ってもらえるようがんばりますよp(^-^)q
880選曲してください:2014/01/02(木) 21:49:16.89 ID:IEgnOW8e
デブマグナムのオナニースレ
881マグナム:2014/01/02(木) 23:41:32.04 ID:DrHSmWkb
一体いつからオレがデブだと錯覚していた?
882焼入れ不良:2014/01/02(木) 23:51:23.11 ID:3nYZcB4J
ご挨拶遅れました!
あけおめです!
今年もよろしくお願いします!
また後ほど来ます!
883選曲してください:2014/01/03(金) 01:49:36.26 ID:0ZNnrPz3
糖尿デブマグナム死ね
884焼入れ不良:2014/01/03(金) 02:14:50.98 ID:UzGmxdTD
>>836 べへりっと殿
TMRもB'zも始めから終わりまで倍音が強いので聴く側からしたらちょっと疲れるかもですね。
倍音弱くして力強く歌うってのが肉付けになるのかな。
>>838 喉絞め王子さん
なんか軽く聴こえますねー。悲しい曲なんだけど悲しさが伝わって来ないと言うか…。
何かチャラい感じです。
上手いけど個人的に気に入りませんw
>>841 エリさん
力強いですねー!サビとか高音で張り上げるより裏声でしっとりと歌い上げてもアリなんじゃないかなと思いました!
>>861 レンコンさん
TMRはちょっとロングトーンが頼りない感じでしたが、DAYSのロングトーンは良かったです。ハモりも出来てると思いました。
>>863 喉絞め王子さん
これは良かったです。聴いてる僕も楽しめました!
>>868 マグナムさん
良い感じです!
ただ、この曲の一番大事な所って「夢よりあやふやなのさ」「どんな形や色にも」って気がしました。
この大事な部分がおろそかになってる感じです。
885焼入れ不良:2014/01/03(金) 02:22:27.38 ID:UzGmxdTD
>>875 喉絞め王子さん
なかなか上手いです!何かTMRの西川さんが顔を覗かせてる感じがしました!
886かず:2014/01/03(金) 07:46:36.99 ID:zOcWRjmj
あけましておめでとう!
今年もよろしくねε-(´∀`; )
やっと解除されたぁ(^_^)
887じゃがりにん:2014/01/03(金) 13:40:40.88 ID:P4eZU8m2
おめでとうございます


>>821上(てる)
声質で高く聞こえる以外はよろしいぜ!
>>826(にき)
裏返った時のかすれ具合を減らせば故意にやったようにできてうまく聞こえるぜ!
>>836上(べ)
むしろ重いぜ!軽いとこもパワー発声だぜ
>>838(王子)
これは喉締めではないぜ!語尾あげのとこはよく脱力してるぜ
>>841(エリ)
本能のままにビブってる感じが本領発揮だぜ!
>>861(レンコン)
小声にすることで高音出してフレーズが短くなってる感じだぜ!
>>868(マグナム)
全部がラップ調の曲だと声の深さが一様になってすげーうまくなるぜ!


初じゃがり
相川七瀬/スウィートエモーション
http://twitsound.jp/musics/tsas24zPf
888レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/03(金) 21:17:02.01 ID:vvpHaBb0
>>875王子
こんなラジオボイスみたいなの宅録出来るのか
結構上手いんじゃねーの
紅白は声量なさすぎて盛り上がってなかったなw

>>884不良さん
感想ありがとう
不良さんに出来てると言われたなら良しとしますw

>>887じゃが
おおう、全然じゃがってねえ
つーかちょっと上手いぞw
グロウルはとりあえず置いといて、サビの高音なかなかだったぜ
889焼入れ不良:2014/01/03(金) 23:51:06.93 ID:6OHg9t3J
>>887 じゃがさん
サビがわかる!サビがわかりますよ!
今年は違いますね!
890タンボイーーン先生:2014/01/04(土) 00:27:47.58 ID:bAZ2zOjK
マグナムの今年一発目の音源よかったな。
フレーズがなめらかで聴きやすい。
棒歌いでもなくなってるから、次はメロとサビの歌い方をもっと区別して
ここからがサビで盛り上げますっていうところが感じればいいかも。
891マグナム:2014/01/04(土) 00:37:32.45 ID:ww0eKy7u
>>883
死ねはやめなさい!

>>884 焼入れ
完成度低い音源で非常に申し訳ない(>_<)
現状はこれが精一杯だな〜、あとは月単位で発声レベルを上げていくしかないなと思ってる
いろいろやろうとしても体がついてこない・・・
ちょと考えたんだけど、しばらく発声鍛える方にがんばってうp控えるわ!
悪いとことかこうしたらいい的なの、自分で聴いて大分判断できるようになってきたからさ!
次うpる時はもっと強く発声できるやうになったと実感できたらみんなに判定してもらうわp(^-^)q

>>887 にん
やっぱグロウルはすごい滑らかだなあ!
なんかこれはいつものじゃがじゃなくて進歩して下手さがでてきた感じがした!
何をいってるかわからないだろうが、そう感じたんだ!
892マグナム:2014/01/04(土) 00:42:33.44 ID:ww0eKy7u
>>890 ボイン先生
ありがとうございます!
現状の最高の出来です!
ただ、上にも書いたけど、自分でここ盛り上げたいとか思っても、強く発声できないってゆう寂しさなんです(>_<)
鍛えますよ!p(^-^)q
893焼入れ不良:2014/01/04(土) 00:53:25.42 ID:Bnuh9Itn
>>890 タンボイーーン先生!
先生、お勤めご苦労様です!
今年もよろしくお願いします!
>>891-892マグナムさん
マジっすか!うp控えますか!
そうですかー。ちょっと寂しいですねー。
目標が出来た事は良いですね!
でも>>868の音源は駄目な所をさがすのが難しかったから決して完成度が低いとは思ってないですよ!
第一印象は良い曲だなーっと思いましたしw
894マグナム:2014/01/04(土) 00:58:48.78 ID:ww0eKy7u
しかし、メロとサビが同じようってのは、絶対進歩だよね?
これ、密かにすげえうれしいんだよね!
前はメロは(まだ)ましなのにサビ糞志村だったからね?
さて、今年はどこまでいけるかニャー!p(^-^)q
このスレにうpるやつの中で絶対一番進歩するからな!
今オレの上にいるやつら、気合い入れて練習しないと全員追い抜くからな!
895焼入れ不良:2014/01/04(土) 01:02:44.34 ID:Bnuh9Itn
ちょっとAqua Timez覚えてみようかな?
マグナムさん、何かオススメあります?
896マグナム:2014/01/04(土) 01:10:13.69 ID:ww0eKy7u
>>895 焼入れ
お、まじで!?
焼入れには、音域も雰囲気もあうと思うよ!
バラード系だと、最新曲の「エデン」、アクアタイムズぽいのだと「つぼみ」とかいいと思うよ!
両方好きでうpったことある!
知ってるのないならこの2曲結構おすすめ!
どっちもシングルだから、多分つべとかに動画あるとおも!
897焼入れ不良:2014/01/04(土) 01:16:52.41 ID:Bnuh9Itn
>>896 マグナムさん
つぼみって>>447でしたね!
あー確かこの時気に入ってYouTubeで見ましたよ!あれか!
とりあえずつぼみにします!
ありがとうございました!練習しますよ〜w
898タンボイーーン先生:2014/01/04(土) 01:29:19.18 ID:bAZ2zOjK
>>893
うむ、今年もよろしく頼むぞよ。
899選曲してください:2014/01/04(土) 09:50:33.91 ID:PmTFeemC
>>896マグナム様
聞いた感じだとアゴ出てきそうだから最初はオペラチックに歌ってみて
それから自分の色出していくことをオススメするよー
オペラチックだとよくも悪くも素直な発声を自然と体が覚えこむと思うから!
900エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/04(土) 11:26:13.67 ID:5fr9H6kg
あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
皆様、ご感想ありがとうございました。

>>842 喉締め王子さん
ビブは、単体で練習するのがよいと思いますよ^^
>>844 名無しさん
名無しさんも、コテ付けてうpしてください!!
>>856 レンコンさん
エコー掛け過ぎでしたか^^;今度は絞ります。。。
>>859 マグナムさん
いつもマグナムさんに駄目出しされて悔しかったですよ^^;
今回は褒めてもらえて嬉しいです^^
>>874 にきさん
ビブの研究かぁ・・・
>>884 焼入れ不良さん
裏声とは・・・ヘッドボイスという意味ですか?
この曲にヘッド使ったら変になるような・・・
>>887 じゃがりにんさん
本能のままwwww確かにwww
901選曲してください:2014/01/04(土) 12:05:22.27 ID:reUjqcUj
マグナムは巨デブ過ぎて脂肪が喉に詰まってゲーゲー汚いカエル声になってるから何をしても無駄だよ
902焼入れ不良:2014/01/04(土) 12:40:15.20 ID:Bnuh9Itn
>>900 エリさん
すみません!誤解招くようで言葉足らずでした!

