1 :
選曲してください:
2 :
選曲してください:2013/01/04(金) 07:19:56.12 ID:LDDW775U
胸の筋肉を使うらしい。
3 :
選曲してください:2013/01/04(金) 09:22:32.10 ID:y90iiDgf
ん?呼んだ?
まあ練習すれば技術もつくし
低音は多少は伸びるよ!
でもlowDくらい以下はもともとの声帯のタイプによる
どれだけ練習しても無理な人は無理
まあ自分は低音よりの声帯すぎて高音発声するのに
めっちゃ練習必要だし苦労するわ^^
http://kie.nu/Gqw
5 :
選曲してください:2013/01/04(金) 17:37:45.58 ID:6qbBdCK8
>>4 この程度、って言ったら言い方悪いけどこういう小さい声でなら結構出せる人いるだろ
mid1Dとかから大きい声で出せないって人が大半だけどうねりでもいいのなら誰でもlowでる
だからそのうねりを普通の声にすればいい
異常
6 :
選曲してください:2013/01/04(金) 19:00:12.24 ID:ANQxvkf6
高音も昔は伸ばせないって意見の方が多かったから低音域を広げる方法ってのもあるんだろうけど・・・
需要が無いんだよねぇ
一応スケールの際に下げたりはするけど、この辺をどうにかしたいという欲求がわかない
7 :
選曲してください:2013/01/04(金) 19:29:27.05 ID:cTkZdqMn
高音を広げる感覚とほとんど似てるんじゃないかな
8 :
選曲してください:2013/01/05(土) 01:13:52.53 ID:gSi79H3i
>>6 高音は裏声としてならばでるからそれを地声っぽくするんじゃん
でも低音はなくね?ってことだろ
小さいうねり声の声量を上げればいいんじゃねえの
9 :
選曲してください:2013/02/03(日) 18:08:29.30 ID:9CGoA2GE
胸から喉のあたりを開いて声を内側からジワッ染み出させるように深く歌うのをうまくやるとたいがい皆ひげ面の外人のブルース歌ってるおっさんになる、はず。
10 :
選曲してください:2013/02/04(月) 04:07:29.14 ID:PsiZq9sX
くだらね
喉の奥は開かない。むしろ締める
こんだけ
あくび喉とかいう迷信捨てりゃいいだけだ
11 :
選曲してください:2013/03/03(日) 20:28:56.16 ID:k66JgC/0
喉開きながら発音しながら息流しながら・・・そんな器用なことを歌うまい人はしてると思っているのだろうか
12 :
選曲してください:2013/03/18(月) 14:08:50.51 ID:g2Amb82F
うんしてるよ 上手い人ほど発声のパターンが豊富
13 :
選曲してください:2013/03/18(月) 15:30:50.95 ID:5MkQ+vpI
mid1前半を安定して出したいからlow出したいけど、出る気がしないわ
14 :
選曲してください:2013/05/06(月) 10:14:57.34 ID:G3Uj2u1j
15 :
選曲してください:2013/05/08(水) 18:04:37.88 ID:lTRiRSnY
ヤマトとか千の風歌ってれば低音安定するかしら
16 :
選曲してください:
基本中の基本だが、低音は高音と比べよりも息の量を多く、吐くスピードを遅くコントロールが必要
ただ息を出すだけだと声にはならないので、響きに変えてしっかり支えが必要
元々の地声が太い人が有利だが、呼吸法等で訓練すると改善すると思う