さくら さく(ら) 弥生の空に
さくら さく(ら) 花ふぶ(き)

この( )の部分を裏声(ファルセット)っぽく歌ったら情緒豊かになるようで聴き手にも飽きさせなくなると思いました。
地声で張り上げる場所と裏声でしっとり歌い上げる場所で歌い方に変化を付けるような感じです。
最後の 花ふぶ(き) は裏声でビブラートが良いような気がしました!
903エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/04(土) 13:02:49.25 ID:5fr9H6kg
>>902 焼入れ不良さん
そういう意味でしたか。。。
確かに私の歌を聴き返すと、ご指摘の箇所が地声たっぷりでしたwww
うーん・・・最近のトレーニングは、ミドルを主にやっていたので、出てしまいましたね^^;

アドバイスありがとうございました^^
904タンボイーーン先生:2014/01/04(土) 21:36:35.47 ID:bAZ2zOjK
ざっと聞いた感じの感想でも書いとこ。

>>887
勢いと余裕音域の発声はあんていしてるが、いかんせん滑舌がよくない。
これを改善しないかぎり先には進めないかも。

>>875
いい感じ。
ただ、なんか落ち着きがない感じもする。
語尾が若干伸びてる気がする。

>>868の感想は>>890で書いたな。

>>863
サビでの響きが弱いかな。
地声最高音あたりがもっさりしてるのがもったいない。

>>861
これを普通の音源としてみた場合、鼻声と滑舌を治そうとしか言えんな。
適切なキーで歌おう。

>>841
音程とかは置いとくとして、根本的な問題として強弱のつけ方が甘いかな。
声の出し方はいいと思う。
905タンボイーーン先生:2014/01/04(土) 22:06:28.40 ID:bAZ2zOjK
新年一発目にゆるふわタンボイスでもうpっとくか。

三浦和人の百年の恋 タンボイver
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14533.mp3
同じフレーズばっかり続くのって難しいよね。
906レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/04(土) 23:28:42.54 ID:nx8w760w
>>905タンボイ
確かにゆるふわだったw
曲知らんから本人と言われてもワカランかな

感想サンクス
滑舌は良く言われるけど、鼻声は初めて言われたわ
この曲歌う時はちょっと声作ってるからかな
907マグナム:2014/01/05(日) 00:56:25.73 ID:ALrgD5JU
>>897 焼入れ
楽しみにしてます!

>>899
何にせよ、これ以上違う発声が今はまだできないんよ><
これでもオペラチックにしようともしてるんだぜ!
がんばって進化するからまたうpった時はダメ出し頼みます!^^

>>901
デブって歌うまいイメージあるけど・・・(笑)

>>905 ボイン先生
さすがのゆるふわです!
コレは音がボインボインしてなくてすごく聞きやすかったです!
すごい昭和チックでよかったです!
908焼入れ不良:2014/01/05(日) 14:53:59.16 ID:YjaEAikI
>>905 タンボイーーン先生!
おおー!流石先生!上手いです!
良い曲見つけましたねー!w
なんだか昭和のサスペンスドラマや刑事ドラマのエンディングを感じさせます。
909タンボイーーン先生:2014/01/05(日) 15:24:47.16 ID:vo+ilj/h
>>906
サンクスww
これがゆるふわと言われる所以さww

>>907
サンクスww
ちょっとコンプかけたらだいぶボインボインが軽減されることがわかった。

>>908
サンクスww
友達からもそういう系統をよく勧められるww
910にき:2014/01/05(日) 16:58:41.27 ID:1jKj9kH9
>>875 王子さん
自分の録音環境はiPodtouch5の空間録音オンリーなので、ミックスはしない方が良さそうですねww
音源も宅録とは思えない聞き心地ですね。ミックス恐るべし。
歌は、上手いです。高音にもう少し太さが欲しいですね。宅録だから声出せなかったのもあるでしょうが。

>>878 マグナムさん
裏声の喉の形難しいですよね。これから重点的に修行しようと思います。
色々と答えて頂き、ありがとうございました!
歌馬目指して頑張りましょう。

>>887 じゃがさん
高音はやはり非常に綺麗ですね。
以前から気になってましたが、滑舌が悪いのは元からでしょうか?発声から来るものでしょうか。
滑舌が良くなるとぐんと良くなると思いますが・・・

>>905 タンボイーンさん
初めまして!新参のにきと申します。よろしくお願いします
音源聞きました!ゆるふわ理解です。笑
あいしてるの響きが凄く素敵です。
音がボインボインとは・・・?笑
911にき:2014/01/05(日) 17:14:10.93 ID:1jKj9kH9
初カラオケ行って参りました。

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14568.mp3
ダイヤモンド / BUMP OF CHICKEN
こんな歌が下手な自分は抱きしめたくない

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14567.mp3
MISTAKE / ナナホシ管弦楽団
低音域を裏声のフォームで歌えるようにするため、取り敢えず高めの曲から下げようかと。
こんなんでダイヤモンドより点数が良いと、歌の上手さとは何なのか分からなくなります
912にき:2014/01/06(月) 13:51:37.62 ID:6HixaPcY
すみません。昨日、音源うpしましたが、
こちらの音源の方が今の自分の現状がよく出ている、
かつ裏声のフォームで歌う目標に近い気がするので
他の音源上げなおします
相変わらず下手なので大差ないかもですが汗

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14609.mp3
地球最後の告白を / kemu

こっちの音源でアドバイス頂けると嬉しいです。
昨日あげた音源は聞かなくて大丈夫です申し訳ないです
913エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/06(月) 14:28:09.12 ID:DUaHGMO1
音源への感想です。。。

>>861 レンコンさん
上 原曲がわからない感じかな・・・かっこよく歌おうというのは伝わりました。
下 言葉の始めが低いのが気になりました。フラット気味から入り、音を探っているというか・・・
>>868 マグナムさん
ピッチがいいと思いました。高音が弱いかな・・・でも、全体的に、凄く聴きやすさ満点です!!
>>875 喉締め王子さん
かっこよかったです!!上手いなぁ・・・
>>887 じゃがりにんさん
どんな曲でも、じゃが節炸裂!!おみごとです^^
>>904 タンボイーーン先生
聴いて下さり、ありがとうございました。
この曲は、ラスサビで急に喉が痛くなって、最後まで歌い切るのが大変でした^^;
>>905 タンボイーーン先生
いや・・・上手いです。。。しかし・・・声の響きが少し篭っている気がしました。
軽く志村かと思いましたw
>>911 にきさん
上 喉が力んでいる気がしました。言葉のキレは良かったです。
下 リズム感がいいですね。高音が女声みたいで、これは、もしかしたら・・・
訓練すれば男性ソプラノ出来るかもwww
>>912 にきさん
やはり、高音歌手向きですね^^徳永さんとか歌ったら似合いそう。。。
914エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/06(月) 14:31:49.56 ID:DUaHGMO1
新年初うp行きます!!(去年の音源ですがw)

OverDrive/JUDY AND MARY
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14610.mp3
915レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/07(火) 00:58:15.97 ID:gzWrJ+b2
>>911にき

原曲知らないけど、そこそこ上手い感じよ
音感は良いんじゃないかと

>>912にき
聴いたけど普通かなw
メロは安定してるけどサビでヘニャってなるね
こういう声を鍛えたいのならスピッツの楓が練習になるよ
俺は諦めた

>>913エリ
感想ありがとう
聴き直したら確かに低めかな
ハモリ初心者なんでもっと練習します

>>914エリ
エコーがw
過去音源だから仕方ないか
最後のフェイクまで歌ってて本格的だね
サビの高音で崩れるのが勿体ないな
916マグナム:2014/01/07(火) 07:37:22.46 ID:cSnrBuNt
>>912 にき
腹から声がでてない感。
喉締め裏声ってやつかも?よくわからんけど・・・
ダイヤモンドも聞いたけど、こっちもなんか力んでる気がする
脱力が大事だと思う(オレがさんざん言われ続けてきた・・・)
上手くなるための今年のテーマは
・脱力(低い歌で練習する)
・腹から声をだす感覚をつかむ
にするとどうだろうか!

>>913-914 エリ
高音弱いよね、まあ全体弱い><

感想:
力んでるように聞こえるね。高音で飛んでいっちゃってる。
上手くなるための今年のテーマは
・ビブはかけない(勝手にかかるのはよし)
・脱力(低い歌で練習する)
にするとどうだろうか!


しかし、ここらで歌ウマの意見がほしいところだな・・・
かずの意見がほしいところだが、忙しいのかな・・・
917マグナム:2014/01/07(火) 23:36:23.81 ID:cSnrBuNt
おうふ、冬休みあけでみんな忙しいんかニャ(;;)
カラオケいきたいニャー(;;)
918レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/07(火) 23:42:08.46 ID:gzWrJ+b2
かずさんは正月の規制解除サービスが終わってガッカリしてる頃だろう
あちこちでぬか喜びしてる人が居てワロタ
919マグナム:2014/01/08(水) 00:13:35.67 ID:T1h1f5rj
規制かあ(;;)
ボスの新年一発目のカラオケ音源まってます(;;)
布袋とくそはっちゃけの二本立てでお願いします(;;)
920エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/08(水) 04:52:31.28 ID:yiTvqs8U
>>915 レンコンさん
感想ありがとうございます^^
この曲は、ジュディマリのYUKIさん自体が高音を張り上げて歌っていますが、
私は張り上げ高音は喉が痛くて出来ないです^^;
だから、ああいう高音になってしまったという・・・
今日、新年初カラオケ出来たら、エコーを絞って録ってこようと思います^^

>>916 マグナムさん
感想ありがとうございます。
やはり、ああいう曲は喉が力んでしまいますね^^;
目標を提案してくださり、ありがたいです・・・が・・・
脱力はいいとしても、ビブラートはやめたくないので、
自分の目標は「演歌や歌謡曲のレパートリーを増やす」かな^^
921焼入れ不良:2014/01/08(水) 07:10:13.48 ID:mTapTKd4
>>912 にきさん
ミックスボイスの練習をしてるみたいですが、地声と裏声を行き来していたのでちょっとこの曲では難しいんじゃないかなと思いました。
それとミックスボイスは僕には苦手な分野なので感想だけ失礼します!
サビはもう少し盛り上がって欲しかったのと、にきさんの場合、もうちょっとカッコ付けちゃう歌い方をしちゃっても良いと思いますよ!
>>914 エリさん
以前、エリさんの音源に対して音程が階段状になってるって僕が指摘したと思いますが、
この曲なら音程が階段状になるくらいが丁度良いかもしれませんね!
サビは高音が苦しいとは思いますが、それを感じさせないようにキビキビとした歌唱されると凄くカッコ良くなると思いますよ!
でも一番最後のフーンイェーイは可愛いかったので僕的にはOKです。
922選曲してください:2014/01/08(水) 13:42:08.46 ID:jKsTvtLG
てすと
923かず:2014/01/08(水) 14:31:35.47 ID:jKsTvtLG
規制中だけどマグナムに呼ばれてネカフェで聞きました。 笑

>>861 レンコン
聞くたびにまとまってきてるね!リズムとかいい感じ。高音のピッチが怪しいかも。
でも、進歩してる!

>>868 マグナム
これもいい!リズムとピッチが正確。全体的にレガートに歌いすぎてる感じ。
サビはもっとアタックをかけてもいいかも。マグナムのリズム感ならそのほうがいいと思うよ!

>>875 喉締め
このキーだとすごく声が魅力的に聞こえる。前聞いたのよりずっと良いよ!

>>905 タンボイ
ゆるふわいい感じだ。タンボイの生の感情とか叫びの聴き取れる歌を聴いてみたいな。

>>912 にき
うーん、下手じゃないんだけど、まだ表現するところまでは届いていない感じだね。
どこを聞かせたいとか、どこを伝えたいとかがわかり難い。今の技術でも、そこを意識するだけでかなり良くなると思うよ。

>>913 エリ
エリの歌を聴くたびに、もう少し自分の声を魅力的に聴かせる事を意識すればいいのにと思った。
ピッチとかリズムとかの判定は機械で出来るんだけど、機械的な判定のための発声でとまってる感じだね。
せっかく可愛い声をしているのだから、タンボイみたいに柔らかい発声を意識するともっと上手く聴こえるはずだよ。

以上 棚上げ感想でした。笑
924かず:2014/01/08(水) 14:56:24.21 ID:jKsTvtLG
久しぶりにうぷ

年末の忘年会で酔っ払ったときの音源です。
エコーかかり過ぎと、ピッチの不安なところは聞き流してください。笑

乾杯new
http://ime.nu/wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14670.mp3

海雪
http://ime.nu/wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14671.mp3

乾杯は剛マスター達に聴かれませんように。。。
925ef-k:2014/01/08(水) 14:59:05.49 ID:UwFWKuIW
>>875 喉締め王子
宅録いいと思いますよ〜スレや板的にはわかりませんが
最後の「ぐれっんの〜」の歌いかた好きですね

>>887 じゃがさん
おめでとうございます
こういう曲合いますね〜高音キマればかっこいいんじゃないですかね

>>905 タンボ先生
確かにゆるふわですな、朴訥としてて
なんかビリー・バンバンっぽく感じました
高値安定してますな、いい雰囲気でした

>>912 にきサン
地声→裏声の移行が滑らかで聴きやすいですね
裏声→地声をもっと意識すると良くなると思います
あとメロで低めで細かい譜割りで音程が曖昧になっているように思いました

>>914 エリさん
フォールの感じとか高音の張り方が本家っぽく感じました
サビの高音は張り上げの限界ギリな感じに聴こえますね
一箇所不自然なビブラートがありましたが、意識したのならもっと軽い感じでいいと思います


というわけで久々に来ますた
皆様ことよろです

Hungry Spider/槇原敬之
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14673.mp3
メリッサ/ポルノグラフィティ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14674.mp3
926ef-k:2014/01/08(水) 15:06:27.09 ID:UwFWKuIW
>>924 かずさん
乾杯→酔ってこれなら充分と思いますがねw
絞った歌いかたが近年の長渕っぽくていいですね
海雪→ふらつきは愛嬌ってことですねw
でもスキルの高さは隠しきれないですな
927マグナム:2014/01/08(水) 22:36:19.42 ID:T1h1f5rj
>>923 かず
お、かずおひさ!
おお、レガートになるようにちょー意識してたんよ最近!なめらかに歌えるようになりたくて!
基本レガートで歌いつつ、サビとかで変化をつける感じにすればいいんかな?
試行錯誤します、ありがとうかず!

にき、エリ
かずは歌うまだから、聞きたいことはかずに聞くといいよp(^-^)q
928さてはモテるでしょ?:2014/01/08(水) 22:46:55.22 ID:QhlWxxov
>>924 かず
何やら剛の匂いがしたので…。

乾杯>>
この曲の場合、エコーはこの音源くらいが丁度いいのでは。
私もいつもこの曲の場合このくらいに調整してます。
終始安定感があるのは流石です。
ただ、抑揚がほとんど無かったのと、
ちょっとキッチリとし過ぎてたのが気になりました。
80年の方の乾杯が似合いそうな気がします。

海雪>>
こちらは抑揚がついていて、雰囲気もあり良いですね。
酔っていても技が冴えているのが凄いです。
全体的に音を揺らし過ぎの感がありますので、
真っ直ぐの箇所とビブをかける箇所のメリハリをつけると尚良いと思います。
929かず(代行) ◆8HAMY6FOAU :2014/01/08(水) 23:13:17.75 ID:O6WSsJbH
またまた代行お願いします{(-_-)}
下手こてです!よろしくねε-(´∀`; )

エフ

おめでとう!
早速感想ありがとう!
喉を絞った発声と開き気味の発声との比較でうぷしてみたよε-(´∀`; )違いがわかってよかった^_^

さすがに、第一声から聴かせるねぇ。
上手く言えないけど、本当の歌馬は最初の声で決まる予感…。かずはまだまだだなぁ…と。{(-_-)}
930かず(代行):2014/01/09(木) 00:13:22.49 ID:JdtWY01J
マグナム
凄く滑らかだよ!後は、レガートな部分とサビのアタックで抑揚を付けて!それでステップアップ^_^

さてもて
きかれちゃった!感想あり!
確かに、抑揚より発声重視ですた!
80年代のも頑張るよ!
海雪は自分が気持ち良く歌いすぎてるかも…気をつけてみますε-(´∀`; )
931エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/09(木) 00:23:08.96 ID:mDQ9zduw
>>921 焼入れ不良さん
感想ありがとうございます。
そうですね・・・この曲の最後のフェイクは階段状の音程で合っているかもしれないですね^^
レガート気味な歌い方を直すと良くなるかもですね^^
>>923 かずさん
はじめまして!!と言っても、私の事をご存じのようで・・・
仰せの通り、私はどこかで採点歌いを捨てきれていないですね^^;
私のスレで散々「下手糞高得点者」なんて言われて悔しかったので、
このスレに来て一からやり直そうと思って・・・
柔らかい発声なんて・・・私には無縁と思っていました(強い声の歌手が好きなので)。
でも、少しずつ発声を改善できるように頑張ります!!
感想、アドバイス、ありがとうございました。
>>925 ef-kさん
はじめまして!!感想ありがとうございました。
この曲はフォールが肝ですねーなんてねw
限界まで張り上げましたが・・・喉イタw
不自然なビブ、なるべくやらないように気を付けます・・・
932エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/09(木) 00:27:45.47 ID:mDQ9zduw
音源への感想です。。。

>>924 かずさん
上下どちらもうまーーーーーーー!!!!!!
これが酔っている人の歌ですか????(興奮w)

>>925 ef-kさん
うまい〜〜〜!!!
このスレ、みんな上手いじゃないですか!!!!
933エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/09(木) 00:32:16.10 ID:mDQ9zduw
ここで、私が恥ずかしげに咲いてみるw

Hallo,Again〜昔からある場所〜/MY LITTLE LOVER
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14689.mp3
934マグナム:2014/01/09(木) 00:37:55.96 ID:y5pRRxsn
お、めちゃ好きな歌や!明日きくよ!
しかしそれは好きな歌だからいつもよりもさらに厳しいかもしれん^^

かずのも明日聞かせてもらうよ、上手いしか言えんかもだけど!p(^-^)q
935エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/09(木) 00:50:00.12 ID:mDQ9zduw
>>934 マグナムさん
厳しくしないでください(涙)
いつもマグナムさんの厳しいコメントでマジで死にたくなるから・・・w
936マグナム:2014/01/09(木) 08:13:56.33 ID:y5pRRxsn
>>924 かず
エコーは別に気にならなかったよ!

乾杯
案の定ダメだしできるところがないわ!
メロトサビが同じ感じだったからそのくらいかな?
まあ、これはこれで悪くないけど!

海雪
こっちのほうがメロとサビの違いがでてていいかも!
サビもりあげるねえ〜!

>>925 ef-k
槇原
すごいききやすかった、上手い!
一個もダメ出しできるとこない!

メリッサ
こっちは、上手いのは上手いんだけど槇原のほうがあってるね
ちょっとたどたどしかったりもするかも
最初ひっくり返ってるのは歌ウマでもこうなるのかとちょと安心
937マグナム:2014/01/09(木) 08:15:30.86 ID:y5pRRxsn
>>933 エリ
スマヌ!まず断っておくが、決して悪気はない!
せっかくだからみんなうまくなれればいいと思って、わかるところはダメだししてるだけ!
バカにしたりけなしたりしてるつもりはまったくないから!

一番
0:59 ふーりそそ「ぐ」、これを抜きながら切り気味に
1:04 リーグレット「とー」、これが力んでるから原曲と聞き比べて
1:05 つみー「をー」つつみこんー「でー」、ここのビブいらない、優しくのばして
1:15 なーかないこーと「をー」、ビブいらない
1:33 きーおくのなーか「でー」、下がり気味だから上がり気味にして
1:35 ずっとふーたーり「はー」、ビブいらない
1:42 いまもむね「にー」、力んでる、原曲と聞き比べて
2:00 サビの最後ビブじゃなく優しくのばして
二番
2:35 わーけじゃなー「いー」、このくらいのビブなら自然に聞こえる
3:27 サビの最後ビブじゃなく優しくのばして

このあともビブが全部いらない

4:26 ここ以降は聞きやすい、このくらい優しい発声をサビの最後のロングトーンとかで使えばいいと思う

総評:
二番と最後がききやすかったから、その感じで全部歌ってまた同じ曲あげてみて^^
938にき:2014/01/09(木) 15:48:56.93 ID:AgMyK83F
感想へのレスです
皆さんご感想アドバイスありがとうございます!

>>913 エリさん
タカラでは、女声曲とかを歌った方が受けが良かったりしますww
ただ、ミドルとヘッドを使えないので、思うようには歌えないんですよね(低音も上手く歌えませんがw)
でも、高音の方が好きなんで精進したいと思います

>>915 レンコンさん
スピッツ良いですよね!練習したいのですが…
何故かスピッツを歌う時だけ精密採点の音程が30%近く下がるという現象がおこり、歌えないのですw
そのせいで練習する気が起きない…

>>916 マグナムさん
マグナムさんはアタック強めな声が好きなんですね^^
腹式呼吸はごもっともです。練習します。。
脱力については、ダイヤモンドは声が枯れていたので力んでいますが、
地球最後の告白をの方は完全に脱力しているつもりです
やや上を向いて歌ったので喉締めではないと思いますが、喉締めに聞こえますか?
939にき:2014/01/09(木) 15:49:32.48 ID:AgMyK83F
続きです

>>921焼き入れさん
格好付けて良いほどの技術がないと自分では思っているのですが、良いのですかね?笑
格好良く格好付けるのって難しいです。。。

>>923 かずさん
はじめまして!聞いて頂きありがとうございます!
表現するところまでは全然届いてないですね。。
自分がやりたいと思う表現にまだまだ技術が追い付いていないです

>>925 ef-kさん
はじめまして!聞いて頂きありがとうございます!
本当は、ミックスを習得して地声の響きを保ちたいのですが、まだまだ道程は長そうです。
低音の譜割り甘いですね!ピッチにはもっと気を遣わねばですね
940にき:2014/01/09(木) 16:27:40.97 ID:AgMyK83F
音源への感想です

>>914 エリさん
エリさんは以前採点歌いをしていたのですねw
道理で、聞いていて音の繋がりに違和感を覚えるのですね。
「夜にお→ちたら」や「あぁ 夢→は」の所のように音が飛躍する時に、
音の繋がりが滑らかでないので、言葉やフレーズを意識しつつ音をとると良いかと思います
>>933 最初が、いつもより柔らかく優しい声で凄く良いです!
強い声も確かに良いですが、やはり音楽は抑揚が大事なので、
Aメロは語りに音程を付けたくらいの強さで良いと思いますよ!
あと、この曲にしてはビブが強すぎるかと。振幅を小さくするか、いっそ使わない方が良いかと思います

>>924 かずさん
え、上手すぎるでしょww酔ってるとか嘘ですよね…?汗
かずさんの言う、第一声から歌馬でした。
二つの音源、どちらも違いますが色気のある声質で非常に素敵でした!
個人的な趣向では、もう少しマイクの音量が大きいと嬉しかったりします

>>925 ef-kさん
凄く丁寧な歌い方ですね!ピッチ、リズム素晴らしいです!上手いです!
強いて言うなら、メリッサの方が、あまりにきっちりハマりすぎているので、多少単調に聞こえてしまうかもです。
サビの締めを敢えて張り上げたりしても良いかなと思います。
でも、凄く声が好きなので、自分は十分聞き惚れられました^^
941にき:2014/01/09(木) 16:51:48.45 ID:AgMyK83F
wktkで何故か上げられないのでfastで

http://fast-uploader.com/file/6944809059069/
スカースデイル / UNISON SQUARE GARDEN
語尾をしっかり伸ばさないのは悪い癖です;

http://fast-uploader.com/file/6944809016575/
カルマ / BUMP OF CHICKEN
942レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/09(木) 17:04:53.75 ID:71RwHMlt
>>924かずさん
なんと大人しい酔っ払いw
プロ音源すぎて言うことないです
感想に困るw

>>925ef-k
また上手いやつ戻ってきた
指摘する所がなくて困るんだけどーw
ポルノの方が声質合っててカッコイイね
アクセントも良い感じ

>>933エリ
懐かしい曲
エリの選曲は何気にストライク
ちょっとエコー絞ってるね
こっちの方が良い声してるよ
みんなが言うようにビブラート抑え気味に歌ってみて欲しいな
943レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/09(木) 22:49:57.52 ID:sgVwCr79
マグナムのリクエストに応えて
poison/布袋寅泰
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14715.mp3

エリに触発されて歌ってきたぜ
いまいちだったw
over drive/JUDY AND MARY
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14716.mp3
944マグナム:2014/01/09(木) 23:38:03.54 ID:y5pRRxsn
>>938 にき
>何故かスピッツを歌う時だけ精密採点の音程が30%近く下がるという現象がおこり、
それはおそろしいな(笑)

>地球最後の告白をの方は完全に脱力しているつもりです
これは聴いてなかったよ、今回のとあわせて週末にきくから正座して待ってて!
(今日明日はちょと聴けない)

>>943 ボス
ボス、ジュディマリ好きですね!
オレも好きですよ!
聴くのは週末まで待っててください!(>_<)
945喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2014/01/10(金) 01:06:33.21 ID:aO/xPopL
>>924かず様
海雪聞きました
とても酔っ払ってるように聞こえませんでした^^

>>925ef-k様
メリッサ聞きました
HiAロングトーンが課題かな?
サビはもっと力強くいければもっとよくなりそうな感じがします!

>>933エリ様
ビブラートはさすがとしいえないですw
やっぱりビブとかはいいだけにピッチが課題かなー
他が良い分多少のピッチのズレが大きく響いて聞こえてきます^^;

>>941にき様
課題は支え??ですかねw
体使って歌えればかなり良くなると思います!

>>942レンコン様
エリさんと同じくピッチが課題かなー
アクセントのつけ方もう少し工夫すると盛り上げられるようになるかも!
946喉絞め王子 ◆gEvHS/U/CA :2014/01/10(金) 01:08:28.51 ID:aO/xPopL
判定スレと同じもので申し訳ないorz

良かったら聞いてください
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14627.mp3
947てる:2014/01/10(金) 08:00:49.97 ID:SSMgFvTe
俺のつたない音源聞いてくれて、
感想とアドバイスを下さった方ありがとうございます。
クソ耳持ち主の以下音源感想


>>エリさん
マイリトルラバーキタコレ
ビブは曲によって浅い深い短長を使い分けたほうが良いんじゃない
授業参観で母親が他より厚化粧してきたら微妙な空気流れるやん。そういうTPO感覚
声質は非常に曲と合ってる、個人的にかなり好きな声

>>ダンボイン先生 はじめまして
違和感なしでした。そして南こうせつかと思った
フォーク世代のおっさんはかなり高く評価するんじゃないだろうか
俺は拓郎派
なんも歌えないけど。
948てる:2014/01/10(金) 08:07:03.19 ID:SSMgFvTe
>>かずさん
乾杯歌い込んでる感がパない
クソうめえ
その場にいたら酔いが覚めるレベルw
そのあとに歌うことになったらテキーラ飲んでぶったおれるフリする自信がある

>>ボス
味があって凄い好きなんだよね、ボスの声
たまに糞声とか言うやついるけど、
普遍的なイケメンボイスより個性がある方が兆倍いい。
ということで最近レンコン発声の研究をしています
音源は前より安定感出てきた感でした。

>>ef-kさん
はじめましてー。
マッキー聴きました
サビ高音が不安定だけど、よく出るよね。
申し訳ないんだけどキー1個下げてもいいんじゃないかなって感

>>にきさん はじめまして
スタミナがあまりないような印象でした、ちらほらヤケクソのような場面も…
バンプは疲れるから仕方ないかもしれませんね
私はアルエですらゼェゼェになります、鬼の形相で笑ってよー!って言ってます
バンプはにきさんにかなり合ってますね。声的に

>>946
偏差値59(俺が60だから上にするのは何か悔しいから。)
俺の顔面偏差値は警報が鳴るレベル。
災害的な意味で。
ちゃんとコテ名に恥じぬ喉締めを聞かせていただきたいですな(げきおこ
安定感があるある
949てる:2014/01/10(金) 08:14:04.13 ID:SSMgFvTe
>>先輩
飲み屋のスカトロクソ野郎とは俺のこと
耳年寄りはそのせいさ
愛知に来たら是非飲みに来ておくれやす!

あ、皆さん明けましておめでとうございます
950かず代行 ◆8HAMY6FOAU :2014/01/10(金) 13:08:27.01 ID:XVXtYRL/
>>931 エリ
随分前からエリと○○トのスレはROMってたよ!得点の参考にさせてもらってました^_^だから同類だよ!
エリのスレにうぷった事もあるし!得点当ての下りねε-(´∀`; )
そういう意味でもよろしくね!

エリ
感想ありがとう!興奮させたか…よかった笑。マグナムはエリが好きだから厳しく指導してるだけだからね笑

マグナム
感想ありがとう!多少酔っ払うと声がよく出るみたいだ。笑
あまりエリをいじめないように…

にき
聞いてくれてありがとう!にきは表現の幅を広げると絶対によくなるよ!マイクは気をつけます^_^

レンコン
いつもありがとう!ちゃんとダメ出ししてよね…ぷん

喉締め
聞いてくれてありがとう!
こんどシングルベッドあげてみるから聞いてね^_^

てる
乾杯聞いてくれてありがとう!
一度てるのところで飲みたいねぇ^_^
ボスは行ったのかしらん?笑
951レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/10(金) 13:27:46.22 ID:XVXtYRL/
>>945王子
感想サンクス
アクセントは適当につけてる
そういう部分はあんまり考えて歌ってないなw
まだそのレベルじゃないって事だろう
ピッチは俺の永遠の課題やねw

>>948てる
感想ありがとう
糞声とか酷すぎるよなw
ゴミボイスも結構傷付いたけどw
952ef-k:2014/01/10(金) 17:01:00.64 ID:TIuD4DSt
>>929 かずさん
ことよろです〜酔ってそんな使い分けなんて出来るんすかw
第一声は大事ですよね、あなたでまだまだならオレはどうなr

>>931-932 えりさん
まあ本家が特殊っちゃ特殊な歌い方ですからね
ビブ操れるようになると歌ってても聞いてても気持ち良い歌になりますよ

少なくとも俺は下手コテですんでw

>>936 マグナム
メリッサに関しては最初のサビが一番鬼門だと思ってる、んで毎度外すw
1曲通して安定させられない限りはまだまだ歌ウマは遠いのぅ

>>939 にきさん
部屋入って1曲目に歌ったのがよくなかったかも、喉開いてからやるべきでしたw
にきさんもいい声じゃないっすか^w^

>>942 レンコン
おだててもほっそいシャウトしかでませんぜ旦那w

>>945 喉締め王子
堪えきれずあんな感じになっちゃいましたw盛り上げも足りなかったなぁ

>>948 てるさん
何分出るだけの高音なんでwキー変はやったことないんで今度試してみます
953ef-k:2014/01/10(金) 17:02:10.28 ID:TIuD4DSt
>>933 エリさん
他の方々も仰ってますが、ビブがいかにも点数稼ぎという感じになってますね
曲によりけりな部分ではありますがちょっと抑え目にするといいかと
あと歌い回しがかなり独特な箇所が見受けられますね
この曲に関して言えばもっと素直な音程の推移が良いと思います

>>941 にきさん
スカースデイル→高音がハリがあって裏山ですw
ただ全体的にピッチをコントロール出来ていないように思います
語尾は無理に伸ばそうとするなら良い形で切ったほうが個人的にいいと思ってます
カルマ→メロでの音程、低音⇒中音・高音の移行はやはり課題に感じますね
あとブレスが異常に苦しそうに聴こえますね、腹式呼吸なども試されては

>>943 穴の開いたレンコンさん
poison→発声の感じが本家意識ですね、声質も相まって聴きやすいです
高音が若干ヒョロるのはその副作用もありますね
over drive→ワーカワイイカワイイ
裏声でピッチ取れるようになるともっと様にはなるかも

>>946 喉締め王子
エッジの立った歌声でいいですね〜
曲にも合ってて特別文句の付け所がないですね
954エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/10(金) 17:56:31.91 ID:Jr18B6Fv
皆様、ご感想、アドバイス、ありがとうございました。

>>937 マグナムさん
細かくご指導ありがとうございます。今後に生かします。
>>940 にきさん
フレーズの滑らかさですね!!了解です!!
>>942 レンコンさん
あの曲はリアルタイムで好きでしたね^^
>>945 喉締め王子さん
ピッチ、気を付けます!!
>>947 てるさん
なるほど、TPOですね。がんばるー
>>950 かずさん
あれがかずさんだったんですか!!!!セ○○さんとスレをやっていた頃から、
私をご存じだったのですね!!
いやー・・・海雪大好きなので、萌えましたw
>>952 ef-kさん
YUKIさんはあの子供みたいな声で、可愛いので、憧れてましたね・・・
あの曲にビブはいらないのに、つい掛けてしまた!!!www
>>953 ef-kさん
素直な音程ですね・・・うろ覚えだったから、なんか演歌みたいにしてしまったwww
955エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/10(金) 18:11:43.97 ID:Jr18B6Fv
音源への感想です^^

>>941 にきさん
上 高音綺麗!!音程が若干不安定かな・・・
下 おお!!かっこいい声!!抑揚が付くともっと良くなるかもですね。
>>943 レンコンさん
上 この曲、凄く似合ってますね!!かっこいい!!
下 オカマ!!wwwなんかかわゆいwww
>>946 喉締め王子さん
いつも、いい声だなーと思って聴いています。ピッチの正確さは凄いとしか言えないです。。。
956エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/10(金) 18:15:21.72 ID:Jr18B6Fv
宣伝しときますねー^^

今日、久々にLIVE DAMの精密DXをやってみたら、いきなり98点が出てしまったので、
私のスレにうpしますね^^
興味のある方は覗いてみてくださいな^^
攻略法とかも、軽く書いておきます。
感想などは、コテを付けて書いて下さると、わかりやすくて助かりますので、ご協力お願いします!!
957レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/10(金) 23:09:55.94 ID:XVXtYRL/
>>941にき
上は高音ファルセット気味なのかな
この前のギリチョより全然綺麗に高音出てるね
下は安定感あって普通に上手いと思うよ
にきは曲によって別人のような歌唱力になるなw
音域に余裕のある曲ならウタウマ認定されると思う

>>946王子
原曲知らんけど違和感なくて上手いな

曲名アーティスト名を書くようテンプレに書いてあったと思うんだけど
マグナムがキレる前に、もう百回くらいテンプレ読んどいた方が良いんじゃないか
958マグナム:2014/01/10(金) 23:36:25.00 ID:UORaysLA
(ФωФ)ナー
959焼入れ不良:2014/01/11(土) 00:10:23.02 ID:86S4CADQ
>>924 かずさん
かずさんの音源初めて聴きました!
乾杯
上手いです!泣きそうな感じが長渕っぽいです!ちょっと若い長渕ですねー。
僕はモノマネ出来ませんが、モノマネ出来るのも歌馬の条件ですね!
海雪
自然な感じのかずさん?って感じで上手いです!ビブラートのスピードを自在にコントロールされていて、うっとりします!
>>925 ef-kさん
槇原
柔らかい声ながらピッチが正確なのが凄いと思いました!とても上手いです!
ポルノ
サビの中にいくつかあるロングトーンが少し不安定で処理も甘い印象がしましたが、上手いです!
>>933 エリさん
曲も声も透明感があって良かったんですが、それがビブラートで汚れちゃってる印象でした。
でもこの曲とエリさんとの相性は悪くなかったので、原曲聴きながら「汚れなき透明感!」みたいなのを目指してみて下さい!
>>941 にきさん
にきさんの音源を聴いてると何か首が絞め付けられるような苦しい感じになっちゃいます。
カルマの方は過呼吸になりそうです。
960焼入れ不良:2014/01/11(土) 00:20:17.96 ID:86S4CADQ
>>941 レンコンさん
これがレンコンさんの布袋ですか!これは良いですね!
盛り上がります!高評価です!
ジュディマリはレンコンさんにしては乗り切れなかったですねー。
>>946 喉絞め王子さん
以前シングルベッドだったかな?喉絞め王子さんに対してチャラいと感想書きましたが、この曲はチャラさが良い方向に作用していて曲とマッチしてました!
上手いしオケとボーカルのMIXバランスも良かったです!
>>949 てるさん
僕も愛知です!よろしくです!
961焼入れ不良:2014/01/11(土) 00:22:27.25 ID:86S4CADQ
ごめんなさい!にきさんの感想だけ厳しくなっちゃいました!悪気ないです´д` ;
962焼入れ不良:2014/01/11(土) 00:27:50.22 ID:86S4CADQ
レンコンさんの音源は>>943でしたね。。
963てる:2014/01/11(土) 07:26:48.46 ID:/CiREUCP
>>ボス
ボスの声はダイヤの原石だと思う。リアルに。
ボスの発声というか、
恐らくこうしているだろうなというイメージで、すこし混ぜてみた。
声に味が少し出たような気がする。
座りなりながらの発声練習だけど、30秒くらいだからまた聞いてみて↓
ちょっときもいかもw
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14762.mp3
受信パス出たら0ね
964レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/11(土) 08:16:06.59 ID:zy6CXpBe
>>953ef-k
感想ありがとう
あんまり高くないのにヒョロってなるね
声質変えないように高音出そうとしてるからか
カワイイは一回で良いw

>>955エリ
お、ちょろっと誉められた
ジュディマリは萌え歌唱だから可愛さを感じて貰えたら十分ですw
感想ありがとう

>>960不良さん
感想ありがとう
布袋はいつもそこそこ評判良いな(全然歌ってないのにw)
雰囲気モノマネが良い感じに作用してるのかしら
ジュディマリのこの曲はあんまり歌いこんでないから探り探り歌ってきました
曲覚えるの遅いんですよねw

>>963てる
福山と玉置が混ざったような声やね
俺には似てないと思うけどw
965語尾:2014/01/11(土) 09:44:00.47 ID:zZAOMeNq
>>943
低音歌うときは、いい感じのまとまりあるね。
ってか、レンコンはなんか、基本的に凄い低い声が出しづらそう
に聞こえる。何度もいってるけどw
そのまま、高音行っちゃってる気がするけど、高音歌手で鼻をも
っと詰めて歌うのも試して欲しい。
966語尾:2014/01/11(土) 09:46:23.36 ID:zZAOMeNq
>>941
ちょっと声が裏声方向に抜け過ぎちゃってるかも。
もう少し、地声側に引き止めてやるといい気がする。
語尾はそんなに伸ばさなくていいと思う。
採点の時は重要だけど。
967語尾:2014/01/11(土) 10:09:02.25 ID:zZAOMeNq
>>933
間違ってたらごめんだけど、リズムを無理やり合わせている
ように感じる。
もう少し流れるようにリズムとるといいと思う。
>>925
ビブラートもうちょい躍動感つけると良さげかも?
もうちょい声がくっきりするといいかも?
俺の好み的にはそんな感じ。
>>924
かずの音源の中で一番好きだ。
切ないけど、男らしい歌い方だー。すげーいいー(/・ω・)/
凄い自然に歌ってる気がする。
俺に知ってる乾杯と違うバージョンがあるんだねー。
>>911
後に出してたレンコン風の声出しが凄いよかったから
その方向で歌ってみてほしい!
>>868
躍動感が足りないと思うけど、それ以外の破たんがなくなってる。
最高音が低いからかな? 音程よく分からないけど。
>>887
じゃがりきん!
>>875
音圧ぱねーw 演奏聞いた途端すげーって思ったw
イエーガーの部分とかもダブルとかして、色々と入れて欲しい!
こういうちゃんと編集されてる音源逆に新鮮(*´ω`)
968語尾:2014/01/11(土) 10:10:15.64 ID:zZAOMeNq
>>967
てるとにき間違えた。ごめん。
969マグナム:2014/01/11(土) 22:18:18.18 ID:osMvl8e5
>>938 にき
間違えてた、これ聞いて感想書いた→地球最後の告白を
聞いてないのはMISTAKE

も一回地球最後の告白をを聞いたけど、やっぱサビは締めてるように感じるよ
低いところもよくはわからんけど、やっぱ締めてるように聞こえる
コレは多分、自分では締めてないつもりだけど無意識レベルで締まってるんじゃないかな?

>>941 にき
カルマ
喉より上だけで歌ってる感じに聞こえるね!
自分でお腹から声がでてるって感覚ある?

>>943 ボス
poison
布袋はやっぱ雰囲気があってます!
たまに息継ぎミスってフレーズの入りでリズムが乱れるのがくやしかったです(笑)

over drive
全体的に上ずってるかも!
もっともっとかわいさを意識して歌ってください!
自分が10代の美少女だと思って!
自転車とか知りませんか?
970レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/11(土) 23:42:30.99 ID:oXWzb1dp
>>965語尾
感想ありがとう
いや、苦しそうじゃなくて実際苦しいんだけどw
俺が低音出せないのは喉仏がないせいにしといてw
鼻を詰める感覚は分からないなー
布袋ボイスか桑田ボイスじゃないと低音出せない
エッジの効いた低音なら出せるけど、マイクに乗る声量では出せないしね

>>969マグナム
感想サンクス
息継ぎミスはいつものことw
なに歌ってもあっぷあっぷしてるぜ
over driveはそばかすより大分ピッチ甘いね
自転車って曲は知らんな
ジュディマリ何曲か覚え中だから待ってて
971じやがりきん:2014/01/12(日) 08:04:54.21 ID:SGpUvrF0
311以降声の出が悪くなった人は甲状腺か扁桃腺をやられてるらしいぜ

>>875(王子)
REVOやポルノっぽい舌根の使い方だぜ!
>>904(大先生)
どうしても「キーあげたらシムりそうなミドル」を感じてしまうぜ!特にア段
しかし閉鎖をボインボインさせることでそれを極限まで薄めれてるところがタンボイス
>>911上(にき)
筋力不足で声質が振り回されてる感じだぜ!
>>914(エリ)
張ろうとしてるところで声がニョイーンとなってかわいいぜ!
>>924上(かず)
うまい!ものっそい年季の入った松山千春っぽいぜ
>>925上(efk)
小声ミドルを極めた感じだぜ!俺から言うことはないぜ
>>943上(レンコン)
アタックで息を強めすぎて音圧が下がるのが速くなってる感じだぜ!

黒夢/Walkin' on the edge
http://twitsound.jp/musics/tsfZsmKhN
972エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/12(日) 19:23:54.74 ID:0lu+acja
>>959 焼入れ不良さん
感想ありがとうございます^^
この曲は、やはり、透明感が大事ですよね^^
ビブも程々にしないとですね!!!
>>967 語尾さん
感想、ありがとうございます!!
うろ覚え状態でしたので、リズムも怪しかったかもです!!
次回歌うとしたら、その辺も気を付けたいとおもいます^^
>>971 じゃがりきんさん
感想ありがとうございます^^
ニョイーンとわ。。。www新しい表現ですね^^
音源聴きました。
かっこいいのは、言うまでもないですね!!
正確に音程をとれるようになったら、もっといいのになーって、いつも思っていますが、
じゃが節は味わいがいいのかもですね^^
973てる:2014/01/12(日) 22:07:22.44 ID:A39vZrKJ
じゃがさん
宝塚以降そのイメージが捨てきれない
曲を聴いてもやっぱ宝塚っぽく聞こえる(・∀・;)サーセン

語尾さん
oh!発声マニア(だと勝手に思ってる)の語尾さんに褒められる日が来るとは!
嬉しいわぁ、これもボスのおかげっすわ

よし、この方向性でいってみるよ!
低音ちゃんと拾うマイクが欲しいんだけどおすすめの品あります?

ボス
足して7で割った感じだねw
モノマネ苦手なんだ。
かろうじて量産型スネークくらいしかできんしさw
974レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/13(月) 14:13:08.94 ID:przsqTui
>>971じゃが
鋭い評価でワロタ
ありがとう 次は気にしてみるぜ

カッコイイ曲やな 懐かしい
黒夢時代は良曲多い
Sadsになってからは全く聴いてないわ
感想
またちょっとピッチ甘いね
それでも少し前に比べたら進歩してる感じがする
じゃがは発声は並以上だからピッチ重視で頑張ろうぜ
975レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/13(月) 14:20:20.00 ID:przsqTui
不良さんが知ってそうな曲を歌ってきたよ
情熱の薔薇/THE BLUE HEARTS
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14831.mp3

マイクなし宅録
ラスト歌詞間違えたw
ラストのシャウトは喉死ぬから出せませんw
ギリギリchop/B'z
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14832.mp3
976レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/13(月) 14:22:14.90 ID:przsqTui
次スレ

【目指せ】下手コテがうpしまくるスレ15【歌うま】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1389590485/
977にき:2014/01/13(月) 23:56:59.38 ID:8j1nvryX
感想へのレスです
皆さんお聞き頂きありがとうございます!

>>945 王子さん
体を使ってというのは、腹式発声や胸腔共鳴ということでしょうか?
今、自分は発声時の重心?が口腔から上側にあるのですが、もう少し下げた方が良いんですかね?

>>948 てるさん
スタミナが無いのは確かですね^^;
カルマは歌い慣れているので、歌っている分には全く辛くないのですが、聞いてみると辛そうですよね
スタミナが無いのは発声の問題ですか?
てるさん上手なので、アルエで疲れるのは意外です

>>953 ef-kさん
中高音への移行は本当に課題ですorz
ブレスが苦しそうに聞こえますが、この息の量、ブレスのタイミングでずっと歌ってきていてそれに慣れてしまっているだけで、歌っていて苦しいとかは全くないんですよね
寧ろ他に比べてかなり軽々と歌えるので、一曲目の声出しとかでいつも歌っています。
腹式呼吸はできるのですが、腹式発声が全く出来ないんですよね。。。
習得したいのですが、どういった練習をすれば良いんでしょうか?

>>955 エリさん
ピッチ合わせるの苦手なんですよね^^;
意識してもあまり良くならないんです。音感悪いのかな?
精密採点DXとかで80%前後に留まってしまう事が多いのですが、エリさんは音程正答率どうやって上げてますか?
ピッチの正確さに関しては、精密採点は当てにして大丈夫ですよね…?

>>957 レンコンさん
高音は自分の中ではファルセットとほぼ同じ感覚ですね
ギリチョの時より、刺々しさを抜いて、裏声の響きを強めにしてます
ビブラートも出来ない自分が、歌馬なんてとんでもないです
978にき:2014/01/13(月) 23:57:37.05 ID:8j1nvryX
続きです

>>959 焼き入れさん
もっと厳しくても大丈夫ですよ〜^^
とか言うと、いつかのマグナムさんと同じ轍を踏みそうなにおい。。笑
苦しい感じになるって事は、僕がそういう歌い方をしているように聞こえるってことですよねorz
もう少し余裕がありそうに聞かせられるよう頑張ります

>>966 語尾さん
はじめまして!
ちょっと抜けすぎましたかね?
爽やかなイメージだったので裏声強めに意識してました
語尾は伸ばさなくても良いのですね!かしこまりました

>>969 マグナムさん
締めているように感じますか。。
脱力だけじゃなく、開く意識も持った方が良いんですかね?
首から上で歌っている感覚MAXだと思われます。汗
10年以上体育会系に所属してましたが、腹から声出すという感覚が全く分からんです
地声は最も大きい部類で、普通の声量で話してると、友人に注意される位なのですが。
お腹から声出すというのは、つまるところ腹式発声ですか?

>>911 じゃがさん
筋力不足は否めないですね。
やっぱりボイトレ始めるべきですかね。。。
979焼入れ不良:2014/01/14(火) 00:00:35.50 ID:08e7vpt5
>>971 じゃがさん
発声とリズムはかなり上手いです!
レンコンさんの言う通り、鋭い指摘に恐れ入ります!
>>975 レンコンさん
情熱の薔薇って僕は1週間に1回は歌ってる曲で、僕の場合hideのTELL MEと同じく、喉慣らしに最適な曲なんですよ!
この曲の場合、始めから終わりまで語尾を力強く伸ばすのでその時のピッチが重要になります!
これを注意するかしないかで印象が変わるんじゃないかな?
でも布袋のポイズンと同じく高評価ですね!
何か伝わるものがあると言うか、嫌味に聴こえないのが良いです!
980にき:2014/01/14(火) 00:32:27.74 ID:tB9Q5o24
音源への感想です

>>943 レンコンさん
上→おお、カッコいい!自分が聞いた中で一番良いです!
やっぱり曲と声質のマッチは重要なんですね。
下→こういう楽しそうなの凄く好きです!笑
歌馬の条件として、本人が楽しそうというのは凄く大事な気がします。
自分も今度、ぶりっ子全開で録って来ようかな…笑
>>975
上→個人的に、ブルーハーツは凄く難しいと思います。
メロが単純で、一音一音が長めなので、どのように聞かせるかを研究すると、ぐっと良くなると思います。
と言っても、自分は全く思い浮かばないのですが^^;
下→高音良いですね^^これって地声でしょうか?
高音を綺麗に出すためにはやはりミドルとヘッドって必須なんでしょうか?

>>946 王子さん
流石、お上手です!王子さんは自分の声に合った選曲が上手いですね
高音に対して低音の響きがやはり弱い気がします。
ミドルボイスをそのまま下ろしてきた時の低音の不安定感?的な感じがします。
(飽くまで聞いていてなので、全然違ったらごめんなさい><)
あと、どの位の声量で歌っていますか?
編集のせいかもですが、声量が小さく個人的には勢いに欠けるかなと思います
逆に言えば、凄く安定感があるという事でもありますが

>>963 てるさん
レンコンさんには似てるとは思いませんが、めっさええ声してますw

>>971 じゃがさん
どうやったらそんな発声できるんですかー教えてください!
いつもアクセントの位置が同じ気がするので、もう少しグルーヴを意識すると良いかもです
981ラクダ ◆2MFAb36fVZuY :2014/01/14(火) 00:40:52.87 ID:aoG0bI9g
>>941 にき カルマ
原曲知らんけどリズムが合ってないような
字幕に追い立てられるように歌ってる感があるね

>>975 レンコン 情熱
メロ特に違和感ない 
布袋は息が辛そうだったけどこれは余裕がある感じ 
サビも力強くて良かった(^^)v

>>971 じゃが
知らん曲だがおどろおどろしい曲調がじゃがに合ってる
でももうちょっとピッチが合ってて欲しいな( ^)o(^ )

>>933 エリ へろー
真っ直ぐな歌い方がオリジナルっぽくて良い
ビブはそれに相反してるかな
4:00 今も胸「に」が残念

>>925 ef マッキー
うめえwちょい裏声よりの歌声が合ってるしピッチリズムいいね
ただBメロが裏声より過ぎだからもっと強く歌ってもいいと感じた
982ラクダ ◆2MFAb36fVZuY :2014/01/14(火) 00:58:32.12 ID:aoG0bI9g
>>868 マグナム ミルキー
相変わらずアクアっぽい声で合ってるね
ただオリジナルはだらけた発声だけどかっこいいキレがある
マグナムはそのキレが足りなくてそれが出ればめっちゃ良くなる気がする
もっと口の中くちゃくちゃさせた方がいいかな

>>821 てる ワイン
こりゃうめえw 色っぽい雰囲気も出ててめちゃ良かった
00:44 「ように」が玉置っぽかった( ^)o(^ )
983レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/14(火) 00:58:48.45 ID:csPmqYYZ
感想ありがとう

>>979不良さん
何だ、不良さんの18番を歌ってしまったのかw
一番のラストでフラットしたから少しテンション下がりながら歌ってました
語尾が難しいですね
ブルーハーツ舐めてましたサーセンw

>>980にき
四曲も聴かせてスマンかったw
モエボ道は厳しいぞ オケ屋で歌うのはかなり勇気がいる
ボイチェンなるものを使う外道も居るらしいが、あれはアカン
ミドル、ヘッドはよくわからんけど、ミックス判定スレにそばかすうpした時は
クロちゃんやらゴミボイスやら散々罵られたぜ
ギリチョは意図的にハイラリ状態で歌ってるから駄目な見本だろうね

>>981ラクダ
サビ一回しかないからなw
息継ぎしまくりだぜ
984てる:2014/01/14(火) 03:22:34.53 ID:s4snD3z8
>>ボス
ボスはエコーないほうがいい声だね
エコーあるとぼやーんってなる、芯がないのか?わからん
ギリチョは音出すのに精一杯って感じに聞こえますな
出るだけでもすごいんだけどね。

>>ラクダさん
マジおひさ!
感想ありがとう!マジ励みになる!
ちょっと!…ように&#9835;じゃなくて、よぉり&#9835;ですよ!
発音ですかぁ(遠い目
そろそろ発音に足を踏み入れるべきかもしれませんね〜(;-∀-)=3ハフン

…って聞いて感想言うだけが仕事じゃないんですよ|ー)チラ
最近誰かさんの音源聞いてないな〜〜(^W^)

>>にきさん
元々が良い声ではないので体を必死に使ってます
スタミナの件は
1声の効率が悪い2無駄な力を使いすぎている3体力がない
のどれかじゃないでしょうか。
私はこのどれもに当てはまりますw
3番消すために水泳やろっかなーと思案中ですにー
985マグナム:2014/01/14(火) 07:42:12.95 ID:WmafKw9r
>>971 じやがりきん
コレは原曲しってる、好きな歌だ
だからピッチがすごい悪いのがわかるな^^
グロウルはこの歌にあってた

>>975 ボス
情熱の薔薇
語尾を全部だらっとのばしちゃってるから語尾に注意して原曲聞けばもっとよくなると思います!
ピッチはいいと思いました!

>>978 にき
腹式発声だねえ、でもあくまでオレの感覚でそう思うってだけだから、
ほんとに正しいことをしりたいならボイトレいくほうがいいんじゃないかな!
アトネ、オレの経験上、喉締めになるってのは閉鎖がうまくできないから
喉開いても閉鎖できないと声にならないから結局勝手に喉締めて声にしようとしちゃう
にきにはジャイアン本をお勧めするよ^^

>>982 ラクダ先生
ありがとうございます!
たぶんそのキレは、オレが思う強く発声すると同じ事じゃないかなと思います!
キレキレになります!
986レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/14(火) 07:45:59.42 ID:csPmqYYZ
>>984てる
感想ありがとう
そりゃもう必死だぜ
かなり苦しいし、完全に限界越えてるわw
マイク通さない方が良いとは嬉しい限りだけど
オケ屋で録ったらレコーダーがヘボくて音割れするから、小さい音量でしか録音出来ないからかもな
宅録だと伴奏小さいから声がハッキリ録れるしね
987レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/14(火) 07:50:21.49 ID:csPmqYYZ
>>985マグナム
感想ありがとう
語尾処理ヘタッピだからなー
慣らし運転用に歌いこんでみるか
原曲ははいすくーる落書き以来聴いてないw
988トンカツ王子 ◆gEvHS/U/CA :2014/01/14(火) 08:05:33.81 ID:W5BBKRCM
年明けなんで改名しました!
>>951ボス
ピッチに関しては弱声オク下で繰り返しなぞるだけで体に染み付いてくると思う!
>>957-958ボスとマグナム様
ごめんなさいorzごめんなさいorzごめんなさいorz
大事なんで2回じゃ足りないと思い3回言いました
以後気をつけまする!(ちなみに>>946はキンヤのIT'Sて曲です(ツバサクロニクルOP

>>971甲殻類に進化したざりがにん様
出だしは【おっ?いいんじゃね?】って思ったけど3秒後くらいにはざりってました^q^

>>975ボス
ギリチョンは特に言うことが見つからないw
薔薇はなんか芯が弱く感じたかなぁーもう少し勢いつけてもいいと思う

>>945にき様
ん竿声的な体を使うっていうと難しいけど俺は曲調に合わせて跳ねながら歌ってみたりダラーってしてみたりしてるわ
アニソンとかなら1曲通して跳ねてもいいと思うwバラードとかはグテーンって感じで(伝わらなかったらごめん!
989トンカツ王子 ◆gEvHS/U/CA :2014/01/14(火) 08:09:08.90 ID:W5BBKRCM
新春カラオケ記念!(スマホ録音だから低音質だしなんかごわごわしてるー
んでボスのリクエストに答えてButterFly+3の遠藤さんキーとついでにその他ネタ音源大量投下しますwww
聞くのめんどくせーって人はスルーでお願いしますq^^p(新春喉絞め祭りだったんでうるさいかも^^
トップバッターから強烈な喉絞めButterFly+3/和田光司
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14880.mp3
2番打者はもっと強烈でラスサビで崩壊した衝動/B'z
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14881.mp3
3番は一向に上達しない練習曲シングルベッド/シャ乱Q
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14882.mp3
4番の大砲はノンマイクの空間撮り宇宙戦艦ヤマト/ささきいさおとロイヤルナイツの皆様(にきさん向け
トータルの声量はだいたいマイクあってもなくても大して変わらないくらいですね
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14883.mp3
そして5番は似てない物まねシリーズ1作目メリッサ/児童ポルノグラフィティ(ef-k様向け
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14884.mp3
6番は似てない物まねシリーズ2作目ハネウマライダー/児童ポルノグラフィティ(ef-k様向け
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14885.mp3
以上ネタ音源でした!
Joyでhide祭りしてたから全曲歌ったけど全部upしたらマグナム様に怒られそうだからまた次回!w
990レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/14(火) 12:36:21.88 ID:csPmqYYZ
>>988王子
感想サンクス
勢いね ラジャー


>>989王子
バタ
なかなか良いじゃないの
でも遠藤さんは裏声使わないぞw
次は超ロングトーンに期待

衝動
チョット稲葉チックやね
これも良いと思うけどなー
最後あきらめんな

大和
メッチャ普通
ふーんて感じやね
二番からオク上期待したのにガッカリだぜ

メリッサ
結構似てるんじゃねーか
歌も上手いわ
喋りがイラッとした以外は良かったよ(ピキピキ
991ef-k:2014/01/14(火) 16:08:24.13 ID:h880QTor
>>954 エリさん
採点いれないで歌うのもまた乙ですぜ☆

>>959 焼入れ不良さん
力強く伸ばしたいものです、ホント^^;

>>964 辛子レンコンさん
んじゃカワイイ(にっこり
なかなか歌の途中で歌い方変えるのは難しいですからね〜

>>967 語尾さん
躍動感か〜小さくまとまっちゃってる感じは否めないですね
ちょいエコー強かったかしら

>>971 じやがりきん
小声ミドルって言うんすかねこーいうの、あんま知識ないもんでw

>>977 にきさん
この場合、ブレスが苦しそうに聴こえてしまう、というのが問題なんですよね
それだけで音源に多少のマイナスイメージが付いてしまうと思うんで
自分はそういう技術みたいなのはないものでして^^;
せいぜい腹から息を押し出す感じ?ぐらいの事しかいえませんw

>>982 ラクダさん
自分がマッキー歌うときのクセみたいなもんですわw
Bメロもっと頑張ってみます
992ef-k:2014/01/14(火) 16:09:19.10 ID:h880QTor
>>971 じやがりんきん
黒夢聴いてみようかな〜、SadsはIWGPのヤツしか知らないし
音程が常に揺れているように感じますね〜
個人的にはあさきもっと聴きたいッス

>>975 レンコンさん@スレ建ておつっす
ブルハ→発声が弱いのか一音一音がクレッシェンドしてたり繋がってるように聴こえます
個人的にこの手の曲は感情直結で歌ってこそだとは思いますが
chop→まあコレ歌ったらこうなるよね〜って感じですなw自分にも言えますがorz
本家もあれで若干ハイラリらしいっすよ、喉が異常なんでしょうね

>>989 dカツ王子
B'zとポルノ2曲聴きましたw
B'z→あきらめんなよ!!wまあラスサビ前まで持っただけでも評価に値するのでは
ポルノ→発音を硬めにするともうちょい近づくかと、まあ正直微妙かなーって^w^


因みに自分が稲葉を歌うとこうなる

ハズムセカイ/稲葉浩志
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14900.mp3
993トンカツ王子 ◆gEvHS/U/CA :2014/01/14(火) 16:37:33.26 ID:W5BBKRCM
>>990ボス
久しぶりのカラオケではっちゃけすぎました^^;
B'z歌ってたあたりから喉絞め癖再発して練習どころじゃなかったw

>>992ef-k様
さーせんwww
芯出したり本家みたいにすると案の定悪いところだけを真似てしまうorz
ポルノに関しては喉絞め極めてたときの硬さのが似てた気がするw取れかけてる今は似なくなってきた・・・
感想
高音キーなのに詰まってないのがすごい
ただ詰ってない故に芯が出せてないかなぁーって感じはするかな
純粋な閉鎖だけであんな声出るのか最近疑問に思えてきたw
994エリ ◆VJnNMWam.X95 :2014/01/14(火) 20:44:43.46 ID:2FSbndvs
>>977 にきさん
音程正確率の取り方ですか?
あくまでも、精密DXの場合で書きますが、まずは、簡単な曲で音程100%を目指してください。。。
君が代とか、童謡などなんでもいいです^^

>>981 ラクダさん
感想ありがとうございます。
時々高音が怪しくなるのを直したいです。。。

>>991 ef-kさん
このスレに上げているのは、全て採点なしです。。。
でも、採点は楽しいのだーwww
995選曲してください:2014/01/14(火) 20:46:02.68 ID:jrv+Ujo/
単刀直入にいいます
エリさん、セックスさせてください。
996選曲してください:2014/01/14(火) 20:58:06.27 ID:tWBPZfPY
いいわよ
997選曲してください:2014/01/14(火) 21:09:46.17 ID:mVljFhVh
苺でいいですか?
穂別で
998レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/14(火) 22:04:03.75 ID:csPmqYYZ
>>992ef-k
感想サンクス
あーやっぱクレッシェンドしちゃってるよねアハハハ
クレッシェンドねクレッシェンド
この音域だと何か力込められないのよね
もっと全力で歌ってもいいんだな?

とりあえずクレッシェンドの意味を教えてくれ

感想
メロは良かったけどサビは苦しそうね
efレベルでもこうなるのか
でもフラットしてる訳じゃないから何とかなるな
次はシャウト曲待ってるよ
999レンコン ◆8HAMY6FOAU :2014/01/15(水) 07:28:16.01 ID:2DGXjPZY
王子はアチコチで暴れてるけど、暇なら課題曲スレに参加しろよ
参加するなら投票もヨロシクね
1000選曲してください:2014/01/15(水) 21:03:55.83 ID:LLcXVXuM
【目指せ】下手コテがうpしまくるスレ15【歌うま】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1389590485/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。